( ゚Д゚)lt;             農業かFTAか

このエントリーをはてなブックマークに追加
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/15(月) 22:49:16
【農業】レタスなど20毛作可能な植物工場が経産省に[09/05/25]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/05/25(月) 11:30:51 ID:???
経済産業省の別館ロビーに5月26日から、季節や天候などに影響されずに
光の強度や温度、湿度など野菜育成に最適値の栽培環境を人工的に制御し、
野菜を安定生産できる「完全制御型植物工場」がお目見えする。
レタスなど葉菜類なら20毛作も可能という。

これは同省がモデル施設として別館1階ロビーに設置し、最先端技術による
農業生産に関心や理解を深めてもらおう、と試みるもの。

植物工場は自然条件の制約を受けることが少ないため、一定の品質・一定量の
安定供給が可能で、今回設置の施設では葉菜類で20毛作程度が可能になるほか、
多段栽培をすれば小さなスペースでも大量に生産ができることから、効率よく
計画的な栽培ができる。

また、栽培野菜への付加価値として、農薬を一切使用しないで栽培、収穫が
できるため、無農薬野菜として市場に送り出すことが可能になるほか、
生産履歴についても管理が容易で、消費者に対して、安心安全をアピールできる
野菜作りが可能になるという。
いわば、場所や気候に捉われず、いつでも、どこでも野菜栽培が可能になる
「植物工場」といえる。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/politics/20090525/Economic_pol_090524_036_4.html


572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/17(水) 20:45:18
改正農地法が成立、貸借の規制を緩和 企業参入促す
 農地の貸借を原則として自由にする改正農地法が17日の参院本会議で、自民、民主、公明各党などの賛成多数で可決、成立した。
農地を借りやすくして企業の農業参入を促す狙いで、規模拡大などを通じた生産性向上を目指す。
農地の所有者が基本的に耕作するという農地制度の抜本的な見直しとなる。年内に施行される見通し。

 改正法は政策目的を農地の所有者重視から有効利用へと転換。農作物が作られていない耕作放棄地が拡大する中、
農地がきちんと利用されるかどうかに比重を置いた。

 現行制度では、企業が農地を借りようとすると「農業生産法人」を設立しない限り、
耕作放棄地の多い地域に限られるなどの制約がある。この規制を撤廃するとともに、貸借期間を現行の20年以内から50年以内に延長し、
長期的な経営計画を立案しやすくする。(12:25)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090617AT3S1700I17062009.html

農水改革ぅ〜改革ぅ〜
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/29(月) 21:16:06
はー、農家の親戚は大事にしておこうっと。
575ねたばらし初心者:2009/06/29(月) 22:18:14
はじめまして。
>>574 農業やりたいなら、農地紹介しよか?
田舎で安い農地見つけよう。そして帰農。
   
農産物を工場で生産して成功するのかな。工場とはならないが、既にビニルハウスがあるではないか。
コストが高すぎて採算割れが起きると思う。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/03(金) 14:33:36
夏の暑いときはつらいよなー。
パソナ農業になったら、ほんと小作人生活になっちまうよな。
建設業会社が、社員としてやるならいいけど、農業までに派遣でピンはねはやめてほしいね。

農業分野は直接雇用にするべき。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/12(日) 18:58:00
農家も老齢化してうからなあ・・・
廃業する人が多い。息子たちはあとをつがない・・てかつげないぐらいの稼ぎなんだよね、農家。

保護してもいいとおもう。所得保障というか。
そのかわり農地を宅地に転売することはもうやめてほしい。
それでもうけるのは禁止に。

人口減でこれから家はあまるんだから。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 18:37:11
農業参入:イオンとセブン&アイ、野菜自作でコスト削減 
安全性もアピール
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090723ddm008020061000c.html
 イオンは22日、農業に参入すると発表した。
既に農場を直接経営する新会社を10日に設立しており、
茨城県牛久市の農場で栽培した農作物をプライベートブランド(PB)野菜として年内にも売り出す。
小売業界では、セブン&アイ・ホールディングスも千葉県で野菜栽培に乗り出している。
より強く消費者に商品の安全性を示せることや、青果市場などを通さないことで価格を引き下げる狙いがある。
【窪田淳、秋本裕子】

>イオンの計画は、牛久市から2・6ヘクタールの農地を借り受け、小松菜や水菜、キャベツなどを生産する。
収穫した野菜は自社の物流網で直接店頭に運び、従来より最大3割安い価格で販売する。
初年度は約300トンを収穫し、茨城、千葉両県などのジャスコ約15店で販売する。
今後、他地域でも取り組みを拡大させる予定だ。

 イオンは近年、各地の漁業協同組合との直接取引や、
自社で養殖したウナギを系列スーパーでPBとして販売するなどの試みを進めてきた。
食の安全や価格に対する消費者の目が厳しくなっていることが背景にある。

 農産物は従来、青果市場での取引のほか、契約農家に生産委託した野菜などを全量購入する例があった。
農業分野での規制緩和が進んだことを受け、今後は、生産履歴がより明確化でき、
コスト削減にもつながる自社生産の割合を増やす考えだ。

>セブン&アイは昨年8月に、千葉県の農家と共同で農業生産法人を設立。
富里市にある5・1ヘクタールの直営農場で生産した大根、ニンジン、トウモロコシなどを、同10月からイトーヨーカ堂の一部店舗で通常商品より2割程度安く販売している。
今後2年間で、生産拠点を全国10カ所程度に拡大する。

 イオンの岡内祐一郎執行役は22日の会見で「農家や農協と設立する農業生産法人では、
生産の自由度が狭まる。すべてを自社で手掛けるのはリスクは高いが、自由な生産ができるメリットがある」と強調した。

国民を騙す民主党の裏マニフェスト

ニコニコ動画 ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7754892
YouTube ttp://www.youtube.com/watch?v=lpSAsJwemTY
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 18:42:54
【政治】農業9団体が民主党マニフェストに抗議声明 8月には緊急集会★3
1 :出世ウホφ ★:2009/08/01(土) 18:33:06 ID:???0
民主党がマニフェスト(政権公約)に日米の自由貿易協定(FTA)締結を盛り込んだことについて、
全国農業協同組合中央会(JA全中)やJAグループの政治団体、全国農業者農政運動組織連盟
(全国農政連)など農業関連9団体は31日、抗議する声明を発表した。8月7日には、
東京都内で全国代表者緊急集会を開催する方針だ。

民主党が7月27日に発表したマニフェストでは、「米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結し、
貿易・投資の自由化を進める」としている。

これに対し声明では、「米国は自らの関心品目であるコメ、麦、豚肉、牛肉などの関税撤廃を
求めてくることは必至で、わが国の農業に壊滅的な影響を与えることになる」と指摘。
さらに「所得の増大を望む農家や、自給率向上を望む国民を裏切る公約だ。
断じて認められない」と激しく非難している。

JA全中の茂木守会長は同日、東京都内のホテルで開かれた全国農業協同組合連合会(JA全農)通常総代会で、
「生産者は大変な驚きと憤りを感じている。全国の代表者のみなさんの結集をお願いしたい」と呼びかけた。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090731/biz0907311910006-n1.htm
前スレ:★1の時刻 2009/07/31(金) 20:52:11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249041131/l50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249093321/l50

農業の企業家や組合化なんてうざいしがらみ作るばっかりで意味無いよ

国民の義務として国営に戻せ

ニートや引きこもり、精神病の奴らにやらせろ

なんでこんなボケのグリードばっかりやねんアホちゃうか

農業みたいな天候に左右される仕事を企業なんか
でかい母体を使ってやったら半端じゃなく不均等になるんだよ
もううざいわほんと早く死ねよ不細工
企業は流通などを改善させることはできるかもしれないが
生産に関しては国営でやりゃいいと思う
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 00:05:10
日本は農業への補助など一切やめてしまうべきだ。
EUや米国の一般勤労者は日本以上に農業への補助のために税金を使われている。
そして、輸入国の消費者がその安い食料をたっぷり食べられるという寸法だ。
日本の農業も農民も、日本の一般勤労者にとっては忌むべき重荷である。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 03:35:24
うちは農家だけどFTA締結されたら終わりだと思う・・。
どんなに良い野菜や米を作っても主婦は安くて量が多いほうに
流れる人が多いからね・・。
貧乏人はアメリカ産と中国産の野菜食って
金持ちは国産の野菜って図式になるんだろうな。
まあ、自分は農業やめるが補助金で再起不能にならないように
他の農業従事者は頑張ってくれ。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 12:45:51
キャベツをトラクターで潰してる映像見たけどありゃどういうことね?
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 13:09:37
所得上昇が望めなく、生活水準を
それなりに保つなら食料を輸入するほうが
いいに決まってる。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 17:52:00
586に賛成だね。食料は安いのがいい。
北海道は大体人住みすぎ&農家多すぎなんだよ。
北海道の地価が諸外国みたいに安くなれば,十分輸入品と競争できるだろ。
輸送費は輸入よりも少ないんだから。
>>585
生産費+流通販売経費がキャベツの単価を上回る状況だから潰して
赤字減らしと市場流通量を調整してんだよ。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 15:48:08
16 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:53:59 ID:lkLt+kTj0
ミニマムアクセス開始したのもFTA締結前向きなのも小沢、ひいては民主党なわけだが・・・

36 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 22:00:06 ID:giGZ0yfA0
>>16
細川政権だったな
その後政権が自民党に戻っても、国際協定結んで輸入してるから止めることが出来ない
政権交代の負の遺産だな
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 11:24:13
アメリカへの上納品
自民=郵政
民主=農協

どっちもどっちですな。
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:26:09
国産の飯ってスゲエ高いじゃん
このカラクリマジうざくね
安く作れない日本のクズ共は潰れとけやボケ
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:26
>>592

国産品買ってるかぎりはその金はいつか税金として戻ってくる。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/10(木) 19:42:43
やがて日本から農村がなくなり、帰る故郷を失った人々が都市部にスラムを作ってゆく…。
売国奴(清和会、凌雲会)に食い荒らされる日本完全にオワタ…。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 13:31:21
自由化するからには輸出出来る力があれば問題ないんだけどね。

考えようによってはキャベツの問題も市場が国内に限定されてるからとも言える。
ロシア辺りは日本産のキャベツ潰されてるのを見て輸送費負担するから譲って欲しいと言ったとかなんとか。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 00:08:26
すいませーん、まったくのど素人なんですが。
仮に日本とEUがFTAなりEPAなりを結ぶと、
一般国民はベンツやらBMWやらヴィトンやらグッチやらを
安く買えるようになるんでしょうか。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/05(月) 00:13:02
農業の過保護は農業を腐らせるだけだと思う。FTA大賛成
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/05(月) 19:18:08
東京港区
【地域振興】森ビル、赤坂アークヒルズで産地直送こだわり市場『ヒルズマルシェ』開始--農水省『マルシェジャポンプロジェクト』 [10/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254714206/


テレビ東京でドリーム農業?みたいな
番組やってて、その新規農業参入者、元!Tにつとめてたおっさんが
ここで売ってた。目標5万・・でも当日売り上げ25000で
経費引くと6000円の儲け。

599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 20:06:15
ほしゆ
600実習生さん:2009/10/19(月) 22:50:49
農作物は全ての品目に対し直売、小売をみとめ、
売れなかった場合には国が安価に買い取るようにして欲しい
例えばレタスを作り過ぎてせっかく立派になったのに食べずに潰してしまう
なんて事にならないようにしてさ
国は備蓄するも良し、安く売るのも良し、
さらに貧困層・ホームレス等への炊き出しや配給の食材に使っても良し
>600
>農作物は全ての品目に対し直売、小売をみとめ
今、禁止されてるの? 
>売れなかった場合には国が安価に買い取るようにして欲しい
無計画に作っても、買い取ってくれるのか。そんなことしたら需給関係なく、高く売れるものだけ作るわな
それとも、国が需給を計算して、生産割り当てを決めるのか? ひと昔前の米だな
「売れ残って、農家が経済的に苦しい」というなら補助金配ればいいだろう(今やってるが)
>国は備蓄するも良し
備蓄が簡単なものは最低限は備蓄してるし、そうでないものを備蓄するのは意味がない
キャベツやニンジンが余ったからといって、巨大冷凍庫で何年も保存する意味あるか?
>安く売るのも良し
そんなことしたら民間の八百屋から買うやつはいないわな
>さらに貧困層・ホームレス等への炊き出しや配給の食材に使っても良し
普通に金を配ればいい。食料を配給するにしても、普通に買って配ればいい。わざわざ余ったものを買う制度を作る意味はない

とどのつまり「食べられるものを捨てるのは気がひける」を解決するために壮大な社会改革をしろと言ってるだけ
「食べられるものを捨てるのは気が引ける」を完全に解決するには「好きなものをいつでも自由に食える」権利を廃し、
かつ「嫌いなものですら食えなくなるリスク」を負う覚悟が必要。俺はそんな社会はいやだ
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/07(土) 18:58:40
落ちそう。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/07(土) 19:58:16
いいじゃん
堕ちれば目が覚めるんじゃね?
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/13(金) 15:58:39
自由には暴力が付き物と死んだじいちゃんが言ってたぞ
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/23(月) 17:12:27
はてさて、どうなることやら。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/10(木) 20:06:47
716 :名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 17:18:35 ID:4ImHHZyS
おまえらきちんとマスゴミ特に日経を監視しる!
今日の日経紙面に竹中が顔写真つきで登場。

今日の日経紙面より。

●日経GSRシンポジウムのコーナーに竹中登場
竹中の発言は、貧困国の今を認識すべき。現地へ希望与える貢献をしる。

●日本に成長を
・提言
「主役はアジア」の新経済秩序へ官民あげて
通商自由化を急ぎ外需を成長のテコに
FTA推進へ農業の自立支援策示せ

・本文
オーストラリア・インド・中国・アメリカとFTA推進せよ。
アメリカとのFTAは対米関係を改善させる材料になる。
弱い産業を保護するために自由化をためらい、より有望な産業の成長や海外展開を抑えるのは得策でない。

民主で自由化とFTAを密かに主張しているのは、岡田・直嶋・枝野あたり。
こいつらも何とかしてくれ。
特に岡田は経済規制があるから公正でないという発想。
岡田は自由化と経済規制緩和でバラ色と思っていて酷い。

607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 21:27:47
age
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/05(火) 17:19:02
他のスレの避難所から見つけたが、石破もみんなの党へやってくれ。

鳥取県選出 5国会議員 新春座談会
地域経済・農業再生
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/sinzadan10/1001031.html
戸別所得補償についての石破の意見
天下の愚策です。しかも戸別に所得を補償するのではなく、差額を払うというだけの話。
付加価値をつけて高く売らなくても、コストダウンの努力を一切しなくても差額を払ってもらえるのなら誰がまじめに働くでしょう。
これを社会主義政策と言わずして何と言うか。

この石破の意見は竹中の主張そのもの。
本家の竹中は、最近こういう主張を各メディアで連発している。
石破は去年春の国会中継されていた時の答弁も酷かった。
民主党議員が、農家の所得の低さと海外に比べての補償の低さを質疑したのに、
石破は耕地面積当りの補償は充分と竹中みたいな詭弁を使いあがった。
直後に国会は紛糾したような。

いくら竹中が、食糧法規制緩和と大規模化一辺倒農業法を実行したとはいえ酷すぐる。
中川酒みたく党や小泉・竹中に反発してFTA反対したような姿勢を見せるのか筋。

田村の言っていることは、朝日新聞そのもの。
こいつもみんなの党入り候補。

みんなの党といえば、新年最初の朝ズバだったのに、ピエールが出ていやがった
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/28(木) 18:39:20
age
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/21(日) 16:47:38
農林漁業、地域経済の活性化、環境対策などの予算を拡充する 
 米価は低落を続けており、農家の打撃は深刻である。
政府の戸別補償制度は、コメしか対象にしない、全国一律で生産費をきちんとカバーしない、減反の押し付けを条件としている、
FTA(自由貿易協定)推進と一体などの重大な問題がある。

 ――農家が安心して農業にはげめるよう、主要な農産物の価格保障・所得補償にふみだす。米価の下支えのために、政府案の戸別補償の対象外となっている現在農家が販売中の2009年産米を対象に、生産費をつぐなう価格で、備蓄用のコメとしてただちに買い入れる。

 ――米の値崩れの要因となっている、不要なミニマムアクセス米の「義務的」輸入は中止する。
日本農業に打撃を与えるFTA、EPA(経済連携協定)の交渉は、ただちに中止する。
「食料主権」を保障する貿易ルールを追求する立場から、WTO農業協定を抜本的に見直す。

 ――木材の野放図な輸入を抑え、国産材を優先的に使う公共事業や住宅建設を進め、
国産材の需要を拡大する。森林を保全するための作業道の整備を充実させる。


 ――漁業者の経営をささえるため、大手スーパーなどの買いたたきをやめさせ、
魚価安定制度を創設する。

 ――スーパー中枢港湾や高速道路など、「競争力向上」を看板にした大型事業を抜本的に見直し、
国民の生命の安全に直結する危険個所の維持・補修をはじめ、生活密着型の小規模事業を重視する方向に予算配分を切り替え、
地域経済の活性化をはかる。http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-18/2010021805_01_0.html


FTA信者のぽまえらは、恐慌になっても同じ論調を維持するんだろうな?ww
G7の中で最初に食料が枯渇するのは日本だぜ。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 21:00:43
【貿易】FTAとEPAの潮流に取り残される日本 高まる韓国の存在感!(DIAMONDonline)[10/02/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267150540/
613日本の危機:2010/02/28(日) 12:23:13
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★             
                        ↓↓↓   公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
>>611
日本が貧乏国になれば食料自給率100パーセントにならなきゃ飢え死にするよ
逆に金持ち国なら最悪金で買えばいい
そもそも、国内の農業で食糧が賄えても、その農地にまく肥料の原料はどこ製?全部有機農法でOKなんて言うお花畑じゃないだろうな?
次にトラクターやコンバイン等現代の農業は機械化されてる訳だが、それを動かす燃料は外国に頼ってる
と言うか、これまでの大恐慌でも、食糧が枯渇なんて事態には陥ってない
逆に昔の大恐慌では食糧生産地帯の東北が真っ先に餓えまくってた
食料自給率なんて気にする暇があるなら石油のこと考えろよ
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 17:21:30
2010年04月07日(水)
低温、強風でスモモ直撃 県内産地
花枯れ、授粉作業も難航 


スモモの花に人工授粉をする農家=甲州市塩山下塩後


 3月下旬の低温や強風が、県内のスモモ産地に影を落としている。
甲州市塩山では花が枯れる凍霜害が確認され、JAが結実を高めるため農家に人工授粉の徹底を呼び掛けている。
人工授粉の時期がほぼ終わった南アルプス市では強風の影響で作業が難航し、
「収穫量に影響が出る」と、先行きを不安視する農家も出ている。
 JAフルーツ山梨と県農業技術課によると、甲州市塩山は開花してもめしべが枯れて花が変色する被害が目立っている。
現地調査を行ったところ、同市塩山上塩後と同市塩山下塩後では半数の花が枯れる畑もあった。
 出荷量への影響について、同JAは「5月の結実量調査までは分からない」という。
同市塩山下塩後の農業広川悟朗さん(61)は「花の8割程度が寒さで枯れてしまった。
収穫量が減少しないか心配」と表情を曇らせていた。
 甲府地方気象台によると、甲州・勝沼では、3月29〜31日の最低気温が氷点下0・6〜同2・1度を記録。
平年より4・9〜6・6度低い2月上旬並みの気温だった。
同JAによると、スモモのめしべは氷点下2度以下で1〜2時間ほど経過すると枯死する場合があるという。
 一方、南アルプス市では、強風で授粉作業が進まなかった。
JAこま野は、農家に花が散る時期まで授粉作業を繰り返すよう呼び掛けたが、
同市下市之瀬の農業甘利正さん(67)は「強風や雨で人工授粉が十分できなかった。
収穫量が減るかもしれない」と話す。同市内では昨シーズンもスモモは不作だったという。
同気象台によると、同市を含む中北地域では3月21、29の両日、
強風注意報が発令された。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/04/07/4.html
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/22(木) 10:55:16
韓国が
中国とFTAを締結すれば、
韓国から中国の輸出品の関税がゼロになる一方、
日本から中国の輸出品は関税が残されたままになるので、
日本企業は競争力を確保するため、
国内生産を減らし、中国や東南アジアでの生産を増やさざるを得ない。
そうなれば、アジアへの輸出、とりわけ中国への輸出で経済が回復している日本にとっては大ブレーキになる。
にもかかわらず、ヤフーニュースのこの記事では
『日本とかかわらないから大歓迎』『パクリ同士勝手にやってろ』等の意見が目立つ。
こいつら、自分たちの生活水準が落ちることも嬉しいのかね?
日本の税収が落ちてもよいのかね?
中国韓国を単にけなして喜んでいるう奴はあほだ。
まさに木を見て森を見ずー。
一部の弱い産業を保護できるまで保護し、
世界で競争力のある産業まで弱体化させてしまう。
これで経済全体がプラスになるのか。もっと冷静に考えるべきだ。
危機感がなさすぎるね。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/26(月) 22:57:03
まさに農業が国を滅ぼすという状況だな・・・
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
豪欧韓とEPA妥結へ 成長戦略の全容判明
 政府が策定を目指す成長戦略の実行計画案の全容が9日、判明した。
オーストラリア、欧州連合(EU)、韓国との経済連携協定(EPA)交渉を2013年度末までに妥結させると明記。
雇用創出の目玉として出産後の女性の就労を促し、20年度に女性の労働者を100万人増やす。
女性の収入は全体で3兆円以上増えると試算した。

 子ども手当の満額支給が困難になったことに配慮し、幼稚園と保育所を一体化した「こども園」や「
子ども家庭省」の創設も盛り込んだ。

 菅直人首相は、25日からカナダで開かれる主要国首脳会議(サミット)までに実行計画を発表する方針。
財政再建策も並行して公表する予定で、新政権が唱える成長と財政再建の両立に向けた具体策を示し、
夏の参院選に弾みをつける。

 EPA締結は、アジア太平洋地域で自由貿易圏をつくり、高成長を続ける各国の需要を取り込むのが狙い。
農業分野の対立で韓国との交渉は中断しており、農業国のオーストラリアなどとのEPAは、
日本の農業に影響を与えることになる。

 雇用では、こども園を13年度末までに設置し、出産後に就労を希望するすべての女性が仕事に復帰できる体制を17年までに整備。
厚生労働、文部科学両省の関係部局を統合し、子ども家庭省を13年度までに創設する
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060901000800.html