もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ2193

このエントリーをはてなブックマークに追加
証拠金・証拠金比率とは何ですか?

証拠金を支払うことで、証拠金×証拠金比率分の外貨を実資金無しで取引できるということですか?
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/04 01:39
 
937突然でスマソ:03/07/04 02:06
企業利益と国益は一致すると思いますか?
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/04 03:32
約束手形と為替手形と 為替と 小切手の違いを教えて下さい
色々調べたけどいまいち理解できませんでした
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/04 05:05
長プラ・短プラのようなプライムレートってのは具体的になんなんですか?
銀行が優良な企業に融資する時の金利って聞いたことがあるんですが、
その優良企業の定義がわかりませぬ
940t.m:03/07/04 07:20
>>937
一致したり、しなかったり。

>>938
約束手形と為替手形はほぼ同じ。
小切手と手形の違いは支払いが今か未来かの違い。
為替は約束手形と為替手形と小切手の総称。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/04 17:59
まんこってくっせーの?
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/04 18:28
>>937
そこで言う国益ってのが何かによるでしょ。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/05 13:18
すみません、どなたか教えてください。
ケインズの投資の限界効率を企業ないし投資計画(プロジェクト)の現在割引価値を
用いて説明せよ。 
という問題がわかりません。お願いします。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/05 13:43
http://www.traditionfx.co.jp/ ここのトップにスワップ表があり、
米ドル 買い38円 売り-42円 となっていますが

1.今日1万ドル買い
2.明日その1万ドルを売る

とすると、為替相場の変動が無く、手数料も無いと仮定した場合
差額の4円が手元に残ることになるのでしょうか? 今日明日は動かないというのは置いておいて、お願いします
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/05 13:44
ネフレってなに?
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/05 13:46
ネットフレンド
>944よろすく
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/05 17:40
>>930
ばれた時の面倒くささ+罰を受けるリスク>脱税により得られるメリット の方が大きいから

子供名義で1000万以上あると、まず調査を受けたら逃げられない
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/06 19:40
経済ド初心者なんですけどレポート書かなくちゃいけない事態に・・・
テーマは「ITと財務」
経済初心者だったら、どんなこと書いたら良いと思います。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/06 19:48
>>948
テーマ的には経営学の範疇だと思われ
950t.m:03/07/06 19:50
>>948
大丈夫。そのテーマなら経済学は知らなくてもいい。
会計(経営)の知識があれば問題ない。

ERPあたりのことを適当に書けばいいのでは?
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/06 19:51
プロスペクト理論ってスゴイの?
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/06 20:02
>>949,950
レスありがとう。ERPか調べてみよう。
でも、漏れプログラマーだから経営知らないワナ(;´д`)
953t.m:03/07/06 20:19
>>951
どういう基準で、すごいかどうかを判定してもらいたいの?
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/06 20:24
>>953
 実用的かどうか、あるいは現実を分析するのに有用かどうかという意味で。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/06 20:27
関西の某大学じゃないよな?まさか
956t.m:03/07/06 21:18
>>954
有用ではあると思うが、どの程度実用的かは知らない。

お話としては面白いと思うけどね。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/06 21:23
>>948=DQN
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/07 14:27
金利が上がれば債券価格が下落するらしいんですが、どういう理由でですか?・
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/07 14:30
今弁護士は共産党です。
この弁護士には大変、頭にきています。夫ともこの件で離婚しました。
実は『はまなすの会』の紹介で、釧路の今弁護士に債務整理をお願い
しました。これまで今弁護士の事務所の方の言いつけを守り、苦しい
家計の中から毎月1万円ずづを今弁護士指定の口座宛に振込んで
来ましたし、現在もまだ払い続けています。
その間、今弁護士からの経過報告は一度もなく、現在の債務状況
がどうなっているのか、あといくら残っているのか全く判りません。
ところが先日、ある金融会社から「全然入金がないので裁判を起し
ます」という通知(請求額200万)が来て腰を抜かしてしまい
ました。夜も眠れません。
今○美弁護士は、私が骨身を削る思いで送金をしているというのに
全く整理をしてくれていない事が判ったからです。。
つまり今弁護士は私のような依頼者から返済資金として数百万円の送金を
受けながら、実際に金融会社への解決金として支払ったのは約半分以下に
過ぎません。差額の半分は一体どうなったので
しょうか?私の頭の中で『今弁護士が着服しているのでは?』
という疑念が次第に大きくなって来た時、『業務上横領容疑』で
今弁護士に対する告訴状が釧路地方検察庁に提出され、弁護士会にも
今弁護士への懲戒請求が出されている事を知りました。
考えられない実態なのです。(自分はせっせと私腹を肥やす事に
余念がないのに!)
更に驚いた事は、私と同様の被害にあった債務者が多数いるという事です。
今弁護士のやっている事は借金で悩む私達に言葉巧みに近づきカモになる
と思えば、その生血を吸う悪らつ非道な吸血鬼と同じです。
こんな弁護士は市民の敵です。一刻も早く除名し、厳正な法の裁きを
して貰いたい。なんとか出来ないものですか?
あたかも弱者の応援、正義の味方を装いながら、弱い立場の依頼人を裏切る
不義の弁護士。決して許すことは出来ません。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/07 14:45
>>958
債券価格が安くなれば償還したときの利ざやが大きくなるから
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/08 20:49
預金封鎖が起こった場合、
例えばソニーバンクにドル建て貯金していても
封鎖されてしまいますか?
海外の銀行に預けないと資産を守れないのか
心配です。
答えて頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/08 21:53
オフショア口座を日本国内で開くのは絶対に無理なんですか?
963961:03/07/08 21:55
調べてみたら 日本で海外口座を開けるみたいなんですけど
これなら安全でしょうか?

UNION BANK OF CALIFORNIA
ttp://www.btm.co.jp/tsukau/kaigai/kouza/index.htm
964キム ◆DWiyOg9kJ. :03/07/08 22:06
>>961
国内の外貨預金はすべて預金封鎖の対象です。
965キム ◆DWiyOg9kJ. :03/07/08 22:08
プライマリーバランスが現状のまま推移した場合、
2005年から2015年にかけてGDP比国地方債務が200〜
300%になり財政破綻となります。
その場合はハイパーインフレになるのは確実です。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/08 22:11
ソニ板の外貨預金でもダメってことは
外貨のたんす預金ならいいわけでつね。

明日郵便局に行って全資産をドルに変えてもらってきまつ
967961:03/07/08 22:15
>>964 キム様

ありがとうございます
郵便局も対象ですよね?
グローバリゼーションと市場万能主義について教えてもらえませんか?
969
970
お願いだから1000は取らせてあげるから999はとらないで
あと、もしよかったら手伝ってくんない?
1000とったらなんかいいことでもあるの?
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/09 21:00
労働・経済関連の資料が大量に置いてあるHPってどこかにありませんか?
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/10 00:56
>>974
役所とその外郭団体のHP見て来い。
やまほどあるぞ。

役所のHPは官邸からたどれるし、外郭団体は役所のHPからたどれる。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/10 00:57
>>965
なぜ、200%〜300%で財政破綻となるのですか?
200とか300とかの数字の根拠はなんでしょう?

また、日銀が全部買い取るという話も聞きました。
それで破綻は回避できるのではありませんか?
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/10 01:43
間接税の過剰負担を余剰概念を使って説明してください。
レポート二枚分ほど書かなければいけないので、お願いします。
>>976
年間利払い額が税収を上回るから?

物価が上がらなければ、破綻どころか債務を帳消しにできるんだけど
長期的には、実質成長率を上回るお金の供給はすべて物価の上昇に
よって相殺されるから。物価の上昇による、国内総資産の目減り分は
政府の債務額と同一になる。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/10 02:47
>>978
 物価が上がらなければ、破綻どころか債務を帳消しにできるんだけど

バーナンキの背理法で言うところの無税国家のこと?

 長期的には、実質成長率を上回るお金の供給はすべて物価の上昇に
 よって相殺されるから。

えっと、何か変なんだけど、あまりに変なので問題の指摘ができません。
貨幣の流通速度について何かを言おうとしたのかな?

 物価の上昇による、国内総資産の目減り分は政府の債務額と同一になる。

ならないっすよ。

というか、なるというのなら根拠を示して欲しいです。是非お願いします。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/10 02:48
 年間利払い額が税収を上回るから?

まず、年間利払い学が税収を上回る地点が、GDP比で200〜300%という
根拠をお願いします。その上で、年間利払い額が税収を上回ったときに、
デフォルトになる理由を教えてください。それから、2年後にGDP比200〜
300%になると推測した根拠も。

それから、その時に政府紙幣発行や日銀直接引受などの手段で、デフォルト
を回避する手段があればデフォルトしませんよね。そういった手段が採れない
理由を教えていただければありがたいと思います。特に、ここに来て小泉・福井
の経済政策が大幅に方向転換して、景気回復が始まっています。来年くらい
は決算税収額が予算で想定した金額を上回ってくるかと思います。今のままで
財政破綻は回避できるかも知れませんし。

いやさ、邪推かも知れないが、この間までGDP比140%とか言っていたような
気がするんだけど、140%だともう超えちゃいそうだしデフォルトの可能性が
全然見えてこないので、とりあえず2年後に200%という数字を山勘で設定して
みただけなのかなと思ってさ(藁
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/10 07:03
>>979
国債の日銀引受は、シーニョリッジ政策(外部貨幣を直接市中へ投下)とい
うことはわかってるよね。
MV=PY  Vは取引慣行に依存するから  V=Y=一定とおいて対数をとると
Mの増加率はPの増加率に等しくなるよね。
GDPギャップが存在する場合は、Pの増加は多少抑えられるけど

>ならないっすよ
民間全体の総資産が国債から日銀券にシフトするのはわかるよね。この
シフトした分の日銀券は物価上昇によって実質価値は0になるよね。

ちなみに、おれは>>978ではないです


982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/10 11:03
>>981
 V=Y=一定とおいて対数をとると

こんな仮定をおいたら、そうなるに決まってるだろ。
実際になりたっていない事を仮定しても意味ないと思うが。

 民間全体の総資産が国債から日銀券にシフトするのはわかるよね。この
 シフトした分の日銀券は物価上昇によって実質価値は0になるよね。

ごめん。相変わらず意味不明だ。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/10 17:00
すみません、どなたか〈カルドアの6つの定型された事実に照らしてソローの新古典派経済成長論の長短を論ぜよ。〉という問題を教えてください、お願いします。
>>982
生産による裏づけのない増刷貨幣の実質価値は長期的には0になる。
オレはこのことを言ってるだけなんだけどな。
じゃあ聞くけど、日銀引受にされた政府債務はいったい誰が支払うの?