国民年金って・・・【Part4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>1 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 02/05/11 19:58
>
>国保の方、国民年金払ってます?
>私は払ってない。
>将来もらえるのかな?年金。

過去スレ
【1】http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1021114707/
【2】http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1030368838/
【3】http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1032244606/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:42
 Z
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:48
40年後に二千円をもらえると思ってる人はむしろ少数。
もらえないと思っている人のほうが多い。すくなくとも俺たちの年代では。
俺たちの下の年代がもらえると信じて払ってくれるとも思えない。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:48
前スレの>>995
煽ってるんじゃなくて事実だ
声にはなってるさ、社民党(女性が多いので有名)だって専業優遇撤廃には
賛成案を示してる(女性の自立を妨げるから)
骨子案はすでに国会でも審議中だよ
反対してるのは専業家庭だけ、何もせずに甘い汁を吸うことができなくなるから
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:49
>>3
いい加減、基礎年金と厚生年金を分けて考えろよ
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:50
>>3
それも専業主婦が制度に寄生してるってところが大きいんだが
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:50
1000 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 13:45
40年後に国民年金があるかどうかもわからんのに議論してるのは、滑稽で面白い(w


今の段階で100%確実に国民年金がなくなるのを前提に未納にしてる方が、滑稽で面白い(w
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 13:50
>>5
積立金の話もそうだが、国民年金と厚生年金をごっちゃにしてる奴多いな、確かに。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:51
破綻よりは、インフレによる目減りの可能性の方が大きいだろうなぁ。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 13:52
>>9
物価スライドしてきますが。
しかも、国民年金を実質賦課方式なんだってw
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:53
団塊の世代が年金をもらい出すのもまもなくなんだろ。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:53
>>7
確かに
無くならなかったらどうやって生きてくつもりなんだろ
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 13:53
>>10
×国民年金を
○国民年金は
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:55
>> 7 「あるかどうかもわからん」は確率50%。中学生の知識。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:55
>>10
物価スライドなんて法律変えりゃチャラよ。
オレは障害者年金で散々脅されてしかたなく払ってるよ。あったく公務員は泥棒だけじゃ
なく恐喝までするんだよ。生保に掛けてる分だってどうなるかわからないしな。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:59
>>15
物価スライドは変わる確率低いと思うよ。
公的年金の生命線だし、それこそ国がやる意味なくなる。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:59
40年後。人口の構成は今と全然違う。税金を持っていかれるのは、
俺たちよりも若い世代。こいつらが喜んで年金制度を維持するとは
思えない。法律が変わる。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:00
>>15
積立方式と違って、賦課方式では、インフレに応じて、給付を引き上げていくことは比較的容易ですが。
インフレによる積立金の消耗がないですから。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:01
>>17
>喜んで年金制度を維持するとは 思えない
たしかにそうだが、国は維持することを義務づけられている。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:01
>>17
そうやって決め付けてる自体がおかしいと思うんだが
もし年金制度が多少変わっても存続してたとしたらどうすんだろ
老後に首くくる?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:04
>>20
40年後に俺たちや俺たちより若い世代が、
年金を納めてなかったからといって首をくくるような
法律をつくると思うのか?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:05
>>17
将来の世代が年金制度を維持することに反対したとする。
その場合、前の世代は納めてきた保険料の返還を求める。
国民年金には積立金がない。
結局、将来の世代が、税金の形で、前の世代へ保険料の返還部分を負担する。
さらに、将来の世代は、年金の無くなった前の世代を、私的に扶養しなくちゃいけない。

こうなることがわかっていても、将来の世代は年金の廃止を求めるでしょうか?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:08
>>22
国を通すか通さないかの違いだろ?
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:08
>>21
年金制度が破綻するって断言して話を進めてる自体おかしいでしょ?
アメリカの401Kみたいに形態を変えて残っていく可能性は考えないの?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:09
>>23
そそ、そういうこと。
はっきりいって、公的年金がなければ、自分たちの負担が無くなると思ってる奴が多すぎ。

26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:10
>>23
日本は法治国家
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:10
老後の保障なんて個人的にやればいいはなしだろう。
外貨積み立てでもいいだろうし、保険屋でも済む話だ。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:11
>>21
生活する資金がなかったら
法律関係なく死ぬ羽目になるんだが
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:12
>>21
同じ世代でも、年金納めてる奴にはもらう権利はあるし、そうでない奴はもらえない
それだけのことじゃね〜の?
貰う権利のあるやつと無いやつとでまた主張は違う
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:12
>>27
前スレの879を嫁
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:13
>>27
その機関が倒産したらどうすんだ?
公的機関と違うからアフターサービスなんてないぞ、潰れたら全部チャラ
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:14
公的年金が将来無くなると言ってるヤシは、>>22に対する反論を書けや。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:14
法律が変われば国保もチャラだ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:14
>>27
それが全国民でできるくらいなら
社会に年金制度なんてもんができるわけがない。
おまけに未来の生産力を担保にするなんて個人には無理
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:15
>>27
もうもらってる人たちがイッパイいるから
すぐにそういう制度に移行できないんだよ。
将来的にそういう形に近づくかもしれないけど、だ〜いぶ先だよ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:16
そもそも年金制度が破綻する、とか言ってる香具師は「推測」じゃなくて「願望」のほうが大きいだろ
自分は納めてないから不安を紛らわすために「お前も払うのやめろよ」って言ってるだけ
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:17
>>34
年金制度は作られたものだ。
あったものじゃない。
福祉の一形態として、生活保護とは別に運用されている制度だ。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:17
生活保護の話なんか誰かしてたか?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:18
>>36
そうだろうねw
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:19
年金制度の昔のことは知らない。
が、戦後とかせいぜい数十年の歴史しかないのだろう。
40年後にまだ機能していると信じているほうが
不思議に見える。何度も言うが、信憑性の問題。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:20
>>40
何度も言うがそれはあんたの勝手な主観
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:20
>>37
だから何でそんな制度が作られたんだよ。
お前は34の意見に何を反論しているんだ
34は最初からあったなんて書いてないぞ
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:21
>>40
明確な根拠無しに40年後に機能していないと信じている方が不思議。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:21
ネズミ講だからだよ。←年金が作られたわけ
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:21
>>40
納めてないから潰れてほしいってのが本音のくせに(藁
江戸幕府だって250年も持ったぜ
どうなるかはそのときになってみないとわからないのに
「どうせ将来なくなるさ」なんて納めないのは危険すぎ
自分だけで破滅するのは自由だが他人を先導しないように、その人まで巻き込むな
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:22
人類史上百年以上持続した年金制度は無い、という説もあるそうな
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:22
>>40
おいおい誰も「数十年年金制度が持ったからこれからも」なんて話はしてないんだよ
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:23
>>46
だんだん支離滅裂になってきたなw
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:24
>>44
ねずみ講も経済成長やインフレ率に連動すれば成立するんだがな。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:25
百年だけもってくれれば当面それでよいような気もする
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:27
年金制度がなくなるとしても段階的にだろうな
いきなり「はい、今年から年金支給できませんよ」ってことはない
まず納めてない人・専業主婦から支給廃止されてくだろう
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:27
>> そもそも年金制度が破綻する、とか言ってる香具師は「推測」じゃなくて「願望」のほうが大きいだろ
>> 自分は納めてないから不安を紛らわすために「お前も払うのやめろよ」って言ってるだけ

このことについては否定しない。同時に逆もまた真なりとも考えている。
私たちよりも年配の人は今まで払ってきたぶんがある。もらいたいという願望は大きい。
自分が払ってももらえない不安を紛らわすために、「おまえも払えよ」と言う部分もあるはずだ。

この2つの勢力の力学が40年後にどうバランスするかが問題だ。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:27
>>46
それが年金制度破綻の根拠?(w
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:28
>>52
人にふってないで正直に言えよw
要するに他人を巻き込んで不安を減らしたいだけだろ
そもそも否定できない時点で年金制度の存続も視野にあるってことだし
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:28
>>52
人口比率考えれば、「おまえも払え」派の方が多いと思う。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:29
>>55
同意
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:30
おまえら、ほんとバカだな。
年金制度がなくなったら、自分の親の生活費を全部、あなたが面倒をみなきゃいけないんだよ。
まぁ、親が生活困窮しても構わないってのなら、別だがな。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:30
>>46
金本位制の時代の話かな。共産主義が全盛だったころは、もうすぐ政府は無くなる
からと年金を払わない香具師がいっぱいいたそうだ。
まあ、形はどうあれ日本国政府が無くならないかぎり年金制度は続くんじゃないで
すか。
マクロじゃ財政なんて紙切れだろうが、そのとき(年金を貰うとき)日本の生産力
が健全かどうか(つまりインフレ)だよな。
ネはそのものを食うわけにはいかないもんな。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:31
>>52
おいおい
今の時点で
政治力学的にも
収支の上からも国民年金が維持される根拠はさんざん出されているし
無くなっても負担が別のところのかかるというのも前スレで出ているな。

これらは無視かい


60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:35
>>59
無視です。現状は40年後の根拠にはなりえません。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:35
いくら時代が変わって終身雇用崩壊だの能力主義だのと言われても
根幹のところの日本人の人間性を考えると「一か八か」って発想の人は
あまりいないと思う。
やっぱり最低限度の保険はかけておくだろうし、それが年金制度じゃないかな。
そういう風土であるかぎり、年金制度は手を変え品を変えても存続していくと考えたほうが自然。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:35
>>60
耳の痛い意見はみんな無視かよw
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:36
>>60
ならば40年後に年金制度がなくなっているというのも根拠無しだな
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:37
>>63
確かに
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:38
>>60
公的年金が無くなっても負担が別の所にかかるってのは、現状の話じゃないだろ。
前スレの889をよく読め。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:38
将来予測なんだから100%当てることは不可能に近い。
年金制度存続の可能性と廃止の可能性の高さを比較するべきだろう。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:39
未納者はここで引き下がったらお先真っ暗ってことがわかってるから
何としてでも年金制度はなくなるってことにしたいのです(藁
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:40
>>66
そんなパーセンテージのソースがあるの?
出してみ?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:40
>>60
信憑性とか言う宗教みたいな話よりは根拠がありそうだがな
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:43
>>68
可能性の高さを現状で比較する場合はその根拠の妥当性を比較することになる。
つまり、ここには年金制度存続の根拠の方が多く上げられており、その妥当性も高いと見える。
年金制度廃止の根拠は現実性に欠け、妄想に近い。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:43
>>66
政府だってバカ政治家ばっかりじゃね〜ぜ
だから制度存続させるためにアメリカみたく確定給付から確定拠出に移行しようと
してるんじゃね〜か
この改変のおかげでアメリカの年金制度はあと150年は安泰らしい
日本はアメリカの外圧に弱いからこれを採用するんじゃね〜か?
すでに旧来の制度を「確定給付」、新制度を「確定拠出」なんて和訳してるくらいだし
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:43
存続すると機能するは別です。
支給額二千円なら存続はしていますが機能はしていません。
おそらく二千円は極端にしても数万円が限度でしょう。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:45
>>67
納めてる人もお先真っ暗です。
給付の条件になってる25年を超えたら、出来れば払いたくない。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:45
>>72
ついに年金制度崩壊論はあきらめたわけだな。
今の現状だって国民年金を最低額しか納めなかった人は数万円なんですが
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:45
>>71
上で誰かが言ってた401Kプランだね
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:46
先生!公的年金と企業年金をごっちゃにして考えてる人がいますw
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:46
>>73
未納者よりははるかに明るいよ(藁
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:47
>>72
ほんとに憲法25-2読んだか?主観で勝手に基礎年金の給付水準下げるなよ。
基礎年金が機能してなければ国家賠償もんだぞ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:48
国家として存在する限り公的年金が廃止されるなんてことはまずありえない
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:48
>>71
早く確定拠出に全面移行して欲しい。
今の制度は、あまりに拠出と給付の関係が不透明だ。
ってか、年金とは名ばかりの、単なる高齢者補助の制度だからな。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:48
私自身は廃止論者ではありません。二千円論者ですが。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:49
>>81
なら基礎年金の給付水準が下がる明確な根拠を示してもらおうか。
厚生年金じゃないぞ。基礎年金だぞ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:49
>>76
いや、合ってるよ
確定拠出ってのは国家(公的)から厚生年金を私的機関で運用するのが概要なんだから
厚生年金も公的年金だろ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:51
>>82
>>82
40年後の法律や制度について、明確な根拠を示せと言っている時点で無視です。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:51
先生!企業年金が公的年金とリンクしてるってことを知らない馬鹿がいます!
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:52
つうか年金制度などの根本的な成立要因って

消費するだけの老人に生産する側から分け与えられるだけの余力があるか

実際に生産する側から取り上げることができるか
(自主納付にしても税金にしても)

この2点だけなんだけどな
年金の個別の納付と支給なんて瑣末な問題。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:52
厚生年金ハタン説ならけっこう納得できる面もあるかもしれん
スレ違いソマソ
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:53
401Kプランってのは、アメリカの企業年金プランですがw
ちなみに、
「確定拠出ってのは国家(公的)から厚生年金を私的機関で運用するのが概要なんだから 」
全く違います。確定拠出(ただしくは、拠出建て)とは、現在のように、先に給付額を決めてそこから保険料を定める確定給付(給付建て)の逆で、先に保険料を固定して、そこから給付額を決定する仕組みのことです。
また、政府が参考にしようとしている、スウェーデンの拠出建て制度は、公的年金です。
もうちょっと、勉強してから来い。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:54
>>86
日本の現状はカネは無いが生産力はあるわけでしょ。だったらカネを印刷すればいいの。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:55
>>84
ならば2000円論も無視決定だな
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:55
>>88
必死の弁解w
アメリカの401Kと日本の確定拠出年金をイコールにしてら
アレンジが加わって別物なのに
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:55
あ、書き忘れた。
>>88>>83へのレスね。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:55
>88
必死だな(藁
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:56
>>91は激しく誤解してるなw
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:56
>>89
そういうこと

だから86の後者が成立するかどうかの問題でしかない。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:56
88が正確な事実を書いたため、反論ができないみたいだねw
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:56
てめーらスレタイ読め
ここは

  国  民  年  金  の  ス  レ


98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:57
>>94
自分が間違いだったと認めたくないから俺が誤解してるってことにされるのねw
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:57
>>96
自作自演するな>>94(藁
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:58
>96
何やってんですか88さん
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:58
>>98
おいおい、76=88だぞ。
つまり、401kプランを公的年金とごっちゃにしてる奴がいたから、それを皮肉ったわけだが。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:00
というわけで、

二千円ならいらない。

103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:00
>>101
そして>>96で自作自演もしてるでしょw
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:01
というわけで、

二千円にはならない。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:01
勘違いヤローは自演で自分を「○○は正しいだろ」と自己弁護する(藁
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:01
>>102
お前、完全においてかれてるな(w
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:02
まあ、このスレの結論は
     自作自演は恥ずい

これでいい?        
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 15:03
88だけど、83に対するレスとして、88のどこが間違ってるのか指摘してくれ。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:04
>108
自作自演サンが出てきたよ〜
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 15:04
88だけど、>>109、反論できないバカが来たよ〜w
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:05
>>108
ジサクジエーンがばれた以上、まともに取り合うヤシはいません
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:05
>>107に追加
二千円にはならない
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:06
>110
ムナシイね〜(笑
96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 14:56
88が正確な事実を書いたため、反論ができないみたいだねw


・・・・自分で自分をヨイショしてど〜する・・・・
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:25
スレ違いで悪いんだけど、誰か気が向いたら答えてください。
厚生年金・共済年金って国庫から補助は出てるんですか?
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:31
>>115
マルチやめてね。ていうかマルチ元で答えておいたけど。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:40
国民年金は生き残るという人はいるけど
じゃあ、厚生年金はあぼーんなの?
118age:03/01/13 15:43
便乗して質問。
確定拠出って、加入者になんかメリットあるの?

素人考えでは、年金保険の趣旨が崩壊しているような気がするんだけど。
各自で生涯設計立てて、積み立て、運用した方が利口なのでは?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:45
つーかここ国民年金のスレだし
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:49
年金総合スレにしていいんじゃねーの・
つーか国年より厚年の方が事態は深刻だし。
国民年金はまだ分からんが
若い人の厚生年金分の掛け金は高い確率で損するわけだし。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:51
>>120
新スレになったついでに棲み分けた方がいいんじゃない?
スレタイが「国民年金」ってなってたらみんな間違うよ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:10
>>120
厚生年金で別スレたててみたら
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:31
厚生年金は身銭を切って国民年金に援助してるんでないかい
あと、破綻年金はたいてい厚生年金に救済してもらってるよね
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:37
>>123
>厚生年金は身銭を切って国民年金に援助してるんでないかい
それは3号制度があるからでは?3号なんて厚生年金制度の一部みたいなもんだよね。

>破綻年金はたいてい厚生年金に救済してもらってるよね
厚生年金と一緒になってマイナスをごまかしてるとも言えそう。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:47
スレッド建てれませんでした・・・テンプレはっておきますので誰か代わりにたててください。


厚生年金って・・・

厚生年金について語るスレです。

国民年金のスレと分けることにより、議論の活発化とその方向性の明確化をはかるのが目的です。
国民年金と厚生年金の違いを理解した上での書き込みをお願いします。

参考スレ
国民年金って・・・
Part1:http://money.2ch.net/eco/kako/1021/10211/1021114707.html
Part2:http://money.2ch.net/eco/kako/1030/10303/1030368838.html
Part3:http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1032244606/
Part4:http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1042432807/

126名無し:03/01/13 16:48
3号はいちおう国民年金の免除(国民年金の赤字)になると思いますが。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:50
>>126
制度上は国民年金だけど、厚生年金ありきのものと言いたかったのだ。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:06
>>126
三号の保険料は二号が賄ってます。
厚生年金から国民年金への援助?は援助でなく、
三号の保険料を二号で賄うという制度のためです。
一号は無関係です。
一番の被害者は独身と兼業の二号加入者です。
(三号の保険料は夫・独身・兼業を含めた二号が賄ってます)
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:10
>>128
昔は独身であることが社会的責任を果たしてないという考えがあったからな
一種の罰金なんだろう。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:10
要するに三号の制度廃止すれば、かなり問題は解決するんじゃないの?
それで年金財政がそれなりに健全化すれば、廃止論なんていう極論も陰を潜めるだろうし。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:13
他人のカネをクスねることが何故責任を果たすことになるんだ?
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:14
>>130
今でも国庫補助が1/3あるので3号がどうとか言う問題ではないと思う
国民年金に関してはだが
つまり最初から年金資金に無償提供が予定されているということ
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:18
>>131
昔は結婚して奥さん養って子供を作って育てるのが男の労働者の一般的責任という考えがあったんだよ。
つまり最低二人分以上養うようになって一人前ということでな
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:19
>>133
だったらその分自分で稼いだらいんじゃないか?
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:21
>>134
禿げ同意。
結局、独身労働者からたかるパラサイトなわけだ。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:25
クスねたカネで子供を育てるから、子供もパラサイトになるんだよ。
公務員の子供を見てみろよ。
みるからに”泥棒”って顔だろう。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:26
>>134
そうじゃねえよ。
男では自分の稼ぎを自分だけが使っているようなやつはひよっこという考え方だったということ。
逆に主婦は老人とおなじように誰かが保護してやるのに違和感がなかったの昔は

138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:27
>>137
だったら自分で稼いで保護してやれよ。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:27
>>137
ひよっこは誰も保護してやらないんですか?
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:29
>>138
わかっとらんな
周りがそういう風に見ていたんだよ。
個人がどう思うとな。

いまだって成長したのに親の保護で食っているやつらを「すねかじり」といってバカにするだろ
その延長だったの
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:30
>>137
地域振興券は勿論「ふざけるな!」と返上したよな。そうでなくちゃ立派な子供
は育たないぞ。育つのはパラサイトだけだ。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:31
>>139
ひよっこのままだと本人が苦労するだけだった
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:32
>>141

地域振興券は食費に消えましたが 何か?
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:32
>>140
その制度下だと本当は、子持ちが、独身者のすねかじりなのにね。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:32
児童手当で公務員とパラサイトとヒッキーを育てたのか。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:32
>>141
ひよっこだから社会が迫害したのだけど。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:34
>>146
地域振興券の借金は誰が払うんだ? この道徳の崩壊の責任は誰が負う
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:35
>>144
考え方が違うって
独身も社会におんぶしていたとみなされているからその分税金を負担しろという考えだったの
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:36
>>147
道徳の崩壊とは?
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:37
>>149
道徳とは「殺すな」「盗むな」「ウソをつくな」である。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:39
>>150
その3つと この話の関連は何?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:42
>>148
それは公務員がカネをクスねる為の口実だろう。
江戸時代、人口が一定に維持されたのは長子相続で長男か養子しか結婚しなかった。
それはそれとして、長男以外年貢を納める責任もなかった。
まさしく、ご都合主義的税倫理の崩壊がここにある。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:42
で、年金は払っておいた方がいいのですか?
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:43
>>151
正当性のないカネの移動はウソであり盗みである。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:47
>>152
口実であろうとなんであろうと
社会のほうにそれを納得させる土壌があったということを言っているんだが
国がいちいち独身税などとは言っていない。

だが有権者としての行動として
独身者に比べて妻帯者の優遇を不思議と思わなかった時代があったといっているんだが。

自分の倫理観と他人の倫理観を区別しろよ。

156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:48
>>154
あほらしいな
昔は独身者であること自体が不当だったからそっから金を回すのが正当だったといっているだけなのに
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:49
>>155
正義は普遍であるからこそ正義である。ゴムの物差しで長さは測れない。
戦後民主主義こそ呪われろ!
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:51
>>157
昔のいい年齢になった独身者も同じ思いをしたはずだな。

あんたのようなことを言われて
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:51
>>132
>今でも国庫補助が1/3あるので3号がどうとか言う問題ではないと思う
>国民年金に関してはだが
>つまり最初から年金資金に無償提供が予定されているということ
厚生年金の基礎年金部分と共済年金の基礎年金部分にも
(共に国民年金に相当)
国民年金と同じく、1/3の国庫補助がされてます。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:53
>>158
泥棒を放置してこれ以上、ヒッキーや公務員やパラサイトを量産することが正義だというのか。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:54
>>160
知るかよ。
周りが正義だと思ったことが社会一般の正義になるといっているだけ。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:55
>>161
ここまで教育は荒廃しているとは、さすがに思わなかった。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:57
>>162
事実を言っているだけだが。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 17:59
>>163
我らが正義は皆汚れた布切れのようになってしまいました。(イザヤ書)
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:00
>>164
お前の個人的正義などにもともと興味はないよ。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:02
>>165
正義になど興味がないってもっとハッキリいえよ、泥棒!
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:03
>>166
多数の人が正義をどう考えているかには興味はあるよ。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:05
>>165
ケインズは経済学はモラルサイエンスだと言ってるそうだが知ってるか?
アダム・スミスが道徳哲学者だったことは知ってるよな。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:06
>>168
知っているが
それがどうかしたか?
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:08
>>165
「殺すな」「盗むな」「偽証するな」が個人的な道徳?????
モーゼの十戒にも仏教の五戒にも書いてあるぞ。
ゾロアスター教はどうか知らんが。


171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:10
>>170
場合によっては

「殺すな」「盗むな」「偽証するな」

この3つの正義も否定されることもあるんだが
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:10
>>169
マルクスは「すべての道徳に背景にはブルジョワの利益がある」といったのは知ってよな?
立場をハッキリしろよ。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:13
>>172
何が言いたいんだお前は?

何の立場だ?

174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:15
>>173
「殺すな」「盗むな」「偽証するな」は典型的な自由主義者、市場主義者の立場
だろうがよ。それを否定するオマエはどんな立場だよ?
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:17
>>173
モラリストとして、「殺すな」「盗むな」「偽証するな」と言ってるんだよ。
文句あっか!
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:17
>>174
誰が否定するなんていった?
それに完全無欠の自由主義者なら年金なんてものは認めんぞ

それに俺は典型的な自由主義者でも市場主義者でもないしな。
一人殺せば犯罪者だが一万人殺せば英雄ですな
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:18
>>175
だからお前がモラリストであるかどうかなど興味ないといっているだけで

それがどうかしたか?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:21
>>177
神はすべてを御存知です。「貿易センタービルを破壊されたらトマホークを
打ち込め」
>>176
その自由主義者って誰ですか?具体的に言ってください。「偽証するなかれ」
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:22
>>178
興味があろうと無かろうと「殺すな」「盗むな」「偽証するな」 と言っているんです。

181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 18:23
お前ら、2人か3人かわかんねーけど、
国民年金の議論しろや、ボケ。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:23
>>179
何を言っているんだか

お前は誰か特定の人の教義がないと特定の考えを認めらんないのか。

また俺は完全無欠の自由主義者といったがそんなのが世の中にいるかどうかは知らん
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:24
>>180
布教はよそでやってくれ
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:25
ここまで教育が荒廃しているとは・・未来は暗いぞ
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:29
>>181
宗教家が消えるまで少々待ちましょう
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 18:32
>>124
激しく遅レスだけど、

>>厚生年金は身銭を切って国民年金に援助してるんでないかい
>それは3号制度があるからでは?3号なんて厚生年金制度の一部みたいなもんだよね。

123で言ってることは3号のことではないんじゃないか?
元々、1985年改正までは、国民年金と厚生年金は別々の制度だったんだけど、
農業人口の減少とかで国年の被保険者が激減して、国年は財政的に破綻寸前だった。
その財政危機を救うために、当時は財政的に豊かだった厚生年金の一部を国年と統合して基礎年金制度を作っただべさ。
そのことを言ってるんじゃないのか?わからんけど。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:33
オマイラ、外国の比較を良く出すが、日本と共産圏(今は中国だけか)以外は
みんな神を信じてるんだよ。
ブッシュもマーガレットサッチャーもビル・ゲイツもスティグリッツもみんな
クリスチャンだろ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 18:35
このスレの人々は難しい話が出ると、煽ったり、訳わからないこと言い出したりするんだなw
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:38
>>188
根本的な道徳がなくてどうしてシステムが維持されるんだって話をしてるんだよ。
いつまでも外国の例をつまみ食いしてるつもりならそれが日本人の限界ということ
だろうが。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:38
>>188
それはこのスレに限らない。厨房共有事項。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:41
>>189
そんな高尚な話がここまでの煽りあいで出てたか?
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 18:47
>>191
信用ってのは根本的な問題だからね。”水と信用はタダ”というものバブル
の遺物だな。
193読売新聞より:03/01/13 18:59
年金財源確保に「増税やむなし」…厚労相が講演

坂口厚生労働相は12日、福島県郡山市内で講演、
年金など社会保障の財源に関して
「社会保障と地方財政は、増税でまかなうことはやむを得ない」と
述べ、消費税率引き上げなど増税が必要との見解を示した。


194リンク:03/01/13 19:01
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 19:05
>>187
宗教の影響って確かに大きいよね。
日本ではあまり意識されないけど。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 19:13
日本には層化がある。みんな層化に入って信心深苦なれ!!
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 19:18
>>195
一代で済ませられるものなら個人主義もいいんだけど、たとえば農地の管理
といった何世代にも渡るものは宗教無しには無理なところがある。
年金なんてまさにそうだな。
これは、正当派の仏教ではないが日本には家制度があって祖先から受け継い
だものにいくらか足して子孫に渡すといった伝統があった。自分は駅伝の中
継ランナーといった自覚だ。
これが崩壊したのですよ、戦後民主主義によって。それに変わる価値観をい
まだ見出せないまま今日まできてるわけで。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 19:21
子孫は子孫で勝手に生きてくさ
漏れらは過去の財産をイナゴのように
食い尽くすのが役目を割り切れ!!
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 20:54
国会議員の年金はとっくに破綻してる
200名無し:03/01/13 21:10
民間の生保の破綻でさえ国が保障しましたから、心配ないんじゃないですか?
なんか加入していた人で約束された分は、返って来たらしいし。。
例えば、平均寿命が現在は82歳前後。これが40年後はどうだろうか。
統計を取り始めてから、約10年毎に3歳ずつ上がっている。この上昇率から
単純に行くと、40年後には平均寿命は約92歳。勿論、こうなるとは限らな
い。そして、老人医療の必要経費は毎年1〜2%上昇している。
ところが団塊の世代には3〜5%ほど上昇する事が既に見込まれている。
現在の年金はこの事すら予測されていない。また出生率が1%を切りそうな
状況におかれている。その為、気づいた現時点に置いて改革やら変革を迫
られていると言う訳だ。

現在の老人医療の歳出は25兆円前後。40年後を見てみよう。
支出は複利計算で50兆円近くになる。国債発行を除くと既に大赤字だ。
支給年齢を引き上げて対処したとして更に出生率低下を加味して計算し
た場合、80歳前後にならないと受給できない。
更に、2003年時点で既に大赤字の為、支給金額も減らす必要性が出てくる。
国が提出している2025年時の金額は現行より50%削減される事が既に立証
されておりこの傾向は2043年時でも同様と思われる。
そこから弾き出された2043年時の金額は現行の75%減。
現在20万円支払われている人を考えると20万×0.25=5万円となる。

この試算が本当か嘘かは後の人に任せようか。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 21:54
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 22:06
40年後年金が維持されてたとしても
支給額のほとんどが税金で賄われているでしょう。
消費税でそれを補ったとして消費税率が30%になってたとする。
10万円支給されてそれを全て買い物に使ったとしても
消費税で23077円取られる事になる。
実質は76923円しかもらえていないのである。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 22:50
>>203
全て買い物で使うわけないじゃん。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/14 00:09
>>201
出生率が1%ってなに?
もしかして特殊出生率1.3人のこといってんの?
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/14 00:19
>>201
長々と計算してご苦労だが
結局政治のさじ加減で国庫補助が入るからあんま意味ないよ。

極端な話
誰も年金納付しなくても老人が同じ額をもらうようになる可能性もある。
あくまで可能性だがな。
おれが四十代になる頃には、
消費税25%、年金保険料がちょうど3万/月くらいになってるな(苦笑)。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/14 18:47
>>207
例え、そうなったとしても、
所得税率がさがっているかもしれないし、
賃金があがっているかもしれないし、
物価がさがっているかもしれないし。
先のことはわからんな。

中島みゆき 「年金」

今はこんなに悲しくて お金も枯れ果てて
もう二度と支払いは 出来そうもないけど.....

そんな年金もあったねと〜♪ いつか払える日が来るわ
あんな年金もあったねと〜♪ きっと笑って払えるわ
だから今月はくよくよしないで〜♪ 今月の支払い済ませましょう

下がる〜 下がるよ 受給額は下がる〜♪  

運用失敗 繰り返し〜♪
今日は別れた役人たちも 天下ってホクホクだよ〜♪
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 10:09

支払い続ける人々は〜♪ いつか給付を受ける日も
たとえ会社が潰れても きっと信じて支払うわ
たとえ今日は金がなく 口座に預金がなくなっても

下がる〜 下がるよ 受給額は下がる〜♪  

運用失敗 繰り返し〜♪
今日は倒れた役人たちも 天下ってホクホクだよ〜♪

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an0c1901.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/simulation/simulation.htm
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 12:18
だから、国民年金は、運用失敗の影響をほとんど受けないんだってw
それに、国民年金の受給額を下げるって提案はほとんどないぞ。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 12:21
ここも収支計算のできない妄想教の巣か。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 12:46
厚生年金、共済年金の月額受給上限を18万円以下にしろ
第三号被保険者は即廃止 毎月13300円を徴収しろ(該当する第二号から)
第一号や第二号は現状通り徴収しろ。

大至急だ。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 17:39
年金なんて廃止してしまえ。
それで今まで払ってきた人たちに金を返せよ。
公務員を一斉解雇して、土地や建造物など全て売却してでも
返金しろ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 17:59
>>214
増税で返すよ(w
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 18:16
年金を完全物価スライドにするとすれば六千七百億円ぐらいまた
国民の年金の受給額が減るということになりまして、二兆から三
兆ぐらいの金額が国民の消費のマインドを冷やすことになるかと
思うのですけれども、このような政策を今後とり続けるのか。 

http://www.sakitama.or.jp/oshima/library/20021115.html
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 18:31
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 18:34
>>211
そりゃ、そんな提案をした日にゃあ国民から総バッシングで
内閣が倒れる。
役人はすでに給付削減の検討もしてるだろう。

提案ないって言うけど、物価スライド復活だって給付削減じゃねえの?
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 18:58
>>218
国民年金と厚生年金の違いがよくわかってないようですね。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 19:12
>>218
役人さんも、高齢者世帯の消費支出や生活保護費の額とくらべて、国年の給付額が現状でも低いことは認識してるでしょ。
厚労省に近い年金研究者、たとえば、堀勝洋(元役人さん)なんかも、老齢基礎年金は国民すべてに支給され、かつ、老後の生活の基礎的な部分を賄うものであるので、引き下げるのは妥当ではないって言ってる。
逆に、厚生年金の民営化を主張する研究者達の中でも、国年の給付額を下げろと言ってる人は自分の知る限りいない。むしろ、厚生年金を民営化するかわりに、基礎年金の水準を上げろって言う人はいる。
また、審議会レベルでも、そういう議論は出てない。
役人は給付削減の検討をしてるだろうけど、その対象は、厚生年金の老齢厚生年金の給付額だろうな。

それと、物価スライドの意味分かってる??
年金支給額の実質的価値の維持っすよ。
物価が下がって、支給額がそれに応じて下がるだけなら、実質的な給付削減とは言えないな。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 19:16
物価スライドは建前から言えばインフレだろうがデフレだろうが遵守されるべきもの。
景気に配慮して分配を歪めるのは本末転倒。老人への分配を増やすぐらいなら土建
屋にでもばら撒いた方がずっと良い。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 19:25





嫌い!
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 19:42
国民年金大好き!

公的年金だから掛け金は全額控除されるから税金も安くなる。
運用の穴は厚生年金や税金で穴埋めしてくれる。
他が破綻しても最後まで残るのは国民年金だよ。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 21:35



嫌い!
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 23:25
>>224
感覚が正常である証拠だ
226中辛:03/01/18 02:29
法律相談@2ch掲示板だがなぜか国民年金のスレがある

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1007184488/

なんだかここ(国民年金って・・・【Part4】)みたいに短絡的な
不払い先導者がすくなく法律板のせいかみんな冷静だ・・・。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 04:02
どうせ支給年齢は70歳だろ
その年までに1千万円ちょっと預金しとけば数年は生活できる。
なんなら生活費が安い国なら1年間30〜60万もあれば充分生活できる。
または生活保護を貰う手もある。
払う年金払う香具師は馬鹿
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 05:53
毎月の保険料13300円×12ケ月×40年=6384000円。
貰う年金の年額804200円×20年(仮に)=16084000円

こういう事書いてる人いるけど、
毎月の保険料20歳から40年間1円も上がらないと思ってるのか?
給付開始年齢がいつまでも65歳からだと思ってるの?
仮に70歳からもらえるとしても20年間で90歳まで生きられる人が
何パーセントいるんだ。
給付金だって今と同じだけもらえるとは思えない。減ってる可能性が高い。
あと、消費税だよ。3,40年後消費税率は何%になっているか?
30%以上だと思うが、よく払ってないヤツは消費税を払い損すると言ってるが、
給付される人間だって消費税は払うんだよ。月々8万円貰ったって
消費税で19000円位とられるんだ。実質6万位しか貰えないことになる。
ま、どっちにしても後10年ちょっとで破綻すると思うけど。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 06:10
おバカサイト発見しますた。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 07:47
次の保険料値上げは再来年だったかな
確か5年ごとにすることになってるんだよね
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 07:55
デフレのうちは保険料値上をやっちゃーいけないよ
関係者はよく考えてほしいな。
232中辛:03/01/18 09:23
>>228みたいに悲観論者が出るのも仕方ないと思うが、このスレでは
上積み分の「国民年金基金」についてあまり語る奴が非常に少ないのだが
国民年金を批判している奴って実際に確定申告してない奴が多いんじゃねえのかと
勘ぐってしまう。

税金対策で全部経費として認められるので節税対策として非常に有効なわけだが
大卒なのにフリーターして年金批判しているやつらって
(基礎部分の国民年金13300円/月払うの嫌がっているようじゃ)
低脳低収入なわけで2CHではよく馬鹿にされる高卒の俺以下だな(笑)







と煽ってみるテスト
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 09:32
財源を消費税による税方式に転換して多段階増税すればいい。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 09:41
税金を取るか、年金を取るか...
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 11:30
>>228
国民年金が破綻することはあり得ないよ。今現在でそんなこといってる識者もいない。
給付水準が下がるとか運用失敗してるとかその類の話は厚生年金の話。
消費税が上がることはほぼ間違いないんだろうから、それがいくらであろうと
年金を無視してる香具師が消費税分丸損するという図式は変わらない。
国が課した義務を果たさないことに何らかのペナルティーを課す可能性もある。
免許・パスポート・保険証などと結びつけられたら、簡単には無視できない。
つまり、今現在で国民年金払ってない香具師は勉強不足で損をする可能性が高い。
年金は額だけでは損得を語れない。税制面での控除や保険的側面にも注目するべきだろう。

上の方にも出ていたが、厚生年金スレをたてて、分けて議論すべきじゃないか?
実際に区別が付いてない人が多すぎる。

>>230>>231
国民年金の保険料は既に段階的に引き上げられることが決まっていて、今はその途中。
ここ数年は収納率の悪さから引き上げが凍結されているだけで、もしかしたら
4月から上がるかもしれない。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 11:34
オレは国民年金と国民健康保険料は
生活が苦しくても払い続けるつもりだ。
オレ的にはこれが最低ラインギリギリ
だと思っている。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 11:43
そう言えばこのスレは国民年金のスレなんだよな。何で二階部分の話が出てくるんだ?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 11:54
国民年金ってなんかいいよね
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 12:06
信者としか言いようがないな。
経済って宗教なのか?
240中辛:03/01/18 12:08
>>237
国民年金払っているつー事は大部分がサラリーマン以外の
無職、パート、アルバイト、自営業、請負などじゃろ?

先のことはわからないが今のレベルだと会社員が定年退職後に20万円/月以上もらえる
可能性が多いわけでとりあえず生活できる範囲だと思うんだわ。(俺の親父で25万円くらいだ)

厚生年金と違って国民年金満額といってもそれだけで生活するのは無理じゃろ?
民間の年金保険・生命保険に加入した場合に経費として認められるのは
年間支払額が10万円以上の場合だと何十万円払おうが一律5万円しか一認められないのだが
国民年金基金だと全額控除なので入る口数にもよるが月6万円として一年で
72万円丸まる経費算入できるわな。

経済板なんだからチミも当然それぐらい考えるだろ?リーマンや学生なら考えないかもしれんが。
(払う金がない無職だったら所得税控除もなにもそもそも関係ないから無視してくれ)
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 12:11
お布施をしたんだから必ずご利益があるってことか。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 12:20
ネズミ講、悪徳商法と同じレベルだ。

243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 12:21
415 名前:自営業(37歳) :02/10/28 23:00
 毎年夫婦で年金(基金含む)192万円かけてます。
 年金制度は第一に考えるべき分散投資先ですからね。
 もちろん年間投資額の1/3以下です。

417 名前:自営業(37歳) :02/10/28 23:15
 正味110万円の負担で192万円投資したことになる

421 名前:自営業(37歳) :02/10/28 23:21
 各自の収入によって税率は違いますが、私の場合、
 192万円を保険料として支払うと、国税地方税合計で
 82万円税金をまけてもらえます。
 この192万円を手元に残そうとすると、82万円税金
 でとられちゃいますから、実際には110万円しか投資
 にまわすことができなくなります。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 12:23
ネズミ講というのを国民年金のスレでやるのはどうかと思う。
厚生年金のスレを探してそっちでやってくれ。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 12:27
>>242
そのフレーズは聞き飽きた
煽るにしても、もっと他にないのか?
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 12:39
>>244
なんで、
厚生年金はねずみ講で、
国民年金はねずみ講ではないんだ?
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 12:54
>>246
やっぱり区別ついてないんだえね。もっと勉強した方がいいよ。

先に加入した方が得していて、入るのが遅ければ遅いほど損してるっていいたんだろうけど、
それは国民年金の給付水準が下がることが前提。少子高齢化が進んでも国民年金(基礎年金)
の給付水準引き下げは誰1人提唱していない。物価スライド以外による額の変更は現実的ではない。
給付水準引き下げは厚生年金について言われていることで国民年金のことじゃない。

厚生年金がネズミ講であるかどうかはいろんな意見があると思うが、それは厚生年金のスレでやれ。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 12:54
逆じゃねえの?国民年金がねずみ講スタイルなのであって厚生年金はそんな事無い。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 13:02
>それは国民年金の給付水準が下がることが前提

現役世代時点での負担増や老人世代が負担に参加する可能性は考慮しなくていいの?
(給付−負担)が問題なのであって給付額そのものが変動しないと言ってもあまり意味が
無いと思うのだが。
65歳までしか生きないつもりだから払うつもりないよ
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 13:09
寄生虫みたいな生き方って悲しいな。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 13:20
公務員にカネをやればアニータに送金する
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 13:35
年金はネズミ講のように誰でも簡単に新規加入できるわけじゃないよな。
確実に誰かが参加し続けるネズミ講。延々と続くネズミ講。

だったら参加した方が得じゃねーか(w
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 13:38
>>253
米倉のネズミは公務員
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 13:49
国年の給付水準が下がりそうにないのは分かったが
掛け金が13300円プラスインフレ分くらいで収まるんならそこそこ
有利な投資先だと思うんだが、どうだろう?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 13:53
寄生虫に生まれちゃったんだから仕方がないか。
寄生虫に生まれちゃったんだから仕方がないか。
寄生虫に生まれちゃったんだから仕方がないか。
寄生虫に生まれちゃったんだから仕方がないか。
寄生虫に生まれちゃったんだから仕方がないか。
寄生虫に生まれちゃったんだから仕方がないか。
寄生虫に生まれちゃったんだから仕方がないか。
寄生虫に生まれちゃったんだから仕方がないか。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 13:53
>>255
公務員が経費を汚職で食い潰す分は計算に入れたのか?
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 13:55
問題は掛け金と税金で支払った分のどれだけを公務員がヌイてるか、ということだ。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 14:03
>>255
おさまるわけないよ。
将来は年金受給者1人を3人でささえきゃいけないんだから
単純に考えても現在価値で6万の年金を維持するには
最低でも現在価値の2万円の掛け金または税金の負担が必要だよ。
260中辛:03/01/18 14:09
>>255
リスク分散として国民年金はいいと思う。240にも書いたが国民年金に加入せず
民間の年金保険にだけ加入するのは損得勘定から言うと損だわな。

まあ課税される年間所得が330万円以下で確定申告行ってないヤシであれば
年金や国保払っていれば社会保険料控除で還付できるのにわざわざ返してもらえる
税金捨てているようなもんだからな(笑)
(バイトなどであらかじめ源泉10%引かれていると考えた場合)

まあ俺の場合は国民年金や現金の預貯金以外に資産の一部を安くて配当の高い株買ってるのも
併用しているがね。(マイナー企業株ばかりだが配当金年率で言うと3.5%前後)

若い奴だと使える金が少したまるとすぐに車や電化製品に金かけるけど
おっさんのおせっかいで言うと「少しは貯金しとけよ」と思うな。
俺の場合は軽四に乗ってるけど28歳の時に中古だが家買ったよ
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 14:22
いいですか 団塊の世代が後10年以内に年金受給側にまわる。
一番人口が多い団塊の世代が受給側に回るということは支払い側がその分
減るという事ですよ。このダブルパンチに加え 少子化が予想を超える
スピードで進み(甘い予想だった)支払い側が激減するのである。
受給側が激増することは皆さん良く話をしますが、支払い側が
激減するので 壊滅状態になります。
100% 現在の月額13300円の国民年金負担は早急に
月額15000円を超えてくるでしょう。

厚生年金、共済年金の受給額は異常に高額であるため
団塊の世代が受給する頃から相当厳しい年金財政が現実のものとなるでしょう。

改善策として一番有効なことは 厚生年金、共済年金の受給額に上限をつけて
月額18万円以下に抑える。
今年4月から年収ベースで13,65%を労使折半となるが
これは15%でストップさせる。

本来ならば厚生年金、共済年金の廃止、国民年金への1本化
国民年金は20歳以上全員月額2万円 65歳まで支払う。
受給額は65歳から月額15万円  全員一緒にする。
足りないと思う人は様々な基金や民間の保険でまかなう。
国民年金での財源不足は税金でまかなう。
税方式への移行だと思うけどな
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 15:40
公務員が抜いてる分はいくらだ?
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 15:42
介護保険の事務経費は5000億というが本当か? 年金の事務費はいくらだ?
使途不明金はどのくらい?
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 15:58
>>261
現在保険料13300円で受給額67000なのに、
保険料2万で受給額15万にしたら、いくら税金でまかなうの?
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 16:06
国民年金の保険料は引き上げている途中だってば。
現在の13300円は段階的措置の途中であって、これから物価の変動以外の理由で
保険料額が上がるのは確実。というか以前の改正で決定済み。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:28
これって政府の何らかの意図があるのかな?

年金問題、国民と政府が対話を=給付下げの議論も−塩川財務相

塩川正十郎財務相は18日
京都市内で開かれたタウンミーティングに出席した後記者会見し
将来、財源のひっ迫が予想されている年金問題について
「国民と徹底的に対話を重ねる必要がある」と述べ、今夏にも
国民と政府による対話の場を設けたいとの意向を明らかにした
国民年金保険料が上がるのは確かに間違いないだろうが、
国民皆保険である以上、これを潰す事はできっこないから
結局不足分は税金などで穴埋めしてでも維持するわけで。
その時払ってない奴も穴埋め相当分の税金だけはきっちり盗られる訳で。
加入してたほうが最終的に得な気がするけどね。
どうだろうか。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:48
>>267
ようやく来たな。まぁ想像されてた事だな。はーい。払い損ケテーイ
聖域の部分に踏み込まざるを得ない訳だな、やっぱり
一旦給付下げが決定されると、何年後かにまた給付下げと・・

どうやら >>201 が正しかったようだな こうならない事を正直願っていたがな
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/18 23:51
昔、任意加入時代だった頃、加入していた人と加入していなかった人は
現在、その分の差を付けられて支給されている。
将来年金制度がどう改革されようとそれまでの記録は全て引き継がれる。
>>270
んな訳ねーべよ。「今」はそうかも知れないが「未来」は違うって>>267
は言ってるようなもんでしょ。
「税金で補填出来ないから現在の加入者への給付額から減らすよ」
って言ってるようなもの。

今までは給付金額を下げるって言ってなかった。言ったら相当の反発があ
る事が容易に想像つくから。物価スライドとか支給年齢引き上げで誤魔化
そうとしてた。そうも言ってられないって事でしょ。
払い損が決定した瞬間だよ。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:10
>>270
全額が税収に変更されたら、税の使途公平性からいままでの保険料納入記録なんて
関係なくなると思うがいかに?
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:16
>>271
>>270を微妙にはき違えてると思われ。
今、未加入or未納の人は納付している人より将来の給付額を下げられると、とっても当たり前のこといってるだけ。
全体として給付水準が下がるとしても、その下がった中で差が付けられるということさ。

ちなみに給付水準が下がろうがなんだろうが、税金が投入されていて、さらにこれからもっとその割合が増えていく
んだから、年金未納者が税金の払い損になっているという図式は変わらない。
というか給付水準の引き下げは厚生年金に限定されるでしょう。推測だが。
国民年金=基礎年金の給付水準引き下げは厚生年金の引き下げほど簡単ではないでしょう。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:17
絶対払わん。ちゅーか払えんよ。かねなくて。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:19
>>272
全額が税収になる前の期間と後の期間は別計算になると思われ。
例えば20歳から20年未納で、40歳で全額税収に切り替えとなった場合、給付金は20年分。
40歳前の20年を全部納付してきた人の給付額は40年分。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:21
>>274
さっさと免除申請しる
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:26
>>276
免除申請却下されたぞ。金ねぇのに。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:28
>>275
現在でも3分の1が、これから2分の1が税金で補填されてるから
その分はもらえるのが通りだと思うがいかに?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:29
人様を騙してカネを盗ることは最も醜い生きかただ。殺されても文句は言えない
ロクデナシの子供を産んだ親も「殺してくれて有難う」って言うと思うよ。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:34
>>277
何で免除されたか聞いた?

>>278
きちんと手続きしないともらえないでしょう。払えない人は免除という手続きを踏んでから税金の恩恵を受ける。
現在でも完全な未納では1銭も出ないです。義務を果たさず権利だけ主張しても無理があるでしょう。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:40
未加入の在日外国人,無年金障害者にも年金支給で救済。坂口力厚生労働相

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021203k0000e040064000c.html
無年金障害者:救済に議員連盟設立へ 超党派の国会議員80人

 制度のはざまで年金が支給されない障害者を救済しようと、
超党派の衆参両院の国会議員約80人が4日、「無年金障害者
問題を考える議員連盟」を設立する。年金財政がひっ迫する中、
弱者切り捨てを防ごうと党派を超えてスクラムを組む。
 障害基礎年金(1級で年間約100万円)は20歳未満で障害を
負うと20歳になった時から一律支給されるが、20歳以降に
障害者になった場合は年金加入者であることが条件。20歳以降
の学生時代に国民年金に未加入だったり、在日外国人で年金に
加入できなかったりして障害を負った無年金障害者は全国で
10万人以上いるとされる。年金制度の周知が不十分だったこと
などが原因で、国の責任を指摘する声が強い。
 学生の無年金障害者約30人が、大阪地裁などで国を相手に
訴訟を起こしている。8月には坂口力厚生労働相が「無年金障害
者の実態調査と福祉的措置」の必要性に言及したが、具体策は
取られていない。
 設立総会に招かれる「無年金障害者の会」代表の原静子さん
(57)=兵庫県尼崎市=は「会を結成して13年間、問題を訴え
続けてきた。不況下で苦しむ障害者の声を吸い上げてほしい」と
話している。[毎日新聞12月3日] ( 2002-12-03-15:01 )
>>281
あらあら。こりゃまた凄いね。在日外国人まで含んじゃうのね。
もう滅茶苦茶だね。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:47
>>281
ここでいう無年金障害者は義務を果たしていなかったわけじゃないということを考えないといけない。
現在の未納者は義務を果たしていないので、何の恩恵も受けられません。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:49
>>281
でもたしかこの裁判は原告が負けたんだよね。
そうなると年金の問題じゃなくて福祉の問題のような気もするが。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:51
>>283
そういって脅されたから年金払ってるんだよ。
これで、年金が出なかったらオマエに責任をとってもらうからな。
住所、氏名を名乗って貰おうか。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 00:58
>>285
すべての義務を果たして年金が支給されなかったら、国に責任をとってもらうべきでしょう。
その義務を課したのは国なんだから。
ま、別にオレが住所、氏名晒してもいいけど、それは年金の完全不支給が決まってからだな。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:00
>>286
国ってアナタ、その考えが公務員なんだよ。国家と行政府は別なの。
朕は国家なりってか? 変えなきゃいけないのはまずココだな。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:03
>>287
勝手に公務員にすんな(w
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:06
公務員は敵なのか?
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:07
>>287
つーか憲法で社会保障制度の創設拡充の義務を課せられているのは国ですよ。
国として責任とらなかったら誰がどうやって賠償するの?
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:08
>>288
公務員根性が日本を汚染し、国を滅ぼす、これが一番緊急の課題だな。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:10
公務員根性?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:12
将来的に消費税何%になると思います?
もし3,40%になったとき日本の経済状態はどうなってると思う?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:12
>>290
国家はたしかに憲法上の責任を負うよ。その業務を代行してカネを貰ってる
のが政府でしょ。カネを受け取る以上責任が生じると考えるのは民間の常識
だよね。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:12
>>291
なぜそのレスが>>288宛てなのか理解に苦しむな。
公務員叩きたきゃ公務員板逝けよ。
>>290
既に日本国民が自腹を切って賠償してるじゃないですか。

>>284
福祉かよ・・・ 福祉からも金は出ないよ。福祉系も散々だ。
こちらも大赤字の火車だよ。いずれ補助金も減額されていくだろう。
医療分野の点数も去年大幅減額。そのしわ寄せが介護職に回る。医療費負
担増額。これでも実際は火の車。どうするんだろな。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:15
>>294
政府と民間企業を同列にしてる時点でおかしいと思うが。
では「政府が責任をとる」と「国が責任をとる」が結果としてどういう違いを生むのか教えてくれよ。
過程とか意味合いの違いじゃないぞ。結果だぞ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:18
>>296
以前厚生労働大臣が私案を出したときは年金ではなくて福祉でといっていたような。
年金という名目では無理があるんでしょうな。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:19
政治家は 責任をとる→議員辞職 
だと思っていやがる。
政治家や官僚の資産全部売却してでも責任とれよ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:20
>>297
日本みたいな民族国家は国体がどう変わろうと持続性がある。
日本国政府の歴史はせいぜい60年だろ? いつどう変わるか解らないものさ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:21
国民年金。良い制度。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:22
>>299
私財投入を義務づけるのは無理でしょ。感情としてはそうしてもらいたいという気持ちは理解できるが。
>>298
とてもとても賄えないな。ふー。あの介護福祉税だっけか。名前忘れた。
あれが20歳から適用され、もっともっと税額が上がる事が予想される。
となると、一体国民はどれだけ払わされるんだろうか。
新卒の給料半分ぐらいは吹っ飛びそうだな。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:36
デフレ下で税金(社会保障税含む)と借金だけはインフレだ。これで払えるわけないよ。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:37
>>294
選んだ国民の責任は問わんのかね?
それこそ無償で選択権をもっているが
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 01:59
現在の国民年金・厚生年金は段階的に全廃。
国民年金・厚生年金の拠出額・需給額共に減らしつつも、国庫支出の拡大で高齢者の生活はある程度は守る。
現在の20歳以下は確定拠出年金に一本化。(20代あたりも実質的には、ほぼ確定拠出年金頼みとなる)
で、いいじゃん?
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/19 04:43
>>306
確定拠出年金って言っても、制度の建て方にはいろいろあるから、
確定拠出年金に一本化すればいいって言うだけじゃ、ほとんど意味をなさないなw
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 09:49
厚生年金はともかく国民年金(基礎年金)は残さないと野垂れ死ぬ人が急増するよ。
その確定拠出年金が実質、基礎年金の代わりを果たせる制度ならいいけど。

それに、今現在で財政がイッパイイッパイなのに、一時的でも国庫支出を増やすとなれば
相当な負担増になってしまうよ。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 09:53
結局、国庫負担増ってことは増税ってことになるわけで、
そうなると年金の国庫負担分は増税で相殺されるのではないか
310306:03/01/19 12:26
確定拠出年金というのは、俺は基本的に、
「税制優遇にして、あとは制度内で個人が自己責任で金融商品買う」
という企業年金で今行われているようなのでいいと思う。
投資判断に自信がない香具師には、糖蜜あたりの銀行預金にするという選択肢もあるのだから。

>>309
確かにそうなるので、当面の余計な負担増は一緒なのだが、今の世代間補助という
わけのわからん制度を出来るだけ少ない混乱で廃止することが、今必要なことだと思う。
長期的に理にかなって納得できる制度になれば、国への不信感も少しは回復できる。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 20:34
>>310
その「確定拠出年金」制度では、やっぱり無理でしょう。
最低保障年金のようなものを作っておかないと、将来生活厳しくなる人が増えて
結果、福祉方面での支出が増えると思う。
投資に何の自信がなくてもハイリスクハイリターン狙うような人だっているだろうし、
自己責任領域を広めるのは一部の頭脳明晰な人にしか有利にならない。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 20:52
いいですか 団塊の世代が後10年以内に年金受給側にまわる。
一番人口が多い団塊の世代が受給側に回るということは支払い側がその分
減るという事ですよ。このダブルパンチに加え 少子化が予想を超える
スピードで進み(甘い予想だった)支払い側が激減するのである。
受給側が激増することは皆さん良く話をしますが、支払い側が
激減するので 壊滅状態になります。
100% 現在の月額13300円の国民年金負担は早急に
月額15000円を超えてくるでしょう。

厚生年金、共済年金の受給額は異常に高額であるため
団塊の世代が受給する頃から相当厳しい年金財政が現実のものとなるでしょう。

改善策として一番有効なことは 厚生年金、共済年金の受給額に上限をつけて
月額18万円以下に抑える。
今年4月から年収ベースで13,65%を労使折半となるが
これは15%でストップさせる。

本来ならば厚生年金、共済年金の廃止、国民年金への1本化
国民年金は20歳以上全員月額2万円 65歳まで支払う。
受給額は65歳から月額15万円  全員一緒にする。
足りないと思う人は様々な基金や民間の保険でまかなう。

厚生年金と共済年金を廃止にするので月額15万円の受給は可能。
今まで貯まっている厚生年金資金、共済年金資金を全額
国民年金に移行。
月額2万円の支払い、65歳から月額15万円の受給。
足りない分は消費税。 支払いも受給も国民全員同じにする。
313中辛:03/01/19 22:26
誰かが立ててくれました

「厚生年金って・・・」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1042860494/l50
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 22:30
>>312
年金に上限をつけることは難しいだろうが、これこそ累進課税にすればいいよ。
悪いことを散々やってタタミの上で死なれたんじゃマジメにやってるものの立つ瀬
がない。
>>314
でも自民党税調はジジばっか。
若いもんの利益を代表してくれるようなヤシはどこにもいないのさ。
316山崎渉:03/01/20 12:56
(^^;
317中辛:03/01/24 12:07
「厚生年金って・・・」スレがもう過去ログになっているじゃねーか!
早すぎ!!
人気のないスレだなぁ。
年金なんてもう興味ないのか?
今までの流れだとレスがつくときは一気にレスがつくんだよね。
2月末か3月末くらいに厚生労働大臣からなんとか事業団の廃止を含めて運用の方法について
発表があるので、それでまた盛り上がるんじゃないかな。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/29 20:28
すでに国民年金は破綻してまふ。信用が若年層にいくほとなくなっていまふ。
信用のなくなった保険なんかだれも相手にしませんね。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:43
国民年金 
沖縄 半数未納
大阪 43.3%未納
東京 38.2%未納
神奈川 33.4%未納
全国20代 4割未納
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:14
嘘も突き通せば本当になると信じてる人っているんだな。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:15
「絶対もらえます!」
んなこと、わかんねーのにさ。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:16

年金は老人、中年、若者とも払いたい人が払うように法改正するべき。
選択制なら、年金運用が失敗しようが文句はいわん。

若者が貰える額少ないのに、老人が多くもらえるって変だよ。
老人〜中年の方には今まで払った分はお返しする。

この考え方のどこがおかしい?

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin01.htm
http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:17
>>318
年金をあてにしてるやつらは寄生虫ってことで、決着がついたんだよ。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:17
このスレは「年金@経済」統一にするべき

厚生年金もありで
>>325
むしろ、将来的には、年金をあてにしてなかったやつらが寄生虫になるんだろうな。
あてにせずに、保険料を納めてこなかった奴の一部は無年金になって、生活保護なり自分たちの子供達に養ってもらうことになるからなw
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:00
>>327
役人のやってることを学んだだけ利口だよ。
税金に寄生するヤツほど美味しい思いが出来る。

『週刊現代』が「年金官僚」の天下り実態をリポートしている。日本の年金
は破産状態だ。これは年金官僚がその経営に失敗したからだ。その失敗した無
能官僚たちが責任を取るどころか、天下ってどれだけの金をむさぼっている
か。この記事を読んで、あいた口がふさがらなかった。

 何十人もの実例が出ているが、1ケースだけ紹介しよう。社会保険庁長官で
引退した元官僚(67)は、7000万円以上の退職金を受け取っている。それか
ら社会保険診療報酬支払基金、国民健康保険中央会と天下り、天下り先から受
け取った報酬の総額は2億9000万円余りに上る。そして年金受給額は年間
360万円だとか。

 長官より上の事務次官はさらに好条件だ。年金をここまでだめにした張本人
たちが、年金の上前をはねてぬくぬくとしている。金融庁が銀行経営者に「経
営責任」を問うなら、政治家は年金官僚に年金破産の責任を取らせるべきだ。

天下りは当然のこと、退職金だって没収したいくらいだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:23
とりあえず完了の誰か吊すか?
富を得たかわりに、恐怖を与えて
一生ひきこもってもらおうぜ。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:25
お邪魔します。
結局この問題は近い将来に世代間の戦いになるような
気がします。私見ですが若い世代には何の責任もないと
思います。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:27
>>330
世代間抗争で、若い世代の無責任が原因じゃないケースはないだろって。
それとも今から「働けなくなったら自殺します」という署名でも集めてくれるのか?
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:38
私が呆れてるのは、唐突に学生からも保険料徴収をはじめたことです。
こういう国は世界的に見ても珍しいと思います。親の世代が払ってきて
るんじゃないですか、保険料の大半は?本来、あの時点で上の世代の人
達が役所に何らかの行動をするべきだったと思うのです。実際は何も
しなかったですよね。人がよすぎた。結果は最悪。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:42
介護保険税は現在40歳から強制徴収されるが
数年後からは20歳から強制徴収されるのは100%間違いない。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:45
中卒の会社員からは15歳でも年金を徴収していたのだろうか?
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:46
332だけど。
年金や介護に限らず、とにかく不透明なままに国家の大事を
誰がいつどこで決めたかがまったくわからないというのは異常だと
思いますね
336327:03/01/31 15:00
>>328
この文章のどこが、327へのレスになってんの??w
もちろん、年金官僚達が無責任だってことは批判すべきだけど、
そもそも、実質賦課方式の国民年金では、運用失敗はほとんど関係ないんだが。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 15:10
搾取する者とされる者のチキンレースは始まっている。

払える経済力ができても、昔の不払い年金は納付できない欠陥制度では、結果は明らか。

後は、破綻をいかに取り繕うかだ。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 15:24
もうすでに年金は破綻しています。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 15:45
「<国も1/3を負担してます>個人個人の勝手な…」というCMを最近見かけるが、
勝手も糞もないと思うんだよな〜やっぱり。毎回毎回思う。こういう制度って未来をシミュレートして、
予測に予測を重ねて作るのが本当なんだろうけど、日本のこれはとてもそういう風な雰囲気
まるでないよね。短絡的な発想で「あ、やってみようか」みたいな。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:02
>>339
あのCMはおかしい。
優香のイメージ超ダウン。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:25
もう優香の顔見るのイヤだぽ。 悪の手先だぽ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:29
国家レベルのネズミ講だからな(藁

343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:40
いやまあどうなるんだろねえ?
とか思ってるうちはどうもこうもならんよ。
大東亜戦争と同じ。
焼け野原になって気がつくんだろう。
とにかく選挙いけよ。白票でも。
>>339
むちゃくちゃだな、おいw
国民年金制度の構想が現実的になってきた1950年代後半には、農村地域も含めて、家族機能の弱体化が予測されはじめてて(現実にそうなってる)、
高齢者の扶養を全面的に家族にまかせるのは限界だから、公的年金制度で老人の生活費の一部を賄えるようにしようってことで、国民年金制度ができたわけ(もちろん、他にも様々な理由があるけど、代表的な理由)。
短絡的な発想で「あ、やってみようか」みたいなノリで、国民年金ができたわけねーだろ。
そもそも、年金制度がなかったら、保険料負担しなくてもいいかもしれないけど、家族が高齢者の生活費の面倒を見ざるを得ないってこと分かってる???
もし、君が、「そんなのやだよ」って思うのだったら、年金制度の意義が分かると思うがな。

それと、少子高齢化進むと、年金の負担が重くなって、保険料の引上げが困難となり、年金が破綻するっていうのもおかしな話だな。
何度も言われてるように、高齢者の生活費は、年金制度があってもなくても(年金あれば、年金制度、なければ、家族+公的扶助)、
現役世代が負担せざるを得ないんだから、少子高齢化が進めば、現役世代の負担が重くなることに変わりはない。
年金なくせば、家族ないし公的扶助の負担が非常に重くなる。
年金の負担が重くなることと、家族ないし公的扶助の負担が重くなることを天秤に掛けた場合、常識的な感覚をもっていれば、前者を選ぶと思う。
前者を選ぶ人が大多数であれば、負担の引上げには一定の合意が得られるだろうな。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:46
>>343
選挙は人気投票とは違う。
当選者にプレッシャーをかけるためには
たとえ嫌いな議員であっても次点者に入れるべき。
白票はほんとに時間の無駄遣いだ。
>>339
優香のCMは見てないけど、国も1/3負担してるから、みんなも払えってことだったら、納得いかない。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:51
他所スレに書いたが、

最低限の生活の保証ということと、
個人の望む生活の確保は別に考えたほうが良いのでは?

年金はどちらかがあいまいなために話がややこしくなっていると思う。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:51
>>344
当時は65〜70歳くらいで死ぬのが前提だったんだよ。
薬づけで長生きしるから年金と医療費の双子の赤字だ。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:55
>>346
てゆうか、一人の勝手はみんなの迷惑。

俺は迷惑駐車反対のCMかとおもたよ。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:55
政府の勝手はみんなの迷惑。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:56
政府って誰よ?
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:57
 議員てのは村会でも県会でも国会でも10年やれば年金を貰える。しかも
其々が加算される。例えば野中広務は町会10年以上、京都府会10年以上、
国会10年以上やっているので、年金の合計が年間で1000万円以上になる。
 一般国民の年金が減らされる中で議員はお手盛りだ。しかも国民に知られ
ないように密かにやる。皆知らなかったろ。もっと怒らなくちゃ。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:00
野中って結構な悪なんだな。ヾ('A`)ノ
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:06
>>352
知ってるよ。

国民年金が破綻しても(月々2千円程度しか給付されなくなる)
議員年金は破綻しないと思う。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:07
約6000万の人間が働いているんだっけ?
そのうち議員やら公務員やら公団のやつ  1000万人
建設やら電力やらNTTやら井の中なやつ 1000万人

つまり4000万の人間が子供主婦老人を含め食わせてる。
奥田の態度がでかいのもしゃーないな。
さんざ関税でまもられてきたくせにね。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 17:48
苦しくなれば、いくらこのバカ国民でもちゃんと暴動を起こすよ(w
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:16
>>354
そんなにもらえるの?
俺、年5000円だと思ってたです(w
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:22
>>357
議員はうまくやればトリプルで年金をもらえるんだよ。
だいたい下から上がってくるのもいるからね。
その年金のみを当てにして議員やってる人もいる。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:28
共済年金もすごいよね。なんで国保だけ改革して、
議員年金や共済は手付かずなんだ?
納得できないよ(w
360無理です:03/01/31 18:34
こんな銀行があっては?

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:50
>>359
今の共済年金と厚生年金はほとんど差はないよ。昔はあったみたいだけど。
つーかなんで共済年金と国保を同列に並べてるんだ?
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 18:55
基礎年金を生活保護に統合する事は何が悪いのですか?
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:11
>>361
年金制度として破綻してるから。税金で2分の1以上を補填しいるから。
こんど国民年金も2分の1になるけど、共済年金はとっくのむかしからだから。
それに職業によって入れる年金方式がちがい、
もともとから不公平だから。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 19:49
本来、年金に税金投入なんかしてはいけないのだ。

20歳〜60歳までの保険料納付者を6000万人(仮定)×月々13300円=7980億円
65歳以上の給付者2000万人(仮定)  7980億円÷2000万人=39900円
今現在、本来なら39900円の給付が妥当な金額のはず。

これから先はもっと悲惨になっていく。
めんどくさいので以下略します。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 20:28
>>355
議員年金は市町村議員だった時の分も貰えるんだってさ。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:01
年金って女性にすごく有利な制度。

男よりも女ののほうが平均寿命が長い。

男の年金保険料を減額きぼんぬ。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:04
>>364
国民から集めた原資は日銀の地下にでも保存するんですか?
2ちゃんの良心って言われてる経済板でもいるんだねこんな
アフォが

俺は今日、社会保険事務所に国保の滞納分がない事を確認したね。
4月からは、社会人だし滞納分なんてあったら万が一人事査定とか
に響いてもアフォ臭いしな。まあ、スッキリですわ。払わない香具師は
貯蓄するなり、予定利率下げまくる事が確実の民間に入るなり勝手に
すればイイが、年寄になって生活保護とか受けんなよ。有り金使うだけ
使って、スッカラカンになった後に氏ね
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:04
>>366
おまけに女性のほうが支給開始年齢が男性より5年くらい早かったりすることもあったりするかもしれない
>>367
公務員にでもなるならともかく、民間企業でそんなの
いちいち調べるかね。俺は寡聞にして聞いた事無い。
まあでも、俺も払ってた方がいいと思う。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:13
>>367
利率引下げを誘導する国に倫理観はもはや無い
年金も受給内容、条件が厳しくなっている
その傍ら議員年金は財産権の名のもとで保護されている
我々の年金は明日にでも破綻し受給を反故にされかねないのである
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:14
>>367
どうせ支給年齢は70〜75歳になる。
それまでは自分で生活費を稼がなければならない。
まぁ税金などは払わないで寄生するヤツが勝者だな。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:15
>>367
アンタはアフォですか?
誰が保存しておけと書いてるんだよ。
知ったかは経済版来なくていいよ
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:29
>>363
厚生年金が労使折半なんだから、共済年金も労使折半なだけじゃん。
公務員も労働者なわけだから、公務員だけ事業所負担分なくしたらそっちの方が不公平でしょ。
今の共済年金の制度なら厚生年金と比較しても給付額に差がでないんだから全然不公平ではない。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:33
>>373
君はここに来なくていいよ
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:41
教の記者会見で「破綻宣言」を そして今すぐ年金制度廃止!
来月から掛け金払わなくて良くなる分だけ日本の可処分所得が向上

ってなことになると最高なんだが..
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:44
>>375
オマエみたく払ってないヘタレはそうだろな
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:51
>>376
君みたいなのをお役人様はネギカモと呼ぶ。
沢山、沢山税金を納めてね!
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:52
寄生虫が大量に発生しているーーーー!
寄生虫が大量に発生しているーーーー!
寄生虫が大量に発生しているーーーー!
寄生虫が大量に発生しているーーーー!
寄生虫が大量に発生しているーーーー!
寄生虫が大量に発生しているーーーー!

きもちわるい
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 21:52
ない袖は振れない
金は無尽蔵に湧き出てくるものではない
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 22:00
>>378
霞ヶ関や特殊法人にな。
>>375
お前は、ちょっと前のレスも読めないのかよ(ワラ
掛金払わなくてよくなっても、その分、家族の負担とか生活保護の負担が増えるんだから、その部分の負担も含めて考えろよ。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 22:06
何でこのスレは喧嘩になるんだよ!
もっと温厚になれないものか?
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 22:06
親にメシ喰わしてもらって、莫大な社会コストにより教育・医療等を
受け、当たり前のように舗装された道路や鉄道等の交通機関を利用している
厨房が・・・・以下略
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 22:11
>>383
年金を払ってないだけで、他の税金はちゃんと払ってると思うけど。
385362:03/01/31 22:13
繰り返しになりますが最低限の生活を保障するだけなら
年金は生活保護と統合しても良いのではないでしょうか?
どのような問題があるのか誰か教えてください。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 22:14
>>383
その分の借金は若い世代が払うんだろ。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 22:15
ダイエーやそごうの退職者は公金で退職金が出るから
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 22:16
ダイエーは退職金出るの?
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 22:27
>>383
親(国民)
厨房(公務員、官僚、政治家)
>>385
それも一つの方法だ罠。
だけど、生活保護ってのは、プライベートのことを色々審査されるうえ、
資産があったり、扶養家族がいたりすると、受給できないわけだな。
こうした仕組みのまま、年金と統合するのは無理があるんじゃないか?
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 08:15
トータルセーフティネットの創設が急務。
人間としての尊厳、人間らしい最低限の生活。
これらを保障するのは国家としての責務であり、国力のバロメーター。

消費税を15%にし、それを財源として年金、医療保険、雇用保険を全廃後、
トータルセーフティネットを創設いたします。
トータルセーフティネットは性別、年齢、国籍などに関係なく、
すべての国民が安心して、人生にチャレンジすることを保証する制度です。

いままでの年金や医療保険では、お金持ちのお年よりも、お金を持たないお年よりも
皆、平等に保証しておりましたが、
この制度はお金のあるお年寄りには、ご自分のお金でよりよい医療を受けていただき、
お金のないお年寄りには、国家が完全補償していこうという趣旨のもと発案されております。

今話題の生保の利率引下げ問題もこの制度は解決します。
将来の年金危機に不安を覚え、消費を削減する必要はもはやありません。
国が人間らしい生活を保障します。
起業に悩み、リスクを取れないでいる人にも朗報です。
失敗して膨大な借金を作ってしまっても国が、最低限の生活を保障します。
少なくとも経済的理由で自殺する必要はもはやありません。

自己破産申請に必要な費用(約50万円)も
この制度が貸付いたします。無論、金利は0ですし、返済は
トータルセーフ保証から再起したあと行いますので安心です。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 08:18
トータルセーフティネットは緊急の資金需要にも対応します。
生活をしていて思わぬ出費が緊急に必要になった場合、
トータル保証金額の枠内で貸付を実施いたします。・・・・

っていうのは、やっぱむりだろうなぁ(w
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 08:29
トータルセーフティネットは自助努力を応援いたします。
資格や知識は大切なあなたの人生のパートナーです。
思わぬ知識や資格が役に立つことも、ながい人生ではよくあることではないでしょうか?
トータルセーフティネットでは資格取得にかかる費用や、
知識を身に付けるために必要な学習費用を
トータル保証内で貸し付け、および補助いたします。

ってのはむり?
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 08:35
トータルセーフティネットはあなたの成功を祝福いたします。
トータルセーフティネットを利用して、成功のチャンスをつかんではみませんか?

トータルセーフティネットは人と人の出会いを応援し、
アイディアを現実にする起業スピリッツを応援します。

ってのはむり?
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 08:50
トータルセーフティネットはよりよい人生を目指すあなたを応援し、
人間としての最低限の生活を保障します。

って、かいててなんかむなしいな(w
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 09:41
トータルセーフ保証を受けるには、
資格取得を目指して一定の学習カリキュラムにご参加していただくか、
病気治療カリキュラムに参加、あるいは、社会ボランティアに
貢献していただく必要があります。
なお、この内容をやもうえない理由で行えない場合は
やもうえない理由を相当とする免除申請をしていただき、
免除の申請審査を受けていただく必要があります。


って、とうぜんだよなこのていどのハードルは?って俺には無理だけどな(w
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 10:05
トータルセーフティネットは各大都市近郊に5町歩の農地をご用意致しました。
ここで期間と人数に限りがありますが、自給自足により無銭で生活ができます。
その間に、次の転職先を探すこともできますし、また数時間の職業概説・
情報教育・金融教育も受けられます。

これぞ最低限の生活だけど、世俗から遊離してて出所したくなくなるかもな(w
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 10:54
トータルセーフティネット=ヤ○ギ○?
399362:03/02/01 12:07
>>390
そもそも資産があるなら最低限の生活を政府が保証する必要は無い訳だし、
ミーンズテストが嫌なら若いうちに自分で貯蓄しておけば良い様に思います。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 12:59
トータルセーフティネットの欠点は
>>397が指摘してる?ように社会主義的色彩が強いことと、民業圧迫にあります。
少なくとも金融業(商工ローンなど)はほぼ壊滅的な打撃を受け、
残念ながら多くの方の社会ボランティア参加により、
民間の福祉関連業も圧迫を受けてしまうでしょう。
しかし、日榮などの被害に見られるように民間の金融業の瑣末な欠点を解決し、
元気なお年寄りなどに社会参加の喜びを
肌で感じる機会を広げることはよいことと信じています。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 13:05
ただ、>>397のように一箇所にあつめて、教育や農作業をさせるような
強制収容所的ものではなく、個々の尊厳を尊守した地域にねざした
システムでなくてはならないと考えています。(w
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 13:10
基本は自立、自尊、自主にあり、
トータルセーフティネットはそれを支える単なる道具と考えてほしいものです。(w
>>399
まさに、その通り。だからこそ、生活保護受給者には恥辱感が伴う。
年金制度の意義の一つには、この恥辱感なしに、普遍的に高齢者の所得保障を行うことにある。
資産を蓄えることができず貧困に陥った高齢者に的をしぼって、恥辱感を与えつつ、現金を支給するという方法が望ましいと思うなら、それでいいんじゃない?
ただし、こういう方法なら、恥辱感をいやがる人々は、現役時代に生活水準を下げて無理してでも、資産形成に走る一方で、恥辱感を何とも思わない人々は、生活保護で面倒見てもらえると考え、逆に、いっさい老後の準備をしないだろうね。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 16:57
年金ってプ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 18:00
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://www.kanpouya.com/
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 19:33
払えないな
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/01 19:34
>>406
免除申請しる
408>>367:03/02/01 22:06
国保ではなく国年です。国保(国民健康保険)と国年(国民年金)は別物です。
409mm:03/02/01 22:07
 一回相談してみたら? http://ccc.st/ma/
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 11:01
>>403
まさに、その通り。恥辱感をいやがる人々が多数いるため、
膨大な個人資産が消費に回らず、
景気が底割れしている大きな要因の一つとなってるんだよね。

そして景気が悪くなり税収が落ち込むと社会福祉がまっさき切られ、
さらに将来不安が拡大し、貯蓄が急増する。
政府は景気の下支えのためにPKFを実施し、莫大な年金(昨年は5兆円が消えた)が泡と消えてるのね。
それを起因(?)とした年金改革と称して、年金支給開始年齢が引き上げられ、
いまは支給額を減らす議論がされている。どこかでこの連鎖を断ち切らないと
”ヤバイ”とは思わないのか?
現状の年金制度存続だと、払ってきたやつ⇒もらえる、払ってきてないやつ⇒もらえない。
それが制度廃止になると、払ってきたやつ⇒取られ損、払ってきてないやつ⇒もらえない、になる。
これは、払ってない人間にとってはどちらでも変わらないということになる。
ところが、年金制度よそうは財政破綻状態なので、給付削減が検討されたり、
財源を消費税とか別のところから確保しようという動きがあり、その状況は
さらに加速気味になっている。つまり、制度が存続すると払っていないやつも
なんだかんだいって税負担が増え続けることが予測される。

そして、今は若いやつほど未納者が多い。

いずれ払ってきていない若者から「なんで俺たちはもらえないのに、もらえる
やつらのためにこの税金をはらって往かなきゃならにんだ?」という声があがる。

昔、武士の録を明治政府が引き受けたときのように、段階的に廃止されるだろう。
少なくともそういう動きがでて、廃止が検討されるようになることは間違いない。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 12:14
1階の基礎部分は税金で、2階部分は民間で、。
大臣いいこと言うね。見直したよ。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 12:31
>>412
社会保障の基本的な部分は税金でやるしかない。
その財源は当然、消費税ということになるし、そうなったら消費税引き上げは
避けては通れない。

オプションは民間で。というのも当然といえば当然のシナリオ。
例えば差額ベット料を保証するオプションとか、
基本的な年金分+オプション年金、てのはありだなぁ。
でも、あくまで基本部分のみで最低限の生活とサービスが受けられるというのが、
前提ではある。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 14:10
そもそも国が出来もしないことを決めたのが悪いんだよ。
「もう払えません降参します増税はしません」って言え、ヴォケが!

その時こそ馬鹿ん僚一斉排斥キャンペーンの幕開けだ。身ぐるみ剥いでやれ
415霞ヶ関ノーパン倶楽部:03/02/02 16:25

 私どもは一流大学をトップの成績で卒業し、念願の高級官僚になりました。私どもは、職場では天皇でした。
ですから、私どもは仕事はしたことありません。今ではまったく何もできません。できるわけがありません。
なんでも部下がしてくれます。おかげで出勤しなくてもすみました。1週間に1回くらい顔を出せばそれですみました。

 私どもがこうして暮らせる職場は何なのかと始めのうちは疑問をもちました。ですが、今ではこれが当然だと思っています。
なぜなら、私どもは超エリートなのです。平民どもとは人間がちがうのです。

 バブル絶頂の時代には、私どもの仕事は、夜遊びでした。毎晩2〜3軒の風俗をまわったものです。つまり、これが本業でした。
毎日これだけが生きがいでした。新宿・歌舞伎町のノーパンしゃぶしゃぶでは、よりどりみどり。オメコにさわり、匂いをかいでは
さかんにあそこを立てていたものです。その反動かもしれませんが、今では志を立てることはありません。あそこを立てることにしか
興味がなくなってしまいました。

 今では世間様がうるさいですから、私どももさすがにおとなしくしています。けれども本当は行きたくて仕方がないのです。
夜になるとあそこがうずいて仕方がありません。これは言いにくいのですが、霞ヶ関には今でもキャリアしか参加できない
「ノーパン倶楽部」があるのです。ですから、ほとぼりが冷めたころに機会を見つけてこっそりと行きます。

   ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿
 
● 大蔵省
橋口  収 (大蔵元次官)
長岡  寛 (大蔵元次官)
保田  博 (大蔵元次官)
西垣  昭 (大蔵元次官)
松尾 直良 (元関税局長)
吉田 正輝 (元銀行局長)

厚生省
山口 剛彦 (厚生次官)近藤 純五郎(厚生官房長)田中 泰弘(厚生総務審議官)
伊藤 雅治 (審議官)谷  修一 (健康政策局長)小島 比登志(総務課長)
小林 秀資 (保健医療局長)木村 政之 (企画課長)小野 昭雄 (生活衛生局長)
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 17:07

年金のない国ってどこかあるの?
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 17:10
「今の年金制度はヨクナイ!」

年金参考文献

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin01.htm
http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an0c1901.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
厚生年金基金連合会
http://www.pfa.or.jp/
年金福祉事業団
http://www.gpif.go.jp/nempuku/
>>416
世界全体を見れば、まだまだ年金のない国の方が多いでしょ。
でも、いわゆる先進国に限ってみれば、年金のない国はない。
ただし、税金で高齢者の所得保障をやってる国はある。
この場合、年金とは言い難いかもね。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/02 18:25
年金制度が実質破綻したのは、もう20年以上も前。
厚生省のバカ役人が、使い込んでしまったのだよ。

そのツケをしらばっくれて、あの手この手でごまかし
増税に持ち込んでチャラにしようとしつつある。

岡光という厚生省の次官が、福祉法人を隠れ蓑に
税金泥棒をしていたのを思い出せ。

まさに寄生虫に食いつぶされつつある。
420 :03/02/03 00:41
国民年金のCMでいってる”一人の勝手はみんなの迷惑”の
一人って他人の粘菌で株買ってるアフォのことだろw

ネンキン事業団って半年で数兆円損したアフォなのくせに
年金払えとは、いやはや厚顔無恥の生きた見本だな

年金官僚の個人情報さらせ
>>420
明らかに違うだろ。
いま集まってる国民年金の保険料は、ほぼすべてその年の給付に回ってるんだからw

てか、いまの年金の仕組みってのは、高齢者の基礎的な生活費を社会全体で支えるって形になってる。
だから、俺払いたくねーよって言って、保険料払わない人がでれば、当然、保険料払ってる人の保険料負担が増える罠。
一人の勝手はみんなの迷惑ってのは、そのことを言ってるんだろ。
さらに言えば、払わなかったヤシが将来無年金になって生活に困れば、生活保護が支給されるわけだから、それも迷惑ってことかもなw

高齢者の基礎的な生活費を社会全体で支える仕組みが気に入らないって人も多いみたいだけど、
それを家族や生活保護で支える仕組みとどっちが良いのかちゃんと考えた方がいいよ。

422362:03/02/03 11:50
>>421
おっしゃる事は尤もだと思いますが、高齢者の生活を支えない方が
労働供給が増えるのではないでしょうか。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 11:55
大体国民年金を払ってない奴ってどんな奴よ?
失業者・学生・日雇い労働者等社会の底辺にいる連中だけだろ!
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 12:06
トータルセーフティ・・もういい?
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 12:08
>>421
そもそも年金なんか理不尽なものを始めたのが悪いんだよ。

関係ないけど、ナニワ金融道の作者は払ってないぞ!
426362:03/02/03 12:10
>>423
学生も含め低所得者は免除を受けられるわけでいわゆる未納者とは区別して議論
する必要があると思います。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 12:20
年金も払えない奴=失業保険受給者・生活保護需給者

迷惑なだけ
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 12:22
「青木雄二の言うように年金払わずに、老後は不動産からの不労所得で生活するのがベスト」なのは確かだ。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 12:38
世の中の全体がわかる青木先生は払わない
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 12:46
国民年金に加入していないと、万が一のときに障害基礎年金を受け取れないので、要注意。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 12:46
>>429
無法者を擁護する馬鹿。
意見が言いたきゃ義務を果たしてからね。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 12:50
>>431
俺は払っているが、払わない払えない人を200%支持します。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 12:52
>>430
実際、年金払っている人の何%の人が受け取ってるんですか?
434七瀬八重:03/02/03 13:22
はあ 払う金があったら自分の懐に貯めておくのが
自分の将来の為になりますねえ
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 13:32
>>430
万が一の時は月20万の生活保護がある、安心だよ。
>>435
まぁ、年金と障害基礎年金は切り離して、いずれ生活保護制度に巻き取っていくのがいいんだろうな。
>>422
>高齢者の生活を支えない方が 労働供給が増えるのではないでしょうか。
65歳を超えても、働きつづけてくださいってことか。休ませてやれよw
さすがに、65歳超えたら、肉体的に辛いものがあるだろうし、例え、労働供給が増えたとしても、企業側に雇う気がなければ、雇用には結びつきません。
労働需要そのものが減りつつあるんだから、労働供給だけ増やしたところで、ほとんど意味ない。

>>425
>そもそも年金なんか理不尽なものを始めたのが悪いんだよ。
何度も言われているように、高齢者の生活は現役世代が支えざるを得ないわけで、それを私的にやるのではなく、公的にやる仕組みが年金制度なわけです。
家族の機能の弱体化が進む状況下では、年金制度がなければ、公的扶助なりの負担が重くなります。
こうしたことを考えれば、年金制度が理不尽とは言い切れないでしょう。
また、青木氏や共産党の人達も年金制度の意義を認めていると思います。
例えば、社会主義国にも、年金制度はありました。
彼らが現在の年金制度に反対するのは、その負担は、資本家のみがすべきと言う前提があるからだと思われます。
負担のあり方、例えば、税でやるとか、企業の拠出金のみでやる(現実的とは思われませんが)とか、年金制度の負担のあり方をどうするのかは、年金制度の意義とは別問題です。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 16:04
>>437
>何度も言われているように、高齢者の生活は現役世代が支えざるを得ないわけで、

何度もいうようですが、元本が戻ってこないで取り立てる年金は殆んど詐欺です。アホです。
そんな不完全な制度を強いる役人に問題があります。

厚生年金なんかは特に酷い
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin01.htm
http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html
>>438
おまいは(ry
年金制度だけで考えるのがおかしいんだって。
年金制度がなかったら、高齢者の生活費は、家族による支援や公的扶助を通じて、現役世代が負担しなきゃならないでしょ。
そうした状況と年金制度を通じて支援する状況とどっちがベターなのかってことを聞いてるわけさ。
もちろん、今の制度は完璧じゃないだろうし、役人が無責任だって批判もあるだろうけど、そのことと、年金制度の意義は別でしょ。
それと、リンクしている記事だって、前者は、世代間の損得をもう少し緩和した方がいい、後者は、役人はもっと責任をとるべきだと言っているけど、年金制度を廃止しろとは一言も言ってないからなw
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:27
>>439

>現役世代が負担しなきゃならないでしょ。

誰が決めたんですか?

>今の制度は完璧じゃないだろうし、役人が無責任だって批判もあるだろうけど、そのことと、年金制度の意義は別でしょ。

年金制度意義というが、不完全な日本の年金を作った&そのままにしていた歴代の関わった役人の責任が一番問題。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:28
賦課方式は当時の国民がマンセーして導入されたんだけどね
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:31
>>441
役人が自分たちが自由に使える財源を得ようとしたのも事実。
この前、フジTVでやってたぞ。

>賦課方式は当時の国民

もう少し説得力のある。ソースだしてくれ。
あと、今の国民はNOといっている。そりゃそうだろう。

↓これじゃあな。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin01.htm
http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html
443362:03/02/03 17:32
>>440
>誰が決めたんですか?

生存権が憲法に記載されている以上、自助努力でどうにもならない場合は
生活保護などの公的扶助をせざるを得ないでしょう。この場合、財源は税と
なるため現役世代がかなりの部分を負担する事になると思います。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:35
>>443

だからいってるじゃん。

>役人が自分たちが自由に使える財源を得ようとしたのも事実。 この前、フジTVでやってたぞ。

だから、

>不完全な日本の年金を作った&そのままにしていた歴代の関わった役人の責任が一番問題。

まずこいつらの責任を追求してから、財源をどうするとかいえよ。
こっちは払って文句いってんだ。
445362:03/02/03 17:39
単なる疑問ですが積み立ての割合を強めるとむしろ官僚の裁量が増えるのではないですか?
積立金を一切持たず(運用は一切しない)に単純に現役世代の納めた金を老人世代に一律給
付するだけなら官僚による裁量の入り込む余地は小さいと思うのですが(そのような制度を支持
するわけではありませんが)。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:44
>>445
誰のレスに対していってるのか不明

とにかく、役人の責任追及をし、世代間の不公平を是正しろ!
赤字じゃなくても国民は許さないぞ!
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin01.htm
http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html

役人の責任追及してからだよ!議論の中心はそこ!ずらすな。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:44
国民年金って面白いね!!
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:45
厚生年金もよろしくね!
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:48
このスレは前にも誰かいったけど、年金総合スレにすべき!

次は、「年金って、、」とか「年金総合スレ」とかにしてね!
450362:03/02/03 17:53
>>446
>>442あたりについてです。賦課方式が不完全な方式と言い、また年金官僚を
批判しながら何故官僚の裁量性が高まりそうな積み立て性の強化を求めるの
か分からないという事です。年金そのものを廃止しろというなら納得はしないま
でも理解はしますが。

官僚批判は結構ですがそれはこの板ではなく政治板か公務員板でやればよい
ように思います。あるべき年金の姿(社会保障全般と言い換えても良いが)を提
案せず官僚をただ罵倒する事が建設的な考えとは思えません。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 18:00
>>441
政策の責任を国民に持ってくるな。アホたれ君。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 18:53
>>442
賦課方式の導入と基金(=天下り先)制度は一応べ別の話なのでごっちゃにしないように
ついでにいうと賦課方式と年金積立金の存在も別の話である
つーかお前のレスも俺のレスも実は国民(基礎)年金の話題では全然ないのでスレ違い
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 18:55
>>451
貴方の言う国民年金における政策の失敗って何をさしているの?
ここでは、厚生年金も含めて議論されております。
>>450は共産っぽい
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 19:12
>>454
それややこしいんだよね。区別ついてないままレスしてる人多いし。
厚生年金スレたてられたのに一瞬でdat落ちしちゃったな。
なんとかならんのかの。
>>452
同じ人が話してると思うな。ごちゃにするなぼけ!
>>456

年金統一スレになりました。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 19:13
>>450
はきっと、おじさん。自分たちでけウハウハならいいんしょ。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 19:18
>>450
>>452
は役人。自分たちが責められたくないんでしょ。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 19:23

ここでは、厚生年金の問題も含めて議論しています。
(厚生年金スレが消えたので、統一して欲しいのです)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin01.htm
http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 19:45
年金とは合法的なネズミ講でよろしいか?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 19:50
よろしい
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 19:50
>>462
その通り。ではなぜ合法であるか?
それは誰でも好きなときに加入できない、いわば加入が統制されているからである。
つまりきちんと管理されているため、終わりがない。ここが違法なネズミ講とは違うところ。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 20:25
「俺は今の年金制度に納得できない。世論調査でも不満を持ってる奴が多い。だから払わないよ」
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 20:26
「俺は今の税制には納得できない。世論調査でも不満を持ってる奴が多い。だから払わないよ」
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 20:27
「俺は行きたくて学校に行ってるわけじゃない。
世論調査でもゆとり教育に不満を持ってる奴が多い。
だから学費なんか払わないよ」
468437=439:03/02/03 20:29
>>440
あんさ、レスの流れを読もうよw
俺は、年金制度が理不尽だって意見に対してレスしたんだって。
少なくとも、家族や公的扶助にまかせるよりは合理的だと言ってるんす。
こうした流れからすれば、438では、>>437となっていますが、全く437へのレスになってないでしょ。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 20:29
「俺は仕事嫌いなんだよ。労働の義務?ふざけるな!」
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 20:32
>>468
ここは失業者と日雇い労働者の集うスレです。
471名無し募集中。。。:03/02/03 20:33
賦課方式が不完全な年金制度なら、先進諸国はすべて不完全な年金制度を維持しているのですね。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/04 00:08
会社員と公務員がフリーターをいじめるスレはここでつか?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 00:54
コネ採用の事務員さん、子供が腹をすかせているので、年金支払いを3年待ってもらえませんか?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 01:30
>>468
あんた今の年金制度を支持してんですか?アホですか?

若い者がババを引いてるだけじゃん。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 01:34
15年後ぐらいにとんでもない年寄りイジメが始まる。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 01:53
>>468

438は437の

>何度も言われているように、高齢者の生活は現役世代が支えざるを得ないわけで、

に対してレスしてるのでおかしくない。つまり、現役世代より高齢者の貰う額が
多くて、かつ現役世代の方が高齢者より払う額が多いのに、なぜ「高齢者の生活
は現役世代が支えざる得ない」という考え方が生まれるのか、と指摘してるわけ。

それと437の
>また、青木氏や共産党の人達も年金制度の意義を認めていると思います。

青木氏は、自分より下の世代に助けてもらうという仕組みが高齢化社会を迎えて
破綻するという、年金制度のおかしな点をついて取り立てを追い返したのです。

今の年金制度は理不尽だろ。ていうか今の年金しか議論してない。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 02:01
これ以上年金制度を続けることは、マジで問題。

>>437=439=468 は、たぶん共産主義者。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 02:11
年金に加えて介護保険があることに何か意味があるの?
479437=439:03/02/05 02:36
>>476
もう一度、437を見てくれよ。
437のレス自体が
>そもそも年金なんか理不尽なものを始めたのが悪いんだよ。
に対するレスでしょw
俺のレスは、年金制度の基本的な意義に関するレスだっつーの。
あと、高齢者の生活は現役世代が支えざるをいけないってのは、考え方とかのレベルじゃなくて根源的なものでしょう。
老後に自力で生活費を稼げる人はほとんどいないし、
自分の現役世代の稼ぎだけから老後のすべての生活費を稼げるような人は極わずかだし、
ましてや、長生きすれば、途中で蓄えもつきてしまうのだから、
生活費のない高齢者がのたれ死なないようにするためには、
結局、家族だとか公的扶助とかで所得を補助しなければならないでしょ。
俺はそのことを言ってるわけ?理解できる?
もちろん、高齢者は、別に死んでもかまわないってのなら、話は別だよ。
君がそう思っているならば、「高齢者の生活 は現役世代が支えざる得ない」という考え方に当然疑問が生じるだろうね。
そうであるならば、そう言ってくれw

青木氏については、俺もよく知らなかったから、共産党の人と同列に論じてた。
その点については、間違ってたかもしれない。反省。
ただ、「自分より下の世代に助けてもらうこと」をおかしいというのならば、多くの高齢者は極貧生活をせざるを得ませんね。
上でも書いたように、自分より下の世代に助けてもらう仕組みってのは、年金制度だけじゃないからね。
それ以外の仕組み(家族、公的扶助)も否定してしまえば、高齢者の生活費はどのように調達するんですか?
480437=439:03/02/05 02:37
>>479
訂正、
自分の現役世代の稼ぎだけから

自分の現役時代の稼ぎだけから
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 03:02
>>479

あななたは、年金制度が高齢者を救うと思っているが、この制度は続ければ続ける
ほど、後の世代が苦しむことになり、結局は将来の高齢者を野垂れ死にさせる。
この点で今の年金制度が理不尽であることは間違いない。

これが続けば、税金を上げて、どうにかしなければならないだろう。

じゃあ、なぜ不完全な制度である年金をはじめたのか?
役人がバカだったから。行き詰まる年金なら始めない方がよかっただろうよ。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 03:14
>>479は、現実がわかってないね。

どんなに素晴らしい理想から始った制度であろうと、実際に機能されない
支持されない制度であれば、それには問題があると思うリアリズムが必要
なんだよ。

ちなみに、年金は役人が自分たちが使える&貰える財源確保の為に作った
制度でもあることを忘れるな。つまり乱暴にいうと、自分たちの世代が得
をすれば、後の世代がどうなろうと知ったこと無かったのさ。
483速水:03/02/05 03:27
老人は土地を多くもっています。その土地を有効利用するという形で財源を確保
するやり方もあるのでは?
484速水:03/02/05 03:36
もう一度、資産デフレのムーブメントを巻き起こそうよ
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 06:13
年金とは天下一家の会でよろしいか?
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 07:17
金持ちからぶんどって、貧乏人に分配しろ。
夜中の12時過ぎるとアフォしかいなくなるのは何故か???
488名無し募集中。。。:03/02/05 13:43
>>481
うーん、年金制度が高齢者を救うとかそういうレベルの話じゃないんだけどな。
つまりね、高齢者が自力で老後の生活費を賄うことは困難だから、
何らかの形でそのときの若い世代から所得補助を受けざるを得ないでしょ。
んで、何度も言うように、現役世代の負担ってのは、
年金制度の負担だけじゃないわけ。
仮にね、年金が無くなったら、その分、家族の負担だとか、公的扶助の負担とかが増えちゃうわけよ。
もっとわかりやすく言えば、年金制度があるからこそ、
今は、家族の負担だとか公的扶助の負担が軽減されてるわけ。
どっちにしろ負担する必要があるのならば、
年金制度を通じて、高齢世代に所得移転を行って、
その負担を社会全体でシェアした方が合理的なんじゃないかな。
家族機能が弱体化するなかで、
家族に全面的に任せるのは無理があるだろうし、
公的扶助には、制度固有の問題があるからね。
もちろん、現役世代から高齢世代への所得移転が必要だとしても、
それは無制限に容認されるわけではないのだから、
年金制度による所得移転が行きすぎた場合は、
現役世代の負担が過重にならないように、
それを是正する必要があるでしょう。
だから、その時々の社会経済状況に合わせて、
年金制度は改革されていく必要があると思うよ。
でも、年金制度の基本的な仕組み自体は、それほど理不尽とは言えないでしょ。
今の年金制度に対する君自身の意見じゃなくて、ここまでのレスについて君がどう思うかを聞きたい罠。
あと、年金制度が「理不尽」だとすれば、
高齢者に対する所得移転をどのような形で行えば、「理不尽ではない」のですか?
489名無し募集中。。。:03/02/05 13:45
>>482
>どんなに素晴らしい理想から始った制度であろうと、実際に機能されない
>支持されない制度であれば、それには問題があると思うリアリズムが必要
>なんだよ
いやー、本当にそうですね。
君みたいに、年金の意味についてほとんど理解してない人が多ければ、
年金なんて支持されるわけないですよね。
年金が無くなれば、一番の稼ぎ時に、親の生活費のために、
君は大きな負担をする可能性が高いですが、それは構わないんですよね?
そういう考え方のできる人が多ければ、
ほんと、年金無くして、あとは家族と公的扶助にまかせちゃえばいいんですよ!w
・・・というのは冗談で、「今」の制度が支持されていないとすれば、
当然そこには問題があるんでしょうね。
というか現実にあると思います。
だけども、だからといって、年金制度という枠組みそのものに問題があるとは言えないでしょ。
490中辛:03/02/05 23:54
つーか、批判してるおまいら本当に自営業・20歳以上の学生・フリーターなどの国民年金対象者か?

以前にも書いたが大阪市西成区の職安(ハローワーク)見にイケヨ
あの光景見たら高齢者の無収入状態がどんだけデンジャラスかわかるから。
制度論議も必要だが払ってないものは将来の額が多いか少ないかはともかく
一円ももらえないんだからな。
(高齢になっても体の衰えない、病気にかからない超人野郎はそんな心配ないだろうが)
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 00:04
政府もユウカのCMとか流すより赤貧老人のルポでも流すほうが
よほど効果があると思うのだが
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 02:54
>>490

年金は破綻しています。

無収入でも、年金受給総額より貯金が多ければ、死ぬまで生活できますよね?
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 02:57
>>488
繰り返すが、

今の「年金制度」は若い世代の法が負担が大きくなっていき、結果、
潰れてしまいそうな状態だ。このシステムがオカシイ(理不尽)と
は思わないのか?


>>498
今の日本の年金制度を問題にしてんだよ。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 03:03
>>489

>「今」の制度が支持されていないとすれば、
>当然そこには問題があるんでしょうね。

あなた認めてるんじゃン。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 03:08
>488

>つまりね、高齢者が自力で老後の生活費を賄うことは困難だから、
>何らかの形でそのときの若い世代から所得補助を受けざるを得ないでしょ。

決め付けるなよ。
年金じゃなくてもいいんだよ。強制的に貯金させるという手もあるな。
で、それを戻す。少なくとも今の年金制度を始めてしまったのは間違いだ。

あと、今の若い世代はババを引いてないんですか?
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 03:34
>>488
>>489
見直してみたが、>>425は、

>>421
>いまの年金の仕組みってのは、

を受けて、

>そもそも年金なんか理不尽なものを始めたのが悪いんだよ。

といっているので、ここでいう年金とは、日本政府が始めた「今」の年金制度
を指してるのは明らか。ていうかそうだもん。

で、あなたは「今の年金制度」は問題があると認めてる。この時点であなたの負け。

若者だけが損をする今の年金制度は確かにおかしいよな?
理不尽で問題があるから、それを、よく考えないで始めたのは問題だよな?
>>488は、とにかく変だよ。
各世代の人口が違うし、給付額は世代ごとに全然違うのが今の年金。
現在の年金制度が理不尽なのは当たり前。だから議論してるんだろ?

>>495の貯金制の方がまだ筋が通っている。
>>481
>この制度は続ければ続けるほど、後の世代が苦しむことになり、結局は将来の高齢
>者を野垂れ死にさせる。この点で今の年金制度が理不尽であることは間違いない。

その通り。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 11:35
>>498
同意。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 11:41
だから基本的な部分は税金(消費税)でやるんだよ。
国が最低限の生活を保障する。そうでないと国家の存在意義が激減する。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 11:49
こんな銀行があるの知てます

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 12:01
>>498
年金のお陰で甘い汁吸えてる特殊法人の人ですか? 
屁理屈を考えるのが仕事ですか?
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 12:03
みんなやめるのなら、わたしもやめようかな。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 12:06
>>503
周囲に流されて決めるのはよくない。
国民年金を支払っていないと障害年金や遺族年金がもらえないけど、それでもいいの?
もし自分が障害者になったら誰が面倒を見てくれるの?誰が生活費を支払ってくれるの?
まぁ、生活保護を受けるつもりなら止めはしないけどね。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 12:08
>>502
意味不明。

>>498はそういう特殊法人の人を非難してるんだってば。
>>488の間違いだろうけど。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 12:10
>障害年金って払っている人の何%が貰ってるんですか?
障害者は税金でサポートするべき。

>遺族年金がもらえないけど、それでもいいの?
いいです。
507506:03/02/06 12:11
>>504

障害年金って払っている人の何%が貰ってるんですか?
障害者は税金でサポートするべき。

>遺族年金がもらえないけど、それでもいいの?
いいです。
508362:03/02/06 12:38
>>496
>年金じゃなくてもいいんだよ。強制的に貯金させるという手もあるな。

これは積立方式の年金以外の何物でも無いと思うのですが。移行期には
二重の負担が発生するので今の若年層の生涯を通じた負担はむしろ増加
するように思われます。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 12:50
>>504
本気で障害者年金だけで生活できると思ってるんですか?(w
510488:03/02/06 13:33
>>496
今の年金制度に問題があるってのは、制度の細かい部分での話だよ。
489の最後の一文をもう一回読んでくれ。
人口の高齢化がすすめば、年金制度を維持すれば、若い世代の方が負担が大きくなっていくってのはその通り。
でも、年金無くしたら、結局、家族とか公的扶助の負担が重くなるんだよ。
おれは、高齢者の生活を家族とか公的扶助で支える仕組みの方がオカシイと思うっつーの。
おまえは、これをオカシイとは思わないのか?????(w
んで、貯蓄の話だけど、人間、いつ死ぬか分からないんだから、貯蓄では、老後の生活費をカバーすることが難しいってことは過去ログ(前スレあたりかな)でも指摘されてただろ。
結局、おまいは、年金以外でどうやって、高齢者に所得移転を行えばいいと思ってるのかい?
その質問から逃げないでくれよ(w
511名無し募集中。。。:03/02/06 13:53
賦課方式の年金は世界の常識。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 13:55
>>508
>>508
>>508
すばらしいです。画期的発言です。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/06 14:08
>>512
>>512
>>512
すばらしいです。画期的煽りです。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 14:09
>>495
>>495
>>495
>年金じゃなくてもいいんだよ。強制的に貯金させるという手もあるな。

すばらしいです。画期的発言です。
515名無し:03/02/06 14:11
>>503
やめちゃえば。やめれればの話だけど。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 16:41
>>508

>>496をも一度読め。
書いてないこと引用するな。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 16:41
>>510

>>496をも一度読め。
貯蓄のことなんか書いてないぞ。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 16:42
>>510

話をずらすなよ。

「今の年金を始めたのが問題」というのがそもそもの始まりだったはずだろ?
ここのポイントからずれていって、逃げてるのはそっちだろ。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 16:44
>>488
>>489
見直してみたが、>>425は、

>>421
>いまの年金の仕組みってのは、

を受けて、

>そもそも年金なんか理不尽なものを始めたのが悪いんだよ。

といっているので、ここでいう年金とは、日本政府が始めた「今」の年金制度
を指してるのは明らか。ていうかそうだもん。

で、あなたは「今の年金制度」は問題があると認めてる。この時点であなたの負け。

若者だけが損をする今の年金制度は確かにおかしいよな?
理不尽で問題があるから、それを、よく考えないで始めたのは問題だよな?
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 16:49
あとで帳尻を合わせるのが日本人です。
計画なんて立てられません。
国民性です。先進国からも見捨てられつつあります。
521510:03/02/06 16:49
>>518
だから、それは過去ログに書いてあるでしょ?
国民年金ができる頃には、家族機能の弱体化が起き始めてて、高齢者を家族で養うことが難しくなってたわけ。
だから、年金制度を通じて、高齢者に所得移転を行うようにしたわけさ。
今の年金を始めた理由で大きなポイントはそこにある。
だからこそ、年金制度がなかった時に行われていた家族による扶養というシステムと年金制度による移転というシステムどっちが良いのかってことを俺は聞きたいわけ。
はやく、510の質問に答えてよ(w
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/06 16:51

500の言うとおり、税金で財源を調達する年金制度にすればいいんじゃないの。

523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 16:51
>>521

おまえこそ、こたえろ。

若者だけが損をする今の年金制度は確かにおかしいよな?
理不尽で問題があるから、それを、よく考えないで始めたのは問題だよな?
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 16:54
年寄りの生活に金がかからなければいいんだろ?
こんなに金のかかる年寄りは世界のどこを探してもいないぞ!
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/06 16:55
>>523
だから、年金制度があっても、なくても、人口の高齢化が進めば、若者の負担は重くなるって言ってるじゃん。
負担が重くなるのならば、家族や公的扶助の負担よりも、年金の負担の方が良いって言ってるの。
もちろん、年金の負担が過重とならないように、制度改正をする必要はあるだろうけどね。
答えたから、そっちも答えてよw
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/06 16:56
付け足し。制度改正といっても、基本的な枠組みは維持したうえでの改正ね。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:01
姥捨て山の制度はどこの文明にもあったよ。普通じゃん。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:02
>>524

答えてないね。はっきり、

「理不尽で問題がある年金を、よく考えないで始めたのは問題です」

ていえよ。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/06 17:02
そだね、高齢者を山に捨てちゃえば、すべて解決するね。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:03
>>525〔訂正)

答えてないね。はっきり、

「理不尽で問題がある年金を、よく考えないで始めたのは問題です」

ていえよ。
531510:03/02/06 17:04
>>528
俺は、518と525で答えていますが、お前は、いっさい答えないのなw
532510:03/02/06 17:05
訂正
>>528
俺は、521と525で答えていますが、お前は、いっさい答えないのなw
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:05
ん?よく考えなかったから問題だとわからなかったのではないか?
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:05
>>531

はっきり、

「理不尽で問題がある年金を、よく考えないで始めたのは問題です」

ていえば?
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:06
ん?考えられないから問題にならなかったのではないかな?
536510:03/02/06 17:06
おまえ、それしか言えないのかよw
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:07
考えられない人が問題。
538510:03/02/06 17:07
536は、>>534ね。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:09
>>510

理不尽で問題がある年金を、よく考えないで始めたのは間違いだよな
理不尽で問題がある年金を、よく考えないで始めたのは間違いだよな
理不尽で問題がある年金を、よく考えないで始めたのは間違いだよな
理不尽で問題がある年金を、よく考えないで始めたのは間違いだよな
理不尽で問題がある年金を、よく考えないで始めたのは間違いだよな
540510:03/02/06 17:10
>>539
あーあ、やっちゃった。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:11
>>540
負けを認めないのでもう一度書くけど〜♪


>>488
>>489
見直してみたが、>>425は、

>>421
>いまの年金の仕組みってのは、

を受けて、

>そもそも年金なんか理不尽なものを始めたのが悪いんだよ。

といっているので、ここでいう年金とは、日本政府が始めた「今」の年金制度
を指してるのは明らか。ていうかそうだもん。

で、あなたは「今の年金制度」は問題があると認めてる。この時点であなたの負け。
542510:03/02/06 17:13
>>541
んだから、俺が問題あるっていってるのは、今の制度の基本的な仕組みについてじゃないって。
財源の問題とか、3号被保険者の問題とか、年金に対する課税の問題とか、そういうことなんですけどw
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:16
>>542
逃げてるよw
544510:03/02/06 17:16
>>543
ハァ????
俺は、お前の質問にすべて答えていますが、お前はいっさい答えてないぞぃw
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:20
>>544

そいって、結局、話をずらしたいんだよね、、。
「今」の年金制度のことを議論しているのにずれていたから。
546510:03/02/06 17:23
>>545
「今」の年金制度の基本的仕組みは、理不尽じゃない
けど、「今」の年金制度には、いくつかの問題がある。
これだけ、わかりやすくかけば、君でもわかるはず。
547510:03/02/06 17:24
だから、年金制度が「理不尽」だとすれば、 高齢者に対する所得移転をどのような形で行えば、「理不尽ではない」のですか?
548大正うまれ:03/02/06 17:26
こんなに長生きできるとはおもわなんだわ。
日課の接骨院いってくるわ。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:27
>>546

理不尽とは筋が通ってないこと。
若者が損をして、老人が得をする「今」の制度は筋が通ってないよな?
550510:03/02/06 17:28
>>548
「医療保険」の財政が大変になりますね。
>>548
こういう無駄なヤシが居るから日本は腐っていくんだよな-
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:29
>>546

>「今」の年金制度の基本的仕組みは、理不尽じゃない

ココがおかしんだよ、オマエ!
553362:03/02/06 17:29
賦課方式が理不尽だと考えているのか、そうでないのかという事ではないか。
510は賦課方式を問題だと思っていないように見える。逆に批判派は賦課方式
そのものを問題視しているように見える。ちなみに私の意見は510に近い。今の
年金制度の一部に問題があるのは確かだがそれは年金が開始当時から理不
尽な制度だったという事ではない。私が問題視しているのは主に財源問題なの
だが、賦課方式そのものは問題だとは思えない。

>若者だけが損をする今の年金制度は確かにおかしいよな?

制度に問題があるのは確かだがそれが必ずしも世代間の不公平性と関係があ
るとは言えない。若者が損をする理由は制度に問題があるからではなく、単に老
人に過大な給付を行なっているからだ。

>理不尽で問題があるから、それを、よく考えないで始めたのは問題だよな?

そんな事は無い。賦課方式そのものは理不尽でも何でもないからだ。

最後に批判派は年金制度の何処が具体的に問題だと思っているのかを述べて
欲しい。世代間の不公平性は制度の問題ではない、給付削減によって現役世代
の負担を軽減すれば済むからだ。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:31
何気に、362=510の可能性が、、。
555510:03/02/06 17:31
>>549
だから、家族や公的扶助を通じた負担と公的年金を通じた負担、どっちが理不尽なのかって聞いてるの。
556510:03/02/06 17:33
>>554
違うよん。
過去に362のレスに対して、俺が批判したことあるから。
過去ログ見てみ。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:34
なあ、積み立て方式だと
自 分 で 貯 金 す る の を い っ し ょ じ ゃ ね ー か !
だから、年金は賦課方式じゃなきゃ、存在価値がないし
インフレヘッジにもならない。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:34
公的年金のほうが理不尽だな。議員の高い年金をおれが負担するのはどう考えても理不尽だ。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:34
>>556
自己スレのヨカン!
560510:03/02/06 17:35
>>557
積立方式の年金と貯蓄は必ずしも一緒ではないよ。

561510:03/02/06 17:35
>>559
自己レスだったら、マンセーするだろw
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/06 17:37
>>559
自己スレ?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:38
はっきりしたことは、
510は、

>「今」の年金制度の基本的仕組みは、理不尽じゃない

と明言したこと。今日の予算委員会では坂口が自分に責任があるが
取れないといっていたが、結局、問題があるから、理不尽だからそ
ういう話になるんだよな。>>510氏ねや。
564大正うまれ:03/02/06 17:41
>>550
医者はわしらの味方。
先生も老人減ったら困るって。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:41
>>560
だいたい同じようにしか思えないけど
積立方式の年金なら利子が高いとかいいことあんの?
566510:03/02/06 17:46
>>565
貯蓄は、個人間での移転が行われないが、積立方式の年金ならば、短命の人から長命の人への移転が行われる。
あと、貯蓄は、個人ないし金融機関が運用するが、積立方式の年金なら、積み立てられたお金は、国が一括して集めて運用する。
だから、役人批判がこれだけ多いことを考えれば、難しいかもなw
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:51
日本より医療費が高いのはアメリカだけ。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:51

菅「大臣のあなたに責任があるんじゃないですか?」

坂口「あると思います。でも額が多すぎて責任が取れません」
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:53
金を巻き上げて、失敗してもトップは責任とらない。

なーーーーーーーんて理不尽な制度なんだろう。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:54
>>566
なるほど
貯蓄→早く死んだら、家族に相続
積立の年金→死んだらボッシュート

貯蓄の方がイイ( ・∀・)

運用に関してはどっちもたいしたことないだろ。
下手な約束をして逆ザヤで苦しむのがオチ。
結局、逆ザヤ分増税となり、国民が負担することに
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 17:55
今の年金てホントに理不尽なことばっか。
572510:03/02/06 18:00
>>567
1995年頃のデータだと、日本、アメリカ、カナダ、ドイツ、フランス、イギリスで医療費を国際比較すると、
1人あたりの金額(購買力平価換算)でみても、対GDP比でみても、日本は、イギリスについで低い。
つーか、あんまし関係ないから、sage。
>>569
運用の失敗のことを言っているのかな?
国民年金は賦課方式だからあんまし関係ないんだが、
それでも、積立金の運用失敗したら、責任取るのが筋だわな。
そのことはそのこととして批判すべきで、年金制度の是非とは別だと思うが。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/06 18:03
官僚不信の強い日本では、積立方式の年金は無理ですな。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:07
>菅「大臣のあなたに責任があるんじゃないですか?」
>坂口「あると思います。でも額が多すぎて責任が取れません」

大臣がこんなんじゃ、理不尽な制度といわれてもしかたないと思われ。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:09
今の状態で30年後に年金など絶対出ないぞ。
断言してもいい。
もらえても、年間5マンがいいところ。
貯蓄に回したほうが懸命。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/06 18:10
若者だけが損をするから理不尽と言っていたのが、いつのまにか、
運用失敗で責任取らないのが理不尽だに議論がすりかわっている。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:10
年金、筋とおってねえじゃん。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:12
>>576

若者だけが損をして理不尽、で、トップも責任をとらないから理不尽。

これでいい?
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:18
>>578
それでいいです。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:18
僕に年金を払えというのか
思い通りに年金が出ない世の中なんて割り切りたくないから(年金不払い)
すくいきれないもの(やっぱり年金払う)
手を取り合って
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:19
 今の年金って理不尽なんだね。
582510:03/02/06 18:19
>>578
賦課方式の年金を維持すれば、年金制度において若者の負担が増える。
だから、賦課方式の年金は理不尽だと君は言う。
その一方で、積立金の運用失敗を手厳しく批判する。
となれば、積立方式よりも賦課方式の方が合理的となる。
結局どうすればいいと思ってるの??
583510:03/02/06 18:20
>>580
タクティクスオウガだw
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:21
あるところにアリとキリギリスがいました。
アリは将来の為に年金コツコツ払いました。
キリギリスは年金など払わず自分の夢を追いました。
年金が満期になっても財源不足で年金は出ませんでした。
年金分のお金を投資につぎ込んだキリギリスは大儲けを
して、幸せに暮らしました。
アリはそれを見て自殺しましたとさ。

めでたしめでたし。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:23
年金の7割はジャスコの商品券で
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:24
>>510

>積立金の運用失敗を手厳しく批判する。
>となれば、積立方式よりも賦課方式の方が合理的となる。

なんでこういう論理になるんだ?バカ?
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:27
今の年金は、理不尽です。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:27
あるところにアリとキリギリスがいました。
アリは将来の為に年金コツコツ払いました。
キリギリスは年金など払わず自分の夢を追いました。
年金が財源不足になり、みんなの税金があがりました。
財源は確保され、アリは年金で老後の生活を送りました。
キリギリスは年金もらえないのに、年金のための税金を
払って苦しくなり、野垂れ死にました。

めでたしめでたし。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:27
年寄り用の巨大マンション作ってそこに押し込め。
ボケたやつらに金をやってどうする!
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:28
野垂れ死にしなくても、生活保護受ければいいよ。
年金よりいっぱいもらえるよ。
591510:03/02/06 18:29
>>586
いやさ、君が批判するだけで、全然意見を述べないからさ、想像するしかないわけよw
賦課方式なら、積立金を所持する必要がないから、積立方式よりは運用失敗の危険はすくないでしょ。
そう考えてるのかなぁと想像したわけさ。
間違ってたら、ごめんねmm
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:31
>>591
やっぱあなたはバカでした。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:32
かまってちゃ〜〜ん!
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:33
生活保護もらってリッチに暮らそう
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:33
はっきりしてることは、510は、

>「今」の年金制度の基本的仕組みは、理不尽じゃない

と明言してること。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:34
あるところにアリとキリギリスがいました。
アリは将来の為に年金コツコツ払いました。
キリギリスは年金など払わず自分の夢を追いました。
年金が財源不足になり、みんなの税金があがりました。
アリは増税の煽りを受けリストラされ、失意の内に
自殺しました。
キリギリスも野垂れ死にしました。

めでたしめでたし
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:36
カブトムシに外貨預金するのが良かろう。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:41
なんて理不尽な年金。
そこまでして老後の心配をしないといけないのかね。
どうせみんなあと100年もすれば死んじゃうのに。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:43
心配のない世の中なら年金いらないのにね。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:44
理不尽なら年金はいらないよね。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:47
 いらないから払ってない。これは合理的だ。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:47
賦課方式と積立方式の違いもロクに知らない馬鹿は死ねよ。
510みたいな社会主義者もうざいが制度に問題があると喚き
つつ、具体的な問題を何も指摘できない厨房はうざすぎ。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:48
つまらんあおりだ。たいくつ。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:50
>>603
具体的な問題をしてきしれ
606コピペだが:03/02/06 18:50
年金と生活保護は全く性質の違う金。
生活保護は生活に困ってるからといって誰にでも出るものではなく(というか出ないケースが多い)
そのお金の使い道は限定されている。生活は役所の管理下にあると言ってもよい。
受給するまでには当然身ぐるみ剥がされる。
また、その支給額は生活状況によって異なり、誰でも年金額より多く受給できるとは限らない。
つまり普通のDQNでもないヤシがたんまり受給できるたぐいのものではない。
当然、無年金=生活保護受給ではない。年金・生活保護共に無しというケースもある。

一方、国民年金は生活の3大リスクに備える保険で、老齢以外にも障害、遺族といった
年金もある。それは国民の自助自立を支える基礎的なもので、その全ては自由に
使いことができる。当然のことだが、車を買い換えたり、旅行に行ったりできる。

簡単にまとめると
生活保護・・・憲法25条でいう本当の最低の生活
年金生活・・・ごく一般的な生活
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:53
>生活保護・・・憲法25条でいう本当の最低の生活
>年金生活・・・ごく一般的な生活
それなら、国年の給付金も生活保護と同じくらいもらっても良いと思うんだがな。
まあ、無理難題なのは分かっちゃいるが。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:53
生活保護は

財産・預貯金全て身ぐるみ剥がされて、
働けなくなるまで働かされ、
面倒を見てくれる親族が1人もいない

この状態になるまで出ない
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:56
>>607
生活保護額は必ず国年の給付額を上回るわけじゃねーよ。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:56
603みたいな知ったかぶりなやつが一番むかつく。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 18:57
>>607
生活保護はその人が生活に必要な分だけ出る。
年金が少なければ、その差額は生活保護で出る。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 19:05
預金は丸々残る。年金は搾取される。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 19:29
>>606
じゃあ、俺が中学時代に同級生だった母子家庭の母親が
生活保護を受けているのに、パチンコ屋に入り浸って
いたのはなぜ?

俺の親が見かねて、「お金は大切にしなさいよ」と説教
まがいのことを言うと、「ああ、これは親戚にもらったお金
だから・・・」と言っていたのはなに?

結局、生活保護受けていても、闇で金をもらえばわからないよね。
職員も24時間見張っているわけではないんでしょ?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 19:45
自己破産したTさんが、宝くじ当たっちゃってと言って、海外旅行に頻繁に行ってるのはなぜ。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 19:48
フェミファシストの妄想が実現した女性専用車両廃止キャンペーンのPR用ポスターを作りました。
この画像を人が多く利用するサイトに貼ってフェミファシズム社会の現実をPRしよう。 
http://cgi.2chan.net/n/src/1044519466057.jpg

616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 19:48
>>613
コピペにレスするなよ(w

ちなみにパチンコはその文化的側面が認められているそうで、生活保護でパチンコやっても
いいそうだ。実際のところはどうか知らんが、闇のお金だろうがなんだろうが、現存利益
のあるものを購入したらばれるんじゃないか?
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 20:51
>>616
コピペだったか・・・・。

でも、生活保護受けてパチンコをするってのはどうかな?
それを自治体が認めているんだったら、なんかへんじゃない?
まあ、生活保護でもらった金をパチンコで使って、生活費が
無くなっても自己責任で飢え死にしろってことかもね。
618中辛:03/02/06 21:57
>>575
>今の状態で30年後に年金など絶対出ないぞ。
>断言してもいい。
はあ?過去スレでも散々論議されたが「結局のところ現時点ではわからない」
という結論になってしまうのだが・・・。断言してるのはあなたの心の中だけでしょ?

>もらえても、年間5マンがいいところ。
>貯蓄に回したほうが懸命。
いま、13300円/月を「払い渋っている」or「払えない」のに老後の
退職後〜平均寿命までの生活資金(現在の貨幣価値で)7000万円貯められるのかい?

払い込み額に対して支給額が減少する可能性について悲観論を述べている奴で
大卒はいないだろうな?それだけコスト計算が出来るなら
チミの卒業のためにいくら親のすねをかじったか計算してみろ。
大卒のくせに低収入で国民年金の13300円が払えないでガタガタ言っているのなら
大学など卒業する必要は全く持って(以下略)
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 23:52
>>617
ハッキリ覚えてないが、程度の問題だったと思う。
生活保護でパチンコやっていいからといって、やりすぎてパチンコ店に入り浸っていると
指導だか支持が出て、従わないと生活保護が止まる。
たしか受給前にギャンブルによる浪費がひどかった場合は、受給しても禁止されることがある。
どっちも自身がないので間違ってたら訂正してくり。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 23:53
>>619中段訂正
支持→指示
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 23:54
>>619後段訂正
自身→自信

逝ってくる・・・
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/06 23:55
月額4000円ぐらいの娯楽だったら大丈夫だよ。
月13300円程度を払い渋っているのに金をためられるか、というが、
その程度の金を渋るからこそ金を貯められるのだ。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 00:36
>>623
それはただ単にケチ(w
そう。

だが、実際に金持ちはケチだ。
「ケチだからこそ金持ちになれた」と言った人もいる。

実際にアメリカの数多くの億万長者の生活を調べた調査もある。
多くの金持ちはケチな生活をしている。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 00:51
ケチは金持ちになるためなら手段を選ばないということね。
税金、社会保険料、公共料金などなど何から何まで払わなきゃ、そら金持ちになる罠。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 00:57
一生食べていける金がないのなら、払うべきでない。市ぬぞ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 01:07
今年金を維持することは将来さらに払う羽目になるということだ。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/07 01:25
( ´,_ゝ`)プッ
13300円けちってなれる金持ちなんてたかがしれてるよ
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 17:04
>>626
>何から何まで払わなきゃ、そら金持ちになる罠
そうか?
電気ガス水道は止められて家賃も払わず追い出されるか、固定資産税滞納で
差し押さえられて住むとこがなくなりますが・・・。プププ
ケチ=守銭奴だとだめだね。倹約家でないとねえ
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 17:11
今の13300円が大きく膨れるのだ。将来取られる税金として。
ゴキブリにエサをやるようなものだ。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 17:18
自分が払い込む期間、ずっと13300円と思っているもの・・・挙手!
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 17:39
このようにお店の入り口には
「3980円ポッキリ」と書いておきながら、
店の中に入るとさまざまなサービス料金を請求するシステムを
「竹の子剥ぎ」あるいは「タケノコ」と呼びます。
介護保険料もこの方式のひとつです。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:14
年金廃止しても代わりの社会保障費を巻き上げられるので、人口が少ない世代がババを引くという
構図は何をどうやっても変わらない。
636誰か教えて、その1:03/02/07 18:26
まず、前提として年金保険料と受給額は連動してるとすると、
40年間の総保険料=6384000円
年金受給額=804200円
しかし実際には3割が税金負担なので、
保険料に対する実際の年金は、804200円×0.7=562940円
総保険料をこの受給額で割ると、
6384000円÷562940円≒11.34年
65歳から支給されたとして、76.34歳までは、
自分が支払った保険料だけで賄える計算になる。

続く、
637誰か教えて、その2:03/02/07 18:26
ここで、平成12年の生存率資料を参考にすると、
65歳男性の生存率は約85%
つまり、15%は年金を貰ってない。
かつ、上記の76.34歳の生存率は約65%になる。
(平均寿命の78歳の生存率は約60%)
この辺の年齢を境に生存率は急激に下がる。

これ(損益ライン)以前に死んだ人の保険料積立金=Aと、
以降に生存してる人の受給額=B
がA≧Bの場合、理屈では年金は足りてることになる。

仮にA<Bだとしても生存率から考えて、
(上記の計算は一人が一人を支える計算をしてるので)
破綻に陥るほど不足するとは到底思えない。

なんで年金財源は不足し、破綻しかけてるんだ?
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:35
>>637
今もらっている人たちは40年も積み立ててないし、
昔の保険料は高くなかったし、
今まで積み立てた分は誰かが使っちまったからさ。
そして今おれたちが支払ってる分も片っ端から使われているんだよ。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:39
>>638
>今まで積み立てた分は誰かが使っちまったからさ。
はっきり言えよ、「官僚と官僚の天下り先の特殊法人だ!」って。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:43
家の両親は70歳前後で亡くなった。年金40年掛けたが、貰ったのは微々たるものです。こんな不公平って有るの?65歳が70歳に変わったらもうお仕舞ですね。自眠党は国会で殆ど自眠等です。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/07 18:43
なんかさ〜
どんどん景気が悪くなっちゃってるじゃんかよ!
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/07 18:43
>>639
まぁ、そういうところで消えた部分もないことはない。
でも、大部分は、給付の引上げや、賃金スライド、物価スライドの実施のための財源として使われた。
給付を引き上げた分に見合った保険料の引上げには、企業も労働者も抵抗が強かったからね。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/07 18:45
>>640
そういう仕組みじゃないと、100歳とかまで生きた人に年金払えない。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:46
>>640
奴らは議員年金(税金負担7割)があるから国年が実質機能しなくなっても関係ねーしな。
ムカツク!
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:47
>>643
100歳まで生きる人が何人いるんだよ。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/07 18:48
>>645
おまいは(ry
100歳っての極端な例だよ。
平均寿命より長生きした人って言えば、わかるか?
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:49
1万人近くいるんじゃない?←100歳
648誰か教えて、参考資料:03/02/07 18:50
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/04/s0419-3c2.html

>>643
男性で90歳まで生存してる人は約17%ほど。
100歳は1%程度。
649 :03/02/07 18:52
年金支給額引き下げで
また消費が落ち込みそうだ。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/07 18:54
>>649
でも、給付引き下げるかわりに、保険料を上げても、消費が落ち込むね。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:56
国民年金払う必要全く無し!!
払う分の金はヘソクリに廻すべし。
どうせ自分たちには決して戻っては来ないのだし、
寄付する必要なんかどこにもない。
30年後には年金制度どころか
国家すら破綻してるだろうよ。
652誰か教えて、:03/02/07 18:57
>>638
>今もらっている人たちは40年も積み立ててないし、
じゃあ、積み立てしてなかった人の分を乗り切れば、上記計算になる?

>昔の保険料は高くなかったし、
年金保険料と受給額を連動させれば、上記計算になる?

>今まで積み立てた分は誰かが使っちまったからさ。
>そして今おれたちが支払ってる分も片っ端から使われているんだよ。
うーむ・・・
653誰か教えて、:03/02/07 18:57
>>646
若干の差はあるけど、平均寿命ぐらいまでは積立金で賄える。
平均寿命以降の受給は、平均寿命まで生きられなかった人の積立金で賄えないかな?
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 18:58
なんか悪のスパイラルって感じだな。
信用できない政府→増える貯蓄→増える国の借金

断ち切るには外貨預金しかない。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:00
今と30年後の平均寿命が同じくらいとは到底思えない。
656638:03/02/07 19:01
>>652
うん。計算上は概ね合ってると思う。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:04
今、年金支給されている70歳以上の老人は昭和30年代は年金負担何百円/月
だったらしいよ。インフレ率を考慮すれば現在に換算すればどの位だろう?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:04
>>655
戦後を生き抜いて淘汰されて生き残った世代と
温室育ちのお前等と一緒にするなよ。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:06
栄養状態良好〜〜♪
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:07
>>656
つーことは、やっぱ官僚がバカなんじゃん。
官僚は天下り先の特殊法人を作りたいがために財源不足を声だかに叫んでるんだ!
奴らがまじめにしてれば、「誰か教えて」の計算では、破綻懸念なんてないことになる。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:09
>>659
マックのバーガーとインスタントラーメンでか?
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:11
>>658
あなたは戦後を生き抜いて淘汰されて生き残った世代の人ですか?
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:13
>>660
というかね。年金の制度自体が、政治家と官僚の所に集金する仕組みなんだ。
つまり、年金の保険料と称して集められたお金は、見かけ上、
「資金の運営」という形で貸し出される。
けれどもこの貸出先を決めているのは政治家であって、ここで利権が発生する。
政治家の先生に「よろしく」のお金を持ってゆくと民間より安くお金が借りられるわけだ。
最初から悪意に満ちた制度なんだよ。
664誰か教えて、:03/02/07 19:17
>>657
ざっと探したけど、いいのが見つからない。
消費者物価指数だけど、
以下の資料で、昭和30年の「総合」に数値がなかった。
他の品目見てると大体5〜10倍ぐらいかな。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/longtime/
第6表  品目別価格指数(全国)昭和30年〜平成11年(総合〜乳酸菌飲料B) (約250KB)

ちょっとインフレ率で探してみる。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 19:20
国会で当時年金制度を作った人間の話が暴露されていたが、
まだ若い世代が大多数でインフレになるのは判っていたから
今の内にドンドン使っても全然問題無いと言うのが当時の厚生省の姿勢だ。
納める人が多く貰う人が少なくインフレで使わないと目減りする。
問題はその姿勢が今も変わらず続いているんだよ。
少子高齢化の逆ピラミッドの年齢構成にもかかわらずにだ。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/07 19:32
>>誰か教えて
すごい根本的な話だけど、年金財源の不足ってどういう意味?
667誰か教えて、:03/02/07 19:41
>>666
教えてクンの俺に聞かれても・・・・
収入 < 支出
なのでは?
このまま行けば不足するってことでは?
で、(現時点の積立金を考慮せず)前述の一人が一人を支える計算をしても不足しそうにないのに、
「このままでは年金財源が不足する!」って騒いで税金上げようとしてるから、
?????
と思った。


668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:02
やっぱこの板で議論となると老齢年金しか出てこねーな。
障害年金や遺族年金をどうやっていくかも合わせていかんと先に進まん。
老齢と切り離して全額国庫負担にしたら税負担が上がるし、国の生活保障制度を考えたら
任意にはできないだろうし、結局老齢とセットにするなら今の制度と変わらず、
保険的要素という理由があれば老齢年金が減らされても、最終的には国の勝ち。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:06
ざーっと読んだが年金不足にちょっと疑問だね。最近は例外だが、銀行に金預けても
戦後、年利が2%〜5%位あった筈だし、金利の理論が欠けているような気がする。
若い世代が年金負担しないのも原因の一つだが、もしかして、官僚、政治家が年金資金
を投資名目に無駄金を使いすぎたのかな?
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:07
>全額国庫負担にしたら税負担が上がるし
よくわからんのだが、年金保険料として取られるのと他の名前の税で
取られることに何の違いがあるんだ?
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:12
ペーパー会社作る。
年金から金借りる。
接待費でノーパンしゃぶしゃぶ食べまくる。
会社を潰す。
年金運用の損金として計上する。

おわり
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:19
外国人に政権を任せたほうがよくない?
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:33
アメリカの州のひとつになってたほうが良かったかもね。
そしたら悪行も州知事レベルだし。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:37
>>669
10年以上前は年金収入の内、運用収入がそこそこの割合を占めていたと聞いたことがある。

>>670
障害と遺族を切り離したら、年金保険料は老齢年金のために払う。(もしくは自己運用など)
障害と遺族のための新たな税ができて、結局トータルで負担増となってしまう。
「全額税方式にしたら消費税が上がる、だから反対」って言ってる人はだまされてるよな。
朝三暮四のサルと同じ。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 20:53
戦後、日本は半世紀、高度成長してきて、銀行金利3%だとしても20年複利なら
2倍位になります。年金を40年銀行積立と考えれば、掛け金総額の3倍〜5倍
位になっている筈です。年金資金は巨額だし有利に運用ができることを考慮すると
、やはり年金不足は官僚、政府の怠慢が原因では?
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 21:00
賛成
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/07 22:36
>>674
俺は670じゃないけど、年金が老齢年金だけになったら、当然、いままでの遺族と障害の分の保険料が減るだろ?
もし、給付水準を同じにするならば、基本的には、その減った分の保険料負担と新しい税金の負担は等しくなるから、トータルでは負担増にならないべ。
(厳密に言うと、税方式にすると給付水準が同じでもトータルで負担が若干増えるのだが、もし、そこまで考えて発言してるなら、そのことを説明したほうがいいよ。)
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 23:48
税方式になってその財源が消費税ならば現役世代は負担減にならないか?
今まで現役世代だけで負担してきた年金保険料が全世代負担の消費税に変わると考えてみた。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 23:59
>>679
消費税だとそうかもね。所得税だとあんまし変わんないかも。
まあ、現在の13300円相当を消費税で取ろうってのは
心理的に難しいかもね。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 00:11
所得税にすると、リーマンとかは今払ってる厚生年金を2階部分(厚生年金分)と1階部分(税方式の基礎年金部分)
に分割するだけであんまり変わりそうもないが、医者や弁護士や儲けまくりの自営業者などは急激に負担増になるかな。
その場合は国民年金基金(職能型・地域型共に)にも国庫負担が増えることになるかな?
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 01:36
>>618
ごめんね細かい所をつついて。
生きるための障害を乗り越えてきた方々には、平均余命を考慮した方がベターとおもわれ。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 02:35
どんな奇策を弄したって
納付者が減って、給付者が増えるんじゃ
どうにもならんよ。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 02:39
俺、一円も払ってねーや。
なんかねずみ講みたいだし。今は学生だからいいけど。
控除してもらってないっていうか、いまさら行きづらい。
どうなるんだろ?自分のことも和漢ねーや。
消費税うpで社会保障に当てるみたいなこといってタカラ
払ったほうがいいのかな?
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 03:09
>>683
しかし、>>636-637によると、一人が一人を支えても何とかなりそうな感じだぞ。

686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 13:57
実は受給者は人口割合ほど増加しないという罠。
何年か前の受給者は年金制度が出来たときに、既に中年以上だった。そのため納付が必要な期間が短く、
無年金になる可能性はきわめて低かった。最近受給が始まった受給者くらいの年代は制度が出来たときは
未成年だったので、納付が必要な期間が長く、無年金になる可能性が高くなっている。
これからは老人の人口割合が増えていくが、無年金者の割合も増えていくという罠。
687中辛:03/02/08 19:54
>>684
>今は学生だからいいけど。
>控除してもらってないっていうか、いまさら行きづらい。
役所に行って免除申請やっときなはれ。万一の時、障害年金もらえないぞ。
民間の生命保険と違ってその場限りの一時金と違うからね。

何度も過去スレで登場しているが無加入で障害者になって「払って欲しい」と
裁判を起こした奴らが何人もいるが現在までことごとく敗訴・却下されている
(考えてみればごくあたりまえのことだが払っていないのにもらえる権利などある訳無い
訴えている奴はいったいどういう脳みそしているんだか???)

社会人になってサラリーマンじゃなく自営・フリーター・無職を選ぶなら
その時に自分の責任で払うかどうか考えれば?
618で嫌味半分で書いたけど学生として学費や生活費が自分に幾らかかったか
計算してみなヨ。
専門学校か大学か知らないけど学校卒業して社会人になったのに低収入で
13300円/月程度も払えないようで程度が知れているわな。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 20:09
>何度も過去スレで登場しているが無加入で障害者になって「払って欲しい」と
>裁判を起こした奴らが何人もいるが現在までことごとく敗訴・却下されている
>(考えてみればごくあたりまえのことだが払っていないのにもらえる権利などある訳無い
>訴えている奴はいったいどういう脳みそしているんだか???)

一応解説。
当時は20歳以上の学生は任意加入で95%以上の人が加入していなかった。その加入していなかったときに
障害者になってしまった人が訴訟を起こした。彼らは国の課した義務を果たしていなかったわけではなかった。
一方、20歳前に障害者になってしまった人は、障害基礎年金を受給。
彼らは学生を任意加入としたことが間違いだと主張した。つまり国の失策であると。
まあそれでも敗訴したわけだが。

今の未納者は国の課した義務を果たしていないわけだから、障害者になっても年金もらえないのは当たり前だね。
689中辛:03/02/08 20:43
スマソ。訂正
誤=>13300円/月程度も払えないようで程度が知れているわな。
正=>13300円/月程度も払えないようでは程度が知れているわな。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 20:56
何でそんなに必死なの?
691中辛:03/02/08 22:06
>>690
このスレの490に書きましたが何か?

つーかあのでかい建物の外に職にあぶれた中高年齢者が端から端まで並んで
座っている光景を見たら今までの考えが変わったヨ。
TVで絵になりそうな個人に的を絞って浮浪者やリストラされた人を映すことは
良くあるが自分の目で群集状態のあの光景を見たら・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 22:12
自分の人生は自分で考えろ。俺も自分でやっていくから。
よつて、年金廃止
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 22:25
そこまでいうなら山奥にこもって自給自足で生きていけ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/08 22:39
日本は世界の山奥。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 08:02
年金には、税金から1/3、将来は1/2が補助されるんだよな?
いっそのこと、老齢年金・遺族廃止にして障害年金だけ残して、
税金だけで賄えばいいんだよ。
当然、年金保険料なんてものもなくなる。
当然、老後は自己責任だけどね。
696中辛:03/02/09 10:44
>>695
>当然、老後は自己責任だけどね。
理屈ではそういうことで良いんだけれど今の日本人の知性と理性では
実際はまあ無理だわな。

自動車を持っている人で任意保険に入ってない奴が3割ほどいるわけだが
こいつらが事故を起こした場合は被害者や道路構造物に対する賠償能力は
全然足りません。
任意保険に入らないのは「俺は事故らない」と思ってか「車の維持費で精一杯で加入する金が無い」か
どちらかですが、自己責任の取れん若い奴がいっぱいいるのに老人になったら
責任が取れるとでも?
自分の子供に「老後の自分の面倒を見てくれ」というのもよほど親孝行な子でもない限りまあ無理だろうし
老後の生活設計も任意じゃなく義務として年金が無かったら日本人の3割程度は老後野垂れ死ににならんか?
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 10:48
>>695
なぜ遺族も廃止なの?
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 10:53
社会保障制度の創設拡充は国に課せられた義務なので、国は年金制度を
廃止することは出来ません。仮に年金制度が無くなっても、それに変わる社会保障制度が
必要になります。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 11:06
別に国がやらなくてもいいんじゃない。いまもほんとは国がやってるわけじゃないし。
民間で選べたほうがいいよ。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 11:10
>いまもほんとは国がやってるわけじゃないし

意味不明
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 11:11
>>699
民間生保の現状を知っているのか小一時k(ry
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 11:24
だれがやってもダメってことじゃん!
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 13:15
日本人にはまだ早すぎたんだ。高度福祉なんて。
でも、きっといつか日本人にも・・・
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 13:18
>>697
日本の国を潰した人たちに金をあげること自体おかしいのでは
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 13:31
年金はほとんどが事務経費と特●法人に消えてます。
残りかすが老人に渡ります。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 13:32
>>704
遺族年金ですよ?
この場合老齢年金よりも障害年金と同列に並べるべきだと思いますが。
一家の大黒柱を失った妻と幼子がなんで国を潰してるの?
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 13:50
金をやるな、仕事をやれ。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 14:10
>>707
仕事なんて遺族でなくたってねーよ。
だいたい両親が死んでしまった幼子はどうするんだ?赤ん坊も強制労働か?
国が遺族の生活を支援するのは当たり前。遺族年金を廃止する理由など無い。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 14:17
一掃の対象となっているのは遺族ではなく年金制度に巣食う人たちです。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 14:25
>>709
レス番たどったか?
>>695は障害年金を残して遺族年金を廃止って言ってんだぞ?
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 14:34
なんだかむずかしいんだね。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 14:39
人間としての尊厳を保てる最低限の生活を消費税を原資として、
国家が補償する。教育費は基本的に無料化あるいは補助するか、
無担保無利子で貸し付ける。医療はパック保証制度を導入する。
消費税だけで足りなければ、外形標準課税を導入する。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 15:00
結局負担増
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 15:07
安心してみんなが暮らすには負担増はやむおえない。

負担を減らす方法もあるが、公共サービスも激減する。
715695:03/02/09 18:09
>>697
そもそも年金に組み込んでること自体に疑問。

>>706
>この場合老齢年金よりも障害年金と同列に並べるべきだと思いますが。
なんで?
どちらかと言えば、老齢年金と障害年金が同列で、遺族年金や寡婦年金は別物
老齢年金も障害年金も掛けた本人に対する保証だけど、
遺族年金や寡婦年金は受給者には年金加入の条件がない。
相互扶助に反すると思うけど?
年金制度が世帯に対する制度で、世帯構成によって保険料が違うなら分かるけど。

>708
>国が遺族の生活を支援するのは当たり前。
なんで?
俺はそうは思わないけど、国として支援するなら年金制度の一環ではなく、
生活保護や母子家庭なんたら制度などの別の制度でするべき。
一応言っとくけど、遺族年金は子供のいる妻にしか支払われないよ。
子供のいない妻には支払われない。
三浦さん、99歳で氷河を滑降!
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 19:26
>>715
年金というのは国民生活の安定がそこなわれることを国民の共同連帯によって防止し、
それをもって健全な国民生活の維持及び向上に寄与することを目的とするものです。
(条文そのままだが)老齢で働けない、障害者になり生活に支障が出る、大黒柱を
失って収入が絶たれた、どれも生活が安定しないから年金が出るんです。

>老齢年金も障害年金も掛けた本人に対する保証だけど、
>遺族年金や寡婦年金は受給者には年金加入の条件がない。
そういう分け方ならそうなるでしょう。
しかし、保険的要素の強さで分類すれば障害と遺族は同列です。この2つは老齢年金の
掛け金と受給額の関係のような要素は省かれています。ハッキリ言えばもらったもん勝ち。
年金制度が廃止になって自己責任になった場合、自分だけで明らかに実現させることが
出来ないのは障害と遺族です。そういう意味で障害と遺族は同列です。

>年金制度が世帯に対する制度
国民年金については世帯に対する制度とも言えます。実際に掛け金の納付義務は本人と
配偶者と世帯主全てにかかっています。また3号制度を見てもわかるとおり、年金は完全に
個人単位のものではありません。

>生活保護や母子家庭なんたら制度などの別の制度でするべき。
これはただ単に税負担を増やすだけ。俺は反対。ここまで来ると個人の価値観だとは思うが。

>遺族年金は子供のいる妻にしか支払われないよ。
これは遺族基礎年金のことですね。遺族厚生年金や遺族共済年金は子のない妻にも
支払われます。もっと言えば妻でなくても支払われることがあります。
718695:03/02/09 19:35
>>717
>大黒柱を失って収入が絶たれた
だから子供がいない妻には支払われないって。

>これは遺族基礎年金のことですね。遺族厚生年金や遺族共済年金は子のない妻にも
>支払われます。もっと言えば妻でなくても支払われることがあります。
国民年金の話してるんだけど?
(遺族厚生年金って子のない妻にも支払われたっけ?)

本当に国としての「健全な国民生活の維持及び向上に寄与することを目的」とするなら、
年金制度として別途造るのでなく、税制にして、全国民が公平に受けられるようにすべき。

遺族・老齢に関しては境遇はどうあれなんとかなる。
障害者はいかんともし難い。
年金保険料を払ってないなら、障害者は死んでくれってのが国の判断だけど?
719695:03/02/09 19:43
>大黒柱を失って収入が絶たれた
つーか、大黒柱を失ったなら自分が大黒柱になればいいだけの話。
遺族基礎年金は子のいる妻には支払われるけど、妻をなくした子のいる夫には支払われない。

>年金というのは国民生活の安定がそこなわれることを国民の共同連帯によって防止し、
>それをもって健全な国民生活の維持及び向上に寄与することを目的とするものです。
これが、

>老齢で働けない、障害者になり生活に支障が出る、大黒柱を
>失って収入が絶たれた、どれも生活が安定しないから年金が出るんです。
これを意味してるとは受け取れないけどね。
720横レス、スマソ:03/02/09 19:56
>遺族基礎年金は子のいる妻には支払われるけど、妻をなくした子のいる夫には支払われない。
ということは、

>>717
>年金制度が廃止になって自己責任になった場合、自分だけで明らかに実現させることが
>出来ないのは障害と遺族です。そういう意味で障害と遺族は同列です。
あんたは、母子家庭=母親=女には自活能力がないと思ってるのか?
少なくとも国はそう判断してるってわけだ(w
721横レス、スマソ:03/02/09 19:58
女性差別(ほとんどないと思うが)反対を叫んでる奴らは、この事実をどう思ってるんだ?
この逆差別に対しても反対を叫んでるのか?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:02
キャリアウーマンならまだしも
専業主婦を何十年も続けた香具師に自活能力なんてあるわけねー。
少なくとも子どもをまともに養う程稼げるわけがない。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:13
何十年か前に作られた制度だから欠陥があるのは仕方ない。
(欠陥というよりも、状況が変化したからと言うべきか)

極端な例を挙げると、
1.自営業で旦那だけが年金を払ってて、旦那が死んだ場合、
 残された子を持つ妻には保険料を払ってないにも関わらず遺族年金が支払われる。
2.年金を払ってた女が高齢結婚で年金を払ってない自営業と結婚し、旦那が死んだ場合、
 残された子を持つ妻は保険料を払ってたが、遺族年金が支払われない。
3.結婚後、病気で長期入院のため、妻が働きだし家計を妻が支えてて妻が死んだ場合、
 残された入院中の夫と、子供には遺族年金が支払われない。
4.夫より妻の稼ぎがいいので、専業主夫になり、妻が死んだ場合、
 収入が立たれた子をもつ夫には、遺族年金が支払われない。
などなど、レアケースを上げればキリがない。

やり方は置いといて、社会福祉としての制度は税制で全国民が公平にってのには賛成。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:33
>>718
スレを上の方から読むとわかるが、このスレはスレタイこそ国民年金だが、厚生年金も含めて
年金制度全体のスレということになってます。当然自分のレスは年金制度全体の話。
遺族厚生年金は子のない妻でも受給できます。遺族基礎年金はその性質からして子の生活の
安定を図るものです。

>本当に国としての「健全な国民生活の維持及び向上に寄与することを目的」とするなら、
>年金制度として別途造るのでなく、税制にして、全国民が公平に受けられるようにすべき
これは個人の価値観の違い。俺はそうは思わない。

>年金保険料を払ってないなら、障害者は死んでくれってのが国の判断だけど?
これは極論ですね。障害者が優遇される制度は数多く存在します。保険を掛けていなかったら
年金は出ません、でもその他の制度を作ることによって、見捨てはしません
というのが国の考え方。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:41
>>720
母親が働いて自分で稼ぐのは年金とは次元の違う話。
遺族年金が自分で実現不可能というのは、死亡した人が死亡するまでに遺族が受給するはずであった
遺族年金分を、自分の懐に残しておくのが難しいという意味。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:44
>>723の3のケースでは、子供は遺族基礎年金を受給できます。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:46
何でもかんでも国が面倒を見るよりは、全部ではないにしろある程度は国民の自助自立を促すべき。
728預言者:03/02/09 20:56
数十年後、生活保護の受給資格に各種年金の加入が加わりまつ。
国は年金に加入しない国民を見捨てまつ。
(官僚は天下り先の特殊法人を作る金と支える金を提供しない国民を見捨てまつ)
障害者も同様に見捨てられまつ。

でも税金は取りまつ。
あしからず。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:56
生活保護があれば国民年金なんか要らないんじゃないの?
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/09 20:58
>>728-729
見事重なったな。
731預言者:03/02/09 21:00
ふっふっふっふ。
>>729のレスも予言してたのでつ。
>>728
数十年後はおろか5年以内に年金崩壊(w
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 01:19
40歳過ぎれば、年金2年さかのぼっても払いたくなるだよ。
消費税を上げて年金補填します。年金負担しない人はアフォーだ。
年金負担しない人でも消費税ははらわなければなりません。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 01:38
>>733
大丈夫。その前に破綻するから。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 08:50
>>732、734
年金制度ができたときからそう言って払わないでいたので現在収入が一円もない
老人が男性で1割弱、女性で2割弱いますが、この不景気続きの世の中で
そういった先例にの老人に習って自分から進んでダンボーラーになりたいとはご立派ですな
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 09:34
年間15万円。40年で600万円。
かなり大きな額のバクチかもしれない。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 09:43
年金保険料払わない奴なんてただのDQNだろ。
パクって強制労働でもさせればイイ。
それか日本から出て行ってもらうしかない。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 12:28
なんだか長生きするのがイヤになる。
適当な歳になったら樹海に行こうっと。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 13:37
年金なんて65まで生きていたらという条件付きだ。

あわよくば貰えると思ってもなけなしの年金から所得税が引かれてほとんど飯食うのがやっとになる。つまり生活保護を受けないと生きていけない罠。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 18:00
>>739
所得税の公的年金控除を勉強されたし
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 18:15



税金にすれば国民が元気になる
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/10 19:23
誘導(実況ch)

たけしのTVタックル【年金官僚ゴルァ】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1044870516/
どうせあと100年もしたら死んでしまうのは絶対避けられないのだから
老後の心配なんてしすぎても仕方ないと思うけど。
心配するのを完全否定するわけじゃないけどね。

明日交通事故に遭って死んじゃうかもよ。
744中辛:03/02/11 00:24
>>742
732が言う
>数十年後はおろか5年以内に年金崩壊(w
は脳内DQNと確定しましたね。

あの番組では年金が崩壊と言う結論にはなってなかったけど、とどのつまり悪いのは
高い金だけもらって責任を取らない厚生官僚か?
5年分も積み立て分があるのは知らなかったヨ。
俺は30になってから「やっぱ払っておこう」と思い直して現在は
払ってるけどな。ついでに、月額400円の付加年金もプラスした。

とはいえ、8年くらいの未払い期間があるので(すでに追納不可)
足りない分をどうするか検討中。国民年金基金と401K個人型の
どっちがマシだろうか……。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/13 14:16
今大学4年の者だけど質問です。
以前は学生納付特例制度で払ってなかったんだが、
今年は申請するの忘れてて、請求が来てる。
払った方がいいかな?それとも今から申請すれば間に合う?
747 :03/02/13 15:16
厚生族の小泉も同罪か?
748一般人:03/02/13 15:19
国民年金払ってないと万が一障害者になっても
障害者手当てもらえないよ。そういう人たちがプラカード持って
国会の前でデモしてる姿をテレビで見た。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/13 16:03
>>746
去年の4月から12月までの分はもう特例が効かない。
今月中に手続きすれば先月分から来月分は特例が効く。
払わんと月一で催告状が送られてくる。
750中辛:03/02/14 00:11
>>745
>国民年金基金と401K個人型の
>どっちがマシだろうか……。
国民年金基金だと社会保険控除で全額認められるので(最高月6万円×12=72万)
税金対策としてはウマーです。
民間の年金保険だと年間何十万円払おうが控除額最高5万円なのでショボーン確定

(国民年金入っていてなおかつ民間年金保険というならリスク分散という意味で
判るんだが)
国民年金&基金入らず民間の年金保険にしか入ってないつーのはどう考えても損
過去スレでそんなこと書いている奴がいっぱいいたが実際に確定申告したことが無い
口だけ野郎か保険外交員の口車に乗せられているだけかどっちかだわさ。
>>750
いや401Kも全額所得控除じゃん。
だからどっちにしようかなと悩んでいるのだが。

国民年金基金と付加年金の併用は出来ないので、
国民年金+国民年金基金or国民年金+付加保険料+401K個人型
の組み合わせになるのだが。(401Kと基金の併用は、掛金がか
なりかさむので考えていない。そこまで稼ぎないし)
752中辛:03/02/14 09:08
>>751
401Kって掛け金には税制優遇、運用には自己責任が原則ですね。しかも60歳まで引き出し不可能ですね。
そんなことなら自分で高配当率株買って配当目的&貯金の替りで資産の一部を
運用したほうがよさげ。という気もしますが・・・。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 09:13
>>751
401Kは制度自体が未成熟の感がある
もう少し様子を見てからの方がイイんでないかい?
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 13:09
国民年金に金を払うのをやめて、その分をユーロ、ドル、金地金に
変えて隠しておくのが一番自分の将来の為になると思われ。
いずれ年金制度はおろか国家破綻するんだからさ。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 13:35
国民年金は納めないと、その内ペナルティーがありそう。

一人の勝手がみんなの迷惑
勝手に株式市場で運用して3兆円も損失だした香具師のことか!?
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 13:39
>>748

障害者になって本当に生活に困ったら
生活保護になるんだよ
757ななし:03/02/14 13:42
生活保護なんてそう簡単に受けられないよ。
これからはなお厳しくなるだろう。
758ななし:03/02/14 13:43
年金制度は破綻しないさ。今だって実質黒字なんだから。
税金で納めるようにはなるかもしれんが。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 13:52
>>758
「実質」と付けると、何を言ってもいいと思っているだろ。
760ななし:03/02/14 13:58
大体、年金が破綻した時の国民心理に及ぼす影響力考えてみればわかるだろう?
761ななし:03/02/14 13:59
高齢者になっても元気で働ける者や資産のある者には
年金納めてもらうようになるかもな。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 14:00
俺は引き子守だが、実質、社長ということだ罠。
763ななし:03/02/14 14:09
黒字の根拠はずっと前の方に書いてある。
しっかり嫁。
>>752-753
一応、株式投資はやっています。

現状では401K個人型より国民年金基金の方が有利ってのが
大方の見方でしょうかねぇ? いまんとこ独身なので、ひ
とまず掛金の安いB型に3口くらい入っておくとしますか……。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 18:18
>>756
生活保護が出ない無年金障害者が裁判起こして敗訴になったのはなぜだろう。
766中辛:03/02/14 19:47
>>754
手数料で業者が儲かるだけですよ。やるにしても総資産の3分の1以内でないとね。
純金積み立て毎月一万円だけやっているけど儲からないのがあたりまえ
単なるリスク分散としてなら善し。
そもそも「年金13300円/月払うの止めて」って考えること自体DQN

>>764
http://401k.jiji.com/401k/
見たけど今の時点では401Kは魅力的とは思えないですねえ・・・。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 19:51
年金の理念ではなくて、運営が問題なのです。
話を摩り替えてはいけません。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/14 22:56
まだ、国民年金がほぼ賦課方式に移行してるってことが分かってない奴がいるんだな。
769>768:03/02/14 23:49
詳しく教えてちょ。
771中辛:03/02/16 21:54
>>768
解説まーだー?
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 00:41
無責任なことをいう893が多いなぁ、最近は。
1/3〜1/2になるってことか、それでそんなこと言えるのか、
2/2になるならともかく、そんなこと言えないでしょ、ぐあんばって書いてちょ。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 00:45
〜 から →に
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/17 01:30
>>772
税方式と賦課方式を混同してる・・・
賦課方式ってのは、その年に必要な給付をその年の拠出金でまかなう財政方式。
それを税で調達しても、保険料で調達しても、両者を混ぜて調達しても、賦課方式には変わりがない。
平成12年度の国民年金の収入総額は約6.2兆円、そのうち、積立金として繰り越されているのは、わずか3500億円。
残りの収入は、その年の給付費に充てられている。
要するに、今集めた保険料なり国庫負担はその年の給付に回っていて、積立られている部分はほとんどない。
これを賦課方式と言うのではないかい?
積立金の運用がどうのこうのってのは、国年にはほとんど当てはまらないってことだ罠。
過去ログみれば、同じような記述があるはずだがな。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 01:49
賦課方式をまだやってるのか。頭おかしいのかな。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/17 21:14
>>775
オマエモナ
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 21:43
賦課方式、税方式?どっちだって国民に賦課だろうに、どこちがう。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 23:22
国民年金を年80万円もらえるってことは、法律で決まっている。
だから、年金財政が破綻しようが、厚生労働省が逆立ちしようが、国会議員が
法律を改正しない限り、必ず毎年80万円もらえる。

年金減額に賛成する議員を落として、年金減額に反対する議員に票を入れれば
良いだけのこと。
義務だから払う。
でも義務じゃなかったら絶対払わんな
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 23:33
778
缶ジュースが1万円になったら、年80万もらったって、
しょうがないじゃん
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 23:42
>>780 国民年金って、基本は年80万円だけど、物価スライド制になってるって、
知らないの? 
100倍のインフレが起きて、100円の缶ジュースが1万円になったら、
自動的に(法律が変わらなくても)年金は年8000万円もらえる
ことになるんだけど。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 23:45
>>781
そう言って支給年齢が55歳60歳65歳になっていった。
物価スライドもわかりゃしないよ。
多分団塊の世代が貰う10年後には破綻確実だよ。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 23:46
年金破綻だな(w
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 23:52
>>782 その点は、日本のサラリーマンの政治センスの無さにあきれたよ。
支給年齢を上げるには国会の決議による法律が必要で、そんなのに賛成する
議員を選んじゃうんだからな。

厚生年金の話になるが、サラリーマンがもらう年金は平均で年間200万円
ぐらいだから、5年の繰り延べで一人あたり、1000万円損したことになる。
一人あたり1000万円臨時徴税するのと、同じことをされたんだけど、暴動が
起きなかったのは、なんでだろう、と思うな。

まあ、「どうせ年金はもらえない」という電波を飛ばしているやつがいるので、
年金に期待しなくなり、その結果、厚生労働省のやりたいほうだいやっても、
暴動にならないということかな。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 23:56
「年金は破綻する」と言うヤシが増えるほど、厚生省は喜ぶわけで、、、
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/17 23:57
若いやつは自分で貯金してるやつ多いよ。貧乏は苦にならないみたい。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 00:03
>>785
破綻したら困るだろう。天下りの美味しい利権がなくなるからね。
役人はもらうものもらって制度だけ残して支給年齢や額は減らすだろう。
介護保険とかの新しい利権や消費税なんかからも利権を確保するだろう。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 00:11
>>787
あの、しつこいようですが、年金を減額できるのは、役人ではなく、
国民が選ぶ国会議員なんですが。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 00:14
>>786
>若いやつは自分で貯金してるやつ多いよ。貧乏は苦にならないみたい。
厚生労働省の役人が聞いたら、涙を出して喜ぶだろうな。
それとも、書いてるのが、役人か?
厚生労働省天下り先一覧

社会福祉・医療事業団
国民生活金融公庫
日興リサーチセンター年金研究所
(財)年金保養協会
東京歯科大学(教授)
(財)給水工事技術振興財団
(財)日本薬剤師研修センター
(社)国民健康保険中央会
(財)がん研究振興財団
国民年金基金連合会
(財)中国残留孤児援護基金
日本赤十字社
(財)医療情報システム開発センター
(財)社会福祉振興・試験センター
(財)ヒューマンサイエンス振興財団
日本証券業厚生年金基金
(財)こども未来財団
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 00:23
>788
実権は官僚が持ってるんだよ。
その為に族議員がいるんだよ。
年金を減らさない国会議員を選べば、どこからともなくお金(財源)がわいてくる?

そんな馬鹿な話は止めてくれ
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/18 15:11
>>792
784じゃないけど、一言で言うと、
沸いてくるよ。
将来世代の負担増という形で。

厚生年金も完全積立方式ではないのだから、
将来の保険料水準を高く設定すれば、
高い給付水準を維持することは可能ではある。
もちろん、このことがイイことであるとは言えないがな。

792は、国民年金や厚生年金が完全積立方式で運営されてるとでも思ってたのかな(ワラ
馬鹿な話は止めてくれって、人をけなす前に、もうちょっと考えて発言しようね。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/18 15:15
793に付け加えれば、
現在の政治的決定に将来世代は参加できないから、
将来世代の負担増に、将来世代が反対することはできないんだな。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 15:17
>>794
成人が20才で、かつ人口が少子化しているということは、
やや成人年齢が高く設定されているために人口が減っている、といえるかな。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/18 15:21
成人年齢を引き下げても、若い世代の政治的無関心が強ければ、あんまり変わらないな。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 15:23
>>796
選挙権がない結果、政治的に無関心だとも言える。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 15:23
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/18 15:24
>>797
選挙権があっても、20代前半後半の投票率は低いような。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 15:26
>>799
相対的に無関心なのと、全く関心がないのとでは大違い。
進学や就職が決まる前に参政権が与えられるというのは
教育的にも意義があるのでは?
>>800
そうかもしれないね。
てか、年金と話がズレて来てるので、この辺で終了。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 16:44
年金破綻論の元凶は年金を利殖だという意識でしゃべっているヤツだよな。
生産総量と世代間の分配の問題なのに
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 16:53
我が社は年金と強制預金の選択制にしようと思うのだが。
>>802
まともなヤシがいて、すこし安心。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 19:21
>>802
利殖の観点から見て、マイナスになる可能性を感じているから
逃げ出す香具師がいるというだけの話。分かりやすい話じゃないか。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 19:26
>>805
そういう香具師に限って「年金受給」世代に自分がなった時、
「何で俺は貰えねぇんだ、払わなかった分を今払うからよこせ、ゴルァア!」
とか抜かすんだろうな。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 19:42
年金が破綻する前に、消費税増税して補填しますので破綻はしません。
もちろん、年金負担しない人も消費税は強制的に払わされます。
今の年金制度を民間が同じ条件で創設すると年金負担が3倍位必要だそうです。
年金負担している人は遺族年金、障害年金支給も権利があります。
国民年金負担しないで、民間の潰れそうな生保の養老年金をしている人はアフォーだ。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 19:48
>>806
妄想癖をお持ちのようで。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 19:59
消費税を増税すれば年金問題が解決すると思ってる香具師がいるなぁ。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 20:03
年金が破綻しようがなんだろうが、高齢者世代を現役世代が支える構図は変わらん
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 20:04
自分の両親だけ面倒みりゃいいだろ。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 20:21
子供がいない老人や、子供に扶養能力がない老人の生活を全体で支える必要がある。

というか自分の両親だけでも無理。月に20万も渡せるか?
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 21:04
今の老いた親は子供世帯に扶養しているのではなく、子供世帯が老いた親に
パラサイトしている人が多いと思う。若い世代が年金負担する能力がない
のではないか?
814 :03/02/18 21:43
年金はその人の老後の為にあるんじゃない、
役人の既得権益のためにあるんだ。
だから簡単には破綻しない。っつかさせない。
年金制度がなくなって一番がっかりするのは
役人だからね。

815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 21:47
年金やめて、強制天引き預金しよ。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 21:54
ギリギリまで支えてもらえばいいさ。潰れたときが楽しみだ。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 21:54
国民の納めた年金保険料のうち年金関連の財団法人の
経費・人件費に消費された額=3542億円(平成13年度実績)
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 22:04
若い世代は、既に年金支給の恩恵を受けていると思います。その理由は、年金生活者
の老いた親にパラサイトしているからです。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 22:44
国民年金って、利殖として考えると、結構いいんじゃないの。

20才から40才まで毎月13、500円(だったっけ?)を払うと、
65才から毎年80万円もらえる。平均寿命の80歳まで生きるとすると、
648万円はらうと、1200万円もらえる計算になる。552万円の儲け。

法律さえ変えないようにすれば、結構良い利殖。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 22:44
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 中原 が
     ,__     |    日銀総裁になりますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr  
 
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 22:55
>>819
年金収めていれば、万が一、国民年金支払い途中でも障害者になれば国民年金支給
されるし、遺族年金も支給されます。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 22:55
公的年金の保険料は、今後しだいに引き上げられる予定です。将来の負担は、どのぐらい重くなるのでしょうか。

 厚生年金の保険料率は現在、月収の17・35%で、従業員本人と会社が半分ずつ負担しています。
ボーナスを含む年収に換算すると、全サラリーマンの平均で年収の13・58%に相当します。
月収36万円程度の平均的な男性の場合、毎月3万円ぐらいずつ本人と会社がそれぞれ支払っている計算です。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin22.htm
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:01
この読売の年金シリーズ↑わかりやすくて面白い。

厚生労働省は基本的にはスウェーデン改革を参考にして
次の改革案を練っているらしい。
だからまずスウェーデンでどのような年金状況でどのような
改革が行われたのか、厚生省はどの点を真似てどの点を捨てたか、
わかりやすく解説している。
>>821
万が一・・・宝くじ1等賞なみの低確率だがなー。
結局のところ、将来世代はものをしゃべれないから
そいつらからガンガン搾取しよう、ってことなんだよね。

エゴ丸出しだね
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:16
>>819 国民年金の有利さに比べて、厚生年金は元本割れだね。

厚生年金の俺の場合、支払う保険料は月平均86,750円ぐらいになる。
もらえる年金は年260万円。
4164万円支払って、3900万円もらう計算。264万円の元本割れ。

なんで、国民年金の人間が不満を言うのか、よく分からん。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:40
損得よりも善悪かな。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:44
>>826
厚生年金は会社が半分負担している訳だから、実際は80歳まで生きるとして
2倍は貰える。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:46
今の70歳以上の厚生年金受給者は、給与天引きされていたので年金納めた
感覚はないのでは?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:48
今も厚生年金は給与天引きですが・・・
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:56
>>828 「厚生年金は会社が半分負担している」というのは、いかにも馬鹿が
言いそうな発言だな。会社にとっては、まず労働の対価があり、そこから
厚生年金保険料などの厚生費を引いて給料を決めているわけで、
「会社が負担している」と言う厚生費も、労働の対価なんだよね。

だから、結局、労働者が負担してるわけだな。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 23:56
>>830
右肩上がりで終身雇用制が守られていた時代の年金負担感覚はないに等しい。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:03
>>832
で、それが給与天引きとどう関係があるんだ?
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:05
>>831
厚生年金から国民年金へ切り替わった会社は、今まで払っていた事業所負担分の厚生年金保険料を給与に上乗せしている
とでも思ってるのか?
国民年金+国民年金基金は利殖的に考えてもかなり有利
厚生年金は悲惨
かわいそうなサラリーマン
例え給与に上乗せしなかったとしても、事業所負担分は会社の運営費用に回すことができ、
そこから利益が得られる。
得られた利益は従業員に配分される。

会社が半分負担してくれるからラッキーというのはサル。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:12
>得られた利益は従業員に配分される。

必ずそうなるとは言い切れないと思いますが。
そもそも会社は従業員のものじゃなくて株主のものだし。

事業所負担分の厚生年金は労働の対価ではなくて、福利厚生的要素だと思いますが。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:13
>>834 愚かな。
500万円の仕事しかしない社員に、給料500万円プラス厚生年金保険料
プラス健康保険料プラス労災保険料プラス雇用保険料を企業が負担するとでも
思ってるの?500万円の仕事しかしない社員には、そこから社会保険料の
企業負担分を差し引いて給料を支払うことになるって、馬鹿でも分かると思うが。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:16
厚生年金から国民年金に切り替わる事業所っていうのは、経営的に苦しいところが多い。
会社が払わなくてよくなった厚生年金分を従業員に払えるなら、はじめから切り替えない。
浮いた分は会社存続のために使われるのであって、従業員にはその会社で働き続けられる
という点以外は何のメリットもない。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:19
>>831
ということは、会社の半分の年金負担率が上がれば給与の下げ圧力の可能性
が大きいね。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:25
>>838
事業所負担分の厚生年金保険料は国が会社に納付義務を課している。国が労働者に課しているのではない。
従業員を雇うなら、会社はその人のために会社の金から厚生年金として保険料を納付する義務を負う。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:27
労働の対価なら残業をたくさんしたら厚生年金が高くならないとおかしいな。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:31
税方式に転換した場合、自営業者は年金保険料が無料になります。

その一方で、税方式に転換するためには、年約10兆9000億円
の税財源が新たに必要となります。すべて消費税率の引き上げで
まかなう場合、現行の5%を9%程度まで引き上げる必要がありま
す。厚労省の試算によると、夫婦ともに国民年金に加入している自
営業者の世帯では、1人月額1万3300円の保険料負担がなくな
ることによって、消費税率が引き上げられても大部分の世帯で負
担減になる見通しです。厚生年金に加入しているサラリーマン世帯
は、「家族構成や世帯の消費支出額によって、差し引きで負担増
のケースと負担減のケースがあり、一概に言えない」(厚労省年金
課)としています。

また、すでに年金を受給している高齢者は、消費税率引き上げ
の分だけ負担が増えます。いずれにせよ、企業の負担が減る分、
国民の家計部門は全体として負担増となります。もっとも、厚労省
は企業の負担軽減分が従業員に還元されないと想定しています
が、経済学者の間には、賃金引き上げなどの形でサラリーマン世
帯の負担が軽減されるという見方もあります。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin35.htm
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:31
>>841 経済的センスのない人間の見本。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:33
>>819
確かにその通りだが、そううまくいくのだろうか?
将来的には、受給者1人を納付者2人で支える構図になるそうだ。
大雑把に考えて、年80万円の年金を維持するには、1人あたり年40万以上
の負担が必要となる。年40万を40年払い込んだら1600万。当然、彼らは
少なくとも1600万はもらうことを期待するだろう。でも、そんなことができるのだろうか?
もし、できないとなれば、彼らは、何とかにして負担を逃れようとするだろう。
考えることは、今の人も未来の人もいっしょだ。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:33
>>842
>労働の対価なら残業をたくさんしたら厚生年金が高くならないとおかしいな。

残業代をたくさんもらうと、それに応じて保険料は高くなるけど、
そんなことも知らずに、カキコしてるの?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:34
>>838
500万円から引かれるのは自分で負担する厚生年金のみ。
会社が負担する厚生年金は500万円の外。
社員が仕事しようがしなかろうが雇った時点で会社が払わなければいけない。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:36
>>841
「そうだ、支出が増えたから、儲けを増やそう!」
なんて考える人がいたんだな その頭がうらやましいよ
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:36
>>846
あら?そうなの?
うちは残業しても厚生年金あがらないんだけど。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:38
>>845 なにか勘違いがあるようだが。
たとえ、国に保険料収入が1円も入らなくなっても、年金は一般財源を
使って、支払われ続けられることになってるんだけど、この点は理解してる?
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:40
年金の保険料は去年の年収をもとに年額を決めて月割りしてるんだっけ?
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:41
現在の制度と未来の制度が同じとは限らない。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:41
消費税を増税すれば法人税と所得税の税収は減りますね。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:42
>>850
ではないが、追補すると、保険料を納めた人には必ずね。
そうしないと、平等の原則に反するから。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:42
>>849
>うちは残業しても厚生年金あがらないんだけど。

日本全国、残業代が増えれば、厚生年金保険料は上がることになっています。
ただ、3ヶ月の平均で標準報酬月額が決まるので、1ヶ月だけ残業代が増えても
すぐに保険料が上がらないだけ。

しかし、自分の給料から引かれているものが、どういう仕組みになっているかも
しらずに、ネットで恥をさらしているのって、かわいそう。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:44
自慢じゃあないが、俺は給料から何引かれてるかも知らん。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:44
びょーどーのげんそくー?
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:46
ということは残業しても保険料が変わらない共済年金の事業所負担分は労働の対価ではないということですな。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:48
1年間で最も残業が多い3ヶ月で算出されちゃって
保険料が高い。正直納得できない、、と思っていたが
公正を期すためこれを廃止するって話があったと思うが
結局立ち消え?まだ続いているんだね。鬱
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:48
>>850
結局、保険料という形じゃなくても、
(年間受給額)÷(受給者一人当たりの納付者数)・・・(1)
以上の負担がかかるのは同じっしょ。
将来の人だって、(1)×(払込年数)程度もらえきゃ、納得しないって。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:51
>>857
既に奥田の発言にもあるように「財界」は厚生年金の企業負担分も税金で賄えとの意思だ。
将来的には年金の至急のかなりの部分が消費税によって負担される事は確実。
つまり、年金の給付が無くなる事は無い。
しかし、国民年金等の負担分を納めなかった人は、自分の意思で「将来の給付を辞退した」
事になるから、当然貰えない。
ちゃんと納めている人は貰える、そういう事だ。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:55
無年金者は年金を受給しないにもかかわらず、税金で年金を支えることになる。
無年金者はこの理不尽さを受け入れられるのだろうか?
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:56
それは理不尽だにゃ
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:58
暴れる人が出るな。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 00:59
妄想論でしょ

選択肢A:100円払うと50円もらえます
選択肢B:30円をどぶに捨てなければいけません

さて、どちらがいいでしょう
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:03
税金なら無年金者はいなくなるのか
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:05
>>866
Aは50円ももらえるなんてお得よね。
Bは損するだけじゃん。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:07
漏れ自身についていえば、年金があるせいで親の扶養義務を免れていることは
確か。現実問題としては、それも考慮しないと公平とは言えない。

870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:07
>>867
税金で補填するのはあくまで「緊急避難的な時限措置」でしかないからな。
人口構成が正常化したときには消費税分は別途使用されることになる。
はっきり言ってしまえば税金の使い道を決めるのは政府であって、国民は選挙で
代表たる議員を送り込んでいるだけだ。
嫌なら選挙に行けと言う事だ。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:09
>人口構成が正常化
なーに?なーに?
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:11
861の言うように消費税で年金をカバーしたとしても
何%まで上げるのか?
また、税率を上げた事による日本経済への影響は?
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:13
誰がなんと言おうと未来はバラ色です
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:14
>>871
今は少子化で年寄りが多い状況だが、いずれ死んでいくだろ。
出生率が上昇、もしくは横ばいになれば人口構成がピラミッド型か樽型になる。
その場合は年金給付はきつくないだろうが。
保険料方式なんてやめて全額税方式にせよ
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:17
>>873
奥田は「段階的に上げていずれは15パーセントにしろ」と言っているな。
しかし、デフレ下ではやらない方がいいのは明白。
いずれインフレ転換して消費が過熱した頃にやるんじゃないか?
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:22
>>876
デフレは後10年以上続くという人もいる。
デフレは後50年以上続くという人もいる。
デフレが止まらなかったらどうするんだろう。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:24
デフレ下の消費税うpなど、間違いなく地獄への第一章だぞ。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 01:30
>>877>>878
その時はどっちみちこの国の経済は崩壊する罠。
それだけの事。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 23:24
>>879
崩壊する確率より、崩壊しない確率の方が高いと思うよ。
あんた、崩壊しなかったらどうする気?
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/19 23:33
崩壊組、衰退組、発展組がいるのですか?
どうせあなたも私も100年後には死んでしまうのだからどうするもこうするもない
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/20 15:27
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/20 15:33
厚生年金の保険料率(労使折半)を20%まで段階的に引き上げる と仮定。
だとさ。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/20 16:13
おまえら、貯金は必ずしておけ。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/20 16:30
>>885
貯金だけじゃダメ!
最低限インフレヘッジはしなきゃダメ(今はデフレだから動かないのが正解だが
状況合わせて戦術を行かないと氏ぬぞ。
その点、公的年金は相当強力なインフレヘッジの手段となると思うがな。
少しくらい年金に回してもいいんじゃない?
もっと強力なインフレヘッジを用意できるなら、もう何も言わないが・・・
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/20 16:36
相当強力なインフレヘッジが発動ということは、
相当強力な増税オプション付きということだけどな。
賦課方式の年金の場合、インフレになっても、賃金が上昇すれば、保険料率はそれほど引き上げる必要ないな。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/20 23:24
賦課方式って、ねずみ講と同じ。

下の代の人が、上の代の人に一定回払えば、受け取る権利をもらえる。
でも、ねずみ講だから、構成員が増加していかないと、金が回らなくなる。
国民年金の歴史を振り返ると、強制加入の対象者を広げていく歴史だったな。
すでに、20歳以上の全員が強制加入者になって、これ以上会員を増やせない
から、賦課方式を続ける以上、限界かな。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/20 23:26
7歳から強制加入させます。
>>889
下の世代の数が減っても、下の世代の保険料負担(あるいは税負担)を増加させれば、金は回るよ。

(1)仮にほんのわずかであっても、経済成長していれば、下の世代ほど負担能力は高まること
(2)家族による直接の扶養負担や公的扶助の負担を増加させるよりは、年金制度の負担の増加が選択される可能性が高いこと
の2点から、下の世代が、負担を増やすことに100%反対するとは言い切れない。
よって、ただ単純に、下の世代が減少するという理由だけから、老後の基礎的所得保障手段である国民年金において、賦課方式が限界にあると説くことは正しくない。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 11:47
そもそも資産もある老人に年金を払うってのが不合理。
まともに保険料も払ってないしね。
65歳時に、資産を捨てて年金生活するか、年金受給止めて資産生活するか
どっちか選択制にすればいい。
今のままだと死ぬまで金は動かない。
需要促進なんて経済政策は茶番だ。
本気で制度を変えねば。
893出会いNO1:03/02/21 11:48
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
>>892
年金で生活が保証されていれば、老人は資産を贈与したり再投資したりするだろ。本末転倒。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 12:11
>894
そう考えるのは今までの無能な官僚・政治家並。
事実だけを観察しなさい。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 12:13
>>894
そんな面白い話聞いたら、おならでちゃうよ
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 12:18
国債を発行して得たお金で、年金を維持すればいいのです。
国債を買うのは年寄りばかりですから、紙くずになったとしても、
受け取ったまま使われない年金が紙くずになるのですから、
何も問題ありません。

仕事がない若者に年金の負担をさせることがそもそもの間違いなのです。
年寄りには貯金を禁止して、国債を買わせましょう。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 12:21
学生、フリーター、無職が払って、主婦が払わないって
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 12:26
>>898
回し者でつか?バカでつか?

負担者に不公平を作って、負担者同士のいがみ合いを作ってるのは
為政者に矛先が向かないための計算された政策だよ
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 12:29
>>899
江戸時代にエタや非人に納税義務がなく、農民の憂さ晴らしの対象になっていたのと同じですね。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 12:58
ITの普及でみんな賢くなったね 
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 13:52
アメリカの401Kってどうなるだろうか?
株価がこのまま8000ドル台(以下)だと、401K世代が退職しだす2010年以降は
ものすごく大変なことになるってきいたけど。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 14:09
アメリカの国民はライフル銃をもってるからな。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 14:24
>>901
トンデモ意見に引っかかる馬鹿も増えていると思う
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 14:41
>>904
それは今も昔もおなじ
(紅茶きのこって食べてみたかった)
毎月1回孫の日を設定して年寄りから金を吸い上げる。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 18:35
やめりゃいいのよ年金なんか。
世代間のなんとかなら税金でやればよい。
社会保険庁の官僚を肥えさせているだけの現制度は廃止せよ。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 19:11
>908
あんたがいちばんまともだよ。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 19:12
官僚なら社会保険庁よりも厚生労働省の方が質が悪そう。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 19:12
>>908
実質的な人頭税だよ国年は
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 19:15
まあ、年金不払いの増加はいい現象だな。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 19:56
>>911
免除制度があるだけでも人頭税とは全然違う。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 20:38
人頭税なら生活必需品に物品税で済む。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 20:55
>>913
税金にだって非課税枠はあるが
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 21:13
>>915
それは住民税では?
人頭税には非課税枠ってないでしょ。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 21:18
>>911 >>914-915
国民年金というのは、払う保険料より、もらえる年金の方が2倍ほど多い。>>819
2倍になって帰って来るのだから、税金と全然違う。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 21:29
>>917
2倍になるというのは本当ですか?
例え本当だとしても、
20歳から積み立てて、65歳でもらうまで最長45年間、平均では
の利息を計算すればかなりの金額になりますよ。
45年前にアメリカの銀行に1万円預けていれば、今では17万円に
なっていますが、どのようにお考えですか?
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 21:30
>>917
はなから、インフレ想定のシステムだわな。この制度の設定が甘すぎ。
これでは国民が戦後50年、楽観的ムードに包まれた理由も分かる。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 21:34
>>918 利回りは2%ぐらいになる。
銀行の預金の20倍ぐらいの利回りだな。
921919:03/02/21 21:37
>>917 >>918
失礼。 >>918の通り、年金受取り額が、戦後50年の複利効果を上回るはずないか・・。
複利年3%で見積もっても、3〜4倍にはなる計算ですた。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 21:48
賦課方式という、積立金が無く運用利息の付かない年金制度で、倍返し
をすると約束しているから、ねずみ講になっちゃうんだよね。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:20
>>919
つうか 経済成長しなけりゃ将来の労働者の分配を設定する意味はないし
経済成長をしなければ年金どころの話じゃなくなる
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:21
>>916
人頭税に非課税枠を設定してはいけない理由もない。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:23
>>922
倍返しするとは決まってないし
最終的には年金をもらう時点で生産者世代が十分な生産をしそれを老人が取り上げることができるか
年金制度はそれを社会的に準備するに過ぎない。
利殖と煽るやつが無知
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:27




 国民年金を個人で主催したらねずみ講で逮捕される罠(´ー`)y-~~





どういう意味かって?
子会員、孫会員と下の世代が増える前提の制度なんで将来の破綻が確実ってこと。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:27
>>924
非課税枠があるなら人頭税とは言わない。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:28
>>927
なぜ?
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:29
>>928
人頭税の定義より自明
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:30
ネズミ講のくせに
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:31
>>926
増えるのが期待されているのは下の世代の数ではなくて総生産力なんだが。

ねずみ講も低い利回り(例えばインフレ率より低い)で複数入会を認めれば破綻はしないよ。
そんなときに参加するやつがいるかはしらんが
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:31
おまいら本当の年金になりうるものがなんなのか
考えた方がいいぞ。
国民年金が本当の意味での年金になるわけないだろ。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:31
>>929
では人頭税の定義とその根拠を?
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:32
人頭税は人の存在自体に課税されている。
人頭税が非課税ならその人間は存在していない。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:35
>>934
国の認定だけが存在を決めるもんではないと思うが
>>934
1行目って2行目の対偶
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:38
>>935
言ってる意味がわからん。
存在自体に課税される人頭税が課税されない人というのは何?
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:39
>>937
課税する人間が存在を認めていない人間
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:40
>>937
支払いを免除されているとは考えないのか?
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:41
保険料の引き上げ、年金給付年齢の引き上げ、税の投入。
こんなことでは国民の信用を失い、国民年金の未払いが起きるのは当たり前。
国民年金の未払い者は3分の1にもおよぶと聞く。
完全に破綻している。
そもそも得する人と損する人がいるなど論外。
アメリカの401Kのように、自分でかけて自分が受け取る、これなら全員納得。
自分がかけて他人が受け取る、これは納得がいかないのは当然だ。
年金にしろ健康保険にしろ欠陥商品だ。
民間の保険会社がこのような商品を発売したら、契約する人は誰もいない。
暇な役人の絵空事だ。
欠陥商品を無理やり購入さされる国民は大変だ。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:42
国が存在を認めない人間はいません。
国が存在を把握していない人間はいる。
それは非課税ではなくて課税漏れ。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:42
役人の茶番でしょうな
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:43
>>939
支払い免除の制度があるなら人頭税とは言わない。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:43
>>940
保険に得をした人と損した人がいるから論外とは
いまどき珍しい意見だ
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:44
>>941
そうか?
歴史上結構いると思うぞ。
>国が存在を認めない人間
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:46
在日韓国人は年金制度は同じか
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:47
>>940
民間の保険会社の商品は得する人と損する人がいるのは当たり前ですが。
それでも契約する人はたくさんいる。それはなぜか?
保険というのは損得では語れない部分があるからだ。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:49
>>945
日本の戸籍制度上は無理。
出生届の提出を拒むことはできないし、登録された戸籍は死なないと除籍されない。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:49
国って何だ?今の政府のことか?
今の政府なら出生届を受け付けなかった事件まであるぞ。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:49
その通り、保険とは、リターンを求めるものでなく、リスクをヘッジするためのもの。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:51
>>948
外国籍を取ったら日本国籍を失うんじゃなかったか?
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:53

日本人に孕まされたフィリピン女性の多いことと言ったら
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:53
>>951
それは日本の戸籍制度上の話ではないよ。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:54

 それ自身がリスクなら保険とは言わない。
 ただのバクチだ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:54
>>953
なんで?
というか話がそれてるんだが、

国民年金は人頭税ではない
人頭税に非課税枠設定はない

これが結論だろ?
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:55
>>954
保険とは一種のバクチですが、何か?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:55
>>953
別にそれは日本という国が存在を認めてない人間がいないという証明にはならんが
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:56
>保険とは一種のバクチですが、何か?
>保険とは一種のバクチですが、何か?
>保険とは一種のバクチですが、何か?
>保険とは一種のバクチですが、何か?
>保険とは一種のバクチですが、何か?
オナラデチャウヨ
>>955
正確には

日本の戸籍制度上の話「だけ」ではないよ。

というか日本国籍失ってもその人間の存在まで否定してるわけではない。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:57
>>954
まったくリスクのない富の運用はありませんが。
ただ金を持っているだけでリスクになる場合もある
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:57
>>960
認めていないと否定は同義ではないよ
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 22:59
大雑把に言って、国年とは、40年後に2倍になって返ってくる金融商品と考えていいの?
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:00
役人と言うか役人をやってる人
公務員と言うか公務員をやってる人  普通に糞するただの人間なんだから、あまりエグイことすると、みんな払わんよ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:03
そもそも存在を認めないこと自体は不法行為。
人頭税の法体系の中に非課税枠を設定するという法的適正行為とは異質。

非課税枠があるなら人頭税ではない。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:05
>>959
おまえ、パーだろ。プ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:06
きみたちれべるひくすぎ
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:10
そろそろ新スレお願いします。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:13
>>967
お前959か?
それなら言うぞ。
保険会社は被保険者が
病気なりなんなりにならない方にお金をかけているんだ。

保険契約者は被保険者が病気になる方にお金をかけているんだ。
目的はバクチと違ってもやっていることは一緒。

言い方を変えただけだ。
少し言い換えるともう理解できないの?プ
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:16
事故は起こるかどうか分からんけど
漏れ達は確実に年寄りになるよね。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:20
>>970
終身年金保険のことを言っているなら
保険会社は被保険者が早死にする方にお金をかけていて
保険契約者は被保険者が長生きする方にお金をかけている。

ちなみに知っているか?ラジオ体操は簡保によって
つくられたということを。
理由は抱えている保険に死亡保険が多いから
早死にされると困るから、被保険者には
長生きして欲しいからだぞ。

もう少し現実を考えた方がいいな。w
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:38
>>969>>971
その理屈なら保険は一種の博打といえるかもしれんが、
年金保険そのものの否定にはなっていないと思うがいかが?
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 23:43
>>972
漏れは959のレスに反論したんだよ。



959 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/21 22:56
>保険とは一種のバクチですが、何か?
>保険とは一種のバクチですが、何か?
>保険とは一種のバクチですが、何か?
>保険とは一種のバクチですが、何か?
>保険とは一種のバクチですが、何か?
オナラデチャウヨ
新スレたてました。年金総合スレ化に伴いタイトルは変更しています。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1045838783/
975972:03/02/21 23:54
>>973
それなら>>972は気にしないでくれ。
>>973
とりあえず、
病気になって支出が増えるかもしれないという、すでに存在している危険を加入者で分散する仕組み

競馬をしなければ、損失は発生しないけど、競馬をすることで、お金を損するかもしれないという危険を新たに作り出す仕組み
は、全く違うと思われ。

さらに、前者は、事故(病気、長生き、失業etc)が発生した場合、あくまで、その損失の範囲内で給付を受け取れる仕組みだから、バクチのように一攫千金の利得を得ることはできない。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 10:36
国民年金って、不払者が増えれば増えるほど、財政的には良くなるんだよね。
保険料を払わない人には、年金を払わなくて良いから、年金財政にとっては
倍返しの義務がなくなりプラスになる。

今でも、保険料を払わない人には、社会保険事務所は差押ができるし、延滞金
14.6%を取れるんだけど、あえてそれをしないのは、保険料を取ると、
後で年金を払わなければならなくなるので、結局損するから。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 10:38
>>977
アフォか
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:01
>>979 不払者が増えれば増えるほど、年金財政は良くなるのは事実だからしょうがない。

逆に言えば、国が「今後は保険料の受取を一切拒否します」と宣言して、
(すなわち、国民全員を強制的に不払者にして)、今まで保険料を払った
人のみに年金を払うことにし、国民年金を解体すれば、国の負担は、一番軽くなる。
(といっても相当な額の税金投入になるが。)

国が保険料の受取を続けるから、トータルの国の負担は大きくなってしまうんだな。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:05
>>979
運用って知ってるか?

まあ、まともな運用が出来ていないことが
問題なんだけどな。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:08
>>980
今の国民年金は、賦課方式だから、運用する金なんてない、というのが原則なんですけど。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:09
うんようってなーに?
出来ていないんじゃなくて出来ないんだよ、今の時代。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:11
>>981
実際に運用していないか?

>>982
今の状態が今後何十年も続くと思うのか?
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:14
>>983
おれが思えば変わるのか(w
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:15
>>983 国民年金の積立金なんて、将来の給付義務から見れば微々たる金額。
運用して増やしたところで、どうにもならない。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:17
>>984-985
今後何十年も今の状態が続くのなら
日本は破綻か破綻に違い状態になっているのだから
考えるだけ無駄。

普通に考えれば今の状態が何十年も続くことは無いだろ。

そうなればまともな運用が出来る。

お前ら2匹とも複利って知っているのか?w
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:18
君は国債でも買ってなさい
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:21
運用という名の横領。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:22
>>986 あのね、今の国民年金の制度では、今年入った保険料は、年金会計
をトンネルして、そのまま今年払う年金になって消えることになってるの。
だから、年金会計には金が残らないし、元本が残らないから運用のしようがない。

微調整程度の残高(=年金積立金)が残ることがあるが、そんなもんじゃ、
額が小さすぎて運用したって、たいした意味は無い。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 11:27
運用の問題は厚生年金
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:04
>>990
国年と厚生年金の違いもわからないアホガ多いからな。
自分が払っているのがどの年金かも知らないやつも多そうだ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:05
どっちもいらね
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:06
>>979
国の負担を小さくして自分の負担を大きくして得するやつは少数だってのに
多数派がその政策を支持しているんだから愚かだよな
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:08
>>992
若いやつがそんなことを言っても説得力がないが
老人だったら別だな
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:20
「年金財政が破綻する」と言っているやつは、「だから消費税引き上げ」とか
「だから年金額減額」とか、結局政府の回し者のような気がするけど、どう?
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:33
そうだお
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:36
1000
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:37
1000!
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:37
神!
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 12:37
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。