円高?円安?Part90

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 15:31
ユロ上げてきたぞ
朝からじゃん
$→¥→E と流れたか
ユーロ急落すると思うが・・・
なんか為替も政治も荒らしの前の静けさって感じだな
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 15:44
要するにみんな様子見なんだな。
東京じゃ動かないってのは貞節
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 15:50
でも午後4時頃からはまれに激変することがあるから要注意。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 16:52
ウヨも議員殺しているヒマがあったら総連叩けや。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 17:05
円、117円台後半に上昇――欧州ファンド勢の円買い

「欧州系のファンドが円買い・ユーロ売りを進めており、つれて対ドルでも円が買われる展開に
なっている」(信託銀トレーダー)という。
時は西暦200X年
マンハッタン島は核の炎に包まれた。
(ι"ェ")っD円 <ドルクダサイ。
ホラヨ> Iドルヽ(−_− )
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 17:51
AUD/USD が上げるのが早いか、
USD/JPY が下げるのが早いか。

チャート的には、AUD/USDは角度が急過ぎ、
USD/JPYは、そろそろ良い具合で下げそうだ。

もうちっと、AUD/JPY買うの待ってみようかな。



・・・・・って結局様子見かよ!
¥ 外為17時・円、小幅続伸――対ユーロでは3営業日ぶり反落
米国景気や国際情勢の先行き不透明感などを背景に海外ファンドなどが円買い・ドル売りを進めた。
1日の値幅は40銭と、今年に入って最も小さかった。
夕刻になって1ユーロ=125円の下値は堅いとみた海外投資家の円買い・ユーロ売りがさみだれ的に入り、
やや下げ渋っている。
¥ 街角景気、4カ月連続で悪化――12月景気ウォッチャー調査
今回悪化した雇用関連では「賞与が全く支給されない企業が前年より増えた」(北関東の民間職業
紹介機関)、「企業が人員整理するケースが増えている」(東北の職業安定所)といった厳しい声が
相次いだ。
自動車や携帯電話関連の好調が目立った。
家計動向関連ではカメラ付き携帯電話や薄型テレビなど、一部の商品が販売好調との声が多かった。
サムスンSDI(韓国)、国内3社の2002年純利益は前年比+3.8%
米国時間16日にマイクロソフトなど主要企業の決算発表を控え、
米景気、回復なお緩やか――地区連銀報告
今年の経済情勢は悪化の見通し、日本の多くの業種の信用状況は低下へ=S&P
北朝鮮外務省
米国が言っているエネルギーや食糧支援の話は、
空に描いたケーキのようなものだ。
対話に応じようとする米国の姿勢は、
世界の世論を誤った方向に誘導しようとする欺瞞に満ちた芝居だ
NATO(北大西洋条約機構)関係者
米国は、NATOに対し、イラク攻撃が始まった場合の後方支援を正式に要請した
 16日の東京外国為替市場のドル・円は、
介入警戒感が高まる中で、本邦輸入企業からのドル買いもあり
118円03銭から118円35銭までの推移だったが、
欧州勢の参入とともにドル売りが優勢となり、
118円を割り込んで安値117円95銭まで売られた。
溝口財務官は、中期的な傾向としては円が強くなることはない、
行き過ぎの状況が生じうる、よく注意していきたい、
と2日連続での円高牽制発言をした。
売りオーダーは118円50銭付近から本邦機関投資家や輸出企業が観測されており、
買いオーダーは117円50銭〜70銭付近に本邦輸入企業、
及びドルショートの利食いが控えている。
【阪神】昨年1勝2敗に終わった福原忍投手が16日、
2度目の交渉を代理人同席で行い、500万円減の3500万円で更改した。
昨年12月4日の初交渉以降、球団と代理人弁護士が非公開交渉を重ね、
前回提示から300万円の上積みがあった。
 昨季終了後に右肩手術をした福原は
「(交渉を代理人に任せて)リハビリに集中できた。
肩もだいぶ投げられるまでになってきている」と早期復帰に意欲をみせた。
これで阪神の未更改選手は3人となった。金額は推定。
俺もスレ埋め立てに協力しよう
※平成14年12月13日(金)、
与党3党の2003年度税制改正大綱が発表されております。
(一律10%への優遇税率の適用、並びに100万円特別控除の廃止に関しましては
「特定口座制度」の見直しに関する動き(国税庁)をご確認ください。)
本日の東京株式市場は小反落。
日経平均株価の終値は、前日比2円58銭安の8,609円17銭。
前日の米国株式市場が反落したことを嫌気して、
朝方から売りが先行する展開となった。
インテル(INTC)の弱気見通しを背景に半導体関連株中心に売られた。
午後に入ると、銀行や商社株が上昇したこともあり、
日経平均は下げ幅を縮小して取引を終えた。TOPIX(東証株価指数)は小高い。
高卒就職内定率60.3%、過去最低を更新

今春卒業予定で就職を希望している高校生の内定率が昨年11月末現在、
過去最低だった前年同期を3.1ポイント下回る60.3%にとどまったことが16日、
厚生労働省の調査で分かった。
【バグダッド=松尾博文】
イラクは15日、大量破壊兵器の開発疑惑を調べている国連査察団が
「機密施設」であるバグダッド市内の大統領宮殿に立ち入り調査したことに不満を表明した。
イラク外務省は「重大な国家の治安施設に対する明らかに挑発的な嫌がらせだ。
いわゆる大量破壊兵器とは何の関係もない」と非難した。
ナンピンを漢字で書くと「難平」。災難、つまり株価の変動による損失を平均化することを指します。
例えば、1000円の株式を1000株買ったところ、800円に値下がりしたとします。
元値まで戻すには200円値上がりしなくてはなりません。
こんなとき800円でもう1000株買ったらどうでしょうか。
合計2000株。買値の平均は900円((1000円+800円)/2)です。
今800円ですから100円値上がりすれば元値に戻ったことになります。

さらに600円まで株価が下がり、また1000株購入すれば3000株の平均買いコストは1株につき800円
((1000円+800円+600円)/3)になります。このようなケースは「ナンピン買い下がり」と言われます。

逆に、信用取引などで売りから入っているときなど、株価が上がるほど評価損が出てきます。こんなとき、
株価上昇に合わせてさらに売れば平均売りコストを上げて行くことができます。
こんなケースを「ナンピン売り上がり」と言います。

株式投資はある程度の時間的余裕を持ちながら、分散投資することでリスクを軽減できます。

この考え方は株式累積投資にも活かされています。
毎月一定額を投資することにより平均買い付けコストを低下させていきます。
毎月の投資額が10000円なら、1ヵ月目、株価1000円の株式は10株買えます。次の月、1200円なら8.33株、
3ヵ月目、800円なら12.5株になります。
3ヵ月30000円の投資で購入株数は30.83株、平均買いコストは1株当たり973円と株価平均の1000円より低下します。

これは株価が高くなれば購入株式数が減り、株価が安くなれば購入株数が増加するためです。
これをドルコスト平均法と言います。
移動平均線は過去何日(週)分かの株価の平均値を計算して、
グラフにしたものです。期間のとりかたにより、短期線(6日、12日、25日、30日など)、
中期線(13週、75日、80日)、長期線(200日、26週)があります。
たとえば、13週移動平均の場合、毎週の最終取引日の終値を13週分合計して13で割ったものを平均値とし、
2週目以降は最初の週のデータを除外し直近のデータを加えて13で割るという計算を繰り返し、
その値を線で結んだものが、移動平均線となります。
つまりこの場合、ある時点の移動平均値は、過去13週間の平均買いコストに準じた値とみることができます。

この移動平均線は、アメリカの株価分析家ジョセフ・E・グランビルが考案したものです。
そして移動平均線と株価の乖離のしかたによって株価を予測しようというのが「グランビルの法則」と呼ばれるものです。

チャートとは株価の動きをグラフ化したもので、
日本では罫線(けいせん)ともいわれています。
その描き方の一般的なものが「ローソク足」と呼ばれるものです。
これはある期間の株価の動きを始値(その期間の最初に成立した値段)、
高値(最も高く成立した値段)、安値(最も安く成立した値段)、終値(最後に成立した値段)
の4つの値段で表わします。これを「四本値」(よんほんね)といいます。
期間のとり方には、1日の動きを表わしたものが「日足」、1週間が「週足」、1か月が「月足」などがあります。
疲れた。後残り埋めよろしく。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 18:52
埋め。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 18:53
1000
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 18:54
疲れた。後残り埋めよろしく。
989
デフレ容認、円高容認が囁かれているが、700兆円の借金国にとって、1%のデフレは7兆円、
2%ならば消費税が吹っ飛ぶ14兆円の債務増となる。
ドル買い介入は逐次投入ではなく、一挙投入すべきだと思われるが。
  ドル・円は長期的には、160.35円(4/90)〜79.75円(4/95)の80.6円幅を底辺とする三角保ち合いを形成中であり、2003年の4〜8月に脱出が予定されている。
また中期的には、126.84/126.15円(左肩)〜135.20円(頭)〜125.65/125.73円(右肩)とするヘッド&ショルダーズ(三尊)を形成中であり、ネックラインは、115.80円〜115.50円を経由する線にある。
三角保ち合いの下値抵抗線は、79.75円〜101.25円を経由し、本日は115.88円にあり、ここの下抜けは、教科書的には、80円の下落となるので、36円付近が目標値となる。
ヘッド&ショルダーズのネックラインは本日は115.32円にあり、ここの下抜けは、20円の下落となるので、95円付近が目標値となる。
中古ハードディスクには極秘情報がいっぱい

 米マサチューセッツ工科大学(MIT)コンピュータ科学研究所の2人の大学院生が、中古ハードディスクの中から“貴重な財産”を掘り出した。

 Simson GarfinkelとAbbi Shelatの両氏が1月15日語ったところによると、両氏は158台の中古ディスクを総額1000ドル未満で手に入れ、これらドライブの内容を調べたら、5000件のクレジットカード番号、

医療記録、詳細な個人/企業財務情報、および数ギガバイト相当の個人電子メール/ポルノが見つかったという。

 両氏の発見は、IEEEコンピュータ学会発行の『IEEE Security and Privacy』2003年1/2月号に掲載の「Remembrance of Data Passed: A Study of Disk Sanitation」という研究報告書にまとめられた。

 この報告書は、中古ハードディスクの市場が極秘情報を抱えたデバイスであふれていることを示唆している。こうしたデータは、例えば他人を装うID犯罪に悪用される恐れがある。(ZDNet)
[1月16日12時9分更新]

>>992
フォーマット後、Win2k/XPのマシンに繋いで cipher /W:\
>>993
もちろんNTFS
次スレ
円高?円安?Part91
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1042695517/l50
産業再生機構の発足時期、4月は困難=谷垣担当相

 [東京 16日 ロイター] 谷垣産業再生担当相は、産業再生機構の発足時期について、国会審議のスケジュールなどを踏まえると、今年4月に設立するのは困難な情勢である、との見通しを示した。
 日本記者クラブで行った講演で述べたもの。
 谷垣担当相は、20日からの通常国会に向けての関連法案の提出時期について、1月末か2月初旬になるとの見通しを示した。その上で、現在の経済情勢から、予算が先に審議されるのは当然と指摘するとともに、
その成立は3月末になる、と予測。このため、産業再生機構の設立は、「一番早い時期で審議に入ったとしても3月末になると思う。あとはどれくらい審議期間がいるかという話だ」と述べた。
 さらに、同相は、「国会で実際にOKが出てから株式会社の看板をかけるまでに1カ月強くらいはかかるだろう。それが桜の頃なのか、菖蒲、あじさいの頃なのか。いまは何とも言いにくい」と述べた。(ロイター)
[1月16日19時1分更新]

再出場の貴乃花白星、朝青龍は5連勝…初場所5日目

 大相撲初場所(16日・両国国技館)――3日ぶり再出場の貴乃花は、
闘牙の動きをよく見て押し出し3勝目。幕内勝ち星を700勝とした。
朝青龍は豪快な上手投げで旭天鵬を裏返し、ただ1人、無傷の5連勝。
白星のない栃東は、出島をよく攻めたが、押しに屈して5連敗。
武双山も、琴ノ若の押しにあっけなく土俵を割って3敗となった。

これは円高要因だね。
9981000:03/01/16 19:39
太る脳
9991000:03/01/16 19:39
1000
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/16 19:40
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。