新生銀行は日本に必要か?PARTU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギンコーハンタ-
新生銀行「潰した企業を買い戻し」??〜やっぱりか!!
ファーストクレジットのスポンサー候補と裏取引?
更生手続き中のファーストクレジットのスポンサー候補として外資を含め現在、
第1次入札を終え、4社程度に絞られているという。
匿名を条件に、ある金融関係者が証言する。
最近、新生銀がスポンサー候補に極秘裏に接近を図っている動きがうかがえる。
ささやかれる内容は、『スポンサーに決まった場合、将来的にファーストクレジットを
売ってほしい』と裏取引を持ちかけているという話だ。
金融業界の常識では到底、考えられない」
企業を自分の手でつぶし、債権を国に売り飛ばして、時間を置いてひそかに買い戻す、事実なら、倫理的に極めて問題があるというだけでなく、
更生手続きをあなどる詐欺的行為だと批判されても仕方がない。

新生が会社更生法を東京地裁に申し立てたころから、ハゲタカファンドと組んでいるのではないか、
とのうわさが根強くささやかれていた。

ある外資系金融機関の幹部は「日本国内だけでなく、世界的な基準で見ても新生銀のやり方は、ひどすぎる。
同じ外資とひとくくりにしてほしくない」と憤る。
2
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/14 02:43
三年間は借り換え、季節資金などの資金需要に応じるという国との約束は無視ですか?

 今夏、新生銀行が金融界に新たな衝撃をもたらしている。経営不振の取引先企業への半年
から一年程度の短期融資について借り換えを認めず、返済を要請し始めたのだ。金融界の慣行
を破る動きで、抜本的なリストラ計画を求め、納得のいく回答を得られなければ資産を差し
押さえる構えだ。これらの企業の主要取引銀行(メーンバンク)は返済を肩代わりして企業
を延命させるか、引当金を積み増して経営破たんに備えるかの選択を迫られている。
「短期融資を急に返せとは非常識だ」。ある大手銀行の幹部は、同行がメーンバンクである
取引先に新生銀が借り換えを断ったと聞いて憤る。
 「返済期限はすでに過ぎております。直ちにご返済ください」。新生銀の返済要求を拒んだ
別の企業には、こんな文書が届いた。
 新生銀が今春から短期融資の回収に乗り出した企業は三百―四百社にのぼり、全取引先の約
一割に相当する。この動きは企業や他の銀行にとって二つの点で驚きだった。
 まず、新生銀は取引先企業が破たんしない限り、融資を回収しないと思われていた。米リップ
ルウッド・ホールディングスを中心とする投資組合が二〇〇〇年三月に新生銀を買収した際、
国との契約で「三年間は借り換え、季節資金などの資金需要に応じる」と約束したためだ。
 だが契約には一つの例外規定が盛り込まれていた。「(新生銀に)損害が発生することが
合理的に予見できる場合」に限り、借り換え拒否や回収ができるという点で、これを盾に回収
に動き出した。
 他行をさらに驚かせたのは、新生銀が赤字で債務超過に陥っている「破たん懸念先」だけ
でなく、「正常先」と「破たん懸念先」の中間である「要注意先」にも返済を迫り始めた点だ。
「不安に駆られた地方銀行などの中下位行が新生銀に追随して回収に走れば、要注意先が相次
いで破たんに追い込まれる」(大手銀)。   (Nikkei 2001/07/27 )
41はちゃんと貼っとけ!:02/09/14 04:22
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/14 06:56
新生銀行員は日本に必要か?

破綻時36歳以上は職安に行けとのこと。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/14 09:37

新生では中途採用を拡大する一方、
数百人規模の希望退職を募っている。
ますます先鋭化というか、リップル
の言うとおりになる行員ばかりに
なっていくだろうな。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/14 10:39
著作で新生やバルジブラケットをたたく高杉良氏は拍手喝采ものです。
彼の主張を聞いていると、外資やそれに与する奴らに義憤を感じずにいられない。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/14 11:18
 米国のお墨付きを改めて得た小泉首相。不良債権処理を最優先にするのは必至である。
 実はブッシュ政権には大きな狙いがある。青山氏は説明する。
「不良債権処理の加速は、借り手企業をつぶすということ。米国の最大関心事は破綻
(はたん)企業の買収。多くの業種で日本企業が狙われているが、不良債権処理進行
という名の日本企業の叩き売りが始まる」
 すでに、メリルリンチが旧山一証券を買収したほか、旧長銀をリップルウッドなど
がわずか10億円で買収した新生銀行の場合、瑕疵(かし)担保条項を盾に貸し剥
(は)がしで企業を破綻させてもうけ、ひんしゅくを買っている。
 「米国資本主義を露骨に代表した政権」(青山氏)のもと、外資にとって濡れ手で
粟のビジネスチャンスが転がっている、というわけだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/3t2002091301.html
9あほです:02/09/14 11:43
あまり処理しすぎるとデフレ圧力がたかまるので ほどほどにやっちゃてください
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/14 18:08
とりあえず、だいちゃんから・・・・・・・・・


11ハバードCEA委員長、不良債権の迅速処理を要請 :02/09/14 19:28
 来日中のハバード米大統領経済諮問委員会(CEA)委員長は13日、東京都内で記者会見し
「不良債権の迅速な処理は資産価格に短期的に与える影響の面でもプラスだ」と述べ、景気
回復のために不良債権の早期処理を急ぐべきだとの考えを示した。また、銀行に厳格な検査を
したうえで(1)破たん状態にある銀行を整理する(2)資本不足の銀行は経営者を入れ替えて公的
資金で資本注入する――ことが必要だと述べた。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 01:38
「いくら馬鹿でも、大の大人が自分で判断した以上、違法でなければ損させた方が勝ち」というのが
自由主義経済のルールです。

もちろん「平等」が大好きな日本社会では、こうした近代社会の冷酷な原理を受け入れるのは
なかなか難しいでしょうが。
13一応擁護派:02/09/15 18:31
>>8
メリルは買い取った山一の店舗での商売がうまくいかず、大きなロスをだした。
リップルはともかく、外資にとって濡れ手に粟というのは当てはまらない。

それに、日本の企業に買収の道を閉ざしているのならともかく、
新生には日本の銀行だって手を上げたのだし、日債銀は日本の資本に買われた
のだし、とやかく言うのはオカシイ。

日本への外資の投資は経済先進国の中で最低なのだから、外資が来たから
と言ってあたふたすること自体が馬鹿げている。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/15 22:39
>13
メリルはよほど、馬鹿だから新生ほど有利な条件で商売できた訳ではない
単純に比較する方が可笑しい
>>1
は有閑フジの回し者。
要は、右翼で頭が固いだけ。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 07:15

新生バッシングは、日本人のねたみのあらわれ。
いわゆる島国根性の悪いところである。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:43
貸し剥がしの実態

 ”強引””手荒い”と酷評される新生銀行の貸出し回収だが、具体的にどんな
やり取りが取引企業との間で行われているのだろうか。メガバンクの幹部の一人
は、こう解説する。「複数の取引先企業からヒアリングする限り、どうも回収の
マニュアルがあるようです。話の進め方が同じですから。
常套句として使うのが、『私達は邦銀ではありませんから、きちんと回収します』
という言い方のようです」
 例えば、ある企業の場合には、「私達は銀行ではなくファンドです」と突き放さ
れたという。ファンドとは投資ファンドだ。要するに、新生銀行の株主である
リップルウッド社のことだ。投資ファンドのクールなそろばん勘定の考え方で
行動しているので、見込みのない企業は相手にしないという三行半の文句に他な
らない。
 投資ファンドは最低でも年間20%のリターンを目指している。したがって、
しょせん貸出資産を積み上げたところで、投資ファンドが満足するような実績は
挙げられない。投資業務以外で唯一、それを達成できるのは、既存貸し出しに施
された貸倒引当金を取り崩して業務純益に代えることだけだ。
この貸倒引当金は、旧長銀をリップルウッド社に譲渡する際、国が公的資金で積
みたてた。この取り崩ししか巨額の利益を積み上げる方法はない。
新生銀行が回収に注力せざるを得ないのはそのためだ。実際、新生銀行は貸出
残高に占める不良債権比率を、今年度中に大手銀行並みの5%に引き下げる方針
を明らかにしている。 ( WEDGE 2002 AUGUST より抜粋 )
                        ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
        ´゙:..`.゙:‐'゙´゙:..`.゙:‐'゙´新スレおめでとうございまーす♪゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.´゙:..`.゙:‐'゙´゙:..`.゙:‐゙
        ´゙:..`.゙:‐'゙´゙:..`.゙:‐'゙´゙:..`.゙:‐'゙´゙:..`.゙:‐'゙、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙´゙:..`.゙:‐'゙:゙   
        -、´゙:..`.゙:‐'゙゙:〜☆ノハ´..`.゙:‐'゙:: '゙.`::゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;´゙:..`.゙:‐゙.;
          `‐-、_´゙:.´:( ^▽) 、カリカリ:. .:..、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;´゙:..`.゙:‐'゙
              `-,ノ   つ=-〜 ´゙:,: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙´゙:..`.゙:      ノハノハ
              (    〈-.、´゙:..`.゙:‐'゙゙: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙´゙:..`.゙:      (`.∀´*) キリキリ彫りなさいよ
∋oノハo∈       (_,ゝ  ) `‐- 、´゙:..`.゙:|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚´゙:..`        (   )
 ( ´D`) おばちゃんの (__)     `'‐-、`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚´゙:.        (_(_)
 ( つ つ  卒業記念に            `‐-、.´゙:..`.゙:‐'゙´゙:..`.゙:‐'゙´゙:..`.゙:‐'゙´゙:..`.゙:‐'´゙:..
 (_)__)`    彫っておくのれす           ttp://isweb44.infoseek.co.jp/art/asahilog/



19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:37
不良債権率を下げようと、必死に不良債権の回収を
しているのです。不良債権化の恐れがある債権も当然
今のうちに回収せねば、将来不良化してしまいます。
 銀行として当然のことをしています。なぜ、他の
銀行は一生懸命にやらないのでしょうか?不思議です。
 こうしないと銀行自体が危うくなってしまうのは、
子供が考えてもわかることです。銀行がアウトになって
しまっては、企業再建協力もできません。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:40
宝幸水産、更生法申請、“新生銀の影”自主再建阻む――打開策なく信用不安拡大。 2002/05/10 日経

 一九四六年(昭和二十一年)設立の水産業界の老舗、宝幸水産(東京・中央)が四月二十五日、
東京地裁に会社更生法の適用を申請した。水産加工部門がじり貧となる中、チーズ部門強化など
で事業の再構築を進めてきたが、主力行の新生銀行から支援策を引き出すことができず、法的整
理に追い込まれた。
 「月内に抜本的な再建策を示してほしい」。四月上旬、宝幸の沼辺義秋社長は新生銀行の融資
担当者からこう告げられた。催促を受けるまでもなくリストラに全力を傾けていただけに、沼辺
社長の脳裏には「もしや」との不安がよぎった。
 沼辺社長は慌てて新たな再建策をまとめ上げ、十八日に新生銀に提出。工場統廃合や有利子負
債の追加圧縮などを盛り込み、「これなら新生銀も納得してくれるはず」と思ったのもつかの間。
二十四日に突然「再建の可能性が見えない」と突き放された。
 同時に六十億円強の借入金の借り換えに応じない旨も宣告され、あっけなく法的整理の道に追
い込まれた。
 宝幸は昨年から、希望退職の募集や米漁業関連会社の売却などリストラを加速。有利子負債は
二〇〇二年三月期中に約七十億円削減し、百六十億円程度まで減らした。沼辺社長は「リストラ
は着実に進んでいたのに」と無念さをにじませる。業界関係者の間には「新生銀は初めから宝幸
の生き残りなんて眼中になかったのでは」と同情に近い憶測も広がっている。
 新生銀は二〇〇〇年三月、破たんした企業向けの債権について預金保険機構に簿価での買い取
りを要求できる瑕疵(かし)担保条項を政府との間で結んだ。この条項の有効期限は三年間であ
り、「宝幸を法的整理(破たん)に導いた方が得策」との判断が同行に働いたという見方だ。
 宝幸はこれまで幾度となく“新生銀の影”に悩まされてきた。二年ほど前から国内の商社や食
品メーカー、外資系投資ファンドとひそかに資本提携交渉に臨んだが、「新生銀がいつ最後の引
き金を引くかわからない」とのリスクが足かせになり、いずれも実現までには至らなかった。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:47
なかでも、象徴的な存在なのが新生銀で、高杉氏は「その誕生の経緯からして大きな問題が
あった」と指摘する。
 国有化された旧日本長期信用銀行について、当時の金融再生委員会は、米投資銀行のゴー
ルドマン・サックスとアドバイザリー契約を結んだ。
 その結果、米投資会社リップルウッド・ホールディングスが中心の投資組合に12年3月、
わずか10億円で売却した。悪名高い瑕疵担保条項もこの際に盛り込まれた。
 「不良債権処理で国が5兆円もの血税を投じておきながら、利益を出したら売り飛ばして、
食い逃げみたいなことをやる外資系ファンドにわずか10億円で買収させたことに大きな問題
がある」と高杉氏は言う。
 「米国でも通常、瑕疵担保で認められるのは50%まで。100%というのは極めて異例だ。
ゴールドマン・サックスとリップルウッドがアンダー・ザ・テーブルで手を握り合っていたと
しか思えない」と指摘する。
 来年にも株式を再上場すると、1兆円以上の大金が懐に入る。こんなウマイ話でいいのか。
ソース http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/3t2002082201.html
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:57
新生銀行のことはよく知らないので、コメントする立場にないが、銀行は、
1)倒産する可能性がない。2)預金金利が高い。3)手数料が安い。4)その他、
預金者にサービスがよい、などの条件さえあればよい。

借り手のことを言うならば、どんなアフォな経営者でも借り入れ金利を
5-6%を見込んで、返済の可能性がある場合しか借りない。金利を減免
してもらい、借金を棒引きしてもらい、なおかつ収益が上げられない
会社なんて倒産して当然。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 22:34
>>17
>>20
>>21
目新しい話じゃないね。過去スレ読め。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 23:26
>>23
価値ある情報だぞ。キミはよほど新生批判が気に入らないらしい。新生関係者か?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/17 07:39
>>24
ただのコピペだ。笑わせるな。
自分の意見を言えないヤシがこういう事をやりたがる。
不良債権処理ってのは貸出先企業から融資を引き上げる、
要するに潰れそうなところから先を競って回収に走るってことだよ。
どれだけ、他に先駆けて回収できるか、それが銀行のリキって
もんだろう。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/17 09:07
「ないものは返せません」というのがまかり通っている。
借りた金を返さないというのは正義なんですか?
でもいまの風潮はそうだよね。金を借りた方が被害者みたいな顔をしている。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/17 10:47
バブル時に金借りて大もうけしようとスケベ根性を丸だしにした結果、
バブル崩壊で、借金返せず開き直って被害者面している経営者。
 こういうやつらから厳しく取り立ててます。当時、濡れ手に泡の儲け
を狙ったことなど、すっかり口をぬぐっているやつらです。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/17 13:53
 儲けてやろうなんて気持ちがあったんだったら、
損するかもしれないというリスクも取ったわけだ。
 損したから返さないというのは通らない理屈だ
よアマちゃん。
29一応擁護派:02/09/17 21:16
だいたい、長銀をハードランディングさせてたら、もっと前につぶれていた
存在。新生になって事態が先送りされただけ。

邦銀のやり方だと、ハードランディングもソフトランディングもできずに
空中分解を待つのみ。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/17 23:53
所詮、新生擁護派は工作員だろう

新生が無くても困らん、さっさと無くなればいい
無理に存続させる方が間違いだ
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 09:29
>>30
新生が無くても困らん、さっさと無くなればいい
無理に存続させる方が間違いだ
>>>>同じことが、ダイちゃんにも言えるわな。




32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 18:26
日○信○、熊○組、長○工、ハ○マなどモナー。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/18 18:39
申請銀行よ、「借りた金を返せない企業は倒産」という当たり前
のことを実行せよ。他の銀行は、いろいろなしがらみがあって
倒産の引き金を引けない。悪役は全部かぶれ!
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/19 16:09
>>33
その気持ちでがんがってますです。
乞うご期待。

35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 17:36
がんがれ。
がんがれ。
しんなま。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/20 19:45
[東京11日ロイター]京神倉庫<9309.OS>は、会社更生手続き開始を大阪地裁に
申し立てた、と発表した。負債総額は、保証債務を含めて233億円。
同社は声明の中で、「本業の物流事業においては、毎年安定かつ継続的な営業利益
の確保に努めてきた。しかし、1975年ごろから事業展開を図った不動産事業、
特に1990年の東京都内におけるマンション分譲事業のとん挫による多額の借入
金の存在および保有有価証券の価格の下落は、当社の自己資本勘定を著しく減少さ
せることになった。加えて、所有不動産(土地)の価格の大幅な下落によって、
当社は実質債務超過の状況に陥ることになった」と説明した。
保全管理人に指名された弁護士の石井教文氏は、大阪市内での記者会見で、「本業は
黒字が続いており、メインバンクの支援も得られることになっている。早期に業績を
回復させたい」との考えを明らかにした。
この時期に会社更生手続き開始を申し立てた理由について尋ねられると、申立代理人
の弁護士、碩省三氏は、支援を依頼していた金融機関の足並みがそろわなかったこと
を挙げた。同社の泉野正義常務によると、大和銀行をはじめとして、三井住友銀行、
京都銀行、滋賀銀行等からは支援の約束を取り付けることができたが、新生銀行等は
難色を示したという。新生銀行に対する負債総額は50億円、大和銀行に対しては75億円。
37一応擁護派:02/09/20 23:55
>>36
典型的なバブル倒産だね。90年に失敗は明らかなのに、どうしてその処理が
2002年まで終わらないのか。 90年に会社更生法を適用していれば、
邦銀の傷も浅かったのに。
少なくともこの問題で新生が責められるのはおかしい。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/21 00:06
コピペ

>問題は、すべての銀行が、新生と同じ行動を取ると上場企業の大半が
ピータータスカの指摘のように金利負担に耐えられないでつぶれる。
よって新生は、現在、肩代わりに応じる他の都銀のお人よしにつけこんでいるという点で
単なるはげたかでいわれても仕方がない。
  高収益の貸出をねらうとすると個人向けカード貸出しかないが、そこで
サラ金との競争に食い込めるかどうか不明。住宅ローンは、シティが撤退
したように過当競争で望み薄。
  上場後は、経営者が、日本人では、無理になっている。顧客から徹底的
に嫌われた後を誰が、引き受けられるか?

こいつはイイこと言ってる
それに引き換え >37・・・・・プ゙ッ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 02:05
ハゲタカ戦線#g高し
 まずは先兵・新生銀行。その暴走≠ヤりが日本財界と政府を怯えさせている。
旧長銀時代の融資先企業から強引・苛烈(かれつ)に短期資金の回収を進め、企業倒産に追い
込んでも平気の平左。まさに切り捨て御免・情け無用≠フヤンキー流無用之介¥、法。
昨夏のそごう、第一ホテル、信販大手ライフなどのあえない倒産も、すべて新生銀行の阿漕
(あこ)ぎな債権回収がキッカケ、という次第。今年に入ってのマイカルや日本ビューホテル
の倒産も、新生銀の融資姿勢が影響した、とのヤッカミ的指摘も出ているほどなのである。
 しかも、しかも、この債権回収の手口たるや、旧長銀買収の際に日本政府が約束した「瑕疵
担保条項」(受けついだ債権の価値が二割以上減少すれば預金保険機構に買い戻してもらえる
という、なんとも便利な役得権利)、これを最大限に活用してのことだから始末に負えない。
十一月七日の衆院財務金融委員会の報告によると、預金保険機構が新生銀から買い戻さざるを
えなかった貸し出し資産が九月末で五五八〇億円、なんと七月末の二四六〇億円から二ヵ月間
で二倍強に膨れあがったほど。同じ「瑕疵担保条項」を取りかわしている「あおぞら銀行」
からの買い戻しが四二八億円にすぎないのだから、新生銀がいかに役得≠利用しつくして
いるかは一目瞭然。
 ことここにいたって、日本財界も新生銀への非難ゴーゴー。政府・金融庁も、新生銀に業務改善
命令を出し、新生銀の中小企業向け融資計画が大幅に遅れ「貸し剥がし」をしているとチョッピリ
一射(ひとさ)し(十月四日)。それでも、新生銀の社長・八城政基は、「(相手先の)リスクが
とれないと取り引きを断る」のは「銀行の普通のあるべき姿」、「邦銀こそ問題企業への引き当て
を十分積んでいない」と堂々と反論。「米国型コマーシャルバンク」をめざす「わが行は邦銀の逆
を行く」と宣言してはばからない(ちなみに、こういう手合いを買弁ブルジョアジー≠ニいう)。
http://www.jrcl.org/liber/l1696.htm
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 03:06
日本政府のまずい取引
 4兆円近くの巨額な税金を投入して、長銀を最終的に新生銀行に売却した理由は、長銀の
取引先企業に融資を続け、倒産を防ぐことだった。ところが、新生銀行は金融再生委員会と
「瑕疵担保条項」を結んでいるので、経営危機にある取引先企業に対して債権放棄や追加融資
を全く行わず、幾つかの企業を倒産に追い込み、また危ない企業から資金を回収した。
 新生銀行は外資系銀行だから、高利益と優良な財務内容こそ信用の源泉だと確信し、取引先
企業の倒産を平然と見送るという経営を続けている。その結果、日本では不良資産が最も少ない
飛び抜けた優良銀行になった。これからは、貸付債権の証券化、不動産の証券化、企業合併の
仲介など、アメリカ的投資銀行を目指すようだ。
 新生銀行が順調に成長し、株式を上場するようになれば、株価総額は直ぐ1兆円ぐらいに
なるだろう。そうなればアメリカのリップルウッド社を中心とする投資グループは、長銀を
1000億強の資金で買収し、1兆円ぐらいの利益を上げることになる。
 日本政府はまずい取引をしたものだ。アメリカの投資銀行は実に巧妙であり、日本政府は
手もなく捻られてしまった。
ソース http://www.ne.jp/asahi/takeuchi/hiroshi/sinnseig.html
42一応擁護派:02/09/21 09:05
>>38
1.借りた金を返してもらうのは当然。
2.優良企業なら他の銀行が融資する。
3.少々、乱暴なことをやってても法的に問題が無ければ、批判しても負け犬の遠吠えと同じ。
4.長銀がリップルに売られた経緯が不透明だし、瑕疵担保が付与されたのが
著しく不公平だが、ど素人が契約したのじゃあるまいし、大蔵や
政治家がリップルに好条件で売ったのが問題なのだから、新生に
文句を言っても始まらない。
5.そもそも、不良債権などの処理が一向にすすまない日本の金融業界の
閉塞感を打破するためと、大蔵が自らの責任逃れのためにリップルを
利用したふしがある。
6.改革を行う際には、官僚はいつも外圧などを利用する。

7.ただし、新生が日本での今後のビジネスモデルを構築しているかどうか
は不明。このまま、はげたかをやって終わりの可能性もある。
8.いずれにせよ、新生が必要か不要かを決めるのは、市場とあくまで法律に
もとずく判断でしかない。



どうせ、過去スレなど読まないだろうから、私の論点を列挙した。

43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 09:10
>>42
○もとづく
×もとずく

リップルウッド工作員はまず日本語を習ってね(プ
44 :02/09/21 10:55
ひょっとして、マジで馬鹿杉良の本を
良いと思ってる人のスレですか?
45やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/21 11:18
はは、ついに議論ではかなわなかったと見えて
日本語に論点を向けだした。

あちゃ〜
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 12:54
新生銀、倒産“自作自演”で1千億要求 ファーストクレジット潰し、債権買い取り迫る

 「あこぎな貸し剥(はが)し」のイメージが定着する新生銀行が今度は、預金保険機構(預保)
に破綻(はたん)した信販会社「ファーストクレジット」向け債権の買い取りを申請した。
自作自演で倒産劇を演じ、買い取り要求額は1000億円強。新生銀は悪評高い「瑕疵担保条項」
をフル活用し、旧長銀以来の株式再上場の野望をもくろむ。だが、国が買い取る原資はまさに
国民の血税で、米国流のドライすぎる姿勢に批判が集中している。
 「あれはまさに、預保に買い取らせるための自作自演のシナリオだった。ファーストクレジット
の幹部が当時、『新生に潰(つぶ)された』と怒っていたが、うなだれた後ろ姿が今も目に焼き付く」
(金融担当アナリスト)
 メーンバンクが取引先企業の承諾を得ず会社更生法を申請する−。
 前代未聞の倒産劇が起きたのが今年3月。ファーストクレジットの頭文字をとって『FCショック』
とも呼ばれ、経済界を震撼(しんかん)させたのは記憶に新しい。
 このアナリストは憤慨して言う。「会社更生法は本来、企業側が裁判所に申請するもの。それを主力
銀行が頭ごなしにやったものだから、新生銀をメーンとする企業は他人事とは思えなかったはず。
あそこは企業の命を止めてまで、債権の回収を優先したといえる」
 新生銀がファーストクレジットに所有する債権総額は約1260億円。預保に1000億円強の買い
取りを求めている。
 これがすんなり通れば、預保の買い取り総額は元本ベースで8808億円(7月末現在の買い取り
ベースは5047億円)となる。
 平成12年3月に旧長銀を国から買い取り、新生銀が発足したことを考えると、驚異的なスピード
である。これほど債権回収に狂奔するのは一体、何のためなのか。
 大きな要因は、債権が3年以内に簿価より2割以上目減り(劣化)した場合、預保に買い取りを申し
立てられる「瑕疵担保条項」の特約期限がいよいよ、「来年2月末」と迫っているためだ。
 この特権をフル活用して来春メドに再上場する。それが不可能の場合でも、ドライさゆえに、新生銀
自体を高値で売却するという仰天計画がより現実味を帯びてくる。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 12:54
 仮に再上場を果たせば、1株450−500円の値段がつくとされる。現在の発行株数33億9100
万株と単純に掛け合わせると、実に約1兆5000億円にもなる。
 米投資会社リップルウッドが旧長銀をわずか約10億円で買い取ったことを考えると、「ぬれ手にアワ」
で、1兆円規模の大金が転がり込む。
 まさにボロ儲(もう)け。別の金融アナリストが背景を解説する。
 「再上場に際し、貸出債権に占める不良債権の比率を是が非でも下げたいのだ。財務状況が悪化し、
米びつが空っぽに近い大手銀行グループでさえ8−9%なのに、新生は15−20%。リップルウッドが
売却に方向転換するにも3−5%までもっていかないと、買い手がつかない」
 新生銀による強引な債権回収が破綻の引き金となったケースは、12年5月の大手信販会社ライフ
(債権放棄要請拒否)▽同年7月のそごう(同)▽13年9月のマイカル(貸し剥がし)ーなど枚挙にいとま
がない。
 新生銀によるダイエーグループの債権回収では先月、優良のカード子会社「ダイエーオーエムシー」
(DOMC)が約200億円の融資金を一括返済している。
 経営再建に苦悩するダイエー本体に対しても、所有する債権総額約700億円のうち約500億円を
「年内に返還せよ」と強引に迫っている。
 UFJなど主力3行が債務の一部肩代わりを検討しているが、7月の中元商戦もいまひとつだったダイエー
の「存亡の危機」が叫ばれている。
 「企業として債権を回収するのは当然だが、あのやり口はドライのひと言ではすまされない。やりたい
放題ではないか。マチ金融と同じ借金取りだ」(流通関係者)
 「いくら特約を結んだといっても、金融当局はあまりに弱腰。我々だったら、マスコミに叩かれる。下手
すると、金融不安を招く。きちんと監督して、行政指導すべきだ」(都市銀行幹部)
 経済界だけでなく、高まる社会的批判を尻目に、新生銀の「破綻させても回収する貪欲な姿勢」は
変わらない。それどころか、回収に拍車がかかる。
 顧客が聞いたら「怒り心頭」な話で、新生銀内では、債権回収の成功を『ホームラン』と呼んでいるという。
 こんな本塁打王だけは願い下げで、市場では「金融業界から退場しろ」との声も出ている。
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002082101.html
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 14:50
借りたものは返すのが当然です。
当たり前のことが通る世の中を作りましょう。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/21 15:27
マジでコピペ以外になんかないのか批判派は。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/22 01:18
>49
マジで工作員以外に新生支持するヤシはいないのか?
日本に必要な銀行とは思えんな
51もちろんお前が:02/09/22 01:55
>>50
新生支持したら「工作員」てレッテル張るんだろ?
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 02:04
まだあったのか、このスレ。
企業が利益追求することは当たり前だろ。法律遵守してれば問題ないよ。
新生のやり方が気に入らないなら政治家動かして法律作れ。
このスレ読むと社会主義的経済に染まった日本人の悲哀を感じるね。
いらん
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 09:34
普通に使え。意外に便利。心性銀行。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 12:09
ほらほら真性工作員、がんばって弁護しなよ!
何兆円も公的資金投入しても、何千億円瑕疵担保で血税とられても、それ以上に社会に貢献してる
ってさぁ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 12:19
都銀幹部曰く、

“本音を言えばスジを通す新生銀行の姿は正しい”
“都銀ではしがらみがあって真似したいが出来ない・・・”

これが的を得てるんじゃないか・・。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 12:39
スジ通すっていったって、通すならら都銀が先に潰れないと
スジが通らないじやん……
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 12:45
新生は経済原則に則って行動。利益を上げる。
都銀は企業を助けるために経済原則ねじ曲げる。過去の遺産を食いつぶす。
新生を批判してる奴って、まともな主張されると反論できないんだね。
なんの考えもなく感情だけで批判してるんだから当然かw
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 14:09
日本は社会主義国家ですから、
資本主義の原則に基づいて行動する新生銀行が許せないのでしょう。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/22 15:07
真性擁護派の言い分

@法律違反はしていない
A利益の追求のためなら当り前の行動
B借りたものは返すのが当り前
などと言っているが

企業としての社会的貢献は何もなし
税金を投入してもらいながら日本企業の生血をススリ日本経済を
更なる混乱に陥れても株主(外資)の顔色を伺うだけのDQN企業

>55 が良い事いった
おまえらの社会に貢献できる事いえるか(藁

ちなみに邦銀も不良債権の処理は常識の範囲内で進めてる
企業潰してマッチポンプのような、利益誘導目的の非常識債権処理しか
頭に無い奴に答えられるわけね〜か

62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 15:09
まさしく社会主義ですね
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 15:26
それじゃ、他の銀行は社会的貢献とやらを
何かしてるの?
銀行は利益を確保して、きちんと自立して
はじめて社会に対して貢献できるんじゃないの?


64一応擁護派:02/09/22 15:34
>企業としての社会的貢献は何もなし

前にもあった議論だが、雇用をし、税金を払えば、それ以上とやかく言うほうが
おかしい。営利企業はボランティアではない。

バブルの頃、メセナとかいう底の浅いブームがあったが、日本企業のなかで
それを今も続けている企業がどれだけあるのか?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 15:51
 銀行に公的資金を注入するのは、銀行には間接金融による産業育成とか企業支援という
公共性があるからです。銀行の果たす公共性がなければ、公的資金をつぎ込む理由が成り
立たない。公的資金をつぎ込んだ新生銀行は収益至上主義で貸し剥がしみたいなことをや
っている。貸し剥がしと瑕疵担保条項を行使して、二〇兆円の資産を六兆円まで圧縮して
いる。血税の五兆円を使ってきれいになった長銀をリップルウッドが一〇億円で買った。
新生銀行が今年上場を果たせば莫大な上場益を手にすることになる。
日本の金融機関がみんな新生銀行みたいになっていいのか?

高杉 (プレジデント5月13日号 高杉良と黒木亮の対談より)
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:02
利益追求に対してとやかく言うのであれば、
全銀行を国有化すればよい。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:05
>>65
現代は銀行だけじゃなくて食品会社だろうが自動車会社だろうが大企業には
相応の公共性や社会性があって銀行だけが特別じゃないやん。
逝き印だって日本の食卓では充分すぎるほどに公共的だったし、
日本ハムもそうだよ、保有台数から考えれば日産だってそう。
潰せないなら潰せないなりに筋を通さないといかんよ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:07
ATM24時間化。
これだけの社会貢献をしている銀行は他にない。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:08
つうか国民の根性のオカシイ
杜撰な融資の末に危機になった事を責める割には
営利追求するシビアな経営はするなと批判する。
担保もないような中小企業に金なんか貸せるかっての。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:09
>>68
これだけ手数料ボッタくっていて社会性も糞もないけどな。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:12
だから手始めに「みずほ」に公的資金をドカンとつぎ込んで
不良債権を処理させてみればいいの。
その際に経営陣は総退陣(どうせ不良債権処理する過程で色々と出て来て
居られなくなるけど)完全な若返り人事するの。
まずはこれをやってから。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:12
新生最高!!低金利で預金者から搾り取るメガバンクとは大違い。
http://www.shinseibank.com/powerflex/cam/
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:13
銀行は中小企業の為にあるんじゃないからな。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:16
新生以外の銀行は預金者にろくな金利もサービスも提供せず、余った金で潰れそうな企業を助けてる。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:30
国家全体とすればどれだけ損失を被っていることか。微々たる手数料無料と兆単位の損失
を比べるなんて笑わせるてくれるナ。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:35
リップルウッドは長銀を見事に再生してくれた。
国民あげて感謝するべし。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 16:45
新生に国から金が入ったことに文句言ってる奴がいるみたいだけど。
それは新生の財務内容が十分明らかで無い中で、国とリップルウッドが話し合って決めた額だろ。瑕疵担保を含めて。
それは長銀を再生するために必要な金であって「損失」ではない。
多すぎるっていうなら国を非難しろよ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 17:05
だから国と政府の両方非難するのが正解だろう。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 17:09
結論「新生銀行は神」
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 17:14
日本経済に貢献しているかどうか言ってるのに、国とリップルウッドが話し合って決めた長銀を
再生するために必要な金であって「損失」ではないなんて言ってる奴はアホじゃないのか。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 17:28
・無駄な貸し出しをやめ、有望な企業に貸し出しを集中
・都銀が赤字の中、利益を上げて多額の税金を納めた
・ATM24時間化、高預金利率により国民に貢献
・潰れた長銀を再生させ雇用を確保

こんなに貢献してるのにね。
日本人は成功者を祝福せず、僻むのが悪いところ。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 17:30
ひとつだけ言えることは、新生銀行が経営難になって、もう一度つぶれる
ことは出来ない。誰も助けない。全部、新生銀行の自己責任。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 17:54
>>81
新生銀行の瑕疵担保条項による債権売却額、4444億円 :02/05/17 19:54
新生銀行(旧日本長期信用銀行)が、国から引き継いだ債権の価値が2割以上
目減りした場合に国に買い取りを要求できる「瑕疵(かし)担保条項」を使っ
て国に売却した債権は、昨年8月〜今年3月の8カ月間だけで113件、簿価
ベースで総額4444億円にのぼることが16日、金融庁が自民党に報告した
資料でわかった。国が買い取った額は2869億円だった。
破綻(はたん)金融機関に関する措置は定期的に国会に報告することが金融再
生法で決められている。前回の報告対象期間である昨年1月〜7月の7カ月間
では、新生銀が瑕疵担保条項に基づき国に売却した債権は55件、簿価ベース
2659億円で、国の買い取り額は1557億円だった。新生銀が最近になり、
瑕疵担保条項を積極的に活用しているのがうかがえる。
新生銀によると、00年3月の発足から昨年9月末までに瑕疵担保条項に基づ
いて売却した債権の総額は簿価ベースで5580億円だった。(asahi.com)
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/22 22:28
>81

・まともな貸し出もやめ、有望な企業にも倒産を集中
・都銀が赤字の中、瑕疵担保を利用多額の税金を搾取
・ATM24時間化利用率は低く、高預金利率によりホンの少数の国民に貢献
・潰れた長銀を再生させ雇用を確保なんかしなくていいだろう (藁

こんなに貢献してるのにね。はぁ???????

>日本人は成功者を祝福せず、僻むのが悪いところ。
どこの国の方ですか?
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/22 22:31
>79

>結論「新生銀行は神」

と言う割には手放して高く売りさばく、噂が多いのは笑えるな
神も売り飛ばすんだろどうせ (藁
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/22 22:34
新生工作員(社員)必死だな
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 22:49
>・まともな貸し出もやめ、有望な企業にも倒産を集中

貸してもらえない時点で有望ではない。

>・都銀が赤字の中、瑕疵担保を利用多額の税金を搾取

もらっていいといったのは国。
もらっていいものをもらって批判されるのはおかしい。
88ギンコーハンター:02/09/22 22:51
ハゲタカが次々と日本に上陸してくれば、
彼らは、経済合理性と詐欺(メディア操作や「エンロン破綻」などの手法)を駆使して、日本中から資産を巻き上げ続けるだろう。
ワザと破綻させ買ったりした企業をいかに高く売るかということを考えているのである。

その究極的なかたちが「エンロン破綻詐欺」である。
インチキで資産を拡大させて株価を吊り上げ(この過程で保有株やストックオプションの権利実行で株を売って儲ける)、
目一杯高くなったと思ったら、(高値のうちに株式の空売りを仕掛けておいて)危ない話を持ち出し株価を急落させていく。
(十分下がったところで買って空売りを清算する)
この過程で、保有株式は減らないどころか最終的には増え、その上で、株価吊り上げ過程での「株の売り」と株価下落過程での
「株の空売り」でぼろ儲けを実現したのである。
エンロンという企業も、今回の破綻詐欺で共犯者たちがボロ儲けしたことを除けば、昔のまま存続している。
(破綻ということで債務を免除されてより優良になっている)

投資会社である「リップルウッド」は、銀行経営自体に興味があるわけではない。
彼らが狙っているのは、「新生銀行」のために投資した1000億円ほどの資金をどれだけ大きくして回収するかという一点だけである。
(このために、優秀な金融家を雇い健全に経営させる)

日本国民の税金のおかげで“優良銀行”となり、“貸し剥がし”・“貸し渋り”そして「瑕疵担保条項フル活用」という“健全経営”を続けている
「新生銀行」の株式を売却することで、最低でも1兆円は儲けるだろう。

国際金融マフィアにとっては、その後のことはまったく関係ないのである。新生社員の皆さんご愁傷さまです
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 23:22
>>39 の数字をみれば一目瞭然

> 預金保険機構が新生銀から買い戻さざるをえなかった貸し出し資産が九月末で五五八〇億円、
> 「あおぞら銀行」からの買い戻しが四二八億円にすぎない・・・

あおぞらの13倍だよ。真性工作員がいくら目くらましをしても、やっぱり数字は真実を
隠せないねえ。なんと貸し剥がしの傷跡が痛々しいことか。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 23:27
リップルがリスクを取った代償にその成功報酬として1兆円儲けてもいいでは
ないか。日本企業がどこも手を挙げなかったのだから、文句言う筋合いのもの
ではない。
 売却できるということは買い手があるということだから、新生銀行に市場価値
があるということでしょう。いいことではありませんか。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/22 23:38
再生委員会がとんでもない譲渡契約を米国のリップルウッド社との間で結んでしまったことが
問題です。「瑕疵担保責任」などというバカな条項を契約書の中に入れさせられたことがすべてだ
ということを知ってください。これは法律ではない。
再生委員会が、リップルウッドとの間で交わした、単なる契約にもとづいているだけなのです。
それを知ったら、誰でも、こう思うでしょう。「役人にそんな権限があるのか?」
私はないと思います。もちろん法律に基づいて、国有銀行を民間企業に譲渡する権限を彼らが持
っていることは間違いありません。
しかし「融資先がおかしくなったら、国民の税金でみんな買い取りますよ」などという権限を、
再生委員会などが持っているわけがないでしょう。
そんな契約をするなら、まず、情報公開でしょう。少なくとも彼らには、国民に対して説明責任
の義務があるはずです。
それをしなかったばかりか、自民党の野中広務幹事長も「事前に知っていたらそんなものを認める
わけがない」と言っているように、与党幹部にすら報告をせずに契約してしまったのです。
そんなものが認められるか。
再生委員会とリップルウッド社とが結んだ契約のなかに「瑕疵担保責任」の条項がある以上、
新生銀行から国への債権買取請求は延々と続きます。
債権放棄をするかどうかにかかわらず、この条項がある限り、国は買わざるを得ないのです。
考えて見てください。こんなバカな話がありますか。
新生銀行は貸出先の経営がおかしくなればなるほど、それを国に買い取らせる。
すると新生銀行は、その分だけ、自分の不良債権がどんどんきれいになっていくという仕組みです。
そうなると、新生銀行には融資先を支援しようというインセンティブは消えます。
融資先がダメになればなるほど、自分が儲かる銀行です。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 00:06
来年3月以降はそうはいきません。
でも、ダメになるほど、自分が儲かるというのはちょっと違うな。
不良貸付金とともに引当金も預金保険機構へいくことになるから、
損はしないけど。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/23 00:16
>90
>日本企業がどこも手を挙げなかったのだから

瑕疵担保条項は後から公表したんだろ
調べてから言え!工作員
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 00:34
瑕疵担保条項をつけさせた時点で新生銀行の勝ち。
それ以上言っても僻みでしかない。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/23 00:39
>94
朝銀も公的資金の投入勝ち取ったから朝銀の勝ちと言う
腐れ理論だな
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 00:54
そんな言うなら瑕疵担保条項を付けさせなければよかっただけのこと。
97一応擁護派:02/09/23 05:57
>>91
>「瑕疵担保責任」などというバカな条項を契約書の中に入れさせられたことがすべてだ
ということを知ってください。これは法律ではない。

瑕疵担保は民法にある概念であり、契約書にそれを盛り込んで双方で
確認しているのだから、法的に成立している、と考えるべきだろう。

>新生銀行には融資先を支援しようというインセンティブは消えます。
融資先がダメになればなるほど、自分が儲かる銀行です。

確実に再生できる見込みがあるものを支援するのは良いが、邦銀は
死に体の企業を支援し続けているから問題。
98一応擁護派:02/09/23 05:58
新生批判派は物事の本質がまるでわかっていない。
長銀破綻時、リップルに売却しなかったらどうなっていたか?
リップルより低い額を提示した住信に売却し、その後不良債権は処理
されるどころか増え続け、結局前より悪化して住信と一緒に破綻して
いたろう。これは邦銀の不良債権への対応をみれば、かなりの高い
確率で起きると考えられる。

不良債権を処理しようとすれば、企業の破綻が出るのは当たり前。
しかし、それを進めなければ資金は非効率な部分に張り付いたままで
下手をすれば不良債権が永遠に膨らみ続ける。
みんなで不良債権を抱えながら、景気の回復をじっと待つのか?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 09:43
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 11:20
100 get!!!
次どうぞ。

101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 11:17
はい。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 13:39
ナンバー2が逃げるようじゃダメだね。

103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 14:21
どうしたの?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 17:04
ファイト一発!!
105988:02/09/24 17:32
・・・でファーストクレジットはどこが引き取ることになったの?

106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 18:07
候補は4つらしい。

107102さんへ:02/09/24 20:47
ファイトは奥さんと生まれる子供のために今年はじめから豪州で永住したいと
社長に言っていたらしいが、だから新生やめるってのは白々しいよね。
多分投資家なんかで失敗したんじゃないの?
これで喜ぶのはブライアンとインド人か。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 10:53
>>107
多分投資家なんかで失敗したんじゃないの?
>>投資家×
    投資か○
>>そうだろうな、そうでなきゃおいしい仕事を放り出すわけない。

109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 14:52
批判派がんばれよ
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 15:04
2ちゃんで、ここまで完膚無きまでに論破されるのも珍しいな。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 15:23
批判派は粘着度が足りない
納豆を食って出直せ
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 17:06
論理が稚拙すぎる。一回死んで生まれ変われ。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 17:08
そうだ。粘着度優先ならヌガーチョコを食うべきだ。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/25 17:30
瑕疵担保ついてんなら邦銀でも別にええやんw
擁護してんの醜いな>関係者
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 18:08
>>114
日本の会社は瑕疵担保ついてるのに長銀を買わなかったぞ。それと「関係者」って煽るのはありきたりでつまらんぞ。

116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 19:25
ここのスレの住人はレベルがとても高いので、
単に新生を非難するだけの素人は、とても
太刀打ちできない。

と言ってみる。
117やんばる  ◆4q/O9KmY :02/09/25 19:29
というか、単にこの掲示板は多数決で意見が収束する。
118やんばる  ◆4q/O9KmY :02/09/25 19:36
「とんでも」と「デンパ」が水戸黄門の印籠なみの威力だ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 02:07
煽りはやめて、何でもいいから内容のあることを書きましょう。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/26 10:59
>>115
だからそれなら日本の金融機関が買い取ればいいだけの話だろうがw
瑕疵担保使えるから(言葉あってる?)一円も損しないことを柳沢が説明すればいいだけの話

外資に売る意味は全くないんだよ
だいたい、LIFE潰して株主に損させておいて日本人に不利益がないなんてあほらしい意見だ
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 12:57
>>120
それでも買わなかったんだよ。
瑕疵担保あるから1円も損しないというのはただの妄想。
脳味噌腐ってるの?
122坂本竜馬:02/09/26 13:05
新生は必要ぜよ
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 15:23
週刊実話2002年10月10日号 発売中
◎優良企業でもぶっ潰せ「新生銀行」企業潰しのマニュアル全公開
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 15:29
別名、「申請」銀行。会社更正法の申請。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 16:15
新生銀行は不良債権処理を通して日本経済に貢献しています。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/26 16:36
リップルに決めたの柳沢だったな
やっと無能なやつが首切られるのか

遅すぎ
127 :02/09/26 17:41
7-11と〒のATMが使い放題つーだけで存在意義あり!
前者は24時間365日金がおろせるからな。
他のATMなんかクソだぜー
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 17:54
>>127
いくらか預けなきゃ駄目じゃなかった?
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 19:11
 来年3月までは、「30万円縛り」はなくなったようだ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 00:29
>>126
新生の八城社長の後任には柳沢金融相が内定しています。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 00:50
>>97
 瑕疵担保条項は、再生法の理念を大きく逸脱しているのです。こういうものは欧米には
ありません。二次ロスというのはうまくいかなかったらどうしても発生してくるもので
す。二次ロスが発生した時は「ロス・シェアリング・ルール」といって、一つの銀行だけ
が得するんじゃなくて融資している銀行全部が新たに発生する二次損失分を分担し合おう
という形になるんですが、それをしないで再生委員会はあんなものをつくったのです。
 再生法の理念に合わせるならば、国と新生銀行が二次損失分を分担し合うことで、新生
銀行に融資先を再建するインセンティブを与えるロス・シェアリングが必要です。
 融資先の再建が成功すれば国も新生銀行も損失がでないのです。
 ところが、瑕疵担保条項は融資先が潰れてくれれば損失をすべて国が埋め合わせてくれる
ために、逆に融資先を倒産させるインセンティブを与えてしまうことになるのです。
 「瑕疵担保が法的に成立しているかどうか」という低次元の問題を言っているわけでは
ないのですよ。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 00:57
>>131
「融資している銀行全部が新たに発生する二次損失分を分担し合おう」

ではなくて、「債権の譲渡者と譲受者が二次損失分を分担し合おう」でしょ。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 02:19
>>131 修正
 瑕疵担保条項は、再生法の理念を大きく逸脱しているのです。こういうものは欧米には
ありません。二次ロスというのはうまくいかなかったらどうしても発生してくるもので
す。二次ロスが発生した時は「ロス・シェアリング・ルール」といって、一つの銀行だけ
が得するんじゃなくて融資している銀行全部が新たに発生する二次損失分を分担し合おう
という形になるんですが、それをしないで再生委員会はあんなものをつくったのです。
 再生法の理念に合わせるならば、国と譲渡先の新生銀行との間で二次損失を分担し合う
ロス・シェアリング契約が必要です。これで、国と新生銀行と他に融資している銀行全部が
損失を分担し合うことになり、新生銀行だけが得することはなくなります。
 融資先の再建が成功すれば国も新生銀行も損失がでず、新生銀行に融資先を再建するイン
センティブを与えることができます。
 ところが、瑕疵担保条項は融資先が潰れてくれれば損失をすべて国が埋め合わせてくれる
ために、逆に融資先を倒産させるインセンティブを与えてしまうことになるのです。
 「瑕疵担保が法的に成立しているかどうか」という低次元の問題を言っているわけでは
ないのですよ。
134一応擁護派:02/09/27 07:50
>>133
50%負担の問題も実は既出なんだが、まあいい。

「法的に成立している」とあえて言ってるのは、私自身は旧大蔵が
そのようなことを承知の上で契約したのだろう、と理解しているからだ。
大蔵にとっては一石二鳥なんだよ。
・長銀破綻の責任を回避でき、不良債権が処理できる
・不良債権処理の過程でおきる企業破綻を全部外資のせいにできる

ただし、ここのスレの住人には、単に大蔵が景気の先行きを甘くみてた
だけで、新生に与えるインセンティブがこんなことになるとは
思ってもいなかった、とする意見もある。

いずれにしても、法律をしらないど素人が契約したのではあるまいし、
そんなことを新生やリップルにいっても恥の上塗りにすぎない。

それから、ここが本質的な問題だが、新生が破綻させた企業のほとんどは
再建させずにつぶした方がいいところばかり。という意味では再建への
インセンティブなど働かなくて良かったのでは?
あげ
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 09:53
  RCCが不良債権を簿価で買い取るという形を変えた公的資金
 の再投入が決断されたようだ。
  金融危機が再来しているのに気づかず、公的資金の投入は
 けしからんとだけ言い続ける国民とマスコミ。こんな連中相手
 には、迂回した公的資金投入というごまかししかないのか。
  新生銀行で失敗した瑕疵担保契約ではなく、ロスシェアリ
 ング契約で今度はやって欲しいものだ。

137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 12:17
実質簿価で買い取るのは、公的資金注入より悪い。
公的資金注入は国が資本を入れるだけ。あとで戻ってくる。
実質簿価買い取りは、税金を銀行にプレゼント。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 12:20
>>137
戻ってくるあてが無いところにも注入(というか貸与)してしまった事例が出たので
問題になっているんだろ。公的機関は既に与信能力・審査能力に欠けるか、
非常に低い水準であると証明されてしまっている。焦げ付いたからハイ税金、
では、モラル面で問題があると言われても仕方がない。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 12:30
また素人が集まって「さざなみ委員会」作るのか?
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 12:36
>>139
税金を、なんだか慈悲でも垂れるように話し合って配るのがキモい。
頼んでもいないのに国有化して、それでもたれ合い継続で高金利。
もうバカとしか言いようがない。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 13:37
RCCによる不良債権の実質簿価買取りに絶対反対です!
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 14:56
>>141
同意。
要は不良債権に対して十分に引き当てを積めば、
実質簿価=時価になるはず。積んでないのが悪い。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 17:35
>>142
そうですよね、でもまともに引当てようとすると、とても
決算できない銀行が圧倒的多数だから困る。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 19:27
>>143
だから、引き当てを十分させて、それができない銀行に
まず公的資金を入れるべきでしょう。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 20:50
結局、まともなのは新生だけってことか・・・・
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 00:35
新生銀「潰した企業を買い戻し」の“非道” ファーストクレジットのスポンサー候補と裏取引?

ファーストクレジットを勝手に潰して債権を国に買い取らせ、今度は買い戻す? 新生銀の
背信画策に批判が上がる
 新生銀行が系列の「ファーストクレジット」を勝手につぶし、悪名高い「瑕疵担保条項」
を使い、国に1000億円強の不良債権買い取りを要求して批判を浴びているが、新たに
不穏な動きが浮上している。将来的に買い戻す目的でスポンサー候補に極秘に接触、裏取引
を持ちかけている−との疑惑が金融業界でささやかれているのだ。業界から「スリム化したら
買い戻すマッチポンプは、骨の髄までしゃぶり尽くすハゲタカ・ファンドと同じ。ドライ
ではすまない」と怒りの声が出ている。
 新生銀行は、前身の旧長期信用銀行以来のメーンバンクで筆頭株主だった不動産担保融資
大手「ファーストクレジット」について、頭越しに会社更生法を東京地裁に申請し、今年3月
に破綻(はたん)させた。
 そのうえで、ファーストクレジット向けの債権総額約1260億円のうち、1000億円強
を国民の血税で買い取るよう預金保険機構(預保)に求めている。
 更生手続き中のファーストクレジットのスポンサー候補として外資を含め十数社程度が名乗り
を上げ、現在、第1次入札を終え、4社程度に絞られているという。
 年内にもスポンサー企業が選定される予定だが、ここに新生銀が新たに関与する動きが見られ
るというのである。
 匿名を条件に、ある金融関係者が証言する。
「最近、新生銀がスポンサー候補に極秘裏に接近を図っている動きがうかがえる。ささやかれる
内容は、『スポンサーに決まった場合、将来的にファーストクレジットを売ってほしい』と裏取引
ともとられかねない超ドライなビジネスを持ちかけているという話だ。金融業界の常識では到底、
考えられない」
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 00:36
 企業を自分の手でつぶし、債権を国に売り飛ばして、時間を置いてひそかに買い戻す…。
 企業を骨の髄までしゃぶり尽くすシナリオ。事実なら、倫理的に極めて問題があるというだけ
でなく、更生手続きをあなどる詐欺的行為だと批判されても仕方がない。
 一度つぶした企業を欲しがる理由はあるのか。投資会社幹部は「不動産担保融資は将来的にも
魅力のあるビジネスだ。新生銀は以前から、そのノウハウを持つファーストクレジットをどうして
もほしかったのではないか」と指摘する。
 それなら、筆頭株主で最大債権者でもあった新生銀が支援すればよいのではとの疑問もわく。
 「新生銀としては、瑕疵担保条項の特約期限が切れる来年3月以降にファーストクレジットが
破綻するようなことがあれば、数百億円単位で損失を被る恐れもあった。それなら早めに破綻させて
しまおう、と考えても不思議ではない」(同)
 実は、昨年12月に新生銀がファーストクレジットの会社更生法を東京地裁に申し立てたころから、
ハゲタカファンドと組んでいるのではないか、とのうわさが根強くささやかれていた。
 ファーストクレジットの管財人は、新生銀の関与を強く警戒しており、新生銀のカラーが少し
でもついているスポンサー候補は、徹底的に排除しているという。
 このため、表立って行動できない新生銀が、裏取引工作に動いているとのウワサが真実味を帯びて
くるのだ。
 新生銀が大口融資先企業を破綻に追い込み、法的処理させ、さらに買収を試みるというマッチ
ポンプの手法は、以前から存在した。
 平成12年5月に破綻した大手信販会社のライフの場合、新生銀が旧長銀時代の融資の借り換え
を拒否し、米ノンバンクのGEキャピタルとの第三者割当増資の交渉が決裂したことが引き金と
なった。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 00:36
 このGEキャピタルは旧長銀を買収した投資組合に出資しており、いわば新生銀の身内。そして、
会社更生法適用後、満を持して新生銀行自身がライフ買い取りに名乗りを上げたのである。
 同じ月に破綻した第一ホテルも、実質的に新生銀の経営権を握る米投資会社リップルウッド・
ホールディングスがスポンサー候補に浮上した。
 両ケースとも露骨なやり口が激しい批判を浴びたこともあり、別の企業がスポンサーとして再建
することで決着した。
 新生銀はこれまで融資先企業に強硬に貸し剥(はが)しを迫り、メーンバンクから肩代わり融資
を引き出してきた。
 そごうやマイカルなど融資先企業を次々と破綻に追い込んだうえで、瑕疵担保条項を使って預保
に債権を買い取らせてきたが、その期限も「来年2月末」に迫る。
 1兆円以上が懐に入り込む最終目標の株式再上場のためにも、不良債権比率を減らす必要がある。
ダイエーに債権総額約700億円のうち約500億円の返済を求めるなど、強引な貸し剥がしを
さらに加速させている。
 新生銀は夕刊フジの取材に対し、スポンサー候補との交渉の有無について、将来的に何らかの形
でファーストクレジットの経営に参画する可能性についても、「そのような事実は一切ない」とする
コメントを出した。
 ある外資系金融機関の幹部は「日本国内だけでなく、世界的な基準で見ても新生銀のやり方は、
ひどすぎる。同じ外資とひとくくりにしてほしくない」と憤る。
 特約期限まであと半年、何が起こるか予断を許さない。ZAKZAK 2002/09/03
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/3t2002090302.html
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 00:38
ダイエー 新生銀行が返済ゴリ押し
再建策も危ういというのに…… これも政府のチグハグ政策の表れ

新生銀行の「瑕疵(かし)担保条項」攻勢に、「ダイエー」の主力3行(みずほ、UFJ、
三井住友)が苦り切っている。
「もう、いい加減にしてほしい。ダイエー問題は、当局が間に入って、完全ではないが、
再建へのある程度の道筋はできた。新生銀行だって了解しているはずなのに、またゴチャ
ゴチャ言い出している。なんですかねぇ、あの銀行は……」(主力銀行幹部)
 コトは7月中旬に起きた。新生銀行がダイエーへの融資約1000億円の返済を迫って
きたのである。ダイエーオーエムシー分の200億円は同社が調達して返済したものの、
残額800億円分については、「返済できないなら主力3行で肩代わりしてくれ。それが
できないのなら、来年2月末の瑕疵担保条項行使の最終期限前に権利行使する」と通告し
たのである。
 ご存じの通り、ダイエーグループは、今年2月に主力3行を軸に金融支援策がとられた。
1700億円の債権放棄、2300億円の借入債務の株式化、優先株1200億円の株式
併合などで、金融当局もこれを了解している。それでもダイエーが破綻寸前のダッチロー
ル状態であることに変わりはない。
「そこに新生銀行の強硬姿勢です。ダイエー再建の実情を知っているはずなのに、各行は
ホトホト嫌気がさしていますよ」(関係者)
 破綻した長銀を売り払う際の安易な瑕疵担保条項の設定。そして、マイカルは潰すが
ダイエーは救済するチグハグ。すべては行き当たりバッタリの政府の対応が原因だが、
そんなシワ寄せが表面化したダイエーである。 gendai.net
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 08:59
夕刊フジは、新生に何か恨みがあるのか。
記者が過去にローンを断られたとか、粗品を
もらえなかったとか。

151あほです:02/09/28 09:15
だいえーはつぶしたほうがいいのかわるいのかはべつにして 企業事態でかすぎだから 分割すべきじゃないかなあ そしたら再建しやすそうだし 売却しやすいとおも浮きがしなくもなくもなからんや
152一応擁護派:02/09/28 20:11
藤井良弘氏の「再生委の誤算」(著者名、著書名間違ってたらごめん)という
本に、長銀のリップルへの譲度の過程が詳しく出ている。
藤井氏は元日経の記者でバランスのとれた書き方で纏めているので、批判派
も擁護派も資料として安心して読めるので、興味のある方はどうぞ。

その本の中に、長銀買収に手を上げた日本の会社として、住友信託の他に
中央、三井信託(合併前?)の名前も出ていた。
以前、このスレでそのことに触れた人がいた際に、住信の誤りだろう、と
間違って指摘してしまった。ごめんなさい。

ロスシェアリングはリップルから提案されていたにも関わらず、大蔵の
中での合意が取れずに、結局、日本側から(?)瑕疵担保の概念が
持ち出されてようだ。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 20:32
>>152
確か日本の役所は単年度主義なので、ロスシェアリングの
様な、将来の支出額がはっきりしないようなスキームには
乗ることができなかったと思われ。

中央三井が手を挙げたわけだが、要は長銀救済に名を借りて
自分のところに公的資金が欲しかっただけ。もし中央三井が
単純に引き受けていたら、長銀の重さに押しつぶされて、再
破綻していたよね。三井信託と長銀の不良貸出先は、かなり
ダブっていたしね。

154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 17:06
もし中央三井だったら、いまごろとっくに消滅していただろうことは
間違いない。経営のプロである八城氏を呼んだリップルで良かったの
ではないの。
155:02/09/30 06:26
あぎゃ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 06:28
ダイエー潰せ
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 10:31
>>156
それは、柳沢大臣と福田官房長官に言え。
新生はとっくに潰す気でいるんだから。
158:02/09/30 14:30
まげ
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 16:20
リップルに譲渡した柳沢大臣もクビ、さあ新生銀行はどうなる?
160現場より:02/09/30 16:27
漏れの取引先で新生いるといっとるとこなし、よって、いらね
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/09/30 23:18
そういえば、前に「どうせダイエ〜も後から潰すんだろ」ってカキコに対し
新生工作員は枠組みが決められて、存続の支援を決定したから
そんな事はしないと、ほざいてたな

二枚舌発覚!!!!

注)個人的にはダイエーは潰すべきだったと俺は思っていたが・・・・・・

162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/10/02 02:49
age
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/02 05:32
申請銀行に公的資金普通株で強制注入できないの?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/03 09:24
新生銀行は利益出てるし、瑕疵担保契約により不良債権を買い取る形で
公的資金がすでにどんどんと追加投入されてます。
 いよいよ、新生銀行型の不良債権処理が他行でも半強制的に進められ
よく話題となる大手業績不振企業などが倒産していく。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/03 14:21
公的資金は、みずほちゃんに中出しします。

166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/03 18:08
いまこそ新生銀行が必要なのだ、竹中・木村。

167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/03 20:22
このスレは勉強になります。

結局、瑕疵担保条項をいかした新生を
高度資本主義社会の正当と位置づけ評価するか、
新生の仕事っぷりに泣きをみた各関係者、各関係会社を
酌量、同情、擁護するか、のバランスってことですね。

新生肯定派 金
新生否定派 人情

って見解でいいですか?
さらなるご享受を。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 06:22


いよいよ、新生の本番です。はじまります。


169<UFJなど、新生銀のダイエー向け融資肩代わりを打診> :02/10/06 11:59
 UFJ銀行など経営再建中のダイエーの主力3行は新生銀行の融資残高の5割程度に
あたる300数十億円を年内に肩代わりする案を新生銀行に打診した。新生銀が融資残高
の7割の返済をダイエーに要請している問題を解決するためだ。主力行と新生銀の
あいだには返済額を巡って意見の隔たりが残っているが、今月中の合意を目指し、
債権銀行団が大詰めの調整に入った。
 UFJ、三井住友、富士(現みずほコーポレート)の主力3行は今年2月、ダイエーと
総額5200億円にのぼる金融支援を実施することで合意。東京三菱銀行や新生銀などの
準主力行は融資残高を維持する計画だった。
 しかし、新生銀は「ダイエーは(新生銀以外の)準主力行には新たな担保の差し入れ
などで昨年度中に実質的に融資の7割強を返済した。新生銀にも同等の措置をすべき」
と主張。ダイエーに対し、年内に融資残高の7割を返済するように求めていた。
(07:00) Nikkei Net http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021006AT1FI00N505102002.html
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 12:22
禿たか外資の思う壺
171銀行から不良債権切り離せ「米の大物口酸っぱく要請」:02/10/06 12:24
 「グリーンスパンやルービン、サマーズも、口酸っぱく不良債権のオフバランス化を
求めている」。山崎拓自民党幹事長は朝日新聞記者との会見で、米国の経済政策を動かす
歴代の大物の名を挙げ、銀行の財務諸表から不良債権を切り離すことを日本政府が再三
求められている経緯を明かした。
 山崎氏は、整理回収機構(RCC)が銀行の不良債権を実質簿価で買い取る案を提唱
している。だが、竹中平蔵経済財政・金融相はRCCの活用より、銀行に厳格な資産査定
を求め、不足した資本を直接注入する方向を模索している。
 山崎氏は「小泉首相の基本方針は04年度中に不良債権問題を終結させること。竹中氏
はその使命を帯びて入閣した。資本注入はオフバランス化に直結しないが、RCC活用なら
確実に処理が進み、国際的評価も得られる」とこだわる。
 米国には、金融機関の国有化を求める声もあるが、山崎氏は「米国のハゲタカファンドが
債権の買いたたきを狙っている。その手には乗らない」と語った。 (10:22)
http://www.asahi.com/business/update/1006/002.html
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 13:56
いくら銀行に公的資金を投入しても
新生銀行のように貸付金の回収を行わない限り、意味ないな。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/10/11 02:05
age
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/10/19 00:23
大手スーパー、ダイエーの主力行であるUFJ銀行、三井住友銀行、みずほコーポレート銀行は18日までに、
新生銀のダイエー向け融資を肩代わりすることで大筋合意した。
新生銀が返済を求めている融資額は約600億円で、月内をめどに、主力3行と新生銀は具体的な
返済方法について調整を進める方針だ。 (時事通信)

新生もダイエ-と同じ要らない、DQN企業の証明だな
逝ってよし
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/19 00:26
ダイエーを逝かさないために金を支払い続ける
大手銀行も逝ってよし。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/23 08:37
批判するだけしておいて、結局自分のことは棚上げの邦銀&政府も逝ってよいかな。

ちなみにこの記事で、新生批判が意味を持たないことが証明された。

ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_kimura12
177一応擁護派:02/10/23 21:26
新生を批判している勢力と、竹中の不良債権処理策を批判している勢力が
一致しているのは単なる偶然か?
そして、その本質的な問題はハゲタカファンドにあるのか?
ここをよく見れば不良債権問題と新生の問題の本質がわかるはず。

そうした勢力の裏にいるのはだれか? 何としても不良債権の処理を拒もう
としているのは誰なのか?

結局、不良債権や新生問題の裏に既得権益を必死で守ろうとする抵抗勢力
がいるのは明らか。

「愛国心」に駆られて新生を批判する人間はよく考えた方がいい。
どちらが国賊なのか?
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/23 22:12
ダイエーの金がほしいなら米国債を全部売るとリップル
に言えばいいだけ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/23 22:13
アメリカつぶせばリップルもおとなしくなる。
ユーロと元にしろ。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/23 22:35
米債が不良債権だろ。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 14:32
米が理で来てるのに日本はなんで情で返す?
新生のように米をつぶせば良い。
世界1の借金国だぞ。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 14:49
不良債権問題は日本が悩むのではなく
本当はアメリカが悩むべき問題である。
アメリカ自信の借金はいくらあるんだ?
確か1000兆超えてるだろ。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 14:56
二重拘束ダブルバインド
米はいざとなると力使うからな.ジャイアンに金貸したようなもんだから。
ノビタも悩むよな。まったく
>>180-183
トヨタは6兆円有利子負債あっても全く問題ないだろ。日商岩井は2兆弱で破綻状態。
借金の額だけじゃなくて、フローの金の流れ見なきゃ駄目だよ。
アメリカは財政黒字なのに、日本は大赤字だからね。
「トヨタは借金してない!」とか言う厨がいそうなので
http://profile.yahoo.co.jp/ranking/loan2/1.html
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 18:52
預金保険機構が新生銀から買い戻さざるをえなかった貸し出し資産が九月末で五五八〇億円、
「あおぞら銀行」からの買い戻しが四二八億円にすぎない。あおぞらの13倍だよ。
これについての言い訳考えろよ、真性工作員。都合が悪いことには全く反応しないんだから
やんなっちゃうよ。
187 :02/10/26 20:57
日債銀は悪くなってから国有化したから、
スタートのところ(引き当て後)の債権
の価値が長銀に比べて低いんでしょ。
だから、2割減価しにくいんですよ。
新生に比べて。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 22:19
アメリカはドル垂れ流してるだけなんじゃないの?
made in usa なんて身のまわりにないぞ。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/26 22:25
サラ金と新生銀行は考えかたが一緒。
社会的役割より金。
190あほです:02/10/26 23:21
新生銀行のもつめりっととでめらっとでどちらが国益にかなうか判断することはむずかしい ただ多様性とタイミングの観点からしてわたすは支持したい。
191 :02/10/27 00:57
サラ金こそが「正しい」金貸しのあり方である。
これまでの銀行がずさんすぎた。
192新生銀行バッシングは何だったの?」:02/10/27 01:18
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 02:56
>>187
 長銀は1988年3月、金融再生委員会が行った資産判定に基づいて、5,465億円の引当金を
つんでいます。ところが、リップルウッドに譲渡される直前には引当金はいつのまにか
9,028億円にまで引き上げられています。決して引当金は少なくないと思います。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 03:04
 銀行に公的資金を注入するのは、銀行には間接金融による産業育成とか企業支援
という公共性があるからです。銀行の果たす公共性がなければ、公的資金をつぎ込
む理由が成り立たない。公的資金をつぎ込んだ新生銀行は収益至上主義で貸し剥が
しみたいなことをやっている。貸し剥がしと瑕疵担保条項を行使して、20兆円の
資産を6兆円まで圧縮している。血税の5兆円を使ってきれいになった長銀をリップ
ルウッドが10億円で買った。新生銀行が今年上場を果たせば莫大な上場益を手にす
ることになる。」(高杉)

 瑕疵担保条項を認めるほうも悪いですよ。アメリカの投資銀行というのはスペイン
やイタリアのスリみたいなもの。スリに対してきちっと身構えて対処しなければな
らない。前作の『トップ・レフト ― ウォール街の鷲を撃て』では登場人物の一
人にこう言わせています。「アメリカの投資銀行のやり方は、弱い者を見つけた
ら徹底的に搾り取る。法律に触れさえしなければ何をやってもいいというのが彼ら
の流儀で、日本人と違って道徳観という歯止めがない。事情を知らない奴は徹底的
にカモる。それがアングロサクソン流だ。」
 この意味で旧大蔵省の責任は大きいと思います。(黒木)

  [プレジデント5月13日号 高杉良と黒木亮の対談より抜粋 ]
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 12:07
>>188
ドル札がMade in USAなのです。
つまりUSドル札を輸出して必要なものを輸入しているわけで、
はなはだ生産性の高い方法といえましょう。
それを可能にするための戦略(軍事、情報等)を考えるのは
大変巧妙であり感心するところです。
196一応擁護派:02/10/27 20:17
>>194
受け売りでも何でもいいから、自分の言葉で語って欲しい、と思うのは私だけ
では無いはず。

>日本人と違って道徳観という歯止めがない。
前スレでも言ったが、日本企業の数々の不祥事はどう説明するのだ?

>事情を知らない奴は徹底的にカモる。それがアングロサクソン流だ。
日本の証券会社も同じだったのでは?
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/29 11:06
米モルガン・スタンレーのロバート・G・スコットCOOは「世界経営者会議」で、
不正会計事件などを機に投資家の資本市場への信頼が揺らぐなかで「金融機関には
透明性や道徳心のあるリーダーシップが必要とされている」と強調した。
その通りで、道徳心のない金融機関は潰すべきだ。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/29 11:25
日本はそーいう社会になっていくんだな・・

・・こりゃ腹を括らなければならんな
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/29 11:28
増税とマネーサプライの拡大を同時に行った時、利子率と国民所得はどのように変わるか(増えるか、減るか)教えてください。
すいません。
どこで聞いていいかわからなくて…
それは明らかにこのスレじゃないと思います
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/10/30 01:05
age
202:02/10/30 01:55
貸し剥がしのチャンピオン。
203 :02/10/30 16:40
瑕疵担保の行使が、あおぞらの13倍だよ。普通じゃ考えられないよ。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/01 02:08
早く潰れろage
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 04:39
「破綻宣告→法的処理→買収」というマッチポンプが成立する新生銀行は、リップルウッドに
とってはまさに宝の山だ。ドラえもんのポケットだ。新生銀行の外国人行員が、取引先企業が
破綻すると「ホームラン」と快哉を叫ぶという話も肯ける。
ソース http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/column/itose/itose0710.html

このような銀行に道徳心などあるのでしょうか?
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 05:00
んじゃ、道徳心がある銀行って、どこさ?
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 06:04
このスレは「新生銀行の外人行員をボコるスレ」に変わりました。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 06:56
それより新生銀行の日本人行員って迫害されてるの?
外人なんかよりずっと給料安くって、これからもずっとそうなのかなぁ?
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 11:13
新生銀行の外人行員を闇討ちしたやつは英雄になれるぞ。
これぞ「聖戦」だ。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 11:19
>>209
アルカイダの残党に頼もう。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 11:39
207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/31 23:46
>>103
今週号のニューズウィークにこういう記事がある。
ニューズウィーク日本版2002年11月6日号 「世界を襲うニッポン発デフレの嵐」

「1999年以来、日本の機関投資家は米国債を買い増してきた。2001年時点で、日本が
保有するTボンド(財務省長期債券)は、外国人保有分の32%、3310億ドルに達する。
株価の低迷とともに米国債の価値は上がっている。日本の状況が悪化すれば、日本の
金融機関が資産を処分しようとして、米国債を売却する可能性は高くなる。
米国債市場から日本が撤退すれば、全世界規模のデフレに陥る危険はますます高くなる。」

つまり、米国は、邦銀が不良債権処理の原資として米国債を売るのを阻止したいわけだ。
だから、竹中を使って代わりに公的資金を投入させる。更にそれを機に銀行を国有化させる。
そうなると、もはや日本政府の経営監視によって米国債売却は不可能となる。円買い介入
などを見ても、日本は完全に米国の属国。日本の財務省なんて、米国のエージェントの巣窟
だろう。そして、新生銀行のように、日本企業を次々と倒産させ、米国ハゲタカファンドが食い
漁り、デフレは益々進行して、日本経済は一向に回復しない。そして最後に、国有化された
日本の大手銀行すべてが、国内に買い手がなくて外資に叩き売られる。その後、“救世主的”
な人物が登場して、彼の“卓越した指導”によって、日本経済は奇跡的に急回復する。
その時、ユダ公の懐にがっぽり日本人の資産と血税が転がり込んでおり、日本経済はユダ公
の完全な支配下に入っているというシナリオ。軍事に続いて経済まで支配下に入ったらもう
日本民族の自立はない。戦後半世紀を経て、米国(ユダ公)による再占領完了だな。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 11:57
各銀行はアメリカ国債を売ったカネで不良債権処理をしろ。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/01 13:32
よってたかって骨までしゃぶるハゲタカファンド !
竹中金融改革で日本経済にとどめか !?
UFJ,みずほは大きすぎる !

--from club 9
政府は3年前に長銀を倒産させて、財政資金で不良債権を清算した。外資は長銀株を売り崩して
大もうけした上に、ただ同然で買収した。長銀は新生銀行となり、新生銀行は5年以内に発生する
不良債権を政府が補てんする保証を取り付けた上で容赦なく貸付金を回収した。
 その結果、上場会社だけでも第一ホテル、ライフ、日重化、段谷産業、京神倉庫、宝幸水産、
そごう、マイカルなどが倒産し、黒字の直系子会社ファーストクレジットに至っては裁判にかけて倒産させた。
 外資はさらに倒産企業の切り売りや担保処分で大もうけした。特にサーベラス、ローンスター、
メリルリンチ、モルガンスタンレーの4社は担保不動産の処分を独占して暴利をむさぼり、もうけ過ぎた
利益を海外に隠して国税庁の追求を受けている。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/02 02:13
賛同age
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 02:55
さてと、ハゲタカから日本を守る方策だが、新生銀行の外人行員に対する
テロ攻撃ってことでいいな?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 03:02
ハゲタカは大蔵官僚・日銀・銀行だよ。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 03:09
  ∧_∧           ノノノノ  -___
 (;´∀`)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 ( 邦銀)          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;)
   (ヽ_ノゝ _ノ


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  |         .|
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |   樹海  |
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  .‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 14:26
リップルが日本から逃げ出そうと考えるようにするためには、
何をすればいいのかな?
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 14:33
>>213
それで良い生活できるならいいんじゃないか。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 15:40
>>219
良い生活ができるのは毛唐だけかもよ。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 16:01
222一応擁護派:02/11/02 17:53
>>211
>>213
本質の見えない連中がまた出てきたようだ。
ハゲタカが荒稼ぎしようが、米国が圧力をかけようがそんなことは一義的な
問題ではない。
バブルの発生と崩壊はどの先進国でも経験しているが、自分で処理できない
のは日本だけ。自分で出来ないならハゲタカにやらせるか、IMFあたりに
やらせるかしかないだろう。

ハゲタカに食い荒らされるか、日本の闇の勢力ともつながっている政治家や
その他の抵抗勢力に食い荒らされるか、一般の国民からみたら違いは無い。
処理してくれるだけハゲタカのほうがましだろう。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/02 19:31
>>222
とんでもない違いだね。外資に食い荒らされれば、カネは外国に持ち出されてしまう。
日本の闇の勢力ならカネは国内にとどまって還流する。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/02 23:44
>222

新生行員必死だな   逝ってよし!
225一応擁護派:02/11/03 09:55
>>223
マクロ経済の話をするつもりは無いが、抵抗勢力が居座り国の衰退が続けば
ハゲタカに金が流出するどころの話しでは済まない。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 09:58
日本にとっての本当のハゲタカは官僚だよ。

227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 10:16
新生銀行の企業つぶし

 実際に新生銀行がどれほど瑕疵担保の請求権を行使したか。昨年三月末決算時には
四十一件で二千百二億円、九月末の中間決算の時には百十二件で五千五百八十億円。
これだけ政府に買い上げさせた。ですから、新生銀行が貸している企業がつぶれるほど、
リスクの高い貸付金が減って、回収確実なものだけになるし、多額の貸倒引当金を
積まなくていい。その結果、自分の銀行が抱えているいやな借金が消えて健全な借金
だけになる。その結果、昨年三月末の新生銀行の決算は、業務純益が三百八十四億円、
経常利益が九百五十五億円と予想をこえる収益をあげた。破たん処理の四兆円にせよ、
瑕疵担保契約による買い戻しにせよ、莫大な国民の税金が使われた結果です。
 政府からも、中小企業をいじめるなと指導を受けているにもかかわらず、貸しはがし
=企業つぶしをやっている。例えば、不動産会社に金を貸すファースト・クレジット
という会社の経営が傾いた。ファースト・クレジットは取引の三十七行の金融機関に
再建計画を示し、大部分から承諾を得た。ところが約千三百億円近く貸している新生
銀行が計画を拒否し、昨年十二月末にファーストクレジットに連絡もしないで一方的
に東京地裁に会社更生法を申請した。融資先企業に対して会社更生法を申請するのは
異例のやり方です。この間、そごうやマイカルの倒産、ダイエーの危機と続きました
が、その裏には必ず新生銀行の名前が出てくる。
 新生銀行のような企業つぶしは徹底して追及すべきです。中小企業家同友会が提唱
している金融アセス法ができれば、こういうものを通じて文句がいえる。中小企業に
とって金融機関の問題は重大です。
 今後も日本の金融機関がつぶれるたびに、アメリカ資本が入ってくる。これに対して
文句をつけたり、税金をかけたりする必要がある。国会でも追及すべきだと思う。
昨年四月、小泉首相が訪米したとき、ブッシュ大統領は「日本は不良債権処理が必要だ。
アメリカにはいつでも専門家を送る」と言った。すでに五人くらい来ています。
日本の金融機関の不良債権処理にからんで、その裏で日本の金融機関を買い占めようと
いうねらいがあると思います。
ソース http://www.kokuminrengo.net/2002/200203-tkd.htm
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 10:19
m0−どーでもいいやん。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 10:21
「不況の元凶は新生銀」高杉良氏が大批判 

「今は新生銀不況だ」と大批判の高杉氏。まさに日本経済再生の呪縛となっている
 「いま起きているのは新生銀不況だ」−。『金融腐蝕列島・呪縛(じゅばく)』
などのベストセラーで知られる経済小説の第一人者、高杉良氏がついに、米国流の
ドライであこぎな貸し剥(は)がしを続ける新生銀行に怒りの声を上げた。破綻
(はたん)したそごうやマイカル…。新生銀が次の標的とするダイエーを「国を
挙げても守るべき」と主張する一方、「外資の言いなりで、不況を招いた罪は重い」
と、柳沢伯夫・金融担当相や竹中平蔵・経済財政担当相を即刻クビにすべきだと
訴える。その真意を尋ねた。
 長年、日本企業をウオッチし続ける高杉氏。「現在の日本の不況はここから始
まっている」と挙げたのが、平成12年7月の大手デパート、そごうの倒産である。
 経営悪化したそごう救済のため、旧日本興業銀行を中心に、取引先の金融機関が
債権放棄のスキームを作ったが、新生銀が拒否した。
 新生銀は債権が簿価より2割以上劣化した場合、国が買い取る「瑕疵(かし)
担保条項」に基づき、預金保険機構(預保)にそごう債権の買い戻し請求を行い、
そごうは結果的に倒産に追い込まれた。
 その後も、第一ホテルや大手信販のライフ、大手スーパーのマイカルなど新生銀
の取引先が次々と破綻していった。
 3月に破綻したファーストクレジットの場合、勝手に会社更生法を申請して倒産
劇を演じ、預保に1000億円超の債権買い戻しを請求している。
 「取引先や関連企業の連鎖倒産を含めて、多くの雇用が失われた。まさに新生銀
不況だ」と高杉氏は憤慨する。ZAKZAK 2002/08/22
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/3t2002082201.html
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 10:29
では存続ということで
231一応擁護派:02/11/03 16:18
>229
>「現在の日本の不況はここから始まっている」と挙げたのが、平成12年
7月の大手デパート、そごうの倒産

高杉氏が本気でそう思ってるとしたら、救い様がない。そごうは90年代初め
にすでに失敗が明らかだった。その時につぶしておけば良いものを
興銀、長銀らが追い貸しして事態を悪化させた。すぐに潰していれば
投入される税金も少しは少なくなっていたはず。

日本の金融機関は失敗を隠すために、本質から目をそらさせるために、
不良債権先の企業に対して金利支払いのための資金を追い貸しで貸している。

そしてその本質に迫ろうとすると貸しはがしだ、ハゲタカだという馬鹿げた大合唱
が起きる。

リップルがハゲタカかどうかなんてどうでもいい。要は問題を処理する
覚悟があるのかないのか、ということだ。問題を処理しようとすれば、
新生のようなことをやらざるを得ないし、邦銀も最近になって新生以上に
貸しはがしをしている。誰もがハッピーな解決策などあるわけがない。

232 :02/11/03 17:30
ずれた意見が多いね〜。
新生銀行は、財務体質、サービスレベル、どれをとっても日本の銀行の非では無い(当たり前ちゃ当たり前だけど・・)。
良くも悪くも個性の際立った戦略があるよ、あの銀行には。
ゼロ金利で納税もせず、数十兆の税金で1500万円の無能行員(と言われても仕方あるまい)を払いつづける、存在意義ゼロの日本の各行に比べればまだマシよ。
行員の給料は我々の年金から払われてる事を忘れていないか?

新生銀行のようなシビアの銀行があってもいいし、企業育成を重視する銀行があっても良い。
投資に強い銀行もあってよい。
一番不要なのは、み○ほ銀行のように、何の存在理由も見つからない企業体の方だって。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 17:45
窓口のおねえさんと話してみろ。邦銀より新生銀行のほうが
ずーっとレベル高いぞ。不十分ながら、勉強してると思うよ。
御用聞きすらできない邦銀の外交員にはがっかりするからなあ。
好き嫌いはあるだろうけど、新生のロビーも雰囲気いいんじゃな
いの?スタバがちとうるさいけど。長銀時代にリストラしたようだし
貸し剥がしも度を越さない程度にしておけば、刺激になっていいの
ではないか?邦銀も強烈にやってるよ、今となっては。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 18:30
>>232
木を見て森を見ずの典型ですね。
235 :02/11/03 18:46
>>234
あんた、みずほを支持するの?
息子が勤めている高杉良じゃあるまいし。
236あほです :02/11/03 18:53
だいたいさあ 外資がきたらきたで日本はやばいというし外資がでていったら
いったでやばいというし どっちがいいたんだかね 新生によりたくさんの税金が
とられ 本来ならのぞましくはなかったが。
237 :02/11/03 18:57
>>234
あんた日本の行員だろ?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 18:58
東京鉄鋼 借入金全額返済 「三行半」突きつけられた新生銀の面目
ダイエーなどの融資先に借金返済を迫っている新生銀行が、逆に融資先の上場会社から
“三行(くだり)半”を突きつけられて金融界で話題になっている。
“三行半”を突きつけたのは、東京鉄鋼という新日鉄系列の老舗鉄鋼メーカー。連結売
り上げは343億円だが、年商を上回る389億円もの借金を抱えている上、8期連続
赤字が続き、ようやく14年3月期に黒字転換を果たしたばかり。この間に積み上がっ
た累積赤字が61億円もあるなど、お世辞にも優良とはいえない会社である。
もともとは旧・日本長期信用銀行と旧・太陽神戸銀行(現・三井住友銀行)が2大メー
ンバンクで、長銀破綻後も新生銀に債権が引き継がれた。
東京鉄鋼は、連結ベースで約120億円あった新生銀からの借り入れを、このほどミミ
をそろえて完済したのである。正確には、新生銀が系列のサービサー(債権買い取り会
社)に東京鉄鋼向け債権を売却していたため、この債権を引き継いだサービサーから債
務を買い取った形。
返済期限が来ていない分も前倒しで払ったため、21億円マケてもらい実際に支払った
のは約100億円。もちろん、赤字続きの東京鉄鋼にそんな大金があるはずがなく、
もうひとつのメーンバンク・三井住友銀から融資を受けての“三行半”である。
「新生銀からは利上げ要請も受けておらず、良好な関係にあったが、将来のことを考え
て」(同社広報担当)だというが、新生銀との“縁切り”を狙ったのは間違いない。
「旧長銀のメーン先はどこも新生銀にいきなり潰されるかもしれない“新生銀リスク”
を抱えてビクビクしている。今年4月に会社更生法を申請した宝幸水産もその一つだっ
た。東京鉄鋼は是が非でも“新生銀リスク”を外したかったはずです」(証券関係者)
いきなり潰されてしまったファーストクレジットを引き合いに出すまでもなく、いつ
何をされるかわからず戦々恐々としている新生銀の融資先企業には、何ともうらやまし
い限りだろう。 www.gendai.net
239 :02/11/03 18:58
240あほです :02/11/03 18:58
ちなみに あほなかだろうがこねずみだろうが この状況で景気回復
させること自体困難で だれがやろうとなにしようとあまりうまくいき
そうにない が でももうすこし経済に配慮してほしいわな
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 19:01
>>234=>>237

すぐにみずほ支持?あんた行員だろ?とか言い出すあたり、

「典型的」クンですね(ゲラゲラ
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 19:01
間違えた。
>>235=>>237だ。
243 :02/11/03 19:02
オリックスの株価どーにかしてくれ
244232ですが、:02/11/03 19:22
微妙に波紋を投げかけたようですね(笑)。
俺の真意だが、
新生銀行の成り立ちが奇形なのはそりゃそうさ。
本来なら、長銀はあそこで解体すべきだからね。
だがね、資本主義のルールのなかで契約結んで誕生した新生銀行。
実際、アウトプットを出しつづけ、預金者にずば抜けたサービスを提供している。
やり方云々も違法なことをやっているわけでは無い以上、市場に評価を委ねればよい。

ゼロ金利で我々の預金を食いつぶしたうえ、我々の年金で1500万の給与がなぜか払われ、それでいて、
不良債権処理とやらで税金も払わず、あろうことか億単位の退職金まで(我々の年金で)保証される。
そんな銀行を擁護する理由にはならん、と言うことさ。
(ゲラゲラ とかじゃなく、論理的に論破してほしい。
245あほです :02/11/03 19:40
じゃあ 新生破綻させたほうがいいのかなあ どうしたらいいとおもうんですか?
246あほです :02/11/03 19:43
批判したいきもちもわからなくはないですが 新生にたいし国家による
規制をかけるとかそのほうがいいのかな。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 19:48
>>244
あのね、木を見て森を見ずってのはさ、つまり、預金者へのサービスなんか
よりも、もっと問題があるって事。

彼らは、企業を潰すとホームランっていうんだよ?
潰せば潰すほど儲かる仕組み。日本の経済状態考えても、害悪でしかない。
てめえのサービスなんざどーでもいい。

ってか、銀行へのルサンチだけで経済語るなよハゲ。何が、ずば抜けたサービスだ。
全部俺らの税金だぞクソやろう。

>>245
もう2度と、新たな新生銀行を作らない事。これが大事。
248あほです :02/11/03 19:55
そうですね 外資がくることがどうこうではなく 新生のようなへんてこな
成立過程を経た企業は二度とつくるべきではないですね
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 20:03
>>247
>潰せば潰すほど儲かる仕組み。
それが契約だからね。

だいたい、本当に国民感情的に許されないのであれば
とっくに止まっていると思う。
しかし止まらないのは、国民のある程度の層に
「潰れるべき企業は潰れるべきだ」との考えがあるから。
実際、新生が潰しているのは、他の銀行も引き取らないような企業ばかり。
そんな企業を何もせず延命してきたのが、今までの政府であり銀行ではないか
との思いがあるように思う。

それに小泉の方針が「潰れる企業は潰すよ」なんだから
新生がやっているのは害悪とは言えない。
それは歴史が証明することでしかないよ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 20:13
>>249
あのな、、、お前いい加減にしろクズ野郎。外資の手先か?

つぶれたらつぶれたで、みんな自殺するわけじゃない。
確実に職にあぶれる人間がいる。その人に失業手当出すわけだ。
つまりわが国民の負担。

一つ聞きたいが、企業潰したら、日本経済にとって何かいいことでも
あるのか?

職にあぶれた人間は、靴を買わないし、スーツも買わない。食費も切り詰める。
旅行もいかない。遊びにもでかけないし、子供にゲームも買わない。

日本経済にとっては、さぞかしプラス要因なんでしょうな。君にとっては。

>「潰れるべき企業は潰れるべきだ」との考えがあるから。
ステレオタイプすぎ。テレ朝のみすぎ。キモスギ。

251 :02/11/03 20:17
新生が自ら引き金を引いた様な場合には、
預金保険機構は引き取りを断ることができる
仕組みになっていると聞きます。

むしろ問題なのは、死んでいる企業を、死んで
いないと、祈祷師の様な事を言いはる、UFJ
やみずほではないでしょうか。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 20:18
景気が悪くなる→優良企業だったけど、不良企業になる。

→潰れるべき企業は潰すべき→潰れる→景気がますます悪くなる。

→優良企業だったけど、不良企業になる→潰れるべき企業は潰すべき

→潰れる→景気がますます悪くなる。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 20:19
http://www.adpweb.com/eco/
>>249
これをみれ低脳。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 20:22
旧住友は脱税をしても益々発展だ。これを見よ!
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 20:24
住友の脱税た゛
    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 20:41
 2001年度新生銀行は、大手銀行が軒並み大赤字決算を余儀なくされている
中で六百億円の利益を上げたとされているが、その利益獲得の仕組みはこうだ。
旧長銀資産を引き継ぐ際、前述の瑕疵担保条項と七千億円の貸倒引当金という持
参金を得ている。これがどう利益に結びつくかというと、貸倒れ引当済みの融資
先に貸し出しの回収をはかる。他行が肩代わりしてくれれば引当金戻し益が手に
入る。他行が肩代わりせずに資金繰りに窮し倒産しようものなら、ただちに瑕疵
担保条項を盾に国に買い戻してもらえばよいのである。こうして新生銀行発足後、
第一ホテル、信販大手のライフ、そごうと立て続けに倒産に追い立てられたこと
は記憶に新しいであろう。それ以外にも、寿屋、日本重化学、佐藤工業など枚挙
に暇がない。最近では、ファースト・クレジットに対して通常当該企業が申し立
てる会社更生法適用申請を融資銀行である新生銀行が行い受理されるということ
が起きた。こうした倒産劇は氷山の一角に過ぎず、2001年9月までに預金保
険機構に買取らせた債権は、110件、債権総額5580億円であり、現在買戻
しを求めている金額は、相当な金額にのぼるという。
 こうした戦略も、瑕疵担保条項が切れる2002年2月までしか取れない。し
かも、当然このデフレ経済下では他行同様資産は劣化を続けているはずで、こう
した資産を期限までに国に買い戻させなければ、今度は不良債権の重圧が新生銀
行に押しかかることになるのである。これまでは日本のデフレ経済が進行しどん
どん融資企業が倒産してくれれば後述する再生ビジネスも含めて万々歳であった
のが、一転して他行と同様不良債権に苦しむ銀行に早代わりしてしまうのである。
新生銀行も焦ってくるはずであり、今後牙を剥き出しにして、貸し剥がしを強化
してくることは火を見るよりも明らかであろう。
ソースは http://www.melma.com/mag/21/m00053321/a00000098.html
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 21:07
>>256
これがいわゆるホームランですか。市場原理といいつつ実際は
ルール無視の弱肉強食。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 21:09
>>257
全然市場原理じゃない。ただの出来レース。どんなアホ頭取でも優良銀行
になれる。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 21:14
ガリバーはこういったものを参考にしていたのですか。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 21:49
>一つ聞きたいが、企業潰したら、日本経済にとって何かいいことでも
>あるのか?

当然あります。
腐ったみかんは取り除かなければなりません。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 21:52
新生銀行 VS 朝鮮銀行
名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
E-mail:
内容:
一見違ってるようで実は似ている。
262傍観者:02/11/03 21:53
だまって観てたけど

どっちにしても、新生銀行は信用おけないし
おいらは、東京三菱の方がいいな!!
みずほは、やはり駄目そうだし・・・・・・・・・・・・・・・

企業倒産させてホ−ムランなんて喜んでいる経営者いるとこ
よりは、まだましか・・・・



そもそも、やれどこどこを潰すだの潰さないだのなんて話が出ること自体アホらしいですよ
日本だったらエンロンも潰れてないんでしょうな
あほらし
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 22:02
>>262
その「ホームラン」一発で相当の大金が転がり込むんだよね。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 23:01
>>260

あのな、人間の話してるんだよボケ。みかんは腐ったら捨てればいいだけ。

人間はそうはいかん。さあ答えろ。
266がっかりだな:02/11/03 23:07
244だが、
>>247
もう少しインテリジェンスのある人かと思ったが、その程度か。
君の言っている事など当然知った上で俺も他の人も新生銀行の戦略をある意味評価している。
毒をもって毒を制す的にね。

ヒステリーは見苦しすぎるな。さよなら。 
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 23:10
>>266

逃げるなよ低脳(藁

なんで、企業が潰れたり、失業者が溢れると、経済が発展するの?

おせーて(ゲラゲラ
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 23:21
それじゃあ、新生銀行のえげつないやり方にストップをかけるには
どうすればいいの?
外人行員を闇討ちすればいいのか?
劣ったものが死ぬからこそ時代が進むにつれて発展するのである。

劣ったものでも死なない→劣ったままでいいや→誰も発展しない
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 23:23
8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 00:06
この銀行は必要である。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/04 00:19
新生銀行の存在自体が疑問視されるのは?

企業の永続的な発展には、社会の信頼と信用が必要なのは
今も昔かわらない
しかし、今の新生銀行にはそれがあるのだろうか?

単に利益の追求のみに走るという、ワンギリ業者もしくは転々と
店や名前を変えるボッタくりの飲み屋のように今だけ儲かれば
良いという 考えがあるからだ

だから、株式上場での莫大な利益が取れれば、あとは、更に
売却するのだろうという噂が絶えないのはその為だろう

行員もハゲタカの一員と観られ擁護する気持ちは
わからんでもないが、日本経済にはマイナスはあっても
プラスになるものは此処には、何もないだろう
早急に解体し債権は国が管理処理(倒産整理等含む)してゆく
ほうが納得できる
バブル時代の日本の資産をマッチポンプで海外企業に譲り渡す様な
まねを繰り返せば  ハイエナの称号は消えないだろう




273244:02/11/04 00:41
>>272
この意見には本当のところ賛成できる。リップルウッドが噛んでる以上、
>あとは、更に売却するのだろう
多分そうだろうな、と考えずにはいられない。
正直、長銀は解体すべきだったし、当時の小渕の行為は国家への特別背任だったと思うよ。

しかし、生まれてしまった以上そうそう潰すわけにも行かない。
であれば、良くも悪くも過激な戦略で銀行界の横並び体質に波紋を投げかける事が彼等の存在意義だろうと思う。
卑近な話だが、みずほから新生+Sonyにメインバンクを変更した感想だが、利便性は比較にならないのも事実なのだ。

行き過ぎに走る銀行だろうから、猛獣使いとしての行政の手腕が問われるだろうね。

274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 02:15
>>266
>なんで、企業が潰れたり、失業者が溢れると、経済が発展するの?
無駄な企業が潰れなければ、経済は発展しない。
失業者が溢れると、社会が混乱する。経済とは関係無い。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 04:02
新生が潰しまくってるというのは本当でしょう。
だが、邦銀が情け深くて潰さないという主張は的外れ。

邦銀だってそうやって債権を回収したい。だが潰してしまえば不良債権が顕在化してしまう。
貸し倒れ引当金を十分積み上げていない段階では自分の首が絞まる、だからできない、それだけの話だ。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 04:47
しかし無知なアホが多すぎる。だから外資にいいように食い荒らされても何もわからない。
277一応擁護派:02/11/04 09:57
>>272
不良債権を処理しなければ、資金は永遠に非効率な部門に張り付いたまま。
収益を生まない資産だって間接費がかかっている。
不良債権は明らかに日本経済にとっての癌。処理しないでいいことは
何もない。
であれば、多少新生のやり方が乱暴で暴利をむさぼっているとしても
方向性としては確実に日本経済のためになっている。

企業がつぶれるとゼロになるかのような観点で議論するから本質が見えない。
いい商権や資産は確実に売れるのであり、それらが不良債権の少ない企業
などで活用されれば再投資にもつながる。

>>276
本当に無知でアホなのは、抵抗勢力、政治家、官僚、銀行らが、国民の税金
を食いつぶしていることに目が行かない人間。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 10:17
>>277

>方向性としては確実に日本経済のためになっている。

馬鹿なのか?不況が倒産を生み、倒産が不況を生んでいる。

会社を潰すのに、技術はいらない。

端的にいえば、新生の頭取は、どんな無能なバカボンにでもなれて、
見た目は優良企業だ。しかも日本経済にダメージを与え続けながら。

不良債権が日本の不況の原因と思ってる時点でアホ。
不良債権処理が、次の不良債権を生んでる事もわからないのかクズめ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 11:28
>>211 が本質を突いてる。これは、国家の危機だ。なんで新生銀行なんか
作ったのか?
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 11:46
新生銀行が不要と言うならそれもいい。
みずほもUFJも国有化せずに民事再生法か会社更生法でいい。
ペイオフ解禁してないんだから。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 12:38
>>277
しんなまよりも、何々が悪いと他に責任転嫁する手口はクズ工作員の常套手段だ。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 14:58
ある人が街中でライオンを檻から出したところ、ライオンが通行人に襲い掛かって犠牲者が出ました。
悪いのはライオンでしょうか。ライオンを檻から出した人でしょうか。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 15:07
新生銀、9月末の不良債権残高28%減

新生銀行は29日、9月末の不良債権残高が7938億円と3月末に比べ28%減ったと発表した。
債権回収などを進めたため。貸出残高に占める不良債権の割合である不良債権比率は
3月末は20%前後だったが、9月末には10%台半ばに低下したもようだ。
9月中間期の最終損益は299億円の黒字を確保した模様だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021029AT1FI00K929102002.html
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 16:42
>>278
>馬鹿なのか?不況が倒産を生み、倒産が不況を生んでいる。
無駄な企業が潰れるのは、経済の発展のために必要なこと。
それが、今の日本では出来ない。そごう、ダイエー。。
潰れるべきときに潰れれば、不良債権処理に金など必要なくなる。
どちらにしろ「赤字企業」で、企業としては確実に社会にマイナスなんだから。
失業対策は、セーフティネットで政府がやればいい。
不良債権処理に金をかけているんだから同じ事だ。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 16:55
>>282
悪いのはライオンと、ライオンを檻から出した人の両方です。
>>284
特にダイエーなんて国営企業並みの待遇だよな。
経済産業省が躍起になって擁護に回っている。w
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 17:11
>>286
ダイエーは国営ではないだろうけど、国策企業でしょう、いまや。
不良債権企業、全部潰して、ダイエー社員として再雇用すりゃ
不良債権処理と、雇用の確保が同時に出来て、いいんじゃないの。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 17:35
 昨年1年間の自殺者は3万1042人に上り、前年より2.9%減ったものの4年連続で3万人の
大台を超えた。長引く景気の低迷を反映して、借金や失業などの「経済・生活問題」が動機と
みられる自殺が6845人で過去最悪となった。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 18:46
>>284
そんなものは、雇用と、景気が安定してる時におこなうべきものだ。

>失業対策は、セーフティネットで政府がやればいい。

簡単に言うな。具体的に言えよ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 18:51
>>284
>どちらにしろ「赤字企業」で、
>企業としては確実に社会にマイナスなんだから。

この部分について賢明なるあなたに聞きたい。
ど  う  マ  イ  ナ  ス  な  ん で す  か  ?
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:03
景気が悪いときは何でもやっていいのか
モラルもへったくれもないな
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:20
>>290
競争関係にある他の企業の業績の足を引っ張る。
経済原則に従って淘汰されないと、経済成長にマイナスです。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:24
>>292
だから、景気のいい時にそれはやれよ。ヴァカか?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:26

どうも、景気が悪い時は、店が悪いから、つぶせば世の中ハッピー
とかいうアホが多すぎて困る。


道路に人があるいていません。つまり、お店にはいってきてまんじゅう買う人が

いないわけ。


かんばんの色塗り替えても、店内の配置を変えても、
店潰しても、無駄。余計に景気は悪くなる。

どうしてそれがわからないんだろう?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:27
>>293
企業の淘汰に景気は関係ありません。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:29
>>295
景気の悪い時に淘汰してどうする?
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:35
政策で救済してどーするの?
ダイエーでいえば潰れてもらって、その分イオンやヨーカドーが
収益を上げて成長したほうが良いですね。ウォルマートの進出も
間近に迫ってるし。企業努力によって本来成長するべき企業の
成長機会を奪うのは犯罪行為に等しいのではないか?

298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:39
>>297
今やることじゃない。潰してホームランってアホか。
競争は、景気が浮上してからでもいいだろ。本来成長するべき企業といっても、
全体で増えるわけじゃないし。ダイエーの分の売り上げがそこにいくだけの話。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:48
>>298
不景気といえども経済原則は変わらない。不況を生き残った企業と
新興企業が好景気でより大きな成長を得られる。
需要不足の解消に即効薬は無いし、根本的解決は規制緩和だけさ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 19:57
>>298
>ダイエーの分の売り上げがそこにいくだけの話。
それが重要なんだが。
いまは、競争力で上位にいるはずの企業に利益がたまらない。
なぜなら、「潰れるべき」企業が、銀行のサポートで潰れないまま残るから。

景気が浮上してから。と言っても、この先数年間も続く好景気など望めない。
ならば、永遠に競争できないまま、全てが潰れるぞ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 20:01
>>294
景気が悪いから、店を潰せ。じゃないよ。
適正にダメダメ店が退場しないから、客の奪い合いをしているんだよ。
100人の客が、100店舗に分散したら、それぞれの店で利益など
生み出しようが無いだろ?
普通は、体力が無い店は脱落して、他の店が利益を生み出し
次の投資に金が回るはずなんだよ。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 20:29
もっと目を向けて欲しいのは、ダイエーの社員のことです。
本来で有れば、会社が潰れて新たな人生に踏み出すことが
できているはずなのに、ズルズルと社員の与り知らない所
で潰れている会社が延命し、薄給と長時間労働を余儀なく
されています。
定年間際の人はそれでいいかもしれませんが、本当に働き
盛りの年代の人が、そんな座敷牢の様な所に押し込められ
ているのは、日本国としても大きな損失です。
会社更生手続きを申請して、ウォルマートにスポンサーに
なってもらった方が、どれだけやりがいがあるか。

潰れている会社は潰れていると言いましょうよ。
303一応擁護派:02/11/04 21:58
>>278
>>293
そうやってこの12年間問題を先送りしてきた。いつ景気がよくなると言うのだ?

ソフトランディングの問題は、その間に確実に間接コストがかかること。
特につぶれるべき企業がつぶれなければ、その間確実にただ飯を食らう
人間が出てくる。それは、一見雇用を守っているように見えるかも知れないが
ちゃんとした仕事が出来る人間を乞食にしているだけ。

94年くらいまでならソフトランディングかハードランディングかという議論も
意味があったが、いまさらどうしようもない。

不良債権の処理が新たな不良債権を生むなど分かりきった話。
そもそも、資産の査定にそのようなLiquidation Reserveを考慮しない
方が甘い。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:04
>>301
全然違う。

駄目駄目店の従業員だって、需要に貢献してるわけよ。

その100人のお客は、店を潰す事によって、確実に減るわけ。

お前、供給サイドの問題ってのがそもそもの間違い。
需要サイドの問題だ。


失業率が高いのがその純然たる証拠。

壊せばいいってもんじゃない。潰しても、その店の人間は消えてなくなるわけじゃ
ない。純粋に失業者だ。まるまる生きている。

不況だから、他でもやとってくれない。
305一応擁護派:02/11/04 22:06
そもそも景気がよくなり資産価値が上昇すれば、不良債権の問題など
簡単に片付いた、もしくはもう少しマイルドであった。

銀行、ゼネコン、商社、不動産、流通、その他あるゆる業種で不良債権を
抱えたまま、景気の上昇を12年待った結果が今の日本だ。
こんな状況でよくなるわけはない。

ただし、神風が吹けば別だが。中国が戦争に巻き込まれるなり、内乱が
起きるなりすればデフレも止まり、日本の輸出も伸びるだろうから、
不良債権を処理せず、じっと待っていて景気が回復する可能性もゼロではない。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:10
>>305
馬鹿は死ね。頭痛くなってくるな。。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:32
>>305
あのー、四国のとある地銀で不良債権を抱えていない銀行があるのですが、
そのような銀行まで国債を買い増し続けているとはどういうことでしょうか?
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:34
>>304
競争に敗れれば失業に直面することはどうしようもない。
失業は悪というなら経済が成り立たない。
これは本人が努力して解決するべき問題だ、問題企業にしがみ付いた
自己責任もあるだろ(w
自民党をのさばらせて官僚経済を肥大させた責任もあるな、有権者に(w

309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:58
>>304
スーパーで言えば、会社は潰れても、利益が出ている店は潰れない。
絶対に、他メーカーがそこを買い取る。故に雇用はほぼ保たれる。
利益が出ない店に雇われていた従業員は?それはもう転職してもらうしかない。

この問題のもうひとつは、
日本人は、目の前の景気がいい時に悪人にはなれないということ。
景気が良くなりました。でも、リストラをガンガン進めます。なんて出来ないわけよ。
出来ないまま、次の不況に突入して、同じことを繰り返すわな。

同じことを繰り返すなら、少しでも体力があるうちに対策した方が
幸せなのよ。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 22:59
 経営不振企業を潰せば景気が良くなると思っているヤシがいるようだが、バブル
崩壊以降、今までに幾多の企業が潰れて来たが、それで景気が良くなったことはない。
 むしろ、倒産がその取引先の倒産を呼び込む連鎖倒産により失業者は巷にあふれ、
不況はより深刻化してきた。これからも日本経済は右肩下がりから抜け出せないだろう。
 起業が活発で新興企業がどんど生まれ成長してゆく状況でもあれば別だが、
それもない。こんな状況で、経営不振企業をどんどん潰せば景気が良くなるという
ことはありえない。むしろ恐慌突入へのリスクがより高まってゆく。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 23:15
では全産業護送船団で行きますか
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 23:18
>>311
ダイエーをずっと守ってきたけれども、
それでも景気はよくならないよ。
313あほです :02/11/04 23:18
不況下でもあちこちであうとれっともーるができてるし まあ縮小
しているパイのなかでいすとりゲームしてるんだから ダイエーがどうの
こうのより もっとマクロ的考えで対策ねるべきだし ダイエーよりやばいとこ
あるんだしなにをしたらいいのか 自分でもわからないし。。藁
314あほです :02/11/04 23:25
となると なにをやってもだめぽといいたいが ここまでわるいなら
やれるものがあるならなんでもやれといいたいし
要は 自分でもなにがいいたいかわからない 藁
315あほです :02/11/04 23:27
最後はええじゃないかと踊りたくなるが そんなあほなことやってられるか
といいたいし テロでもおこせといいたくなるし。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 23:30
ダイエーが生き残ってることで外資が食い荒らしにこなければ、
それはそれで意味があるんじゃないか?
317あほです :02/11/04 23:31
人の意見をきくとそれぞれ正しいとこがありまた 間違ってるところ
もあり 同じような意見でも反対したり 賛成したり。
まとまりがないし 群れをつくりすぎたりするし。
318あほです :02/11/04 23:37
結局 ダイエーにしても新生にしても あってもなくても どちらも
理屈がそれなりにとおるわけだよね 長期や短期の視点 100年後には
あったほうがいいのかないほうがいいのか ま 結局 株も馬券もだれも
わからないのとおなじようにおいらもわからん 藁
319あほです :02/11/04 23:39
こんなんでましたけど・・・・ 藁
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 23:41
>>308

おまえは、ほんとう〜〜の馬鹿だろ。氏ね。

失業は悪?

不況下での失業は明らかに悪だボケ。ってかおまえ、ホントに氏ね。


>>309
>故に雇用はほぼ保たれる。

そんなわけねえだろ。
どうしてこアホが多いんだ?

>利益が出ない店に雇われていた従業員は?それはもう転職してもらうしかない。

景気が悪いからどこも雇わないって何べん言えばわかるんだハゲ。

いいか?もう一度言うぞ。

好景気の時にやれ。

いまだに供給サイドに問題があると思ってるお前はアホです。需要サイドに
問題がある。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/04 23:58
>>320
企業収益の回復が景気回復のはじまりです、まずはジョブレス・リカバリーだよ。
日本が経済成長を取り戻せない原因は政府支出に頼りすぎ、企業の新陳代謝が
進まなかったことでしょう。
美味い話はどこにもありませんよ。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:06
>>321

まだ供給サイド論者か?お前も氏ね。

>日本が経済成長を取り戻せない原因は政府支出に頼りすぎ、企業の新陳代謝が

大間違いです。
公共投資は、1995年以降減っています。

主な原因は税収不足。これくらい知れ初心者。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:08
申請銀行に 罰金1000億シロ
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:10
>>322
何の原因?
税収不足って、
325 :02/11/05 00:11
>>320
バブルから立ち直った世界の事例を少しは勉強した方がいいね。
10%以上の失業無くして立ち直った先進国など無い事を。
逆説的に、失業無くして新たな雇用は生まれない事をね。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:12
政府支出は公共投資だけではありません。官僚の作る公益法人などへの
支出も増大の一途。規制緩和も進んでいません。

氏ね氏ねクンの需要刺激政策は?



327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:13
>>325
スルドイ
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:17
>>325
なんで失業したら、景気回復するんですか?教えてください低脳君。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:18
>>326

ずばりインフレターゲッツ
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:19
>>325
小さな積み木を一から積み上げて、1Mの高さまで作ってみると良い。

んで、同じ積み木の山を壊してみるといい。


つくる時間と壊す時間は同じか?ま〜〜たく違う。壊すのは簡単。一瞬。

竹中は、壊せ壊せというけどな。

破壊し、失業者を大量に出せば、新しい産業が簡単にポン!と
生まれるとでも思ってるのか?

お前は、キチガイです。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:20
>>329
スタグフレーションになりませんか?(w
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:21
>>329
10年金利を、3%にすりゃきれいになるべ!
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:22
経済というものは、信用を、時間をかけて大きくしていくものだ。

しかし、その信用を壊すのは一瞬で出来る。



同列に語るなよ。ってか氏ね!

何が、壊せばなんとかなる、だ。

お前ら、ホントに経済学知ってるのか?
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:23
>>331

ならねえよボケ。おどろいた。。。スタグとかいう馬鹿がまだいたんだ。。

インタゲスレいって、スタグになる!と主張してみな。電波扱いだよ。

ってか氏ね!
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:24
建設で新生が株主は三井建設、ハザマ、真柄建設、土屋ホーム、佐伯建設、
ショーボンド建設。
336325:02/11/05 00:25
>>325
規制緩和がワンセットではあるが、世界の事例を2〜3見ればすぐにわかる事だ。
どん底に陥った人間はどういう行動をとるか。更にその人間が優秀な場合、どういう行動をとるか。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:25

雪印、日本ハムを見ろ!!


あれだけ企業を大きくするのに、どれだけの時間がかかったか?
あれだけ信用を勝ち取るのにどれだけかかった?

あれだけ企業が収縮するのに、どれだけの時間がかかったか?
あれだけ信用をなくすのにどれだけかかった?


同列に語るな!!
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:26
おまえらよりはこの銀行の方が必要であることは確か
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:27
>>336
お前は永遠に空き缶拾いだな。

創造的破壊っていいたいのか?シュムペーター?
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:27
>>331
国内での生産活動は、東南アジアに移転しているのです。
資産効果の極大化を図り、経済活動の活性化を図るのが
329の言わんとしているところと思うが。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:30
>>333
競争力を失った企業が、ただ銀行の都合で生き延びることは
許されるのか?傍若無人な銀行の振る舞いを自由に許したために
この泥沼の不況を招いたんだよ。銀行も企業も整理が必要。


342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:33
>>341
別に銀行の都合というわけではない。デフレで、普通の企業が不良債権化
してるだけ。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:33
確かに無意味な延命はよくないな。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:33
>>341
銀行の都合で生き延びているとの考えはいかがなものか?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:33
景気回復後に、潰せばいい。

失業者は、他の職業に吸収されるだろう。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:34
>>343
お前が生きてるのは、意味がない。氏ね。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:35
>>346
どうも
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:36
インフレターゲット政策は、インフレ国の政策なんだよな。
デフレをインフレにする政策ではないはずだが。
無責任な連中はなんとでもいえるか(w
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:38
>>348
お前、ホントにヴァカだなあ。もうちょっと知識をつけろ。


インタゲ。これしかない。

じゃあ聞くが、経団連の長、奥田は無責任なのか?
350336:02/11/05 00:38
>>339
俺だって企業を倒産に追い込め、等言いたいわけは無い。
しかしバブルの清算を完了した国々は1つの例外も無く、この沈下プロセスを経ている。
例外は無い。共産圏の中国ですらそうだし、「何のとりえもない」と言われた韓国でさえも
IMFの強制的な沈下プロセス後、2年で浮上した。

新たな産業がポンと出ない事も当然わかる。
10%以上の失業後、どのような産業が生まれるのか、それとも生まれないのか。
それは実際のところ、誰にもわからない。
しかし日本はまだ底時からがあると信じてやるしかないということだ。少子化で労働力が確保できなくなる前にね。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:41
>>350

今の日本は、バブルの清算とかいう話ではない。流動性の罠。

歴史上、大恐慌以来のただならぬ時代だ。

すっこんでろ。見当違いすぎだボケ。氏ね!
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:45
>>351
あなた大丈夫ですか?カルシウム不足では?
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:45
>>351
いいなぁ〜
瑕疵担保って奴ぁ〜
354議論できる人では無いらしい:02/11/05 00:46
>>351
あなたはキューバにでも行きたまえ。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:47
奥田会長は影響力があるが政策決定権は無い。
発言は自由だわな。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:49
>>352
俺は大丈夫だ。カルシウムも莫大に摂っている。ウンコが白くなるほど。

>>354
お前が逝け。お前は、子供が飢餓でおなかぷっくりとかの国に逝け。

なんで失業が、景気回復につながるのかさっぱりだ。馬鹿なんじゃねえのか
この連中は。

景気回復ナシに、構造改革ナシだろがどーみても。お前らみんなミジンコだ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:51
>>356
お〜い!
熱くなってんなぁ!
契約更改は、今月か?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:51
>>356
わざわざレスありがと
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:51
>>355
必死だな。影響力あるだけで充分。

お前は>>348か?奥田は無責任な立場か?いってみろ。コラ
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:52
>>357
契約更改ってなんだ?え?コラ。

吐いた唾のまんとけよ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:53
>>360
元気ですね。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:54
そんなに、瞑れたり、失業したりしたら景気があがるというのなら、


お前らのトウチャンに会社やめらせろボケ。そしたら今より収入アップなんだろ?


会社の社長は、会社を潰しなさい。
会社員なら、辞表を出しなさい。

そうすれば景気が上向くんだろ?

なら、やれボケ。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:58
>>320
>景気が悪いからどこも雇わないって何べん言えばわかるんだハゲ。
元の店が雇うってば。チェーンが潰れても、利益の出る店は残る。

>好景気の時にやれ
誰もやんねーんだってば。
お前、やっと景気が良くなったと思ったら、
はい、ここは赤字店だから、首ね。って言えるのかよ。
景気回復したから、約束どおり高速もつくんねーし、新幹線も作んないよ。
って言うのか?
そんな政治家がいたら、俺だって、こんなタイミングでやれっていうかよ。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:58
>>363
その口調がもったいないですね。良いことも言ってたりするのに
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:58
2ちゃんで吼えててストレス発散になるんだろうか・・・

>>359
奥田会長の発言が正解であるとは限るまい?金科玉条か?
あくまで選択肢の一つだろ。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 00:59
>>362
お前、借金してでも、買い物をしろよ。
それで景気回復だろ?

ってくだらねー。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:00
364です。
>>363は362へ訂正
368354:02/11/05 01:00
>>356
>>景気回復ナシに、構造改革ナシだろがどーみても
本当はそうだ。もし可能ならば。

俺の知る限り、80年代以降、
 構造改革→景気回復
の順序を逆にして、回復した国は無い。

しかしもし君がこの順序を逆にして国際競争力を勝ち得る案を持つのなら、
世界初の偉業を達成できる男だ。ぜひ聞かせてもらえないか?
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:08
>>363

まんじゅう屋があるとする。

まんじゅう屋はカンバンが地味。直せ!店内の配置が悪い。直せ!

そもそもまんじゅう屋自体が駄目。店をたため!そういう事だろ?

ちがうんだなあ。問題があるのはまんじゅう屋の前の道に、人がひとっこ
一人いないこと。

需要がないのが、問題。需要を高めるのが日本にとって急務。

だから、道に人が溢れてる時点で、まんじゅう屋に人が入らないなら、
そのまんじゅう屋に問題がある。改造するなり、退場するなりすればよい。

今は、需要がない。それは皆が指摘している事。今、まんじゅう屋を潰しても、
人は道を歩き出さない。まんじゅう屋の家族も道を歩かない。ますます
世の中は暗くなる。そういうこと。


二つある。供給が多いのか?需要が少ないのか?今はどーみても、後者。
需要が少ない。供給が多いのなら、まんじゅう屋を減らせばいいけど、
今はそうではない。

低脳クソは死ね。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:11
>>365
(゚Д゚)ハァ?クルーグマンくらい読め。
竹中の言ってるのは正解か?お前、あんな発言してただで済むと思ってるのか。
氏ね!

>>366
インタゲ宣言しないと無理。

お前がくだらない。市ね!

>>367
了解。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:11
>>369
最後の一言が ああもったいない
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:13
>>369
あんこ屋 は?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:13
>>369
需要が少ないなら、まんじゅうやが必要無いってことだろ。
別の仕事探せ。
まんじゅうやだって、儲かってる店はある。そこに譲れ。
そこの店の前は、人が通っているよ。
誰もいないところで営業しているなら、元々意味が無い。潰せ。

需要が無いところを残しておいて、需要が無い需要が無い。と騒いでいるのが
今の状況だ。
需要のあるものを探せ。まだ体力のあるうちに。
供給過多に需要不足。
今の日本はどっちもあるように思えるのだが。
片方だけならば、当に問題解決になっているよ。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:16
>>370
うんじゃ、インタゲ宣言していいから
借金して無駄遣いしてちょーだい。
376368:02/11/05 01:23
 構造改革→景気回復
の順序を逆にして国際競争力を回復する案、これのレスが無いことをとやかく言うつもりはない。
ポーターだって頭抱えるだろうからね。

ただ、369氏の主張はやはり亀井のそれと同じで、「気持ちはわかるが、永久にジレンマ」という感じだ。
総合すると、ニューディール政策がやりたいのか、と勘ぐりたくなる。

377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:26
>>373

いいか?たとえ話というものを理解しろ。

「まんじゅうが必要ない」ではない。道に人が歩いてないのだよ。

そこにはまんじゅう屋も肉屋も八百屋もある。よりおいしいまんじゅう屋もある。


道に人があるいていない。これを理解しろ。

お前、知能が低いのか、わざとひねくれてるのかどっちだ?

>>374
完全に需要不足。失業率が上がってるだろ。
失業してる人が、旅行したりするか?
かれらが仕事に就けば、服も買うし靴も買う。潜在的な需要はまだある
という事だ。とにかく需要をあげろ。

>>375
そうします。お前は、今日1000万のマンションがあって、来年1500万に確実に
なる場合、どうする?以前からマンション購入を計画してたが、デフレで
考え中の場合。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:29
>>376

> 構造改革→景気回復

完全に小泉は破綻してるだろ。

塩爺が、歳入たりませんでした。ってはっきりいってるだろ?

3兆ケチって、10兆減ったら世話ない。完全な間違いが証明されたという事だボケが。


公共事業なんて、なんも悪くない。財政悪化を招いたのは、公共投資などでは
ない。
379376:02/11/05 01:30
>>378
了解。ニューディール政策ね。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:32

どーしてここのスレの連中はレベルが低いんだろう。。。

>>373は特に、つける薬が見当たらない。


カラスにでも食べられて骨になれ。お前自身が退場しろ。頭悪すぎ。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:32
>>379

第一に、インタゲだ。

補助的に財政も出動させる。そういう事。思考停止くん。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:48
>>377
つまり、借金させてでも、金をポケットに押し込んでまんじゅうを買いにいかせろ。ということだろ。
元々流行っていないまんじゅうやに。
もちろん、そのまんじゅう1個が、その後10年間続く景気回復の第1個になるのなら
あんたの案に賛成さ。

383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 01:54
>>382

まんじゅうを買わせろじゃない。
道に人を増やす事。これが先決だ。それは、金の価値が下がるぞ!と宣言
し、どんどん金を刷る。そうすりゃみんな使いに道を歩く。

まんじゅう屋がその後、流行るか流行らないかは、まんじゅう屋の
努力によるわけ。流行らなければ退場だ。資本主義だからな。

道に人が居ない時点で、あれこれ努力しろといっても始まらない。
384379:02/11/05 02:01
>>377
揚げ足を取る気は無いが、日本の場合、道に人はガシガシ歩いている。
卑近な例だが、世界中で最もブランドものが売れまくっているのはこの日本だ。
また、だれもピッチは買わない。買うのドコモのi-modeだ。月2万円の通信費を払ってね。
ついでに世界中のフェラーリは50%を日本人が買う。

つまらん例で悪かったが、要は、
「ブランディングや付加価値を高めた商品は、国内でばかみたく売れてる」
って事さ。

以前何かの番組で、土建業の社長が、
「公共事業が無くなったら私達に言ったいどうしろというのですか!!」
って吼えてたが、俺はそういう方々にいいたい。
「しらんよ。」
385377:02/11/05 02:14
>>384
例え話になってない。

国内需要が足りないのは誰しも認めてることだ。

失業率が高い。

「しらんよ」と言う人に経済を語って欲しくないな。ドカタにソフトウエア開発は
無理だ。

もう必要のない職種の人間に死ねというのは経済学じゃないと思う。
小学生の論理。生身の人間がいる。

景気が悪いと、新たな産業も興しにくいし、他でも雇わないという事に
いい加減気付け。

社会全体の景気がいい中で、なんでうちだけ売り上げ悪いんだ?
って時にはスムーズに産業が移動できる。

社会全体が悪い中、つまり道路に人が歩いていなければ、職種を変える
わけにもいかない。どうせ変えても人が来ないから。

金利が低い、しかも低く安定している。。長期金利が低い。
失業率の増加。どれも、完全に総需要が低下してるサインだ。

386384:02/11/05 02:20
>「しらんよ。」
確かにこれは言葉が足らなかったな。
「てめえで考えろ」
これが正しい。生き残りが切実にならないと人は決して「てめえで」考えない生き物だ。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 02:25
道に人が歩いてないならこっちから売りに行けばいいじゃん
388377:02/11/05 02:30
>>386
だから、景気が回復してから言えばいい。「自分で考えろ」とな。
俺は、景気が悪い中で、社会全体で需要が落ちてる時に、
新産業を創造しろと無茶をいうのが間違いといっているだけだ。

景気が上がって、なおかつ不良な企業は退場すればいい。

>>387
頼むからたとえ話を理解してくれ。
389384:02/11/05 02:34
更にだ、「てめえで」考えて生き残った商品は、国際競争力を持つ可能性があるという事だ。
このプロセスを経ない限り、結局外貨を獲得できないまま、気付いたら元の木阿弥、というのがオチだろう。
まさしく日本のこの12年間だな。
390377:02/11/05 02:38
>>389
この10年、政府はアクセルとブレーキを踏んでいた。しかも、右のタイヤは
右、左のタイヤは左にむいてた。でたらめな運営をしてたのだ。

それが今の不況を生んでいる。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 02:45
で、具体的には何をやればいいとお考えですか。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 02:53
インタげ。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 05:02
所得倍増計画
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 20:51
     (軍備)
      ↑
(朝銀)→北朝鮮←(援助・融資)
 ↑           ↑
日本→(経済援助)→韓国
 ↓           ↓
(新生)→米国←(韓国の外資) 
      ↓
     (軍備)
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 21:28
一応擁護派とかいう無知は消えたのか?
瑕疵担保責任っていうのは、民法の特別法として商法により厳しい決まりがあったような気がしたけどな。
たしか、買った方に厳しい決まり。
ま、特約なのかもしれないけど、勝手な特約をされたんじゃ文句の一つを言うのは国民の権利だな。
それはそうだが、それは役人に向かって言うべきですな
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 21:41
これだ。

第五百二十六条
 商人間ノ売買ニ於テ買主カ其目的物ヲ受取リタルトキハ遅滞ナク之ヲ検査シ若シ之ニ瑕疵アルコト又ハ其数量ニ不足アルコトヲ発見シタルトキハ直チニ売主ニ対シテ其通知ヲ発スルニ非サレハ其瑕疵又ハ不足ニ因リテ契約ノ解除又ハ代金減額若クハ損害賠償ノ請求ヲ為スコトヲ得ス
 売買ノ目的物ニ直チニ発見スルコト能ハサル瑕疵アリタル場合ニ於テ買主カ六个月内ニ之ヲ発見シタルトキ亦同シ
 
 ○2 前項ノ規定ハ売主ニ悪意アリタル場合ニハ之ヲ適用セス


398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/05 22:29
しかし、企業倒産させれば景気が善くなるという意見はには
閉口するな・・・・
良識のある方が、述べてたように連鎖倒産がいまの日本経済に
致命的な結果を招くのは明らかだ。

たとえ、今優良企業の中小企業でも取引先の大手が倒産し
経営が悪化しても、今の銀行の体力では融資など厳しいのが
現実だ。 危険なの「30社リスト」が週刊誌に出ていたが、
この企業が倒産した場合の中小企業の影響は計り知れないだろう
いまの新生なら融資どころか、一気に貸し剥がしに図り
自分だけ瑕疵担保により債権の保全を図り、さらに優良だった
中小企業さえも友達外資に叩き売り、利益を上げる事が出来るだろう

そんな事を許す日本人がいるとしたら、売国奴のなにものでもない

擁護している人間には、中小企業をどう考えているか
説明願いたいものだ




399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/05 22:45
 11:レッテル貼りをする
     「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」  
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/05 22:54
>399
   ↑ すごい誤爆だな。無差別爆撃・・・テロ?
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/06 05:49
銀行の最低限の仕事は儲けること。もうけて国民のお世話にならなくても経営が
立ち行くこと。新生銀行はその点合格。4大グループよりは全然まし。私企業で
ある銀行に公共性や倫理を求めること事体が間違い。だめなことは法律で規制す
べき。法律の範囲内で安定的に儲ける。これが銀行のあるべき姿。
402一応擁護派:02/11/06 08:12
>>389
中小企業の問題は資産デフレによる不良債権とは一応関係ない。
中国の市場参入によるところが大きい。
そしてこれはかつて日本もやったこと。日本の企業が欧米の企業を蹴散らし、
多くの失業者、そして当然自殺者も生んだ。日本人はこれに同情するかね?
しない。日本人は不当に稼いだか?違う。
中小企業の問題は中国を変動相場制に移行させなければ解決しない。

資産デフレの問題とグローバリゼーションによる価格下落は一応分けて
考えるべき。

デフレ対策が必要ない、とは言わないし、失業対策もするべきだろう。
しかし、守られることによってしか存続し得ない企業は存在価値はない。

守られるしかない企業は利益を生まないだけでなく、拡大再生産などの
投資も行わない。それらの企業の資産を売却するなどして、新たな投資を
生む企業に資産を移転させなければ、宝の持ち腐れになる。
それが、日本がこの12年間で学んだこと。

政治家や何やらがすぐ中小企業対策を言い出すが、当の中小企業の経営者は
融資枠などを拡大してもらったところで投資する対象がない、とはっきり
言ってるよ。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/06 09:50
>>402

お前のいう、デフレ対策てなんだ?失業対策ってなんだ?

お前、不況下での創造的破壊とやらが、結局は古い体質の企業、
利権をもってる企業だけが生き残るという事実をどう思う?

好況下でこそ、優勝劣敗が働くんだよボケ。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/06 22:11
>402

>そしてこれはかつて日本もやったこと。日本の企業が欧米の企業を蹴散らし、
>多くの失業者、そして当然自殺者も生んだ。日本人はこれに同情するかね?
>しない。日本人は不当に稼いだか?違う。

日本を悲惨だったアメリカのようにした方がいいって、考えから間違っているな
今はそんなにアメリカも経済は善くない、むしろ悪化しているくらいだ

アメリカマンセーもいい加減にしてもらいたいものだ
そんなに好きなら、裸一貫で米に行ってくれたまえ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/06 22:13
>401

>銀行の最低限の仕事は儲けること。

そんな最低限なことしか出来ない、遣らない新生は
日本に必要ないな
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/06 22:19
信販ライフ そごうグループ38社 第一ホテルグループ ファーストクレジット
川ア電気 秋田川崎電気 エルカクエイ 日本重化学工業 フットワーク
宝幸水産 京神倉庫 ケイビー ナガサキヤ 佐藤工業 壽屋 日貿信 マイカル
……… ……… ………
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/06 22:32
>>405
最低限のことすら出来ないところよりはいいと思いますが
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/06 23:20
>407

新生よりは社会に貢献してるから信組・信金・邦銀のほうが>新生
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/06 23:43
新生が社会に貢献してるなんて、冗談だろ。
瑕疵担保の5580億円あれば、どれだけ社会を救うことが出来ることか。
410 :02/11/06 23:45
>>409
それは今更言いッこなし。もはや前提条件。
自民党選んだ国民が悪い。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/06 23:51
だから貢献してないって言ってんだよ。おまえはアホか!
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/07 00:29
新生に社会貢献なんて何処にも見当たらん

逝ってよし!
413一応擁護派:02/11/07 07:49
>>404
私は単に、好むと好まざるに関わらず国際競争に巻き込まれる現実を言っただけ。

今朝の朝日新聞に元銀行局長のインタビューが載っていて、日本には
一歩一歩があっている、急激に改革をしようとすると、結局激しい抵抗に
あって改革自体が頓挫する、とあったがこれなら理解は出来る。

ただし、私にはその一歩一歩の改革自体できるかどうか疑わしいし、
結局ソフトランディングがもはや手遅れだと考えているだけ。

>>395
>>397
契約自由の原則があるのだから仕方が無いだろう。
文句を言う権利はもちろんあるだろう。そしてそれは新生に言っても仕方が
ないこと。
以前もこのスレで紹介したが、もともとリップル側は瑕疵担保ではなく、
アメリカと同じロスシェアリングを提案していたのが、日本の予算の
単年度主義のため、日本側からわざわざ瑕疵担保を提案したそうだ。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/07 11:27
しんなまが安定的に利益計上できるようになれば、日本の銀行の将来のあり方
の一つを示すものとなろう。期待する。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/07 14:00
>>368
英国は構造改革のあと激しい景気後退に追い込まれて金融危機に陥ったが、
そこから回復した。

スウェーデンも金融危機のあと銀行改革をやって成功した。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/07 14:01
        大佐、熱いお湯ですか?
         ∧_∧    
         ( ´_ゝ`)
        /   \
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/ 湯船につかっていた時間だけCMできる。
        (.∬.つ /  IBM   /      ∧_∧
      .|\旦\/____/\     ( ゚ Д ゚ *) 
     /\.\.          \ ___ノ    ⌒i
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \     |. | ∬
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ と ̄  ),,旦,,
     \   /.              \  >  ̄ ̄
       .ソ___________ノ


417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/07 14:04
>415
英国も スウェーデンも インフレじゃなかったか?
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/07 14:04
    .____                      .(⌒Y⌒Y⌒)
   /∵∴∵∴\                    ..\__/__
   /∵∴∵∴∵∴\                    ./     \\
  /∵∴//   \|                 ./ ⌒   ⌒ \ \
 |∵/   (・)  (・) |                  | (・)  (・)   \ ⌒ )
  (6       つ  |                 |  ⊂      9)   )
  |    ___ |                ..|  ___   | )
   \   \_/ /                 ..\ \_/   /   
    \____/                   .\____/     
    ┏∪━∪━┓───────→┏━━━━━┓  )
    ┃カツオ  ..┃    不可侵    .┃サザエ   .┃  │
    ┗━━━━┛←───────┗━━━━━┛  ̄
     ↑ │                   ↑  │
     │ │無               殺│  │
     │ │視               意│  │
     │ └──→ ┏━━━━┓───┘  │
     │.       ┃ 波 平 ..┃.       │
     └─────┗━━━━┛←────┘
        ねたみ     ζ       討伐
             / ̄ ̄ ̄ ̄ \
            /          \
           /\    ⌒  ⌒  |
           | |    (・)  (・) |
           (6-------◯⌒つ | 
           |    _||||||||| |
            \ / \_/ /   
              \____/
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/07 16:47

どうも俺は、


竹中養護=外資幹部=一応擁護派

のような、気がするなあ。。
420すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :02/11/08 00:17
あの銀行に借りに逝く気になる会社ってあるの?
長期的にみれば、あのやり方は、企業側の反感を招き
将来の融資先候補を貧弱なものにする。
っていうか、
経営手法がアメリカマンセーなだけに、
長期的なことは現社長にとってはどうでもいいのだが。合掌。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/08 01:58
>>420
そのカキコ、アメリカに勝つまでとっとけ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/08 02:04
新生銀行批判するなら
その銀行の元を存続させた時の政権を批判するのが筋だろ
新生銀行は、契約にのっとった業務をしているに過ぎないだろう
日本人がバカなだけ


元長銀一単元株主より
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/08 02:07
両方批判して何が悪い
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/08 03:06
まさしくそのとおり。
批判すべきは新生銀ではなく瑕疵担保特約を認めた側。

のび太にムリヤリキャッシュカードを手渡したドラえもんのようなものだ
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/08 03:53
>>422,424
瑕疵担保特約を認めた奴を批判したいなら、そいつらをどんどん批判しろ!
その気がないなら失せろ!

426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/08 23:19
>424,425

殺人者に刃物を売った奴で、批判された奴はいない

刺身を切るか、人を刺すかは買った本人の自覚と

モラルの問題だ!!

新生にはハゲタカ魂の儲けしか眼中にないから、
言い訳、開き直りはよせ


政府を批判するのは政治板だから却下


427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/08 23:25
>426

禿同

経済版で当時の政権・政府を批判しろなんて
2chのル−ルくらい、勉強したら?

あっ、新生工作員は法律に違反してなければ
どんな汚いまねや、信用なんて考えもしないから言っても
無理か・・・・・・・最悪
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/08 23:31
つーか新生批判派は金融を甘く考えすぎ、または百歩譲って
ロマンチックに考えすぎ。
個人のセンチメンタルや思い入れは思惑にもつながりやすいから
介入させたくてもしちゃだめ。
ルールがすべて、それがフェアってもん。
ダイエーOKで中小剥がしまくり行為も恣意的なところが
批判される。
429 :02/11/09 00:01
>>427
法律に違反してなければOKだな。法治国家だからね。
それが問題があれば、自滅するはず。資本主義だからね。
自滅もせず、かつ、法にも引っかからず、かつ利益も上げて、納税もする。
・・存在意義はある、としかいえんだろうが。しつこいようがだ、資本主義だからな。
430   :02/11/09 00:14
>429
まるで、サラ金か暴力団が言いそうなセリフですな(藁
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 00:17
>>430
金融は突き詰めれば彼らと同類だよ。
その自覚がないのは幸か不幸か、、、
432  :02/11/09 00:17
>429
存在意義は社員の生活の為と

アメリカに日本の資産を叩き売ることか?

税金はまだほとんど返してないだろう!!!!国民に
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 00:20
みなさん怒っているようだけど遅くても2004年までには再上場するからもう少し
我慢して。
その為に綺麗綺麗しないと駄目なの。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 00:21
>>432
既存の国内メガの存在意義は?
一方で貸し剥がしながら一方で止めど無く追い貸しすることか?
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 00:43
>>426-427
銀行の売買の問題は十分経済問題だろうが。アホなこと言うな。
新生を弁護してる暇があったら、長銀を二束三文でハゲタカ外資に瑕疵担保
付けて売った政府を批判しろと言ってるんだよ。
436傍観者:02/11/09 00:48
>435

新生の批判はしてても弁護はしてないと思うのだが・・・・
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 01:01
日本人つくづくお人好しのバカな民族だね。好き勝手されても
何も感じないんだから
438だからね、:02/11/09 01:06
>>437
前にも書いたが、そんなこと百も承知で書いているの。俺も他の人も。
毒をもって毒を制す、も已む無しだろう・・ってね。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 01:11
>>438
「毒をもって毒を制す」とは何を比喩しているのか具体的に書いて
みなさい。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 01:36
>>427
法律に違反してなければ何をやっても許されるのが現代だよ
強制執行って知ってるか
家賃滞納で、裁判所の許可を得て
住んでいようが強制的に立ち退かせるんだ
泣こうが、喚こうが、その後どうなろうが知ったことじゃない
家財道具だって保管期限過ぎれば合法的に処分されてしまう
瑕疵担保条項適用される企業はこれに当たるんじゃないか
法律は、弱者には冷たいぞ
441すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :02/11/10 12:45
>>420
え?アメリカに勝つ?なんで勝たなきゃいけないの?
楽して衣食住と娯楽に足りた生活出来ればそれでいいじゃん。
いくら勝っても、詭弁と政治的駆け引きが蔓延る生活はご免だよ。

俺には、そのような大日本帝国っぽい価値観は無いのでR。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 12:11
新生銀行とあおぞら銀行、計35億円の源泉徴収漏れ

 社債などの償還を発行会社に代わって銀行が行う金融取引や海外からの資金調達
に絡んで、新生銀行とあおぞら銀行が東京国税局の税務調査を受け、社債購入者に
支払った利子にかかる源泉所得税の徴収漏れを指摘されていたことが分かった。
新生銀行は99〜01年までに約30億円、あおぞら銀行は約5億円にのぼる。
両行は同局の更正処分を不服として、東京国税不服審判所に審査請求した。
 新生銀行は、社債を発行し、事業を行った日本企業から預託金を受け、償還業務
を代行する「デット・アサンプション」(債務履行引き受け)という金融取引を
していた。
 この際、預託金を受けていたのはロンドン支店で、金利の支払いも、ロンドン支店
から社債購入者の口座に振り込んでいたという。利子を国内で支払う場合には源泉
所得税がかかり、この場合では新生銀に社債購入者からの徴収義務がある。しかし
海外で支払う場合には、義務は生じず、新生銀も徴収していなかった。源泉所得税
がかからない分、社債購入者や銀行の利益となっていた、とみられる。
 99年に一時国有化に伴ってロンドン支店が閉鎖されることになり、新生銀は
この業務を、税金のかからないカリブ海のケイマン諸島にある支店に引き継いだと
いう。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 12:11
 ところが国税局はこの引き継ぎについて、ケイマン支店には業務の実態がなく、
金利を支払っているのは事実上国内にある本店だ、と認定し、ケイマン支店を使った
取引は租税回避を目的としたものと判断した模様だ。
 また、新生銀は旧長期信用銀行時代から、カリブ海のキュラソー島にある現地法人
「キュラソー長銀」が債券を発行する方法で自社の資金調達をしていた。この資金は
国内には持ち込まず、海外支店がキュラソー長銀から借り入れて融資業務などをして
いた。
 その後、新生銀は海外業務から大幅に撤退した。このためキュラソー長銀を通じて
調達した資金は、国内での需要が高まり、同行はこの資金をいったんケイマン支店で
借り入れ、そこから国内の本店などに送金する仕組みに切り替えた。これによって
金利支払いの場が海外となり、同行は徴収義務を免れた形になった。
 しかし国税局は、ケイマン支店を介する経済的理由がなく、単に課税を免れるため
だったと認定しているとみられる。新生銀に対する追徴税額は不納付加算税を含め
総額約30億円にのぼるという。
一方、あおぞら銀行も、デット・アサンプション取引があり、ケイマン支店を通じて
支払った社債購入者に対する利子にかかる税金の源泉徴収をしていなかったとして、
約5億円を追徴されたという。
http://www.asahi.com/national/update/1116/004.html
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/16 21:26
最悪だな、悪徳企業の仲間入りは確実だな

新生工作員の口癖 ”法律には違反していない”
脱税は立派な犯罪ですがなにか

信用はハナから無いが、モラルのかけらも有りませんな

税金まで払う気ないんだから、日本にやはり必要ない
445一応擁護派:02/11/17 07:25
>>444
あの記事が出てからこういうことをいう奴がでるだろうな、とは想像していた。

税務のことを知らない人間は、あの手の記事ですぐに脱税と考えるんだろうが、
あの手の見解の相違は日常茶飯事だよ。
日本企業もよく追徴課税にあってるよ。

税務署は、よほどのことが無い限り、ある取引についての課税の見解を出さない。
ひどい場合だと、税務署によって見解が異なる。だからみんな不服請求したり
してる。
新生、あおぞらもこの件で不服請求をしている。

義憤に駆られるのだろうが、444のような意見は少し的外れ。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 07:55
長銀時代の話だろ?

447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 08:15
>>444
法律に穴があるというにでは役に立たない。
日本の法の問題だ。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/17 12:55
>445

>あの手の見解の相違は日常茶飯事だよ。
>日本企業もよく追徴課税にあってるよ

銀行ではほとんど聞かない、信用・信頼が
重視されてるから意図的に邦銀がすることは
ます”無い

ハゲタカならではのDQN行為
449一応擁護派:02/11/17 18:24
>>448
誰でも間違えや勘違いはあるが、ちょっと調べれば分かることを堂々と
間違えて言うのは、度胸があるのか、馬鹿なのか、いずれにしても
新生批判派にとっても迷惑だろう。

みずほ銀行(旧第一勧銀の取引)は新生と同様、タックスヘイブンに絡む
取引で800億円の申告漏れ、追徴160億

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200209/09/20020910k0000m040130000c.html

三井住友は3億円の追徴課税

http://www2.tabisland.ne.jp/news/news1.nsf/b6c131437f3cfe4a49256619000ed3d6/723841b008ed1ce749256bdd0004baf7?OpenDocument

UFJ銀行(旧三和の取引)は裁判で勝訴

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002sep/20/K20020920MKA2O100000107.html

ヤフーで「追徴課税 銀行」で検索するだけで出てくる。

で、448みたいに思い込みで、邦銀=善、外資=悪、と決め付けてそれを
堂々と言いふらすから結構たちが悪い。
善悪を論じるときは、客観的な材料をもとにしなければダメ。


ただし、節税と脱税の境界線は微妙ではある。
タックスヘイブンを使った取引は、企業の合理的な節税対策であるか
脱税に近いものであるかは議論があるだろう。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 19:45
このスレでひたすら擁護するバカほどタチの悪い奴はいない。
あおぞら銀行は、邦銀だよな。。
>>451
そうなんだが、ここのグループのトップがアレなんで
ハン板あたりで外国に利する企業として叩かれてるという罠。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/18 22:28
>449

>ケイマン支店には業務の実態がなく・・・・

あほ!!  節税の為に業務の実態のない支店を使うのは
どう考えても 脱税 だろ!!

そんなことも理解できないのか。 おまえは総連や社民党なみの
妄信的な工作員だな  犯罪と経済行為の区別くらい出来ないと
社会人として失格だぞ 
454一応擁護派:02/11/18 22:55
>>453
税務とタックスヘイブンの仕組みを知らない無知な人間に何を説明しても無駄。

そもそもバミューダ島以外のタックスヘイブンで、業務の実態のあるところなど
皆無。

私のことを妄信的な工作員と呼ぶのは自由だが、みずほの件はどう説明する?

>>453
ケイマンには、4大銀行、全て支店あるんじゃないかな。
もちろん、そんな小さなところで営業するわけないよな。
外国からどんどん撤退しているんだから。

日本って、犯罪経済国家ですね。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/24 11:40
age
つーかよ、昨晩のユーロ暴落のときに新生に電話したのよ。
この銀行の人間は全員アホ。。。
9円も下がってるのに
「只今のレートは122円、、、ですね」
。。。もういいよ、お前。
そりゃきみがアホだ
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/24 19:28
外為17時・円、反落 対ユーロは1999年8月以来の123円台に
http://markets.nikkei.co.jp/exchange/exchangenews/exchangenewsCh.cfm?id=ds0imf0522&date=20021122&ref=1
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/25 10:07
衝撃金融レポート!!「赤子の手を捻るより簡単!!」は事実だったっ!!

さて、今回は長銀・リップル問題についてこちらでちょうど興味
深いできごとがありましたので投稿させていただきます。現在小
生は学校で"Corporate Restructuring"という企業の再生手法を学
ぶクラスを履修しています。LBO、MBO、Distressed Investment、
Leverage Recap、Tracking Stock、Leverage Buildup、
Rollup、、、などの投資銀行・バイアウトファームが飯の種とし
ている手法の多く(M&A、IPO以外ほとんどすべて)を扱うのです
が、ゴールドマンを始めとするプレイヤーからおっさん達がゲス
トスピーカーとして学校にやって来て、体験談を語る機会が多く
設けられています。

昨日、このクラスで"Distressed Invenstment(破綻企業への投
資)"を扱い、三名のゲストスピーカーがやってきました。そのう
ちの一人が、元ゴールドマンサックスパートナー、現PEファーム
社長、そして何より現リップルウッドのナンバ−2である
Christopher Flowersでした。

彼はいかに自分達がShinsei Bankをうまく運営しているか、いか
にしてLTCB(ここでは組合の方ではなく、長銀を指します)を買
収したかをとうとうと語りました。「瑕疵担保責任は大きかっ
た。あれがなければ買わなかった」と彼は言い切りました。

それは、本当に、何と表現していいか分からないほど、非常に悔
しい二時間でした。日本人留学生の多くが同じ思いであったらし
く(中にはそうでない人間もいましたが)、多くの質問がなされ
ました。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/25 10:08

邦銀から、新生銀行に預金を移しました。

邦銀より何もかも優れてるよ。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/25 10:08
学生:「瑕疵担保責任などというアップサイドばかりでダウンサ
   イドのない契約をよく結べたものだと思うが」

クリス(C):「ビジネスにおいてアップサイドを取り、ダウンサ
       イドをなくすのは原則。それに従ったまでのことだ」

学:「リップルウッドはドイツ始めEUにも投資しているようだ 
   が、他の国でこんな都合のよい契約はあるのか」

C:「いや、私の知る限りない」

学:「日本におけるパブリックセンチメントの現状についてはよ
   く知っていると思うが、今後日本で投資する場合も瑕疵担
   保特約を付けることができると思うか」

C:「いや、もう無理だと判断している」

また、まったく納得性の低い以下のような受け答えもありました。

学:「10億円というのはべらぼうに安い買値だが、どういうプ
   ロセスで買い手が決まったのか。何が決め手か」

C:「我々のバリュエーションが良かったということだろう」

(そんな馬鹿な!)
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/25 10:09
最後の日本人学生からの質問は以下のものでした。

学:「日本政府から瑕疵担保特約を引き出すのは大変だったか。
   日本政府はタフなネゴシエーターだったか?」

C:「いや、イージーだった(笑)」

その瞬間、私は思わず”Shit!”と短く叫び、隣に座っていた日系
米国人(彼は国籍は違えど日本への愛国心に溢れた男です)も舌
打ちをしたのです。

日本政府は、日本という国は、完全に舐められている。実際、リ
ップルとゴールドマン(GSは政府側アドバイザーでありながら。
高額の報酬を得ておきながら。)にとっては、その時点の日本政
府から国際的に驚愕の的となる条項を引き出すことなど赤子の手
をひねるよりも簡単なことだったのでしょう。

本来リスクの高い”Distressed Investment”では、彼らは最低で
も25%もの高利のIRRを見込んで買収価格を算出します。このデ
ィールはIRRだけを見ても信じられないほどおいしいものでした。
その上、リスクはなしなのですから、これはもう世の中の経済原
則(リスクなきものにリターンなし)に反した、背徳的なまでに
おいしいディールだったといえるでしょう。「こんなおいしい話
はもう今後ないだろう」、とクリス・フラワーズ自身感じている
ように見受けられました。
ソース http://www.tnagao.org/item.php?date=20021109
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 10:08
米投資ファンド、ファーストクレジットを支援
 旧日本長期信用銀行系ノンバンクで経営が破たんしたファーストクレジットは
22日、米投資ファンドのローンスター・ファンドが同社を支援すると発表した。
ローンスターが資金供給をして経営陣を派遣、5年後をめどに株式公開を目指す。
 ファーストクレジットの主力取引銀行は旧長銀を継承した新生銀だった。
しかし、新生銀が2001年末に「実質的な債務超過に陥っている」と指摘し、取引先
であるファーストクレジットの会社更生手続きの開始を裁判所に申し立てる異例
の措置に踏み切ったため、経営破たんに追い込まれた。
 今後、経営の主導権を握るローンスターは1990年代初めに米国で設立した大手
投資ファンド。97年に日本に進出し、経営破たんした東京相和銀行(現東京スター銀行)
など複数の地域金融機関や、結婚式場を運営する目黒雅叙園に投資している。
 ファーストクレジットについては「独立した企業として存続させるため、早急に
事業基盤を回復させる」と説明している。東京スター銀行などとの再編を実施せず
に経営再建を探る考えだ。 (20:12)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021123AT1FI00U222112002.html
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 10:26

4大銀行は不必要だが、新生銀行は必要。

以上。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/27 23:47
ハゲタカ工作員ヒツ氏だな↑
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:49
新生銀、9月末の不良債権残高28%減

新生銀行は29日、9月末の不良債権残高が7938億円と3月末に比べ28%減ったと発表した。
債権回収などを進めたため。貸出残高に占める不良債権の割合である不良債権比率は
3月末は20%前後だったが、9月末には10%台半ばに低下したもようだ。
9月中間期の最終損益は299億円の黒字を確保した模様だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021029AT1FI00K929102002.html
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/27 23:50
4大銀行自体はあってもいい。いらんのはその従業員だ(w
新生も株発行準備中だってさ
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 03:29
外資系ファンドの実態 「ちょろい」国民
http://www.adpweb.com/eco/eco272.html

この長銀の買収劇には色々なことがあった。これに関して月刊文芸春秋の平成12年5月
号に、経済ジャーナリストの小田淳氏が「長銀売却 初めて暴く「国辱」の真相」
と言うタイトルで文章を載せている。
まず民主党の岩國哲人氏の平成12年2月初めの予算委員会の質問を紹介している。
岩國氏は「LTCBの保有する長銀株を将来売却した場合には、その譲渡益の課税権は
どこの国にあるか」と質問した。これに対して越智金融再生委員長は「もちろん
日本にある」と答えた。しかしこの回答は違っていたのである。LTCBはオランダに
設立された投資組合で、日本とオランダの間の租税条約では、匿名組合の分配金に
関して明文規定がなく、日本には課税権はない。
また岩國氏は、あれだけの公金を投入して(実質的にリップルウッドのコストはゼロ)
、2年後には500億円の業務利益を生む会社が税金ゼロで売却されると指摘していた。
さらに長銀のファイナンシャル・アドバイザー(FA)のゴールドマン・サックスが
長銀と日本政府に譲渡益課税についてどのような説明をしていたのかを詰問した。
ちなみにリップルウッドのナンバー2のクリス・フラワーズ氏は、なんとゴールドマン
・サックスの元共同経営者である。またゴールドマン・サックスが長銀から受取った
アドバイザー料は6億円であったが、長銀の資産を算定した報告書を、新生長銀に55億円
で買取らせたと言う話である。むちゃくちゃである。
LTCBが実質的に負担したのは「のれん代」のたった10億円だけである。この他にLTCBは、
一株400円で1,240億円出資している。逆に日本は、預金保険機構が平成10年に行った、
「第一次資本注入」の見返りとして得た一億株の優先株のうち約4分の1を無償償却した。
さらに資本充実のため、2,400億円負担して議決権のない「優先無額面株式」を受取って
いる。また国費で総額8,000億円の貸倒引当金を計上している。そして長銀の不良債権は
3兆円と算定されていたが、半分の1兆5,000億円は整理回収機構に売却・分離された。
この結果、日本政府は長銀に4兆円注ぎ込むことになった。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 03:29
この他に、政府は不良債権に対する「瑕疵担保責任」を期限付きで認めた。これは債権
が二割以上価値が下がった場合、日本政府が原価で買い戻すと言う特約である。つまり
新生銀行は、危ない会社を期限内に倒産に追込めば良いのである。そしてこれによって
新生銀行には大きな貸倒は発生する可能性が皆無となった。さらに長銀が保有していた
トヨタなどの優良株を市場で売却して、資本増強に充てることも決まった。この含み益
が当時、2,500億円から2,750億円であった。
つまり新経営陣の手腕などは関係なく、新生長銀は始めから超優良銀行としてスタート
したのである。ところで4つのグループが買収に名を上げていたのに、何故リップルウッド
に決まったのかが問題である。たしかに政府関係者にも、国内勢に決まってほしいと言う
希望を持っていた人も多かったと思われる。しかしどう言う訳か、最初からリップルウッド
が買収に成功すると言う雰囲気があったと筆者も感じている。
憶測で物を言うのも問題である。そこで小田淳氏の記述の中で、リップルウッドの買収に
関して名が挙がっている法人と個人の名を列記してみよう。米シティーグループ、
ボルガー元FRB議長、サマーズ前財務長官、東京海上、八城元シティ・バンク在日代表、
三菱商事、槙原三菱商事会長、今井前経団連会長、樋口経済戦略会議議長など、実に錚々
たるメンバーである。また筆者が気になるのは、どうしても米シティーグループと無名の
リップルウッドとの関係である。そして米シティーグループと言えば、ルービン元財務
長官の再就職先である。
日本のメディアやマスコミは、ケチな疑惑や汚職の追求には異様に熱心であるが、金額
の桁が二つも三つも大きくなるととたんにしゃがみこんでしまう。むしろ「構造改革」
「不良債権の処理を急げ」と、外資系ファンドがいかにも喜びそうなことばかりを言って
いるのである。もし外資のファンドから経済的な利益を貰わないでこのようなことを言
っているのなら、日本人は本当に「ちょろい」国民である。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/28 03:32
外資は破綻企業をタダのような金額で買収し、その企業に簡単なお化粧を施して
(日本人経営者にはできないドライな手法で)、それを高く転売する。たしかに
企業が再生に成功する可能性が大きく、単純でばかなエコノミストは、全て外資
に企業の再生をまかせろとまで主張する。しかしこれによって切り捨てられる
従業員や下請は、結局、放り出されるか、あるいは回り回って彼等を税金で面倒を
見ることになる。つまり日本国民の負担で、外資は転売益を得ているとも言える
のである。ただそれが見えにくいだけである
税金がタダとか、簡単に洗脳されやすい国民性と言い、本当に間抜けな国民だから、
外資が喜んでやって来るとも言える。そしてどう言う訳か、日本国民を窮地に追込
むような論調、つまり外資系ファンドが喜びそうな事ばかりを主張しているのが、
日経新聞を始めとした日本のメディアである。筆者の周りでは、特に日経新聞の
評判は「ボロクソ」である(最近の日経の論説や論評は、本当に我々と同じ日本人
が書いているのかと疑問に思われる)。このように商売がしやすい日本に外資系
ファンドが集まってくるのも当然である。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/11/28 23:08
>469

新生も株発行準備中ということは・・・・・・・

ついに売却へと、動き出す ってことですね

銀行コロガシ・・・・・・・最低だな
新株発行っつってないかい?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/29 08:18
しっとるけ?
アメリカの企業の方が日本の倍も外資に買われとる。
あおぞらのほうはまた駄目らしいな。
瑕疵担保特約をあまり使ってなかったしねえ。
日債銀が元朝鮮系銀行だってことを2ちゃんねらーが
つきとめたらしいので、
「朝鮮銀行救済・・・」のスレのほうで糾弾されるだろう。
477一応擁護派:02/11/30 00:23
>>476
こんなのにいちいち反応するのも馬鹿馬鹿しいが、もと朝鮮系って、それは
北朝鮮や韓国の銀行という意味ではない。
植民地時代の朝鮮半島統治のための日本の銀行だよ。
そして、そんなもの2ちゃんねらーが発見しなくても、周知の事実。

>>470
>>471
>>472
コピペばっかりで本当にうざい。そしてこう言えば、次は工作員がどうのこうの、
批判派は言葉を持っていない。
第一、憶測でものを言うのも問題である、と言ってから憶測を並べ立てる
この筆者の神経構造を疑う。論理の破綻した誹謗中傷だけの記事。

前にも出したが、それでもリップルは日本企業より好条件を提示した。
リップルがロスシェアリングを提案したのに、ご丁寧に日本から瑕疵担保を
提案した。
これが、前に紹介した本にも出ている一つの事実。事実ではないというなら
それなりの論拠を示せ。

478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/12/01 15:17

さすが、外資ハゲタカ銀行
今まで擁護してた、新生工作員も哀れなもんだ
売り飛ばす前に、自分たちが売り飛ばされます

■■40歳以上は全員退職勧告■■

人件費率下がって利益出るんだから
株主・投資家のためにはいいことだな
(今までの新生擁護派の理論)
ドンドン!!リストラしてもらおう



479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 15:28
>>478
とっくに始めてますが。
邦銀よりはずーっと早く加速してます。
来年3月には誰もいなくなっているでしょう。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 03:07
新生銀300億丸儲け、“特約”延長も?「産業再生機構」構想の国と“取り引き”?
メガバンクの不振をよそに、きっちりと債権回収し、利益を上げる新生銀行。泣かされた企業
は続々…
 あこぎな貸し剥(は)がしで非難轟々(ごうごう)の新生銀行が26日夕、9月中間決算で
約300億円にのぼる利益を発表する。国に劣化した債権を買い取らせる「瑕疵(かし)担保
条項」の特約行使でそごうやマイカルなどを破綻(はたん)に追い込み、メーンバンクの責任
放棄で大企業を容赦なく潰(つぶ)す…。昨25日の決算発表で4大銀行の試練が鮮明になる
なか、竹中平蔵金融・経済財政担当相お気に入りの新生銀が図々しくも、来年2月末に切れる
特約延長を要請する動きがある。背景には「産業再生機構」を立ち上げて問題企業の延命を図
ろうとする国側の裏事情も見え隠れする。
 新生銀の9月中間決算は、26日午後4時半からの予定で正式発表される。事前の業績見通
しでは、単体の中間最終利益は299億円。通期では586億円を見込んでいる。
 前日に決算発表したメガバンクを含む大手銀行の大半が不良債権処理に苦しむのをよそに、
この高収益である。
 不良債権額も3月末に比べて約28%減の7938億円を見込むなど、積極的な経営姿勢は
際立っている。
 決算発表に対し、大手銀幹部は「なりふり構わずに、あれだけ超ドライに、あこぎな貸し剥
しをすれば利益は出ますよ」と怒った口調で言う。
 市場からも「冷酷な金融ビジネスとはいえ、常識外れ。悪代官の見本みたいなもの。銀行は
信用が第一。いつまでもうまく行くとは限らない」と批判の声が上がる。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 03:08
 これまで新生銀は融資先企業に強硬に貸し剥がしを迫り、そごうやマイカル、ライフ、第一
ホテルなど大企業を次々と破綻に追い込んできた。
 前身の旧日本長期信用銀行以来、筆頭株主だった不動産担保融資大手「ファーストクレジット」
の会社更生法を頭越しに申請、破綻させた。
 メーンバンクとしての再生の責任を放棄した形で結局、東京スター銀行を傘下に置く米最大
級の投資会社「ローンスター」が先週の22日、スポンサー(支援企業)に決まったばかり。
 スポンサー選定の過程で、新生銀が候補企業に「将来的にファーストクレジットを買い戻し
たい」と接触を図っていたことも指摘されている。
 新生銀は過剰債務企業『51社リスト』の1つのダイエーにも、融資残高約800億円のうち
7割を年内に返済するよう強く迫っている。
 中小企業向け無担保ローンにも参入、1兆円以上の上場益を得るため、来年度には株式上場
を目指すなど、飛ぶ鳥を落とす勢いの新生銀の「原動力」となっているのが、言わずと知れた
悪名高き瑕疵担保条項である。
 瑕疵担保条項とは、旧長銀が国から米投資会社リップルウッド・ホールディングスが中心の
投資組合にわずか10億円で売却された際に結ばれた特約である。
 債権の価値が簿価から2割以上目減り(劣化)すれば、その債権を国の預金保険機構(預保)
に売却できる。新生銀が特約を行使し、預保に買い取らせた債権は総額6000億円に達すると
いう。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 03:08
 契約の是非はともかく、特約行使は正当な行為だが、「特約を盾に融資先に全額返済を迫り、
困り果てたメーン銀行に肩代わり返済させる」(外資系投資会社幹部)手法が批判を浴びてきた
のも事実である。
 その瑕疵担保条項は来年2月末で期限が切れる。その後、大口融資先企業が破綻すると、新生
銀が損失をかぶる恐れが出てくる。
 「実は、新生銀内に期限延長を要請しようという動きがある」と語るのは、ある金融ジャーナ
リストである。
 実はこの話、金融当局サイドにとっても悪い話ではないというのだ。
 大きなカギを握るのは、企業の生死を判定する『閻魔(えんま)大王』(塩川正十郎財務相命名)
こと「産業再生機構」の存在である。
 金融再生プログラムは、竹中氏が推進する不良債権処理加速のハードランディング路線である
一方で、財務省主導の産業再生機構は閻魔大王とは名ばかりである。
 「政治銘柄化したり重大な飛ばしがあるなど、潰せない事情がある問題企業」(永田町関係者)
の不良債権を「塩漬け」して延命させることになるとの見方も根強い。
 そこで、ネックとなりそうなのが新生銀行の存在なのだ。
 「産業再生機構の発足は早くても来年4月。それまでに新生銀が駆け込み的に特約を行使すると、
生かしたい問題企業まで破綻に追い込まれ、金融当局が思い描く産業再生の全体の枠組みが壊れて
しまう。『期限を延長するのでヘタに動かないでほしい』と考えても不思議ではない」(前出の
金融ジャーナリスト)
 産業再生機構が買い取るのは、メーンバンク以外の問題債権がミソ。
 新生銀は多くの問題企業で準メーンとなっており、発足後は大手を振って、債権を買ってもらえ
るというわけだ。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 03:09
 金融アナリストはこうも解説を加える。
 「国は当時、(期限切れの)来年2月末には日本経済が立ち直っていると考えていたが、甘い
見通しだった。リスクを取りたくない金融当局者は、政府の不良債権問題の終結である平成16
年度末ごろまで期限を延長することも考えられる」
 新生銀行側は夕刊フジの取材に、瑕疵担保条項の期限延長の意向は「持っていない」(広報部)、
当局への要請や交渉についても「一切ない」(同)と否定している。
 だが、金融行政の無責任と迷走を見ると、何が起こっても不思議ではない。国側の対応が改めて
注目される。
 新生銀行について、竹中氏は「一時、国有化して不良債権を分離し、優良な銀行に生まれ変わった」
とベタボメしている。
 金融再生プログラムによってメガバンクの一部を国有化し、第2、第3の長銀を作ろうとして
いるのでは、との疑念も株式市場に沸く。
 これが、東京三菱フィナンシャルグループを独り勝ちとするメガバンクの「1強3弱」の株価危機
に象徴されている。
 不良債権処理の十字架を背負わされたメガバンクなど大手銀は、新生銀顔負けの貸し渋りや貸し剥
がしを進める。
 一部の問題企業が産業再生機構で恣意的に延命される一方、その他の企業への風当たりは一段と
しくなりそうだ。
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002112601.html
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:36
今巷で話題になってる今井委員長って
新生の社外取締役って本当?
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:41
>>484
新生スタート時はそいうだったけど、小泉内閣の顧問になったときに
新生は辞めたよ。
 さすがに国賊と言われる新生の取締役と内閣顧問の兼務はまずいだろ。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん   :02/12/11 02:11
age
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/18 00:59
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/18 01:03
>>482
>生かしたい問題企業まで破綻に追い込まれ、

そもそも、金融庁主導というか官主導でやってきて
これまで問題だらけだったのだから、経済の自立性に
任せてつぶれるところは(自然に)つぶれるべき。
そこをあれこれやるから、かえって借金漬けになるんだよ。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/26 22:43
age
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/29 18:32
暴れ始めた外資系バンク
これを商売上手というのか。本来、金融機関はかくあるべしのビジネスモデルというべきか、
投資集団リップルウッド・ホールディングを産みの親とする新生銀行の、多彩な差別化戦略
がひときわ目立つ。
預金金利ばかりかATM手数料をめぐる新機軸に加えて、8月からはアメックス と提携、
クレジットカード事業を全面委託するという。
アメックスといえば“富裕層”を取引対象に絞り込んでいるため、各国の銀行はビザあるいは
マスターカードとの提携、アメックスとは敵対関係にあった。
これまで新生銀行は子会社を通じ、ビザ・インターナショナルのカードを発行してきたが、
今夏までに順次廃止し、アメックスに一本化するというすこぶる異例の処置をとる。
その狙いは何か。
もともと、その名の通り“新生”の同銀は昨年6月、個人取引に本格参入したばかりで、
独自のカード発行枚数は2万枚そこそこ。
ためにカード事業は赤字であり、撤収することで高級イメージをもつアメックス百万人
カード会員の“新口座開設”のメリットが描ける。 アメックス側にしても、百万人の
現有会員に甘んじられず、新生銀の顧客基盤を活用、効率的な会員増が見込める。
なにしろ新生銀の顧客は、金融債の販売 を通じ、日本国内の資産家と深く関わっているので、
従来の高級感増幅路線で合致する。
おそらくカード会員の外貨預金取引でも為替手数料割引や、銀行の預金者むけカード利用
のポイント・サービスを有利にするなど販売促進の“特典”も次々と付加してくるだろう。

来年2月末で期限がくる「瑕疵(かし) 担保条項」にもとづく新生銀行からの債権買取問題。
これまでは民事再生法申立てや自己破産など“死んだ企業”が対象だったが、いまや債務の
支払い延滞企業など“生きている企業”も対象に「譲渡時より”債権価値の減価”を質に
とって日本政府が拒むなら訴訟も辞さぬ」(リップルウッド) と“血税むしり取り”を
ちらかせている。 どこまで軽蔑されるのか。
http://ebforum.tripod.co.jp/jikyokuessey.html
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/05 21:35
新年age
492山崎渉:03/01/07 06:47
(^^)
493 :03/01/09 12:00
これほどみごとにカモられた例は歴史上ないだろう。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/13 15:20
瑕疵担保
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 18:00
仰天情報!みずほが新生銀を買収? 奇策中の奇策、密かに検討中
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003011701.html
496山崎渉:03/01/20 12:57
(^^;
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:34
あの、私の考えが間違ってれば指摘してください。
私は受け継いだ財産、自分の蓄えなど少々の財産があります。
その中に現金(貯金)も含まれてます。
バブル時代、私の父母は特に投資もせず、余裕資産は貯金のみという状態でした。
土地、株券は祖父母から受け継いだもの以外、新規購入はマイホームくらいでした。
すなわち我々はバブルの恩恵を受けていない代わりに、損もしなかったのです。

それが、バブル時代に甘い汁を吸おうとした企業、そのおこぼれを狙った銀行
の見方をする理由はないように思えます。すなわち倒産すべき企業は倒産し、
国有化されるべき銀行は国有化されるべきと見ています。

確かに新生銀行は国費を吸い上げ、温情ない債権取立てにて成り立ってると思いますが
前者の件については、少しでも新生のメリットを享受することで私としては、結局は
得をします。後者については当然と考えております。

シティと違い新生は顧客にも十分メリットがある銀行だと思いますが、いかがでしょうか?

498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 14:36
>>497
バブル時代に順調に貯蓄出来たのは
恩恵にあずかっているとは言えませんか?
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 19:55
>498
バブル時代に確かに収入も増えてるはずですが、土地、株なんかの
高騰に比べれば、誤差範囲です。
都市銀なんかも狂った投資をしなければ、そこそこの利益を確保でき
かつ、今も健全経営だったのに‥‥


500一応擁護派:03/01/25 21:24
>>499
それは疑問。

80年代の金余り現象を考えれば、バブルはある種必然であり、そこでの
過剰な投資も必然。処理できないのだけが必然ではない。意思の問題。

ただし、戦後あまりに何もかもうまくいったことを考えるとそれも必然か?
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 21:30
これ?
http://hkwr.com/
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:19
>500
金融機関ではないが、トヨタ自動車などはどうでしょう?
バブル時代は「石橋を叩いても渡らない」なんて言われていましたね。
バブル時代設備投資等で確かに過剰投資の一面もありましたが、
本業以外での所謂無駄金投資はそうなかったのではないでしょうか?
今のトヨタ自動車がかえって無駄金投資が多すぎるような気がします。

そういえば銀行などはバブル時代福利厚生と称して独身寮までもホテルと
見間違えるほどのものに代えていきましたね?いまは手放しはじめてますが。
方やトヨタ自動車は、汚い4畳半の独身寮だったと聞きます。

503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/25 22:26
普通のメーカーは一部上場企業でも独身寮はそんな程度が多かった
最近は知らんけど、企業に就職して最初に与えられる給料、環境
はいつでも最低と思えるレベルだと思う。
銀行でもたいしたことはないよ。普通の学生なら最初はかなり
生活レベルがあらゆる面で落ちると思うはず
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 07:57
>>502
バブルに踊ろうが踊るまいが、影響を受けないということは絶対にありえない。

497が、バブルでは踊らなかった、と言っても、当時の預金の金利には
景気の過熱が反映されているのだから、恩恵を受けていなかったわけではない。
個人だろうと、企業だろうと、当時の景気のもとでの生産活動があり、
雇用があったわけだから、バブルと無縁の個人、企業の存在はありえない。
したがって、それが堅実な投資か過剰な投資であったかは個々の個人、企業が
自分で判断するしかない。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 09:28
>>504
バブルと無縁の個人、企業の存在がありえないのと同様、不景気と無縁の
個人、企業の存在もありえない。この不景気下でも個人、企業はおのおのの
責任でやっていかねばならない。
そもそも国費を使って金融機関を救済したことから、この悲劇は始まった。
より安全な金融機関に資金を移す。ダメな金融機関は勝手に潰れる。
一時的にはパニックになるが、長い目で見たらこれでいいのではないか。
たとえ邦銀がすべて消え去ろうとも。

新生は国費及び、特約のおかげでかなり安全な金融機関となった今、
評価されて当然である。問題はこの日本政府の方針だけであるのではないか?
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 14:59
新生銀行、重宝してますよ。
507一応擁護派:03/01/26 18:08
>>505
504は私が書いてネーム入れ忘れた。

で、505には概ね賛成である。
私の論旨はまあ、新生というのは問題ある存在ではあるものの、それを生み出したのは
GSでもなければ、ハゲタカでもなく、日本の銀行と金融当局そのものである、と。
508 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/03 00:24
そういえば、西武百貨店の準メインに新生なっているが
どういう対応するんだろうか?

瑕疵担保行使?
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 00:58
「バブルの影響を受けたこと」と
「バブル時の自分の判断に責任を持つこと」
ってまったく関係ないぐらい別の話だと思うが。

不思議な日本語だ。まあこの程度か2ちゃんだからな。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/05 08:54
英ボーダフォン、日本テレコムを米リップルウッドに売却へ
 携帯電話世界最大手の英ボーダフォンは、傘下にある国内固定電話3位の日本テレコムを
米投資会社リップルウッド・ホールディングスに売却する交渉に入った。売却額は3000億円を
超すもよう。リップルウッドは旧日本長期信用銀行(現新生銀行)や日本コロムビアなどを相次
ぎ買収、日本テレコム買収で国内通信事業にも参入する。ボーダフォンはJ―フォンだけを傘
下に残し、携帯電話事業に集中する。
 リップルウッドが日本テレコムの全株式を買い取り、日本テレコムの有利子負債1500億円は
ボーダフォン側に残す案が有力。3月にも譲渡契約に調印する見通しで、海外ファンドの対日
投資としては過去最大規模となる。
[2月5日/日本経済新聞 朝刊]
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003020407597j0
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 21:12
西武支援、新生銀2百億をみずほが負担 そごうの二の舞避けたい

 得をしたのはまたも新生銀行−。経営再建中の西武百貨店への金融支援問題で、
新生銀が西武百貨店グループに貸し出している400億円の債権のうち、約200億円
をみずほコーポレート銀行が“肩代わり”することが明らかになった。
倒産に追い込まれたそごうの二の舞を避けたいとの強い思惑があるようだ。
 西武百貨店への金融支援をめぐっては、今年1月、みずほコーポレート銀が
1350億円、クレディセゾンと東京三菱銀行など準メーン以下5行が計850億円
を債権放棄するという計画を打ち出していた。
 しかし、準主力行は「なぜ融資額の多い新生やみずほアセット信託銀行の負担が
ないのか」と強く反発。スキームの練り直しを余儀なくされていた。
 新たな支援案では、新生銀の西武百貨店本体向け債権200億円を、みずほコーポレート
が買い取る。買い取り額は70億円ほど“値引き”するため、新生銀の損失となるのだが、
この分はすでに引き当て済み。痛くもかゆくもないというわけだ。
 みずほアセット信託銀も10億円程度を債権放棄することで、準主力行の負担額は
100億円程度軽減される
 みずほがここまで新生銀に気を使う理由は、いわずと知れた瑕疵(かし)担保条項
の存在だ。2割以上目減りした債権を国に買い取らせるという特約の行使期限が
今月末に迫る。
 そごう救済のスキームでも新生銀がネックとなり、結果的に倒産に追い込まれたという
苦い記憶があるだけに、“新生銀リスク”を回避したかったというわけだ。
 西武百貨店は21日に予定している第2回債権者会議で、この修正案を提示するが、
みずほの負担上乗せによって新生銀は瑕疵担保条項を行使しないと見られ、金融支援は
なんとかまとまりそうだ。
 とはいえ、倒産したそごうの再建に西武百貨店が乗り込み、今度は経営が悪化した
西武百貨店とそごうが経営統合するという手法には、疑問の声も根強い。
 産業再生機構入り第1号ともささやかれる西武百貨店だが、あちらこちらで不公平感
が残る救済劇となりそうだ。
ソースhttp://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003021401.html
512 :03/02/14 22:23
1が何といおうが金持ちが設立した銀行は存在し続ける。資本主義の鉄則。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 22:28

竹中は日本の銀行を全部新生銀行にしたいんだろ。

キチガイだな。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/14 22:38
日本資本が米の主要銀行を買い取ると言ったら米政府は了承するだろうか???
515一応擁護派:03/02/14 22:54
>>514
住友銀行がゴールドマン・サックスに出資したことがある。
他にも日本生命がシェアソン・リーマン・ハットンに出資した。
住友の件は一応公聴会などが開かれて問題視はされたが、最終的にはOK。

資本の論理とナショナリズムは関係ない。
 長銀が潰れる直前、取引先を廻って、「株は売らないでくれ、700円が
適正価格だから保持してくれ。それが日本経済全体のためでもある」と
泣いて言っていた。わが社は、長銀行員がかわいそうになって売らなかった。
 そしたら、株が紙屑になって資本が毀損され、昨年から新生行員は「瑕疵
担保の期限が迫っているので財務のパフォーマンスの悪いところには、一括で
返済してもらいたい」と執拗に言う。この諸本の毀損はそもそも株を売るなと
言った長銀の責任だと言っても「担当者が変わったので知らない」と言い張る。
 自分たちが破綻するときには、散々悪あがきして、取引先に迷惑をかけまく
り、税金で救済されたら、掌を返したように、貸し剥がしをする。
そして、「パフォーマンスの上がらない会社を淡々と処理していく」と豪語。
このファンドこそ、関わると地獄への道を歩くことになる破綻コーディネーター。
私たちは、過去の恩も顧みずに淡々と取引先を破綻に追いやる、この破綻コー
ディネーターのことを、破綻淡々(はたんたんたん)と呼んでいる。

まるで闇金ですな
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/16 16:11
竹中ショックで再び金融恐慌か!?
http://www5d.biglobe.ne.jp/~wia/kaihou/15gou/konya.htm

竹中案の目的は?―もうひとつ新生銀行が欲しい外資のため―
 大銀行の場合、白己資本の半分近くがこの繰延税金資産ですから、竹中案が実行
されるとどの銀行も自己資本が大きく不足します。ただでさえ自己資本が傷ついて
いるのに、なぜ、会計基準を国際基準よりわざわざ厳しくしてまで、自己資本を
減らそうとするのでしょう。本当に不思議です。

 竹中案は「もうひとつ新生銀行を作る」のが目的と考えると納得できます。
長銀が破綻し、一時国有化した後、外資に転売されてできたのが新生銀行です。
4兆5千億円の公的資金を使って処理した(預金を保証した)銀行を、外資はたった
10億で買ったのですが、なんと年間600億円の利益を挙げているのです。
信じられないほどのバーゲンセールだったのです。こんなボロ儲けはありません。
外資がまた新生銀行を欲しいと思うのは当然です。だから、米国の政府高官から
大統領まで不良債権の処理を迫るのです。

 銀行が、「公的資金の注入が目的であろう」「始めに公的資金注入ありきだ」
と怒るのは、それがわかっているからです。竹中案にいま怒っているのは、銀行と
与党の政治家だけですが、本当は私たち国民こそ怒るべきなのです。だって、巨額
の公的資金つまり国民のお金を使って、外資に儲けさせてあげるという話だからです。
こんなバカなことがどうして改革であり得ましょう。財務省と外資のための改革で
しかない小泉政権にそろそろ異を唱えるべきです。
519一応擁護派:03/02/16 20:01
>>518
紺谷の馬鹿の書いたものをそのままコピペする奴というのも程度が知れる。
この手のエコノミストや高杉などが犯罪的なのは、バブル崩壊から13年たっても
まだ財政出動やらなんやらでソフトランディングが可能と思っているところ。

まだ、ソフトランディングで何とかなった90年代初頭に邦銀が何もしなかった
結果が今の景気であり、新生銀行の問題出ることを意図的に無視している。
奴らこそが抵抗勢力を陰で支える国賊だということがはっきりした。

1.新生銀行に瑕疵担保を与えたのは、ゴールドマンサックスではなく日本側
2.邦銀には不良債権の処理能力も無ければ、国債買う以外に能力が無い。
3.ソフトランディングの目は邦銀が自分で潰してきた。
4.財政出動はもう出来ない。予算を増やしたところでもう地方に消化能力は無い。
5.都市部において不動産価格は一応下げ止まったのに邦銀の不良債権が増え続ける不思議。
6.竹中が銀行を外資に売ろうとしているというが、もはや買い手がつくかどうか疑問
  (瑕疵担保はさすがにもうつけられない)
7.そごうとダイエーの現状を見れば、法的整理こそ企業再生の道。

新生批判派はコピペばかりしてないで、これを論破してみろ。
闇金融くたばれ!
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 18:26
ハゲタカの本質
 そもそも新生銀行の組成から見た時、欧米のハゲタカ集団をスポンサーとし
たハゲタカ‐日本からの利益搾取企業の尖兵なのである。リップルウッドを中
心に、長銀買収のために設立された「ニュー・LTCB・パートナーズ」への
出資社は、UBS、ドイッチェ・バンク・アレックス・ブラウン、メロン・バ
ンク、バンコ・サンタンデール・セントラル・イスパーノ、GE・キャピタル
・コマーシャル・ファイナンス、ABN・アムロ、トラベラーズ・インベスト
メント・グループなどなど、欧米の巨大金融グループがこぞって参加している。
更に、アドバイザーには米国ゴールドマン・サックス社がそのアドバイス・フ
ィー10億円で引き受けており、新生銀行の方向性は運命付けられていたと言
っても過言ではなかろう。
 そこで、ファースト・クレジットの会社更生法適用申請問題にハゲタカの本
質が垣間見える。会社更生法適用申請時の再建計画案によると、その債権カッ
ト率が三五%ということが引っかかる。通常、会社更生法の場合は70%前後
のカット率が普通である。この35%という数字は既引当て済み15%と瑕疵
担保条項の二割減価からくる20%を加えた数字というように穿った見方をさ
れても仕方あるまい。ましてや、新生銀行はファースト・クレジット2260
億円を融資している最大債権者であり、債権カットは最小限に留めたいはずで
ある。そこで出てきた数字が35%の債権カット率ということになる
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/18 18:26
 ファースト・クレジットの債務超過額は会社の規模、収入からみてたったの
120億円である。再建可能な範囲内ではないか。当該会社がギブ・アップし
ていないにもかかわらず、会社更生法が資本金の10分の1以上の債権を持つ
債権者は更正法手続きの申立てができるということを利用して、自らの更正の
道を閉ざしてしまった。なぜ、このような暴挙に出るのか。自らの債権を守る
だけではない。再生ビジネスでの旨みをも享受しようと目論んでいるのではな
いか。自らの債権は瑕疵担保条項によって保全した上で、ファースト・クレジ
ットの再生にも絡んで、相当な旨みも享受しようというのである。こうした批
判もあってか、管財人は「新生銀行に出資している企業には(スポンサーにな
ることを)遠慮して欲しい」と述べた。当然であろう。そもそも、この管財人
は現在では取得原価での資産計上を認められている資産を「清算時にいくらで
売却できるかを基本に査定した」と説明するように時価に近い水準で査定し、
ファースト・クレジットを債務超過と認定したのである。その会社が死亡した
場合清算価値で査定するのは当然としても、生きている会社をまだ施行されて
いない時価基準を適用し、倒産させるとは早計のそしりは免れまい。
 話を戻すが、貸倒引当金戻入れ益計上による収益獲得が一巡した今、新生銀
行のとるべき道は、瑕疵担保条項行使による、できれば全貸出債権の回収と自
ら破綻させた企業の再建に関与して収益を上げることしかない。
ソースhttp://www.melma.com/mag/21/m00053321/a00000099.html
523一応擁護派:03/02/21 02:39
そもそも、521と522のコピペは論理的におかしな箇所がある。

>債務超過額は会社の規模、収入からみてたったの120億円である。
120億円という額が会社の規模に照らして、大した額ではないと言いたいのだろう。

>現在では取得原価での資産計上を認められている資産を「清算時にいくらで
売却できるかを基本に査定した」と説明するように時価に近い水準で査定し、
ファースト・クレジットを債務超過と認定したのである。その会社が死亡した
場合清算価値で査定するのは当然としても、生きている会社をまだ施行されて
いない時価基準を適用し、倒産させるとは早計のそしりは免れまい。

真実は何か、という観点から考えれば、この文章が論理的に破綻している
のは誰でも分かるだろう。
524しずか:03/02/21 03:20
諸君、はげたかの謀略は、このしずかが撃退した
安心して欲しい!!
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/22 05:16
アメリカ式の経済・金融システムになると行き着く先は貧富の差が増大、
わずかなスーパー金持ちを除いて95%の人間が低所得者層になり、
一生馬車馬のように働くことを余儀なくされるわけだが。
526一応擁護派:03/02/22 09:00
>>525
アメリカ式経済システムが、貧富の差を拡大したという論拠を示せ。
アメリカが市場原理主義を鮮明にし始めた90年代以降、人種間の
貧富の差は縮まっているはず。
1981年に、上位1パーセントの世帯は、アメリカの富の4分の1を所有。
1990年代末までに、その1パーセントは、38パーセント以上を所有。
舟橋パクリ疑惑のFT記事から。
528一応擁護派:03/02/22 13:21
>>527
その数字では、貧困が拡大したことにはならない。全体が豊かになっている中で
単に富裕層の富が増大したことを示しているに過ぎない。
529一応擁護派:03/02/22 15:46
貧困の拡大という言葉に相対的貧困層の拡大を含めても意味は無い。

先進国のなかでの絶対的貧困の拡大は失業率やホームレスの数などから
推計するか、生活保護のような制度の利用者の数などで判断するしかない。
90年代のアメリカでは失業率が低下していたのだから、絶対的貧困の拡大には
繋がっていない。

一方、これは経済成長を前提としたものではあったが、日本型経済システム
なども経済の拡大を前提にしたものであるのだから、そこに違いはない。
530一応擁護派:03/02/22 15:53
アンチグローバル派とアンチ経済原理主義派の間違いは、現実にグローバリズム
による貧富の拡大などどこにも存在していないのに、論拠も挙げずに
グローバリズムによって貧富の差が拡大した喧伝しているところ。

アジアの貧困を見ても、貧困の原因は閉鎖的社会システムか、内戦による
インフラ整備に遅れの2つに集約される。

日本などもグローバリズムと市場原理の恩恵によって戦後の高度経済成長を
成し遂げた。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/02/22 16:51
>>515
住銀がゴールドマンに出資したときFRBから圧力
がかかったのはご存知ではないのかな?
それにBIS規制にしても邦銀潰しのために制定
された経過があるのだが。。。。。
532一応擁護派:03/02/22 23:39
>>531
問題視されても結局出資された。カリフォルニアの商業銀行は実際に
日本の銀行の傘下になったものがある。
ファーストボストンにしたってスイスの銀行に買収された。
これらを無視して議論しても意味ない。

BIS規制が邦銀潰しというのも自意識過剰過ぎる。
邦銀のオーバープレゼンスが問題視されていたのは事実だが、
ヘルシュタット・リスクの問題などから、国際的に活動する銀行の
規制のあり方など邦銀の問題などとは関係なく昔からあったこと。

さらに、BIS規制は日本の要請を入れて保有株式の含み益の参入が
認められた経緯があるのあだから、いまさら規制に文句をつけるのは
小学生以下の議論。
533一応擁護派:03/02/22 23:54
>>531
それと、FRBが文句をつけたのは、住友銀行が商業銀行であり、商業銀行
が投資銀行(証券業)に出資することがグラススティーガル法に抵触する
恐れがあったからでは?
534名無しさん:03/02/23 06:57
>>532
ゴールドマンは今程、資本力はなかったけど当時は金融工学
ではトップを走っていたので国益上、それが外国資本の手に渡るのを
恐れたんでしょ。

あと、BIS規制については財務省(当時大蔵省)の問題が大きいと
思うが。
ネット対策室の方ががんばっていますね。
関係者じゃなければ擁護する理由は見当たらない。
ご苦労様です。
536一応擁護派:03/02/23 12:13
>>535
それは君の発想が貧困かつ、精神が貧しいから。

少しでも日本の銀行経営の問題点に注視いているなら、新生はいい材料になるはず。
新生を批判するにしても、もう少しまともな論拠を示せなければ、そりゃ
外資にいい様にやられるよ。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/23 12:40
>>526
>アメリカ式経済システムが、貧富の差を拡大したという論拠を示せ

>>528
>その数字では、貧困が拡大したことにはならない

貧富の差を聞いておいて貧困の拡大じゃないと答えてどうするんだよ
貧富の差の拡大を暗に認めているようなもの
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/23 12:47
経済は普通2%くらいは成長するものなんだから
貧困が拡大するというのはよっぽど例外的なケース
539:03/02/23 12:50
こんな銀行のほうが不要だ!

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
540一応擁護派:03/02/23 18:16
>>537
貧富の差の拡大というからには、絶対的貧困の拡大が含まれていないければ
意味が無い。
そういう意味で90年代アメリカの現象は貧富の差の拡大ではない。

>>538
経済成長があれば様々な問題を解決できるか、解決の糸口がみつかる
というのは、アメリカ型システムだろうが、日本型システムだろうが同じ。

全体を平均化するのが良いのなら、半島の北にでも行ってもらうほかない。
541インチキ擁護:03/02/23 18:48
>>資本の論理とナショナリズムは関係ない。
>>80年代の金余り現象を考えれば、バブルはある種必然であり、
馬鹿か。日銀の窓口指導の賜物だろ。日米経済摩擦の解消の為、
内需拡大を約束させられたのが一因。

>>貧富の差の拡大
「富の偏在化」に拍車がかった。だね。
542一応擁護派:03/02/23 21:52
>>541
わかってて言ってるのかそうじゃないか判断しかねるが、日銀の金利引下げ
やらなやらの以前に、すでに現象として金余りが起きていた。
バブルが始まったのは87年だが、金余り現象は80年代初めから。
そのころの日本経済は絶好調であり、企業は内部留保を貯めまくっていた。
そのわりに投資先がないので、資金が株式などに向かい始めた。
これはバブルよりも前の現象。アメリカが日本に金利の強調引き下げを
求めるより前に起きたこと。

資金が投資先を失っていたのであり、内需拡大はアメリカだけでなく、
日本の財界からの要請もあった。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/24 00:20
アメリカの1973年〜89年の所得の変化率(%)

最下位グループ ▲3.6
低グループ 3.1
中間グループ 9.0
高グループ 14.8
最上位グループ 26.0

ソースはクルーグマンの『グローバル経済を動かす愚かな人々』
544一応擁護派:03/02/24 22:18
>>543
70年代から80年代にかけては日本の黄金時代。アメリカの製造業が日本との
競争に完全に負けていた時代。

したがって大した参考にはならない。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/24 22:19
 \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 福井総裁牛歩で阻止!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 福井総裁牛歩で阻止!
福井総裁牛歩で阻止>( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/25 05:27
>>544
激しく意味不明なのだが
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/25 07:36
手数料他の銀行と横並びではないから、必要だ。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/25 09:50
追うのは楽だが振り切るのは難しい先進国の経済。
549一応擁護派:03/02/25 23:55
>>546
経済低迷期には低所得者層が一番に影響を受けるのは、今の日本をみりゃ
わかるだろうが、アメリカ型か日本型かなんて議論とはさほど関係がない。

全く無い、とは言わない。
アメリカ型のほうが、リストラなどが早い分、早くに影響が出るだろう。

ちなみに、アメリカが激しくリストラをやりだしたのが80年代の前半から。
アメリカ式システムは、労働者を大事にしないというが、アメリカもこの頃
までは、レイオフを乱発したりすることは無かった。
日本との競争に負けたために、雇用を維持できなくなっただけ。
そしてそれは今の日本も同じ。

究極のところ、アメリカ式か日本式かなんていう議論は意味ないと思っている。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/26 08:03
>>549
>経済低迷期には

2、3年の不況期に対してこう言うなら分かるが
16、7年の長期のスパンを指して経済低迷期は無いだろ

つかお前もアメリカで貧富の差が拡大してないという根拠を示せよ
551俊平太:03/02/28 03:06
>>550
私の予言を思い出して下さいね。
「資本主義は圧倒的勝利故にいずれ共産主義に移行する」
今は資本主義が勝利の美酒に酔っているだけで........

それにしても「一応擁護派」さん、相変わらずのご活躍ですね。
「その他十把一絡げ」の方々、もっと頑張らないとダメだよ。
あなた達の言い分は素人すら納得させられないです。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/03 05:27
新生銀行ってなんだ。
 
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/04 21:34
新生銀の不良債権、政府買い取り3年で1兆円

 不良債権の買い取りを政府に要請する権利である瑕疵(かし)担保条項に基づき、
政府が新生銀行から2月末までの3年間で累計1兆円弱の不良債権を買い取る見通しとなった。
200社以上の企業向け融資が対象となる。新生銀の不良債権処理額は3年間で2兆6000億円。
このうち4割を政府が買い取ったことになる。
 新生銀は破たんした旧日本長期信用銀行が前身。一時国有化されたのち、2000年3月に
外資系投資ファンドに譲渡された。その際、貸出先が経営破たんする危険性が高まれば、
この貸出債権の買い取りを要請できる契約(瑕疵担保条項)を政府と結んだ。
2003/02/28 nikkei.net (07:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030228AT1F2700Z27022003.html
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/09 03:13
新生銀」発足丸3年 瑕疵担保条項の恩恵1兆円!

 3月2日で発足丸3年になる新生銀行の「瑕疵担保条項」が、2月28日でいよいよ
期限切れとなる。この間に、新生銀が処理した不良債権額は2兆6000億円。
その4割にあたる約1兆円近くは、瑕疵担保条項に基づいて政府が買い取ったもの。
 経営破綻したそごう、マイカル向けの債権など約8500億円が02年9月末までに、
その後、今年2月までに1000億円前後が追加された。
 03年3月末の不良債権残高は3000億円を切る見通しで、発足時の2割未満に
激減する。「瑕疵担保条項」の恩恵がいかに大きかったか歴然だ。
 注目は今後の上場時期と、リップルウッドなどが出資する大株主ニュー・LTCB
・パートナーズ・C.V.の出方だ。
「当初はこの3月に東証に上場するとみられていました。それが、相場の低迷などで
延び延びになっているようですが、年内には上場するでしょう。そうなると、
リップルウッドなど株主側は莫大なキャピタルゲインを得ることになるだけに、
その時点で株式の一部または全部を売却するという選択の可能性が指摘されています」
(金融関係者) 新生銀の今後の出方に注目だ。 gendai.net 2003年3月1日 掲載  
http://www.gendai.net/contents.asp?c=035&id=110
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/09 16:16
DDD
556山崎渉:03/04/17 14:26
(^^)
557山崎渉:03/04/20 02:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/24 10:40
新生銀、3月末の不良債権残高79%減

新生銀行が23日発表した2003年3月期の業績見通しは、3月末の不良債権残高が
2332億円と前の期に比べ79%減となった。瑕疵(かし)担保条項を行使して
2800億円分の不良債権を政府に売却するなど最終処理を加速させたため。不良
債権比率(貸出金に占める不良債権の割合)は20%から5%台に低下する見通し
という。

新生銀は破たんした旧日本長期信用銀行が前身で、ピーク時の不良債権残高は
約2兆9000億円。過去3年間に瑕疵担保条項に基づき計9900億円の不良債権買い
取りを政府に要請、残り約1兆7000億円も債権回収や外部売却など最終処理を
進めた。

2003年3月期の最終損益は590億円の黒字で、経営健全化計画上の目標(586億円)
を達成する見通しだ。

引用先
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030423AT1F2301023042003.html
559一応擁護派:03/05/02 22:13
瑕疵担保も終わったし、もう批判派は批判する材料も無くなったのか?

批判派のあまりの論理性の無さにずっと新生を擁護してきたが、新たなビジネス
モデルを構築できたか、という点に関しては否定せざるを得ない。

結局、瑕疵担保を使って剥がしまくって終わったようだ。リップルももう
このような株式市場の低迷から新生の再上場はさほど考えていないので

再上場するとしたら、2,3年かかるだろう。
儲けはかなり減るが、三井住友あたり(あおぞらを買おうとしてたね。
自己資本比率の向上のために)に買い取らせて終了だろう。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/21 23:21
age
561山崎渉:03/05/22 02:49
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 23:59
 新生銀行の八城政基社長は26日の記者会見で、株式再上場の時期に
ついて「金融庁の理解と支持を得て、来年1―3月にはできると思う」
と述べた。
 上場時期が来年になる理由として、政府に不良債権の買い取りを
要請できる瑕疵(かし)担保条項の影響がなくなっても高収益を上げ
られることを2003年9月中間決算で示す必要があることを挙げた。
 同行が発表した2003年3月期決算によると、連結最終黒字は米国債
投資の損失の影響などで前の期に比べ13.4%減の530億円となった。
3月末までに瑕疵担保条項を行使した取引先は約286社、元本ベースで
9949億円。不良債権の最終処理額全体に占める割合は4割を下回った
という。
(日経)
以下、参照。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030526AT1F2601526052003.html
563山崎渉:03/05/28 11:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 00:29
 携帯電話世界最大手の英ボーダフォンは傘下の日本テレコムを米投資会社、リップルウッド
・ホールディングスに売却することで大筋合意した。難航していた価格交渉が2600億円前後で
ほぼ折り合い、6月にも譲渡契約を結ぶ方向で最終調整している。リップルウッドは国内固定
通信三位の日本テレコムのデータ通信事業をテコ入れし、NTT、KDDIに対抗する。

 両社は今年初めに売買交渉を開始、このほど価格面で双方が歩み寄った。ボーダフォン子
会社の日本テレコムホールディングスが100%保有する日本テレコム株の大半をリップルウッド
側に売却する。ボーダフォン側は一部株式の保有を続け、日本テレコムとの協力関係を維持
する。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030524AT1D2307223052003.html
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 17:28
新生銀、黒字530億 連結決算

 新生銀行(旧日本長期信用銀行)は26日、2003年3月期連結決算を発表した。
米国の債券の売却損が膨らみ、業務純益は前期比28・9%減の417億円、税引き
後利益も13・3%減の530億円だった。
 一方、国から引き継いだ債権のうち、価値が2割以上下がった債権を、国に簿価で
買い取るよう請求できる瑕疵(かし)担保条項を使って2003年3月期に売却した
債権は、118件、計2845億円(簿価ベース)だった。

 この結果、同行の瑕疵担保条項を使った債権の売却は、2000年3月―今年3月末
の累計で計286件、9949億円(同)となった。瑕疵担保条項の行使期限は5月末
となっている。(2003年5月27日10:15)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20030527mh03.htm
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/19 21:04
読売新聞ながめてたら、新生のパワード定期の広告が載ってたけど、
http://www.shinseibank.com/powerflex/dcd/dcd.html

これって、客を為替オプションの引受け手にするってことでしょ。
同じような仕組みのEB債を証券会社がよく理解してない客に販売してあちこちで
トラブルになったのはつい最近の事なのに、こんな商品出して大丈夫なのか?
客にはデリバティブ取引だってことをちゃんと理解させてるのか?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 14:52
>566
これって、メリット・デメリットはどうなの?
568山崎 渉:03/07/15 11:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 01:18
保全age
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/21 05:32
新生銀行は、誰の役に立っていますか?
新生銀行は、誰に恨まれていますか?
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/21 17:19
本来、債権をどの程度回収できるかのリスクについては、債権の譲受人がこれを負担するべきものである。債権の譲受によって利益を得ようというものは、同時に、債権の譲受によって生じる損害も自己の責任において負担するのが当然の一般ルールである。
加えて、債権譲受リスクの判断能力については、金融会社は一般人よりも高い程度の能力を有するものである。金融会社は債権譲受の際、職業的・専門的観点から相当の注意力をもってこれに取り組むことによって利益を得、または損害を回避しようとするのが通常である。
従って、譲り受けた債権を満額回収できない場合に生じる損害について、債権譲受人である金融会社が債権譲渡人にその損害を負担させるというのは、第一に債権売買の一般ルールに反するし、第二に金融会社が有する基本的性格の常識にも反する。
ゆえに、いわゆる瑕疵担保条項つき債権売買というのは、上の2点の理由から、不当であるとの結論に達する。
572山崎 渉:03/08/02 01:28
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
575山崎 渉:03/08/15 13:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/25 20:32
経済オンチの俺が、ATM手数料0円につられて新生銀行の
パワーフレックスで口座を開設しようと思ったらこれですか。
「解らないことだらけだから経済スレで質問でもしてみるか♪」
と思って覗いてみたらこれですか。

レスの内容が難しすぎてわけわらんぽ…_| ̄|○オマイラアタマヨスギ
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/25 20:41
ATM手数料0円、ネットでの振込0円。

こんだけ税金使った銀行なんだからいいじゃん。
俺は国民に返還されていると思って使ってるよ。
まさか土日にATM手数料とるような銀行使ってるの?

578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/25 22:45
黒字のくせに,振り込み回数制限。
客ナメとんのかゴルァ!

尤も,30回も逝ければ普通は充分だがナ〜
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 14:28
age
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 15:01
新生銀行のサービスで税金分を取り戻そうとすれば、
他の銀行がますます経営悪化し、国有化のために税金が投入される。
581 :03/09/07 16:48
つーか、ここの銀行の社長が偉そうにインタビューに答えていたが、
あんだけ免除や援助してもらって、儲かるのは当たり前だろ糟と
言いたかった。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 16:59
>>581
つーか別にほっといても潰れなかっただろうし、
勝手につぶされて、モラルハザード条項を付けて売り払われて、
元に戻っただけなのに頭を下げろといわれてもハア?とか。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 17:01
オレなら頭とさげてもいいぞ。社長にしてくれ。
ところで、新生銀行は頭取と言わんの?
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 17:03
>>583
頭を下げちゃうと行員に指示されないので、もとから社長にならないほうが無難でしょう。
頭取の事でしょ。そういう語彙を持ってない人が書き込んだのでは?
>>583

新生銀行の八城の肩書きは社長だよ
ttp://www.shinseibank.co.jp/docsdir/info/message.htm
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 15:45
個人にたとえると生活保護受給者。とても大事な資産をry
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 16:18
八重洲店に口座作りに行ったら可愛くて巨乳のオネエタマが受付てくれたから必要。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 16:35
鼻フックマニア↑
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 20:46
インド人のアナルってカレー臭いって本当ですか?
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 17:43
保護申請銀行なんでしょ。
591名無しさん:03/09/21 08:59
なるほど
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/23 02:49
ファーストクレジットを“強制倒産”

 3月7日、ゼネコン、不動産、流通といった過剰債務を抱えた企業に加えて、
金融界に衝撃が走る“事件”が起きた。
 不動産担保融資最大手ファーストクレジットに対して、東京地裁が会社更生法
の手続き開始の決定を下したからだ。
 昨年12月27日にメーンバンクである新生銀行が、ファーストクレジットの
会社更生法を申請し、ファーストクレジット側はそれを無効とする訴えを起こし
ていた。メーンバンクによる異例の法的整理の申請に東京地裁の判断が注目され
ていたが、銀行側の主張を全面的に受け入れた格好だ。
 新生銀行が国から譲り受けたときの債権価格(簿価)よりも2割以上減価すると、
国に簿価でひきとってもらえる瑕疵担保特約という「伝家の宝刀」を持つことは
有名。第一ホテル、ライフ、日本ビューホテルが破綻した過程で、その恩恵を
享受してきた。「新生がメーンを務める企業は死屍累々」(大手銀行幹部)
とさえ言われた。
 今回の裁判では、その新生銀に対してさらなる“武器”を与えたことになる。
「今度の裁判で、新生銀行は金融界の完全な鬼っ子になった。もう、金融当局の
コントロールも利かなくなる恐れがある。昨年夏以降、瑕疵担保を乱発する新生銀
に対して、預金保険機構は『2割以上減価していない』と何度か突っぱねてきた。
しかし、今後、新生銀は預金保険機構を相手にせず、次々に会社更生法を申請して
企業を倒産させれば済むようになった。これなら確実に瑕疵担保特約を実行できる。
金融庁は困りきっているはずです」(金融関係者)
 もちろん、ノンバンクやゼネコンなど新生銀が主力行を務める過剰債務企業は
まさに戦々恐々だ。新生銀が瑕疵担保を使える期限は来年2月末。矢継ぎ早に
更生法を申請する可能性がある。すでに「3月中に第2、第3のファースト
クレジットが出る」(金融筋)と具体的な社名まで挙がり始めている。
 同時に、新生銀のように瑕疵担保がない銀行は、債権が事実上パーとなり、
巨額の債権処理を迫られることになる。
「外資に売却したのが間違いだった」といった嘆きも聞こえてくる。新生銀の
動向にしばらく振り回される状況が続きそうだ。【斎藤隆之】
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=827
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/23 03:53
び乳ニュウぅび尻シリぃ
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 09:41
パワーダイレクトは要注意です。
急に振込みできなくなって、
問い合わせをしたところ、月に30回以上は、だめといわれました。
やり方が詐欺まがいです。当初の申し込み時に説明はないし、ホームページ上にも
説明がないし、はなはな不親切極まりない。
実質、店舗で送金して手数料を取られるはめになるので、
「振込み手数料無料」という広告は、公正取引法違反になる恐れがあると思います。
銀行側にみんなで、圧力かけよう。
きちんと、30回以上は、実質有料になるという、説明を広告に加えるように!
と。
説明義務を果たさない銀行=顧客無視
では、問題です。
銀行側はその旨、注意してください。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 14:38
申請銀行って、働く場としてはどうなんだろ。
リクルートページの座談会がおもろいんだけど
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 21:34
本格化する不良債権処理で注目される!
日本人には理解できない新生銀行のやり方   
▼ 新生銀行、かく誕生せり〜政府の歴史的失策で外資に蹂躙された金融システム
  異端のビジネスモデルが日本を三流国におとしめる 竹内 宏
▼ 現代のシャイロックか?〜収益V字回復の陰に日本企業の死屍累々
▼ 次なるターゲットは? ダイエーの存亡と日本経済の行方
▼ 政府・財界への警告 外資に食い荒らされた廃墟から日本が復活する 道 高杉 良
http://www.gyosei.co.jp/forbes/forbes_2002_12.html
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/02 16:53
>595
なにそれ?
598馬鹿トヨタ:03/11/02 19:25
ちくり裏事情 トヨタの真実 みて F1スパイ 疑惑 尾行したか?
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/23 11:25
30回規制は、きちんと広報しないとダメでしょうね。
最近、だんだん手数料を取る業務が増えてきたよね。

>>596
>▼ 新生銀行、かく誕生せり〜政府の歴史的失策で外資に蹂躙された金融システム
>  異端のビジネスモデルが日本を三流国におとしめる 竹内 宏
だって、この人旧長銀出身じゃない。
こういうことを書くこと自体が不適格。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 14:01
600(σ・∀・)σゲッツ!
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/30 07:38
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/09 21:03
新生銀行が来月19日に上場することが決まったようだ。主幹事証券が上場日程を
固めたもので、普通株のうち3分の1程度が1株1000円前後で売り出されると
いう。新生銀行に出資した外資系ファンドはわずか3年で1兆円以上のボロ儲けと
なるが、旧長銀処理に4兆円近い税金を投じた国民はアホみたいだ。
 新生銀行の八城政基社長はかねて、「1〜3月にも上場したい」と語っていた。
 主幹事証券は国内大手証券2社と外資1社。早ければ来週末にも正式発表される
という。
「新生銀行の連結純利益はおよそ530億円。売り出し価格は1株1000円程度
にはなるのではないか。新生銀行の普通株は13億5853万株で、99%をリッ
プルウッドなど外資系9社が持っている。上場で時価総額は1兆3000億円を
超える。新生銀行に出資した外資は旧長銀ののれん代として10億円払った以外に、
1200億円の増資を引き受けただけ。3年で約100倍の利益ですからボロ儲け
です」(金融事情通)
 バカを見たのはわれわれ庶民だ。旧長銀処理に使われた4兆円近い税金は、外資
の金儲けに利用されてしまった。金融ジャーナリストの小泉深氏がこう言う。
「新生銀行は、国に劣化した旧長銀の不良債権を買わせる瑕疵担保特約をフルに活用。
期限切れの昨年2月までに300社弱、およそ1兆円も預金保険機構に買い取らせ
ました。これで儲からないはずがない。利益が大きければそれだけ株価にはね返る。
最初から外資が大儲けできる仕組みで、株価にプレミアムがつき上場後も膨大な
儲けが転がり込みます」
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://biz.nifty.com/news/nk/page.jsp?file=20040108_3&no=2
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/09 21:04
予期せぬ答弁に議会側も驚いた。上田知事は県議会一般質問で、破綻(はたん)した
足銀について、「受け皿金融機関の選定に当たっては、地域経済の実情を十分踏まえた
対応ができる機関でなければならない」と答弁した。
 ここからヒートアップして、「間違っても新生銀行などであっては困る」と名指しで
注文を付けたのである。
 それもそのはず。栃木県内が地盤の足銀は、埼玉県北部でも主要銀行の一角を担っている。
 カネ儲(もう)けに主眼を置く、超ドライな外資にだけは、「絶対渡したくない」が
本音だったのだろう」(議会関係者)。
 受け皿候補は今のところ、あしぎんフィナンシャルグループ株の3.4%を保有する
筆頭株主、東京三菱銀が断然リード。ただ、リップルウッド・ホールディングスと、
リップルがバックで支える新生銀なども虎視眈々と狙っているという。
 双方の超ドライさは言うまでもなく、債権が劣化した場合に国が買い取る悪名高き
「瑕疵(かし)担保条項」を盾に、マイカルなど有力企業を次々と破綻させた。
 新生銀は来年1−3月に株式の再上場を予定する。ぬれ手にアワで、リップルは
1兆円以上の上場益を得るという。
 外資では、旧東京相和銀(現・東京スター銀行)を買収した米ローンスターの名
も浮上する。
 仮に足銀が外資の手に渡れば、新生銀と同様に、地元企業に対する融資を次々と
引き上げる可能性があるだけに、上田知事も危機感をぬぐえなかったに違いない。
 周囲は「知事は国会議員時代から金融問題に関心が高かった。外資系の受け皿は
好ましくないと考え、アドリブで入れたのでは」と分析するなど、予定外の答弁に
騒然としていた。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_12/1t2003121218.html
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/11 23:10
月刊情報誌『選択』2004年1月号の
http://www.sentaku.co.jp/

進化した「ハゲタカ外資」 ― 「ロビイング」と「法テク」を武器に

という記事によると、リップルウッドは、租税回避地のオランダにペーパー会社を設立
して新生銀行の親会社にすることによって、株式売却益や配当金の納税を回避しようと
いう汚い手を使ったんだが(この時点で日本企業に売却した方が最終的には安くつく)、
日本の税務当局は、税法の運用解釈で課税する案を密かに狙っていたが、
去年末に日米租税条約が改正され、50%超の子会社への課税は親会社、つまり
最終的に米国に課税権があることにされてしまった。つまり日本国は奴らの儲けに
課税することすらできなくなってしまった。こんなバカな話があるか!
新生銀行の記者会見では、英国人記者が「日本で株式を上場するなら、税金を投入した
日本国民にはどのような利益があるというのか?」というような批判めいた質問を浴びせ
たりしたそうだ。
新生銀行の副会長の米国人(妻が三菱系役員の娘)が三菱商事会長で
日本経団連副会長の槙原と親しく、この槙原が外資に都合のいいように商法や税法
を改正させたそうだ。ちなみに槙原はハーバード卒で娘は米国人と結婚。
なお、『選択』は会員制情報誌で書店では販売しないことになっているが、
実際には大都市の大型書店や全国の大型図書館に置かれていることが多い。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/22 15:11

巨額賠償請求へ い・あい・い破産管財人
http://www.asahi.com/national/update/0122/005.html
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/30 23:46
新生銀「再上場」まで3週間、まだ一波乱ある
仮条件決定も問題点ぞろぞろ

 もっとも、新生銀の再上場を巡っては、依然として不透明で、金融当局関係者は「新生銀の
好業績は10兆円ほどあった資産を半分以下にしているといわれ、将来の回収不能に備えて
積み立てていた貸倒引当金を利益として繰り出しているに過ぎないようだ」と指摘。
 別の関係者も、瑕疵担保条項に関し、「新生銀が預金保険機構に持ち込んだ案件のかなり
の部分で、預保が瑕疵担保の認定を拒否し、モメている」。その額は「数百億円単位とも、
数千億円の単位との情報もある」(与党有力筋)。
 こんな背景もあり、再上場までの3週間に、ひと波乱ありそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0130_1_20.html

今週号の週刊新潮の記事にあったけど、新生銀行は(株)イ・アイ・イーインターナショナルの
破産管財人から1兆円の損害賠償訴訟をサイパンで起こされており、既に法律事務所が
全面降伏して数十億の和解金を支払ったそうだ。日本でも訴訟を起こされている。

あのイ・アイ・イが新生銀に巨額賠償請求
破産管財人「海外資産を安値売却で損害」と訴え
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2004_01/1t2004012205.html
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040122/K0021201911042.html
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/31 00:04
あんたら頑張ってもっと騒いでくれ。そうしたら、機関投資家が新生の株引き受けを
遠慮して、個人投資家のわしの所へ回ってくるかもしれん。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/31 01:18
[焦点]新生銀上場を機に旧長銀の破たん処理で政府責任追求へ=民主党関係者

 [東京 22日 ロイター] 民主党関係者によると、同党は新生銀行が東京証券取引
所に上場するのを機に、新生銀の設立母体となった旧日本長期信用銀行(長銀)の破たん
処理について、政府の責任を追及する方針。
 民主党関係者は、「長銀の破たん処理と新生銀の創設・経営支援のために、政府は累計
で8兆1723億円もの資金を使っている。今回の新生銀の上場を機に、一度、この問題
を総括するべきだ」としている。

 民主党の調査によると、8兆1723億円の内訳は以下の通り。

  <旧長銀>                   <新生銀>
 佐々波委員会資本注入     1766億円    株式含み益  2500億円
 金銭贈与(破たん処理時) 3兆2350億円    資本注入   2400億円
 損失補てん(破たん処理時)  3549億円    瑕疵担保特約 8530億円
 資産買取(破たん処理時) 3兆0628億円
            小計6兆8293億円       小計1兆3430億円

 民主党関係者は、「りそな銀行の経営破たんで注入された金額が1兆9600億円だっ
たことを考えれば、旧長銀、旧日本債券信用銀行の破たん処理で、いかに巨額の資金が使
われたかは明らか。両行の破たん処理以降、同様の破たん処理方法は行われておらず、こ
の時の破たん処理に問題があったのは明確だ」と指摘している。
 加えて、「確かに法律上は、新生銀の株主が上場益を得ることに問題はない。しかし、
上場益が1兆円近くにのぼる反面、政府の損失は5兆円程度になるとの試算もある。法律
上は問題がないにしろ、国民感情としては許せない部分もあるのではないか」とし、「新
生銀の上場を機会に、この問題について、政府の責任を明確にする必要がある」としてい
る。新生銀の東証への上場が2月19日であることから、「スケジュール的には、同時期に
衆議院での予算審議が行われているため、その場を使って質疑を行う可能性が大きい」と
の見通しだ。
ソース http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040122/040122_mbiz2007327.html
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/31 20:55
>>608
一兆じゃなかったのか?
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/04 10:12
31 :名無しさん@3周年 :04/02/04 07:44 ID:K9sXEHsc
◆税金8兆円が投入された長銀が新生銀行となって東証に再上場。
◆おかげさまでハゲタカファンドが大儲け。
◆株式の売り出し価格450〜525円で、ハゲタカのリップルウッドは濡れ手の粟の数千億円。
◆これは大きな疑惑だ。
(前略)今後、株価が900円だ、1000円だと値上がりすれば、
数千億円もの利益が転がり込むことになるのである。
「しかも、日本の国税当局は指をくわえて見ているだけ。
投資ファンドの母体がオランダやケイマン諸島にあるため、
日本には税の徴収権がないんです」(霞が関関係者)
国民にしてみれば「巨額の税金で尻ぬぐいしたのになんだよ!」という話ではないか。
新生銀が再上場するまで一体、いくら税金が使われたのか。
そのうち、いくら戻ってくるのか。誰が一番得して、誰が暗躍したのか。
新生銀の再上場には見過ごせない疑惑が山のようにある。
◆ 国民負担は青天井、笑うのはハゲタカ外資だけ ◆
新生銀行は一時国有化された旧長銀を引き継ぐ形で00年3月発足した。
投入された税金はベラボーだ。債務超過の穴埋めに3兆7035億円、
不良債権買い取りに2兆9811億円、さらに旧長銀から受け継いだ債権が2割以上毀損したら
国が買い取る瑕疵担保特約をつけたため、こちらの買い取り合計が昨年9月末までに8530億円。
今年の3月末までには1兆円に膨らむとの指摘もある。
合計すると約8兆円。このうち、約5兆円は損失確定の国民負担だ。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6605
つか、マジで新生銀行のネットバンキング操作しづらい。。。

ポップアップ二つも開かせるなよ。旧式PDAだと極端に重くなるワイ。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/05 15:01
>>610
>ニホンには税の徴収権がないんです

マジ?
どういうことだよ。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/05 15:06
日本ガイシの下請けの者ですが
前月の支払いまだなんですがどういうことですか?
資材外注の宮田さん
あなた、支払うお金無いですと言っていましたよね?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/13 20:43
新生銀巨額上場益でウハウハ リップルウッドの次の標的 2004年2月6日 掲載

途方もないもうけだ(コリンズCEO) 通信ビジネスや「武富士」の名前も浮上…
 大もうけした資金を、今度はどこへ回すのか。米投資ファンドのリップルウッドの
動きから目が離せなくなってきた。
 今月19日に、リップルが投資した新生銀行が東証に再上場する。この上場で、
数千億〜1兆円の利益をリップルは手にするともっぱらだ。
「新生銀行への投資額は、約1210億円でした。堅く見積もっても時価総額は
7000億円ぐらいになるでしょうから、少なくとも6000億円近くのもうけが
出る計算です」(金融関係者)
 その資金をどうするかが、いまアチコチで話題になっている。
「大型案件に投資することになるんだと思いますよ。通信ビジネス、金融ビジネスが
本命でしょうね。水面下ではかなり動き回っているといいます」(調査会社関係者)
 具体的な企業名も、いくつか挙がってきた。
「憶測の域を出ませんが、通信では富士通、金融では武富士という話が流れている
のは事実です」(前出の調査会社関係者)
 実現の可能性は?
「武富士に関して言えば、武井(保雄前会長)ファミリーが株式の約70%を
握っています。しかし、武富士のコンプライアンス(法令順守)委員会のメンバー
には元金融監督庁長官の日野正晴氏が入ったし、かなり厳格に見直しています。
そうなると、ファミリー株の放出は間違いない。その行き先が気になるところです」
(別の金融関係者)
 こんな指摘がある。
「みずほFGが、武富士を欲しがっているという話が少し前にあった。メガバンクの
中で、みずほだけが消費者金融を傘下に持っていないのが、その理由。でも、
実現性は薄い。武富士はクリアにしなければならない問題が多く、日本企業には
荷が重い。その点、外資系はドライに行ける。リップルは狙っていると思いますよ」
以下略 ソースhttp://gendai.net/contents.asp?c=035&id=1088
こっちの柳沢もへたれだな
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/19 21:07
[東京 19日 ロイター] 林財務次官は定例会見で、19日付で新生銀行
(旧日本長期信用銀行)が東証一部に上場したことに関連し、金融システムの
健全な発展に役立ってほしい、と述べた。

 林次官は、旧長銀に投入した公的資金との関係から、同行関連の国民負担が
数兆円規模に達するとの見通しについて感想を問われ、「この問題はまさに
金融システム維持のためのきわめて重要な問題だった。いろいろな方面の議論が
あり、国会でも議論があり、結果としていまの仕組み、金融システムの不安を
解消する仕組みができた。それに基づいて新生銀行にも適用されてきた」と
答えた。その上で、「法の趣旨にのっとり、きちんと再生ができ、金融システム
の健全な発展に役立ってほしい」と語った。

 居住地課税を原則とする日本とオランダの租税条約により、同行上場で株式
売却益を得る大株主の投資組合に対して日本には課税権がない。制度的に課税
できない国との関係で新たな取り組みを考えているか、との質問に対し、
林次官は、「いずれにしても、国際間で流動的な経済がこれからも一層、
進展するだろうから、そういう中で課税の公平を実現するために精一杯の努力は
していきたい」と語った。
>>616
オーランダ?何だそれ?
自罠は何をやってるんだよ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 11:34
税金8兆円投入で、ユダヤ系ハゲタカファンドが10億円で8000億円の利益。
増えるは、お国の借金ばかり。この国の民は地獄が好きなのか。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 13:41
他でも質問したのですが、ペイオフの対象になるのですか?新生銀行は、外資であり日本の法は適用されないのですか?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 16:07
それにしても大盤振る舞いしてくれたものだな。
全部税金ですぜ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040219ig90.htm
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 16:32
もう金融行政は信用できない。
いっそのことIMF管理に移行したほうが日本のためかもしれない。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 16:46
日本の資本が買えば良かったんだよ。新生だけは小泉の見解は正しい。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 16:51
美味く行ったのを見てから、批判するのは日本人のアフォな点。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 17:19
>>622
裏なかったんだけど。
うっぱらってから条件を開示して
あまりの内容に結構さわがれたよ。

でも
契約しちゃったもんねー
の一言で済ませた。自眠っす。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 17:27
文句言うなら日立でも松下でも東京三菱でも買えばよかったんだよ
どこも買わなかったくせに うまくいったら文句ばかり
ばかじゃないのか日本人
そんな根性しているから日本経済良くならない
日本人まるごとみんな談合体質じゃないか
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 17:29
テレビでやっていたが新生銀行はコスト削減のため社内システムも
インド人使っているのね
日本のほかの金融機関も見習ったらコスト削減
どこも税金注入してもらって高い給料を維持しようという考えでは持たんぞ
カネボウも税金目当てだろ
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 17:39
>>625
自分の無知を晒されてもな・・

打った当初から問題視になってたこと。
それが改めて問われているにすぎない。
>>625
買おうとしていたよ。
だけど何故かwSMBCが有利、という情報がマスコミ各社にリークされて世論に潰されたよ〜ん。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 18:35
新生銀行って預金者に対するサービスがいいと聞いたがホント?

他銀行への振込み無料!
他銀行からの引き降ろし無料!!

俺 新生銀行に鞍替えしようかな?
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 18:40
新生銀行にみんな注目して今回の上場で安心して口座開くヤシ多いかも名
そのあおりをUFJがくらってあぼーん
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 18:51
>>630
UFJっていい加減なイメージがある。

数年前のATM騒動から顧客の信頼は勝ち取れていないのでは?
昨年末の雑誌にも、深夜にATMの部屋に入るのにTUTAYAのカード
で入れたという記事があった。そのうち偽造カードで他人名義の口座から
現金を引き出された!という記事が載るのではないのか?
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 18:56
結局情報戦と交渉力で外資の足元にも及ばなかった民族資本ってこった。

一番必要なのは、見習う事。
批判だけじゃいつまで経っても進歩なし。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 18:59
>>626
インド人使ってるだけじゃないよ。
勘定系がオープンシステムなんだな。
信頼性とか一抹の不安はあるが、システムはカナーリ安上がりになるだろう。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 19:02
竹中経済財政・金融相は新生銀を「再生のモデルだ」と称賛している。
竹中経済財政・金融相は新生銀を「再生のモデルだ」と称賛している。
竹中経済財政・金融相は新生銀を「再生のモデルだ」と称賛している。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 10:05
>>628
全容は未だに公ひょうされてないソーダ
http://www.weeklypost.com/jp/000804jp/news/news_2.html
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 14:41
プレゼントはもらってうれしいものがいいね。バレンタインデーには何をもらいましたか?
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 22:16
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040221i201.htm
オランダ経由の課税逃れ防止、財務省が条約改正方針

財務省は20日、オランダを経由した海外投資家の課税逃れを防ぐため、
日蘭(らん)租税条約を改正する方針を明らかにした。

オランダ企業が日本への投資で得た配当(分配金)や、
公的資金を投入した銀行株の売却益に日本で課税できるようにする。
すでに事務レベルでの調整を始めており、今春にも本交渉に入る考えだ。

今の日蘭条約では、オランダの法人が日本企業に投資し、
投資の見返りとして配当を受け取る場合、「匿名組合」への投資という形をとれば、
日本は配当金に課税できない仕組みになっている。

オランダには国内企業が国外で得た配当には課税しないなどの優遇税制があり、
オランダに会社を作り、オランダ経由で日本に投資をすれば、課税逃れができる。
このため新条約ではこうした投資の配当には日本で課税できるようにする。

オランダにはこうした投資会社が多く、米リップルウッドなどが設立した
新生銀行の株式を保有する投資組合もオランダにある。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/21 22:33
何をやらせてもゴテゴテ、日本の役人、税金ドロボー。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 07:38
>>637
ひで〜
被害額はいくらになるの?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 11:01
昨日フィールズって奴が外資が悪いんじゃなくて
公的資金返還義務を免除する政府が悪いんだって言ってたが
どう考えてもアメリカからの圧力だろ?
瑕疵担保特約までつけちゃって。
官僚や政治家にいわゆる外資族が急増しちゃったからこうなっちゃった。
マスゴミよ日本の企業に天下るのは良くなくて外資に天下るのはイイのか?
小泉vs抵抗勢力ってのは、言ってみれば外資族vs道路族って構図だな。
外資族が勝っちまった。
これからどうなるのやら。

641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 11:56
長銀「 われらが血税5兆円」を食う
ユダヤ資本人脈ついに掴んだ!
http://www.nsjap.com/chougin/991015po.html
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 14:29
おれ事情よくわからんのだが、この契約は外資にだけ
特別やったのか?それとも公開入札のように日本側にも
提示したけど結果的にリップルウッドしか手をあげなかった
のか?どうなんだ?前者なら問題だが、後者なら何の
問題もない。このへんのことがスッキリわからん。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 00:06
>>642
瑕疵担保特約条項については、日本の銀行には知らされていなかった
もし知らされていたら、どんな馬鹿な銀行も手を上げていただろう
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 02:37
他に手を上げる銀行が居なかったからしょうがないじゃん。(開き直る政治家)
護送船団で銀行をダメにして来たのだから当然の結果。(原因も政治家)

原因を作り、ずさんな公的資金注入、開き直り・・・
おまいらなんで小泉竹中支持してんの?
645 :04/02/23 08:14
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 11:44
>>643
同じ時点で瑕疵担保特約条項は日本側には知らせずに
外資にだけ知らせたの?
それとも最初はそこまでいわずに、外資と決まって
交渉の段階でその条項が加わったの?
どちらにせよ官僚の史上最大の背任=売国行為だ。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 00:13
63 :名無しさん@3周年 :04/02/23 13:20 ID:DM3KrsL5
◆新生銀行疑惑:国民の税金で「ハゲタカ外資がぼろもうけ」(「週刊ポスト」04.2.20)
2月19日、新生銀行(旧・日本長期信用銀行)がいよいよ再上場を果たす。
しかし、同行再生に8兆円もの血税が投入されたにもかかわらず、
再上場に当たって巨額の富を得るのは外資だけとは納得できない。
なぜこんな暴挙がまかり通るのか。
怒りをもって作家・高杉良氏が解き明かす。(中略)
<以下、作家の高杉良氏の話>
(前略)元手1210億円の投資が、わずか4年間で、1兆円近い利益を生み出す。
まさに濡れ手に粟のぼろ儲けです。
しかも、この利益は株主である米外資・リップルウッドグループだけが手にし、
新生銀行には一円も入らないのです。(中略)
▼ 一円も課税できないおかしさ ▼
(前略)さらにリップルウッドは、オランダに設立したファンドを通じて買収したため、
株式売却益に対して日本は一円も課税することができない見込みです。
新生銀行の上場では、ハゲタカ外資が儲かるだけ。
しかも、投入された8兆円もの血税は返ってこない。
よくぞ外資に日本はナメられたものです。
▼ 小泉首相の「失われた3年間」 ▼
(前略)“失われた10年”とよくいわれますが、
2001年4月の小泉政権発足以降の“失われた3年”の方が、
はるかにこの国を痛めつけ、貶めました。
その小泉内閣で、経済政策を取り仕切ってきた竹中金融経財相も、もちろん同罪です。
いたずらにアメリカに追随するだけで、しかも新生銀行が業績好転したのを受けて、
同行を“ブライテスト・バンク(輝ける銀行)”と高く評価していることなど、まさに笑止千万です。
さらにいえば、そうした竹中金融行政をきびしく批判してこなかったメディアの責任も大きい。
それが、外資に日本経済が蹂躙されている大きな原因のひとつではないでしょうか。(中略)
この屈辱に対して反旗を翻すべく、多くの日本人が憤りを露わにすべきだと私は強く思います。
648ひつよう:04/02/24 00:18

新生銀行は日本に必要

情けない条件を出した政府と
横並びで、後追いのサービスしか
提供できない日本の銀行の負け

外資を責めるのは筋違い。

だったら、国内資本で同じこと
やってみればいい

以上  終了
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 01:33
例の巨額賠償訴訟で、敗訴しても預金保険機構は新生銀行に金は出さないと宣言。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 02:31
>だったら、国内資本で同じこと
>やってみればいい

護送船団+国内資本を保護し甘やかしてきた政策が悪いってことですね?
保護政策の主犯はだれ?
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 04:51
そうやって保護してきた銀行業界から自民党の銀行族が献金受けて、
そいつらと一蓮托生でやってきた大蔵官僚が各銀行に天下って、
このシステムを維持してきたわけでしょ。

政官財のトライアングルの極みですな。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 09:01
>>648
>だったら
>やってみればいい

ログ読めば書いてあるが?
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 17:55
アンチは嫉妬と陰謀論だけ。
新生は現実に結果を出してる。

妄想対現実じゃ議論するまでもないね。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 18:33
結果ってなんだよ
健全債権を不良債権にして倒産させて
潰した会社をまた安く買い取って
それを上場して利益をあげて
借金は日本に利益は外国にってか
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 18:40
>健全債権を不良債権にして

ここが妄想
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 18:47
>>653>>655
レスするなら
新政関連で問題視されてるのが、何かくらいは
予備知識を入れてからにしたほうがいいと思う。
657一応擁護派:04/02/25 22:34
>>646
>>その他
瑕疵担保は日本側側から持ち出した条件。リップルは50%のロス・シェアを要求
していた。
旧大蔵が過去の行政上の失敗や、不良債権の先送りなどが明るみに出るのを
嫌って持ち出した条件。リップルにデュー・デリジェンスもやらせなかった。
すべてに蓋をして一刻も早く売却したかったのだろう。
658新生銀行好き:04/02/25 23:10
使いやすいです。外貨送金をNETでできるようにしてくれればもっとよい!

消費者主権です。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 00:44
654君はよ。自分の信じてる情報が誤っていることに気付いていない自分に
恐怖した方が良いよ。そういう人間が過去、例えば政府のプロパガンダとかを
信じてヒステリーをおこしたりしていたワケさ。
一つ質問しよう。不良債権の意味を説明してごらん?わからないだろう。
わからなくてもよいんだ。ただ大切なのはわからないことはわからないとして、
意見を保留することが大切だ。どうしてもわからないなら有識者に聞くべき
だろう。そして自分で他人に説明してみることだ。理解不足ならすぐわかるから。
健全債権を不良債権にする???どうやって。ほら、自分の言ってることも
説明できないことを平気で言う自分に絶望感を感じないかい?
俺はリップるの大もうけよりも、君等が選挙権をもった日本人であることに絶望しているよ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 00:53
>>658
外貨預金をカードの支払いに充てられるようにしてくれば、完璧です。

円が高いときには円で、ユーロが高いときはユーロで、ドルが高いときはドル
で支払えるようにして下さい。新生銀行様〜
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 11:24
>>659
それって子鼠の「改革」って何だ?
に近いと思う。
説明できる? 出来ないだろ?

最近の痔民の好んで使う言葉は
中味がはっきりしないままのものが多いな。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 17:46
ニュースソースはあしゅらで
信じるのは高橋治則の言い分か・・
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/05 18:11
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/07 18:04
新生銀行は…投資銀行ですか…
ここまで開き直られるとなにも言えません

で、八代の代わりに誰か答えてほしいんだけど
不良債権のLIFEをまた買い取った理由を教えてください
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/08 07:27
>>665
買い取ったのか?
適正価格になったと見たんでしょ
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 16:51
んなアホな
LTCMのような会社は儲かるから潰さない
日本の会社は儲かるから潰す

こういうことでっか?
LTCMは投資額に見合った利益が出せるから救済。
日本の会社は投資額に見合った利益が認めないから潰す。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/13 10:11
>>670

特約をつけたからだろ。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/13 11:13
暴利をむさぼる外資を追放しろ
自由競争反対
保護主義賛成
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/18 08:39
大手ギン、害穀人が相次ぎヒットー株主に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040318AT1F1700Z17032004.html
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/18 08:53
>>673
何人であれ、邦銀が評価されてるのは喜ばしい。
錯覚だった〜と彼らをがっかりさせないような、いい経営をして欲しいね。
>>674
ことの大きさを理解してないようですな。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/18 21:00
役員送り込みリストラキボン
上場分の税金くらい払ってくださいよ
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/23 15:26
ねぇ新生厨さん
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/01 17:16
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 00:35
税金払えや、ぼけ
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 00:43
払ってますが何か?
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/29 01:41
上場益分はらえや
いいかげんにしろ、ただ乗り野郎
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/01 01:37
 新生銀行にWEBから口座開設の申しこみしたのですが、1ヶ月たっても完了
していないのは、どういうことなのだろう。コールセンターに電話しても、そば
屋の出前状態。株では儲けさせてもらったけど、金融機関としてはどうしようも
ないかも
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/24 19:11
イ・アイ・イ インターナショナルとかいう会社ってどうなん?
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/17 09:46
>>681
>>647 参照
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/17 20:26
払ってますよ
687トランスコスモス情報:04/07/06 07:25
==============================================================

== 新生銀行もネット送金有料化。まもなく300円。 ==

(でも社員食堂は安い。キャンペーンは現金たれ流しです)

今日もネット送金で忙しい。派遣をなめるな。
正社員は仕事しないし夕方からお誘いがあるし、PCは使えない。
どういうこと?
派遣ばかりにお仕事山積み。

馬鹿多いよ。(彼も笑ってました)

==============================================================
688トランスコスモス情報:04/07/06 07:25
==============================================================

== 新生銀行もネット送金有料化。まもなく300円。 ==

(でも社員食堂は安い。キャンペーンは現金たれ流しです)

今日もネット送金で忙しい。派遣をなめるな。
正社員は仕事しないし夕方からお誘いがあるし、PCは使えない。
どういうこと?
派遣ばかりにお仕事山積み。

馬鹿多いよ。(彼も笑ってました)

==============================================================
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 08:38
外貨預金の広告に公取委が警告

 “実際には為替手数料を支払うので、広告で表示している金額より受け取る金額は
3分の1ということもありうる!”
 外貨定期預金の新聞広告に、公正取引委員会が04年5月28日、景品表示法第4条
(有利誤認)の規定に違反するおすれがあるとして2社に警告を行った。

1)シティバンク、エヌ、エイによる「マンスリースマイル」表示
 オーストラリア・ドル建て「マンスリースマイル」と称する外貨定期預金に関し、
1000万円を預け入れ、為替相場に変動がない場合の受け取り利息について
 (広告表示では)
 「預け入れ金額 1、000万円」
 「月々の受取利息約29.800円、1年間の受取利息合計約352.400円」と表示
 (実際には)
 預け入れる1.000万円について、預入時及び払戻時にそれぞれ為替手数料
(計約24万円)を徴収する仕組みとしているため、為替相場に変動がない場合、
預金者が受け入れる実質的な利息相当額は約12万円にすぎない。

2)新生銀行による「パワーサポート」表示
 「おこづかい型定期預金Powerサポート」と称する外貨定期預金に関し、1000万円を
預け入れ、為替相場に変動がない場合の受取利息について
 (広告表示では)
 「<1.000万円お預け入れの場合のお受け取り利息(税引き後)>1ヵ月 約33.000円
のおこづかい⇒年間約389.000円のおこづかい」と表示
 (実際には)
 預け入れる1.000万円について、預入時及び払戻時にそれぞれ為替手数料(計約29万円)
を徴収する仕組みとしているため、為替相場に変動がない場合、預金者が受け取れる実質的な
利息相当額は約10万円にすぎない。
http://www4.ocn.ne.jp/~onbuzu/040604gaikayokinkoukoku.htm
690とらんすこすもす情報:04/07/26 10:50
==============================================================

== 新生銀行もネット送金有料化スタートよ。 ==

社員食堂は安いし。

キャンペーンは現金たれ流しでーーーーす。

正社員は仕事しないし夕方からお誘いがあるし、PCは使えない。
どういうこと?

派遣ばかりにお仕事山積み。

お馬鹿さん多いのよ。

でもトランスにはお金がたくさん入ります。
ウレピ ---------------------------------
金融界は とらんす のものよ。

==============================================================
691とらんすこすもす情報:04/07/26 10:51
==============================================================

== 新生銀行もネット送金有料化スタートよ。 ==

社員食堂は安いし。

キャンペーンは現金たれ流しでーーーーす。

正社員は仕事しないし夕方からお誘いがあるし、PCは使えない。
どういうこと?

派遣ばかりにお仕事山積み。

お馬鹿さん多いのよ。

でもトランスにはお金がたくさん入ります。
ウレピ ---------------------------------
金融界は とらんす のものよ。

==============================================================
>>1
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/10 16:11:49
新生銀行から証券会社の口座に振り込むのも5回までなら無料なの?
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/01 07:39:41
保守
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/15 02:25:24
新生銀行:2005年に期待!キャンペーン
http://www.ginkou.info/modules/news/article.php?storyid=9
投票するでしょう。コメントもするんでしょうね。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/21 00:22:49
★新生銀行、国内外で4億6288万株売り出しへ

 新生銀行<8303.T>は、国内外で4億6288万7000株の普通株を売り出すと発表した。
「LTCBインベストメントLLC」や「リップルウッド・パートナーズ」など既存株主が保有する
株式の売り出しで、発行済み株数の約34%にあたる。

 売り出しの株数の55%(2億5458万8000株)は国内、残り(2億0829万9000株)は
海外で売り出す。

http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=7377182
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/21 08:47:28
新生銀行にニュウジイランドドルを300万買って毎月8000円くらい
利子受け取っているんだけど、日本が破綻したら、このお金
どうなるんだろう 円にもどしたとたん差し押さえなのか?
698こんなやつが大丈夫かよ:05/01/21 22:29:46
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/nhk_1.html

>わたし、2ちゃんねるのニュース速報板の愛読者です。
>忙しいのであまりテレビを見られないのですが、終電で
>帰ってきて寝る前に、2ちゃんのニュース速報板だけ見ておけば、
>その日に起きたニュースの中で、みんなの関心が高い項目が何か
                      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>よくわかるし、一般的な反応がわかるので、重宝しています。だけど、
自分では絶対書き込まないんですけどね。だって私は自分の意見は
署名入りで書く主義なので、匿名掲示板に書こうとは思わないからなんです。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/18 12:16:45
新生銀行なんか潰れればいい…
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/03/24(木) 17:43:35
貧乏人からすればこれほどありがたい銀行はない
ライバルは大変だろうけど
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/03/25(金) 01:12:41
ATM手数料24時間365日無料
振込手数料、月5回まで無料
いつも、お世話になっています♪
702 ◆kh3bsetXJw :2005/03/25(金) 01:31:11
あまり深く考えたことないが、
振り込み手数料5回まで無料というのは重宝してるよ。
ネットオークションやるなら便利だな。
(イーバンクに振り込めないのはちょっと不便)
イーバンク口座作ったらいいヨ。
新生からイーに毎月3万振り込んだら210円もらえるし。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/03(日) 19:23:12
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/03(火) 22:26:26
新生銀行が預金保険機構を提訴へ、134億円の補償求め  2005年05月02日22時51分

 新生銀行(旧日本長期信用銀行)は2日、旧長銀時代の訴訟に絡み、約134億円
の補償を求めて預金保険機構を近く訴える方針を明らかにした。昨年末に同機構に
補償請求したが、4月28日に「支払えない」との通知があったため、法的手続きに
訴えることにした。
 訴訟では、倒産したリゾート開発会社「イ・アイ・イ―インターナショナル」社の
管財人が、旧長銀が融資回収のため不動産などを不当に安く処分したとして損害賠償を
求めていた。
昨年5月に新生銀側が218億円を支払うことで和解。新生銀側は旧長銀の経営を
譲り受けた際の契約で、大きな追加損失が発生したときは同機構が補償することに
なっているとして補償を求めていた。
引用元 ttp://www.asahi.com/business/update/0502/073.html?t
まあ、判断を司法に仰いだのなら司法判断を待つしかない罠。
法治国家というのはそういうもんだ。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/28(土) 16:03:42
金利1%ってどうなんですか?やっぱりなんかリスクあるの?
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 22:53:49
>>703
残念ながら、その技、今月いっぱいで終わりみたいだよ。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 23:38:13
金利1%って?1000万預けで年いくらつくの?
710?金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 23:47:55
>>709
1年で、80,000円
3年で、241,925円
5年で、406,451円
10年で、829,423円
です。どこかの国の国債よりは、安全性も高くて、利回りもいいです。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/30(月) 00:59:41
あれ?福利もあるの?
昨年、1%で500預けたので
4年後に525、税引き後、520で戻ってくる予定。
3年延長されても金利はそのまま、福利もなかったと思うけど。

今思えばNS$とかに外貨預金した方が良かったかも。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/01(水) 18:11:21
外為手数料引いているか?
新生銀行で無駄にキャッシュカードの色を増やすくらいなら
今のままのデザインでICカード&生体認証(動脈など)を
備えたカードを出して欲しかったと思うのは自分だけ?
もしくはせめてクレジットカード一体型で
サービス向上(手数料など)したものが欲しいのはダメかなぁ
>>713
ICや生体認証備えたのをリリース→カラーも選べる!

ってことで有料で交換させるのが賢いやり方。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/27(火) 23:27:56
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/03(月) 07:49:10
>>715
国債の日銀引き受けは借金じゃない。

政府が自分で、お札を刷って、支払いに使う事だ。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/08(土) 17:55:36
age
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/13(火) 23:34:45
新生銀行から他の銀行の当座口座に振替する限度額って10万なん?
なんで新生だけが正月三が日営業してるの?
ってかなんで正月三が日は銀行はATMまで営業しないの?
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/24(火) 08:03:05
マネックスがライブドアショックの黒幕である、という話は既に火曜日あたりからネット上で話題になってましたけど、
マスコミやブログも扱い始めたようです。 「マネックス・ショック」でぐぐると大量にひっかかりますし。

で、今回のマネックスの裏にはゴールドマン・サックスとジョン・メリーウェザーが絡んでたとか何とか。
これユダヤ資本みたいですね。 メリーウェザーはソロモンブラザーズの元副会長だとか。
そういえばフジテレビ買収のときにライブドアに出資したリーマン・ブラザーズもロスチャイルド系でした。

…流石ユダヤというか何というか。
まあ金のことしか考えてない分、覇権主義的なロックフェラーよりはマシな気もしなくはないですが。

日露戦争のときにもリーマンが出資したというのはかなり有名な話だと思いますけど(『坂の上の雲』にも出てきますし)
やっぱり日本のような経済(だけの)大国は扱いやすいんでしょうねぇ。
強制捜査の情報もだだ漏れだったわけですし。
情報を制するものは世界を制す、みたいな格言はよく聞きますけど、日本もそろそろそのあたりを理解するべきです。

きっこブログ http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

ホリエモンも読んでるよ・・・田中宇の国際ニュース解説 http://tanakanews.com/

株式日記と経済展望 http://www5.plala.or.jp/kabusiki/index.html

二階堂ドットコム http://www.nikaidou.com/index.html

つながるモリタクBLOG http://blog.goo.ne.jp/moritaku_goo

ジャパン・ハンドラーズとアメリカ政治情報 http://amesei.exblog.jp/

立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」 http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/

中岡望の目からウロコのアメリカ http://www.redcruise.com/nakaoka
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/25(水) 23:34:13
>>720

紹介サイトのチョイスにワロタw

あしゅらやアカシック、ネバダは?
722名無し:2006/02/08(水) 18:54:52
フリーダイヤルに出る女
態度悪すぎ
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 22:18:55
age
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/22(水) 22:36:27
ここって朝鮮銀行?
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/16(木) 01:05:30
ええっ〜ヽ(≧▽≦)ノ

口座維持手数料も振り込み手数料もATM引き出し手数料も無料だから
口座開こうと考えていたのに〜!!!!

有料化かよ!
これでどこがいちばん安くなったんだ?
イーバンク?ソニー銀行?ジャパンネット?

どこですか?
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/16(木) 02:00:21
>>724
アメリカ系。
何兆円もの税金を投入したのに、国はわずか10億でリップルウッドに売却した。
その時の特約を積極的に利用して、わずか数年(特約の期間)で何百社もの会社を
破綻処理させたすごいとこ。
>>725
仕向けだけだろ。
アホスw
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 23:54:42
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。



729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 00:01:25
俺ここ悪いけど使ってる。
ただ、常に10万以下しか入ってないし、
財布代わりだから、3000円とか
頻繁に出し入れしてる。
これが、新生の正しい使い方。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 10:29:06
友人に頼まれて口座作った、
フリーダイヤル「推定待ち時間は2分です・・・・1分です。」を20分以上聞かされた。
おまけに、日本語も満足にしゃべれないオペレーターだ。
しまった! 俺の定期預金大丈夫?
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/14(金) 20:42:28
>>730
またすぐにつぶれる糞銀行に定期預金をするのはアホ。
729が正しいこの糞銀行の使用法。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 21:08:36
国家破綻の際、やっぱここまで預金封鎖の手は及ぶのかな?
それとも外貨にしといたらだいじょうぶ?
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 18:14:39
私には必要です。







多分
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 07:51:16
田舎で外貨定期預金したけりゃ、
金の出し入れできるのは新生だけだぎゃ
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 00:59:14
>>729>>731がとても貧乏なのは良くわかった。
3000円出金して何買うの?w
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 17:18:03
振込み・ATM手数料払いたくないから必要。
地方銀行はやたらと手数料かかるからいやだ。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/31(月) 10:20:46
傲慢都銀よりははるかに好感が持てる銀行だと思う。
こういう銀行が強くなければいけないんじゃない?
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/31(月) 18:50:19
手数料無料がセブンのコンビニATM派の自分には好感

少し不満なのはカードの無地に近い簡素なデザインが寂しいです・・・・
他にキャッシュカードのICカード化をやってほしいですね。
>>738
あの超シンプルなデザインが好きだけど。。。。。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/15(火) 11:36:47
取引用ATMは多くの人ががセブン銀行や郵貯なのだから、
IC化や静脈認証の導入考えてくれないかな・・・

三井住友のICキャッシュカードの磁気ストライプでの取引額0円にできるシステム等のように
キャッシュカードのセキュリティ関係を充実させてほしいです。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/25(金) 06:39:55
日経金融機関ランキング顧客満足度3年連続首位
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 10:11:15
盗人にも三分の理
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/12(火) 00:25:40
取引レポートの電子化始めるみたいですね。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/22(金) 13:17:32
新生銀行の3ヶ月もの円定期+3年ものパワード定期プラスの広告を見ました。
これってお得なの?
満期時の元金は、レートによって¥か$どちらかになり、$の場合¥に変えると
元金われの可能性が・・・とか書いてありました・・・。よく分かりません。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/22(金) 14:58:27
>>736
どうせ地方銀行から新生銀行に金を送金する時点で
すでに手数料がかかっているので同じ事では?
板の人間じゃないので専門的なことは良くわからんが

新生銀行は日本の金融機関や官僚が作ったルールを守ってるのだから、
それに対してとやかく言っても仕方がない。
ただ、日本の金融機関や官僚が馬鹿な故、隙があった。その隙をつかれただけだ。
その隙が、日本国民に大きな損害を与えるようなものであった。ただ、それだけ。
ま、終わったこと。あきらめるしかないじゃん。

ただ、俺が思うに、新生銀行に対して文句が出るのは
従来の基準とは異なる基準で融資したこと。それが大きい。

多分両者の違いはこんな感じか?
国内の金融機関名前が通った大企業、情に求めてに対して資金を融資した。
新生銀行は資金が有効に活用され返済の見込み立つ企業に対して資金を融資した。
せっかく接待してやってるのに、返済見込がないと、貸さない、貸し剥がしする。そんな銀行とんでもないって感じか。

たぶん新生銀行が国内の金融機関同様、企業の規模、資産、接待、情で融資してれば
ここまで大きな問題は出なかったと思う。

だが新生銀行のやり方、マクロな視点から見て日本にとっていいのか悪いのか俺にはよくわからん。
だからこんなスレが立つんだと思うが

だが、
経済のけの字も知らない俺が日本人として出来ること、それはあえて新生銀行に口座を作り、
新生銀行が作った隙、他行引き落とし手数料無料、他行送金無料を最大限に活用して
馬鹿な日本の金融機関に少しでも利益を与え手助けすること。
俺は、月で1500円。年間で2万は新生に損害を与え、馬鹿な国内金融機関に利益を落としてると自負している。
これを1億人でやれば年間2兆の利益を国内に回すことが出来る。たったこれだけでだ。

おまえらぐだぐだほざいてる暇があったらさっさと新生の口座開設して、
他行ATMを利用しまくって、少しでも馬鹿な日本の金融機関に利益を与えてやれや。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/11(水) 11:32:55
>>744
俺は300万+300万で考えてました。
3ヶ月もの円定期で、3033000円?になるからこっちは得だよね。
もう片方は・・・よく分からないけど、
基準レートが0なら円高になったとき$になりやすく、基準レートが−10なら円高になっても
¥で貰いやすいんじゃないかな?
基準レートが0のほうが金利が高いから0にして、円高になっちゃったら外貨預金にすれば損しにくいのでは
ないかと想像しています。
心配なのは、外貨預金だと預金保険が利かなくなるのと、ずっと円高のままドルが低金利になった場合かな?

みずほ信託の1.3%はどうでしょうか?
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ アハッw
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!          
          /:/ = /: :/ }!          
       {;ハ__,イ: :f  |        スッパ      _, 、_
       /     }rヘ ├--r─y ___  ∩ ・,, `Д´) ←>>30
     /     r'‐-| ├-┴ソ=|   /  ・.,. ・;..
      仁二ニ_‐-イ  | |      ̄ ̄    
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/20(月) 16:25:35
 
>>744

損です。
 
 
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 22:52:54
ユダヤ渦ってやつですな。


2006年のNHK紅白歌合戦、出場歌手決定!

 2006年11月29日、第57回NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表された。
 気になる出場歌手を一気にチェックしてみよう!

●紅組

・aiko(5) ・絢香(初) ・アンジェラ・アキ(初) ・石川さゆり(29) ・今井美樹(初) ・大塚愛(3) ・川中美幸(19)
・GAM(初)&モーニング娘。(9) ・香西かおり(14) ・倖田來未(2) ・伍代夏子(13) ・小林幸子(28) ・坂本冬美(18)
・天童よしみ(11) ・DREAMS COME TRUE(11) ・中島美嘉(5) ・長山洋子(13) ・夏川りみ(5) ・浜崎あゆみ(8)・平原綾香(3)
・藤あや子(15) ・BoA(5) ・BONNIE PINK(初) ・水森かおり(4) ・mihimaru GT(初) ・森昌子(15) ・和田アキ子(30)

●白組

・秋川雅史(初) ・AquaTimez(初) ・五木ひろし(36) ・w−inds.(5) ・ORANGE RANGE(2) ・北島三郎(43) ・北山たけし(2) ・ゴスペラーズ(6) ・コブクロ(2)
・さだまさし(18) ・SEAMO(初) ・スガシカオ(初) ・スキマスイッチ(2) ・SMAP(14) ・DJ OZMA(初) ・TOKIO(13) ・徳永英明(初) ・鳥羽一郎(19) ・氷川きよし(7)
・布施明(22)・細川たかし(32) ・堀内孝雄(17) ・ポルノグラフィティ(5) ・前川清(16) ・美川憲一(23) ・森進一(39) ・WaT(2)

※カッコ内は出場回数

(文 / Yahoo!ミュージックマガジン編集部)
http://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20061129_001/

757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 19:27:43
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/04(月) 15:50:26
 
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 22:21:58
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪

               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; いまのうち
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u


760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 02:59:46
  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!         ソレソレ!        ソレ!
     П ∧_∧ ミ __ ヽ:::..ヽ ドンドン!ドンドン!   ∧_∧      ∧ ∧       ∧__∧
     ∩( ・∀・) //  i::::::: |Σ            ∩ ・∀・)    ∩*゚ー゚)    ∩*´ ∀ `)    
ドドンガ ヾ冫支 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿    ヽ  ⊂ 丿   
  ドン! (_社長八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))  .( ( ノ ))   (   ( ノ
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       しし      し'""し'    
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 20:52:00
  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!         ソレソレ!        ソレ!
     П ∧_∧ ミ __ ヽ:::..ヽ ドンドン!ドンドン!   ∧_∧      ∧ ∧       ∧__∧
     ∩( ・∀・) //  i::::::: |Σ            ∩ ・∀・)    ∩*゚ー゚)    ∩*´ ∀ `)    
ドドンガ ヾ冫支 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿    ヽ  ⊂ 丿   
  ドン! (_社長八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))  .( ( ノ ))   (   ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       しし      し'""し'
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 12:42:04
新生銀行では年末年始もATMが通常通り24時間ご利用いただけます
すげー損してるような。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/07(日) 14:01:44
新生銀行は、今年もあなたの満足を実現します。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/07(日) 19:58:07
その貴方が誰なのか
教えてくれ
満足してるよ
コンビニ引き出し&振込み派の俺にとっては
成り立っていれば必要ということだ
私にとっては必要。
というか、新生銀行の口座もつと他
(特にみずほ、三井住友、UFJ)
の銀行使うのがアホらしくなる。

769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/30(火) 20:24:44
新生銀行が30日発表した2006年4―12月期の連結業績は、純利益が前年同期比21%減の471
億円だった。貸金業法の改正に伴い信販子会社のアプラスや、関連会社で消費者金融を手掛け
るシンキなどが引当金やリストラ費用を計上し、業績が悪化したことが響いた。
本業のもうけを示す実質業務純益は1.1%増の1032億円。法人向けの融資が増えたほか、返済
原資を特定の事業や資産が生み出す収益に限定するノンリコースローンも大幅増となるなど貸出
金が伸びた。貸出金などの利息収入で構成する資金利益は22%増の741億円だった。
07年3月期の連結業績予想は、16日に発表した修正予想を据え置いた。純利益は前期比47%
減の400億円を見込んでいる。
>>769
だから何?

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 10000 ポイントから、現金に交換できます。
(5)キャッシュバックという所がありますので、
 そこから交換をしましょう。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/12(月) 19:10:32
リテールと投資銀行業務を戦略分野とする新しいビジネスモデルを確立させたことに意義がある。
当局の規制に守られて営業してきた日本の銀行には到底できない真似だ。

773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/02(金) 16:30:48
銀行本体として消費者金融事業に参入
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/02(金) 16:41:02
8兆円の公的資金を投じて10億で売却する日本政府
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/06(火) 19:46:55
nani
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/06(火) 19:53:43
最高の傑作品
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/06(火) 21:33:52
ここ銀行とは呼べないだろ
新生銀行は金融板で大人気だよ
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 14:22:14
定期預金チラシに最高金利だけ…新生銀に排除命令へ (読売新聞)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=24yomiuri20070324i206
2007年3月24日(土)14時04分

デリバティブ(金融派生商品)の技法を取り入れた新生銀行の定期預金の広告に問題があったとして、
公正取引委員会は景品表示法違反で排除命令を出す方針を固めた。

銀行に対し、同法違反で排除命令が出されるのは初めて。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/04(水) 08:23:35
<新生銀行>580億円の赤字に 貸金業規制法改正の影響で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070403-00000133-mai-bus_all

新生銀行は3日、07年3月期の業績予想を下方修正し、連結の最終(当期)損益は
前回(1月)予想の400億円の黒字から、580億円の赤字に転落する見通しになったと
発表した。傘下の信販会社、アプラスについて、貸金業規制法改正に伴い企業価値の
再評価をした結果、1010億円の減損処理を迫られた。
781001:2007/06/15(金) 00:50:00
内部監査の長は酷い人間です。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 12:07:59
セキュリティカードキター!!
がないのは何故なんだぜ?
ネットバンクしてねーのかよテメーら
まあ俺も数年使ってないがな
783名無しさん:2007/07/16(月) 03:06:40
だいたいリテールなんぞ経験ないくせによく大々的にやったもんよ。
変な金貸しの買い漁りなんぞやめればいいじゃん!!
ついでに日本の都銀に身売りするのが本当は良かったと思うよ!
中央●●信託なんぞよりもリテールに長けた銀行にしよう!
本当にアホな身の振りだね!!
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/21(金) 22:27:24
保守あげ失礼
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/25(木) 19:18:33
国有化危機
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/25(木) 20:01:43
夕刊の見出しに「国有化危機」とあったけど。
ロスチャイルドにそんなことありえるの?
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/16(金) 19:37:33
>>781

何を根拠に?
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/01(土) 20:49:02
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 19:06:43

リチャード・コシミズ東京単独講演会ダイジェスト版
http://video.google.com/videoplay?docid=-3943209062151562284
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 15:55:39
今日の午後、フィナンシャルセンターで総合口座開こうとしたら、
30分待たされたあげく、システムダウンしやがった…。
身分証明書のコピーと申込書預かりで、後日キャッシュカードもセキュリティカードも郵送だとよ。
それも最初は1週間と言ったのに、説明してるうちに1週間〜10日に変えやがった。
店頭手続なら即日キャッシュカード発行というのは、ウソっぱちだったんだな。
受付で口座開設や定期預金しようと来た客が、次々と罵声浴びせて帰って行ったよwww
新生銀行、もうダメぽw
791確定深刻:2008/01/06(日) 11:50:56
こんな銀行が生き延びたのが不幸だな。
http://banku.exblog.jp/
他にネット銀行でいいとこないか?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 19:33:13
真性銀行=売国奴銀行
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 00:07:45
ネットバンクへのログイン方式を勝手に変えたので使用を停止した。いまは使ってないのでいつつぶれてもかまわない。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 00:16:34
三菱の普通預金で残高を常に50万以上に保っているオレにとっては
新生銀行のどこがいいのか全くわからん

新生のWEBで午後2時半に他行口座宛に振込したのに
届くのが翌日だった
新生ってまともなサービスやってんの?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 09:04:13
真性包茎
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 21:31:05
>>795
真性銀行のサービス

過剰なサービスを売り物にして、日本生え抜きの銀行を
際限なき過当競争に巻き込み、共倒れさせて
ハゲタカ外資に食わせるサービス
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 23:11:59
日本政策投資銀行と共同でプライベート・エクイティ・ファンドを設立し投資銀行業務を強化
これは期待できる
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/13(木) 09:02:21
売却ワロタ
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/16(水) 18:51:16
世の中大変なことになっています。

「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ_インタビュー
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/29(火) 10:00:19
モルガン証券マネージング・ディレクターアジア地区統括内部監査部門長 毛○○広  元株式会社新生銀行 監査部長を突然辞任の内容を知っている人おしえて下さい
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/29(火) 10:04:25
都心の新生銀行に学生の時Tシャツハーフパンツで行ったら、相手にされなかった。
預金をしたいんですが、って言ったけど、おばさんが窓口にすら座らせてくれなかった。
>>802
経営が悪化した銀行に預金するべきじゃないという、おばちゃんの配慮だろ
さすがだな
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/27(金) 01:29:01
真面目にお聞きします。
新生銀行で投資信託を薦められたとき、次のことを言われた方が居ますでしょうか?

今年の2月に、投資信託を購入する際に、
『投資信託を購入すると手数料の何割かがキャッシュバックされるキャンペーンが1月末で終了しましたが、
1ヶ月延長することになりました。』
と言われた方居ますでしょうか?

また、実際、2月に投資信託を購入してキャッシュバックされなかった方、
居ますでしょうか?

806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/29(日) 13:22:38
↑クレーマー 
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/12(土) 09:42:35
5800億円でレイクを運営するGEコンシューマー・ファイナンスを買収
傘下のシンキと合わせて消費者金融業界6位に浮上
レイクのブランド力や店舗網などを活用し低迷するリテール事業を立て直しを図る
もう銀行部門売って純粋なサラ金業者になっちゃえよ
>>806
お前が言ったのか?
10~20万ぐらいの金を定期的に振り込んで
無くなったらまた追加してるから実質的には利子ゼロなんだろな
一人10万としても100万人使ってたら1000億の金が
外資のポケットマネーになってんのか