構造改革なくして景気回復なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1痛みに耐えて日本再生
バブル崩壊から長引く不況。
問題を先送りして安易な景気回復路線に走れば、また同じ歴史を繰り返すのみ。
そうした方向だけは絶対に阻止せねばなるまい。
今、日本がやるべきことは
★金融再生
 ・今日の事態を招いた放漫経営者の責任追及
 ・徹底した不良債権処理
 ・ゾンビ企業の淘汰と余剰労働力の整理
★財政再建
 ・ゼネコン浪費型の公共事業の見直し
 ・国債の新規発行の制限
 ・社会保障費の抑制、支給基準の厳格化
★公共事業に代わる地方における産業振興
 ・特に農業再生

 これらによって短期的には、企業倒産・失業者の増大など
社会不安は増すでしょうが、重要なのはそんなことではなく、
50年後、100年後の将来の日本が【偉大な国】であり得るかどうかです。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:58
たぶん小泉にはできない
>>1
余剰労働力の整理

まず、おまえのような馬鹿から死んで整理されろ。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:08
整理されない自信のあるヤシは吼えない。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:13
よいかね諸君。
50年後、100年後というのは予想ができないんだ。
予想ができないとい前提で政策を決めるんだよ。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:18
マジレスすると

現状の日本にとって重要なのは、
とにかく消費を増やすことだ。

それは、将来の不安を取り除くことと
質素倹約の精神を薄めることにより
預金するより金を消費させる政策を採るしかない。

「痛みに耐えて構造改革」では無くて
「今を楽しく生きましょう。ある程度の生活保障は政府がしますから」
という政策が現在の日本にとって必要な政策。

未だに発展途上国的発想しか出来ない大多数の日本人は情けないと思う。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:21
おやおや、自分以外の大多数の日本人のせいかい
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:25
>>6
 いや。これはマジだと思うよ。
 現在の資本主義のフロンティアは"個人消費"しかないんだし。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:25
消費を増やすことではなく今まで以上に将来の生産性を高めるための
投資を増やしたほうが若い世代のためにはいいのでは?
四国に橋三本かけるとかめちゃくちゃやるのはよくないが
もっと社会資本も充実させてもらいたい。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:25
>>6
だったら君から消費することが第一歩だよ。
借金しても消費しろ!
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:33
「趣味閥」を作って、人生楽しもう。
個人消費の意味でも、文化発信の意味でも、癒しの意味でも。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:35
バリアフリーの町をもっともっと増やせば
熟年層を消費財へ向けて創出できるんだがなあ...

にしても、はなっからマーケティング層に入れていないのはいかんね。
これマーケティング担当経験ありの物からの素朴な反省。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:41
ニャーは何番目ゲットかにゃ?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:42
まず国が先に無駄使いの手本を示してほしい。
15.:03/01/25 23:43
縁起のいい番をゲットしたにゃ!
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:40
ステタイは逆。
「景気回復なくして構造改革なし」が正解。
もっとも景気回復した後で構造改革を忘れてしまう可能性もあるけど。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:48
またバブルを起こそう
そして不良債権処理しる
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:49
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_saito16

第16回「インフレ目標策の『危険な誘惑』」 (立教大学 教授 斎藤 精一郎氏)

3月19日の速水優日銀総裁の任期終了を控えて、
次期総裁の人事をめぐって自薦他薦の動きが活発だ。
焦点は小泉首相が一般論として示した「デフレ脱却に積極的な人」が具体的に誰かである。
この基準との関連で目下最大の論議は「インフレターゲッティング(インフレ目標策)」の是非論だ。
デフレ脱却には日銀が年率2〜3%のインフレ目標を設定し、
その実現に向けて金融政策を遂行すべきだという議論である。
だが、もともとインフレ目標策とはインフレを抑制するために
一部先進諸国で採用された金融政策であって、デフレ脱却に用いられたことはないものだ。
第二次大戦終結以来、60年近く世界は全くデフレを経験していない。

〜〜略〜〜

だが、巨額債務の返済には決定的な方法が一つある。
国民や企業に返済苦痛を全く与えずに巨額借金をパーとする政策だ。
いうまでもなく、インフレ策の採用である。
これは政府や財務省は「口が裂けても言ってはならない媚薬」ではある。
だから財務省は密かにインフレ期待を抱き続けている。
日銀がインフレ達成のために紙幣を印刷し続けても国民も企業も痛みを感じないし、
何の弊害もないとなれば、財務省だけでなく政治家にとってもこれほど素晴らしい政策はない。
これがインフレ目標策の至高の魅力だ。だが、これはまさに国民規律の喪失であり、
日本社会を「静かな衰退」に導く「危険な誘惑」が一杯なのである。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:54
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200103/17-1.html

デフレ宣言 物価下落を止めてはならぬ

政府は16日、3月の月例経済報告で、現在の物価状況をデフレーションと認定した。
いまの状況を「悪い物価下落」と断定したわけだ。しかし、最近の消費者物価を中心とした
物価の低下は、輸入品の増大や技術進歩、流通合理化などによるところが大きい。
これまで割高といわれてきたサービス価格も下がっている。経済の国際化や規制緩和などが
進むなかで、新しい価格体系への移行過程にある。
 ところが、月例経済報告は、デフレの定義を、物価下落を伴った景気後退から、
継続的な物価下落に改め、一方的にデフレ宣言した。これは、形を変えた日本銀行
への一段の量的金融緩和要求だ。経済政策の貧困さを露呈していると言わざるを得ない。
物価はもっと下がっていい。
この先、デフレ対策として、さらなる量的緩和を実施したとしても効果は期待できない。
それどころか、構造改革を中断させることになってしまう。
 いま、日本が陥っている危機は自ら招いたものだ。政府がデフレと認定した経済状況は、
その過程にほかならない。人為的インフレ政策で物価を引き上げることで、
国民経済全体に何の利益があるのか。債務者のみを視野に置いた政策は、
消費者に損害を与えるだけだ。

(毎日新聞 03-17-00:12)
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:58
>>1って基地外だよね。
そうでないと発言の説明がつかない。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 01:39
毎日新聞って馬しか??

どのへんが流通合理化してるわけ??
流通業界の不良債権比率をしってるのかこいつら>>
しかも、"新しい価格体系" だってさ。

唯物論マンセー!
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 07:11
>>19の記事を書いた奴は勤務先の毎日新聞社の経営状況を知らないのだろうか
それとも失業したいのだろうか
平成12年度国内総支出 503兆円
国内家計最終消費支出 278
内訳
食品、非アルコール飲料 39
アルコール飲料、たばこ  8
被服、履き物      16(減少傾向)
住居、電気、ガス、水道 71(帰属家賃50) 
家具、家庭用機器、家事 13
保険、医療       33
交通          32
通信           7
娯楽、レジャー、文化  38
教育          42
外食、宿泊       20
その他         30
24竹村健一:03/01/26 08:50
大体やね、フジテレビ早よ見なさい
25だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/26 08:54

痛みに耐えると再起不能で引退だな〜。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 08:56
うざい、引き篭もり野郎
27だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/26 09:02
>>26
オレのことを言ってるのかな〜? オレを引き籠もりと思うなら、
相当にセンスないな〜。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 09:07
構造改革なくして景気回復あり

いつの時代にも構造は常にある。
構造改革で構造がなくなるわけでもない。

経済状態が厳しい上に財政状態まで厳しいときに、無理してやることはない。
必死に構造を改革して成し遂げても、10年も過ぎ時代が移り変われば、また
構造を改革する必要はでてきますよ。いつの時代でも課題として出てきて、
常にやる必要があるのが構造改革ですよ。

楽に構造改革できる時代にやらないで、とても厳しい時代にやるなんて、日
本人てマゾですかね。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 09:09
どんな状態であれ変化を嫌う習性があるのでは。日本は。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 09:09
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 09:11
>いつの時代にも構造は常にある。
>構造改革で構造がなくなるわけでもない。
構造改革反対派が詭弁を使い始めました。
32だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/26 09:17

詭弁とか思うのか〜。アナキストなのかな〜? デリタとか読んだ
方がよいと思うな〜。
デリタの名前も知らないなら、構造改革を語る資格はないな〜。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 09:24
構造改革は景気とは無関係になされるべき。
景気対策なら終身雇用を復活させて
国民に生涯の歳出と歳入の計算が立つようにすべきだ。
日本はずっとそれで来ているから産業も消費性向もすべて
終身雇用を前提としている。
将来の収入の保証や見通しがなければなにも行動を起こせないのは当然だ。
これが景気に与える悪影響。
構造改革はリターンのない公共事業とそれにどっぷり浸かる怠け者を振り落とすこと。
短期的な景気対策とは切り離して考えるべき。
34だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/26 09:32

就職できなかった今いちのデキの学生の手当をどうするかが問題
だな〜。こいつら、放っておくと土方かタクシー・トラックの
運転手になるしかないからな〜。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 09:34
終身雇用でない国は、リストラされた場合の受け皿がしっかりあるんだよね。
企業を超えた労働組合があったり、労働者側に横のつながりがある。
その後に国が最低限支える。それでそこから漏れても、ボランティア等で
支えたりする宗教的な背景もある。

日本の場合は、終身雇用できたから何もない。リストラだけ導入してしまった。
これで将来に備えるなは、はっきり言って無理。自分のことは、自分で備える
しかない。当然貯蓄ということになる。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 10:52
>>34
高卒の失業率が上がりそうだな。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 11:03
>>1
失業率が10%以上になると急速に治安が悪化します。
20%以上になると騒乱が発生する可能性が高くなります。
30%以上になると各地で暴動が発生する可能性が高くなります。
40%以上になると革命の狼煙が上がるかも(w
って、そうか!?失業率を40%以上に故意にたかめて、
革命を起こそうというのが小泉構造改革の隠れた秘策なのですね。
それなら納得です。(w
38雇用保険:03/01/26 11:12
今テレ朝で
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 11:28
失業率が10%以上になると急速に治安が悪化します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまで来た
20%以上になると騒乱が発生する可能性が高くなります。
30%以上になると各地で暴動が発生する可能性が高くなります。
40%以上になると革命の狼煙が上がるかも(w
今の学生でアブれたら確かに土木作業とかしかない罠。
女の子も就職難に付け込まれて就職後肉体接待やセクハラ
の半ば強制もかなり明るみに出て来ているし。
41ヤ〜レン:03/01/26 11:34
騒乱、騒乱、騒乱、騒乱
ハイ!ハイ!
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 11:38
ええじゃないか
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 12:16
>>39
では夢の失業率20%へ向けてダッシュ!!!(w
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 12:24
逆だろ。景気回復なくして構造改革なしじゃないの?
輸血なしで手術するようなもんだぞ。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 12:26
日本の失業率は欧米に比べてまだまだ低いし、
暴動云々を心配するような状況には程遠いよ。
だいたい、歴史的に見ても、日本人ほど我慢強い民族もいないからな。
この程度の状況で改革の手を緩めるべきではない。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 12:31
だいたい景気回復至上主義者が景気が良くなったところで
構造改革なんてやるわけないよ。
どうせ今現在の自分のことしか考えてないんだから。
騙されてはいけません。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 12:39
失業率を欧米に合わそうとか、諸外国の世間体を気にする。それが馬鹿。

イギリス見てみろ
1割も東欧、トルコ、アフリカからの移民がいて、
失業率は2%に改善された。
それだけの仕事を国が用意した。

世界一の貿易黒字があってそれができないのは馬鹿。
48あほです:03/01/26 12:41
日本経済改革の政治的ジレンマ―失われた十年から改革の十年へ
Japan's Phoenix Economy

リチャード・カッツ/オリエンタル・エコノミスト・リポート誌シニアエディター

経済改革の真価は、改革措置が、経済成長の妨げとなっている供給面で
の非効率と需要の低迷という問題の解決に寄与するかどうかで
判断すべきだ。だが人々が目にしているのは、もっとも再編が
必要でない産業での再編、もっとも切実に改革が必要とされている
領域での形ばかりの改革にすぎない。

だが日本人もついに「改革を断行しない限り、状況が改善されないこと
」を確信し始めた。制度改革以外の選択肢のすべてを試み、それらが
機能しないことがもはや明白になってきたからだ。失われた10年は
改革が必要なことを納得するためのもので、次の10年は、実際に
改革を実施するための時間となろう。

http://www.foreignaffairsj.co.jp/intro/0301katz.htm#2
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 12:46
>>45
226事件や515事件、満州事変、三島事件のようにほんと我慢強いよね(爆笑
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 12:47
構造改革の成果が若者の失業率10%超。
日本に未来は無いな(w
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 12:49
>>46
今日を生き残らなければ明日をみることはできませんね。(w
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 12:50
若者の税金支払い拒否はトレンドです
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:04
>>52
大きな流れになったな。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:13
「景気がよくなれば税収が増えて財政再建が容易になる」
これは詭弁。
税収を倍にするつまり、中期的にGDPを倍にする事は実現不可能な事を言ってる妄想論者。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:13
年金支払い拒否もね
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:15
「景気が良くなって税金が増える」と無駄使いが増えるだけってのがパターン
ですな。バブル期とかで税金が増えたときに、国債残高を減らせば良かろうに
と思っていたが、さらに注ぎ込んだ方が儲かる(税収が増える)と公共事業を拡
大させてた。今ではそれがバブルの負の遺産になって、維持管理費で状況を更
に悪化させてる理由だ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:16
>>54
じゃ、いわゆるバブル期の莫大な税収はどのように説明するのかな?
58 :03/01/26 13:17
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:19
>>57
「バブル期の莫大な税収」?
何じゃ、そりゃ?(w
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:21
税金支払い拒否は前向きな政治参加なのかな
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:23
>>56
ここまでデフレが続くと箪笥預金よりはマシに思えるなww
社会保障費増額and福祉サービス低下じゃ踏んだり蹴ったりだからな。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:23
>>60
ポジティブさが感じられます。
63DNA:03/01/26 16:22
極論だけど、人間の成功不成功を決めるは100%
遺伝子の良し悪し(と運)のみの世界。
遺伝子の作用で引き起こされた衝動に従い、持続的
な行動を起こす、それがすなわち「自助努力」。

税制は狭く深くを原則に。累進税率をより強く。

それでも成功者はすぐれた遺伝子の引き起こす衝動に駆られて
努力!努力!そして多額の税金を納めてくれる。過去のしがら
みを断ち切って海外に移住する根性ある(松井タイプ)はまだ
まだ少数派。
遺伝子にめぐまれぬ大多数の凡人は安心して消費、そして景気
をささえる。 

まあ、偉い方々は自分達に不利になるような法律は作りませんわなw
64あほです:03/01/26 16:34
EU財務相理事会、フランスの財政赤字拡大で警告発動を承認

 [ブリュッセル 21日 ロイター]
 欧州連合(EU)財務相理事会は、フランスの財政赤字がEUの
定める基準を超える恐れがあるとして、同国に対する正式な警告の
発動を承認した。
フランス政府は、投票を棄権した。
財務相理事会は、「マクロ経済情勢を取り巻く大きなダウンサイド
リスクを考慮すると、景気の回復が予算案で想定されているほど
芳しくなかった場合や、2003年予算にさらにずれが生じた場合、
2003年予算案から予測される財政収支は、過剰赤字の発生に
つながりかねない水準にある」とのコメントを発表した。(ロイター)

[1月22日8時5分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030122-00000344-reu-bus_all
65あほです:03/01/26 16:37
イタリアの財政赤字、2004年には基準を突破する可能性=欧州委員会

 [ブリュッセル 8日 ロイター]
 欧州委員会は、イタリア政府が追加的な対策を講じなければ
、同国の財政赤字が2004年には欧州連合(EU)基準で定められた
対国内総生産(GDP)比3%を突破する可能性がある、と警告した。
 同委員会は、イタリアの財政プログラムは、一部だけがEUの
2002年ガイドラインに沿っているに過ぎないとして、
債務削減ペースを速めるよう求めた。
 その上で、2003年以降の財政戦略について、
追加的な情報を提供するようイタリア政府に求めた。(ロイター)
[1月8日21時46分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030108-00000107-reu-bus_all
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 16:43
>64
イギリスって賢いよね。
67竹中養護:03/01/26 17:12
>>66

ホント。>>59とは雲泥の差だよな
68改革は進んでいないが,増税は進んでいる:03/01/26 17:14
改革は進んでいないが,増税は進んでいる。
69    :03/01/26 17:30
世間の風潮を運良く捕らえ
構造改革と言う言葉で巧みな話術により国民を酔わせ
リチャード・ギアにそっくりな小泉首相に勝には
アラン・ドロンに似た対抗馬を出す必要がある。
全ては外観のイメージと話術で決まる。
今のところ、小泉より外見が良く
口のうまい総理候補はいない。
まだまだ小泉政権は続く。
改革が進まなくても小泉政権は続く。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 17:30
>>67
バブル期はプライマリーバランスが黒字だったが…
だからさ〜、小泉首相がやってるのは
構造改革を無くして景気回復もなしって言ういいとこなしの政策じゃないのか・・・。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 17:39
>66
イギリスが賢いって言ったのは通貨統合しなくて良かったね。ってつもりで。
さらに言うと、日銀は何やってるんだろう??という意味です。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 18:28
>>71
やってることは「構造改革もなしだし景気回復もなし」
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:33
>>46
つまり構造改革の進行と景気状況は関係ないってことじゃない。
構造改革しようがしまいが、景気は悪化したり回復する。
また景気が先行し悪化しよう回復しようが、構造改革が伴うとも限らない。

構造改革なくして景気回復なしなんて、この二つは首相が必ずセットである、との
都合の良い言い回しをしただけだよ。
75今NHKで:03/01/26 21:07
ヘッジファンドやってるな
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:34
塩川財務大臣がテレビに出て色々喋っているが、まったく意味がない。
もっとも本誌は「小泉政権に経済政策を求めることは無理」とずっと
言い続けている。また小泉政権時代を発足時から「経済政策空白の時代」
と呼んでいる。まさに株価、経済成長率、失業率などの推移にはそれが
反映されている。この2年間、日本はまったく無駄な時間を過ごしたこと
になる。
77めちゃくちゃ景気が悪くなって来ている。:03/01/26 22:43
めちゃくちゃ景気が悪くなって来ている。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:48
韓国みたいに不良債権処理終われば景気回復するのかなぁ...?
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:49
構造改革は永久革命。
民主主義も永久革命。
よって景気は永遠に回復しない。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:51
>>69
うまい。
2ch経済版賞候補だ。
>>80
69?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:07
財政出動無くして景気回復ナシ。
83名無しさん:03/01/26 23:15
構造改革なくして、景気回復なし
の意味は、
構造改革をやらせてくれなきゃ、景気回復させねぇぞ
てこと
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:18
>>83
国民の痛みだけではないか?
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:48
インフレターゲットなんぞを主張する冒険主義者には危なっかしくて
国の舵取りは任せられないな。
たとえ成果があがるのが遅くなろうとも
最もリスクの少ない方法で慎重に問題に対処するのが
官僚や政治家のあるべき姿だし、
そうした方向性が見失われるようなことがあってはならないかと。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:25
インタゲ派=ヘッジの回し者。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:01
戦前なんかデモとか暴動とか日常茶飯事だったんだよね。
ある事例では、読売新聞の論調に腹を立てた群集が
本社に押しかけてきて、読売の記者がデモ隊に拳銃を発砲して
応戦したりしたそうな(藁
(戦前は護身目的による民間人の拳銃所持が認められていた)
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:09
>>85
禿道。
構造改革なんてもってのほか
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:23
>>1は経済コラムマガジンでも読んで勉強しる!
>>78
さあ。確かあの後でネットバブルが来たからそのおかげかも・・・。
カンッコクの不良債権って
どんどん、海外勢に買われていって、半ば植民地状態へ..
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/27 19:53
景気回復はしない、構造改革しないからだよ、小泉くん、
命を懸けてやれよ、最初の勢いはどうした。
私が無い知恵絞って考えた「構造改革」は、歳出削減と増税、国民負担増が全てです。
どなたか、私と代わってください。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/29 19:36
小泉さんの指摘した改革で一番効果が出そうなのは、自民党の解党です。
もとい解党的出直しでしたかなw

他の事を何もしなくても。
我が日本国に、劇的な変化をもたらしてくれると思いますよ。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/29 19:38
>>93
キツイ言葉で申し訳ないが、
本当に無い知恵ですね。

日本の事を体に例えれば、
体の悪いところを手術して取ってしまえば
長く生きられるということを「構造改革派」は
言いたいのだと思うが。

お金は経済の血液。デフレは出血多量の状態。
だから、金融緩和なり財政出動なりして
お金を市場に流さなければいけないのに
その「構造改革」ではますます市場を流れるお金が
減ってしまう。

為すべき事は逆です。そうしないと100年の展望どころか
数年先も生きられない。

耐えられない程の大手術をして死んでしまっては元も子もない。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/29 19:46
>>95
心臓を止めれば出血も止まります。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/29 19:47
とりあえず、無能な政治家が当選しないような構造が必要だ罠。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/29 19:54
日東駒専以下の者は被選挙権剥奪。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/29 20:02
民主主義の否定をしようという新たなチャレンジャーが登場したようです。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/29 20:13
全体主義や統一主義でなくてもいいんじゃない?
>>98
むしろ選挙権を(略
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/29 23:42
中央銀行とマスコミという二つの大きな既得権益者を
のさばらせているのが世界の共通した問題。

不景気も戦争もこいつらが起こすようなもんだ。

政治家も官僚も軍隊も経営者もチェック機能が存在している。
しかし、中央銀行とマスコミはフリー。
もう少し日本人はこの事について真剣に考える時が着ている。
103山崎渉:03/04/17 13:59
(^^)
104山崎渉:03/04/20 02:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 15:39
世界が認めた「構造改革」!!!!!!!!!

OECD閣僚理事会、構造改革の必要性で一致

【パリ=下田敏】経済協力開発機構(OECD)は29日、閣僚理事会初日の討議で、
世界経済の成長には構造改革の努力が不可欠との認識で一致した。(省略)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030430AT1F3000330042003.html
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 16:24
ふむ
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 16:28
>>105
なにいってんだか。それができてりゃ文句はない。ばかくさ。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 16:30
おまえ達は統一地方選挙で投票に行ったか?
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 16:34
いったにきまってんだろ。ばかくさ。


貧乏神小泉、スカラー波で氏ね
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 21:28
>>105
「構造改革」に該当する英単語はなんだったんだ?

一般用語であるRestructuringを、小泉政権の政策のキャッチコピー
である「構造改革」と翻訳するのは、意図的な誤訳だと思うんだがな。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 22:17
この十年規制緩和の構造改革だったんではないですか?。
それで地方に公共事業の予算を組んで雇用を吸収した。工場のリストラ労働者も。
そして巨大な財政赤字とそれに頼って生きる土木建設労働者が残った。
雇用の受け皿はどこにあるのか?。
公共事業はインフラ建設をしながら社会を安定させる仕組みがあったと思われるが?。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 22:52
>>112
他人を非難して、ええ格好しいする、粂博みたいな連中が増えちゃったんだよ。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/30 23:06
>>113
>他人を非難して、ええ格好しいする、粂博みたいな連中が増えちゃったんだよ。
自己批判ですか?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 00:21
>>111
構造改革 = structural reform

リフォームっていうと軽い言葉に聞こえるね。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 00:21
構造改革なんて景気の良い時にヤレ!
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 00:32
>>115
structual reformって中身なんなの?
その辺が食い違ってるって事ない?
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 00:38
骨太の方針を成功させられなかったので、竹中さんは政治的責任をとって切腹を
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 01:02
構造改革の「構造」ってなんだったんだろう?
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 01:08
>>119
ぱなうえーぶ の 「電磁波」と いっしょです
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 07:05
>>6が良いこと言った。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 12:42
     ||            ||
     ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ       ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ
     | |   |        
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
日本ロジテムの子会社せいも素(みずほの融資先)で過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/01 12:45
なんで死ぬほど働くの?
給料下げて、失業者に仕事回せばいいのに。
死ぬよりいいと思うけどな。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 14:35
>>6が結論。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 15:03
死ぬ気で働け という言葉を
真面目に守るのは
日本人ぐらいだろうな。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 15:06
>>124
ジジババにしか金回さないから消費できないじゃん。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 16:10
>126
>>6をちゃんと読めよ・・w
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 16:21
>>6の言ってることは正しいが、具体案が欲しいところだ。
具体案を持っている人はいないのか。簡単でいいから。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 16:32
つーか、それが難しいんだよな。
だから公共事業なんかやっとる訳で
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 19:40
境界が認識されていないのに、「構造」が認識されるわけがない。
よって、構造改革とは境界変更に他ならない。
どうせ金を配ったって、

ろくでもない投機に突っ込んで、
全部外人にブッコ抜かれるんだろ。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 20:05
将来不安の大部分は

収入減不安

負担増不安

つまり派手にカネをばら撒く政策はこれらを増幅するから、
ネガティブフィードバックがかかり、
ほとんど効果が出てこなかったし、これからも出ないだろう。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 20:08
どうせ構造改革したって、貯金をやめずに
自重で沈んでいくだけだろ
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 22:32
>>95
金融緩和も財政出動も90年代十分にやった。もう打つ手は無いのが現状。
国も、家計も、企業も債務が膨大なのだから、デフレ対策はまずこの
債務が解消されなければ無理。
もちろん、債務を減らそうという動きの中で、デフレが加速する可能性は大だが、
それをしないで、先送り政策を取ったって、次にもっとひどいデフレが襲ってくる
だけ。

自分の財布を考えてみなよ。呑気に消費できる状態かどうか。
それが、全ての企業、全ての公共団体に当てはまる状態だからいつまで
たっても不況から脱せ無いんだよ。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 22:48
>>134
十分やったとする根拠はなんですか?
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 22:54
>>134
国の債務解消には、日銀による国債の直接引き受けで新発国債を0に
しちゃったり、買いきりによって、既発国債を消しちゃったりするという
手段があります。この手段はまだとっていませんよね。

「先送りしたらもっと酷いデフレが襲ってくる」という風説を良く聞くのです
が、どういう根拠でそう思うのですか?ニュースのコメントを見るときに、
アメリカの景気対策についてのコメントと、日本の景気対策についての
コメントを良く聞いてみてください。全然逆の事を平気で言っています。
こういう嘘を見抜けるようになってください。


根本的な解決策はまだ一度たりとも実施されていないと思いますよ。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 23:09
・世の中に改革というものは存在しない
・改革の定義に合致しない
この2つを違うと思うか、同じと思うか?
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 23:13
ある改革が、良いものという保証はない

という事だと思うが。
139イナゾウ:03/05/02 23:15
 構造改革で景気が良くなるなんて思っていらっしゃる方は、いくらなんでも
もういませんよね?(藁)。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 23:17
というか、「構造改革(c)小泉純一郎」は、経済に悪影響をもたらす

という事だな。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/02 23:18
>>1
もう激しくガイシュツだとは思うが・・・

長期的には皆死ぬ。
この言葉の意味を考えたことがあるのか?
短期で死んでしまったら元も子もないんだぞ。

はぁ
ガタガタ言わずに銀行を潰せって。
V字回復間違いなし。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 00:53
・長期的に景気がよくなる
・短期的に景気がよくなる
これが同時にできるのが最善の策。
どちらかだけというのは次善の策。
どちらもだめというのは最悪の策。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 00:58
現状認識と現状意思の違いを説明せよ。
児童買春児童ポルノ法廃止なくして
景気回復なし
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 04:02
構造改革、で政府が言うそれはとりあえず置いておいて、
日本が社会経済的に回復・成長する、という状態になるには、
どこまで変革すればいいのか?
1 正しい経済政策運営の問題・・・戦前もあのとき間違えたとか指摘するもの。
2 ムダをなくす・・・国の郵便・道路とかのはなし。
3 制度の変更・・・市場主義を強くするとか。
4 社会的文明的変更・・・ドラッカーとか堺屋とかが言っている(次の】社会
  にいかに対応するか、という話。
もし、4だとすると、いままでの権力のかなりの部分とか、経済とかほとんどのものを
リセット(敗戦時のように)されるまでは、新しい社会は導入されない。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 04:21
景気対策ナシの構造改革ナシ!
小泉はまちがっとる。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 09:29
改革反対派が「インフレ目標派」との違いを説明しないと、「何が何でも」
というステレオタイプを払拭できないと思う。もちろん、改革賛成派が
「長いものに巻かれろ」との違いを説明しないと、「なんとなく」の印象が
免れない。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 10:50
「構造改革」とセットで語られる「規制緩和」だけど
具体的に「現在日本の成長を阻害している規制」って何だろ?

「規制緩和」によって新たな成長分野は生まれる
(かも知れない)けど規制に守られていた業種の人々が
職を失ったり、減収では中立要因でしかないと思う。

個人的には「規制、保護政策によってぬくぬく暮らしている業界」
はテレビ、新聞などのマスコミ業界だと考えるがマスコミ自身が
「規制緩和」を連呼しているミステリー。
2chでは公務員叩きが主流だけど、「楽ちん仕事で安定収入」は
確かに羨ましいし、税金食いつぶしは問題だと思うけど
「公的部門による雇用確保」と考えれば少し納得できる。
「金持ちを貧乏にしても貧乏人は金持ちになれない」という名言あるし。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 10:56
 小泉内閣が掲げる「聖域なき構造改革」の1つである特殊法人改革は、
特殊法人が独立行政法人に看板が替わっただけ。
役人の天下り構造、政官業癒着の構造、腐敗・汚職の構造、つまり中央
官庁支配の構造は何ひとつ改革されていない。
小泉改革は口先改革でしかない。
151:03/05/03 11:08
港湾や空港を24時間稼動させて社会もそれに合わせれば
新規需要が見込まれて
日本はすぐに復活する
大都市の公共機関も24時間稼動させれば
なおいい
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 11:22
結局、社会に複数の閉塞感がある。将来についてや既得権など。
経済にしてもしかりだ。

改革とは、振り返ってみれば改革とは良いことだ、それをすべきといっているに
過ぎない。何をどうするかの提示はいつも曖昧だ、「改革」その言葉自体に求心
力があるだけで、中身はいつも良くわからん。

複数の閉塞感を背景に「改革」という言葉を唱えることで求心力が発生する。
中身は必ずしも伴うことは必要とされず、念仏のようなものだな。「南無阿弥
陀仏」と唱えれば、極楽浄土にいけますといっているのと同じレベルだ。

政治的に「改革」という部分を顧みれば、そこにあるのは集票政治の覇権争い、
権力闘争、票の奪い合いだ。こちらが真であり本音。これを飾る言葉に振り回
されすぎかもな。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 11:26

公共事業や郵政3事業なんかの「官」の改革をやるのかと期待してたのに、
民間企業潰すだけなんだもん。

小泉にはだまされた。
154134:03/05/03 11:30
>>136
もう選択肢の話しではない。債務が多すぎて(多すぎてというレベルですらない)
全く身動きが取れない。国も、企業も、会計も。

政府や地方自治体の役人と話をすればどんな状態か良くわかる。
今や、役人ですら構造改革反対派は少数派。
政治家ですら、口では財政出動と言っているがそれは選挙対策。

何をやったって景気回復には結びつかないというのは、もうわかりきっている。

それと、日銀が国債買えば国債の残高がゼロになるという君の考えは根本が間違っている。
中央銀行の会計と国の会計は別だ。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/03 11:35
>>149
基本的な認識が間違っています。
規制は日々作り出され、その多くが役所の権限を増大させる為のものです。
官報を読む事をお勧めします。
>>マスコミ自身が 「規制緩和」を連呼
デジタル化の補助金や、上下分離についてはほとんど報道されません。
都合の悪い事は、口をつぐんでいるのがマスメディアです。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 11:59
>>149

労働基準法を厳格適用したら
公務員でも働き過ぎなんだけどね。

雇用者は常に賃上げと時短(仕事を楽にすること)を
要求していればいいんだよ。そして経営者は逆を要求する。
そして、そのせめぎ合いから良い方向が見出される。
現在の日本では前者の声が弱すぎ、
結果として国家経済が合成の誤謬状態になっちゃった。

日本人はマスコミによって経営者論理を刷り込まれちゃったからね。

157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 12:08
>>149
こんな板にデータ送ったり見たりしてるのも
規制緩和の結果じゃないかな
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 12:16
まあ規制することによって、規制された業界はぬくぬくと成長している事実
もあるわけで、不公平やモラルの問題はあるかもしれないが、「規制緩和」
云々で経済成長するしないは、論点ずらしかもな。

既得権が移動する効果は出るが、全体の成長にどのくらい影響するかは、ど
うなのかね。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 12:26
>>157

技術の発達の効果だと・・・。

規制緩和で産業育成出来るとしたらバイオ関連だけだね。
人クローンを全面的に認めて
臓器のパーツ用に培養するとかね。
世界中のお金持ちが日本で医療を受けるようになるよ!
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 12:36
>>159
昔、電話は音だけでデータだめとか有ったんでしょ
まあ中国なんかはサイト規制あるみたいですし

それに、既得権が移動するのではなくて、国内の場合は勝手に
追加してるんでしょ。電話屋なのにIT屋の顔してる所なんて
ホントはまずいと思いますけどねえ。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 14:48
構造改革って。

162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 15:38
>>160

通信関係はこの20年で大幅に規制を緩和したけど
これは技術の進歩に伴う当たり前の事だからねえ。

小売り業や不動産業の規制緩和に関しては
負の側面の方が目立っているだけに。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 17:26
>>154
選挙対策ってことは、有権者が「財政出動」を求めているってことですか?

官僚でも政治家でもなく、有権者が最大の抵抗勢力である、と。

( ̄ー ̄)ニヤリ
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 17:33
■ この超低金利で果たして銀行は救済されているのでしょうか?
 その答えは、昔でYES、最近でNOです。
かつては預金金利6%に対して、優良顧客に対する貸出金利は9%、
その利ざやは3%が相場でありました。
ここで預金金利を1%に引き下げれば利ざやは8%となり、さぞや銀行は
儲かるだろうと考えたのが大蔵省の官僚です。
ところが、長期間の超低金利のために借り換えがどんどん進んで、
貸出金利は2.5%前後になっています。
預金金利を仮に0.0%まで引き下げても利ざやは2.5%という現状です。
むしろ以前よりも利ざやが減少しているのです。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 17:44
>>162
通信関係の規制は緩和されましたが、構造は改善しませんでした。
今迄人員整理をせずに来ましたからね。コストは高いまま、
というかここに来て普通の電話がさらに高くなっている。

何かと類似してますね。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 18:02
ついでに言うと、かつて景気の良い頃に、人員整理しようか
という段階で整理側にリクルート疑惑が都合よく出て来てる。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 18:07
6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 23:18
マジレスすると

現状の日本にとって重要なのは、
とにかく消費を増やすことだ。

それは、将来の不安を取り除くことと
質素倹約の精神を薄めることにより
預金するより金を消費させる政策を採るしかない。

「痛みに耐えて構造改革」では無くて
「今を楽しく生きましょう。ある程度の生活保障は政府がしますから」
という政策が現在の日本にとって必要な政策。

未だに発展途上国的発想しか出来ない大多数の日本人は情けないと思う。




これが結論。
俺はこんな簡単なことがわかってない学者や政治家が情けなさすぎだと思う。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 18:09
>>167
そういう事がわかっていないのは、むしろ、
ニュースキャスターとかコメンテイターとか評論家の
類の「もっともらしい事を言えば支持される」連中かと
思うんだが。

一番悪いのは、「もっともらしい」話を聞いて、言った
奴を尊敬しちゃう、愚民だけどな。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 18:14
>>168
それはこの人達のことか↓

● すべての責任は、久米と筑紫にある ●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1050669696/l50
170動画直リン:03/05/03 18:15
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 18:18
>>168
やっぱりそれはこの人達のことか↓

● すべての責任は、久米と筑紫にある ●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1050669696/l50
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 19:04
さらにリクルート疑惑の後、疑惑で得をした側は
そのやり方を踏襲し引き継ぎ、故総理まで巻き込んで
自作自演相場を提供して来た。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 19:06
踏襲と言うより横取りかな。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 21:16
規制緩和で離職した人の受け皿が公共事業なんでしょう?。
規制緩和と合わせて中高年の再教育の仕組みを造らないと、これからはやっていけないんじゃないんですかね?。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 22:27
規制緩和で離職すると言うより、例のボリュームゾーン人口の
退職とのタイミングを計ってるんじゃないですか
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 22:52
>>167
竹村健一が消費を奨励しろ、という意味で日本人もクルージングを趣味にしろと
平沼に対して言っておった。

クルージングはともかく、高度経済成長が終わってからの日本の課題だよな、それは・・




いつから構造改革になっちまったのか
178(o^^o):03/05/04 03:49
(o^^o)
遊び、金か
バブル馬鹿の頭の中が如実に現れているな。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 10:58
金を貯めこんだ老人に遊ぶことを教えなかったはまずかったよな。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 12:02
>>179
お前さんは、第二次大戦の前後に生まれてりゃ
価値観とのギャップに悩まされずに済んだのかもしれないな
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 13:11
>>177
消費して成り立っている社会なんだよね。消費することがあまりにも当然の
ことで希薄になっているのかもね。

まあ構造改革は、改革であって構造がなくなるわけではない。
構造に対しての不平不満や、モラル等の不公平感は常に発生するわけで、言葉
自体に訴求力があるよね、振り返れば中身はいつも曖昧になるわけだけどね。
錦の御旗として何かをしたいときの建前には便利な言葉だよね。

みな、常に何かしらの不平不満はある。
「それ」を改革だといえば、反対する理由はないよね、「それ」の部分は抽象的で
中庸なことを言えば、当てはまる者は増えるわけだしね。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 13:18
どこかの総理大臣もそうだか、精神論で経済を語る香具師は痛い。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 13:24
日本を敗戦でめちゃくちゃにした政府を国民は二度と信用しない。
これが貯蓄性向の原点。とにかく日本政府より間違っていても
アメリカ政府の方を信用してしまう。これが第二の原点。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 13:26
日本政府ほど一貫して嘘と誤魔化しで固めてきた
政府はない、国が子供を教育するような権利はない。
もっとも悪人なのだから、やくざ以上の極道だと言える
でしょう。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 13:39
竹村と堀内の対談
http://www.vanguard-journal.co.jp/pages/inpages/kiji/kiji_42.html


堀内さんのお話は非常に分かりやすいですね。戦時中は政府が戦争のためにお金をたくさん
使わなくてはいけないので、大蔵省に「国民貯蓄局」というものをつくり、国を挙げて貯蓄に励むことになりましたよね。
それまで日本人は、さほど貯蓄する民族ではなかったのですが、大蔵省に貯蓄局ができ貯蓄を奨励すると、
御上の言うことに従って一生懸命、貯金に励んだわけです。
「欲しがりません、勝つまでは」とか言ってね。そのお金を軍が戦争のために、たくさん使ってくれたわけです。
ですから、よく日本人は貯蓄好きだと言われますが、これはまだ一〇〇年にも満たない特質なのです。

そこで逆に今度は、財務省や通産省あたりに「消費奨励局」といった名前のものをつくってほしいね(笑)。


187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 15:07
構造改革って何の構造改革なんだよ?
 
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 15:14
知らない
↓なんだ?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 17:20
>>188
構造改革といっても国によってかなり違ったりするので説明不可能だが、

小泉・竹中の改革というのを一言でいえば、

「旧既得権益から新しい既得権益への推移」といったところか。

つまり、橋本派vs反橋本派の権力闘争にすぎないわけなのよ。

そして、その権力闘争のとばっちりを受けるのは下々の人間で、

官僚はなにも損をしないという罠。今までどおり美味しいおもいをするわけだ。

大蔵官僚の飯島のあの小泉へのヨイショぶりをみればわかるだろ。

そういうこと。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 17:21
「愛国心」がある国民性と、ほとんどの人の経済学的知識が0
という状況が重なると現状の日本が出来上がるのかもね。
それと「良薬、口に苦し」という諺。

「苦しみに耐えればその先に天国が・・・・」
あんたはマゾか、それとも新興宗教か!
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 17:26

諸悪の根源は「不良債権処理」

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1048349083/
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 17:33
>190
どっちにしても、小泉の改革は昔の浜口内閣や橋本内閣の緊縮財政策とまったく同じ。

痛みに耐えたあとは「激痛」が待っているという罠。

もう一度言う。痛みに耐えたあとは必ず「激痛」を味わうことになる。

しかし、小泉はオウムの麻原みたいな人格だから責任逃れが可能。

そして、竹中はUSAにトンズラ。

そういうこと。
193134:03/05/04 20:44
>>189
大蔵官僚が、特に主計が財政引締めを支持するのはいつもの話。構造改革うんぬんと
関係ない。

>>192
景気対策、銀行救済策はもう十分すぎるほど取った。
そもそも何でも政府に頼ろうとするから、権力が肥大化するんだよ。
お上がすることは、単なる交通整理。それ以上はさせてならないし、させても
能力が無いのは、この10年ではっきりしている。

ただし、今現時点で、財政緊縮策など取れないのは、これまたはっきりしている。
で、小泉の政策は財政緊縮なのか?単なるどっちつかずだろ?
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 20:46
>>187
今、日本に構造があると思うか?
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 20:52
芸人様のシマダシンスケ殿は、
「もっと血を流してから、財政を出せ」との御名言を御吐きになられました。

すばらしい人ですね。さすが庶民派。
あの方は庶民の苦しみを超越してらっしゃる。全能の神か。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 20:54
ウェークアップ(関西系)では
カツラブンチン様もシマダシンスケ様と同様の発言をしてらっしゃいました。

芸人様はすばらしいと思います。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 21:02
構造改革とは簡単に説明すると、
日本型統制経済からアメリカ型自由競争経済的な部分をもっと取り入れて
産業の活性化を図る政策だ。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 21:03
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 21:10
>>1
マスコミ関係者の方、スレ立てご苦労様でございます。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 21:17
シマダシンスケは庶民が血を流したあげく手放さざるをえなかった
競売物件を大阪で安く買いまくっている。
儲ける為に庶民が血を流すことを望んでいるのだ。
庶民が流した血をすすって生きる極悪人。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 21:19
>>197
それは少子高齢化じゃなかったら正解だけど
高齢化社会においてはアメリカ型競争社会ではもたない。
つまり、北欧型の社会とアメリカ型競争社会の共存
という一種矛盾した社会構造に転換することが求められている。
現実には少子高齢化でアメリカ型競争社会は不可能なので
規制撤廃などはアメリカを参考にしつつも、北欧型社会に
移行すると見るのが正しい。それが構造改革である。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 21:22
6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 23:18
マジレスすると

現状の日本にとって重要なのは、
とにかく消費を増やすことだ。

それは、将来の不安を取り除くことと
質素倹約の精神を薄めることにより
預金するより金を消費させる政策を採るしかない。

「痛みに耐えて構造改革」では無くて
「今を楽しく生きましょう。ある程度の生活保障は政府がしますから」
という政策が現在の日本にとって必要な政策。

未だに発展途上国的発想しか出来ない大多数の日本人は情けないと思う。





はい。こっからリスタート。
203構造改革:03/05/04 21:53
構造改革って何の構造改革なんだよ?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 21:57
>>1
マスコミ関係者の方、スレ立てご苦労様でございます。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 22:51
経済は構造改革しないだろ。
206205 :03/05/04 22:53
だから、株が下がっているわけで。
207205:03/05/04 22:56
経済の構造改革をやれば、株も上がるんだけどな。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 23:07
>>204
それはこの人達の関係者が立てたということか↓


● すべての責任は、久米と筑紫にある ●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1050669696/l50
2092チャン商売しすぎ:03/05/04 23:09
敵を騙すにはまず味方からというが●泉の三方一両損は本当に
まやかしだね
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 23:13
三方一両損は、民主主義の基本なんだよ。
公共の福祉を誰も考えないのが人間社会なんだから。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 23:13
>>204
それはこの人達の関係者が立てたということか↓


● すべての責任は、久米と筑紫にある ●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1050669696/l50
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 23:16
>>203
挑発する割には、直感がにぶいな。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 23:17
大蔵族小泉や大蔵官僚はなにも損してませんが。
2142チャン商売しすぎ:03/05/04 23:18
ならば国民の義務は納税・勤労・教育に限りますな。

>>1
ということで、マスコミ関係者の方、スレ立てご苦労様でございました。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/04 23:23
>>207
重厚長大産業の衰退、産業のIT化だって経済の構造改革だ。
そんなもの政府が主導しなくたってなるようになっていくだけだ。
>>1
ということで、マスコミ関係者の方、1000まで頑張ってください。

218山崎渉:03/05/22 03:31
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 22:01
欲しがりません、市ヌまでは。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 22:39
構造改革なんかしたら景気回復なんかせんぞ
221バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/05/26 22:41
インタゲなくして産業構造調整は成功しない。
222真実:03/05/26 22:44
こねずみとアホナカ死せずして景気回復なし
2236ですでに結論。:03/05/26 22:48
マジレスすると

現状の日本にとって重要なのは、
とにかく消費を増やすことだ。

それは、将来の不安を取り除くことと
質素倹約の精神を薄めることにより
預金するより金を消費させる政策を採るしかない。

「痛みに耐えて構造改革」では無くて
「今を楽しく生きましょう。ある程度の生活保障は政府がしますから」
という政策が現在の日本にとって必要な政策。

未だに発展途上国的発想しか出来ない大多数の日本人は情けないと思う。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 22:50
>>223
タイガース優勝で(ry
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 22:59
>>223
>将来の不安を取り除くことと

どうやって将来の不安を取り除くんだ?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 23:12
>>225

すくなくとも、小泉と竹中が死んでくれればちょっとは不安が取れるぞ!

反論がなさそうなレスでごめん

227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 23:14
小泉と竹中のあとに亀でも出てこようもんなら、不安100倍
228バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/05/26 23:14
>>226
まあ、そうだな。
個人的には、石原という新たな不安の種が台頭しないか心配だがな。
229山崎渉:03/05/28 11:02
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 00:26
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/09 02:07

昔、中曽根首相の時も不況だったが、国鉄、塩、タバコの国営企業を民営化
させ、マネーサプライを増加させて、国力を増大させ、黄金の80年代を築
いたね。

小泉は、さらに政府系法人の民営化を進め、市場や流通の規制緩和や、経済
活動の自由化を進め、金融機関の再編を進めなければいけないのだが、今の
所、思ったほど進展してないな。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/09 02:13
経済板もレベル落ちたな・・
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/09 02:31
山崎が通り過ぎるだけだな。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/09 02:41
民営化されたNTTやJRの株を買って損した個人投資家が多かったから、
その学習効果で、道路公団や郵政公社が完全民営化されて株式会社に
なっても、買う個人はいないだろう。もっとも、上場までこぎ着ける
とは思えないがw
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/09 02:46
この辺は、まだ何とも言えないが
郵便局の民営化は、本当に国益に繋がるのだろうか
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/09 02:48
>>231
マネーサプライの増加と、公共事業を禁じ手にしているから、
サプライサイド改革した分が全部失業率になって、次のセクター
へ人が移動しないんだよ。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/09 03:23
JRの株を買って損した個人投資家ってそんなにたくさんいるのかね?
238ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:02
▲資本共産法▽
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/30 21:04
高速道路の非常電話、なんと一台257万円!!

信号機、500万から1千万+維持管理費

笑いが止まらんのー。
240山崎 渉:03/07/15 11:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
241山崎 渉:03/08/02 01:55
(^^)
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/05 23:46
構造改革したって景気回復するとは限らない罠。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 02:20
>>235
財投の質がよくなるか悪くなるかによると思われ。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 02:24
>>243
財投の質と郵便局の民営化は全くインデペンデントだと思われ。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 02:28
>>244民営化で特殊法人の財投の審査が厳しくなれば、特殊法人も大きな赤字垂れ流す事もなくなるんじゃねーの?
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 02:31
>>245
あのさ。財投の審査って郵便局でやってるの?

あまりにあほらしい。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 02:36
民営化すれば財投の審査も厳しくなるんじゃない?
よって特殊法人の大幅な赤字垂れ流しが減り、国民の税によって赤字を埋めて
いくような事は少なくなると思われ。
よって国民負担は減り、国民は将来の心配を気にしなくなり消費あp。
短期的なマクロ経済をみれば良い事ではないと思うけど。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 02:43
>>247
財投の審査なんて昔から大蔵省がやってんだよ。

それから、前回の財投改革で、財投財源として大蔵省に委譲されて
いた金額が、財投債という形で国債みたいに市場から資金調達する
形に変わっているんだ。

その程度のことくらい調べておけ。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 02:52
>>248
だからそれは郵便局が国営の場合の話だろ
民営化されれば郵貯も自己責任で運用するようになるだろ
もちろんそのための法改正しなければいけなくなるわけだが・・

250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 05:46
幸三香胃香句
脳内役人のまま自主運用で数百兆もやられたらたまんねーw
結局税金の補填が来る財投に振り向ける以外ない罠
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 09:03
>>249
なんか勘違いしてるね。
もともと財投は大蔵省が貸付先などを決めてたの。
郵貯は、5年以上前までは財投に直接金を入れてたんだけど、5年前の橋本行革の
ときに、大蔵省が財投債を発行し(これは民間銀行でも買える)、郵貯がそれを買う
仕組みにした。だから、郵貯が民営であろうと国営であろうと財投の仕組みは全然
かわらない。逆に、郵貯は今でも自己の判断で運用してる。郵貯が民営化されたって
何の変化もないのだよね。
253_:03/08/06 09:04
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 09:06
>>249>>247

だからね、財投の問題と郵貯の問題は切り離して論じるべきなんだけどな。

民間企業でも財投債を買えばいいし、これは政府保証がついているし、その財投債で
確保した原資を財務省理財局は特殊法人に貸し付け、特殊法人は財務省主計局が
査定した補助金を受け取って、理財局に借りた金を返す。理財局は財投債への投資家
に対して特殊法人から返ってきた金(+利子)を返す。
すなわち、財投の問題点は、
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン財務省
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 09:09
景気を無視した構造改革は
構造改革の自殺。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 09:27
>>254
(・∀・) へぇ〜 へぇ〜
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 10:49
構造改革前に日本がつぶれる
258 :03/08/06 12:37
郵便貯金などという
わけのわからない
金融機関は
ぶっ潰すべきだ!
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 15:09
 構造改革=パイの分配の仕方。
 景気回復=パイを広くする
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 16:05
>>259
生地が足りないんだよ。パイを広げる素材が出来ていない。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 16:19
構造改革=パイを腐らせる政策
景気回復=パイを食し、さらに「もう一枚」と注文する政策
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 16:49
必要なパイだけ残して不要なパイは捨てなきゃ駄目。
あと大きな役を狙うより小さな役で手堅く稼ぐのが(・∀・)イイ!
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 16:54
>>262
それを不要なパイは無駄、初めから作らなければいいと考えたわけだろ。
捨てる必要さえないはずと、そうしたらパイそのものが減った。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 16:58
>>262
不要なパイなんて贅沢だなーw
捨てたらもったいないでしょ
他の欲しい人にあげればイイ
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/06 17:12
>>258
もまえみたいな、訳の分からん奴は死ぬべきだなw
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 03:33
財務省だけが喜ぶ改革がこの国は改革とよぶのか。それでどうなって景気はよくなる。2年も考えたが、さっぱりわからん。説明はないし。こんな首相で皆いいのか。激しく疑問。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:15
>>269
景気なんて関係ないよ。
国家財政が健全化して国債市場が壊滅するのが小泉=財務省の傀儡の最終目標なんだからさ。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:18
今の構造改革路線で短期的に儲かるのは輸出元受メーカーと公務員だけだよ。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:20
>>271
輸出元受メーカーも赤字で苦しんでいる罠。
公務員も財政支出削減の下で苦しんでいる罠。

はっきりいって儲けているのは株を空売りして日本の資産を安値で買っている外資系金融機関のみ。
なんせ閣内に彼らのエージェントがたくさんいるからな〜。
273今公務員:03/08/09 09:39
確かに俺らの給料も減らされて苦しくなったよ。
でも本当に苦しんでいるのは、出入りの民間業者とか
失業者の人たちだね。ホント実感でわかるわ。

助けてあげたいとは思うんだけど、財政再建が至上命題だろ。
昔は役所も結構温かみがあったんだけどなあ。
今の風潮はひどいと思うぜ。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:41
>>273
そういう殊勝な心がけが以前からあれば、公務員もここまで叩かれずに済んだ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:44
>>274
小泉財政改革のせいで
>昔は役所も結構温かみがあったんだけどなあ
ってのがなくなったと言いたいのでは?
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:45
>>273
トヨタが儲かってるよ。格付けも上がったそうだ。
為替介入で無理やり円高を阻止しているおかげなのにな。
そして奥田がまた偉そうに言うんだ。構造改革しろと。
儲かってない企業は努力が足らないんだと。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:46
>>274
いやー、予算があれば失業者対策事業だってなんだってできたんだけど、いまは
そういう予算もないし、とにかくコストカット、ケチれケチれって指令が出てるから、
失業者らしき人とか、事業者さんからの相談があってもつっけんどんに「無理ですねー」
なんて言い放つしかないんだよね。心苦しいんだけど。
278276:03/08/09 09:46
ごめん、
>>273 じゃなく >>272 だった。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:47
>>277
公務員の給料を減らせば予算なんていくらでもあるだろ?
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:48
>>276
トヨタが儲かっているのはねー、デフレで業界シェアが小さい企業が弱っているから
相対的に独占度があがっているから。小泉構造改革の結果としてのデフレは、要は
独占度を上げ、既存の大企業においしいパイを与えているだけ。そうでない場合は、
オリックスの会長のように、政策決定過程に関与して、自分の会社に都合のいい
規制緩和を求めるようにするか、どっちかだね。

今度も金融サービス法の制定とか逝ってるでしょ? あれは銀行の利権をリース会社
の利権に引き込むだけの規制緩和。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:49
>>279
公務員の給料なんて、予算のごく一部だよん。
大半は、社会保障費と地方交付税交付金。予算書をみたことないでしょ?

給料はそもそも減らされてるんですけど。漏れなんて、五年前と比べても年収
50万以上減ったよ。大学の同級生の半分以下。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:52
>>281
40兆税金とって40兆公務員の給料に払ってるんだろ? 
予算なんてあるわけないじゃないか。
283_:03/08/09 09:55
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 09:55
>>282
国家公務員の給料は40兆なんてないよ。よく勉強しれって。
2ちゃんねるのクソコピペは、あれは低級公務員のアジテーションなんだから。
それと、予算規模は80兆はあるからね。税収が40兆しかないのは、日銀のデフレ政策
と、これまでのめちゃくちゃな減税政策のせい。

あ、減税政策煽ったのは今の経済財政担当大臣だけどね。
まあ自業自得ってことだ。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:00
結局、今言われている構造改革とは財務省のための制度整備じゃないのか。
連中にとっては帳簿がきれいになって郵便貯金がなくなればいいんだ。

構造改革により日本がよくなると信じている人たちには気の毒だが、財務省では
結果どうなろうと関知しているわけがない。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:02
>>285
財務省にとっての「日本がよくなる」ってのは、財政が健全化するってこと以外の何者
でもないんだから、財務省=小泉的にはそれでいいんだよ。

郵便貯金も、道路公団も、別に特定局長の世襲がどうなろうと、高速道路が熊の住処に
通ろうと、何の問題もないんだよな、小泉的には。要するに、将来の突発的かつ大量の
財政負担を避けたいだけ。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:04
でも、財政が健全化することが幸せなことだと信じている小泉信者があちこちに
いるから、その財務省の傀儡が支持されている罠。

実際に財政健全化のための政策を取れば、そういう小泉信者のような連中こそに
痛みが累積するのに、わっかんないのかなー。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:06
ゆうちょなくしたら国民はびっくりするだろうな。
なんたって、中はからっぽなんだから。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:06
>>287数年前経済板で見たレス。

小泉信者=
自分は仕事ができると思っているリーマン
自分は一流企業or成長力のあるベンチャーに勤められるほど優秀だと思っている学生
小泉と田中真紀子のファンである主婦

小泉改革の推進者=
財務省を中心とする官僚
東大、慶応を中心とした市場至上主義の経済学者
外資系金融機関およびそのシンクタンクに勤務するビジネスマン


144 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/01/20 14:25
そんでもって、

小泉信者が考える「寄生虫」と、小泉改革の推進者が考える「寄生虫」は全然違うものなんですけどね。
小泉信者はその辺が分かってない。

小泉信者が考える寄生虫=
・公務員(特に郵便局)、特殊法人(特に道路公団、住宅金融公庫。ほかは知らない)
・ゼネコン、農協
・銀行関係者 (特に経営層)
・メーカーなど大企業でのうのうとしているリーマン(特に経営層)
(具体的なターゲットを固有名詞でしか語れないのが特徴)

小泉改革の推進者が考える寄生虫=
・低学歴で生産性が低い(主に中小・ゼネコン)企業に勤務するリーマン
・たいした教育も受けておらず、マクドナルドでバイトするしか能のないフリーター
・学校だけは入学したけど、社会に適応する能力がなく生産活動に従事できないヒッキー
(小泉信者がたくさん含まれている。生産性の高い仕事に就けない恨みを晴らしてくれると思ってるから)
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:06
財政健全化というよりも財政本位制だな。どうしたって重商主義化するよ。
竹中、アダム・スミスは読んでるんだろうか?
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:07

145 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/01/20 14:26
さらに加えて>>129引用

言うまでもない話だけど、小泉改革の推進者は思想的にエリート主義なのさ。
したがって、剥き出しの競争主義を是とする。

ところが小泉信者は、ポピュリストなの。自分たちを不当に支配するエリートを小泉が
排除してくれると思ってる。競争すれば、エリートのような不当な連中は負けていく
ものだと思ってる。

ちがうんだって。いまはエリートから国が収奪して、生産性が低いリーマンやフリーター
やヒッキーを社会的に養ってるの。ほんとうにきつい競争社会では、こういう連中は
もっとひくい待遇に甘んじるか、でなければひっきーなんてやってない。

だから、小泉信者の考える理想と、小泉改革の推進者の考える社会像は全然違う。
こういうことを理解できない信者は、本当にかわいそうだと思う。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:07
>>288
空っぽなのは財政投融資のほう。
民間企業でも財投債を買えばいいし、これは政府保証がついているし、その財投債で
確保した原資を財務省理財局は特殊法人に貸し付け、特殊法人は財務省主計局が
査定した補助金を受け取って、理財局に借りた金を返す。理財局は財投債への投資家
に対して特殊法人から返ってきた金(+利子)を返す。
すなわち、財投の問題点は、
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン財務省
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:12
>>289
小泉信者=台風が来るとなぜか嬉しい子供
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:17
>>291
いわんとすることはわかった。その、日本を引っ張るエリートというのは、
トヨタといった輸出メーカーだな。
でも、その世界観は80年代までのものだよ。生産の海外移転が進み、過当
競争のすえ、こういった輸出型産業はそうそう利益がでなくなってきてい
る。もう、こういった産業にオンブして食わして貰うのは無理だろう。
だからこそ、内需を拡大し、内需産業を整備しなければならないわけさ。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:23
>>294
>トヨタといった輸出メーカーだな。
法人税と言う意味ではそうだね。今でも法人税収の1割はトヨタグループからのものだと
言われている。

>生産の海外移転が進み、過当競争のすえ、こういった輸出型産業はそうそう利益が
>でなくなってきている。
今でもトヨタはよく儲かっていますが。コアとなる技術は、そうそう海外移転を進めては
いないんですよね。キャノンとかもそうだし、携帯とかのキーコンポーネントを作っている
会社なんかもそうだけど。それと、金融とかのサービス産業で儲けている人は、何億も
所得税を払っているケースがままある。

でもここでのエリートはもう少し広くて、普通に800万とか1000万とか稼いでいるリーマンも
入っているんじゃないかと思う。そういう普通に働き者で、普通に優秀な人たちが、
いわゆる「小泉信者」=夢見がちな怠け者 への社会福祉とか世界標準から見たら
高めのバイト代とか、そういうものを間接的に負担しているのを揶揄していると理解した。

>だからこそ、内需を拡大し、内需産業を整備しなければならないわけさ。
整備って、誰が整備するのですか?経済産業省?

それじゃいまの小泉のように、国家による産業育成を志向するって訳ですか?
共産主義のようだ。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:27
>>だからこそ、内需を拡大し、内需産業を整備しなければならないわけさ。
>整備って、誰が整備するのですか?経済産業省?

マクロ的にだよ。補助金、関税、というわけにもいかないだろうから、適切
な為替管理だろうな。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:33
>>296
為替管理って具体的にどうやるの?
1ドルいくらにするの?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 10:43
>>297
まずは、財政出動による内需の拡大。>失業率の低下>賃金の上昇>国際競争力
の低下>輸出の減少>貿易収支の均衡>円安
輸出産業に関しては、サービス残業や下請け叩きを監視して不採算輸出を防止
し、ガッポリと儲かるものだけを少量輸出する。

1ドル200円くらいか? 根拠を言えといわれると困るけど。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 11:12
アダルト画像掲示板情報局
http://secretary.k-server.org/bbs/index.html
300  :03/08/09 11:29
>>1
小泉氏と、同程度の脳機能なのですね、アナタは。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/10 02:19
財投の特殊法人の補助金ってつまりは借金なの?それともただ単にあげてるだけ?
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/10 02:43
公正な競争こそ
成長のかなめ。
インタゲなど対処療法にすぎない。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/10 03:04
<<301
財投は主に借金です。補助金とは別勘定です
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/10 03:06
<<303
その一時的な対処と公正な競争の両立した政策が有効なのでは。。。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/10 10:33
もう遅すぎる......................
306あさがお:03/08/10 17:50
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/10 19:27
何この板?特にこのスレ。
才能があり努力する人間が報われ、才能もなく努力もしない人間が落ちぶれる
実力主義を否定してどうすんのよ?
弱者の愚痴は半ばコンセンサスになってるなんて気持ち悪すぎ。
夏ですな
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/11 20:44
>>307
ごく一部の無能の人がどうのなんて大した問題じゃないだろ。
普通の人が報われないから問題なんだ。

実力主義とご都合主義を取り違えていないか?
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/11 21:01
>>309
は?
は?
は?
は?
は?
311だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/12 13:05
>>307
実力主義絶対主義 → 自分勝手&バカの証明、だな〜w
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 13:39
>>311
実力主義絶対主義ではない。
敗者にはセーフティネットとして生活保護が用意される。
勝者の意欲をそぐような、高税率を止めろと言っている。
税金を取ったて無駄な公共事業に使われるだけなんだからな。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 13:56
>>312

>税金を取ったて無駄な公共事業に使われるだけなんだからな。

別に無駄な公共事業に使われる「だけ」じゃない。


医者がいたって、全員医療ミスするからいらないといってるようなものだ。

敗者へのセーフティネットなんぞよりも雇用確保のほうがよほど健全だ。

314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 14:02
  ∧_∧  
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

小泉再選で自殺がどのくらい増えるんだろ。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 14:09
>>313
雇用確保といって公共企業に使われるのはたまらない。
日本のフリーターや無職を全員、土建屋にするつもりか!
そんなの若者はやりたがらないだろう。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 14:16
>>315

働かないで保険出すより全然ましだろ阿呆。

さすがこのスレらしい厨がつれたな。
317だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/12 14:22
>>312
低税率にしたら、かえって低いレベルで満足する奴が
増えるかもな〜。

バカはそういうとこの検証をしないから困るんだよな課rあ。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 14:24
359 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:03/08/11 23:51
俺が案ずるのは、まずイデオロギーあり、政治思想ありで
累進制緩和を唱える人が多すぎるんじゃないかって事だ。

政治のことはよくしらんので、ピントはずれかもしれんが
日本はそれなりによく考えて、今まで経済のシステムを構築してきた。
しかし、最近はアメリカがこうだから、○○の国がこうだから、これが今の流行りだから
という根拠で、システムを構築をしようという動きが多いように思う。

リフレーション政策にしても、高橋是清というサンプルがあるのに
何故か全然背景が違う、レーガンやサッチャーの改革をまねるし・・


360 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:03/08/11 23:57
白人マンセーなだけですよ。外見だけでも白人に似せれたら、すべてがね。
でも、そういう連中は実際の彼らの生活を知らなさすぎ。


361 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:03/08/11 23:59
>>359
速報の偽保守共に聞かせてやりたいですな(w
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 14:25
307は自分の頭で考えたことがあるんだろか?
マスコミの受け売りかな?
まず「常識」を疑え。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 15:07
もう国も頼れないよ。このままだと日本国政府自体がアボン。

現在の国家の正味収入は47兆、支出は85兆、単年度借金は35兆。
3年後は、1)国債残高600兆 2)政府保証債務300兆
3)地方財政の赤字残高350兆  計1250兆円の借金となる。
金利が2%としたら、25兆円となり、金利だけで現在の国家の正味収入の
50%になる。 

誰もが目をそむけ、口にしようとしないが、これは現実の姿である。
永遠に国債を借り換え続けて済ませられると考えているのか?
借金の自己増殖段階に入れば、もはや誰にも止める事は不可能になるのである。
そしてこの事について、他ならぬ米国は既にしっかりと見据えているのである。
民主党のI議員が昨年明らかにした脅威のレポート(ネバダレポート)とは。

1)公務員の減員、給与30%カット、ボーナス100%カット、
  退職金100%カット*尚、全公務員の給与は実に年間に40兆円である。
2)年金一律30%カット
3)国債利払い5年乃至10年の停止  
4)消費税は15〜20%へ増税。優遇税制廃止
5)課税最低限を年収100万円以上に課税するように見直す
6)資産税(財産税)導入。不動産は公示価格の5%、債権社債は5〜15%
  課税、株式1%課税。
7)ペイオフ後、預金を30〜40%カット *即ちこれは強制的な資産収奪。

これは米国の暇な人達の遊びではなく、現在の日本の状況に対する処方箋
としてまとめられた、国家財政破綻を防ぐための真剣なレポートの要点である。

歴史上、これほどの借金依存に陥った先進国は無い。どんな過去の事例や
経済学者の本も、このような状況を予測した対策案を述べてはいない
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 15:15
>>320

支出しぼったから収入激減してるんだが。。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 15:15
☆激安アダルトDVDオンラインショップ☆☆☆
    ゲットDVDドットコム!!!!!
http://www.get-dvd.com
お待たせしました。遂にあの名作DVDが!!
入荷しました◎http://www.get-dvd.com
★人妻の雫vol〜T・U・V・Wまで!!!
◎◎◎プレミアム作品シリーズが入荷◎◎◎
★クソったれ!!http://www.get-dvd.com
★ぶち込むぞ!!http://www.get-dvd.com

323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 15:31
>これは米国の暇な人達の遊びではなく

ワロタ
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 15:53
小泉の言ってる構造改革てサ、金のマワリ方と流れを代えようとゆうことでしょ。イタズラに経済動かして戸惑うのは企業だよ。公務員は無責任が法律で保障されてるから、どうでもいいだろうけど。
>>323
暇な人の遊びというよりは、悪意のある他人の作戦だろうなw
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/13 00:49
>>320
>これは米国の暇な人達の遊びではなく、
日本のヒマな人たちの遊びですね。

ちなみに当該わけのわからnプランを掲載していたウェブは、金貨を高く売りつけると言う
指摘が2chでなされていました。喜んで取り上げた国会議員こそいい面の皮。
327山崎 渉:03/08/15 12:48
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
328K太郎:03/09/02 13:04
日経ダウ平均が10,700円を超えた。つい2−3月カ月前まではエコノミスト
達は、口を開ければ政府の政策を批判し、悲観論ばかり展開していたが、
今、連中が、どのツラ提げてテレビや新聞に出てくるのか。エコノミストと
いうのは気象予報士に似ている。データを並べてまことしやかに将来の予測
をしておればよい。予測が間違っても知らぬ顔して、また明日のことを予報
すればよいのだ。迷惑をかけても決して謝ることはない。こんな気楽な稼業
は他にはあるまい。近頃マスコミによく登場する金子勝なんていうのはひど
い。円高になれば円高のデメリットばかり並べ立て、円安になったら今度は
円安のデメリットばかりまくし立てる。マスコミがそのお先棒を担いで煽り
立てる。円安や円高はメリット・デメリットの両面あることぐらい誰でも
知っているぞ。いつぞやは「今の日本経済は1930年代のアメリカの大恐慌
そっくり」といって次から次へと類似点を並べ立てていたけれども、似てい
ない点も多々あるのに、それには言及しない。こういうのを「偏見」と言わ
ずして何といおう。エセ・エコノミスト、ヘボ・エコノミストというのだ
ろう。お茶の水女子大の藤原教授はNHKの「視点・論点」で「経済学者の
脳みそは一体どうなってるのかと言いたい」と言っていたが、全く同感だ。
金子の書いた本など、金を出してまで買う気にはとてもなれない。こういう
エコノミストたちのことを外国では次のように揶揄する。

An economist is an expert who will know tomorrow why the things
he predicted yesterday did not happen today. (The Ecomonist だった
かな?)

外国にはこうしたエコノミストたちをユーモアの対象にしたサイトがたく
さんある。以下はその一つ。

http://netec.mcc.ac.uk/JokEc.html

329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
なんでもいいから、土地は国のものにして
格安な賃貸料で国民が借りるということでお願いします。
もちろん国が現所有者から買い上げる。

ん?買う金がない?日銀にお願いしましょう(笑)

なんか、土地を買うのに借金して一生懸命利息まで払って
バカらしくてね。
 土地は国から格安で借りた方が景気よくなる気がする。
国が区画整備のためドケって言うならもちろんどくよ

 土地は高くなっても安くなっても最終的にはろくなことがないと
この十数年で充分わかったはずなので。

 ふと思ったことを書いてみました〜