地域通貨関連??頼母子講で家が建つ。【沖縄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
昔の話ではなく、沖縄では今でも頼母子講(沖縄ではモアイというらしい)
で家を建てることがある、とさっき聞きました。
約20人で1人1年間100万円づつ出し合って、
合計2000万円で家を建てたそうです。
 
頼母子講のシステムと、地域通貨は発想的には近いところが
あるように思います。
経済学徒のご意見をお聞かせください。

2てすと:03/01/03 20:40
31です:03/01/03 20:41
>>1

1です。
インフレになったらどーするの?と、沖縄の人に質問しておきます。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 20:45
すてき!
51です:03/01/03 20:51
>>3

説明をいろいろ受けましたが、方言なので分かりませんでした。
61です:03/01/03 20:57
昔は、銀行や農協が無かったので、
まとまったお金が必要になるときに、
地域の人たちで協力しあってお金を出し合うためのもの、
ということのようです。
農協がお金を貸すようになってから、
この習慣が急激に減っていったらしいです。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 22:49
>>6
あと、第二地銀の母体でもあるね>頼母子講(ATOKだと「たのもしこう」で一発♪)
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 23:34
頼母子講は、無尽ともいって、無尽業法という法律もあるようです。
戦前には無尽会社が相当数あったようで、
現在も下記の一社があるみたいです。

http://www.nihon-jm.co.jp/mujin.htm
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 23:42
無尽ならうちの地元にもあったよ
ばあさん連中がやっていたな
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 23:51
陰タゲのレッテル張り。

藩札ってありましたね。昔。
藩札っていうのが。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 23:57
無尽君
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 00:44
>>10
ありましたね
で、藩札と頼母子講はどこが関係あるのかな
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 00:47
>>10
「陰タゲのレッテル張り。」も意味がわからん。
ノイローゼか、こいつ。
なんかインフレ率とか金利とか全然考えずに
やってそうだな

10のいっていることはよくわからんが、
藩札ばんばん刷られて頼母子講とか
崩壊して泣きをみたケースが多そうな予感。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:07
崩壊はあるみたいですが、
うまく行っているところはうまく行っているようです。
信頼の高いグループでの頼母子講ならば安全性は高く、
崩壊があるのは、他の金融商品も同じ、というところでしょうか?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:12
藩札をいくら刷っても別に頼母子講は崩壊しないと思うのだが

なんか藩札のことを勘違いしてないか?
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:15
頼母子講は固定金利で資金運用and調達をしていることになる。
市場金利のことは全然考えてないと思う。
現在では、単に集まって飲み食いお喋りする場という面も強いような気もする。
20年前の100万円と現在の100万円の価値は違うやん。
頼母子講のシステムを始めた時点で、できるだけ早く入札して
銀行に預けたらいいやん。
システムを素人が運用してるんなら、現在価値とか
考慮に入れねーんじゃねーか?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:17
20年なんて気がながい講もあるんですか。
おいらが知っている例では、1年とか2年とかでひとめぐりするのがほとんどです。
2017:03/01/04 01:19
頼母子講でさ、一人から1000万ずつ集めて
どこぞにマンション建てたらどうだ?
20人集めて20部屋なら余裕だろ。
自分の持ち部屋は住んでも貸してもOK。
これを信頼性の保証できる形でやってくれたら
俺は参加したいけどな。どうだろ。どっかに無いかな。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:20
後に入札するほうが取り分多くなるような仕組みになってるとこもあるらしい。
金がすぐ必要な人は先に落とす。
余裕があるひとは後で落とす。
というふうに融通する仕組み。
詳しく走らない。
>19
あら。左様ですか。

>1の説明をみるとかなり気長にやるもんだと思ったわけさ。
>>20
 2億円で土地付きマンション、どれくらいの間取りになるん?
 ワンルームはイヤだぞワンルームは!
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:25
沖縄では月1万円くらいのモアイ(頼母子講、無尽のこと)なら、
若い人でもやっているとは知っていたが、
家を建てるほどの規模のものが、現在でもあるとは知らなかった。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:28
サラ金よりは健全な気がするねえ
2620:03/01/04 01:29
>>23
もちろん場所と建物にかける金額によるだろ。
そんなもの一概に言えないよ。
ファミリータイプも可能だろうし、
そこそこの土地に建てることも可能だろう。
1億土地の1億建物とすれば
1部屋30〜40平方m位じゃないのか。
あくまでざっとだけどな。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:46
>>1
2000万で家建てられるのかぁ、沖縄でわ
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:49
>27
那覇やリゾート地でなければ、土地は安いからねー。
ハブでるけど。
土地は自前だろ
地域通貨ってどーよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034177345
に合流できませんか?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 12:02
>>8
無尽業法(昭和六年四月一日法律第四十二号)なら
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S06/S06HO042.html
でリンクしてます。

「無尽」というのは一定の口数と給付金額とを定め、定期に掛金を払込ませ一口毎に抽籤、入札その他類似の方法により
掛金者に対し金銭以外の財産の給付をするものをいう。
無尽に類似した方法による金銭以外の財産の給付をするものも同様である。
ただし、賭博又は富籤に類似するものはこの限りでない。

で、資本金五千万円以上の株式会社が専業で、内閣総理大臣の免許がなければ営業できないことになっている。
(違反の罰則は三年以下の懲役か三十万円以下の罰金)
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 15:08
地域通貨とかいっている人は、
昔に実際に行われていた無尽などにも興味持ってほしい。
33地域通貨とかいっている人:03/01/04 17:59
すでにずいぶん議論されてますが、何か?
34地域通貨とかいっている人:03/01/04 18:07
今も実際に本州でも無尽を行っているところはありますが、何か?
入札はあまりなく、ゴルフ無尽みたいに特定の使途のための積立みたいになってるけどね
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/05 02:49
修学旅行の積立金も講の一種でつが
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/06 01:28
国民年金も講の一種でつか?
37山崎渉:03/01/07 06:45
(^^)
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 20:26
よっこいしょ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>32
むじん君は よくつまみ食いしてますが 何か?