貧乏生活ノススメ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
YAHOO BB の電波解禁ですね?
(゚听)イラネ
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 06:10
お前ら株買え!
今日は捧揚げだぞ。たぶん...
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/18 06:18
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/20 23:35
貧乏暇なし
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/24 14:11
貧乏はイクナイ。金持ちを目指すのがイイ。
ガンガレ日本人!!ファイト!!ガンバ!!
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/24 19:47
ホムレスがイパーイになれば政府も貧乏人対策を考えてくれるから
それまで我慢して耐えて待つんだ!!
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 06:27
>>水道を止めてもらえば料金を納めなくていいのか?

よそのうちの水道と自分のをホースでつなげてバンドで
とめろ。圧力を低くすれば、これでも可能だ。たらたらな
らば外れないよ。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 06:56
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30192752

激ワラ

こんなの出品する人も人だけど、入札する人って…コワッ
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 06:58
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32912175

みなさん、こんな価値観をどう思われますか?
もう、バカかとアホかと言いたいですわ。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 07:11
>>585
少なくとも銀行や郵貯に眠らせておくよりいいんじゃねえの?
つうか公序に反するものならともかく、金出してる奴はそのために働いてる
わけだしね〜。
他人の趣味にとやかくいうのは野暮ってもんだぜ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 07:13
>>586

ブリキオタ発見
588586:03/04/01 07:17
>>587
いや、全然ブリキなんか知らんのだが。
仮にオタだとしてなんか問題あるのか?
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 11:09
オイラ、500万の貯金があるんだけど、効率のいい運用ってないかな?

自営業するとか?ネット通販のサイトを立ち上げるとか?
個人的には貸し倉庫業、もしくは1時間100円の大型ロッカーのお店とか。

熊本のばーちゃん所、すげー田舎なんだけど、ドーム3個分の土地が
あるんだ。何か役に立たないかな?自給自足で、ばーちゃんひとり
暮らしらしいけど、後継ぐの長男のオイラしかいないみいたい。
うちのおかん、ひとり娘だから。

でも、中国野菜とかばあちゃんの体力の問題で今は、お米も何も作って
ないらしいの。ド田舎の土地だから、商業用地には使えないし、
オイラが農業はじめて、土地分割して、ホームレスの人雇って、
マージンとか貰おうかな。

米200kg作ったら、60kg貰うとか。あ、でも原物はキツイな。
ちなみに、タバコの栽培もやってるんだよ。

っていうか、オイラ、3年ヒキの28歳なんだけどね。
ネットカジノで食べてるんだ。働いた事がない…
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 12:00
貧乏=経済的なゆとりが無くて、衣食住のすべてにおいて見劣りがすること
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 12:05
>>589
迷わず私に預けなさい。必ずや景気を良くして上げます。
全部使ってやるって意味だけどな(w。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 12:05
>>590
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 12:13
>>591

愛人になってくれたら。
>>589
オウム真理教とかの新興宗教が修行道場建設地に
借りてくれるかもしれないね。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/01 23:47
フィリピンパブは?バスツアーでその田舎まで拉致するの。
596山崎渉:03/04/17 13:51
(^^)
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/17 20:56
久しぶりにカキコがあったと思ったらお前か。
598山崎渉:03/04/20 02:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
599あきんどofあきんど:03/05/07 01:07
>オイラ、500万の貯金があるんだけど、効率のいい運用ってないかな?
不足です、事業とかには不足です、1億ぐらいになりませんか?
もっとも、スモールビジネスでよければ、まあ、メールでも
頂戴。

>>熊本のばーちゃん所、すげー田舎なんだけど、ドーム3個分の土地が
道路があれば、倉庫業というのもあるが、農業がいいでしょうね。

600山崎渉:03/05/22 03:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―