インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 21:58
>>950
コネズミが、略奪した金でオペラやミュージカル観てます。
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:20
いつになればインフレターゲットとリフレ政策をやってくれる人が
現れるんだろう・・。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:21
なんで、デフレ馬鹿は減らないんだろ・・。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:22
>>955
経済の知識0なのに、
自分は経済通と勘違い君が多いからです。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:24
ずぶの素人ほど譲らないよな〜。
あの自信はどこから来るんだ?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:26
>>957
日経よく読むバカになる〜
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:32
>>955
現実では役に立たないのに、無駄な学問を学んでいるかわいそうな人が多いから、同情しているのです。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:34
>>955
銀行スジも混じってる。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:37
>>959
現実では役に立たないのハ、959だろ。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:41
>>955

安心してください。リフレ政策反対派のシンボルの一人、加藤出のアメリカ
レポートによれば、デフレ不況の危機に瀕するFRBは、いざとなればCP
の買いオペすら辞さない決意だそうです。これで議会証言で緑爺が、デフレ
の危機を説き、インフレ率2%から3%は当面維持すべきだと証言すれば、
アメリカが「インフレ目標付き量的緩和」に移行します。

前例さえあれば、某中銀は恥も外聞もなく、半年遅れくらいでその政策を採
用するのは、中原提案の全てを否決し、3ヶ月後に実行してきた恥の歴史を
見れば明らかです。日本の金融政策は、FRBが決めるのです。
大恐慌の原因を説明できる経済学者いるの?
バブルのとき、忍び寄るインフレとか言っていた人いたね。
マネーサプライが過剰だからとか言う理由で。
で、何でバブル弾けてデフレなの?

インタゲやってる英国の総裁に言わせれば、金融政策は科学ではなくて
技術だってね。科学とは異なる技術とは、呪術とかのたぐいってこと?
でも有効であれば意味あると思うけどね。科学の名をかたるのはやめてね。

金融政策の実務をやったことない学者が大半なのに、なぜえらそうに自分は正しいと言えるんだろう
精神科の医者などほとんどいないのに、なぜきじるしと言う診断が溢れてるんだろう。

超金融緩和と超財政拡大もし、しかも政府の財布を管理する役人は、債務が増えるのを
トコトンいやがってる健全さ。しかも国民は成長の源と学者推薦の貯蓄好き。
にもかかわらずデフレになっているその原因を分かりやすくは全く説明できない
学者が一番威張っていると言う罠。嫌われるわけです。

964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:45
↑負けず嫌いの日銀マン登場(プ
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:47
>>962
インフレターゲットは、日本よりも導入早いかもね。
利下げ余地が減ってるし、量的緩和に進むなら
ターゲットをしてからやった方が、良いだろうから。

>>963
供給>需要 だったから。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:47
>恐慌の原因を説明できる経済学者いるの?

バーナンケFRB理事。プリンストン大学経済学部長。主著「大恐慌論集」
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:48
>>967
んっ?岩田キクオちゃんのこと???
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:48
>>963
よく頑張った!
感動した!!!
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:50
>>963
いくらでも読んででくれ

http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/return.html
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:51
>>966
>主著「大恐慌論集」

は、日本語版で出ていますか?
971AMAZON.COM:02/08/26 22:53
Essays on the Great Depression by Ben S. Bernanke

List Price: $42.50
Our Price: $42.50
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:55
>>970
出てないと思う。
原著で読むのじゃ。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 22:59
>>963
ほ〜う、金融政策実務経験のない経済学者は金融政策について語るなと?

まあ、それはいいとして、えらくご立腹の様子だが(リフレ・インタゲ政策自体が
気に食わないのか?)、見識のある方と見込んでお聞きしたい。
あなたは、いかにしたら日本経済は回復するとお考えか?
私は、リフレ政策(インタゲつき)こそが最善の策だと考えています。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 23:02
>>972
う〜、原書読めない(泣
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 23:05
だったら、ピーター・テミン「大恐慌の教訓」が東洋経済から訳でテル。
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 23:55
>>976
ところで、
コピペ飽きない?
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 23:57
>>963
大恐慌の原因を完全に誰もが納得できる形で説明できる
経済学者いないと思うよ。というか、そういう人は存在しない
でしょう。学者だけの問題じゃない。

でも、現在が恐慌に近い状態という認識はあってるよね?
恐慌を防ぐための処方箋は作ってあるわけよ。中国3000年
の歴史とは言わないけど、マクロ経済学50年の歴史の中でね。

呪術とは言わないけど、対症療法の類で処方箋があるのは
間違い無いよね。対症療法でも効果があれば良いのでは?
あなたも風邪ひいたら風邪薬飲むでしょ?あれと一緒。

薬飲まないで、根性が足りないから風邪引くんだ!と言っ
て、普段やりもしない乾布摩擦を39度の熱の中でいきなり
やっているのが今の経済運営だと思うのだけどね。

それとね、「債務が増えるのをトコトン嫌がっている健全さ」
というあなたの価値基準には同意しかねる。それが失敗を
招いた歴史を知っているからね。貯蓄だって、諸刃の剣。
なんだって良い面と悪い面がある。

正直、今のままほっといてどうなるかはわからないよ。
でも、最悪のケースを想定して、それを避けるように政策
運営していってもらった方が良いでしょ?

今現在考えられる、最悪のケースは、企業の連鎖倒産から
恐慌が始まって、経済活動が停止して、ハイパーインフレに
なって、あわくって預金封鎖・金融引き締め・デノミ。違い
ますか?

異存あったら、返答をお願いします。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 00:21
すでに風邪どころか末期癌だからさっさと安楽死した方がいい
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 01:29
>>942
カネなんて配ってるの?
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 02:22
>企業の連鎖倒産から恐慌が始まって、経済活動が停止して

クンクン…
オウムのハルマゲドンと同じような臭いが(w
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 03:41
ていうか、日銀はゼロインフレを目指すとかって言ってるけど、何でゼロインフレ
なんだよ?
ゼロインフレ目指して何かいいことがあるのか???
日本のデフレを悪いデフレだと認めたのであれば(公式にはそういうことにはなっ
てないが)、1〜2%の緩やかなインフレを目指さないんだ???
まあ、ゼロインフレを100歩譲って認めたとして、本気でやる気あんのか???
説明責任果たせよ!達成期日については明示していませんとかいう言い訳はすんな
よ(怒)!!!
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 08:51
今の不況は与党や財務省による増税、福祉の切り下げ
医療負担の増加など、人為的なデフレ政策の結果です
その結果、多数の国民が失業や自殺を強いられています
まさに国民無視のテロ行為です
失業した親を持った子供達の事を考えれば
一刻も早く幅広い大減税でデフレの解消をしなければいけません。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 09:16
大減税をやると更に財政が逼迫して福祉は一段と削られると思うが(w
ま、煽りなんでしょう…
985983:02/08/27 09:23
財政は景気が回復してから対応すればいい
但し、無駄な歳出はいつでもなくさなければいけません。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 09:42
まあ多少の対策では景気は回復しないというのが定説になってますから
仕方ないですね。もっと言うと”今は不況なのか?”という議論すら
あるのですから。政治は多数派の意図する方向に行きますから、これで
OKと思ってる人が多いということでしょうかね?
私としてはもう少しみんな金遣いが荒くなってくれたほうがうれしいのですが。
987983:02/08/27 09:56
失業者の多さを考えると現状で良くはないでしょう
大減税で少しづつでも景気をよくするしかありません
財政を家計の延長で考える間違った認識が
デフレの下地になっています。
>>986
個人の金使いが荒くなっては困ります。より荒い社会の単位が
重箱の隅をつつくような話にこだわるのは困りますが。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 10:00
家計の延長で考えている人はDQNです。でもいくらでも借金できると考えている
人達も明らかにDQNなのですよ。
まあまだ借金できると一般的には言われているようですが(私も限度がいくらなんて
知りませんよ)、ただ財政には秩序が求められますから、年間支出の50%を
国債でカバーするなんてのはやはり出来ないのです。
家計でバランスシートを考えていない人がDQNです。
家計と違って、お札を刷ればいくらでも借金を消せます
インフレになるだけです。

今はデフレ、インフレになるなら何も困らん。
992983:02/08/27 10:14
国の経済はその時々で需要と供給のバランスがとれていなければ
うまくいきません、これは富の源泉が労働力だからです
労働力は遣わなければ、それで終わりです
今のように貯蓄が民間で消化されない状態では
財政がそれをカバーしなければデフレ不況になります
デフレ解消の範囲であれば国債依存度が50%を越えても
無秩序ではないと思います。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 10:15
>>991
氏んでください。
まあ実りの無いこのスレの最後にはふさわしいレスですがね(w
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 10:17
今は国債で信用を振り出すべきで、日銀券や政府紙幣を用いるのは
技術的に見てむだが多いということです。辛抱強い国民にも限度というものがありますし、
疲弊してしまってはそもそも振り出す信用がないということになってしまいます。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 10:26
たいして辛抱してないからこういう政治的な動きになってるんだと思いますね。
家族連れでごった返す成田空港も日本なら町工場倒産で人気の無くなった下町も
日本。結局政治は%で決まっちゃいますからね。
だれか次スレよろしく。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 11:56
もういいよ。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 11:56
1000ゲトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

タンポン食いてー
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 11:57
もらった!
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/27 11:58
1000だな〜。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。