「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!! Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/16 22:35
>918
ソースをおしえれ
929  :03/07/16 22:47
工作員ご苦労さまです。
自給ナンボ?
どうせ小泉は再選されるし、マスコミの構造改革マンセーも続くんだから
こういうスレが有ったっていいだろう。

辻喪とをこんな時期にタイーホするなんて小泉も必死だな。
バレばれの総裁選対策だろ。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/16 22:56
931928:03/07/16 23:16
>>930

ソースというにはちと苦しい。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 00:02
公益法人

( 7) 職員
 職員は、理事の事務を助け、実際の法人の活動を担う中核的存在である。こうした職員の総数は55万6,896人、
1法人当たりの平均が21.3人であり、メジアンは3人である。規模別には、2〜9人が12,050法人(46.0%)と
半数近くを占め、次に多いのが10〜49人の5,005法人(19.1%)である。
 一方、職員が1人の法人が4,645法人(17.7%)あり、また、職員がいない法人も2,587法人(9.9%)ある。
 常勤職員の総数は48万5,775人であり、職員総数の87.2%となっている。

http://www.soumu.go.jp/daijinkanbou/kanri/h14koueki/2.html

総務省の資料から
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 00:08
民法上の社員
(社団法人のみ存在) 1,512万 7,165人

上記資料から抜粋。
>>918でいわれている人数ってこのことか?
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 00:21
>>914
高速道路は空いているからこそ、高速走行ができる。
一般道との適切な料金格差が必要。

アメリカのフリーウェイなんて、万年大渋滞で、ただの一般道だよ。
そういう意味では上で行くのが早いか、下道で抜け道通るのが早いか
なんて頭を遣わさせられる首都高も料金安すぎ。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 00:23
>>926
過去ログなんて読まないから、いつまでも短絡思考でいられるんじゃないかと。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 00:29
>>933
社団法人って・・・全然公務員じゃないよ。

今風に言えば、ただのNPOだよ。要は、公益的な事業を民間で勝手
にやるけど、収益目的じゃない事を証明する資料をちゃんと提出して、
きちっと監査を受けるから、税金免除してくださいってだけのことだ。
収入のほとんどは寄付金や会費で、既に税を支払った後のお金だ。
ま、たまに自治体から補助金もらって活動する事はあるけど。

任意団体のまま(要は何の断りもなしに)活動すると、税務署が見つけ
て課税しちゃうんだよ。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 00:34
公共事業に依存する土木関係企業は約60万社、そこに働く職員は700万人なども含んだ数じゃないの?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433493305X/ref=sr_aps_b_/250-9644532-2949825
によると、
 建設業にたずさわる人の数は、690万人にも及び、
日本の労働人口の10.4%にも当たる。その割合は、アメリカの約2倍。
第一生命調査研究所の報告によれば、そのうちの約200万人は必要のない人々である。
公務員や建設会社じゃなくても、「必要のない人々」はいっぱいいますよ。

「必要のない人々」を全員リストラすれば景気が回復するのかね?
>>918
国名 年度 人口千人当たりの公務員数
イギリス 95 78人(84人)
日本 95 37人(39人)

※公務員とは、国家公務員、地方公務員、政府企業職員の合計。
また、日本の場合は、特殊法人職員も含む。
(出典:「財政データブック」(平成11年度版 (財)大蔵財務協会)
http://www.gse2660.com/gse00/2660j/harimoto.html






特殊法人の職員や現業系の公務員の給料が高すぎ。
>>937

アメリカの軍需産業に比べればカワイイもんだな・・・・・。
942元公務員:03/07/17 10:22
>>940
もういい加減にしろ。こういうのはうんざりだ。
ならなんでお前は公務員にならなかったんだ? 試験受ければだれでもなれる。
だけど仕事はつまらないぞ。すぐやめたくなる。
人生そんなことで空費したくないだろ?
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 16:42
>>930
廃藩置県のころの沖縄は、デフレだった?
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 19:13
>>943
少なくても経済が破綻していたのは事実だと思われるが。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 21:07
>>943-944
今と違って、インフレっぽいなぁ。。。 >昔の沖縄
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 21:14
>>930
琉球新報も、ご多分に漏れず
インフレ対策とデフレ対策をごっちゃにしてるんか?

インフレのときは、社説のとおり財政を縮小すべきだが、
デフレのときは、逆に、財政出動を増やすべき。

財政赤字は、日銀引き受けでちゃら。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 21:25
>>942
現業に高い金払いすぎ。
948公務員不正就労の実態:03/07/17 21:34
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
 「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html

コネがあろうがなかろうが経済には影響ないと思うんですが。

それにコネを作る人脈もその人の能力の一部。

道理や倫理を話したいなら政治板の方へ行って下さい。
国際比較もひとつの参考資料だとは思うが、「最良の国」を
作るにあたって、それに縛られる必要はないのではないか?
ほかの先進国の数字も「政治的妥協の産物」に過ぎないのだから。
これは「大きな政府」論者にも「小さな政府」論者にも言える話。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh1899/index.htm
 まずは、一旦決まったはずの「郵便民間参入」を
 どんなことをしてでも絶対に実現させることが、
 今の小泉の「最優先課題」といえよう。

世の中にはこんな人もいて、こっちの方が支持されるんですね。
中途半端な思いつき意見を見てると吐き気がします
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 23:32
>>949
竹中などが言う頑張った者が報われる社会というのは幻想にすぎない、という
ことだろう。だいたい結果の平等はいけない、機会の平等が重要だとよく言わ
れているが実際問題として機会の平等なんて本当にあるのか?
教育と実態経済とゴッチャにしてはいないか?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 23:46
>951
くやしいが、同意する。
しかし、俺は軽率な人間の方が声が大きいから多数派に見えるだけだと信じたい。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 00:06
>>952
何を頑張るかが一番の問題なんだよ。ネコババを頑張るのか?
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 00:07
>>949
狂ってるよ。ケインズは経済学をモラル・サイエンスだって言ってただろ。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 00:09
>>953
小泉が郵政民営化を言うのはいい。それが妥当かどうか判断するのは主権者
である国民だろ?
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 00:15
>>956
いいえ、明らかに偏ったマスコミです。
958 :03/07/18 00:27
>955
だから、小泉構造改革派はモラルの無い破壊者だっつーの。
自然に任せれば上手く行くなんてのは、人間のモラルにももとる行為
だという事をケインズは言いたかったのが理解できないのか?

経済全体からすれば非常に小さな小さなロスをことさらあげつらって
大量の失業者や自殺や設備遊休や犯罪の増加を
放置する方が、よっぽど問題だろう。

そのような諸問題を解決すれば、改革が進まないと思っているならば
構造改革派の脳みそは、
ポルポトや毛沢東や日本赤軍なみの”極”に到達したという事だろう。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 00:41
小泉改革=文化大革命 ですな。
>>958
感情論なんだからどうしようもない。
神や悪魔や地球外知的生命体で世の中が回ってる人に
いくら科学を説いても無駄なのと一緒。
輸血拒否するとか言う宗教団体を連想するよ。
>>960
その通り。

憎いアイツを倒せるなら自分が力尽きても構わないらしいんで、そこまで
付き合ってやるしかないのかと諦めかけている。
>>960,961

私は、彼ら自身のお腹はそんなに痛んでいないのでは?と邪推してますけどね(w
自分に害が及んでくれば、少しは気付いてくれるもんだと思うんですが…
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 07:21
TV局は減収減益
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030524ij61.htm
それでも小泉改革マンセー。
スポンサー企業は儲かってんのかな?
武富士とかアイフルとかは儲かってるだろうけど。
同友会が例によって財政出動をするなという提言
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 08:19
>>964
リストラと工場の海外移転が終わるまでは財政出動するなってこと?
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 08:51
>>965
賃金を下げたいんでしょ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 10:33
>>963
さんざ煽った手前、方向転換も出来んでしょ。
テレビ社内でのクーデタがあればいいけれど。
968 :03/07/18 13:10

現実を見ればはっきりするように、シュムペータの言っていることは「真っ赤な嘘」
である。この指摘に対して、創造的破壊派の人々は「改革が途中だ」「規制緩和が不十分」
と言い訳をする。またもし彼等のいう創造的破壊を効率的に進めるには、
金利を高くすることが有効である。しかし彼等は金利を高くすることを誰も主張
しない。とにかく言っていることがデタラメであり、中途半端である。

大前研一は10年前から指摘していますが何か?
いずれ自分のキチガイ加減にきずくでしょうね、コラムマガジンのアホ読者は、、
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 13:35
大前ケンイヒだって。ワロタ。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 13:58
>>968
主張されていても実行されていませんが何か?
>>969
フリードマンや伊藤隆敏を批判して堂に入ってる荒井彰のほうが笑える
972971:03/07/18 14:45
×堂に入ってる→○悦に入ってる
973 :03/07/18 17:47
>970
国民がアホだからです。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 20:48
975974:03/07/18 20:49
Part8じゃなくて、7だった
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/18 21:11
倒産有理、改革無罪!! 
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>971
有名人を批判することの是非は問わない
問題は批判の内容