民主党の経済政策って有るの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/20 08:17
私も自己分析だと思う
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/21 08:30
民主党を盛り上げて
世直しを行おう
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 09:06
脱官僚政治の政権構想 民主・菅代表が月刊誌「論座」に

 官僚主導内閣から国会議員主導内閣へ――。民主党の菅代表は政権交代
した場合、脱「官僚政治」実現のための基本方針を初閣議で決定すること
など政権構想の骨格を固めた。5日発売の月刊誌「論座」(朝日新聞社)
に掲載される。
菅氏はこの中で、「官僚の寡頭政治に堕してしまった自民党政治を国会議
員が責任を持つ政権に変えることがまず必要だ」と指摘。民主党は「官僚
に頼らず政策を立案し、法案を国会に提出できる」と強調している。
また、自由党の小沢党首との合併協議で、(1)事務次官会議を廃止し副
大臣会議で閣議案件を調整する(2)与党幹部も入閣し、政府・与党一体
の強力な内閣をつくる(3)首相自らが内閣・与党で指導力を発揮できる
よう最終判断は菅氏に一任する――ことを合意した、と明らかにしている。
一方、経済再生策の柱として、値上がりを前提とした土地政策から、賃料
など収益重視の土地政策への転換を提唱。「(銀行などが保有する)不良
債権の不動産を競争入札で売却し、長年利用されなかった土地建物を住宅
や商業ビルとして再利用する」などの政策を挙げている。 (09/02 06:12)

後は自分達の議席、給料のカットを宣言できる度量があれば・・・
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 09:36
>>574
まず、政権交代を期待しています。
官僚制度の大掃除をやって貰いたいと考えています。

官僚主導の政治経済政策を止めて貰いたい
大臣が人形に過ぎない現状は止めていただきたい
田中真紀子前外務大臣問題で、現在の大臣が何の権限も無いか
証明しれてしまいました。

人事権も無ければ、案件について決定権も持っていない
お飾り、川口大臣で明らかになりました。
外務省改革は一体どうなったのやら、頓挫してしまいました。

576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/05 12:18
age
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/07 01:28
GO!GO!マッスル!!菅!!GO!GO!マッスル菅!!
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/10 09:18
解散日age

マニフェストいかがですか?
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/10 11:10
民主党が土井社民党党首を推薦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031009-00000941-jij-pol

【政治】民主党が土井たか子社民党党首を推薦★2

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065724020/l50
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/10 11:21
<世襲〜2世、3世議員の功罪・下>
菅源太郎氏 アンチ世襲の父が看板
http://www.tokyo-np.co.jp/03seikyoku/news/zenkoku/031010.html
581ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 11:31
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \    ______
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ |日本儒教党
|日本の経済赤字が悪化しない為に、先に
|国債赤字の発行限度額に達した、米国を支持します。
|(自民は米軍の飼い犬なので、消費税は上げますが、多分無駄だからです。)
|そして、世界一安全な国にするために、自衛隊を軍隊に昇格、世界を敵にした米国との日米安保を強化し、基地を沖縄に一極集中させます!
582昔の金持ち名無しさん:03/10/18 11:35
民主党は政策なし
政権を取りたいだだっこ。

 ※だだっこ=抱っこしてと、せがむ赤ん坊
583::03/10/18 11:36
民主党のマニフェスト.雇用.賃金.については何も言ってないね。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 12:47
ここで一句。

強い日本
   ホントは嫌いな
         韓直人
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 12:51
>>584
強い    ×
つよい   ○

「強い」と漢字で書くと、軍靴の足音が聞こえるのでいけません。
586億万長者:03/10/18 13:16
つよい  ×
つわい  ○

新しい造語を考えますた
つよいとよわいの、相反する、交錯する、意味魍魎なときに
使うとよろし。
「つわい日本」「つわいヤツ」と使う。
587ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 09:58
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/21 13:05
民主党は政策なし
政権を取りたいだだっこ、、、、。
そのとおりだが、政権を取らないと、政策は実現できないのだから、しょうがないと思うぞ。
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/10/21 19:35
天が民主党に手を差し伸べているのに、参議院で証人喚問やらないってことは今回もだめぽ。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/21 19:36
591
592投票ラブストーリー 〜こころ踊る大総選挙〜<ダイジェスト>:03/10/21 19:52
♪〜あの日あの時あの場所で♪〜
この一ヶ月、恋人のカンチとは会っていない。
ため息をついたリカは、またいつもの独り言を繰り返した。
やっぱり私が言いすぎたせいなんだわ。
ちょうど一ヶ月前、リカはお気に入りのドリカムの限定版CDをカンチの不注意で割られてしまった。
リカはあまりのショックで我を忘れ激しく怒った。二人は大ゲンカになり、それから一度も連絡を取っていない。
考え事をしながら歩いていたためか、リカは投票所となっている小学校の校門の目の前まで来ていたことにようやく気が付いた。
そして、十何年ぶりに訪れた小学校の校庭を目にしても何の感慨にふけることもなく、
ただ、恋人との関係を悲観するばかりであった。
投票所である体育館の階段を一段一段と重い足取りで上がり、入り口まで来たリカはまた一つため息をついた。
私にとって無意味な選挙。
わざわざ私がしなくても。
そう思い、リカは今来た道を帰ろうと、うつむきかげんの顔をフッと上げ、体を後ろに向きかけたその時だった。
リカの目に思いがけず飛び込んできたのは恋人カンチの姿だった。
「カ、カンチ!」
リカは目を疑ったが、それはまぎれもなく選挙管理委員として投票所で立ち働いていたカンチだった。
カンチはその声に気づき、仕事を放り出し、受付のテーブルを跳び越え、リカの元に駆け寄った。
「リ、リカ!ごめん。」
カンチは急きょ選挙管理委員を頼まれ、この一ヶ月、選挙の準備で忙しかったことが会えない原因だったのだと説明した。
そして、カンチは思わずその場でリカを抱きしめた。
「す、好きだ、リカ!愛しているよ!」
リカは熱くなった。
心の底からわきあがる感情を抑えられなかった。
「カ、カンチ!カンチ!カンチー!」
リカはうれしさのあまり大声で恋人の名を叫んだ。
そして、胸元で握りしめた投票用紙を涙が静かにぬらした。
館内からは拍手がおこり、そこに居合わせたすべての人が若い二人を祝福していた。
そしてその後、リカは生まれてはじめての投票を終えた。
その夜、テレビは民主党の勝利を伝え、日本は大きく動きはじめたのだった。

一人でも多くの人に選挙に参加して欲しいです。ぜひ!
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/21 20:41
>>592
依存生物・民主党
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 17:44
依存生物って(^^)
自民党の方が依存生物的だと思うけどな?
財界、官界、宗教団体、暴力団、マスコミ、農業団体・・・
かなり依存してるな
(^^)
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 18:11
自民党の依存体質と言えば
銀行、ゼネコン、スーパー、道路公団・・郵政・・
色々有りすぎて大変だな
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 18:19
>>594
いやそれらに寄生しているのが自民だろ、その寄生に依存してるのがという指摘ではないか。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 18:42
依存してると思うよ
寄生+依存=自民党だよ
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/29 01:27
民主党が政権取っても同じだと思うよ。
どこの世界にも悪人はいるからな。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/29 08:50
政権交代で掃除が出来るので
かなり風通しが良くなるよ
このままドロドロ政権の自民党より
マシだよ
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/07 19:03
もう少し民主党の経済政策に
注目してください
金融再生法は良かったけど
自民党の後出しの
金融早期健全化法がヒドすぎて
潰された様な物だった
国債発行30兆円枠を法律で縛れといった民主党
602名無し:03/11/09 04:58
あほか
603名無し:03/11/09 05:03
>>国債発行30兆円枠を法律で縛れといった民主党
まちがいですむ事とすまない事がある。
民主党にまかせられないのは、こういうのが多すぎる点でしょう
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 19:31
>>603
どうせ守れない国債発行30兆円枠を言い出した小泉も小泉だが
それを法律で縛ろうとする管は正気の沙汰とは思えん。
上には上がいるって感じだなあ。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/05 20:56
>>604
そう言っていた、自民党は今度は40兆円だって
正気の沙汰ではないな
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/05 21:31
2ちゃんねるは民主党支持多いですね
607たかぎ:04/03/27 20:41
小沢一郎は世界皇帝ロックフェラーの子分で民主党

小泉は自民から民主に政権を渡す役目をアメリカから
命令されている

民主党が政権握ったら財務大臣は売国奴の榊原エイスケって噂
もう最悪だ
日本は滅びるな
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/27 23:59
今、固定資産税が異常に高い。
中小・零細企業でも1000万円から数千万の固定資産税を
払っているところがザラにある。これが現金の余裕をなくし、
決算を赤字にし、銀行の融資を不可能にしている。
固定資産税の減税をやれば、一発で景気は回復する。
若手には、リフレを言う人もいるようだ。
610後援会会員!:04/04/01 20:51
あるはずないよ、三井住友の脱税問題頼んだときに断られたもの!

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
民主党も過半数とれなかったら党首かえるとか
管がハラキリとか公約達成できなかった時のケジメも示せば支持できんだけどなぁ
どうせ取れない過半数だからなんでもかんでもいっとけって感じがしていやだ
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/10 12:05
【デマ党】無料になった高速道路、どこにあるんだよー!!!!!【犯罪集団】
民主党は4年間で逮捕者25人!!
25人目は女子高生を盗撮したとして逮捕!!
代表、前代表は年金未納!!
マニフェストはひとつも実現されていない!!
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/10 17:39
【小沢内閣】
内閣総理大臣 小沢 一郎(民主)
総務大臣 米沢 隆(民主)
法務大臣 江田 五月(民主)
外務大臣 田中 真紀子(民主)
財務大臣 海江田 万里(民主)
文部科学大臣 河村 たかし(民主)
厚生労働大臣 羽田 孜(民主)
農林水産大臣 西岡 武夫(民主)
経済産業大臣 ツルネン マルテイ(民主)
国土交通大臣 前原 誠司(民主)
環境大臣 小宮山 洋子(民主)
内閣官房長官 枝野 幸男(民主)
国家公安委員長 藤井 裕久(民主)
防衛庁長官 西村 眞悟(民主)
沖縄北方担当大臣 横路 孝弘(民主)
経金担当大臣 岡田 克也(民主)
行革担当大臣 野田 佳彦(民主)

官房副長官 原口 一博(民主)
官房副長官 古川 元久(民主)
官房副長官 平野 博文(民主)
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/05 20:47
おいおい参議院選挙
民主党が勝つかもだよ
615維新政党 新風:04/07/05 21:28
○ 自衛隊を正規の軍隊に/イラクへの自衛隊派兵政府方針の無責任追及/保護国条約・日米安保条約体制からの脱却/非核三原則撤廃
○ 北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に実力をもって断固たる対応
○ 北朝鮮の国家犯罪である拉致完全解決に武力行使を辞さず/北朝鮮船舶入港全面禁止、強度の経済制裁実行、政府の不作為追及、国内協力者の追及
○ 台湾・チベット独立支持/台湾正名運動支持
○ 靖国神社参拝への中・韓圧力に屈しない首相公式参拝を
○ 自虐史観からの脱却を/国旗国歌教育の正常化/反日教育の是正
○ 教科書検定採択基準の正常化/小学校の英語教育反対
○ 教育基本法改正/公共心教育の実施/”ゆとり“教育反対/学校の週六日制復活
○ 自然環境との共生は日本文化の基本
○ 夫婦別姓反対/家制度再評価/行きすぎた男女共同参画法廃止
○ 農は国の大本・伝統的食文化を見直そう/安易な食糧輸入を排し安全性と自給率及び備蓄向上の食糧政策確立/農家への安易な補助金行政から所得保障制度へ
○ 不法滞在外国人への断固たる対処/入国管理体制強化
○ 独立国としての経済主権回復/物づくり実体経済強化
○ 間接税から直接税主体の税制に/相続税・贈与税廃止/税金の無駄使い・対中国ODA中止
○ 政府紙幣発行による国家・地方自治体財政の健全化
○ 年金・健保制度を一元化し、基礎部分の税負担化と自助努力保険の並行システム化
○ 首相公選制反対
○ 厳格な政党法制定
○ 政官界汚職体質是正/行政官僚の公僕意識確立を
○ 国民に大きな負担を強いる裁判員制度反対
○ 戦後体制温存を意図した憲法改正糾弾/皇室典範改悪反対
民主党の経済政策は糞です。
もちろん、小泉内閣も同じです。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/14 12:43
いよいよ3年後には民主党の出番ですが
解党の?
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/14 14:44
もう政権取るのは時間の問題となり
現実的な事になってしまいました。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/14 14:45
現状維持派の多い投資家のみなさんも
ぼちぼち民主党政権時の投資対策を考えておく時期です。
621ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/