◎◎ 国債30兆円枠って何だったんですか ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
読売新聞より

来年度予算、83兆円前後で調整

財務省は4日、2003年度予算の一般会計総額を83兆円前後とする
方向で調整に入った。

来年度予算の歳出総額は、夏の概算要求基準で「実質的に今年度水準
以下」との目標を立てたが、国債費や社会保障関係費などの膨張で、
今年度当初(81兆2000億円)を上回るのが避けられない情勢と
なった。一般会計総額が前年度を上回るのは3年ぶりになる。

一般会計から国債の元利払いに充てる国債費と地方交付税交付金を
除いた「一般歳出」は、今年度(47兆5000億円)とほぼ同程度になる。

一方、来年度の税収は40兆―42兆円程度にとどまる可能性が強く、
この結果、来年度の国債発行額は、36兆―39兆円と、今年度当初の
「30兆円枠」を大幅に上回る可能性が強い。

(12月5日03:01)

財政赤字削減の為に歳出減らしたら、景気悪くなって
税収が減りかえって財政赤字が増えました。失業者と
自殺者も増えるというおまけつき。バカ丸出しです。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:16
>>1
>財政赤字削減の為に歳出減らしたら、景気悪くなって
>税収が減りかえって財政赤字が増えました。

下のグラフが下に凸の曲線で、
歳出がpより大きい場合は傾きが1より大きく、
pより小さい場合は傾きが1より小さいということですか?

 歳↑    /
 入│  /
   │/
   └────→
      p   歳出
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:23
ハシモトに続いてコイズミも同じ過ちを犯しました

国民のみなさん目を覚まそう。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:25
財政再建目指して来た
この一年半はなんだったんでせう
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:36
減らすものを減らさないで(利払いや公務員のボーナス)、
増やしてはいけないものを増やしたんだから(担税力の無いものに
増税)
社会全体もおかしくなる。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:38
本当に日本国民は馬鹿ですね。
橋本に学ばず同じ失敗を小泉で繰り返し。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:40
>>6
>>5を見れば明らかですねw
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:58
        長期債務残高  前年度との差
平成10年度    5,527,948     606,444
平成11年度    6,003,468     475,520
平成12年度    6,458,914     455,446
平成13年度    6,745,858     286,944
平成14年度    6,927,619     181,761

まあ小泉で殊更に増えたという論で言えば、むしろ逆だと思うが。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:02
>>8
また、額でしか考えられない馬鹿か・・・
債務残高名目GDP比率で考えれば、小泉の罪は重い。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:02
どーせ来年は増えるんだろ
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:03
長期債務残高の変動は、満期がくる国債の利率によるところ
が大きい。=増えたのは日銀のせい。

国民に増税や負担増やサービス低下を強いるのは筋違い。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:05
小泉内閣でGDPが名目で15兆円も減ってるもんな
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:11
>>9
>>1
>かえって財政赤字が増えました。

に対するレスどす。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:21
一番無駄な国債の利払いを停止すべきだと思う。
日本はアルゼンチンと違って外国から借金してるわけじゃないから、
利払いを停止しても石油が入って来なくなったり武力による攻撃を
受ける心配はないでしょう。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:23
利払停止したら新規国債を発行できん
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:24
ドーマーの定理から見ても
小泉政策は、財政再建をやっているように見えて
実は財政発散(財政破綻)コースへ向かっている事が
よくわかる
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:25
>>14
既発行の国債の利払いを停止したら
銀行が潰れるよ、それより新規国債発行やめて
お金を刷って穴埋めする。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:27
日銀が死ぬ気で買い切りオペすればよいのに。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:28
>>17
銀行員が失業すればいい気味だと思う。
銀行潰して預金を没収しましょう。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:54
出費(公共授業)を押さえて収入(増税)を増やす
家庭や企業レベルなら成り立つが国家ではねー
ゴーンの話を聞いて感銘をうけたというエピソードを聞いてヤヴァイ
と思っていたが案の定これだ。

家庭の主婦のレベルで国家運営をされてもな〜
橋本っていう反面教師がいたのに、学習能力ゼロだね

しかし、小泉はこの事態をどういう風に認識しているんだ?

これをうけて消費税16%嗜好品増税各種控除廃止か
官僚ってほんとに完了しているな・・・
21ちょい:02/12/05 09:57
>>1

国内の消費が低迷しているので、国債発行によって、
庶民が握っている現金の購買力を削り、国家が
使うしかないということですな。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:59
>>20
官僚は、足し算、引き算しかできません
景気を良くして財政再建なんて応用問題は
無理でしよう。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 10:02
>>20
>家庭の主婦のレベルで国家運営をされてもな〜
政治に必要なのは分かりやすさです。
小泉さんを支持します。
2416:02/12/05 10:02
ドーマーの定理とは
長 期金利≦名目経済成長率
の条件を満たすなら、財政は破綻しないと言う事
長期金利は1%と超低金利状態であるが
名目経済成長はマイナスになっている
特に小泉首相になってから非常に悪くなっている。
25:02/12/05 10:04
>>13
早とちり、スマソ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 10:06
>>22
政策練ってる高級官僚は灯台とか京王とかいいガッコでてるんだよね
それでも、増税すりゃ歳入がふえるとかほんと足し算引き算の世界だよね

まあ、彼らにとってはお金なんか空から降ってくるようなもんだから
狭窄した経済観はしかたないか、所詮受験技能に長けた者の集団だから
この転換期に旧来の対応しかできないんだね。欝
2716:02/12/05 10:08
小泉政策の行き着く結論は
財政破綻をしないために
インフレをせざるを得ないと見ている。
問題はインフレの程度
インフレ政策(以下リフレ政策と呼ぶ)の
発動が遅れれば遅れるほど、インフレの反動が大きくなる
と非常に懸念している。
リフレ政策をどうするかの方法はいろいろ議論があると
思う
方向性として
ともかくリフレ政策をするしかないと見ている。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 10:08
小泉首。枠遊びはこりごり。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 10:11
税収が減ったのは、デフレのせいだろう。
そしてデフレの原因は、歳出削減よりも中国のデフレ圧力のせい。
おそらく、中国と日本の人件費が同じ水準になるまでデフレは
続くだろう。円ー元の為替レートの早急な見直しが必要だ。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 10:13
>>29
インフレ、デフレはやっぱり金融政策の問題じゃない?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 10:15
小泉構造改革は、利権の強化という側面が強いようだ。
でも、これは人で見た場合。

国で見た場合、自主破壊だったよな。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 10:16
>>29
中国が原因なら他の先進国もデフレになりそうなもんだが。
3316:02/12/05 10:22
ちなみに
内閣府が発表した2001年度の実質国内総生産(GDP)確報値は、
前年度比‐1.4%となった。
11月に発表されていた速報は‐1.8%だった。
名目GDPは‐2.5%となった。

上記のようにマイナス成長しているのは
ドーマーの定理により、非常に危険であるのは
疑いない
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 10:23
>>32
日本は、内需拡大政策したよね。
その恩恵を受ける国がアメリカのはずが、中国となってしまったんじゃな
いの。他アジア諸国も、それなりなのかな。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:06
「絶対マイナス成長にはしない」

竹中の大言壮語はどこへやら。。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:12
自分の国を破壊している小泉

バカ限りなし
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:16
今度は10兆円枠にしろw
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:19
50兆円枠にすればいいじゃん。

今までは30兆円である必要があった。
構造改革が進展してきた今、50兆であることが望ましいし望まれる。
みな、大いに議論してくれたまえ、議論することが必要だ。

とか言い出したりしてな(w
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:21
>>38
それイイ!!!!
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:26
歳出枠のほうが現実的だ
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:43
>>38

それ言ったら、小泉を見直すし期待してやるよ。

もっとも、大多数も反対に回るだろうが
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:46
「痛みに耐えて構造改革よく頑張った、今年は財政拡大と金融緩和で
民間の痛みを和らげる」とか言ってくれないかな・・・
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:55
小泉純一郎の精神を探る
・座右の銘
「無信不立(信無くば立たず)」
「食料がなければ人は死ぬが、昔から誰にも死はある。人民は信頼がなければ安定しない」
->自殺者激増も改革のためなら、いたしかたないというところですか

・尊敬する人物
長州藩の吉田松陰とイギリスのサー・ウインストン・チャーチル元首相
不屈の精神の持ち主として高く評価しています。
->まわりが反対すればするほど不屈の精神として燃えてしまうのでしょう
(間違っているからまわりが反対する)

・米百俵の精神
 米百俵とは、明治3年、戊辰戦争で焼け野原となり、窮乏を極めていた長岡藩に
支藩の三根山藩から送られてきた百俵の米を、多くの藩士は飢えを凌ぐために使おう
と考えましたが、大参事の小林虎三郎は学校設立の資金に充てたという故事です。
 分ければ数日間で使い切ってしまうが、人づくりに使えば、将来、何万俵にもなって
戻ってくるというのがその理由でした。

->いろいろ天下りや郵政民営化、道路公団とがっばっていたが全て失敗
ゆとり教育で教育までズタズタに

首相官邸より
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiprofile/1_sinnen.html
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 13:45
おまえら最低だな。
実際の政治は難しいんだよ。この上げ足取りどもが!
まっ、たいした才能もないこんなやつらに批判されても痛くも痒くもないだろうな、首相は。
愚民どもはだまって年貢納めてろ!
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 13:47
> 「お」「ま」えら最低だな。
> 実際の政治は難しい「ん」だよ。この上げ足取りどもが!
> まっ、たいした才能もない「こ」んなやつらに批判されても痛くも痒くもないだろうな、首相は。
> 愚民どもはだまって年貢納めてろ「!」

高度な縦読みだが、俺には通じない


46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 14:04
小泉君は約束破ったね。
30兆円枠は守れなかった。
税収が約40兆円・国債が約40兆円。
合計約80兆円。
国債利払いは、長期国債で1%切ってるからこれ以上減る可能性はほとんどない。
プライマリーバランスとか訳分からんこと言うなって。
責任持って謝れ。
日銀の直接引き受けしか解決はない。
インフレの到来だ〜。
でも、金利が上がっても消費が上向かなければ破産。
減価していく円を持って死ぬのかな?
そろそろ実物資産に逃げヨット。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 14:06
公約破りは、特技だからな。
それを指して、いまさら謝らないだろうな。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 14:07
>>44
揚げ足をとったことは謝罪するが彼の失政の責は免れ得ない。

小泉恐慌
http://www.bsafari.com/taidan/taidan17.htm
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 16:03
誰とは言わんが屑だな。
人一人幸せに出来ん人間が、多数の国民を幸せに出来るとは思えん。
誰とは言わんが。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:07
30兆円に財政絞って何かいいことあったっけ?
全然思いつかん。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:47
>>50
とりあえず財政赤字の「増え方」は大幅に減った。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:52
まあいいじゃないですか。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 05:22
二階微分で考えなくちゃいけないのかよトホホ
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 05:25
公約ってのはな政治家にとっては破る為にあるんだよ。
国民へのリップサービスだからまともに受け取るんじゃないよ!
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 05:29
まあいいじゃないですか。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 05:33
        長期債務残高  前年度との差
平成10年度    5,527,948     606,444
平成11年度    6,003,468     475,520
平成12年度    6,458,914     455,446
平成13年度    6,745,858     286,944
平成14年度    6,927,619     181,761

だけどこのまま行くと来年には0、再来年にはマイナスになると思わん?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 05:37
<来年度予算>一般歳出47兆円台後半に抑制 財務省方針
財務省は5日、03年度予算編成で、公共投資関係費など政策的経費の一般歳出を47兆円台後半
に抑制する方針を固めた。国家公務員給与引き下げによる国庫負担の削減などで、概算要求基準
(シーリング)の48.1兆円から数千億円削り込む。地方交付税交付金や国債の元利償還に充てる
国債費を加えた一般会計総額は、82兆〜83兆円台に達する見通しで、00年度以来3年ぶりに
前年度当初予算(81.2兆円)を上回る。

 シーリングでは、公共投資関係費を前年度当初予算比3%削減、政策判断で歳出が増減する裁量的経費
を同2%削減する方針を明記。法律や制度で歳出が決まる義務的経費も同9200億円増に抑制することで、
一般歳出全体では計48.1兆円を上限に設定した。

 このうち、人件費等については、人事院勧告による国家公務員給与の引き下げでシーリング段階より
2300億円程度削減。公共投資関係費も3%を上回る削減を実施する。また、裁量的経費についても
聖域を設けずに歳出の合理化を進めるとともに、義務的経費でも義務教育費の国庫負担制度見直しで
2200億円程度の削減を目指す。

 ただ、義務教育費の国庫負担制度見直しも、財源を巡って総務、文部科学両省との折衝が続いており、
どこまで削減できるか流動的な要素が残っている。消費者物価の下落率に連動させて年金の給付水準を
引き下げる「物価スライド」については、02年度分は実施する方向となっているものの、
物価スライドを凍結していた99〜01年度の3年分(1・7%)の引き下げは難しい情勢だ。

 一方、歳入面では、税収が03年度から実施する先行減税の影響もあって、42兆円程度にとどまる
見通しだ。 【川俣友宏】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021206-00000149-mai-bus_all
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/14 22:36
30兆円は小泉首相の戯言。根拠なく30兆円と言ったまで。
何の根拠もないから、今年は簡単に30兆円枠を越えることとなった。

59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/14 22:46
文化大革命のマネしたのが金日成とチャウシェスクと小泉純一郎
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/14 22:47
増えかたは、単に日銀の決める名目金利で決まる。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/14 22:54
地方交付税交付金廃止すれば財源問題解決だろ。とっととやれよ!
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:02
この国は1400兆円も貯蓄があるから・・・・・。
とよくエコノミストや政治家が言ってるが、
それって根拠は?
いつごろからでてきた話か?まともに受けていいものかどうか。
たとえ本当にあったとしても、国債で吹っ飛んでるでしょ!
真実を言えよ。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:04
この国は1400兆円も貯蓄があるから・・・・・。
とよくエコノミストや政治家が言ってるが、
それって根拠は?
いつごろからでてきた話か?まともに受けていいものかどうか。
たとえ本当にあったとしても、国債で吹っ飛んでるでしょ!
真実を言えよ。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:06
本当にわかってる奴はもう戦争しかないと思っている。
<元財務省大臣
65キム ◆vwbn7aaGhk :02/12/15 00:09
>>64
そうだね。あとはインフレ。
それ以外はハイパーインフレだよ。
マトモな頭をしてるのなら、
日本は発展途上国型経済破綻をするよ。
それにしても大半の国民は脳性麻痺かもね、、。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:12

大丈夫です。消費税を30%にして借金は返します。

別に問題ないでしょ?

俺は、消費税が50%でも全然問題ないけど・・・。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:12

大丈夫です。消費税を30%にして借金は返します。

別に問題ないでしょ?

俺は、消費税が50%でも全然問題ないけど・・・。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:13
二重カキコの連続になんか意味はあるのか?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:13
資産家がはやく逃げ出せばいいのに。
もうやってるって。
台湾じゃ、中国本土への移住が凄いらしいよ。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:15

日本は、貧乏人・弱者に甘すぎるシステムを止めれば、借金なんか直ぐ返せます。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:15
>>67
企業は消費税下落分のデフレ努力をしなければならなくなるという罠。
>>63
金融資産が1400兆円有ると言うことは借金が1400兆円あるんだよ。
つまり国の借金が700兆円あるということはその裏側に700兆円の金融資産が
あるということ。
コインの裏表みたいなもので金融資産の大きさと借金の大きさは同じ。
73親切な人:02/12/15 00:17

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
7471:02/12/15 00:18
 
家計は家庭内でマネーを循環させる必要はないけど
政府は国内でマネーを循環させる必要がある。

よって借金という呼び方は適切ではない。
75キム ◆vwbn7aaGhk :02/12/15 00:18
>>72
長期国債金利が上昇すれば、価値も減少しますが?
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:22
>>72
そういう数字の根拠はどこにあるの?
何からの情報?
今ある情報ってどこまで正解なんですか?
そのような時代です。
真実は誰にもわかりません。
一部の人間しか。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:27
>>75

そんなのが暴落なのか?
今ドルは暴落か?
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:27
>>74
なんで発行権がある政府が自国通貨の債務で
潰れなきゃいけないんだろうね。
対外債務を抱えたアルゼンチンや南チョンとは違うんだよ。
日本は対外的には世界1の債権国なのに。
ここの基地外どもにはそれがわからないようで。
サヨクマスコミどもに踊られすぎだよなw
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:36
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:36
>>76
余り疑ってもしょうがないよ。
帳簿上にある数字を足して求めただけだから。
全部を現金にしてくれと言ったらどんな国だって
すべての資産は露と消える。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:38
>>78
おまえもな。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:39
>>80
すべての資産ーすべての負債で通貨発行高100兆円になるね。
ここの馬鹿どもはすべての企業が借り入れもせず現金商売
100兆円で日本経済を構成しないと納得いかないようでw
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 00:46
>>76
内閣府の統計だよ。
疑うんだったら自分で調べて発表してくれ
個人(名)金融資産1400兆円−個人事業者事業預金700兆円−保険年金準備金
400兆円−株式その他200兆円=100兆円
また、1400兆円は、借入金400兆円を差し引かない総額の金額。
 
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 01:04
日本人は幸せ者やね。
>>75
>長期国債金利が上昇すれば、価値も減少します

それが、インフレの特徴
資本主義は、マイルドなインフレが一番です
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 01:27
>>84
日銀が任意に刷れる紙幣の帳尻を気にして何の意味があるのかね。
足りない分はいつでも刷れるってのに。
誰かが借金をするためには、その人に金を貸す人がいなければならない。
すなわち、借金の総額と貸し手の金融資産は一緒。タンスに持っているもの
は、ただの現金であり、金融資産ではない。

さて、銀行をはじめとする金融機関の役割を考えてみよう。当座必要が無い
資金を持っている人が、金融機関にお金を預けると、金融機関はそれをお金
を必要としている人に貸したり、投資したりする。その形は、株式投資だったり
融資だったり、債券だったりする。こうやって、本来はタンスに寝てしまって役
に立たなくなるはずのお金を、有効に活用できる形にしている。金融機関は、
銀行だったり信託銀行だったりする。

本来は、民間人が預金した資金は、民間企業が投資資金として活用する。
ところが不況などで企業投資が減ってしまったりすると、資産に対して借金
する側が不足してしまう。これが今の日本の現状。こうなると、投資=需要
が不足する分だけ、国内総生産が減り、すなわち国内総所得が減る。そして
税収が不足して、その分だけ国債が発行される事になり、資産と借金の額が
自動的につりあう。これは自動的に釣り合うというより、定義により一定期間の
資金の収支を見ると、必ずそうなってしまう。

投資が不足する状況で、国が無理やり単年度の国債発行額を減らそうとする
と、その分だけGDPが減ってしまうという事を意味する。そしてGDPを減らす事
ができなかった分は予定外の税収不足という形で、国債発行せざるを得ない
状態が生じる。

よく、経済板で「マクロがわからん奴」と表現される人がいるが、こういう全部
足したら尻がぴったり合う関係を理解していないという事を言っている。
経済のフローを考えてみる。

一定期間の、国内総所得がYだとする。
その所得を全部足して捉えた時、その所得は消費支出に使用されるか、
預金されるか、税金にとられるかしかない。よって、
 Y(所得)=C(消費)+S(預金)+T(税金)
という関係になる。

一方、それがどのように使われたかを考えてみると、
 Y(所得)=C(消費)+I(投資)+G(政府支出)
となる。

両者は等しいので、差をとってみると、
 S-I=G-T
となる。これがISバランス。
一定期間(1年間)の全国民の所得のうち貯蓄に回す分がS、それを元に
銀行からお金を借りて企業が投資する分がI。不況でIが減りS>Iとなると、
自動的に右辺もG>Tとなる。これが単年度で考えたときに国債発行が
必要になる原因。右辺のG-Tが正なら税収不足を意味する。すなわち、
G-Tは国債発行残高となる。

これは1期間の話だが、両辺を時系列で集計してみよう、
粘(t)-祢(t)=濡(t)-乃(t)=累積国債残高
貯蓄総額−投資総額=累積国債残高

貯蓄総額=累積国債残高+投資総額

投資総額は正の値しかとりようがないので、すなわち、
貯蓄総額>累積国債残高
よって、
 国内金融資産残高(=貯金総額)>累積国債残高
となる。

さて、ここまでは国内部門のみ考えてきたが、海外部門も考えてみる。

 Y=C+S+T
 Y=C+I+G+経常収支

S-I=G-T+経常収支

預金=国債発行額+投資+経常収支

日本は経常収支黒字なので、やはり
 国内金融資産残高>累積国債残高
という結論が導き出せる。

アルゼンチンがデフォルトしたのは、預金が極度に不足した状態で、
政府支出を抑えられずに、投資を圧迫し経常収支が赤字化して、
国債消化を海外に頼ったためである。アルゼンチンは、貯蓄が不足
して国債消化できない分を中央銀行に引き受けさせてハイパーインフレ
にするという選択肢もあったが、それを選択しなかった。

日本の場合は、先にも述べたように、預金が有り余った状態で、
経常収支黒字(=資本収支赤字)という形で海外に投資し、それでも
使い道が不足する分が国債になっている状態なので、これらの条件
が一気に変わらない限り、国債のデフォルトはありえない。
条件が変わるというのが、どういう状態かというと、

1)全国民が一斉に銀行からお金を下ろして、タンスにしまいこみ
 預金が不足する

2)輸出産業が天災などで壊滅して経常収支赤字に陥る

という状態。

今の小泉改革が目指しているのは、構造改革と称して、転換する
必要が無い産業に転換を強い、その結果立ち行かなくなった企業
が不良債権化し、

第一段階として民間投資が大幅に減って、国債がなければ国内
総生産を維持できない状態を生み出した。つまり、道路族みたいな
のが一生懸命大声を張り上げて道路建設を続けないと成り立たない
経済にしてしまった事。

第二に、多額の不良債券が発生した事で、銀行に対する信頼を失わせ、
国民の預金をタンスに向かわせて貯蓄額を減らそうとしている事。

第三に、日銀の円高誘導を容認する事で輸出産業を弱らせようとした
事。これについては輸出産業の生産性アップの勝利に終わったが。

という3つの点で、日本をアルゼンチン化しようという政策に他ならない。
正直、国債発行でGDPを維持するというのは、窮余の策であり
(窮余の策である事はケインズ自身が著書で示唆している)
いつまでも続けて良いものではない。しかし、そうやってGDPを
維持していかないと、先行き不安はいつまでも晴れず、特に国内
向けの産業は、どんどん減っていく国内の所得=需要に見合う
ように、設備廃棄をし続けざるを得ない。

民間企業が清々と借金をして投資に励めるような景気を維持する
事が重要であり、預金総額>国債残高とう状態で特に不安もない
国債残高を無理やり減らす必要はない。


景気が良くなって、貯蓄<投資となれば、先の恒等式にもあった
ように、自動的にG<Tすなわち、税収が政府支出を上回る状態に
なり、国債の償還が進んでいく。

国債の発行残高を、政府支出を絞る事で無理やり減らそうとしても
上手くいかない。アルゼンチンの例を見ればわかるように、そういう
行動は、税収がそれよりも早い速度で減少するというジレンマに
陥ることになる。

過去にハイパーインフレに陥った国が、国債発行を止められずに
ハイパー化していくのは、一見簡単にコントロールできそうな政府
支出を減らすと、税収がそれ以上に減るというジレンマを抱えている
ためである。縮小方向への改革というのは、かくも難しいものなの
である。

国債発行残高をコントロールしたかったら、民間投資を増やす事を
考えるしかない。そして、その為に必要な事は景気の安定化。すな
わち、民間企業がのびのびと投資して、成長を求めるような経済の
実現しかない。すなわち、弱インフレの状態の継続を政府が必死に
実現しようとする以外にないのである。
とりあえずI-Sバランスだけに話をしぼって書いたんで、片手落ち
なところがあるけど、国債残高が増えていく原因に関してはこれで
十分だと思う。

マクロ経済というのは、こうやって恒等式関係にある数字を理解して、
ちょっと見では簡単にできそうなことが実はとてつもなく難しいという
事を理解する事だと思う。

誰でも、「支出を減らせば借金は減る」という命題は自明だと思うだろう
が、I-Sバランスに関する恒等式を知っていれば、マクロではそれが
成り立たないという事がわかる。これが、マクロ屋さんが常々口にする
「合成の誤謬」という現象。マクロはミクロの積み重ねとか言う阿呆は、
こういう事が理解できていない。


7レスもつかって長々と偉そうに書いてしまったけど、ここに書いた事は
たとえば500ページのマクロ経済学の教科書で言えば、最初の30ページ
までに書かれている事に過ぎない。これは本当に基本中の基本。

でも、テレビ見ていると、自称経済専門家も理解していないのではないかと
思える。こいつは学生の時にしっかり勉強しなかったんじゃないかと思い
ながらテレビを見ている。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/15 18:23
あげ
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 00:33
日本の現状は以下のとおりでつりあいがとれている。

家計が20兆円預金を積み増しますた。企業が20兆円借金を返しますた。

10兆円国外にいきますた。30兆円国債を買いますた。


-------
では質問です。家計が預金を取り崩しはじめたら、どうなるでせうか?
97少女A:02/12/16 00:58
>>96
預金払い戻す為に、外国に逝った10兆円を貸し剥がすか、
国債を売って現金化するんじゃないの。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 01:07
家計の貯蓄はいくらですか?
企業の借金はいくらですか?
海外の貯金はいくらですか?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 01:16
>>97
買い手がいねーから価格が下落するな。
96は暴落といいたいのかもしれんが。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 01:20
100じゃおらー!!!
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 01:49
>>96
預金取り崩しの仕方によって様々

ケース1)タンス預金
取り崩した分だけアングラマネー化して、国債消化に不安が生じる

ケース2)消費を増やす
消費が増えれば、投資も増えるし、企業も利益が上がるようになる
ので、自然増収の結果30兆も国債発行する必要がなくなる。


海外部門はそうそう動かないだろうが、円安になれば20兆海外に
行った分、輸出企業の利益が出て自然増収で国債発行も20兆で
良くなる。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 14:36
>98
ゴラー、お前、そのぐらい自分で調べて、教えてください。
103神様、もう少しだけ:02/12/16 14:39
深田恐慌
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 14:48
役人が税金の無駄使いしてれば、何やっても無駄!
天下り天国ですべての構造が腐っている。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 15:05
>>104
同意。
公共事業の効率を悪くなった結果、公共事業=悪と国民に意識づけしてしまった
役人の罪は、かなり重い。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 16:53
>>105
すべての道路から通行料を取る。
ごみ収集から収集料をとる。
水道料金を上げる。

いずれもやればすばらしく効率的に
笑いが止まらないくらい儲かるだろうなあ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/16 19:27
役人を養う為に国民が奴隷になれってことだろ。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/17 03:54
>>107
そうなった原因に、みんな消費をしないというのがある。
政治的な問題だけではない。
代わりの公共事業探すのに何十年つかったら気が済むんだ。
5,6時間で決めろ
日本銀行、調査・研究・統計>統計>統計解説
Q. 個人金融資産 1,400兆円、とよく見聞きしますが、どの統計で見ることができますか?
A.
 これは、資金循環勘定の金融資産・負債残高表の全体表における「家計」の「資産合計」
の計数を引用したものです。ただし、この 1,400兆円のなかには、(1)企業年金等に関
する年金準備金、預け金(ゴルフ場預託金など)、未収金(預貯金の経過利子など)と
いった、一般的には個人が必ずしも金融資産として認識しないような金融商品が含ま
れているほか、(2)個人事業主(資金循環勘定では家計部門に含まれる)の保有
する事業性の決済資金などの資産も含まれている点には留意が必要です。
 資金循環勘定統計の詳細については、「資金循環統計の解説」、「資金循環統計
の作成方法」をご覧ください。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/17 08:36
国債発行枠30兆円というのは間違いです。
正しくは国債発行枠50兆円。これなら絶対に守れる。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/17 20:58
>111
正しくは、新発国債50兆円だよー。借り換え国債は、もうじき、100兆円超えるよー
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/17 20:59
もう、だめぽ
114     :03/01/03 01:02
  ;i‐'          `i、
  r'              i、
  i   ,r‐、    ,;ir-'¨~`r  ;'
  |  ,i  :;`"`"´    ;;`i i
  i; Y:           ;Y l 「 どくいり きけん たべたら しぬで 」
  j トr──-,,、 ,;‐─‐-、::|. l
  i^゙|;| `=・=、i i、r=・=´' |:|'^i   かい人20面相
  ヽ{|`i、___,ノ| |ヽ、__, ':|} /
  ヽ.|:::    ノ :ヽ    :|ノ
    |    .(r、...r.)`   .|
     |    __.、:::,、.__  /
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.
   /\` - 、,.__,, - '´//\
       \`、,,_, / /
        \ /  /
115    :03/01/03 01:04

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
          「のび太君、まずはデフレ対策した方がいいよ。」
「竹中くんや久米くんが太鼓判押してるんだから平気だよ!!」

 

「日本は潰滅したよ・・・・」

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                      「だからアジテータには気をつけろと言ったのに…」
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 01:06
みんなでアルゼンチン単語を踊ろう。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 01:16
つーかさ、おまいら駄目とかハイパーインフレが来るとか言ってるなら
さっさと資産をドルやユーロに移せよ・・・
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 04:43
こうやって素人にも分かるように、政府の政策に苦言を呈すメディア
は他に無いのかよ!経済学卒連中は当初から分かってたんだろ?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 08:53
最近、デノミの話聞くね。ごまかす気か。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/03 08:59
ん、デノミでどうやってごまかすの?
121山崎渉:03/01/07 06:53
(^^)
122ちょい:03/01/12 16:11
>>9

むしろ実質GDP比率で考えるべきだろう。

あと、小泉政権下での国債発行は極めて低金利での
発行になっていて、そのことも加味しなければならないね。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 16:14
国債は日本の富裕層が買ってくれているので
優良債権です。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 16:15
子孫の借金を使うのは30兆円までにしておこうってことだろ。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 16:18
女は嘘つき男が大好き♪
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 16:22
>>1
日本のデフレギャップは
少なくとも30兆以上だということがわかりました
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 17:21
>>124
30兆円を50兆円にしたところで
何の不都合があるんですか?
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 17:24
不幸なことに、乗数過程は逆方向にも働くのである。公共投資(政府支出)の
増加が国民生産をその何倍分も増加させたように、公共投資(政府支出)の減
少は国民生産量をその何倍分も減少させてしまう。限界消費性向が0.8であ
るとすれば投資が1兆円減少すると、国民生産量は5兆円減少することになる。
(スティグリッツ入門経済学)
限界税率が0.2とすると、前年度比1兆円公共投資(政府支出)を減らすと、
1兆円の税収が減少する。やむなく1兆円の公共投資(政府支出)を減らすと、
・・・やがで、税収はゼロになり、借金だけが残り、財政は破綻する。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 17:47
>>127
甘えが許されてしまう。まだ、従来のやり方でいいんだって
思ってしまう。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 17:49
>>127 税金が上がります。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 17:49
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 18:39
↑デンパ炸裂だな
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 18:42
>>1
>財政赤字削減の為に歳出減らしたら、景気悪くなって
>税収が減りかえって財政赤字が増えました。失業者と
>自殺者も増えるというおまけつき。バカ丸出しです。

>>129-131を社会的に排除するには、どうすれば良いか真剣に考える時期が来たようだ。
134じょんでんぱ〜:03/01/12 18:43
かんとり〜ろ〜♪ていくみ〜ほ〜♪
135わたすは誰?:03/01/12 18:44
あぽん くり〜ぽくり〜
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 18:46
>>135
レヴォンヘルム
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 18:46
>>127
税収が減ってしまった今、説得力ある説明はないのでは?
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 18:49
>>127
返せなくなるという不都合がある。
それともどうせ返せないのだからというヤケクソ論理か?
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 18:53
>>127
アホか・・・
お前が返すのなら文句はないけどな
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 18:53
>>138
税収減ったら30兆守っても、返せなくなるという不都合は起こる。
本来、税収+30兆なのに、30兆だけで語ること自体がヤケクソだと思う。
小泉のヤケクソ論理。
141明日安全:03/01/12 18:53
僕たち そして 彼ら
とどのつまり 僕らはごく普通の日本人さ
僕 そして 君
僕らが経済学として誤った政策を選んだことを
欧米のマクロ経済学者だけが知っている

背後から「デフレ!」と期待する声に
物価上昇率は次々と低くなっていった
日銀総裁は椅子に腰を据え
『日銀統計』記載の名目利子率の動きを目で追っていた

相対価格 そして 絶対価格
その違いを誰が識別できるというのか
議論してはまた戻り
結局 最後には堂々めぐりで終わっていく
「それは中国からの大量の安価な輸入製品から始まった戦い」と
日銀エコノミストが悲痛に叫ぶ一方
経済学の教科書を持った経済学者が呼びかける
「日銀よ この戦いに加わって勇気と力を発揮したまえ」

傷ついては職を失う人々
繰り返されるこの実体経済の惨状を止めることは
誰にもできないのか
なぜ 金融を引き締めるのか
それが10年不況の原因であることは
誰にも否定できないというのに……

道をあけてくれ 今日は忙しい一日だ
気にかかっていることが山ほどあるんだ
一片の食事代と職が無いために
一人の中高年の失業者が自殺していったという
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 18:55
↑返せない?どこの国の話だ?

ちょっとは経済を勉強してから書き込みして欲しいもんだ。

厨房は、おとなしく英単語の暗記と連立方程式のお勉強をしろ
高卒ブルーカラーは経済のことなんか考えず、黙々と働け
文系三流大卒で経済のけも知らない人間は日本社会に不要だ。
>>138
30兆円なら返せて50兆円なら返せないというのはどういう論拠に基づいて言ってるんだ?
国債発行30兆円の場合と50兆円の場合では税収からGDP成長率から全て違ってくるぞ。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:01
国と地方の債務/名目GDPで小渕と小泉を比較したデータとか無い?
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:03
小渕が圧倒的不利だからじゃぶじゃぶ財政派は出せないだろうな。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:03
>>143
では30兆円なら返せなくて50兆円なら返せる根拠を見せてくれ。
そのGDP成長率とやらを。
見せれなきゃ所詮ヤケクソの論理ってことになるぞ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:06
>>146
つーか、30兆円でも50兆円でも同じことだろう。
自国通貨建て国債でデフォルトした例はない。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:07
↑とりあえず、君の最終学歴と専攻を教えてくれ
149146:03/01/12 19:07
>>147
お前は>>143か?
論に詰まるとさっさと論理の展開を変えてくる。
そういうヤシと議論するのはうんざりだ。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:08
想像力のない奴等だな。
日本が初めの例になる事くらい想像に難くないだろうに。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:08
>>148>>146のことね
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:10
学歴と専攻がこの展開とどう関係するんだ?
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:10
要するに日銀にじゃんじゃん引き受けさせるんだろ?
まあハイパーだね。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:10
シカゴの院卒だよ。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:11
漏れはプリンストンだYO!
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:11
>>154
俺はMIT 
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:11
30兆に、こだわる香具師は小泉の目を逸らす作戦にはまりすぎ。
国なんだから、予算で考えるべき。

予算=税収+30兆→税収減った→予算が足りない→増税で補填するしかない。

つまり現在は
予算=税収+30兆+増税と変化している。

30兆で税収が維持されていれば、何もグタグタ言うことはない。
50兆が適切かどうかは他人の意見なのでわからんが、現在は「30兆+」という
当初より増えた状態であるのは確か。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:12
おまいら凄いな。
漏れはだいぶ落ちるけど東大だ。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:12
>>152
明らかに経済を学んだことのない人間の発言が散見されるから。

そういうのに1からレクチャーするのは面倒。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:12
>>157
つまりヤケクソ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:13
>>153
オイオイ、今はデフレで困ってるんだぞ。
50兆円もデフレギャップがある状態で、急にハイパーになるわけないだろう。アホか。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:15
>>161
すぐにはならんよ。
隠れ借金含めて1000兆円返す目処が立つほどやりゃあなるさ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:17
みんなで学歴詐称するスレはここですか?
>>162
「すぐにはならん」ということは、その前に景気が回復してマイルドインフレという状態が存在することになるなw
それだったら、財政再建は景気が過熱した段階でやれば、インフレ退治と一石二鳥だろう。今すぐやる理由はない。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:22
中卒インタゲ支持です。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:23
>>164
競争力強化などでGDPが成長するとかしなけりゃ、
円の信認が崩れるまで、インフレは見えてこんよ。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:24
競争力強化って何ですか?
わかりやすくレクチャーきぼん。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:28
競争力強化=デフレ促進の低価格路線ばく進の事だろ。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:28
国内産業が輸入品に負けないようになる、
輸出品がより高い値段で売れるようになる、
日本でしか作れないものを開発する。
色々。

要するに円の価値をいじるのではなく、
日本で生み出す価値を増加させる。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:28
>>168
本物のバカ
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:31
>>169
なるほどね。
政府はマクロ政策は放棄してそれをやりなさいと。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:33
>>167
理想的には競争力の強化で
輸入品に勝ち(国内で賃金を払い、税金を払い、配当を得て、資本を蓄積)、
輸出品でも勝ち(国内で賃金を払い、税金を払い、配当を得て、資本を蓄積)、

余ったカネがあれば海外に資本を投下(国外で賃金を払い、税金を払い、配当を持ちかえり、資本を蓄積)する。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:34
>>169
そのマクロ政策の失敗で今があるのだが?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:34
>>172
たんくす!
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:35
今は余ったカネも無いのに海外に資本を投下(国外で賃金を払い、税金を払い、配当を持ちかえり、資本を蓄積)してる。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:36
>>173
いや、だから「マクロ政策は放棄しる!」でいいんだね。
高付加価値製品を生産できない企業をアボーンして高レベルの
技術と資本を持った企業だけを国が選別して支持しようと。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:38
>>172
日本の輸入総額ってGDPの10%しかないんですけど。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:38
>>176
マイナス効果の政策はやるなということだ。
30兆円以内に抑えるはできるかできないかは別にして一つの政策だろ?
50兆円で多大なマイナスを出す政策に比べ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:38
>>169
そんなのは、ここの企業がやるべき(というか実際にやっている)事で
政府が介入してやるべきものではない。

かりに、競争力強化とやらが財政出動を伴うものであれば、それは形を
変えた公共事業に他ならない。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:41
>>176
マイナス効果の政策ってなんだ????

何にとってマイナスだ???
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:41
財政支出は経済にとってマイナスらしい。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:42
>>179
政府に直接介入しろと書いたつもりはない。
書き忘れたが、>>167への回答のつもりだ。

>(というか実際にやっている)

ちなみに日本の資本はどんどん海外へ出て行って、
そこの国民に賃金を払い、その国に税金を払い、そこで資本を蓄積し、
配当だけを日本に持ち帰るようになりつつあるが?
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:43
>>131
しかし浅井隆の言ってる事を真に受けてる奴がいるよ。
あいつ10年前、98年にアメリカは財政赤字で破綻するって自信満々言ってたのに
その後アメリカは単年度黒字になったもんな。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:43
>>181
マイナスでなければ今頃大好況のはずだが?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:43
>>182
じゃあ政府はだまって指をくわえてみていればいいんだね。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:44
>>185
黙って財政をしぼればいいのだよ。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:45
>>185
何もしない?
とんでもない、30兆円もばら撒いてるじゃないか。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:45
>>181
真剣にそう考えている人がいるようだね。
そんなのが科学的に証明されたらノーベル賞ものだよ。

189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:45
>>184
算数のできない奴はアホスレで質問しる。
金融政策の基本のキくらいは覚えてから来い。
190187:03/01/12 19:46
>>186
それはプラスの政策だ!できないだろうが...。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:47
馬鹿がうつるから逃げた方が良いよ。
ネット感染するんだ。最近流行ってる。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:47
>>189
披露してもらおう
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:49
>>184や>>186->>187を見ていると、
橋本や小泉がやろうとして失敗したというのに学習能力がない日本人
が増えてきたみたいだね。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:49
>>192
金利をageたら景気引き締めなの。
金利をsageたら景気刺激なの。
あとは算数を習ってからこいや。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:51
>>194
金利を下げたのに景気は回復しないだろうが?
お前何を見てるんだ?
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:52
>>194
それと同じことを言ってばら撒いてきた人間はイパーイ居るが...
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:52
>>196
お前意味わかってないだろ・・・
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:53
算数を習ったつもりで居るらしいが、定理の丸暗記だね。
実際判例がイヤと言うほど出てるのに。

学校教育の犠牲者か、かわいそうに。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:54
>>195
だったら財政支出を増やせばいい。
200≠195:03/01/12 19:55
>>199
財政支出を増やしたのに景気は回復しないだろうが?
お前何を見てるんだ?
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:57
>>199
それもやっていますが何か?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:58
>>200
財政支出を減らしたから景気が悪化したんだ。
お前何を見てるんだ?
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:58
>>202
小渕は借金を増やしただけですが?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 19:59
>>203
株価も上がりましたけど
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:00
>>202が正しいと思う。

>>200は何を見てるんでそ?
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:00
>>204
飴のITバブルの余波をかってね。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:02
>>203
小渕は借金を増やしたけど経済を上向かせ不良債権を減らした。
小泉は借金増やした上に経済を失業者と不良債権を増やしている基地外。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:04
>>207
小渕が数百兆借金を増やしてどれだけ不良債権を減らせたの?
不良債権が減ったのは米のITバブルで株価があがって
クソ企業のBSが改善されたからだろう?
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:04
>>207
小渕が不良債権を減らしたソースは?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:06
>>209
そんなの示したって、意味無いだろ。
木村剛先生が言ってるだろ、粉飾決算だって。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:07
>>210
でも減らしたっていってるんだから証明しろよ。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:08
でも、平均株価が上がったのは紛れもない事実だね。
そして、それを担保とする金融機関の自己資本比率は改善されたものまた事実だ。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:09
>>212
ITバブルのおかげだけどね。
PER100倍とかざらだっただろ。
新しく上場した企業でもな。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:09
小渕に変わってGDPも上昇したね。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:10
>>208
日本もITバブルになったよ。
今の株価低迷は、そのとき肉桂が組み入れたITバブル銘柄が
大暴落しているからってのはある。

肉桂は銘柄がかなり入れ替わっているから、連続性がある話は
注意した方がいい。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:11
>>215
小渕がジャブジャブ土建屋に税金を注入したのとITバブルはどう関係があるんだ?
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:12
小泉総理はITバブル崩壊後にたまたま総理になったというだけで
めちゃくちゃに批判されてるな。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:13
>>215
いや米国発だったって言いたいだけで。
誰も日本がそうじゃないとは言っていないよ。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:14
万年野党の精神っていうのにどっぷりと浸かっちゃってる人間が居ますな。

これだけ経済が成長した段階で景気が良くなるとバブルが伴うのは必然
的なものなんですよ。

それを、景気が良くなったら良くなったでバブルと批判し、悪くなった
ら悪くなったで失業問題何とかしろとわめく…見ていて吐き気がします。

ま、ここにいる人間は失業対策何とかしろと言ってないだけ少しはまし
かもしれません。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:16
結論
小渕は幸せな男だった。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:16
>>217
それは森
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:17
>>220
クリントンも似たようなものだな。
しかしブッシュは支持されているのに小泉総理は支持されない。
日本人自体が抵抗勢力なんだな。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:18
>>221
森の後釜なら余計のこと大変だろう。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:18
結論
橋本&小泉による財政政策の失敗は、国民レベルまで浸透しなかった。

2度あることは3度ある。
馬鹿は死ななきゃ治らない。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:20
>>223
そこまでして小泉を守りたいんだ。お目出度いやつだな。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:20
>>216
あのころは世界的にITバブルだったともいえる。
小渕は、それに逆らわず、波には乗ったといえるのかも。

結局世界的に萎んだし、アメリカもITバブルだった。
日本は与党、政権のゴタゴタで、直撃を食らってしまったというのはあるな。
きっかけは、小渕氏が逝ってしまって継続性がなくなったからというのが大
きい。政策というより、この部分が大きいと思う。

逝ってしまったのが悪い、というのはあまりにもだし、政策的には中途もいい
ところ、なんとも判断しにくい部分だよな。まあ、ドライには逝ってしまった
のが悪いんだろうが、他人に説明するには、なんと言えばいいのやらだな。

227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:32
結局莫大な借金が残っただけなんだな。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:36
小渕と森の落差はあまりにも大きすぎた。
小渕は布石をうったが、というか、そこで消えてしまったわけだが
それを引き継ぐはずの森は・・・?!、で終わってしまったと言えるよな。

あれだけ動いた後に、空白と言うか、なんと言うか。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:53
森が何もやってなかったというのは誤りで、財政再建の声が高まりを
受けて緊縮財政に政策転換を行ったのである。ゼロ金利解除等の金融
引き締めを行ったのもこの時期である。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:57
小泉を叩く奴は素人だということがわかった
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 20:58
>>230
さすが!プロの意見は格調高いね♪
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 21:54
小泉政権でいいメ見てるのは
公務員と年金生活の老人だけジャン
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/12 22:35
>230
死に体の小泉をほめるのはバカ素人だということがわかったな(w
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 08:32
税収はかつて60兆円ほどあった。それが、40兆円余りになる。
ところが、歳出はバブル期に60兆円だったのが81兆7800億円になる。
とうとう、H15年度の国債発行は36兆円(依存度44.6%)となる。
これは先進国のどこをみてもない超異常な現象だ。
思い切った歳出削減をしないとだめだ。
国が破綻するまでに手を打たないとだめだ。
景気が悪くなると財政出動をして、お金をばらまいてきたが、病人にモルヒネ注射を繰り返しているようなものだ。
根本治療にはなっていない。
個人金融資産が1400兆円あると言われるが、そんなものはとうに焦げ付いている。
日本はかつて馬鹿にしていたイタリア以下になっているのだ。
もう数年で日本破綻だ。
政治家も国民ものん気なものだ。
どうやらこの国は本当に破綻しないと目が覚めないらしい。
128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/12 17:24
不幸なことに、乗数過程は逆方向にも働くのである。公共投資(政府支出)の
増加が国民生産をその何倍分も増加させたように、公共投資(政府支出)の減
少は国民生産量をその何倍分も減少させてしまう。限界消費性向が0.8であ
るとすれば投資が1兆円減少すると、国民生産量は5兆円減少することになる。
(スティグリッツ入門経済学)
限界税率が0.2とすると、前年度比1兆円公共投資(政府支出)を減らすと、
1兆円の税収が減少する。やむなく1兆円の公共投資(政府支出)を減らすと、
・・・やがで、税収はゼロになり、借金だけが残り、財政は破綻する。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 10:45
>>234
デフレギャップが100兆円あれば
日本の国家予算は国債だけでまかなうことできる。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 12:40
>>234
>個人金融資産が1400兆円あると言われるが、そんなものはとうに焦げ付いている
この根拠は何?
半分は公的機関の債務なんだけど
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:33
>>236
まかなう事が出来ないから個人にも売り出してるんだろう。
誰が国債を買うんだ?
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:48
>>238
国債を個人で買うなんて日本以外では普通だけどね。
アメリカでは裕福な家庭の親は子弟に長期の国債を
買い与えるよ。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:49
外国が日本国債を買わない事からして日本の信用がゼロだというのがよくわかる。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:50
>>239
米国債は世界中に出回っているね。
日本の国債はほとんど売れないけど。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:53
>>241
日本国債はやばいけど、トヨタやソニーの米ドルかユーロ建て社債だったら、普通の外債より発行元についての知識があるから。買い易くていいかも。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:53
「国債(買う人)って、いいかも。」
本当に、いいカモです。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:54
んだけど外貨建て日本国債は格付け高いですぜ
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 14:59
>>242
なんにせよ、日本人は基地外馬鹿だから、全額郵貯、普通預金だけどねw
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:00
>>244
そりゃそうでしょ、経常収支大幅プラス、外貨準備高世界1だし
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:01
公共投資という私益事業は税金横領。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:01
いいなぁ、予算が83兆円もあって。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:02
漏れに予算編成させろよ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:03
>>239
戦争ショックなだけで
日本も昔はそうだった
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:04
漏れなら90兆の予算を組むね。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:06
30兆で足りないのは予算編成がまずいんじゃないの。
予算編成を政治家と官僚に絡ませないでくれ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:08
漏れも90兆の予算を組む。
10兆は漏れのお小遣いにする。
散財しまくって景気回復に貢献するよ。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:10
さあ国債を買いましょう!
でも結果は自己責任ですよ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:15
俺なら思いきって5兆円ぐらいはベンチャーに投資する。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:17
>>255
思い切りすぎ
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:18
知人がベンチャーおこして一億円前後集めたあと倒産してお金パーにしました
でも>>255さんのような方が、きっと再起を手伝ってくれますよね
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:03
>>252
政治家と官僚が絡まなかったら誰が決めるの?
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:04
>>258
いい勉強になったろ。次は失敗しないかも。頑張れ。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:04
>>258
言うな・・・
政治板の最下層からの客人なんだろう
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:05
? 勹 ? ス???
262愛知県民:03/01/13 16:09
>10兆は漏れのお小遣いにする。
>散財しまくって景気回復に貢献するよ。

10兆えんごときで景気が回復する訳ねー駄廬
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:10
>>262
アホか。
予算90兆にインフレ宣言で開腹しなかったら何やっても無駄だ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:18
失敗したら最後なのが日本。失敗という経験から学ぶのがアメリカ。
日本人は臆病者だ。
結論
小泉の自己満足
267山崎渉:03/01/20 13:03
(^^;
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/04 01:57
小泉の白昼夢
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/04 02:18
日本国崩壊を国民に知らしめる成果があった。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/07 16:49
>>◎◎ 国債30兆円枠って何だったんですか ◎◎

すまん。ゼロを一つつけ忘れてた。訂正する。
×国債発行枠30兆円→○国債発行枠300兆円。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/13 23:24
30超円枠?
そんな枠が「大した事では無い」のは、先日の国会で説明済み。
「もっと大きな事」である「痛みを伴う構造改革」は既に結果を出してるんだよ。

特殊法人の増加、政府系金融機関への天下りの復活、
高速道路永久有料化、朝鮮系金融機関への公的資金注入
赤字国債発行額の激増、税収の激減、社会保障カット。

マジで「骨太」なヤツしか生き残れねえ。
どうよ?国民にとっては十分、「痛みを伴う構造改革」だろ。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/13 23:27
太平洋戦争の絶対国防圏みたいなもんさ
どっちにしろ、出来もし無いことを得意げにいってたんだから指導力不足は明らかだよ。
だからぁ、>>271の4行目から6行目までの「構造改革」は既にコンプリートしてるんだってば。
それがこの度の構造改革の真の目標だったのさ。
注目すべきは、見事に「痛みを伴う」ところだけは、思う存分実現されているところだ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 00:44
>>271
役所のコネ採用もなー
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 00:58

野中を筆頭に抵抗勢力じじー共が悪の根源!

はっきりしている

誰かサッサと日本の汚物を処理してくれ!
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 01:25
>>276
そういうルサンチマン的妄想が不況期の舵取りを誤らせたな。

1.バブル潰せ論、清貧の思想
2.住専問題にひっかかった銀行に資本注入なんてもっての他潰せ
3.構造改革なくして景気回復なし。


漏れは野中嫌いだよ。でも、野中失脚は構造改革でやるんじゃなくて
選挙でやるもんだろ。
抵抗勢力に責任があったとしても、マクロ経済を犠牲にするなんてどうかしてるよ。
検察とか司法の力で解決を図るべきだ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 03:32
構造改革が不要な訳ないだろ。
構造がこのままだと何百兆円税金を注ぎ込もうが、
ザルにいれた水と同じだ。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 03:33
>>279
必要なのは国民の資産構造改革
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 05:22
構造は今のままでもいい。規模を100分の1に縮小してくれれば。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 05:39
>>277
税金で票田を買っていく構造が壊れない限り
野中が落選する事は無いと思うが
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 05:45

国債費(支払い利息)は

税金の20%をも占める。

284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 09:56
>>283
しかし、なかなか20%以上にはならない。
285名無しさん@3周年:03/02/14 12:13
A「今年、国債30兆円に抑えるっていったじゃないですか」
B「いや、そうなんですけどね、税の徴収具合がわるくて」
A「それはそちらの事情でしょ?こっちは30兆に押さえるっていうから
待ったんですよ」
B「すいません、来年にはなんとかしますから」
A「ダメですよ、なんとかしてもらわないとね。法的手段もありえますよ」
B「わかってます。もう一年待ってください」
A「じゃあ、来年は必ず30兆以下にしてくださいよそれ以上待てませんよ」
B「ありがとうございます」

B「ふ〜、なんとか乗りきったな、来年までになんとかしないと・・・」

貸し剥がし銀行と貸し剥がされる債務者の会話をちょっといじってみました・・。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 12:31
>>282
じゃあ、検察と司法に頑張ってもらうべし
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 12:32
>>279
長期的課題にこだわり、短期的課題を無視して
足元の暗がりに躓く馬鹿。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 00:31
>>287
ザル相手だと短期だろうが長期だろうが、結果は同じですが?
一体今まで幾らの税金が無駄に投入されたと思ってるんだ?

また、構造改革なんてやろうと思えば一瞬で終わる。
改革は長期的にやらねば痛みが大きいという主張は、
改革で切り捨てられる対象が言ってるだけだから無視して構わない。
切り捨てられる連中の泣き言に対処している間に、
被害者である善良な国民全員の方がより痛むことになる。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 00:35
>>288
ザルって比喩に満足しているようですが、ザルとは何を指しているのですか?
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 00:36
>>288
 被害者である善良な国民全員の方がより痛むことになる。

構造改革の被害者は、官僚、年金生活者を除く全国民ですな。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 00:42
国民の全員が善良ではない。つーか。
半分以上は元凶だったりしる。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 00:45
>>285
30兆円に抑えたところで、陰で民間銀行や日銀から借り入れを増やすだけなのですよ。
枠を決めて制限しようというのはよいが、実態はともなっていない。
歳出改革してないから。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 04:42
なんで政府は国債を発行するんだ?

銀行は資金需要がないっていってんだろ?そこから借りれば
いいじゃんかよ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/31/yosan12.htm
補正、減税策 柔軟に

伊藤 元重 東京大学大学院 経済学研究科教授

 景気低迷の中での緊縮財政は問題との指摘が出ているが、
財政刺激策だけで経済は活性化しない。むやみに非効率な支出を増やさず、
国債発行額を30兆円以下に抑えたことは評価できる。

 財政構造改革をさらに進めるには、地方交付税交付金や
社会保障関係費にメスを入れないとだめだ。今後の経済状況によっては、
補正予算や投資減税など時限的な減税策を柔軟に実施することが必要だ。
>>293
国債の殆どは銀行が買ってる。
同じことだろ。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 05:08
>>293
国債はどこが買っていると思っているんですか?
資金需要のない郵貯、生保、普通預金です。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/16 08:28
>>289
税金を吸い取ってるヤシらのことじゃねーの?
最近では特殊法人何百とか何千億円も掛けて作ったハコモノを
叩き売りしてるのが有名だよ。
笑ったのが売却額1050円(消費税込み)(w

しかしザルなら自発的に水入れなきゃいいだけの話だが、
放っときゃ死ぬまで吸い尽くされるんだから、
サナダ虫とかに喩えた方がよいかと思われ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/16 08:48
>>293
国債ほしがってる連中が沢山いるからだろ。
国との護送船団方式に頼る企業なり機関が買ってるだけ。
他に資産を増やせる有効手段が無いので不満もなく上手く回ってる。
しかし最近じゃ個人で買ってる人が多いのが謎。
これはいよいよ一億総護送船団→玉砕へのシナリオが現実のものへと…(以下ry
謎っつうか、結局日本国民は財政赤字など気にしてないのだろう。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/25 15:45
日本の借金が1,000兆円超えても
国債30兆円枠〜とか議論してそう
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/25 15:54
日本国民はさておき、今は国債整理基金の残高と、財投債の流通経路がホットです。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/25 17:03
>>297
まさしく、今の日本は、<< クズ役人栄えて国亡ぶ。 >>

全滅へまっしぐら。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/25 23:42
>>303
それを支えているのが、せっせこ郵貯に労働余剰金を
死蔵させている一般日本国民だろw
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/25 23:48
>クズ役人栄えて国亡ぶ

国が亡ぶ前に、クズ役人を撲滅させる。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/26 01:22
このクズ国民にしてこのクズ中のクズ役人ありってとこだろ。
民主主義なんて進化した人類のための道具は、
猿レベルの民族には意味がなかったな。正直。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/26 05:21
日本国民はクズなんかじゃないよ。少なくとも団塊の世代までは。
今の18歳以下の若者ならクズが多いかも。万引き平気でするし
窃盗とか脅迫とかお手のものだし。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/26 06:35
>>307
世代論キター
てか、民主主義や民族性の議論に、DQNの生態持ち出して対抗しようとした>>307の勇気には拍手を贈りたい。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/27 14:59
国債30兆円枠なんてとらわれる必要なんてない。
40兆でも50兆でも使ってくれ。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/27 15:42
国債300兆円位発行して一挙にに破綻させたら?
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/27 15:56
700兆円も国債を発行してなおかつ毎年40兆円も刷り巻くっていながら
この低金利は正直すごいと思う。
313まだはもう もうはまだ:03/02/27 17:10
紙と数字の一人歩き


破裂したときは手遅れ
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/27 17:15
>>312
末端金利は急上昇。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/27 17:20


財務省が癌なのに、中小企業の町、自殺者の町、東大阪出身の塩川財務相が

国債発行に歯止めをかけられないとは。。。。
316簡単WEBアルバイト募集:03/02/27 17:21
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/27 17:23
マスコミも塩爺とか言ってるようじゃ駄目
国債を大量に持っているところが、デフレ圧力を掛けてる。
特に小泉は銀行に推されてるからますます歯止めが…
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/28 05:58
5つのお約束

賃下げでデフレ解消。
リストラで景気回復。
構造改革で天下り先を増やそう。
増税負担増で社会に安心と安定を。
雇用流動化で犯罪撲滅。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/28 08:22
国債なんていくら発行してもどうってことないッス
破綻なんかありえないッス
日本の国内経済規模は約500兆円
巨額の貿易黒字もまだ持ってます
安心、安心。
みんなで国債バブルに乗ろうよ
死ぬときはみんな一緒じゃないか
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/01 07:59
国債発行してもそれは誰かの資産になっているはず。
だから国債はどんどん発行してよい。使う人は得するし買う人も得する。
それに返す人はずっと先に生まれる世代だ。漏れらには関係ないよ。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/01 08:05
バカだなおまえは利息は毎年支払うだろ、出しゃばるな
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/01 08:48
>>322
だったらお前が借金してどんどんつかってやれ、あるいは寄付してやれ。
お前が借金してもぜんぶカネを手放せば誰かの資産になっているはず。
大丈夫です。生保より先に国債の予定利率が引き下げられます
326山崎渉:03/04/17 14:36
(^^)
327山崎渉:03/04/20 02:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
328山崎渉:03/05/28 11:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 00:36
国債費(支払い利息)は

税金の20%をも占める。

330山崎 渉:03/07/15 11:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
331山崎 渉:03/08/02 01:40
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
334山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン