1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 19:10
>>1 ここで言う社会主義は、ソ連型(開発独裁型)って言う意味で
いいかな? でなければ、アナルコさんや、リバタリアンさんや、
プルードン系の方々に突っ込まれまくるよ。マルクス系の方も、
突っ込むかも知れぬ。(疎外論者とか)
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 19:27
収穫逓減化したという意味では終焉しているな。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 19:31
>>2 経済版に住む、知能指数が足りない連中も突っ込む。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 21:01
そろそろ、需要が飽和状態になってることについて真剣に考える必要があるな
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 01:41
デフレというのは、原則的には 商品"価格" の断続的下落である。原則的には。
で、総じて原則的には”貨幣不足”から生じる。ローマ帝国末期とか
例外があるのかどうかは知らんけど。デフレ事例のね。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 01:42
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 01:44
>>7 もう一つのデフレ要因は財の需給バランス崩壊による。
純粋に貨幣的現象とはいえない。
景気がど悪くなってきたな〜
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 01:45
>>9 グローバルエコノミー下におけるオープンエコノミーではそういうこともあるかもしれない。
12 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/02/07 01:45
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 01:49
世界的金融資本主義の末期的現象ってのはどう?
一部の金持ちと大多数の貧乏人になった時、
いくら生産してもそれを買える層が減少している。
作っても売れない時代
生産過剰と富の格差による弊害とか?
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 03:11
'90年代に世界資本主義というゲームのプレーヤーが
倍増したわけでしょう?
――旧ソ連、東欧、中国、インド
これらニューカマーは低賃金でゲームやってる。
それに新興工業諸国という中堅プレーヤーも育ってきて、
これらは先進国にとって、強烈なデフレ圧力でしょう。
その第一の影響が、日本という超高物価社会に現れただけで、
いずれアメリカも西欧もデフレになるよ。
そして、恐慌による生産調整と・・・、初めて古典的な
マルクス主義の理論が有効な状況になったのかも。
そのとき、社会主義や共産主義なんてカルトを誰も信じちゃいないと。
理念なき世界の漂流は続く・・・
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 12:51
経済勉強してきた人たちは、今まで存在しなかった経済体制について考えたこと無いの?
やはり、既成の経済学を勉強してきたからわからないのかな?
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 12:55
みんな難しいこと云うな〜
お金を刷って大減税をやれば
デフレ解消だよ。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 12:59
じゃあ所得倍増計画でもやるか!
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:05
>お金を刷って大減税をやれば
>デフレ解消だよ。
それをやらないから困ってるのでは?
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:11
亀井内閣による第二次所得倍増計画希望。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:12
やらなくていいよ。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:14
「亀井流日本列島改造論発動!!」とか
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:16
所得が倍増しても、どうせまた物価も倍増するんだろ
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:17
昔、亀井は消費税減税を云ってたが。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:18
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:19
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:22
>>25 正確には
困る国民とそうでない
国民がいるんだろう。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 13:22
>>2は「社会主義」と聞くとどうしてソ連を連想するのですか?
いや、国の借金が減った形になるという一点に絞れば、困るのは銀行とか株屋の鴨、あとは自腹で国債買うような知恵遅れだけ。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 14:59
経済学者って馬鹿が多いな、普通の人がわかる言葉で経済を説明できないのは
学者として無能だよな。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 15:05
>>29 「普通」では漠然としていて、あなたの理解レベルがわかりません。
どのレベルまでやさしい言葉で説明すればよろしいですか?
指定していただければそれなりに説明いたしますが。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:48
普通=経済学者でなくともわかるレベル
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:49
おれは「理解できた!」と思える人間にはなりたくないかもしれない。
どこもかしこも
不景気でピーピーないてる奴ばかりだな。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:55
>>33 それがそうでも無いのがこの世の中だ。
金はある所にはあるんだよ。
1400兆円も個人金融資産があるだろ。
誰が持ってるんだろうね。フフフッ
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:58
ごめん、俺
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:08
国民の血と汗の固まりの金を当てにするな!ノ−テンキな公務員さん。国会議員は公務員です。政党助成金という血税をもらっているからです。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:13
1400兆の存在自体は景気には関係ない。
金を使いたい人が1400兆を持っていず、金を使いたくない人が1400兆を持っているんだ。
だから、景気が悪い。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:18
年寄りから年寄りに相続されるからな。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:20
こんな世の中民主主義?ちょと変ですネ!何かが狂ってる。その原因を突き止めよう!
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:20
なあ、1400兆の個人金融資産って信頼できる話なのか?
どういう数字を足して出来上がったんだ?
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:27
トイレットペーパー、テッシュペーパーの値段が急騰してるよ。
どこがデフレだ!
と言いたい。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:03
ITを使って第二次列島改造。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:27
産業の終焉って、
もしかして日本は世界の最先端なんじゃないか?
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:41
>43
もっとも産業化が進んだ国だからね、だから真っ先に産業の終焉が来た
当然といえば当然だが。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:57
3月危機が起きなければ、問題が先送りされるだけじゃないですか。
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:59
銀行の資産査定もこの1,2年で非常によくなっている。(竹中さん)
よくなった理由は何なのでしょうか??
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 21:02
銀行は自分もおかしくなるわけにはいかないですからね。
大企業に注入しますよ。
その分中小企業には苦しんでもらわないと。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 21:03
不良債権の総額をどうやって掴もうとしているのですか。大臣。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 21:16
先送りすればするほど、危機の規模は大きくなる。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 21:26
>45 3月危機ってなにがおきるの?
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 21:36
この国は危機は先延ばしし続けて、いつか突如破綻するよ。
危機に直面し克服してこそ、未来があるのに。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 23:07
変な意味で平和主義が続いてるな
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 23:07
つまりアレだ、中世に逆戻りするわけだ。
俺達は迷信と呪術の世界に身をやつすことになるわけだ。
産業主義はいわば、省力大量生産の世紀だった。
これからはわざと手間を掛け、質の高い製品を少量生産するために
政治の力で省力装置を排除しなければならない。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 12:53
不景気の原因は物あまりによる需要が飽和状態になっているのに、
いまだに、企業のトップが良いものを作れば売れるとかいってるのを見ると
いらいらするね。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 13:12
国富がだいたい、5000兆円台だが、、、、
2002年度、去年あたりもまた国富の減少が報告されそうだ。
やるな、小泉。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 13:25
ラッダイト運動を広めよう。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 13:27
おれはパルプンテをとなえた
しかしなにもおこらなかった。
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 13:48
デフレの原因は国内労働賃金の高さに尽きる。
しかし政治家はこの真実を指摘できるはずもなく。。。
いったん落ちるところまで落ちるしかない。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 13:55
>>59 単純作業を言っているならそれは正しい。
でも、シリコンバレーのように労働賃金が狂気のように高いところでも、
売れるものが作れれば仕事は生まれてくる。
要は売れるものが売れる値段で作れるかどうかってことだよ。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 13:56
モノを買っても家がが狭くて置く場所無いです。
衝動買いしても処分にお金がかかってイヤです。
仕事が忙しくて旅行にも行けません。
こんな人多いかも(w
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:00
いらないものおおいよねー。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:01
>60
提供できるサービスに比して檄高ということ。
その差の部分に一物一価への重圧がかかってる。
政府は労働力鎖国によってしのごうとしてるが圧力は、まるで浸透圧
のごとくはたらく。
賃金水準を人為的にフィックスすれば圧力は為替にかかり安定水準への
収斂が行われる。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:06
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:12
>64
アナタが会社でやってる仕事のこと。
その程度のことをして中国人の数十倍の金をとるのは高いだろ。
国全体がそうなってる。
また官僚など組織的に働かない連中がいるぶん一人当たりのサービス
単価は更に上がる。
その高い労働力を使って作ったインフラは高いので当然製品コストに
跳ね返る。 またその製品を原料に使うと更にコストがかかる。
このようにあるものをと作ったり使ったりするごとにコストは雪だるま
しきにかかる。
すべては労働単価の高さに起因する。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:19
物価が下げ圧力がかかってるのに、労働賃金は下げられない状態になってたら
いったいどうなるんだろう?
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:22
>>65 よくわからないのですが、お説に従うと
必要なサービスを数十分の一のコストで受けるには
ワザワザ中国まで出向く必要がありますよね。
あるいは、そのサービスを提供できる中国の人を大量に
日本につれてこなければなりません。
中国と直接貿易関係にないものを
単純に比較することに合理性があるものなんでしょうか?
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:25
>>65 なんだか意味不明だな。かまってちゃんかな。
>その程度のことをして中国人の数十倍の金をとるのは高いだろ。
高くないよ。実際、最近は中国からも発注が多いし。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:26
>>59 賃金を下げたらさらにデフレが進みますが?
デフレがいけない原因は
「借金をしている国・企業・若者から、貯蓄をしている老人へ
強制的に富の移転が進み、結果として国民全体の便益が
減るから」
であることを理解しましょう。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:28
円安誘導。これで解決。競争力は復活し他国に比べてサービスも良くなる。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:30
所得の二極化が進んでいるが
賃金が減らされて嘆いている香具師はもっと働け
金が欲しいならばもっと働け
働きたくないのに金が欲しい香具師は我慢しろ
老人で税金が上がるのがいやな香具師は強制的に働くか氏ね
金を持っている老人は金を出せ
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:32
>72
どこかで見たのだが、日本は働けば働くほど不景気になるって説を唱えてた香具師がいた。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:34
>>71 円安になれば確かに解決だが、円安にする手段がないと思う。
多額の貿易黒字なのにどうやって円安にする?
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:35
>>68 ちまたにあふれる中国製品、これは労働成果物つまり労働力の缶詰みたい
なもの。
71が言うように円安になって世界水準の労働単価にするとかしないと解決
しない。
しかし円安だと社会システムが高コスト体質なので購買力平価で比べると
庶民の生活水準は劣悪になる可能性も。
現在の閉塞感はデフレだインフレだという問題ではないということに気づくことだ。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:37
中国人が日本に沢山いて私たちの生活を脅かしていますと
いってみるテスト
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:37
>>72 金くれ。俺に金くれ。おまえが働いてみんなに金配れ!!!
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:39
どうしても景気をよくしたいならば戦争汁
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:41
>>72 そのとおりだ。
労働の質×量で賃金が決まる。
誰でも出来ることしか出来ない単純労働者は過重労働するしかない。
過重労働で死ぬ数より自殺者のほうがはるかに多いと思われる我国
であるからして労働者は最低12時間以上はたらくべし。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:41
「効率」に考えが及ばない限り、この国は沈む一方です。
いえ、効率に考えが及ぶことが出来ないので、この国は沈みつづけます。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:43
>>80 摩擦係数の少ない社会システムが必要だな。
しかし、今の衆愚政治体制ではムリ。
ダメな人間のほうが使える人間より圧倒的に数が多いからな。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:47
やっぱり戦争でシステムを変えなければならないのですかね。
それとも他人が死ぬのが嫌ならば自分達が死んでいかなければ
いけないのですよ。
豊かな日本に生まれてよかったですね。
>>75 それは貿易にかかわる製造製品ですね。
もちろん、同じものを製造していればその産業に従事する労働者の賃金は
「要素価格均等化定理」によって日本の場合は下がるでしょう。
ですが、貿易が日本のGDPに占める割合は2割程度だったと思います。
いくら中国から安価な製品が流入しているにしても、それだけでは
いまの物価下落率は説明できません。加えて、もういちど私の
>>68の質問にもどりますが、日本には直接中国との競争に
直面していない業種がかなりあるわけで、そうした業種の
彼我の労働コストの単純比較が意味を持つのだろうか、という
問いに答えなければなりません。
さらに言うなら、日本の労働コストを国際的に比較するとき
どうやって計算しますか?どうしてもドル換算せざるを得ないでしょう。
為替が変動すればドル換算の日本の労働コストも変動するでしょう。
そうした変動性をもつ労働コストにあまりに比重を置いた議論は
正当なものなのでしょうか?さらにいうなら、現在の為替水準そのもの
は妥当なものなのか、という問いも生まれると思います。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:49
フランス革命だ♪
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:49
>>74 円安にする方法は腐るほどある。ただやらないだけ。
最近で言えば、日銀総裁人事でインフレターゲットに積極的な人の
名前が候補にあがったという報道だけで大きく円安に傾いたことは
記憶に新しいだろ?こんなつまらん方法ではなく
根本的に円安にする方法なんて腐るほどある。ただそれだけ。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:55
>>83 >そうした変動性をもつ労働コストにあまりに比重を置いた議論は
>正当なものなのでしょうか?さらにいうなら、現在の為替水準そのもの
まあ、この議論のために何時間も会議を割いている企業はいっぱいあります。
GDPというのは製造から消費までの過程で問屋が多ければ多いほど
増えるものですから、コストを語るときにはあまり意味がありません。
そして、多くの人や企業にとって、GDPそれ自体は意味を持つ数字ではありません。
誰の視点で話をするかによって、「正当なもの」という言葉の取り扱いは変わるはずです。
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 14:58
>>83 競合品を作ってた人間の賃金に下げ圧力がかかれば当然他にも波及する。
今まで日給1万円雇っていた経営者は6千円でも働きたいという人がいれ
ば提供される機能が同じなら入れ替えるだろう。
コスト比較の細かい基準を考えなくても中国人のほうが圧倒的に安いのは
わかろうというもの。
為替水準は相場で決まるからそれはそれが正しいと判断すべきものだろう。
中国に関しては政策的に固定してるので将来に渡ってはどこかで自由化
されるというのは自明だが、社会システムが違うのですぐにどうなるもの
ではあるまい。
経済としてみると生産物の流通においてほとんど国境というものが無くなり
つつある現状において、政治的に価格をゆがめてるところに問題の本質が
ある。 特に労働賃金引き下げは政治家にとってアンタッチャブルだ。
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:03
俺の隣に住む、床屋のご主人は
おそらく、インド当たりの散髪屋と腕はかわらんから
70円ぐらいにすべきだな。
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:05
日本はチュンに対して通商の主張は通らないと思いますがね
雨と映とかに協力してもらわないと
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:06
東側の崩壊で大量の労働力がドッと西側経済圏に流れ込んできた。
そのため世界的な賃金下落圧力が働いている。
その中から生産された低価格品との競合となって。。。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:07
バブルの頃はロサンゼルスに髪を切りに行ってた女もいたよ。
一番安い航空券で往復で3万円ぐらいだから、
買い物と旅行を兼ねればそこそこの値段だったりする(w
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:07
為替の水準は市場主義で言えば必要とされる外貨の量と
必要とされる円貨の量のバランスで決まるんだったか?
長期的に円安にするのは日本を弱体化すればもちろん
そうなるがここの連中はそんな意図をもっているわけでも
ないだろうな。
国民・会社の円貨での所持金を制限し、国内決済に限り
円貨の使用を認めるようにでもするか?
円高は根本的に無くなるかも知れないが経済に対する
影響もまた薄れるんだろうな。
あとはドルもユーロも国内に流通させるとか・・(w
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:08
>>88 成果物である製品の流入だけ認めてる現在でもこのありさま。
労働移民を認めれば実際そうなるでしょう。
でもアナタの給料も1000円ぐらいになるかも。
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:08
>>80 生産性向上が必ずしもよい方向には働かないことは、
雪印事件をみても自明の理だろ?
俺も94年頃には「不況脱出の根本的な方法は生産性の向上しかない」って
言ってたよ。だけど、96年、97年ぐらいから
そうじゃないと思えてきたな。
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:08
雨さんが日本の政治家に対して自由化するべきだと
要求したのには訳がちゃんとあって力が強い企業に法律で独占状態
の企業に立ち向かえる理由がない。
価格が安くなるとはいってもその分国内の企業はダメージを受ける
>>86 企業が変動性の高いコストについて何時間も会議に
時間を費やさなければならないのは、為替相場は
1企業では操作することができないからです。
ですが、国単位になってくると話が違ってきます。
円の正札を変えるだけで問題が緩和されるというなら
その方策について当局は真剣に議論すべきです。
今の円相場がそうだからといって、それを後生大事に
守っていく必要はないのです。
GDPはたしかに企業の経営には影響しません。ですが
私が問題にしたのはGDPに占める交易の割合にすぎません。
その割合がちいさければ、仮に輸入物価が大幅に下落しても
国全体の物価に及ぼす影響は限られるといっているに過ぎません。
GDPでコストをはかるなどとは言っていないので、とりあえず
誤解のないようにご説明いたしました。
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:11
日本の円がもう昔のように円安になることはないだろう
条件があまりにも違いすぎる。企業が海外に渡るならば別かも?
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:14
アルバイトを募集すると死ぬほど応募がある。
最低賃金規定を見直して欲しいなあ。
自給400円ぐらいからでいいのでは?
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:15
もう自動車産業や家電産業では勝負できませんよ。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:16
製造業の賃金が下がるだけでサービス業の賃金は変わらないと持って
るとはおめでたい。
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:16
輸出企業の給料はドル払い
輸入企業と国内向け産業の給料は円払いで
普通預金はすべからく外貨も取り扱えるようにする・・とか
ダメか?
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:17
ネタで言ってる奴と、マジで言ってる奴が居る
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:17
>>87 中国人のコストが安いのは分かりますが
実際問題として、中国との競争に直面していない業種、
とくに国内のサービス業が、その低廉な労働力を
利用しようとすれば、中国から労働者を大量に
日本につれてくる必要があります。
そうまでして、コストを引き下げているとこるはあるのでしょうか?
お説には若干、無理があるように感じられました。
>>100 交易財をつくる製造業は貿易により賃金に直接的に
下落圧力を受けるかもしれません。
ですが、サービス業がその影響を受けるとすれば
製造業の賃金が下がりそのぶん需要が減り
そのことを通じてサービス業の賃金が下がる
という間接的なものになるでしょう。
同列には論じられません。
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:28
中国人をつれてくるより中国に行ったほうがはやいよ。
おれも移住しようかな。貯金で上海に小さな工場ぐらいは興せそうだし。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:31
>>106 中国は竜宮城か?
日本に戻れば夢が覚めてしまうのが弱点(藁
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:35
竜宮城、いいかも♪
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 15:51
>>97 塩じぃは円安にするといってますが?なにか?
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 17:41
偽善フェミファシストの妄想が法律として現実化したもの
それがフェミファシズム悪法 児童売春促進法(焚書法)
自分の自由意思で売春した少女は無罪どころか社会の被害者として保護されます。
こんな矛盾した国がモラルハザードを勧めるおかしな法律が
存在する事が正しいのでしょうか?少女売春を本当に無くしたければ両方逮捕するべです。
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 18:12
全てはマーケットに従うのだ。
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 18:22
ひとびとは楽をしたかった
あれがあったらいいのになあ
これもあったらいいのになあ
俺の代わりにこれをやってくれたらなあ
それが文化文明技術発展の源泉だった
ひとびとは自らの思いをかなえることに成功した
こんびーにえんとであめにちいでこんふぉたぶるな空間が
ひとびとの前に現れた
その瞬間ひとびとの仕事や居場所がなくなった
さて得をしたのは誰か?
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 19:29
自動車も家電もだめだったら日本はどうすれば良いのか?
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 19:31
日本の素材・機械など産業の基礎的産業はまだまだ強いよ、
自動車や家電はその上に乗っかってるのでまだまだいけます。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 19:32
比較優位産業ってなんだ?馬鹿な私におしえてくいだしゃい
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 19:37
でも今の日本の大企業の40代幹部候補は、バブル期に社内で目立っただけのバカだから、
特化とかいうと、外見上一番儲かりそうな部分にだけ特化して、
実際にその強さの基盤になっている部分まで平気で切り捨てそうで心配だな。
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 20:04
はあ
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 20:33
家電と自動車しか産業はないと思っているわけではあるまい。
発展する産業は抑圧の裏返しから生まれる事も多いぞ
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 21:08
日本は政治によって自滅しようとしている。
あれだ、
共産主義があって世界のマーケットがある程度、非効率だったのが、
それが崩壊してプレーヤーが一気に増えたため
デフレになるんじゃないかな。
だから旧共産国に高度成長期がくれば、
世界的デフレが解消されるかも。
そのためには、まず中国に電気と車を供給すればいい。
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 00:57
>121
共産国からの輸入が急激に増えたらの話でしょう
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 02:29
情報化の発達で、世界中の安いものが選択できるようになったからだよ。
効率化で消費者は利益を得るはずだったが、自分の賃金も効率化して
しまった。(藁)
働けば働くほど貧乏になる世界は不幸だと思わないかね。
今必要なことは、バブル期に存在した『窓際オヤジ』を増加させることだ罠。
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:37
日本の家電とか絶対やばいよな。
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:47
>>123 日本は貧乏になり、後進国は裕福になる。
賃金も一物一価だよ。
日本の経済は中間コストを分け合って
成り立ってきたんじゃないのかとよく思う。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 21:01
中間コストは今後どんどん削られていく、
どうなるんだろうね日本は。
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 21:55
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 22:02
製造業がいい例だな。中間コストが徹底的に削減、管理されてる。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 22:40
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 22:42
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 22:45
石油が高騰すれば、物流コストがネックとなって
地域格差はまた拡大するんじゃないか。
そうなればアジアの安い労働力と競争することはないと思うが。
でも物流が閉ざされたら日本は何も輸入できなくて飢え死にするね。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 22:48
X星人、キアラク星人 も忘れちゃいけねえぜ。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/09 22:49
>>127 中間投入されるサービスは増加してる。
このサービス業が曲者で、多段階の下請け構造から成立している。
用役の供給という性質上、本来なら必要の無いはずの、この中間層が肥大化し、
帳合だけで、フリーライダーとして利益を搾取している。
業界→中間業者、社内→中間管理職。
これが、日本企業の生産性の低さ→ROEの低さ、の一因だと思う。
>>114 グローバル経済下で、比較優位説は成立するか?
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 11:50
比較優位というのは必ずあるものでそれはグローバル化云々とは関係ない。
ただ、比較優位産業への特化というのは誤解を招きやすい表現だと思う。
産業構造調整は市場機構によって行なうべきであり、政策は不要である。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 16:26
ってーか、それを社会主義と言います。
借金してない人間からみればデフレは大歓迎
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 17:26
>>135 それじゃあ農家や土建屋は死ねって事だ。
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 17:28
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 19:17
土建屋は死んでもかまわん
あなた達は土建の素晴らしさを分かっていない
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 19:20
土建屋が死ぬと
メーカーも逝くな
じつは日本が資本主義というのはうそで
本当は社会主義か共産主義だと思う
そういう歪みはどこの国でもあるものです。時期が時期です。
甘んじて受け入れましょうよ。景気が回復すれば、土建の数もやがて減らせますよ。
アメリカだって、建設業界と軍事産業を合わせれば日本と同じぐらい依存しています。
ですが、しがらみがあって手を切れないでいる。
それに比べれば、土建とのしがらみなんて、なんて生産的なんでしょう。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 19:26
木徳 健益 は煽りにはいった
しかしなにもおこらなかった
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 19:32
クローズアップ現代が始まったからね。2ちゃんしてる場合じゃない。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 21:15
日本は社会主義だよ、何を今更...
アメリカなんていまだに空母建造しているからなあ
まさに建設業
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 21:29
>>135 >比較優位というのは必ずあるものでそれはグローバル化云々とは関係ない。
世俗的ですが、グロバ=絶対優位性と認識してます。
東アジアのChild-Labourや、EUの成立動機をどのように解釈されますか?
>産業構造調整は市場機構によって行なうべきであり、
サービス業は、下請け構造により成立しています。
このため成約は、市場機構を経由せず、相対取引(談合)によります。
>政策は不要である。
そもそも(雇用対策)政策により、このような産業構造を有するに至りました。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 21:35
産業主義から技術主導へ。技術革新のスピードを上げることが需要を喚起するので。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 21:42
空母をまだ作っていることに驚き桃の木
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 21:43
ちなみに湾岸戦争の時に活躍したミサイルは
既に第二次世界大戦で活躍していましたので。
飛行機は第一次世界大戦で
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 21:47
商社は明治期から存在してますた。
自動車は大正時代から存在してますた。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 22:00
ぶっちゃけデフレの原因は、
家を今のうちに買わなきゃの世代と、
後で買おうの世代の断絶にある。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 22:03
家はもう3軒ぐらい相続予定だ。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 22:13
ぶっちゃけデフレの原因は、
制度・慣行・体制の過渡的状況に尽きる。
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/11 20:38
そろそろ、血が流されるべきですね。
大量生産禁止法
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/12 18:38
景気回復のために戦争するんですかね...
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/12 18:44
デフレまんセーといっていたやつらは
自分らの給料も実質低下であせってるでしょうね
当方、製造業で働いてますが単価は2〜3割さがってるし、
利益も当然おちてます。給料なんかあがらないし
社会保険料払うと赤字なので、国保と国民年金になりました
100円ショップでうきうきしてトクしたと思ってるやつらには
わからねーだろうな
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/12 19:26
貯金があるからだいじょうV。
あと1念もたたずに、君の預金も目べりしてパー
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:42
ageてみたらどうなるか?
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:45
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 中原 が
,__ | 日銀総裁になりますように
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:46
なぁ、「株式や土地の資産価値が下落したデフレ」と、
「物やサービスの価格が下がるデフレ」とは、問題が違うんじゃないのか?
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:48
>1
だいたい、そのとおりです。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:09
そのとおりならインタ毛したって無駄じゃん。
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 18:48
インタゲしても多分無駄な努力に終わると思う。
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 19:31
あのなあーー。
商品買うから、物価があがるんだぞー。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 21:22
最近は、
購買頻度の高いものは、値下げ。
低いものは、値上げ。
の傾向が強いです。
171 :
フォトンベルト:03/02/19 21:25
フォトン・ベルトは、おうし座にあるプレアデス星団の最輝星
「アルシオネ(Alcyone)」を基点とする末広がりの光のスパイラル上の
一点で、太陽系が26000年かけてスパイラルと共に一周するときに遭遇
する、巨大で精妙な光の帯です。この帯は、スパイラルの中心軸に
重なり、太陽系の回転面に直交しているので、太陽を含む太陽系の
すべての星は、26000年のサイクルのなかで、これに2回遭遇すること
になります。太陽系は、フォトン・ベルトを2000年かけて通過し、
残りの11000年は「銀河の闇」を旅します。現在は、ちょうど「闇」を
出て「光」に入る時期に当たります。
http://www21.0038.net/~gaia-as1/photon.html
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/20 23:35
ウチの会社も生産設備を中国に移してからは大分と調子が
良くなった。おかげで業界での価値組になれそうだ。
コスト削減とリストラで商品の価格を大幅に下げることがで
きたのが成功の秘訣だなぁ・日本の企業の至上命題だと思った。
いかに中国をうまく活用するかが重要だね。
ご成功おめでとうございます。
サプライサイドはよしとしても
問題は、日本人全体の消費が回復しないことなんだがなあ
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/02 11:17
Win 3.1 を使い始めた頃は2万円出して、4メガのメモリを買った。
メモリは安くなったが、2万円出して2ギガのメモリを載せようとは思わない。
技術と生産の発展速度が消費者の要求を超えてしまうと、
べつにいらないやって思っちゃうんだよなあ。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/02 11:39
はい、はい、物をこれ以上消費できない先進国はさっさと後進国にでも
道を譲りましょう。中国や東南アジアや東欧では今、消費意欲がすごい
勢いで伸びてるよ。世界の平均化のためには今の日本のようなデフレ状況も
いいのではないかと。問題は政府や官僚が相変わらず物欲旺盛なことだ
しかも自前の金ではなく国民の税金でそれを満たそうとしている。
176 :
スタグフレーション:03/03/02 15:09
住宅ローンの繰上げ返済で苦境に立たされている人が多いからだろう。
その分の需要がなくなっているからデフレになっているのであろう。
タバコ・酒・車を既得権と感じている国民が多いことか、また、海外に任せれば
いいといった国民が多く非常に情けない。
医療費の増加は都心部に平日昼間働く従業員の増加に耐えられないというのを
知らない人がいかに多いのか。都心部であれば、医療従事者の交通費・賃貸料・
人件費を考えれば、郊外の2倍近い医療費がかかることは避けられないのでは
ないだろうか。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 11:33
未来の産業形態のビジョンも持たずに、
マクロ経済を語る資格などない。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 11:36
ビジョン言ってみて。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 11:37
マクロ経済は「未来の産業」が
集計経済にどう貢献するかに関心はあるが
それが何なのかについては関心はない。
「未来の産業」は偉そうなことを言う前に
経済成長に寄与してみせる必要がある。
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:33
未来の産業はコンピュータとロボットで人を全く使わない産業だ。
24時間休みなしで働かせても何も文句は言わない。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:41
未来産業は国民の消費の中から
生まれる、決して官僚や学者の
頭から生まれるものではない。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:43
だから、早くその「未来の産業」とやらを
生み出してみせろよ。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:47
ヘリマネ最強!
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:47
大減税で国民に金を持たせれば
その消費のなかから
未来産業も見えてくる。
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:49
>>184 じゃあ、「未来産業」なんて誰にも分からないし
誰かが作り出せるようなものでもないってことじゃん。
そんなものを論じて、何か意味があるの?
ただの空想の域をでてないじゃないか。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:51
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:52
>>186 国民主権と言うよりは市場主権だね。そりゃ。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:53
>>185 「未来産業」はわからんが
具体的な手順を示しているではないか。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:54
>>185は政府に決めてもらえないと自分じゃなにしていいか分からないんだよ。
たまにいるね。そういう人。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:54
>>188 全然示してないよ。言ってることは「金をやれ」だけじゃん。
「あとは野となれ山となれ」のどこが手順なのさ。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:58
>>190 新しい産業が野であろうと山であろうとかまわない。
金がつぎ込まれるところが新しい産業だよ。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:58
>>189 良く読めよ
「じゃあ、「未来産業」なんて誰にも分からないし
誰かが作り出せるようなものでもないってことじゃん。」と
書いてあるだろう。これはもちろん政府にも作れないってことだ。
おれはただ、「未来産業」なんて甘い言葉だけで満足してないだけだ。
「金があればなにかがどうにかなるだろう」なんて
甘い考えは持ってないんでね。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 12:58
>>190 それは違うぞ、自分の金をムダに遣う者はいない
多数の国民が必要と思う消費の中から
未来産業が姿を現すのじゃ。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 13:00
>>192 >「じゃあ、「未来産業」なんて誰にも分からないし
ここは正しい。
>誰かが作り出せるようなものでもないってことじゃん。」と
これが間違っている。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 13:02
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 13:04
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 13:07
>>196 市場だってそんなものが分かってたら
最初から投資するだろう。
それが何なのか、市場にだってわかるもんか。
三井住友銀行大阪中央支店
普通口座1189372
口座名義人スギヤママサジ
五菱整理回収グループ
杉山 TEL090−1281−5650
スギヤママサジで支払い催促通知書で来た。
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 14:09
需要なんて人為的に作り出せる
芸能界やスポーツ界をがその典型
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 14:12
>>199 だれかの人気が出れば、別の誰かの人気はしぼむ。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 14:18
両方流行るかもよ。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 14:19
両方すたれるかも…
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 15:00
もう人類だめぽ
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 15:06
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/06 15:09
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/15 20:24
株価が危機的なまでに下がってるな、これは何かのシグナルだな。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/15 20:33
そんなことより結婚して子供作ってさ
暖かい家庭をつくろうよ。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/15 20:36
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/15 20:38
この不景気に結婚して子供を持つのは自殺行為だよ。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/15 20:43
痛いところつかれたみたいだね。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/15 20:58
>>195 人間の欲に限りはない。古今東西、性欲、食欲、所有欲、名誉/自己実現欲のどれかを満たす財/サービスに対して
需要が生まれる。一つ一つは産業と括れる規模ではないが、多様な財/サービスが生まれるだろうね。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/15 23:19
>211
欲は限りなくても、財には限りがある。
社会がある程度の欲を満たしているばあい、
財が少なければ、欲はそこでとまる。
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/15 23:31
あと数年しか生きられないくせに、まだ何十億も金を欲しがる人もいるけど。
そういうのって狂人に近いんじゃないかな。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/16 05:46
>>211逆じゃねえか?欲があれば、財またはサービスは生まれるもの。地球資源が
なくなるまで。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/16 18:21
需要が無いからデフレになって困ってるのと違うの?
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/16 18:25
本当は暇とお金があれば海外旅行とか行きたい人多いと思うよ。
でも戦争が・・・・テロが・・・・・
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/16 18:25
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/16 20:35
財には限りがある・・・だからみんな困っている。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/16 20:55
>>218 日本は、高生産効率を実現したからそういう問題ではないでしょう。
(もちろん、それで絶対量を増やせないものもあるけど)
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/16 20:59
貨幣のほうが必用な状態では。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/16 21:34
しかしこのスレ馬鹿が多いね。
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/16 21:42
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/17 18:33
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/17 18:50
>>1 1のリンク先に行ってみました。基本的に同意です。
欧米では1の趣旨に沿って、小さな政府に変わりつつありますね。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/17 19:07
別に物作るだけが産業では無かろうに・・
家電と言えども、今後どんな商品が生まれるかわからんぞ
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/17 19:08
1のリンクにいちいち反論してみる。
>コンビニの食料品は売れ残って廃棄され、
できるだけ売れ残りが出ないようにコンビニ各社はいろいろ考えている。
POSシステム、冷凍弁当とか。
>道路や鉄道はこれ以上作っても採算が取れない状態にあります。
採算が取れなくても、あれば国民経済の発展に高く寄与するものを公共財と呼ぶ。
そんな常識は何千年も前から知られている。
>不動産も少子化による人口減少を見据えて、価値が下がっています。
少子化と地価下落は関係ない。需要不足が全ての原因。
需要が不足しているから、生産手段である土地が無用になっている。
>そして国民の物質欲は飽和状態にあります。
>もはや、沢山物を作ってもこれ以上売れない状態になっているのです。
カメラつき携帯、エコカー、プラズマテレビ、ブロードバンド、健康食品、・・・・・・。
>しかし、人々は自分でやったほうが安くつくので、
>今の不況の世の中高い金を払ってまでサービスを受ける人は少ないのです。
美容院、介護サービス、ネットバンキング、進学塾、・・・・・・。
>産業(業を産むこと)により社会を成り立たせることが出来なくなっているのです。
生産する業(仕事)すなわち産業。
>これは、産業主義の終わりといえないでしょうか?
産業主義などという概念は成立していない。
農耕を始めて以来、人は常に産業を発展させてきた。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/17 20:39
1は唯物論者。イマジネーションが不足している。
製造原価1万円のバッグが、
ブランド価値のおかげで50万円で売れる現象を
どう考えるのか?心理的価値には限界はない。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/17 20:42
>>228 すまぬ。誤爆だ。訂正。
>>227 プ
その49万円のうちの大半も、市場経済によって測定された「剰余
価値」だよ。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 11:17
>>229 だからー、財の剰余価値は、うまく演出すれば
まだまだ膨らむ余地ありってことをいいたいの。
バッグでも何でももう十分持ってるから、
これ以上消費者は金を使わず、産業ベースの世の中が成立しないってのが
1のいってることだろ。それは、トンチンカンだよ。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 11:31
デフレになった→税金が上がった→さらにデフレになった→さらに税金が上がった→さらに一段のデフレ→
真冬にエアコンに効いた部屋でアイスクリーム食って
ゲームやっているようなやつにこんなこと言われてもねぇ
説得力ねぇw
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`〉 /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < デフレは脱却した。次はスタグフレーションだ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | 文句あるならブッシュに言え。
,.|\、 ' /|、 \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 12:46
日本では努力する者が報われず、努力しない既得権益者が報われる社会である。
この負の循環を断ち切ることができない以上、日本の景気が回復することはない
だろう。無論循環的景気回復はあるだろうが、日本が立ち直るほどのものではない。
国の借金は現在700兆円ぐらいあるが、人為的インフレを起こすことで金利が爆
発するリスクを誘発する防波堤は破壊される可能性は高い。絶対などとはこの世の
相対的な部分には存在しないが、過去の歴史を見てみれば、経済破綻した国でイン
フレの起こらなかった国はないのだし、インフレが起こるということは国債も大暴
落を起こしてることだから、実質紙屑になる。それを防ぐ為に日銀がすべて買い取
ったらそれこそハイパーインフレの誘発を招く。韓国と違い、日本の経済破綻を救
える国は存在しない。結果として国民は円に関わる紙切れの金融資産を全財産失う
ことになるだろう。構造改革をやらずにきたツケはある日突然やってくる。少なく
てもその答えは10年以内に出るはずだ。最悪の場合は日本発世界恐慌も有り得る。
インフレターゲットと称して、楽して問題解決をしようという前提は間違っている
ことがいずれわかることだろう。
森ばかりを見て病原菌に侵された木々が病気をばら撒いてることを理解できないか
らマクロ政策で問題が解決できると思い込んでいるのだろうが、こういう世間を知
らない人たちが政策を立案するからいつも間違える。そして借金ばかり膨らむ自転
車操業国家と成り下がってしまったのだろう。
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 14:11
>>1 ところが資本主義は成り立つんだよ。
なぜ企業は大規模な資本を投じて広告を出すんだ?
それは宣伝して興味を惹かないとモノが売れないからだ。
とっくの昔にモノが売れないという問題はあったわけだ。
周りを見渡してみればいい、生きる為にはいらないものばかりだ。
資本主義はいかに無駄なものを売買するか、要らないものの山を築くかなんだよ。
大量生産、大量廃棄、ゴミの山であろうがゴミにまで値段が付く、そういうものだ。
問題は地球環境が果たして将来にも渡り長期的に耐えられるのかという側面から
起こることだよ。
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 15:40
>>それは宣伝して興味を惹かないとモノが売れないからだ。
でも、商業主義に追われて精神病になっちゃう世の中もねえ。
そうすると、精神安定剤や精神科医や癒しやら思想にも値段がつく
わけだが。。。。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 15:50
なんかみんな働きすぎっちゅーか
生産性高すぎちゅーか
合理性を求めすぎちゅーか
気持ちに余裕がないよね
無駄の部分がどんどん削られて
無駄な人間もどんどん削られて
残った人間も磨り減るほど働いて
何年かしたらハワイに移住したい
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 16:01
努力するだけで報われるなら阪神タイガースはとっくに優勝してるな
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 16:26
>>230 だから、その「うまく」がない、と、
>>1は言ってるんじゃないのかな。
で、現実、そうだろ?? 一部ブランド企業を除いては。好景気のとき
はブランドによらず、全般に売れるぞ。
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 19:16
>>226にいちいち反論してみる。
>>コンビニの食料品は売れ残って廃棄され、
>できるだけ売れ残りが出ないようにコンビニ各社はいろいろ考えている。
>POSシステム、冷凍弁当とか。
POSシステムを使って、売れ残らないように商品を受注してたら、結局、
総売り上げ自体が減ってしまったコンビニは多いよ。
>>道路や鉄道はこれ以上作っても採算が取れない状態にあります。
>採算が取れなくても、あれば国民経済の発展に高く寄与するものを公共財と呼ぶ。
>そんな常識は何千年も前から知られている。
じゃあ、道路公団の赤字はどう説明するの?なんで民営化するのかわかる?
公共事業を辞めた理由は知ってるよね。
>>不動産も少子化による人口減少を見据えて、価値が下がっています。
>少子化と地価下落は関係ない。需要不足が全ての原因。
>需要が不足しているから、生産手段である土地が無用になっている。
なんで需要が無いのかわかる?土地を必要とする人口がこれ以上増えないからだよ、
少子化も十分影響があるよ。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 19:17
>>そして国民の物質欲は飽和状態にあります。
>>もはや、沢山物を作ってもこれ以上売れない状態になっているのです。
>カメラつき携帯、エコカー、プラズマテレビ、ブロードバンド、健康食品、・・・・・・。
カメラ付き携帯はカメラなんて誰も使ってないよ、要らないけど付いてくるから仕方なく買ってるだけ。
エコカーこれも、カメラと同じで買い替え需要でしょうがなく乗り換えてるの。
上の二つは、買い替え需要で無理矢理うってるだけだよ、無理しないと売れないものなの。
特に携帯は通話料金を沢山とってるぶん携帯利用者が他の製品(本屋CDなど)
を買う事をやめているため他の消費自体が減っている。
健康食品はほとんど詐欺じゃないかな?
ブロードバンドは工業製品じゃないよ。
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 19:18
>>しかし、人々は自分でやったほうが安くつくので、
>>今の不況の世の中高い金を払ってまでサービスを受ける人は少ないのです。
>美容院、介護サービス、ネットバンキング、進学塾、・・・・・・。
最近の美容院や床屋は値下げ競争になってるよなるべく髪の毛を
きらないようにして長髪にしてる人が多いという話を聞いたことがある。
介護は子供が親の面倒を見てる場合が多い。
ネットバンキングは結局銀行だろ、銀行は異常に安い低金利だから預けても意味ないでしょ。
進学塾、ここも少子化の影響を受けて競争が激化してる。
>>産業(業を産むこと)により社会を成り立たせることが出来なくなっているのです。
>生産する業(仕事)すなわち産業。
意味不明。何を言いたいのかわからない。
>>これは、産業主義の終わりといえないでしょうか?
>産業主義などという概念は成立していない。
>農耕を始めて以来、人は常に産業を発展させてきた。
産業というのは産業革命後の機械や鉱物資源を消費する事によって成り立つ社会の
事を言ってるのではないの?農業と工業は明らかに違うよ。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 19:40
>だからー、財の剰余価値は、うまく演出すれば
>まだまだ膨らむ余地ありってことをいいたいの。
>バッグでも何でももう十分持ってるから、
>これ以上消費者は金を使わず、産業ベースの世の中が成立しないってのが
>1のいってることだろ。それは、トンチンカンだよ。
ブランド品を買いあさった馬鹿女が部屋がブランド品だらけになって
部屋にもう物を置けなくなったときか、金が尽きたときに、
ブランド品を買うのは辞めるだろうね。
ブランド女が金に困ってブランド物を質屋に売りはじめたら
ブランド品の余剰価値は減少し始めると思う。
これも時間の問題だろうね。
余剰価値は永久に増えるものじゃないと思うよ。
マネーを再現なく使えるなら別の話だけど。
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 19:43
ブランド品を買いあさるのは一種の依存症です。
買い物依存症ってご存知?
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 19:43
>>235 >ところが資本主義は成り立つんだよ。
>なぜ企業は大規模な資本を投じて広告を出すんだ?
最近は、広告費を控える企業が増えてるみたいだね。
宣伝は安価に賄えるインターネットでやってるところが増えてるようだ。
>それは宣伝して興味を惹かないとモノが売れないからだ。
宣伝しても金が無きゃ誰も物を買えねえだろ。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 19:51
まあ、産業しなければ!、起業しなければ!って
目を血眼にして躍起になるような社会なんか止めて、
もっとのんびりしようやって言いたいのじゃないの
>>1は・・・
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 19:57
高度資本主義社会は大衆民主主義と同じジレンマを抱えてるな。
マーケティングの限界だ。企業も政治も。
訂正するね。
再現→際限
でした。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 20:51
国民に痛みを! これぞ改革です!
私は何もしていないと言いますが、改革は着々と進んでいるじゃないですか!
配偶者控除の廃止、発泡酒やたばこの課税値上げ! 医療費自己負担増額! 改革は着々と進んでいるじゃないですか!
金融不安の増大、株式市場の不振。 大型倒産! 改革は着々と進んでいるじゃないですか!
では、私はオペラを観に行く時間なので失礼。
戦争? それも改革の一環です! 改革は着々と進んでいるじゃないですか!
日本は米国の犬です!
この不況下において、さらに戦争経費を負担する! 財源はもちろん税金です! 増税です!
改革は着々と進んでいるじゃないですか!
改革のために、私は米国を支持します!
では、今度こそ失礼。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 20:51
いくら欲望に限界が無くても、
俺の財布には千円札が数枚しか入ってないのが現実だ・・・
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 20:54
>>249 ここの住民は反米とかに興味はないです・・・
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 20:58
>>251 小泉批判できれば理由は何でもいいんだよ。
小泉がいると都合が悪い連中が居るってことさ。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 22:57
資本主義でもない共産主義でもない社会主義でもない
世界ってどんなだろう・・・
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 23:21
>>240 産業主義っていうよりは資本主義の話をしているように見えるが・・
あと、公共財というのは作れば作るほど儲からないけれども
作らないと社会がやっていけない財のことを指すよ。
主な財の代表に、道路、電車、電気などがある。
道公団の赤字などは、道路という産業?といえばよいのかな、・・が
こういった性質を持つから。
国が公共事業を受け持つ体力を失ったというか、なんというか。
だから
>採算が取れなくても、あれば国民経済の発展に高く寄与するものを公共財と呼ぶ。
この説明は微妙に違うと思う。公共財とは売れれば売れるほど赤字になり、
なおかつ排除不可能な財のことを指す。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/19 01:24
実効税率は
日本は50%、米40%、英30%、中国などは20%台
実行税率は企業、雇用や景気、国民生活の足枷の重さとも言える。
国内企業が海外流出する原因は日本の”公”自身にあるということだ。
いかに効率が悪く、公が重視され大事にされているか、
企業が軽んじられ、やる気をなくさせているかが分かるだろう。
最近ようやく40%台まで下げて、
世界一の重税国家の汚名返上を目指し出したが、
既に時遅し。
それに連動して、
国民負担率というのがあって、国民生活の重さ指標、豊かさ指数になるものがある。
日本は表面的なGDP統計では世界2位だが、
国民負担率、豊かさ指数ではハッキリ言って芳しくない。
国民負担率=租税負担率+社会保障負担率
【潜在的な国民負担率=国民負担率+財政赤字対国民所得比】
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/19 01:25
Mus|im meme 〜〜〜〜〜(m--)m Mus|im meme
アヒャ
| ̄ ̄| (m--)m アヒャ
m(--m) _|__|_
| ゚ ゚( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ )< 見つけた、おまえ、イ●ラム教徒だな
アヒャ /∪ | つ \_____ 今度こそ頃してやる・・・
( | .|| アヒャ
m(--m) ) ) \||
アヒャ (___) \_ つ,, ズリズリ
Mus|im meme m(--m)〜〜〜〜〜 Mus|im meme
┌─────────
∧_∧ < モナーは違うモナー
( ,,) └─────────
( ○ ) ∧ ∧ ┌─────────
| | |_ ( ,,) < 米国はノイローゼか・・・・?
(__(__) / | └─────────
(___/
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/19 01:25
砂漠の生命線「カナート」
アメリカがイランを西洋化しようとイラン政権に手を加えた。
その影響で、イラン国民は拝金主義で行動し、
イラン富裕層が高付加価値農作物を作るため
イランの地下水を電動ポンプで24時間くみ上げ続けた。
そこで庶民の使うカナート水脈が枯渇し人々は村落を捨て住む場所を失った。
ここで「民族の興亡はこの一戦にあり」と
イスラム教の擬似生命体ミームはホメイニ師を人形として操り
イラン・イスラム革命を煽動した。イスラム教のミームに感染した
死をも恐れぬ人々の蜂起で革命が成功し資本家の電動ポンプが止まると
カナートから命の水がよみがえり村落へポツポツと人々が戻り始めた。
そして、現政権下でカナートの管理人はコーランを毎日村人へ伝え、
地下水脈路を手で掃除し、ターゴ樹を砂漠に植えて砂嵐を軽減させている。
カナート:古代ペルシャ文明が作った環境にやさしい地下水脈とその掘削管理システム
イスラエルと石油を言わずに中東は語れない。 政治評論家ロバート・ノバック
(中略:イスラエル関連の部分だけ抜粋)
米国政権内部のイスラエルに近い側の人々はサウジアラビアの政権を変えようと
圧力を掛けている。米国政権内部でサウジの政権を変えることについては、
国務省とCIAは反対しチェイニー副大統領と国防総省、安全保障会議が圧力をかける。
問題はいつやるかだ。下手をすればさらに気に入らない政権ができたりする。
イランのシャーに圧力をかけたらホメイニ師が出てきた様に…。
中東を民主化する計画の一部は非常に危険だ。他国を細部まで管理しようとするのは非常に危険だ。
アメリカ政府はアフガニスタンで米国に友好的な政府を作ろうとして問題を抱え込んだ。
イラク戦争のあとイラクに民主主義政権を作るのは難しい…。
アメリカの力をもってしても中東の民主化ができるとは私には思えない。不運な結果になるだろう。
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/19 07:41
>>239 現状はそうだろうが、今後、剰余価値をうまく演出できる能力を高めた
企業が市場に残ることになるだろう。これを、サービス経済化、とか
消費のファッション化、という。
>>243 ブランド品って、別にバブリーな贅沢品ってことだけじゃないよ(それもあるけど)。
より高い対価が必要だが、他の財と差別化された価値を持つ財のこと。
再生紙でできた名刺だって、建築デザイナーに設計してもらうタウンハウス
だってそうだ。
259 :
ホームレス予備軍:03/03/19 12:16
産業空洞化は人任せ主義にあると思います。安い労働力といって海外にもって
いくのは問題です。日本では通勤対策が整っていないためマイカー通勤が多く、
車庫登録があるためにワンルームマンションを必要とするなどしております。
専業主婦のための配偶者手当などの支給でいくらかかっているのでしょうか。
配偶者手当は職住分離をもたらし、高い交通費がかかる原因ともなって
おります。送迎バスや公共交通機関を利用できる時間に始業・終業をするなど
の努力をすればそれこそ産業の空洞化に歯止めをかけられると思います。
旧盆休みや年末年始に海外旅行に出かけるのが殺到すると産業は空洞化すると
思います。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/19 12:21
>>258 >>243みたいな輩はバブルの後遺症だよ。
長い不況で本当にこの手合いが増えてしまった・・
好きなフレーズは「本来」
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/19 12:29
>>260 おまえが貨幣バブル病だろ。
原価いくらかの紙切れの価値が高いのを当然と思ってるんだからな。
本当なら土地や物と言った実態を手に入れるのに紙切れが沢山いるのは当然だ。
なんで実態より紙切れの方が価値が高い世の中になってるんだ。
これこそ幻想だ。
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/19 12:33
貨幣バブル病に聞く
本来の紙の価値はいかほど?
本来万札一枚で家が買えるんだ。というくらいまでを目指すのですか?
>>261 俺は貨幣バブル病じゃ無いしないしぁ〜
つか、君の言う事には完全同意なんだが
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/22 21:48
インフレターゲットを指示してる連中にとっては耳が痛い話だな。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/22 21:56
ハードそのものが供給過剰である一方、
新たな価値である知恵や情報に、適正な価格をつける効果的な市場
や目利きが存在しないのが、デフレの原因。
そういう市場や目利きはすぐには出て来ないから、当面は
インタゲ的政策もつなぎで必要。
>>265 目利きという言葉を聞いて、芸術や文化を思い出した。
日本のリーマンが芸術や文化に時間を費やせるようにならない限り
新たな産業も出てこないような気がした。
ちょっとすれ違いかつ電波っぽいけど。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/23 05:56
1、これから,少子化が更に進行すると見られるので,生産ラインのオートメーション化を推し進める。
労働者としては、ラインの修理可能なオペレーターのみとして、技術者の地位を向上させる。
2、仕事量の割に高収入な国務機関の人員の内、余剰人員については大幅なリストラ又は減給などを行う。
3、高齢化により増加が見込まれる非労働者に対しては、企業化した福祉事業により資産分を生活の保護に当てるシステムを構築する。
4、公共事業の内、直接利益を考える事業から、可能な限り行わない。(民間に委託)
中国も,一人っ子政策により高齢化が進行すると考えられる。
デフレの終焉は、産業主義の終焉ではない。
新しい流通が出来つつあり、其処に着眼出来ないところにもんだいがあるのでは。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/23 06:50
新しい流通にもいずれは限界が来る。
今までとは違った形の社会を遅かれ早かれ作らざるを得なくなるでしょう。
モデルはもう誰かが考えてるだろうけど。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/23 20:25
市場建設が雇用を吸収する時代は終わりに近づいてる。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/24 11:10
もう、とにかく、いろいろ終わりに近づいている
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/24 22:15
>270
それも実は真理を突いてるかもね・・・
産業主義の終わりは20世紀にあったものがすべて終わりを告げることだから・・・
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/24 23:31
日本人が金と時間の使い方を知らないってのが一番の原因だと思います
不況だと騒いでる割には貯蓄は減っていないし
週休2日制と2週間の連続休暇取得を企業に義務付け
レジャー等で金を使わざるを得ない状況を作ればデフレを解消できるのでは?
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/25 02:52
>268
限界が近づいたら、また新しいことを考えればいいのでは。
もしかして誰も考えていないかもしれませんよ。
>269
今ある建築物の寿命は、100年くらいが限度とよく言われているから、まだまだ仕事あるでしょう。
建てるほうは、人が余ってるけど、解体業は、人が足らん言うとります。
設計の方は、儲からんとのことです。
>270
>271
産業主義は、まだ終わっていないよ。
>272の書き込みにあるように、金があるところにはあるし、高級マンションが飛ぶように売れてる事や,実際に対価を払ってインターネットできる環境があるのならば、少なくとも其処には余裕があるのでは。
ちなみに、自分の周りにも、そのような人は何人もいますよ。
不況とは裏腹に、増収している分野もあると言うことだ。
ただ、貧富の差は、広がりつつあるようですが。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/25 11:26
国も民もケチ臭くなってるからな。
ストック大国なんだけど、重くなりすぎて沈没するって感じ
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/25 18:10
>高級マンションが飛ぶように売れてる事
それにしても不動産業界は景気が悪いな。
これって、マスコミの情報操作という話を聞いたことがあるが・・・
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/25 18:24
不況は単に、皆が裕福になりすぎたから 起きたんだろ!!
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/25 18:35
高度成長時代は貯蓄が間接金融経由で企業の設備投資に廻ったから、
...これ以上はしつこくなるから書かない。
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/26 16:46
時間が足りない、けど、考えていることが幾つかある。
今は、一つしかできないが、徐々に事業を発展していく予定です。
かつての日本は、紡績産業で栄え、徐々に衰退していくと、次の時代では鉄工業で栄た。
原料製造の時代が終わると、輸入により材料加工による自動車などで栄えてきた事は、大抵の人たちが知っているはずです。
次の時代が始まりつつある事は、古い時代の終焉ともいえるのではないでしょうか。
不況になり、デフレになると、物価が下がり、新しい事を始める時に、
負担が軽減すると自分は考えている。
デフレ様々である。
今更農耕民族には戻れないでしょう。
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/26 21:08
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/26 21:14
>>278 新しい事が上手くいくのは、活気のある社会で、みんなに余裕がある時。
デフレで先行きがくらい活気のない社会では、コストは安いかもしれないが、
新しい産業は生まれにくいよ。
まあ全体としての話で、個人の頑張り次第だけど。
ということでガムバレ
アメリカって戦闘民族の国だな。
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 19:16
>金があるところにはあるし、高級マンションが飛ぶように売れてる事や,
>実際に対価を払ってインターネットできる環境があるのならば、
>少なくとも其処には余裕があるのでは。
金はあるところにあっても、お金が無い人が大半だと思う。
高級マンションなんて一部の人間にしか買えないよ。
日本の経済全体をよくするほどの規模じゃないでしょ。
飛ぶように売れてるなんて明らかに誇張し過ぎだよ。
1億円もするマンションなんか買える人はめったにいないよ。
国民全員の生活水準をこれ以上良くするような希望が無いんだよ、
産業主義は、高度経済成長の時代には需要や仕事がいっぱいあって
国民全体が生活水準が良くなる事を約束できる状態だったけど、
今は需要が頭打ちになって仕事がないんだよ。
283 :
tohtoshi@message:03/04/02 19:50
今、産業が行き詰まっている状況は、丁度、第二次世界大戦中に敵の戦力は飛行機に移行していたのに、
我国は主力を軍艦による戦法を進めたことで敗戦したような経緯の状況に似ているとも言えます。
世の中は、工業社会→機械社会→自動社会→情報社会の次は、快適社会(アメニティ)
で→次は自律社会であり、今がそれに入りつつあるようです。
でも、この時代の大きな変化や流れが読めていない政界や経済界の人々が多く、
今でも自動社会や情報社会だと勘違いをしているようだな。
肝心な政界や産業界を担う指導者の方々がその現状を直視しないことに因ることもある。
今、過去の産物となった貿易加工国から、何かを創出し発信できる体制を整える必要があります。
この件に関する出典の説明が当HP↓にあります。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
284 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 19:56
>>282 だから、需要を増やす政策=インタゲが重要
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 21:18
インタゲしても需要は増えないだろうね。
買いたいものが無い人がお金を持ってて、
買いたいものが有る人に限ってお金が無いんだよね。
お金が無い人に仕事があってお金が入るようにすれば
少しは需要は増えるかもしれないけど。
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 21:23
需要を増やすって発想そのものが間違ってるんじゃないの?
需要って物は、人々がお金と引き換えにああしたい、こうしたい、って願望だからね。
今は、何が欲しいか聞いたら、みんな、お金が欲しいっていうんだもんな。
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 21:29
>需要を増やすって発想そのものが間違ってるんじゃないの?
需要が勝手に増加する状態を作る。
・インタゲ
・累進課税強化
・財政支出拡大
・消費性向の高い人への分配
・消費税廃止
こんなもんかな。
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 21:49
自律社会って何?
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:22
>287
インタゲの効果は一時的だと思うよ、お金が無くて欲しいものがいっぱい
ある人のところにお金がめぐってきても、その人たちが需要が満たされれば
やがていつかは欲しいものが無くなってくるはずだ。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:24
291 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:26
インタゲで需要を増やせることはバーナンキの背理法により証明済み。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:29
>需要はカネを持てば増える。
増えないと思うよ、お金は使わないでみんな貯金に回しちゃうんじゃないの?
将来が不安だからさ、なるべくみんなお金を使わないようにしてるんだよ。
293 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:30
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:30
結局、資本主義や社会主義の延長でしか
物を考えられなくなってるのが問題だよな。
政治家に多いんじゃないの、現状維持派が・・・・
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:30
>>292 俺に金をくれ、日本中の土地を買い占めてやるから。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:32
>293
無税とは誰も言ってないような気がするが
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:33
>293
そんな物、買い占めてどうするんだよ。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:35
>295
何だ?インタゲすると、日本中の土地を買い占められるほどお金が増えるのか。
299 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:36
>>296 バーナンキの背理法を知らないのか?
いくらカネを持っても需要が増えないなら、インフレにならない。
だから、いくらでも無限にカネをばらまけるし、税を徴収する必要もなくなる。
もちろん、そんなことはあり得なくて、人々はカネを持てば需要を増やしインフレになるのだが・・・。
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:38
所有するお金が増えれば、需要が増えるとかいってるけど
卓上の空論だよな、いきなり何もしてないのに国民全員に
10億円ずつくれるなら、お金を使うかもしれないけど。
多少収入が増えた程度じゃ、お金は使わないで貯蓄に回すだろうね。
301 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:39
>>298 CPI目標を達成するために必要ならそこまでやることもできるという話だろう。
もちろん、そんなにばら撒く前にCPI目標に届くだろうがw
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:39
バーナンキがどうか知らんが、自分の頭で少しは考えたほうが良いと思う。
303 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:41
>>300 だから、人々が適度におカネを使うよう、適度にばら撒けという話だろう。
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:42
>>300 まさか墓場までお金を持っていくわけではない筈ですよね。
何時の時点かでは消費することになる。
お金の価値が減価する状態になれば脳味噌を持ち合わせている
人間なら、金からものへ消費するでしょう。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:42
適度にばらまく程度じゃ、お金は使わないで貯金するだろうね。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:42
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:43
>304
死んだら、子孫に相続されるだろ。
その子孫も、貯蓄に回すだけだと思うな。
308 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:44
>>306 カネが沢山あれば今よりもっと広い家に住みたい、良い車に乗りたい、できればクルーザーが欲しい、などと考えている香具師は多い。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:44
>>307 論点ずらしですね。
君の立場で考えて欲しい。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:45
鼻くそみたいな金が少し増えたぐらいで消費が増えるとは思わない。
インタゲとかいってる香具師は、あほだな。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:47
まぁインフレ時に貯金をしたいのならそうすれば良い。
私は稼がせていただきます。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:48
>カネが沢山あれば今よりもっと広い家に住みたい、良い車に乗りたい、
>できればクルーザーが欲しい
そりゃ、何億円も手元にあぶく銭が増えた場合だろ。
インタゲすると10億円ただでくれるのか?
それだったら、俺だって何か買うかもしれないが。
1000円ぐらい増えただけだったら、貯金すると思うぞ。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:48
老後の不安と雇用の不安が今後クリアに解消されない限り貯蓄するよ。
314 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:48
つーか、306や307がどう考えようが、
一人でもカネさえあれば贅沢をしたいという人間が居れば、306や307の話は成り立たない。
早い話、オレはもっとカネがあればもっとカネを使うので、306や307の話は成り立たないw
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:50
10億円という金額が創造つかない。
お金は稼ぐよりも使う方が難しいという。
316 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:50
>>312 だから、1000円と10億円の間の適当な金額に調整しようという話だろう。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:50
>314
一人ですずめの涙程度の金使ったぐらいで、経済効果はほとんどないだろ。
318 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:51
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:52
>316
だから、いったいいくら金をくれるんだよ。
もらえる額によって変わってくるだろう。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:53
>318
ただで100億円ぐらいの金を国民に一人づつ配れば、
そりゃ需要をふやせるさ。
しかし、そんなこと出来るの?
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:53
たぶんそんな贅沢しても人生楽しくないと思う。何事も程ほどでいいし、
足るを知れって事だね。
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:54
地域通貨でも回せや。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:55
すごい貧乏だったので(今も)、贅沢したい。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:55
俺は10億円のマンションに住めるより、
1000万円の船がかえるより、
5000円くらいのテレビゲームをするのがいいな。
325 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 22:56
>>319 それは少しずつカネを流しながら調整するしかない。
参考数値としては、デフレギャップが50兆円と考えれば、国民一人あたり50万円になる。
そういうことも念頭に置きつつ調整だな。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:57
俺がもし10億円もらったら、1億円のマンションにすまないで。
月々5万円の家賃の家に住んで、後は遊んで暮らすだろうな。
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:58
お前ら、夢みたいな事ばっかり言ってないで、ハローワーク逝って、ちゃんと仕事探せよ。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:59
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 22:59
>325
50万か・・・その程度だったら貯金するな。
50万なんて、すぐ無くなっちゃうだろうし・・・
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:00
331 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:01
>>329 50万でダメなら60万、それでも不十分ならもっと増やせば良いだろう。
子供みたいなこと言うなよw
332 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:02
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:02
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:03
インタゲすら成功しないだろうよ。
335 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:04
>>333 アー? 何が寝言だ?
寝ぼけてトンチンカンなこという子供は寝ろ
336 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:05
>>334 バーナンキの背理法を論破してから言おうなw
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:05
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:06
339 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:10
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:15
341 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:16
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:19
バーナンキの背理法を理解したというか、洗脳されたみたいだな。
オウムの信者と変わらないぞ。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:21
結局、10億を国民一人一人にばらまくぐらいじゃないと
効果はないだろうね。一生働かなくて良いほどお金をもらっても、
使うかどうかはわからないね。
344 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:22
>>342 バーナンキの背理法はロジックであって宗教ではないぞ。
背理法と宗教の区別もつかないのか?
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:22
背理法も一種の宗教みたいなもんだな。
346 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:23
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:24
ロジックが正しくても、理論が現実に適応できるかわかんないよ。
実際の世の中は経済学で図りきれないほど複雑だよ。
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:26
何億円もただでくれるなら、インタゲに賛成するよ。
349 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:26
>>347 複雑だとバーナンキの背理法が成立しなくなるのか?
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:27
>349
複雑系って知らない?
351 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:28
>>350 複雑系だとバーナンキの背理法が成立しなくなるのか?
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:30
>351
たぶんね。
353 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:32
>>352 ほー、じゃー無税国家誕生だなw
実際にやってみないか?
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/02 23:38
>353
インタゲには反対してない。
355 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/02 23:39
>>354 オーケー、インタゲやろうぜ。
結論出たな。
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/03 00:23
結論出おめ〜
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/03 00:29
やれやれ、やっと結論が出たか
長い道のりだったぜ
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/03 00:30
結論出記念下記子。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/03 00:34
初めて結論が出て終了したスレを見れて感激です。
インタゲスレの終焉もそろそろかな。
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/03 01:41
それでヘリマネが一番有効だと理解したのか?
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流 は本当にバカアンチを撲滅したな
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 00:44
何だ?自作自演かよ?
これの何処が勝利なんだ?
現在のデフレは構造デフレだとなんべん説明したら理解出来るのか?
いいかげん疲れたぞ・・・
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 00:45
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 00:47
勝利お目〜。
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 00:54
>>363 まず構造デフレを論破した後はヘリマネの方が有効であることを論破しないかぎり
インタゲの勝利はないな。
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 00:58
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 01:00
>>366 自分達で勝手に勝利宣言してるだけだろ。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 01:17
351 :バカアンチ撲滅こそ経済学の本流 :03/04/02 23:28
>>350 複雑系だとバーナンキの背理法が成立しなくなるのか?
352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 23:30
>351
たぶんね。
353 :バカアンチ撲滅こそ経済学の本流 :03/04/02 23:32
>>352 ほー、じゃー無税国家誕生だなw
実際にやってみないか?
354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 23:38
>353
インタゲには反対してない。
355 :バカアンチ撲滅こそ経済学の本流 :03/04/02 23:39
>>354 オーケー、インタゲやろうぜ。
結論出たな。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 01:24
自作自演までしなければならないほどインタゲ派は追い詰められてるのか
かわいそうにな・・・
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 01:36
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/05 20:19
インタゲ派は構造デフレが理解できない。
構改派がいつのまにかバラマキ派に変質していて面白いね。
小渕の時の振興券で一度見た性質だけど・・・
>>371 バーナンキの背理法を論破しない限り、「構造デフレ」の主張はデンパだな。
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/05 22:25
インタゲ派ってほんとに馬鹿だよな。
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/05 22:55
>373
バーナンキの背理法について、簡単に説明してくれ。理解してるのなら。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 18:35
バーナンキの背理法に頼らないで自分で議論しなよ。
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 18:36
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 19:26
単純に13億人もの貧乏人を腹一杯食わせるのは大変ナンだなと思う。
おまいら馬鹿ですか(w。
>>379 結局公共投資、公的資金注入での、設備投資
しかなくなるんだね。
論破できないというより、バーナンキの背理法について書いた情報が無いのでは
どうしようもないが・・・
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 20:30
なんか、バーナンキの背理法にこだわってる香具師はまるで
カルト宗教の信者みたいだな、都合が悪くなるとそれは君たちが
宗教を理解してないからだなんて言ってるのと良く似ているが・・・
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 20:49
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 21:46
>384
バーナンキの背理法を「理解してる」ならここで簡潔に説明しろよ。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 22:39
なんだ、理解してないのか?
某背理法=「インフレにすればインフレになる、インフレにならないわけがない」
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 22:43
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 22:57
>>383 宗教と科学的手法の違いは理解されていますか?
そして過去ログを見ないとか、色々な検索をしないとか言う観察眼に欠けた態度は
著しく非科学的な態度だと言うことは理解されていますか?
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/10 08:04
エセ科学ほど質の悪いものはないな
391 :
リーマン板より:03/04/10 09:48
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/10 10:25
宗教とは信じることから始める
科学とは疑うことから始める。
信じるものは、救われるのだ。 チョンニダー!
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/10 11:30
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/10 13:19
現日銀法は通貨を増加させる機能はあっても、
減少させる機能はない
つまり、金がだぶついたら、日銀は機能できない
インフレならうまく行く、デフレなら機能停止って機構な訳だ
経済学やってるやつってバカばかりだね
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/10 13:30
減少させる機能・・・デノミは?
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/10 13:58
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/12 15:55
デフレだからインタゲしたって無駄だと思うがな・・・
>395
マイナス金利を取れば一発。
スイスでもやったことがあるし、効果はある。
国民の猛反発が容易に予想されるから、政策難易度が高いけど。
口座の維持手数料とかじゃダメ。
金融機関に預金・預託する時は、もれなくマイナス金利を取ればいい。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/12 19:29
>398
たんす預金が増えるだけじゃないのか?
>399
企業・公的機関・富裕層に対する効果は大きい。
金庫に入れても、盗難&火事には耐えられないし、銀行の貸し金庫はすでに満杯気味。
必ず、金にしろ投資用マンションにしろ、どこかにお金は回りだす。
ぶっちゃけた話、たんすに隠せる程度しかもってない個人の預金は無視できる範囲でしかない。
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 11:17
無理矢理、金を使わせること意外に思いつかないのかな・・・
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 14:10
>401
使わなくてもいいだってば。
国債以外に投資してくれれば、それでデフレは止まる。
それだけでは不況は続くだろうが、
とりあえずデフレの環境は脱出できる。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 18:12
資本主義の末期症状がデフレではないでしょうかね。
本来カネは交換手段であったが
資本主義体制下では、カネ持ちがカネがカネをかき集め、
結果として世間に流通するカネが不足し
デフレになるのではないかな。
本来なら、世間に行き渡るだけのカネはあるはずなんだがね。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 19:28
硬貨の時代、金本位制紙幣の時代を通じて、金鉱脈の発見が実物経済の
発展に間に合わなかった時にデフレは起きている。逆に言うと、金が発見され
ると、それだけで「黄金の〜」と冠がつくような好況となる。
今の日本は管理通貨制度だ。管理通貨制度では、実物資産の裏づけなしに
必要な量の紙幣を必要なだけ発行する事でデフレを防ぐ事ができる。これは
20世紀の大発明だった。
ところが、日銀は自己のバランスシートが毀損するからという理由で、マネー
の増加を拒む。これは金本位制時代の発想そのままだ。そう。奴らの頭は
1920年ころからストップしたままなのだ。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 19:47
インタゲ、インタゲ、って騒いでも政府は何もしないね・・・
↑
フフフッ、まだまだこれからさ
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 21:32
インタゲ派の妄言集
・ 国際競争力という概念は存在しない
・生産性をあげると需要は減るからよくない
・ デフレ期に企業がリストラするのはおかしい
・ デフレ期に不良債権処理を加速させると不良債権が増える
・ インフレ期であれば経済危機が起きていようと不良債権処理を加速させても不良債権は増えない
・ デフレにはインタゲ、過度な円高には円安がよろしい、また為替マーケットを日本政府はコントロールできるはず
・ インフレになると需要がなぜか増す
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 21:36
これが一番痛い
インフレになると需要がなぜか増す
409 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/13 21:43
>>408 どれも全部痛いよw
まんま「養護の妄言集」にできそうなくらいだ。
さっき、養護が性懲りもなくニュー速でデンパ垂れ流してたから、ビシッと批判しといたよ。
>408
スタグフレーションにならなけりゃ、当然需要は増す。
問題は、スタグフにならないように、どうインフレにするかってことだ。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 13:19
おまえら馬鹿だな。
需要増えずに物価を上げる方法を考えてみろよ。
通常は、需要増→インフレという流れにしかならないよ。
よっぽど特別な事情がない限りね。
で、需要増しないでインフレが起きるのなら、どうやったら
需要増しないでインフレを起こすのか考えてみろ。
というか、ここで説明してみて欲しい。
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 13:36
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 18:08
>411
>需要増えずに物価を上げる方法を考えてみろよ。
需要が増えずに物価が上がるのは、
企業には利になっても、
消費者にとっても、国債の大量発行が決まってる政府・日銀にとっても、悪夢でしかない。
だから、そもそも考えるメリットがない。
そうならないように、思考実験をしておくのなら判るが。
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 19:50
需要を無理矢理にでも増やすことが国民の幸福につながるのかね。
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 19:58
なんか、産業を延命することが目的化していて、
大事なことを忘れているんじゃないかという気がする。
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 19:59
>414
そりゃ目標があいまいすぎ。
国民にも、幸福にも色々ある。
デフレがいいか、インフレがいいかも、人による。
ただ、日本の国家経済に関しては、
今のデフレよりも、緩やかなインフレの方が望ましい。
>415
自由主義資本経済下では、
いつでもお金がより成長率の高いところに移動するので、
常に拡大成長を期待される。
移民を入れない先進国は、穏やかに死んでいけと言われてるようなモンで、
個人的には、その辺は問題だとおもう。
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 20:10
はっきり言って、時々、自分は何のために働いてるんだどうと思うときがある。
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 20:14
答えは風の中
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 20:19
移民を受け入れることもできないくらい、日本は一触即発状態なんだな。
>420
日本は人口が多いからな。
現状の経済規模を維持するのに、今の1億人が必要とすると、
移民で少子化の影響を埋めようとするには、毎年数百万人必要。
隣にエチオピアとかが引っ越してこない限り、無理。
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 22:52
>411
>需要増えずに物価を上げる方法を考えてみろよ。
通貨の信用を落とせばいい
>>422 それは需要が増えるということだが・・・
>>419 おい、なつかしーな!
「どこまで飛べば、、、、」
えーーーーーっと、なんだっけ?
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/15 00:32
>>422 通貨を持っていると損をする→じゃあ物に早めに変えちゃうか→需要増加→物価上昇
どうやったら需要を増やさずに物価をあげられるのか、理解に苦しむ。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/15 02:47
国に対する信頼がなければ景気なんて回復しない。
こんな事ばかりやっていたらやる気になんてならん。
・国が強権発動したら、窓口規制とかいう不可思議な方法で地価だろうがなんだろうが
自由に下げる事ができ、市場の下落に対し企業に責任を押し付ける事ができる。
・政治家は、口先で景気を悪くするのは得意だが、マクロ政策が何たるか、存在目的の
レベルから理解していない。
・収入が減れば減るほど財務省と税務署ががんばって、税金をむしりとられる。
・株価対策で株価が上がるように経済環境を整える事なく、ただ単に市場の売り方を
非難し、売り方を市場から遠ざける事に終始し、商いが減り、余計下がる。
・市場への直接介入が得意で、企業は情報が入るが情報が薄い個人投資家だけが損をする
・税収や社会保障、医療費といったビルトインスタビライザー、所得再分配の機能も、
「財源がない」「モラルハザードを生む」などであっさり前言撤回され反故になる。
・役人は、資本家でもない上に総会も経ずに、いつでも企業を統治できる。企業家が張っても無駄。
・「構造改革」などと、耳障りのよい嘘八百をマスコミ通じて宣伝し、誤った道へ国が国民を誘導する
こんな日本じゃ駄目。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/15 20:43
やっぱり道州制で連邦国家制導入しかないな。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/15 20:47
マクロ経済論なんてどうでもいいんだが、
要は銀行が機能停止に陥っているのがそもそもの発端だろ?
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/15 20:49
>>428 銀行が機能停止に陥った理由はデフレです。
マクロ経済をおかしくするような、金融庁による強硬な行政指導。
>429
つーことは、デフレは金融庁が発足してから発生したと思ってるの?
「環境」が流行ったときも資本主義の終焉が語られてたなぁ〜
「IT」が流行ったときも資本主義の終焉が語られてたなぁ〜
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/16 17:49
>431
ITで終わると思うよまじで。
マジですか!!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/17 00:21
>>430 デフレ転換したのって金融庁発足後2年くらいでないかい?(藁
という冗談とも本当ともつかない話はさておいて、BIS規制の厳格
運用と、それをマクロ経済的な手段や、増資などの面で補完して
こなかった事が銀行を機能停止に追い込んでいる。
金融庁の仕事は銀行監督であり、景気が悪くて銀行がおかしくなる
のは金融庁の責任ではない。また、経済政策立案の部署は何にも
権限ないし、銀行がつぶれても責任がない。他所の省庁の失態は、
自分とこの省益となる。
こういう役所の縦割り的な集団無責任体質と、政治家と有権者の
不勉強のために、有効な経済対策が打てなかった。
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/17 00:30
>>434 行政と立法が銀行と癒着して身動きが取れない事態になってしまっているように思う。
皆、責任の所在は明らかにできず、先送りしかできない。
>434
自己資本の健全性が疑われたから、
拓銀・日債銀はコール市場で資金を調達できず飛んだんだぞ。
BIS規制の厳格適用は必須だったよ。
増資も、あの時点で民間資金の出し手がいるはずも無く、
やるとすれば国による資本の大幅な強制注入しか無かったけど、
宮沢内閣の時も、橋本内閣の時も、国民の反対で頓挫してる・・・って、この辺は同意見みたいだねw
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/17 00:34
>>435 少なくとも銀行は、役所の支配から独立しようとしているよ。
もともとバブル崩壊なんてのは、役所から独立しようとした
銀行への「見せしめ」も発端の一つだろ。
(^^)
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/19 20:43
デフレの原因が、産業主義の終わりを指し示していることを認めたがらない
人多いよね。
>439
脱却できなければね。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/19 20:58
デフレ脱却できなかったらどうするつもりなんだろう
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/20 19:09
経済学やってる人には、産業主義が終わった世界なんて創造できないんだろうな。
そんな事、勉強すらしてないんだろうし。
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/20 19:33
日本は南イタリアのような豊かな社会になれるかな?
445 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/20 21:22
>>441 またバーナンキの背理法知らないバカがいるなw
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/20 23:02
>>445 極論と詭弁はインタゲスレの身内だけでやってくれ
バカのひとつ覚えっておまえのことだよ
447 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/20 23:22
>>446 背理法は極論でも詭弁でもない。
そんなこともわからないのか?
バカは氏ね!
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/20 23:28
>>447 数学的背理法とバーナンキの背理法は別のもの。
都合の良いときだけ摩り替えるのは詭弁だろ。
数学的には「無税国家+デフレの継続」は無矛盾なんだぜ。
わかってないな(w
おまえみたいのがいるからインタゲが誤解されてしまうわけだが。
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/20 23:30
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/20 23:35
ほんとはバーナンキの背理法と無税国家云々というのは関係ないんだぜ。
わかってないな(w
451 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/20 23:42
>>448 >数学的には「無税国家+デフレの継続」は無矛盾なんだぜ。
そうかもしらんが、それならなおさらインタゲをやった方が良いことになるなw
まあ、
>>450の言うように、そもそもバーナンキの背理法は「通貨発行益は無限ではあり得ない」と言っているだけで、必ずしも無税国家とは関係ないがなw
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/20 23:51
どーでもいいから、インタゲの話は、インタゲスレ逝け!
453 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/20 23:57
>>452 オマエ過去レス読んでないなw
デフレの原因は産業主義の終焉などではなく金融政策の誤りであるというのがこのスレの「結論」なんだぞw
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 00:08
おまえの結論はどーでもいいから、インタゲスレから出てくるな。
455 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/21 00:37
>>454 このスレの過去レスの「結論」なんだがなw
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 01:00
自然へ帰らう。
晴耕雨読。
自分の食い扶持は自分で種を撒き、そして刈らう。
仲良きことは素晴らしきかな。
実篤。
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 02:13
桃源郷を目指す、か・・・
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 02:15
すべてのサービスがお金に換算できるわけじゃないからね。
「チップ制」というのは意外と合理的なのかもな。
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 02:35
デフレ馬鹿の主張 「何をやってもインフレにはなりません。デフレは継続します!」
これを経済学的に翻訳すると、「無税国家が誕生します!」と言っているのと等価で、
それが真実なら、「政府、いくら通貨発行しても物価に影響を与える事はないので、
徴税を取りやめて、政府のサービスを全て通貨発行で代替しても大丈夫」という
ことになる。
だから、「無税国家誕生」という主張をしているのはインタゲ論者ではなく、アンチ
インタゲ論の中でも金融政策無効論者の方なのだが。嫌味に気づかない低脳な
アンチインタゲ論者は、それにまったく気づいていないようだ(プ
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 02:58
インタゲスレに逝ってくれ。
>いくら通貨発行しても
>全て通貨発行で代替して
極論は聞き飽きた。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 03:04
まぁ資本主義が終わると言う主張も聞き飽きているわけだが。
とはいえ、産業主義ってなんなのか、1に問うてみたい気はする。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 03:11
つーか円高誘導やスーパー301条で、さんざん日本経済の勢いを止めた
飴が日本とバッティングする中や韓の通貨の切り下げは暗黙で
認めてる事で日本人は何が現実か気付くべきだろ。
日本には経済学より軍事力が必要なんじゃないの。
ああアホらしい。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 03:27
>>461 いやだから、「いくら通貨を発行しても」という前提でお話をしているのは、
「産業主義の終焉」「構造問題」「金融政策は無効」とか言っている、
アンチインタゲの方なんだが。
まだ理解できないのね(藁
縮小均衡もまた良きことかな。
失業などとるにたらぬものなり。
泣き濡れて蟹と戯れよ。
その海の向かうに、業なきままに、ひがな昼寝するポリネシヤ人あらむ。
実篤
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 07:27
開発経済学でいうところの『3万ドルの天井』ってやつだな。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 19:39
日銀理論ペースでインフレ目標政策効果を説明するのは、
天動説で地球の自転を説明するようなもんだから、
・・・喜劇だな。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 20:21
“政府紙幣”は産業主義と金融主義の全面対決を引き起こす
http://www.asyura.com/2002/hasan12/msg/1168.html 【世界経済を認識する基礎】で書いた貨幣論(おこがましいですが)は、
金本位制→管理通貨制→国家紙幣制という流れを含意したものであり、
“政府紙幣”が議論の俎上に上がったことを大いに歓迎しています。
そうでありながら、“政府紙幣”をできるだけ避けようとしているのは、
それが金融主義と産業主義、わかりやすく言うならば、
お金でお金を稼ぐ考え方と有用な財をつくることでお金を稼ぐ考え方との
あいだの激しい利害衝突に至ると考えているからに他なりません。
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 20:28
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 20:31
日銀の役員は退職後に消費者金融に天下りしているから
わざと、デフレを起こしていると正直に言え!
貸し手が得するように仕向けて消費者金融をもうけさせている
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 20:33
デフレは人為的なものではなく、
経済のパイ(市場)がもうこれ以上拡大できなくなったことにより
発生した現象であることを認めるべきである。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 20:52
高度成長期の重厚長大産業や電機、輸送など、またごくごく最近では
ITなどの情報関連産業がその時々の雇用の受け皿となり、また日本
の外貨獲得の先兵となりましたが、果たしてこれからの時代の牽引車
の役割を果たす産業はなんでしょう。
ちなみにバイオなどの分野ではすでにわが国でも注目されているとこ
がありますが、いかんせん報道等では具体性にかけますんで
詳しいかたはおねがいします。
またその他の分野でも可。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 21:00
土建に決まってるだろう。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 21:07
暴力団対策法で、しのぎに困ったやくざが消費者金融にながれてきて
それに脅されて、日銀のやつらわざとデフレにして
不景気にしているんだ。
金に困る人増やして天下り先の消費
者金融もうけさせようとしてる
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 23:05
バイオやナノテクやロボットじゃ、特に技術の無い一般人の
雇用を増やすことは出来ないだろうな。
ここは北ちょうせを焦土と化し復興に関与することで
日本の経済のパイを拡大しようじゃないか。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 23:17
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/21 23:29
自国の政府と折り合いの悪くなった人には亡命を歓迎する方針で
既に、アメリカの住宅バブルも飽和状態に達しつつあるし、これが弾けたら、やはり
ほどなくして世界構造デフレが発生する。
社会主義、共産主義のみならず、合理主義(漏れは資本主義とはいいたくない)
の体制でもやっていけない。
次の構想が必要。
実は漏れは、それを創出している(つもり)だ。
ちなみに、漏れは日本のバブルが発生する前に、“当時既にあった
金余り現象”から、世界構造デフレ(微成長)の勃発を予言している。
まぁ呉智英じゃないが、
次の体制は歴史循環論的に封建制ってことで。
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 01:44
いやいや、財・サービスの生産と分配に注目した
経済が・・・・・・・・
世をどんどん安価に消費できる財・サービスで溢れさせろ。
歴史循環的には民主制共和制の次は帝政じゃないか?
神がかって強大なやつ。
そいつが全国民奴隷化した後、破産して、文明が荒廃し
地域のドンが奴隷をまとめて封建制をはじめる。
みんなイマジネーション不足だねえ。
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 01:50
世をどんどん安価に消費できる財・サービスで溢れさせろ。
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 01:55
世をどんどん安価に消費できる財・サービスで溢れさせろ。
やっぱ、土地・不動産・建築物の安値化は避けられぬのか?
これは、一方で幸福を呼び(給料もデフレしなければ)
一方でデフレ破産の不幸を呼ぶね。
>>482 それは空想的社会主義で実験済んでます・・・
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 01:59
空想的社会主義(?)って何?
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 03:23
モノもサービスもすでに溢れているような気がするが。労働者もあふれてる。
楽園に住んでるサルと同じように、どっかからバナナをもいで食ってればいい。
労働しろと命令するから、労働者が余るんだろ。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 03:48
楽園に住んでるサルと同じように、どっかからバナナをもいで食ってればいい。
なんか、うらやましーよーな。本とか読みまくりたい人にとっては
幸せでつね。
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 05:34
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 18:11
生産性があがっても景気は回復しないなぜなら、需要が無いから。
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 19:16
需要はお金があれば増えるものとお金があっても増えないもの
がありそうでつね。
供給力過多で需要が無い傾向が世界的に顕著にれば、人は次に戦争を
試みようとするだろ。敵は何処か?イスラムと言う名の20世紀の共産主義
と良く似た頃合な癌が存在するではないか。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/23 20:42
戦争すれば景気が回復するのかいな、
イラク攻撃してもあまり景気には影響が無いようだが、
昨今はどうやら違うようだ。
近代社会人はセコく、消費よりももっと所有にこだわる。
このままでは、バブルかストックかいずれかにしかならない。
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/25 20:24
小泉首相の構造改革は失敗
石原首相?も失敗する
498 :
バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/25 20:26
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/25 20:28
こんだけDQNを大量に生産してきたんだから、
数年で回復ってのは無理、無理。
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/29 00:11
世界構造デフレか・・・有りそうな予感
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/29 00:38
資本は市場を求めて戦争をする。
日本型の社会主義の成功が解答かも知れぬと思った時期もあったが
アメリカを始めとしたキリスト教国はそれを望まぬ様だ。
>>499の言う様に日本型はDQNを大量に生産するのが欠点だな(w。
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/29 00:39
物じゃない商品も増えてきたしね。
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/29 00:40
毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていたそのとき
にネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVDが
欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日
にはもう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナ
ニーしてます。
http://www.net-de-dvd.com/
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 20:21
。
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 20:43
なんか、最近働こうという意欲がぜんぜん無くなったよ。
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 21:01
豊かさが感じられない社会への疑問は大切なことだと思うよ。
労働は始めから手段にすぎないんだから。
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 21:15
必要なものが行き渡れば物が売れなくなるのは当然。
物の生産や流通なんつうものはロボットに任せて、人間はのんびり。
そんな社会に向かっているのでしょうか。
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 22:29
人はパンのみに生きるにあらず
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 23:05
人は金のみに生きるにあらず
終焉ある。って 1は中国の方ですか?
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 20:15
>510
誰かが言うかと思った・・・
512 :
bloom:03/05/01 20:16
産業主義の終焉はありうる。
ただ、あくまで「主義」の終焉であって、産業そのものの終わりではない、と思う。
むしろ、所有にこだわらなく、せこくなくなり、よく金を使い(それも浪費
でなく意味のある消費)産業はますます発展するような気が・・
しかし、それが開花するためにはグランドセオリーが不可欠と思う。
楽するためのロボットを動かすのに使う石油を得るために
前よりつらくなったのでした。チャンチャン
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 14:25
楽するために、お金もうけするために働いてるのが、
仕事の時間が大幅に増えて、だんだんつらくなってるんだろうな。
それは労働者同士で競争してるからだよ。
能力といえば、結局長時間労働になってるわけさ。
そこで出てくる縛りが、労働基準法であり、さらにはワークシェアリング。
法も守ってないわけだからつらいに決まってる。
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 19:37
>それは労働者同士で競争してるからだよ。
本当か?競争だったら、長い時間働かないで、短い時間で
成果を出したほうが有能な人材になるんじゃないの?
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 21:09
マッドマックス突入だね。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/05 18:24
構造改革とかいって何もしない政府、産業主義崩壊を先延ばししてるんだろうな。
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/05 21:25
西暦3000年の人はどんな仕事をしてるのでしょうか?
そこに答えが・・・・
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/05 21:38
3000年になる前に人類は滅亡してそう・・・
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/05 21:48
スレタイはグラマティカルに誤ってる、
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/05 22:13
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/05 23:08
みんな1のHPについて言及しないの?
自演っぽいのだが。
で、結論はスローライフですか?
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:24
市場は急速に縮小している、これだけは確かだ。
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:30
>>527 市場の縮小ってなんですか?
ちなみにGDPは伸びてます。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:41
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:42
>ちなみにGDPは伸びてます。
市場全体が縮小してるのとGDPの伸びは余り関係ない。
GDPは経済全体の一部しか反映していないからだ。
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:45
>>529 >簡単に言えば物が売れる余地みたいなものだ。
それは市場の余地だ、バカ。
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:47
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:48
GDPは国内総「生産」だ。
生産された工業製品の総量みたいなもので、
それが消費されたかどうかは統計に入っていない。
生産量がいくら多くても、それが売れなければ意味が無い。
市場が縮小してれば、国内総消費もへっているはずだ。
しかし、総消費というとう統計はない。
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:51
>>簡単に言えば物が売れる余地みたいなものだ。
>それは市場の余地だ、バカ。
馬鹿は君だよ。商品が売れる余地が市場なんだよ。
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:52
>
>>530 >じゃあ市場の縮小ってなんですか?
商品が売れる余地が、だんだん少なくなってくることだよ。
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:52
>>533 GDPから在庫の増加を抜けばいいんだろ。
投資を抜くとかトンデモを言わないならな。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:54
>>534-535 >商品が売れる余地が市場なんだよ。
じゃあ、現在商品が売れているのは「市場の余地」がそれだけあるからだな。
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 19:57
昔は、テレビや家電製品が良く売れていた。
それは、各家庭にまだ、テレビや冷蔵庫が普及してなかったからだ。
仮に、40年前のテレビの普及率が0%としよう。
誰も、テレビを持っていないから、各家庭が買う余地が100%あることになる。
仮に現在のテレビの普及率が100%だとする、
もう、どの家庭にもテレビが有るので誰も買わない状態になる。
(故障や新型に買い換えることはあるだろうが)
この状態だとテレビの市場は飽和状態になる。
少なくとも、普及率0%のときよりも市場は縮小してることになる。
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:01
>>538 例えば
去年:テレビ市場の売り上げ100億
今年:同じく100億
20年後:同じく百億
であると仮定します。
さて,これをテレビ市場は縮小していっているというのでしょうか?
>普及率0%のときよりも市場は縮小してることになる。
縮小したのは「市場拡大の余地」だ、バカ。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:04
>
>>533 >GDPから在庫の増加を抜けばいいんだろ。
国内の総在庫量がわからなければ意味が無い。
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:07
>>539は仮定の方法を間違って使ってる。
どう考えても、40年前より現在のほうがテレビの普及率は増えている。
それだけ、テレビが売れる余地は無くなってるのは明らか。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:09
>>541 >テレビが売れる余地は無くなってるのは明らか。
うん、でもテレビ「市場」は拡大したよね。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:10
うん、でもテレビ「市場」は拡大したよね。
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:10
>>540 「国内総支出」「三面等価」ってご存じ?
そもそも投資・消費・政府支出等々別にGDPを分解した計算ってでてるよ。
新聞や学者などの「今年度は消費が減りました」「投資が増えました」
って感覚で語っていると思ってるの?
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:11
>542
テレビ市場は縮小してるよ。
以前と比べて明らかに売れなくなってる。
ソニーを筆頭とした家電業界全体が危機的状態にあるのはそれが原因だよ。
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:13
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:13
>544
で、国内総消費は減ってるの、増えてるの?
何で、こんなにどの業界もヒーヒーいってるの?
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:14
どっちにしろ、不景気で物が売れなくなってことには変わりないだろ。
549 :
bloom:03/05/06 20:15
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:15
>>544 しらね。自分で調べろ。
>何で、こんなにどの業界もヒーヒーいってるの?
@資産デフレ
A現在以上の市場の増加を見込んで行った過去の投資分が回収できないでいるから
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:18
Aはちょっと違うかな。
デフレによる負債の相対的な増加ってあるな。
市場で取引されている名目額の低下はあるからな。
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:18
経済学や統計がいかに役に立たないかよく分かるな。
どんなへ理屈こねても、景気が悪くて物が売れなくなってるのは事実だからな・・・
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:20
>>552 「景気は心理的なものである」って知ってる?
物が売れる量が減ってるんじゃなくて、
負債の増加により苦しむ企業が増え、
物を売るための競争が激化した結果「売りにくく」なっているだけ。
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:20
市場が拡大を永遠に続けると思い込んでるのは、
不動産価値が永久に上がっていくと思い込んでいた馬鹿と同じだな。
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:22
>負債の増加により苦しむ企業が増え、
負債が増加しつづけてるのは、市場が縮小してるのに、
もっと物が売れると思い込んで投資して失敗したのが原因だろ。
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:23
そうだな、今は今現在市場が縮小していると思いこんでる馬鹿の話をしているのだけどな。
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:23
>556
必死だな
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:24
>>555 >市場が縮小してるのに、
>もっと物が売れると思い込んで投資して失敗したのが原因だろ。
「市場が縮小しているのに」じゃねーよ。
今以上に市場が拡大すると思いこんで投資したのが失敗なんだよ。
あとインフレ率の読み誤り。
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:25
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:29
ま、よく言葉の意味もわからない分際で「市場は急速に縮小している」
などと知ったような口を聞かないこった。
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:33
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:37
>560
君、全部論破されてるじゃん(笑)
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:38
>「市場が縮小しているのに」じゃねーよ。
もう知性も何もないな。
市場が縮小してる現象について具体的な反論は何も無し・・・
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:42
市場ってのは、
商品を売りたいってのがあって、それを買いたいっていうのが
一致したときに生ずるんだろ。
今は、すでに物持ってるし、
金も無いから買わなくていーやってのが増えてきてる。
そう考えると、確かに市場は縮小してるといえる。
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:42
>>562 君何見てんの?
縮小しているのは市場ではなくて市場拡大の余地であるという話で終わりました。
また558は反論されてなし。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:44
>>564 >市場ってのは、
>商品を売りたいってのがあって、それを買いたいっていうのが
>一致したときに生ずるんだろ。
まだやるのか。
一致の結果である取引の量を示すGDP−在庫増加は拡大しているのだよね。
「市場が縮小しているのに」じゃねーよ。
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:45
何、偽物で煽るってやつ?
w
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:45
↑「じゃねーよ」
みたいな、何の論理性も無い文章にどうやって反論するんだよ(笑)
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:48
市場が縮小してるといっただけで、何でこんなにムキになるのがいるの?
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:49
>>569 論理が見えてねーな。
558は企業の負債が増加している理由を述べたもの。
それを君が市場が縮小している根拠を述べていると勘違いしただけ。
市場縮小しているというものへの反論はGDPは拡大しているというものにつきる。
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:49
>571
まあ、おちつけ。
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:51
落ち着いた。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:51
>571
GDPは国内の総消費自体を図るものさしじゃありません。
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:51
あー正確にはGDP−在庫増加ね。
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:52
なお市場とは消費財市場のみを指すものではありません。
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:53
だから、在庫増加がいくらかわかんなきゃいみないと思うが・・・
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:54
誰も、市場が消費財市場とは書いてないが・・・
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:56
>>578 だから総「消費」という言い方が気になったのでな。
577は576の補足にすぎない。
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:57
まじで、市場は縮小してるんじゃないの?
人口自体が減少していく時代に差し掛かってるのに。
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:58
>>577 経済産業省のサイトいって在庫指数を見ろ。
去年より減少している。
2002年初:93.0
2003年初め:87.8
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:59
>>580 現実に人口が減少をはじめてから縮小していくんじゃないの。
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 20:59
>581
政府発表の統計って失業率を始め、信じられないのが多いからな・・・
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:00
>582
その前に少子化ってのが大きな影響が有ると思う。
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:03
>>584 でもまだ縮小してないのは現実
「その前」って日本の人口が減少に転じるのってあと数年後ぐらいだった気が
>>583 じゃあいつまでも直感で語るしかないねぇ
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:04
在庫も減ってるが、売り上げも減ってるからな・・・
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:05
不景気の原因は「市場が縮小してる」からだと言われると、
よほど大ダメージを受ける連中がいるみたいだな。
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:07
>>587 売り上げの総和−中間生産財の売り上げの総和がGDP−在庫だと・・・
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:08
>>585は
大本営発表を真に受けるタイプだな。
って事は、不景気の原因が市場の縮小だいわれて困る連中は・・・・
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:10
>>589 これが詭弁の特徴
11:レッテル貼りをする
ってやつか。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:11
「市場は拡大しつづける」「市場は絶対に縮小してない」
と声高に叫ぶ連中は・・・・
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:13
どうやら、「市場が縮小してる」事に多くの人が気が付かれると
都合が悪いと思ってる人がいる模様。
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:20
戦争中の日本と同じだな・・・負けてるのにまだ勝ってるとウソを垂れ流し。
市場が縮小してると指摘すると、躍起になってつぶそうとする、
挙げ句の果てには政府発表を盲目的に信じてすがり付く・・・
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:28
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:30
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 21:36
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 23:16
こういう時代には何もしないで寝てるのが一番だと思う。
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/06 23:20
東京のホームレス人口が20万人ぐらいになればいろいろ変わってくるよ。
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 01:26
>>528 >>530 GDPはここ数年減ってるぞ。
政府発表は実質GDP重視だから気がつかないかも知れないが。
数量ベースはぎりぎり維持してても、売価が下がっている。
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 01:30
601 :
2ちゃんカキコ、週刊新潮、週刊文春規制法案:03/05/07 01:47
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 03:21
やっぱ、人口問題を解決しないとね。米国は、元々移民の国だからとは言え
毎年300万人の移民を受け入れていて、人口5億を人目標にしてるよね。
なんで日本は人口問題に手を打たない? 老人にまで生涯働いてもらう
つもりなの?
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 03:43
>602
小泉内閣では少子化問題もデフレも悪循環。
社会保障の改悪のおかげで、年金もあてにできない世代は消費意欲激減。
家購入や子供なんか産んでる場合じゃないよん。
60歳から25年生きるとして、公的年金もらえないとすると、35歳から月15万円は貯めとかないとね。
小泉君やっちゃったね。将来は中国からの低賃金大量移民に介護してもらいましょう!!
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 07:59
なんだよGDP減ってるじゃないか、ウソばっかり。
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 08:32
まあ、国債600兆超を消却できるワケないわけで、それを国民に素直に言ってほしいわけで…
さあ、皆で冬に寝袋で寝る練習しよう。でも、くれぐれもスーパーとか襲わないようにしましょう!
でも、やっぱり俺も襲撃の一団に参加してしまうのだろうか? はあ…
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 17:53
おまいらの手元に商品が届くまでに通った問屋の数が2倍になれば、
GDPも2倍になるんだよ。
GDPマンセーのやつらは反省汁。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 17:57
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 20:00
新名所作っても見に行っただけで1円も使わない者が殆ど。お粗末。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/07 20:04
>>507 >物の生産や流通なんつうものはロボットに任せて、人間はのんびり。
>そんな社会に向かっているのでしょうか
歴史の矛盾でそこには向かわない
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 01:25
>>606 あほ。
GDPは付加価値の合計だ。
間に入る問屋が、粗利率0%で商売していたら、GDPはかわらん。
間に入る問屋が、「伝票通し」なら、粗利率は一般的に1〜3%程度だ。
この場合、GDPは1〜3%増えるだけだ。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 02:53
分かってない奴多いな。
デフレの最大の原因は所得再分配の失敗だよ。
ヘリマネで需要が増えることは明らか。
しかしこの10年、減税しても需要が大して増えなかった。
なぜか。
減税は金持ち・高所得者ほど金が増える。
しかし、統計的に金持ち・高所得者ほど貯蓄率は高い。
だからヘリマネのように目先の金に困ってる奴に金を
ばら撒かないと効果が出ない。
バブル後に行った所得税を下げて、消費税を上げる政策は
明らかに貯蓄率を高めデフレ方向への誘導である。
デフレ脱却に必要な政策は、消費税を廃止し、所得税の累進を
元に戻し所得の再配分をはかることだが、政治家、マスコミ
その他、オピニオンリーダーは高所得者なので、そんな
意見は全く出てこないし、実現もされない。
それどころか、小泉は構造改革と称して所得格差を
付ける方向へ向かっているから消費は増えず、今後も
毎年30兆の国債が発行され、資産格差が拡大し、
生まれた時点で公的債務を背負う子供と、
親が資産家で公的債務以上の資産が約束された子供に
分かれていくのである。
>611
同意
NHKスペシャル3夜連続緊急討論
http://www.nhk.or.jp/touron/ 「よみがえれ日本経済」 第1回 金融と企業の再生 〜銀行と企業はどう変わるべきか〜
総合テレビ5月8日(木) 第1部午後7時30分〜8時44分 第2部午後9時15分〜9時58分
ゲスト
谷垣 禎一 産業再生機構担当大臣
三木 繁光 全国銀行協会会長 東京三菱銀行頭取
永守 重信 日本電産社長
NHKスペシャル3夜連続緊急討論
http://www.nhk.or.jp/touron/ 「よみがえれ日本経済」 第2回 技術立国の再生 〜国際競争力をどう取り戻すか〜
総合テレビ5月9日(金) 第1部午後7時30分〜8時44分 第2部午後9時15分〜9時58分
ゲスト
平沼 赳夫 経済産業大臣
西室 泰三 日本経団連副会長 東芝会長
大見 忠弘 東北大学名誉教授
寺島 実郎 日本総合研究所理事長
NHKスペシャル3夜連続緊急討論
http://www.nhk.or.jp/touron/ 「よみがえれ日本経済」 第3回 徹底討論 〜デフレ不況からの再生〜
総合テレビ5月10日(土) 第1部午後7時30分〜8時44分 第2部午後9時00分〜10時58分
ゲスト
平沼 赳夫 経済産業大臣
竹中 平蔵 金融・経済財政政策担当大臣
福井 俊彦 日本銀行総裁
北城 格太郎 経済同友会代表幹事 日本IBM会長
丹羽 宇一郎 伊藤忠商事社長
笹森 清 連合会長
議論を、より具体的、より現実的なものにするために、視聴者のみなさまからのご意見を大募集。
代表的なご意見は、直接スタジオのゲストに投げかけます。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 17:50
GDP減ってるじゃん。
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 18:00
>611
はっきり言えよ、金が無いから金くれっていいたいんだろ。
所得再分配の失敗なんて仰々しい言葉使わないでさ。
>>616 どうしてそういう風に考えるのかなあ。かわいそうに。
金をくれって奴の書き込みレベルじゃないでしょ。
私は既に一生遊んで暮らせる長期投資家だよ。
日本人として、なるべく日本に投資して日本経済が成長して
欲しいと思うのだけど、今の経済状態だと日本への投資ウエートを
上げられないから、日本経済がデフレを脱して回復へ向かうように
こうして書き込んでいるんだよ。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:37
>>617 >私は既に一生遊んで暮らせる長期投資家だよ。
んな馬鹿な。
切込隊長?
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 23:18
>617
ウソ付くなあほ
620 :
改革なんていらね:03/05/08 23:40
>>611 だよね
日本の高度成長は 適切な経済政策の下 起るべくして起きた
ということが よく分かる 混合経済の理想的状況だった
その後 為替をいじって 内需中心に転換しようとして
実際にほぼ転換したにもかかわらず
あいも変らず「国際競争力」とか「生産性」とかに振りまわされて
制度いじりすぎて改悪しまくり
今の団塊くらいの世代が こういった考察の出来ないアホなのはもう慣れたが
最近は いい若い者が 「自虐縮小経済観」にとらわれているようでなぁ
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 00:06
このスレを見ていると、悲観論者は、「みんなもオレと同じくらい貧乏になって欲しい」
という願望をいい散らかしているだけに見えるな。
実際そうなんだろうけど。
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 00:08
需要がない需要がないというが何のための需要なのか。 役にたつなら民でも国でも金使えばいいが、何のために金使うのかという事がわからなくなっている。 金使わなくてもあまり不自由しないとこの10年でわかってきたから。 金使わせたい側は大変だけど
そう、本当は必要では無いものを押し売りしなきゃ持たないような
経済は不健全だから破綻しても構わない。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:12
金を使う必要がないという人が多くて経済が
回らないなら、金を使いたい人に金を回すせば良い。
例えばインフレ率が2%を超えるまで、全国民に月10万円づつ
配れば、金を使いたい奴が使い。使いたくない奴は貯める。
もし、それでインフレ率が2%を超えないなら、
国民は毎月10万円が得られ(4人家族なら40万円もらえる)
自殺者や餓死者は減るだろう。
インフレ率が2%を超えたらそこで金を配るのをやめれば
デフレ脱却成功で、日銀が適度な金利に調節すれば良い。
>>624 労働者が遊んで怠けるから駄目ね。
東大法学部で百姓は生かさず殺さずって習わなかったか。
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:47
>>625 経済音痴の政策で日本をダメにした法学部のことは知らんが、
漏れが卒業した東大経済学部では習わなかったよ。
イタリアや南米のように労働者が遊んで怠けるなら
デフレになんかならない。
日本人は働きすぎなんだよ。働きたい奴は働き、
怠けたい奴が怠ければ経済のバランスは取れる。
それがインフレ率2%さ。
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 01:52
やっぱりワークシェアリングかヘリマネじゃん
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:00
>>625 > 東大法学部で百姓は生かさず殺さずって習わなかったか。
それなら救いはあるが、経済知らないあいつらの政策のせいで
自殺者多数。かなり殺してるよ。
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:03
インフレ率があがったって結局需要はないんだから名目上の価値があがるだけ。 生活はかわらんけど。 昔借金してた人が楽になるだけで借金ない人は変わらない。 需要というのはどんな生活したいのかというところだ
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:06
対価がおかしいから、日本中混乱してるんだろ。
最低賃金とか、宣伝して置いて金を貰うとか、悪影響業種が金を貰ったり。
対価が固定化というか習慣化しているから、悪貨が良貨を駆逐している
と思うけど。
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:07
どんな生活?アメリカ人のような生活したい!それが需要だった。 だからアメリカに売れる物つくる。それが需要の喚起につながる。 情けないが。それが現実
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:11
アメリカも自己資本比率とか自分に合わせて日本におしつけたが アメリカ自身デフレになってきたのでその規制緩和するだろう。 その時日本は復活する。 アメリカの金融自体きつくなってるからね!
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:16
何にもわかって無いなあ。
一月に十万も馬鹿どもに与えたら、
馬鹿どもはパチンコか
○○○会にお布施しちゃって
政治家がみんな北チョンか○○○会の犬になって、(略
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:23
>>629 金を使いたい人の所へ金が行かず、
金を貯めたい人のところへ金が行くから
需要が無くデフレなんだよ。
サラ金があれだけ儲けてるということは
金を使いたい人はたくさんいるんだよ。
借金した人、借金したい人を優遇すれば
需要は出てくる。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:24
よく勘違いする人がいるけどブッシュになってグローバリズム弱くなったって。 ブッシュはそれを力で進めてる。 グローバリズムになればアメリカも他国に合わせなくてはならなくなるので経済的に弱くならざるをえん。他国に合わせて。悪貨は良貨を駆逐する
結論から言うと
ワークシェアリング導入。これだけ。
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 02:38
>>637 そういうミクロ的な対症療法は無意味。
日本が復活できないのは、単に役人の縦割りによる部分最適化に
過ぎない構造改革とやらに固執して、デフレ対策を先送りにして
いるから。
ワークシェアリングこそ
需給ギャップを埋め
失業問題を解決し、
潜在的な不安を取り除き、
消費マインド、機会を増やす
最適の解だろう。
・定時帰宅
・バカンス導入
・農産物値下げ
これで消費者マインド回復。ゆるやかに景気回復。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 03:26
>>639 ワークシェアリングという名の下の人件費削減を企業はやるだけで、
新しい雇用は生まれないに10,000モナー
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 03:28
>>640 あ、それって実は凄く的を射た提案だと思う。
金稼いでるやつは使う暇が無いんだよねぇ。
サービスを消費するのには時間も必要だし。
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 05:37
ミクロはマクロへ繋がる
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 12:50
残業に累進課税汁
サービス残業みたいな根本的な問題一つとってもまともに出来ないような
チキンどもに所詮構造改革なんて無理。無理無理。
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 17:13
諸君。そろそろ新たな政党が必要な時ではないかね?
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 19:38
GDP減ってるじゃないか、誰だよ増えてるなんてウソを堂々と付いてるやつは。
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 19:57
実質GDPのことじゃないの
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 20:13
>>648 名目GDPは下がりまくりだよ。
物価調整済みの実質GDPは横ばい。
デフレじゃ生産性の上昇が起きないという証。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 20:44
やっぱり市場は縮小してるんじゃないの。
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 20:54
コインパーキングが一番儲かるという商店街は、既に商店街としての機能を失っています。
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 20:54
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 20:59
市場は縮小している、だから、金をばらまいても物は売れずに、
ばらまいた金は貯金にまわる。
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 21:38
安売り合戦の真っ只中の営業マンは、大変だよ。
「ウチは他社よりも安くしておきます!」
それも製造原価を割ってまで。
何のために働いてるんだか・・・教えてケロ。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 21:45
>>653 ばら撒いてもインフレ率がプラスにならないなら
遊んで暮らせるからいいじゃん。
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 21:54
日銀は”デフレは克服可能”との期待感を醸成すべき=IMF幹部
2003年5月9日
[東京 9日 ロイター] IMF(国際通貨基金)のシニアアドバイザー、デービッド・
ロビンソン氏は、日銀は、デフレが克服可能であるとの期待感を醸成する必要が
あり、その手段のひとつとしてインフレ・ターゲットを検討すべき、との見方を示した。
同氏は、都内で行われたセミナーで、「日本にとって重要な問題のひとつは、期待
概念を変えることだ。日銀は、デフレ克服に向けた戦略について分かりやすい対話
を始めるべきだ」と述べ、そのひとつにインフレ・ターゲットのような形が含まれる、
との見方を示した。
同氏はまた、日本のデフレについて、需要不足が主因であるとの認識も示した。
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 22:09
くどいようだが、現在のデフレは貨幣的現象ではない。
株、土地などは過去の異常暴騰の反動として値下がりしたが、一般消費者物価の下落
なんて微々たる物。結局インフレ期待派は土地株の値上がりだけ期待してんだよね
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 22:14
>>657 もうし価格は下に突き抜けちゃってるよ。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 22:14
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 22:15
>>657 つーか、君は「期待」という言葉の意味を間違えているんだろうな。
一般的に使われている「期待」とは意味が違うテクニカルタームなんだよ。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 00:45
>>660 そもそも英語の「expectation」を「期待」と訳すのがまちがい。
「予測」あたりが妥当。
一般の英語の用法としても、"expect"に日本語の「彼に期待している」のよう
な話者の願望を含むニュアンスはない。
たいして欲しくもないもん大量に売るから値引き合戦なんだよ。
つまんない仕事すんな。
マニュアルに無い価値を作れ。
「限界効用」の「限界」も分かりにくい訳語だよね。
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 18:06
金ばらまくって言ってる馬鹿がいるけど、その金は誰が出すんだよ・・・
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 18:08
君たちあれか、そんな勉強して
出てくることは
景気が落ちたら金を刷れ ですか?
もう人間やめなさい。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 19:08
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 19:10
>>666 その台詞は米プリンストン大学のクルーグマンその他に言え。
プリンストンは今やインタゲ流動性トラップ秘密結社
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 19:14
>>666 1+1=2を否定するようなことを言っているのは理解してる?
多少経済学をかじれば、ほとんどの香具師は金を刷れという
結論に落ち着くんだが。
日銀の言うことばかり信用してちゃ ダ・メ・よ (チュ
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 21:57
>>666 ぷっ。ネタですか?
まさか紙幣に絶対的な価値が有ると信じてるってことないよね?
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 23:12
日銀が紙幣を刷った分は借金にならないか?
君たちはアメリカの教科書読んでわかったような気がしてるだけの
ドアホ。
刷った金がどこをどうまわるかが問題になっているというのに。
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/10 23:14
made in Japan.を増やせ!
もっと仕事を増やせ!
日本円の本来の価値基準で物品の売買をして、労働者にそれなりの給料を与えろ!
外国で作られた製品の価格・価値をそのまま国内に持ち込むな!
外国製品にはたっぷりと関税を掛けろ。
外国製品に対する関税で老人を支え福祉を充実させればいい。
今の労働世代に対する負担を軽減せよ。
(ついでに煙草を増税するな!もう吸ってやらないぞ!)
外国製の部品を使って国内製品を作るな。
外国製品の不買運動をせよ。
貿易圧力や政治で負けるな。腰抜け政府になるな。
○カ・○ーラを飲むと骨が溶けるぞ!
マ○ドナ○ドは猫の肉を使ってるぞ!
made in China... made in Korea... USA... etc...
流行のブランド製品はもちろんのこと、
自動車部品にパソコンの中身、
家電部品に家具や洋服・靴・パンツに食料品までもが、
いまや諸外国製品や部品で埋め尽くされてきた日本。
外国製の文字を見ると、「今まで国内でこれを作ってた人は、
職を失ったか厳しいことになってるんだろうな・・・」と、ふと思う。
戦後から昭和時代までは外国からの圧力を跳ね除け、
のらりくらり外交ではあったが、鎖国的姿勢と外交努力で
日本の産業界はなんだかんだ言いつつも保護され守られてきた。
ところが今はどうだ。。
米国の脅しにあっさり屈服してしまい自由化。
アジア諸国の安い労働力に依存。
自国での仕事量を減らすこととなった。
使う人・消費者はそこそこ居たとしても、作る人・稼ぐ人が減っているんだから、
そうなりゃ金なんてやっぱり回らなくなっちゃうじゃんか〜!?
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/11 00:31
>>673 どんなにリストラしても効率を上げても
日本の人件費、工業用地の価格などなど、
価格を下げるにも限界ってものがある。
日本人が日本国内で作る限り100円の物は100円以下にはならない。
それをアジア諸国に75円で作ってしまわれたら・・・?
下請け企業や町工場や農家なんて死活問題だ。
ならば、その差、25円を関税で上乗せしてしまおう。
老人や福祉の財源は関税で補い、その分、労働者には減税をして欲しい。
日本国内から仕事を奪ったアジア諸国に財源を補填してもらう。
・・・って作戦はどうですか???
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/11 00:49
>>671 日銀の負債になります。でも不換紙幣だから(日銀には)返済の義務はない。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/11 18:19
made in japan の終焉だな・・・
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/12 11:00
今のデフレ構造不況は、国民皆保険制度から始まった。
国民皆保険制度
↓
ベビーブームの終焉、出生率の低下←←←←↑
↓ ↑
保険制度破綻の予測←←←←←←←←←←←↑
↓ ↑
老後の不安の加速←←←←←←←←←←←←↑
↓ ↑
老後の備えに貯蓄志向加速←←←←←←←←↑
↓ ↑
家庭形成信仰、マイホーム信仰の終焉←←←↑
↓ ↑
家計からの支出の逓減←←←←←←←←←←↑
↓ ↑
デフレ ↑
↓ ↑
人件費圧縮、給料低減→→→→→→→→→→↑
↓ ↑
税収・保険料不足→→→→→→→→→→→→↑
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/12 19:27
>>678 資本論を愛読している人に日経平均なんてわかるわけがないじゃん
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/12 21:09
日経平均・・・
一時的に8000円台に戻ったみたいだが・・・
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/16 14:36
GDP成長0%
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/21 19:49
物価が高くても、それだけ収入が多くなるのならば。それでも良い。
物価が安くてそれだけ収入が減ってしまっても、すべての労働者に仕事があり、
また職業選択の自由を十分に確保されているだけの雇用と機会があれば、それでも良い。
日本は世界一物価が高い、人権費が高い、公共料金も教育費もなにもかも高い、その上高齢化が進んでいる。だから安い海外とは戦えない。デフレは自然な流れ
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 02:22
>>684 何もかもが高いのなら、めんどくさいことせずに円安にすればすむことでしょう。
すべての価格がいっぺんに安くできます。
相対価格--例えばあなたの給料と土地の値段の比率とかを問題にしているのなら
話は別です。でもその場合は土地の値段を下げるよりあなたの給料を上げた方が
簡単でしょう?物価には下方硬直性つまり値下げを渋る性質がありますから。
ですから、こういった相対価格の調整も、デフレよりインフレの時のほうがや
りやすいのですよ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 10:30
土地や不動産が高すぎるよ。
家を確保するのにほぼ生涯に渡って収入の3割ももっていかれるなんて、
何のためにこの世に生まれてきたんだか・・・
家を1件建築するだけでも、大工や左官や設備や資材など、延べ人数にすれば
数多くの労働者と日数が掛かっているのはわかる。
それで家が数千万円の値段になってしまうのは仕方が無いことだとも思う。
でも土地に数千万という値段は納得いかない。
もっと土地を広げて安くしてくれ!山を切り崩せ!無駄な土地を無くせ!
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 11:06
狭い日本・・土地は貴重さ
少子化・人口減で長期で見た土地バブルも完全に消滅する。
>>685 一方、一部の既得権階級だけは給料にも下方硬直性があるな。
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 13:04
今般のデフレは経済的状況にとどまらず、価値観のデフレを伴っている。
既成概念として成立していた従来の価値観が、経済デフレとともに、価値観デフレを起こしている。
経済デフレはデフレの循環で説明されるが、価値観デフレは計りがたいものがある。
>>687 大都市から離れれば、地方都市の郊外って氏ぬほど安いぞ土地。
平和な証拠
ちゅことはやっぱり地方分権で
東京集中を解消しないと
デフレも解消できないということだよな。
こんなデフレのときでさえ土地は楽に買えるほどは価格がさがらず
希少性が無くならない。
つまり少々稼いでも無駄という雰囲気になってよろしくない。
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/22 15:31
確かに地方都市の郊外が安いのはわかるけどさー。
現実問題として、地方に行き難い理由はやっぱり仕事の問題だよな。
いまさら転職、一からやり直し。。 やだなぁ。
友達関係も離れると縁遠くなるしさ。
生まれ育った土地から離れることよりも、
社会人歴10〜20年という時期に見知らぬ土地で一からやり直しの方に辛いものがありそうだ。。
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 18:08
価値観デフレって面白い。
舌がジャンクフードに慣れてゆくように物の価値が下がってゆく
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:05
一番の原因は、「欲しいものが何にもない」ってことだ。
ブランド物ファッションもアクセサリーも高級外車もクルーザーも、
イタ飯フラ飯シティホテルも、なくても生きていけるしバブルの頃に
十分堪能したから今更欲しくない。市販PCの性能はオーバースペックだし、
TVはプラズマじゃなくてもちゃんと映る(そもそもつまらんからTV見ない)。
物が売れないのは当然。古い物を大事にいつまでもいつまでも使ってるからな。
つまり日本国民が物欲から最終解脱し、国全体が涅槃の境地に入ったということ
じゃないの。めでたいことである。
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:13
俺の使ってるパソコン、AMD200MHzメモリ64MB
モニター15インチCRT、OSはWINDOWS95
今のところ新しいパソコン買う予定はなし。
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:16
>>697 一番の原因は、「欲しいものが何もない」といいつつ、働いては小銭を溜め込む
拝金主義者が増加したことだ。
欲しいものがなければ働かなければいい。そして青テントで満足の逝く清貧生活
を堪能して欲しいものだ。
物が売れないのは、それを欲しいと思っている人々にお金がまわらないことにある。
墓場までお金を持ち込もうとする爺婆から、お金をいくらでも必要とする若年層への
所得の移転が必要なことである。
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:48
でも、欲しい新製品って本当に無くなったな、
生活するには困らない程度に働いて稼いでいければいいんじゃないかな。
あんまりガツガツしないで・・・
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:50
例えば豪邸が欲しいとかあるんじゃないの?
本当に欲しいものは値段が高すぎる。
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:50
ジャンクフードってよく噛むと美味しいんだよね
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:50
>>697 幼少から涅槃の境地だと、中年になった頃に
物欲や性欲が爆発するおそれが有るぞ(w
バブルの子ども世代は、高価なブランド服、おねだりしまくり。
物欲のかたまりだ。
彼女らが大人になる頃、デフレが過去の事になっていそうな勢い。
国全体を覆う涅槃の境地(?)をぶち壊すんでないの?
2010年代の主役のバブルの子どもらが。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:54
>例えば豪邸が欲しいとかあるんじゃないの?
部屋が広いと掃除するのが面倒くさくなるから、俺はやだね。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:57
>>704 お金持ちなら、お手伝いさんを雇えば良い。
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:57
>705
他人が、俺の家に入ってくるなんて嫌だな。
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 20:59
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:00
裸エプロンでもか
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:04
とにかく、人間がウザイ。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:06
涅槃の境地か
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:17
がんばって風俗いくのだ。
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:18
トップが自分たちの生き残りをかけているので、庶民は切り捨てになる。
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:19
若者はベンチャー起こすしか無くなるかもな。
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:20
>>713 買い手がいないので無理だな。
既得権益層は姿を見せない。こいつらを表に出そうにもマスコミとずぶずぶ。
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:27
>714
ネットを通じて情報とか出てない?
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:27
根深いな。デフレ途上国(?)の国々が、デフレ先進国日本のデフレを
かなり反面教師にしている位だからな。
発泡塞がりか
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:39
>>715 気長に訊いてると、参考文献を教えてくれるやしが出てくるよ。
正義の味方が「ごくまれ」にいる。
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:40
>>715 なぜ本当の構造改革ができないかを知れるよ。
俺、日本のバブル前に従来の循環型不況と違う、構造不況を予言していた。
ユニークな入試制度で知られる信大経済の受験の動機説明で担任の先生に。
構造問題とは、合理主義の限界、近代合理主義の世界観が行き詰まり。
ハウツー中心、紋切り型で近代社会人って案外バカなのだ。
なすべき何かがわからない方向音痴に陥った集団スピード厨房。
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 03:10
>>720 それ、会計士のガチガチ頭野郎とか、日銀の馬鹿たれどもに言ってやれ。
資本主義なんてのは、いくつもの矛盾や胡散臭さを抱えたまま、ずーっと
動き続けることに意義があるんだ。
経済が安定して、余裕ができると、制度の整備にはいる。そういうのが、
社会のダイナミズムを損ねているんだよなぁ。
BIS規制や時価会計なんて糞食らえだ!
日本人みんなで金持ち、みたいな思考回路で必死に働いたって
まともな家すら手に入らんことに気付いてショボーン
ってことじゃねえの?
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 19:45
駄目だね日本は・・・
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 20:03
少子化で、これからもデフレが一層進むな。
今の夫婦は子供は一人だけってのが多い。
で、その子供らが将来結婚して自分の家が欲しいなと思った時、
取り敢えず、どちらかの親の家を相続してしまうのが合理的。
で、結果的にどちらかの親の家が余る→資産デフレ
デフレ促進政策なんて、どの国のトップもやらないよ。日本の政策
なんてなんの参考にもならない。普通の政策してればとっくに解消
してる問題なんだからさ。むしろアフォを総理にした日本が今まで
以上に理解できない国になったってことでしょう。
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 20:09
デフレは国家の衰退をそのままあらわしている。
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 21:52
官僚をちゃんとコントロールできるかどうかが、
政治家の腕の見せ所なのに、官僚にうまい具合に
コントロールされているところが二流内閣の証明。
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 22:30
土地ももっと価格が下がるべきだと思う。
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 22:31
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 22:40
>730
かなり
>>731 もうすでに、かなり下がっているように思いますが…。
自分が買える価格まで下がるのを待つより、
自分の収入を買えるレベルまで引き上げる
努力が必要。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 00:42
>>733 まぁ抽象論だからねぇ…。
ことろで、ドコのどんな土地が高いって思うの?
都会・郊外?
商業地・住宅街・工業地帯?
夜店の屋台のショバ代?
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 01:12
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 01:22
>>726 ところがさ、バブルが弾けた直後から、ゼロサム社会とか
右肩上がり神話の終焉とか、なんかそういう話をして、
本当に右肩下がりにしちゃったんだよなぁ。
あの時点でおかしいと言わなきゃいけない連中が、みんな
バブルの懺悔モードに入っちゃって、大勢に流されちゃった。
まあ、景気循環で不況が来て、しばらくするとまた景気も持ち
なおすのかなあって感じだったんだけど、いつの間にか、
「右下がりに対応できた企業が偉い」になって「右下がり事態
がよい事だ」みたいな電波に行っちゃってさ。
やっぱ日本は全体主義の国なんだなぁというか、空気に流さ
れて変なところに行っちゃう社会なんだなぁと痛感させられたよ。
>>735 70年代と言っても、前半と後半で倍以上に上昇している。
まぁ、70年代初頭の地価まで下げると言うことは、
経済規模も同程度に下がってる可能性が高い。
給与水準が低くて、物価も高くて、不景気でって
いう時代のドコが良いの?ホントに戻したい?
人口が同じなら、今の中国より格下にならないと、
そこまで地価は下落しないよ。
>>736 たしかにそういう感じもするけど…。
バブルの頃って役人が蔑まれたって事があったよね。
なんかその頃の趣旨返しっていうか、江戸の敵を長崎で討つって事で、
バブルの頃羽振りの良かったところを虐めてるのかなぁっていう感じを
受ける事がよくある。
だから、役人が威張り続けられる、デフレを維持しようっていう、陰謀が
全官庁の暗黙の了解の元で行われているのかなぁと思ってみたり…。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 02:02
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 02:03
というか、最初に叩かれていたのは大蔵省だったのに、
いつの間にか、銀行叩きに代わって、土建叩きになって
流通が叩かれて、土建が抵抗勢力になって、また銀行
を叩いているような流れにされちゃったよね。
地道に財務省、金融庁(両方あわせて旧大蔵省)と日銀
を叩いているのは2chくらいじゃないかな。
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 19:59
これコピペに使えるな。
大蔵省→銀行屋叩き→土建屋叩き→流通業叩き→銀行屋叩き
財務省・金融省(旧大蔵省)=悪の根源はどこに言った?
#悪者をあちこちになすりつけてるんだよね。膿を出す中で
あちこちが叩かれることは国民も用意に想定できたのに、
結局踊らされてるのか?
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 20:02
>>738 そういえばバブルのころはメーカーの地位もひくかったし
その社員なんてオンナノコたちに馬鹿にされまくってたものだ
しかしいまや輸出系メーカーは日本の希望の星だったりする…
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 20:16
744 :
アフォ学生:03/05/30 20:27
>>736 >やっぱ日本は全体主義の国なんだなぁというか、空気に流さ
>れて変なところに行っちゃう社会なんだなぁと痛感させられたよ。
それは国民性の問題ではなく、社会構造の問題だと思います。
具体的に言うとマスコミのせいです。
マスコミという分野は大変規制が激しいので、
寡占市場のような状態になっていて、
どんなに低レベル化してもあまり競争にさらされません。
朝日をみていると嫌と言うほどわかると思います。
マスコミ同士では、お互いに叩き合わないようにして、
その他の脅威は協力して、徹底的に叩いています。
日本で規制緩和が必要な分野は、当分ここだけだと思います。
まあ、放って置いても、彼らにはこれから冬の時代が来るのは間違いありません。
情報操作がほぼ不可能であるインターネットの普及によって、
彼らの武器は失われ、存在価値も無くなります。
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 20:47
マスコミでも、普通の会社でも、組織というのは大抵保守的なものだよ。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 21:25
構造改革が一番必要なのはマスコミだと思うな。
あいつら、すごい低レベルだよな。
時々テレビ見ても、ほとんど全部のチャンネルが
同じ内容の番組をやってたりするときがあるが、あれは気持ち悪い。
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 21:39
構造改革だけをすれば景気があがると思ってるキミの脳も低レベルのような?
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 21:43
構造改革できたってデフレは止らない。
中国などの産業進出がデフレの根本。
世界規模で需要のある新技術と新産業が必用。
売れるものがなくなったら、ただの消費するだけの発展途上国に成り下がるだけ
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 21:44
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 21:47
>747
マスゴミはどっかいけよ。
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 21:49
752 :
アフォ学生:03/05/30 21:51
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 22:02
生保のことは生保に入っている人たちだけで解決してくれ。
生保に入ってない国民一般も含めた税金で解決するなら、
生保の社員よ、
芯でくれ。
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 23:28
解約しろよ、死ぬ前に。生命保険。
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 23:33
生産性が上がれば、100人が食うのに
5人しか働かなくて良くなるよね。
でも、どうやって分配するのさ?
というわけで終焉ある。
756 :
アフォ学生:03/05/30 23:36
>>755 残り95人に無駄な労働をさせて、賃金を与えればいいじゃないですか。
とっくに日本はそういう状況になっていると思いますよ。
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 23:44
>>756 それもできない状況になりつつありますが。
誰か日本国債を
永遠に買い支えてくれませんか?
勲章程度でしたら、いくらでも差し上げますよ。
原価2万円程度ですからね。合金でこねあげただけの勲章。
758 :
アフォ学生:03/05/30 23:55
>>757 賃金が供給できないから、という意味でしたら、そんなことはありません。
@国債を発行
A政府貨幣を発行
B日銀の国債直引き受け
財源は色々あります。
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 09:00
>744
確かに、朝日新聞襲撃事件なんかいまだにしつこく報道されるよな。
あの程度(といっちゃなんだが)の話題をこれほどしつこく報道するというのは異常なことだよ。
それだったら、さんごにいたずらしたやらせをしつこく振り返れと強くいいたいね。
マスコミは給料高いし、国民をいいように洗脳して自分達が「支配者」だと思っているんじゃないかと思う。
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 09:04
>756
まあ、それよりはワークシェアリングだろうな。
所得税を強化して、再分配する方法もあるが、それでは経済が萎縮するだろう。
ただ、ワークシェアリングの前にはサービス残業を辞めさせる必要があると思う。
サービスをやめさせた分で労働者を雇わせるようにすればいい。
なんだか、共産党みたいで鬱だが・・・。
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 09:06
>758
俺は経済音痴だが、
通貨の大量発行がいいと思うんだがどう?
国債や株を日銀が大量引き受けすれば、経済効果も高いし、通貨の価値も下がって
円安に進み空洞化の進んでいる輸出産業を救済できる。
そうすれば、国内の雇用も多少は潤うだろう。
だめかな、このアイデア?
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:28
>残り95人に無駄な労働をさせて、賃金を与えればいい
なんで無駄な労働をさせる必要があるんだろう。
社会の苦しみが増えるだけなのに。ヘリマネでいいじゃん。
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:38
ここも議論のレベルが低いね・・・
労働ってメシだけ作ってるわけじゃねーだろ。
残りの95人は、キャバ嬢やったりして、より収益のあがる仕事に
つけばよろし。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:52
みんながキャバ嬢やったら、お客をするひとがいなくなるでしょ(笑)
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 14:58
>765
ホストがいくだろ。
キャバ嬢はホストに入れ込んで借金してより高い風俗へ。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 15:00
>>761 おそまきながら、今は割と慌てて日銀は緩和をすすめてますよ。
ただ、米がドル安容認で外資の買いが入るので、けきょく円安にならないようだが。
後の手は、一般人が円を売って外資を買うことかな。
国内の生保が潰れそうだから皆いっせいに保険を解約して、外資系の保険会社に乗り換えれば、そういうことになりそうだが(w
そしたら円も国債もあぼーん♪
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 15:02
>>766 つーかさ、働いてるやつらばかりだったら、
遊びに行くやつらがいなくなるってことだよ。
1人のキャバ嬢が1人の客しか相手にしないとしてもね。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 15:06
ドル建ての終身保険って国内でも販売されてたよね
ああいうのがはやると円安になるのかな
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 15:07
>>769 だから今国会に竹中が慌てて、ほとんど預金封鎖と同様の保険解約封鎖案だしてまつ
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 15:08
終わりだな
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 15:09
銀行から漏れ出る穴を塞いだら、こんどは保険から漏れ出して。
もう出血がとまりませんね(w
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 15:23
狐鼠は痛みに耐えろつーてるけど、
痛いときに意欲的・積極的な経済活動なんて出来ない。
身体の何処かに痛い所があるとき、買い物や遊びに出かける
気なんて普通は起きないだろ。せめて鎮痛剤でも投与しないと。
痛みに耐えてる間は絶対にデフレから脱却しない罠
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 17:07
まず外資に買われるのは銀行の前に保険会社?
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 19:12
あとは暴動を待つか、国民全員へヘリマネするかの2択だね。
保険・金融にだけヘリマネしてたら暴動かな。
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 19:31
竹中は危篤の患者に危篤と告げられない
なぜなら医療ミスを認めることになるから
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 19:34
軍事クーデターとか起こらないかな、まじで。
竹中のバカが教授に戻ったら、
授業してるとこにいって論破してやろう。
>>768 お前の世界には働くか遊ぶかの人しかいないの?
脱資本主義経済社会の構想が急務。
言っておくが、社会主義ではない。
小生はこれを創出したような・・・
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 20:20
>小生はこれを創出したような・・・
知りたいです。
新資本主義なのか...
産業の国有化で製品を国民にタダで配る福祉とか実現して欲しい(w
ローマ帝国の「パンとサーカス」みたいな。
効率を極め一ヶ所で大量生産すればコストはかなり削減できるし(究極的には
無人化・全自動化)、現実的にみても効率化に成功した一部の企業がどんどん伸びて他を制圧
している状態ってのが広まっているのでは?
でも民間企業だと儲かるのは成功した一部の富裕層だけで競争に敗れた大多数が貧乏になる
のは明らかなわけで(米国の現状)、社会の階層化に拍車がかかる(民主主義崩壊!)
そこで、国有企業がいっそのこと効率を極め独占企業になって、破れた人たちに
ただで製品を配れば? という案が思いついたのですが…。
ただ共産国みたいに全てを国有化するのではなく、民間との競争も認めて自由競争を
失業手当でなく現物支給で補う、というニュアンスですが、いかがでしょう?
まあ、電波なのは解かってます(w でもありうる世界のような気もしますが。
784 :
2ちゃんカキコ、週刊新潮、週刊文春規制法案:03/06/04 07:05
国民と権力者は血縁関係ではない。
「民は由(よ)らしむべし、知らしむべからず」で
為政者は人民を施政に従わせればよいのであり、
その道理を人民にわからせる必要はないというスタンスだ。
アフリカ最貧国の人食い人種の国でこんな例がある。
国内が貧者同士で蹴落としあい人肉を食うほど飢餓で困っているのに
権力者はフランス留学をした人間で教養があり、優しく上品な人柄で甘い蜜を吸う。
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/951.jpg 国民は内戦でいつも飢えて苦しんでいる。
権力者はその飢えた国民をわずかな食料で兵士としてこき使い
自分の子供だけはフランスへ留学させ頭脳明晰な支配者にさせる。
権力者は自分の子供に手厚く教育して自分と同じ支配者にさせる道筋を
確保する国家体制を維持するためだけに国盗りゲームで戦争を繰り返す。
自分の直系の子孫が豊かな暮らしをすれば、あとは野となれ山となれ汚職天国だ。
下々の国民がお互いにいがみ合い人肉を食べるほど飢えても
権力者の子供が支配層に食い込めば、社会制度としては合格点だという認識だ。
しかし、そんなゲームの勝利条件での国家を目指されたのでは国民が困る。
日本の個人情報保護法の成立で日本の未来はどうなるか?
政治家の汚職や食品会社不祥事の暴露記事で有名な週刊新潮や週刊文春の
出版社本体は5000件の年賀状の住所録データぐらい持っている。
そんな当たり前の住所録データーを持っていると
そのときの内閣の都合により法的にはいつでも好きなときに
公権力で出版社を簡単に倒産させることが可能となった。
また先行取材の未確認情報も、いかがわしい個人情報として逮捕できる。
その結果、出版社に印刷の自由がなくなり、
合わせ技で2ちゃんの掲示板の書き込みの自由もなくなった。
そして現在審議されている人権擁護法案など
権力者の汚職隠蔽法案が、将来、何を意味すると思う?
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 22:07
長いよ、文章が。
こぴぺですからね。
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/05 06:19
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/05 14:58
>>783みたいなこと少しでも言うと、「共産主義だ!駄目だ駄目だ!」
とか言う人が結構いるからな。
効率の良い社会を目指せばおのずとそうなりそうなものだが。
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/05 15:14
フリーターを増加させ、日本国の生産性を落とし、そして生産性の下落で
デフレを克服する。これが小泉構造改革路線。もっとフリーターが増え、
低賃金労働を増やす。これが中国に打ち勝つ秘訣。
フリーター・失業者の増加は、構造改革が順調に進んでいる証。
構造改革馬鹿の論点を要約するとこういう事になる。
>>789 やっぱそう思いますよね?
別に階級をなくせ!とか資本家は許さない!とかの思想じゃなくて、現実的にみて
無駄な(もう技術的な成長の薄い)競争で身をすり減らしてるんじゃないのか?
だったらもう技術がいきどまった産業は共有してみんなで分配すれば…と思うわけです。
イメージ的には日常生活で必要なものは国が支給、それ以上の+αの贅沢は自由経済で稼ぐ
って感じはどうかな、と。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/06 19:28
>技術がいきどまった産業は共有してみんなで分配すれば
禿しく同意
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 05:07
フリーターというのは本来理想的な雇用形態じゃないか
おお!賛同者倍増(w
日本が経済大国っていってもあくせく働いて、なんとか人並みの生活をキープしてる人
がほとんどじゃないのかな。走り続けているうちはそれなりに豊かな生活だけど、一端
立ち止まると大変な目に遭っちゃうんじゃ、やっぱ辛いと思うんだけど。
だから走り続けることを強制するわけだし。
でも世代的に「もう走りたくねー」っていう香具師どんどん増えてる。それは堕落じゃなく
大袈裟に言えば「文明の宿命」みたいのものかと。じゃあ、社会の形を変えていくのが当然
じゃない?
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 11:47
>「もう走りたくねー」っていう
これは言いえて妙
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 11:56
>「もう走りたくねー」
いいよ、置いていくだけだから(w)
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 11:58
NPO経済に決まってんだろう。
800 :
unknown:03/06/07 12:06
御呼び出ない?
____
―――――――‐〒―――――――‐ / /
_(〇)l´ ̄ ̄\_n / ム
.....::::::::...... .....::::::::...... .....::::::::...... .....::::::::......
::::::::::::::::....... ........::::::::::::::::....... ........::::::::::::::::....... ........::::::::::::::::.......
.....::::::::...... .....::::::::...... .....::::::::...... .....::::::::......
........::::::::::::::::....... ........::::::::::::::::....... ........::::::::::::::::....... ........::::::::::::::::.......
・・・ ::::::::......。-~~〜~~〜。 _.....::::::::......
〜〜 _。〜〜~~〜〜-,,--。-"" ~~-。〜〜
__ ,'ゝ```) "〜〜〜"~
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 12:06
>>796 賛成だね。
でも大中小かかわらず企業経営者たちはそんな考え方がはびこるのを許さないし、
798みたいな奴もまだいっぱいいる。
生産中心の世の中から需要中心の世の中になってくれればいいんだが。
俺が生きているうちに。
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 13:00
今の日本は、無理矢理全国民を長距離マラソンに参加させてるようなもの。
もう少しでゴールに辿り着こうとすると、ゴール地点が延長されてもっと走れってなかんじかな?
もういいよ。
寄生虫に大金渡すために
死ぬほど働いて税金納めてもしょうがない。
政権交代で公共支出部分をばっさりカットしてやる。
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 16:53
「もう走りたくねー」って言う人が国民の10%ぐらいまで増えたら
世の中かわるだろうな。
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 16:56
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 19:02
>いいよ、置いていくだけだから(w)
お前、会社に働かせられすぎて頭狂ったタイプ
>いいよ、置いていくだけだから(w)
ちっちゃなにんじんでよく走る馬
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 05:46
>>802 >もう少しでゴールに辿り着こうとすると、ゴール地点が延長されてもっと走れってなかんじかな?
激しく同意。
最近の不況対策ってほとんどそれだと思う。何故日本人は反発しないのか?
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 08:22
江戸時代の5人組み制度とか、それ以前の農耕時代の精神が
かなり根強く日本社会に残っている
810 :
共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/06/08 10:03
冗談抜きに、売春とギャンブルとマリファナくらいは解禁しないと
デフレは克服できんかもしれん。
それくらいやって勤労意欲を低下させて、生産量を絞らないとだめだろ?
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 11:07
日本人は2000年の奴隷遺伝子強化民族。
犬の品種改良を見てればわかるだろう。
数十世代で、チワワとセントバーナードぐらいの違いが生み出せる。
鞭打たれることに快感を覚える種だけが選別されてきたんだよ。
とはいえ、意志があれば未来を選ぶことは出来るんだがな。
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 11:45
日本全国、地域通貨待望論の予感!
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 12:32
地域通貨よりも暴落が予想されるドルとリンクしてもらう。固定相場止める
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/11 06:36
固定相場を止めるってどういう意味?
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/12 14:16
なんか荒らされてる、何か都合の悪い書き込みでも有ったのかな?
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/12 14:34
?
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/12 17:29
インフレターゲット馬鹿が荒らしてるの?
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/13 00:10
885 :
(株) 日本:03/06/13 00:25
値段の割りには、極めて廉価なる商品、
世界史上、最強の競争力を有する商品、
インタゲ派や、内需拡大派の、内向きで、
攻撃力に欠ける戦略を捨て、
我々は、再び、全世界市場を制圧する!
れこんきすた虫(レコチュウ)一同 宣言
886 :
(株) 日本:03/06/13 00:33
高性能のわりに、低価格、
低価格のわりに、高性能、
世界市場に対する確実な戦略を持つ。
農産物等の分野においても、
積極的に、日本の農産物を海外に輸入するため、
国内全農協に「輸出専門部局」を必ず設置する。
再び、戦って勝つ。
これが、世界市場再征服運動(レコンキスタ)の精神である。
重商主義者か?300年ぐらい前に帰りなさい。
今の日本に必要なのは内需拡大だ。
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/13 01:46
むしろ重農主義の悪寒
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/13 01:47
まあ、でも国内市場だけ考えて、価格暴落を嫌って生産調整させる
くらいなら、じゃんじゃん輸出してしまえばいい。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 00:19
このスレッドが落ちたら、また起てればいいんだね。
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 08:36
なんだこりゃ
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 21:44
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 21:44
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 21:44
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 21:44
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 21:44
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 21:44
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。