【小泉君】預金放出→健全に景気回復【聞いてくれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
単純なこと
預貯金の課税率UP→国は収入増
     ↓
国民は預貯金放出に走る
     ↓
健全に経済成長再開
     ↓
   ウマー(゚Д゚)
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:23
2get
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:25
でも銀行潰れて金融危機発生
41:02/11/27 23:29
>>3
ある程度消費が進んだら段階的に課税率下げて
正常な状態に戻すんじゃ。

ちょっとした奴は投資先を預貯金から外貨etcにまわすだろうが
あまりわからん香具師は消費するカナーと・・・ うまくいかないカナー・・・(;´∀`)
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:30
>>1 国内の銀行預金に税金がかかるなら、俺は海外に銀行預金を作るよ。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:31
みな預金を引き出しに来るなんて取り付け騒ぎじゃん。
今の銀行じゃもたんな。
71:02/11/27 23:33
>>5
うん、それはちょいタイミングずれたが>>4に書きますた。

>>6
うまく段階的にやる・・・




てか。ここでいくら話しても机上の空論だが
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:36
>>7 >>5 海外の銀行に預金移されたら、消費が増えないじゃない?
いわゆる、「キャピタルフライト」って言うんじゃない?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:38
1の理屈は10レスつく前に



               破綻しました





ご声援ありがとうございました
10だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/27 23:38
>>8
いわゆる「キャピタル・フライト」は円安→外需拡大、という
流れで、消費が増えるのと同様の効果を生むな〜。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:41
キャピタルフライトはハイパーになる直前の逃避行動。
円が健全なうちは起きない。
つまり、起きたら仕舞い。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:53
>>10 なるほど。
預金税が導入されると、預金が海外に流出しようとするので、為替が
本来の均衡点より円安方向にずれる。そのズレが預金税額と同じに
なった場合に、「不利な為替で海外に預金する」ことと「預金税を
払って国内に預金する」ことの間の均衡ができる。円安にズレただけ、
輸出に有利。

でも、景気に与える影響は、輸出拡大による効果と、資本流出による
効果と、どちらが大きいのかな。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:57
そんな資金移動はキャピタルフライトとはいわない。
14だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/27 23:58
>>12
その二つは、「ほぼ同じこと」なんだな〜。例の恒等式
(経常収支+資本収支≒0)の話だな〜。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:04
>>14 輸出拡大の額と資本流出の額の比較ではなく、
両者が景気に与える影響の比較の話。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:07
キャピタルフライトとハイパーインフレはセットで起こる。
円安になっても輸出に有利にならない。
17だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:08
>>15
資本流出は別に景気に悪影響を与えないと思うな〜。そこで
流出する資本は基本的には「死に金」だからな〜。んで、輸出
拡大は景気に好影響だな〜。差し引きはプラスだと思われるな〜。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:09
>>16 それと預金税とどういう関係?
19だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:10
>>16
同じものをより安く売っても利益が出せるようになるわけだから、
輸出に有利になるのは当然だな〜。要するに中国化するって
ことだからな〜。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:10
>>17 何で死に金だと思うの?
211:02/11/28 00:11
>>16
その流れは同意
ただ、その点あまり詳しくない漏れに教えてほしいのだが
その両者はバランスよくセットで起こるのかな?
インフレよりキャピタルフライトのほうが流れが上ならば
輸出も有利になるし国内はそこそこのインフレということになるのだが

漏れも正直そんなウマくいくのかは疑問のほうの立場だが。。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:13
ハイパーインフレで物価3倍、円は1ドル360円。
これで輸出に有利かな?

円安で輸出に有利というのは、
円の国内購買力が安定しているという仮定が必要なことも分からないのか?
ハイパーインフレでなる円安以外ではおおむね成り立ってるがね。

ちょっと考えれば誰でも分かると思うが。
231:02/11/28 00:13
>>18
とりあえず預金税によって資本流出したら
金がどう流れるのかを考える上での話しかと
241:02/11/28 00:14
>>22
。・゚・(ノД`)・゚・
251:02/11/28 00:15
>>22
ん、キャピタルフライトで円は$360以下にまで下がるから問題ないのでは
物価3倍 円は1ドル500円くらい。。
って日本経済破綻か・・
2622:02/11/28 00:17
>>24
別に>>21にレスしたのではない。>>19にしたのだ。
中身を見れば分かると思ったんだが。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:19
急激な円安って考えにくくないですか?
日本て立派な貿易黒字国ですし
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:19
>>25 >>22
預金税による資本流出は、「不利な為替で海外に預金する」ことと「預金税を
払って国内に預金する」ことの間の均衡が達成されたら、終わるんじゃないの?

1ドル=360円まで持ってこうとすると、預金税率は50%ぐらい取らなきゃ
ならないんじゃないかな。

1%,2%程度の預金税じゃ、為替もそこまで劇的に変動しない。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:21
預金税って、預金者にとっては、マイナス金利と同値?
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:21
>>28
ハイパーインフレになれば簡単に1ドル=360円なるよ。
>>1からは、ずれてるが、>>16からの流れだ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:23
預金税でとりあえずたんす預金が増えて、金庫が飛ぶように売れそうだな。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:23
>>30 おいおい。>>1 から外れるなら、他のスレにどーぞ。
331:02/11/28 00:24
>>30
>>28を見てやはり再度思ったんだが、
バランスを考えながら流れをうまく持っていけば
上手に景気回復できるかな・・?ってオモタ
341:02/11/28 00:26
>>31
物が売れればそれでオケーw
緩やかなインフレきぼーん
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:27
1ドル=360なんかになったらワイン飲めなくなるよ・・・
ドンペリ三万かぁ・・・
36だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:27
>>20
タンス預金=使われない死に金、だな〜。銀行の預金も、現状では、
政府が国債を発行しない限り、市中に流通しない死に金だな〜。

今日はCNBCでWBSが始まるのが遅いな〜。
37だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:28
>>22
在庫売って稼いだドルで買えばいいだろが〜。ハァァ、って
感じだな〜。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:28
>>36 銀行預金が「死に金」という意味が分からないが、どういう意味?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:30
簡単にマイナス金利ができたら苦労しない。
たんす預金に逃げるところが金利の非負性たるゆえんだろ?
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:32
>>37
何を買うんだ?
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:34
>>39 たんす預金対策には、預金封鎖か?
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:36
まあ、例えばその線だな。預金封鎖&マイナス金利。
43だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:39
>>38
銀行は、たまった預金の運用に苦労してるな〜。国債を日銀が
どんどん買ってしまうからな〜。これで政府が国債の発行を
ガンと減らせば、その預金は運用先のない死に金になるな〜。
44だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:41
>>40
円安が輸出に有利になる前提に、円の国内購買力が安定している
必要があるって主張する奴がいたから、だったらドルで材料や労働力を
買えばいいだろ、っていったまでだな〜。別に、実際にドルで買わなくても、
買う直前までドルで保有すれば円の価値変動の影響は最小化できる
しな〜。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:42
>>43 「銀行預金は死に金」と言うのは、「国債の発行を減らせば」
という仮定の話なの?

国債の発行が減らなければ、「死に金」じゃないのかな?
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:45
>>44
それこそキャピタルフライトの行きつく先(大爆笑
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:46
だれも円を信じない。給料もドルでくれ。
48だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:48
>>45
「国債による公共投資」を「無駄金」という人もいるから、その点は
意見が分かれるだろうな〜。

何れにせよ、資本流出の問題点は、それで為替が円安に振れ、
輸出を増大させやすい環境が整っても、供給拡大のための投資の
ファイナンスが困難になりうる、ってとこにあるのだな〜。しかし、
日本は今供給過剰だな〜。だから、資本流出を恐れる必要は
ないってことなんだな〜。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:49
>>46 >>46 それと預金税とどういう関係?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:50
だな〜は今日はこっちで徹夜か(w
51だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:52
>>50
WBS終わったら今度こそ寝るな〜。お肌に悪いからな〜(w

>>49
預金税かけたらキャピタルフライトが起こるって騒ぐ奴が
いたんだな〜。
52みにちゃぶ ◆ICMPdIP/gc :02/11/28 00:53
>>47 >>48
激しくドウイ

さて1ですがヤッパいつものコテ名乗ろう・・・
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 00:58
>>42 タンス預金対策には、「現金税」も考えられる。

毎年、1%の税金を払って現金を新札に更新しないと、使えないようにする。
54だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 00:59
>>53
別に、インフレにすりゃ済む話だがな〜。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 01:01
>>54 インフレにるために、預金税を入れるんじゃないの?
56みにちゃぶ ◆ICMPdIP/gc :02/11/28 01:05
話がループして難しくなってきたw
というか今日も1時なので寝よう。。お肌に悪いしなーw
57だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 01:07
>>55
う〜ん、そうだな〜。確かに、新札への更新はいい手かも
知れないって思ってきたな〜。

正直現金税はあまり聞いたことないのだが
研究とかあるのかな、ぐぐってみよ・・・明日。

さて、おやすいす
59時期不明 ◆FMNKpuK56. :02/11/28 08:18
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 08:21
>>1
増税で国民を苦しめても景気は回復せんよ
キミハ財務省の回し者だろう。
61若者:02/11/28 10:40
若者が日本から流出したほうが景気はよくなるぜ。
62一納税者:02/11/28 10:45
>>1

そんな事で国民が預金放出に走る訳ないだろ!アホか?
だって預金の課税は利子に対してなんだよ!

現状は実質ゼロ金利なんだから、
今でも100%の税率を掛けられてるのも同然。

アホ臭くて俺は殆ど海外口座に移したよ・・・。
63だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 11:09
>>62
「移す」といったり「移した」と言ったり、ヴァーチャル君の
いうことは安定しないからすぐにウソとわかるんだな〜(w
64一納税者:02/11/28 11:17
>>63
君は何時も品のある文章を書くな。
低脳ぶりは相変わらずのようで安心したよ。

実際に移したんだよ。
ハイパーインフレ政策なんかやったら、“全部”移すと言ってるだけだ。
65だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 11:26
>>64
まあ、円安に貢献してくれているようで結構なことだな〜(w
そうであるならば、ハイパーインフレはキミにとって好都合な
はずなんだけどな〜。バカは論理矛盾に対する感性も著しく
弱いようだな〜(w
66一納税者:02/11/28 11:32
>>65

今、ハイパーインフレ政策でもやって円安になれば、俺には好都合。

だが日本国のやる政策としては、君の頭と同じくアホな政策ということだ。
67第三者だが:02/11/28 11:40
>>63

おいおい、海外口座なんて、今では
別に金持ちじゃなくても簡単に作れるんだぜ。
「海外口座に移しかえたよ」をバーチャルと決め付ける
その感覚は時代遅れも甚だしいよ。
煽りにしては稚拙すぎる。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 11:50
実際、キャピタルフライトが起きかけたら国が預金封鎖に動く
(アルゼンチンを例示するまでもなく)と思うのだが、それはどうする?
69みにちゃぶ ◆ICMPdIP/gc :02/11/28 11:55
>>62
利子に対する課税ではなくて
預金に対する課税という仮の話をしてるんだけど。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 11:58
橋本時代のように恐慌寸前になるかもね。
71一納税者:02/11/28 12:00
>>69

預金に課税?
そんなものがあったら全部下ろして金庫行きだよ。
どっちみちゼロ金利何だから・・・。

預金額が大きければ金庫代くらいタダ同然。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 12:00

>>67
じゃあタンス預金だろ。
73みにちゃぶ ◆ICMPdIP/gc :02/11/28 12:34
>>67
実際に海外に口座を作るのはそんなにたやすくはないんだぞ
http://bankabroad.tripod.co.jp/frame.htm
英文証明とかいろいろめんどくさい↑参照

言葉のあやだが
海外系銀行の口座 とか 外貨預金とかはアフォでもできるガナー。
74だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 13:10

外貨預金でもケイマンでもいいが、やりたい奴はどんどんやれば
いいのだな〜。別に、それでインタゲ導入されても困らなく
なるんだろ〜?

んで、リフレ派をあざ笑っていればよいな〜。一方で、リフレ派に
とってキャピタル・フライトは望むところだな〜。だとすれば
どっちもハッピーになっていいのではないか〜?

なのに矛盾する主張するから、一納税者はバカだといったのだな〜。
75一納税者:02/11/28 13:16
>>74

君は相当知能が低いみたいだな。
76だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 13:20
>>75
いやあ、キミには負けるな〜。 キミのノータリンさ加減には、
いつも敬意を感じるからな〜(w
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 13:37
>>76
仕事はどうしたのですか?
78だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 13:38
>>77
おそ昼中だな〜。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 21:07
預金税を導入した場合の、預金の海外流出について考えているんだけど。

預金者が預金税を避けて、海外の銀行に円預金を行う。
預金を受けた海外の銀行は、円の使い道に困って、日本国内の企業に金を貸す。
金を借りた日本の企業がその金を使うと、誰かの預金になってしまう。
その預金者は、再び海外の銀行に円預金をする。
...
ということが起きるような気がする。

「資本収支の赤字=経常収支の黒字」の話は、「海外に流れる預金」と
「海外から帰ってくる借入金」の差額が「資本収支」だから、矛盾はない。

ただ、海外の銀行は、預金金利に利鞘を乗せて貸出金利を設定するので、
海外への利鞘の支払い分だけ経常収支が悪化すると思う。この影響はどのくらい?
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 21:26
>>71 >>72 たんす預金が起きるから、預金税導入の際には現金税も導入します。>>53
81だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 23:22
>>79
その利ざや分だけ資本収支が減少し、その分経常収支は良化する
ことになるな〜。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 23:25
>>81 利鞘の支払いは、貿易外収支だから経常収支に入る。
このため、経常収支はその分赤字になる。

反射的に資本収支はその分黒字になる。
83だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 23:32
>>82
利さやの支払いは経常収支に入るのか〜? それは知らなかったな〜。
でも、それって本当か〜?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 23:34
預金税も現金税も課税コストが高いから素直にインフレにすればいいのでない?
85だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 23:36
>>84
オレもそう思ったことがあったが、すかさず「インフレにするための
預金税」って返されたな〜。確かに、そうだな〜、と思ったな〜。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 23:38
タンス預金で景気が良くなるのか?
銀行預金を引き出しても誰も使わねーよ。

天から金が降ってくるとでも思ってるのか?
87だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 23:41
>>86
「使わなきゃ損」と思えば使うな〜。あったりまえの話だな〜。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 23:42
>>85
インフレにする方法は、日銀がETFを買ってもREITを買ってもいいんだから
預金・現金に課税するコストを考えると賛成できないね。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 23:42
>>86 現金税もあるよ。>>53
90だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/28 23:45
>>88
まあな〜。しかし、それらの手法は消費を直接的に刺激するって
点では預金税・現金税に劣るな〜。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 23:59
現金税だって(プッ
このスレは世間知らずの引きこもりが妄想するスレですか?
92だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/11/29 00:00
>>91
「思考実験」って言葉は知ってるかな〜?
93時期不明 ◆FMNKpuK56. :02/11/29 22:45
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/13 21:37
欧州中央銀行が預金税・現金税をマジメに検討しだしたと、今日(平成14年12月13日)の
日経夕刊のコラム「十字路」に載っていた。

http://www.ecb.int/pub/wp/ecbwp190.pdf
No.190 Monetary policy and the zero bound to interest rates: a review,
by Tony Yates, October 2002, (ECB Working Paper No. 190), (pdf 543 kB).
95みにちゃぶ ◆ICMPdIP/gc :02/12/17 11:52
キターーーーーっすね・・w
96名無しさん:03/01/04 02:37
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
97山崎渉:03/01/07 06:52
(^^)
98山崎渉:03/01/20 13:09
(^^;
99 :03/02/19 03:47
100
101山崎渉:03/04/17 14:40
(^^)
102山崎渉:03/04/20 02:11
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
103山崎渉:03/05/22 03:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
104山崎渉:03/05/28 11:28
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 23:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                    山崎渉


106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 00:38
>>104,105
山崎は汚い台所(ヴァカスレ)に出没するゴキブリである。
107中泉:03/05/29 01:22

GDPは最終的に家計に収まる。
家計は消費するか、貯蓄するかしかない。
消費に課税するんなら貯蓄に課税していけない理由はない。

銀行口座の残高から元本に対する課税額を引き落とす(貯蓄税)。
タンス預金による租税捕脱を禁圧するため新円を発行して、旧紙幣の強制通用力を
失わせる。ここで手数料を取る(現金税)。

かくて貨幣の流通速度が上がる消費が盛り上がって景気回復。
老人が安心して金を使えるようにすべきだという方がいる。
人間を知らないか、故意に目をそらしてる。
老人というのは金を使わないもんだ。
使うのは儲け話につられたときだけだ。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/toyota.htm
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/10 14:12
素直に、インフレにすればいいじゃないか
109真の改革:03/06/10 14:32
単純なこと

預貯金の無理矢理の課税率UP→国は収入増
     ↓
愚民は預貯金放出に走る
     ↓
そのお金が公務員の給料と銀行の不良債権の税金投入と議員の恩給に消える。
     ↓
お金が設備投資に向かず、慢性的に経済が縮小してく
     ↓
   (゚Д゚) 駄目だこりゃ
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/10 14:37
>>109
預貯金に課税などナンセンスとは思うが

>愚民は預貯金放出に走る
     ↓
>そのお金が公務員の給料と銀行の不良債権の税金投入と議員の恩給に消える。

の間に、ものすごいメリットはある
111真の改革:03/06/10 15:19
メリット無いよ。

薄利で企業活動しているのに5%を無条件にかっさらう。
企業はどこでもうければ良いのか?

こんなところまで侵食している

***** 増税はだれのためか? ************
112山崎 渉:03/07/15 11:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
113山崎 渉:03/08/02 01:47
(^^)
114山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン