((( WBS ワールドビジネスサテライト )))

このエントリーをはてなブックマークに追加
1へいぞう
テレビ東京系の経済ニュース番組「WBS」

月曜日〜金曜日  23:00-23:50

土曜日        22:54-23:40(土曜版)

主要キャストは>>2-5あたり
2へいぞう:02/10/15 08:30
        小 谷 真 生 子

             *

        大 浜 平 太 郎

             *

        大 江 麻 理 子

         塩 田 真 弓

         森 本 智 子

             *

         永 山 美 穂

             *

         島 田 政 明
3へいぞう:02/10/15 08:31

         伊 藤 元 重

         植 草 一 秀

        斎 藤 精 一 郎

          高 橋 進

         中 島 厚 志

          中 谷 巌

ロ バ ー ト ・ ア ラ ン ・ フ ェ ル ド マ ン

             *

    竹 中 平 蔵 ( 友 情 出 演 )

             *

      エ ン デ ィ ン グ テ ー マ

       「 遠 い 夜 景 に 」
             
        唄 / 小 椋 佳 ( 東 芝 E M I )
4名無しさん:02/10/15 09:54
小谷 萌え燃え
5ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:15
テレビ東京 WBS10/7
記者会見録画
竹中 「不良債権処理を加速する中で、混乱を避けるため
    ペイオフ解禁を2年間延期したい。」

竹中 「不良債権処理を加速するというのは、私自身が、
    私はそのために大臣になったわけですから、この改革
    を強化する。政策を強化するという方向は私たちに
    とっては非常に明確であると思っています。」

アメリカマスコミに
  「破綻させるのに大きすぎるというような考えはとらない。」
6ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:16
テレビ東京 WBS10/7

立教大学教授 斉藤精一郎

「もうペイオフ解禁の延長は、当然折り込み済みですね。
 そうゆうのは1年3ヶ月前に“骨太の方針”で3年間のうちに
 不良債権の最終処理をする。そうゆうことやるとペイオフでき
 ないんですよね。その時点でペイオフ延期して、市場自体に
 いろんな試作を財政を含めてやるべきなのに、不良債権の処理を
 しなければ、構造改革のもとに“郵政”とか“道路公団”に
 いっちゃって、1年3ヶ月ほとんどデフレ問題もどうするか
 小泉内閣はほとんどやってないんですよね。
 そこで更迭劇があって小泉さん竹中さんが公的資金いれてやる
 ことになったんですが、これはやっぱり片肺飛行でエンジンが
 一方だけですから、もう一方のエンジン
  つまり、産業をどうやって活性化し、失業者をどうやってケア
 するか、もう一つの左の肺が動かないと飛行機はダッチロール
 するんですよ、おそらく小泉政権の飛行状態はダッチロールしよう
 としている。 いろんな人が出てくる、補正だとか、インフレター
 ゲットとか、これらは、細かなことで一次的にしかない、本格的な
 産業政策がないと、たいへん危険な状態である、ダッチロール
 状態にはいる。」
7ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:18
東京テレビ系 WBS 10/10

「負の連鎖」脱出のキーワードは? 

 植草一秀  ”政策転換”

「政策の転換ですね。構造改革は大事なんですけどマクロで経済をささ
 えながら改革しないと、改革成功しないんですね。景気をしっかりま
 ず支える。そこが不況を前提にしていますから、不況を放置ではなし
 に景気回復優先に切り替える。それが一番重要だと思いますね。」
8ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:18
「竹中ショックについて」、 植草一秀

「あの問題はですね金融の処理について査定を厳格にして適当な引き当
 てを求めて適正な処理をして、白黒はっきりさせる。この考え方けっ
 して間違っていないんですが、抜本的な金融処理をするためには、
 マクロ環境ではマクロ経済をしっかりと支える。これが昨年の春降、
 私と竹中さんの完全な意見の対立点なんですが、景気をしっかり支え
 ながら金融処理をするのが、まず金融処理をして、その間景気なんは
 放置するのか意見の対立があったのですが、今、竹中さん、示されて
 いるのは補正予算を組まない。ですから景気の悪化を放置する中で
 金融処理をやろうとするワケですから、当然株が下がるわけです。
 ですからこれは、竹中さんが示した方針に連動した株価下落、非常に
 順当なものだと思います。このまま行きますと、まさに金融恐慌に
 突入して行きますから、方法を変える必要があると思います。」
9ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:22
植草一秀の発言

「あのー、企業も整理するのも、金融機関をきちっと整理するのも、
 一種の摘出手術なんですね。その摘出手術をどっかの段階で、やらな
 ければならないんですが、本来手術をするためには、完全に栄養と
 睡眠を与え、まず体力をつけさせる。麻酔、点滴、輸血をしながら
 執刀するのが、正しいやり方で、
 まず患者に断食をさせて、血を抜き取って、ほとんど息もたえだえに
 なったところに、麻酔も点滴も輸血もなしに、手術をするのは、ほと
 んど殺人になってしまいますから、その手順のところに一番・・・」

斉藤精一郎が話に割ってはいる。
10ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:23
グラフを見せて説明  植草一秀

「これあの96年以降の株価と政権なんですが、いわゆる橋本政権の緊
 縮策をとりまして、株価一万円に下がったんですね。小渕政権、景気
 回復優先の路線をとって、株が8千円上がって2万円を回復した、成
 長率も2.4%を確保した、小渕政権の時、景気が軌道に乗って安定
 感が出たら改革に移行する。まあそういう方針を持っていたんですけ
 ど、脳梗塞で倒れてしまいました。

 2000年度と2001年度、2002年度は、財政収支を税収と
 それから歳出規模、これで財政赤字を計算しまして、その前年差を
 見ますと、2000年は 3兆921億円のマイナス 過去20年
 間で一番きつい緊縮財政なんです。2001年度の当初予算が
 6兆6千831億円のマイナス、小泉政権はさらにそれを強化しま
 した。」
斉藤精一郎は、テレビに出すな。
12ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:28
小谷と斉藤の言葉を挟んで、 植草一秀の発言。

「せっかく軌道に乗り始めた日本経済に対し、ゆきすぎた緊縮の
  ブレーキ、これ考え方はわかるんですね、財政を立て直すことは
  重要だと解るんですが、あまりに前のめりにそれをやると、橋本
  政権もその失敗だったんですが、私はよく積極財政という風に
  いわれますけれど、積極財政と言ったことは、一度もないんです。
  こうゆう景気が軌道に乗り始めたときに、ゆきすきた緊縮を
  とるのは危険だと。」

13ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:29
財政支出の悪化は    植草一秀の発言。

「あの実際ですね小渕政権の結果というより、橋本政権の増税で景気が
 大きく落ち込みまして、税収が激減してるんですね、日本の税収は
 90年代に60兆円を超えてましたが、現在47兆円下まわってるん
 ですね、この税収の減少は、景気の悪化によってもたらされたもで、
 結局、財政赤字が増えているのは事実です。
 結局、重要な事は、中期的に財政をどう立て直すのか、グランドデザ
 インをしっかり示す、これが必要なんです。」

「財政を出動させるのではなしに、今の政策は前年比ベースで、今年度
 は3兆円の緊縮になっていますから、小手先とかでなしに、少なく
 とも中立を回復させないと、これは景気にブレーキを掛ける危険なん
 です。」
14ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:32
斉藤精一郎の発言の後で、  植草一秀の発言。

植草 「不良債権処理をは、当然抜本的にどっかの段階で
    やる必要があるんです。」
斉藤 「いつですか?」

植草 「本来、株価が2万円を回復して、景気を軌道に乗った段階で
    やるべきなんですけど、その機会を生かさずに、緊縮策で
    1万円割れの状況を生みだしてしまってますね。金融処理は
    やる必要がありますけど、1万円とか8千円の状況で・・・」

15ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:33
斉藤が、話に割り込む。

植草  「過去96年の株価2万円を超えました。2000年も越えま
     した。この状態を維持していれば今頃、そうとう進んでる
     状態なんです。」
16ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:35
斉藤 「いつまでたってもできないってことですよ、おそらく、ITが
    あればITで景気良くなったらやろうか。」(話がかぶる)
植草 「過去96年の株価2万円を超えました。2000年も越えま
    した。この状態を維持していれば今頃、そうとう進んでる状態
    なんです。」
17ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:37
小谷 「 今、斉藤精一郎さんがおっしゃった補正ではないかたちでの
    10兆円てものを…」

植草 「10兆円ってのは何に使うんですか?」

斉藤 「6兆円が2兆円が、まず失業者がどれくらい出るかも、あれで
    すが最大最悪を見てもだいたい100万人くらい、そうすると
    1年間、安定、セーフティネットで保証する。1人200万と
    で年間2兆円、年間それを3年間で6兆円、あと4兆円はその
    他のことですよね。」


18ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:38
植草 「それ、でも、財政政策の対応を伴うんじゃないですか?」
斉藤 「そうです。一つは…」
植草 「本予算でやるのが、補正でないということですか?」
斉藤 「だからいわゆる、日銀資金に政府保証で…」
植草 「財源調達の話ですよね。」
   「それは財政面から支出をするとすえば、補正にしろ、本予算
    にしろ、予算措置は必要ですよね。」
斉藤 「そりゃ必要ですよ、もちろん」
植草 「補正を組むと言うこと…」
斉藤 「それとあと一つは、日銀が今度は銀行の保有株の買い取り機構
    を作りましたよね、銀行じゃないんです、株式市場全体の株を
    買い上げるような共同証券システムにしたほうがいいんですよ
    ね。それには、日銀の金を入れる。」
19ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:39
植草 「実際にその銀行がですね、今回株式を買い取ると言う話を出し
    て、市場はどうゆう反応を示しているかというと、結局トリプ
    ル安になっているんですね。」
20ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:44
小谷 「まあ、一次的には上がりましたよ。」
植草 「瞬間、一日半だけ上がりましたけれども、そのあと…」
小谷 「その後、ようするに政府が政策を出さないとゆうことに、
    あの…」
植草 「それではない…」
斉藤 「政府が出さないからです…」(割ってはいる)
植草 「それはいろいろ解釈あると思いますが、実際には日銀に
    とって、一番の本文というのは、通貨価値の維持ですから、
    日銀がやたらに株式を買うというのは、日銀の政策を踏み
    越えた政策…」
斉藤 「それは、小泉さん自身が、今は平時じゃない、非常時と
    言ったんですから非常事態なんです。」
小谷 「はい、わかりました。
斉藤 「だから、そうゆう角度でやらなきゃだめなんですよね。」
小谷 「この後CMをはさんで、ワールドマーケットそれから、さらに
    お話を伺って参りたいと思います。」
21ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:48
CM後、
小谷 「ということでアメリカの株安、日本もそれ連動の株安の部分も
    ありますので、必ずしも竹中危機とだけとは言い切れない…」
斉藤 「一年半前と決定的に違うところは、アメリカ一年半くらい前は
    元気だったんですよね、それが日本の輸出を支えている〜もあ
    ったんですが、今年になってアメリカも崩れているヨーロッパ
    も崩れている。それで日本の問題は非常に大きいと思いますよ
    ね。」
植草 「今年の日本経済、楽観論が最初あったわけですが、大前提にあ
    るのはアメリカが順調に、たとえば為替が円安に動く、これが
    前提だったわですが、私はこの前提そのものが、前から怪しい
    といっていましたが、それが今現実化しているわけですね。」
22ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:49
小谷 「先だって、アメリカのあのー、ポールクルーグマンさんが、
    アメリカのたとえば住宅減税のあのー、みなさん消費でずいぶ
    ん使っていたその部分が、第4四半期は息切れするであろうと
    、ということはアメリカの先行きも、そう明るくない。」
斉藤 「…(意味不明)」割ってはいる。
植草 「アメリカはあの不動産価格上昇していましたけれど、おそらく
    来年にかけて不動産価格が下落する可能性が、顕在化する可能
    性も強い。設備投資の低下というのは、この90年代後半の設
    備投資のブームの反動もありますから、これも長期化する。今
    市場が考えているよりは、アメリカ経済の悪化は強まる可能性
    の方が私は強いと思うんです。
    そうなると日本経済の運営としては、米国だのみということが
    成り立たないわけですから、日本独自の力である程度景気回復
    を目指さないという方針を、景気回復を全力をあげるという方
    針に転換する。そのためには整合的な、財政政策、金融政策、
    それから構造改革。長期の不安というのでしたら、斉藤さんが
    先ほど言われましたけれど、財政の不安というのは、長期的に
    あるわけです。ですから5年、10年で財政をどう立て直すか
    、これあの景気の回復も必要ですし、社会保証制度の抜本的な
    見直しも明確に言うことも必要なんです。」
23ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:49
小谷 「先ほどあのー、おっしゃっていた緊縮策を埋めるための補正を
    最低でも3兆円というのは、今おっしゃったことに使うべきで
    あると、それ、相殺されそ…」
植草 「補正の中身はですね、私はあの従来から、構造改革と矛盾しな
    いような景気刺激策を打つべきだ。それが一つは公共事業の中
    身の見直しですね。それから減税をやる。」
小谷 「何減税ですか?」
植草 「減税は、個人消費、設備投資、住宅投資を刺激するような政策
    減税が望ましいと思っています。だだ政策減税も時限措置では
    なくて、恒久的な措置にしませんと、その場限りになりますか
    ら。それともう一つはですね、土地税制…」
24ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:50
小谷 「住宅投資もアメリカは息切れていますよね。」(割り込む)
植草 「そうではない、住宅投資の循環もありますけれど、住宅投資
    そのものに対するインセンティブを付与するために、たとえ
    ば、住宅ローン金利の所得控除を、全面的に認める。そうゆ
    うことです。
    労働市場のセーフティネット、それと特に小子化問題が
    深刻でありますから、出産、育児の費用を国家で助成する
    とかあるいは、震災がいつ発生するか解りませんので、空か
    らの空中消化態勢とか、津波に対する態勢とか。本当に役に
    立つ支出…」
斉藤  割ってはいる。
   「小粒なものをしても、結局一次的に浮揚できるけれども、問題
    は悪化した癌になりかかってるポリープ(不良債権)、これは
    銀行だけの問題でない企業も、自信を痛めつけちゃってる。
    これを放置していて、チョコチョコ補正をしょっちゅうやる、
    小渕さんだって20、ヒシャチョウの総合経済対策やった。
    それなら一次的に良くなりますよ。しかし結局はたんなるカン
    フル注射。」
25ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:52
小谷 「アメリカも…」(割ってはいる)
植草 「何をやればいいんですか?」
斉藤 「ですから早く不良債権を処理して、そこからの激痛については
    、10兆円にとかって、国はこう言うべきだ、成長率は0から
    1%、マイナスにはしません、ついては1%以上は難しい。」
植草 「それは去年も言ってました。」
26ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:52
斉藤 「3年間は我慢してください。そのために10兆円だしますと
    言うと。」
植草 「10兆円の内6兆円は、ただあれです、セーフティネットの
    ための6兆円ですよね、残りの4兆円は何につかうんですか?
    」
斉藤 「えー、それは投資減税くらいでいいんじゃないですか。」
植草 「それは、先ほどの補正予算のメニューと、どこが小粒でどこが
    大粒なんでしょうか?」
27小泉闇雲:02/10/15 10:53
私が総理になってから 株が下がってる。

空売りすりゅあ 大儲けじゃないか。

持ってない人は 安く買えるし。
28ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:53
斉藤 「それは、結局10兆円規模が、最低 必要だと言うことで
    す。」
植草 「それは一年で、単年度という…」
斉藤 「単年度、単年度、いや3年間くらい」
植草 「と言うことは、1年あたり、3兆円くらいになります。」
斉藤 「こりゃまた2年度もあるかもしれません。一般に植草さんの
    景気回復が先だ先だっていっても、そうゆう妙案はないんで
    すよ。」
29ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:53
植草 「いやそんなことはない」
斉藤 「不良債権を処理して痛みを和らげなければ…」
植草 「96年度が、景気浮揚策をとって、3.5%成長率を、
    2000年は2.4%ですよ…」
斉藤 「4回も景気回復をいいます。」
植草 「ところが97年度にブレーキを掛けているわけです。」
斉藤 「一次的な回復はあります。一次的には」
小谷 「また別の機会にお話を伺いたいと思います。今日はどうも
    ありがとうごさいました。」
30ワールドビジネスサテライト:02/10/15 10:59
テレビ東京 WBS 土曜版 10/12

11:30ごろからの話

堺屋太一 「だから企業も不安になって、まず借金を返す。家計も不安
      になってまず貯金をする。したがって、需要と生産の
      バランス、デフレ状態になっているわけですよ。
      デフレ状態になっているから、
      クーさんのおっしゃるように、みんな借金を返して、将来
      値下がりするようになっているからいけない。」
平ちゃん 「だだ、ついこないだまで、不良債権処理が進まないから、
      株価が上がらない。という言われ方してたんですけど、
      この整合性のなさってのは、いったいなんなんですか。」

堺屋太一 「あのね、それも事実なんですよ。だけど不良債権処理を
      する前に、やはり景気対策、きちっとやって、
      受給バランスを考えて、そして未来の社会が、どうゆう
      社会になるか、まあそうゆうことをね、明確に示して
      やらないと、不良債権だけ言うと不安だけかき立てている
      わけですからね、そりゃやっぱり、株も下がれば、
      景気も悪くなる。」

31ワールドビジネスサテライト:02/10/15 11:03
平ちゃん 「一言だけ、今、必要な事は何ですか?、一言だけ、ごめん
    なさい。」

リチャード「もし家計が貯金して企業が借りない金額が、30兆円以下
クー    だったら、今の先ほどのニュースにありましたように、
    30兆円枠でいいんですけれど、これが今だいたい、
    40兆円あるのですね。そうすると、10兆円の部分が
    デフレギャップになって、これがどんどんどんどん、傷口
    を大きくしちゃう。これをまず埋めて、しかも国民のみな
    さんにですね、これを埋めているのは、単にゼネコンのた
    めにやっているのではなくて、こうゆう状況があるから、
    やっているんだと、ちゃんと説明して欲しいです。説明
    さえすれば、日本のみなさんは、解ってくれるはずなんで
    す。だって、借金返済しているのは、自分たちですら。」

32ワールドビジネスサテライト:02/10/15 11:04
女キャスター「まずやるべきこと、一言づつどうぞ。」

堺屋太一 「あのー、新しい楽しみを作って、新しい需要を作る、
      そのためにね制度と発想を変えなきゃいかんですね。
      いつまでも官僚主導の制度で凝り固まっていたら、駄目だ
      と思いますね。」

クー氏  「今の非常事態をとにかく国民に説明して、それでそれに
      必要な財政政策を打つ、ただそれをどうゆう風に使うか
      は、知恵を出して、いろいろ新しい事をやってみたいと
      思います。」
33山師さん:02/10/17 23:53
いやぁ、なんか知らんが、あんたスゴイわ
まぁ、頑張ってや
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/17 23:59
マトモな出演者はコアラたんだけか・・・
そのコアラたんも最近は・・・
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 00:02
楽しんで読んでますよ
がんばってください。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 00:07
アメリカがイラク攻撃したら、
北朝鮮攻撃をしないと否定出来なくなるね。

どうするよ、戦争なりそうだぜ・・
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 00:25
とにかく植草が一番マトモだな。

まあ木を見て森を見ないという欠点はあるがはっきりいいて自分でも全貌が
見えない森の景観について減らず口をたたく奴が多すぎる。

とにかく目の前の木についてちゃんと語れるのはWBSの役者では植草だけ。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 00:28
漏れ番組みたことないけど、
うえくさが、いちばんまともってどゆうこと??
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 00:29
>>38
それほどひどい番組ってことだよ(w
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 00:34
WBSが見れるのは都会人、漏れも都会人w
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 00:35
BSデジタルでも流してるのでわ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 00:37
WBSが生んだ 学者もどき の一人 あほ中
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 00:42
結構みんなまともだよ、株式新聞のやってるニュース
の割りに結構まともな事言ってるよ、2CHデイトレーダー
より100倍まともだよ。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 01:06
アメリカ合衆国の空爆で北朝鮮は消滅し、
韓国は否応なしに合併し、
日本がそれを経済的に支援しなければならない。
日本が早く経済を正常化させないと、日本自体が国際情勢
に乗り遅れてふっ飛んでしまうかも知れない。

すごい番組です。大胆でいいですね。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 01:14
番組の最後に主題歌を唄っている小椋桂に経済の話を
聞くと面白いかもしれない。お体の調子がどうか分からないけど。
M銀行破綻の日なんかにゲストで読んだりして。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 01:16
小川さんの大胆解説でしたね、そうなってくれると
助かるよ。早く朝鮮半島を統合してくれ。
金大中?の命は助けてやるからという条件なら
飲むんじゃないかな?
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/22 23:47
もう終わり?
48ワールドビジネスサテライト:02/10/25 20:21
ワールドビジネスサテライト
10/24(木曜日)
小谷 「はい、えー今日はゲストのお越しいただいております。
    野村総研のリチャード・クーさんです。よろしくおねがい
    します。」
クー 「よろしくおねがいします。」
小谷 「クーさんは、今の流れをごらんになって、どのような感想
    をお持ちですか?」
クー 「まあ、あのー政治家の方が大臣よりも、金融のことを
    ご存じだというのは、おそらくこれが初めてのケースだと
    思いますが、竹中さんが出されたのは、とにかく資本注入
    したいから、なんとしてでも自己資本がたりないという形
    を作ろうというのが、見え見えなんですね。
    しかし、彼がやろうとしているこの税効果会計を縮小しよ
    うというのは、実は1998年に日本の大蔵省と国税の間
    で一つの合意があったわけです。
49ワールドビジネスサテライト:02/10/25 20:22
    この合意があって初めて不良債権処理が動くようになった
    んです。それはどうゆう合意かと申しますと、当初は、
    大蔵省が早く不良債権処理をやれと銀行に言っても国税が
    認めなかったんです。そうゆう事態がずーと日本では続き
    まして、それでなかなか不良債権処理がいかなかったんで、
    国税のルールをそのまま使っていいけれど、税効果会計と
    言うのをもう一つ入れて、有税償却をとにかく銀行にやら
    せるけれども、有税償却でよけいに払っているのは、後で
    こっちでカウントしましょう。というのが、この税効果会
    計なんです。
    やっとそうゆうふうに、なったもんですから日本の銀行も
    不良債権処理ができるようになった。
    これに対して今回、竹中さんは、これを廃止しよう、いや
    縮小しよう、5年を1年にしよう、ということになります
    から、一気に日本の銀行にとって不良債権処理をやる、
    インセンティブがなくなるわけですよ。
    だから、まったく逆効果になっちゃう。」
50ワールドビジネスサテライト:02/10/25 20:23
小谷 「あのー先生、クーさんそうゆうことおっしゃりました
    けど、本当にそうなんですか?」
伊藤 「はい、はい、はい、あのーこれ大事なポイントがある
    と思うんですけどね、柳沢さんのところで一年以上、
    やっぱり、色んなものが進まなかったと思うんですけ
    ど、まず二つの事を申し上げなくちゃいけない。
    一つはですね、手術をするべきかどうか、つまり、
    不良債権処理を進めるべきかどうかという議論と
    そのやり方、つまり税効果会計をふくめたですね、
    それが正しいか、どうかという議論があってね、今は
    問題になっているのは、税効果会計というのは、びど
    いんじゃないかと、手術のやり方の問題ですね、これ
    はもう、クーさんのおっしゃる通り正しい部分、ずい
    ぶんあると思うんです。ただですね不良債権処理を進
    めるかどうかっていうのは別の問題で、まずはクーさ
    んおっしゃったように、たとえば無税償却をうんと
    積極的に認めるとかね。」
クー 「はい…」
伊藤 「そうゆう形で、柳沢時代とは違うことをやんなきゃい
    けないと、そう有意味では、この内閣改造はいいタイ
    ミングで、いみじくもですね、一週間遅らしてやって
    いるのは、まさに、そこに向いてるんだろうと思うん
    ですよね。」
51ワールドビジネスサテライト:02/10/25 20:23
クー 「今、さっき無税償却やろうってのがありましたよね。」
伊藤 「それぜひやって欲しいですよね。」
    
小谷 「与党が出した対案に、それがもりこまれているんです
    よね。」(割り込む)
クー 「無税償却やろうというのと、それから、
    これまで払ったよけいな税金、もう一回全部銀行に
    返しなさいと、この2つをやれば、後は、税効果会
    計を竹中さんが言うように、やってもこれは問題な
    いんですよ、でもそれをやらずに、税効果会計だけ
    をやろうというのはトンデモない話だ。」
小谷 「そうしましたら、この続きの話、このコマーシャルの
    後に伺って参りたいと思います。」
52不景気になっちゃったな〜:02/10/25 20:23
不景気になっちゃったな〜
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 20:33
ク−と伊藤 の言っていることは普通。

アホなかは、あほ。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 21:11
昨日のクー、なんであんなに必死だったの?
唇震えてたよ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 21:13
>>54
おれも思った。なんでかな?
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 21:14
>>48-51
お疲れ様です。
CM後もうpしていただけませんでしょうか?
57名無し:02/10/25 21:18
見のがしたー!!!
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 22:14
苺的にはDQN番組らしいが。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 22:17
>>54

でも、この前くーが必死だったあとにITバブルは崩壊したよ・・・
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 23:08
昭和30年代特集だ
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 23:11
東証ダウ1000円の攻防。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 23:14
飢え臭ささあ、いつまでも下部野のちょうちん餅やってると、
秀才ってよばれなくなるぞ。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 23:16
てんとう虫なつかすい
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 23:40
テレビでも本でも講演でも同じ事しか言わないクー氏には多少飽きた感はあるが、
現在の問題が供給側ではなく需要側(資金需要がない)にあり、そういう時に金融
緩和・不良債権処理が効かないことは明白であり、必ずしも景気回復の成約要因に
はなっていないと思うだが、いかがでしょう。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 23:40
スバルやたら繁殖してたもんなあ。
66BIG-C:02/10/25 23:46
いいですねー。
なつかしく、暖かい日本。
全然知らない時代なのになぜか涙が出そうです。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/25 23:51
乞食だの夜逃げだのも珍しくなかったけどな。あ、今とあまり変わらんか。
68パパにおねだりしたのか:02/10/26 00:27
テレビ局は普段増税しろとかホザいてるクセに,税金がめてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 01:02
>>64
>クー節
>日本の企業は借金返済に必死なんですよ。
あたっていると思う。
日本という国は個人(特に労働者)は軽視される。
よって需要側優遇の政策は政府自民党はとらない。

70名無しさん@1周年:02/10/26 01:08
伊藤元重の本はおもしろくなかったなあ
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 03:59
台場商店街って、1年後くらいにはもう廃れてそう
まさにスクラップ&ビルド
72ワールドビジネスサテライト:02/10/26 10:44
小谷 「野党側はですね竹中大臣に対し問責決議案、辞任を
    求めるようですが、また与党は、さきほどお話も
    ありましたように、対案を出すと。
    その対案の中で、先ほどのあった税効果会計を若干
    やっぱり修正されるであろうと、向きが非常に強く
    なって来たんですが、もう一つの不良債権処理です
    けれども、これに対しての公的資金注入ですが、
    これについては、どうゆうふうにお考えですか?」
73ワールドビジネスサテライト:02/10/26 10:44
クー 「あのー思い出していただきますと、日本で最初に資本
    注入と言ったのは、この私なんです。」
小谷 「そうなんですか。」(割り込む)
クー 「そこで初めて、これが“タブー視”から、されなくな
    って、それまで住専問題で誰も言えなかった。
    あの時なぜ私がこれを言い出したかというと、その時
    は、とんでもない貸し渋りが、この国で起きていたん
    ですよ。もう銀行の支店長は、とにかく半期で一割
    貸出を減らせと言われていた。
    それはなぜ、そうゆうこと、状況だったか、
    円安と株安が、同時に進行で銀行の自己資本が悪化し
    ちゃって、お金を貸せなくなった。
74ワールドビジネスサテライト:02/10/26 10:45
あの時は明らかに、銀行の問題が、経済を引き起こし
    ていたということでしたから、私はとにかく貸し渋り
    を解消しなくちゃいけない。
    これで言い出しまして、それで当時の自民党幹事長、
    加藤紘一が乗ってくれて、それでまあ、あの資本投入
    の話がドーンと出てきたんです。
     その時一番反対したのは、竹中さんだったんですけ
    れど。これはとにかく貸し渋りが起きている時、これ
    を止めないと年間…」
小谷 「今はどうですか、今の、今回の処理に当たっての公的
    資金の…」(割り込む)
75ワールドビジネスサテライト:02/10/26 10:45
クー 「今はですね、貸し渋りが一部起きていても、それは、
    そうゆうところから、出てきているわけしゃないんで
    すよ。
     今、日本で起きている問題は、どちらかとゆうと、
    ペイオフのやっちゃったとかですね、一部、定期預金
    は、ペイオフの対象になっている訳ですが、そうゆう
    所から預金が不安定になってきて、預金が不安定にな
    っているから、銀行も金を貸せない。
     定期預金じゃないと、銀行はお金を貸せない。
    普通預金だと我々が、ATM行って、いくつかボタ
    ンを押せば、消えちゃう訳だから、銀行はお金を貸せ
    ない、定期預金だけれども、お金をかせない。
     これ、あの、ペイオフの対象になってますから、
    お金がずいぶん動いちゃって、それで、一部銀行は
    お金を貸せなくなっている。これは実際に起きてる
    んですが、これは、資本投入では解決できない。
小谷 「できない。」
クー 「よっぽで大きな金額やれば別ですよ、50兆ぐらい
    やればそりゃ、一気に解決しますけれど、
    竹中さんが、これだけ資本投入と言っておきながら
    金額は一言も言っていないんですね。」
76ワールドビジネスサテライト:02/10/26 13:42
小谷 「ちょと、そちらのフィリップを見ていただけますか、
    実際に総合デフレ対策で、えー、不良債権処理をし
    つつ公的資金を注入して、財政出動をすべきである
    と、それによってデフレ対策を解消するとお考えで
    すか?」
77ワールドビジネスサテライト:02/10/26 13:42
クー 「あのー、私は、不良債権処理は、まずそんなに急ぐ
    必要はない。というのは、もし不良債権が、本当に
    日本経済の問題だったらですね、その形は、どうゆ
    うふうになっているかと言うと。
     銀行が不良債権いっぱいあって、お金が、自己資
    本が悪化して、お金を貸せない。反対側には、
    金融庁が認めるくらい、信用力のある企業がいっぱ
    いいて、すばらしいプロジェクトをみんな持ってる。
    「お金貸してくれー」と言ってくる。銀行は貸せな
    い、そうすると、銀行がもっとお金を貸せるように
    したら経済回っていくじゃないか、こうゆう議論な
    んですね。」
小谷 「需要サイドをもっと喚起すれば…」(割り込む)
78ワールドビジネスサテライト:02/10/26 13:43
クー 「ところが今はどうが、もしもそうゆう状況が本当に
    あるんだったら、日本の金利は上がってなくちゃい
    けないんですよ。 
    つまりそうゆうところがドンドン…」
小谷 「今のクーさんのご意見いかがですか?」(割り込む)
伊藤 「あのー、クーさんのですね…」(割り込む)
クー 「ところが日本の金利は下がりっぱなしなんです。
     そっからなにから、違ってしまっている。」
伊藤 「はい、はい、はい、」
79ワールドビジネスサテライト:02/10/26 13:43
伊藤 「需要を喚起する方法をできるだけやるって言うのは、
    私、賛成なんですけれども、だだ事実としてですね
    たとえば、銀行の株価を見たり、族に言われている
    銀行側から見た時に、債務が多い、たとえばゼネコ
    ン、抽象的に言えば、他にもあります。そういうと
    ころの株価低下しているってことは、その問題がで
    すね、ずーとこの10年間、やっぱり今のまま来ち
    ゃったわけですよ。
    これもちろん、このまま先どこまで延ばすかという
    議論あると思うんですけど、やはりそこにも手をつ
    けないと、つまり今の内閣が出てきて以来ですね、
    これは、うまくやっているかどうか大いに議論があ
    ると思うんですけど、技術的にはね。やはりそこの
    ところは○○ないとやっぱり駄目ではないかと、
    言うのが、クーさんどうかはわかりませんけど、
    大方の合意だと思うんですけど、需要は大事なんだ
    けれど、やはり金融問題とかその背後にある、いわ
    ゆる過去の債務の精算みたいな話ですね。ここをな
    とかしないと動かないというのが…」
小谷 「そうそう、当然の事ながら、資本注入必要であると
    …」
伊藤 「結果としてはですね、金融システム不安定では、こ
    まりますから、ただ資本注入だけやれば、すべてう
    まくいくというような話じゃなくて、やっぱりその
    債務者の見直しを、あるいは、いろんな強制をです
    ね、しなきゃいけないと思いますよ。」
80ワールドビジネスサテライト:02/10/26 13:44
小谷 「伊藤先生、お考えになる総合デフレ対策というのは
    …」
伊藤 「私はですね、日本のその経済は非常に厳しい状況に
    なっているわけですね、何かやれば、たちどころに
    うまくいくって言うようなマジックはないと思いま
    すよ。よく問題なのは、総合デフレ対策とか、
    総合対策とか言いながら、出てくるのはみんな
    中途半端なんですよね、特に私、失望したのはです
    ね、クーさんもおっしゃっると思うんですが、先行
    減税というのはですね、非常にいいチャンスだった
    んですよ、ところがやっぱり、税当局の発想で、そ
    うゆうところはいい加減になっちゃってんですよ。
    みんな中途半端なたんなるメニューが、並んでいる
    だけだと、本当にきちっと政策やっていかなければ
    ならないと思うんですね。」
81ワールドビジネスサテライト:02/10/26 15:43
クー 「今の日本経済というのは、全く経済学書にない経済
    なんですよ。それはどうゆう意味かっていうと、
    今、大半の企業が借金返済やっているんですよ。
    0(ゼロ)金利で、借金返済やっている。
    こんな経済、どこの国にも過去50年間なくて、
    最後にこれが起きたのが、大恐慌の時だけなんです
    よ、なぜみんなが借金返済をやってるか、企業とは
    そもそもお金を借りて使わなくちゃいけないのに、
    0金利で借金返済している。企業の存在、否定して
    いるような状態なんですが、なぜやってるか、
    日本で資産価格が、これだけ下がって、商業用不動
    産、全国平均、85%さがっているわけですよ。
82ワールドビジネスサテライト:02/10/26 15:44
それをみんな借金で買っちゃったものだから、借金
    は残っているのに資産が下がって、○○、債務超過
    なんですよ、それをみなさん一生懸命、借金返済で
    きれいにしようとして、この努力が一方であるわけ
    ですが、これはけっして間違った行動じゃない、
    きわめて、責任ある行動なんです。でもみんなが
    同時にやると、誰もお金を借りなくなっちゃうわけ
    ですね。
    一方で、家計の部門は貯金しているんです。昔と同
    じように、家計部門、貯金して、企業、借りなくな
    たら、家計が貯金したのはそのままデフレギャップに
    なっちゃう。 これは誰かが埋めないと、大恐慌に
    なると言うのは、1930年代に証明されているので
    すから、ちゃんとそうゆう状況だということを、
    説明して、家計部門は貯金しています。企業部門は
    借金返済やってます。政府としては企業部門に対し
    て借金返済、やめなさいとは言えない。正しい行動を
    とってるわけですから、みんながこれをやるから、
    結果として、年間20兆円、企業は銀行にお金を返し
    ているんですよ。誰かがそれをうめないと全体が…」
伊藤  (割り込む)
83ワールドビジネスサテライト:02/10/26 15:45
伊藤 「そこでね、大事なのは、なぜそうゆうことが起こって
    いるかと、0金利が、デフレになっているからなんで
    すよ、やっぱりデフレを止める様なことをしないとい
    けない。それで財政出動とおっしゃったと思うんです
    けど、まあ財政出動、大事だと思うんですけど、たぶ
    ん、それだけではうまく行かなかったのが、この過去
    10年の日本の歴史なんですよ。 だから財政出動
    説明してやるべきなんです。そのとおりなんです、
    デフレギャップを埋めるために、ただし、今求められ
    ているのは、それだけじゃない、つまり、どうゆう
    手術を導入するかというのが求められている。
    だければやっぱり、総合と言うのだとおもうんですね。
    」
84ワールドビジネスサテライト:02/10/26 15:45
クー 「 ただ今、デフレのせいにされましたけれど、
    この動きが始まったのは、1993年なんですよ。」
伊藤 「特に最近ひどくなってますね。」(割り込む)
クー 「いや、ずーと、同じペースで悪化しているですよ。
    それはなぜかって、あの時、日本の企業家の間に
    バランスシート不安、症候群、という言葉がバーと
    広がりまして、というのは資産価格がこんなに下がっ
    ちゃって、債務超過のような企業も出てきた。それで
    一生懸命そこから始まるわけなんです。ところが、
    資産価格の下落率が先ほど申し上げましたように、
    85%ですよ。
    1年、2年の借金返済でこれが埋まるはずがない。
    だから毎年毎年、そうゆう状況になるんです。
    だから毎年毎年、政府がそれを埋めてきた。」
85ワールドビジネスサテライト:02/10/26 15:46
小谷 「ただ小渕政権の財政出動の時もですよね、
    だんだん、だんだん財政赤字がひっぱくしていたわ
    けですね。なおかつ株価、その時は高かったですが、
    その後、これ以上赤字を増やしてはいけないって言う
    んで、緊縮財政にもどったとたんに、株価が…」
クー 「それが失敗なんです。それが失敗なんです。」
小谷 「ではいったんコマーシャルの後、お話を財政の話を
    含めて伺いたいと思います。」
86ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:19
小谷 「まああの、財政出動、積極的にやるべきだと。
    伊藤先生も、決して財政出動、否定的ではないと。」
伊藤 「えー、減税という形で、」
小谷 「財源は、減税の場合どうなさる…」
伊藤 「たいしたことないですよ、2兆円、3兆円の話です
    から、まあ、もちろん国債を増やすんですから、
    私はまあ金融政策で国債を買うような中で、多少
    吸収してもいいと思いますね。」
小谷 「ということは、国債発行30兆円枠にこだわる必要
    はないと、」
伊藤 「ないと思いますね。」
87ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:20
小谷 「でまあ、あの、財政出動とおっしゃっていますが、
    その先ほど、どうゆう所の投入すべきだと考えて
    いますか?」
クー 「あのー、規模というと、私は2兆円、3兆円では
    私は無理だと思うんですよ。これだけ深刻な事態
    ですから、 5兆か10兆、やらなきゃいけない
    と思うんですよ。
    ただ、これをちゃんと説明して、バラまきでやって
    んじゃないです。ゼネコンのためにやってんじゃな
    いです…」
小谷 「財源は?」(割り込む)
88ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:20
クー 「でー、ちょっと、まず国内、説明していただいて、
    小泉総理が、これは家計部門が貯金しているけど、
    企業がかりないからやっているんです。というのを
    説明する。
    これをちゃんとやれば、5兆や10兆やって景気が
    良くなってきた時に全体が、好循環に入っていく
    はずなんですよ。つまり、今それがたりないから
    デフレになているわけですけど、それを埋めるわけ
    だから、景気は良くなっていく、その財源のことを
    いわれましたけれど、
    ルーズベルト大統領が、ちょうど今のような経済の
    時に、財政支出を倍増するんです。ところが
    税収は3倍になります。
89ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:21
クー  つまり、今は、極度に景気が落ち込んでいるんで、
    極度に税収も落ち込んでいるんでる訳で、
     ところが景気が良くなってきたら、今の水準から
    の税収というのは、すごい伸びを示すんですよ。
    だから結局、あのニューディール、あれだけやって
    ですね、財政赤字はフーバー大統領の、
    つまり、均衡財政やってたフーバー大統領の時より
    も少なかったんです。
     支出を倍増してですよ、景気をうんと良くして、
    結果的には…」
小谷 「小渕さん路線をもっともっと長期に渡って、積極的に
    すべきであると。」(割り込む)
90ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:21
クー 「あのー、小渕さんが、それを好循環に持っていって、
    世界中の投資家も日本の株を買いに来て、
    株の時価総額が、あの時220兆円増えるんです。
    220兆円増えたら、不良債権問題でも何でも、みんな
    片づいちゃうわけですが、そこで、いやもういいから
    財政が問題だ、財政が問題だってやって、ブレーキ踏ん
    じゃったんですね。これは本当にもったいなかった。」
91ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:23
小谷 「じゃ、今、その財政という財政出動しますと、それが
    5兆、10兆規模だとおしゃるような形で、出した
    場合、どうゆうものに使うべきだとお考えですか?」
92ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:23
クー 「これは、まあ、あのー、いろんな人に知恵を出しても
    らって、成田空港のアクセスを私としては、なんとか
    して欲しいし、もっと土地の有効利用になるような、
    土地の有効利用やろうとすると、いろんな人がいや、
    インフラがたりないとか言い出すわけですから、じゃ
    そこにインフラを投入すればいいじゃないか、」
小谷 「公共事業ですね。」
クー 「なぜ、公共事業家って、伊藤先生は、ここであのー
    減税と言われたんですけれど、このバランスシート
    不況、つまりみんなが借金返済やって、みんなが
    バランスシートの心配ばかりやっている時に、
    減税やるとですね、いくらやったら、このたりない
    デフレギャップが埋まるのかというのが、なかなか
    事前に予測できないんです。」
93ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:24
小谷 「ということは、伊藤先生の先行減税に対しては
    どのようにお考えですか?」
クー 「だから、減税は減税として、やらなくちゃいけない
    と思うんですけれども、もしも国民に対して、
    ここで、デフレギャップが5兆円あります。
     これを間違いなく埋めます。最小限の財政赤字で
    埋めます。というんだったら、公共事業でやるべき
    なんです。公共事業だったら5兆円やれば、すぐ埋
    まるわけなんです。
     減税だったら、7兆円、もしかして10兆円やら
    ないと、その5兆円のデフレギャップが埋まらない
    かもしれない。」
94ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:24
伊藤 「私が減税と言うのは、もうちょっと意味がありまして
    ね、これは先行減税っていうか、恒久減税の中の将来
    もちろん、景気が良くなれば、増税もあるんでしょう
    けどね、その一環としてやるっていうのが意味がある
    と思うんです。つまりやっぱり構造改革を、財政増や
    していても、やらなきゃいけないんですね。
    そこがいわゆる、単なる需要創出とは、ちがうんだろ
    うと、もう一つはですね、さあさりながら、竹中、
    そのー、いわゆる内閣、金融のですね出てきたことに
    意味があるとすれば、やっぱり不良債権処理を進め
    なければいけないと思うんですよ。

95ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:25
伊藤  それが手術のやり方としてね、税効果がちょっとまず
    かったというのは、おっしゃる通りだと思うんですけ
    ど、さきほどこの点はクーさんも、おそらく同意され
    てると思いますけど、この済、大胆にやっぱり、無税
    償却やって、やっぱり不良債権処理をやるってこと
    自身もけっしてデフレ的であると限らないですよね。
    ここはいま、やれるチャンスなんですから、自民党も
    何とかしないと、と思っているわけですから、ここは
    議論をつくして、やっぱり来週そうゆうのを、出して
    もらいたいと思いますね。
     無税償却できれば、ずいぶん僕は進むと思いますよ
     。」
96ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:25
小谷 「それについては異論ないわけですよね。」
クー 「異論はないし、これはもう絶対やるべきだと思います
    が、ただ、あの、何か、日本に、そして海外もですね
    、何か日本の銀行は、何もやってなかったじゃないか
    。柳沢さんの時も何もやって来なかったじゃないかと
    いう雰囲気があるのは、非常に危険です。
    “日本の銀行はすでに、90兆円!”
    不良債権処理をやったんですよ。
     こんなことやって、まだ生きている金融システムな
    んて、日本にしかない。アメリカだったら、とうの昔
    におかしくなってる。」
97ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:26
小谷  (割り込む)
   「クーさんは、ちょと、えーと、よーくご覧いただけけ
    れば解ると思うんですが、ペイオフ 一部解除しまし
    たよね。」 ボード見せる。
クー 「はい、」
小谷 「それで、次の分、二年延期しましたけれど、
    もう全部まとめて延期すればいいとおかんがえですよ
    ね。」
クー 「あのー預金が、不安定な経済で何を議論しても、意味
    ないんですよ。だから銀行というのは、定期預金で
    ないとお金を貸せない。特に中小企業には、金を
    貸せないということであれば、全部元にもどして、
    というのが、先であって、その間、金融庁は、
    しっかり銀行を監督しますと、やればいい。」
98ワールドビジネスサテライト:02/10/26 17:26
伊藤 「私はねえ、ペイオフというのは大事だと思うんです
    よ。ペイオフが導入された段階で、一連の安が生まれ
    た。今、ペイオフを導入すべきではないというのは、
    みんなの合意だと思いますね。
     今、ペイオフを議論してもしょうがないんで、
    むしろペイオフをやりとげる、どっかで、そのためにも
    クーさんのおっしゃった意味でのいろんなものを安定
    させるということだと思いますよね。」
小谷 「はい、クーさん、今日はどうもありがとうごさいました。
    あっと言う間に時間が過ぎてしまいましたね。えへへへ、
    またお越しください。ありがとうございました。」
    
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 17:29
やっぱり国債だね

    郵便貯金
今度はフェルドマンの発言のupをよろしくお願いします。
101ワールドビジネスサテライト:02/10/27 11:51
昨日、フェルドマン出てたの? 見るの忘れてた。
102100:02/10/27 12:02
>>101 そうではなくて次にフェルドマンが出るときのお願いです。
103ワールドビジネスサテライト:02/10/27 12:59
>>102
わかりました。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/30 23:40
今夜の放送は熱かった
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/30 23:42
竹中の支持率、いまやってるぞ。2ちゃんちょっとやすんで、
テレビ東京をみよう。
106ワールドビジネスサテライト:02/10/31 17:47
ワールドビジネスサテライト 10/30放送

小谷 「前回はですね、あのー、今回ご出演のお二人にずい
    ぶん議論を戦わせていただいたんですが、今日は、
    総合デフレ対策が決定したと言うことで、改めて
    お話をしていただきたいと思います。こちらにです
    ね、フリップがまとめたものがございます。
    
    〇総合デフレ対策〇
     税効果会計ルールの見直し
     産業再生機構の創設
     雇用・中小企業対策
     必要な予算措置を検討

    総合デフレ対策の骨子になるんですが、先ほども上
    の2点が注目点であると申し上げましたが、お二人
    どのような点数を総合デフレ対策について、お付け
    になるか。斉藤先生、フリップあちらに飛んでしま
    いましたので、植草さんからどうぞ。」
107ワールドビジネスサテライト:02/10/31 17:48
植草 「えー、〇〇まあ20点。」
小谷 「100点満点の20点ですか?」
植草 「一番の問題は、今のこうゆう事態を引き起こしてい
    るのは、経済そのものの悪化なんですね。経済が
    悪化し、株価が大幅に下落している。この経済の
    立て直しが一番重要なんですが、この経済建て直し
    の部分かほとんどないと言うのが1つですね。
    2つ目は、今回、税効果会計をどうするか問題にな
    りましたが、そのいわゆる企業が活動するルールを
    変える。私は、これ変えていく必要があると思って
    るんですけれども、そのためには、たとえば有税償却
    の問題であるとか、クリムのシ還付金制度をどうす
    るかとか、議論することはたくさんありますので、
    それを、この1ヶ月で決めること自体に、もともと
    無理があった。」
108ワールドビジネスサテライト:02/10/31 17:48
小谷 「もうちょっと時間をかけるべきだと言うことですか?」
植草 「ですから、それは方針をどうゆう形で変えるかとい
    うことを示すべきだったんですが、それを変えると
    言って迷走した結果、結局内容は、項目は出ている
    んですが、内容が盛り込まれていない。
    それから、もう一つ企業再生機能なんですけど、小泉
    改革は、実は特殊法人の改革をやると、特殊法人ゼロ
    にすると、言ってた訳ですが、日本道路公団と並ぶ
    改革のもっとも重要な対象は、日本政策投資銀行だ
    と思うんですけれど、この日本政策投資銀行が、
    この再生機能に絡んでくるという話なんですけれど、
    じゃあ、日本政策投資銀行の改革そのものは、どこ
    に行ったのか、政府系金融機関の見直しと言うこと
    があるんですが、そうゆうこと、完全に飛ばしてそう
    ゆうとこに出てきている。これも問題だというふに
    思います。」
109ワールドビジネスサテライト:02/10/31 17:49
小谷 「そして、斉藤先生は、半分の50点。」
斉藤 「植草さんの20点は、ちょっと厳しすぎると思うん
    ですが、50点、50点、2つの意味があって、60
    点が合格点ですよね、合格点はあげられない。いわゆ
    る欠陥商品であると、竹中政策と言うのはですね。
    しかし、100点とするとすると半分くらいは良いこ
    と言ってる、それは不良債権の早期の解消なくして
    景気の展望が開かれないんですよね。そうゆう小泉内閣
    、去年、骨太の方針の6月の段階に戻った。そうゆう
    ところは良いんですが、問題は、かたっぽの表と裏側
    にある、もう一つの裏側にある血が出ること、あるい
    は、痛みが出ることについては、ほとんど無策に近い
    形で思いつきを、今回は書いてますが、こういうのは、
    実効性に乏しい。一言でいえば、冷めたスープですよ
    ね。おなか減って冷めたスープ飲めば、クラッシュ、
    暴落はないが、冷めたスープ飲んでも美味しくない。
    元気が出ない。なんかお腹の足しにはなるけど、なん
    か元気が出ない。」
小谷 「もう少し踏み込むべきだったんですか?」
斉藤 「そうです。もうちょっとキチットやるべきだ。裏表を
    含めて、処理の加速と不良債権の、それに、痛みの
    大胆なバックアップでするシステム。それやれば、
    60点、70点ぐらいには、成った。」
小谷 「合格点には達した。」
斉藤 「マーケットも、どう判断していいのかも解らないで
    しょう。」
小谷 「では、コマーシャルのあと、具体的な話をしていただ
    きます。」
110ワールドビジネスサテライト:02/10/31 17:50
小谷 「申し上げましたように、今日、決定されました総合デ
    フレ対策の注目点 2点について、お二人に評価して
    いただきました。」

☆ 不良債権処理加速策 ☆  植草 斉藤
 ○ 税効果会計ルール    X   X
  見直し時期明示せず
 ○ 産業再生機構創設    X   △
  (RCCと区別)    
 
小谷 「○×△で印をつけていただきたいと。どちらも植草
    さんは、バツ。」
小谷 「まず、植草さん、これどうして2つとも、バツなん
    ですか?」
111ワールドビジネスサテライト:02/10/31 17:50
植草 「私は、金融行政について、今までのやり方に問題多
    かったと思うんですね。資産査定のやり直しである
    とか、あるいは、引き当ての厳正であるとか、ある
    いは、責任を明確にして公的資金を強制注入してい
    く。こうゆう考え方は、私は正しいと思うんです。
    ただそれは、経済をここまで悪化させ、株価がまあ
    8千円台で断行しますと、副作用が強いわけですよ
    ね。ですからそれは、必ず経済の再生ということと
    セットで〇〇しなきゃいけない。今回バツにしてい
    るのは…」
小谷 「まずこちらからいきましょうか。」
    (税効果会計ルール 見直し時期明示せず、を指さ
     す。)
112ワールドビジネスサテライト:02/10/31 17:51
植草 「このこと自体をバツとしているよりは、1ヶ月で
    着地点を見いだすことに設定の無理があるんですね。
    ルールを変えるということですから、やはり慎重な
    、あのー、手続きというのが必要、この取り扱いそ
    のものが、問題があっったと。
     それからもう一つ、この産業再生機構なんですけ
れど、産業再生していくのは、ものすごく重要なん
    ですけれど、これはもう、細かい点は省いて言えば、
    産業再生機構創設、基本的に法的枠組みをベースに
    して、いくべきですね。今、現在存在する公的枠組
    をベースにする。だだその時に再生するファイナンス
    の問題なんか、出てきますけれども、基本は、私は市
    場メカニズムを通じて、再建中のファイナンスに資金
    を提供するにおいて、たとえば政府保証を与えるとか、
    あるいは、その再生ファンドみたいなものを作ったと
    き税制上の優遇措置をあたえる。
113ワールドビジネスサテライト:02/10/31 17:51
植草  何が問題かというと、今回、日本政策投資銀行を
    これに関与させるとが、出てきているんですが、
    一方、特殊法人改革という非常に大きな課題があって、
    日本政策投資銀行は、正に特殊法人改革の一つな訳で
    すね。その問題を横に置いたまま、なし崩し的に、
    していくというのは、やり方に問題がある。
     企業再生を重視すると言うことは、賛成なんですが、
    やり方に問題があると思いますね。」
114ワールドビジネスサテライト:02/10/31 17:52
斉藤 「その点ね、確かにそうで、日本政策投資銀行という
    のは、実は竹中さんの出身のとこなんですね。
     いわゆる、日本開発銀行。ここはもう大蔵省が、
    手をなかなか離さない所で、本当は、行政改革する
    には、政策投資銀行をキチットゆずれなきゃいけない
    ですね。本当は、本当に植草さんが、言うとおり、
    これ(産業再生機構創設を指す)新しい銀行を作るな
    ら、そっちに鞍替えして、そのうちそれが、役割を
    終わったら解散すると、というぐらいをハッキリ小泉
    さんの好きな改革路線をハッキリさせて、特殊な今日
    の再生のために、しばらく労をとってくれ、と言う形
    で国民も、ああ小泉改革の中で、こうなってんだなあ
    とわかるんで、小泉さん ハッキリ出さないといけない
    ですね。」
115ワールドビジネスサテライト:02/11/01 10:49
植草 「その制度そのものが、いろいろこうゆうこと関与する
    ことによって、特殊法人改革そのもとをなし崩し的に
    闇に葬るような、動き、感じがあるわけですよね。」
116ワールドビジネスサテライト:02/11/01 10:50
小谷 「ただ、RCCでは、破綻、もう破綻、破綻ですね。
    こちらでは(産業再生機構)再生という役割を明確に
    しようと言う…」
斉藤 「ただ、ですから結局、今後不良債権処理していくと
    すると、当然、要注意先や何かが、斬られてくる可能
    性が、あるわけですよね。当然、引当金積まれて、
    そうするとそうゆう時、死ななくてもいいとこまでね、
    企業を倒し、失業者を出すと言うことは、良くないこ
    とですから、それに対しては、ある面で見極めをつけ
    てバックアップをする、つまり、血が出たら輸血をす
    る。失業者が出たら救う。そのための一つの仕組みと
    して、こういった新しい機関、再生機構ってのは、
    キチットしたリーダーシップの元に作る必要があると
    思います。
     それから、1番目のおー…」
小谷 「税効果会計」(割り込む)    
斉藤 「税カイコウカレイ、はい、これはですね、やること、
    急にやること自体、ゲストの言うとおり、
    おかしいと思うんですが、問題は、やっぱりこれは
    いろいろ問題がありますから、キチットもちょと、
    そのー、少なくしてですね、改革した方が良いんです
    よね、だだそれもですね、たとえば日本銀行が、
    今インフレターゲッテングやってないと言いますが、
    少なくとも物価がプラスになるまでは、ゼロ金利を
    続けるといってんですから、その程度で、不良債権
    が、今、半分に成るとかあるいは、3分の1に成った
    段階になって、税会計ルールを変えるとゆうようなこ
    とをハッキリ言えばですね、改革は進むと思うんですが、
    それを言わない。いつんなるか解らないのはこれは
    問題だと思いますね。」
117ワールドビジネスサテライト:02/11/01 10:50
植草 「先ほどもちょっと言ったんですけど、あのー、企業
    のいわゆる金融機関の、生きるか死ぬかの判定の
    線引きラインにもなってくる訳ですから、非常に重要
    な意味を持つんですね。ただそれは、アメリカとの…」
小谷 「今は、今はそれは還付した分を」(割り込む)    
   「資産の中に4割くらい混み込みにしてあるのに、それが
    1割ぐらいにしたほうが良いというのが、竹中さんの」
植草 「まあ、アメリカはそう言うそれで…」
斉藤 「(割り込む)」
小谷 「厳しい」
植草 「一方で、アメリカの場合には、償却する場合の無税
    償却が、かなり広範囲に認められるとか、
    あるいは、税の繰り戻しとかですね、
    そうゆうところが、日本と違いますから、
    単純にこの繰り延べ税金資産だけを
    アメリカ並みにするとなると、これアメリカ以上に
    厳しいルールになりますから…」
小谷 「いずれは、」
斉藤 「(割り込む)」
植草 「着地点見いだすためには、 ある程度やっぱり、
    しっかりとした議論が必要なんですね。」
118ワールドビジネスサテライト:02/11/01 10:51
斉藤 「今回は無税償却も入れてんですけどね。言い方が
    なんか、こう、なんか及び腰なんですね。
    これはやっぱり日本の税務当局が、こうゆうこと
    に対し非常に消極的で、今一番、国の経済政策で
    重要なのは、不良債権処理と小泉さん言ってんで
    すから、そうだったら、財務当局を押さえてです
    ね、無税償却をキチットさせる。そのかわり銀行
    にキチット不良債権の処理を進めてもらう、こう
    ゆう基本的な背骨か通った政策をすれば、国民は
    みんな支持するんだけれど、それが良くわかんない
    …」
植草 「あのーそうゆう意味で、たとえば査定の問題、
    引き当ての厳格化、あるいは責任の処理について
    も、言葉は入ってるんですが、すべての細目は今後
    検討していくという形になってますから、項目だけ
    出して、細かいことは決めてない政策なんです。」
斉藤 「総合じゃなくて、言ってみれば、悪く言えば総花
    政策で何か思いついた、考えつくことみんな載って
    んですね。」
119ワールドビジネスサテライト:02/11/01 10:51
小谷 「ただですね、ただ不良債権処理加速策と併せて総合
    デフレ対策ですから、当然の事ながらセーフティネ
    ットなども、あー今回網羅されたと言うことで、そ
    の意味では、あのー前回ですね補正をたとえば、
    植草さん3兆円を組むべきだという風におっしゃっ
    て、で、あのー植草さんの勢いにおされて、
    おもわず斉藤先生も補正を組むべきだと
    おしゃって、10兆円とおっしゃりましたが…」
斉藤 「10兆円、特別予算という形で3年間、10兆円。」
小谷 「それは、あのー」
斉藤 「それは、雇用だけです限って、雇用のセーフティネ
    ット、もしくは不良債権をちゃんとキチット処理す
    る。竹中さんが言っているようにやれば、最低100
    万人ぐらい失業者が出るんですよ、どうゆう風に計算
    しても、そうしたら、失業した人かわいそう気の毒で
    すよね。企業は責任とるから経営者はいいとしても、
    失業になる人、そのためにはですよね10兆円ぐらい
    の雇用のセーフティーネット必要なんですね、これは
    補正のレベルではありません、特別予算です。
    今、緊急時なんです。」
小谷 「ということは、別枠でということですか?」
植草 「あのー(笑い)予算はですね、本予算か補正予算で
    組むしか、一般会計…」
斉藤 「だから特別補正予算ですよね。」
120ワールドビジネスサテライト:02/11/01 10:52
植草 「補正予算に成るわけですけれども、それでも結局で
    すね、重要なことは、経済そのものをある程度、
    改善させる方向に誘導して、その中で処理を進めて
    いかないとうまくいかない。
     アメリカの事例も、はっきり物語っているわけで
    すね。アメリカもやはり、景気を順調な回復軌道に
    誘導したからこそ、不良債権処理も順調に進んだし
    財政再建も進んでいった。ですからその点、今回の
    政策で言いますと、補正予算が通常国会、先送りに
    されているんですね。ですから一般会計の支出措置
    を伴うようなことは、いっさい盛り込めなかった。
    そこに大きな限界がある。」
斉藤 「それは結局、政府税調が、税についてハッキリと
    方針出してなくて、それを待ちだから何もできない
    んですよ。つまり財政の手足は、縛られている。」
121ワールドビジネスサテライト:02/11/01 10:54
植草 「ですから、あのーこれは、小泉さんの30兆円ルール
    とか、あるいわ補正を組まない方針、これは30日
    、竹中さんも補正を組まないということ言われている
    んですけど…」
小谷 「あのー、来年の一月に補正を組むということ」
植草 「9月30日の、いわゆる改造内閣の発足にあたる記者
    会見で、まあこれ補正予算を打たないということ、
    言われてる訳ですね、その方針のなかで、今回組んで
    結局は補正予算、組むことになるんです。なるのであ
    れば、それはもう、早い段階で内容を明確にした方が、
    いいんですよ。」
斉藤 (割り込む)「3兆円、5兆円のレベルじゃ、全然どう
    しようもないんですよ、さらに問題を先送り、つまり
    絆創膏を貼っただけに成っちゃう。その認識がまだ、
    基本的に小泉内閣もできてないし、植草さんもできて
    ないんじゃないか。」
122ワールドビジネスサテライト:02/11/01 10:55
植草 「(にやり)いいんですけど、基本的に3兆円の補正っ
    てのは、今年度の予算が3兆円のデフレになってい
    ますから、まず緊縮を中立も戻す手段、その内容と
    しては、減税であるとか、労働市場のセーフティー
    ネットであるとか、あるいは公共事業については、
    内容を見直す。まあ、こうゆう前提になりますが、
    それで、もし足らないというのであれば、積極策も
    検討することが、必要が出てくるかもしれませんが、
    少なくとも、まあ緊縮のスタンスを中立に戻すという 
    ところまで、変えていかないと、このこと自体が心理
    を圧迫する。」
123ワールドビジネスサテライト:02/11/01 10:55
小谷 「さきほど、斉藤さんがおっしゃたのは、特別枠で
    10兆円ですよね。」(割り込む)
斉藤 「そうです。」
小谷 「ということは補正は10兆円にでのは…」(重なる)
斉藤 「通常の意味で足りない部分は、3兆円に、まあ税収
    も足りないしね。30兆超える。それは当然いいん
    です。そうではなくて、不良債権処理する。特別な
    激痛や、痛みが出てくる。これには10兆円くらい
    最低、雇用についてですよ、雇用だけ、日本経済は
    …」
植草 「一般会計でやるんですか?」(割り込む)
斉藤 「特別会計です。特別のあの予算ですから、特別予算
    です。こうゆうのは戦争する時、ブッシュなんかが、
    時々やっているのと同じです。
    日本にとって戦争みたいなたいへんなこと。」
植草 「一般会計とは補正予算、組まずにやるってことです
    か?」
斉藤 「ええ?」
斉藤 「一種の補正予算ですよね。当然、一般予算とは違う
    から、当初予算とは」
植草 「一般会計予算に対して、日本の会計ってのは…」
斉藤 「それは、法律を、平時じゃない以上は、非常時だと
    認識すれば、特別法を出して、」
植草 「違うのはどこが違うのですか?」
斉藤 「特別予算法を作るんですよ。いや限定して…」

強引にCMにいきました。
124改革なんていらね:02/11/01 11:01
大体 小泉 に さん つけるやつは アホ

WBSであれば 小谷 斉藤 フェルドマン
元重はどうよ?
126ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:08
CMのあと、iモードアンケートのあと。

小谷 「たしかに、お二人とも辛口でいらっしゃいますが、」
斉藤 「高いのは、二つの理由ですよね。竹中さんの支持。
     一つは、一般の方はね、もう、10年間に亘って、
    ひとつも動かない、不良債権が動かない、もう、やん
    なちゃてんですよね、そうゆう面で早くして欲しい
    と一気に。
     もう一つはですね、銀行ってことに対して、一般の
    人は、非常に性悪説を持ってて、銀行は、ぐずぐず
    ぐずぐず、何か隠しているとか、やるというか、やら
    ないとかですね、給料も高いんじゃないかって言う、
    銀行に対する一種の恨み辛みが、あって、金利も安い
    と、預金しても。
    やっぱり、一般の人は、竹中さんのように
    “さあっと”やったほうが良いんじゃないかと。
    しかし、プロフェショナルになると、これやったら、
    企業が倒れる、失業がでる、マーケットは暴落をする、
     こんなことは狂気の沙汰だと。
     そこで、プロとアマチュアとの意見が全然違うん
    ですね。」
127ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:09
小谷 「それにしても、小泉さんよりも、竹中さんの支持率
    が、高いという結果が出ましたよ。」
植草 「今は、あのー、斉藤さん言われたようにですね、
    あのー、日本のこれまでの閉塞的な状況に対して、
    何とかして打破してほしい。
     ただ、一般的なイメージからすれば、やはりその、
    銀行性悪説ってのがありますから、それを、
    やり込めるということに賛成は、多いんですね。
     ただ、実際には、行政の手続きの問題であるとか、
    金融恐慌と言う状態を考えますと、初めはその本当
    に被害を受ける方は、少数なんですね。
     この人たちは、これ止めてくれと言うんですが、
    大多数の職に就いている方は、まだ大丈夫だという
    のがありますから、むしろ他人事なんですけれども、
128ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:10
植草     実際に本当に、金融恐慌に突入すると、
    自分の身の回りでも被害が出てきて、その時初めて、
    実は問題があった気づくんですが、
    それはやはり、歴史的な間違いを繰り返さないように
    するためには、経済をシッカリ立て直す、そのあとに
    金融処理をシッカリ進める。
    こうゆうことは、ですから、一般的な意見があると
    言うことは、重要視すべきですけれど、専門家が知恵
    を出し合って、本当に適正な形で進めていくことが、
    やはり、重要なんですね。」
129ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:10
小谷 「まああの、不良債権処理は、竹中流で一気に進めて
    いくべきかというのが、
    進めていくべきというのが、7割。で、
    竹中さんご自身も、まあ今回、あの進めた改革の
    6つの内の、5つは評価できるとのではないかと
    おしゃってるんですよね。税効果会計だけがちょっと
    …」
植草 「ですから、今回のですね、件の中に、先ほど言った
    ように査定のやり直しとか、引き当ての厳正化とか、
    あるいは、責任処理とか、言葉は入ってるんですけ
    れども、具体的決定は、全部先送りするんですよ。
    ですから、今後、速やかに検討するとかですね、
    そうゆう形になっていて、あの、9月30日に示し
    たような、この1ヶ月ですべてを決めると言うこと
    からは、かけ離れた結果 になっていますので、
    看板はいいんですけどね。」
130ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:11
斉藤 「これまでもね、資産査定化とか、厳正化と言うのは
    柳沢さんの時も、言ってるんですよ。金融庁は、
    それから、企業を再生しなくてはいけないことは、
    産業再生法って法律が出来ているんですよ。
    それは、使えない法律なんですよ。株式取得の買い
    入れ取引機行も作ったんだけれども、全然機能しない
    だから、日本銀行が、あわてて、あの禁じ手を使うと。
    作ってるけど、全然、使えないものばかり今まで、
    作ってきた。その反省をしてないのは、問題だと思い
    ますね。」
131ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:11
小谷 「ここにきて、先ほど、あのー、植草さんからいくつか
    口答で提言していただいたんですが、実際、こうゆう
    ことをしたほうが、良いのではないかと言うことです
    よね。」
    
    ○私の提言
     植草    政策路線の転換
           景気回復・財政健全化
           不良債権問題解決トータルプラン
132ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:13
植草 「私の一番重要な点はですね。金融処理も、たとえば
    財政の建て直しも、非常に大事なんですけれど、
    経済の健全な再生亡くして、やはり改革うまく進ま
    ない、ですから、それは、経済シッカリ立て直す、
    それから、下にありますけれど、も財政の建て直し 
    も、不良債権処理も、大事なんですが、
     これ景気回復の中でうまく組み合わせていく、
    これ、トータルなプランが、必要で、ここでは、
    それだけ説明してる時間がありませんから、
    また機会別の時に、譲りますけど、そうゆう形で、
    3つの問題を5年から、10年で、全て解決する
    道筋を明確に示すと。それが、いまのプランでは、
    五里霧中、と言うかですね、
    この暗闇の中で、抜け出す出口が見えない。
    そうゆう状況になってしまてると思いますね。」
133ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:13
小谷 「で、斉藤さんの、私の提言。」
○ 私の提言
斉藤  表 @不良債権処理
    裏 Aバックアップシステム
       雇用10兆円
       企業再生30兆円
       株式安定10兆円
134ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:14
斉藤 「私は、明快なんですが、まず、不良債権と言う固ま
    り、これは、銀行が貸した金が返らないと同時に、
    借りた企業が、返せない企業が沢山いると、
    ですから、不良債権を処理することが、日本の展望
    を開く上で非常に重要である。だから、その点では、
    竹中プランは良いんですが、竹中プランが欠陥商品
    なのは、コインの表であって、裏側には、企業がい
    ます、働いている人がいます。
     竹中プランをやると、企業はうんと潰れる。失業
    者も沢山出てくる。これほっといたら、デフレが更
    に深刻になって、不良債権の自体の処理も進まなく
    なっちゃう。そこで、強力なバックアップシステム
    を作んなきゃいけない。」
135ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:14
小谷 「セイフティーネットとは?」
斉藤 「セイフティーネットです。
     1つは、雇用のセイフティーネット、これは、
    先ほど言ってる、小泉国債を出して、
    国民にちゃんと訴えて、10兆円くらいの規模の、
    雇用の安定策をだせと。
     2つ目は企業再生、今回でた、産業再生機構です
    けれども、これは、僕は、30兆円くらいのお金が
    必要だと思いますね。
     そりから、株式市場も、今、日銀がやっている
    ような銀行の株を買い取るとか小手先じゃなくて、
    田中角栄さんが、大蔵大臣の時に、昭和40年ですが、
    共同証券と株式保有組合を創って、1200円ライン
    を守ったんですね。そのくらい大胆に、処理を進め
    るとき、たいへんな、一種の資本主義停止なんです。
    それをやんなきゃ、いけない。」
136ワールドビジネスサテライト:02/11/01 17:15
植草 「結果的に言うと、私の意見と、斉藤さんの意見と
    基本的に意見が近いんですよ。
    経済しっかり支える政策を、取りながら、金融処理を
    やる。」
小谷 「逆転していません?」(かぶる。)
小谷 「財政出動という意味では、規模は斉藤さんの方が、」
植草 「今の政策でかけているのは、経済シッカリ支える部分
    が、抜け落ちた中で、金融処理だけでてるわけですね。
    これは、非常に危険だと思いますね。」
斉藤 「表だけあって、裏がある。表だけあって、裏がない。
    ね、一面的だってことですね。」
小谷 「まあ、途中から、産業再生と言うことを謳い始めて
    そこが、また煮詰まってないってことですね。」
斉藤 「煮詰まってませんね、産業再生法って法律はあるん
    ですが、使えない法律なんだから、今度は、
    法律を改正すると言ってるんですが、どうゆう風に
    改正するんでしょうか。」
小谷 「お二人は、この後も、スタジオに残っていただきたい
    と思うんですが、コマーシャルの後は、平行
    線が続きます、日朝国交正常化交渉の模様、
    お伝えします。」    
137ワールドビジネスサテライト:02/11/01 20:43
最後のコーナー
CMのあと、  iモードアンケート結果、
小谷 「竹中流で進めるべきか?70%、70点ですね、ボイ
    ント、竹中大臣支持しますか?これも69ですから、
    70ポイント近く、」
斉藤 「僕これで非常に思い出すのは、例の70年くらい前
    の昭和5年の“金解禁、井上デフレ”、あれも日本の
    経済が、もうでれでれデレデレして、国民からイラ
    イラした、だから、金解禁って言うあのう、
    非情な強攻策を支持する国民、非常に多かったんで
    すね。これと似てるんですよね。」
138ワールドビジネスサテライト:02/11/01 20:44
植草 「それともう一つはですね、96,97、98年、
    橋本政権の時の株価の推移と2001、2002年
    の株価の推移、ほとんど、
    ここに、カメラさん寄らないと思いますが、
     そうすると、97年ですね、橋本政権が
    強硬な策を打って、どんどん悪くなった。
    しかしまだ、続くんですね、一番悪くなったのが
    98年、それが来年ってことになりますから、
    この路線で突き進んでいくと、来年が一番厳しいと
    いうことに成ってくる。
    それが非常に私としては、一番気がかりなところで
    すね。」
小谷 「小泉総理の退陣も読んでらっしゃるんです?」
小谷 「植草さん?」
植草 「いや、ようするに」
斉藤 「小泉デフレならず、平成デフレね、小泉デフレと、
    言われないことを望みたいですよね。」(割り込む)
小谷 「今日は、お二人ともありがとうございました。
    それでは、また明日です。ごめんください。」
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 23:06
23時あげ
140ワールドビジネスサテライト:02/11/03 13:36
ワールドビジネスサテライト 11/1 金曜日

小谷 「あのー、植草さんには、再生企業の理想の基準とは?
    と伺おうと思ってたんですけど、創るべきではないと
    お考えでいらしゃいますよね。」
植草 「あのですね、はい。あの、」
小谷 「あのー、二次ロスのお話をね、今日は伺おうとかしら
    と思ったんですが。」
植草 「あの、いわゆる銀行がですね、企業の状態見ている。
    あの一番よく見ているのは、どこかって言うと
    メインバンクですね。
    これモニタリング機能と言うんですけれども、
     ですから、そこが、一番良くジュチュウをしていま
    ですから、これ生かせるか、生かせないか判定できる
    んですね。ですから、第三者機関創って、そこがより
    情報得るということは、考えにくい。
141ワールドビジネスサテライト:02/11/03 13:36
植草  それを敢えてやろうというのは、本当に倒れてしま
    うという企業を救済する意味なのか、
     あるいは、もう一つはですね、ここにそのー、移し
    替えて、資産をですね。そこで発生したロスは、
    公的資金で埋めるということになると、本来銀行が
    負担するロスを、その、この新たな機関が、産む
   (補填する。)これ二次ロスの話ですけど。
     私は、これをもしやるとしても、
    二次ロスは本体の銀行が負担すると明確にしませんと、
    結局、銀行の損失を公的負担で移し替えるということ
    になってしまいますから、もしそうだと、
    それをやらないと言うことであれば、あえて創る理由
    は無くなって来るんですね。」
小谷 「ただまあ、そうなりますと、銀行に公的資金注入と
    いう話になってきますよね。」
植草 「ですから、その銀行が、銀行の責任に置いて、
    資本不足に陥れば、それは銀行の責任だから、
    その方が、私は、問題の処理としては、良いと思う
    んですね。」 
142ERROR:名前いれてちょ。。。3 :02/11/03 14:16
>>ワールドビジネスサテライトさん
いつも御苦労様です。株式板から来ました。
金曜日のWBSを見損ねてしまったので非常に助かりました!!
これからも、よろしくお願いします・・・
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 07:55
144WBS土曜版 11/9:02/11/10 15:47
WBS土曜版 11/9
大江麻理子 大浜平太郎
変わる?中国。

大江 「さあ、今週のコメンテーターは、野村総研主任研究員の
    リチャード・クーさんです。クーさんはですね、胡綿涛 体制に
変わって、中国の様子はどのように変わるとお考えですか?」

クー 「まず、おそらく経済面では、はっきり勢いが付いて
    ますし、しかも、実際に経済運営してる人たちは、
    もうかなり優秀な人たちが、アメリカの留学から帰っ
    てきた人たちなのかも、要所要所にいて、恐らく
    ここは、大きな変化はないと思うんですね。」
大江 「経済面では変化がないですか」
クー 「経済面では、もっとドンドン改革が進んでいくだろう
    と思います。
    で、政治面の方では、あのー、江沢民さんというのは、
    もともとエンジニア、技術者なんですね彼は。
     どうしても話を白黒にハッキリさせたがる。
    というところがあって、これ中国の中の人もよく言わ
    れるんですけれど、あまりにも白黒ハッキリさせるので、
    なかなか外交ですとか、例えば対米関係ですとか、
    また、台湾の関係でもすぐギクシャクしちゃうんですね。
    それを、もしかしたら、故綿涛さんは、
    もう少し緩やかにやって行けるんじゃないかと、
    もちろんまだ、そこんところは、全くの未知数で、
    もっとその江沢民さんより、厳しくでるかもしれませ
    んが、一つそこには、可能性があるんじゃないかという
    気がします。」
145WBS土曜版 11/9:02/11/10 15:48
大浜 「クーさんは、現状の中国の経済政策自体は、
    どうなんですか、評価してるんですか?」
クー 「私は、彼らは、大変上手くやってると思いますね。
    大きなの問題を抱えてるのは事実ですけれど、
    それを自分たちのペースで片づけて行こうという、
     たとえば中国の銀行の不良債権問題、日本の比
    じゃないんです、もっともっひどいんです。
    なにしろ国営企業が、みんな同じ様な問題抱えて
    いる訳ですから、おそらくアメリカの
    ハゲタカファンドからですね、証券会社までが、
    「早く片づけろ!早く片づけろ!」と言ってくるわけ
    です。日本にも言ってますよね。
    でも日本はすぐに乗っちゃってますよね、
    彼らは、それに乗らない。自分たちのペースで片づけ
    ていく。
    ちゃんと彼らは片づけて行っている中で、8%成長し
    てる訳ですよ、だから、「不良債権処理をしなければ
    成長ない。」というのは全くのナンセンスなんですね。
    中国は、それを見事に証明してる。
    そう言うところ見ましてもですね。
    
146WBS土曜版 11/9:02/11/10 15:48
クー  で、彼らが恐らく見抜いてるのは、アメリカだって、
    同じ不良債権問題抱えたときは、同じゆっくりやった
    じゃないか、つまり、大きな問題の時、アメリカも
    急いでやってないんです。もの凄くゆっくりやってる
    んですよ。小ちゃな問題の時、急いでやってるんですよ。
    そいうとこ、中国は、ちゃんと見抜いて、自分たちに、
    何が合ってるか、何が合ってないか、というのを
    自分で選んでやっている、というのは、
    非常に見事であると思います。」
大江 「これからも進んでいくということですね。」
クー 「実際に、その経済閣僚と話してみましても、
    本当に、あの、それこそアメリカのトップと話して
    いるくらい、自分たちは、こうして、こうして、
    3年後こうなって、4年後こうなって、だからこう
    やるんだと、もう素晴らしい計画、ビジョンという
    のが見えてくるんです。これは、本当に素晴らしい
    と思います。」
大江 「はい、」
147WBS土曜版 11/9:02/11/10 15:49
ブッシュ政権の今後

大浜 「クーさん、アメリカのブッシュ政権見ていると、
    今のイラク問題しかり、中間選挙しかり、
    どうもこう思い通りに事が進んでいるという印象が
    強いんですが、今後の課題ってのは、何だという風に
    見てらっしゃいますか?」
クー 「あのー、やはり経済だと思うんですね。
    先週、アメリカの中央銀行が、また金利を下げた訳
    ですね。これでもう、下げ始めてから12回目になる
    んですが、前回に比べて、もの凄い時間が空いちゃっ
    て、なぜ、時間が空いているかと言うと、
    本来だったら、これだけ金利を下げれば、景気は良く
    なっているはずなんですね。
    それが、ならずに更に今回下げなきゃいけなかったて
    言うことは、やはり相当、今回は、経済は弱いと、
    言うこと。
     今回、あのー一応ブッシュ政権が
    過半数取ったんですが、これから、本当に、この経済
    に対して、どういう対応を打ってくるか、
    恐らく減税になると思うんですね、共和党ですから、
    ただ、減税となると、この今、アメリカの抱えている
    ような問題は、金利を下げても、景気は動かない。
     日本と同じ様な問題なんです。
148WBS土曜版 11/9:02/11/10 15:50
クー  それは企業が、みんなバランスシートの方、財務の
    健全性の方ばっかり向いちゃっていて、なかなか前向き
    の行動とろうとしない。
    そうゆう時に、減税しちゃうとですね、ますますそれが
    また借金返済だとか、貯蓄に廻ってしまうリスクがあっ
    て、本当はもう少し、公共事業とか政府支出を増やさな
    きゃいけないんですが、それを言っていた民主党が敗れ
    て、減税を言ってた共和党が、勝っちゃった訳ですから、
    しばらく、本当に必要な政策から離れてしまう、という
    リスクあると思うんですね。
     私は、ホワイトハウスの方々と話していますと、ようく
    解っていて、ちゃんとやらなくちゃいけない、
    減税もやらなくちゃいけないけど、場合によっては、
    政府支出も増やさなきゃいけないと解っているんです
    けれど、一般の共和党員がそれを理解しているかどうか、
    ここはちょっと、あの、疑問ですね。」
大江 「はい。」
149WBS 11/11月曜日:02/11/13 11:44
WBS 11/11月曜日
松井証券 松井道夫社長 

『みずほ』ってのはね、太平洋戦争の時に、
アメリカ海軍に最初に撃沈された空母の名前なんです。
150WBS 11/11月曜日:02/11/13 11:44
松井道夫社長
「マーケットの流動性、ようするに厚みがなくなっている。
  そのメインプレーヤーは、今、外国人投資家。
 ですから、なおかつ個人投資家が怒濤の様にマーケットから
 出て行っている。
  もうすぐ、マーケットが、本当に機能停止するような局面に
 いたります。」

マネックス証券 松本社長
「パットしない感じですよね。水準的には、株式を持つのに
 いい水準だと思いますよ。」
TOPIX 837.19 11/11(月)
151WBS :02/11/13 11:45
WBS11/12
ニューヨーク みずほ総研 NY 矢野和彦

○ 2010年期限の大型減税恒久化
○ 所得税率引き下げの一部前倒し
→ 景気の下支え効果

○ 株式配当の二重課税撤廃や
○ キャピタルゲイン(株式譲渡益)税の減税
→実現すれば市場へのインパクト大

民主党の反対や財政事情の一段の悪化を
招くおそれから実現の可能性薄

ダウ    8406.46   ドル/円 119.65-70
 ナスダック 1333.43   10年国債 3.801 ?.060
日経平均先物 8500    NY金 322.2 +0.6
大証終値 8480      WTI 25.99 +0.05

152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/14 22:10
■ 竹中を擁護してきたヤシの名前を晒すスレ  ■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1035285753/l50
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/15 01:09
竹中平蔵大臣に宗男マネー100万円!
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=4844
154WBS :02/11/22 11:18
堀古英司 NY ホリコ・キャピタル・マネイジメント

「10月の消費者物価指数は前の月に比べて0.3%の上昇、
 変動率の大きい 食品、エネルギーを除く数字は0.2%と
 発表されました。
 アメリカでも最近デフレに対する警戒感が出ていきていま
 すが、消費者物価指数を見る限り、インフレ率は今年に
 入って年率2%前後で落ち着いており、今のところ、
 マイナスに落ち込む兆候は見られません。

155WBS :02/11/22 11:19
米経済を襲う
デフレの影
 
また、今年に入って消費者物価指数の上昇率が、
フェレラルファンド金利を上回る、
いわゆる実質金利がマイナスの状況が続いており、
なんとしてもデフレを未然に防ぎたい、という金融当局の姿勢が
現れていると言えます。
しかし、デフレは現在、世界的に広がっている傾向があり、 
今後、海外からのデフレ圧力がさらに強まってくる可能性が
あります。
一方で、利下げの余地は少なくなってきており、
金融面からの 有効なデフレ対策を示すことは難しくなるとの
見方が増えてきています。
これに対し、グリーンスパンFRB議長は、先週、議会証言で、
「必要であれば、連銀が国債を購入することも可能である」
ことも示唆しています。
 連銀は昨年から 国債購入などによる、通貨供給策に関する
レポートを発表しており、
今後デフレ傾向が 現れ始めた場合は積極的に対応してくることが、
予想されます。
156WBS 11/21 (木):02/11/22 11:21
WBS 11/21(木)
みずほ総研チーフエコノミスト 中島厚志

小谷「株価が、若干戻したといって安心してられませんよね。
   大型補正になるやもしれないと期待を我々いだいて
   いた訳なんですが、実際あまりそうでもなさそうですね。」
中島「そうですね、実際、今まで出てる話を見ますと、緊縮路線
   が続いているのかなという感じなんですね。」

157WBS 11/21 (木):02/11/22 11:22
収支均衡は遠い?  (単位、兆円)

           真水   税収
今年度補正      2.0  −2.8

2001年度     3.9  −2.8
(1次+2次)
158WBS 11/21 (木):02/11/22 11:22
中島「いわゆるですね、経済に直接お金が出る部分、これあの、
   公共投資とか、減税とか、“真水”ですけれども、
   今回は2兆円ぐらい、昨年度は、1次、2次補正
   見ると3.9兆円なんですけれども、この時はですね、
   事業規模の三分の一くらいなんですね。
   今年度、もしこれ事業規模が6兆、超えていくと
   三分の一より少ない。と言う意味では、緊縮的かなと。
    ところがですね、緊縮はしてるんですけど、
   税収が、昨年度も今年度も減ってますから、
   これ自体は財政再建が、むしろ遠のいている
   と言うことになるんですね、
   したがって、その意味ではですね、
   景気刺激をして財政再建をはかった方が早い。
   という感じがありますね。
   そろそろ、考え方をですね、見直す時期に来てると
   思うんですね。」
159ええ:02/11/22 12:22
>中島 興銀にいたことがすでに問題ではなかろうか?
    尾上縫ちゃんに関する意見を述べよ。

>ロンドンの斎藤って人  とっちゃん棒やみたい。性格悪そうだね。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 17:53
へー 中島って、興銀出身。語尾がハッキリしないやつだ。自信ないのか。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 21:19
今日はミスター円とかが出るんだろ
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 21:21
>>161
え?ミスターケイマン諸島?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 23:28


榊原は金融緩和に消極的ですね。





164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 23:46
やっぱ金融危機が起こるのか。

1、2月くらい
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/23 00:29
おまえ小学生か???レベルひくーーー!!!!
書く気なくした
さいなら
166不良債権加速処理:02/11/25 20:12

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
          「のび太君、まずはデフレ対策した方がいいよ。」
「竹中くんや久米くんが太鼓判押してるんだから平気だよ!!」

 

「日本は潰滅したよ・・・・」

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                      「だからアジテータには気をつけろと言ったのに…」
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/26 00:05
あげ
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/26 00:08
あれ?経済板にもあったんだ・・・。
知らんかったy。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/26 01:10
で、生保の予定利率引き下げについてのコメントは何かあった?
170WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:43
WBS 11/22 金曜日
慶応大学教授         榊原英資
みずほ総研チーフエコノミスト 中島厚志


小谷「株を買っていく材料にもならない補正だった訳ですが、
   今回ですね全体では、6兆円規模で、
   新規に国債を発行するのは、およそ5兆円であると。
   これ榊原さん、どのように評価されますか」

171WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:43
榊原 「補正予算ってのは、年中行事なんですね、毎年やって
    まして、97年から毎年やってましてですね、その
    補正予算の規模の中では、一番低いものの一つですね。
    97年は2兆円ちょとやって、同時に2兆円減税
    やってますからね、4兆円から、5兆円の規模。
    その後は、非常に補正予算の額は大きいんですね、
    ですから、まあ小幅な補正予算を組んで、
    まあ、小泉さんの構造改革の面子を保ったと、
    こうゆう世界でしょうね。」
172WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:44
中島 「今ですね、デフレ圧力になるような、まあ不良債権
    処理加速策とかそう言うことになるわけですが、
    それに対抗するってことになると、規模が従来以上
    に大きくなければ、これから景気が難しくなるんじゃ
    ないか、というふうに思うんですけど。
    実際、これ中身、見てみますと、真水ですね、
    いわゆる実際にすぐ経済に出てくる部分って、
    2兆円ってことですから、おっしゃる様に少ないと
    思うんですが、すこし少なすぎるじゃないかと、
    いう気がしますが、いかがですか?」
173WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:45
榊原 「まあ、あのー、小泉さんにはね、あんまり経済の
    危機感ないですよね。今、私はね97年、98年の
    金融危機以上の危機だと思うんですけどね。
    「まあ、我慢してくれ」っていう世界ですよ。
    なに、あんなのんびりしてるんだと。(笑う)
    「構造改革変えてませんよ。」ってね、ちょっとね、
    何か感覚がおかしいんじゃないかなと、僕は思うん
    ですね。」
174WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:45
小谷 「あの、先ほど見ていただいた、公共投資の5000億
    上乗せした分の折り合い付けた、1.5兆円ですが」
榊原 「はいはい、」 
小谷 「これについては、あれですよね、ようするに、補正って
    のは、短期間で効くものでなくてはいけないと、これ、
    この規模ですと、どうですか、意味合いってのは?」
榊原 「あのね、都市再生なんて言ってますけどね、補正って
    いうのは、実は、来年の3月末までに、実は、
    事業内容、決めなきゃいけないんですね。
    そうすると新しいことできないですよ。
    泥縄でね、これから1ヶ月くらいで、ドーッと、予算
    つける訳ですよ、そうすると当初予算で付けなかった
    ものを、だいたい各省、持ってきて、
    それをポッと付けるってことですから、まあ従来型の、
    道路を中心とした、ね、公共事業を付けるってことで、
    ほとんど経済効果はない、一部の建設会社が
    潤って、族議員が潤う。それだけの世界で、一般の
    中小企業とか、経済全体には、ほとんど波及効果がない。
    ほとんど経済効果のない公共事業だというふうに、
    言えるんでないですかね。」
175WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:46
小谷 「榊原さんが、仮に補正を組む権限を与えられたと
    しましたら、どういうふうになさいますか?」
榊原 「例えばね、経済効果があるようなものが、どうゆう
    ものかってことを考えないと、たとえば道路財源が
    あるんなら、有料道路の料金をドーンと落とした方が、
    よっぽど経済効果あるんですね。」
小谷 「道路を作るより」
榊原 「道路を作るより。」
   「例えば、東名とか名神の有料道路代がゼロになれば、
    企業に対するメリットすごい大きい訳ですよ。
    だけど、そういう発想ないですよね。あの、田舎に
    道路作って、それで、建設会社が儲かって、族議員が
    儲かれば良い。
    こういう体質に、今の自民党なってますね。
    何が経済効果があるかってことを考えなきゃいけない
    です。」
176WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:46
中島 「今回の公共工事はですね、公共投資、自体は、
    都市再生等々、いうのに、一つ力点があるですけれど、
    そういうのに新味があると思うんですけど。」
榊原 「だけど、都市再生と地方というのを加えましたよね、
    最後に。
    ですからまあ、地方都市というのがありますし。
    ですから、都市再生っていう新しい風呂敷を作った
    わけですね。
    2年前は、ITって新しい風呂敷を作ったんです。
    包装紙は変えるけれど、中身はほとんど変わってない。
    そう言うね、中身を変えないで包装紙を変えるってい
    うね、のはね、役人のそのテクニックですから、
    僕も役人やってましたから、そういうことみんな、
    上手いですよ。グァハハハハ。」
177WBS 11/22 金曜日 :02/12/01 14:54
小谷 「まあ、あのー、先ほどの補正と言いますと、
    毎年、その年中行事のようにあるという風に、
    おっしゃいましたけれども、であるならばですね、
    例えば、補正ではなくて、もっと例えばフレキシブル
    にあの以前、小渕政権の時にあったような、
    ボーンと中小企業にですね、政府保証で貸付をする
    ですとか、あるいは、違った形で財政をやるべきである。
    というふうなお考え方ですか?」
178WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:54
榊原 「ですからね、やっぱり、むしろ補正をやるよりは、
    来年度予算をどういう風に変えるんだと。
    今、来年度予算の計画が出てきていすけど、
    ほとんど、変わりませんよね。公共事業ちょっと
    変えるとか、おー、そういうこと言ってるだけで、」
小谷 「今日の諮問会議で、竹中さんが、」
榊原 「竹中さんが言ってましたよ。」
小谷 「2003年度予算、基本方針の原案に付いて協議した。」
179WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:55
榊原 「えー、えー、ほとんど、えー予算案の骨格を変える
    っていう議論ないですよね。
    たとえばね、公共事業を今までのように、縦割りで
    付けないで、ほとんど支途制限をしないで、地方に
    渡して、地方でそれぞれね、どこが、本当に、
    経済効果があるかっていう判断をして付けなさい。
    とかね、 そういう大きく予算の制度を変えるような
    ことを、来年度予算でやるというほうがね、よっぽど
    補正を真水で2兆、3兆付けるよりは、効果あるん
    ですね。
    だから本当の意味での構造改革やる気ないんですよ。」



180WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:55
中島 「他方でですね、今回、一つの特徴として、赤字の国債
    30兆円枠、外れましたね。確かに、その内訳って
    のは、減税部分に、補填する部分とかあるんで、
    実際、そんなに大きく出てるわけでは、実際の効果と
    してはでるわけではないんですが、
    メッセージとしてはですね、今後もっと積極的に、
    赤字国債枠を外したということでですね、財政も必要
    であれば打っていくというふうに見られるんですけど、
    そこはどうお考えですか?」

181WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:56
榊原 「あの、そのメッセージもクリアじゃないですね。
    小泉さんは、「方針転換していない。」って言ってますよ。
    でね、私は、実は私が財務官やっていた時97年ね、
    同じ様なことが橋本内閣で起こったんです。
    橋本さんは、財政構造改革ってのをやっぱり、
    一つの政策目標にして、しかも、97年に金融危機が
    起こるもんですから、補正を打って、
    2兆円の減税を打って、これで、おー、はた目にはね、
    政策変更だったけど。だけど橋本さんは、
    面子を大事にする人ですから、
    「政策変更じゃない。」って言いはったんです。」
182WBS 11/22 金曜日:02/12/01 14:57
小谷 「それ、ご指摘されたんですよね。」
榊原 「僕はね、政策変更だってテレビで言って、橋本さんに
    すごい怒られたことあるんですよ。ね、
    ですから今ね、非常にあの時の橋本龍太郎と
    今の小泉純一郎と似てますね。政策変更してんだけど、
    しないと言い張ることによって、政策変更の効果を極めて
    大きく減少させている訳です。」
小谷 「なかなか認めにくいんじゃないですか?」
榊原 「いやー、だけど、君子豹変って言うんですね。
    僕はその時に橋本さんに、「君子豹変ですよ。」
    って申し上げたんですけど、 
    「よけいなこと言うな」
    っていわれましたけどね、グァハハハハ、(ゲロ)」
小谷 「えー、では議論この後も、続きます。」
183WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:04
CMのあと
小谷 「9月の総裁選で、まあ、くしくもですね、ご本人が
    総裁にまた成らなかったとしても、総理は、そのまま
    お続けに成るのではと、いうような話もちらほらと、」
榊原 「そんなこと石原さんが、言ったようですね。
    ですけどね、見てるとね、やっぱり小泉さん 政策を
    一所懸命実行してるって言うよりは、政局を楽しんでる
    って感じありますね。国民はたまらないですね。
    これ、フェフェ。」
小谷 「楽しんでは、いらっしゃらないと思いますよ。」 
榊原 「いやー、楽しんでいるという感じありますよ。
    おー、えグェヘヘヘ。」
184WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:04
小谷 「あのー、構造改革の路線は、変わらないという風に
    おっしゃってますよね。」
小谷 「で、えーこちら、榊原さんが、お考えに」
榊原 「今のままの、政策を続けると、おそらくね、
    そうとうの金融収縮が起こりますから、
    金融危機になると思うんですね。それから、おそらく
    経済危機になっていくと思います。
    そういう危機が本当に起こってくると
    おー、一般の人たちも危機意識を持ちますから、
    本物の、構造改革ってのを考えていくと思いますね。
    小泉さんの構造改革ってのは、インチキなんですよ。
    やるやるって結局、何にもやってないって言う。
    なんとなく国民がね、それを半分解ってるけど、
    まー、本気で現状を、大きく改革しようとも
    思ってない人、多いですから、まあ小泉さんに、
    カッコ良いこと言ってもらって、これでいいじゃない
    かと思っているんですけど、危機になってくると 
    そうはいかない。」
185WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:05
小谷 「金融危機に成った方が良いと。」
榊原 「あー、成った方が良いというのはね、ちょっと語弊が
    ありますけれど、おそらく成るんじゃないかと思い
    ますよ。
小谷 「そうならないと、みんな一人一人、そういうマインドを
    持つとこまで行かないわけですよね。」
186WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:05
榊原 「今ね、現状を見るとね、
    98年よりも悪いんですよ。98年ってのは、
    そうとうな金融危機に成ってますよ。経済危機に。
    ですからね、おそらく、金融危機、経済危機
    になる可能性は、極めて高いと思いますよ。
    その時どうするかですよ。勝負は、ね、あのー、
    危機に成るから日本がね、そこで、
    おかしく成るってことじゃないと思いますよ、
    その危機になった時に、日本がどうするかってことが、
    非常に大事だと、僕は思いますね。
小谷 「その時に、また新たな財政出動をせざろうえない。
     状況に。」
187WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:06
榊原 「財政出動するのか、財政の構造を変えるのか、
    これは構造改革だと思うんですよ。
    やらなきゃいけないのは、いままでのような、
    パターンのマクロ対策では、なくて大きく構造を
    変えてく、たとえば財政でも、財政の構造を変える
    ってことをやんなきゃいけないんですね。
    ようするに、経済を本格的に活性化するような
    そういう財政政策ってのをやんなきゃいけない。
    僕は、よくこのごろ言ってんですけどね、
     あの今、一緒にお仕事している、北川さんがね、
    90億円、15年で、補助金を付けて、
    シャープの液晶工場、三重に誘致したんですよ。
    これはすごい、雇用効果、経済効果あるんですよ。
    90億円で、彼が、三重に道路作ってたら、
    こんな効果でないわけですよ。
    ですから、同じお金を使うんでも、非常に経済効果が
    あるようなお金の使い方ってのはあるわけですよ。」

188WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:11
小谷 「あのー、先ほどの、反小泉の、あのー、まあ、
    方々が出てらっしゃいましたけれど、
    実際、知事の方々とスクラム組んで、今、色々やって
    らっしゃいますよね、それは、地方から声を挙げて、
    まさにおっしゃったようなこと。」
189WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:11
榊原 「え、今のね、経済状況見てみますとね。地方は極めて
    疲弊してるんですよ。このまま行くとね、
    日本の地方はね、みんなおかしく成っちゃいますよ。
    東京はまだまだいいんですよ、不況っていっても。
    だけどね、地方都市に行くとね、
    商店街のシャッターが半分閉まってるとかね、
    工場がなくなってるとか、
    たいへんなことになっているんですよ。ですから
    おそらく、僕はね、これからの本物の構造改革って
    のはね、地方から出てくると思うんです。」
190WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:12
小谷 「こちらですね。」
榊原 「ええ、ええ、地方からの構造改革っていうのは
    出てくると思うんです。地方にとって大事なのは
    例えば、農業ですよ。農業とか医療とかそういう
    ものを規制改革して、あの規制の緩和をして、
    そこに新しい産業を育てると。
    あの例えば、農業とか医療にはね、技術あるんです。
    そうとうの技術革新が、そこにあるんです。
    だけど規制されてんですよ。株式会社で、らいんです。」
小谷 「駄目になってしまいましたね。」
榊原 「ええ、ええ、」
191WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:12
中島 「おっしゃる通りだと思うんですけど、ただ規制改革って
    いうのはですね、今も、小泉さん、去年からやって
    いるんですが、 時間がかかる長期的な政策なんです
    よ。」
榊原 「本気で、やってないですよ。」
中島 「はあー。」
192WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:13
榊原 「ね、農業に株式会社入れるようにすりゃ、
    いいじゃないですか、医療施設に株式会社入れるように
    すりゃーいいじゃないですか、本気でやりゃあいいじゃ
    ないですか。医師会で反対されると、結局、引いちゃっ
    てるわけですから、」
中島 「効果が出るの時間かかりますよね、その間、需要政策
    をつけないと、やっぱりいけないかと。」
榊原 「いや、いやね、たからね、構造改革を本気でやって
    当面、その需要をドーンと付ける
    財政政策やるのは、いいですよ。
中島 「はい、」
193WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:13
榊原 「だって構造改革やってないんだから、基本的に。
    やるやるって言ってて。ね。
    たとえば、農業に株式会社 ようにすることは、
    農地法っていう法律改正すりゃいいんです。ね。
    医療に株式会社入れることだって、これは
    法律改正すりゃできるんですよ。医師会に反対されると、
    全部引いちゃったわけでしょ。去年、去年、
    医療改革ってことをね、今年ですよ、あの去年の末
    から今年の初めにかけて、医療改革の試みあったん
    ですよ。ほとんど全て。」
194WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:16
中島 「規制改革は、なかなかできないから、構造改革特区
    ってことで、ゲリラ的にですね、新しい仕組みを導入
    しようという…」
榊原 「特区もほとんどNOでしょ。」
中島 「そうですね。」
榊原 「えー、ですから特区いいと思いますよ。
    えー、特区で、特定の地域でやるってことは、良いと
    思いますよ。だけどそれもできてない。ですからね、
    それはね、やっぱりね、僕はね、
    看板に偽りありって感じなんですよ。」
195WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:17
小谷 「今のお話うかがってますとね、八方塞がりで、株価あー
    若干もどしましたけれど、でも、おー、8000円切る
    のも時間の問題だっておっしゃってますよね。」
榊原 「あのー、ようするにね、これで総合対策、
    デフレえー対策ね、総合デフレ対策ってのでましたけど、
    あれは実は、デフレ加速策なんですけどね。
    つまり銀行だけ締め上げるっていう内容になってます
    から、あのー、貸し渋りが起こる、金融収縮が
    起こりますから、デフレ加速策なんですけれども、
    補正は若干の効果ありますよね。
    これから来年の1月2月まで、何にも出ないですよ。
    そうすると、結局、金融収縮が起こり、貸し剥がし、
    貸し渋りが起こり、経済が収縮していくっていう
    プロセスが起こる訳ですよ。」
196WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:18
小谷 「先行減税の規模を大きくするっていう話も今でてき
    てますよ。」
榊原 「だけどね、減税を今のような状況でやって、
    投資をしますか?ってことですよ企業が。
    あるいはね、消費者が消費を増やしますかってこと
    ですよ。
    ほとんど効果ないでしょうえね、何回やってもね。」
197WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:18
中島 「あと金融緩和がありますよね、こうゆうことになって
    くると、デフレ対策として、一つですね、
    インフレターゲットみたいな議論も当然
    あると思うんですね。」
榊原 「金融緩和をやって、今まで何が起こったか、これから
    何がおこるか、って言うと、結局、国債を買うだけ
    ですね。国債の価格が上がるだけ、
    国債の今、金利が0.9に近くなってますよね、」
198WBS 11/22 金曜日:02/12/01 15:19
中島 「円安効果があるんじゃないですか」
榊原 「しかし、これはね、為替ってのは、僕はずーとやって
    ますけれど、これはね、
    ポリティカルエコノミーなんですよ。日本が政策的に
    円安にするってことは、政策的にこれ以上の円安にする
    ってことは、中国も反対ですし、
    韓国も反対ですし、アメリカも反対なんです。」
中島 「ただ、それはあれですよね、緩和の結果であって、
    円安を意図して緩和する訳ではないですから、」
榊原 「政策的に円安をするってことを明確にすれば、
    極めてえー、強い反発が起こりますよ。」
中島 「うーん。」
小谷 「はい、今日はどうもありがとうございました。
    またいらしてください。」
榊原 「はい。」
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/04 07:37
 僕はその時に橋本さんに、「君子豹変ですよ。」
    って申し上げたんですけど、 
    「よけいなこと言うな」
    っていわれましたけどね、グァハハハハ、(ゲロ)」

これ、フェフェ。」


榊原 「いやー、楽しんでいるという感じありますよ。
    おー、えグェヘヘヘ。」


ワロタ

あの回見たけど、確かにこんな感じだったゲロ。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/10 06:30
次回もお願いします。
201WBS 12/11:02/12/11 23:47
斉藤精一郎 vs 植草一秀

またやってたけど、斉藤精一郎。「70年ぶりのデフレ」だって?

リチャード・クーの本でも読んで勉強したか? 

小谷も、斉藤精一郎も 植草の発言を遮るのやめろ! 
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/11 23:53
>>201
同感です。
斎藤の話聞くたびに変わってていかにも付け焼刃という印象がする
のくせに威張ってるので
見てて非常にいらつく。

だいだい何で商学部の教授が経済政策のコメンテーターなんだ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:04
斎藤はとにかくムカツク!!なにもかも

小谷は賢そうな顔して、めちゃくちゃアホ
なんであんなアホなの?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:05
>>202
日銀OBらしい
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:08
小谷って小宮悦子にN捨てから押し出されて流れ着いたのがWBSなんだよな。
不遇なのは同情するが阿呆なのはどうしようもない現実だな。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:12
>>205
禿同
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:12
>>203
> 小谷は賢そうな顔して、めちゃくちゃアホ
>なんであんなアホなの?

経営者の経験がないからです。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:15
>>205
とりあえず、アホでもいいんだけど、相手の発言を遮らないで
欲しいんだよ。聞き取れないよ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:19
小谷の経歴は、某短大→日航スッチー→NHK→WBS。
小谷の父親は元NHK勤務だよ。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:21
>207
>経営者の経験がないからです。

それ以前の問題だと思いますが・・・
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:21
ニュースモーニングサテライトか株式ワイド・オープニングベルの穴と
交換を希望する。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:22
小谷はアホ!
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:26
木村>>>>>>>>>>>>小谷
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:26
>>208 禿同。
やっぱそう思ってる椰子多いんだな。
アホだよなー。見ててムカツクから最近見てないよ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 00:33
でも小谷になってから視聴率上がったんでしょ?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 02:17
久米宏と同じプロダクションらしい
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 04:42
もっもっ森本さんに萌えてもよかですか?
218WBS 12/14 土曜版:02/12/15 13:45
“新チームで米国経済は”

    経済チーム
旧      財務長官      新
オニール氏    →       スノー氏

       大統領補佐官    
リンゼー氏    →       フリードマン氏
219WBS 12/14 土曜版:02/12/15 13:46
野村総研 リチャード・クー

クー 「彼がFRBの理事をやってたころからずっと、毎年、
    1,2回意見交換していた仲なんですけど。
    今回のこの人事移動ってのは、非常に私にとっても
    ショックでした。というのは、
    リンゼーさんていう方は、傑出したエコノミストで
    共和党員でありながら非常にフレキシブルな発想
    だったんですね。
    で、今のアメリカの状況は、実は今の日本の状況と
    同じであると。いうことをいち早く気づいて、
    つまり企業が、普通であれば、利益の最大化をやって
    お金儲けをやっているわけですけれども、」
220WBS 12/14 土曜版:02/12/15 13:46
クー 「今の日本も、今のアメリカも、企業は、どちらかと
    いうと借金返済やっているわけですね。財務の健全化。
    そういうことになった時に、経済はいっきに縮小均衡
    に向かいますから。
    そういう時には早く財政をやらなくちゃいけないと、
    いうこと、いち早く気づかれて、そして実際にやって
    たんですね。
    彼がそういう発想をもってたから、ある意味アメリカ
    経済もってた部分あるんですね。
    共和党員というのは、あまり政府があまり一所懸命やる
    とことを嫌うタイプの人が多いので、そういう意味では、
    ちょっと突出した存在だったわけですけれども、
    今回、あの変わってしまうということで、」
221WBS 12/14 土曜版:02/12/15 13:48
大江 「この変更というのは、アメリカ経済にどのような影響を
    及ぼすんでしょうかね?」
クー 「私にとっては、下手すると命取りになってしまうなと
    いう気がしますね。と言いますのは、そういう発想で
    動いている人たちが、いなくなって、
    今度入ってくる人たちは、おそらく通常の共和党員の
    発想で行きますから、そうするとまあ、減税ぐらいで
    なんとかなるだろうと。」
222WBS 12/14 土曜版:02/12/15 13:49
クー 「これは日本もまったく同じなんですけれども、
    みんなが、その借金返済だとか、財務の方向に
    向かっちゃう時はですね、減税やってもかなりの部分が
    借金返済とか、貯蓄に回っちゃうんですね。
    そうすると実際に埋めなくちゃいけない
    デフレギャップが埋まらないリスクがある。
    そういうことをリンゼーさんはようく気づいて、
    あの−やってたし、実際に今年の4月に会った時には、
    お会いしたときにはですね、
   「もしも我々がそういうこと昨年やってなかったら、
    今頃のアメリカ経済は日本と同じことになってたよ。」
    そこまで言われてたんですね。」
223WBS 12/14 土曜版:02/12/15 13:49
“新チームで対日政策は?”
大江 「対日関係というのは、どうなるんでしょうね?」  
クー 「あの−対日関係も、彼は、非常に日本に、あの−興味
    を持っておられた方で、しかも理解されてた。
    金融政策、無理してはいけない。
    財政でちゃんと景気を支えなくちゃいけない。
    ということも理解されてたので、
    こういう方がいなくなると、昔のクリントンの時
    みたいに何か、訳わからない要求をドンドンどんどん
    突き付けられる。」
大江 「理解者がちょっと減ってしまうと。」    
クー 「または、ドル安でやっちゃえというようなことも、
    一部、出てくるかもしれないですね。」  
大江 「はい、ありがとうございます。」       
224WBS 12/14 土曜版:02/12/16 10:17
>>219
訂正 今回のこの人事移動ってのは、→ 人事異動
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/19 23:28
WBSの調査で小泉不支持のほうが上回ってなかったか?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/19 23:53
コメンテーターの野村総研の植草氏が早稲田の教授になるってさ。
コメンテーターは続けるってさ。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/20 00:01
>>226
KOに竹中、早稲田に植草か。
しかしなんで竹中指示が65%もいるんだ?
竹中が出るからSFCで総力をあげて投票したんかいな?
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/20 00:26
総力挙げなくても竹中を見て応募してるやつがいるからだろ。
小泉が出れば小泉の支持率が上がるのは当然。
安定した土台のない統計なぞなんの参考にもならない。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/20 00:53
反面コネズミ支持は41%だった。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/20 01:07
>>229
最盛期の支持率の半分まで落ちたか。
子鼠の次の起死回生の手はなんだろうか。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/20 01:37
>>230
不支持が48%くらいだっけ?
漸く、漏れの周囲の支持・不支持と近くなってきたよ。
ホントはもっと支持率低いと感じるけどね。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/20 11:21
WBSたまに見るんだけど、ときたまタイムリーで
ためになることとか特集してるんだよね。
でもね、あの「小谷」っていうのはなんとかならないもんかね。
スタジオで知ったかぶりなコメントを発して
ただでさえ薄っぺらい番組がよけい
浅薄で見るに耐えない番組に思えるぞ。
233WBS 12/11 水曜日:02/12/26 22:50
    沈没か浮揚か
小谷 「本当にあの、日本経済の浮揚というのは、解らないん
    ですけどね。まず、こちらのフィリップをご覧いただき
    たいと思います。」

小谷 「えー小泉政権になってからの株価。2001年の4月から
    この時点では、1万3000円いってたんですね。
    まあずーとこう推移を見ていきますと、どんどん
    下がりまして、 今は8000円台ということですね。
    そして失業率、失業率もやはり小泉政権発足から
    どんどん悪化しまして、失業者がどんどん増えて、
    現在では過去最悪の5.5%ということなんですけど。
    植草さんこの2つのグラフの推移、どんな風にご覧に
    なりますか?」
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/27 23:40
ガメラage
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/28 00:07
塩谷タン
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/28 00:10
真弓タン・・・
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 12:04
保全
 人   
(゚菊゚)
>>233
続きまだ〜?
240山崎渉:03/01/07 06:51
(^^)
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 06:35
期待あげ
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:31
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < オジサンと2万でエッチしない?
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
243WBS 12/11 水曜日:03/01/10 10:14
植草 「はい、まあ小泉政権はですね、基本的に不良債権問題が
    存在する限り景気回復はない。まあこういうことを言って
    不況三年宣言というのをしてきましたので、
    まあそういう意味では、
    公約どおりの不況というような側面もあるんですけれども、
    じゃそれが、ベストシナリオであったかと
    考えますと、私は、別の方法も十分選択肢としては
    あったと思うんですね。で、この1年半前は株価が
    1万4500円まで上がっているんですけれども、
244WBS 12/11 水曜日 :03/01/10 10:16
植草 一旦は景気を浮揚させる政策を採ったんですが、
    その後やはり緊縮政策が前面に出て、いわゆる改革路線を
    前面にだした結果、株価の下落と景気の悪化を招いて
    しまった。
    今年の前半一旦補正予算ですぐ修正したんですけれど、
    今年の後半からまた緊縮路線にもどって、
    もう一度この株価の1万円割れ9000円割れを
    発生させてしまった。という点では、私はやはり
    経済政策の基本路線の誤りがあったと。 
    そういう結果が今の状況になっていると思いますね。」
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:24
今日は伊藤と榊原を呼んでインタゲ特集をやるらしい。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 10:33
岩田規久男って聞いたけど、伊藤元重も出るの?
247 :03/01/10 12:43
つるみvsカメイ再決戦キボンヌ!
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 13:00
あれはワラタ
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 15:18
今日は、嘘つき同士の対決だな(w
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 15:56
2003年1月10日放送予定
討論「インフレ・ターゲット」
討論スペシャル。2003年の日本経済のテーマはデフレ克服。
次期日銀総裁の条件も「デフレ脱却を推進する人」。
インフレターゲットをめぐり、推進論の岩田規久男・学習院大教授と、否定論の榊原英資・慶大教授が徹底討論。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2003/01/09/movie/hei.ram
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 16:06
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:10
さぁ、CMの後はキクちゃん登場です!
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:27
岩田 必死だな (藁
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:32
今夜はなかなか面白いぞ
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:34
時間が短い。

朝生でやってほしいテーマだ。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:35
ほんと、短すぎ。
岩田のほうが圧倒的に旗色悪かたね。まあ顔もしゃべり方も馬鹿っぽいし
よくこんな奴が教授なんてやってられるよ。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:35
なかなかどころじゃない。これは今日は「祭り」かな。
岩田先生ガンばて欲しいね。
榊原のカメラ目線の「ニャけた笑い」はすげーむかつく。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:38
岩田先生、シブイです。
「どうせ、学者だからテレビ慣れしてる榊原に貶されて終わりだろう」と思ってたが。
文春の「日本大変」、BS1の伊藤敏隆氏の時よりはずっと論戦になっていると思う。

http://www.gakushuin.ac.jp/univ/eco/kyouin/keizai_iwata.html
>>257
榊原のほうがアホそうな顔してないか?
いや、ふつーに。
岩田ただの酔っ払いにしか見えなかったな。
あんなべしゃりじゃ子供一人納得させられんて。
もっとTV慣れしてから出直してこい。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:41
岩田喜久雄 酔っ払い? 石頭? 同じこと繰り返すだけ。
榊原の言っていること理解できていない
中央銀行は際限なく銀行券刷れるって・・・アホか?
馬鹿丸出し
バカキバラはテレビ馴れしてるな。自説をまくし立てれば
いいと思っている。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:43
>>262
あほ。日銀には「通貨発行権」てのが在るのも知らんのか・・・って榊原も知らなかった
みて−だったがマジかね?
>>262
ってゆうか、バーナンキの背理法一つ榊原が理解できないから
仕方なく説明してたんじゃないの。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:45
榊原今日はめずらしくマジだったな(w
でも日銀資産やら一般物価と輸入財の相対価格との違いなど、さまざま
なデンパを飛ばしてくれて楽しかったです。
中でも一番受けたのは、
榊原「(大恐慌の頃は)時代背景が違うから、参考にならない」とか
言っときながら、別のところでは「18世紀のイギリスはデフレ下で経済成長
した」とか意味不明なこと言ってるし(w 200年前の経済なんて
参考になるのかよ。少なくとも70年前(大恐慌のとき)はいくぶん成熟した
近代社会になってたから、200年前の古事よりは参考になるよ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:47
紙とエンピツの理論経済じゃあ説得力ないぞ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:47
資産がないから国債買えんとは、如何?
買った国債は資産でないと?
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:47
たしかに、経済学の解らないヤシには、岩田さんは頼りなく見えたが、
経済学の基礎を知っていれば、榊原の議論はアホ丸出し。

榊原は恥ずかしいとは思わないのかね。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:48
榊原は好きではなかったが、今日のWBSみて、たまには良いこというと思ったよ。
岩田の経済学ははっきり逝って50年古いね。

271sunny:03/01/10 23:48
ていうか、買った国債が資産で、刷った紙幣が負債だし。
272 :03/01/10 23:48
一般視聴者はへコキバラに軍配あがるかもねえ。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:49


この期に及んでいまだに岩田支持する奴はインタゲ厨決定だな


学習院の学生は可愛そうに(藁

榊原は「声のでかいほうが勝つ」朝生戦法だったよな。
しかし見た目もヘラヘラ笑う榊原より、紳士的に振舞う
岩田氏のほうが普通に誠実で優秀に見えると思うな。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:50
インタゲ反対でも良いけど、榊原の反論はまったくとんちんかんだったぞ(W
276sunny:03/01/10 23:50
>>270
ていうか、金本位制みたいな裏付けなく紙幣を発行できないと思ってる
榊原の方が70年古い発想なんだが。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:50
>>271
それをバランスシートの肥大化、またの名をバブルと呼ぶ
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:50
>>268
政府と日銀で花見酒。
厨房は熊さん八っさんと同じこと。
榊原はバブルと言ったがそのとおりなのよ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:51
馬鹿に受ける馬鹿受けテレビ芸者=あほきばら
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:52
>>276
そういう芸当ができるのはアメリカ帝国だけ
281sunny:03/01/10 23:52
>>277
中央銀行のバランスシート問題を重視するほうこそ100年前の発想なんだが。
岩田の言う通りの政策やったら今の不況は終るのか?
とてもそうは思えんな。
よーするにもうどーにも手がつけられんから座して
死ぬのを待つってのが正しいんじゃないか?
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:53
岩田もヘタレ。
どうして日銀が国債買えば消費が増えるか問い詰められたら、
国債 100 兆買えば、税金タダにできると何で言わん。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:53
>>275
それは80年代までに書かれた教科書でお勉強したキミだからこそ言えること(藁
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:53
結局
インタゲ廚は一生日影暮らし
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:54
>>281
ニクソンショックはいつだったっけ?
その後のアメリカ以外の国の通貨の裏づけの主要なファクターは何だっけ?

もういちど教科書読んで来い
287sunny:03/01/10 23:55
>>280
はぁ?アメリカだろうが日本だろうが中央銀行が紙幣刷りまくって資産買いま
くればインフレになるのは同じ。「日本の国富が米国債に吸い取られてる」
とかいう石原あたりに毒されてるんじゃないの?
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:56
慶應は学習院よりレベルが高いことが実証された
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:56
榊原は馬鹿丸出し、恥ずかしいね。
痴呆症なのかな?
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:57
>>275
岩田喜久雄の方が支離滅裂。榊原は正しい。
@グローバル化した経済では、日銀がインタゲしてもインフレにはならない
@日銀が国債引き受ければ財政出動と同じ効果が期待できると言うのは嘘
@日銀が国債引受けて金利を引き下げることは可能でも、所詮はバブル
岩田先生は無責任です
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:57
>>287
ならネェって(藁

だが、タゲ厨に何度言ってもムダか
>>288
榊原は経済学部で教えてないよ。あまりいじめないでくれw
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:58
議論の内容云々よりも岩田教授は・・・

・ディベートがヘタクソ
・目線がキョロキョロ。落ち着いていない
 これはもうTV慣れ以前の問題かと。

おそらく彼の授業は、彼の独特の話し方を理解してあげないと
わかりにくいのではないかな?(たとえ専門家でもね。)
一流の学者が一流の教育者や啓蒙者であるとはかぎらないが・・・。
 

>>291
ならないなら、国債を全部日銀で引き受けて
日本全土をタックスヘイブンにして欲しいよ。
ついでに尽き1億円くらい小遣いが欲しいな
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:59
>>275
デフレは止まらないなんて言う斬新な理論が
載ってる教科書ってあるの?
是非教えてくれ(W
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/10 23:59

謎のキクオは自滅
日銀当座預金の説明が必要になるとは。
国債にも希少性という観点から価格が決まるのに・・・。
デフレがずっと以前から世界的現象って、
何を指していっているのだろう・・・。
絶対物価水準と相対的物価水準の区別もしてなかったし・・・。

榊原さんは、人の話を遮るのが好きみたい。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:01
>>266
漏れインタゲ派だけどそこのとこだけは榊原に3分の理があると思う。
榊原が持ち出したのは18世紀ではなくて19世紀後半のデフレ期。
あのころは最大の経済大国英国は低関税の自由貿易政策をとっており
グローバル化が進んだ今と似ているといえないこともない。

それに対して1930年代は社会主義と国家社会主義と修正資本主義と
ブロック経済の時代。為替も管理されていた。その時代に有効だったデフレ
対策は19世紀後半や現在のようなグローバリズムの時代には無効と
榊原はいいたかったのだと思う。
299sunny:03/01/11 00:01
>>291
あきれて口が塞がらないな。だったらアメリカは史上初の無税国家が
可能だ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:02
>>293
いや、言ってることは全然わかりやすい
クルーグマンとバーナンキ厨のドキュソだとすぐに理解できる
しかし榊原ってホントにバカなのか、どこか他所の国のために働いてる
スパイなのか、どっちなんだろ(w
302sunny:03/01/11 00:04
>>300
ふむふむ。なるほど、キミがクルーグマンやバーナンキ厨以下だというのが
よくわかったw
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:04
>>299
税負担以上の還元がなされているのだから単純な無税国家とはいえないまでも、
実質上の無税国家、帝国だ。
304藤本美貴:03/01/11 00:05
>>298
金本位制で貨幣供給量が不足してたのよ。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:05
>>302
座標軸の異なる点の上下を比較しようとでも?
306sunny:03/01/11 00:06
>>303
>税負担以上の還元がなされているのだから
意味不明。なんだ、還元って。w
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:06
>>293
ディベートの技術の問題ではない。
岩田喜久雄は自らの主張に自信がないことがミエミエ。
インタゲが虚構理論であることに気が付き始めた証拠なのよ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:07
>>307
トヨタの奥田氏が以前は「インタゲやったら」派だったのが、
最近は自信満々に「インタゲ反対派」になったのと何らかの関係ありかな?
>>290
日銀が国債を無制限に買いまくったら、
国債がやたらとあふれることになるから、
国債価格は下がって、国債の利子率は上がるのでは?
>>307
純粋に興味があるのだが、キミは自分がクルーグマンや
バーナンキやグリーンスパンより頭いいと思ってるの?
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:08
>>304
そそ。19世紀最末期にデフレが収束したのは南アメリカでの金鉱発見が
大きな要因だと思う。だから結局は貨幣供給を増やしてデフレを克服する
政策はありというのが漏れの私見。だから漏れは岩田に7分の理があると
思う。
312sunny:03/01/11 00:08
>>307
榊原のほうこそ「風呂入ってたらハッと思いついた」程度の発想だろうに。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:08
インフレにするなら、簡単よ。
日銀が手持ちの国債売却すれば金利上昇。
これ、確実にインフレになる。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:09
本日の榊原発言  
>どうやって日銀が国債を買うんですか・・・
>日銀のどこに国債を600兆円も買い入れる資産があるんですか・・・

日銀って、何のための機関なんですかね?
しかし、榊原これでも財務省で財務官やってたんだろ?
財務省のホープだったわけだろ?

財務省レベル低すぎ。鬱
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:09
>>306
ま、何でもいいから経済理論のフリンジに死ぬまで固執してなさい(藁
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:09
>>309

プ
317311:03/01/11 00:09
>>311
×南アメリカでの金鉱発見
○南アフリカでの金鉱発見

すまそ訂正。
>>313
金利を上げれば上げるほどインフレになるなら、
誰も苦労なんてしないんだよw
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:11
>>314
そういうオマエは日刊ゲンダイなみ(藁
>ミスター円:
>どうやって日銀が国債を買うんですか・・・
>日銀のどこに国債を600兆円も買い入れる資産があるんですか・・・

榊原は明らかにわざとデマを広める気だよな
そこまで無理なこと言ってインタゲを潰そうとする意図がみえないよ
何が目的なんだろ
気持ち悪くなって来た
321くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/11 00:11
>>298
長期の物価下落と、経済成長が両立した事は無いよ。

それと、一部の商品の物価下落は、デフレではない
(現在で言えば、中国からの輸入品とか)一部の商品の値段が下がれば
その分、他の商品の購買余力となり、その商品以外の物価は上昇するはずなのだから。

とにかく、良いデフレなんてのはありえない。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:12
>>313

プ
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:12
さっさとクルーグマン出せや!

榊原「デフレはグローバルな現象なんですよ」
クル「so what?」
榊原「中国の賃金が安くて、、」
クル「so what?(怒」
榊原「ですから、、」
クル「SO WHAT ?(大声」
榊原「あ、、、あの、、」
クル「 S O  W H A T ?(怒鳴り」


榊原「ウワーン(泣」

絶対こうなるから(w
 
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:12
>>307

イワタは自らの主張なんかないから自信がないんじゃないかな。ク
ルーグマンあたりの言ってることをそのまま言ってるだけでしょ。
325sunny:03/01/11 00:12
>>315
フリンジだとか勝手に思っていればいいけど、「寝て起きたらハッと思いついた
」程度の論理(ですらないけど)より標準的な経済理論のほうが信用置けるのは
確かw
>>323
死ぬほどワロタ
327藤本美貴:03/01/11 00:13
榊原は悲惨ね。
日銀当座預金も分からない。
輸入デフレ説を信奉
328sunny:03/01/11 00:15
>>324
岩田はクルーグマンがインフレターゲット言うよりずっと前から金融緩和が
足りないと主張してたけどね。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:17
何年ころから?
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:18

クルーグマンはディベートには決して出てこないよ
自分の学者生命が絶たれる
今までどおりネット上でワーワー騒いでりゃいいのさ
途中からしか見てないけど、あれだとインタゲ=ヘリマネにしかみえなかったんけどどうなの?
今回の討論の主題は、本来なら、
「インフレターゲティングなら景気が良くなる」という理論は
妥当性があるかということだと思ったが、
「デフレからインフレは無理」
と榊原さんが言いきった時点で、平行線へ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:20
日本人は、外人さんに弱いんで
TVでバトルさせるならクルーグマンが最強かもな。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:20
日常のWBSとは比較にならん盛り上がりだなwww
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:23
>>333
それに一票。
高橋進はクルーグマン・インタビュー@WBSがあった回の
コメンテーターだったが、わけもわからずインタゲ厨に
なってしまったとさ。
336sunny:03/01/11 00:23
>>329
確かバブルが崩壊した後、92〜93年ごろからだったんじゃないかと思う。
ちょっと記憶があやふや。いずれにせよ、景気対策の本命は財政政策ではなく
金融政策だというのが彼の一貫した主張。

で、岩田の「もっとマネタリーベース増やせや、ゴルァ!」という主張
に対して、「マネタリーベースは受動的にしか増やせないのよん」
といって反対したのが某厨銀。名づけて「日銀理論」。なんてローカルな
名称の理論なことかw
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:23
小谷真生子アタマ悪すぎ。
あんな仕切り、20歳くらいのネエチャンタレントでもできる。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:24
>>337
確かに今日は話の内容を全然理解してないのがみえみえだった。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:25
スカパーでいま岩田・榊原論争を見ているけど、岩田さん態度で負けているね。
>>336
最近の人は岩田・翁論争がそもそも前哨戦になってること
知らないんだよね。って俺もまだ大学生だけどさ
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:26
クルーグマンが何か難しい事でも言ってるのか?
ただ金ばら撒けばインフレになるってだけだろ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:26
岩田さん、酔ってます
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:27
神谷町で打ち上げでもやらないんだろうか。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:28
>>337
今日の論争の締め方。
(榊原)ウェーハッハッハ
(小谷)ウェーハッハッハですか。
    それではコマーシャルです。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:29
日本厨房銀行

日本厨銀
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:29
>>341
ならないんだって(藁
彼の論拠は「デフレの要因は需要」にあるのだから
347名無し募集中。。。 :03/01/11 00:29
榊原・・・構造的デフレ、グローバリゼーションによるデフレ・・・

脂肪。
アタマ良さそうなのになあ。
確信犯、てゆうかただのボケ?
相方のツッコミ不足は明らかだったけど。
岩田さんもっとテレビ慣れしてよ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:30
日銀資産のはなしで、岩田の頭は真っ白に・・・
二の句がつげない間に終了〜〜〜!
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:31
>>344

ワラタ
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:31
榊原は学生の俺でもアホに見えた。新でいいよ。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:32
>>348
それが事実だったかもな、今回…

榊原余裕だったもんな
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:33
インフレターゲットは、再バブル政策です
でも、土地や株は上がるかもしれませんが消費には結びつかないでしょう
インタゲ厨には、理解できないのだなぁ〜(榊)
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:34
バブルの後遺症を、バブルを再発させることで解決しようというのは
いかがなものか?
榊原先生の主張に1票。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:34
>>348 >>351
禿同。あれはすごいインパクトだった。北朝鮮の核恫喝なみ(w
最強の論争術だなあ。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:35
>>351
蛙の面に小便かけてもなんとやらってやつか?
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:35
竹中といい榊原といい小泉といい
慶應って本当にダメダメだな・・・
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:36
>>353
いまのデフレが
バブルの後遺症だと思ってるの??

まさかね。
358sunny:03/01/11 00:37
>>351
いや、もうすこしまともな議論ができると思ったのに、
「日銀が国債を買う資産はどこからでてくるんですか!」(BY榊原)
で、本音は「漏れ、こんなやつ相手なのかよ…」でアタマ真っ白
になっちゃったんだと思うよ。「金融政策論議の争点」の反インタゲ派の
ほうが100倍ましだもんなあ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:38
>>357
じゃ、何なんだよ?
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:38
>日銀資産のはなしで、岩田の頭は真っ白に・・・
>二の句がつげない間に終了〜〜〜!
藁田
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:39
>>359
ウェーハッハッハ
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:40
バブルバブルって、バカの一つ覚えみたい。
バブルを抑えるためにインフレ「ターゲット」するんだろ。
結局榊原はインタゲは不可能としか言えてない。思考がソコでとまってる。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:40
>日銀のどこに国債を600兆円も買い入れる資産が

この時点で、苦笑いな岩田さん・・。
ちょっと可哀想・・。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:40
>バブルの後遺症を、バブルを再発させることで解決しようというのは
>いかがなものか?
榊原先生の主張に参道。2票。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:40
長期国債の買い切りでいいじゃんよ。

「バーナンケの背理法・・って知ってます?」
てつぶやくだけでいいのに。

岩田せんせえディベート弱い?

>>359
速水がちょっと長生きしすぎたこと。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:41
>>362
「ターゲット」なんかできねえだろ(w
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:41
>>356
金子君もグローバルデフレ論者だしなw
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:42
というか、バブルって「ホイッ!」ってな感じで防げるものなのか?
香具師は金融政策そのものを否定しているのか?
それとも景気を回復させるなと言っているのか?
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:42
>>365

ウェーハッハッハ
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:42
>>364
本当に今日の討論見てたのか?
日銀に資産があるのか?って言ってるんだぞ?

学部生どころか高校生でも知ってる常識が慶應の教授にはない。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:43
>>363
榊原:通貨発行特権を濫用しては逝けませんよ。
岩田:それを言われたら、私は何もいえない・・・勘弁してください
榊原:ウェーハッハッハ
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:44
>バブルの後遺症を、バブルを再発させることで解決しようというのは
>いかがなものか?
榊原先生の主張に産道。3票。


373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:44
>>371

ワラタ
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:44
榊原の「国債バブル」ってーのが、コワイのよね

コクミンが国債無視するうと
円の相対価値が下落ると、生活苦に・・・

すでに、海外では日本国債の評価低く、うれてない(本日の日経)
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:45
>バブルの後遺症を、バブルを再発させることで解決しようというのは
>いかがなものか?

どう考えても榊原のおっさんの方が正しい。
>>353
バブルというのは
実体以上に経済が膨れてしまうことを言い、
インフレターゲティングによる結果とは異なる。
岩田さんの主張は、
国債の日銀引受が際限なく進めば、
市中に資金があふれ、
収益性の高い資産(債権・株など)に資金が移動し
それによって資産効果がうまれ、
バランスシートが改善し、投資が活発になるという主張だと思う。
つまり、
インフレターゲティングが即バブルになるという主張は間違い。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:45
榊原馬鹿教授は慶應でなにやってるの?
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:45
>>370
高校生はおろか学部生でも管理通貨制度をちゃんと理解している人は
少ないよ。

榊原はある意味官僚として正しいことをしている。人民が通貨を使うのは
人民が通貨の背後に何らかの実体的価値があると誤認しているからで
あって為政者はその幻想を壊してはならないと考えてわざとボケをかました
のだろう。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:45
>>375
さっきから参道してるのお前一人だろ。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:47
>>375
ジサクジエン(・∀・)イクナイ!
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:48
> ウェーハッハッハ
>

面と向かってこの笑いを食らうとかなりむかつくだろうな(w
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:48
>>374
だろうな。
まぁ今日は榊原氏が圧倒しましたな。
こんなに大差勝ちになるとは思わなかった。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:49
>>382
ジサクジエン(・∀・)イクナイ!
384sunny:03/01/11 00:50
「国債バブル」ってなんだw あのデンパユンユンの幸田まいんの電波用語の
ことかw
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:50
>>382
私も期待していたが、榊原氏の圧勝
インタゲ政策を葬る為の策略か?
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:50
>>382
えっ!?
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:50
実戦を経験しているのと学者じゃ相手にならないだろう。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:50
> バブルの後遺症を、バブルを再発させることで解決しようというの
はいかがなものか?

俺もそう思う。

389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:51
>>384
なんだ、馬鹿か・・・
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:51
>>385
ジサクジエン(・∀・)イクナイ!
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:51
>>381
榊原の「ウェーハッハッハッ」を
『「ウェーハッハッハッ」ですか』と受けて
コーナーを締めた小谷真生子は漢。
392名無し募集中。。。 :03/01/11 00:52
>>382
それにしても見事な恥さらしっ振りでしたな。
榊原って経済学の何か持ってなかったっけ?
393だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 00:53

「日銀のどこにそんな資産が」って榊原が言った時点で、
「こんな奴でもできる経済学教授っていったい・・・」って
思ったな〜(w しょっぱなからあれでは、岩田先生も
困ったろうな〜。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:53
>>387
喜久男先生の経済学は時代遅れです。
経済学の理論は定説になったときは既に時代遅れ。
生姜ないか?
395Rtype ◆d/VLO1c8II :03/01/11 00:53
>>388
歴史的にバブルの後遺症はバブルでしか解決つかないよ
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:54
>>395
ほう。具体例は?
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:54
>>394
最先端の経済学って、「国債バブル」とか
「日銀の資産足りね〜」とかか?
ワラ
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:55
榊原:通貨発行特権を濫用しては逝けませんよ。
岩田:それを言われたら、私は何もいえない・・・でも、中央銀行には権限が・・
榊原:バブルを再発させることで解決しようというのはいかがなものか?ウェーハッハッハッ・・
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:56
経済学教授は学生でも相手していればいいんだよ。
国政にたずさわり国際社会でもまれれば少しは現実を理解できるだろう。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:56
>>393
つうか、サカキバラは経済以前に会計がわかってないのでは。簿記を勉強汁!
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:57
>>398
それ位言えれば面白かったのにね。
財務官僚見てるのか?あれでいいの?
402Rtype ◆d/VLO1c8II :03/01/11 00:57
>>396
1970年代のオイルショックでできた不良債権
を最終処理したのは80年代後半のバブル時でした。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:59
榊原はデフレマンセー派だったのね。


死んでいいよ。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 00:59
>>402
オイルショック前はバブルだったのか?
オイルショックはバブル崩壊だったのか?
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:00
>>397 経済学以前の問題ね

発行すればするほど価値が上がるもの、なーんだ?
「国債」です。
ブ〜。国債は、バブルです・・・残念でした。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:00
>>404
「過剰流動性」って言葉が1972〜3年頃の流行語だよ。
まさしくバブルだろう。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:01
>>403
デフレっつっても、ハンバーガーとか牛丼とかどうでもいいもん
しか安くなってない。土地とかまだまだ高いよん。
これでインタゲなんかやられた日にゃ・・
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:03
>>406
過剰流動性=バブルと言い切っていいのか?
高度成長時の過剰流動性もバブルなのか?
「まさしくバブル」って誰がそういってるんだ?
409Rtype ◆d/VLO1c8II :03/01/11 01:03
>>404
バブルでしたよ。
全国いたるところで土地が暴騰してました
410だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 01:04
>>409
オイルショック時はバブルではないな〜。一般物価が上昇
したからな〜。あれはマクロ的事象だな〜。そこを混同する
奴が多いのが頭いたいところだな〜。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:05
>>409
ウソつけ(w。 高度成長期に不動産価格が上がるのは当たり前。
それでもあの頃の土地の値上がり率は、
80年代のバブル時の値上がり率とは比べ物にならんよ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:05
>>406
「過剰流動性」懐かしい響きですね。
流動性の高い資産:@日銀券 A国債 B??
「過剰流動性」が流動始めたら、恐ろしいことです。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:05
>>408
ドルショック対策の為替介入資金が過剰流動性問題の直接のきっかけ。
プラザ合意後のバブルと構造は全く同じ。
414411:03/01/11 01:07
比べ物にならんほど低いということ。念のため。(バブルの
意味もわからん厨房が多いので)
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:07
とりあえず討論形式はやめれ。
次回は「インフレターゲットについて野口旭に訊く」で。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:07
>>410
80年代末のバブルは「消費者物価にまで波及しなかっただけ」
のインフレでは?
417だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 01:09
>>416
インフレってのは一般物価の上昇のことをいうんだな〜。
例えば、ITバブル期にいくらYahooの株価が上昇しても、
それをインフレとは呼ばないんだな〜。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:10
>>412
インフレになるね。
名目金利が下がるね。

よかったじゃん。

>>415
だな。
論理はなくても態度のでかいほうが
勝ってるように見えるという構図は何とかすべきだ。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:11
>>417
言葉の定義としてはそうだけど
インタゲが問題になっているときにそこを区別する実益がわからない。
今やろうとしているインタゲはとりあえずは資産インフレとして結実することは
インタゲ派の多くも認めているのでは?
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:12
榊原の発言はぜんぜん経済学の動向を下地にしてないから、
「榊原の言うことは経済学的に間違ってる」っていうだけ無駄だって。

違う番組で、
「理論と現実が矛盾してる場合には、絶対理論が間違ってるんだから
がんばってそれを修正するのが学者の仕事でしょ」みたいなこと言ってた。

たしかに、おれも今夜の榊原の発言はインタゲ阻止ありきのこじつけに
近かった気がするが、学会発表じゃないんだから、声大きいとか
有名とか「元財務官」とかいう肩書にすでに岩田さん負けちゃってる。

出てこない方が良かったよ。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:13
>>418
細かい論理では?なとこもあったが、
「バブルの後遺症をバブルの再発で解決するというのはいかがなものか?」
という大枠の所で榊原の言うことに納得できた。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:13
>>417
いっぱんぶっか?
ヘンなことば生産するな!
423419:03/01/11 01:13
あ、そうだ。漏れはインタゲ推進賛成だけど、インタゲで消費者物価が上昇
するのはかなり後で当分は資産インフレにしかならないと思っているのね。

その点では反インタゲ派の方に近いかもしれない。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:13
>>417
資産インフレとか資産デフレって言葉もあるんだがな〜
CPIだのは名目数値で、実質現在問題にされているのは、
現在の資産デフレがデフレスパイラルを引き起こすかどうかという点であって、
岩田はまだそれを問題にしているわけなんだよな〜

それでもCPIだのGDPデフレーターだのにこだわりたければどうぞご勝手に。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:14
>>412
>「過剰流動性」が流動始めたら、恐ろしいことです。
ニホンコワカリマシカ?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:15
>>416
あの時はマネーが株とか土地と言う資産にのみ向かっていた。
その含み益で車や時計、絵画と言った高給なものに流れ始めていたと思うが、
生活雑貨や食品にまでは波及してはいなかった。
勿論、バブルの収縮がマイルドなものに収まって景気がそう悪化していなければ
フランス料理や高級酒などに需要が写りインフレ基調が現れていたかも試練が。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:15
やっぱ岩田さんまずは「東大教授」になってから発言しないとな。

政策担当者や一流企業の役員たちは、ふつう学習院よりもいいとこ卒業してんだから

伊藤元重なんて肩書でかなり得してると思うが。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:15
前回のバブルは土地と株の値上がりで物価は上昇しなかったんだろ。
インタゲは土地や株だけじゃなくて物価も上昇させる手段なのか?
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:16
>>428
せっかく庶民の手に届きそうになった住宅価格をまた暴騰させるだけです。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:16
>>427
我が東大が岩田など相手にするはずが無い
431419:03/01/11 01:16
>>428
漏れはそれには反インタゲ派と同じように懐疑的。
しかし「バブルの再来」の方がデフレよりもましだと考えているので
インタゲ支持。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:17
>>421
そーいうわかりやすすぎるお題目がいけないんだよ。
レッテル貼りって言ったほうがいいか?

インタゲって「バブルの後遺症をバブルで解決する」
方法か??
もうちょっと勉強してこい。
433sunny:03/01/11 01:18
>>430
岩田センセは東大卒という罠ww
434肩書きなら岩田も東大卒だ:03/01/11 01:19
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者

クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
(プリンストン、現在FRB理事)、フィッシャー(MIT)、
岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他
435肩書きなら岩田も東大卒だ:03/01/11 01:19
かぶた
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:19
東大卒と東大教授を一緒にしては困る
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:19
>>432
じゃ、インタゲがバブルを発生させるものじゃないということを
論理的に説明してみろよ。
学習院教授
「すべての国債を日銀が買い取ればインフレになる」
元財務官
「日銀には600兆も紙幣をする資産なんてない」

一般人がどちらに納得するかといえば、後者だろうね。
日銀が紙幣を際限なくすれると考えるのは学者だけど、
実際問題としてそれはムリだと考えるのが普通のヒトだからね。
思うに、なんたらの背理法を使ってインタゲを説明しようとすることは、
説得力があるようでないように思う。
それに固執しているとあれはただのバカだと思われるだけだね。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:21
>>428
誤解を恐れずに言えば、インタゲは人為的な「通貨バブル」という側面がある。
だから、土地や株だけでなく、消費者物価も上昇する筈。
でも「債券バブル」を崩壊させずに、「通貨バブル」わ発生させることができるのだろうか?
答えは明らかだけどね。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:21
>>428
需要が増加すれば、物価も上昇する罠。
政策目標はあくまでも、実体であって、実体に悪影響を及ぼす通貨的現象は
排除すべしといってるわけだ。
441だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 01:22
>>437
別にインタゲはバブルを発生させるものではないな〜。
バブルはどんな状況下においても、発生するときには
勝手に発生するものだな〜。何がバブルかはわからない
けどな〜。それをマクロ政策で押さえることはできないな〜。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:23
>>438
岩田先生、悲しいかな
「経済学者の経済知らず」といわれるのが落ちですね。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:23
>>434
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD
あたりはもう除いたほうがいい。
世界的なディスインフレ傾向に付いての認識が180度変わった。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:23
インタゲ厨の本尊もあの程度か。笑ったよ。
445419:03/01/11 01:24
>>438
残念ながらその通りだと思う。
一般人は「貨幣には実体的価値の裏づけがある」と思い込んでいる。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:24
>>441
勝手に発生するものと原因がはっきりしているものの二種類があるんだけどな〜
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:25
>>439
逆だろ。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:25
>>441
本日の榊原曰く
「企業収益が悪い時に過剰に通貨を供給して株価を引き上げようとしたり、
土地の値段を上げようとするのは、バブルと同じ。」
449肩書きなら岩田も東大卒だ:03/01/11 01:25
>>439
これだけは確かにいえる。439は馬鹿だね。
今が通貨バブルなんだろが。あほ
通貨バブルや債券バブルを崩壊させるのが目的だろ、
450sunny:03/01/11 01:26
>>437
金融政策が資産価格の変動にどの程度コミットすべきか/できるかというのは
微妙な問題ではあると思う。
しかし、マイルドなインフレによって企業の名目の「将来」収益が向上することに
よる株価の上昇は、そもそもバブルではなく、ファンダメンタルにもとづく
株価の上昇ではないのか?バブルを恐れるあまり、あらゆる資産価格の上昇
の芽を摘み取ってしまうことは、言い換えれば「景気回復の芽を摘み取る」
ことになりかねはしないか?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:26
>>438
論理的に考えたらどっちが正しいかはすぐにわかるはず
なんだけどな。

「世間知」は真実とは程遠いものなのね。
452だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 01:27

そうなんだな〜。バーナンキの背理法は論理的には文句が
つけられないのだが、感覚的な説得力に欠けるのだな〜。
一般的に、いくら背理法による証明を行っても、どこかに
穴があるように感じる気分を拭い去ることはできないからな〜。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:27
>>443
ニュースソースキボン
454学歴なら岩田も東大卒、東大教授の多くは賛成派の中心:03/01/11 01:27
またかぶった
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:27
>>445
フォートノックスの金庫にある金とそれを守る国力。
それをベースにした某国貨幣。
その貨幣をベースにした他国の貨幣。
実態的価値の裏づけ無しと考える厨は一晩中やってなさい
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:28
>>448
おお、すげえ。

マクロ政策を根本から否定してないか?
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:28
クルーグマンは外から眺めて、勝手なことを言っている。
インフレで借金をパーにするといった甘いことを考えると、
結局は超インフレを招き、日本経済はがたがたになる。
458だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 01:29
>>446
あと付けでは、常にいつも理由ははっきりしてるけどな〜(w
起こる前にわかったらすぐに金持ちになれるな〜。そういう
意味で、バブルはやはり勝手に発生するものというべきなの
だな〜。
459419:03/01/11 01:30
>>455
金は食べられるかね? 金は燃料になるかね?
国家は目に見えるかね?

全部共同幻想だろ。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:30
>>457
インフレで借金パーじゃないよ。

インフレ期待で需要回復だ。

そこんとこよろしく。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:30
>>458
プラザ合意の際に円高だ不況だと手仕舞いをした投資家さんですか?
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:31
>>458
政府関係者なら出来るだろう。
463学歴なら岩田も東大卒、東大教授の多くは賛成派の中心:03/01/11 01:33
実物資産バブルの反対に通貨バブル・国債バブルがあるんだから
その行き過ぎを戻すのが何でバブル名わけ。
ケインズは、いくらなんでもこんなに長期金利が低くなるような
異常事態はありえんといっていたぐらいの異常事態の
超バブルだよ。今は。
464sunny:03/01/11 01:33
>>455
そういう古い重商主義は18世紀にすでに論破されてんの。
いいよ、チミは来なくて。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:34
>>455
金本位制?
どこの国の話?
466だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 01:34
>>462
いやあ、無理があるな〜。政府のやることなど、直接金融市場への
資金移転を起こしたくてペイオフ解禁するとかってレベルだからな〜。

467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:35
sunnyカコワルイ
468419:03/01/11 01:36
>>466
ワラた。
株式投資優遇のための新証券税制とかもあったなあ
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:37
>>466
例えば株を買いやすいように税制を変えて優遇すれば株価は上がる。
土地税制も同じと思うよ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:39
サカキバラは、日銀にも B/S があるって言いたかったんじゃ?
でも、買った国債が資産になるから B/S は傷まない罠。元大蔵官僚のくせに
国債が紙屑になるとでも言いたいんだろうか?
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:39
明日の失業をおそれる人がローンを組んで不動産を買うとは考えがたいけどな。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:40
>>469
それでは、ファンダメンタルズが改善されてる罠。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:41
>>471
金持ちは買う。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:42
>>471
ターゲットは金持ちで充分だよ。
例えば土地取得は全て無税にして土地での相続ならこれも無税にすれば
殺到するだろう。
475だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 01:42
>>469
そこは非対称だと思うな〜。税金を上げて冷え込ませることは
簡単でも、税金を下げて活発化することは難しいと感じるな〜。
減税が効くのは、人々が消費したいのに我慢してるって状態で
のことだからな〜。そもそも消費意欲が失われているなら、減税
は効かないと思われるな〜。

たとえば、これだけ株価暴落のニュースを聞き続けた後に、いくら
減税したとしても株式投資に人々がすぐに戻ってくると思うか〜?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:43
その後需要の見込みが無いモノに投資するほど金持ちはアフォではないと思うけど
477sunny:03/01/11 01:43
>>470
はは。それは笑える。一方で1枚17円程度のコストでいくらでも刷れる
1万円札の購買力が上昇するのが「構造」だって言うんだから世話ないよね。
478419:03/01/11 01:44
>>476
意外にアフォな金持ちはたくさんいるよ。
そのおかげで経済はまわっているともいえる。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:45
要するにインタゲも動員して景気を回復させろって事でふか?
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:46
インフレターゲットっていう思想自体が金持ちの発想だよな。
職が保証されていれば、給料が多少下がっても
公共料金等全てを含めて物価がどんどん下落していったほうが嬉しいよ。
今までの物価が高すぎただけであってさ。

なんで一生懸命貯めたお金が目減りさせにゃならんだ。ったく。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:47
相続税対策としてほとんど税金で持っていかれるなら
土地での相続は無税にすれば東京の一等地などを買い捲るだろう。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:48
インタゲ無しでちゃんと景気回復するんじゃん。
ならこんなアフォみたいな策を実行する必要無し。
政府は何でこんな簡単な事に気が付かないんだ?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:50
>>482
どーやって景気回復すんの?

まさか構造改革?(w
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:50
>>480
あんた公務員?
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:50
>>483
スレ読めやヴォケ
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:52
>>474
減税は後の修正とセットになってるから、そうカンタンにはいくまい。
そりゃ生前相続や土地転がしには嬉しいだろうが、資産として買うものにとっては売りたいときには元の税率に戻ってる危険があるからな。
ということで、バブル再現と謳って一儲けしようってヤシの口車に載ってしまう被害者が増えるだけって落ちかな
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:55
>>486
50年間有効とか期間を決めたり
その時買った人は何時売ろうが無税にすればいいだろ。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:55
デフレ政策こそ金持ちの発想だろ
>>243-244
の人が来るのはあと一週間ぐらいあとかな〜
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 01:58
税制の整備改正でインタゲより安全に確実な効果が期待できるわけだ。
結局インタゲ厨はなんとなくインタゲにしたいってだけなんだよな。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:00
>>490
俺もそうおもう
迷惑な奴等だと思う
いい加減にしてもらいたいね
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:00
>>488
小金もちの発想。
大金持ちはどっちでもOK
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:00
>>490
どうやるの
494だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 02:01
>>490
くそ財務官僚、わけわかんない方向に誘
導するのはあきらめた方がよいな〜。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:05
>>490
>税制の整備改正

具体的にキボン
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:05
インフレが嬉しいヤシ:借金莫大なヤシ、土地をもってるヤシ、株を持ってるヤシ、モノを加工して売るヤシ、家を貸してるヤシ
デ フ レが嬉しいヤシ:貯蓄が年収以上はあるヤシ、家を借りてるヤシ

はっ、インフレが嬉しいヤシの1〜3番目を見るとなんでインタゲとギャーギャー騒いでるか分かる気がする
漏れはデフレが嬉しい
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:07
まともに生きてきた人間ならデフレが嬉しいんだろうな。
インフレ待望者には同情するよ。同意しないけど。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:07
>>496

上段:経済に貢献している
下段;寄生虫
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:07
財務省は国債を買わせたいみたい。土地や株はわざと買わせない方向だな。
国債:
新タイプ順次発行、円滑消化狙う 財務省

財務省は今月末から、個人向け専用や元利分離型、物価連動型といった新タイプの
国債を順次発行する。小泉純一郎首相が「国債発行30兆円枠」を断念するなど
借金財政が一段と悪化する中、「国債の商品性や保有者を多様化し、円滑な消化を図る」
(同省)狙いだ。

 ■個人向け国債

個人向け専用として初めて発行される国債は購入単位が1万円(通常の国債は5万円)。
10年満期で、利回りも半年ごとに実勢金利に応じて変動し、中途換金も可能。
個人でも買いやすい商品設計が特徴だ。ただ、
個人の国債購入を促進するため当初検討した利息への非課税は見送った。

 第1弾の発行額は3000億円で、2月3日に購入の募集を開始、3月10日に発行される。
03年度は総額で1兆2000億円発行する予定。
欧米に比べて低い個人の国債保有率を引き上げる狙いだが
「個人の株式投資にブレーキをかけ、株式市場を冷え込ませる要因になりかねない」との見方もある。
(省略)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030109k0000m020097000c.html
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:07
>>496

>デ フ レが嬉しいヤシ:貯蓄が年収以上はあるヤシ

すぐ食い詰めそうだな(w

デフレじゃ仕事もみつかんないよ〜
501だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 02:09

学のない小市民はデフレを好みそうだな〜。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:10
>>497
>まともに生きてきた人間ならデフレが嬉しいんだろうな。

どーしょもない意見だが、じつはデフレが孕んでる
大きな問題を的確に突いている。

http://www.hotwired.co.jp/altbiz/noguchi/021106/

ヨメ
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:11
>>496
失業したらどーすんの?
ちょっとづつでも貯蓄を投資に回せばインフレなら資産を築く事も可能。
・・・才覚が少しでもあるならだが・・・。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:11
通貨価値の高騰以上に所得が減っていそうなんだが・・・
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:12
既得権をもってる公務員などがデフレ好みなんじゃないの。
でも椅子とりゲームdから、
明日はわが身だよ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:13
>>504
賃金の下方硬直性から、雇用の既得権を持ってる人の
所得は物価ほどさがらない
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:14
>>502
抜書き
> しかし実は、「まだ首にはなっていない勤労者」についても、多少
>はそれに近いことが言える。上述のように、デフレ時には人々の
>平均的な名目所得は低下しがちになる。とはいえ、その変動の分
>布は決して一様ではない。名目賃金には下方硬直性があるから、
>大多数の人々の賃金は、デフレ下でも物価ほどは下落しない。し
>かしながら、収益の低下に直面した企業は雇用を減少させるしか
>ないから、職を失い所得を失う勤労者は確実に増える。つまり、デ
>フレ経済においては、所得を完全に失った人々が拡大する一方
>で、幸運にも失職の憂き目に会わなかった大多数の人々の実質
>所得は、むしろ上昇する可能性がある。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:16
それなら漏れはデフレで(・∀・)イイ!!よ。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:17
>>508
おまえもそのうちクビになるYO!
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:18
>>508
いづれ君も首だよ。
ばかそうだから
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:19
年収1000万以上と400万円以下の2極化を目指すのが自民党。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:20
>>511
そうかなあ?
むしろ、それは民主党じゃないの
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:21
>>500
DQNだな。今の日本ならそれも通用するかもしれんが・・・

デフレだから仕事が見つからないんじゃない。
仕事が見るからないほど酷い景況になったからデフレに落ち込んだだけ。
「鶏が先か卵が先か」よりは分かりやすいと思うが・・・
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:21
官僚のボーナス査定を経済成長率で行なうようになれば
即座にインタゲ発動するだろうよ。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:22
物価連動型国債は、10年満期で、消費者物価の動きに応じて元本が増減。
消費者物価が年3%ずつ上昇すれば、元本も3%ずつ増え、利息も元本に応じて増加する。
財務省は03年度後半に1000億円を発行する計画だ。

個人でも法人でも買えるが、物価が下落すれば購入時の元本を割り込むため、
「デフレ下での発行には限界がある」との指摘も出ている。(今後10年もデフレは鷺?)
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:24
>>513
↓このコピペの作者?
  インタゲスレで散々コケにされてますな

現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:31
>>515
デフレリスクを購入者に負わせるとは、エライ。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:32
>>516
このコピペ、悪いけど正論だよ。
インタゲ厨は無闇矢鱈に需要が生まれれば景気が良くなると思っているらしい。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:34
それにしても、岩田規久男先生、支離滅裂。
榊原の圧勝だったね
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:34
インタゲ批判厨は何が言いたいのかよくわからん。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:35
インタゲ厨は何を考えてるのかよくわからん。
522だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 02:36
>>518
需要が生まれれば明らかに景気はよくなるんだけどな〜。
バカかアホかといっておくな〜。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:36
>>518
> 無闇矢鱈に需要が生まれれば
という言い方自体が、マクロ的発想ではないんだが。
524523:03/01/11 02:37
需要に色はついてない罠。
525名無し募集中。。。 :03/01/11 02:38
>>513
>>518
>仕事が見るからないほど酷い景況になったからデフレに落ち込んだだけ。

・・・マジレスっぽい。しかも確信と自信を持っていそうだったりする。やばい。
同意しているのもやばい。ネタ振りか?


デフレは、消費と投資の将来への先送り・現預金公債等の保有志向っていう現象だよ。
それが「酷い景況」になるのは、価格が十分に伸縮的でないために
その現象を解消できなくて、生産量(=市場に出回る量)が調整される。
遊休設備と失業の発生。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:39
>>514
いまインタゲに反対しているには「財界」トップの連中だよ。
何でなのか良く解からんが。

白状するとおれは「公務員」の端くれだが、所得自体がたいしたものではないから、
デフレでいくら物価が下がろうが、インフレで投資をした分資産を増やした方がまし
だと考えている。(つーか、周りをみてもデフレを喜んでいる奴はいないよ。)
確かに失業リスクは民間よりも低いが。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:39
>>520
僕は売国奴の榊薔薇は嫌いだけど、正しい洞察は正しいと認めるよ。
たぶん、自分と異なる視点を理解できないだけなのだろう。

レスみれば、インタゲだってわかっているかどうか怪しいだろうけど。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:40
>>518
コピペが正論なのはいいとして、2行目はインタゲ批判厨からも表現がおかしいと非難されるだろう。
「インタゲ厨はむやみやたらにインフレにすれば需要が生まれて景気が良くなると思っているらちい」なら○なんだけど。
529だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 02:42
>>526
お前みたいなくず公務員がデフレマンセーとか騒ぐから、
失われた10年があるのだな〜。インフレになればファンド
とかに投資すればいいだけなのにな〜。そんな努力すら
惜しむ奴は、資本主義社会で生きていく資格はないな〜。
北朝鮮にでも行ってしまえって感じだな〜。あそこは公務員
天国らしいからな〜。
530だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 02:44
>>526

失礼、>>529は誤爆だな〜。不快にさせて申し訳なかったな〜。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:44
>>525
>デフレは、消費と投資の将来への先送り・現預金公債等の保有志向っていう現象だよ。
ふーん。そう思ってるんだ(w
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:45
>>512
民主党なんか存在してないころから、土光臨調あたりから、
累進課税はよくない
法人税が高すぎる
不動産価格が高すぎる
輸入自由化によって物価を下げる
消費税で広く浅く課税
課税最低限引き下げ
こうした政策の結果がデフレ。
つまりデフレは人為的。
よってインフレも人為的に可。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:45
>>526
財界トップっていうのがトヨタなどのシェアトップ企業。
トヨタのように、トップシェアを確保しているところは
ますますシェアを拡大、利益を出すのがデフレ。
外注先いじめ、人件費抑えてコスト下げられる。
デフレでは、勝ち組はますます有利になる。
だから、財界のトップは、インフレターゲット反対なんじゃないか。
彼らの目的は、人件費を抑えることだから。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:46
>>528 サンクス
でも、日銀が国債買い取って、国債で公共事業やれば需要が生まれて景気がよくなる
っていう厨房もいるのよ。
535名無し募集中。。。 :03/01/11 02:46
>>527
「円安は輸入財(日本では生産不能なもの)の値上がりを招くから望ましくない。
(たとえ日本が貿易黒字国でも望ましくない。変動相場制でも望ましくない。) 」
「中国からの輸入によるデフレ」
「日銀が国債を買い取るなんて出来る訳が無い、日銀にはそんな資産(=資金の裏付け)は無い」

>正しい洞察は正しいと認めるよ。

正しくない洞察をそんな簡単に正しいと認めてはいかん。もう少し考えろ。バカになっちゃうぞ。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:46
>>531
それ以外に何か?
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:47
>>536
全然違うじゃねーの。
538名無し募集中。。。 :03/01/11 02:48
>>531
中身ゼロかよ。もっと何か言え。
539だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 02:48
>>534
国債発行して公共事業やれば景気がよくなるってのも当たり前の話だな〜。
有効需要が増加するからだな〜。これも、バカかアホかといっておくな〜。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:51
インフレ=国内向け。デフレ=国外向け。
国内の競争と国外の競争を同時に有利にさせる政策は存在しないってことか。
トヨタ、日産、ホンダ合併キボン
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:52
>>534
>でも、日銀が国債買い取って、国債で公共事業やれば需要が生まれて景気がよくなる
>っていう厨房もいるのよ。
日銀はいくら札刷ったっていいけど、海外からどう見られるか考えてないんだろうね。
結局日銀が直接札撒いてるのと同じ=中央銀行の機能に著しい問題があると見られる。
円安進行に歯止め利かなくなってインフレになるだろうから、インタゲの目標は軽く突破するのに目を瞑ればインフレにはなる罠(w

ワークシェアリングしてる時代に多少仕事ふやしたところで、失業保険の支払いが減る程度で労働力不足にまでは達さないよ・・・給料は上がらない
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:53
>>539
ところが、景気もよくならないしインフレにもならないというのが榊薔薇の首長。
実際、最近の実体経済は榊薔薇の言うとおりだった。
公共事業をやっても景気は良くならないのが当たり前の話になってしまったのだなぁ〜。
だなぁ理論は破綻しているのだなぁ〜
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 02:54
>>541
ちょっとマジレスするよ。
正直意味不明。
544419:03/01/11 02:54
>>526
20世紀のアメリカと同じ構図になってきたね。
大恐慌の時も財界はフーバー支持、反ニューディール。
545419:03/01/11 02:56
そんでアメリカの労働者は週給制で貯蓄が多くないからインフレ容認的。
民主党リベラル派はインフレ志向の政策をとった。
546419:03/01/11 02:57
日本も亀井なんかはむしろ社民・左翼的なのだから20世紀アメリカ型の
対立図式ができるのかもしれない。
547だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 03:00
>>542
公共投資の額を増やせば当然に景気はよくなるな〜。真水で30兆とかやれば
景気がよくなるのは間違いないな〜。問題は、それが長期的にsustainableか、
あるいは公共投資を減らしても自律的に景気が回復していくのかどうかって点に
あるのだな〜。前者の点については、ドーマーの定理で説明されているな〜。
後者の点に関しては、結局は個々人の消費指向の強さがそれを左右するな〜。
んで、わが国のここ10年を見てみると、消費が回復しかけたら消費税増税、
消費が回復しかけたらゼロ金利解除と、せっかく自律回復軌道にのりかけた
段階で、それを台無しにするような政策を打っていたから、今、このていたらく
なわけだな〜。今の日本の現状は、公共投資に効果がないということの証明には
まったくなりはしないのだな〜。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:00
>>542
単に足りなかっただけでは?そのあと増税、社会保険料の引き上げもしてるし。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:01
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
      国  債  情  報
          2003
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

========================================================================
日本国政府が責任を持って発行しており、満期時には元本(額面金額)をお返しします。
========================================================================

■第1回発行  募集開始日---->2月3日
           発行日   ---->3月10日

******************************************
国債の購入手続きは2月3日の応募から始まります
******************************************


買うときに必要なもの 通帳・現金等、印鑑、本人確認
              書類(運転免許証、健康保険証など)などと購入申込書。

どこで買えるの?    郵便局等金融機関で買えます。

※個人向け国債は10年満期が基本ですが、
  発行から1年経過すれば、いつでも換金できます。

CALL NOW!自動音声による国債情報ダイヤル
0570-059310              
            
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke.htm
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:01
>>542
そんなに公共事業やってるか?
税収と比較すると多く感じるけど、
減税しすぎ。
消費税20%になれば公共事業もっとできる。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:02
>>113

>>109 が理解できない馬鹿
552551:03/01/11 03:02
誤爆スマソ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:02
>>547
別に sustainable である必要はないのでは?経済政策なんて
所詮、短期的な不整合を埋め合わせるだけのもんだし。
>>552
誤爆カコワルイ
555だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 03:04

同じ規模の財政出動なら、減税よりも公共投資の方が明らかに
効果的なんだがな〜。「構造改革」バカのせいで、非効率な方法
しか行えなくなってしまったのだな〜。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:04
>>547
公共投資といってもなぁ。
日本を安定成長に載せるには、日本海をコンクリートで埋め尽くす
ほどの規模の公共事業が必要との話も聞くが、どうよ?
557だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 03:05
>>553
だから「あるいは」以降も書いたんだけどな〜。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:05
>>547
公共投資が効かないためには消費性向を0にしないと(笑)
財政を中立に戻しても需要が持続するかどうかはリフレが達成できてれば
B/S改善やインフレによるインセンティブが働くから大丈夫。
ターゲットまでリフレできるかどうかは毎年15兆もあれば
500万人ぐらいぺろっと雇用できる。
559だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 03:06
>>556
都市再開発とかすればよいな〜。お上公認の地上げってことだな〜。
560551:03/01/11 03:06
>>550
増税してドースルのよ

>>554
突っ込みありがと
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:07
>>559
バブルを生み出すだけだと思うが。
まあそれも個人的にはうれしいんだけどさ(笑
562だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 03:08
>>558
ただ、おっかないのは、リフレが実現した時点で、
財務省のバカどもが「税制改革」(要するに増税)
とかをやりたがりそうだってことなんだな〜。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:08
つーか、何でみんなバブルが嫌なんだろうね。
564だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/11 03:09
>>561
バブルが生み出されりゃ、不動産屋が無駄遣い
するようになって景気回復するわな〜。
565561:03/01/11 03:09
>>563
はじけて痛い思いする人の方が多数派だから。
566561:03/01/11 03:10
>>564
その程度の需給ギャップじゃないでしょう。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:11
デフレは多数派が幸福だけどバブルがはじけると大多数が不幸になる
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:11
>>562
ターゲット上限での話なら、財政再建やプライマリーバランスの黒字化ってのは
熱を冷やす意味で経済的にプラスだけどね。
しかしそれは考えてなかったな。リフレ直後に緊縮かぁ。
となりゃ、ターゲットを高目に設定しないとダメかもなぁ。
569 :03/01/11 03:12
>>565
>>567

デフレ = 通貨バブルだよ。

もうすぐはじけて痛い思いする人たちがゾロゾロ・・・・アーメン
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:13
>>566
だからこそ現在のデフレの罠脱却には金融政策だけでは不可能だと思う。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:17
>>569
別にはじけても痛くないけどな。
あぁ、終わったのかって程度で。
572561:03/01/11 03:21
結局日本てさ、内需をはるかに上回る生産能力があって、外需が
あればそれで外貨稼げたわけだけど、外需がよその国に食われち
ゃってる(これってどう考えても一時的現象じゃないよね?)ん
だから、生産能力減らすしかないんじゃないの?
その兆候は90年代からあったのに、国の借金を増やすことで、
国民には気づかれないようにしてたと。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:21
>>567
( ゚ペ)ノ<事故相次ぎ30万人に影響 JR東海道、山陽線>

 10日午後1時55分ごろ、神戸市灘区のJR東海道線灘駅で、ホームから線路に入り込ん
でいた若い女性が、通過中の貨物列車にはねられ、即死した。さらに午後4時半ごろ、同市
長田区の同山陽線新長田駅のホームから中年男性が線路に飛び降り、野洲発網干行き
快速列車にはねられ、即死した。JR西日本は、灘駅の事故で東海道、山陽両線の米原−
姫路間で約25分間運転を見合わせ、また、新長田駅の事故では両線の尼崎−西明石間
の普通列車と、米原−播州赤穂間の快速列車の運行を約1時間25分にわたって見合わ
せた。両事故のため、上下計171本が運休、同計296本が最大で約2時間43分遅れ、通
勤や通学の帰宅客ら計約30万人に影響が出た。同社は、阪急や近鉄、京阪などの各私
鉄で午後9時半ごろまで振り替え輸送を実施し、混雑緩和のため女性専用車両の運用も
中止した。灘署と長田署はいずれも自殺の可能性が高いとして、それぞれの身元を調べて
いる。

http://channel.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030110/20030110a4910.html

こんなニュースだらけで幸福ですか?
574 :03/01/11 03:23
>>572
内需増やせばいいじゃん
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:25
内需をはるかに上回る生産力があったら、
政府が需要を創ればいいだけ。
576561:03/01/11 03:26
>>574
その方法が簡単に見つからないから頭かかえてるんでしょ?
財政がここまで悪化してない頃に手を打ってれば・・・と
いうのが皆の本音だよ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:27
手を打ちすぎて財政が悪化したんだけど?
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:28
「東京外環道路」を大深度地下に建設して完成させる事を、今日「扇国土庁長官」が
東京都と合意した、とニュースであった。少なくとも経済波及効果が高い公共土木
事業は国としても行なうつもりなんだろう。
当座の失業対策にはなるし。
579 :03/01/11 03:30
>>576

インタゲでインフレ期待→需要増加。

財政悪化は足りない需要を補うための公共投資の結果。

ってか皆ってだれだ。
580561:03/01/11 03:32
>>577
一時的に悪化しても、超大規模な財政出動で回復軌道に
乗せていれば、それ以上の悪化を避けられたかもしれん。
手を打ちすぎて、じゃなくて、中途半端に打ち切ったの
がまずかったと思う。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:34
>>580
超禿道!!!!
582561:03/01/11 03:34
>>579
皆は言い過ぎた、ゴメソ。

まあ、金融政策でなんとかなると考えてる人とは永遠に意見が
一致しないと思うのでこの辺でおちるわ。おやすみ〜。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:36
なんか、こう、虚しくなってきたね
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:38
ニューディール政策では結局解決できなくて戦争が解決したんだろ。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 03:39
今日のテレビは正直イライラした
586矢沢サップ ◆mg6VqeIz0. :03/01/11 03:44
私は岩田支持です。

榊原は「デフレは消費者にとっていいことなんだから、
これをどうしてインフレにもっていこうとするのか」と言っていたが、
これは、あくまでも賃金が一定という前提です。
継続的なデフレ下では、物価に遅れて必ず賃金が低下します。
ここを岩田先生は突くのを忘れていたね。やはり番組慣れしていたのは榊原だった。

>>290
3つある内のいちばん下の意見だけは同意。
しかし、そのバブルのうちに企業収益を見つける努力をしてもらいたい。
モラルハザードの問題で、企業努力に期待できないかもしれないが、
バブルだと認識した企業は、成長できるのでは?
少なくとも今よりは、構造改革が調整しやすいぞ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 04:34
>デフレは消費者にとっていいことなんだから

この論理は片手落ちというか、つまるところ、
生産者としては、好ましくない状況ってやつだよね。
生産者=消費者なんだから、デフレはもろ手を上げて
賛成ってわけはないんだけどね。

いわた先生さぁ、ところで、半分寝てなかった?
目があんまり開いてなかったし。。。
いつもいわた先生って夜明けのコーヒー飲み忘れたみたいな顔してるの?

ところで、おいらは、いわた先生には条件付賛成ですら。。。
榊原さんの言っていたグローバル化にも一理あるからね。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 05:09
どうやら榊原に軍配が挙がったようだな。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 05:27
岩田マンセー
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 05:28
>>589
あの朝鮮顔は気持ち悪い。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 09:43
しかし、このスレ見てるとインタゲ厨必死だな。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 10:21
>>547
財政出動への評価は、インタゲ論者の間でも濃淡ありますよね。
これは岩田規久男先生ですけど。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/forum1/010301/gaiyo.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/forum1/010301/kicho.pdf
財政政策の限界
 資産デフレのワナから抜け出すためには、財政支出の拡大には大きな限界がある。
財政支出の拡大は景気循環の後退期の局面で、民間需要が自律的に回復するまでの間、
需要不足を埋めるという「つなぎの役割」しか果たすことはできないからである。
資産デフレのワナから脱出しない限り、民間需要が自律的に回復することは
困難であり、回復したとしても極めて弱々しいものに止まってしまう。そのため、
財政政策に頼った景気回復政策は、絶えず財政支出を拡大しつづけなければならず、
公債残高の累増をもたらす。これまでのところ、公債残高が累増しても金利が上昇せず、
設備投資が抑制されたり、円高がもたらされたりするといった、負の公債残高効果は
働いていない。しかし、公債残高の累増は人々に将来の増税を予想させることにより、
すでに家計の消費を抑制し、財政支出拡大効果をかなりの程度相殺していると考えられる。

http://www.asahi.com/business/file/K2002090800194.html
 ――野放図な国債購入は財政のゆるみを招きます。

 「しかし、今は国債発行残高30兆円という小泉政権の枠がある。
日銀がデフレ対策に取り組んでいる間、国債の大量発行はやらないという合意を
政府と取りつければいい。日銀が銀行保有の国債を全部買い取るぐらいの勢いで
やらないと、インフレへの期待感が生まれない」
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 10:25
>>555
理論的にはそれは自明ですが、今後も族議員などの圧力でミクロ的資源配分が
歪み続けるようだと、公共投資は減税より非効率と言うことにもなりかねませんね。
「政治とカネ」は、倫理面よりこっちに問題があると思います。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200206/06/20020607k0000m020113000c.html
UFJ減税試算:5000億減税で最高7000億の設備投資に

http://www.ufji.co.jp/publication/report/mondai/2002/mondai200205.html
3.設備投資関数等から法人減税(規模5千億円)による設備投資押し上げ効果を
試算したところ、設備投資は研究開発投資減税・特別償却方式の場合に約7千億円
(2001年名目設備投資比0.89%、2000年度研究開発総額比6.46%)押し上げられる
ことが分かった。また設備投資との連動が強い減価償却を拡大させる特別償却方式は、
税引後利益を拡大させる税額控除方式や法人税率の引き下げよりも減税効果が
早く現れることも分かった。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 10:46
>591
榊原マンセーの方が痛々しい・・・
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 10:59
慶応スレおもろいぞ。昨夜から祭りだ。
ありゃ北朝鮮そのままだな。
596コピペ1:03/01/11 11:34
榊原さん:インタゲ反対、景気は回復させるが、無理にインフレにしなくていい。
:中国は8%の成長でデフレ。
岩田さん:大恐慌期の各国はレジーム転換ですぐにインフレになった。
:ニュージーランドでインタゲ導入下でのリフレの実績がある。
:長期国債買い切りオペを上限なしで、期日を明記して実施しろ。
:バーナンキの背理法を背理法という名前を出さずに簡単に説明した。
榊原さん:国債価格が急騰し、国債金利が下がるだけでインフレにならない。
:中国・香港・ドイツ・シンガポールはデフレで、アメリカはディス・インフレだ。
:緩やかなデフレが恐慌にならないようにする政策が日銀の仕事だ。
    :19世紀に緩やかなデフレの下で、イギリスは2%、アメリカは4%の実績を上げた経歴がある。
    :実現不可能なインタゲは、政策の大失敗になる。
岩田さん:背理法を使った説明(背理法の名は出さず)。
榊原さん:日銀には国債をそんなに買い入れる資産はない。
岩田さん:現金を刷ればいい。
榊原さん:中央銀行の通貨発行権限を否定。
    :これだけの財政赤字の中で、国債価格が急騰するのはおかしい。これは国債バブルだ。
    :岩田さんが言う政策を採り続ければ国債価格は上昇する。
    :しかしそれは、バブルであり、バブルはいつか崩壊する。
    :これは、でたらめで無責任極まりない政策だ。
597コピペ2:03/01/11 11:35
岩田さん:資産価格の上昇により企業のバランス・シートが改善。それによって企業は設備投資、在庫投
     資を増加させる。
榊原さん:日本の80年代後半の資産バブルは、物価を上昇させない。
    :90年代後半のアメリカのITバブル下でもインフレ率は低下し続けた。
    :現在のデフレは中国&グローバルな競争激化による企業努力によるもの。
    :現在の状況は1930年代とは違い、構造的なものである。
岩田さん:アメリカのディス・インフレは景気後退と貨幣の減少によるものである。
榊原さん:現在のデフレはグローバルな競争激化によるもの。
岩田さん:中国との競争は相対価格の減少をもたらすだけで、床屋の価格が下がっているのはおかしい。
    :インタゲ派は円安による純輸出拡大効果は念頭においていない・・・と、おっしゃられたかっ
     たのだと「思う」。
討論さん:終了
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 11:37
>榊原さん:日銀には国債をそんなに買い入れる資産はない。

この発言は榊原にとって致命的なものだな(w
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 11:46
>>598
一般の企業を前提に考えればそうかも知れんが、、、
紙幣は無限に刷れるので中央銀行にまでその考えを広げてはねぇ
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 11:47
もう一回バブルを起こそうとしても無理だって。
ウェーハッハッハ
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 11:49
デフレ対策で
岩田先生のインタゲに対して
インフレになる道筋が不透明との指摘
番組では言っていなかったが
榊原さんは政府紙幣で銀行救済だ
しかしこれは不公平かつモラルハザードだ
結局一番良いのは政府紙幣で大減税だと思ったよ。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 11:50
>>596
>これだけの財政赤字の中で、国債価格が急騰するのはおかしい。これは国債バブルだ。
もうインタゲのためのオペが始まってるから急騰するんだろうが、株のPKOと同じでインフレ効果は期待できない。
っつか債券価格の上昇には理論上の限度があり、インフレ効果さえもない
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 12:00
不幸なことに、乗数過程は逆方向にも働くのである。公共投資(政府支出)の増加が
国民生産をその何倍分も増加させたように、公共投資(政府支出)の減少は国民生
産量をその何倍分も減少させてしまう。限界消費性向が0.8であるとすれば投資
が1兆円減少すると、国民生産量は5兆円減少することになる。
(スティグリッツ入門経済学)
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 12:02
中国がデフレ輸出してインフレにならんなら

税金なくして、日銀は月に100万ぐらい刷って庶民にプレゼントして貰いたい。
605ど素人君:03/01/11 14:54
FRB ECB 日銀による協調リフレという選択肢はないのでしょうか???
ど素人なので教えてちょ。
606藤本美貴:03/01/11 16:03
バーナンケの背理法って何ですか?

607桜庭葵:03/01/11 16:09
>>584
それはウソ。戦争前に、貨幣供給量の増加にともなって、
景気は快復している。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 16:12
開腹してないよ
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 16:13
というか>>584は常識だろ?
610桜庭葵:03/01/11 16:17
>>609
1933年12月にルーズベルトが大統領になって、リフレ政策開始。
34年にデフレは収束。実質GNPもageへ。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 16:30
恐慌から回復への政策ニューディール
http://www.hayashiland.com/KAIFUKU.htm
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 16:36
うそこきばらは、テレビ芸者なんだから
まじに受け取らんようにね。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 16:38
確かに昨日の榊原は視聴者を明らかに舐めてたな
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 16:40
経済学の神様が居たらうんこを投げつけたくなるだろう程度の傲慢さだったね。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 16:42
なにをいまさら、財務官僚なんてみんな傲慢だろ(w
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 16:53
経済学が馬鹿にされてそうとう悔しいみたいだな。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 16:58
うんこを投げつけたくなったのは他ならぬ>>614だと疑ってみる
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 17:03
実戦経験がない教科書通りの答えしか言えない経済学者じゃ
ウェーハッハッハと笑われてもしかたないじゃん。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 17:07
618が正論
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 17:08
岩田の目が泳いでいたので岩田の負け
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 17:10
言い返す事もできなくなって虚ろだったな。
ラグビーでたとえると100−5で榊原の圧勝といったところか。
サッカーなら7−0、野球なら18−2くらいか。
622桜庭葵:03/01/11 17:50
>>621
「日銀がどうやって国債を買うんですか。資産はありませんよ」
by 榊原英資

こんなこと言われりゃ呆れるわw
>>601
何々?

榊原は紙幣の発行権を日銀から大蔵省に移そうとしているって事?
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 17:58
>>620
目が泳いだというより、相手の馬鹿さ加減に天を仰いだという事だろ。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 18:23
>>623
そうじゃないよ、政府紙幣と言うのは政治的判断で
公的資金を注入する際、その銀行の当座に数字を
書き込むことだと思うよ、たとえば10兆円とか
これで自己資本不足解消、紙もインクも輪転機も
いらないんだ。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 18:39
今流行のコストダウンって奴だね
ウェー、ハッハッハ。のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1041859754/
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 19:00
ミスター円は切れ者だよ。
TVでは言えないウラ事情や駆け引きを知り尽くしているだろう。
何を言いたかったかは言葉通りに受け取らない事だな。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 19:02
慶応生は慶応スレに引っ込んでろ
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 19:14
>>625
政府紙幣って、要するに国債を言い換えた詭弁だよ。
うそこきばらは、国債は日銀が買えないとかいいながら
政府が貨幣発行しろって、馬鹿まるだし。
631 :03/01/11 19:49
日銀に通貨発行能力があるということを一見理解していないか
のような榊原の発言を聞いて、
「オレでも知ってることを知らないよ、コイツ。馬鹿でぇー(藁」
と狂喜している冬厨が多いようだ。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 19:53
ああああああこんなスレあったんだ!!

漏れあの女司会者なんかムカツクんだけど。あのモンチッチみたいなあの女

( -=・=-  -=・=- )  ←こういう目してるだろ。なんか嫌なんだよ。

633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 20:02
小池ユリコさん良かったなァ・・・
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 20:17
小池ユリ子ってどんな顔してたっけ?

おれ松岡修造のかみさんになったあの女好きだったな〜すげ〜良かった。
あの顔見るために番組見てたようなもんだ。

あれが小池ユリ子だっけ?違うよな?あれ?忘れちゃったよー
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 20:21
ぼけだしたか?
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 20:23
え?あれが小池ユリ子だっけ?
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 20:27
やっぱ違った(藁
とんでもねぇババアじゃんか…鬱だ(w
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 20:30
あそうだ保守党だ。そのうち自民行くんでしょ?
すまんかったボケてた(w
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 20:35
ああそうだよ、田口恵美子タンだったんだ。思い出した。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 21:22
>>631
一見理解していないようなと書いているが榊原が本当は理解していると
思っている方がかなり逝かれていると思うが。
榊原の頭はまだ金本位制のまま(ww
642榊原:03/01/11 22:07
俺のおかげでスレが活性化しただろ
ウェーハッハッハ
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 22:09
俺は榊原の笑い方を修得したいと思っています。
日々精進します。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/11 22:18
バラのわらひはホモわらひ
645 :03/01/11 23:42
単純に
土地や株は日本製しかないんだから、
物価はデフレでも、インタゲは成功するのでは?
そんなこんなで新しい需要や価値観も生まれてくるだろうし・・・
みんなHDDレコーダー持ってる?
あれは生活スタイルを変えてくれるよ。
そもそも、
「ゆっくりデフレ」ができるなら、
「ゆっくりインフレ」も可能だし、その方がいいんじゃないの?
私って馬鹿?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 05:39
HDDレコーダーって、一般のしとには理解できないみたいよ
でも、理解がすすめば、往時の家庭用ビデオデッキなみの
勢いで一気に普及する可能性がありまつね
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 08:05
>>646
HDD&DVDレコーダーのナニが便利なのかわからん。
648KO関係者:03/01/13 08:24
お前等の実力は普通に榊原以下だろ?
上だと思うなら本人に論戦挑んでみ。

だいたいお前等が言うほどの馬鹿ならどうしてミスター円と言われるほどの力を
もてたんだ?
それに大蔵省の財務官まで上がったり。
知らないかもしれないけど、省庁の局長クラスまでの出世は完全に実力主義
だし、財務官まで上がるなら経済学に関する知識量も、頭の良さも相当無ければ
無理。

とりあえず国1あたり受けて内定もらってからそういうことは言ってくれや。
それでもやっとスタートラインに立ったばかりだが。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 08:26
ここに来る慶應関係者は恥さらし。消えてなくなれ。
650KO関係者:03/01/13 08:30
誹謗中傷は普通にもう無理だろ。
2chも次々敗訴しているし、IPアドレス常時とられているし。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 08:32
>>650
荒らしはお前ら。経済板は慶應関係者に迷惑してるんだ。
652KO関係者:03/01/13 08:41
昔の何でもアリだった時代とは違うんだよ。
現実を受け止めたまえ。
次々と訴訟に敗訴し、前線が破られていく中、ここももうやばい。

「艦長、退艦してください。ここはもう危険です。」
「いかん、わしは2chを見捨てられない。あくまで教授を批判するのだ
左舷前方撃ち方始め!主砲で慶応の教授を叩きまくれ!!」
「か、艦長、だけど・・・警察が・・・それに大学当局も・・・」
「・・・・た、退却!!」
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 08:43
>>652
マジで消えてくれない?
スルーするしかないだろう。書き込みが不快ならアボーンを依頼する
事もできるけど。
655645:03/01/13 12:02
>>647
DVDレコーダーは、今のVTRの価値観の延長だけど、
HDDレコーダーは、テレビとの付き合い方を変えてくれるんです。
言いたいことは、今はその新しい価値観を広めることが大切なのでは?
(人類の幸福とは何の関係もありませんが・・・)
(だって、DVDレコが売れてるらしいけど、あんなものは・・・
HDDレコは電気屋さんのすみっこに・・・なんで〜???)
KO関係者は自ら馬鹿を晒しているな(藁
657645:03/01/13 12:05
655の続き

それはデフレ下だからじゃないの〜。
みんな、「これでいい。」「今でも困ってない。」っていう状態(もしかして我慢?抑圧?)
なら、だれも付加価値を求めないよ〜。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 12:59
>>648
日銀のどこにそんな資産があるんですか!

こんなのに経済習ってて恥ずかしくないのか?
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:31
>>658
あまり誹謗中傷を繰り返していると、法的措置の対象になりますよ。
既に慶應経済スレで榊原教授を誹謗中傷した塾生に対してはその
準備を進めています。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 13:33
…とか言ってるIP厨があのスレにいたので、一応注意されたし(藁
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:49
>>660
了解。
訴えられても法的措置が取られるとは思えないけどね(ワラ
訴える=勝訴の慶應大学学生の思考にハゲワラ
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:00
訴えられた方が良いんでない?証人ならグリンスパンでもルービンでも
カンパして呼んでやるよ(藁
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:27
KO関係者って、KOを叩こうとしている偽者のような気がするんだが?
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 16:28
どうでもいいじゃん。
口の悪いのとキモイのがいた。
それだけだよ。
口の悪いのが訴訟の対象になってしまったら、
慶応は経済板そのものを名誉毀損で訴える
必要があるな(藁

罪刑法定主義も知らないドキュソ共めが。
例の慶応生が榊原に本当に訴えられたら、
経済板の良心を代表して奮闘すべし。

お〜いKO関係者、早く裁判起こしてくれよ(藁
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/14 00:18
慶応の連中は苺に移ってよ。お願い。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/14 00:22
>>666
苺の方が雰囲気的に無理そうだぞ
KOはどこでも鼻つまみものですね!
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/14 00:38
>>668
学歴厨はKOスレへ行ってくれ
そしてもうそこから出ないでくれ
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/14 00:39
>>666
内容的に学歴板のように思うが。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/14 16:42
倉野さんってなんかイイよね。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/15 11:19
age
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/15 12:13
慶應は信用ゼロだな

もうちょっと・・・ さぁ・・・
外人さんを呼ぼうぜ・・・ 日本からの意見ばっかりなんだよな
いっつも遠慮してるのが分かるから面白くないし、何の役にも立たんよ。
それと民間寄りの意見が全く出てないな。机上の話ばっかり。
例えば、自販機のコーヒーは高いからスーパーの78円のコーヒーで済ます。
ここら辺りのレベルから経済を論じて欲しいな。

ここら辺りから行かないと、本当の経済論はありえんよ。
今話してるのは全部空論。デフレがなんなのかすら知らない学者が喋ってるだけ
の与太話。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/15 14:32
>>674
デフレがなんなのか知っているヤシがでても君には理解できないから同じ事だよ。 
676苺からのコピペ:03/01/17 04:27
922: ドラエモン  2003/01/11(Sat) 19:13
実は、昨夜は所用で深夜まで赤い日青い日の探検に出撃していて番組を見てないのだ(笑
だが、見ていた友人の証言や此処のカキコを読む限り、大衆向け情宣活動としては失敗だったか
もしれないが、何人かの言うように「榊原は本当にDQN」ということをバクロした点では、
岩田さんは重要な貢献をしたように思う。僕だって、曲がりなりにもPh.D.でAERかなんかに
ペーパー出てて、ユーロ市場の一般均衡モデルとその実証研究をやり、日本の動学マクロの導入
時代に重要な貢献を行い、最後は通貨マフィアとして一世を風靡した人物が、ここまで屑だとは
思わなかったからな(爆笑)

榊原が大蔵官僚として財務官まで上り詰めた原因を思い出してみるべきだ。奴は、昭和天皇在位
60周年記念金貨(原価4万、額面価値10万)の大量発行を行い、通貨発行利益で6000億
だかの「税外収入」をあげるという「画期的」な国庫への貢献で出世の糸口をつかんだ人物だ。

つまり、「600兆円の国債を買う資産を日銀は保有していない」と発言したなら、自分が何を
しかたかも分からない禁治産者の正真正銘ぼけ老人に他ならない。さらに、お札を印刷すれば、
通貨信任が失われるとか債券バブルが起こるとか抜かしたとするなら、誰が偽金貨(しかも中身
は完全に本物。余りに発行利益ガメタために、通貨偽造マフィアが本物作っても十分儲かった)
を大量に沸き出させたかを考えるべきだ。

要するに、庶民にはともかく、学部の金融論を取った学生以上の知識人なら、
榊原の正体は明白になったと言うことだな。
 
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/17 04:33
>>674
賛成。朝生なんか日本人ばかり集まってダメ。
678山崎渉:03/01/20 13:01
(^^;
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:11
この間も、斉藤精一郎は、ゲストの東大伊藤教授に しゃべらせないで、
斉藤自身の意見を朗々と発言。 うっとうしいぞ、出てくるな。

インフレターゲット論を ゲストにもっとしゃべらせろ!
これでまたもな討論番組を、作ったつもりになってるのか?プロデューサー?

高橋進の方がまだ良い。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 17:13
>>679
しかし、ロゴフの「バンカー」は直感的にわかりやすかったといえよう。
討論としては終わっているについては胴衣。
>>679
あんな番組作ってて満足してるんだったら、マスコミって簡単でいいよね。
682名無しさん:03/02/05 01:41
誰か、4日の氏家さんの実況して!
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 09:17
233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/04 09:12
斉藤精一郎って需要不足によるデフレーションを認めながら
財政出動は700兆円借金があるから無理とほざいてる伝播です。
さあいとう
ウザイ
あのヒゲに鳥肌がたつ
クローズアップ現代もみろ!
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/12 11:24
木村剛が、昨日、出演していたな。

WBS クエスチョン 
Q あなたは愛国者ですか?

木村剛 「はい。」

本人気にしてるな、笑える。
 
687屁−ぞーは北へ!:03/02/15 08:49
皆さん、月曜夜のWBSは必見!!

竹中にも多少は手心、の優しい植草さんと違い、愛国心!から徹底的に論破された
竹中が逆恨みでメディアでの同席忌避を続けている国士、R・クーさんゲスト出演。

破れかぶれのインフレターゲティングを企むインタゲ論者竹中の金魚の糞役を演じ
ている、政策委員中原、阪大本間、東大吉川、同伊藤隆俊らヘタレ軍団の末席者、
伊藤元重のインタゲ論との竹中代理戦争もどきだが、クーさんの徹底論破を予想!

短大卒の才女ながら日頃ホスト寄りの小谷キャスターが元重をどう庇うかも見もの。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 09:22
ホストが、ゲストの発言のじゃまをする。
英米の、子供討論を見ていると、感心するな。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/26 12:38
最近の感想は?
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/26 14:37
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/26 14:58
日本にはこんな銀行が有ります

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
692見ろ:03/03/10 23:04
40分延長緊急特番!
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:06
榊原に武者、中谷とはすげ−面子。(藁
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:08
なんちゃってエコノミスト3勇士
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:09
うちの地方はWBSやらないの。
実況キボンヌ
696出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/10 23:09
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:11
w( ̄o ̄)w オオー! 榊原
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:11
スペと聞いて、やってまいりました
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:12
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/03/10 23:13
榊原は月刊現代最新号で、個人や中小企業を含めた徳政令を
提案してます。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:16
サカキーじわじわ悪くなる。
最悪の状況だそうだ。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:16
武者と中谷と榊原だ。どうなることやら
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:17
浪費は美徳、節約は敵というわけですな。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:17
 ゑ~ぢゃなゐか! ゑ~ぢゃなゐか!  ヨイ ヨイ ヨイ ヨイ!!
______________  ___________
                      V
          ♪
                  /■\
            ♪    (´∀` ) レッツ! エエヂャナイカ!
             ____○__ξつヾ_____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ⊆・⊇ 。 ./|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |        | :::  |         |  |
        |TEAC    | ̄ ̄ ̄|SONY     |./
       ワッショイ!  ワッショイ!  ワショーイ   ヨイヨイ!!
   +   /■\  /■\ /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) (´д` ∩
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ (つ   ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  ( ( |  DJオニギリハ
       (_)し' し(_) (_)_)  (_(__)    サイコーダネ
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:18
なんか今日の3人は「取り付けや連鎖倒産は起きないが、個々の企業は危ない」
「しかし3月危機は起きない」とか言っているがなんなんだ?
投資家の要求が低くなっているから企業収益が改善しなくても大丈夫とか本気か?
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:20
>>695
スカパーで見られるよ。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:21
なあ、バカキバラは日本を潰したいのか?

不安を煽るだけ煽って・・・

本当にどうしたいんだろうか
計画経済は粛清によってシステムを保つ。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:21
サカキバラ 7000確実に逝く6000台逝く
ナヤタニ 大底近く
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:21
サカキー当分7000円台は確実。円高は115円を死守する模様。
その辺で介入して止めたい。
>>706
スカパーないの(涙
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:24
サカキー株価を無理やり上げたり円安にするより
企業業績をいかによくするかに重点をおけと主張。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:25
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:26
不良債権処理を支持したオサーンは何てジジィだ
715バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/10 23:25
榊原がデフレマンセ―宣言したな
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:30
「今日は帰さないよ」
「日経取ってる?・・・取ってない?じゃあ、ダメ。
私は毎朝、日経読むの」
このCMを見て、よし日経を取ろうと思うような奴に
日経は読解できないと思います!
717マクロ経済拡大政策派:03/03/10 23:31
デフレの時代に入ったから…(゚д゚)ハァ?
デフレっていうのは企業が利益上がらないから赤字覚悟で値下げすることなのに。
デフレに合わせた方式に変えるって…不良債権処理やそのための金は天から降ってくるんじゃねーぞ
税金から出したらまた増税でますますデフレ
ずっと合わせられないYO!景気回復しませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:32
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:32
>>715
あいつは本当に元大蔵官僚か?
本当にミスター円と言われた男なのか?
720バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/10 23:34
>>719
大蔵官僚だからデフレマンセ―なわけだw
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:34
デフレに合わせた行動を取る事はデフレ進行にしかならんだろ
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:35
>>719
バーナンキの背理法が理解できないから本当にボンクラだと思う。
KOにこんな人材ばっかり集まるのはなぜだ?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:35
小泉改革を支持する 27パーセント、
     支持しない65パーセント

ようやく世論も動き出したな。(藁
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:35
>>719
彼は今デフレに凝ってるんです。
なんか良い考えがひらめいたと思ってるんです。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:35
ミスタードーナツと畏れられた男だ
726バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/10 23:36
相変わらず小谷は小泉マンセ―だな
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:36
榊原デフレ容認w
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:36
今日も榊原の笑い声が響くな〜。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:37
>>720
デフレが財政に悪いことくらいは理解してるだろ。
大蔵官僚ならなんぼなんでも。

ということはだ、

誰かのスポークスマンになっているとしか思えないんだよな。

日銀の犬なのか、、、今は?
まさかとは思うけど>>716はニケーイが高度で
格調高い新聞だとでも思ってるんですか?

あ、「朝日よりマシ!」とかいう
お決まりのレスは要らないから。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:40
日銀>>>財務省 なのか?
逆だと思っていたが・・・。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:40
>>729
こいつは外資と組んでる方だろ
733バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/10 23:42
>>729
財政出動論を封じ込めたいんだろう。
もうひとつ、民間をシバキあげたい。これは個人的趣向だな。
どこぞの空売り筋に噛んでるのかもしらんがな。
>>713
ありがとん
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:46
日経の方が格調高いかは知らないが、
まあ、高度ではあるだろ。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:47
オイルショック再来?
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:47
どの新聞がいいんだろ?
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:48
>>732
それもあるのかな・・・

>>733
そうか。
財政を抑えたいというのは十分な理由だな。
ただ、税収減を指を加えてみているというのも変だぞ。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:48
>>737
一馬
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:50
法学部出身者には経済はわからんということだな。
741バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/10 23:52
>>738
もっと緊縮にして増税もすればいいと思ってるんだろう。
だから、当然デフレは容認。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:53
とりあえずヒントをだそう。

ロン&ヤス
前川レポート
アメリカ共和党政権
市場原理主義者
サプライサイダー
構造調整
プラザ合意
親イスラエル
日銀
ハーバード大
慶応閥
MBA

以上の言葉で500字以内で構造改革を行うようになった
いきさつに関する説明文を作ってみるとわかるであろう。
全ての謎がストンと胸に落ちるであろう。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:55
     ∩ ∩
     l l l l
    (?θ? ) イッパイキッケッテ
   ((ノ N /))
 (( ( _ |
    ∪  U
     ∩ ∩
     l l l l
    ( ?θ?) イッパイシャベレッル
   ((ヽ N ())
     | _ ) ))  NOVAナラ!!
     U  U
     ∩ ∩
     l l l l
    (    ) イッパイキッケッテ
   ((ノ   /))
 (( (O_.|
    ∪  U
     ∩ ∩
     l l l l
    (    ) イッパイシャベレッル
   ((ヽ   ())
     | _O) ))  NOVAナラ!!
     U  U

     ∩ ∩
     l l l l
    (?θ? ) かっこいい?
   ((ノ N /))
   ( _ |
    ∪  U
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:55
世界的な株価下落を演出しなくては
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:57
>>743
あのCM大好き!!!

あのDVDがあったら買うよ。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:58
intageをインタゲと読んだ奴はもう病気
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/10 23:59
榊原、こいつ何を今更

昨年は年度末、日本円は160円いやそれ以上の円安
アメリカは自浄能力がありますから回復します

よく出てこれるな
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:02
ミスター¥か
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:03
糞原
750バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/11 00:03
世界的に株が下がっているが、
こういう時こそ日本が大規模なマクロ政策を打つことが世界経済のためにもなると思うんだがな。
そのほうが中途半端な軍事貢献よりもよほど世界から感謝され尊敬もされるんじゃないか?
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:03
「大量の介入を行なわない限り円高は止まらない」by榊原

 ホホゥ。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:03
いままでの介入で2兆円介入したそうだ。
これからはフクメン介入はしないそうだ。
ヘッジファンドとの戦いになる。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:03
円安には積極的なんだよな、ミスター珍
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:06
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:06
>>751
為替と金融政策は表裏一体。
大規模な金融緩和を行えば、介入しなくても円安になります。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:07
>>753
ひろみもビックリだあー。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:07
>>752
ヘッジファンドとの戦いって、まさか円買いドル売り介入を
2兆円もやっていたんじゃないだろうな。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:08
榊原はしたリ顔でまた何かシナリオを
語っているな

ふふふふふ、、、、
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:08
サカキードルは110円ユーロ135円あたりか・・・
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:12
中谷巌は学会か?
学会雑誌の中ずり広告に名前が出ていたな
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:13
サカキーイラク戦争後世界同時不況になる可能性を指摘。
762 :03/03/11 00:14
日本先頭走ってるじゃん
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:15
>>762
「独走」かもな・・・
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:16
デフレ容認か
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:17
サカキーケインズ政策を否定
金融政策と財政出動は効き目がないそうだ。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:18
>>765
ミクロ厨だからな。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:18
まあ、その辺はミスター¥だからな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:22
>>757
去年の半分をもうすでに使ってるそうだ。
サカキーは自分なら一日で使うと豪語。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:23
ミスター¥の驚き桃の木サプライズ計画だよ
770バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/11 00:25
>>768
無制限介入論だったな。
インタゲ討論の時には、日銀の通貨発行特権知らなかったのに不思議だな(藁
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:27
ミスターよ、円売りの非不怠化介入ならやってくれよ。
ガツッとOBの睨み効かせてさw
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:28
具体的な話何もできないね。<巌
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:29
あなたがあなたであることがさいごにのこるたいせつなこと〜〜〜〜〜♪
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:30
インタゲの話はでなかったな。
どちらかと言うと構造改革でデフレ克服しかない論調。
775バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/11 00:30
>>772
全くだな。
ああいう香具師が日本のガンだな。
早く淘汰されて退場してほしいもんだw
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:31
米国は、グリーンスパンの11月の実質マイナス金利利下げと、
イラク情勢で、デフレどころかインフレ懸念
     卸売物価、 消費者物価、(前年比)   
10月  0.6%   2.0%
11月  0.9    2.2
12月  1.2    2.4
1月   2.8    2.6
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:33
>>772
んだんだ、それなら金融緩和効果がでるね
778777:03/03/11 00:34
>>771だったよw
つうか、777ゲットしてたww
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:36
            ,.-‐'''''-、
              ,,i´     ゙l      : ,-''"゙゙゙゙^'':.      
             ,"      .|     ,/      `i、 
          l゙  .,.-、  . |     .,!  .,、-、   |  
             l゙  .|  |   l゙    .l゙  .,"  .|  .:′ 
          :|  .l゙  |  |    .l゙   l゙   l゙,  │ 
          |  |  |  :     /  、′ │  ,l゙  
          l゙  .!、,,,,l゙  i、    .|  │  /  ,′      
       .,,−'′      `"'''''―″ ゙l._.._r  ,l゙      
     .,、'"                  ゛   .(、      
    /                        ‘':i、  
   ./                           `'-  
  r         i、,_.,.                    ヽ
  .|          __    `、,_.,.            i、 
  :|          ,/^.`゙,"-、                 ゙l 
  .|       ./ー'''''¬ー-、,,,.,!                |  
  │      │       ゙〕               ,!  
  .:i、      `-.、    、,、゙                  ,r 
   `i、      ``'''''''''"`               ,."   
     `':i、、                      ,/  
       `"‐-.,_、                   _,/` 
       、,-''" ` ゙̄"'''''''',,,,――--------r'" 
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:40

巌の入門マクロ経済学を昔読んだな
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:51
インタゲ否定=マクロ経済学者の肩書きの自己否定
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:52
>>780
漏れも十年前に読んだ
最近引っ張り出して読み直してみたが
インフレ対策のみで
デフレ対策は何も書いてないぞ
783バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/11 00:54
>>782
文字通りインフレ時代の遺物だなw
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 00:56
>>782
しかも日本の現状として説明できてない分野はアメリカの例をひいて逃げていた(藁
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 01:01
評論家はいいよな。。。
あれでおまんまくえるとは。
ちゃねらーだってあのぐらいできるとおもわれ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 23:16
>>782
不況に対し、大胆な金利引下げを
とだけ、、、
>>783
1930年代まで戻るべし。
「雇用・利子および貨幣の一般理論」に全てが書かれている。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 23:24
マクロ経済学とケインズ政策は別。
漏れもマクロ経済学詳しいが、アンチだぜ。
というかマクロ経済を極めれば必ずアンチになるよ。

789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 23:31




むしろ銀行を改革しる!
>>788
オクタン価不足
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/11 23:36
>>786
何処が詳しいんだよ。バカか?
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/12 00:06
>>791
どういう趣旨での突っ込み?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 23:34
取れた間は驚きの新素材
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/21 00:14
サカキが出てるぞ。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/21 00:23
アメリカで、大幅な株価反発してますが、どう思ってるんやろ
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/21 00:28
サカキ「アメリカは短期的楽観主義」だってさ

どうだろうね。たぶん、最近の sage幅で、底値感が出始めて
きたんやろな>ダウ
だから、一応値上がり傾向がちょとでも出たら株買っておこ
てな感じなんやるな
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/21 00:31
ヘッジファンドはバブルが剥げ落ちれば5000ドルまで下げると言ってるけどな。
798名無しさん:03/03/21 00:35
>>797
なるほど。 
ま、ちょっと5000ドルはいままでのインフレ分を入れると
若干いいすぎかな?ってことはあるけど。
ま、ヘッジsageろうが儲かるから(糞
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/21 00:48
WBS今回のアンケート。

コイズミ支持が28%だそうで・・。
サカキ「コイズミ高すぎますね。今回なにもやってないですからね。
 もっと低くて、10%。内閣退陣まで逝っていいんじゃないですか」だとか
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/21 01:04
WBSニュースのリアルタイム世論調査を見よう(現在集計40分 10000人弱)
「世界で脅威なのは・・?」

イラク・フセイン  12%
アメリカ・ブッシュ 45%  
北朝鮮・金正日   42%
世の中にはマスゴミに踊らされているヤシがたくさんいるんだなぁ。
「世界で一番バカなのは・・?」のマチガイなの?
チャンバラ議論をしないこと  うーん いい事言うなぁ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/05 00:01
>>802
禿同。
田原総一郎なんかは「チャンバラ議論」だよな。

あとポジティブなニュースをきちんと伝えてるところも評価してたな。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/07 22:05
歴史の大家、堺屋太一氏のイラク戦争に対する見解
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/07 23:30
今日も落ち着いた議論してるね〜。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/07 23:36
世界ブロック化の引き金を引いたのはアメリカ。

フランス・ドイツはEuroがあるので突っ張れる。

日本はアジアで第三極を形成すべきだがアメリカが一本釣りしてくる可能性。

1930年代と違うのはインドや中国の台頭。

日本の外交にとって難しい局面。
ITなんだろうが、イオンの価格表示はわかりにくい
しかしコンピュータで一括管理なんだから楽だろうな
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/07 23:44
イオンはウォルマートともろに被るがヨーカ堂は違うもんな〜。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/11 09:38
経済音痴の小谷は死ね。今すぐ死ね。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/11 11:41
榊原がこのところ「出ずっぱり」なのは視聴率が取れるからだろ(2ちゃんねらのおもちゃだし)。
しかしこの前の「日本は金融危機(恐慌)にはなりません。だらだら悪くなる。ある意海恐慌になった
方が良いかも知れないが。」とか笑いながらコメントしていたのはあまりにも腹がたった。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 14:10
榊原が、今日も報道2001に出演してました。

榊原がいってました。 日銀が資金じゃぶじゃぶに銀行に出してるんだけど。

金融庁が 銀行の貸出を締めあげているって。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 23:00

石原が言ってるように新しい銀行つくるべきだね。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 23:03
はげライト
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 23:06
>>812
新しい銀行作ったところで金融庁が同じように銀行業務縛るんじゃ同じ。
スティグリッツデル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 23:23
スティグリッツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 23:24
彼は有名なの?
みじけえなもう終わりか?



819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 23:25
>>812
デフレ化で新銀行作ろうとするやつがいるわけなしお
政府の札ってのは徳川吉宗の享保の改革っぽいやつのことか?
西南戦争のときも刷ってて財政破綻起こしかけたはずですが。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/14 23:41
>>821
最初のころは、その刷った金で
経済が好転したんですけど
その後やりすぎただけ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/15 00:06
>>822
「インタゲ」スレで「だな〜氏」が同様の政府紙幣発行しろ提言をしていたな。
824山崎渉:03/04/17 13:12
(^^)
825山崎渉:03/04/20 02:29
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/03 17:28
最近のWBSは、対決討論がなくなったの?

ゲストも、新しい意見の人、呼んで欲しいな。

国民は、白けちゃってるんだよ。

827バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/05/06 23:14
フェルドマン撲滅こそ経済学の本流
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 21:13
マスゴミが民営化を勧める本音は、
「広告宣伝費をもっと下さい」
国鉄もJRになって宣伝を打つ様になり、マスゴミは喜んだ。
次は郵便局だ。
「民営化させて、もっと宣伝を打たせよう。」

公共事業業界はほとんど宣伝をしない。
だから
「我々に宣伝費を払わない業界は徹底的に潰してやれ!!!」
「宣伝費をたくさんくれる業界や会社は優遇しろ。資本主義だからな。ハハハ。」

これがマスゴミの本音。
実はマスゴミも野党総会屋も中身は全く同じで、寄生業種である。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 21:55
>>828
>公共事業業界はほとんど宣伝をしない。

公共事業をやるのに宣伝する必要ないだろ。
官僚向けの宣伝でも打つのか?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:03
ますこみかんけーしゃハケーン。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 22:07
>>828
ある意味 当っているよね
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/08 23:47
「ただほど高いものはない」言い換えれば、「無料の対価としての批判放棄」
が最大の問題だな。

しかし実際は放棄するわけがなく、ものすごい批判が蓄積する。
おそらくだけれども、その批判を解消するのはほとんど不可能だと思う。

だから、個人的な話としては、テレビ業界に関わらないのが賢明だと
いうことでしょう。
833バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/05/09 23:10
フェルドマン撲滅こそ経済学の本流
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/09 23:13
餓草抹殺こそ景気回復の起爆剤
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:12
竹中さん登場。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:14
この前のNHK発言と変わらんな。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:19
一応一貫性がある
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:19
株に対して郵貯に期待したのは批判受けてたな。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:20
竹中がいる限り、投資家は凍死家だからなぁ。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:25
・郵貯などの株運用枠を拡大

って政府の株対策にまだ入ってるけど
政府の民営化政策に逆行してるよね。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:26
外国の金を入れたいのなら会計基準ころころ変えちゃダメだよ。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:27
夜だからか竹中さん、髭伸び気味。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:27
はっきりヤダヨーっていってやれ。
それくらいの葬祭でなけりゃ行く末は見えている。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/13 23:32
個人レベルでは、ローン付きの住宅という大きなリスク資産を、
多数の人が持っているんですがねー。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:32
しかし、弗と円と同じ単位で比べられるんだね。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:33
>>845
株価のことね。
デフレなら、株を売って、国債を買うのが、合理的経済人。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:36
竹中詐話師さん、人相が悪相になってきたな?
悪霊憑いたか?
849 :03/05/13 23:41
やってる やってる
いってる いってる
バ ナ ナ

欧州諸国の株価が下がってるのを、言い訳に
つかうなバナナ
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:42
平蔵に半年後は無いわけだが・・・。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:48
ということで、今日もテレ東は竹中擁護と。

ま、どこの局も竹中を持ち上げてるわけだが。

しかし、小谷はやっぱり竹中がすきだね〜。

竹中教の一番弟子か。こいつは
852 :03/05/13 23:51
けちょんけちょんに言ってやれよな、あんた駄目じゃんって。
やさしい経済学みたいな本書いてた頃の人気なんてもうない
でしょ。WBS出てくれなくなったっていいじゃん。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:56
日経読むと馬鹿になるから気をつけろ!
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:58


最後にちゃんと釘さしてたな。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:58
いまだにバルブがまやかしだった信じない馬鹿がいるスレはこのスレですか?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/13 23:59
>>855
日本語勉強しましょう
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/14 00:01
>>856
855と同類
○日本語を勉強しましょう
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/14 19:49

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´

859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/14 22:11
竹中は明智光秀に似ている。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/14 22:14
竹中はわけの分からんことを喋り小谷は騙される。
861動画直リン:03/05/14 22:15
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/15 00:02
おい、今やっている特集はおもろいぞ。
ゲームと軍事シュミレーション(米軍とハリウッド)の関係だ。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/16 23:08
Mr.円 登場!
あげ
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/16 23:12
>>863
なんで榊原ばっかり取り上げやがんだよ。
岩田先生とか、庶民を啓蒙するためにも出せと言いたい。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/16 23:19
ユーロの記号ってまだPCで出せないのかね?
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/16 23:21
やっぱ115が関が原か?
こぴぺ
なんだか共和党政権下ではドル安政策なので米国は
世界中からの借金をドル安誘導でチャラにするかもなんて
言う奴もいるわな。どうなることやら。笑

1971年ニクソン大統領時代、360円から175.50円
1985年のレーガン大統領時代、240円から120.25円
1990年のブッシュ大統領時代、160円から79.75円