予定利率平均が3%ではやっていけない
会社があるかもしれないよね、考えてみれば・・。
各社の平均予定利率ってどのくらいなんだ?
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/19 19:32
生保は掛け捨て保険で充分。
年金代りなら投資信託。月に一回の見直し。
終了
500 :
トリッキー ◆dt7qqfBuDo :03/08/19 19:36
保険で金儲けしようと思うなよ >>バブル時の保険契約者
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/19 20:54
そんなこと思ってもいませんが。
でも、詐欺隠し法案を認めるわけにはいきません。
詐欺に詐欺を重ねて合法化しようとはやり方が姑息、汚すぎる。
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/19 21:05
予定利率引下げなら保険会社の役員は全員辞職。
これが社会正義として当たり前。
503 :
生保大手生7社、逆ざや契約なお7割:03/08/20 12:41
大手生命保険会社の運用利回りが契約者に約束した予定利率に達しない「逆ざや」
契約が高水準で推移している。3月末時点で大手生保7社の逆ざや契約比率は70.1%で
前年に比べ約3ポイントの低下どまり。1980年代の高い予定利率の契約が多く残り、
生保離れが進む中でも利回り志向の個人が解約に慎重なためだ。生保各社は逆ざや
解消を急ぐが、打開には時間がかかりそうだ。
生命保険会社は契約時に運用利回り(予定利率)を約束し、実際の運用成績が予定
利率より良ければ契約者に配当で還元、悪ければその差額分(逆ざや分)を自ら
負担している。市場金利の高かった1980年代の予定利率は5.5―6%程度と高く、
市場金利が低下する中で生保の穴埋め負担がかさんでいる。 (07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030820AT1F1900U19082003.html
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/20 12:51
>生保離れが進む中でも利回り志向の個人が解約に慎重なためだ。
失礼な文章だ!
利回り志向の個人が解約に慎重とは何事だ!
生命保険は損保じゃないんだからホイホイと乗り換えは難しいもの。
健康事情で今契約中の会社と心中覚悟で保険料を払い続けざるをえない人も
大勢いるだろうに・・。
自業自得の生保業界をかばいだてしている人達(マスコミ等)も同罪です。
法施行の上はこれ以上の容赦はしませんので、心の準備をしておいた方が
いいかもしれませんね。
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/20 19:08
>>503 >1980年代の高い予定利率の契約が多く残り、
>生保離れが進む中でも利回り志向の個人が解約に慎重なためだ。
実はいまだに予定利率がなんなのか分かっていない国民も大勢いるわけで、
その証拠(?)に危ないといわれている生保でも新規契約をする人はまだいるらしい。
恐らく、危ない会社の高予定利率契約者は現状がよく理解できずに契約を続行している
のだろうから、この人達は利回り志向とはいえないだろうな。
ま、マスコミを正しい報道に努めるべきでしょう。あんな中途半端な報道では
国民が予定利率や契約条件の変更など、理解できるって事はないよ。
今からでも遅くないから襟を正してはどうでしょう?
まあ、かなり高い確率で予定利率引き下げするやろな。下(朝日、三井)から順にするかいっしょにやるかは知らんけどな。今の株高も長く続きそうにないし。
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/21 13:49
予定利率引下げ法案はもう施行されたんですか?それとも24日から?
マスコミの静けさがかえって気持ち悪いよ〜。
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/21 17:57
↓これって本当に金利が高いからなの?
大手生命保険会社が2003年度も外国債券への投資を増やしている。第一生命保険が
4―7月に4000億―5000億円残高を積み増したほか、明治生命保険も年度当初の投資
計画を500億―1000億円程度上積みする。為替リスク回避のための費用を払っても
日本国債に比べて実質的な金利が高いためだ。
国内生保42社の今年5月末の外国証券の運用残高は30兆4200億円と前年同月末に比べ、
19%増加。昨年12月以来、6カ月連続で過去最高を更新、残高も初めて30兆円を突破
した。残高が32兆9000億円の日本国債とほぼ肩を並べた。外国証券投資の大半は
外債だ。
ソースは?
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/21 19:57
↑ いよいよ国債発行が ぴ〜んち! となりました。
これから日銀や財務省が焦って日本国債を買うように生命保険の幹部を
官庁に呼びつけて圧力をかけまくります。
511 :
金融庁HPより:03/08/21 22:15
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/21 22:22
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/22 01:12
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/22 13:13
要するに・・・
保険会社の経営責任の全てをなぜか契約者が負う法律だってことですね。(w
保険って生きるリスクをカバーしてもらうためのものだと思ったのだが
これで保険とは保険会社の職員を養う為の仕組みだということがハッキリしましたな。
保険業界もこれで終わりかな・・?
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/22 17:17
私は「生保への徳政令」と「生保の予定利率下げ」の違いが解りません。
516 :
金融庁:保険会社にも早期警戒制度を導入:03/08/22 19:16
金融庁は22日、保険会社にも早期警戒制度を導入することを明記した指針を公表した。
生損保の経営が深刻な状況に陥る前に、早めに経営改善を求める仕組みを整備する。
現在、生損保の保険金支払い余力を示すソルベンシー・マージン比率が200%を
下回った場合、金融庁が保険業法に基づいて早期是正措置を発動し、経営健全化を
求める制度がある。しかし、その段階では既に市場の信頼が失われ、再建が困難な
ケースも考えられる。そのため、傷が浅いうちに早めに経営改善を促す制度を導入
することが契約者保護につながると判断した。
早期警戒制度は既に銀行向けには整備されている。保険会社向けの制度でもその
内容に沿って、収益性や信用リスク、保有する有価証券の変動、資金繰りなどを
監視して、問題があれば報告を要求。さらに改善が必要な場合は業務改善命令を
出し、経営改善を促すことにした。【小林理】
[毎日新聞8月22日] ( 2003-08-22-18:19 )
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030823k0000m020016000c.html
予定利率引下げ法案を早く使えってせかすための制度?
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/23 15:00
(8/23)予定利率下げ申請時の「危機」予測、10年以上先容認――金融庁指針
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030822NN002Y39822082003.html 金融庁は22日、生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を破たん
前に下げられるようにする改正保険業法の運用指針をまとめた。生保が予定利率下
げを申請できるのは、金利や株価動向などを予測して将来的に債務超過などの恐れ
がある場合とし、その時期が10年以上先であっても申請を認める方針を示した。
危機が切迫していなくても柔軟に予定利率を引き下げられる道を開いている。
改正保険業法は24日に施行する。法律は利率下げの対象となる生保を「保険業の継
続が困難となるがい然性がある」と抽象的に規定しており、指針で具体的な基準を
定めた。将来の収支予測の際は、為替や金融経済情勢、生保の新規契約率などの保
険契約に関する指標、資産配分や運用などを考慮して分析する。ただし組織変更や
事業費削減などの経営努力の効果も織り込む。
将来収支に関しては、保険会社が数理人の業界団体である日本アクチュアリー会の
実務基準に基づき、比較的信ぴょう性を確保できる期間として10年間の分析をする
のが一般的。指針はこの期間を超えた将来予測で危機的な状況と判断しても利率下
げの認定対象としている。
519 :
株価・解約がカギ、24日に利率下げの新制度施行:03/08/24 11:20
改正保険業法が24日に施行され、生命保険会社が契約者に約束した運用利回り
(予定利率)を破たん前でも引き下げられるようになる。契約者にとっては
保険金の減額を迫られる。現時点では保険業界は引き下げに慎重な意見が大勢。
ただ業績が悪化すれば、再建の道を探る手段として引き下げに踏み切る可能性は
あり、株価や解約の動向がカギを握ることになる。
バブル崩壊後の株安や低金利が直撃し、生保は実際の運用利回りが予定利率に届
かない「逆ざや」に悩んできた。契約の途中段階で予定利率を下げれば、逆ざや
の悪影響が和らいで生保の収益にプラスとなる。金融庁は生保の破たんを防ぐ
「危機管理策」と説明する。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030824AT1F2300E23082003.html
520 :
契約者の"損得勘定"につけ入る? :03/08/27 23:15
24日から改正保険業法が施行された。生命保険会社が契約者に約束した運用利回り
(予定利率)を、破たん前でも引き下げられる仕組みを盛り込んだもので、「予定
利率引き下げ法」と通称される。改正法により、逆ざやに苦しむ生保再生の道が開
かれるのかと問えば、「否」だろう。
改正法は、政策、経営の失敗を糊塗(こと)し、契約者に“損得勘定”を突き付け
、目先をかわそうとする姑息(こそく)な手段と、評判が悪い。
(中略)
一部の生保からは、「単独では無理だが、当局指導による一斉申請ならば」との声
も聞こえてくる。護送船団で強引に契約者に負担させる考えだ。だが、生保だけに
そうした旧来の指導を発揮できるとも思えない。
金融当局は本来、単に生保からの申請を受け身で待つ立場ではないはずだ。銀行に
業務改善命令を発したように、業績悪化の生保には常に業務改善命令を出すことが
できる。そうした対応をせずに、予定利率下げの申請を受けた場合、監督能力への疑
念も生じかねない。竹中大臣はここでも正念場だ。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/fujii/index.html
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/27 23:49
生保の生き地獄
高みの見物
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 02:46
523 :
かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/09/14 05:51
ところで皆様、保険料月々いくら払ってますか?
年齢、家族構成、保険の種類も書いてください
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 08:09
夫婦、子ども三人
夫41歳、妻39歳
子ども13歳、10歳、5歳
夫の保険つき26000円、妻の保険13000円くらい(全ろうさい含む)
子ども学資保険 合計15000円くらい
一年で70万近く払ってるかも....欝だ
でも、40過ぎるとやっぱり保険って必要だとおもうけどね
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 08:57
>>524 妻子がいればね。
41才 妻子無し(x1)
個人年金のみ(月14800円、昔入ったお宝)
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/18 10:01
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 21:35
<朝日生命>米ムーディーズが格下げ 下から4番目に
米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは19日、朝日生
命保険の保険金支払いの履行能力を示す保険財務格付けを1段階引き下げ、
21段階中、下から4番目の「Caa2」にした。見通しは引き続き「ネガテ
ィブ」。03年3月期に基金利息の支払いと契約者配当を見送ったことなどを
理由に挙げている。(毎日新聞)
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 21:42
投資不適格
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 21:52
当社は平成14年度決算において、逆ざやを吸収したうえで、基礎利益
757億円を確保しており、「予定利率の引き下げ」につきましては、当社
には全く必要ないため、実施は考えておりません。
当社は、現在、経営改革計画「朝日生命プロジェクトR」の総仕上げと
ともに、新経営戦略「サクセスA」を本格展開し、「お客様満足度」と
「収益性」を高め、「お客様に最も信頼される生命保険会社」へと邁進
しております。
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/23 00:42
外圧で法律が変えられて、A.I.G.に都合が良くなった。
日本の保険会社ますます厳しいね。
今テレビでは一日中A.I.G.のCM流れてるけど。
キンキン、ケロンパ、志村けん、城崎ゆうこ、こいつら無自覚の売国奴?
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/27 00:12
でもAIGは、旭を「お話にナラナイ」と
断ってるんでしょ?
旭を引き取ってくれなきゃ意味ない。
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/19 03:52
age
533 :
かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/10/28 15:07
結局どこも3%に引き下げなかったね
534 :
尾行されてます:03/10/28 19:01
ちくり裏事情 トヨタの真実 すごい 何か書け
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 23:55
選挙後に引き下げるんでしょ?
536 :
かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/11/17 15:55
住友解約しました。下から3番目の生保会社なんて…不安でした。
537 :
かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/11/20 21:31
>>384>>386 もったいねー
利率引き下げても3%やん。漏れの個人年金2.75%やけど今の銀行の金利0.05から見たら宝やし。今からでも復活できるか確認しといたら?
538 :
かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/11/22 14:05
現在の0.05%の金利なら倍にするのに1500年かかります。しかもその中から税金を取られると実際には2000年以上かかります。(浅井隆著、もう自分年金を作るしかないより)
まあ、金利低いせいで保険会社の経営も良くないし
削られるよりはマシなのかも。
540 :
大手生保の予定利率:03/11/30 14:43
85年4月〜90年3月…6.0%
90年4月〜93年3月…5.5%
93年4月〜94年3月…4.75%
94年4月〜96年3月…3.75%
96年4月〜99年3月…2.75%
99年4月〜…2.0%
現在…1.0〜1.5%
予定利率引き下げはそれを申告した時点からの引き下げしかできなくなっており、過去の部分は今まで通りの利率です。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 06:46
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/04 12:41
だれかなんか書いてさ
あう・・・
?
な・・・
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
あげるべ