経済財政諮問委員として、財政再建の具体案を述べたまでのこと。
現行の社会保障制度が破綻していることを暗に認めていることが重要。
消費税毎年1%増はあまり本質的でない観測記事ですね。
953 :
バブル前回帰論者:03/01/04 01:47
>これではデフレは解決せんよ。
禿同。デフレ回避政策は、所得再分配=所得税・相続税強化だ。
もちろん、労働所得税たる社会保険料のあり方も問題になる。
雇用税たる「消費税」や「外形標準課税」や「社会保険料」の総報
酬化は好ましくない。りすとらをかそくする。
それとも労働者を減らす政策なら、政府は失業対策を充実させろ。
リストラ失業者よ、団結し、今こそ大塩平八郎の乱を起こせ・・・
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 01:50
しかしなんだね、政治家も、官僚も、財界も
財政再建と云いながら、景気回復による
財政再建とは、誰も云わない、こりゃ何だ?
何が何でも、増税と福祉の切り下げを
やりたいらしい、国民のみなさん
騙されないようにしましょう。
955 :
バブル前回帰論者:03/01/04 01:54
百年債>60年償還ルール
>現行の社会保障制度が破綻していることを暗に認めていることが重要。
現在は破綻していないことを検討する必要がある。
破綻しているなどは、政府の国民だましを増長する発言である。
60年償還ルールを600年償還ルールに変えたらどうだ?
それだけでも、基礎年金の国庫負担1/2や失業対策に金が回せる。
956 :
バブル前回帰論者:03/01/04 01:59
>財政再建と云いながら、景気回復による
>財政再建とは、誰も云わない、こりゃ何だ?
景気回復とは大正デモクラシー時やバブル時を指す。
バブル時でさえ、税収は50数兆しかない。
金使い過ぎなのだ。そのごまかしが失われた10年
である。
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 02:02
>>956 バブル期の国債依存度は10%だよ
いまは44%だ、景気が良くなれば
財政は良くなるよ。
>>955 信用が続く限りは600年償還も可能でしょう。
でも、ねずみ講は必ず破綻するようにできているのです。
>>957 バブルの時の税収は高々60兆円。
現在の歳出80兆円を賄うためには、20兆円(消費税10%分)の増税が必要です。
冷静に考えれば、景気が良くなり財政も改善する言う可能性は望み薄です。
960 :
バブル前回帰論者:03/01/04 02:09
>バブル期の国債依存度は10%だよ
だから、もう、バブルにはならないのだよ。
100年に一度の祭りは終わった、次は100年後だ。
それとも借金して毎日祭りやるか?それも楽しいが・・・
>でも、ねずみ講は必ず破綻するようにできているのです。
国家財政システム、特に単年度主義が大きな問題であって、
結局、2025年度のためと言いつつ、財源増やした分は、
その年に使っちゃう、そして、構造改革といいつつ、予算
や組織の縮小にはマスコミ使ってまで抵抗する。
そんな奴等に金はあげられない。
いつか預金封鎖で処理してちょ
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 02:16
>>959 行き過ぎたインフレでなければ、すぐに
財政再建しなくても改善に向かえば良いんだよ
大事なのは景気を回復させながら
財政を改善することだ。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 02:20
>>960 バブル期でも3%のインフレだよ
これなら土地バブルなしで
できるよ。
963 :
バブル前回帰論者:03/01/04 02:21
>行き過ぎたインフレでなければ、すぐに
>財政再建しなくても改善に向かえば良いんだよ
>大事なのは景気を回復させながら
>財政を改善することだ。
いい考え方だ、今の財政政策は、ストック経済を当てにして
擁護しているが、本質はフロー経済の回復。
フロー経済さえ立ち直れば、ストックがなくなったって生き
ていける。
ストック擁護で資産で食わせて、失業だらけでは世は乱れる。
964 :
バブル前回帰論者:03/01/04 02:24
>バブル期でも3%のインフレだよ
>これなら土地バブルなしで
>できるよ。
金融システムから考えて、地価の上昇なくして
インフレは不可能。そして、地価の上昇の前提は、
景気回復=需要増つまりフロー経済の改善だ。
それに足かせとなるのが、消費税。
消費税3%導入時に物品税10%の廃止があったこ
とを忘れるな?
現在の過剰流動性を鑑みれば、インフレは必ず逝き過ぎます。
M2+CDが650兆円、長期債務残高が700兆円は異常な水準です。
これは、走る自動車を生身の人間が止めようと無謀な努力をしているようなものだと思います。
自転車ぐらいの規模の過剰流動性なら、多少のインフレ期待でも吸収可能だったかもしれませんが・・・
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 02:31
消費税の一時凍結に賛成
もう寝ます。
967 :
バブル前回帰論者:03/01/04 02:40
>現在の過剰流動性を鑑みれば、インフレは必ず逝き過ぎます。
自己破産者に影響が出てるね → 過剰流動
やはり、慎ましやかに生活をするように日本人自身の意識
改革が必要である、ワークシェアリングを受け入れる土壌
とボランチァ活動の精神だな。
国の財政のみならず、個人レベルでも財政のモラルハザー
ドが起きている。ここでもそうだが、日本は既に発展途上
国に転落している現実を認識し、そこから新たな日本の構
築が始まる。
過去の栄光に浸ろうとするから、トヨタ(ストック)に頼る。
本来、日本人は勤勉である、新しい未来のため過去を捨てた
いものだが・・・
「最近の広告スポンサーの傲慢さには腹が立つ。」大手紙の幹部は一様に
憤慨している。2002年後半、それを象徴する事件がいくつか起きた。
その一。十月四日の夜見瓜新聞有閑。三十三年間にわたって国内乗用車の
販売台数第一位を守ってきた屠与太の「過労裸」が、叛蛇の「不意図」に
抜かれたそうだという。一面トップの扱いだった。怒った屠与太自動車は
夜見瓜への広告をストップした。
その二。亜絵羅十月二十一日号の広告に「抹死多『改革』でV痔回復のウ
ソ」という表現があった。亜絵羅は十一月二十五日号の編集後記のページ
に、三十三行にわたって抹死多殿危惨行の反論を載せ、その後ろに「お詫
び」をつけ加えた編集長は左遷された。抹死多は年内に予定されていた六
十数本の広告掲載の中止と取材拒否を亜左悲新聞に通告していたという。
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 02:56
本質的には日本で産出する付加価値が小さくなっているのが問題。
今こうしている間にも、資本はどんどん海外へ逃げ出して、そこで付加価値を生み出し、
一部をその国の人々に賃金として、一部をその国に税金として、
一部を日本の出資者への配当として分配し、
残りは資本として蓄積される。
ちなみに米国は各国から資本が投下され、
付加価値が生産され、米国民と政府は分配を受けている。
っま、日本で投資してメリットのある投資先がどんどん減ってるね。
これだけ賃金が高けりゃ当然だが。外資から見てもそれほど魅力は無いようだし。
970 :
バブル前回帰論者:03/01/04 02:58
>「最近の広告スポンサーの傲慢さには腹が立つ。」
そこなんだよ、新聞はまだいいけれども、雑誌のバルク買い・・・
財界に歪められるって言うか、財界のボス自体が世に感謝の気持ち
を忘れている。鍋常なんかガンになってモルヒネヤリまくりで効か
なくなって痛みにのたうち回って死ぬ人生だろう。
人生そんなに不平等じゃないよ。
971 :
バブル前回帰論者:03/01/04 03:05
>っま、日本で投資してメリットのある投資先がどんどん減ってるね。
>これだけ賃金が高けりゃ当然だが。外資から見てもそれほど魅力は無いようだし。
日本に投資の魅力がなくなっている一番の原因は、官僚規制にあると思う。
グローバル経済下なんだから、国際レベルでの基準を統一化して、ある程度の
リスクは国民に追ってもらうことを覚悟すべきであるが、技官職を中心とした天
下り思考がそれを許さない。若もの10人失業するより自分の老後の方が大事な
ヤツが日本をダメにしている。リスクがあっても、国民お力を信じて、外資を受
け入れる度量が必要だ。レーガン時のアメリカもそうだった・・・
972 :
バブル前回帰論者:03/01/04 03:09
>本質的には日本で産出する付加価値が小さくなっているのが問題。
国内の付加価値の総和がGDPってことだから、付加価値=人件費+企業利益
それもわかるが、ストックの除く国力で韓国に抜かれている現状を明確に認識
し、その上で、日本のあらゆるシステムを再構築する必要がある。
その先鋒は定年制の廃止。有能な人には死ぬまで働いてもらうシステムが必要
だ。そのためには、働くより年金が多いという制度はダメだな。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 03:16
定年制を廃止するということはダメ従業員はとっととクビにするってことだな。
それと有能な人には応分の賃金だな。一方ダメ従業員の賃金も応分にな。
974 :
バブル前回帰論者:03/01/04 03:20
機会均等を確保して、がんばれる人に新たな道を切り開いてもらいのさ。
野茂やイチロー、松井みたく・・・
成功すれば、おとおいするひと増えるだろ?新庄みたいに・・・(w
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 11:09
介護保険とかいらない制度が多いよ。
年金だけで十分。
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 12:26
消費税15%位の税率の是非はともかくとして、近い将来、必要になると思うな。
反対している奴らは消費税が3%に戻ったって、バンバン消費するわけないんだろ。
(老後が不安だから消費できないなんて理由で。)
その前に公務員削減しろ!という意見もあると思うが、それと将来の歳入を考えて行くには
あまりに規模が違いすぎると思うが・・・
そんな奴に限って治安が悪くなったり、道端に犬の死骸が一週間も放置されていたりすると
行政は何をしてるんだ。とか文句言うんだろ。
977 :
バブル前回帰論者:03/01/04 13:06
>そんな奴に限って治安が悪くなったり、道端に犬の死骸が一週間も放置されていたりすると
>行政は何をしてるんだ。とか文句言うんだろ。
あたりまえだろ、警察は予算を増やしているし、
道路管理のお金はガソリン代の半分も持っている揮発油税だ。
払うもの払ってるのにサービスうけられないのに起こって何が悪い。
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 13:11
税金を大して払っていないのに威張るやつが多い。
消費税で社会に還元してどこが悪いのじゃ。
それがDQNに流れてもよし。
979 :
バブル前回帰論者:03/01/04 13:17
>消費税で社会に還元して
ろくな仕事も、建設的な仕事のできない公務員に限って
金(予算)だけよこせとのたまう。
自分がろくな仕事をしてないことをもっと自覚するべきだ。
その認識できないヤツに限って、払えという・・・
下級公務員にありがちな論理だな・・・(w
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 13:28
すべての仕事は無駄なのよ。
民間の仕事も公務員も。
公務員は教員も警察も
みんな民営化してもいいけどね。
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 13:34
消費税増税って、思った以上に抵抗があるんだね。
その割には社民・共産の支持率が低いけど…
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 13:34
予算を使い切ると偉いとされる評価制度を
効率的に使ったときに評価できるように変えないとな。
なんか無いか?
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 13:37
>>981 税負担感が大きいからね。
内税にすればみんな静かになるよ。
法人税・所得税を減税して消費税を上げれば
今まで取れなかったところから取れるんだけどな。
マスコミの煽りがどっちに向くかしだいだな。
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 13:39
年収が1000万を超えてくると
消費税の5%が所得税の税率と比較して
相対的に軽く感じるのよ
貧乏人の気持ちを理解しなくちゃ
>>984 忘れてた。
低所得者への控除・還付は必須ね。
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 13:48
>>984 でも、橋本政権の頃は消費税アップを公約に訴えた自民党・民主党が
勝利して、新進・共産は敗北したでしょ。だから、消費税アップも国
民に理解されてるのかな?と思ったんですわ。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 13:53
>>981 小泉内閣
外交○
内政(経済)×
という人が多いのだろう。
消費税を上げられたら本当に何も買わなくなるよ。
肉なんて三日に一回で十分生きていけるし。まだまだ節約するところはある。
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 13:54
正月の安藤忠雄との対談番組を見ていたんだけど、一年ごとに1%ずつ
段階的に上げていくような事いってましたね。それは、高齢化の進展と
共に伸びていくと予想される年金・医療等の福祉関連の財源にするとい
ってました。
それ自体仕方のないことだと思うんですが、いかがでしょう?
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:00
>>988
年金を株価維持に使ったことを
国民に納得させてからの話だと思うけれど。
所得税法人税も上げるのなら納得するけれど
所得税法人税は減税で消費税だけ増税はヘンでしょう。
みんな上げて、全ての国民が痛みを分かち合うのなら
理解できるんだけどね。
貧乏人は消費税上げられたら死ぬしかない。
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:02
それと年収と多い人は貯金して消費せず、
将来使うとか、外国で使うとかの
納税しないオプションがあるでしょう。
リートなんかに投資してもいい。
貧乏人はその選択権がないの。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:05
真偽は知らないけど、税金払っていないと言われている大臣もいるものね。
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:06
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:09
>>986 消費税アップで政権自体が消滅したんじゃなかったっけ?
クルクル変わるので誰に変わったか憶えてないが。
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:09
>>992 それがお金持ちの意見ですね。
ぜひ選挙で主張してほしい。
金持ちが三日に一回オペラを見に行っていたのを
毎日見に行けるようにするために
貧乏人は死んでくれと。
歴史は極悪人の主張だ、と記すでしょう。
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:16
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:19
>>989 貴方の言っていることは一つの選択肢でそれ自体間違いでないと思います。
一方で、奥田さんの主張にも一理あるわけでして、それぞれの置かれた
立場の違いから主張が対立するのは仕方ないことでしょう。
も一つ、年金資金による株価維持について批判なさっていますが、資金
を運用する上では大ざっぱにわけて海外投資するか、国内投資にするか
、株式投資など民間投資するか高速道路などに融資してリターンを確保
するか、あとは債券投資ですか?いずれもリスクを伴うものであり、リ
スクがなければリターンも得られない。株式投資する場合のセオリーと
して安値で買って高値で売却するという意味では、株価対策というのは
セオリーに従っているので、言われているほど問題あるものではないと
思います。
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:37
貧乏人が死ぬのも困るが、
トヨタが外国に行ってしまうともっと困る。
企業への課税は外国並にしないとしょうがない。
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 14:39
>>997 属地主義を属人主義へですか?
属人主義って法人にも当てはまるんでしたっけ?
999 :
バブル前回帰論者:03/01/04 15:30
>年金資金による株価維持
保険金の運用は、民間保険でも総代会の決定でなされます。民間でも民主的です。
ところが、PKOは共済年金の組合員が厚生年金の運用を決めてしまう。
封建的制度である。こんな制度である以上、いかなる論理も通用しません。
>トヨタが外国に行ってしまうともっと困る。
もう、現地生産は進んでいる、トヨタに出て行ってもらって、ヒュンダイにでも
入ってもらう方がいい。本田も日産もあるし・・・BM、クライスラーなんかもね
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 15:39
トヨタが出るということは
ひゅんだいもこないし、
本田も出て行くということ
トヨタは一兆円くらい納税している。
トヨタの本社が韓国に行ったらどうする。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。