約700兆円の日本の借金問題どうやって解決?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
不安で夜も寝られません
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 19:56
無理
あきらめろ
3 :03/01/18 19:58
5
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 19:58
700兆じゃなくて1100兆な。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:00
解決する必要はありません。
よく考えましょう。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:00
>>5
ふーん。
アホは寝てなさい。
7:03/01/18 20:01
国民の資産は1400兆円のはずなので…
ああこうしている2ちゃんしている間にも…
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:02
>>7
国民の金融資産なら減少したよ。
>>1
家計の債権は、必ず、政府か企業の債務になります。
でないと、経済が動きません。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:04
>>2
俺も同意見。
くよくよしたってしょうがない。
なるようになる。

後の世代に負担させるのは、かわいそう。
一度地獄を見ましょう。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:05
>>7
どんどん減り続けているよ。
今までの政治家が政策の過ちを悔いて
全資産寄付してくれます。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:07
焼け石に水だろうな。 
14:03/01/18 20:08
>>9
では、株価が上がれば政府か企業の債務が増えることになると?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:09
流石に末期的症状だな・・・

個人向け国債、年利0.09%・初回購入者9月分

財務省が3月から売り出す個人向け国債の商品設計が固まった。利子が市場金利に応じて変わる
変動利付債で、初回購入者が9月に受け取る最初の利子は年0.09%とする。長期金利が低下した
場合に備え、年0.05%の下限金利を設ける。同じ期間10年の定期預金の利回りを下回る水準に
抑えたものの、政府が元本・利払いを全額保証するため、着実な需要があると同省はみている。

 財務省は20日に商品設計を発表する。政府は年100兆円を超す大量の国債を発行しているが、
国債残高に占める個人投資家の保有比率は2%台にとどまる。今後も発行額が増え続けるため、
同省は安定消化に向けて個人の保有を促す必要があると判断。個人に限った新型国債を作った。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:12
金融資産の内訳だれか教えて。
銀行に預金1000兆円てことじゃないですよね?
>>14
会計の原則上、そうゆうこーとです。

http://www.boj.or.jp/wakaru/keiki/img/wsj1.gif
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:13
>>16
自分で調べろや、禿げが!
195:03/01/18 20:15
>>6
理由もわからないガキが
えらそうにしてんなよ。あほ
>>1
言い換えると、家計が1400兆円も貯金しないで、消費すればいいのです。
そうすれば、政府も公共事業で雇用を作り出す必要もなくなります。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:17
>>20
いい加減そういう発想やめれば?
>>21
貯蓄好きな日本人に、やめろと言われても・・・
23 :03/01/18 20:21
>>20
貯金は700兆だろ
1400兆には国が預かってる年金とかも入ってるよ
1400兆には国民の借金は入ってないよ
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:22
なにも実行できない政治家に何千マンもの給料
を払いつづけている
移民を受け入れるのでも良いし
少子化対策するでも良いんだけど
何もできない
大胆かつ柔軟にっていうのはなんにもやらないっていうこと?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:23
>>23
お前、頭悪いだろ・・・
正確には、そだね >>23
>>24
移民受け入れたら、もっと失業者増えちゃわない?
少子化対策は、いいと思う
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:26
貯金を食い尽くすまで何もできないのですか?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:26
貯蓄も何も、政府が全部使っちまったからなあ・・・

「国債サイクル」による金融資産の侵食とハイパーインフレへの道
http://www.asyura.com/sora/dispute1/msg/505.html
アメリカ人みたいに、陽気に使ってくれたり、
北欧のように、福祉につぎこんでくれたほうが、
マクロ的にはいいです >>28

今は、デフレです >>29
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:29
>>27
日本人がやりたがらない職種があると思う
それをやってもらう
若い人に限定して年金不安を払拭させる
>>31
十年前はそうだったけど、今は・・・
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:39
ゼネラリストの給料が高すぎる
ゼネラリストといえば聞こえがいいが、正直言ってなんの専門的
能力を持ってない人達だ
なんかしらの資格を持っている人でも、ゼネラリストと変わらない
人達もいる
(なんで薬剤師とか小学校の教師とかの資格を解放しないの?
 そんなに頭のいい人達には思えない)
そして、国策として専門職を増やしていく 
そして、ゼネラリストの給与を下げる
日経にも中高年の給料は、教育費とか住宅ローンを抱えている
のでかわいそうだからくれているみたいな事が書いてあった(日本病のとこ)
ふざけている 労働市場って何?
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 20:53
こんなに借金を抱えて立ち直ったケースはあるのだろうか?
>>34
30年代のアメリカ
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 21:00
>>35
どうやって借金問題を解決したのですか?
(戦争とかでインフレを起こしたとか以外でしょ?)
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 21:03
まづ解決の定義から示してほすぃ。

政府債務を0にしたいのか?
どうしたいんだ1よ。
38 :03/01/18 21:05
700兆円が増え続けていることが問題であって、借金がたとえ1000兆円に
なっても、現状維持かもしくは少しでも減少すれば、あまり問題に
ならなくなるのでは?
>>36
残念ながら、最終的には戦争によるインフレ。あるいは、戦後の世界的な復興需要。
そうそう、国債管理政策必要だった。
それまで金融機関に国債の時価評価を義務付けていたのを簿価でいいことにした。これが解禁されたのは最近、たしか1993年くらいだったかなー。
40名無し:03/01/18 21:07
政府債務が0になったら20年後30年後の老後はすごいリッチで
年金も3倍くらいはもらえますね!!
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 21:10
なんでやねん。政府債務がへったぶん民間債務ふえるだけやろ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 21:10
>>37
借金を背負うことの苦しみがわかったと思うので
やっぱり身の丈にあった財政にする必要がある
そしてもう借金で私を悩ませないで欲しい
そのためには、防衛費をGNPの1%以内としたように
一度700兆円を清算して、その上でGNPの5%以内までしか
国債を発行できないようにする
そうじゃないと膨大なな金利を支払いつづけるはめになるでしょ?
もうやめて(by横山元弁護士)
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 21:15
資産税として国民の預貯金から半分搾り取ると
一発解決するだろ。
実際にには3割らしいが政府はやるしかないだろうな。
この腐れ国家が!
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 21:17
漏れの資産は32141円だ。
持って毛泥棒!
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 21:23
じゃぁ名目GDPが減っても、政府名目債務の返済にいそしめ
ってことか?

政府債務のこと考えるんだったら、
「どうして、子鼠の国債30兆の公約が反故になったか」考えたら?
税収が減ったら、政府債務も返済できんぞ。

巷ではやりの公共事業やめろキャンペーンもいいけど、その分失業と
消費と税収が減るぞ。

もう少し心配するなら大きな枠で考えるとよいぞな。
それが出来んのなら、まづ自分の心配だけしなさい。
46dell:03/01/18 21:28
1980年代に立ち直りかけた日本の財政がここまで悪化したのは大不況による税収の落ち込みが主因でしょう。
財政を立て直すには、まず日本経済の再生が必要です。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 21:33
数年内に3大地震が発生して震災復興特需が起き、
不死鳥の復活を遂げるらしい。
阪神タイガース見てればわかるだろ。
借金を返すのが、いかに大変なことか。
4945だが:03/01/18 21:48
ちょときつい書き方したが、
1のような考えはいまや日本だけじゃなくて、ユーロ圏やアメリカでも
財政赤字削減に苦しんで、中国さえも失業や不良債権が問題になっている事を
考えると、ガイジンにだまされやすい日本人は結構多いかも試練。

いまや世界的な財政均衡主義が蔓延していて、デフレ傾向が
進んでいる事に対して危機感が無いのだろう。


先進国が財政出動に消極的な今だからこそ、国富3000兆円の日本から
第二の”高橋是清”が出てくるのを祈るしかないな。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 21:59
この問題はどんな偉い経済学者でも答えを出せないのでは?
今のところは次の世代に先送りするしかない。
財政均衡主義は捨てて、物価ターゲットを採用すべし

財政守って、国滅ぶじゃ本末転倒
憲法守って、国滅ぶようなもの
この問題について
経済学者それぞれ答えはあるだろうけど、
人によって意見が違うし、
今のやり方を続けるなら、「次の世代に先送り」と写るだろう
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:06
財政赤字が次の世代へ負担を負わせるってのは、バカには解かりやすい話だが、
経済政策の失敗で成長率が下がったことによる不利益のがはるかに大きい罠。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:14
無駄な金利を払いつづけている
日本の借金を清算して(小泉内閣総退陣)
国の借金を返してしまったほうがいいと思う
手術だってじわじわやったら辛いだろう
一気にやってしまったほうがいい
そして今まで借金の金利を払うために使っていた金を
失業対策に充てた方がはるかにいいと思う
もうこれは政治の問題だが これをやったら確実に歴史に名を残すよ

5554:03/01/18 23:15
いい意味で歴史に名を残す政治家になれよ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:36
>>54
あのさ、借金を返済するのには金が要る。
一気に返すのは結構な話だが返済金はどこから持ってくるの?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:40
>>56
資産に課税しる
58     :03/01/18 23:41
 徳政一揆
5957:03/01/18 23:42
それが国民のためでもある
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:43
>>54
一気に借金を返済すると、需給ギャップがさらに広がりますが?

61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:44
>>57
資産にも色々あるがどういう具合に?
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:52
>>54
あのー、政府が借金したり利子を払ったりで失業対策を
しているわけですが?
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:55
はいはい、最終的にインフレで解消。これでいいですか。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:55
>>63
そういうことだね。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:56
>>54はいずこへ?
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:57
あきらめるな。海外旅行でも行って世界を見てこい。
最低でも10ヶ国は巡れ。そして世界の貧困を目の当たりにし
己の豊かさを再認識しろ。そして彼らを見習い質素倹約に勤めるのだ。
そうすれば道は開ける。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:58
今の日本の問題は国の負債が多すぎることではなく、
国民の元本保証の資産が多すぎて資金の流動性が
極端に落ちていること。
国の負債の増加はこの流動性の極端な低下の副産物に
過ぎない。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:00
日本人は貧しい国に学べ。そのためには海外に行け。
そして感謝の気持ちを込めて現地のおみやげ物を買い、
それをみては己を励まし倹約に勤め耐えるのだ
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:08
>>68
日本中のプロレとプチぶるに逝ってやってください
私は遠慮しときますw
7054:03/01/19 00:11
>>63
>>64
日本の方向性を実質的に握っている老人
が困るような政策は選択される可能性は低いと思いますが何か?
若者が団結すれば話しは別だが(可能性はゼロに近いでしょ?)
7154:03/01/19 00:14
>>61
徴税権をもとにして
金融機関に預けている金融資産に一律20%の課税
7254:03/01/19 00:14
もう寝る
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:17
>>71
箪笥預金している人はどーすんだ?
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:23
>>71
取り付け騒ぎにならんかな
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:26
>>71
別にいいよ、貯金ないから。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:26
冗談抜きで「貯金をすべて使う」が正解だと思う。

だって外貨獲得産業従事者以外の日本人の貯金はほぼ
「国がばらまいたカネ」によるものだから。

いくら国がバラ撒いてもそれがそっくり貯金にまわっちゃ
国もたまらんよなぁ。まずはカネが動く事が経済のはじめの一歩
なんだから。



77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:29
将来が不安なのに貯金を使うなんてできねー。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:31
>>76
国債、公共事業、給料、年金、預金とぐるぐる回りながら
徐々に老人層の側に金が吸い取られていく一方だもんな。
やっとれんね。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:31
>>77
だからインタゲ
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:32
>>77
別に使わなくていいから、2割くらいは株か外貨、投信を買って
リスクをとってくれ。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:32
日本人がウジウジなのがいけない。
このあいだ外人のキャバ嬢が行ってたが彼らの国では17〜18で結婚するんだと
「ダイジョーブ、ダイジョーブ、なんとかなるョいってみんなケッコンするヨ」
とおっしゃってたぞ。見習え。30過ぎの童貞ども。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:33
>>77
貯金を使うんじゃなくて国が巻き上げるの。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:35
国は国民に借金して居るんだぞ。
そろそろ返してもらうべ。かえせ!返さないとドロボーで逮捕して貰うぞ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:38
>>83
なら公共事業に使われやすい普通預金や郵貯に預けるのを
やめればいいと思うが?
自分で運用しる。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:38

47 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/01/16 12:30 ID:AscecTbJ
はっきり言おう。歴史上、国を滅ぼすのは権利というものを知った女だ。
女が強い国は伸びない上に滅びる。古代中国の楊貴妃、そして現代の
アメリカ(今も世界最大の借金国である)やフェミ女が理想としてる福祉国家スウェーデンも
経済は止まっている。そして日本も経済が伸びなくなったとき女が飛び出てくる。
なぜそうなるかわからない。そして100%近い割合で女が強い国は駄目になっていく。
権利というものに味をしめた女は国賊だ。「女性差別」を印籠代わりに次々と女が有利な
「結果の悪平等」な法案を通して社会を混乱させる。そしてその尻拭いは男にさせる。
そしてますます国が混乱して日本は3流後進国に落ち潰れる。まあ、このまま行けば
間違いなく実現するでしょう。政治家も何やってるんだ?そんなに女性票が欲しいのか?
もういいや、このまま滅べばいいんだよ。フェミに冒された日本なんて。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:41
>>81
日本は金銭的な付き合いがガチガチだから、カネ無いのは死を意味する・・
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:41
>>84
なんだ、その屁理屈は。
そんな屁理屈がまかりとおると思うんか。
耳ぃそろえてきっちりかえさんかい。
何処に預けようが国民の金じゃい。ばかもんが
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:42
>>87
お前は国債買っているのか?w
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:45
国債なんぞかわんわい。俺が買わなくても国は国民に借金しとんのじゃ
利息つけてとっとと返せ。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:46
>>83
国とはイコール税金っしょ。自分が払った税金で運用益もらってもなー。 
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:48
そうだそうだ。
ついでに税金、年金も返してもらうべ
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:49
>>89
国は利息つけて一文の狂いも無くちゃーんと返しているよ。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:50
>>87
その金というのは政府の信用を担保に発行されているものだが?
アホか?
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:51
新たな国債発行しながらね(w
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:51
>>94
どんどん国民が銀行に預け入れるんだから仕方がないぽ
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:55
>>95
預入してるのは60以上のじいさんばあさん達か・・ 
金融教育するか?無理だな・・ 
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:56
>>95
銀行じゃない。郵便局だ。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:56
どうやったら老人達の貯蓄を引き出せるだろう?

99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:57
>>93
信用を保ったまま返せ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:57
>>98
氏なぬなら、氏ぬまで待とう、ホトトギス。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:58
人の貯金を当てにするな。
おまえらのような奴らが保険金殺人をやるんだ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:59
>>101
国民の貯金を当てにしているのは政府だが・・・
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:00
元本保証の金がここまで膨らめば国債以外での運用は
無理なわけだが。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:02
さあ国!俺達の金をどうする。どうやって返す
こうしている間にもどんどんどんどんどんどんどんどん増えてるぞっ!
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:03
>>96
そうだな。金持ちの浪費は「善」である事は
貧しい時代を経験した世代には永遠に理解不能だろうな。

106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:03
この借金があるから国はインフレにしたいんだよ。
もう10年前からいってるがいまだに出来ない。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:05
>>104
最悪紙幣を刷るだけだよ、馬鹿だな

それに政府の負債を全額返済した国なんて
歴史上ないよ。
利払いし続ければいいだけ。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:06
>>104
俺達って誰?w
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:07
>>100
死んだら相続税が国にガポーリって訳ですな。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:08
難しく考える必要なし!!!
国は国民に借金している。
借金は返さないといけない
たったこれだけのことだ。
誤魔化しやめろ
111だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:09
>>105
そう考えると、キリスト教やイスラム教とかよくできていると思うな〜。
金持ちは浪費(喜捨)しなければならないと定めているからな〜。
日本がこのように守銭奴になったのは、富国強兵をファイナンス
しなければならなかった明治維新期以降だろうな〜。そのような
教育がなされたんだろうな〜。「米百俵」とかな〜。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:09
>>107
その利子を払うのにもこのままだと破綻するのでは?
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:11
国は無駄な道路建設で国民の財産を浪費して
労働者を過酷な作業で虐げている。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:12
財部の「借金時計」を見るのが怖いでつ。
まじで
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:12
国債を信用しないくせに
日銀券の価値を無条件で信用してるアフォが随分いるな。
どちらも国の信用で発行してる紙っぺらだってのに。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:12
>>110
だから、その金というのは日本銀行券なんだってば。
日本政府の信用を基に日本政府の支配下にある日本銀行が
発行してるの。

>>112
別に。
無利子の国債を発行して日本銀行に引き受けさせるだけで
簡単に金が出来る。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:14
お金をどう発行するかではない
どうやって国民に借金を返済するのか、だ。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:14
>>111
宗教は知らないが日本人は昔からつつましい民族で無駄な金は使わない。
だから老人が貯め込んでいるんだよ。
70歳以上の老人が死んでしまえば少しは変わるかもね。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:15
でも長期的に見て同じ額を消費する老人なら、今年ドカンと消費しようが、年金から少しずつ死ぬまでに消費しつくしても同じでないか?
伸びる産業があるわけでもなし。
120だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:15
>>118
江戸っ子は宵越しの銭を持たないもんだったと思うがな〜(w
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:15
>>114
日本政府の借金は日本国民の資産。
日本人の財産が増えていくのに何が怖いのだw
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:16
>>113
郵貯や普通預金を利用した公共事業(国の投資)が嫌なら
自分で株や外貨、投信で運用しなさい。

>>115
国債を信用しないのに現金(日本銀行券)をかなりの部分
国債に回る郵貯や普通預金に貯め込む馬鹿とかねw
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:15
老人に氏ねって鬼ですか、あんたらは。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:16
>>113
じゃぁ公共事業をやめて労働者の仕事をなくしましょう。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:17
日本は経済音痴ばっかだな。




借金が財産だって。プ
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:17
>無利子の国債を発行して日本銀行に引き受けさせるだけで

これって・・・やっている国あるの?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:18
>>115
日用品の買い物も外貨でしますかw
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:19
>>125
少しは簿記の勉強しようね。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:20
外国に借金してるわけじゃない。
自分らの国の政府が自分らから借金してるんだ。
国債持ってる人たちが全員破り捨てれば解決!
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:20
>>117
だから、いつ日本政府が債務不履行をしたんだよ?
>>118
そのわりには競馬とか競輪とかパチンコとかギャンブル好きだよね。
>>119
消費云々より成長産業に投資が回らないんだよ。
>>123
氏ねと言うより時期に死ぬだろ・・・
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:21
>>120
江戸っ子じゃないので意味わからない。
>>125、痛いな
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:21
>>117「国民に借金を返済」

「国民が」の間違い。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:21
>>122
株なんかで儲けようなんて考えだからだめなんじゃない?
マジメに貯金する。それで勝手に政府が使うのが悪い。
責任持って借金返せ。
135だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:23
>>131
婆沙羅者とか歌舞伎者とか知らんのか〜?
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:23
>>133
返済された金を受け取るのも国民なんだが。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:24
あんたら政府の回しもん?
なんで国民に借金を返すのが、「国民が」になるんだよ。

>>130
だからいま返せないだろ。返せるならすぐ返せ。全額返して
サッパリしろよ。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:24
>>129
国債保有の9割は金融機関。
国債価格暴落→金利上昇
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:25
>>135
歌舞伎町なら聞いた事あるな。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:25
>>138
いつ暴落するんだよ。
ぜんぜんその気配がないじゃないか。
141だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:26
>>133
国民が国民に借金を返すって話だな〜(w 
どーでもいい話ともいえるんだがな〜。

>>134
申し訳ないが、今貯金する奴は非国民と
いってもある意味間違いではないのだな〜。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:26
>>137
税金で返すから
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:28
>>141
だから国民がじゃないくて国がだろ

>>142
税金で返す?!
ふざけるな!!!
ちゃんと自分の力で返済しろ!!
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:29
>>134
株がなきゃ新規産業の成長もないわけだが?
新規産業に元本保証しなければならない金を融資できるか?

>>137
ごく当たり前のことを言っているだけですが?
どんな相手でも貸した金を今すぐ全額返せと言うのは無理。
返済計画の繰上げはそのような約款を交わしていない限り無理です。
それにすぐに全額を返すというのは700兆円もの金が市中に一気に
流れ込むことになり、それこそハイパーインフレが起きて円の価値が
一気に下がることになりますが?
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:30
国民が貯蓄に走るのは将来に不安があるから。
それを非国民扱いにするなんてどうかしてる。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:30
>>137
政府の回しもんて言うが、政府は国民の代表者だから自分自身でもある。
だから、政策にはちゃんと目を光らせないとあかんのら。
147だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:31
>>143
国って生き物はいないから、結局債務を負っているのも
債権を保有しているのも国民だな〜。国民主権だからな〜。

憲法を改正してなければ、天皇家に「返せ」って言えたかも
知れないけどな〜(w (実際は無理だな〜。国家財政と
天皇家の財産は別個に扱われてたからな〜)。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:32
やはり民主主義なんてこれっぽっちも根付いちゃいないんだな。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:33
じゃあどうやって借金返すんだ。
700兆円。どんどんふくらむぞ。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:34
>>149
新円切り替えと預金封鎖。
事実上は財産税か。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:34
>>147
屁理屈いうな! 以上
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:34
>>141
そうなんですね。外国からの借金でないのが
話を見えにくくしている理由のひとつ。

だから137みたいな発言が出るしw

じゃぁテメェが自分の貯金をガンガン使えよ!
って言われたら・・・できないんだなこれが。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:35
>>145
その貯蓄というのは多くは公共事業に回っているわけだが
不安じゃないのか?
154だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:35
>>145
敵前逃亡するのも自分の身を守るためだけど、
やっぱり非国民って呼ばれたと思うがな〜。

なお、「ある意味」ってちゃんとつけているように、
貯金する奴には罪はないな〜。仕方のないこと
だからな〜。国より個人を優先するのは当然の
話だからな〜。しかし、「国にとっていいこと」では
ないのは確かだな〜。
>>149
景気回復による税収増。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:36
だからなんで預金封鎖なんだ。
俺の金は俺の物だ。死ぬほど苦労して稼いだ金だ
国が作った借金の為に俺の預金はびた一文つかわせないぞ。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:36
>>149
発散しなければ、次の世代にまで放置。
つまり、永遠に返さない。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:36
>>149
4-5%のインフレにし、1%くらいの公定歩合を維持しつつ
利払い。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:36
預金封鎖は論外
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:37
>>156
だから、その金というのは日本銀行券。
当面必要な金以外は日本銀行券以外のものに換えておきなさいよ。
株式とかドル、ユーロ、金とか。
>>149
借金(藁)全額返済すれば円高に走って輸出企業全滅するわけだが。

お前は国を滅ぼしたいのかと。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:38
もしかして円で持ってるとヤバイの?
みんなどうしてますか?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:38
>>154
歳とって安心した医療や福祉を受けられる制度がないから
貯蓄する以外に自分の身を守る方法がないんだと思うよ。
そもそも消費税ができたのは福祉に当てる為だという説明だった。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:39
>>156
国が作った借金は、国民が消費しなかったから増えた部分もある。(失政もあるが)
165だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:39
>>156
ネタだろ〜? 本気でいってるなら寒すぎるけどな〜(w
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:40
年金でPKOするより年金そのものの信頼を高めてください。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:40
>>156
だったらお前の全財産は
お前の家の金庫の中にあるんだろうなw
168152:03/01/19 01:41
>>151
この程度の理屈が理解できませんか?
147は政府側・または日本経済全体からの見地です。

151の理屈は自分の財布からの見地。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:41
>>156
去年の9月の文春を読んだけど預金封鎖には政府は本気で取り組んでいる
らしい内容だった。それ以外に日本を救える道はないように書いてあったぞ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:41
預金封鎖ってのは良く知らないが
要するにさっきから国民の預金をねらってるじゃないか
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:41
どうも、政府とか国とかいうものの行為を
自分らと関係ないと思ってる節のある人たちがいっぱいいるみたいで
困ったもんですな。
172だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:42

ぶっちゃけ話でいうと、自分で何もせずに金だけ貸してる奴が
偉そうなこということはできないんだけどな〜(w わざわざ国が
金利を付けてくれてるんだから、国に感謝しなければならない
のだな〜。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:42
>>171
詳しい話を聞こうじゃないかw
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:43
>>170
そうだよ。
だから政治家から国民の預金は1400兆円あるという話がよく出るだろ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:44
>>156
どうせ巧妙に収奪されるシステムになっとる
この国で生活してる以上はね
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:45
預金封鎖ってお金がおろせないんだろ。
早い話がドロボーするわけじゃん。
どうやって生きていけば良いんだ。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:45
公務員半減!これしかないな・・・。公務員諸君、カンネンしなさい!
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:45
そういう民主主義社会の自由とか責任とかてんでわからずに
自分の権利ばっか主張するヴァカには選挙権とかやらんでいいのにな。
道路も走るなや、橋も渡んなや。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:46
>>170
だったら金を銀行に預けるなよ。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:46
必要なことはインタゲで景気回復。
預金封鎖はいらない。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:47
>>179
家に現金を置いておいても逃げられないよ。
来年に新円切り替えになるから。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:47
新円切り替えもあるから、逃げ場なし(w
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:48
>>176
インフレで目減りの場合もドロボーと同じ意味なんだな。
不可抗力っぽくみえるけど
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:48
>>179
(゚Д゚)ハァ?
銀行に預けるのが悪いんじゃなくてそれを猫ばばする国が悪いんだろ?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:48
>>170
生活費くらいは下ろせるよ
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:48
我々の現在の預金は国からの贈り物って訳ですか?
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:48
貯金が一銭もない人は助かるのかな。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:48
>>181
同じ思考回路ですね(w
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:49
海でも渡りますか!
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:49
>>184
いつ猫ばばされたんだw
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:49
>>188
182さんですね。w
192だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:50
>>186
ある意味でそうだな〜。政府の行った公共投資が回り回って
我々の収入ともなっているわけだからな〜。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:50
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

なめてんの?なんで好き放題放蕩したやつが助かって
マジメに将来の為の貯金してるやつから取り上げるんだ?!


194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:51
はっきり言うとインフレは無理。
小泉は無理とわかってポーズをとっているだけ。
日本国を救うのは国民から預貯金を財産税として搾り取るしかないんだね。
195だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:52
>>193
別に外貨預金でもタックスヘヴンでも株式でもなんでも
あるだろが〜。そういうのに移せばいいだろが〜。それを
やるのがめんどくさいなら、それも仕方ないのだな〜。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:52
だから何処が贈り物だよ
どんな苦労してためたかわかってんのか?!?!?!?!!?
贈り物ならタダでよこせや!ゴルァ・・
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:52
>>194
それなら無税国家誕生だw
財政赤字について悩む必要は全くないことになる。
198だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:53
>>194
インフレは実質的にそういう効果を持つのだがな〜。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:54
何かマジでだんだんむかついてきたこの糞国家。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:54
>>198
中国の経済学者が雁首揃えて反対、または無理と言っているんだししょうがない。
元は今年は1%下げるのが目標らしい。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:56
>>193
いまさら起こってもねえ
正直者がバカを見る例なんて腐るほどあるだろ
数千万のカードローンの借金のあるジジイも任意後見人
つけてもらって高級老人ホームに逃げ込みだ
痴呆でな〜んもしらないだっちゃよ
202だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:56
>>196
キミがウルトラDQNで本来は無職のはずなのに、公共投資の
おかげで職があったってことかも知れないな〜。キミは本来、
今の半分の収入にしか値しない人間だったのに、公共投資の
おかげで今の収入を得ているのかも知れないな〜。その上積み
分は、ただでもらったのと同じことだな〜。だから、やっぱり贈り
物といってある意味間違っていないのだな〜。

もっとも、いちばんいい思いしたのはジジババだと思うがな〜。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:57
>>196
倒産や失業を防ぐために公共事業を、税金を前借り(国債)して、
大盤振る舞いしたではないか。(90年代の各総理)
それをしなかったら、経済はもっと悪化し壊滅していたと言われる(クー)
204だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 01:58
>>200
中国元のペグ先は米ドルだな〜。対ドルで日本円を2%切り
下げれば、中国元に対して1%切り下げることになるな〜。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:58
>>200
中国人が奴隷になりたければ、そのまま放置って出来ないのかな?
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:58
>>177
公務員半減しようとしても、特殊公益法人作りまくって天下りする罠。
名目上は半減できても、実質は何も変わらないどころか増えるだろうな。
自分の立場を公務員側にいったん置き換えて思考してみれば、分かるだろ。
無理なんだよ短期的には、公務員半減はすくなくとも30年くらい掛けて
漸減させるなら、あるいは可能かもしれない。

空想は勝手だがな。
あ、おれは公務員じゃあないよ・・・脊髄反射すんなよw
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:59
まあ、現じじばばたちが瓦礫の中から作った国だから。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:59
>>202
だから俺と同じくらいウルトラDQNで稼いだ金ぱぁ〜と使ったやつは
全然損しないで何で俺の金だけみんな持ってかれんの??
糞が。糞国は生活保障でもしてくれるんかい。しねーから貯金済んじゃねーか
貯金無くてケッコンやガキつくれるのか。いい加減むかついてきた。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:59
外貨より内需!

ある意味これほど簡単な話はないのだが、
国民性を変えるというのは

これほど難しい話はないのだ。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:00
>>193
全額預金する人間=リスクをとることを放棄した人間だと思うが?
真面目?

つーか、全額円のまま郵貯って真面目というか単なる馬鹿でしょ?
同じ籠に全ての資産を入れるなというのは資産運用の基本だと思うが・・
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:00
年寄りはごーまんだ
若者は無知だ
212だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:01
>>208
さっきも言ったように、今、金をパァーっと使うのはお国のために
なるのだな〜。お国のためになることをしてない人が、お国に
あんまり大切にされないのは、ある意味で仕方のないことなん
だな〜(w
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:02
>>210
ポートフォリオの俗説に過ぎんなw
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:02
>>202
一番良い思いをしたのはバブル期に土地を売りぬけた
一般国民だね。
実は家庭の資産ってバブル前、バブル後で数百兆円増えているw
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:03
>>212
だな〜さんはどうやってパーッと使ってますか?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:03
要するに遊び呆けたやつを助けて国がなんにもしてくれねーから
自衛してた人間を食い物にするわけだ。
糞だな。それだけは確実に言えるな。この国は糞。
そんでおまえはリスクから逃げたとか屁理屈でののしられる訳か。
じゃあ遊び呆けたやつはリスクを国のために進んで背負ってしかもなんの見返りもない
そういうのか?あ??
217だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:04
>>214
バブル期に売る土地を持ってたのは今のジジババだろうが〜。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:05
>>208
だーかーらー、そう思って日本政府なんて信用できねぇと思うなら
資産を日本政府の信用を基に発行されている日本銀行券で
持つのをやめなさいよ。
ドルかユーロにすればいいじゃんよぉ。
>>213
はぁ?
詳細キボーンw
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:05
>>214
前半同意
後半???
数百兆の中に負債もありあり
220だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:06
>>215
今日は日がな一日買い物をしてつい20万ほど使ってしまったな〜。
ただ、最近は馬糞ウニとあぶりトロを食べるのに使うことが多いな〜。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:06
>>216
国が戦争で亡くした子供とか夫とかで戦争寡婦者に使い過ぎたよね。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:06
ドルもユーロも株も買い方わかんねーよ
俺達はどうせ学もねーし暇もねーんだ。分かってくれよな。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:07
>>217
都市近郊の農民といわれている。

彼らは売却した代金を農協に預け(中略)住専の問題…(面倒なので以下略)
224だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:07
>>216
遊び呆けた奴は、預金を召し上げられないってメリットがあるだろが〜(w
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:08
>>220
1日で20万円でつか!!
漏れの2ヶ月分の生活費でつ。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:09
遊び呆けたやつは救う必要なし。
俺達が失う金の平均を計算して奴らには借金としてスタートさせるべし。
227だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:09
>>222
じゃあ勉強するんだな〜。本屋でいくらでもハゥトゥ本が
売ってるな〜。2chできるならソニー銀行やイートレードの
HPにもアクセスできるだろうが〜。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:10
株なんかどうせ変な株かわされて損するんだろ
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:10
>>208
きみが貯めている(カネの流れを止めている)
せいで誰かが仕事が無くてこまっている、とゆー事。

230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:10
>>228
誰から買わされるの?
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:11
>>226
そうなる前に自分が、物に替えたり使ってしまったほうが良いのでは?(w
232だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:11
>>225
別にいつもそんなことしてるわけではないな〜。そんなにできる
程は貰ってないしな〜。今日はPCがほしくなって買って、ついでに
服をいろいろ買ったんだな〜。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:13
だから将来の為に貯金してるんだよ。
いまのままじゃケッコンも出来ないだろ。
マンションすら買えネェよ。
40、50になったら仕事もネェよ。

>>230
野X証券の窓口とかで進められるままに買って損するとかそう言う話し聞くぞ。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:13
>>219
違う、純増
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:14
>>232
偉いよな〜。
今日一日で1万円以上使った奴は殆どいないだろう。
もしかしたら1000円未満がいるかもしれないね。(w
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:15
>>222
ネットで買えばいいだけじゃん・・・
あなたの銀行にはネットトレード機能がないのか?
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:15
皇居・公園・道路・神社など東京にある公的資産を国民の富を搾取してきた付としてを
売却するのがいいのでは。天皇へいかを初めとする区族たちは北海道に移住してもらったらどうか。
こてくらいの大胆な発想ができなければ、税金を上げるしかない。

238だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:15
>>233
だから勉強しろっていってるな〜。勉強をサボる奴が損をしても
仕方ないではないか〜。小泉の構造改革ってのも、DQN死ね
ってことなんだからな〜。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:16
>>232
羨ましいとしか言葉が出ない
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:16
>>223
円で持っててもろくに増えないでしょ?
ドル、ユーロ、オーストラリアドルなら1-5%の利率が付くよ。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:17
まあ自分の金は自分で守るしかないのか。
そんなとこまで来てるのか。
いつでもいい加減なやつの方が得するな。まぁいいよ。
勝手に調べる。

でも
みんなが外貨で預金したら結局預金封鎖の意味ないじゃん。
242だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:18
>>239
だってPCから2chやってるんじゃないのか〜? そのPCを
買った時は、やっぱりそれぐらい使ってるよな〜?
243だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:20
>>241
日本国内にある外銀の支店も預金封鎖の対象になるな〜。
いやなら、ケイマンとかの口座に入れるとよいな〜。英語が
必要になるから、それも勉強するとよいな〜。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:21
デフレの予感がしたらカネ貯めろ。

インフレの予感がしたらモノ貯めろ。

「モノ」を何にするかは各自で考えるよーに。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:22
>>241
外貨は今からでは逃げられないようになってる。
金持ちはすでに逃げているらすい。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:22
>>243
英語か。結局無理そうだな。。

なんか一つ利口になった気がする。
ありがとね>みんな
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:23
>>237
そんな片言の日本語で言われても説得力なんかないよ。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:23
>>242
通信費ばかり重なって食がどんどん貧しくなってまつ。(つД`)
249だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:25
>>245
んなことないな〜。それにハンドキャリーもできるからな〜。
スイスの銀行は、国債やワリコーとかをハンドキャリーして
ジュネーブで換金して金庫にしまってくれるってサービスとか
してると聞くな〜。オレなんか相手にされないだろうけどな〜(w
>>248
もしかして、モデムでやってんの?
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:26
>>248
昔に比べれば十分の1、百分の1になったんだけどね・・・
携帯は定額メール、割安通話のPHSにするとかいろいろ
工夫の方法があるけど。
252だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:26
>>248
YahooBBで、今、月2600円ぐらいで使いたい放題じゃないのか〜?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:27
>>250
モデムって何でつか?
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:29
>>252
>>252
そういう意味じゃなくて、携帯も含めて、、、
今月は光ファイバーにするし益々高くなるでつ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:30
>>253
みんな、固まってしまったよ。(w
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:31
>>255
ごめんなさい。
257貧乏名無しさん:03/01/19 02:31
>>223
株、外債が絶対とは言わないけど、0.こんま幾らの利回りではつまんないだろう。
株も今まではずっと下がったがジャすダックなど新興市場は上昇に転じた。

大もうけを狙わないで年6〜8%位なら誰でも運用できそうな気がするけど。

今、国債が暴落したら、損するのはただ真面目に貯蓄してきた大多数の人達で、
株や貴金属など従来なら、ばくち扱いの分野に資産をシフトしてきた少数者は
指数関数的なリターンになりそう。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:32
なんか話が終わったみたいですが私も便乗して聞きます。
株にすると預金封鎖になっても大丈夫ですか?
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:32
260だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:33
>>254
PCもちあるいてAirH’’にすれば携帯からアクセスする
よりはるかに通信費は安くなるな〜。PCでなくPDAから
って手もあるな〜。メールもそっちで見れるな〜。その方が
賢いな〜。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:33
>>258
どんな株を保有するのかわからないけど株は預金封鎖と関係ないでしょう。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:35
じゃあ株を買わずにただ証券会社の口座に入れて(多分自動でなんか元本保証の
商品になってるはず)おいても大丈夫なの?
263だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:35
>>257
毎年それだけで回せたら立派なファンドマネージャーになれるな〜。

>>258
海外のネット証券に直接口座開いてアメ株かADRやってれば大丈夫
だと思うな〜。国内ならどーなるかよくわからんな〜。ただ、そもそも
預金封鎖なんて起こらないと思うけどな〜。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:36
>>260
田舎も都会並になればいいんでつがね。
気長に待ちます。
265貧乏名無しさん:03/01/19 02:36
株は市場連動だから、数ヶ月市場がしまっても、インフレ分は上がる。
預金は、実質債権だから、額面は保証されても、インフレ分は+されない。

今は昭和19年で、近いうちに昭和21年〜22年のリセットが来るはずだ。
要は預金封鎖で、没収ではないこと。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:37
預金封鎖はネタじゃなかったの?
そう思って楽しんでいたのだが…。
267だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:38

デフレ下で預金封鎖なんかして、どーするんだって感じだな〜(w
ペイオフも解禁になっていないのにな〜。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:39
>>254
PHSにすれば安いよ。
>>257
年寄りに年金を渡すときは現金じゃなくて年金の資金で
買ったそういう小型株やETFにしたらw
>>258
とりあえずまず言っておくと、自国通貨建ての借金による預金封鎖は
絶対にない。
札を刷ればいいだけだから。
それによるインフレに株は強い。
269だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:39

さて、アプリのインストールも終わったので寝るな〜。
お休みなのだな〜。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:39
>>266
残念ならがネタじゃないね。
来年になればわかる。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:40
>>262
MRFは元本保証じゃないよ。
極めて安全性は高いけど。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:41
>>269
おやすみー
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:41
>>270
預金封鎖というか数週間金を引き出せなくなるとすれば
預金封鎖という悪質なデマによる取り付け騒ぎ時だけ。
274貧乏名無しさん:03/01/19 02:42
>223 /257
ファンドマネージャーは月単位で成績評価され、日足または週足
で動くから、大きなうねりはとれない。

ところが、我々個人は時間の余裕があり、年単位でじっとしていられる。
さわかみ氏の受け売りだが、本当にそうだと思う。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:44
>>268
じゃあ貯金してても預金封鎖で没収される事はあり得ないのですね?
ただ何らかの代替手段を執る必要があって、例えば
インフレターゲットなどでインフレになるのは間違いないと。
その場合にも株にしておいた方が良いということですね?
みなさんもそうしてますか?
276だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:45
>>270
法的に預金封鎖は無理じゃないのか〜? 多分、実施するには
法律の制定ないし改正が必要だが、そんなこと行うための審議に
はいったら、それこそ取り付け騒ぎが起きるな〜。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:48
法なんてやる気になればどうにでもなるけど預金封鎖はしないと思う。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:48
>>276
だな〜は寝るんじゃなかったのか?
まったくこいつは〜
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:48
>>276
法律の抜け道の研究でプロジェクトチームが組まれているの知らないのか。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:50
>>275
サヨクマスコミによる悪意のある預金封鎖というデマで
数日から数週間預金を下ろせなくなる取り付け騒ぎが
起こる可能性はある。

株にするというか、ある程度、現金、預金、株、外貨、投信に
資産を分散するのは良いと思いますし、そうしてます。
281貧乏名無しさん:03/01/19 02:50
>>275
預金封鎖しなくても、高率インフレになれば全て解決する。
また、田中貴金属は2時間待ち。
ワンルームの投資マンションが大人気。

それから、皆が株をしだしたら、それはもう売り時。
282だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:50

今、銀行法を調べたがやはり預金封鎖は無理だな〜。戦前の日本は
緊急勅令が施行できたし、アメリカやアルゼンチンは大統領令が施行
できたけど、日本はそういうの無理だしな〜。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:51
借金返すのはインフレ政策と増税のセットだろ。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:51
早く寝ろよ。一斉攻撃するために待ってるんだから。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:52
>>280
左翼マスコミねえ・・・
文春が数ヶ月前に報じているんだが文春は左翼マスゴミかいな?
286だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:53
>>284
寝る前には一斉攻撃できないのか〜? しょうがないな〜(w
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:54
>>282
一民間人が調べたところで仕方ない。相手は国家プロジェクトだ。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:55
>>286
粘着な所が嫌われてるだけだ。
そろそろ気づけよ。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:55
なんで今日明日に財政破綻するような話が出るんだろうか
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:56
ってゆーか必ずコテハンは叩かれるだけだ。気にするな。
特にコテハンに馴れ合いレス返すやつがいるとコテハンが叩かれる罠(w
291貧乏名無しさん:03/01/19 02:56
だれも700ちょうもまともな方法で返せるとは思わないだろう。
でも、日本は負けるなんて言えないのと同様に、黙っているんだろうよ。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:57
>>289
今日明日ではなくこのまま同じ事を続けていたら将来そうなるだろうと言う
予測だよ。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:57
約700兆円の借金をどうするかは景気が上向いてから考えればいいことで
今はほっといてもいい。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 02:58
さあて、この辺で真剣に財政赤字の何が問題なのかを語ろう。
295だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/19 02:58
>>287
無理だな〜。銀行法上で根拠条文にできるのは第二十六条第一項又は第二十七条、
及び第五十二条の三十四第一項しかないな〜。これらは事前に一定の措置を講じた
上でないと業務停止命令を出すことができない規定になっているな〜。従って、その
措置が講じられた時点で危険だとばれてしまうからな〜。もし、無理に行われたら、
憲法29条1項2項違反で、3項ないし国家賠償法による補償を求めて国を訴えることが
できるな〜。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:00
同じ事は続かないでしょ?
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:00
大手の金融機関のトップにきいてもこの借金はまともな方法では返さないと
言ってたよ。
前に不良債権についても
あまりの額の大きさに公表出来ないと政府と金融関係者のウワサがあったよ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:01
>>294
この日本の場合あんまし問題ない。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:01
>>295
だな〜氏の解釈が通用すれば良いのだが司法が国側にまわるのは当たり前だしなあ。
国と司法がほんまに三権分立なのかも疑問だしな。
300294:03/01/19 03:02
今すぐ緊縮財政&増税で財政を立て直せ派も
景気を回復させてから経済成長率、金利、インフレ率等考慮して
長期的視点で財政再建をとらえろ派も
財政赤字の何が問題なのかを語ってくれYO!
301294:03/01/19 03:03
>>298
そのあんまりある部分を語ろうYO!
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:04
>>295
危機になれば法律などどうにでもなる。
そんなものだよ。
それに誰が訴えるのだ?
司法も国家の側にあるよ。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:04
さあみんなで語ってよ。
財政赤字の何が問題?
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:05
>>300
財政赤字は金が預貯金に偏っていて極端に流動性が失われている
ことの副産物に過ぎないよ。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:06
えらく食いつきが悪いな・・・
ネタが面白くないか・・・
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:06
>>303
経済学では他国から借金してなけりゃ問題無しと言いたいんだろ。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:07
>>306
いや、だから何が問題か語れって言ってるの。
語れ!!
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:08
だからねえっつってんだよ!オルァァ!!
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:08
>>303
問題なのはねえ、今までは赤字国債を発行し続ける事によってしのいできた財政が
利息だけで手一杯になりつつある。
310294:03/01/19 03:09
Thumb氏が参加してくれればいいんだけどなぁ。
2chは肌にあわなそうだし・・・。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:10
>>308
問題なけりゃこのままでいいだろ。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:11
財政赤くなりすぎるとコリャやべえって
国債売りやられてカッ飛ぶ事が有ると思いまーす。
日本は当面心配ないけど。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:11
利息が元本を上回る日はいつだ?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:12
>>312
こりゃやべえって前に景気が回復して下落する可能性の方が高いとおもわれ。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:12
無知な国民が債務高聞いて純真にビビると
消費が冷え込みまーす
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:13
>>309
日銀に預ければいいだけなんだけど、まあいいか。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:13
財政赤字問題無いなら何故国民に協力求めるんだ?

国債:
新タイプ順次発行、円滑消化狙う 財務省

財務省は今月末から、個人向け専用や元利分離型、物価連動型といった新タイプの
国債を順次発行する。小泉純一郎首相が「国債発行30兆円枠」を断念するなど
借金財政が一段と悪化する中、「国債の商品性や保有者を多様化し、円滑な消化を図る」
(同省)狙いだ。

 ■個人向け国債

個人向け専用として初めて発行される国債は購入単位が1万円(通常の国債は5万円)。
10年満期で、利回りも半年ごとに実勢金利に応じて変動し、中途換金も可能。
個人でも買いやすい商品設計が特徴だ。ただ、
個人の国債購入を促進するため当初検討した利息への非課税は見送った。

 第1弾の発行額は3000億円で、2月3日に購入の募集を開始、3月10日に発行される。
03年度は総額で1兆2000億円発行する予定。
欧米に比べて低い個人の国債保有率を引き上げる狙いだが
「個人の株式投資にブレーキをかけ、株式市場を冷え込ませる要因になりかねない」との見方もある。
(省略)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030109k0000m020097000c.html
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:14
>>312
日銀引受、札刷りで大丈夫です。
>>313
http://www.boj.or.jp/wakaru/keiki/img/wsj1.gif
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:14
>>317
裾野を広げるためだよ。
金融機関に評価損リスクが集中しすぎるのはよろしくないから。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:15
>>316
札刷ってヘリコプターでばら撒けスレからいらっしゃいました?
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:16
>>317
普通の国債に比べて不利なこんなインチキ金融商品でも
買う馬鹿国民がいるからでしょw
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:17
>>320
いや、当たり前のことを言ってるだけですが、何か?
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:18
どっちも極端なのしかいないか・・・
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:18
>>322
ばかですか?
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:18
>国債売りやられてカッ飛ぶ事が有ると思いまーす。
全然関係なけど、1990年の1月に外資系証券が日経平均プットオプション
を大量に買ってから数日後に国債を思いっきり売って国債下落、金利上昇、
株価下落でぼろ儲けした。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:19
なんだそのスレ(w
通常の量的緩和とは違う狙いがなんか有るのスか?
その手法
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:21
財政赤字は問題無いのに財務省は大変お困りのようですが・・・

328294:03/01/19 03:22
ところどころコテ名入れ忘れた。
反応なさすぎだから寝る。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:23
の前にどんな反応欲しかったのかだけざっと書いてってくれよ
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:24
>>328
反応されるようなレス書いたのか?(w
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:24
>>327
だからそういうセコイ含蓄持たせないでバシッとレスしてやらないから
294が拗ねて寝るんだ。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:25
財務省=国ですな。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:26
でもなんかおもろいな。
モウマンタイ!ノープロブレムアトオール派と
ヤバイけど理由は教えない派。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:31
要は自分の身に降りかかった危機にどう対処するか
或いは出来るかでしょうね。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:32
いやいや、勿論モマンタイな訳はないけど。
やたらひっぱる人がいるって事はなんか秘密のヤバさがあんのか?
常人には考えも及ばない様盲点が!?
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:32
そういう意味ではこのスレは統括されたスレだ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:34
>>335
わからんな。
実は漏れもヤバイって何がやばいのか気になっていた。
漏れの知らないヤバさがありそうなカキコが多かったし。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:36
>>337
何がヤバかった?
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:37
>>338
さぁ?
ヤバイ派は異常な秘密主義で明らかにしてくれない。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:39
>>339
秘密主義ならここに書かない
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:39
だよな。
そのくせ変なインプリケーションだけは持たせるのが多い。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:41
ヒントは出していると思う。
そのヒントで答えが見つかる人と見つからない人はいるだろう
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:41
>>342
普通に教えてくれよ。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:42
>>342
恥ずかしがり屋の露出狂みたいな事言うなよ。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:43
>>343
え?
何を?
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:47
>>344
餓鬼がここに来るなよな〜
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:48
>>346
餓鬼に教えてやれ。
財政赤字の何がやばいかを。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:49
>>347
ここは国の借金700兆円をどうするかのスレですが。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:50
財政赤字はこれからも続くわけだしな
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:51
どうするんだ?
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:52
おまえら少しは勉強しろ。
http://www.dainikaientai.co.jp/top/top.html
今すぐに対処しないと大変な目に遭う。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:54
>>317 やはり国債は危険でっしゃろ!国債買うてなんぼ利子つきます?
本気で700兆円返せると思います?あんなの紙切れでっせ!

それに比べ、金の輝きは永遠ですわ。かくいうワテも最近までよ〜わか
らんかったんやけど、営業の子が何の断りもなしに家に入り込んで「金
買いまへん?」って来たんですわ。この日からワテの人生変わりました。

最初は何やよう分からへんさかい、「そんなもんいらんわ」ちうて断っ
てたんですわ。でも、営業の子がごっつうええ人で「すき焼きの材料を
買うてきたから一緒に食べません?」ていうたりして親身にしてくれる
もんやさかい、人助けのつもりでちょっと買ったんです。
5000万円ほど。

あれでっしゃろ、最近は銀行に預けてもほとんど金利付かへんし、
名前忘れたけど、いう日銀出身の偉い先生も「もうじきキャピタ
ルフライトとやらが起こって円は紙くず、銀行封鎖になる」って
いうてはるそうやないですか。中東の方で戦争もありますやろ。

戦争といえば本来なら有事のドルやけど、最近はドルも頼りない。
ほんで、ワテ思ったんですわ。こりゃ金しかないわ。
老後のためにっていうて貯めとった5000万円この娘に託したん
ですわ。金地金を運用して年10〜15%の運用益がでるそうやし。

いま、手元には「純金ファミリー契約証券」があります。
ま、トヨタグループだから大丈夫でっしゃろ!

あんたも一口どないでっか? >>342
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:54
>>350
日本国をリセットする
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:54
政府はハイパーインフレと預金封鎖カードを持っている。
選択は2つしかない。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:56
>>352
コピペでっか?
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:58
>>354
心は一つ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:58
>>354
まあどちらかが必ず採用されるわけだからな。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 03:59
>>355
最近呆けてきたのか、よ〜わからんわ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:00
>>354
普通に預金封鎖じゃないの?
ハイパーインフレは二度手間でしょ。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:00
>>354
供給力が需要を大きく上回っている日本でハイパーインフレはない。
せいぜい十数パーセント。
刷ればいいだけなので預金封鎖もない。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:00
>>357
どっち?
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:01
 皆さまこんばんは、名無しです。デフレと不況の苦難の時代を終えて、
いよいよ希望に満ちた21世紀という新しい時代が間もなく始まろうと
しています。しかし、これからやってくる時代も日本にとっては必ずし
も良い時代ではないかも知れません。というのも、かねてから私が警告
してきたように、国家破産の可能性が現実味を帯びてきているからです。

 現在、日本国の財政は未曾有の状況にあります。先日日経新聞に「国
の債務超過額は780兆円」ということが発表されました。「債務超過
」とは、資産から負債を差し引いた金額がマイナスになっている状態の
ことであり、企業であればほぼ間違いなく倒産しています。しかも、国
の借金は現在も加速度的に増え続けています。

 では国家が破産したらどうなるのでしょうか。ローマ帝国以来、国家
破産した国では次の3つのことが起きています。「大増税」「ハイパー
インフレ」「徳政令」です。歴史は繰り返すといいますが、20世紀に
もいくつかの国が国家破産を経験し、国民は死ぬ目に遭いました。半世
紀前の日本でも、突然の預金封鎖によって多くの人が財産を失ったので
す。いずれにせよ、もし国家が破産すれば私たちの生活に大きな影響を
受けることは間違いないでしょう。

 現在の日本国の状況はあの「タイタニック号」に似ています。このま
ま暴走して氷山にぶつかり轟沈するのか、それとも避けられるのか。こ
のホームページは近い将来やってくるであろう、国家破産に備え、正し
い情報と生き残りノウハウを提供するために作られました。ここで得ら
れた情報を元に皆さまが実際に手を打ち、10年後に素晴らしい人生を
送られることを願っております。(2000年12月6日)
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:01
>>359
預金封鎖で円の信用が暴落するからそのまま超円安→ハイパーインフレになる。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:02
>>359
このスレに書くのは2度目だがインフレはない。
政府に騙されるな。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:03
ハイパーインフレなんかありえるかぁぁぁぁぁぁ!
クリーピングインフレに汁!
>>354はカス・・・
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:04
だから預金封鎖すれば自然にハイパーインフレになるってだけの話。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:05
ここは怪しいインターネットですね
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:08
>>366
インフレになる時はまさにそうですね。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:08
>>362
海援隊酸でしか?
通貨貢献と徴税権がある以上国家破産はありえません
が何か?
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:08
>>360
十数%ってかなりのインフレだがね。
引き締め圧力は凄まじい物になるだろうね。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:10
徴税権と言えば聞こえは良いが預金封鎖が実態だ。
その結果は明らかだな。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:11
インフレはないでしょう
デフレ圧力はすさまじいものがあり、それがナチュラルだからです
員タゲやってもデフレ貴重が続くという醜態をさらすことは筆致ですね
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:12
貯蓄のパラドックス
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:13
>>372
なら財政問題は解決だ。
このスレは終了。めでたしめでたし。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:15
>>374
頭が弱い人ですか?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:15
インフレターゲットの支持こそ経済の本流しか書く場所がなかったけど
感謝です>1
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:17
>>370
高度成長期、石油ショック時がそんな感じだ
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:18
ありえない罠w
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:18
お前ら全員、IAD−IAS分析を一からやり直せ
空知識ばっかり披露するな
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:19
どんどんお札を刷って景気回復を目指すのは昔の話。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:19
>>379
満知識を披露してくれ。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:21
日本経済におけるこの潜在的な生産能力の余裕は膨大です。日本のGDP
(国内総生産)は、年間約500兆円ですが、これは総需要の不足でデフ
レ・ギャップがいまのように生じているままでの数字です。もし完全雇用
・完全操業状態ならば八百数十兆円のGDP水準まで可能です。つまり年
率400兆円弱にも及ぶ膨大な生産能力が宙に浮いている。逆に見れば、
潜在GDPを毎年400兆円近くも失っているのです。

そんな中でインフレなど起こりえません。

ここで私は財政問題を解決するプランを提言したい。
それは、政府の持つ貨幣発行特権を行使して、500兆円の発行権限証
書を政府が作成し、これを日銀の発行する保証小切手500兆円1枚と
交換する。あとは、強制的に国債償還するもよし、公共事業を行うも宜
しいのだが、個人的には国民一人ずつ400万円銀行振込みしてあげる
プランを提言する。これで、ほぼ500兆円の電子信号が流れて、一人
あたりの預金通帳に400万円と印刷される。そして、個人が60%の
消費を始めるとGDPが約100%増加する。つまり景気が上昇し始める。
その結果税収が非常に増えるので、財政が健全化し、年金財源も心配す
る必要が無くなる。

ナイスでしょ!
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:21
>>379
お前はこのスレに必要無い
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 04:23
>>379
勘違い馬鹿は逝ってよし 
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 05:07
まあ俺の借金じゃないからどうでもいいや。
釣り師参上
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 05:26
>>382
コピペ反対
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 05:39
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
先物でNY原油に買いポジション、東京ガソリンに売りポジジョンを
建てて下さい。あっという間に半分以上に減らせますから
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 08:59
読みづらいスレを立ててしまったので立て直しました。
真実を見てください。

   麻の本当の力と構造改革
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1042933984/
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 13:00
「朝三暮四」 

春秋時代、宋の狙公が、手飼の猿にトチの実を与えるのに、朝に三つ暮に四つ
としたところ猿たちは怒りだし、朝に四つ暮に三つとしたら飛び上がって喜ん
だ。

平成時代、政府が政府に必要な金を税金として集めようと言ったところ、日本
猿は怒りだしたので、「じゃあ、金は集めるけれど代わりに国債という紙切れ
あげるね。税金はあとで集めるからね。」と言ったところ日本猿は飛び上がっ
て喜んだ。

こうして積み上がったのが、700兆円の政府債務(特殊法人の債務を加えると
1000兆円。すでに確定した年金支給債務も加えると政府債務は1750兆円。)
と1400兆円の個人金融資産。

日本猿は紙切れがいっぱい集まったので「おいらは金持ちだ」と思い込んでる。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 13:09
>>391 やはり国債は危険でっしゃろ!誰が本気で700兆円返せると思
います?あんなん買うのサル以下でっせ!紙切れでっせ!まじで。

それに比べたら、金の輝きは永遠ですわ。かくいうワテも最近までよ〜
わからんかったんやけど、営業の子が何の断りもなしに家に入り込んで
「金買いまへん?」って来たんですわ。この日からワテの人生変わりま
した。

最初は何やよう分からへんさかい、「そんなもんいらんわ」ちうて断っ
てたんですわ。でも、営業の子がごっつうええ子で「すき焼きの材料を
買うてきたから一緒に食べません?」ていうたりして親身にしてくれる
もんやさかい、人助けのつもりでちょっと買ったんです。
5000万円ほど。

あれでっしゃろ、最近は銀行に預けてもほとんど金利付かへんし、
名前忘れたけど、木村剛とかいう日銀出身の偉い先生も「もうじき
キャピタルフライトとやらが起こって円は紙くず、銀行封鎖になる」
っていうてはるそうやないですか。

それに、中東の方で戦争もありますやろ。
戦争といえば本来なら有事のドルやけど、最近はドルも頼りない。
日本以上に赤字垂れ流してますから。あれはあきまへん。ほんで、
ワテ思ったんですわ。こりゃ金しかないわ。老後のためにっていう
て貯めとった5000万円この娘に託したんですわ。金地金を運用
して年10〜15%の運用益が出るそうやし、地震が来ても立派な
ビルに保管してるそうやから、ワテのあばら屋においとくよりなん
ぼか安心ですわ。

いま、手元には「純金ファミリー契約証券」があります。
ま、トヨタグループだから大丈夫でっしゃろ!

あんたも一口どないでっか? >>391
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 13:18
>>391
国債も日銀券もリスクは同じなんじゃねえの?
どっちも紙切れだよ。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 13:23
>>392
日銀が700兆円札すれば1秒で返せるよ。
日本政府が700兆円という数字の書いた国債という紙切れを発行できたんだから、
日銀だって700兆円と書いた紙切れを発行できるだろ。

借金が70兆円だろうが、700兆円だろうがそんなものは
数字の0がひとつ増えただけの話だよ。
円建てで借金する限り、日本政府にとって痛くも痒くもない。
395マサル:03/01/19 14:08
ハイパーインフレでチャラ
イラク・北朝・NY大暴落なんかが引き金
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 15:14
ずっと先送りしていけばいいだよ。そのうち地球は滅びるさ。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 15:18
しかしこのスレが伸びて、パート2、パート3ができていたら
700兆円じゃなくて、800兆円とか、1000兆円とかに
数字が変わっているんだろうな
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 16:26
円建ての借金が増えても動って事名行ってのはなんとなく分かったからさあ
分配の不平等って言うの?なんか要するにこの円建て借金がふくらむって事は
それだけ国内の貸し借りがデタラメになってるって事でしょ?
早い話が踏み倒し。ダメじゃん
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 16:28
>>398
>国内の貸し借りがデタラメになってる
そうだね。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 17:01
>>398
税収が財政支出を下回ってるって、ことでしょ?
どちらも法律で定められた制度に基づいて行われてるから、
制度をいじればどうにでもなるジャン。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 17:16
要するに財務省のマザーコンピュータに入ってちょちょい、と数値
変更するだけだろ。EXCELとかかも知れないけど。。w
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 17:27
>>398
家庭が全くリスクをとりたがらないから、
国が一手にリスクをとっているということですなぁ。
これがもうちょっと進むと国が資本、施設全てを握る
社会主義になるねw
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 17:40
リスクって何?
運用しろってこと?
貸し借りデタラメになるくらいなら運用しないでください。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 17:41
じゃ、年金も財政政策も社会保障も全部無し。
おまえら自己責任で勝手にしろや。
405三井住友:03/01/19 17:44
この銀行を処罰しない限り解決しない

      http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 17:46
>>403
全資産の2,3割くらいはリスクのある商品で
運用しなさいということですな。

だから、国債で運用してるじゃん?w
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 17:46
「あぼーん」が一番、と言うかそれしかないだろう。
後は成るようになる(成るようにしかならない)
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 17:56
年金?勝手にやれ??

?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
>>408
どのみち勝手にやれって感じだよな
410???:03/01/20 08:37
郵貯なんかの資金はじゃぶじゃぶ余っていて
運用先に困っている
でも国家財政は大赤字
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 09:36
うちの、年金生活者のとこへ、郵便局の外務員が勧誘に来る。
消費優先なら、外務員のリストラから。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 09:42
超インフレで借金解決、その後地獄。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 10:03
民間が貯蓄を増やすときは
国が民間から借金して
減税せんとデフレ不況になるよ。
414名無し:03/01/20 10:11
現日本国が滅べば解決。
国の自己破産やね。
半ば本気で言ってる学者もいるとかいないとか。
ま、民が生きてりゃ幾らでも国なんか創れるよ。
もっとも今の国家よりましかどうかは知る由も無いが。
415竹中養護:03/01/20 12:00
>>403
誰かが一日一万円使う。一週間経てば全体で7万円の所得が発生することになる。
しかし一万円を箪笥の中にしまって一週間経っても発生した所得は全体で一万円のまま。

金ってのは単なる紙切れ。使われてこそ社会的意義が出てくる。
赤字が出たとしても、それは誰かの黒字になっているという事。
運用しないということは社会全体を貧しくするということだ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 12:19
竹中養護が、まともな事言ってる・・
ガクガク
417山崎渉:03/01/20 12:53
(^^;
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 19:56
>>415
はじめて意見があったガクガク
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 20:52
スーパーインフレにして、さっさと返済だな
これ一番だな。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 20:56
国民の預金が紙切れになるな。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 20:59
>>415
バカか
他人が7万の所得になろうが俺様の手元の金が減ったら嬉しくねーんだ
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 21:01
>>415
椅子取りゲーム、またはババ抜きともいうな。
そのゲーム。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 21:05
>>415
まず隗より始めよ
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 21:18
>>415
将来が不安なのに金なんか使えません。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 21:30
って >>415をまともだと思う神経って...。

まあ、信者はお布施をすれば将来の不安は消えるんだろうな。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 21:39
>>419
別にハイパーにしなくても3,4%のインフレでいいよ。
>>420
もともと使わないんだから紙切れ以下じゃん。
インクのしみ、HDDの磁場、メモリの電子に過ぎない。
>>421
なら、郵貯、預金などの国に勝手に使われる資産構造を
やめればよい。
トヨタとか絶対に潰れないような会社の社債か、株でも買って
おけば?
ドル、ユーロでもいいよ。
>>422
金は天下の回りもの。
>>424
ならより金利が高く、安心な資産構造にしなさい。
>>425
それは盲目に郵貯口座や普通預金口座に積み上げている
羊たちですな。
一つの籠に全ての卵を入れておいて心配じゃないんだろうかガクガク
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/20 21:50
ほとんどの老人は殖やすより安全。
老人たちは考えても大抵、国家保証付きの郵貯に預入という結論に。
これは至って自然。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 03:04
公共事業の乱費が借金を増大させるだけでなく、社会保障費の不足
させている。少子高齢化は自民党の詭弁であることは明白である。

■国内総生産(GDP)に占める国庫支出額(97年のデータ)
   
     公共事業 社会保障
アメリカ  1.9%   4.8%
フランス  2.8%   6.1%
ドイツ    2.0%   7.4%
イギリス  1.4%   12.4%
日本    6.0%   3.4% ←この国だけ左と右の大小が変。


■OECD発表のサミット7カ国の公共事業費の比較 (ドル換算)

日 本    3,279億ドル
アメリカ   1,209億ドル
フランス    482億ドル
ドイツ      418億ドル
イタリア     245億ドル
イギリス    199億ドル
カナダ     129億ドル
  
ちなみに日本を除く先進6ヶ国の合計は2682億ドル。
日本はダントツ1位だけでなく、他6カ国合計の1.22倍を
使っていることになる。

※日本は地価が高いからだという反論が出そうなので土地代を引き算
している。
700兆円×(7-9月GDPデフレーター1.6%)=約11兆円
毎年11兆円の借金増加。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 09:34
>>428
アメリカの場合軍事費がGDPの4%ほどある。
日本は1%前後。それを考えればアメリカと日本の
公共事業の支出なんて変わらないも同然。
武器作るより道路作っているだけ日本のほうが気が利いている。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 09:42
>>428
社会保障費の原資を集めたって何らかの方法で
運用しなければならない。小泉デムパ内閣のデフレ促進
政策の下では国債の運用がもっとも有利。
故に国債買った資金は公共事業に使うしかないだろう。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 09:45
>1
国民一人当たり700万円
預貯金叩いて返せばいいんじゃないのか?
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 10:12
>>1
民間が貯蓄を増やしている間は
国は黙って借りるしか選択肢はない
それに逆らうからデフレ不況になる
国の経済はその時々で
生産力と消費がバランスしないと
うまくいかないのです
国民のみなさん
そろそろ目を醒ましましょう。
434かなりマジレス:03/01/21 10:26
>>433は、いいこと言った!



金は天下の回りもの・・・
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 10:37
日本の公共事業は10%以上だよ。
大きな違いだ。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 10:40
税金でやってる無償公共事業はGDP2%ぐらい。
アメリカと変わらん。あとは財投でやってるんだけど
まさか郵便貯金を原資に社会保障はできんだろう。
437在日太郎 ◆jxW9DV9TSU :03/01/21 10:58
>>1
まあ、いいじゃあないですか。対外債務があるわけじゃあないんだし。
日本が落ちたら韓国はもっともっと悲惨だ。ああ、怖くて夜も眠れない。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 11:04
>>436
自動車から上がる税金や建設国債はどうなってるのだ?
他の省庁でも福祉目的で建てたハコモノの扱いはどうなってる。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 11:06
東大も今では金持ちか勉強好きが集まる大学ですか。それでは
確かに相手にされません罠。
そりゃ優秀な若者は皆海外に出て行くのも当たり前ですな。
勉強するどころかオツムまで弱くなりそれが嫌気になり
頭脳流出するのも当たり前です罠。
440>>433:03/01/21 11:06
無理だよ。もう、人に頼って生きる時代は終わったのである。
しかし、将来に不安を感じている以上、自衛の為に金を貯めこむ行為をやめるとは思えない。
そこまで言うなら将来の生活の保障をしてくれ。もうこれ以上犠牲になるのはごめんだ。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 11:14
君たちはガンダムでも見て過去の栄光を懐かしむ老人になればよいのだよ
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 11:16
>>441
プロジェクトXの間違いじゃないか?
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 11:25
>>442
若いやつもいるからね。
東大生はママ―のおっぱいでも吸っていなさい。
444目からウロコ:03/01/21 16:55
日本はヤクザ不況だ! 政・官・財・ヤクザの癒着が超簡潔に説明されてて出色!
「日本がアルゼンチンタンゴを踊る日」 ベンジャミン・フルフォード 光文社
全国民が読むべきだと思う 感想おせーて!
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 18:07
次期日銀総裁になろうという人は相当勇気のある人だな
外堀を埋められつつ、周りは今から責任を負えといわんばかりだ
インタゲはあくまで政治的合意、政府サイドの主導のもとに協力を求めた
と二万回国民に説明してから実行して下さい
行政府首脳は必ず「責任」をとってくれ!
446ザ不:03/01/21 18:19
東海大地震の緊急事態がハイパーインフレの
引き金かもしれない
448 :03/01/21 20:00

ス タ グ フ レ ー シ ョ ン
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 20:13
今手を打たなければ事態はだんだんと悪くなるのか
ならば今すぐに行動しなければならないな。
450高卒:03/01/21 20:31
デフレなど無い。
いったい何処にデフレがあるというのだ。
451高卒:03/01/21 20:32
現在の経済状況をデフレなどと呼び、
連想ゲーム式にインフレにしろなどと抜かすのは高卒以下。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 20:35
>>450
そうそう、デフレなんて、単なる負け組み、ゾンビの妄想。

インフレは絶対反対!!!
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 21:02
歳出を抑制しろ
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 21:37
まず453の給料を3割カット、ボーナスなしにしろ
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 21:50
俺は昨年給料が3割カット、ボーナスなしになりました
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 21:54
モラル-ハザード
[moral hazard]
道徳的危険。たとえば、自宅に放火するなど保険金詐欺の発生する危険性をいう。
また、金融機関や預金者が節度を失った利益追求に走ることをいう。
倫理の欠如。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A5%E2%A5%E9%A5%EB%A5%CF%A5%B6%A1%BC%A5%C9&sw=2


457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 22:54
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 23:13
高卒くんは中卒以下か?
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 23:30
もしも逆に、国が700兆の財を貯め込んでいたら、暴動ものですな(w
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 23:37
>>459
それが社会主義だけどなー。
で、国内の資本、資源、労働力を効率よく使いこなせなくて
対外債務を抱えて自滅するが。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/21 23:48
まぁどんな稼いだところで米刻災に交換させられんだからな〜
462無知:03/01/22 00:49
質問!
ハイパーインフレで借金返せたとして
貨幣価値下がって、食料輸入できずって心配はないのですか?

無知でスマソ
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 00:52
>>462
そもそもハイパーインフレにはなりません。
ってことでいい?
可能性は0ではないんでしょ?
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 01:02
借金した分だけ日銀が金刷って損失ほてんすればお仕舞いなんだろ。
さんざん税金を食い物にしてきた連中には美味しい話だ。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 01:27
>>462
外貨を持ってるヤシが生き残ります
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 02:10
700兆円だろーが何だろーが外国に借金してるわけじゃない訳で。
1人1人が日本国の1員として借金背負ってる立場であると同時に、
カネを貸してる側でもある。 つまり全国民がこれを相殺してくれれば
すべて解決! なんだけどそりゃ無理ぽ。
んで、それをシステマチックかつ強制的にやってしまおうと
お偉いさんたちは考えておられるわけです。
468 :03/01/22 02:16
大丈夫。中原が銀行券を刷りまくるから。
変動金利で住宅ローン組んでるサラリーマンの一家心中、増えるだろうな。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 03:42
>>468
> 大丈夫。中原が銀行券を刷りまくるから。
> 変動金利で住宅ローン組んでるサラリーマンの一家心中、増えるだろうな。
( ´,_ゝ`)プッ
470ユーロを売るってのは:03/01/22 03:43
ノルマンディー上陸作戦みたいなもの。
知らない?
http://www.japan.ea.com/mohaa/trailer.html
471無知:03/01/22 07:37
変動で住宅ローン組んでるヤシは
8%くらいまでは織り込み済みでしょう
6%こえたら、まずいと言われる中小企業人
のほうが先では?

金利上昇ってどのくらいを想定してます?
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 07:52
政策金利3%
住宅ローンはその3倍くらいかな?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 08:49
宗教法人に課税!!
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 08:51
住宅ローンにも生保並みの制度を導入すべきだな。。
破綻前に金利引下げ。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 09:23
>>467
だから要するに借金なんか
永久に返す必要はないんだよ。
日本国民が銀行預金止めれば話は違うけどな。
476無知:03/01/22 12:25
>>472

9%なら自殺までいかないでしょ
小遣い減らす程度で対応可能かと・・・
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 12:27
日本銀行が毎年50兆円買っていけば、20年で完了。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 16:42
その1000兆円の年利30兆円も払わないといけない。一年目は80兆か。
国税の2倍。2年目は79兆4000億…。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 17:51

聞け! 我らが財務大臣の頼もしきお言葉を!!

塩川財務大臣閣議後記者会見の概要 (平成15年1月21日(火))
より抜粋

問)
 それから、「改革と展望」に関してなんですが、昨日の経済財政諮問会議で
2002年度版が決定されましたが、中身はというと、去年の「改革と展望」と
比べてデフレ克服の期間が2年先送りになったり、あるいは内閣府の試算で、
今後の国債発行の額が2004年度以降40兆円前後で推移するなど、非常に厳しい
内容を示すような内容になっております。今後の改革の見通しについて、
改めてご意見を聞かせていただけますでしょうか。

答)
 国債発行40兆円、書いてあったですか。どうですか。私は気つかなかったな。
そんなに国債発行、16年度でなるっていうんですか。15年度で?
問)
 16年度です。
答)
 16年度で。ああ、そうですかね。まあ、そんなんどうなるかわかりませんね。
それにならないように、出来るだけ国債発行は抑制していくという方向が
いいんじゃないかなと思いますけどね。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 17:51
まあ国民から借りる分には、大丈夫だろう。今までもこうやってきたしな。
不安を煽って喜ぶ奴が騒いでいるだけだよ。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 18:33
回らないカネ・・・・

貯めこむ老人・・・・

次世代への先送り・・・・

税収の減少・・・・

・・・・・・・・・・相続税率100%でどう?(生前贈与も超高税率♪)
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 18:58
貯め込んでもいいんだけど、資産配分の問題なんだよ。
全額郵貯ではなく、2,3割は元本保証ではない金融商品を
保有して欲しいということだな。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 19:04
481
住居と農地は除外しよう。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 19:06
>>481
だから役人に税金は使われてしまうよ。
納める前に使う方を監視するシステムが出来あがるまで
税金は納めない姿勢を取る。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 19:09
税収が42兆円に減ってるらしいから、まず、天下りをボランティア並みの
給料で働いて貰おうよ。あまりにも給料、ボーナス、退職金が高すぎでしょ。
それも、税金だってんだから驚いたね。
いちど、退職になった人たちなんだから充分の収入を得てる筈でしょ。

警察のOBはボランティア並みの給料で免許試験所などで、交通ルールとか
教えてるらしいけどその精神で働いて欲しいもんだね。
そうすれば金が欲しいだけの天下りは引退するでしょ。
486 :03/01/22 19:10
700兆じゃなくて実際は1200兆くらいだろ
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 20:57
とりあえずおまえらどうする?
消費するか?
ためるだろ?(w
あるいは株でひと相場ねらうか??
488名無し:03/01/22 21:02
>>2,3割は元本保証ではない金融商品を
保有して欲しいということだな。

まーお金があったら。。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 21:04
>>487
資産を外貨に替えておき危なくなったら外国に移住だよ。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 21:34
>>489
円がアボ〜ンしそうになれば、
国内で普通にユーロやドルが流通するようになり、
買い物ができるようになる。

移住不要。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 21:39
>>490
その頃は消費税が30%ぐらいになってるよ。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 21:53
今現在でも総収入の35%〜40%の税金を摂られてるのに、消費税が
30%とかになったら生活する上でトータルで60%くらいを税金として納める事に
なりませんか?
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 21:58
35%〜40%はやたら低いよ?
だから借金がこんな増えてるんだ
今までの成長は低い税率で負担を将来へ丸投げしてるたのも要因になってると思う
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 22:17
借金は無駄な箱物の公共事業じゃないの、それと、地価価格の下落でしょ。
それと税金を自分の金と思い込み好き勝手に使って将来を不安にさせたから、
国民は金を使わず貯金するようになったんじゃないの。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 22:52
>>492
役人やその取り巻きを養う為だ。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/22 23:17
豪ドル国債買い捲るってのは
どうよ?

歴史的に低い水準だし
景気もまあまあ

円安政策にもなる

もっとも市場が小さいんで
豪ドルバブルを作りそう・・・・・・・・・・


497 :03/01/22 23:25
>>495
一般国民一人一人がその金をせっせと口座に積み上げて
提供してるんでしょ。
仕方がない。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/23 23:11
age
499もうだめぽ:03/01/24 04:28
一般会計: 81兆7891億円 のうち
   税収: 41兆7860億円
   他税:  3兆5581億円
   国債: 36兆4450億円

国債発行額は過去最高!! 予算の半分近くは借金!!
2004年3月末には国債の発行残高は450兆円に達する見通し。これは税収の11年分に当たる。
対GDP(国内総生産)比は90%にも達し、第二次世界大戦末期の水準に匹敵する!!

その借金は、赤ん坊から老人まで、国民1人当たり353万円!!

借金の利息は年間 9兆1000億円!!
   1日あたり:   249億円
   1時間あたり:  10億円
   1分あたり:  1731万円
日本の財政は先進国中で最悪!!
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 05:34
>>496
豪国債を買い占めて豪金利の首根っこをおさえて
食糧安保を確保しよう
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 05:35
でも豪国債が無くなっちゃうなら効果無しかあ
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 06:28
個人金融資産1400兆円をかつあげ
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 07:24
>>499
財政が悪くてもデフレなんだから
財政赤字は増やすしかないよ。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 07:49
あの〜ところで海外に口座を作りたいのですが、どうやったら良いのでしょうか?
普通の銀行の外貨預金じゃ、海外に口座を作った事になりませんよね?
詳しいやり方キボン!!
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 10:20
>>504
煽られてそんなことやると、絶対に後悔するよ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 10:22
>>504
脱税の基本なので教えてあげない。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 11:21
実際、日本国富の負債の中で、国家の国債部分が占めるのってどれくらい
なんだろうな。アメリカとともにそれなりのでかさなんだろな。

あと、最近だと海外流出分の資産も多いから、海外金利に左右されるのも
無視できないほどでかくなってるんだろうな
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 11:42
>>504
香港に行ってcitibankで口座を開く
509 :03/01/24 11:47
>>508
それじゃわざわざワナにはまりに行くのと同じ
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 12:13
おれはアメリカに旅行したとき口座作った。今は戦争不安で旅費も安いよ。(w
511冷静マン:03/01/24 13:46
戦時下の $買い... というより
戦時下の $安ってな感じで、世界的にドル値下がりしてるんすが....
512冷静マン:03/01/24 14:23
しかし、毎回この手のスレが立つたみに思うけど
解決、解決ってどのような状態になったら、解決した!(ω)! っていうんだろうな

バブル期の1989のような、国債発行ゼロで予算達成できた状態のこと
を解決というのか?(糞
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 15:43
スレタイの「日本の借金」というのはなにやら語弊があるような気が。
まるで、政府も民間も含めたこの国全体が、外国に対して借金を抱えている
というようなスレタイじゃんか。政府の借金、ていうべきじゃない?

さっさと政府が民間にカネをバラまいて景気回復すりゃよし。
そのための財源は日銀引受の赤字国債じゃ。
政府の借金を減らしたいのであれば、景気回復後に増税すりゃよい。
でも、ムリして減らす必要も特に感じないんだけど俺。
中央政府が、倒産して破産申告を最高裁に提出したら
ともかく、国家というのは、100年たとうが1000年経とうが
存続しているわけであり、その限りではいつでもどこかで
借入金をしているわけだけどねえ
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 16:00
>>513
政府が民間に金ばら撒いても解決しないことはこの失われた5年間で
分かったはず。
同時に、そのばらまく現金がすでにないのよん。
銀行や生保から金借りまくったけど、銀行も生保ももう金貸せんでしょう。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 16:09
>> 515

ばら撒いたっちゅ〜ても企業にばら撒いたんでしょ??
企業じゃなくて個人にばら撒いて欲しいな。
国民1人頭、一ヶ月5万円くらい、ばら撒いてほしい。
個人が役所に受け取りに行けば一ヶ月につき5万円もらえるの。
この制度は物価上昇率が2.5%を超えるまで続けるの。

> 同時に、そのばらまく現金がすでにないのよん。
だから、日銀引受の赤字国債を発行すりゃいいって言ってるぢゃん。


ちぅても、俺も受け売りに過ぎないんだけど..
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 16:29
>>515
国債でOK、日銀に引き受けて貰えば万事OK
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 16:32
pp
なめるだけで自宅で簡単 エイズ検査キット!!!  初めて会った人とのエチケット
血液はもちろん唾液・愛液・精液など粘膜中のウイルスを測定します。
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html  http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 16:59
>>515
[1万円札の福沢諭吉] を刷るのに
かかる1枚あたりのコストは、だいたい17円らしいぜ。
520脱税銀行です:03/01/24 17:14
借金の原因! 

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 17:18
日本の借金って、旦那がかみさんのへそくりをちょろましちゃった
みたいなもんだから、全然OKOKとか言ってみるてすと。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 17:23
>>521
それに使うのもその家庭内だしな。
523521:03/01/24 17:31
>>522
そうそう。
ちょろました金を家のリフォームやくるまに使ってるうちは
安心出来る。
しかし、風俗やギャンブルに使い出したらアボーン。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 17:35
風俗ギャルとかが
お父さんが精魂こめて作った、ブランド品とか
買い漁ってんじゃねーの。
んでもって予定調和でうまー(д)
525522:03/01/24 17:40
>>523
そうなっていないから安心なんだと
どう言えば分かってもらえるか・・・

なかなか普通の人には伝わらないよね。
526522:03/01/24 17:41
>>524
意味がよくわからん。
どういう意味だ?
巡り巡って帰ってくるということかな。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 17:52
生活費や貯金がブランド品やおもちゃに化けてるということでは?
んで咎めると「買値で計算すればプラマイゼロだから損してないよ、
一緒じゃーん」
呆然とするお父さんであった。
528523:03/01/24 17:52
>>525
たぶん>>1はキャピタルフライトを心配してるのだろうけど、
日本は純債権国で変動相場制なんだと言う所から小一時間
言わなければならないんですかね。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 17:56
国の借金は国民の資産になっているので借金じゃない!
その資産は過疎地の箱モノだったりする罠・・
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 17:57
>>527
ここで挙げたのは例え話だよ。
それは分かってるかな。

>>528
このスレは単に700兆円という金額にビビった
経済素人が立てたんだと思いますよ。
キャピタルフライトも知らないような人が
単発質問スレとして。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 18:11
>>529
 バブル以前のような、インフレ基調だったころは
今では、信じられないがほんとにそれでよかったんだよな。
当初は。なにしろ、貨幣を持っているだけで目減りしていったシナ。
その当時って、大体初任給が10万〜12万くらいで順次インフレ
していった。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 20:28
>>507
平成12年度国民経済計算で勘定してみた。
総負債......................................................................................................................550,3,7,462億円
国債+地方債+政府関係機関債+金融債+事業債........5,483,286億円
9.96%ということになる。
ソースは http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h14-nenpou/6stock/6stock_j.html
国際比較は外国語ができないので勘弁してくれ。各国中銀あたりにデータはあ
ると思う。
533532:03/01/24 20:31
ズレまくりスマソ
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/24 20:47
>>532
 9.96 % ... 10%未満ってことか。国庫負債以外の部分の負債が
多いということは、やはり国家がもっている資産部分もばかでっかい
ということやろな。
 国家の資産 -> だれかの負債

 国家の資産 - 国庫の負債 = 実質の負債
だと、アメリカ、ドイツを下回る。
535532:03/01/24 21:02
>>534
国家の資産−国家の負債=正味資産 なので、各国見てみてもらえればありがたい。
「国家の資産」の評価が怪しいといわれればそれまでなんだが、統計数字としてはこれ以上
調べるすべはない。
*内閣府をどつけば話は違うかもしれないけどね。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 21:11
シーガイアはいくらで売れるんだろう....。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 21:33
国家の資産の評価が怪しいというなら
国家の負債の評価も怪しいといことになりますな。
誰かの負債は -> 誰かの資産 ですからな。
よくいるのが、ここの 1 みたいに、国家の負債の評価だけは
大本営発表を信じるの名!(ww

増税を目的とした、大本営発表だったらどうするんだろね(w
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 22:16
中にはシーガイアの様に明らかに資産価値が無さそうなのもあるが
東京都心の道路など現在新規に建設すれば天文学的な費用の掛かる様な
大きな価値の有る資産も有るのだから
国有資産の実質的な価格などそれほど気にする必要は無いのでは
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/24 22:29
何はともあれ正確な試算を知りたいな。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 22:34
日銀のデータシートでも見れば?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 22:35
買うやつがいないものに値段はつかないよ。
なかには維持費がかかりすぎて、金をもらわなきゃ引き取れないものまであるからね。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 22:45
まあ、心配なら自分の資産を外国籍の銀行にドルやユーロに
交換して預けろってことだな。
その分円安になって輸出企業が助かる罠。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 22:56
無駄を排除しましょう

1 第二名神のような無駄な建設計画のストップ
2 後進国への支援をカット
3 生活補助は現物支給
4 国会議員の定数を100名ほどに抑える
5 公務員の給与を国民平均レベルに引き下げる
6 タバコ税を現在の10倍にする
7 外国人就労税を設定する
8 暴力団・アレフなどの不法集団を武力討伐し財産没収する
9 パチンコ・パチスロの景品買取業を国有化
10 老人保護政策を打ち切り、年金の支給額引き下げ、医療負担を増す
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 22:57
賛成
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 23:00
>>543
 統制経済だね。

 なんか、ローマ帝国の末期症状だな。こりゃ。
で、コイズムはネロ皇帝か?   市民はだまって氏んで寝ろってか!
546名無しさん@3周年:03/01/24 23:05
(兆円)     金融資産 金融負債    差額
家計(自営を含む)1400  400  1000
企業(金融を除く) 700 1200  △500
政府          500  800  △300
海外(△対外債権)  200  400  △200 
外貨準備56兆円
資産 = 負債 + 資本     だろ。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 23:10
特殊法人は?
官僚のやりたい放題は?
天下りは?
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 23:16
渋滞・道路建設の無駄、通勤・電車・バス・飛行機の無駄、
電力・ガス・水道設備の無駄、年金・健康保険の無駄etc

社会インフラの無駄を無くすだけでも、コスト削減の約50倍の
GDP押し上げ効果があると思われ。

新規産業の大幅な増加による雇用・給与の増加、社会的インフラから
個人インフラへの変更による膨大な投資など。国有化しているから、
問題になっているということであるから、ひたすら民営化していけば
経済は良くなる罠。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 23:18
そうなんだな・・あの渋滞を普通に思ってしまう時点で
貧乏が染みついてしまってるんだよ・・
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 23:29
>>渋滞・道路建設の無駄、通勤・電車・バス・飛行機の無駄、
>>電力・ガス・水道設備の無駄、年金・健康保険の無駄etc


 んじゃでば、有効と思われる(あるいは今まで有効と思われた)
具体的な事業をひとつひとつ吊るしageてみてくれ。
 あと、個人インフラとかいうやつも。
 それに、その個人インフラにいったい何人の日本人がカネをつぎこんで
いたのか実績を示してくれ。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 23:35
電気は太陽発電。水道は貯水槽・浄化槽設置。
営業はブロードバンドで。仕事はSOHO。
年金は401k。健康保険は損害保険方式。

不思議な未来像でもないわけで、そうなるまでの膨大な投資と
大幅な職業形態の変化が、GDPを毎年5%ずつ増やしていっても
何ら不思議ではない。

国がわざと邪魔をしていると言っても過言ではない。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/24 23:47
>>551 は頭足りないでつか?ぼくとおなじでつ。
554冷静マン:03/01/24 23:48
なんか、純粋にサプライサイドエコノミックスですな。
まーいいや。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 00:00
サプライサイドって話じゃなくて、
単にコスト意識があるか、ないかなんだけどな....。
ってコスト意識がない人に言うだけムダか。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 00:01
コーゾーカイカクもいいけどなぁ。。。
その前にまずは国内需要を増やさなきゃ、
需給ギャップが広がるばっかしぢゃん。
557冷静マン:03/01/25 00:05
コストか.....

失業者を大量に出現させて
その社会保障費に年間、何兆円の赤字国債を垂れ流しているのか
小1時間(以下、略。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 00:11
>>557
小一時間で済むのか。世の中が簡単でいいな。
コスト削減とプロフィット増加は企業では毎日の戦いなのだがな。
この毎日の戦いが出来るように民営化をする提案があるんだが。
って、言うだけムダか。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 00:24
かつてのイギリスと同じさ。
おくれた炭坑労働者の面倒を国が永久に見て上げることができなくなったんだろう。
そのまま放置すれば時代に乗り遅れるよ。
日本は先進国から滑り落ちるね。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 00:46
>>559
んだね。

炭鉱労働者というコストをなんらかの形で生産的な職業にシフトさせる
必要があったが、金をばら撒いている限りはシフトは起こらない。
日本も様々なコストを生産へシフトしないとコストだけが増大してゆく。
生産も組み立てではなく、低賃金国と差別化をはかることの出来る
知的な設計の分野への進出が期待される。

ここに書き込む人も、これくらいのことは考えて欲しいっす。
561冷静マン:03/01/25 00:59
っていうか、ほんとに素朴なサプライサイダーだな。

それとも資本論の講義でっか?
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 01:02
>>561
資本主義社会なので。共産党は別板ですのでそちらへどうぞ。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 01:04
学問じゃなくて世の中でおきてる現実だよ。
564冷静マン:03/01/25 01:08
なんか、資本論を共産党と決めつけてなくないか?
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 01:12
だな〜並みのかまってチャンだな。
しっしっ。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 01:53
>>558

>コスト削減とプロフィット増加は企業では毎日の戦いなのだがな。
>この毎日の戦いが出来るように民営化をする提案があるんだが。
「合成の誤謬」という用語について調査されることをお奨めいたします。

...俺って釣られてる?
567558=560:03/01/25 02:15
>>566
釣られているというより、「合成の誤謬」の意味がわかってないのでは?
560を参照。
1ドルブラウスで調査してみな。
「昔は良かった」の懐古主義では経済は動かない。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 03:08
博学な経済板諸氏に質問したいのだが、よく巷では「国債地方債で残高1000兆円あっても、日本には
個人金融資産が1200兆円あるから大丈夫」なる議論があるけど、
なんで国の借金の引き当てに個人の金融資産が割り当てられるのでしょうか?
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 03:32
>>568
金融資産の場合絶対に
全体の資産=全体の負債+発行済み通貨(国の返済義務のない負債)
となるから。
要するに
国の資産+企業の資産+家庭の資産+対外債権
=国の負債+企業の負債+家庭の負債+対外負債+発行済み通貨
http://www.boj.or.jp/wakaru/keiki/img/wsj1.gif
国の負債が増えるということは家庭や企業の資産が増えること。

それに国民の金融資産である円は日本銀行券であり、これは日本国の信用を
基に発行されてます。
国が駄目になれば紙くずですよ?
そこのところをお忘れなく。

もしいやなら他国通貨の資産にするか、物にするかしなさい。
あ、土地の所有権も国あってものですからお忘れなく。
その証拠に日本国が敗れたとたん三国人やGHQが日本人の土地を奪ったでしょ?
570566:03/01/25 03:35
1ドルブラウスについて調べたyo!
当時は需要が山ほどあって、
企業が「コスト削減をして効率を上げよう!」てガンバって、
企業の生産力を、その山ほどある需要に追いつかせました。
めでたしめでたし。てゆう話に見えるんだけど...。

今は需要そのものが無いんだから、
企業努力で供給力を上げたって、需給ギャップが広がるばっかしぢゃん。
つまり作っても売れないのよ。売れないから、人手が余剰になるのよ。
生産性があがればあがるだけ、人手が余計に余剰になるのよ。
(例:仮に完全自動化済みの工場があれば、人手はゼロで済む)
だから、企業としては、生産性向上で人余りが生じた分だけ
リストラするしかないのよ。そしたら失業率が増えるから、
いっそう消費が冷え込むだけぢゃんよ。
だから日本ではリストラ(restructuring=再構成,再構築)てゆう言葉が
「解雇」ってゆう間違った意味で定着したちゃったんぢゃん。

安くていい品質のものを作ったら売れるだろうけど、
その製品が売れるぶん、他の製品の売上が落ちるだけだよ。

え〜と、あと、俺はドキュソなのでよくわからんのだが..
合成の誤謬が、なんで「昔はよかった」になるん???
なんかそぉゆぅイワレがあるんじゃろか。
今のこの不況って言う環境下で、
各企業がよかれと思って努力して生産性を上げたら、
いっそう不況が深刻になる(=企業の売上が落ちる)
てコトを言いたかっただけなんだけど..

1ドルブラウスについては知らなかったのでベンキョになったyo。thanx!
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 04:08
>>570
何故需要が無いのか考えたのか?
金があるのに何故消費しないかだ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 04:12
>>571
570じゃないが日本国民が円を過剰に信頼してるからでしょーん。
その一方で国の債務が増えて大変だ、返せない、国が破産すると
あわててるのは大変こっけいだけどねw
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 05:20
>>572
お金を信頼してるのと物を買わないのとでは違うだろ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 05:33
日本は税率が極端に低い。
これまで税金として徴収できなかった分だけ国債発行したんだよ。
  ・・って、こんなこと書いても、すべて手遅れだけんどね・・
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 07:38
需要が無い最大の理由は
今のデフレ不況だよ
景気が回復すれば需要ものびる

将来不安は何時でもあった。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 07:39
>>574
>日本は税率が極端に低い。
それは役人の詭弁だ。
複雑な流通経路で税率は非常に高いよ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 07:40
>>575
では何故デフレになったんだ?
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 07:40
借金はバカにも解りやすい
生産性の向上はバカの目には見えない
このことがデフレの解決を遠ざける
意味のないデフレの痛みが続く。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 07:45
>>577
バブル崩壊後の資産デフレ進行中に
増税と福祉の切り下げ等
デフレ促進政策をやったからだよ。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 09:57
将来不安を一番感じてるのが
60代、70代ではなく
30代、40代ってのが奇妙な話だ.
しかも、関心事項の第一位が"年金"
今、一番の不安と思われる、核兵器(日本に向かってる弾道ミサイル)
問題よりも、はるかかなたの20年後、30年後のほうを心配するという
のも奇妙な話だ。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 10:04
60代、70代は貧しさに免疫がある
しかし30代、40代は経験も無ければ
知恵もない。

582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 10:30
60代、70代は知恵があるのか?
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 10:34
今、企業、公務員の年金受給者は、歴史的最高に有利では、
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 10:35
議員もな
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 10:37
60代、70代は借金がありませんでした。
しかも高度経済成長(借金成長)の恩恵で職を得て給料を得て生活してきました。
実際は非常に豊かです。ツケは40代以下が払ってください。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 10:39
>>582
 ないと思う。

 さらに上の90代、100代だと昭和恐慌体験者か?
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 10:41
40代以下の世代には高い生産性を
伝授するから心配せんでも良いよ
普通に働くだけでやっていける。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 10:44
>>582
知恵はともかく、飯と卵とバナナが
食えれば幸せな世代だよ。
589 :03/01/25 10:45
ちょうど、40歳前後ってのは、バブル期で就職もし易くて、能力の無いのに
一流の会社に行ったり、能力以上の住宅ローンを組んだりしているからね、
かなり能天気な世代よ。
ここ何年かの変化に一番戸惑っているのかもね、逆に20歳前後は現実を
受け止めていると思うよ。
590558=560:03/01/25 10:50
おはよー。
1ドルブラウスで言いたいことは、経済というのは不可逆なプロセスだということだ。
100歩ゆずってコスト削減のせいで今の景気が悪くなったのだとしても、
今からコストを増大したからと言って景気が回復するわけではない。

同時に今、目先の失業者にアジアの民でも出来るような仕事を与えることは
その場しのぎであって、全体の利益には反する。これこそ「合成の誤謬」
つまり局所最適化が全体の最適化と反するという現象だ。
言い方を変えれば、目先の問題にパッチワークをするとより大きな
社会問題を引き起こす好例だ。

まあ、昔は目先の問題だけ取り扱っていれば、
政治家は国民の信頼を得られたんだがね。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 10:54
>>バブル期で就職もし易くて
 バブル期と言えば、30代世代じゃなかか。
 段階Jr世代か、あるいは、ちょい上の世代かな。
40代は段階との谷間世代あたりかな。
 物心ついたときに、第二次石油ショックを体験したぐらいの世代かな
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 11:24
>>587
高い生産性は韓国人、中国人に受け継がれております。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 11:26
>>592
日本人の消費を満たせば十分だよ。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 11:31
>>587
それって人が不必要なほど生産性が上がるんでしょ?
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 11:32
最近、日本製のもの買ってないよ。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 11:33
>>594
少子高齢化で
労働力が減るんだから良いんだよ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 11:34
週に3日働けば食ってゆけるぐらいの生産性はおれ的にはうれしいが。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 11:36
日本人はアジアの白人を目指せばいいのかな。
今のうちにアジアの主要な株を仕込んでおいて・・・

これが日本人の資産を活かす道だろうな。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 11:51
おめーらの周りの70代はどうだ?
600まさる:03/01/25 11:57
東海大地震で非常事態宣言
有無を言わさずハイパーインフレ政策実行開始
601 :03/01/25 12:01
小泉はほんと首相の風格も何も無い奴だな。大臣席から野次は飛ばすし、公約は軽視するし、
こんな奴が首相だ何て信じられない、同じ日本人として恥ずかしい。
子供たちになんて説明したらいいんだ、悲しいぜ。これじゃ日本はお終いだ。
早くやめさせろ。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:04
経済はデフレだが政治家はインフレなんだ。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:43
コイズミの脳細胞はハイパー・デフレ・スパイラル。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 12:44
>>604
うまいこと言うな
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:03
自画自賛か・・クッ
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 13:39
犯罪の罰金強化。禁固刑を無くして重労働の刑とする。取り易いところからとるべし。
外国人犯罪者も損害額を全て労働で返させてから国外退去。
>>590
>今からコストを増大したからと言って景気が回復するわけではない。
同意。てゆうか今の環境下で企業がコスト増大させたら、倒産してしまって、
余計に失業者が増えて不況が深刻化するから、コスト増大なんてせんほうがいいね。
民間企業の努力で景気を回復させるのはムリだ。
(業務効率を上げたら合成の誤謬により不況が深刻化するし、
業務効率を下げたら倒産して不況が深刻化するから。どーしよーもない。)
回復させるには政府による適切なマクロ経済政策が必要だと俺は思ーよ。

>同時に今、目先の失業者にアジアの民でも出来るような仕事を与えることは
>その場しのぎであって、全体の利益には反する。これこそ「合成の誤謬」
>つまり局所最適化が全体の最適化と反するという現象だ。
合成の誤謬とは、
「個々の人(や組織)としては合理的な行動であっても、
 多くの人(や組織)がその行動をとると、好ましくない結果が生じる現象」
なのだから、違うんぢゃない??590タソの言う
「"アジアの民でも出来るような仕事"を、人件費が安いアジアの諸国に発注せずに、
 わざわざ人件費の高い日本の失業者をやとう」という行為が、
「合理的な行動」だとは到底俺には思えないんだけど...
俺は某メーカー勤務なんだけど、ソフトウェアの開発は基本的に
インドか中国に発注したいもん。わざわざ賃金の高い日本人にやらせるより、
そっちのほうが「合理的」ぢゃん。
「すまん日本!!俺はとても身勝手なので、
私生活では消費を抑え、仕事では合理化・効率upのために努力している!!
こうして不況の深刻化に一役買っているのだ!!許してくれ(;_;)」
と思いながら普段生きてるわけよ俺はw (許さん氏ね!とかゆうレスがつきそうだ..)
スレの趣旨と違ってきたのでsage
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 19:06
>>607
それは全然咎められることではないよ。

政策が間違えてるだけ
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 19:07
>>607
許さん、氏ねとか言ってる奴は
デフレの原因を中国にしている馬鹿だけ
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 19:39
>>605
厨が一匹釣れました。w
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 20:05
デフレの原因が中国になくても産業空洞化による失業問題の原因になっている。
612その2:03/01/25 20:58
続きです

私としては、上記のような観念的な主張は本来好きではありません。
「長期的均衡においては」という説明のしかたも好きではありません。
現実には長期間基礎条件が一定であると考えるのは現実的ではないので、
「長期的には」といったとたんに「絵空事ではあるが」といったのと
同じだと考えています。が、労働価値説が現実を説明しているとするならば
こう考えるしかないような気がします。長期においては、供給側の事情だけで
価値が決まるような気がします(長期を前提にすることは需要側は長期に
渡って変動しないことを前提にしたことになるので)。
これは、一種の背理法で、だから労働価値説は無力だといってることになる
という解釈もなりたつかもしれません。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:04
700兆円の借金どうやって返すかしらんけど、
たちまち日本経済を再生させる=雇用の増大 ですよね
つまり、物価水準を今の半分くらいまで引き下げ、労働賃金も半分にしようじゃないか!
おまけに借金も半分になりゃね。

それやらなきゃもうだめでしょうに。

はい、明日から物価も半分、賃金も半分、借金も貯金も半分。
それで再生するのでは?
なぜそれが決断できないんだろうか疑問。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:06
暗殺もんでしょ、その決断。外的要因に便乗するなら別だが。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:07
>>613
輸入品の価格はどうなるの?
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:11
いや、だから
物価の断続的下落は、バブル以後断続的に起こっており
中国進出ブーム、台等ではない。と以前のれすで...
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:11
いや、だから
物価の断続的下落は、バブル以後断続的に起こっており
中国進出ブームなどではない。と以前のれすで...
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:26
おちつけ
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:28
一番問題なのは、ずるずると底なし気味に物価、賃金が下がるからじゃないでしょうか?

スパッと切れよくなればね。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:22
ロボット、ナノテク、エネルギー、ライフサイエンスに特化。
問題は実用化されるまでの間だ。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:34
そして、地球人はいらなくなり -> 滅亡へ.....
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:00
禁断の惑星か?
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 23:09
日本政府が中国の株を買いまくる
儲けた金で借金返済

それかスーパーインフレにして一気に返して
通貨を変える

・・・・最強だな
流石、兄貴!!
国民年金の積立額が現在200兆円ぐらいあるらしいから
とりあえずそれを活用しよう
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:22
なるようにしかならん。
1. 円相場はアメリカに操作されている
80年代のアメリカの凋落(=日本経済絶頂期)のため、プラザ合意以後、
 アメリカの経済政策は基本的に円安ドル高。
 アメリカの景気が回復しないと、円安→輸出産業の回復は望めない。

2. 大量の国債発行と、ゼロ金利-量的緩和のバランス
 日本は赤字財政の穴埋めに多額の国債を発行しているが、
 通常はこんなに国債を発行したら、国債価格の下落を招く(国債の利回りがよくなる)。
 結果、株を売り国債を買う投資家が増え、株式相場が下落、景気が悪くなる。
 しかし、ゼロ金利-量的緩和により、銀行に金を大量に供給することにより、
 銀行は、投資先を探すようになる。
 しかし、景気の悪い今、銀行は株式、土地に投資できず、国債の需要が高まり、
 国債価格は下落せずにすんでいる。

3. 国際通貨とのリンク
 できれば、円をドル、ユーロに合わせたい。
 政府はデノミによる、通貨単位切り下げを狙っている。
 (例:100円→新1円)
 このとき、旧通貨は無効となるため、隠れ資産も新通貨へ交換せざるを得ない。
 同時に財産税を導入し、主に隠れ資産に対し個人資産の徴収を狙う。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:23
続き:

以上が現在の状況であり、
円安(=アメリカの景気回復)か、誰も想像しないことがきっかけで日本経済が好況にならない限り、
日本の景気はよくならない。
しかし、一旦景気が回復すると、
銀行に溜め込まれた資金が一気に市場へ放出され、ハイパーインフレが起こる可能性あり。
インフレ解決のため、デノミと財産税が行われると言う結末。
(財政は再建され、子孫からは感謝されるだろうが)

また、景気回復で、銀行が他の投資に走った場合、
国債が売られるため、日本国際
価格の下落が起こる。
この時点でアメリカが不景気だった場合、
日本国債の利回りが良くなり、世界的に日本国債の需要が高まるため、
アメリカの株価がさらに下落し、
日本発の世界恐慌を起こす可能性がある。
627625:03/01/26 00:24
間違い:
 アメリカの経済政策は基本的に円高ドル安。

スマソ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:28
>輪転機回せば借金は返せる。

>アルゼンチンwみたいにはならないの!
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:49
>>628
永久に返さないんだよ。
それぐらい分かれよ。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:54
借金を返した国なんてないよ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 00:55
財政危機の解決は簡単です。
外形標準課税を導入して中小企業からどんどん税金をとればいいのです。
企業というのは、貨幣の借入金をして
実物資産を購入するものさ...
>>629
踏み倒しですか?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 09:13
借金を返せなくてデフォルトした国はいっぱいあります。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 09:21
円相場ってさ、日本人しか参加してないんじゃないの(W
よくわかんないけど。
636だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/26 09:21

国債を発行していない国はほとんどないと思われるがな〜。
それって、借金を返していないってことと同義なんだな〜。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 10:48
>>634
90年代の外国の財政破綻って
全部ドル不足で破綻してる。
日本は債権国だから関係ないよ。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:13
>637
幸か不幸か、いくらドルを買っても円が下がらないしな(w
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 13:29
借金問題よりも、年金問題は、どうなるの?

日本で生活するメリットってあるのか?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 14:55
>639他国語を覚えなくとも良い。迫害されない。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 14:58
>>1
700兆円の借金問題は
インタゲ後のはなしだよ
心配せんでいい。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:50
700兆とは?
外国に貸してるお金 借りてるお金 国民貯金総額 国民借金総額
トータルするとどうなるの。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:54
>>642
国及び地方の長期債務残高がおよそ700兆円
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/about.htm

平成13年3月31日における全特殊法人の負債総額は360兆3521億円に
(2002.12.3)
http://www6.xdsl.ne.jp/~nomura/
>>642546 :名無しさん@3周年 :03/01/24 23:05
(兆円)       金融資産 金融負債    差額
家計(自営を含む) 1400  400  1000
企業(金融を除く)  700 1200  △500
政府          500  800  △300
海外(△対外債権)  200  400  △200 
外貨準備56兆円



645名無し:03/01/26 21:57
>>海外(△対外債権)  200  400  △200 

これって、日本がどこかに、借りてるんですか??
>>645
世界に貸していること。これが海外のヘッジファンドの元手にも。
647532:03/01/26 22:09
>>645
海外部門が借りてるということです。
かな〜り簡略化してますけどね、おおざっぱにはこんな(>>644)数字です。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:10
海外にもかなり不良債権があると思うな。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:11
>645
俺も知りたいな、日本はどこに借金して誰(どこに)に返済するの?
もし国だったら国の権限でチャラにするとか・・・
もし国民にだったら老後を保護してくれるんなら
チャラにしてもいいぞ・・・なんて。
650どこかの532:03/01/26 22:12
>>647は、このスレの532の書き込みではありません。HNまちがえた。

651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:23
>>649
国が国民から金借りて道路や橋作って天下り団体の給料に消えてるんだよ!!
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:28
日本の借金 時計 で検索してみたら
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:42
・マイセンの皿なんか買わずに有田焼を買う
・ビィトンのバックなんか買わず吉田カバンを買う
・会社に出社する時は紋付袴で
・ゴールデンウィークの旅行は四国のお遍路さん廻り
・外国人旅行者を呼び込めるよう都市づくりを心がける
 (市庁舎は和風寝殿造り、民間家屋は合掌造り、瓦葺屋根推奨)
 
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:48
>>651
ちょっと違うだろう。
政府が何故「国債」なんてものを発行して国民から金を借りているのか。
それは公共事業という仕事を広く底辺の国民に与えて景気を下支えするためだ。
勘違いしている香具師も多いが、政府と言う組織は民間企業や家計と違って、
「金を溜め込む」という行動は必要ない。(景気がよくなれば税収が上がるから。)
700兆円の借金の多くは、実はその「民間企業や家計」の懐に入っているのだ。
しかし、デフレで消費意欲が低迷しているから、退蔵されている。
逆に景気が上向けば「税金」として政府に還流し、問題はあまり無いのだ。
(インフレが起きれば目減りするしね。)
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:56
>>651
国に無理やり貸しつけてるのはあんた。
いやなら物に変えるか、株式、国債以外の債券に変えるか
海外の金融機関にドルとかユーロで預金しなさいよゲラゲラ
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:56
>>654
それは違うだろう。
ピンハネして末端労働者や地元の利益にもなっていないから
底辺の国民を下支えできないでいるのが実情だよ。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:57
>>656
プ
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:58
>>655
それは銀行の仕事だよ。ゲラゲラ
659どこかの532:03/01/26 22:58
>>649
内国についてはいろいろコメントがあるようですので、海外部門だけ。
http://www.boj.or.jp/down/siryo/data/rdip01.exeに地域別のデータがあります
これ見ると、いかに「先進国」の経済規模がでかいかがうかがえます。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:59
>>657
ププ
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:59
>>658
プ
自分の資産の運用を他人に丸投げしておいて、
なんで国債で運用するんだよ、公共投資に
突っ込むんだよ、うわーーんて馬鹿じゃないの?藁
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:00
>>653

イイね


ついでに、
国民総米作りで、「田園風景の復活」「祭りの復活」も入れといて

そうすりゃ、ヤンキーやガングロ、風俗業界がなくなるでしょう。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:01
>>661

丸投げしてるのは銀行だろ。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:01
↑に更に追加すると、日本は貿易黒字国で、海外から資金を大量に稼いでいる。
つまり、なんだかんだ言っても「相当儲けている」国なのだ。
今の「政府は確かに借金まみれ」だが、その分「国民や企業は豊かになっている」と考えればいい。
逆に貿易赤字になったらお仕舞かも知れんが、当分その心配はしなくてよさそうだ。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:12
>>663
そんな馬鹿金融機関に全財産を預けている
基地外発見クスクス
666625:03/01/26 23:13
実は、現状、国債の大量発行とゼロ金利-量的緩和が
絶妙なるバランスをとっているのだよ。(下記参照)

ただし、日本の借金が増え続けているのは事実で、
後世に、負債を残さないためには、
一度地獄を見るしかない。

2. 大量の国債発行と、ゼロ金利-量的緩和のバランス
 日本は赤字財政の穴埋めに多額の国債を発行しているが、
 通常はこんなに国債を発行したら、国債価格の下落を招く(国債の利回りがよくなる)。
 結果、株を売り国債を買う投資家が増え、株式相場が下落、景気が悪くなる。

 一方、ゼロ金利-量的緩和により、銀行に金を大量に供給することにより、
 銀行は、投資先を探すようになる。
 しかし、景気の悪い今、銀行は株式、土地に投資できず、国債の需要が高まり、
 国債価格は下落せずにすんでいる。
667625:03/01/26 23:14
実は、現状、国債の大量発行とゼロ金利-量的緩和が
絶妙なるバランスをとっているのだよ。(下記参照)

ただし、日本の借金が増え続けているのは事実で、
後世に、負債を残さないためには、
一度地獄を見るしかない。

2. 大量の国債発行と、ゼロ金利-量的緩和のバランス
 日本は赤字財政の穴埋めに多額の国債を発行しているが、
 通常はこんなに国債を発行したら、国債価格の下落を招く(国債の利回りがよくなる)。
 結果、株を売り国債を買う投資家が増え、株式相場が下落、景気が悪くなる。

 一方、ゼロ金利-量的緩和により、銀行に金を大量に供給することにより、
 銀行は、投資先を探すようになる。
 しかし、景気の悪い今、銀行は株式、土地に投資できず、国債の需要が高まり、
 国債価格は下落せずにすんでいる。
668ぼけ老人:03/01/26 23:18
30年前は日本はカメラ大国で、カメラは日本製キャノンやニコンが人気だった。
サイモン&ガーファンクルの歌にも出てきたぜ。
Kodachrome, I got a Nikon camera. なんてな。Made in Japan は世界のブランドだった。
けど今はカメラは台湾で生産してるな。
当事トヨタの車はアメリカ横断すると数回はオーバーヒートしてしまう粗悪品という評価だった。
産業というのは結構速い速度で変化している。
今の黒字産業がいつまでも続くわけではない。
おれは黒字のうちにお荷物は片付けておいたほうがいいと思うが。
先送りでもなんとかなると考える人もいる。
判断は人によって違うだろうけれど。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:32
>>668
へーい。あんたはぼけてなんかないぜ。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 00:02
>>668
「お荷物」って何ですか?
671  :03/01/27 00:06
5000万人の国民を、一人当たり2000万円で売ればよい。
1000兆円になる。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 00:07
>>670
不良債権とかの事じゃないのか

>>671
誰が買うんでつか?
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 00:08
>>665
まぁがんれや株屋クスクス

資本主義は定期的にデノミするか緩やかなインフレにしないと
破綻するように出来てるんだよ。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:27
ユーロかドルで100万円ぐらいタンス預金しとこうと思うのですが。
どっちがいいですかね?
両替はどうしたらよいでしょう。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:58
↑こういうのって手数料が気になる。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:04
>>675
シロアリ日本人は国庫に飽き足らず、今度は海外収支まで
食いつぶすつもりか・・・
なんで金融機関に分散して預けて市中に任すことが出来ない?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:14
日本人は貪欲なんだよ。
バンバン稼いで稼いだ金はタンス預金にして貯め込むのが趣味だからね。
さーー海外の金まで貯め込むぞ!
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:25
>>678
で、一生懸命働いて節約して溜め込んだ紙切れは
三国人やシロアリの餌と。
世界的に見たらこんな馬鹿な国民はいないな・・・
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:27
お金は貯め込めば貯め込むほど金持ちになるんだよ。
金持ちになりたかったら使わないことだ。
681 :03/01/27 02:32
金を貸さなくなった。
自社株を売るしかない。
増資してまた売るしかない。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:32
おれはバカだといわれてもしあわせだったらいいや。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:34
>>682
貧乏人って言われるのはどうなんだ?
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:37
がいか♪のこうばいりょくがあれば、びんぼーといわれてもいいもーん。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:38
国の借金は国民の資産だが
資産を受け取れる「国民」と受け取れない「国民」がいるよね
税金は全ての国民にかかってくるけど
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:38
>>1

そんなの簡単!

消費税をとりあえず30%にしとけば大丈夫。

どっちみに解決法と言ったら、大増税か、インフレしかないんだから、
俺は、インタゲより消費税30%の方を支持する。

以上。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:39
>>680
貯めるんじゃないよ。
金が金を生むようにするんだよ・・・
誰か助けてやれよ。
俺じゃわからん。
◆ た す け て ◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1043601805/
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:58
>>686
無駄な予算を削減すればいいだろう。
それとも政府自らヘッジファンドに投資するか?
>>686
消費がむちゃくちゃ冷え込んで
不況が深刻化せんか?
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 10:30
>>685
銀行預金が全くないのなら
まさしくあんたの言ってる通りなんだが。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:28
>>691
国債の発行に世代間の不公平は無くても
世代内の不公平は当然あるって事だよ
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 13:49
>>692
あんたの銀行預金には利子がついてないのか?
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:01
このままでいけば、銀行生保共にこれ以上の国債の引き受けはできなくなる。
対して、これから償還を迎える国債は増加。
需給関係により国債価格の暴落=金利の上昇。
一般企業の銀行からの借入の金利も当然7、8,9%くらいに上昇。
過剰債務企業はさすがにもたなくなり倒産。
銀行の不良債権も増加。8%を切り、国有化。大リストラ。
ますます国債の償還が困難になる。
国債費しかり、役人の給料しかりCFが廻らなくなり、
政府はIMFに支援を要請、または日本政府保有の
米国債の償還を要求。しかしながらかねてから米国が
日本政府に対して要求してきた構造改革がすすんでおらず、
IMFにしろ、国債にしろ、条件としてプライマリーバランスの
黒字化を要求してくる。奥田氏案の消費税15%はすぐさま実行され、
同時に一般歳出の徹底的な削減を余儀なくされる。
一時的に200円近くの円安になるが、ASEAN諸国、米国自動車業界
の猛反発をくらい、すぐさま130円台に戻る。
週間現代の読みすぎか!
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:05
ああ
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:10
国は破れても、山河あり。
心配すんなって。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 17:13
たいしたことない
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:21
パンツ破れて、涙あり。
699 :03/01/27 17:22
パンツ破れて、ちんこあり。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:24
>>699
そうとも限らない
>>694
>このままでいけば、銀行生保共に
>これ以上の国債の引き受けはできなくなる。
日銀に引き受けさせればいいぢゃん。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 20:56
大蔵省あたりが、銀行の日銀口座あたりの増資を
もくろんでるぜ。
いいかげん、投資乗数・信用乗数を正常の状態に
戻るように考えないと、いくら銀行にカネを積み
あげたって、また国債を買うだけだぜ。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:04
ゴム破れてケコーン式
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:47
難しいコトは、よくワカランのですが、

多分、
あと10年ぐらいの間に、日本が破錠するのは「あり得る」と思うんですが、

もし、そうなったら「みんなが貧乏になる」とは、思うんですが
具体的に、どんな風になるんでしょうか?

金のあるヤツは、先手を打って
農地のある土地買って、家を建てたり、
海外に家を買った方がエエのでしょうか?
ハイパーインフレになる = 貧乏になる


ではない。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:04
>>704
今のデフレ政策がさらに 10 年続けば、実質所得は下がることも
起こり得る。ただし、日本のすべての産業がだめになるわかではなく、
貧富の差が拡大するだけ。

実際、50 年代は、大企業の役員はボーナスで別荘が買えるぐらいの
所得格差があった。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:11
>>704
破綻の定義は?
対外的に破綻することはないよ。
東京のマンションブームはどう理解すればいいのかな?

こないだ、また駐車場つぶして、マンション建てる気だ。
いいかげんにしてほしい。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:16
>>708
進むも地獄、下がるも地獄。だったら前に進んで勝負する。
雑誌や新聞見る限りこういうことらしい。
マクロでどうしようもないほど供給過剰になっても自分のとこ
が勝てば問題ないわけだから。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:17
>>707
会社が倒産して多くの国民が路頭に迷い
生活困窮者が多く出る事だよ。
外国に借金してるしてないは関係なし。
石油王国みたいに王様だけ金持ちで国民が貧困にあえいでいる国家も
同じようなものだろ。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:25
>>710
 それを破綻ではなくて
 "大恐慌" と言う。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:31
フランス革命みたいに暴動で潰すとしたらどこかな。
自民党本部は必至の気がするけど。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:33
>>711
呼び方などどうでも良い。
年金破綻・財政破綻なども含んでいるから全体的な意味で破綻と言ってるだけだろ。

714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:36
財政破綻は、過去の人類史であったか?

たとえば、ドイツの旧ワイマール体制のときとか?
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:42
金融機関で働いてる人間はもう借金は返せる額ではないと言ってたな。
その他ヒッジファンドのターゲットにされて産業が潰れるかもね。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:12
>>713
恐慌と財政破綻を同列に考えるなんて勇者ですね。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:15
>>715
ヘッジファンドのターゲットにされて産業がつぶれる???
どういう経路で日本にそんな現象が起こるんですかw
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:17
>>717
空売りして、だろうな。
皮肉にも年金資金で日本を破滅に導く。(苦笑
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:20
>>718
自分で自分の首締めてるんだよ。
金融関係はどうかな。
生保・損保あたりは外資系が独占しないのかね。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:50
やべー。
あまりに効果満点のNHK。
明日からNHKの影響も考慮に入れないとな・・・w
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:52
ついこの間までハゲタカファンドと騒いでいたのは経済板住人だろ(プ
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:53
経済板住人はアホな上に経済に疎いから。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:14
日本のメガバンクがハゲタカファンドに食い荒らされるもテレビの見過ぎか(プ
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:29
年金の段階的打ち切りの後、希望高齢者、障害者に安楽死措置をとる。
安楽死希望者は、神風特攻並に英雄あつかいする。

そうすれば老後の心配しなくなって、みんな貯金使うよ。
もしくは長生きしたい奴だけ猛烈に働くだろうね。
昔から漫画でこうゆうネタ多かったけどね。真綿で首絞めるような弱者
切捨てよりあっさりしてて日本人にあってていいよ。

自然淘汰を神の手から奪いとっていいんでない。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:33
自民党とその支持団体、官僚OBとその天下り先に国債償還税を課税しる
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 04:25
解決方法わかった!

国債を日銀が400兆円くらい買い取って、その直後日銀と財務省と銀行でテロ発生。
大火事になって国債と現金が灰になりマネーサプライが増えずに借金返済ウマー
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 07:40
↑何も解決しないと思うが。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 07:46
>726 国債を日銀が400兆円くらい買い取って,焼くのはベスト。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 07:51
信用本位制を維持するための中央銀行がそうなったら制度崩壊するんだが。
クレジットと紙はお金の価値を無くす。つまり銀行預金は無意味に数ある手形も
債権も紙幣も無価値に。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 08:03
貨幣改鋳
ステグリッツも、寛政の改革を指摘。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 08:07
結局デノミかよ
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 09:53
デノミじゃなくて、新紙幣を発行して現紙幣を流通できないようにする。
タンス預金を引っ張りだすことによって、相続税逃れをできないように
するってことじゃないのかな?
新紙幣に換えるときは、身分証明させるとかさ。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 12:58
↑ 新紙幣との換金後を狙った強盗や引ったくりが頻発しそうだな。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 13:00
地方で東京行きジェット機をハイジャックして
東京湾のガソリンタンカーに突っ込むと
とりあえず乱世はやってきます。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 15:12
>このペースだと長期金利0.6くらいいくかねえ

これって、相当高度な操縦技術が必要だったりしないか?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 15:13
(+д+)???
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 15:45
国債依存度:
名目成長率ゼロなら06年度50%に上昇 財務省

デフレ脱却が遅れ、04年度以降も名目ゼロ成長が続いた場合、国の歳入に占める国債発行の割合
(国債依存度)は、06年度にほぼ50%まで上昇することが28日、財務省の試算で明らかになった。
国の予算の半分を借金で賄わなければならないことになり、財政は危機的状況に陥る。小泉純一郎首相
はデフレ克服に全力を挙げる考えを表明しているが、具体的な道筋は示しておらず、値強い財政出動論もからみ、
景気と財政をめぐるジレンマはますます深まっている。

 財務省は来週にも、この試算を国会に提出する。
 試算は、24日に閣議決定された「改革と展望――02年度改定」に基づいて実施。
デフレを克服して名目成長率が04年度0.5%、05年度1.5%、06年度2.5%と順調に回復した場合と、
名目成長率がゼロのまま推移した場合の2パターンを試算した。

 デフレから脱却できない場合、04年度の税収は41.6兆円と03年度見込み(41.8兆円)よりさらに悪化。
税収減を補うために国債発行額は42.1兆円と、税収と国債発行額が逆転。
さらに05、06年度とその差は拡大し、
06年度は税収42.6兆円、日銀納付金など税外収入4兆円に対し、
国債発行額は45.5兆円(03年度比9.1兆円増)まで膨らみ、国債依存度は49.4%に達する。

 一方、デフレ克服に成功して名目成長率が回復した場合は、04年度と05年度の国債発行額は税収と同額、
06年度には税収が国債発行額を上回り、国債依存度も徐々に低下する。ただ、その場合も、
国債発行額自体は04年度41.8兆円、05年度と06年度が各42.9兆円と40兆円台に高止まりする。
06年度の国債依存度も46.8%(03年度より2.2ポイント上昇)の見込みで、
歳出構造の見直しを並行して進めなければ、財政の悪化は続く見通しだ。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030128k0000e020067000c.html
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 17:23
全部愚民からの金で穴埋めするから問題ない。
例えご破算しても自分らはちゃんと責任を免れるから心配ない。
全部愚民から徴収すればいいのだ
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 17:49
農業大国日本になる可能性はいかに
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 17:58
国は呼吸してない金を没収し返済にあててください。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 18:01
アメリカが農業大国になったのは大恐慌の時期に破産した
零細農家から大資本が農地を買い占めて大規模農業を始めた
からだすなー農地を失った零細農民達は住所不定者の一群と
なって都会に流れていったんだすなー農業大国をめざすと
いうことはそおゆうことなんだすなー日本にできますかなー
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 18:03
今こそ背番号を厳密に適用して
不良預貯金を根こそぎ没収だ!
お釣りが来るぞ!
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 18:08
>>741
日本も太平洋戦争の敗戦前は地主と小作人の関係だったのが、アメリカの占領政策で
土地を小分けにされた経緯がある罠。(実は先祖代々の土地なんてモノを持っておった
家なんてほとんどない。もっとも子供に先祖が小作人だった、なんて言い難いだろうが。)
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 18:09
呼吸して無いカネは超低利子で国に貸し付けてくれてるんだから
現状のままがいちばんハッピーやん
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 18:12
>>743
俺の先祖は豪農で倉とかいくつも持ってたけど、昭和恐慌の時に
没落して土地も屋敷もほとんど他人に取られてしまってたので、
農地解放ではまるで無傷だったそうだYO! ラッキー(?)
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 18:17
借金は踏み倒すがよろしいかと
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 18:20
借金返済で苦しんでいる人からは1円も税金取らないでください。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 18:38
個人の場合、借金の金利は経費扱いにならないからねー。

北欧高福祉国家は税金が重いってよくいわれるけど、
その一方で収入から引ける経費の範囲は日本より
広かったりするんだよねー。

個人所得税率up 兼 経費として認められる支出拡大、
って組み合わせ政策にすると、いまより消費がふえたり
しないかねー。
749名無しさん:03/01/28 19:09
普通は破産。しかし、国家は破産できない。
しかし、このままだと日本はどうにもならなくなる。
となると取るべき道は2つ。他国から巻き上げるか、
自国民の金持ちが持っている国債を紙切れにするか。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 19:22
最終的には国債が紙切れになるだろ。持ってない人間の方が多いから。
せっぱ詰まったら、さすがに選挙に無関心な国民もみんな行くだろ。
結局数が多い方が勝ちだからな。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 19:54
日本からのキャピタルフライトを望んでいる方はいらっしゃいますか?
そうでもならないと日本はだめだと思うんですけど
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 19:58
持ってない人間が多いというか、銀行が一般市民の預金を、国債買うことで
運用しているわけだから、通帳持っている人間は皆、国債に関わってるわけだが。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 20:08
引き出した者の勝ちですか
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 20:09
>>752 そうだったのね
てことは 銀行つぶれて預金1000万以上は保障しないとは=国民の預金を国が没収ってこと?
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 20:10
>752
せっぱ詰まってる時は、銀行預金なんて既に全部引き出されてるよ。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 20:12
よくわからないのですが、4人家族なら2800万の借金ってことなんですかね?
そうだったら俺首くくります。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 20:13
>>754
バカ、潰れるってことは、預金を返せなくなるってことだ。没収できるわけ
ねえだろ!!
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:20
>>752
確かに銀行が預金を国債運用にしか使えない現状はあるが、
通帳にいくら入っているかがポイント。国が国債の債務を
チャラにするようなことがあれば、打撃を受けるのは高額
預金者だよ。つまり、国に金がないのであればもっている
人間から取る以外に方法がないってこと。消費税率を上げ
ても支払え無くなる事業者であふれかえるだけ。
あとは贈与税・相続税を上げて金持ちから金を取るしかないんじゃ
ないかな?共産主義的な考えかただけど、資源を確保できず、
対外的に弱腰の外交しか取れない現状であれば、国内で持っている
人間から取るしかないと思う。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 20:34
贈与税・相続税は狙ってるだろうなー、国は。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 20:51
>>758>>759
国は相続税を軽減しようとしてるよね。
まあ、俺のような凡人にはよく分からないが、相続税の
大幅軽減が経済活性化のカンフル剤と考えているらしい。
以前、とある板で相続税を重くしたらって言ったら、難し
い言葉を立て並べる賢い方々にものすごく攻撃された(w
今でもなんで反対なのかわかんない。だってすっごく難しい
専門用語で攻めるんだもんね。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 21:02
>相続税の大幅軽減が経済活性化のカンフル剤
消費税うpとセットというわけか
somosomoなんで、日本の相続税は、高いワケ?

自民党が、作ったのか?
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 21:53
>>760
思い出せる限りで良いから
どんな攻撃を受けたのか言ってみ
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 21:53
国債を発行して、韓国・中国を中心として海外に売る。

インフレ。問題解決。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 21:55
>>764
どうして国債を買うと思える?
まず、奴らが欲しいのは円そのものじゃないのか?

それに今の低利率だ。
利回りが欲しければ他の通貨の国債を買うだろ。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 22:02
何もせずに待っているのが一番。
そうすれば、銀行を中心に贅沢をしていた者から順に消えていく。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 22:03
>>766
その前にツケを庶民に廻しそうだ罠。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 22:06
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> ・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
769:03/01/28 22:07
>>762
貧富の格差を小さくするため。
財産を握ったお金持ちと貧乏人の差が、何もしなけりゃ3代でちゃらになるシステム。
ちゃらにしたくないから、何かしてるんだろうけどね。
ため込んだ上死なないジジババが増えたのが不況の原因ってことかい?
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 22:09

果 報 は 寝 て 待 て

771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 22:22
>>770
【果報寝て待て】
 「か」ではなく「く」です。くぁほう ねでまて。と読みます。
「寝で」の濁音が,昔の記述ルールでは「寝て」となります。「寝で」、つまり寝ずに
待て、が正しい解釈です。
巷間、 元の意味とは逆の解釈が定着し、今も逆の方で頻繁に使われます。

772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 23:20
役人の私財投入
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 00:09
>>749
日本では広く一般市民が間接的に国債を持っている構造に
なってるんだけどね。
それに札をするか国債の日銀引受すればいいだけじゃん?
>>750
国債の大部分はあんたらの預貯金が当てられてるんだけど?
>>751
え?まだユーロ、ドル持ってないの?クスクス
>>753
資産を円だけで持っていること自体がリスクなんだけど?
国債を外国に売っちゃあダメだ
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 02:37
★関空2期工事の工事業者から自民・公明・新保守の議員へ政治献金★

関西空港2期工事を後押ししている「与党関空推進議員連盟」(会長・
中山太郎代議士、69人)の国会議員26人の後援会などが99年から
01年までの3年間に同工事の受注業者から総額で少なくとも約360
0万円の献金を受け取っていたことが分かった。
内訳は自民21人、公明2人、保守新党3人で、最高は保守新党の二階
俊博幹事長の739万円。28日の参院予算委員会で共産党の畑野君枝
氏が明らかにし、「航空需要がなく、2期工事は必要性がない。巨額工
事が止まらない真の原因はこの構造にある」と指摘した。

これに対し、小泉首相は「献金と公共事業を結びつけるには無理がある。
国として必要かどうか、地元との相談もある。応援している人が一生懸
命にやっていると思えば、喜んで献金するところもある」と語った。

また、同工事に絡んで、久間章生・自民党政調会長代理の政策秘書が
自ら社長を務める会社を土砂納入事業に形式上参入させ、役員報酬と
して3年間に4千万円を受け取っていた問題も取り上げられた。

http://www.asahi.com/politics/update/0128/012.html
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 05:14
■関空2期・護岸工事 80億円かさ上げ■
★自民党久間章文代議士秘書のペーパー会社介在★

関西空港二期工事をめぐり、久間章生代議士の政策秘書中尾國光氏が代表を務
めるペーパーカンパニー、東海物産(東京都港区)が5000万円のコンサルタン
ト料を受領したことが判明している。
東海物産の介在した同護岸築造工事の契約代金が3年間に9回も契約変更を
繰り返したあげく、当初の295億円から375億円、約80億円も増額された。
変更理由は上部構造の追加であり、海砂や山砂の増量が目立つ。

東海物産はこの工事の資材調達に介在したもので、大新土木(広島県呉市)
↓A海運(兵庫県洲本市)↓東海物産↓K産業(広島県呉市)という取引で
砂利などが発注されている。その結果、東海物産はそれまで300〜500万円だ
った売上を2001年3月期には3億9千万円と飛躍的に伸ばした。A海運も同年5月期
に例年の平均売上から7億円も増加。K産業も同年1月期で前年より約4億円の売上
増加を果たしている。

追加工事と砂利納入によるボロもうけの関係は解明されていないが、
従業員ゼロのペーパーカンパニーがコンサルタント料名目で五千万円も
受領していること自体不自然であり、追加工事が適正だったかどうか究明が求められている。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-12-30/01_AA001.html
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:35
累積債務も777兆円
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:55
貧富の差をつければつけるほど、富全体の貯蓄率は上がる。

GDPは下がる。

成長率は下がり、円安になる。

中国に飲み込まれる。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 15:57
むしろ円高の方が飲まれるだろ
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 19:41
金持ちから取れ。それが一番の解決法だ。国民の多くは賛成するぞ。
781.:03/01/29 19:54
GDPを1000に上げることだ

あるいは莫大な金、石油、天然ガスを見つけることだ

日本には人的資源しかないが、最近はレベルが低い
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 19:57
>>780
そういう噂が流れたら、金持ちは一斉に海外に資産逃避。
残った貧乏人はますます悲惨に。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:18
逃げる前に取れ。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:39
取る前に逃げられる。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 21:09
赤字国債しまくったほうが良いんとちゃうか。なんだよ、あの一年定期預金のような利率は。
資産凍結してから取れ。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 21:33
デノミはどうだ。(ループしまくり)
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 22:51
デノミはただ単に数値が右にずれるだけ

資産、借入金、所得、消費 すべてにゼロ表記が消えるだけ
経済的には中立。

これからは、いいかげん無利子国債の発行を考えるべきだ
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:13
デノミで新円に交換できる期間を制限すれば、
隠れ資産も新円に交換せざるを得ず、
政府は資産調査ができる。
これら隠れ資産に対し、財産税をかける。
以上がデノミによる財政再建のシナリオ。
(「ライオンは眠れない」より)
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 00:22
>789それは効果あるかもな。
しかし、税収と同額の国債が必要というのは危ないね。
真水投入を叫ぶ政治家は、投資先とビジョンを明確に示せなければ他だのアホだな。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 07:26
>>788
>これからは、いいかげん無利子国債の発行を考えるべきだ
国債を買う人いなくなるよ。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 07:41
また経済厨馬鹿が湧き出したな
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 07:53
デフレの状態で借金返済を急いではいけない
これぞ小泉失政の教訓。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 08:21
借金返済を急ぐ必要はないけど、絶対に増やしちゃいかんよ。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 08:28
>>794
それじゃ経済バカの30兆円枠と同じじゃないか
貯蓄が増える状態では、それに応じて
国債を増やさないとデフレは続く
大事なのは国全体の生産力と消費のバランスだよ。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 08:42
>>760
資産持ってるから必死で抵抗されてるだけだよ。
相続税を軽くしたって、現金資産が少なければ消費には繋がらない。ムダムダ(w

>>790
アフォしかいませんが何か? ってか今ごろ気付いたの?
抵抗しようとして大臣になったら、馬鹿ん僚がグルになって仕事にならないのは某女性大臣の件で明確になってる(w
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:38
>>795
今後も国債発行して誰が引き受けるの?

2006年には一般会計の歳出額は92兆円だと。
新規国債発行額は45兆円になるそうだが、銀行や生保に
そんな体力あるのかね?ま、そのために生保の予定利率引下げとか
やってるんだろうけどさ。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:45
>>797
あるに決まってる。
利率見てわかんない?
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:47
お先真っ暗
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 09:51
>>798
じゃぁ、なんで予定利率引下げ議論があるんだ?
801市民:03/01/30 09:55
これだけの借金が有るのにこんな事やってる銀行がある!

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
802迷安:03/01/30 09:57
個人金融資産の50%を徴収 
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:03
>>800
運用先がなくて利回りが低いからだよ。
要は、
日本人のライフ・スタイルからして外貨を稼げないのが悪いんやろ?

類ヴィトンで並んで買い物する奴等みたいに。
日本が潰れると、海外のファッション業界も潰れるのか?
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:21
>>804
日本は恒常的な経常収支黒字国
外貨は十分に稼いでるよ。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:39
稼いでる以上に使うようになってしまったということでしょうね。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:42
>>806
稼ぐほど使ってないから不況なんだろ。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:44
>>806
ちゃうちゃう
遣う以上に稼ぐから黒字です。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:57
結果的に現状の経済状態に満足している人はわずかしかいないわけで、
多くの人が苦労している。そうなれば、金持ちから取れと言う意見
は多くなるんじゃないかな?このままほっとけば・・・。
ちゃんとした対策を「金持ち」中心に講じなければ、今のままでは
金持ちは自分で自分のクビを絞める事になりかねない。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 10:59
日本が進んでいるのはブロードバンドだけか?
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:00
最近知ったこと

Ch:スイス
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:01
>>809
金持ちも結局は低所得者の消費に支えられていたわけで
ここで大幅な所得税減税を打ち出したらどうかな。
>>809
消費税率の据え置きを首相が謳っているので、当面は他から取るしかないんだろうな。
814 :03/01/30 11:02


        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /  .|
        /           /    |
      /           /      | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/    /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|    ( ´∀`)< いらない国債はありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| 紙屑回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)

815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:07
道路(高速含む)は受益者負担主義にしろ!オラが村に道路作ってくだせー、
そうすりゃ投票するだよ。とかもうやめにしないか。全く馬鹿選挙権者が、
馬鹿被選挙権者に投票するから、いつまでたっても借金漬けなんだよ、この
馬鹿国は!!
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:07
瀬戸際外交は北朝鮮、瀬戸際経済の日本。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:10
竹中さんを見る限り貴方が本気で日本経済の建て直しをしようと
しているのか疑わしくなります。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:11
>>815
民間が貯蓄を増やすときは、国の借金が増えるのは
仕方がないんだ、ただ、ご指摘のような無駄な
公共事業はいけません。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:12
>>812
減税なんて意味ないよ。
健康保険料+年金>>>>所得税がほとんどなんだから。

国債に関しては今のうちにガンガン発行して、金をプールしておいて
金利上昇=国債下落局面で買い戻すのが一番いいんだが
金があれば使っちゃうからな(藁
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:15
>>819
健康保険料+年金、ね
デフレの間は財政で補填すればいい。
821囚人:03/01/30 11:17
行政の責任なのだから、全ての公務員と議員の給与を借金を払い終わる
まで棚上げすれば良い。10年くらいで返し終わるのではないか。
中国とかソ連とかでは銀行やその他の政府系の機関が良く給与の
不払いをやるよ。死んでは駄目なのでパンとかは配給するのです。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:27
2008年には、国債の利子すら払えない状態になる、って聞いたけど本当か?
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 11:32
>>822
国債の利子は国債で払えばいい
今だってそうしてるよ。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 12:46
>>812>>813
所得税減税を安易にすると収入が減り、結局債務が増える。国家債務
の主原因が税収の落ち込みだから、債務を減らす為には税収を増やす
しか手はない。消費税を上げても、支払えない事業者が多く、税収に
繋がるとは思えない。一時的にでも累進課税の高額所得者税率をアップ
させ、債務を減らす必要がある。それと合わせ、相続・譲与税の引き上げ。
税の公平性から見れば不公平ではあるが、低所得者層からの税率を上げ
ても倒産する人間が多くなるだけで、税収は減るだけ。
社会保障が確立されていないこの国において、今の状況は非常に危険な
状況である。債務を減らす為に不良債権の処理はもちろんであるが、
それに合わせて「あるところ、取れるところから取る」という姿勢を
見せなければこの国は沈む。貧富の差が広がればそこに必ず歪が生まれ
富が貧を食い始める。しかし、極限まで行けば、今度は貧が富を食い始
めるのだ。そうなる前に富はなんらかの手を講じなければならない。
それができるのは富める者だけなのだ。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:00
>>824
デフレの内は債務増加に拘らなくて良い
減税はいいが、どんな増税も反対だね。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:21
>>824
増税しても特殊法人の天下り、土建屋、その他が使ってしまうから
出て行く方を何とかしない限りザルに水を貯めるようなものだよ。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:31
小泉も竹中も改革をする意欲はあまり感じられない。
ほかの人に代えたほうが懸命じゃあないのか。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:34
小泉総理の改革路線の方針がよくてもその実行力と目標水準が
著しく低ければ全く評価しないしこれからも相手にしませんので
福田さん
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:37
ひどくいえばノータリンですな
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:40
>行政の責任なのだから、全ての公務員と議員の給与を借金を払い終わる
>まで棚上げすれば良い。10年くらいで返し終わるのではないか。
 
オオウソ

国家公務員の人件費(H13年度決算ベース)7兆6127億円
これに地方公務員の人件費を合算すると34兆4910億円

来年度新規国債発行額は36兆4000億円
地方債増発額は2兆円
合計38兆4000億円

38兆4000億円>34兆4910億円 なので、公務員の給与ゼロでも
国債・地方債の増発は止まらない。それくらい、日本の財政は危機的。

831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:41
ノータリン内閣厨房以下
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 13:44
>>830
日本の財政危機に加えて雨の戦争敗退であぼーんけてーい
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 14:04
千葉県の役人の人件費で6000億円くらい。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 14:06
小泉は国民を見殺しにした売国奴
自分の保身のために国民を犠牲にした似非善人。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 14:10
北海道を人間つきでヤフーオークションに出せ
836名無し:03/01/30 15:10
>>千葉県の役人の人件費で6000億円くらい。

田舎じゃ、町営の病院の人件費や、土木費・償還を含めても、
30億から50億くらいなのに、いくら人口が多いといっても
多いほど人件費も何倍も多い!一体どうなっているんでしょうか。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:36
公務員はリストラしろ
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:51
革命でも起きないかぎり
役人至上主義のこの国に解決策なんてありゃせんのです。
700兆円の日本の借金問題は国民の問題であって、
役人にはそれほど問題ではないのです。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:55
役人が今の生活を維持するためには、借金をしないとできないですよね。
逆に借金を増やさない構造にすると、仕事を失う役人や、給料の
減る役人が増えるということですかね。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:55
>>838
役人の悪口をいいながら、それに対抗し得る唯一の勢力である政治家に
肩入れしない国民の問題なのではないかな。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:00
国民年金
沖縄 半数未納
大阪 43.3%未納
東京 38.2%未納
神奈川 33.4%未納
全国平均 20代 4割未納

静かに時間は流れる
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:05
>>841
国民年金は納めるべきだと思うが
納めていない分、消費が増えていれば
デフレ不況の緩和に役立っているよ。

843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:24
>>840

平和な時は投票率って低いんですよね。
でも、次期選挙、いつかわかりませんが、流石に今回は
国民も考えるんじゃないですかね。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:36
両者お互い戦争の準備完了です。今回のバトルは前と違って熾烈ですよ。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:57
>>842
そうかな?結局、年金を払えないってことは、通常の生活もしんどい
状況じゃない?借金の利子に追われて年金払う余裕のない香具師が
多いと思う。だから、不況に役だっているとは到底思えない。
供給過剰な社会から供給不足な社会へ変化させれば、
需要が増えるのは事実。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:13
要するに預金に回るような、高い給与を削減すれば、実需が増えるのだろ。
>>846
需要が増えるわけじゃなかろう。デフレギャップが埋まるだけだ。
で、そういうのを縮小均衡というの。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:23
年金払えないほど生活苦しいのにまた税金上げても意味ないのではないです
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:14
家庭の余剰金の一部が預金以外にまわれば
解決するんだよ。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:22
>>850
その為には社会保障をキッチリ整備する必要あり。
今の日本の社会保障制度で、預金をするなと言う方が無理。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:26
>>851
それは社会保険事務所の廃止から始まる
わざわざ社会保険料を支払うから無駄が多くなる
税金を財源にしる
>>851
北欧みたいにするのも手だね
けど、日本人、掛け捨ての保険嫌いだからなあ
消費低迷っていうけどさ、消費低迷は所得低迷が原因だと思うよ。
所得低迷の原因は民間投資の不足が原因だな。

数字は出さないけどGDPの時系列統計見れば、真っ先に落ちた
のが企業投資で、消費まで落ち始めたのは小泉内閣になってから
だというのがわかる。ま、興味があったら自分で調べてね。

という訳で、元通りの状態に戻すには、企業が直接資金調達する
なり、銀行からお金借りるなりして、投資を増やさないといかん罠。
ところが名目GDPが減る=平均的な投資の期待収益率がマイナス
の状態じゃ、優良企業も積極投資しないし、傾いた企業は不良債権
処理がらみでお金も貸してもらえない。

ここまでの話って、別に目新しい話でも何でもなくて、ケインズの
「一般理論」で散々ガイシュツの話。妙な政治的な信条を絡めて経済
問題を論じる自称エコノミストが多すぎて、当たり前の話が見えなく
なってしまっているだけなんだな。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:42
>>854
消費低迷の原因としては、このスレにもあるように約700兆円
の日本の借金も大きいと思う
みんな、いつこの負担を押しつけられるかと思ってびくびくしているので
消費にお金を回さないのだと思う
これを一気に返してしまった方が長期的に見て日本経済には
良いと思う
856855:03/01/30 18:43
つづき
そして二度と借金をしないこと
無借金財政にすべき
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:47
>>855
>これを一気に返してしまった方が長期的に見て日本経済には
良いと思う

構造改革もそうだが国民もその気で腹を括ってまな板に乗っているのに抵抗勢力等々の抵抗にあっているのか
いまだに思いきった手術がなされていない。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:49
>>857
みんな自分だけ逃げきろうとしている
あとからどっかんとつけが来ると思うんだが
やっぱり議員内閣制に問題があるのか
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:50
財務省試算によると景気低迷が長期化して2004年度以降も名目ゼロ成長が続いた場合、
2006年度には新規国債の発行額は45兆5000億円に達し、国債依存度は
最大で49.4%となるそうです。事実上、早期、景気回復がなければ、
財政が破綻状態に陥るようです。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:53
事実上、財務省も景気回復に軸足を移さざるおえなくなってきたようですね。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:54
別に一気に返す必要はないわけだが・・・

700兆の債務が、消費低迷の原因というソースをくれ、醤油をくれ


862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:55
つか、財政と家計を一緒くたにしてる奴多すぎ。
本当にここ経済板か?ドーマーの定理とか知ってるのか?
>>857
思い切って返す策ってのはインフレ策のことだと思うんだが、
そういう認識ありますか?

それと返されちゃった人は、資金の運用先がなくなっちゃいますよ。

手術とか抵抗勢力とかいう言葉を使ったら、根拠が希薄でも説得
力あるように感じてしまいますので、ご注意くださいね。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:59
>>861
俺はとんかつソース派です。目玉焼きもとんかつソースでたべたまふ。(w
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:00
個人向け国債、予定額の10倍応募3兆円。
当分、老人が買い支え。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:02
>>864
目玉焼きはケチャップもなかなかよし
日銀がケチャップ買いオペをすると値上がりしちゃうかなん
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:03
ぼくの「さんじゅうねんものこくさい」をかいもどしたければ、
がくめんの30ばいで、おゆずりしてもいいですよ(w
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:05
>>866
トマトがねあがりしそうですな(w
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:06
>>861
日本国民がこれ以上の財政出動を望んでいないということが
最大のソースだと思うのだが
090金融みたいなもので、利息を払うのに苦労して
元本の返済がなかなかできていないように思うのだが
日本を人間にたとえると、自己破産型の人生を歩んでいると思う

借金を減らしたい→でも今の生活は変えられない(土建屋天国日本)
                   ↓
         一生懸命働いて借りたお金を返してはいる
                   ↓
      だが利息を返すのに精一杯で元本の返済にまでお金が回らない 
                   ↓
  結局自己破産←そのうち利息さえも返せなくなり他の闇金からお金を借りる
            (個人向けの国債を始めたでしょ?)
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:08
>>869
すると、財政を引き締めると消費は伸びるのかな?
>>866
半熟目玉焼きやとんかつは断然醤油だろ
>>869
財政支出を望んでいない人が、喜んで国債買っている現状はいかに?
世の中ってんは矛盾したことが一杯あるんだよ。

そういう言葉遊びで結論付けると、どんな事もいえてしまうよ。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:11
>>862
じゃあ、アルゼンチンはどう説明するの?
一方ではさらに資産デフレが進んで、他方では国債の発行額が増え
日本の借金が増える
そして、日本の借金が国民の金融資産を逆転したら
長期金利が上昇して、日本の財政は破綻すると思うんだが
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:12
なんだアル厨か
>>870
> http://www.google.co.jp/search?q=cache:gjLqYci1nOcC:www.to-shin.com/pub/column/friday_16.html+%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86&hl=ja&ie=UTF-8
> 「合成の誤謬」とか、「デフレギャップ」も怪しそう...

http://www.to-shin.com/pub/column/profile2.html#5

フィナンシャルプランナーって、木村の同業じゃん。

要は社会不安を煽って、自分の会社で資産運用させたいんだろ?
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:12
とんかつは、大根おろしと醤油で食べるとけっこういける
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:16
>>873
誰も将来を完全に予想できる人はいないからね
それにしても国債を今買うなんて本当のアホだな
だけど、あれは途中で解約しても元本は保証してくれるからでは?
>>869
過ぎたるは及ばざるが如し
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:19
>>852>>853
結局、日本の不況の根本は将来の不安から来る信用不況。
財源を税に切りかえるのはいい考え。
イギリスの社会保障制度は見事なもの。ただし、税金はムチャ高い
けどね。消費税は17.5%。一般消耗品にはかからないけど。
医療費無料だからね。まあ、その結果、あまり薬には頼らないから
直りも悪い。(w
もはや、日本は社会保障制度を整備するには遅すぎる感じ。バブル
の頃が最後のチャンスだったな。
てなわけで、日本の経済は沈みます。逃げるならイギリスが一番。
>>871
財政引締めたら、それ以上に税収が減っちゃったね >こねずみ君
>>877
おろし醤油マンセー!
GDPの構成要素も知らないんじゃなかろうか?
税収が「国」の収入と思ってるんじゃないだろうか?
>>879
将来の不安=デフレ期待

という訳で、インフレ期待を作らないとダメって事やね。

社会保障も一つの問題だろうけど、それよりも企業の
期待収益率をあげてあげることが重要かと。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:24
だからインフレしかないのだよ此処まで来たらね、
ただし借金も減るが資産も減る、日本の相対的な経済規模も低下する、
見事中国と民主党アメリカさんの希望通りな結果になる訳だ。
>>882
ついでに、「債権」(預金)の裏返しが
     「債務」(借金)がだってことも(w
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:26
>>885
ついでに借金踏み倒しも覚えた方が良いよ。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:29
いや、大統領制にして改革を大胆に行えるようにすべき
まさか憲法に問題があったとは…
議員内閣制だと民意が直接的に反映されにくい
だって、衆議院議員を選ぶときに首相を選ぶ気で投票しないでしょ?
だから無難な人をみんな投票したりする
だけどそれでは社会は何も変わらない
しかし首相を選ぶのは実質的に保守的な衆議院議員
が保守的な衆議院議員を選ぶ
結局変化を望む国民の意思が国政に反映されない
>>884
>日本の相対的な経済規模も低下

円安にしたほうが、輸出産業が元気が出るのだが。

つーか、中国なんて、人民元を安く固定してるから、
かうろじてもってるようなもんだ。

円安は、中国やアメリカにとって、脅威。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:31
>>888
政治が絡んでくる
アメリカも、なんだかんだで癒着が激しいしな
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:37
↓この方が解決してくれるみたいです。
為替レートはともかく、
リフレ策(通貨膨張)なら、比較的国内主導で進められるよ

で、結果円安!
円安→ウマー
は、経済板の人ならわかる、よね?
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:43
デフレを止めるには、たしか1ドル=180円とかの円安に
ならなきゃなんというような試算を見たことがある
>1ドル=180円

国内産業は、ウハウハです♥
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:47
戦前は為替で結構もめたけどね
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:48
>>893
ああ
>1よ、今夜から安心して、ぐっすり眠りたまえ
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:19
>>883
企業の収益を上げる為には、国民総てが安心してお金を使える環境
が必要。その根本は社会保障だよ。医療費は上がる、年金は出ない、
じゃ、金を使えと言う方が無理。
総ての根源は社会保障制度の不備にある。国民がそれに気づいた時
はすでに時遅しなので、こんな状況になる。結果論だけどね。
まあ、現状与えられた材料で料理を作らなければならないので、
今更こんな事を言っても始まらないが・・・。

スーパー料理人の降臨を期待するしかないかな・・・。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:19
キャッシュフロー と ストック を分けて論じてください

貨幣経済を続ける限り、貸し借りはどこかで永遠に続けなければならんぞ。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:28
>>900
キャッシュフローとストックを分けて論じるのが
はたして正しいのかな?
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:22
>>899
最低限の生活保障にして、転職や起業にチャレンジできる制度がいいと思うな。
公的な社会保障をベースに、上乗せしたければ、保険料を多く積むか、
自分で働いて厚くしていく形。元本保証のある401k、みたいな。(物価変動で)
また、日本には教会といった宗教的な逃げ場もないのも、無職者にはつらい。
生活のためのカネが全てになってしまっている。
宗教的である必要はないが、せめて公的機関でそう言った行き場を作ってもいい。
ちょっと話が経済とはそれたが。
903スーパー料理人:03/01/30 21:30
膨張通貨を社会保障にも使おう

普通は、土木事業とか減税が話題になるが
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:35
大金持ちは社会に還元(寄付)する慣習を根付かせよ。
一般市民も彼らをたたえる、という構図で。
税制も優遇。
>>901
正しい
政府通貨も、永遠に続けなければならない貸し借り?
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:01
過剰に生産しといて、売れないと言う。
当たり前田のクラッカー。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:01
てなもんや
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:02
過剰にサービスしておいて、お客が来ないと言う。
当たり前だのクラッカー。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:03
三度傘。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:04
過剰に煽っといて、嫌われたと言う。
当たり前だのクラッカー。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:05
全ての税金廃止。代わりに消費税35%。
もう漏れは生活苦しくなってもいい。
サラリーマンだけいぢめられるのはたくさんだ。
913なんですかこのスレは:03/01/30 22:07
自営業者よりは、ずっとマシですよー。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:09
キモイな。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:10
女の気がする。
916912:03/01/30 22:11
>>915 漏れは男だけど。なんか文句あんの?
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:12
朝鮮人の気もする。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:13
バレバレ。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:14
おまけのコンソメスープがちょっとすきでした
920名無し:03/01/30 22:14
このごろの日本人は、朝鮮人よりも質が落ちましたね―。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:16
あーなんかクラッカー食べたくなっちゃったよバターとかちょっとのせてね
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:17
・・・・狂ってる
923名無し:03/01/30 22:22
狂っているのは厚生労働省。。。
924名無し:03/01/30 22:28
生保を救済しやがったら、年金を満額もらえない
60歳以上の生活苦の人たちは、みんなで市民プロになって、
国を告訴しましょう。
926保守系無所属:03/01/30 22:36
日銀が発行された国債全て(銀行・公的機関)を引き受けて
その代わりに、同額の貨幣を市中に投入する。これで、全て
が解決する。
927キム ◆dQnQVLCKfw :03/01/30 22:54
まあ、国民金融資産と日銀の国債引受が半分ずつ国債を消化している
限り、数年内での破綻はないだろうね。
まあ、それでなければとっくの昔にハイパーインフレになってるよ。
だろうね。すくなくてもインフレにはなってるよ。

だから、なぜ現時点でインフレにならないのかを
原因を全力で究明すべし。
929(^O^)/:03/01/30 23:09
700兆円の借金
公務員に払わせろ!
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:14
素人カキコで申し訳ないんだが
「あぁ早くハイパーインフレにならないかな」と思ってる俺は素人?

ハイパーインフレ→円暴落→ドル預金しかしてない俺(゚д゚)ウマ-
友達(゚д゚)マズー 俺の勝利

人間が小さいのか?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:16
>>930
おまえ、そのドル預金、ちゃんと国内でもドルで引き出せるってこと
確認してあるのか?
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:43
>>851
預金じゃなくて株や外貨に回せということだ、馬鹿チン
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:52
>>854
録に経済成長もしてないのに所得はバブル期以降
1,2割増えとるわ、馬鹿ちんがー
>>855
それは単なる1400兆円の国民の金融性資産の裏返しじゃ
馬鹿ちんがー、金融性資産以外の資産を持て馬鹿ちんがー
>>856
それは誰も資産を持つなということと同義だ、馬鹿ちんがー
>>869
財政出動をしなかったら、地方が壊滅するぞ、馬鹿ちんがー
>>873
どんどん、銀行に預金するくせに、人には借金をするなと説諭する。
では、預金をどうやって運用するのかと(小一時間ry、ばかちんがー
>>874
あそこは対外債務の不履行で破産したんだよ、馬鹿ちんがー
>>884
×資産が減る>ろくにポートフォリオも組まず、資産運用をしてないやつの
資産が減る、馬鹿ちんがー
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:57
来年の新円切り替えで
1400兆円の国民の金融性資産の
何割を取り上げるのかな〜
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:08
>>934
そう思うならさっさと外国籍の金融機関にユーロやドルで
預けろ、馬鹿ちんがー
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:11
934ではないが米ドル,ユーロ,豪ドル建債権を買ってるよ。
円だけで持ってる方が馬鹿ちんに見えるが...。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:41
>>933
君には経済の知識云々よりももっと得難い「笑いを取る」才能があると言っておこう。(笑わせてもらた。)
938.:03/01/31 02:04
古くは、”マルクス経済学(マル経)”と”近代経済学(近経)”という二つの
派閥があった。

今更説明するまでもないのだろうが、マル経は価値の基準を労働に置き、政府の
役割に重きを置いて東側諸国の社会主義計画経済の基本となった。また近経は、
需要と供給の関係に価値の基準を置き、良かれ悪しかれ市場の役割を重視して
西側諸国の論理的背景となった。ソビエト連邦や東欧諸国等、かつてマル経を
土台にした諸国が次々と経済的に破綻し、中国ですら純粋な社会主義を捨てて
市場経済との混合社会主義を目指すような動きを見せている現在では、近経の
圧倒的優位は不動のものとなり、マル経はもはや歴史上の一分野となった感が
ある。さすがに、今となってはこの区分はあまり意味を持たなくなってしまっ
たようだ。しかし、ほんの10年程前の大学では、経済学の講義の1/3近くはマ
ル経を基本としていた。現に私の学んだ大学には、必修の経済原論には?T・?U・
?Vと3つの講義があったが、?Tはマクロ経済学、?Uはミクロ経済学、?Vはマル
クス経済学であった。

労働価値説に根拠をおくマル経、効用価値説を採用する近代経済学
939.:03/01/31 02:05
一番間違っているのは、官僚が主導的な立場で国民を誘導すると言う使命感
じゃないかな? 自由な精神がないね。自分たちの規則が一番だと思って規
制を強化している。ところがアメリカは自由の価値を良く知っている国だね。
官僚様がご指導してくださった結果、空港の発着料の引き上げに端を発した
航空運賃の引き上げです。異常ですよね。官民の癒着も構造が、なかなか断
ち切れていません。NTTの接続料問題を始めとする産業を規制する法律や諸
規則など…既得権力が官僚にあり、政治家と民間が癒着している構造です。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:20
>>1
過去の例では
徳政令やハイパーインフレしかない

        ___ )/       |
      /     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /
     λ
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 08:45
ここには様々な意見がかきこんであるな。これいいかも?と思う
ものから、腹抱えて笑ってしまうものまで。
どうせ、このまま放っておいても日本経済は沈むだけだし、思いきって
どれかやってみたらいいのにね。なんか今の日本経済を見ていると、
何の手も打たずズルズル破産国家の道を進んでいる感じがする。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 08:58
>>942
同意、何かやるのが実験なら
デフレ不況のまま何もしないのも実験だ
一度、お金を刷って大減税をやってもらいたい。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:51
>>942
アメリカは史上一回も破綻したことがありません。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:54
>>944
まあ、アメリカは適当に内需を拡大させる方法を知っているからね。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 15:00
>>944
しかし内戦を経験したことはあるぞ
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:43
外資がUFJとみずほに入って、国有化を逃れたとしても、激しいリストラが
起こり、同時に問題のある貸出先はみんな切られるのよ。

国有化されても、大リストラが起こり、問題のある会社は
金を借りられなくなるのよ。

残った会社で余った仕事を取り合うってことで。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:16
国家破綻も歴史の大事な1ページ。
巨大なドラマを演じているのです。
国民は、台詞のないエキストラです。
すったもんだがないと、話として面白くない。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:20
そろそろテロルの時期だな。
各省次官あたりをテロってほしいな。
950選んでネ:03/01/31 17:28
A 国民の資産1割没収
B アメリカに戦後賠償1,000兆円請求する
どちらを選んでも Aおつりがくる
         B実現不可能
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:37
とりあえず、南北朝みたいに政府を2つ建てて、
好きなほうに納税できる制度はどうかなー?
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:41
7つ位あった方がイイ。
好きなとこ選びたい。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:43
新しい国を建て健全な部分を引継ぐ。
古い国は借金モロとも整理してしまう。
民間に学ぼうぜ。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:54
公務員の採用は女だけ。
30歳でクビ。
窓口でしゃぶれ。
30分4000円。

ほーら、すぐに返せる借金だろ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:55
別に一気にかえさんで良いんだから
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:14
誰も返せるなんて思ってるヤツはいないよ。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:16
超簡単。
日銀に全部買わせて
踏み倒す。
誰が困る?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:18
>>957
まず最初に困るのは貿易商や商社、石油会社かな。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:18
>>957
それじゃあ予算も全部日銀に払ってもらって税金無しの
無税国家にして欲しいよ。
誰が困る?
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:19
なんで?
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:22
>>960
説明するにはA4で10ページは必要だな。


  で き る な ら や っ て る だ ろ
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:29
まあ、信用のない通貨は外国人にしてみれば誰も欲しがらないってことだよ。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:30
とりあえず10分の1にしてください。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:31
>>964
やり方が問題だな。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:38
でも、もともと円なんて使い勝手が悪くて
ぜんぜん通用して無いジャン。
いまさら、「欲しがらない」もないだろう。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:43
適当なことばっかいうな、と
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:45
>>966
その欲しがる人と欲しがらない人の割合が「外為相場」なんだよ。
現在$=119.12  ユーロ=128.83
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:47
円が海外に流出したら赤字になるだろ。
外人に円を渡したら間違いなく国家破産だ。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:48
そんなに売りたきゃ売ればいいじゃん。
中国元なみになればデフレも止まるだろうよ。
そうすりゃ、なんとか国も成長できるだろうから
それで返していくしかないんじゃないの。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:51
>>969
日本ジンが持ちたがらないような円を
ガイジンがほしがるととは思えない。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:52
円を買う人と売る人がいるから取引が成立するんだけど。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:53
銀行と公務員のDQNはなんとかならんのかね。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:54
成立しない事だってあるんじゃないの。
だれも売ってくれない。だれも買ってくれない。
そんな場合もある。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:56
>>974
うん。そうなると石油も小麦も買えなくなる。
一時ロシアのルーブルがそうだったね。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:02
円は下がるに任せ外貨準備を温存する。
下げ止まったところで、当座外貨準備を
必要物資の購入に当てる。
そのあいだに安い円を利用して
集中豪雨的に輸出攻勢をかける。
国家的ダンピング作戦。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:04
ソーシャルダンピング
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:05
>>976
いまその政策を実行しているのがアメリカだよ。
全面的にドル安。
まあ表向きは戦争のせいでドル安だけど。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:05
あるいはわざとデフォルトのうわさを流し
円を急激に下落させ。十分な水準に達したら
外貨準備の一部を取り崩して円に変え
借金を返済する。赤字の急減により円の信任を回復する。
風説の流布による国家的相場操縦策。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:08
戦争が終わればドルの信用は回復するけど、
日本の円の信用が回復する保証があんましないんだな。これが(w
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:10
今年から個人向けに国債を百数十兆発行して個人資産を狙っているのです。金持ちは金利が高く、安定と言う言葉でまんまと引っかかるのです。○沈空母(戦艦大和)に乗って、個人資産を国家のために提供するのです。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:11
>>976
さくっとダンピング課税されて、WTOでもたついている間に
日本アボーン。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:14
>>980
この場合、円の信任は回復しなくても良い。
そのまま「ダンピング作戦」に移行すればいいだけ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:17
>>982
このさい、変化するのは為替だけ。
不当にコストを下げているわけではないので
ダンピング課税の根拠はない。
1$=360円固定、キボーーーン!
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:26
簡単には説明が出来ないんだけど、
貿易が活発になって、貿易商や商社は儲かるけど、
国民全体のキャッシュフローはむしろ、
電力、ガソリンなど高騰で大変になるんだね。
このひずみを是正する仕組みが今でも機能していないのに、
さらにインフラの費用が上がったら、
たぶん日本は大混乱になるだろうってことかな。
とても単純に説明すると。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:29
>>986
日本は資源がないからね
まさか、オイルショックパートU?
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:36
>>987
基本的にはオイルショックみたいなドカーンはなしで、
すこしずつ、値上がりの方向を目指しているんだけど。
ただ、この値上がりに便乗して一儲けと思う人たちもいて、
なかなか穏便な行動が取れなかったりする。
微妙な綱渡りって感じ。
で、いつごろ波状するの?

早く潰れてほすぃのだが
で、いつごろ1$=360円なるの?
991988:03/01/31 19:53
値段が上がるならインフレターゲットでインフレ率を制御しようと
いう発想自体は自然なんだけど、
貯金が目減りするから土地投資や株式投資に誘導しようっていう
便乗組が話をややこしくしてる。
土地や株はドッカーンの時限爆弾になりかねないので、
インフレターゲット自体が無意味になってしまう可能性もあるわけ。
特に株は外国のヘッジファンドの餌食になって、
故意にドッカーンにされてしまう可能性が高い。

で、インタゲ賛成と反対が議論しているわけさ。
992988:03/01/31 19:55
(破綻←「はたん」って読む)

いつになるかを読むのが為替師で、「円高?円安?」のスレで
未来を楽しんでいるのさ。
ニクソンショック以後の国民の購買力を知っている方ですな。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 20:18
で・・・いつごろ新スレ立つの?
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 20:31
このまま終わったりして...
996988:03/01/31 20:33
終わると思う。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 20:33
そろそろかな。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 20:34
わーい!
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 20:34
わーい!
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 20:34
やっとDQNな心配をしていたスレが
消えるのか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。