1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
02/11/26 11:32 これは、預金封鎖の前兆ですか。 契約を反古する先進国なんて、今まであったのでしょうか。 これは、事実上のデフォルトですよね。 金融庁は生命保険会社が契約者に約束した運用利回り (予定利率)の引き下げを認める方針を決めた。 高水準の予定利率に実際の運用成績が達しない「逆ざや」で 生保は毎年多額の穴埋め損失を計上しており、これを解消して経営危機を未然に防ぐ。 契約者が動揺し急激な資金流出が起きるのを防ぐため解約を一定期間制限する。 次期通常国会に保険業法の改正案を出し、2003年度の新制度導入を目指す
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 11:33
全く問題ないですね 生保なんて間抜けが加入する商品ですから
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 12:11
大量解約が恐い
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 13:08
>これは、事実上のデフォルトですよね。 そうですね。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 13:09
国会で法案成立した瞬間に、生保に解約電話入れます。 国家的詐欺行為は許しません!!!
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 13:18
国家的詐欺行為大歓迎!! この法案が成立すれば悪徳生保破綻が早まる。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 13:20
結果的に生保破綻が加速で、株式市場に大量の資金が流れ込む。 それが目的。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 13:24
外資系生保の圧力だよ。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 13:27
新たなる難題。 生保の逆ギレ
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 13:44
全国に広がる解約の嵐。 楽しみじゃ。
11 :
日本はどんどん萎縮して来ている。 :02/11/26 13:45
日本はどんどん萎縮して来ている。
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 13:49
まさに預金封鎖の前夜祭の出し物だなw
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 14:04
竹中は詐欺師
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 14:12
(11/26)住友生命「予定利率下げの可能性、一切ない」 住友生命保険が26日発表した2002年度上半期の業績報告によると、 運用利回りが契約者に約束した予定利率を下回って生じる逆ざやは 今期末で2300億円程度に達する見込みであることが分かった。 前期末の2365億円からは若干減少するが、額自体は依然として高水準。 ただ、予定利率引き下げの可能性に関しては寺阪元之専務が「一切ない。 制度導入も必要ない」と否定した。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 14:14
(11/26)竹中金融相「生保予定利率下げ、幅広く勉強」 竹中平蔵経済財政・金融担当相は26日、閣議後の記者会見で 生命保険会社が契約書に約束した運用利回り(予定利率)の 引き下げについて「生保の問題を幅広く勉強しているところ。 そうした重要な点も深めていきたい」と述べ、金融庁として 検討を進める考えを明らかにした。 金融相は「(具体的な引き下げ方法について)それぞれにメリット、デメリットがある」とも指摘。業界などの意見を聞きながら検討することを示した。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 17:00
国会で法案成立したら即解約。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 17:04
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 17:47
即解約は出来ません。 契約者が動揺し急激な資金流出が起きるのを防ぐため解約を一定期間制限する。
20 :
ええじゃないか :02/11/26 18:00
二世は株価が悪いので含み益取れませんでしたといっていたが預金封鎖 現実になりましたね。 逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ 逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 19:49
日本では契約が無意味だと言うことを、世界に宣言するようなもの。 なーなー資本主義宣言。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 19:50
>>19 じゃー、国会審議に入ったら、その瞬間に解約するよ。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 19:51
デフォルトしても会社は倒産しない国。。。ニッポン
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 19:56
銀行と生保で劣後債持ち合ってるから 生保が逝ってしまうとまずいんだろ。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 20:01
701 名前:コピペ :02/11/26 09:27 利下げ前に解約は可能だよ。 利率引き下げには法改正が必要だから、国会に提出された時点で、本社に 行って解約手続きをとれば、当日中に解約手続きは終了。 解約金の振り込みは先になるかもしれないが、当日付けの解約は出来る。 まちがっても、支社なんかにいくな。解約手続きをネグられるぞ
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 20:23
解約を一定期間制限するのはいつからだろ
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 20:53
俺は第百生命が破綻する1年前ぐらいに、 家に支社のトップを呼びつけて、 問答無用で解約手続きを命じた。 快感だった!
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 20:56
国営生保誕生か。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 21:00
>>28 保険約款には「顧客の解約の申し出に、生保側が応じなければいけない」
という条項はない。
顧客が解約を申し出ても、生保が応じなかったら、解約は成立しない。
(解約は、顧客の権利じゃないということ。)
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 21:02
解約は早いもん勝ち!でしょ。最初に動いた 一割ぐらいの人しか助からないんじゃないのかな。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 21:18
11年前に入った死亡保険金2500万の一時払い終身 ・・・予定利率5.75% 約1000万払って解約返戻金1350万だけどどうしよ。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 21:37
>>32 私なら儲けが出てるなら迷うことなく解約→
外貨現金やゴールドなどへ分散して、保険は掛け捨て
にしますね。解約できなくなったときでは遅いですから。
あくまで自己責任ですが......。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 21:38
今のを解約して外資系の掛け捨てに入ろうかな
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 21:51
銀行と生保は運命共同体だからね。政府日銀は彼らをなんとしても 守るだろうけど、結果、預金や払戻金が満額引き出せたとしても その日銀券自体の価値が下がってたら意味ないよね。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 21:55
>>35 銀行と生保は「運命共同体」だとは思わんが。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 22:02
>>33 Thanx
しかしなんでこんな事になるんだろ。
潰れたんならしょうがないけど・・・
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 22:06
>>37 生保大手10社で、銀行向け出資、融資の合計が8兆円というのは、
「8兆円もある」のか「8兆円しかない」のか、どっちかな。
8兆円しかない、が正しいと思うぞ。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 22:06
〇 過去のインフレーションによる物価変動率(対前年比増加率) 消費者物価指数 卸売物価指数 長期国債 GOLD 地価 1973年 +15.5% +21.7% +7.3% +69.2% +30.9% 1974年 +20.8% +20.0% +8.4% +61.5% +32.4% 1975年 +10.5% + 2.2% +8.2% −0.68% − 9.2% 1978年 + 3.8% − 0.6% +6.1% +32.5% + 2.5% 1979年 + 4.8% + 8.7% +7.7% +62.3% + 5.2% 1980年 + 7.6% +12.5% +8.2% +88.5% +10.0%
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 22:20
主要生命保険10社の2002年度上半期(4―9月)業績が26日出そろった。 経営の健全性を示すソルベンシーマージン(支払い余力)比率は3月末に比べ 7社で低下した。株価下落で保有株式の含み益が計約1兆6500億円目減り したのが主因。契約者に約束した利回りに運用実績が届かない「逆ざや」も なお高水準だ。株安で生保の体力が一段と低下していることが鮮明だ。 生保と銀行の資本持ち合いも8兆円規模に達している。金融システムのぜい弱 さが改めて浮き彫りになった。 生保10社は今年3月末に合計で1兆8800億円の株式含み益を確保していた。 しかし上半期に日経平均株価が約15%下落したため、9月末時点で住友生命保険、 朝日生命保険など6社が含み損を抱えることとなった。 全体の含み益も2310億円と3月末に比べ87.7%減少した。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 22:36
八葉物流:破たん直前に195億円集める 詐欺で立件へ 2002.11.24 「全国八葉物流」(沖縄県北谷(ちゃたん)町)の出資法違反事件で、同社 が破たん寸前の昨年12月に特別キャンペーンを展開して約195億円を 集めていたことが分かった。当時、同社は取引先への支払いが遅れ、幹部間 では「破たんが近い」との話が出ていたという。 これと大差無いような気がするんだが・・・・
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 22:52
>>42 実態はどうであれ、預金者や契約者のスタンスとしては、常に
疑いの目を持つべきと思う。逆に言えば誰も疑わないから破綻してない
だけなんじゃないかな。国もね。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 23:08
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 23:33
530 名前: :02/11/26 23:30 生保の決算て9月末時点のだろ あれから銀行株はだいぶ下がってるから 実態は更に悪くなってるはず みずほ 9月末株価 285→122(11/26) 第一生命 379千株 1080億→ 462億 ▲618億 日本生命 227千株 947億→ 277億 ▲370億 安田生命 188千株 536億→ 229億 ▲307億 朝日生命 175千株 499億→ 214億 ▲285億 例えばみずほ1社だけでも既にこんなに・・・・
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 23:37
債務不履行と判断する?そりゃ当然だろう。 カネ借りた企業が金利減免を受けるようなモンだ。 金融公庫からバカ高い利率で住宅ローン借りてるヤシが、 勝手に利率を下げて返済すると宣言するようなモンだ。 政府公認の踏み倒し、強盗行為だ。
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 23:40
契約が履行される見込み無い日本の生保に 新規加入する人がいなくなりそう。 ていうか俺はやめる。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 23:42
都民共済ってどうよ?
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/26 23:45
>>48 掛け捨てだからOKでしょ。でも外資も参考にされては?
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 00:10
これがいわゆる信用不安というものですね?>政府のみなさま
金融庁いなくて良いよ−。踏み倒し自由って何だろな?? みんなで特政令しようぜ!
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 12:17
解約したいので、国会審議してちょうだい。 踏ん切りがつく。
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 12:25
良いデフレなんてデンパ飛ばした日銀が一番悪い
このデフレ状態では、生保の寿命はあと数年しかないはず 集めた保険料を株や土地や融資に充てているのだが デフレは全て損失になる。 基本的に投資するという行動は、インフレつまり ものの値段が上がるという前提が どうしても必要になるという事がよくわかる
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 13:39
保険封鎖
なぜ首相はインフレにする必要性というのが わからないのだろうか? 不思議でしょうがない
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 14:07
>>56 小泉貧乏神に経済を理解させるのは
猿に量子力学を理解させるくらい困難なのだろう。
誰かワークシェアリングについてのサイト教えてください。 必死です。。
誰かワークシェアリングについてのサイト教えてください。 必死です。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 14:23
長引く低金利政策は銀行救済にはなるが生保には辛い。 俺は正直同情してる。(バブルに踊りまくった生保は別) この生保問題にしても年金基金の問題にしても本質は同じ。 話は変わるが、今養老保険や年金保険に加入する奴、算数もできないのか? 保険は掛け捨てにしておきなさい。 「お金が戻ってくるから得」なんて営業してる生保の商品には入らないこと。 共済は安くていいよ!それからNET通販ね。 但し共済に関しては特殊法人にメシ喰わすのが気にいらんから俺は入らんがな・・・
調べていって気がついたのだけど 経済というものは、インフレがどうしても必要な システムであり、それを元に全て作られているように見える。 デフレは困る、全く資本主義経済の否定みたいだ
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 15:39
「契約」という資本主義のいわば根幹を揺るがす今回の騒動。 金融庁職員は北朝鮮にでも亡命しておけ。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 15:42
まあ生保って今では「相続税対策」という意味位しかないし、今加入してるのはそういう人だけでは? だから宣伝してるのは70歳以上でも加入できますよ、ってのばっかりでしょう。 75歳くらいだとほぼ掛け金=受け取り保険金、で相続税分だけ得、という商品。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 20:05
保険封鎖→預金封鎖→食料封鎖
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 21:35
主要生保10社の公表データによると、生保が保有している銀行株や劣後債 などの合計は2002年9月末で7兆5230億円。保険金の支払い余力を 示すソルベンシーマージンの総額は生保10社で11兆9939億円しかなく、 最近の銀行株急落が生保各社にとって相当な重荷になっていることは想像に 難くない。 逆に銀行が拠出している生保基金や劣後ローンなどは1兆8390億円ある。 政府の金融再生プログラムは「債務者が引き受ける第三者割当増資の資本として の適格性の念入りなチェック」との方針を盛り込んでおり、生保と銀行の資本 持ち合い(ダブルギアリング)問題に対して厳しい態度で臨むと見られている。 仮に、この1兆8390億円を生保の資本から控除すれば、ソルベンシーマージン 比率は朝日、三井で100%台、住友で200%台にまで低下する計算となる。 ドイツ証券銀行アナリストである秋場節子氏は「銀行と生保の経営に強い 連関性があることは事実で、金融庁が資本持ち合いを認めなければ、即、金融 危機が表面化する」と警鐘を鳴らす。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 22:52
77 :名無しさん@3周年 :02/11/27 13:59 ID:h/xUQdxL 「危ない」と言われ始めた時に、東京生命(現存せず)と○○生命に解約を申し出た が、大変だった。全く相手をしてくれないで随分と解約手続きが遅れ、口座からはち ゃんと毎月の支払いが進んでいく。やっと解約が出来て口座に解約金(数百万円)が 下りてすぐに破綻した。危うくセーフだった。義母は手続きが遅れて解約そのものが 手続き受付停止になり、諦めて新しい米国企業の保険会社に支払いを続けている。 皆も早めに手続きして、倒産しない会社に乗り換えておくことを進める。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/27 22:58
>>66 ところが!
折れは東京生命に入っていたのだが
破たん前にある病気で手術した。破綻二ヶ月くらい前!
でもさ、給付金請求の時点でもう破綻してた....
しかし、東京生命に問い合わせたら
破たん前の入院はちゃんと契約どおりの金額が出たよ。
折れは医療保険だけだから年間二万ちょっと。
10万もらったよ手術給付金で
解約がいいのかどうかはわからん。こういう場合は
貯蓄性が高いのは解約するかもしれないけど(W
68 :
爆笑スランプ :02/12/01 18:06
無理だ・無理だ・・・・・・・・・・・・ 利下げ・利下げ・無理だ生保の利下げ 利下げ・利下げ・無理だ生保の利下げ できるもんならやってみな。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 18:47
年金積み立てしてるんだけど、今解約したら、まだ7万円の損ですむ 解約するべきだろうか? どちらにしても12月までは解約はさけたいです 控除受けられなくなるので・・・
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 18:59
就職したときにニッセイのおばはんに勧められて保険に入った。 2年くらい払ったときふと「このシステムはとてつもなく損だ」 と突然気がつき、速攻で解約した。バブル崩壊直後だったので 結構金は返ってきたと思う。もちろん損はしたが、その後継続 していたことを考えると精神的にも楽だ。いまは掛け捨て医療保険 のみだが、税金の控除、お祝い金等を考えると事実上無料で保証が つくのでよいよ。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 19:00
第54回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)
ヤッター!今週も劇的中!
3点予想¥5570円。
直前予想でもズバリ的中しました!
こんなことは普通の予想屋では不可能でしょう!
私の劇穴に自信がなければ直前公開など不可能でしょう!
3点勝負したひとは今週も笑いが止まらなかったでしょうね。
FULL HOUSE
http://annesse.gaiax.com/home/keiba71
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 19:59
小野英子さんは神だな。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/01 21:28
>>70 >就職したときにニッセイのおばはんに勧められて保険に入った。
>2年くらい払ったときふと「このシステムはとてつもなく損だ」
>と突然気がつき、速攻で解約した。
なぜ「とてつもなく損だ」と思ったの?詳細希望ーーーっ。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 07:48
生保は債務不履行
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 07:57
普通に考えて利息を払えないのは契約違反だろ。 しかも解約もゆるさないとか言い出してるウワサもあるぞ。 これじゃあ預金封鎖もありえるね。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 10:20
>>70 未だお祝い金なるものに騙される奴がいるとは・・・
予定利率の引き下げについては、潰してしまうと今の制度上、その会社と関係ない人間まで
間接的だが負担を負わされる。
引き下げならその会社と契約をしている人間だけが責任を負うこととなるのでフェアでないか?
ベストではないかもしれんが、ベターでしょ。
引き下げなきゃいずれは潰れるしかない会社が多いんだから現状は。
あと、業績の良いとされるカタカナ生保の主力商品は節税商品だってこと知ってる?
この不景気と言われる時代に結構売れてるんだよ。
ガン保険が何故あんなに売れるのか、何故法人契約が多いのか考えてごらん・・・
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/03 12:19
来年早々には貯蓄性の高い保険は解約しなくちゃね。 くわばらくわばら。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 09:29
>引き下げなきゃいずれは潰れるしかない会社が多いんだから現状は。 だから、潰せばいいじゃん。引き下げたら経営が持ち直すって考えているなら 甘過ぎ。引き下げなきゃやっていけないようなDQNな会社は遅かれ早かれ破綻 するよ。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 09:37
普通に考えれば、法的に利率引き下げを合法的になったからって 実行に移せば、株価暴落、解約ラッシュになって破綻する罠 まさか「赤信号、みんなで渡れば怖くない」方式でやるきか・・・ 漏れは昔からこんな風になるとなんとなく思っていたから 掛け捨て以外の保険に加入したことがないんで対岸の火事だか 保険業が債務不履行なら、銀行業も尻に火がついたと見るべきか・・・ 剣呑、剣呑
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 23:02
生保予定利率下げ、「公共の福祉」で法案判断
内閣法制局の梶田信一郎第三部長は5日の参院財政金融委員会で、
生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を引き下げる法案が
国会提出される場合、「財産権の侵害」を認めるだけの「公共の福祉」があるか
審査する考えを表明した。
金融庁は予定利率引き下げを可能にする法案の提出を検討中だ。
ただ、予定利率を下げると契約者の受け取る保険金が減り、憲法上の
「財産権の侵害」にあたる可能性がある。法案が憲法違反にならないか
点検する内閣法制局の判断が焦点になっている。
梶田氏は「法律でいったん定められた財産権の内容を、事後の法律で変更しても、
それが公共の福祉に適応するようにされたものである限り、
違憲の立法とは言えない」と、過去の最高裁判決を紹介。
予定利率引き下げの法案審査では、この判決を参考にする考えを明らかにした。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021205AT1FI013505122002.html
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 23:12
解約したいので利率下げていいよ。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 23:16
解約するとすればいつ頃までにした方が安全ですか? みんなが解約し始めると取り付け騒ぎになるかも知れませんね。 後れを取るのはやばいですよね?
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 23:22
一時所得になるから年内に半分、年初に残りを解約するかな。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 23:52
全世界の笑い者になりたいようだね、この国。
85 :
この次は・・ :02/12/06 00:04
預貯金の封鎖も公共の福祉に適応すれば 違憲とは言えないと言い出すのでしょう。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/06 00:13
「国が指導して全ての生保が一斉に予定利率を下げるのか」 「体力の無いところから予定利率を下げるのか」を考えると、 SM比率が高く、他と同格に扱われて困る生保は横並びの利率下げに 賛成するはずが無い。つまり弱いところから手を上げる体力勝負になる。 また破綻する生保が出たら、代わりに保険に入り直さなければいけない 香具師もいるわけだから、そいつらはSM比率が高い生保の中から 契約先を選ぶことになる。ここ1〜2年は優勝劣敗が加速するんじゃないの。
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/06 00:55
↑こういうのは横並びでやるの。 日本生命もやるんだよ。
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/06 07:20
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/06 23:58
しかし、思わず失笑せざるを得ない話ですね。何かというと、銀行の 預金保険機構の生保版を作ろうという金融庁の思惑と、足並みの揃わ ない国内生保の拠出金拒否の思惑との対立が表面化していることです。 戦後、一貫して旧大蔵省の護送船団下の保護・規制の下にあって、ど この生保も潤沢な利潤を確保できるような死亡率・保険料率の適用と 販売促進に有効な税制を享受していたけれども、逆鞘配当契約の合法 的破棄の扱いと破綻時に備えた準備金拠出額を巡って、これほど生保 業界が荒れるとは意外にも意外な感がしてならない。 外資系や国内新興生保から見れば、絶好の他社からの乗り換え契約受 注のチャンス到来というところだろう。尤も今後の国内生保の迷走ぶ り次第では、世界的に見ても異常なほど長期かつ預金・資産形成型生 命保険契約が多い日本の生保が、共済型の掛け捨て保険中心の普通の 状態に回帰することになるのかもしれない。次に破綻する生保はソル マージン比率から見ればA生命になるのだろうが、迷走しているよう では業界トップのN生命も含めて国内の生保業界が解約の激増と新規 契約の激減で総崩れになるとも限らない。銀行以上にアホな経営者が 居座っているのが国内生保業界だと思われてならない。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/07 00:05
>>89 禿同。国内生保はいずれ銀行支配化に落ちるだろうけれども、今まで
ノホホンとしすぎていたね。銀行員も大量にリストラされるだろうけ
れども「貧すれば鈍す」る生保のリストラはその上を行く苛烈なもの
になるでしょうね。同情の余地無しというところでしょう。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/07 00:31
>83 具体的な助言に感謝。2年度に分けて解約するのが得策とは知りません でした。一時所得になるのは何となく分かっていたけれども単一の生保 に単一の相当な金額の保険契約者は救われない話ですね。やれやれ、溜 息が出る。それとも悲嘆すべきかな。
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/07 12:57
>>91 「一時所得」にはなるけど、どうかな?
一時所得の額は、
一時所得=受取解約金−支払済保険料総額−特別控除50万円
解約して、50万円以上儲かる場合は、一時所得を心配することになるけど、
50万円以上儲かる契約者って、どれほどいるのか...。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/09 23:53
金融庁長官:予定利率下げ、幅広く勉強中の状況に変わりない 高木祥吉金融庁長官は9日午後の定例記者会見で、生命保険会社の予定利率 引き下げ報道に関して「幅広く勉強しているという状況に変わりはない」と述べ、 検討を継続していることを示した。また2003年3月に期限が迫っている 契約者保護機構など、生保の安全網への対応については「各方面の意見を聞き ながら検討している」と述べるにとどめた。
けっ、政治家、官僚が銀行・生保を半殺しにしておいてこんどはそのツケを国民に回し、大増税とセットで地獄に突き落とすんかいっ。六でもねぇわな
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/26 05:21
俺予定利率5〜6%時代の保険もってるんだよなーまだ満期まで 十年弱あるけどそろそろ解約どきなのかなー悩むなー
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/29 17:16
(・人ξ)
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/03 23:18
通常国会注目!
(^^)
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/07 23:19
さぁ、そろそろ保険証書の整理でもするか。
一気に預金封鎖すると海外から非難の的にされるからな。 段階的にやっていくつもりなんだろ。 そもそも調整インフレで失敗されちまったら保険証書なんて紙くず同然。 保険満期になるころにはアメ玉しか買えないかも。解約するなら今のうち
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/07 23:27
2003年。 何でもあり元年。
保護資金に反対が日本と明治って「選択」にのってた。 どういうことだろ?
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/09 11:23
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/09 11:58
朝日生命瀬戸際外交員もリストラだな
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/13 18:40
決心した。 明日、貯蓄型保険を解約する。 記念書きコ。
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/14 06:46
朝日生命は東京海上との提携話も吹き飛んで出直しだが、再建策が 笑わせる。解約防止のための要員を増員するとか。こんな再建策な ら公表しないでこっそりやれば良いのにね。下手をすると解約激増 に火に油を注ぎかねない。
めちゃくちゃやばいな・・・・
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/14 09:19
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/14 12:58
「ウソウソ、うちは予定利率の引き下げはしないわよ」だって。 予想通りの回答がきたので即、解約の決心が出来た。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/15 19:57
解約したぞ〜〜〜〜〜〜 気が楽になった。 あとは、お好きにどうぞ金融兆さん!
111 :
名無しさん@あたっかー :03/01/15 20:17
所詮、資本主義体制の下では、金融機関は、 すべて、盗人。 当然、生保は解約。
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/15 20:20
解約できるのは若いうちだけ 年取って病気になるとほかには入れないし 医療保険だけでもかけておけ
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/15 20:54
予定利率が下げられるとしたら、 法案可決時点から下がるのか 契約時点にさかのぼって下がるかどっちなの?
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/15 21:18
で、法案成立見込みはいつ?
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/15 21:19
全労済のこくみん共済がおすすめ。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/15 23:03
A生命とD生命との提携交渉が進められているという 雑誌の観測記事はどこまで真実性があるのでしょうね? 駄目生命企業が提携しても無意味なので、損保業界との 提携を進めたいというのが金融庁の当初の思惑だったはず。 T海上が、A生命の殿様商売的企業風土に嫌気がさして 指導に従って交渉に乗り出してすぐにアンウィリングに なったという話は周知のことだけれど、生命保険会社2つが 提携して管理職を2分の一にまでリストラして乗りきれるよ うな生易しい状況ではないはず。破綻のXデイに至るまでの 延命策ブラフのようにも思えます。3月危機を乗り越えても まだ先に危機が続くようでは先送りになるだけ。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/15 23:22
>116 経済スレの投稿数が以前に較べて極端に減っているような気がする。 テレビの経済解説番組にまで預金封鎖と新円発行によるハイパーイ ンフレなんていう話題が出てくるようになったから、この掲示板で 半ば有り得ない事態を仮想的に議論して話の種にするという面白半 分で投稿できるような経済状態じゃなくなったというところでしょう。 あまり個別保険会社の危機を煽るようなことを記しているとたとえ 面白半分・興味本位の掲示板投稿であっても責任追及されますよ。 たとえ記されていることが既に報道されている既知情報であったり 真実であってもです。御用心、御用心!
118 :
名無しさん@あたっかー :03/01/15 23:28
この前、某生保の本店に逝ったけど、それはそれは豪華絢爛。総大理石張り。 有り余る資金で、腐るほど不動産も所有。 予定利率の引き下げなんて、これらを処分してからの話。 甘ったれるんじゃないよ。 引き下げ法案とありそうなら、即解約。 先もあまり長くないので、解約金で外資系の掛け捨てに加入して 葬式金でもつくるか。
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/16 09:39
全労済のこくみん共済がおすすめ。
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/16 09:40
で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ?
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/16 11:26
>>118 その不動産を全て処分してもアカの会社があるってこと。
本来倒産させるべきと思うが、現制度上倒産させると、健全であろう他生保加入者の保険料の一部が
倒産させるべき保険会社の契約者のために使われることとなる。
さらに不足額がでれば税金が充てられる可能性すらある。
なんで事実上倒産状態にあるゴミ会社のために関係の無い人間の金が使われなきゃならないのさ!?
予定利率引下げなら、そのゴミ会社の契約者が損するだけだろ。それでいいじゃん!
他になんか良い方法があるのか?
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/16 11:28
>>119 こんな奴がいるから天下り役人が減らないんだよ!
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/16 11:37
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/16 11:41
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/16 23:08
金融庁のお役人の御達しで、 生保は仕方なく予定利率引下げに応じる形なるんだって。 よって、生保はメンツを保ち、役人はいつものごとく、無責任。 それにしても、いつまでも「ごっこ」大国だな〜。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/16 23:27
>125 >生保は仕方なく予定利率引下げに応じる形 よくそんなことが云えますね。生保業界の台所は火の車だから 実際には喉から手が出るほど予定利率引下げを望んでいるので はありませんか?単に金融庁の引き下げ打診に応じるという言 い出しっ屁になると顧客に足元を見られて解約の激増を怖れて いるだけのことでしょう。メンツを保とうと業績不相応な経営 をしているから損保業界との提携が進まないのでは?殿様商売 に慣れきった体質改善をしない限り長期の預金・資産形成型保 険業界はいずれ破綻して淘汰されます。掛け捨て保険が主流に なる時期は予想以上に早く来るのではないかな。デフレが終息 する前に一気に解約激増が来ることを一番怖れているのではな いかと思えます。預金保険機構の生保版を用意しておかないと 生保業界そのものが一切の信用を失うことを分かっていながら、 目先の業績維持に目がくらんでいるボンクラ経営陣が真っ先に 淘汰されるべきだ。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 09:23
どの時点で、解約制限が発動されるか。 そのタイミング如何で完全に信用を失う状況に陥る可能性もある。 難しいところだね。
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 09:27
小泉が首相じゃ、仕方がない。 何やらかすか、わかったもんじゃない。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 10:12
>>126 メンツだろうが何だろうが封鎖される前に解約するよ
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 10:50
予定利率引下げカウントダウン!
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 18:28
で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ? で、法案成立見込みはいつ?
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 19:10
国会で法案が通れば、国民の総意があったとみなすんだってね。 現実離れした国会だね。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 19:13
総代会の決議を全契約者の総意とみなすようなもので
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 20:42
それが民主主義 と詭弁してみるテスト
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/17 20:43
全ての元凶は、選挙制度と低い投票率
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/18 00:17
さゲロ! 自滅あるのみ。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/18 18:24
こういうものは、はっきり言って資本主義ではありえない。 弱者は容赦なく淘汰するから、もちろん社会主義でもありえない。 大企業保護主義とか官主主義とかいうものであって、 畸形の経済体制としか思えない。
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/18 18:41
無能経営者・無能官僚・無能政治家 無能の枢軸の賜物
明治解約します。 外資の保険はアフラック、GEエジソン あとなんかあったけ?
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/19 10:28
さぁ、いよいよ国会審議が始まるぞ!!!
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/19 11:41
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/19 12:46
日本政府が国民のためではなく、企業のために機能しているという 証左だな。予定利率下げるのは、破綻してからでも遅くないだろうに。 それが契約だ。だから、中国人に資本主義を教えに来られちゃうんだよ(W
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/19 15:09
予定利率下げるぐらいなら、まず、生保側から契約者に契約解除の申し込みを すべきだ。違約金を支払ってね。その上で、新たな契約を結ぶ交渉をすべき と思うが?
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/19 16:02
きっとむーDーずがデフォルト発生と言う事で 該当生保の格付けをシングルBもしくはCCCにするだろう。
漏れの一時払い養老保険はどうなんだ。第一生命さんよお。
>>144 どっかの格付け機関が、予定利率下げを検討しただけでも
CCCに格下げするとか言っていたやうな気がする。
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/19 16:31
多分、日本人のことだから唯々諾々としたがうと思うよ。 成立間際になって茶番劇的な反対論をマスコミが煽るかもしれないけど、 所詮スポンサーには逆らえないし。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/19 21:28
日本は法治国家なのか? 日本は法治国家なのか? 日本は法治国家なのか? 日本は法治国家なのか? 日本は法治国家なのか? 日本は法治国家なのか? 日本は法治国家なのか?
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/19 21:39
日本は官治国家です。官僚の都合で黒でも白になります。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 00:14
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 00:21
金融庁は、20日召集の通常国会に生保の予定利率引き下げに関する 保険業法改正案を提出し、03年度に実施する方針。 なら、3月までに解約すれば問題なしですね。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 00:30
沈黙のマスコミ
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 00:54
>沈黙のマスコミ そうですね。今後はインタゲ策実行が決まれば、ますます情報管制とは 言わずともこれまで以上にマスコミに自己規制が働くことになるでしょ うね。117さんのおっしゃるように『面白半分で投稿できるような経済 状態じゃなくなったというところ』へどんどん日本経済が追い込まれて いるのでしょう。3月危機まであと2ヶ月強ですか。金融危機再発を防 ぐには何でもありの政策が取られるのでしょうが、先送りにならない保 証はどこにもない。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 01:00
今年は国民全員無理やり取られた契約の無駄な 生命保険掛け金など払わず全て解約しよう。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 01:06
銀行は預金保護で生保は減額か? 金融庁も国民にナメたこと言ってるもんだな。 まさか元本割れさせる気じゃないだろうな。 もしそうならゼネストでも起こして生保、国民年金、 厚生年金の不払い解約運動でも起こした方がいいな 国の言うことは聴かない事を示す必要がある。
>150 引き下げは申請した会社だけみたいだから、 全社いっせいにやらないかぎり、やった会社は 自分で破綻宣言したことになるだけでメリットが あるとは思えない。 申請には総会の決議など時間のかかる手続きが いるみたいだから、解約する時間的余裕もあって 解約制限の効果もなさそう。 だから法律が通ってもこれで破綻を回避できる 会社はないと思う。
法律だけはできるけど、実際に申請する会社はほとんどなさそうだね。 法律はあるけど使われない、伝家の宝刀的なものになるかも。
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 09:50
>>155 国民年金、厚生年金の不払い運動いいね。
取って当たり前と思っている無駄使いバカ役人どもにギャ糞といわせたもんだ。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 09:55
>>157 まだまだ生保は護送船団方式。
やるときは官主導、政治的判断で一斉に、かつ強引にやると思うよ。
とにかく、いざとなったら何でもありだから。
大儀は日本発金融危機は絶対に起こさせないという毎度の文句。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 10:00
のこりの保険、解約しようかな、どうしようかな。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 10:45
>>151 解約取付け騒ぎが怒りそうだな
>>150 引き
下げを申請した生保が資金流出で破たんする事態を回避するため、
契約者の解約を最長で申請後半年間停止する方向で最終調整して
いる。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 10:46
>>153 と言うことは、金地金も3月までに利確した方がいいな。
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 10:47
全労済の掛け捨てにします
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 11:37
昼のTBSも勧めていることだしなあ
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 11:38
>>161 と言うことは、預金保険も半年ぐらい支払われない事態も十分にあると言うことだ。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 11:45
生保の破綻は90年代半ばにもあったが、 今回は法令で加入者に負担を強いて歯止めを掛けようとする点が異なる
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 11:46
ただ、生保業界は「保険への信頼が揺らぎ、経営不振の会社で解約が相次ぐ」と、一部を除き 引き下げに反対。与党内にも慎重論があり、流動的な要素も残っている。
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 11:50
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 11:55
引き下げ申請、第一号はどこだろうね。 酒のつまみにするよ。 最も勇気ある生保に完敗!
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 12:27
相互会社の契約者 = 社員 社員が責任取って当然
(^^;
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 17:34
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 20:21
資本主義じゃないよそんなもの。 予定利率の一斉sageを容認しておいて、「市場原理マンセー、マーケットに 任せればうまくいく」などとほざいている御用学者は死んでいいよ。
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 22:13
>>170 今回の法案は株式会社の保険契約も対象だぞよ
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/20 23:54
テレビ報道がない。 所詮、犬か。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 06:26
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 09:32
@生保倒産→健全他生保が資金追加拠出(元は健全他生保契約者の保険料) A予定利率引下げ(倒産回避と仮定)→そのゴミ生保加入者の負担
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 10:02
解約するなら今のうちか?
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 10:23
うん
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 10:24
ただ、利率サゲの損失と、中途解約の損失と計ってみなければいかんがな 漏れのは掛け捨てに近いから全労済に切換え
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 10:25
しかしこんななめたやり方やる国、少なくとも先進国には他にないな。 何で怒らないのかね?サギと同じじゃないか(w
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 11:25
無事、解約返戻金ゲット。 あとは、高みの見物。 さぁ〜、どんな展開が待っているのか楽しみ!
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 13:03
NHKニュースで竹中が幅広く検討していくと報道
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 15:32
>>181 アメリカじゃ当たり前にあるぞ
但し合併が原則だけどね
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 15:37
破綻処理に使うお金がないんだよ。もう 中堅生保で使い切っちゃったからな。 だから破綻させねーんだろ、これからは
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 16:23
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 16:58
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 17:31
契約という概念が軽視される日本。 呆れた資本主義だ。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 18:16
利下げ一号はやっぱアソコでしょう。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 18:17
利下げ一号はやっぱアサヒでしょう。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 19:28
>>159 まだまだ生保は護送船団方式と言うより護送船団方式へ回帰してっている、
これは、金融界全体に言える事だと思う。
んー予定利率引下げが、全社一斉か個別かはどっちなのでしょう?
現在の保護基金では1社をもまともに救済出来そうもないので、全社一斉な気がする。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 19:46
01年02年とA生命分連続解約しますた。02年1月にH専務が自殺したとの報道の翌日 A生命新宿に行ったがAM9:45到着時には、”番号札”が350番を超えていて、男性 職員が、両側に並び(総勢20〜30人)「本日は、どのようなご用件で・・?」と 言わば解約説得文句を言ってきたが、無視して手続きを取りました。 この時は、殆ど「取り付け祭り」状態だったです。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 19:55
>>188 保険は預金以上のリスクがあるということだ
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 19:57
詐欺行為働かないかんまでに追いつめられる以前に、 とっとと合併統廃合して回避しようと言う思考回路が働かない DQN経営者&企業のスクツ
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:02
俺の年金型保険どうなんだ?????
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:09
>>192 「本日は、どのようなご用件で・・?」w
そりゃ〜無視だなw
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:09
>>195 予定利率下げると言う事は、「貯蓄性」が高ければ高いほど、「ダメージ大」
逆に、「定期性」のようなのは「ダメージ小」
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:17
金融庁はW-1並みだな
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:18
すでに、破綻した生保の破綻後に解約した人おいでになりましたら、「経験談」 キボンヌ。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:19
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:29
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:31
>>192 の続編
番号札を取る機械に1.新規2.相談3.解約4.が忘れた、何しろ4ヶのボタンがあって
待っている間50人程が「どれ押す」のか観察してたら、90%(45人)以上が「解約」
のボタンを押してました。
中には、「ご家族総出」で来られている人々もいますた。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:39
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 20:43
>>202 「ひょうきんプロレス」思い出して藁タヨ。
フルハム三浦とかいたなぁ(藁。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 21:03
大変な事態になって来たな.. 解約制限とは..早めに解約しておいた方が良いかもな 例のところの顧客は。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 21:42
ということは、例のところは4月までもつ筋書きだな〜。 それとも、生贄にしてコンセンサスを獲得するつもりか?
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 21:46
>>206 「今もってあのゴミ生保に加入してる奴なんてほっとけよ!」
と言いたいところだが、結局破綻させると他生保加入者にも影響がでるんだよな・・・
しかし馬鹿が多いんだな〜
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 21:50
>>208 ほとんど老人だろう。
近所のおばあちゃんも第100にやられたし。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 21:59
>>209 加入者だけで責任取ってくれるなら潰れようが何しようがイイんだけどね・・・
特に年寄りなんて大した消費も期待できないし・・・
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/21 23:48
どこのマスゴミもなぜ批判せん! 客観中立報道とやらで予定利率sageを論評も加えず垂れ流し報道しおって! そんなにCM料が惜しいのか?
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/22 00:10
今日NHKのBS23で少しだけしてたよ。問題点も解説していた。
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/22 00:16
インタゲって言うけど 具体的に今までの政策との どの程度の差が有るの? 本当に身のある政策ですか? 特別に 「ゴぉら〜〜!ターゲット!!!だぁ〜〜」 とカマエル必要が有るのですか? ご教授願います。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/22 01:59
インタゲに関しては専用スレが既にPart62も続いているので そちらを追々覗いてみてください。 スレ違いだが、同じ金融関連ニュースとして『みずほ』の増資額 の前例のない大きさに改めて金融界の深刻さを実感する。国内外 から、これほどの増資金額が調達可能なのかどうか疑心暗鬼にな っている。仮に予定の増資金額に達することに失敗したなら、国 費投入によって国有化されることになる。一昨日以前の三井住友や UFJの増資金額とは桁違いの大きさだが、このミズホ・ショッ クで、三井住友、UFJ、りそな各グループも以前に発表してい た金額よりも大幅に増資額を増やすのではないかと思う(傷みを さらけだす先導役をミズホが果したから、言い出し易くなって、 漁夫の利を得たというところ)。しかし、東京三菱を除く3行 の増資額合計が仮に2兆円、3兆円となった場合、果して調達可 能な金額なのだろうか?トヨタを初めとした国内機関投資家や メリル・リンチ等の外資も協調支援を続けることができるのかどうか 極めて疑問。少しでも不良債権処理額が再建計画を上回ることに なって赤字が深刻になれば、『一抜けた』と言い出しかねない。 結局、画餅再建策となって早晩国有化を免れないグループも出てきそ うな嫌な予感に襲われる。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/22 09:35
県民共済はお徳! まじめな保険だね。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/22 09:36
>>214 >これほどの増資金額が調達可能なのかどうか疑心暗鬼にな
>っている
あるところにはあるから心配すな
トヨタとか、京セラとか、NTTドコモとか
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/22 09:37
某民族系金融機関は、みずほが調達したい額だけの公的資金が これまでに注入されて、(小泉竹中のお墨付きで)生き延びてるわけだがw
デフレがこの問題の全ての原因と考えている。 生保などのシステムは、インフレである事を 前提に会社が成り立っている。 デフレでは、会社の存続すら不可能になる。
そのとおり つーかおやじの会社が破綻する前にやってくれよ
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/22 19:26
大手生保破綻が国債暴落の引き金になると週刊誌に書いてあった
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/22 23:28
結局、マスコミは 「国会で保険業法の改正案が可決し、2003年度から導入になりました。」 「みなさん御愁傷様です」 という事後報道だけで済ますつもりだろう。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/23 00:21
>216 金融板の『元みずほ行員の集い』(正確なスレ名は忘却)に今回の増資 の手口が出ている。優良大企業は可能な限り銀行からの借金を減らして 社債等の直接金融に走っている、あるいは無借金経営を目指しているけ れども、現有のミズホへの返済の代わりにミズホ株券購入を迫られてい るらしい。持ち株解消は銀行株に関しては逆のベクトルに向かうことに なるが、低利子の優良大企業への融資額は少なくとも現状維持されるの で、貸し出し残高がこれまでのように漸減することもなく、一石二鳥と のこと。御加帳を回して有無を云わせず増資に応じるよう説得している らしい。銀行の市中への貸し出し残高は見た目には減らなくとも、実際 には増資分だけ減るので、日銀がいくら金融緩和しても実質的な資金流 通量は減少することになる。インタゲしたくてもこんなことではままな らないというサイドイフェクトを発揮するかもしれない。 じるよう無理強いしている
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/23 11:26
しかし、貸してるとこ(債権)からどうやって借りる(株売り)んだ?
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/23 17:49
S&P社は、みずほの増資を引き受ける可能性のある 第一生命を格下げすることを検討していると発表した。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/23 23:31
みずほ増資に応ずる可能性の高い企業の株価が少し下げているそうな。 超優良企業のキャノンは別としても、東電、新日鉄、伊藤忠、丸紅な んていうその他諸々の企業はそれほど余裕があるとは思えない。個人 株主の意向に沿う必要に迫られないから、銀行株だけは持ち合っても 良いと高を括っているのだろう。社外重役もみずほの意向に沿う人脈 の方々ばかりでしょう。でも仮にUFJ、りそなも追随して桁違いの 増資を強行すれば、それなりに混乱は生じるでしょう。生保で増資に 応じるといっても額はそれほどでもないのでは?しかし、五百億なら 20社、百億なら100社に株券を買ってもらうことになる。担当者 はさぞ大変でしょうね。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/24 09:55
>>227 銀行企業の株持ち合いで、どちらかが倒れたらもう一方も共倒れ
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/24 10:49
昨日、スーパーJチャンネルで報道されてたね。 ささやかだけど。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/24 23:08
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 00:22
>同庁は、引き下げを申請した生保が資金流出で破たんする事態を回避するため、 >契約者の解約を最長で申請後半年間停止する方向で最終調整している。 つまり、解約騒ぎが起きるような異常なことをやるということを認めてるわけですよね。 さらにそれを阻止するために、解約停止などという強引なこともするわけですよね。 本当に「契約者の為」の行動なら「契約者の解約」は起こらず、 「解約の停止」などは必要ないはずなんですけどね。 「解約の停止」を決めるということで、「解約者の為」でないということが証明されますた。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 00:28
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 00:49
読売新聞が予定利率sageをマンセーしてたよ。 こやつら国民のほうを向いているのか?
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 00:54
>>234 俺は新聞は取ってないけど生保の広告でもあるんでないの?
政府が銀行や生保業界を守りたいのは日本の経済のためでも、他業界の影響のためでも、 民間人のためでもありましぇん。 実は公務員の給与を決める基準となる企業に多く含まれてるであろう銀行・保険業界の 給与水準が下がると、自分たちの給与水準も下げざるを得なくなるからなのでつ。 他業界は不景気の煽りで経営悪化・人員削減・給与削減が避けられなく、 今年はさすがに言い逃れできなくなり、公務員の給与も(たったの、1〜2%程度ですが)下がりますた。 最後の砦である銀行・生保業界の経営がこれ以上悪化して、 (ほんといくら悪化しても給与水準はなかなか下げない業界でつよね) 聖域?である自分たちの給与を下げることになるのを防ぐために必死なのでつ。 その証拠に、大手銀行には公的資金が注入されてますが給与はほとんど下がらずでつ。 名目では不良債権処理のためですが、給与水準確保のためと言いかえてもいいぐらいでつ。 つまり、政府が銀行・生保業界に特に甘く何かと助けようとするのは、 自分たちの給与水準を守りたいからなのでつ。 (公務員給与は同程度規模の民間企業の水準に合わせることになってまつ)
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 12:56
>>233 自民党内では、経営実態に即して
「半強制的に引き下げに踏み切らせる仕組みが必要」との考えが浮上している。
さすが、自民党。腐りきっている。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 13:22
>>236 銀行が生保に出してる基金なり劣後債権なりを守る
ためでやんしょ
通常の破綻処理だと真っ先に削減されちゃうけど
予定利率引下げなら無傷で残せるからね
銀行様ラッキーでございます
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 14:26
生保の給料高いらしいね。
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 14:33
>>239 月給8万円ってのがいるけど(w
奥様パートに出撃中
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 14:39
保険がパーになるか予定利率を引下げるか、 どちらを選びたいかの問題だと思うんですが。 もっと早く決断すべきでした。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 15:02
もう、掛け捨てのような保険しか、契約でけんな。
郵便局の”養老保険”は、今回対象でないわけ?
>>222 国債持ってる人(法人)が悪い。「戦時国債」並だわな(w
>>223 その可能性をもあると思う。
んーton板の「保険業界」見れないなして???
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 19:03
日本の民度が試されるな。 毎度の泣き寝入りが農高だが。
要するに、どっか破綻してももうお金はないわけね。 前々から分かっていたことだが・・・・・
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/25 22:21
これで泣き寝入りするようなら、日本人はただの大馬鹿だな。俺は生 命保険なんか加入していないからどうでもいいけど。
>>1 前兆です。月に4兆からの赤字大国の面倒をこれから日本国民の資産でみていきますから。 生保の利率くらいでガタガタ言われては。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 05:40
<生保予定利率>引き下げ方式「半強制」併用も 金融庁検討
金融庁は25日、生命保険会社の予定利率(契約者に約束した運用利回り)引き下げ
について、生保からの自主的な申請方式のほか、行政勧告で半強制的に実施する方
式も導入する方向で検討に入った。生保の経営見通しを判定する第三者機関を設け、
同機関が現在の予定利率では将来的に破たんが避けられないと判断した生保に対し、
金融庁が行政勧告を出す仕組みが有力。与党などと法案の最終調整を急ぎ、今国会
提出を目指す。
金融庁は当初、生保が自主的に予定利率の引き下げを申請し、総代会や契約者から
の異議申し立てを経て、同庁が承認する枠組みとする方針だった。しかし、与党から「
信用失墜を恐れて、手を挙げる生保はない」との批判が出たため、行政勧告方式と2本
立てにする案が急浮上した。
ただ、予定利率引き下げは契約者に支払う保険金が減額されることになることから、
行政勧告をするには客観的な裏付けが不可欠。このため、生保の専門知識を持つ保険
計理人などで構成する第三者機関を新設し、生保が金融庁に毎年提出している「将来
収支分析」をもとに、今後の経営状況を精査する。
同機関が「数年後に破たんする可能性が強い」と判定した生保には、経営改善計画の
策定などを求めるが、それでも将来収支改善の見込みがない場合は、金融庁が予定
利率引き下げを勧告。勧告を受けた生保は、半強制的に引き下げの申請を迫られる。
与党などには、生保の破たんを避けるため予定利率の強制的な引き下げ案もあるが、
憲法が保障する「財産権」の侵害に抵触するとして金融庁は消極的。行政勧告で自主
申請に追い込むことで、強制的な性格を薄める狙いがあるとみられる。
ただ、生保業界や与党の一部には、「引き下げの議論自体が解約急増に結びつく」とい
う慎重論も根強く、調整は難航も予想される。 【小林理】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030126-00000122-mai-bus_all
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 06:03
とりあえず何処に行ったら解約できるか把握し熔け。 漏れは一部解約した。状況に応じ全額解約も否定はしない。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 07:13
やばいー
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 10:34
>>248 乱暴だな自民。
公約破りを大した事じゃないと言う人間が、総理総裁じゃ、
予定利率引下げも大した事じゃないんだな、何でもありだな。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 10:48
>>1 これをやったら生保業界はほぼ壊滅するな。
契約の解約もそこそこあるだろうし、
なにより、成約率が激減するのはめにみえてるからなぁ。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 11:24
鎌倉末期に徳政令というのがありましてね。 商品経済に巻き込まれ、京都鎌倉の大番役で極まった御家人たちは、 借上(高利業者)から多額の借金をせざるを得なくなりました。 鎌倉幕府は徳政令を出して、御家人の借金をチャラにしました。 借金がなくなったのはいいのですが、徳政令のようなことを再びやられては たまりません。 高利貸たちは御家人に金を貸さなくなりました。 予定利率下げも、生保業界は当面は凌げるかもしれませんが、 この先の商売が立ち行かなくなるのではないでしょうか?
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 11:28
馬鹿は死なないと治らないというし、これをやればいい加減日本人も 少しは政治意識が目覚めるんじゃないかな?
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 11:29
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 11:56
>>254 いや、目覚めないと思うね。
単純に保険は掛け捨てにかえて、老後の蓄えは国債や金(きん)などに変更し、
比較的治安が安定していて物価が安い、海外へ移住する方法が
メジャーになると思われる。(日本脱出(日脱)だね)
ある程度物価が安い国では公的年金(国保)で十分暮らせるしね。
それに、政治に目覚めるならとっくの昔に目覚めてるよ(w
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 12:00
フィリピンのアロヨ大統領は日本人高齢者の受け入れを表明しているしね。 今後は老後生活を治安が安定し、日本より物価の安い海外で生活する プランが生保の新しい商品となるだろう。(w
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 12:06
ーいきいき海外プランー あなたの老後は海外ですごしてみませんか。当社が責任を持ってデイケアする パーフェクト医療(日本人医師)と生活補助サービスがいまなら格安で 成約できます。ってとこかな(爆笑
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 12:30
「いきいき海外プラン」のアイディアを生かせるほどの活性力が 今の生保には求められるんだけねぇ。むりかなぁ。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 14:14
フィリピンの高原なら少しは涼しくていいかも
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 14:29
生保が予定利率を下げてたら債務不履行ということで、 海外の格付け会社は一斉に生保のランクを”投機的”にまで さげるので、生保は逆に自滅してしまう。
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/26 15:03
生保に生き残る道があるのか、疑問だ。
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 00:40
予定利率なんかsageたりしたら、生保という業界自体が成立しなく なるんじゃないか?
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 10:45
>>263 それを無理矢理残そうとするのがこの法案
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 10:58
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 18:59
>>261 同意いたします。
>>263 フザケタ法案ですよね!法案通過したら「解約」一定期間できなくなるのでしょう?
どこぞの国の「拉致」とおなじでは?(w
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 19:15
予定利率引き下げの理由 週刊誌には、すべては銀行救済のためと書いてあった。 生保破綻が破綻した場合、劣後ローン等の打撃で銀行がかなり危ないとか。 この国は、日本発金融恐慌を絶対に起こさせないという詭弁で 銀行をとことん救済するんですね。で、そのツケは国民へ。 でも、国民を甘く見ていると、いつかトンデモないことに・・・
269 :
やっとわかった :03/01/27 20:32
>>248 だから、金融庁はアクチュアリーの募集をしてるんだ
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 21:12
271 :
名無しさん@あたっかー :03/01/27 23:59
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 03:00
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 04:45
昔は数学科出たやつがけっこうアクチュアリとかなってたなあ いまでもAPLとか使ってるんかな
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 11:13
予定利率引下げって、憲法29条違反だろ。 第二十九条【財産権の保障】 財産権は、これを侵してはならない。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 12:04
>>274 お得意の、役人の都合のいい解釈で、
財産権侵害には当たらないと押し切るんだろうな。
でも、そんな事したらこの国の信用は確実に失う。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 12:09
>>273 >いまでもAPLとか使ってるんかな
爆笑!
さすがにもう使ってないと思ぷ。
でも使ってるのかなーー。
今のスペックだったら数学者は大喜びな環境の気もするし。
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 15:31
生保の予定利率引き下げに関連して、適格退職年金は積立不足から掛金増額が避け られない。 適格退職年金は確定給付企業年金法によって10年以内に新企業年金に移行せざるを 得ないが企業の掛金負担は数倍になると言われています。 財政の逼迫している厚生年金基金との抱き合わせで退職金規程を設計している企業 は「退職金倒産」に直面しています。
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:02
>>277 小泉は「痛みに耐えろ」って言ってんだから仕方ないよな(w
これは冗談としても、この件は2chでもあまり話題にならないけど大問題だね。
厚生年金基金についてもそうだよね。
結局退職金給付額を下げる(又は廃止する)か、廃業(倒産)するかの選択を
迫られてる企業が腐るほどあるはずだね。
結局景気回復しない限り改善は無理なんだよな。
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:13
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:16
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:18
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:19
生命保険もそうだけど 年金は、国家犯罪的に相当ひどいもんだぞ。 半ば強制的に払っても、戻ってこない。 あるいは、減額、支給年齢アップなど。
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:35
15年位前に銀行員に勧められて中退共に加入したが、 月掛5000円で40年で約800万の退職金だった。 それが今では三倍近くも掛けなきゃならないんだとよ。 まあ、俺んとこは従業員数人の零細企業で退職金規程なんてないから いまだに月掛け5000円だけど、他の社長さんの話聞くと背筋が凍るね。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:41
>282 そうそう、「将来もらえそうもない年金なんて払いたくない。」って人 多いよね。 「将来予定利率sageの生保なんてはいりたくない。」という人が増える と業界そのものが逝ってしまうのでは??
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:41
>>283 適格退職年金は10年以内の廃止が決まっているのに中退共は手付かずなんだよね。
これって有力な天下り先であるからと見てるんだけど違うかな?
まあそれでも退職関連の年金にしても共済にしても民間生保にしても、デフレ下はキツイよな。
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:44
>>282 ,284
それ厚生年金とか国民年金のこと言ってると思うんだけど、
俺よくわからないんだが、仮に奇跡的に日本が復活して年金財政も健全化したとする。
その場合、保険料を負担してない奴はどうなるの?
その時になって一括拠出すれば済むの?
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:47
>>284 「「将来予定利率sageの生保なんてはいりたくない。」という人が増える」
掛け捨てに入ればイイだけじゃん。
大体保険は保障を買うために入るんじゃないの?
運用に期待するなら他の金融商品にした方が良くないか?
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:50
>286 国民年金は保険料納付が2年で時効だから未納の期間は将来の年金 に反映されないだけ。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:53
>>287 健康保険(掛け捨て)なら払っていいけど、
年金(将来保障)は、払いたくない。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:53
>>288 最低何年払わないともらえないとか無いんですか?
すみません無知で。
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 16:57
>290 国民年金・厚生年金・共済年金どれでも組み合わせて総期間25年ですよ。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:00
>>291 ありがとう。
払うリスクを取るか、払わないリスクを取るかってことですね。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:02
国なんかに頼らずに 自分で老後に向けて貯蓄しておけばいい
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:03
>>293 年金は義務だし、年金を支払わないと障害者保険の受給権も失う。
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:06
国なんて義務を押し付けるだけ
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:08
税制適格年金って、確か会社が自由に解約できましたよね。 ウチの会社どうなってるのかな? 不安!
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:11
>>296 社員2/3の了承が必要じゃなかったかな?
それと解約すると社員に直接渡されるはずだけど。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:12
>>295 そこまで言っちゃうと「国なんかいらね〜」って言ってるように思える。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:14
議員年金の削減?だかを財産権の侵害と言ったアホ議員 公正年金の受給開始年齢引き上げ、予定利率の一斉引き下げ これは財産権の侵害では無いのですか?
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:22
>>299 もともと年金は保険(共済のようなもの)なんだから、
財源が無い以上給付が減るのは当然じゃないかな?(世代間格差の問題はあるが)
もし不足分を税で補うみたいな話になると、その方がむしろ問題になりそう。
しかしそのアホ議員、度胸があるな〜(w
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:27
議員年金も実際7割が税金で補足されてるわけだがね
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:29
公務員の年金も実際10割税金なわけだが
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:30
公務員と議員は全員氏ね!!!!!!!!!!!!!
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:36
日本の公務員は今どのくらい? 外郭合わせると700万くらい? 就労人口の10分の1くらいかな? 同級会やれば3・4人はいるもんね。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 17:40
公務員の給料月に10000円減らせば 月に700億の財源になるじゃん そっから削ってでも国民を守れや! 公僕が一般人より金貰ってんじゃねーよ
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:26
>>305 あ〜ぁ今日役所に行った・・PM4:45頃にそしたらプラプラしているお役人が結構
見受けられた残念・・・。そうですよね、10000円減らせば年8.4兆円んーこれは、
すごい”財源”だ!賛成!
公務員は、民間と違い”倒産リスク”がないのだから、給料貰いすぎだと思う
懲戒制度だって3段階位にして明瞭に懲戒解雇の範囲を一般国民の前に明示すべき。
それに比べて”民間”は、倒産リスクがあるので若干ゆるくしておく。
現状では、公務員の奴隷が国民に見えるのは詭弁?
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:32
そうね、ハイリスク・ハイリターンの原則に従えば、公務員は ローリスク・ローリターンの最たるものだから、もっと給料低く てもいいはず。今の3分の2くらいにして、同時に規制緩和すれば カネ、人、モノが民間に流れるから、景気よくなるだろう。
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:37
>>304 94年のデータで国家公務員83万人、地方公務員328万人計411万人だけど
国立大の職員とか国立病院の職員は、待遇同じなのに、カウントされていないから
外郭団体いれると700万人言う数字は、あながち大きくは違っていないと思う。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:38
税金で年金はらうとは何ごとだ〜。 だけども、公務員は仕事の生き甲斐や自分の可能性を 金や安定に変えちゃってるから、かわいそうなんだよ。 とくに男の子はちんちんとられたのと一緒だからね。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:40
一生金に苦労しなくてすむなら、ち○ち○くらい無くしてもよい と俺はマジに思うけど
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:42
給料自体が高く安定してるのだから一律2万円減でもいい もちろん給与のラインを設定して○万円以上貰ってる奴は5万円減とか 十万円減とか徹底的にして欲しい あらゆる手を尽くした上で国民に増税なりの負担を求められるのは しょうがないと納得できる
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:45
>>1 のさ予定利率引下げってのはさ
昔の利率が高い時点で契約したものを無理矢理引き下げるって事だろ?
新規じゃなくて
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:46
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:47
公務員でGNPに寄与している人の割合は?
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:52
>>311 仮に公務員500万人としても10兆円って言ったら、都の年間予算に匹敵するから
大きいですね。
スレ違いスマソだが、消費税だって個人消費300兆円と言われていて10兆円な訳だから
実効税率は、約3.3%の訳でしょう・・皆5%払っているのにフザケタ税法ですよ。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:55
>312 おっしゃる通り。現時点で保険料を引上げると契約者の反感を買うために 契約時に遡って契約内容を変更し、「将来」受ける保険額を引き下げる ということです。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 18:56
>>312 そうです。新規契約は、「超低利率」契約です。私の聞く所ではN生命とME生命は
反対しているそうです。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:00
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:00
税金払うのやめるべ。 って思ったけど、個人のひとは源泉されるし、 会社員は天引きされるし、消費税はもの買うと 勝手に価格にくっついてるし、払いたくなくて もとられるツステムだな。役人の思うがままだな、これじゃ。 しかたがねーから、役所の前でうんこでもしてこよーっと。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:08
>>318 イクナイ(# ゚Д゚)ゴルァ!!な訳だけど、下限3%に下げられた場合の受け取り予想額と
現契約を維持し続けるのとどっちが得か?シュミレート&問い合わせて、実力行使
に出るしかないのでは。法案通過すれば一定期間解約できなくなるからその前には
決断が必要かと。どっちが「債権者」だろう?ふざけるな!!
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:10
もし経営状態が上向いても 1回下げた利率は上げないと思うけどどうよ?
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:12
>>320 予定利率を下げるのが、1回とは限らないぞ。
企業の債権放棄だって2回やったところがあるしな。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:18
コロしてやりてぇ まだ小泉支持してる奴は目を覚ませや! デフレ放置で貧富の格差が広がりまくり 全部押し付けやがって、許せねぇ
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:19
>>321 詭弁かもしれないが、「税効果会計」等々で合法的?決算のごまかしを提示している
様にしか見えないが、経営上向いても、「負の遺産」処理に相当(たぶん)15年以上
の年月が必要に見える。
そして、もし余ったら還元しましょう位の考えに見ざるを得ないので、下げても上げる
事はない位の腹づもりが必要だと個人的には考えています。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:23
長期の積み立て保険なんてアホのやる事 今の時代は掛け捨てしかない
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:26
こんな法案通ったら、「国」自体が、大号令のもとに「踏み倒し」をスローガン に上げているのと同じですよね。 これでは、「技術立国」ならぬ「犯罪立国」ですわな!
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:26
>316 >316〜 生保だけじゃない。厚生年金だって生年月日で支給率が減る仕組みに なってるし、60歳支給が65歳支給になり、更には70歳支給になろうと してる。 俺は今45歳だが、年金もらう年齢が70歳じゃ国と喧嘩する元気も無く なってるだろうと思うよ。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:28
生命保険契約者保護機構がなければイイのだけど、この機構がある以上、 予定利率引下げに俺は賛成。但し横並びは勘弁ね。 なんで利率引下げしなきゃならないようなゴミ生保の契約者を保護するために 健全生保に加入してる人の保険料や税金が使われなきゃならないのさ。 利率引下げなら、そのゴミ生保に加入してるバカが損するだけだろ。 まあもっともA社並びに関係する銀行・某大手メーカー救済のためだろうけどね。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:29
一般人のあらゆる保険金、年金は受給する条件が厳しく、安くなっていると言うのに 議員年金だけ財産権の侵害にあたるという訳のわからない詭弁で徹底保護 この国はどうなっているのですか? 契約を保護にするなんて国が認めれば北朝鮮以下ですよ
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:36
>>327 基本的には、支給年齢を上げるか支給率を下げるかその両方を組み合わせ実施するかの
3通りだけど、「70歳じゃ国と喧嘩する元気も無く」とおっしゃると言う事は理解
致しますが、それでは、完全に方向性として「民主主義」の破壊では?
払ったものは、確実に給付を受けるのは、当たり前だと思います。
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:40
>>330 私は不要な議員年金なるものが税金投入してまで保証されてる以上
一般の年金も支給年齢引き上げも支給率引き下げもいかなる事も反対です
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:43
>330 悲しい事に、日本の年金制度は「現役世代が退役世代を養う」仕組み、 >払ったものは、確実に給付を受ける 仕組みにはなっていないのですよ。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:44
「財産権の侵害」云々とぬかした馬鹿議員の実名を教えて。 ホムペに抗議のメールを送る。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:45
>>331 よく解りました。議員特権多すぎですよね!
>>328 結論はわからないが、「保護基金」は、枯渇状態だからやるとすれば、「全社一斉」
だと思います。
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:45
賦課方式へ移行して給付水準をあげることを強く主張していたのは (そしてその主張通りになったわけだが)革新政党っつか かつての第一野党っつかいまは往年の勢いがない某党であった ような記憶がある
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:49
利率引下げの話がつい議員批判になってしまった…
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 19:53
>>332 私は、会社員でも、自営でも完全に年金運用若しくは積み立ては、その「人」に任せるべきと思っている
人間です。
だから、はっきり言ってこれから、「世代間戦争」状態になって行くと思う。
その壱つが、「不払い」・・・でも受け取れるか解らないわけだから「運用」「積み立て」
は、個人に完全移管する必要有りかと。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:04
なんだか今日はにぎやかだ、このスレ
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:05
327だが・・・ 厚生年金の生年月日別の乗率は、大正15年4月1日以前生まれが1000分の10 以後年々減じて、昭和21年4月2日以後に生まれは1000分の7.125 単純に28.75%年金が減ると言う事。 俺が持っている社会保険庁のパンフレットには昭和21年4月2日までしか 表されてないが、俺の生まれの昭和32年の厚生年金は、オヤジが今もらっ ている年金の6割程度だと予想がつく。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:13
うまく書けないが、仮に「一時払い養老保険10年もの」で考えると、一時払い額70万円 で10年後に100万円になって帰って来る保険だと1年に3万円づつ増えていくと考えると 7年目には91万円だから仮に「下限3%」になると2.1万円×7年=14.7万円 70万円+14.7万=84.7万円と言う事は「満期」以前に解約か?。 と言う事は3%そこそこの「保険」は、「継続」でいいのかな〜? それ以上の「利率」の保険は、解約?した方がいいわけか?
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:14
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:23
解約したので気が楽だ。 冷静に進捗状況が楽しめる。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:24
18歳工房です、予定利率引き下げの意味なんですけど 今契約したら100万円金出せば150万になって保険金でますよ って言って契約したものを一方的に 経営状態が悪いから130万しか出しません、と言い出した という事ですか
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:25
解約したらずいぶん損金がでたんでしょうね。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:25
>>339 ご丁寧にありがとう、3年おきに年金支給額等々の調整をしていれば、「世代間」
でこんな差が生まれにくかったですよね。あいつ等「ただのドンブリ勘定では」
ゆえに、「社会保険庁」逝ってよし!建物ばかり、最近では「豪華絢爛」なのが目立ち
ますし・・・その「犠牲が国民」ってな所でしょうか?とても、「承服」でけない。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:31
年8万円利息の年金保険、解約した。 元本が200万円で、あと3年で満期だった。(満期時270万円) まぁ、45万円ほど利息がついていたのでヨシとした。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:36
>>346 そうそう・・一時所得は年50万までなのでかしこいでし。
完璧はむり、確実に受け取れたのであれば立派。
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:37
年金保険って何?
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:44
破綻寸前の生保は、解約して破綻させることが重要。 でないと、健全な生保及びその契約者も、後々巻き込まれる。 今の生保は日本経済構造の縮図のようだ。銀行、流通、建設・・・
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:49
>>343 基本的にはそうです。
>>348 払込は、「月払い」、「年払い」、「一時払い」と3種類ぐらいあって60歳とか65歳からXX円
を10年間とか終身とか受け取る保険。現状では、それまでの期間は「運用」と言う名の「放置」
に近い。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:52
アボ〜ンしそうな保険会社から、 かけてる保険がアボ〜ンした時の保険ってのが出たりして...。
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:53
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:54
予定利率引下げって・・・ギャグザヤだな 先進国の笑い者〜
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 20:57
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:00
>>353 逆ザヤって言ったって今となったら、氏にそうな生保は、資産管理能力の欠落している
”禁治産者”の集団ですか?(w
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:01
破綻させるのはかまわないが、税金投入はやめてくれ。 保険を大幅にカットして、しわよせはすべて契約者に行くようにしてくれ。
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:03
銀行の金利引下げ 生保の予定利率引下げ 「コツコツ貯蓄するな、株でも買え」ということですかね?
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:03
>>351 なるほど、再保険でしょう。個人版再保険と言うのも確立されるといいですね。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:07
きた-!NHK
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:08
>>356 確かに、最近、何でも官でも公金投入してるからな。
契約者の自己責任を求めたい。
普通なら解約してるし。
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:18
法案が成立する前に一斉解約して潰してやれ
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:25
>>361 大丈夫か?と考え続けていると精神衛生上良くないので解約した。
欧米では、こんな状態になる前に破綻処理ですよね。
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:36
>>362 潰れて吸収された方が利率上がったってするケースもあるよ
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:38
これでも投票率が上がらないのかな?日本人はいくらでもしぼれるか らいいカモだね(w
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:40
こういうアホな事言い出す議員は選挙で淘汰されるべきで 淘汰されていればアホな事言い出す議員も減るわけなんだが… 小泉の支持率が5割前後あるような国だからなw
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:41
>>363 それって国内生保の話?それとも、海外の話?それと、どう言うタイプの保険ですか?
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:50
東京生命が破綻して太陽生命と大同生命の合同グループが引き受けた時の 予定利率が2,6%でその時の加入時に適用される1,5%より高い利率が 付いた事があったな、破綻しそうだからって安易に乗りかえるのが 適策じゃ無いのかも
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:59
早く実行してくれ 保険会社の混乱が見てみたい。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 21:59
やっぱり見送りか 来年かな引き下げは
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 22:31
>>367 そうなんですか〜。でも、予定利率を生保に問い合わせて4.5%とか4.75%以上の契約
は、解約した方が得策では?契約を継続して下げられていやな後悔だけが残るのもいやだな〜。
予定利率が、3.25%とか3.5%ぐらいまでの契約は、確かに判断が難しい(迷う)。
要するに、貯蓄性が高ければダメ〜ジが大きい保険で、掛け捨て保険(定期性)は
ダメ〜ジが小さいと言うことですよね?
すぐ、乗り換えでなくて、他で運用もいいのかも?
でも、本当に下げたら「国家犯罪」にしか思えない。
みな怒ってるわりには漏れが訪ねてもけんもホロロなんだよな。 「付き合いで入ってるから変えられないワリーなぁ(ニヤニヤ)」って。 ヤバイと思ってるなら引き下げになる前に変えるわけにはいかないのだろうか? ほんとは引き下げなんてないと思ってんじゃないの?
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 22:48
保険って国民経済計算的には国内貯蓄に入ると思うんだけど、1400兆円と 言われる個人資産のうち、どのくらいの割合なんだろう? 知ってる人いる? 俺は1400兆円なんて絶対ウソだと思ってるし、国ぐるみで粉飾会計やってる ようなもんだと思ってる。養老保険が97年に満期になったとき解約して今 何も入ってないけど正解だった。
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:04
>>371 誤解や偏見も多いと思う・・外資=「ハゲタカ」や「墓場のダンサー」とのイメージ
の「刷り込み」も多いと思う。
日系生保の終身保険契約で60歳までは、2000万の支払い契約(定期+終身)で60歳
以降は、200万の終身部分のみ残るような保険に加入しているのは、結構見かける。
それでいて、総支払額380万の契約しているんです。
総支払額と保証(リターン)を考えていない人が多い(解らない人)それでいて、
判子を「ポン」って押している人も結構いる。
日系も外資も基本的には、人によると思います・・でも保険は、飽和状態に見える。
漏れも一度過去に変額保険の罠にひっかかりそうに、なった事がある。
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:07
焦って解約したヤツ ∩ 解約しそこなったヤツ 馬鹿見るのはドッチだ???
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:13
あとで、やっぱりあのとき○○すべきだった、 という後悔が出てきそうだ。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:16
>>372 週刊誌でない本でDATAをスクリニングすると当時資産1100兆円の内確か350兆円
は、何かの負債を含んでいて純資本では、750兆円だ!と書いてるのを見た事がある。
つーかさ、予定利率下げてそれで安心なら、それはその人の勝手だが、 下げた上に会社が潰れた場合はどうなるんだ?リスクなしか? たとえ予定利率をゼロ金利近くにしたって潰れるところは潰れるぞ?
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:22
>>372 1400兆円も失業率同様、机上の数値だな
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:28
引き下げ申請=事実上の破綻申請 一斉引き下げ=事実上のダメ国家
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:29
>>377 セロ金利近くにしても潰れそうな酷いところがあるの?
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:38
保険業界ボロボロだからいくらでもあるでしょ。
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:38
>>377 一理ある。保険の飽和傾向がある上に、予定利率下げると言うのは、「実質」値上げ
でしょう。これは、一刻も早く清算されるべき生保の延命(ゾンビ化)処理に見えます。
乗り換えをすぐしない、「滞留資金」(タンス預金)も結構あるような気がする・・・
大儲けは無理にせよ個人の資産管理能力に起因しているような気が・・・
でも、「情報開示」は、遅れていてそれでいて予定利率下げるって・・ん〜
なんと、言う論理なのだろう?
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:39
1/25)大同生命、個人保険・年金の保険料を引き上げ
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030124AS1F2400I24012003.html 大同生命保険は4月から、個人保険や個人年金保険の保険料を0.3―6.5%程度
引き上げる。10年物国債の利回りが年0.8%程度に下がるなど運用難が一段と深
刻になっているためで、4年ぶりの引き上げとなる。超低金利状態が長引けば、
他の生保も今後追随する可能性がある。
保険料を引き上げるのは、個人契約者に約束する保証利回り(予定利率)を
0.5―0.75%引き下げ、1.0―1.85%とするため。
予定利率を下げると、同じ保険金額を確保するには契約者の支払う保険料を
上げなければならない。
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:40
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:41
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:48
国家的犯罪を許すな こんな法案が可決させたら北朝鮮以下の国だ
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:49
>>378 1400兆円ったって資産であって資本ではない。
>>380 生保だって1000円投資して100円の時価しかない物をも持っているでしょう。
ゴルフ場に投資100億したけどゴルフ場作りすぎて不良債権化しているのはかなり
あるような・・・・
過去の特金、ファントラで大失敗とか?最近では、ノックアウト債とか日経平均
リンク債とか。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:51
負け組み救済大国としてギネス認定!
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 23:53
こうまで一般市民にしわ寄せさせる 小泉内閣の支持率が一向に高いままでいる理由を教えてくれ
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 00:00
>>386 そうだよね、言論の自由だけある北朝鮮未満の国ですよ、もし成立したら。先進国
の嘲笑の的では済まなくなり、かなりヘッジファンド等に「攻撃」されると思うよ。
そして、運用先である市場からPLAERがいなくなって行く。その予兆がジャスダックだっけ
閉鎖してヘラクレスと衣替えしたのなんか象徴的に思う。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 00:01
>>389 日本人の政治意識が原始人並だからじゃないの(w
ひょっとしてこれも天災ぐらいに考えて、最初から戦うことを放棄し
ているのかもね。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 00:03
>>389 政党を支持しているのではなく、「小泉純一郎氏」個人を支持しているのでは?
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 00:37
国賊は自民の中の利権に巣食ってる長老どもだろ ノナーカを始めとする
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 02:33
別に利率が下がったって受け取り額がちょっと減るだけだろ? 気にすんなよ、元本割れ起こすわけでもあるまい
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 02:35
>393 長老だけやないやろ。 >394 モラルハザードがおきる。国民もそこまでバカやないやろ。
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 02:38
>>395 馬鹿だと思うわけだが
「ちょっと受給額が減りますけど一斉ですからどこも一緒ですよ」
とか言われて丸め込まれる奴は多いとみる
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 02:50
・・・。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 02:55
意味わかり間ッしぇン。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 02:58
>>394 個別の契約時期により、ちょっと減る場合と予定利率が高い時の契約で大幅ダウン
とあると思うが。
>>395 もうすでに、モラルハザードのまっ只中のような気が・・「債権放棄」「公的資金」
注入とか・・民間なのだから”ゾンビ企業”は、倒産をもって解散でいいのでは!
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:00
外資に食われて日本売りになるわけで。 危機打開の方法はあるのかな。
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:01
元本割れもしないのに何で焦って解約するの?
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:02
一度許せばずるずる行きそうだから出羽。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:05
大体この場を切り抜けられたとしてもだよ 金利引下げじゃ無いでしょ問題は「信用」を無くすわけだから 業界自体が成り立たないと思うぞ
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:06
いつもその場しのぎと先送り。夏までには経済崩壊でしょ。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:07
予定利率引き下げで、元本割れまで行くかもな。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:08
大丈夫。それでも国民は泣き寝入り。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:09
俺はこの問題を母親に話してみたけどな 大して反応無かったよ、無知って怖いねw 関心を持たないのも罪だと思った
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:12
自分だけは平気だと思ってますから。 一人二人が失業しても変化はなさげだけど、万単位となると、圧倒的に変わってくるんだがね。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:15
わりーな 俺は生保で働いてるんだわw
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:16
>>401 別に焦っていない。信用低下により開示決算が信じれなくなって行き、最悪3%下限
適用された時に予定利率高い契約の受けるダメージにより受給額減額されるより、
「確実」に受け取れる方を、選択しても良いのでは?
現に、A生命の2001/03の決算の中の”有価証券含み損益”の評価方法は、”月末日経
平均”に対しての含み損益だったけど、2001/09の決算では、評価方法が、”月中日経
平均”に対しての含み損益だから(2001年09月は月初より月末の方が日経平均が低い)
そんな事わかると信用度は、低下しません?
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:18
信用度の低下も何も、一度やったらズルズルいくのがこの国でしょう。 今回の低下だけで済むはずなし。 『たいしたことない』ですんでしまうぜ、きっと。
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:20
>>410 俺はアホだからよくわかりません
早く解約して方が金を多く貰えるって事なの?
「確実」で無いと言うことは元本も危ないという事ですか?
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:42
早く解約すれば、その個人は助かるが、日本の会社が苦しくなり、リストラ傾向が加速され、解約が増え、の繰り返し。
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:46
解約スパイラルって事
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:46
>>412 生保に予定利率を聞くそして、予定利率が高い時の契約だったら、仮に3%に下げられた
ら、いくらが受取額なのか考える。そして、長期契約で5年未満の解約だと所得税と住民税
で増えた分から20%は税金を差し引かれる。
長期契約で5年と1日以上の解約は、1時所得扱いになり、増えた分(受取額-払い込み額)が
50万円までは、”無税”50万円超えた部分は、課税される。
要するに、5年超で50万円超えそうになったら解約も一手かと。
「確実」とは、金銭を確実に収受(受け取って)と言う意味です。
一時所得50万円の縮小(増税)も検討されていると聞くが・・・
元本は、その保険のタイプによる
>>373 の中段に書いたから読んでください。
生保サイドから見ればお金払いたくない訳ですよだから、予定利率下げて”先送り”論理
が出てきたと思います。
また、”養老保険”は、短期的には(2〜3年)は元本割れはないと考えいます個人的には。
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:54
テンカンで不利益を与えて、まだこんなことをするんでスカイ。
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 03:58
この国って…詐欺国家? 単独で企業がこんな事言い出したら即御用だと思うのだが 「皆で大量にやれば怖くない」って事か? 財産権の侵害で訴訟起こせば勝てそうだがなぁ
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:00
>>416 転換の罠は結構聞きますね。
>>411 私は、「カチカチ山のたぬきの泥舟」には、乗りたくないので・・
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:01
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:02
しばらく延命できるのはエスタブリッシュメントの方々。 庶民は泥でも噛めと。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:03
>日系生保の終身保険契約で60歳までは、2000万の支払い契約(定期+終身)で60歳 >以降は、200万の終身部分のみ残るような保険に加入しているのは、結構見かける。 >それでいて、総支払額380万の契約しているんです これは60過ぎたら200万しか貰えない保険に380万払ってるって事?
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:05
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:05
ここで簡単に日本生保を叩いたら不況が加速する。
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:13
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:14
予定金利下げるんならインフレになったら予定金利上げるんだろうな? 過去のインフレ時は見殺しにしやがった癖に>保険屋 そもそも今は終身とか売ってねえしな。定期更新(つまり変動金利) 型しか売ってやしねえ。それでも長期で低金利だぜ。 そこまで予定利率下げてえなら、今後は3ヶ月更新型にしれ。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:15
今長期なんて組む奴は基地外だろ 掛け捨てにしとけ
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:16
>>421 だから、1個目の生命保険は、終身+特約(病院に入院したら1日XX円給付)
だけ入るのがいいと思います。他の特約はなるべく付与しない。
これが、基礎保険(ベース保険)だと思う。生保の”おばちゃん”は、特約をいっぱい
付けさせようとする場合が、多いが。←悪人にしか見えない。
そして、結婚とかその他の事由で生活環境の変化により、”保険”を買い足す。
転換で、得する場合あるのかな?
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:18
エスタブリッシュメントに逆らわず、庶民は黙って従っていればいいんだよ。
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:23
保険会社の回し者が一人いますねw
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:24
>>427 だから終身なんて今は営業しねえよ。
定期保険がベースだ。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:24
どいつ?
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:26
保険業界は終わり、保身の為の策で完全に自滅 掛け捨てか外資系の保険を吟味して入るのが吉
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:27
>>432 もっともですが、日本企業からまた失業者が出てしまいますが。
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:29
>>433 だってしょうが無いでしょ
どうしようも無いと思うけど
俺の親父なんて生保で働いてるんだぞ、笑うに笑えんよ
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:44
て言うかさ、どのみち破綻寸前になったら 予定利率引き下げる法が適用されるんだろ? 名前忘れたけど
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:46
>434 パパさんはエスタに知り合いいる? それとも普通の人? 知り合いがいれば、精一杯こびれば助かるかもしれないよ。
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 04:55
最近のニュースは読んでて笑える(勿論苦笑い) 馬鹿にすんなと、いや、馬鹿がまだ小泉を支持しとるけれどもw
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 05:12
おい! 国会議員はアホなのか?
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 05:30
エスタブリッシュメントが生き残ればいいんだよ! 国会議員なんて駒だよ、駒!
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 06:18
兄貴が今日にも解約するって。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 06:42
ああ。これで不況が加速する。
442 :
名無しさん@あたっかー :03/01/29 06:48
>高水準の予定利率に実際の運用成績が達しない「逆ざや」で 利ざやが十分あった時、予定利率を引き上げたか? 経営努力もせず、引き下げとは何事。 大体、生保の本店ビルは豪華絢爛。給料は高い。 まず、本店売却して、どこかの貸しビルにでも移れ。
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 06:58
>442 フザケルナー 俺たちのプライドはどーなる!
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 08:32
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 09:23
日本は何やるのも遅いんだよ。 破綻寸前にならないと対処しない。 予定利率引下げも同じだよ。 結局これ位しか方法が残されてないんだよな。 米なんかだと州によって異なるようだが、ソルベンシーマージン比率でたしか200%切ると 強制的に優良他生保に吸収させるんだよな。これ事実上の倒産なんだよ。 その時吸収された生保については強制的に利率引下げ等の処分をすると聞く。 このようなルールをとっとと作っておくべきだったな。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 09:26
ぢゃあ、早めに解約しないとソンかも?
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 09:33
>>446 掛け捨ては解約する必要はまずないでしょ。
養老のような貯蓄型保険は解約しておいた方が無難。
ただしあくまでも財務状況が厳しいと言われてる生保の加入者だけね。
あと自己責任って言うことをお忘れなく。
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 09:34
時給労働者に転落しそうな人は、考えたほうがいいのかもなあ。
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 09:39
冷静に考えてみればわかるはず。 10年位前に加入した養老保険だと実質5〜6%の利息が付く。 保険金を買うためのコストを除いてだ。 これだけ低金利・資産デフレが続いてる現状でまともに払えるはずがない。 生き残れるのは一部大手生保と養老保険のような貯蓄型保険をあまり売らなかった 生保とバブル期後に参入した生保に限られる。
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 09:41
アウトソーシングが拡大したら、生命保険なんて入れないだろう。
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 09:48
保険とは何かをよ〜く考えて加入することが大切と思う。 車持ってれば自動車保険に入るだろ。 それはもし人身事故等を起こした時に必要不可欠と考えているからでしょ。 生命保険も同じ。 必要不可欠と思う金額(保険金)を必要不可欠な期間だけ掛ける。 これが正解。 金が戻る戻らないの話については、これは資産運用の話だから、当然運用会社 が運用に失敗すれば金は戻らないか減額されることとなる。 生保も運用会社の一つ。自己責任です。
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 09:53
>>451 自己責任を課すには最低限、すべての関連情報の公開が必須ですね。
十数年前(バブル期)の加入時に情報公開があってでしょうか?
情報を公開せず、明確なリスク説明もなく加入させられた人々の
怒りはどこにもっていけばよいのでしょうか?
これを”詐欺”と呼んでいけないとはとてもいえません。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 12:31
>>452 そうそう、契約者の自己責任だけを問う事はナンセンス。
でも、現実にはナンセンス国家だから、危なくてしょうがない。
世界の常識が通用しない孤立国家になりつつある。
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 12:34
>>407 確かに、怖いね。
でも、無知の集合体みたいなもんだよ日本は。
とにかく、民度が低い。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 13:13
生保でもバブルであまり踊らなかった「太陽」や「大同」なんてところはそう財務内容は 悪くないんじゃなかったか?サービスの良し悪しは知らんが。
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 13:41
先程、みのもんたも、おもいっきりテレビで、これは詐欺だと怒っていたぞ!!! こんなことがまかり通ったら、立ちあがると、たんか切ったぞ!! 小泉さんは多分しないと思うがとプレッシャーもかけていたし、面白くなってまいりました。 で、結局、利下げ見送りで、公金投入か?
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 14:13
最終的には、お助けマン銀行が支援するんだろうな。
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 14:28
救済の歴史 ゼネコン→流通→生保 すべて、銀行自身のため
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 15:08
>>452 ,453
自己責任を勘違いしてるな。
民間生保に入る入らないは個人の自由。
情報公開もしていない民間生保に入る奴が悪い。
それとバブル期はほとんどが相互会社、契約者=社員としての責任もある。
勿論そう言いたくなるのも解からないではないが・・・
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 15:10
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 15:20
利下げ見送り=税金、健全他生保の保険料投入で終わり・・・ 結局は国民負担
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 15:21
>>459 まったく情報を開示しなかったのではない。
当時の生保営業は都合のよい情報のみ開示し(営業トークともいう)、
都合の悪いものは隠蔽していたので不明だったのだよ。
それに今回の予定利率について説明されたことは、
金利が下がってもかわりませんということだった。
それで当時、変動の方が金利が高かったが固定にしたのにな。
急に約束を反故にしようとしているのが今回の利率引下げだということなのだが。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 15:29
>>463 そんなこと説明されなくても知ってるよ。
ただな、それも含めてきちんと学習して保険に加入してる奴もいるの。
詐欺なんて世の中いくらでもあるんだよ。
詐欺にあった奴が全て救われてるか?
ほとんどが泣き寝入りだぞ。
もっと賢くなんなきゃだめなんだよ。
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 15:32
>>464 例えば飲料水に産業廃棄物を投入されて、だからといって、
「世の中にはそういう人もいるのだから立地を考えて家を買わなきゃだめだよ」というと
納得する議論が出来る訳でもないだろ。個人の賢さなんてのには限界があるさ。
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 15:37
>>465 話の主旨が理解できないみたいだな。
学生さんかな?
商売なんて人の金を奪い取るものなんだよ。
ようは消費者が納得して買ってくれさえすればいいの。
どんな商売も詐欺的要素は含まれてる。
(だからと言って事実上破産状態であろう生保の営業が正しいとは思わないが)
だからこそ消費者が賢くならなきゃだめなの。
平和ボケって言葉があるが、これに関しては「好景気ボケ」だな。
景気の良い時期が長すぎたんだな。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:02
>>452 確かに、自己責任は必要だけどそれに対する情報開示は、遅れているか、足らない
と思う。それに、現在の情報開示は、生保業界が言いたい事だけを押し付けて開示
しているよと言っているように感じる。
専門用語並び立てられてもわからない事も多いような・・
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:30
>>464 少なくとも詐欺師は逮捕されます。民事で損害賠償を請求できますし、
刑事では刑務所にいれることもできます。
では、生保の責任者は全員、逮捕の上、民事で損害賠償を請求できるのですね。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:32
>>466 正当な理由なしに奪ったら、それは犯罪です。
商法に規定され、民法、刑法に違反することを正当化する理由にはなりませんね。
それとも犯罪を助長してるのですか?
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:38
私たちは政府と生保が連携して犯そうとしている犯罪を糾弾しているのです。 それが理解できませんか? それとも自己責任と言い逃れるのですか? 自己責任というなら、逆ざやが起こることも予想できなかった 生保が責任をとるべきだと思います。 それにプロのクセに予想できなかったのは致命的なミスだとは思いませんか?
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:41
逆ざやが発生するような商品を用意し販売したのは生保自身です。 自己責任をとって破綻してください。責任者は民事で告訴されることも 視野に入れるべきですね。
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:44
株主代表訴訟も視野に入れるべきですね。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:47
>>468 ,469
ほんとに話の主旨が理解できないんだな。(俺も暇人だなw)
ハワイ位行った事あると思うが、鳥頭に乗っけて写真撮るビジネスがあるよな。
あれ日本だと詐欺まがい商法って多分言われるよな。でも米じゃ詐欺じゃない。
自己責任原則があるからなんだよ。
賢くなれって言っても消費者には限度がある。だから米ではコンサルタント業が盛んなんだな。
否応なしに日本もそうなるよ。(ただしコンサルタントと称する詐欺師も多いんだが)
ようするに情報や知恵を買うってことだな。
結局は自分の財産は自分で守るしかないんだよ。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:48
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:50
>>473 ここは日本です。アメリカがそんなにいいなら、遠慮はいりません。
どうぞ、移民なさってください。
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:52
ここは日本ですから、日本の法律を適用し、日本の慣習で判断します。 そんなの当然ですよね。国が違えば法律も若干、違うのはあたりまえですね。
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 16:58
横からスマソ
>>473 氏は、保険契約するなら荻原○○さんだったか萩原○○さんや他の人が書いた
いわゆる解説本のたぐいを読んで予備知識をつけた上で契約せよと言う事を言いたいのでは?
相互会社は株主代表訴訟の対象でなっかった気が・・・
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:10
「庶民が詐欺にあわないため、庶民を犯罪から守るため」との理由で様々な規制が日本には存在してきた。
今規制緩和や行財政改革が叫ばれてるが、これは自由化であり米化される可能性も指摘されてるだろ。
だからこそ消費者が賢くならなきゃだめだって言ってるの。解からないか?
>>477 じゃないが、今でも自分自身で学習し、又は専門家と称する人に金を払って知恵を与えてもらい、
保険に加入してる人もいるんだよ。
この人達のように努力したものがより報われるのは当然と考えるが、違うか?
消費者保護にも限界があるってこと。お金が無尽蔵に湧き出てくるわけじゃないってこと。
お前らの批判?は的外れなんだよ。
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:16
犯罪に合う方が悪いって論法だな アホか
経済版にしては恐ろしくレベルが低い(w
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:23
>>340 十年後も生保業界が生きているなら
十年後ヘンな法律が出来てなければ
十年後も貨幣価値が変動してないなら
いいんでないの?
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:25
俺としては予定利率を下げなかった事で破綻して1円も貰えない 或いは、その趣旨をきっちり契約者に通知し納得の上で予定利率を下げる この二つなら納得いく。良くも悪くも「契約」は守られてるから 都合の悪い時だけ内容が変更になるのでは「契約」とは言えない
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:27
契約社会に対する冒涜 生保の利率引き下げ自体が肝じゃ無い 一方的に反故なんて国が認めたら3流国家そのもの
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:35
>>483 その通り。
まずは会社側と契約者側で落とし所を見つけるのが大切。
その指針だけお上が出せばいいんじゃないか?
納得するしないは契約者が決めればいい。
とにかくそのゴミ会社の中だけで収束させて欲しい。
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:37
めづらしく書き込みがホットだな
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:38
保険に保険かけないといけない時代がやってくるのか。。。
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:45
保険かけなければいけない保険は、保険ではない。
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:45
言い換えれば、当該保険の保険会社の保険能力がゼロと言う証左となる。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:46
銀行能力がゼロの銀行も多い昨今。 保険能力ゼロ、銀行能力ゼロの保険・銀行は死ななければならない。
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 17:48
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 18:30
488は単に知識が足りないだけです。あまりいじめては可哀相。
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 18:35
きょうも長期金利最低更新だって! 0.77%って・・・ 予定利率引き下げても、長期金利が下げ続けてるから逆ざやは 解消しそうもないね。いつ爆発するんだろう。もうこの国の経済 が正常化することはあり得ないような気がする。がんが転移する ように、こっちを切り取ってもあっちが悪くなるって感じで、もう 末期症状だよなぁ。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 18:39
それで倒産するなら倒産させるのが資本主義
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 18:44
保険は保険業者のためにある。。
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 19:25
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 19:33
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 19:41
>>478 >「庶民が詐欺にあわないため、庶民を犯罪から守るため」との理由で様々な規制が日本には存在してきた。
>今規制緩和や行財政改革叫ばれてるが、これは自由化であり米化される可能性も指摘されてるだろ。
この内容はまったくの間違いです。現在、日本でも犯罪被害などについては規制が強化されています。
これは周知の事実ですね。
また、欧米では個人を守る法律は日本よりもはるかに厳しいです。
しかも規制緩和が行財政改革となんの関係がるのでしょうか?はなはだ疑問です。
数年前、規制緩和が今以上に叫ばれた時期に
「いったん規制をゼロにして必要なものだけ、また規制するようにしなければ規制緩和なんてできない」
という無茶な論法がはやったことがありましたが、
当時の橋本龍太郎氏とどこかの大学教授がテレビ番組中この話題で対談したおり、
「規制をゼロにすることはできない。消費者の安全や生命を守る規制もある。
それをゼロにするなんて政治家としてできない」と橋本龍太郎氏が答え、
規制ゼロを主張した大学教授がそれとわかるほど狼狽しながら
「き、規制をゼロにするキモチでやらなければならないといってるのです」
と答えた。誰の目にも軍配は橋本龍太郎氏に上がったように見えた。
それ以来、少なくともテレビ番組で
「規制をゼロにすべき」という無茶な論争はなくなった。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 20:03
>>478 消費者が賢くなるべきだという論法は理解できなくもない。
しかし、消費者が賢くなることと、生保が予定利率を引き下げることと
何の関係があるんだ?
契約を一方的に破棄する詐欺行為と何の関係がある?
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 21:18
492は知識以前に常識が足りないだけです。あまりいじめては可哀相。
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 22:11
で、みなんさん自身はどんなタイプの生保契約してるの? まさか貯蓄型を解約しょうか悩んでいる人いないよね、この後に及んで。
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 22:15
世論なんて無視で、粛々と法案は可決されるんだろうな。
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 22:15
貯蓄型は生保にとって負担になってるから、解約すれば 生保は助かるんだよね、確か。みんなで助けよう♪
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 22:18
>>503 そうそう、みんなで解約して生保さんを楽にさせてあげましょう。
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 23:05
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 23:24
>>502 世論無視は、民主主義の破壊ですよね
法案成立までが猶予期間(解約可能期間)?
それとも、成立してしまっても、一定期間猶予期間?
507 :
名無しさん@あたっかー :03/01/29 23:27
生保=アルゼンチン
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/29 23:29
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 00:07
早く下げて、日本はアホですと世界にアピールしょう!
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 00:13
生保危機って楽しいな。
511 :
大金持ち名無しさん、極貧名無しさん :03/01/30 00:15
(。・_・。)ノ 「解約は自己責任で 解約返戻金や、払い済み、延長定期なども考慮して 生保破綻や、予定利率下げも考慮 政策当局、生保は予定利率下げの意思を明確に 悪質な転換は、金融庁の責任も追及を 社員総代等に無関心な契約者も反省して 生保も経費節減に努力して」
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 00:16
性捕レディーが多すぎたツケだ
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 00:38
生保なんて、お付き合いとか仕事の関係で 加入する人がほとんどだろうから、利率下がっても以外に騒がれない気がする
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 00:42
確かに、生保レディは90年末で44万人2002年末で約30万人に減ったんですね。
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 01:08
しかし、1000万とか2000万死亡保障をとったとして、 そうとうな金額だろう。 付き合いや、仕事関係で入っていても、実態を知ったら やはり騒ぎになりそうだが どうだ?
憲法的に問題ないんですか? 法律の専門家の意見求む
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 01:21
お付き合いとか仕事の関係で加入でける人は、余裕のある人だと思う。 おらは、そんな余裕ありまへん。
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 08:41
どうやら資金流出を防ぐため、解約の一時停止も考えてるみたい。 ますます解約者殺到するじゃない。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 09:05
これやったらモラルハザードで政府は国民を敵に回すぞ。 長期で政策の足を引っ張るだろう。
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 09:14
>>515 「1000万とか2000万死亡保障をとったとして、そうとうな金額だろう。」
掛け捨てならゴミみたいな金額だよ。年齢によるけど。
お前よっぽど貧乏してるんだな(w
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 09:19
世論調査結果を基準に法案を決めるわけじゃないんだけどな。 結局は選挙で賛否を問うしかないんだよ。 しかしこのスレ、経済版の避難所だな・・・
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 09:20
>>473 >ハワイ位行った事あると思うが、鳥頭に乗っけて写真撮るビジネスがあるよな。
>あれ日本だと詐欺まがい商法って多分言われるよな。でも米じゃ詐欺じゃない。
内容がいまいちつかめないが、勝手に写真を撮影し、その報酬を法外に請求されたと
仮定すると、これはアメリカでも立派な犯罪です。
当局に被害届を出すべきでしたね。単純に無知ゆえに泣き寝入りしただけですね。
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 09:26
>>522 そのビジネス俺も知ってるけど米では詐欺にはならないはずだよ。
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 09:35
生保のリストラって全然進んでないらしいな。 政府も、生保がたくさん国債もってるから切り売りしないように 助けようってはらなんだろうな。
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 09:36
>>523 そのビジネスの内容詳しく説明していただけないでしょうか?
状況と情報が少なすぎて判断に迷うところですが、
少なくとも支払いを拒否できるはずです。
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 10:59
お役人の指導で、みんな仲良く、お手をつないで、一斉利下げ。 その後、ナ〜ム〜。
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 11:05
キム悠長
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 12:28
>>528 うーん人事に口を挟むのは。竹中大臣が悪い前例を作ってしまったような・・・
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 13:15
逆に、「生保トップの首を差し出せば予定利率下げてもいいぞ」 とも取れる。トップが責任を取るのはいいが、契約者の被る不利益 は変わらない。トップ辞任+大幅リストラが最低条件だろう。
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 13:40
トップがどーのこーのより、生保の基金等を取り崩すか否かのほうが大きいかと (破綻処理だとこれを使うことになるが、「利率引下げ」なら使わずにすむ)
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 13:50
つーかトップ辞任は当たり前だけど、退職金は出るの?? アメリカとかだと、退職金どころか刑事罰もありそうだけど、 日本は(以下略)
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 13:52
雨は契約者に損害を与えたから裁判になる 日本は逆だな
利率はいったん下がれば、とめどなく下がり続ける。
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 14:58
「各社が独自の判断で決めろ。」 金融庁は逃げたな。
536 :
なんですかこのスレは :03/01/30 15:25
年金が60歳からもらえると言っていたのに、65歳からになって、 それで5年間としても1000万は損失をこうむっているのに、、 民間の生保が、そのままもらえるなんて、ありえないでしょう。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 17:24
第一○命はどうなるの? スタンダード&プアーズは本日、第一生命保険の長期カウンターパーティ格付けと保険財務力格付け 「シングルAマイナス」、ならびに基金に対する格付け「トリプルBプラス」を、格下げの可能性ありとして 「クレジット・ウォッチ」に掲載した。「クレジット・ウォッチ」への掲載は、みずほフィナンシャルグループが 先日発表した1兆円の増資計画の中で、第一生命に出資要請すると伝えられたことを受けたものである。
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 17:29
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 17:31
>534 無駄な抵抗は命取りだよ
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 17:34
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 21:22
生保っていい加減だな〜、信用の欠片もない。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 21:35
これで、保険金殺人事件が減れば幸い。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 21:39
予定利率引下げを国が誘導しようとしている これは「契約社会」の放棄である 契約反故を平気でするような国は来年から年金支給止めますとだって言いかねない そんな国に税金を納める気は私には無い
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 21:39
545 :
自民党閣僚経験者談 :03/01/30 21:42
「生保の経営実態を明らかにしないままでは、この件に関する議論などできない。 金融庁は生保各社の経営実態を個別に、そして早急に明らかにすべきだ」
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 21:43
生保叩かれてるね。 自業自得!
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 21:44
保険は顧客ではなく生保のためにある
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 21:51
テレビCMで何人騙されたことか。 罪だね〜〜
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 21:59
オレはすでに解約したんだが、 うちのオヤジ未だ粘ってるよ。 ギリギリまで見極めるそうだが、セコイね〜。 さすが昭和一桁、大損しなけりゃいいが。
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 22:01
解約したって特しないだろ
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 22:10
>>549 たぶんアンタが正しいよ。ギリギリってのは今のことだよ。生保にもよるけど。
>>550 貯めた分の金が減るリスクがゼロになるってのは得だろ?
あと3年たてば180万が200万になるからあと3年!てのはかなりリスキーな気がするが。
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 22:18
これって憲法に保障されている財産権の侵害じゃないの?
加入したら破綻して契約不履行になるのは、豊田商事でもありましたけど。
憲法?財産権の侵害?何それ?
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 23:18
生保、やることがすべて逆。
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/30 23:19
558 :
遅レススマソ :03/01/31 06:50
>>451 破綻するなら自己責任の範疇だが、企業との契約に政府が介入し、
契約内容を強制的に変更するのは、明らかに自己責任の範疇を越えてるだろ。
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 07:00
>>553 >これって憲法に保障されている財産権の侵害じゃないの?
禿同!
野党が財源不足を理由に既受給の議員年金(国庫負担率約7割、国民年金同3割)の
減額を求めたところ、「憲法29条に定められてる財産権の侵害に当たる可能性がある」
との理由で黙殺されたらしい。
しかし、
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 07:02
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 07:03
という方向で法改正を進めるつもりらしい。
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 07:17
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 07:20
貧乏人からどれだけ金を搾り取れば気が済むのだ? 消費税、健康保険、年金...ついには私取引にまで介入して 金を奪う政府をなぜ国民は選び続けるのだろう。
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 07:54
契約による自己責任とは、 契約先・・・契約不履行で犯罪者になるリスク、騙して(詐欺)犯罪者になるリスク 契約者・・・契約不履行で損害を被るリスク、騙されて(詐欺)損害を被るリスク 生保の場合、 契約先・・・破綻により社員全員失業 契約者・・・破綻により損害を被る 生保の予定利率引き下げ法改正の場合、 契約先・・・法改正、政府の強制的指導によってノーリスク 契約者・・・法で守られた政府主導の詐欺の為、一方的に損害を被る。逃げ場なし。
国がやってる小規模企業共済なんかも、途中で大幅に引き下げになったし。 年金や生保の場合は、運用の失敗とかデタラメな流用の責任があるので、 大臣・役人・役員なんかの給与の返還くらいは、必要になるんじゃないでしょうか。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 08:41
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 09:12
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 09:31
下げマン
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 09:35
なんか今の状況って6〜7年前の銀行への公金注入問題の時に似てる。 バカTVコメンテーターや学者連中は揃って反対の大合唱。 今ごろになって何故か賛成・賛成の大合唱(w 挙句の果てに「何故もっと早くやらなかったんだ!」(www
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 10:12
>>569 数年前の公的資金の銀行注入反対は当然。
だって責任は一切不問でしかも銀行自身が不良債権をまったく処理してなかった。
簿外債権化したり、子会社に債権を移してたり、ほとんど犯罪と
言ってもいいことを平然としてた。反対は当然。
アメリカのように責任者が逮捕され、莫大な損害賠償を請求されるように
スキームができていたらマスコミ論調はかわっていたよ。
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 10:19
>>560 勝ったな、これで。「公共の福祉」や「公共の利益」を持ち出した時点で、
政府側は完全な墓穴を掘ったな。(w
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 10:24
>>528 なんて小賢しいスキームなんだ。
責任者に責任をとらせるのは同然として、
銀行が債権放棄することをうたうなんて。
銀行の責任放棄だ。
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 11:08
保険金殺人の裁判で、今日、死刑判決か? こういう類の事件、すべて根源は○○。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 11:25
利下げテロ
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 11:30
騒ぎが大きくなってきたな。 愉快愉快。
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 12:17
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 13:41
>>570 竹中銀行改革大臣やアフォTVコメンテーターが当時何て言ってたか知ってる?
「経営責任云々の問題じゃない、民間企業に公金を入れること自体がモラルハザード」(www
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 13:43
>>570 今回はどのような経営責任を取らせるの?
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 13:48
>>577 竹中のバカが苦しい言い訳してたな
「あの頃は不良債権問題がこんなに深刻と思わなかった」
情報収集能力もないのね(W
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 14:19
いまだ皇居の周辺や都心の超一等地に本社自社ビルを抱えてる生保など 救済する必要があるのかね。そもそも本当に経営がくるしいのか疑問だ。 逆ざやとか運用難を理由に挙げているが、みんな外的要因ばかりじゃないか。 ほかに理由ないの?
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 15:21
昨日21:00〜0:00に、やってた生保のニュースで (曖昧ですみません、チャンネルわからず) 黒塗りの車に乗り込む男が記者の質問に対して 『潰れて返ってこなくなるよりはマシだろ?』って 言ってたんですけど…この人って誰だかわかりますか? どなたか知っていたら教えてください。 チャンネルを変えたとたんに、この発言だったんで 誰だかわからなかったんです。 よろしくお願いします(どこかに重複質問あったらすみません)
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 15:48
>>581 自民の議員でオオ○○だった気がする正確に思い出せない。誰だっけ?
でも、資産を徹底的に売り払って「頑張れる所までは頑張る」べきでそれまでは、
「解約かいなか」の選択は、「契約者」に任せるべきだと思う。
しかし、用意した「保護基金」や「公的資金」枠では、足らないので、『潰れて返ってこなくなるよりはマシだろ?』
って言ってるが、なにか、問題のすり替えがある気がする。
>>576 カレ−の事件?
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 15:51
あいつらそのうち国債の利率も下げやがるぜ(藁
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 15:53
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ./ ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜 / ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜 | ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ | へ ヽ ./ | < 自民党の共産主義宣言マダー? \\ \ \\ ヽ/ / \____________ チン \\ .> \\ ヽ チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜 \___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜 / | マチクタビレタ〜 __________________/ .| | | マチクタビレタ〜
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 15:53
個人向け国債については、購入者のほとんどが日本国民(個人) だろうから、多少の掟破りは平気の平左、って心積もりは あるかもしれないのう
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 15:54
「潰れて返ってこなくなるよりはマシだろ?」は誰の発言でしたっけ?
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 15:58
>>583 もうすでに、予防線張っているよ。だって3月の個人向けの国債を途中で解約すると
直近の金利の分手数料見たく引かれる。
こんな物買う人は、どんな人が多いのだろうか?やはり、お年よりばっかなのだろうか?
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 16:00
>>587 あの条件は、購入者にとってはけっこう有利な気もするけどね
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 16:02
金利がはねあがっても元本は帰ってくるわけだからな 財務省ちょっと大判振る舞いしすぎじゃないか? なんだか信用できないな
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 16:02
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 16:13
>>581 誰だか探してみる。みんなも探してくれ。この板に報告すべし。
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 16:28
たった今解約の電話をしました。 てっきり引き止められるものと思ってたけど、 意外にもスムーズに話が通ってチト拍子抜け。 11年前に契約した年利5%の保険だから、保険会社にとっても 不良債権が減って有難いのでしょうかね。 ひょっとして今回の引き下げ騒ぎも、高利率の顧客を煽って お宝保険を手放させようとする為の工作・・・? 実際に法制化しても、信用低下のリスクを承知で 積極的に申請するような保険会社が有るとも思えないし・・・。 やっぱり続けてた方が良かったかな
エラい保険会社と契約してしまったなぁ・・・トホホ。 無知は罪、自業自得ですか。・゚・(ノД‘)・゚・。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 16:58
破綻前の予定利率引下げを許している国など世界中のどこにもない、 いずれにしろ倒産寸前なんだから、ちゃんと倒産法制である更正特例 法によって処理しないと不公平である、と自民の塩崎議員が言ってる ね。
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 16:59
利子どころか、元本資金もなくなる前に 解約しましょう。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 17:26
潰れて元本割れ起こすのは嫌だがそれも含めて「契約」であり自己責任だと思うが
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 17:37
582さん さっそく、ありがとうございます。 あの人…なんで逆切れしてるのか不思議な方でした。 591さん 自分は脳裏に残ってるだけで 探す手段がありませんので宜しくお願いします。
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 19:04
>>597 「逆ギレ」と言うよりも、金融庁及び金融族の責任逃れでないかな?
検索しても「記事」ばかりであの発言したのは、ん〜んオオXXだったまでしか思い出せない。
>>592 自業自得では、ないと思うよ。俺も解約した口だが、ここ1〜2年に契約したなら、
自業自得と言われても仕方ない部分があるが、5年も7年も前に契約して現在の状況を予見
するのは不可能に近いと思う。それ以上昔の契約なら、なおさらですよ。
しかし、この後何で運用すればよいのだ?
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 19:14
国家ぐるみのサギというのが正しい。
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 19:16
生保って国家推奨の「ネズミ講」だった訳???
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 19:53
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 20:04
どんどん解約して、生保を救済してあげよう!
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 20:16
604 :
社員コピペ :03/01/31 21:40
806 名前:名無しさん@3周年 :03/01/31 21:35 ID:W7S15haj 会社の金で架空の自民党員をでっちあげて 党費を払ってるんだから、 予定利率引下げくらいやって当然だろ。 早く法案可決しろ!
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 21:45
ひでぇ話し。
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 21:49
自民もうだめぽ。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 21:56
さあみんな、予定利率の高い保険は解約しましょう(w
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 22:20
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 22:21
でも、生保がつぶれそうだからって法改正でしょ? いいよねー ウチの会社みたいな零細企業は 業績悪くても何もないだろうし・・・・
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 22:28
>>609 ちゃんと勉強して立派な会社に就職できてたらね・・・
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 23:28
生保は自民党最大の集票マシン。 生保は自民党最大の集票マシン。 生保は自民党最大の集票マシン。 生保は自民党最大の集票マシン。 生保は自民党最大の集票マシン。
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 23:35
自民党は票と引き換えになら 悪魔にでも魂を売るし倫理も捨てる それが日本の第1党、あぁ恥ずかしい恥ずかしい
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 23:37
>>610 おまいの言う立派な会社ってどこや?
言ってみ!
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 23:43
結論 「詐欺政権」と結託した「詐欺」。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 23:47
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 23:50
なんだ自民金融庁は集票マシンのために金を強奪するのか。 なんだ自民金融庁は集票マシンのために金を強奪するのか。 なんだ自民金融庁は集票マシンのために金を強奪するのか。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 00:01
所詮、自民党支配国家。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 00:08
日本民主主義人民共和国。
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 00:23
盛り上がってまいりました。 どう、決着するのかお楽しみ。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 00:27
自民金融庁=ヤクザ。 生保=悪徳マルチ会社。やくざに貢ぐ。 長期契約加入者=年金もヤクザに強奪されるお年寄り。 ※これはフィクションではありません。
予定利率引き下げ、今から日テレでやるよ〜
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 11:30
予定利率を引き下げるのは、銀行の保有する劣後ローンを保護するため。 はっきり言え、相沢
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 11:34
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 11:40
筋書き通りだな。 利下げで煽って、当然世論の反対を受け実施不可能になるが、 生保の危機は国家の危機と言わんばかりに今度は公金もしくは銀行の支援を 国民に半強制的に納得させるシナリオ。
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 11:43
銀行に公的資金導入するといっても、今さら反対する人はあんまりい ないと思うけど?
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 11:58
日本国は世界的競争に負けたわけだが、 それにしても、日本って玉砕されるまで粘るね。 セネコン、流通、生保・・・・等の救済で国家疲弊。 社会モラル低下したら戦後復興困難だぞ。
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 12:01
自民・相沢 「いい加減な経営をしているといった別の理由があればともかく、 ただちに経営責任を問うわけにはいかない。 それに、いきなり“下げたら辞めなさい”というなら、誰もやらなくなってしまう」
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 12:05
生保の倒産では、連鎖倒産は起きない。
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 12:08
自民って実はマルクス思想の巣窟じゃないのか?
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 12:17
生保を公金で救う理由はない
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 12:33
>>624 まぁ〜、銀行による支援が落しどころだろう。
生保と銀行は蜜月関係だから。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 12:34
>>631 そのためには、銀行への公的資金再注入が不可欠なわけだが。
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 13:44
でも、個人も企業も税金を払わないよね。それでも公金注入?
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/01 13:58
小泉書記長!御決断を!
636 :
目からウロコ :03/02/01 17:11
政官業ヤクザの癒着 日本はヤクザ不況だ 「日本がアルゼンチンタンゴを踊る日」 ベンジャミン・フルフォード 光文社 ペーパーバックで安い 面白くて一気に読める で 猛然と腹が立つ! 感想聞かせて
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 01:54
銀行への公的資金注入・・・・誤解してる人が多いけど、これは政府から銀行への 超低金利貸し付けで、銀行には返済義務がある。 生保への予定利率引下げ・・・契約者が直接損害をこうむる。
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 02:07
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 02:09
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 11:50
すべては、お役人様の意向通りになります。 くれぐれも、お忘れなく。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 12:02
いいじゃん、やれば。 失敗から学ぶことの方が多いし。 いい勉強になると思うよ。
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 12:03
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 12:14
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 14:51
予定利率下げられても解約は損なのでは?
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 14:58
つぶれたらもともこうもないっしょ。
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 15:00
公務員の親のスネをかじっている僕は最高です。
648 :
霞ヶ関エロ役人 :03/02/02 15:21
私どもは一流大学をトップの成績で卒業し、念願の高級官僚になりました。 私どもは、職場では天皇でした。私どもは仕事はしたことありません。 ですから、今ではまったく何もできません。できるわけがありません。 なんでも部下がしてくれます。おかげで出勤しなくてもすみました。 1週間に1回くらい顔を出せばそれですみました。 私どもがこうして暮らせる職場は何なのかと始めのうちは疑問をもちました。 ですが、いまではこれが当然だと思っています。 なぜなら、私どもは超エリートなのです。平民どもとは人間がちがうのです。 私どもの仕事は、夜遊びでした。これが本業でした。毎日これだけが生きがいでした。 ノーパンしゃぶしゃぶでは、よりどりみどり。オメコにさわり、匂いをかいではあそこを立てていたものです。 今では志をたてることはありません。あそこを立てることしか興味がありません。 今では世間様がうるさいですからおとなしくしています。 けれどもほとぼりが冷めたら、機会を見つけてこっそりと行きます。 ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿 ● 日銀 福井 俊彦 (日銀副総裁) 永島 旭 (理事) 本間 忠世 (理事) 米澤 潤一 (理事) ● 大蔵省 橋口 収 (大蔵元次官) 長岡 寛 (大蔵元次官) 保田 博 (大蔵元次官) 西垣 昭 (大蔵元次官) 松尾 直良 (元関税局長) 吉田 正輝 (元銀行局長)
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 15:26
>>646 この記事かな?
Japan's half-dozen or so big morning newspapers and
their affiliated TV networks have deep knowledge of systematic
links between government officials, corporations and criminal
organizations, but they refuse to let the public know, according
to more than a dozen senior Japanese reporters and editors.
http://www.forbes.com/global/2002/0204/068.html
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/02 15:28
毎年下げていくんだろ
651 :
名無しさん :03/02/03 00:27
日本の伝統的生保は相互会社なので、予定利率下げられても 給与削減を市場にアナウンスする必要がありません。 マンセー高給w
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 09:26
>>620 生保=悪徳マルチ・・・どこがマルチなの?
>>628 A社が潰れて某超大手メーカーは潰れないと何故言い切れる?
>>637 「契約者が直接損害をこうむる。」
別にかまわんでしょ。それより生命保険契約者保護機構の追加拠出のほうが
問題だろ。何故健全生保契約者の保険料や税金が使われなきゃならないの?
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 13:57
役人の勝手はみんなの迷惑
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 13:59
さっき住友生命解約してきた 受付のジジイは無愛想だった とっととリストラされろや
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 14:37
>>573 保険行為や銀行行為が悪なのでは無い。
悪は、保険や銀行を運用する組織の愚鈍さ。
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 14:46
>>571 公共の福祉ゑぇぢゃないか
銀行破綻も公共の福祉ゑぇぢゃないか
公的資金注入も公共の福祉ゑぇぢゃないか
ハイパーインフレも公共の福祉ゑぇぢゃないか
消費税10余%も公共の福祉ゑぇぢゃないか
失業率5〜10%も公共の福祉ゑぇぢゃないか
ホームレス野垂死にも公共の福祉ゑぇぢゃないか
住宅ローン破産で持ち家追い出されても公共の福祉ゑぇぢゃないか
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 14:48
金融に関してはおそらくイエローモンキーの限界
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 14:48
>>564 契約不履行で犯罪者にはならん 破産者になるだけ
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 22:21
生保、絶体絶命。
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 23:49
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 00:47
明治生命だが解約させてくれないよ。 担当者は電話に出さないし、電話の1本もよこさない。 こっちから乗り込んで直談判か。
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 01:17
すごいなそれ。街の闇金融みたいだ(w
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 02:35
>>661 交渉経過をさしさわりのないところでお聞かせくださいましまし
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 02:42
結局、金利引下げは、契約時点にさかのぼるのか 生保の申請時点からなのか、どちらになるのだろう?
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 02:46
>>661 それ、わかる。
住友生命も対応遅かった。
解約できたけど、本社から書類を送ってこないとかで
対応がひじょーーーーーーに遅かった。
まあ、遅いといっても一週間くらいの話ではあったが。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 03:01
国内株式含み損益がゼロになる日経平均株価水準(2002年3月期) 日生 8,400円(8,622億円) 明治 9,400円(3,126億円) 第一 10,000円(5,337億円) 大同 10,300円(1,015億円) 富国 10,500円( 717億円) 安田 11,400円(2,547億円) 太陽 11,400円(1,086億円) 住友 12,400円(2,267億円) 三井 12,500円( 455億円) 朝日 12,500円( 1億円) ※( )内の数字は、「価格変動・危険準備金残高」。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 03:06
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 03:11
新聞とか雑誌とかの解説記事でもそのへんは書いてないな 決まってないのか記事書いてる奴が理解してないのか
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 07:19
金利引下げは申請時点からでしょう。 契約時点なら生保焼け太り。
似たような契約内容なんだから、生命保険会社は3つもあればよい。
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 09:30
「産業再生機構第一号は富士通?」 某生保の破綻が秒読み段階に入りました(w
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 09:36
税金使うな、 破綻するに任せろ。
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 09:43
>>673 生命保険契約者保護機構へのこれ以上の追加拠出を認めてはいけない。
予定利率引下げ問題よりも、この問題の方が実は重要。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 14:31
>>661 オレも明治だったけど、支社の下の営業所に電話したら、担当者が忙しい
ということだったので、別の人間を出させて、3,4日後、解約手続きできたけどなぁ。
怒れば。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 14:43
>>675 何で明生の保険解約したの?
必要のない保険だったから?
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:18
明生に限らず保険システムが破綻したから、逃避が始まったんだろ。
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:25
>>677 やめてどうするの?
腐れ銀行に預金でもするの?
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:28
アフォメディアに乗せられて解約かな? 生保も笑いが止まらんだろな(w
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:33
みなさ〜ん、予定利率の高い保険は早急に解約して生保を救ってあげましょう!
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:40
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:42
>>665 漏れは支社窓口に直接出向いたら無愛想なオヤジが応対して即解約できた
混んでもいなかった
掛け捨て医療保険に替える予定
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:43
>>660 背任罪の構成要件
でぐぐって勉強してこい
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:48
>>676 一斉利下げされたら頭に来るので、
それだったら自分で解約して、自己責任において損得を決定したかったから。
それと、昨今の生保の体たらくに対する抗議の意味も込めてだけど。
まぁ、今はスッキリして、よかったと思っているよ。
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:50
>>681 予定利率の高い商品については事実上解約させるよう生保側は勧めてるぞ。
特に明生はまだ余裕があるから大喜びでしょ。
675がどのような商品、どの程度の利率の商品を解約したかもわからんが・・・
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:54
生保のために、解約してあげましょう!
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 15:54
672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 09:30 「産業再生機構第一号は富士通?」 某生保の破綻が秒読み段階に入りました(w
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 18:52
>某生保の破綻が秒読み段階に入りました(w 5年くらい前から秒読み段階でいっこうに破綻しないね。 あと10年は大丈夫そう。
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 19:11
あのさー、これが狙いじゃないの? 予定利率sageに嫌気がさし、バブル期にリターンの大きい契約をした客が ブチ切れて自分から解約してくれるのが。
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 19:19
破綻しそうだと叫ぶと政府からお金がもらえるのです ですから、みんな叫んでいます ほんとうは好景気
全労済に入るよ、三井は解約。
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 20:31
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 20:44
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 20:45
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 21:11
ラジオが一方的に流す情報を受け取るだけじゃつまらない。
いまこの瞬間、ラジオのトークに私も参加して言いたいことがある!
・・・そんなあなたの気持ちを直に伝えられる番組、それが「アクセス」です。
2003年2月4日(火)のテーマ
ヤミ金融被害者の数が過去最高の12万人を突破。
不況の中、あなたは「ヤミ金」に
手を出してしまう人の気持ちが分かりますか?
A 分かる
B 分からない
C -
経済板の博学な皆様方の、忌憚のないご意見お待ちしております。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 21:21
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 22:10
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 22:22
NHKやってる
>>697 富士通の株を昨年度末で1000億円程度保有していた某生保のことかな?
結構含み損出てるみたいだね
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/05 00:05
明生解約したらサ、80万円にはなるんサ。 300万まで貯めてロイズTSB銀行に外貨預金。 コレが目的。 今年末までには、なんとか300まで貯めれそう。 だから解約なんよ。 貧乏人の友。ロイズTSB銀行。 今度はドルに100万、NZドルに200万だナ。 せめてそれまではデフレでいてくれ。 明日は担当者の存在は無視して、粛々と生保の証券番号を 読み上げて、解約の通告をする。 イラク空爆と同じ。 待たないから。
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/05 09:38
社会主義的利下げ
>>701 そりゃイイね
あなた様も生保も、双方共に万万歳だね
竹中は骨太か極太か知らんが 改革の基本に負け組の市場からの退場を方針としていたが 今朝の新聞によると 破綻してから受け取る金額より利率下げのほうが有利だろうとほざいた 自己責任はどこへ行った! 護送船団へ逆戻りだろう 破綻を通じての勝組の強大化が経済再生の原点 これを放棄したら竹中は即時辞任せよ 国会で徹底的に追求しろ
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/05 12:35
>>704 仮に破綻させても「生命保険契約者保護機構」への追加拠出を認めたら同じこと。
絶対に認めてはいけない。
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/05 12:41
>>705 竹中これもやろうとしてたな。
外資生保に猛反発喰ってたな(w
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/05 21:47
何だかんだ言っても予定利率引下げは、全者横並びでやらされるでしょ。 ニッセイがいくら下げないって宣言しても。 97年の銀行への公的資金注入のときもそうだったが 東京三菱なんか1円だって必要なかったのに、他のクズ銀行が 「東京三菱さんも手を上げてくれなきゃイヤだ。ウチが落ちこぼれに見られる」 ってゴネたから 仕方なしに東京三菱も資金注入を受け入れざるを得なかった。 結果、全社横並びで同じ金額を受け入れになった。責任はあいまい。 護送船団の正しい取り組み方だ。日本のやることはそんなもんだ。
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/05 23:04
何を云々しても結局、貯蓄型・資産形成型長期契約が異常に肥大化した 日本の生命保険業界が、今後掛け捨て型・共済型の本来の生命保険の在 り方に収斂することになるだろう。N生命とて従来の高額手数料を前提 とした加入勧誘部隊を維持できるかは極めて疑問。デフレになって初め て方向転換を検討しているようでは遅い。国内資本の生命保険業界その ものが根本からその存在意義を問われている。
養老保険なんてのは商品設計そのものは割によくできているんだがね。 金がたまってれば保険金なんて要らないから、資産形成が十分積みあがる ころには、保障コストはかけなくていい。保障コストは (保険金−積立金)×保険事故率 ぐらいだから、満期に近づくに従い保障コストが小さくなるようになってる。 つまり、無駄が少ない。 ただ、積立金の利率設定がまずかったってことだな。
>>707 御意。
本当は、横並びが崩れると面白いんだけどねぇ。
ニッセイが土壇場で裏切って、利下げ実施の反古。
他の生保が大幅に契約を減らす中、わずかな実需を一手に引き受けて
一人勝ち。業界や政府から白い目で見られるが、財務が大幅に健全化
したため格付大幅アップ。とかとか。まぁ、ないだろうけど。
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/06 00:37
政府保証のついた簡保だけが一人勝ち。 「民から官へ」の小泉らしい政策だね。
>>710 そんなことをすると、独占禁止法違反で告発されます。
日本とはそういう国です。
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/18 11:40
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/18 13:01
民主主義なのに独禁法とかおかしいね 経営責任を問われないで豪邸で生活してる経営陣もおかしいね
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/18 13:09
>>714 独禁法違反を取り締まらないと、製造原価がそのまま製品価格に上乗せされてしまうだろ。
まぁ付加価値労働説を信奉する共産主義者さんだったら、論理的にはOKです。
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/18 13:39
<生保予定利率>引き下げの改正案、年度内見送り 与党3党一致 与党3党は18日、金融庁が3月中の国会提出を目指していた、 生命保険会社の破たん前の運用利回り(予定利率)引き下げを 可能にする保険業法改正案について「国民の合意が得られていない」と、 いったん見送るべきだとの認識で一致した。同庁は改正法案の 4月以降の提出をうかがう構えだが、与党内に慎重論が出てきたことで、 改正論議の行方が不透明になる可能性も出てきた。 同日朝の幹事長・国対委員長会談で、公明党が「非常に難しい法律であり、 国民に実情を説明しなければならない」と慎重論を展開。 これを受け中川秀直自民党国対委員長が福田康夫官房長官に慎重な対応を 求めた。同党の山崎拓幹事長はその後の記者会見で「今国会提出を見送った わけではないが、さらに議論を深めたい」と述べた。 与党は同日、破たんした生保の契約者を保護する「生命保険契約者保護機構」を 4月以降も3年間存続させる同法改正に限り、年度内に成立させることを確認した。 (毎日新聞)
結局先送りが結論ですか。しかし、次回、保険会社が破綻した場合、 契約者保護機構が契約者をある程度救済できたとしても、破綻した 保険会社をそっくり買収する外資の保険会社なんて現れないとした ら、結局その破綻した保険会社の社員はすべて失業の憂き目に遭う ことになりますね。退職金など最優先で支払われるはずだから、失 業といってもさほどの悲惨はないのかも。しかし、国費が保護機構 の資金だとしたら、国費で破綻生保社員の退職金を払うことになる のだったら、割り切れない思いがする。無理矢理にでも生保業界に 保護機構へ資金を出資させて、社別を問わず生保加入者に応分の負 担を求めるのが筋ではないかと思える。それで優良生保会社ですら 生保離れが起こっても致し方ないのではないか。足の引っ張り合い になって国費投入では保険に縁のない人には迷惑至極だ。
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/20 01:33
国費はいかんぞお 退職金の国費負担額を公開しなさい 竹中の口癖みたく まさに殺し合いの世の中になっちゃうよ。
国費がいかんぞと言っても、既に「生命保険契約者保護機構」 の財政は逼迫しているので、大型破綻が出れば国費投入しか 選択肢はない。外資が破綻生保会社の契約を引き継ぎ、その 社員の一部でも雇用継続してくれればまだしも、それが無け れば、破綻会社の社員の給与・退職金は最優先で保護される。 結果として投入された国費の一部がそれに回るわけで、大型 破綻が出て外資の引き受け手がなければ、そうなるしかない。 無責任体制・国費へツケを回すことが繰り返されることになる。 破綻生保の社員は退職金が出るだけマシだが、先送りで国庫破 綻で国債暴落、ハイパーインフレ到来間違い無し。小泉が国債 を買わないと言うのも無理もない。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/22 23:29
1998年小渕政権下の国債大増発時の償還年である2008年問題が話題に のぼって来ましたね。2008年にはそれまでの年間20兆円規模の償還 の約二倍に当る約40兆円の償還年になります。716さんが引用してくれた 先延ばしは「生命保険契約者保護機構」を3年間存続させることになるから 2005年(正確には2006年三月)までのことになりますが、その三年後にも 再延長して2008年に予定されている史上最高額の大量国債償還の借換え国債 の発行は日銀の直接引き受けに踏み切ることになるかもしれません。国債の 暴落は必至ですが、事実上インフレターゲットならぬハイパーインフレ政策 を2008年の前年の2007年、あるいは2006年には開始される可能性が大きいと 思われます。 のことになるけれども
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/22 23:36
それはそうと最近書き込みが減りましたね。既に恐慌に突入しているという 意識が蔓延しているのかもしれませんね。恐慌までの一本道を辿るのであれ ば、誰もこのような掲示板を訪れないのも肯ける話です。先送り、先送りで は恐慌を回避できないのは明らか。暗い時代に突入する。
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/23 01:24
来月は失業者がどのくらいになるのか
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/24 00:18
どこでもいいから潰れろ生保
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/24 00:23
生保やめて3年目だあ
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/24 00:37
今年末の失業率は10%あたりでつか?
経済産業省は27日、自営業者向けの公的退職金制度である「小規模企業共済」 の予定利率(資金運用の予定利回り)を現行の年2・5%から1%に引き下げる 方針を固めた。今通常国会に小規模企業共済法の改正案を提出し、2004年度 から引き下げる。今後は予定利率の変更を政令だけで行えるようにも改め、 運用環境の変化に応じて機動的に利率変更できるようにする。 今回、退職金の支給水準の根拠となる予定利率を引き下げるのは、超低金利や 株価低迷によって運用成績が予定利率を下回り、累積赤字(繰越欠損金)が 3600億円を超える水準になったため。現状の予定利率を据え置けば、10 年後には累積赤字が1兆円超になる見通しで、引き下げにより財務状況の改善を図る。 小規模企業共済は、サラリーマンのように勤務先からの退職金が期待できない 個人事業主や小企業の役員が加入する退職金制度で、中小企業総合事業団が運営 している。掛け金は月額1000円―7万円で、受取額は平均620万円。所得税 控除などの優遇が手厚いため、加入者数135万人、資産額は7兆6000億円 (共に昨年度末)に上る。(読売新聞)
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/05 04:24
日経に予定利下げは3%を下限なんてのは現実的ではなく、0%台まで 引き下げる余地を残すべきだなんていう一気に逆鞘解消推進を謳うお気 楽というか能天気な特集記事が出ていましたね。タイトルは先送り云々 という記事。 破綻した国内生保を買収した外資生保すら逆鞘に苦しんでいるという話 には驚く。 以前に為替スレで国内生保が決算を前にして米国債以外の海外資産の円 転を大規模に進めているという話が出ていたが(円高が年度末までは少 なくとも続く)、4月以降は予想に反して円安に振れるのかもしれない。 外資の対日投資は今後急減するのではないか。 財務省も銀行業界も大型国内生保破綻は絶対に阻止するつもりだろうが、 はてさてどうなるやら。
もう解約したからどうでもいいや
3月危機越えまであと3週間ばかりとなった。生保を含む金融業界の決算 期が近づくのとイラク危機とが重なって、今夕のNHKニュース等では、 株価急落の時はPKOどころか東証の一時閉鎖を含むありとあらゆる金融 政策を発動すると政府は言っているらしいし、山崎幹事長は福井日銀総裁 に就任と同時に矢継ぎ早に新たな金融緩和策を打つことを期待していると 圧力をかけている。みんなが知らないうちに3月危機が深刻の度を増して いるようだ。3月決算を乗り越えられない企業の大型倒産も無策では抑え がたいということか?
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/12 04:20
>>41 >主要生命保険10社の2002年度上半期(4―9月)業績が26日出そろった。
>経営の健全性を示すソルベンシーマージン(支払い余力)比率は3月末に比べ
>7社で低下した。株価下落で保有株式の含み益が計約1兆6500億円目減り
>したのが主因。契約者に約束した利回りに運用実績が届かない「逆ざや」も
>なお高水準だ。株安で生保の体力が一段と低下していることが鮮明だ。
>生保と銀行の資本持ち合いも8兆円規模に達している。金融システムのぜい弱
>さが改めて浮き彫りになった。
仮に3月末の日経平均が7500円前後だと想定すると、
生保10社は今年3月末に合計で1兆8800億円の株式含み益を確保していた。
しかし上半期に日経平均株価が約15%下落したため、9月末時点で住友生命保険、
朝日生命保険など6社が含み損を抱えることとなった。
全体の含み益も2310億円と3月末に比べ87.7%減少した。
仮に3月末の日経平均株価が7500円と想定すると各社のソルベ
ンシーマージン(支払い余力)や含み益の目減り額(社によっては
含み損というべきか)はどれくらいになるのだろうか?
銀行・生保の資本持ち合いは前期は8兆円規模と記されているが、
後期はミズホの1兆円増資もあったので更に上積みされているの
だろうか?全体の含み益2310億円は今回の8千円割れで吹き
飛んだと言うと正しい推定になるのだろうか?
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/12 04:24
失礼。訂正版を再掲。
>>41 >主要生命保険10社の2002年度上半期(4―9月)業績が26日出そろった。
>経営の健全性を示すソルベンシーマージン(支払い余力)比率は3月末に比べ
>7社で低下した。株価下落で保有株式の含み益が計約1兆6500億円目減り
>したのが主因。契約者に約束した利回りに運用実績が届かない「逆ざや」も
>なお高水準だ。株安で生保の体力が一段と低下していることが鮮明だ。
>生保と銀行の資本持ち合いも8兆円規模に達している。金融システムのぜい弱
>さが改めて浮き彫りになった。
>生保10社は今年3月末に合計で1兆8800億円の株式含み益を確保していた。
>しかし上半期に日経平均株価が約15%下落したため、9月末時点で住友生命保険、
>朝日生命保険など6社が含み損を抱えることとなった。
>全体の含み益も2310億円と3月末に比べ87.7%減少した。
仮に3月末の日経平均株価が7500円と想定すると各社のソルベ
ンシーマージン(支払い余力)や含み益の目減り額(社によっては
含み損というべきか)はどれくらいになるのだろうか?
銀行・生保の資本持ち合いは前期は8兆円規模と記されているが、
後期はミズホの1兆円増資もあったので更に上積みされているの
だろうか?全体の含み益2310億円は今回の8千円割れで吹き
飛んだと言うと正しい推定になるのだろうか?
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/12 04:48
>>65 最後に引用されている部分
>ドイツ証券銀行アナリストである秋場節子氏は「銀行と生保の経営に強い
>連関性があることは事実で、金融庁が資本持ち合いを認めなければ、即、金融
>危機が表面化する」と警鐘を鳴らす。
この警告が現実味を帯びてきたのは想像に難くない。
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/kaorin/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/14 23:36
>>35 >銀行と生保は運命共同体だからね。政府日銀は彼らをなんとしても
>守るだろうけど、結果、預金や払戻金が満額引き出せたとしても
>その日銀券自体の価値が下がってたら意味ないよね。
>>54 >このデフレ状態では、生保の寿命はあと数年しかないはず
>集めた保険料を株や土地や融資に充てているのだが
>デフレは全て損失になる。
2008年の大量国債償還年を目標に、たとえスタグフレーションに
陥りようともインタゲ策早期導入で、2008年には一気にハイパー
インフレ起こして、たとえ国債暴落、市場金利暴騰でも信用問題
は表面的には解決する。残されたシナリオはこれしか残っていな
いのかもね。
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/14 23:41
>>734 残念だが、インタゲを導入してはハイパーインフレにはならない。
ハイパーインフレを起こしたかったら、小泉を終身大統領にでも
するのが良い。10年くらいで未曾有の経済危機、ハイパーインフレが
日本を襲う事は確実だな。
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/15 17:43
福井新総裁在任中に少なくともインタゲ策導入、日銀による国債直接 引き受けの根回しをしておいて、2007年の福井総裁の後任者には 大量償還を直接引き受けの大博打を打ってもらえば、ハイパーインフ レ到来、アッハッハ。戦中の戦時国債と同様に90年代国債は紙屑に なるが、政府の財政は急速に改善。その間に企業も庶民も悪戦苦闘す るだろうが知ったことじゃない。長年の預金が紙切れになろうと、円 という貨幣への信頼が揺らいでも躊躇う余地はない。 小泉内閣はこの段階で来年度の補正予算を組む余地を残すと宣言して いるのだから、もう構造改革による財政再建政策は放棄したのと同じ。 自民党内の小泉以外の政権誕生なら、そのシナリオが早まるだけだろう。 2008年〜2015年、日本発金融危機ではなく、日本の破綻・没落という 形で現象するだろう。
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/15 19:16
ご近所の生保社宅には高級車ばかり並んでいますが・・・
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/15 19:27
社宅があるうちはまだ余裕があるな。売っ払って利息の足しにしてからだな。予定利率引下は。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/15 19:29
>>736 >日本発金融危機ではなく、日本の破綻・没落という
>形で現象するだろう。
同意。
日本発金融危機とか、日本発世界恐慌なんてのは、
日本のマスターベーション。
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/20 22:55
5月以降に再度提出して可決する見込み。
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/20 23:32
生命保険協会の横山進一会長(住友生命保険社長)の記者会見は言いたい 放題だったらしいね。日銀のETF買い入れを強く希望するなどとよく言 えたものだ。こんな無神経な発言が続くと、それこそ国内生保の信用失墜 を早める。先送りを決め込んでいたのが株価暴落で一転不承不承従うと見 せかけて法案可決を促しているんじゃないのかね。それよりも生保版預金 保険機構への拠出金増額の話はその後どうなったのでしょう?それは断固 拒否なんて言っているとしたら、虫が良すぎるぞ!
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/20 23:38
>>739 ブッシュ発世界恐慌の方が現実味があるなw
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/20 23:45
米国の趨勢は別としても、2008年以降の日本の経済敗戦は、更なる 『空白の10年』どころか、完膚無きまでの真空敗戦、そこから第2次 大戦後以来のアナザー経済復興を志す気力が残っているかどうかが問題 じゃ。
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/21 00:07
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/21 22:21
>>745 現実には、「日本の方」が高いと思うがアメの属国化している以上、アメが逝く時
に、日本発におっかぶせる(見せかける)気がする。
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/21 23:09
>744 焼け跡の中からの復興とは異なって、2010年前後になっても依然として 抵抗勢力も存在するし、既得権も存在する。元気が出ない、やるせない 経済復興への道は確かに辛そうだ。
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/23 16:21
4月になって生贄が出れば話は急展開するのか
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/30 16:05
朝日生命、運命の日... 3/31〜4/06 △ 4/07〜4/13 ○ 4/14〜4/20 × 4/21〜4/27 △ 4/28〜5/04 ◎
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/30 17:34
生命保険会社はニッセイ一社で良いじゃないか?
生保が外資にばかり頼っている昨今ですが いつか骨抜きにされて気がつけば「毛唐の会社」になってるってことが ありそうですね。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/31 16:34
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/31 20:06
逝け煮え楽しみ!!
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 00:26
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 00:32
>>754 >竹中金融・経済財政担当大臣は、衆議院本会議で、生命保険会社が契約者に約束した
>運用利回りの「予定利率」を、経営が破たんする前でも引き下げることができる制度
>について、金融審議会などで検討を進める考えを示しました。
こいつら本当に保険業界をつぶすつもりなのだろうか?
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 00:34
検討してる間に解約しとけばまだ間に合うか?
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 10:37
これじゃ共済や簡保しかのこらんな。 民間はやがて消滅。
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 11:23
破たんしていないのに契約を守らないなら 信用経済が崩壊するよ
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 14:48
なんで、契約者無視した話が再燃されるのか?・・・ 本当に、共済か簡保しかない。! 信用創造破壊機関を、政府と言うのか?
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 15:11
選択的債務不履行の道
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 16:46
「民間でできることは民間に」 「民業圧迫、諸悪の根源は郵政省」 「改革なくして成長なし」 結局、郵政省の一人勝ち(wwwwww
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/02 20:24
こんな所が彼氏の本音じゃないのかな。 皆さんのお怒りは御尤もなことですが、このデフレ・スパイラルが 続く過程において破綻国内生保の契約を引き継いだ外資生保すら逆 鞘に苦しんでいることは、数週間前の日経の観測記事にも既に報道 されている通りでございます。このままでは、仮に更に国内生保の 中から破綻するところが出てきた場合、受け皿としての外資生保が その急場を救ってくれる余地すら残っていないという状況に達して いるのでございます。まして2008年前後に期待されている『日 銀による国債直接引き受け』を手立てとするハイパーインフレ策を 現時点で仄めかすことすら許されないのですから、直近のこの数年 間の国内生保の信用毀損問題を放置しておく訳にはいかないのです。 諸兄各位におかれましては、諸般の事情、状況を存分にご斟酌、御 検討いただいて、私こと、竹中平蔵の国会答弁を聞き流していただ ければ幸甚に存ずる次第であります。
郵政公社に“トヨタ流”通じず
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/biz/237307 「郵政公社は、国営でありながら民間企業のように運営するという中途
半端な組織。国営か民営か、はっきりさせなければ、明確な戦略が描け
るはずがない」。郵政問題に詳しい松原聡・東洋大学教授はそう指摘する。
「日本で一番非効率な組織に、世界トップクラスの効率経営を導入す
るなんて、しょせんは絵に描いた餅。国家公務員が、改革に本気で取り
組むはずがない」(近畿の特定郵便局長)
しかし政府税制調査会で、15年前まで遡って赤字銀行の法人税を 還付するという案まで出ているというのは笑える話だね。バブル期 に払った法人税を還付すれば、それこそ政府の財政が破綻すること になってしまい、国債の増発に継ぐ増発で、国債暴落で銀行が破綻 してしまいかねない。死なば諸共とはこのような狂気の税制案を云 うのだろう。それにしてもこんな滅茶苦茶な案を出しているのは誰 なのかが気にかかる。与党自民党の中の銀行族なのかな?一笑に付 されるとは分かっていながら、故意に出してくるとは世も末だ。 新世紀が始まってまもないのに、時代は今こそ世紀末の感覚が出て きている。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/03 04:41
何が何でも、破綻を認めないつもりだな。銀行も国も。 なんて往生際の悪い奴等なんだ。一部の人間の保身の 為に、ツケがどんどんたまっていく・・・
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/03 13:45
5月から全労済のこくみん共済の予定。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/03 13:47
保険は掛け捨てが一番いいよ
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/03 14:02
>>769 低金利下では特に当然のことでしょ。
今、年金含め積立型商品に加入する奴は算数もできない奴と思われ
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/03 21:27
そろそろ利下げしてもらわんと、 解約した意味がない。 頼むで!
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/03 21:58
いいかげん政権交代して膿を出しましょ。
773 :
イカサマ大王 :03/04/05 14:31
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/05 14:34
あと出しジャンケン
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/05 14:35
そのうち下2桁が奇数ならセーフとか何でもありになりそうだ。
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/05 14:38
往生際の悪さは世界一。 日本の伝統技。
777━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/09 00:02
http://www.standardandpoors.com/japan/careers/index.html STANDARD&POORS ニュースリリース
2003年4月7日
生保の基金利払いの繰り延べについて
―基金の格付けは「D」に
生命保険会社が基金の利払いを繰り延べる可能性があるとの報道がなされているが、スタンダード&プアーズは
基金格付けを付与している保険会社が基金の利払いを繰り延べた場合には、同社基金の格付けを「D」に変更す
る。保険財務力格付けと長期カウンターパーティについては、基金の利払い繰り延べのみを理由に直ちに変更す
ることは考えていない。ただし、基金の利払いを行えないことに鑑みてその保険会社の財務状況が非常に厳しい
とみざるをえないことから、見直しが必要になる可能性が高いと考えている。
基金の利払いについては、保険業法において、貸借対照表上の純資産額から、基金総額、損失てん補準備金、
基金償却積立金、時価を付したことにより増加した貸借対照表上の純資産額の合計を控除した額を限度として行
うことができるとされている(保険業法第55条第1項)。通常、基金調達の際には、保険会社と基金拠出者の間
で個別に基金拠出契約が締結されるが、そのなかでも基金の利払い繰り延べについて保険業法同条項が引用され
ている。
保険会社は基金利払い財源とされる金額が不足する場合には利払いを繰り延べることができるため、利払いの繰
り延べは基金拠出契約に反することにはならないと考えられる。しかし、基金そのものに格付けが付与されてい
る場合、その基金の格付けは「D」に引き下げられる。繰り延べ条項の存在する債務、優先株などの証券につい
ては、投資家の多くが当初想定された金利・配当を受け取ることを期待していることから、スタンダード&プア
ーズはこのような債務・証券の格付けにおいて、当初予定された金利・配当が支払われない蓋然性を重視する。
したがって、金利・配当などに不払いが発生した場合には、繰り延べ条項に該当するか否かにかかわらず、当該
債務・証券の格付けは「D」に引き下げられる。これは、基金格付けについても同様である。
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/09 00:03
国内生保の財務内容悪化に関しては想像に難くないが、記事にするには 憚れる。それなら共済関係の比較記事でもしておくか。少なくとも一部 の読者からは支持されるだろうし、将来的には感謝されるだろう。 どこかの週刊誌の宙吊り広告を見ての感想。
週間朝日の共済特集のことですか?ここの掲示板でも国内生保のスレには 共済関係者の自己宣伝がたまに出ていることがありましたが、そうした共 済は集めた掛け金を自主運用しないで、様々な国内金融機関に委託運用し ているから、場合によっては大きな損失を出して財務内容が悪化している ところもあるかもしれませんね。デフレが続く限り、あるいはハイパーイ ンフレの可能性も捨てきれないので今後は大きく共済はシェアを拡大する でしょう。毎月のようにパンフレットを宅配しているところもありますが、 中には火の車のような共済もあったりして...。怖いです。
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/10 01:57
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/12 00:01
X-day
(^^)
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/19 07:49
>>742 18日の生命保険協会の横山進一会長(住友生命保険社長)の記者会見を
見たが、今回は一転して低姿勢な態度でしたね。前回、声高に訴えていた
日銀のETF買い入れ要請は一切口にせず、時価会計導入の延期もしくは
見直し、個人株主育成を目的とする株式譲渡利益に関する非課税、および
その損失に対する所得税相殺、日銀による銀行株直接買い入れを要請して
いるそうな。いずれも虫の良い話ばかりで受け入れられる話ではない。記
者に突っ込まれると苦しい台所事情を隠すことなく明らかにしている点は
好感を持てる。しかし、各社の経営努力を力説してソルベンシーマージン
値は基準をクリアーしていて支払い能力を維持していると突っぱねて見せ
てはいるものの、生保業界側からの日銀への要望内容を考えると窮状を通
り越して惨状を呈していると考えた方が良い。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/19 11:04
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/19 11:35
朝日ニュースターの記者会見録画放送では、このインサイダー取引規制 緩和云々の部分の最後が放送時間の関係でカットされていたので、横山 進一会長(住友生命保険社長)の発言の趣旨が確認できなかった。日本 でのインサイダー取引の規制が厳しいのではなく、運用が厳しいという のが彼の指摘で、記者達に突っ込まれると、日本は法的な規制以上に厳 しい自主規制のガイドラインが作られてしまうとか、訳の分からない主 張だったが、カットされたその後の記者会見部分で、これが数百万未満 の企業関係者のインサイダー取引の規制を緩和して、個人株主の保護育 成を計って欲しいというのが彼の趣旨であったことが、この毎日新聞の 記事からは推測できる。しかし、記者達が批判的に会見に臨んでいたの は録画からも伝わっていた。新規契約の減少は件数的にも金額的にも 01年度に較べて02年度は数%未満だと回答していたが、粉飾報告で ないことを祈るばかりだ。生前取得の個人年金という新商品が売れてい ると力説していたが、自分の周囲で生保と年金契約を交わした人は皆無 なので、本当かなと疑ってしまう。ましてキャノン(?)を引き合いに 出して、たとえカメラは売れなくともプリンターの販売額が伸びている ので心配無いという例え話にはセンスを疑った。年金商品は前年度比 40%増というのは本当でも、金額的にはまだまだ小さいのではないか。 疑心暗鬼を招く記者会見をしているようでは、生保協会の会長としては 失格だ。 ているので
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/19 20:42
インサイダー取引にうってつけでつ。 「株式取得会社」提案へ=自民特命委が緊急株価対策 自民党のデフレ対策特命委員会(相沢英之委員長)は18日、党本部で幹部会を開き、 余剰株式を吸い上げるための「株式取得会社」設立を柱とする緊急株価対策をとりまとめた。 週明けに与党や日本証券業協会、全国銀行協会などと具体策を協議した上、政府・日銀に申し入れる方針だ。 ただ、市場の健全な発展を阻害しかねないなど問題点も多く、政府関係者の間では否定的な声が強い。 (時事通信) [4月18日21時29分更新]
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/20 01:53
銀行株を大量に保有している生保にとって、日経平均以上に下落している 銀行株を日銀に引き取ってもらいたいというのは切実な要請のようである。 銀行各社が大幅な増資をしたこともあって、だぶついた銀行株が下落を後 押ししているのはおそらく事実だろう。しかし日銀が銀行株を買い入れる となると、既に国費投入で購入している優先株に加えて企業保有の持ち合 い分としての普通株を買い入れるならば、買い入れ額によっては国の経営 権も発生し、国有銀行化されることになりかねない。国内生保と銀行は株 の持ち合いのみならず、劣後債も含めて運命共同体のレベルにまで達して いるが、これでは国による銀行・生保の救済策になりかねない。まして、 個人株主はますます株式市場から離反することになろう。『背に腹は代え られない』惨状にある生保業界だが、自らの日銀への要請と矛盾する銀行 株日銀買い入れを要請するのは無理がある。奇策ではなく墓穴策になる。
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/20 01:58
工作員・御用評論家の反論求む。
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/20 02:23
おお。反論がない。
柳沢が日銀による銀行株買い入れを主唱しているという。いよいよ 銀行・生保のロビー活動の成否が問われる時機となった。日銀によ る銀行株買い入れはかなりの確率で実現するのではないかな。 仮に実現しないとなれば、7500円割れも確定的になり、国内 生保の一角が崩れる事態も予想される。先送り体質が現政権の本質 だとすれば、たとえ一時的にであれ、株価の押し上げに寄与する 日銀による銀行株買い入れを政府は積極的に後押しするだろう。 その導入によって、結果的に中・長期的には株価をさらに下落させ ても、政府は責任を問われない。日銀による国債直接引受けは 2008年前後もしくは2010年代前半になるだろうが、それまでの時間 稼ぎに過ぎない。
>>795 恐ろしい勢いで法人がばたばたつぶれているし、税収も上がらないのに、
それでも既得権益層の延命工作が続くのか。
ここまでの推移はシナリオ通りだろう。各銀行を合計すると数兆円規模の 増資を政府経済担当相の竹中は歓迎しているとコメントしていた。実際に はこの増資によって銀行株がいずれにせよ大幅に下落することになるのは 時間の問題だった。予想よりその下落が早まったのは想定外だったかも しれないが、実際に銀行の収益が増加する不良債権処理に見合うに充分な ほど上がらないのだから、何らかの銀行救済策を講じないと潰れるのは明 らかだったはずだ。国費投入(優先株の買い増し)では株価維持が出来な いから、持ち合い株としての銀行株を日銀が相対取引で買い入れるしか、 銀行・生保を救済する手立てはない(他にあれば教えて欲しい)。時価会 計の見直し・延期もしくは金融業界のみ例外規定を設ける等の臨時的な綻 縫策は国際公約に反するので、やりたくても実行できない以上、手立ては 限られる。 『銀行の大幅増資→日銀による銀行株買い入れ』は規定路線だろう。
798 :
名無しさん@3周年 :03/04/20 03:38
>>797 カンコクの真似するのも癪だが、銀行関係者をばしばし刑務所にぶち込んだら
どうなるのかな。
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/20 03:56
自社株買いによる株価対策が現状の銀行には取れないから、 日銀に買ってもらうしかない。結果として日銀による銀行 支配が進み、日銀の財務内容が不安定になるけれども、目 をつぶらざるを得ない。年度末の増資額と同額、あるいは その半額程度の規模で買い入れざるを得ないかな。
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/20 03:59
>>799 それってビホウ策にしかならないのでは?
いまだに銀行の給料の高さや退職金の高さに手がつけられず、
貸しはがしで怨嗟の声が募っているのに?
買い入れ後のビジョンが必要だろう?
>>798 モラルの回復はありうるが、事実上不可能だろう。
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/20 04:20
自民党の一部が、税制調査会において、銀行に限ってバブル時代の 法人税を還付するという無茶苦茶な税制案を出していたのは、銀行 株の日銀買い入れを通すための伏線だったのかもしれない。無茶は 通せないが、無茶なことをやっていれば、慎重派も強引さに慣れて しまって、結果責任を問われないなら、ビ縫策には目をつぶるさ。 しかし強引さが今後もまかり通るのは頂けない話だ。
802 :
bloom :03/04/20 04:21
803 :
名無しさん@3周年 :03/04/20 04:25
>>801 なんだ。先送りか。そろそろ訪れる「経済破滅」までの。
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/20 12:52
アソコがヤバイ。
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/20 19:22
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/20 19:31
朝日生命の格付けがCCCまで下がっているとは知らなかった。 金融業界の混迷はいつまで続くのやら。インタゲ是非は別として 9月も来年3月もこんな調子が続くのなら、先送りなどしないで バッサリやっても仕方がないのでは。山一の処理には1000億 円の焦付きで済んだが、生保破綻処理には何千億円もかかるとい うことか。及び腰になるのも無理無いのかも。
>生保破綻処理には何千億円 まさか(笑)何兆円オーダー
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/21 09:39
>>807 政府が恐れているのは朝日を潰すことよりその連鎖。
生保が潰れることに国民は免疫があるし他生保も監査・調査が怖いから拠出止む無しとなる。
産業再生機構は大手生保を整理するための組織とも業界では噂されている。
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/22 11:52
日銀による銀行株買い入れのための条件は整いつつあるようですね。 日銀の資本増強を承認へ 塩川財務相が意向 塩川正十郎財務相は22日の閣議後の記者会見で、日銀が自己資本を増強するため、2002年度決算 で利益に対する法定準備金への積立率(5%)の引き上げを申請した場合、認める意向を明らかにした。 具体的な引き上げ率は今後、詰める。 日銀は昨年から銀行保有株式の買い取りを始めたほか、中小企業の資金繰り支援のため売掛債権を 裏付けとした資産担保コマーシャルペーパー(CP)の購入を検討。こうした価格変動リスクの高い資産の 購入などに備え、日銀は自己資本を強化する必要があるとの判断を強めている。 新日銀法は、日銀に対し企業の利益に当たる剰余金の5%を法定準備金として積み立てることを規定。 ただ財務相の認可を得れば、5%以上積み立てることができるとしている。その場合には国庫への納付金 が減るが、塩川財務相は「日銀が積極的な方策を取りたいといっている。柔軟に考えたらいい」と指摘し た。(共同通信) [4月22日11時34分更新]
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/22 13:40
朝日生命保険。 そろそろだね。
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/22 21:57
通報しますた
778,779さん> 808さんが引用している朝日新聞の記事中に朝日生命の『基金』に対する 利払いを見送る方向で検討しているとあるが、仮に見送ると(つまり 利払い停止もしくは繰り延べ)、STANDARD&POORS は当該生保の基金の格 付けは即座に「D」もしくは「SD」にするということですね。その時点で 即座に破綻に至るということなのでしょうか。 現在、様々な方向での議論があります。政府出資の民間会社による『株式 買い取り機構』構想、日銀による企業持ち合い保有の銀行株(普通株)の 買い取り要請、など。 前者の財源は国債の増発に依存させるどころか、政府紙幣の発行を求める 意見さえ出てくる始末。 一方、日銀はと云えば、剰余金5%の引当てをお そらく数倍まで引き上げて、いざとなれば銀行株の買い入れにも乗り出す準 備を進めているようにも思えます。 『五里霧中』の状況が続いていますが、どれが本命なのでしょう。 やはり日銀による銀行株(普通株)を含めた企業保有の持ち合い株買い入 れなのでしょうか? 810さんの引用した塩川財務相の『日銀が積極的な方策を取りたいと いっている。柔軟に考えたらいい』という指摘は、日銀の剰余金は国庫に 一銭も納めなくても良いから(年間にどれだけの金額の日銀余剰金が国庫 に入っているのかは知らないが)、民間の持ち合い保有株の日銀買い入れ をどんどん進めてくれとエールを贈っているかのような台詞に聞こえる。
最も安易な次の策略が最も可能性が高いのではないかな? 『人は易きに流れる』のが世の常。典型的な先送り策だが 国際信用力は下落しても誰も傷まないから。 <時価会計>生保に配慮の特別ルール案浮上 株価対策として自民党などが求めている時価会計見直しについて、会計基準を決める財務会計基準機 構で22日、持ち合い株式を大量に保有する生命保険会社に配慮した特別ルールを策定する案が浮上し てきた。与党や生保業界は、生保向けの基準緩和を求めており、今後の議論の焦点になりそうだ。(毎日 新聞) [4月23日0時7分更新]
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/24 01:12
「何でもあり」の傾向が顕著だが、ここまで至ると狂気の沙汰、ファナティック とまでは行かないけれども、ルーナティックだわな。 株買上機関創設を提言へ 与党3党金融PT 与党金融政策プロジェクトチーム(相沢英之座長)は23日午前、国会内で会合を開き、民間の株式買い 上げ機関創設など、当面の株価対策について大筋で合意した。今後、各党内で協議した上で政府に実現 を申し入れる。 また株価低迷は日本経済への不安感が原因になっているとして、本年度予算の上半期前倒し執行や財 政投融資の大幅活用など財政政策も要求することで一致した。 株式買い上げ機関は1965年ごろの証券不況時に一時的に設置した例がある。この事例と同様、日本 証券業協会などに自主的な設立を求め、必要な資金は日銀に融資を要請する。 株価対策としてはこのほか、日銀による銀行保有株の買い取り枠を3兆円から4兆円に拡大し、現在対 象外となっている銀行株も買い取るよう求めるとともに、郵貯、簡保資金による株式購入の拡大も要求す る。(共同通信) [4月23日13時10分更新]
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/24 01:20
たしかに金融界のロビー活動が活発化して、政治家が言いたい放題して いる気がする。どっかの生保協会会長さんの記者会見で言ったことが殆 ど出てくるのじゃないかな。近いうちに、『与党3党金融PT、個人向け 株式譲渡税非課税案、インサイダー取引規制緩和案を政府税調に提出』 なんていう見出しのニュースも本当に出てきそうな勢いで、お笑いの 限りだ。
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/24 01:36
日銀の方は、インタゲ策を強制されないように、インフレ参照値を検討中 と触れまわって、先回りしているようにも思える。金融関連ニュースの背 後の各界のドタバタが見えるようで、面白おかしい。 <日銀>金融政策リポート創設へ インフレ参照値も検討 日銀は22日、金融政策運営の透明性を高めるため、「金融政策リポート」(仮称)を創設する方針を固め た。金融政策の効果や限界に関する説明責任を強化するのが目的で、同リポートに望ましい物価上昇率 を示す目標値(インフレ参照値)を盛り込むことも検討項目となる見通し。早ければ30日の政策委員会・金 融政策決定会合で具体化に向けた方針を決める。 日銀は「経済・物価の将来展望とリスク評価」(展望リポート)を年2回、公表しているが、展望リポートで は、当面の経済動向や物価変動の予測値を示すことにとどまている。日銀が政策手段についてどの程度 の効果を見込んでいるのか分かりにくいほか、どれぐらいの物価水準を目指しているかを掲げていない。 福井俊彦総裁は政策運営の透明性強化を重要課題に挙げており、その面からの見直しが課題として浮上 していた。 金融政策リポートでは、金融政策に対する波及効果や限界、日銀の狙いなどを明示する方針。日銀は 達成を義務付けるインフレ目標策には否定的だが、同リポート創設に伴い、強制力の緩い「インフレ参照 値」などについて、導入の可能性を議論すると見られる。【白戸秀和】(毎日新聞) [4月23日3時20分更新]
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/24 01:47
>>817 日本得意のなぁなぁ案だな。
構造改革派の人たちは、責任をもって、厳しい改革を求めてくださいね(藁
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/24 12:51
村八分の国になる
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/24 23:53
自民党銀行族のあまりの醜悪さに呆れ果てるのは当然。ドタバタ喜劇 が続く。日銀は真っ当なことを云えば、ますます悪乗りして銀行族が 暴れる。 日銀へ資本注入? 植田委員、政府圧力けん制 「自己資本で取れるリスクは限りがある。リスクが顕在化すれば日銀への資本注入という話にもなる」 −。日銀の植田和男審議委員は24日、奈良市内で記者会見し、株価対策としての日銀による株式の購 入拡大やETF(株価指数連動型上場投資信託)の購入について、中央銀行が資本不足に陥る可能性まで 持ち出して否定的見解を強調した。 政府や与党から日銀への政策要請は高まる一方。福井俊彦総裁就任後、政府、日銀の協調が進む中 で、植田委員の発言は、こうした圧力をけん制した形だ。 植田委員は、日銀や政府による株など資産価格の買い支え政策について「市場の機能をそぎ、失敗す れば無制限に買い続けるよう追い込まれる」とマイナス面を強調。新日銀法の趣旨では「規律をもって政 策運営をするということだ」と語った。「資産デフレで悪影響を受けた金融システムの体力を補完するのが 正しい対応だ」と述べた。(共同通信) [4月24日20時20分更新]
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 19:21
a星命はボロ社宅処分しろ!
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 19:31
>>821 処分しても雀の涙でしゅ〜
換金しても運用先があ〜りましぇん
黙して死を待つのみでしゅ〜
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 21:29
それでもまぁ誠意というものをみせないと世間が納得しないわな。
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 21:41
誠意より損得でしょ
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 21:43
これって契約不履行ではないの? なぜ生保だけこんなことが許されるの?
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 21:43
いつか高く売れるかもしれないという幻想を 金を貸す立場の人間が持っている限り 景気は絶対回復しない。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 21:45
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 21:46
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 21:49
>>825 民事再生法も産業再生法も似たようなもんじゃないの?
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 21:52
潰して損失を健全な他生保加入者や国民全ての負担にするより クズ生保の契約者に責任を被せた方が良くないか?
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 21:58
>>829 でも、それらは歴とした法律であって、ある程度厳しい条件をつけた上での
再生を支援するもので、明らかに本件とは異なると考えますが。
また、金融庁は本来国民のために存在する機関であって、
特定の企業を援助するというスタンスは取るべきではないと思います。
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 22:05
>>831 法律制定もせずにできるのか?
大体法案は提出されたのか?
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 23:03
>>831 この国では、役所に近いコネを持つ企業は、事実上破産状態でも税
金をひねり出して生き延びることができるんです。
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/25 23:47
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/29 00:56
生保の逆鞘問題など、大手行の株安の前には視界から吹っ飛んだという ことでしょう。生保と大手行とは運命共同体のようなものだから、日経 平均七千円割れも視野に入るとなると、まずは銀行株の株価維持が先決 問題となっている観がある。『風雲急を告げる』事態なのに無反応を続 ける政府はやはりおかしい。 ◇銀行株、額面割れ懸念 . . . 大手金融3グループが上場来最安値を更新した。 大手行は03年3月期、約2・4兆円もの資本増強を行った。財務基盤 の安定を優先したものの、早期の黒字転換を見通せないまま株数だけ増や したことから、株価は実態以上に急落したと言われている。銀行株が売ら れる根本的要因である、不良債権問題を背景にした金融システム不安も依 然として根強い。今後、株価が象徴的な節目である額面を割るようだと、 破たんを懸念する風評リスクも高まりかねない。 「収益を実績で見せるしかないと痛感している」。業績下方修正で28日 会見したみずほの町田充常務は、決意を表明したが、業績回復の見通しは 極めて不透明だ。株価の下落が続けば、大手行がこれ以上、市場からの資 本増強をすることができなくなる。万策尽きた一部大手行が公的資金再投 入に追い込まれる可能性は、前期以上に高まっている。 【吉原宏樹】 (毎日新聞)[4月29日0時22分更新〕 [4月29日0時22分更新]
マスコミの報道にも問題がある。正月の朝日ニュースターの番組で 例の角栄研究で名をなした評論家が、政府の財政状態の悪化をマス コミが真剣に報道していないことを指摘していたことを覚えている が、日々の報道に追われて、政府批判をしてこなかったことも、 ここへ来ても、政府と同様に、マスコミの側にも危機意識が不足し ているのではないかと思えてならない。先に引用した記事などは まだましな方だが、国民が知らない内に00年代最後あるいは10 年代にはハイパーインフレ策しか取り得なくなる懸念が充分にある ことを知らせるべき時期に来ているのではないか。 の不良債権問題
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/29 13:39
>>836 ハイパーインフレと高インフレを意図的に混同するのは
朝日系メディアの特徴。
ハイパーインフレと言ったら、年率1300%、端的に言って
月間インフレ率100%以上のインフレだ。
こういうのは、政府が実質機能停止状態で商売をやめる人
が続出しなきゃ起きない。または戦争なんかで、商売ができ
なくなってからだな。起きるとすると。そんな時でも政府が
機能していれば配給制などで止める事は可能。
ま、今の日本政府が機能しているかと言われると、返す
言葉もないがね(藁
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/30 01:47
第1次・第2次オイルショックで物価は3倍に跳ね上がったが、労組も 当時は力があったから賃金も上昇して事無きを得た。しかし今後10年 以内に経験するであろう高インフレは賃金(含む年金)上昇はおいそれ とは上昇しないだろう。ハイパーインフレが年率13倍以上という定義 があるとは知らなかったが、庶民にとってはオイルショック以上の衝撃 があるに違いない。特に高齢者にとっては営々と励んできた預貯金が減 価することになるので徒労感に悩まされることになるだろう。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/30 01:54
>>839 労組の力じゃないよ。
労働力不足だから労組が力をもてたんだよ。
今はデフレだから労働力過剰だろ?
だから、労組が企業の言いなりなんだよ。
インフレになる頃には内需旺盛で失業率下がって
有効求人倍率も人手不足を示すようになってるから
労組が力を持って、がんがん賃上げできるように
なるよ。
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/30 07:20
そうかな。就労者の大半を占める製造業の海外移転が進んでいるので 高度成長時代やバブル期の人手不足が再び訪れるとは思えないな。 デフレで需要が減退しているから労働力過剰ということもあるけれど も、製造業の海外移転の方が効いているのではないかな。需要不足を 補うために公共投資のための積極財政を打てという相も変わらず主張 する方がいるけれども、仮にこのデフレ期を脱しても失業率は高止ま りする可能性が高い。
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/02 08:22
<生保業界>「強制評価減の緩和措置を」 企業会計委で要望 財務会計基準機構は1日、企業会計基準委員会を開き、時価会計の見直しなどについて参考人から意 見を聞いた。住友生命保険の橋本雅博・調査広報部長は、長期保有株の評価額が取得価格を50%以上 下回った場合、原則として強制的に損失処理する「強制評価減」の緩和措置を検討するよう求めた。 毎日新聞)[5月1日21時49分更新] 逆鞘解消のための予定利率3%を下限にした法改正案検討を与党が連休 明けに再開するというニュースも今朝見た。四月は統一地方選を前にし てこの問題を棚上げにしていたが、選挙も終わり、選挙民の意向に配慮 しなくてもよくなったというのが、再開の理由だそうな。
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/02 16:15
ついにきたねぇ〜 あげ♪
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/02 23:56
一蓮托生の銀行と生保の持たれ合いは以前から云われていたが、遂に 三井生命を株式会社化して、その株を三井住友銀行が四割程度引受け ることでその傘下に入るという記事が日経朝刊のトップ記事になって いましたね。もしかしたら日経のスクープだったのかもしれませんが、 興味は、朝日生命や住友生命も同じように系列銀行の傘下に入るのか どうかということですかね。年度末の各銀行の増資もみずほが先行し て各行が追随したのと同様に、踏襲されるかもしれない。危機の先送 りになるのかもしれないが、これはこれで苦肉の策として評価できる けれども、先行き、銀行の株価をますます下落させることになりかね ないから、みずほやUFJは追随したくても無理かな。 三井住友銀の傘下へ=来年4月の株式会社化で−三井生命 三井生命保険が、来年4月に相互会社から株式会社へ転換するのを機に、三井住友銀行の傘下に入る 方向で検討していることが2日、明らかになった。三井住友銀は現在、三井生命の基金(株式会社の資本 金に相当)の半分近くを拠出しているが、三井生命が同基金を資本金に振り替える際、約3000億円とみ られる資本金の4割程度を三井住友銀が出資する方向で調整しているもようだ。 三井生命はこのほか、中央三井信託銀行、三井住友海上火災保険など親密企業にも出資を要請する見 通し。 (時事通信) [5月2日13時8分更新]
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/04 03:04
連休明けに再議論だな。
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/04 04:25
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 00:35
ビッグニュースになるのかな。遂にというべきか。 基金利払いを見送り=大手生保で初−朝日生命 朝日生命保険は6日、2003年3月期の基金(資本金に相当)利払いと団体保険などの契約者配当をそ れぞれ見送ると正式表明した。株価下落で保有株式の含み損が膨らんだため。大手生保が基金利払い、 団体保険配当のどちらか一方でも実施を見送った例は過去になく、今回の同社の決定で、基金を拠出して いる銀行の経営にも大きな影響が避けられなくなった。 (時事通信) [5月6日23時1分更新]
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 00:44
>>778 さん
貴方の引用された記事が予言する通りになるのかどうか。明日以降の
STANDARD&POORSの動きが注目されますね。
http://www.standardandpoors.com/japan/careers/index.html STANDARD&POORS ニュースリリース
2003年4月7日
生保の基金利払いの繰り延べについて
―基金の格付けは「D」に
生命保険会社が基金の利払いを繰り延べる可能性があるとの報道がなされているが、スタンダード&プアーズは
基金格付けを付与している保険会社が基金の利払いを繰り延べた場合には、同社基金の格付けを「D」に変更す
る。保険財務力格付けと長期カウンターパーティについては、基金の利払い繰り延べのみを理由に直ちに変更す
ることは考えていない。ただし、基金の利払いを行えないことに鑑みてその保険会社の財務状況が非常に厳しい
とみざるをえないことから、見直しが必要になる可能性が高いと考えている。
基金の利払いについては、保険業法において、貸借対照表上の純資産額から、基金総額、損失てん補準備金、
基金償却積立金、時価を付したことにより増加した貸借対照表上の純資産額の合計を控除した額を限度として行
うことができるとされている(保険業法第55条第1項)。通常、基金調達の際には、保険会社と基金拠出者の間
で個別に基金拠出契約が締結されるが、そのなかでも基金の利払い繰り延べについて保険業法同条項が引用され
ている。
保険会社は基金利払い財源とされる金額が不足する場合には利払いを繰り延べることができるため、利払いの繰
り延べは基金拠出契約に反することにはならないと考えられる。しかし、基金そのものに格付けが付与されてい
る場合、その基金の格付けは「D」に引き下げられる。繰り延べ条項の存在する債務、優先株などの証券につい
ては、投資家の多くが当初想定された金利・配当を受け取ることを期待していることから、スタンダード&プア
ーズはこのような債務・証券の格付けにおいて、当初予定された金利・配当が支払われない蓋然性を重視する。
したがって、金利・配当などに不払いが発生した場合には、繰り延べ条項に該当するか否かにかかわらず、当該
債務・証券の格付けは「D」に引き下げられる。これは、基金格付けについても同様である。
849 :
2ちゃんカキコ、週刊新潮、週刊文春規制法案 :03/05/07 00:57
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 01:00
与党ではなく金融庁側が率先・発議して保険業法改正案を今国会に提出する 方針を固め、与党への説明を開始したとある。あくまでも自民党銀行族の圧 力に屈したためではなく、危機意識を募らせた金融庁が発議するという形を 取るのが日本的、ムラ社会的霞ヶ関流なのかな。 予定利率下げ法案提出へ 金融庁、生保の破たん前に 金融庁は6日、生命保険会社の破たん前に、予定利率の引き下げを可能にする保険業法改正案を今国 会に提出する方針を固め、与党への説明を開始した。経営陣の責任は法案に盛り込まない方針で、自民 党は7日にも関連部会の会合を開き、議論を本格化させる。 説明では、引き下げに際し、生保の経営内容や将来の見通しなど十分な情報開示を必要とした。しかし 経営責任の在り方や、銀行などが生保に拠出している基金のカットに関しては「経営陣が、引き下げ方針 を契約者が納得するように説明すれば解決されるのではないか」と指摘するにとどめ、明確な責任追及な どは求めない方針を示した。 ただ一部契約者は保険金が減額されるため、慎重論もあり、法案提出の了承までは曲折も予想される。 (共同通信)[5月6日23時12分更新]
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 01:15
>849 『悪いものほど良く眠られる法案』と名付けた評論家がいましたっけ。 高いびきで安眠できる時代じゃないけれど、報道に値する取材かどうか は主務大臣の恣意的な判断にも左右されてしまうという欠陥法案だそう な。こんなドサクサに紛れて悪知恵の働く奴がいるのが疎ましいね。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 15:32
結局、銀行も生保も保護されたお役人だな。ま、経営者変わったところで、 それをを選ぶ大株主が身内なら、金太郎飴のような気もするが・・・
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 15:36
これで銀行も高給維持できるな
855 :
名無しさん :03/05/07 16:43
ワシは生命保険には一切入っていない。十数年前に丸の内を 歩いていた時、豪華なビルディングの社名に生命保険会社の 名前が多い事に驚いたからだ。皆から集めた保険料をこんな事に 使っているじゃあ、戻しの分が悪いに違いないと思ったからだが.. いやあ正解であった。
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 19:34
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 19:51
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 20:54
>>855 十数年前まではそのビルが巨富を生んだんだがな・・・
あなたは先見の明がある
さぞかし金持ちなんだろね
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 21:23
予定利率下げ、今国会中に法案通す方針=自民党・金子氏
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 22:46
朝日生命を「クレジット・ウォッチ」に
http://www.standardandpoors.com/japan/ スタンダード&プアーズは本日、朝日生命保険の長期カウンターパーティ格付けと保険財務力格付けを
引き下げ方向で「クレジット・ウォッチ」に指定した。朝日生命が基金の利払いと保険契約の配当を見
送ると発表したことを受けたものである。
朝日生命は5月6日、2003年3月期決算の見通しを発表し、基金に対する利払いを繰り延べるとともに、
団体保険を含むすべての保険契約に対する配当を見送る方針を明らかにした。基金の利払いは保険業
法第55条の規定で、貸借対照表上の純資産額から、基金総額、損失てん補準備金、時価評価により増
加した貸借対照表上の純資産額の合計を控除した額を限度として行うことができるとされている。基
金調達の際に保険会社と基金拠出者との間で締結される基金拠出契約でも、基金の利払い繰り延べに
ついては通常、同条項が引用されているが、基金拠出契約の条項に基づいて基金の利払い繰り延べを
行うのは、今回の朝日生命が初となる。
今回の朝日生命の基金利払い繰り延べは、基金拠出者との契約に基づくものであり、契約不履行には
該当しないため、カウンターパーティ格付けが「SD(選択的債務不履行)」に引き下げられることは
ない。しかし、4月7日付のプレス・リリースでも述べた通り、基金利払い繰り延べは財務状況の一段
の悪化を示唆しており、風評リスクの高まりにつながるおそれもある。また、利払い繰り延べによっ
て、将来の基金追加調達に支障をきたすことになれば、財務の柔軟性が著しく損なわれる懸念もある。
朝日生命の保険契約に対する配当見送りは2年連続となるが、2002年3月期は個人保険のみが対象であ
った。2003年3月期は団体保険を含むすべての保険で無配となることから、事業基盤への一段の影響が
懸念される。財務の柔軟性の低下や事業基盤の悪化などの影響が、利払い繰り延べ・無配によって内
部留保を確保したことによる財務面での効果を大きく上回ると見込まれる場合には、カウンターパー
ティ格付け、保険財務力格付けが下方修正されることになろう。
なお、スタンダード&プアーズは、朝日生命の基金そのものについて格付けは付与していない。
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/07 22:47
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 13:26
予定利率引下げなら、よくあるマルチ商法と同じだろ。 そのうち壺とか布団でも売り出すんじゃないかね。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 13:44
↑いかにも学の無さそうな書込み
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 13:51
でも本質を突いている
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 14:29
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 15:11
法律で利率下げの下限を設けない方向で検討されている。 解約促進されるだろうな。
法治国家終焉
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 20:06
これじゃあ、法律守って破産した香具師、倒産した会社が浮かばれない・・・
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 20:12
Too Big Too Fail 大きければ法律も変えてしまうのかよ
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 20:15
>>868 結果的に契約者のためになるならいいことだと思うが。
「生保のため→むかつく」で思考停止するなよ。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 20:30
保険会社が破綻しても契約者の自己責任 当たり前ジャン!
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 20:32
>>871 いや、それを救済して損する人がいないなら救済してもいいっしょ。
国が。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 20:41
国家財政は無尽蔵ではありませんが、何か?
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 21:25
日本では、役所のコネがあればいくら倒産状態でもゾンビのように 生き延びる。この法則がまた発動しますた。
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 21:27
>>873 イヤ,生保を助けるのに財政は使いませんが・・・
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/08 22:15
877 :
( ´_ゝ`) :03/05/08 23:31
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 09:14
>>876 日産にしても千代田にしても破綻処理に公金を使ってる。
しかしこれ以上の公金の拠出はできるだけ減らしたいと考えるのは当然じゃないのか?
大体、健全と言われる他生保の莫大な資金も投入されてきたんだぞ。
この他生保資金=契約者の保険料だぞ。
アリコに加入してる奴も、日生に加入してる奴も間接的に負担させられてんだぞ。
879 :
運転手付お車に乗った社長 :03/05/09 09:39
予定利率引下げはできるようにした方がいいに決まっとるわい。 結局、その方が、加入者の利益になるんだからな!えっへん。
予定利率引下げりゃ、僕達もリストラ無しで、平均年収1,000万円越が維持でき、 加入者も多少は損の額も小さくなるかもしれない。 みんなハッピーでしょ?
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 09:46
ところで生保などに加入している馬鹿がこの世に存在しているのですか? 生保加入するのは身内に若くて病死した人がいる人だけでいいんだよ 健康な人、親族なのに生保に加入している馬鹿はまさかここには いないでしょうね
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 12:44
>>881 「ところで生保などに加入している馬鹿がこの世に存在しているのですか?
生保加入するのは身内に若くて病死した人がいる人だけでいいんだよ」
親にメシ喰わしてもらってる奴の発想。
家族、特に子供を持てばわかる。
ただ掛捨ての安い保険で充分だと思うけど。
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 12:46
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 12:51
>>882 素人ですか?
馬鹿高い生保などに加入する必要などない
家族?子供?
お前は馬鹿か 身内が健康ならば若くして死ぬ確立など殆どないんだよ
圧倒的死ぬ確立が低いものに わざわざ保険を掛ける必要などない
共済の入院保険でも入っとけ
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 12:55
>>884 あんた自動車保険に加入してる?
自動車で人をひき殺す確立なんてほとんど0%なんだよ。
お前の発想だと自動車保険に入るのも馬鹿ってことだな。
無保険者で事故起こすなよ、迷惑だから。
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:01
自動車保険 現在17等級 その前に自動車保険と生命保険を同列で考える発想 お前痛いね 身内で若くして死んでいる人がいなければ自分が若く死ぬ確率など ほとんどないんだよ。身内で若くして病死などした人がいる人が 入ればいいんだよ 遺伝的要素が大きいからな それ以前に死んだところで残された遺族は何も問題ない 自惚れるのもいい加減にしろ
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:03
関係者の方ですか?ご苦労様です。 関係者の高額給与と下手糞運用の為にお金を支払う気はありません。
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:07
>>886 なんだ損保の営業をしたいのかw
損保は給料馬鹿高いからね、羨ましいよw
あんなボロ儲けできる商売も珍しいよなw
若くて死ぬ確立の低い奴が生保に加入したって、大した保険料じゃないだろ。
保険料は原則リスクに比例するんだぞ。
それとお前がどれだけの金持ちか知らんが、社会保険だけじゃ子供の学費払うのも大変だぞ。
奥さんや子供が可哀想だな。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:09
>>884 共済=全労災とかのことを言ってるのか?
あんな腐った特殊法人に金払うとはね・・・
人間ができてるんだな(w
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:10
>>888 お前は馬鹿を超えているな
無駄な金をわざわざ毎月支払ってるのか?
おめでたいな 自動車事故での億単位の賠償金と生保の数千万円と
同列に考えてるとはな それも馬鹿高い生保で。
死なないんだよ
お前はわざわざ無駄なものに金を払うんだ?
だったら他にも色々な商品があるから全部加入したら?
笑えるな 関係者は
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:11
>>884 あとさ、入院保険というのは、ものすごく利益率が高いの知ってる?
つまり費用対効果で言ったら金捨ててるようなもんなんだよ。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:13
あのさ 生保なんて一番無意味なの知ってる? ちなみに入院保険など加入してないけどね お前に勧めてあげたんだよ 馬鹿以前のレベルだな生保なんて
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:15
>>890 30歳男性で保険金3000万、期間10年の掛捨てなら月々5000円程度だぞ。
当然保険金1000万円でいいなら保険料はほぼ1/3だ。
これが高いのか?w
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:17
>>893 892は保険のオバちゃんに騙されて馬鹿高い生保に加入させられた経験があるんだよw
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:18
30代で誰が死ぬんだよ お前は本当に馬鹿だな 俺の親戚30人ぐらい見渡したが30代どころか60代でも 一人として死んでないよ70代や80代,90代で死んでるよ 無駄なものに入る必要はない お前の理屈でいうと あらゆる保険に入るということだな さすが生保関係者だな
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:19
>>894 お前馬鹿だね
一度も生保など加入した事ないよ
お前騙されたんだね かわいそうに
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:20
保険馬鹿が多いな 生命保険、所得保険、がん保険、入院保険、、、、、 あらゆるものに入ってるんだな おめでたい
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:24
>>896 お金持ちなんだねw
お前が死んでも子供は大した苦労もなく成人できるんだな。
羨ましいよw
まぁ〜確立で言ったら保険料なんて全て捨金だけどね。
それでもまさかの時のために個人も法人も加入してるんだよ。
最近じゃ海外の生保に直接加入する資産家や法人も多くなったよ。
利率は高いし、リスク計算も日本社のような詐欺紛いな確立は使わないからね。
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:26
本当に馬鹿だな 法人と個人を同じレベルで考えているとは ところでお前はどこの生保なんだ? まあいえないだろうな はずかしくて
掛け捨て終身保険、これ最強!
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:28
>>895 だったら自動車保険なんか止めろよ
あんなものほとんど役立つことなんかないぞ
第三者には迷惑はかけたくない、身内は関係ないという考えも理解できないこともないけど
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:29
自動車保険と生保を同列で考える思考回路 不思議な思考回路ではある それでどこの生保?
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:32
>>899 あのさ法人と言う人格を持ってても、それを形成してるのは個人だぞw
リスク計算も同じだぞ。
お前の考える違いとは何ぞや?w
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:33
>>902 おー悪りー、答えてなかったな。
残念だが俺は生保社員じゃない。
ただ金融に係る仕事をしてるだけだ。
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:34
損害保険が儲かる理由が何となく解かった気がする
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:34
>>903 ど素人ですか?そのように見受けられました
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:35
>>902 書込みが多くて少し困惑してるが・・・
法人財務に関する仕事を多くやってる。
当然リスク計算もやる。
よって保険も活用する。
微妙に板違いじゃねーか・・・
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 13:58
リスクに対する思考回路が崩れているようだね なんでもかんでも保険を利用すればいいのではないんだよ それも個人生保なんて限られた分野ではね 法人の様々な保険と勘違いしているんだろうね
>>910 自分は908で書いたように法人財務に係る仕事を多くやってる。
個人だろうと法人だろうと不必要な保険を勧めることはないし、
無駄と思われる保険に加入してる場合は当然解約させる。
ただ預貯金や売上だけではカバーしきれないリスクは当然に存する。
それは個人も同じ。
あなたの考える「リスクに対する思考回路」と言うのを説明してくれ。
何を言いたいのか全く理解できない。
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:09
910はリスクの大小で保険料が決まるということすら理解できてないと思われ 生保も損保も保険料の算出方法に差異はないのだが・・・
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:13
いいんじゃないかな? 「他人に迷惑はかけたくない、身内は自分で何とかしろ!」 すばらしい心掛けだと思う
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:13
身内に早死にしている人が一人もいないのに 無駄な高額な生保などに加入する必要は全く無い。 身内に早死にしている人が多い場合は多少高くても加入する。 そもそも生保保険料が高すぎる 個人の生保 いいですか日本の生保は高すぎるんですよ 身内に早死にしている人がいない場合は早死にする確率は低いんですよ 個人を全部同じとして考えていることが不自然。 死なないんだよ いいか 若く死ぬ確率なんてとんでもなく低いんだよ 身内で早死にがいなければ殆ど若く死ぬ事はないんだよ 同じ事を何度も言わせるな 無駄な生保人件費、下手糞運用
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:15
馬鹿高い人件費と下手糞運用で保険料が決まるんだよ
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:18
ここは運用で失敗した生保の営業板か?
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:19
>>914 いいんじゃないかな自分で納得してれば。
保険料なんて前にも書いたがほとんどの人にとっては捨金だからね。
生保も損保もそこは同じ。
ただその少ない確立を恐れて生保や損保に加入する人がいても問題ないでしょ?
考え方は人それぞれ。
それと国内生保がいやなら海外生保に直接入る方法もあるよ。
ただし月払契約はできないと思うけど。
検討してみたら。
生保レディーにも問題はあるな
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:25
保険が好きな人が多いんだね 生命、所得、傷害、ゴルフ、旅行、年金、、、、、、 いくつ入ってるんだろうね
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:26
リスクのプロの生保が今までいくつ破綻したんだろ? さすがリスクのプロだね
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:28
個人で生保に加入しなければリスク回避できないとは どういう人生設計しているんだろ? 家庭内財務内容が余程お粗末なんだろうね
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:28
>>918 「保険は難しくてよくわからない」って声をよく耳にするけど、
実はすご〜く単純な内容なんだよね。
これを理解できないのは掛け算割り算すらできない奴だよ。
金利計算すら碌にできないオバチャンが、1〜2日勉強すれば受かるような
メチャ簡単な試験を受けるだけで売れる商品だからね。
そんなオバチャンに騙されるのが居ると思うと・・・
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:30
>>921 ホ〜、お前の人生設計と言うやつを披露してくれや
逃げるなよw
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:31
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:31
>>923 そういう時は自分のものを公開してから人に聞けよ
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:32
やっぱ逃げたよw
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:33
なんだ公開しろよ 人に聞く前に 出来ないんだろ? 偽者が
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:34
>>927 偽者って何?
何に対して偽者なの?
日本語も知らないのかな?wwwww
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:35
まあ 生保など周りにも加入しないように勧めているし 既に若い人は入っていない人が多い。 もちろん両親も入っていない。 子供や妻が残される? なんで自分が死んで経済的に困るんだ? 本当に面白いな その発想
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:36
>>923 生保に全く加入しない前提での人生設計に興味があります。
是非ご教授を!
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:37
ここで騒ぐのも良いよ 高い人件費と運用損も払ってやれよ それより もっと生保に加入してやれよ それか増額してやれよ 喜ぶぞ 生保が 早速今すぐ電話して契約してやれよ 必要なんだろ生保が ほら 早く
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:37
>>929 金持ちなんだねw
それとも足し算引き算もできないのかな?
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:38
妥当な保険料な所があれば加入するよ 今は無いけどね
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:39
>>923 話逸らしてないで「人生設計」ってやつを早く披露してくれw
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:39
費用対効果が全く釣り合わない。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:40
ご苦労さん 生保関係者 誰も入らないよ こんなところで書き込んでも 高い人件費と超下手糞運用を改善したら? できないだろうね 出来るのなら既に出来ているだろうね どうやればその超下手糞運用が出来るんだ? 何か特別な教育があるんだろうね
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:42
俺、貯蓄型というやつに加入しているけど、その分を株に投資していたら 今頃かなり損していたと思う。まあ楽して金儲けしようという考えは止め て本業に勤しむことが大事だと思うよ。保険の損失分が誤差と思える程稼 げるようになりたいものだ。家内の分は去年の末に解約したが。。。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:43
何々 妻と子供の生活? それで加入した生保が破綻? 素晴らしい人生設計ですね
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:44
素直に貯蓄しておけよ
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:50
>>938 貯蓄型の保険(何年に一度ボーナスがでます!みたいな詐欺紛い商品を含む)と言うのは
掛捨ての定期保険に銀行の定期預金を乗せた商品と理解すればイイんだよね。
年金保険は少し違うけど。
だから掛捨保険の保険料と実際に支払う貯蓄型保険の保険料との差額が積立金の原資になる。
ただし銀行の定期預金の場合は元本を下回ることはないが保険は当初下回る。
このリスクは加味して考えないといけないだろう。
かつての高利回りの貯蓄型保険を解約するのはもったいないが、今貯蓄型保険に入るのは
金をドブに捨てるようなもんだろう。
あと保険会社の財務状況には注意が必要なのは当然のこと。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:50
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:52
いいですか? 生命保険という業種自体はいいのです。 価格が高すぎるのです。 これが重要。 生命保険、損害保険にかかわる商品の考え方はいいが 料金が高すぎる ただそれだけ 無駄な人件費 下手な運用 まだまだ色々ある 関係者にはわかるであろう。
>>941 そういうことです。契約時は15年で保険料の支払いが無くなるという
高利回りだったのだが、保証はされていなかった。死亡時の保険料受取
りの代わりに、年金型に転換できるという売り込みだったのだが、今に
なって考えてみるとだまされたように感じるのです。そのうち解約する
よ。
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:56
>>943 話をすり替えるなよw
俺はお前の人生設計に興味があるんだよw
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:59
いいか生保に加入する人は身内に早死にした人が多い場合に契約しろ 全く早死にしない家系ならば加入するな 無駄だ 保険料設定が不利になっている
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 14:59
>>944 よーく考えて無駄だと思ったら即解約することですね。
銀行金利は今後上昇する可能性があるが、生保の確定利回り商品の場合は満期まで今の低利率だからね。
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 15:01
関係者もコストのことは黙ったままだね 無駄なコストで高い保険料になっているのに これが改善されれば商品も売れるようになるよ
>>947 バブル期に加入したので、確定利回りは良い筈なのですが、これでしょ。
よーく、よく考えてみますわ。
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 15:07
保険の基本形となるのは、定期保険(掛捨てと呼ばれる保険)と養老保険の2つ。 満期年齢が100歳を超えるような長期の養老保険を通常終身保険と言う。 養老保険に関しても定期保険に定期預金を乗せたものと考えればよい。 実はいたって単純。 「10年毎にボーナス」という保険は養老保険を分割返戻にしただけ。 ほとんどの商品は定期保険と養老保険の組み合わせ、変形に過ぎない。 然るに定期保険(掛捨保険)をベースに考えるべき商品であると思う。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 15:09
>>949 バブル期の高利回り商品は生保にとってはお荷物。
とにかく解約(又は転換)をさせようとあれこれ言ってくるかもしれないから
気を付けてください。
但し財務内容には充分注意を!
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 15:47
不当表示かよ 恐ろしいな
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 16:12
それはどういうこと?
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 19:59
>>945 喪前の全角wに興味があるな。
全角wwwww とかな。
流行ってんの?
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 20:47
A生命のXデーはいつですか?
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 22:26
もう破綻は諦めたのかなあ、A生保って。
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 22:28
こんな法律作っても どうせどこの会社も利率下げないでしょ 面白くないなー
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/09 23:20
金融庁曰く「利下げは生保再編の道具」だそうですが、契約者のみに 負担を押し付け安上がりにしたい魂胆がミエミエなのが気に入りません!
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/10 00:29
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/11 12:56
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 12:31
保険王 確かに裸の王様だわ
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 14:03
結局この案に強く反対してる奴等って、自民党と生保関係者(日生・外資等健全生保を除く)だけなんだよな
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 14:12
予定利率引下げも産業再生法も銀行救済策でしょ 小泉は是非やりたいだろうな あと銀行の組合の支援を受けてる党も・・・
965 :
影の仕掛け人 :03/05/12 14:15
あおらーーーーーー全角Wだ〜〜〜〜。WWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
しかし経済版もアフォしかいね〜な
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 16:01
968 :
発覚! 生保業界 姑息な政界裏工作 :03/05/12 16:45
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 17:06
まったく、生保というのは自身の信用を切り売りしているとしかおもえない 軽率な行動をするんだな。生保は信用でメシをくってる業種。 信用なくして会社が残っても、あとはつぶれるだけなんだけどな。
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 17:31
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 17:37
予定利率下げに反対してる連中は生命保険契約者保護機構をどう思っているのか?
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 17:40
予定利率0,1%ぐらいにしたらどうだ 俺は一切加入してないからどうでもいいが
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 17:45
そうそう予定利率なんか下がって困るのはゴミ生保に加入してる馬鹿だけだろ? 一律で下げるって話なら反対するが、そうじゃなきゃ俺には関係ない。 勝手にやってくれ!
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 17:51
生保保護機構も必要なし 公金無駄に使うなよ
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 18:38
>>973 >予定利率なんか下がって困るのはゴミ生保に加入してる馬鹿だけだろ?
君は問題の本質が見えていない。
怠慢経営のツケを保険加入者(のみ)に押し付けようとしているのだよ。
肝心の経営陣は高給を維持したまま経営責任をとらされることもなく。
最低の情報開示くらいしてもらわないとな。。。
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 18:45
>>975 別にかまわんだろ。
そんなゴミ生保に加入してる奴が悪い。
例えばA生保なんかに未だ加入してる奴なんてただのアフォだろ。
アフォ契約者にアフォ経営者、どちらもアフォということで、それでイイだろ。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 18:58
大体生保に加入している時点でレベルがわかる
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 19:21
>>977 俺カナダの生保でユニバーサル保険に入ってるけど、保険料安くてイイぞ!
ユニバーサルホケン→チュウボウニハワカリマセン
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 19:40
どうやら、最近の時価会計凍結や減損会計延期を待ち望んでいるのは 実は生保らしいな〜。 他の業界はそんなことしたら世界市場から爪弾きにされることが 分かっているから、やりたくないみたいだね。 相沢必死だなw
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 19:42
ミスターデノミ・相沢必死だな
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 19:45
どんどん社会主義化して逝くね、日本は。
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 19:54
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 21:14
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 23:10
K、Tゼネコンもね。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 23:37
大層な手続きを踏んで利下げに踏み切っても、その時には新規加入者も 皆無となって、支払い対象者のみの生保に成り下がって、相互扶助を旨 とする生保の体を維持できなくなるのかもしれない。残念ながら、生保 の不良債権処理(救済とは云わぬ)は遅きに失した。 ところで、生保協会会長は何時から住友生命社長から日本生命社長に 交替したのだろうか?前者は役不足が歴然としていたから、引責辞任で もしたのだろうか? 生保の予定利率下げ、効果は限定的=格付けは「債務不履行」に−米S&P 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は12日、生命保険会社が契約者に約束した運用 利回り(予定利率)を破たん前に引き下げることができる制度を導入しても、生保の経営安定化への効果 は限定的だとする見解を発表した。 その上でS&Pは、実際に予定利率を引き下げた生保に対しては、「格付けを債務不履行に引き下げる」 としている。 (時事通信) [5月12日19時12分更新]
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/12 23:44
利率引き下げたら、新規顧客の開拓はほとんど不可能になるだろ。 金を預かる仕事は信用を失ったら終わりと違うか?
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/13 00:00
以下の記事の法案要綱は記事中には出所は明記されていないけれども 金融庁提出の原案と推察できる。以前からの報道通りの内容で、改め て徒労感に捕われる。国会提出の法案はここから更に自民党銀行族の 圧力が働いて、より救済色が濃厚になるものと予測される。竹中 経済・ 金融担当相の歩み寄り発言が何よりもそのことが予測される根拠となる。 いずれにせよ救済行為が実際には新規契約者ゼロになれば実質上、整理 企業となり破綻の道を歩むことに変わりはない。契約者の中にも破綻さ せない目的を持って上増し契約更新まで結ぶほどのお人好しは、いくら 何でも居らっしゃらないだろう。 生保の経営責任明記せず 予定利率下げ法案要綱 生命保険会社の破たん前の予定利率引き下げを可能にする保険業法改正案の要綱が12日、明らかに なった。申請した生保の経営責任は明記せず、経営側と保険契約者の合意に委ねる一方、銀行などが生 保に拠出している基金を削減できるようにする。金融庁は13日の自民党の関連部会に要綱を示し、今国 会中の同法改正案成立を目指す。 経営者は総代会で、経営責任の取り方や引き下げ後の経営方針などを示し、予定利率引き下げを特別 決議として提案。契約者の承認が得られれば引き下げられる。株式会社の資本金に当たる基金は、これ までできなかった削減の仕組みを示す。 引き下げで将来受け取る保険金の減額などで契約者だけに負担が集中しないよう、経営責任の明確化 や、基金削減による銀行の負担を求める声があり、法案の内容が注目されていた。 (共同通信) [5月12日23時18分更新]
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/13 00:01
竹中 経済・金融担当相の歩み寄り発言とは以下の記事。 予定利率下げ、金融審の役割を部会長と協議したい=竹中担当相 [東京 12日 ロイター] 竹中経済財政・金融担当相は、自民党などで生保の予定利率引き下げについ て議論が進む中で、きょう、この問題について金融審議会第2部会を開催したことに関連し、この問題での 金融審の役割について、堀内昭義部会長(中央大学教授)と協議していきたい、と述べた。 金融問題タスクフォースの第6回会合後、記者団に語った。 竹中担当相は、予定利率引き下げについて、「金融庁の論点整理を踏まえ、与党と協議しながら、どの ような方向でいくべきか、引き続き勉強、検討していきたい。その際の金融審の役割についても、しっかり 部会長と話し合いしていきたい」と語った。 きょうのタスクフォースでは、同庁の特別検査の結果を踏まえて議論した、という。今後は、繰り延べ税金 資産や新たな公的資金の枠組みの必要性について全体的な議論を積極的にする方針だ、という。 (ロイター) [5月12日21時3分更新]
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/13 16:32
予定利率下げ申請した生保の経営責任は明記せずか〜。 で、結局、何らかの形で公的資金投入で延命救済だろう。
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/13 16:36
2ちゃんねるで新たに 竹中問題タスクフォースが設置されました。
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/13 16:38
新規顧客などいなくても、おまえらの税金で経営すればよいのだ。
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/13 16:55
生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を破たん前に 引き下げられるようにするための制度の創設に向けて、金融庁が13日に 与党に示す保険業法の改正要綱案が明らかになった。引き下げの手続きを 進める間の資金流出を防ぐため、首相命令で解約を停止することを明記。 契約者の1割超の反対など撤回の条件も定めた。同庁は今国会での法案成立を 働きかける。 要綱は予定利率の引き下げを可能にする契約条件の変更について、これまで 与党などに示してきた「論点整理」よりも詳しい内容を盛り込んだ。対象と なる保険会社は「保険業の継続が困難となるがい然性がある場合」と明記し、 破たんの恐れがある会社のみ引き下げを申請できるとした。 解約の停止は生保からの申請を行政が認可し、公告するまでの間、期限付きで 命令する。契約者の権利を制限する重い措置だけに首相の権限に設定した。同 時に首相は利率の下げ幅が適当かどうかなどを審査依頼する第三者、「保険調 査人」を選任できる。
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/14 01:30
994の記事は今朝の日経朝刊の一面に掲載されていたが、他紙では どのように扱ったのだろう?首相権限で解約停止なんてことをすれ ば、間違いなく生保のイメージ悪化で国内生保業界が総崩れになり かねないような予感もする。投稿可能なスレ数も残り少ないが、 スレ主さんの『預金封鎖の前兆...事実上のデフォルト』の方向に 進みそうな気配も感じられる。金融危機の度に先送りを繰り返して きたが、いずれ全くコントロールが効かないダッチロール状態に 陥らないことを祈るのみだ。
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/14 08:09
ふつーは、こんなニュースが出たら、われ先にと解約が殺到するもんだと 思うんだけど・・・
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/14 09:47
>>994 この記事だけで判断はできないが、「生保からの申請」ではダメでしょ。
何のために監査をやってるのだろう。
破綻させるか予定利率を引き下げるかの選択が重要なはずだから、申請するのは
第三者機関でなきゃダメでしょ。
998
999
2
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。