大麻の本当の力と構造改革   

このエントリーをはてなブックマークに追加

タバコと一緒でおいしい利権になるな。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/14 23:33
>>169
世話が焼けるなあ、、、、

http://www.hado.com/company-report/repo-asaoil.htm
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/15 00:43
週刊新潮4/22号

◆「共産党一家」が育てた「劣化ウラン弾」高校生
◆「12歳で煙草、15歳で大麻」高遠さんの凄まじい半生
◆「子持ち・離婚」でも戦場カメラマンを選んだ郡山さん
◆「官邸」にまで達していた「自作自演」情報
◆「小泉首相」を激怒させた人質家族の「不遜な態度」
◆「仲間」に対してだけお詫びをした「異様な家族声明文」
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 21:48
漏れは海外では吸引程度は何回もやったことあるが、別に凶暴になるわけでも、幻覚を見るわけでもない。
タバコと違って禁断症状なんてないし。

岸佐藤内閣の時代に学生運動を抑圧する意味で反政府主義者のシンボルだった
マリファナを麻薬麻薬と騒ぎ立てたことから、日本じゃシャブと同じ扱いになってしまった。

またマリファナを吸うような奴は思想的に「滅私奉公奴隷サラリーマン」に調教しにくいから、雇用側も政府と利害が一致していた。
ただ別に日本で無理に研究開発しなくても、海外で有効な薬として認知されれば、日本でも使わざるを得ないのでは?
リタリンなんてシャブじゃねえか。こっちのほうがよっぽど危ないよ。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 23:37
●国連安保理拒否権で、石油が無料で手に入る!【実話】
(あのサダム・フセインは国連安保理へ朝貢していた)

国連安保理拒否権の本質は防御カードであって、
拒否権保有国はその防御カードを悪用して他国を食い物にしている。
1990年クウェート侵攻以降のイラクのサダム・フセインは
国連安保理で経済制裁されていた。
イラクのサダム・フセインは心の底から国連安保理を恐れていた。
そこで、サダム・フセインは国連安保理対策で
自国の石油を政権延命に利用した。
拒否権のない日本がどんなに高い金を積んでも
サダム・フセインは日本へ石油をほとんど売らず、
拒否権のあるフランスへ二束三文の値段、タダ同然で石油を売った。
サダム・フセインは石油をフランスへ無料同然で朝貢することにより、
国連安保理で制裁を手加減してもらい政権を延命させた。

フランスは国連安保理でアメリカの足を引っ張り、
国連安保理で制裁をなるべく骨抜き決議にして
サダム・フセインとの義理を果たし政権延命に協力した。
フランスはサダム・フセインの石油朝貢を見返りに
サダム・フセインの延命に手を貸したが、
フランスの本音は「サダム・フセイン死ね!」だった。
その証拠に国連安全保障理事会決議1441の核査察に関する決議に
フランスは賛成してしまったからだ(2002年11月8日金曜日採択)。
後に、この決議がイラク攻撃→フセイン政権滅亡の言質となった。
他国から石油をタダ同然の値段で巻き上げ、ポイ捨てがフランス外交だ。
サダム・フセインは国連安保理拒否権がなかったので
外交では損な役回りばかり背負わされ、政権延命には成功したが滅亡した。
石油供与で支持獲得工作 イラク旧政権、2百人にhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000130-kyodo-int
国連事務総長、イラク支援策の不正疑惑で第三者の調査求めるhttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=4610912
(フセインが仏に石油を無料同然で朝貢した噂を裏付ける証拠の一部が出た)
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 09:23
ヒロポンってどんなものなの?
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 09:34
>>175

ドーピングによって労働生産性を上げようとした、
ひのまる式社会改革のなごり
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 09:35
具体的にはどんな悪影響や副作用がありますか?
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 09:42
>>177

副作用ですぐに廃人になる。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 12:37
そりゃいけませんな。
180とーほくの資産家:04/04/20 15:28
市販薬の乱用の方が実は恐ろしいのです。
主婦が突然死し、解剖したら「心臓ぼろぼろ」と言う
事件が「事件にならずに」ありました。理由は
    自然死(他殺では無い)
からです。タバコより市販薬の乱用を注意すべきです。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 16:25
>>175
ヒロポンってのは覚醒剤の商品名だよ。昔は普通に薬局で売ってた。
今=シャブ中、昔=ポン中。疲労がポンと飛ぶからヒロポンね。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 18:05
マリファナやると幸せな気分になって、ケセラーセラー と歌いだして
目つきが垂れて、優しい熊のプーさんみたいになっちゃうから、なるべく
興奮系の物で国民を動かして税金を納めてもらいたいって事だ。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 20:41
俺は10年前、留学してたとき吸ってたよ。教授とかと一緒に。
そんなに悪いもんじゃないと思う。別に害も感じなかったし。
最初、俺がびびってたら、笑われたもんなー。
欧米では悪いものだとはされてないんだな、って思ったよ。

ただ、日本で解禁はいまのところは難しいかもね。
でも刑罰は軽くするべきだ。日本で捕まったら全てを失うでしょ。
飲酒運転の方がよっぽど悪いと思う。

俺はジャンキーでも、何でもない、ただの研究職のリーマンです。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 21:53
大麻解禁になると、製薬会社や医療関係 赤字になるよ きっと...
あんな万能薬そうないしね
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 21:14
>>184
あと、繊維業界も軒並みアボーンだね。マジで
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 00:35
>>184-185
もうちょっとちゃんとググッて読んで見たほうがいいと思う
そこまでの物でもないよ、実際は薬、資源の選択肢が増える程度
まあ多い方がいいとは思うけどね。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 00:14
>>186
ホントにきちんと調べたの?
栽培が可能な土地が飛躍的に増えることが
一番の麻の強みだよ。
北海道でも自生するくらいなんだから。
暑いところでも大丈夫だしね。
栽培にかかるコストが格段に減るのは間違いないよ。
それに紙の原料にもなるし。
痛手を被る業界は結構多いよ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 04:22
>>187
考えてみてよ、痛手を被る業界があるとして黙って痛手を被っているかい?
そんなイイモンなら参入していくっしょ?
栽培可能な土地が飛躍的に増えるったって日本で増えるなら
他の大陸でも同じよーに増えるんだろ?その分野が協力だとしても
日本じゃ勝ち目ないぞ、、、。

全然別の話だけど、この不景気にコスト減が良いことだと思えないねオジサンは
人手がかかるほうが人には優しい、地球に優しくったってなあ、、、。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 09:40
>>188
そう、麻がホントに解禁になれば、日本には
余り勝ち目はない。
また、マクロで見ればコスト減は望ましくない。
だから、麻が日の目を見ることがなかったんだろうけど。

でも、例えば麻からアルコールを取れば、一部は石油に
代替できるかもしれない。プラスチックも出来るとか
1には書いてあるし。
紙も繊維も薬も良いものが出来るなら、それを更に
良いものに加工して輸出するのが日本の本領でしょ。
コスト減は付加価値とサービス業界拡大で補った方が良いと思う。
いずれは石油も無くなるんだしね。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 10:34
>>189

北朝鮮が麻だらけになってないんだから競争力なんつってもマユツバだね・・・
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 11:11
初対面の人と自己紹介もせずに、お互いいきなり吸引すると
なんか何十年も前からの友人のごとく、打ち解けるよね。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 23:14
>>191
同意。あれは何でだろう?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/26 01:25
>>191-192
このスレはマリファナスレではありません。
・・・つっても無駄か。w
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/26 23:54
>>193
とかいいつつ保守上げしちゃってコノヤロウ
195:04/04/27 00:59
うん!この前家にジャマイカくん来たよ!まな板、包丁、チャラスもってきてくれて調理
してくれた!俺はマリファナのおかげで色々ときずいたよ!今日はじめてこのスレに
来たけど又きます!
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/01 22:19
>>195
そのジャマイカくんというのは何?
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/13 22:51
神事の時、神主が左右に振るものは
昔、大麻だったらしい
なぜそこまで大麻を神聖視したんだろう
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/29 07:56
良いの?悪いの? 事実が知りたい!
「カナダのマリファナ/ドラッグ事情」

 2003年6月よりマリファナ法が改正されたことで、カナダのマリファナ文化は新たな局面を迎
えたともいえる。そこで今回は、興味ばかりが先行しがちなこの話題を、ニュートラルな視点か
ら捉えてみることにしよう。
  
マリファナってどんなもの?
 まずはじめにマリファナはどういったものなのかという基礎知識から。マリファナ(日本名は
大麻または麻)は原生する植物で、葉は7枚、楓を少しシャープにしたような形をしている。一
般に喫煙用として出回っているのは、タバコのように葉の部分を乾燥させた状態のもので、ウィ
ード、ドープ等の別称でも呼ばれる。日本での歴史は古く、縄文時代から糸や縄の素材として重
宝されていた。しかし、日本が米国の占領下だった1948年に、外部からの圧力により違法となり
現在に至る。日本人に馴染みの深い七味唐辛子の原材料の中に、「Hemp Seed(マリファナの種)」
と記されている事実に気が付いていた読者はどれくらいいるだろう?

カナダのマリファナ事情
 カナダはオランダやベルギーに次ぐ、世界でもマリファナに積極的な国だ。それまでは政府黙
認で使用されていた、癌やエイズ等、重病患者に対するマリファナの医薬利用が、2001年より正
式に合法化された。また、カナダには「マリファナ党」という政党も存在する。マリファナ完全
合法化を目指して結成された政党で、2000年の発足当時から異色の党として注目を浴びている。
「約350万人のカナダ人がマリファナの喫煙経験を認めており、国民の3分の2がマリファナ所
持の容認に賛成しているのに、合法化されないのはおかしい」という当時の党首の主張でもみら
れるように、カナダのマリファナに対する価値観は、日本のそれと全く異なるのである。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/29 07:57
カナダのマリファナ裏話
 タバコは体に害があるので吸わないが、マリファナは吸うというカナダ人は多い。また、カナ
ダ人の中には、子供が年頃になると「タバコとお酒は駄目だけれどドープならば多少はOK」と
いう親も少なくないという。この背景にはマリファナ喫煙により子供にリラックス作用こそあっ
ても、犯罪を起こしたり喧嘩をしたりするようなことはないだろうという考えがあるようだ。マ
リファナに対してはポジティブな考えが多いここカナダだが、敬虔なクリスチャンは決してマリ
ファナを吸わないそうだ。マリファナの産地として有名なBC州の、マリファナによる経済効果
は年間40億ドルにも上ると言われ、近い将来マリファナ産業が更に開放されれば、雇用等の上で
も大きな効果があるのではという声も多いと言う。

カナダ人の声
Jさん「ドープ(マリファナ)の良い面は攻撃的な人間をおだやかにするところじゃないかな。
自分は基本的にケミカル(化学品)が好きじゃないから、頭痛薬や痛み止めを飲むんだったらド
ープを吸ったほうが良いという考え。カナダではマリファナは文化の一部。でも吸ってばかりで、
だらけて仕事や学校をさぼるようになっては駄目。何でもそうだけど、そればかりやるのは良く
ないからね」

http://www.oopsweb.com/2003/seikatsu/06b/06b.html
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/05 23:17
200
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/06 10:53
>>165

あるわけねえだろ。アフォウ。
カナダ人になりたい。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/07 09:51
各所で1と同じことを口走っていたヤツが、昨日、大空へ羽ばたきました。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/08 22:21
3306日本製麻

平和(´・ω・`)ポヨヨーン
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/13 04:06
すごく有効利用できる植物なのに、
研究もろくにしてないなんてもったいない
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/23 03:09
日本じゃコストがかかりすぎてエコは実現不可能だよ。
日本だけではね。
日本が貢献できるのは栽培ではなくてそれを利用した技術開発だよ。
栽培するのは中国が適任だと思う。
日本がいち早く解禁し有効性を証明すれば中国でもいけるだろう。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/23 12:04
マリファナが違法ならアルコールも違法じゃないとおかしいよね。
下手したらお酒のほうが危ないんじゃない?

でも、マリファナやったら他の薬にも興味を持つのは確かだから、
この際アルコールも違法にしちゃえ!ってゆーのが自論です。

摂食障害や不眠症の人には一番の薬になると思います。
ただ食べ過ぎに気をつけてください。


(注:種類によっては笑いが止まらなくなったり
次の日になってもなかなかぬけない物もあります。)
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/01 01:12
>>207
酒はヘロインと並ぶ最強のドラッグだよ。
マリファナは酒と比較すると習慣性なども含めて見ても
安全性は高い。
(だからといって、やって良いというわけじゃないが)

酒が危険なドラッグなのに解禁されているのは、文化に
根付いてしまっているから。
あと、マリファナがダメでたばこがOKなのは、旧大蔵省の
策略らしい。どちらかを解禁するとしたときに、税収に
貢献するのはどちらなのかと考えて、より習慣性の強い
たばこを解禁したそうな。
国民の健康なぞ度外視。そりゃ、医療費も含めてGDPの
拡大には貢献するだろうが・・・

いやあ、お上ですな。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/01 01:28
>>208
そういう背景があったのですか・・・。
なんも理不尽な話です。

それにしても最近飛び降りた(自殺?)
クボ○カは講演会などでしきりに草の事話してたらしいけど
愛煙者な事は確かですよね。
アイツが捕まったとして他に何人の芸能人が芋づる式に捕まるか
楽しみです。

まぁ平和に生きるには違法行為をしない事が王道だと思っているので
私はやりませんけど。

クスリヤメマスカ ソレトモニンゲンヤメマスカ(゚.゚)
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/01 07:46
>>208
安全性は高くないよ。依存性がないだけ吸ってる人から聞いたのだろうけど
大麻売ってる奴がそう擦り込んだだけ
俺の友達、大麻で神経おかしくなってる
長く吸わないとやられないから気づかないだけだろうけど
このスレに対しての、板住人の放置っぷりにワロタ
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 17:36
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
      ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  大麻があれば飛べるはず!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/10 03:17
大麻って悪いものなの?
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/10 15:03
もしわたしが、麻薬中毒者の権利を侵害するという理由でヘロイン禁止法に
反対しても、 他の薬物禁止反対論者しか納得させられないだろう。
しかしもしわたしが、(ドラッグ禁止法は それ自体がドラッグの価格を
高騰させるために麻薬関連犯罪の主原因になっている)ことを説明し、
また(非合法マーケットによく見られる劣悪な品質管理が 麻薬関連の死亡
の主原因になっている)ことを説明すれば、 麻薬中毒者が権利をもつとは
信じない人たちさえも納得させることができるかもしれない。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/11 22:08
胸に打球受け、野球部員死亡…福島県立湯本高
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1092059046/l50

511 :名無しさん@恐縮です :04/08/11 17:06 ID:6rjyQnpf
試合での事故だから訴えたって勝ち目は無い。競技自体に内在してる危険だから
学校側の責任は問えない。

512 :名無しさん@恐縮です :04/08/11 17:19 ID:g+UMGwm0
弟の小学校、校庭で休み時間に野球解禁して1人が大怪我して
結局禁止に。野球好きの校長が反対意見を無視して無理矢理
解禁したらしい。

517 :名無しさん@恐縮です :04/08/11 20:29 ID:9W3rYJw+
2000年の夏の甲子園の 応援女子高生が、打球が目にあたって失明した事件は
当時けっこ私の回りでも騒ぎになったな。
なぜかというと そのシーンがテレビに映ったからです。
「危ない !」と思ったらポーーンとボールが女の子の顔にあたって、その子はひっくり返った。
「大丈夫かな」と思っていたら、数日後の新聞で「観客失明のケガで高野連 対策協議」みたいな
記事が載ってて 「あー可哀相に 失明したんだ」とビックリしたもの。
ホントにかわいそうだよね。危ないスポーツだなあ 野球って・・・・

518 :名無しさん@恐縮です :04/08/11 20:32 ID:021oDpU1
運動量は「主婦の仕事」並の低さなのに、死者が出るほど危険なんて
野球はまったく理不尽なスポーツだ
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/15 02:20
とりあえず酒だけは禁止してほしい 酒乱の上司が
大迷惑 日本はおかしいよ本当!
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 23:51:00
政治板とかでは大麻スレって完璧に放置されるよね。
体に悪いものを認めるだか認めないだかって、アタマがどうかしているとしか思えない。

酒もタバコもクスリも大麻も依存性のあるものは全て禁止しろ
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>218
じゃあ2ちゃん廃止してよ。