☆15年後、日本は中国の10%の国になります☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´ー`)y-~~
大前氏の新刊にもあるとおり、日本は経済規模から国家規模まで中国の10%になります。
今まで中国人、韓国人を蔑視してきた日本人は覚悟しましょう。
日本は中国の下請け国家となります。今のうちに媚びを売っておきましょう。
日本の政治家の行為は正しいです。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 00:37
新学期最初の連休は楽しいですか?
高校生活にはもう慣れましたか?
4:02/04/13 06:26
日本の人口は中国の10分の1。例えそうなっても一人当たりのGDPは
中国と五分
5::02/04/13 07:05
またチャンコロが糞スレ建てやがった...
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 08:41
7 :嫌研会 :02/04/10 13:25
みんな、こいつに騙されるなよ。過去に大前が持ち上げてきた評論主体は
その後見るも無残に衰亡して行っている。最近ではユニクロがいい例だ。
 かつてITバブルが全盛を迎えた頃、彼はなにをしていたか?実は、彼はソフト
バンクの社外取締役を兼務していて、当然ながらストックオプションで報酬を
受けていた。ところがバブルが崩壊する少し前に彼は社外取締役をひそかに辞めている。
あれだけ持ち上げていたITも孫も、その後は評論を避けている。
 つまり彼は評論界におけるヘッジファンドのようなものなのだ。今回の中国の本にしても
あまりにも浅薄な楽観論をふりまけすぎている。たとえば98年を境に地方が変わっただの、
朱ヨウキ改革が成功しただの、あまりにも事実とかけ離れている。中国において元々地方は
独立性が高く中央の指示に従わなかったのはしょっちゅうあったことだ。朱首相の改革なるもの
によって中国が変わったという理由はどこにもない。
 あと彼は中国に何度も行っているようだが個々の商店に立ち入ったことは無いの
だろうか?そこには過剰生産に基づくひどいデフレが進行しているという事実がある。
 それから彼は中国が発表するGDP統計などを鵜呑みにしているようだが、最近の(確か4月1日の)Newsweek
英字版に中国の公式統計の捏造が特集記事として書かれている。
 過去に行われてきたいい加減な評論がまた繰り返されるのかと思うと本当に腹が立ちますね。
この本に’啓発’された素人が中国株投資で痛手を負う光景が目に浮かんできますよ。かつてのIT騒動の時みたいに。


7 :02/04/13 08:49
>>1
つーか、経済力だけじゃなかろう。
まともな国と比較してくれ。
著作権無視、市民レベルでワイロが常識の国と比べられてもな。
台湾と比べて、日本が劣るようになるっていうのなら同意できるのだがなあ。
8名無しさん@1周年:02/04/13 09:22
大前、小学館から、また電波ぎみの本だしたね
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 09:36
日本と中国の比較を提起してるのに、なんで在日大前と韓国の文字が出てくるのかよくわからん。
中華のおこぼれにひれ伏す鮮卑の構図に浸る1は、事大主義者の半島人ですか?
10::02/04/13 10:03
>>9
大前って在日なの?知らなかった...
日本が中国の10%か…
ということは韓国は1%だな
12大前研一:02/04/13 11:20
「ジャパン コンパクト」読んでね!
13招き猫:02/04/13 11:27
1よ
10%でとどまれたら良いな。
人口がどんどん減っていくんだし、GDPは急速に縮んでいるし。
アメリカに吸収されるのが、いいのか?
中国を宗主国と仰ぐ方がいいのか?

どちらにせよ、世界人口の1/50の国が世界の富の1/3を算出するなんて
夢のような話だったんだ。日本は良い夢を見ただけ幸せだったんだ。
当たり前のことが、当たり前に起きる。

それだけのことだよ。ま、そう心配するな。
OECDのデータでは、産業革命直後1860年の世界の経済規模ランクだと
、日本は第6位だ。中国、インド、イギリス、フランス、ロシア、日本。
うまくいけば、イギリスとアメリカを入れ替えたら、それくらいの位置には居られる
かも知れないな。

でも、そのためには「人」がいる。年寄りには自活して貰って、子育てに邁進するべし。

ひとり当たりGDPで考えれば当然。
しかし、中国がいまの日本の十倍のGDPを持ったとき地球は持つのか?
環境、資源、食糧、、、等々
15 :02/04/13 12:56
>>1
君が本当の事を言っていようが、嘘をついていようが別にかまわんよ
君の話に現実味は無いし、本当だとしても役に立つ情報じゃないから関係がない
スレを汚すだけだから以後の書き込みをしないで欲しいだけ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 13:48
日本は、こんなに中国に進出していいのか?と言う不安はあるな。
私財没収、資産凍結という可能性は考えてないのかね。

もう、完全に弱みを握られたとは言える状態だね。
17牛乳:02/04/13 14:59
まぁ他の悲観スレが乱立すれば>1がそう不安になるのも仕方ないな。
そうならぬためにも、危機を自覚している人が頑張らねばならんのよ
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 15:04
しかし大前研一は凄い本出したな。
あいつホントに在日か?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 16:29
国策・外交はお粗末、唯一のとりえだった製造業主体の経済力も衰退。
たしかにヤバイけど、中国の10%の国って、どんなイメージ?
 ・中国語メディアがはやる。中国人の観光客増大。
 ・日本の教科書検定に中国側の意向介入が制度化される。
 ・日本企業の出資に中国資本が入る。
 ・日本の暴力団が、なぜかチャイナマフィアと対立し、敗北。
 ・就職市場として、日本国内より上海の方が良くなる。
 ・世界的に珍重される大和撫子を からゆきさんとして輸出。
 ・円が元とリンク。貨幣単位が、元になる。
 ・政治・外交主権を喪失する。 (軍事侵攻もあり?)
どれも、今ひとつだな。 

媚を売っておきましょう、っていうけど、今やってる経済支援とかが、中国
の発展、ひいては、日本企業買収の資金源とかになるのなら、その媚は、
10%化に備えて、というより、それ自体が、10%化の手段ってことになる?
 もし、そうなら、そのときは、
   中国 − 媚を売っていた日本人 − 日本一般大衆
 という支配関係になるかも。 それなら、媚を売るのもわからないでも・・・って
 それじゃ、媚を売る奴らは、売国奴ってことになるじゃないか!

 中国が日本をおびやかす、という傾向自体は否定しないが、変な予言自己実現効果
 もどうかな?

20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 19:39

今後の日本の製造業を考えた場合、製品の企画・設計は日本で行い、
その製品の生産は中国で、となる。例えば日本の大手企業の場合、
製造はグループ内の企業で行っていたが、デフレに対応する為にも
競争力のある日本の中小企業と契約して製造を委託する例が
非常に増えている。そしてこの競争力のある日系企業が中国に
工場を作ったり中国系企業と提携して中国で生産を行っている
わけである。製造業に携わっている人間としては、大前さんの
著書の内容は大いに納得できる。とにかくこれからの時代に
製造業で生き残ろうと思った場合、競争力のある製品の企画または
設計で一流の人材になるしか方法はない。製造そのものは中国へ
行ってしまう。
>>20
中国の人材もあなどれない(特に米国留学帰国者)、中国の設計、開発力も急
速に伸びているというのが最近の認識では。
たしかNEC、松下も半導体の設計拠点を中国にあいつで設立しているはず。
一企業の利潤追求に任せて、安易に日本の製造技術、ノウハウを中国国内に移
転することに問題があるのでは?
日本から技術流出に、この間、経産省は一体何をやっていたのか?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 21:07
企画・設計って平気でパクられるんじゃない?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 21:37
パクられるね、彼らには、著作権、特許も関係ないからね。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 21:39
>>21,22
確かに企画・設計・開発部門も急速に中国へシフトしているのも事実だ。
しかしそれでも日本の製造業が生き残る為には、常に付加価値の高い製品の
企画・開発・設計を行い利益を生み出していくしか方法はない。
今後も賃下げなどの人件費削減は急速にすすむ為、各個人も貯金できる内に
貯金しておいた方が良い。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 21:41
付加価値の高い製品は、売るところが限られますよ。
特に不況時では、先進国でも売るのは容易ではないですよ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 22:39
>1
だろうね。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 22:53
このスレの奴らは本気か?
なんぼなんでも今の成長率を15年間も維持しつづけられるわけないでしょ>中国
既にデフレ傾向に陥ってる国なのに。
つまりは、個人レベルの生活水準が、ほぼ均等するって事だろ?
中国人、日本人の10倍いるからね
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 22:56
ちと訂正、こうか

15年後、日本は中国の10%を持つ国になります
30名無しさん@1周年:02/04/14 00:31
>>29
 でかいね。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/26 20:23
しかしむなしい。

ムーディーズでも日本は切ないし
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/26 21:11
生活レベルが均等になるにはそれ相応の社会システムの完備が必要。
中国は日本はおろか、NIES諸国にも追いついてない、
どころかASEANレベルにも追いついてないだろ。

アナーキーな何でもありのところと、それなりの秩序が
形成されているところの生産性が同じになるわけがない。
なんたってこないだまで民法がなかった国(日本は明治維新後
くらいにできた)だから。
株価下落、猛烈なデフレ、膨大な不良債権、汚職などを見ても
(経済規模を考慮して比較すると日本よりかなりひどい状態)
中国がもう頭打ちになってることは明白だと思うが。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/26 21:30
>>23 中国がグローバルスタンダードになれば我々も特許・著作権気にせず
何でもやればよい。アメリカ主導時代よりも暮らしやすい世の中だと思われ
34 :02/04/26 23:25
国家統計局も打つ手なし!
軍事支出 公式発表 170億ドル
     実際   850億ドル
財政赤字 公式発表 3%
     実際   10%
失業率  公式発表 3.6%
     実際   8.5%
失業者は黙っていない!
”民工潮”と呼ばれる農村部からの出稼ぎ労働者は1億5000万人を突破、
しかし職を得られる人はほんのわずかだ。北京清華大学の胡鞍綱教授に
よれば、昨年の失業率で農村部7.6%、都市部で8.5%以上。政府の許容範囲
をはるかに越えている事が分かった。より差し迫った危機は政府債務の
方かもしれない。中央銀行である中国人民銀行の載相龍銀行長は今年3月
政府債務の対GDP比は公式の数字(昨年は16%)よりはるかに高い事を認めた。
載によれば、公的年金の積み立て不足や地方政府の債務、主要銀行の不良債
権までくわえれば、60%近くになると言う。異例とも言える率直さは評価できる。
だがその推定も所詮は公式のGDP統計に基づく非現実的なものだと、指摘する。
実際には100%〜125%に達しているとピッツバーグ大学トーマス・ロスキー教授
は言う。国有銀行の不良債権だけでも恐ろしい額だ。政府が正確な統計を望んでも
それを手に入れる手段がないことも問題だ。中国はこれまで政府影響を受けにくいサ
ンプル調査ではなく、申告をもとにして統計を作成してきた。このシステムが変わらない
限り構造的な水増しは変わらない。と、アジア開発銀行(ADB)の湯敏はいう。
ADBはサンプル調査のシステムを開発するためにすでに中国に対して
60万ドルの資金を提供している。国家統計局の高官がフィナンシャル・タイムズ
に語ったところでは、昨年後半だけでも6万件の統計法違反が明らかになった。「NEWSWEEK」2002年4月24日
35なぞ:02/04/26 23:26
じゃ、韓国は中国の3%の国?
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/26 23:27
>>1 将来的に人口比率はそうなるな。
37なぞ:02/04/26 23:28
中国はなんで連邦制をとらないのか不思議だ。
内陸部なんてほっとけよ。
15年後なんて言われてもねぇ。。。
そりゃ今の日本が「変わらない」ってことを前提にしてでしょ。
39 :02/04/26 23:47
中国は根本的に人間不信民族の国。
中国人との意志疎通なんて基本的にできないよ。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/29 12:07
15年後日本の人口は中国の15分の一ぐらいだから、
中国のGDPの10%だったら、一人あたりではまだ1.5倍豊かだな。
41  :02/04/29 14:24
>>33
>中国がグローバルスタンダードになれば
 青竜刀をもったやくざが日中から強盗・殺人する社会ですか
 すみやすいといういうあなたは在日犯罪者三国人ですか
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/29 14:44
あと数年たてば、大前の予言ははずれることが分かるだろう。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/29 15:06
このスレをたてた1は100%シナ人。シ・ナ・ジ・ン。
格下だと思っていた日本に昔散々蹂躙されて悔しがってるシ・ナ・ジ・ン
日本に勝ちたくて勝ちたくて仕方が無いシ・ナ・ジ・ン。戦勝国とかいっちゃって恥ずかしくないのかよ。「長征」とかいって逃げ回ってただけだろ(w
あのねえ、13億人もいるシナ人全員が豊かになるなんてできると思う?
今騒がれてるのは、太平洋沿岸の一部都市、経済特区だけの話だ。
社会主義国のくせに市場経済を導入してセコイ真似やってるから、
目立ってるだけの話だ。内陸部の農村なんて平均寿命50歳いかないってよ。
人間五十年、下天の内を喰らぶえば・・じゃないんだから。今21世紀だよ。
そんなひどいところなんだよ、シナ国って。経済成長率だって共産党がウソの発表してるって噂だよ。
アメリカだって今ブッシュが日本に傾いてるだろ?シナ国なんてアメリカも当てにしてないんだよ。
シナの猿真似安物商品なんて、元切り上げたら一発で干上がるから安心して大前のバカは放置していい

44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/29 20:23
>>43
そんな中国に頭の上がらない奴らが、日本国を牛耳っているから
不安なんですよ。
45わしもそう思う。:02/04/29 22:51
>44
わしもそう思う。
中国どころか、山崎拓は北朝鮮コネクションに首ねっこを
押させられていたのか?
43は中国うんぬんする前にヘタレの自民に物申してくれ。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/29 23:09
中国って地元でしか言葉が通じないんだよ?
隣村に行くとまったく言葉が理解できないって言うのもよくある話。
むかし、邑で暮らしてたなごりだろうね。
言葉が通じないのに国家がまとまるわけが無い!
このまま行くと、
支配する側とされる側の差がもっと開いていって、崩壊するんじゃないかな?
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/29 23:41
テレビさえ普及すれば言葉の違いは修正されるのでは
49早稲田大学非常勤講師:02/05/02 11:19
少子化は日本に限らず先進国ほぼすべてだからね
いずれ欧州のどこかも中国の下請けになり。
さらにいつかは米国も中国の下請けになるって事だぞそれじゃ>>1
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/02 11:23
China Impact!
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/02 11:33
>>49
アホ発見!
52早稲田大学非常勤講師:02/05/02 11:44
>>51
実際そうだが?
1の言うように国家規模で弱くなるなら、
少子化が進むほかの先進国も国家規模は弱くなるから、
中国の下請けになる。
人口=国力、だろ?
経済規模も相関関係があるし
アジア覇権をめぐって、もうバトルは始まってますね。残念なことに、
日本は押され気味。中国は、日本と米国の絆を何とか断ち切ろうと、
戦時中のことをゆすりのたねに、ODAを取り付け、靖国・教科書問題は
『まだ日本は処理できてない』と声高に叫ぶ、もってこいのテーマになってます。
へこへこ謝りながら、靖国参拝して、後はダンマリの日本政府の対応のまずさ。
中国は金もらっても、大きな顔で『靖国参拝は絶対に許せない』ですと。
米国では、中国美人のアイリスちゃんが米軍POWまで引き込んで、
日本賠償せよの大合唱。ハリウッドのスピルバーグもトム・クルーズで映画を作ります。
日本軍に虐待されたPOWの救出大作戦。はっきり言って、POWの賠償で
日本企業がたかられると、日本経済はアポンされるかもね。


最初の方はどうでもいいけど、中ほどのマーティー教授の意見は
納得行く。

http://www.geocities.com/lordfreeza88/esychina.htm
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/02 12:22
今日の日経のコラムによれば、中国は急激な経済発展を
遂げている裏で、深刻な金融危機・財政危機も抱えている
ということだ。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/02 12:28
日経にまで、出るようになったか。
中国進出企業アボーンの危機近しだな、助けることになるんだろうな。
何事もなく乗り越えたら、それはそれで脅威だしな。
うまく、嵌められてますな。
本来であれば、こういう中国の財政「危機」をうまく「利用」して
中国との外交交渉を進め、東アジアにおける日本の存在基盤を打ち
立てていければよいのに、小泉のバカは靖国参拝で逆に中国に、韓
国を含めた東アジア諸国の日本の軍国主義化反対の「盟主」のよう
にふるまわれているし。。。
本当、日本の経済危機、外交無能ブリは、小泉、自民による人災
としか言いようがない。
58早稲田大学非常勤講師:02/05/03 13:14
こんなんで先進国でいられるんだろうか
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/03 13:18
中国とはつかず、離れず
上手に付き合っていくほかない。

中国等発展しつつある国への
ODAはもうやめたほうがいい。
支援内容は食料等に限定すべきだ。
60庶民:02/05/03 13:21
去年のゴールデンウィークは家族で50万円も使っちゃった。
今年は、まだ300円しか使っていない
3000円以内に抑えるつもり
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/03 13:27
とりあえず日本が国家としてできることは
「公正な競争」を求めることだ。

特許や著作権、債権等を死守するのが
経済産業省や外務省の役目なのだが・・・。

あと評論家の長谷川某のような
感情的な中国軽視・侮蔑論は何も生み出さんよ。
「匠の技」以外の製造業の大半は
流出してしまうだろう。
62あと4年間痛みに耐えろ!:02/05/03 13:29
あと4年間痛みに耐えろ! あと4年間痛みに耐えろ!
ひたすら痛みに耐えろ!
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/03 13:30
>>62

 い   や   だ   ね。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/03 13:35
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/15 21:31
火曜日 2002年5月14日

胎動〜北朝鮮・情報鎖国の変異〜
・アリラン祭り始まる 外貨獲得
・平壌国際貿易博覧会 国交のあるEU企業が来た
・情報鎖国のはずなのに携帯電話通話が始まる。
 北朝鮮政府としては思い切った冒険
・北朝鮮人の商社マン密着(日本の1万円スーツを作っている)
 工場進出を狙い極秘でやってきた日本人企業幹部と話がかみ合わない
 中国よりも人件費が安く手先も器用なので日本側は工場進出でメリットがある
「北朝鮮政府は情報に送れているというあせり、
 しかし、情報鎖国が解けてしまう恐れを感じている。」
wbs_economoy_n-korea_50kbps_20020514.avi
50kbpsで配信 5.20 MB (5,454,848 バイト)

参考 
2002年5月9日放送
13億人市場の落とし穴〜中国ビジネ    スの舞台裏〜
裏切りの中国、
笑顔の中国人に技術を盗まれ捨てられる合弁日本企業
「中国人は信用できない。
 しかし、この方は別です。信用できるのです。」
と熱弁する日本人社長がいる。
そして、中国ビジネスで失敗するのは、
こんな日本人社長が親戚同様に付き合って
最も信用した中国人に裏切られるケース。
日本企業側にはわからない形で裏切りは着々と進み
会社の資産を持ち出されて、中国側に力がつくと
日本人は追い出される。
「中国人同士でもなかなか相手を信用できないのに
 なぜ、日本人は簡単に中国人を信用してしまうのか?」
wbs_china_economoy_uragiri_betrayal_50kbps_20020509.avi
50kbpsで配信 5.09 MB (5,338,112 バイト)
http://members.tripod.co.jp/tyoto/top.html
66名無しさん:02/05/15 23:24
ひとりっこ政策開始後生まれた子が今22歳くらいでしょ?
甘やかされて万能感もったり依存心強かったりする奴が
社会の中枢になうようになった後・・・。恐れるほどの事もないんじゃない?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/15 23:25
>>66

日本も似たようなもん。
人のことは言えないような気が・・・。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/15 23:26
大前は今回の領事館進入事件を見てどう思ったのだろうか?ボケたね。
69名無しさん:02/05/15 23:49
GDPの伸び率だと?
政府の発表する数字なんていい加減だよ。
70名無しさん:02/05/16 00:06
チュコク人の言うことは半分だけ信用しとけばよろしい。
71370:02/05/16 00:14
>>1
このまま行ったらってことでしょう!
日本人の危機意識を喚起するための煽りだよ。
研ちゃんは、そうならないための具体的政策を提案してるし!
危機意識を持って!
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/16 14:19
中国とは、つかず、離れず
適当に仲良くやっていくほかない。
これは他の国との関係も同じだ。
73名無し:02/05/16 16:30
≫67
いや、「1999年にはアンゴルモア大王がやってきて世界はアボ−ンして
終末を迎える」などと呑気な夢物語を半分本気で信じ、
社会が平和で裕福だった故に世の中の事をあまり深く考えず気楽に生きていた
80年代、90年代初等の若い連中より、社会が不安定であるため、
何とかしようとしてそれなりに考えはじめているのでまだマシだ。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/18 09:01
マスコミはすでに「中国は巨大だから、付いていくしかない」という属国論調
になっている。マスコミ・バカについていったら、アホになる。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/20 23:24
捏造アイリスちゃんを殺せ。
胡散臭い資料出して、何がレイプ・オブ・南京だ
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 00:44
中華人民共和国日本省の創設なのですか?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 01:12
【あなたの税金(1兆4000億円)が北朝鮮のミサイル開発資金になってる!?】

在日朝鮮人系信用組合というのは、北朝鮮への不正送金が疑われている金融機関であり、
朝鮮総連と密接な関係を持つ民族系金融機関です。
北朝鮮への不正送金疑惑が払拭されないまま、その金融機関に私達の税金1兆4000億円が
投入されようとしています。
既に6200億円は投入済で、今回の7800億円を合わせると1兆4000億円になります。
また、韓国民団系金融機関救済に投入されている9000億円と合わせると『合計約2兆3000億円』です。

大不況の現在、3万人前後の日本人が自殺し、数百万の失業者が出ています。
日本人への失業対策費は4200億円、中小企業対策費は1900億円です。
しかしながらこの問題は国会であまり議論されておらず、マスコミも報道しません。

いまさら民族系金融機関を残す必要がありますか?
2兆6000億もの巨額を投じる必要がありますか?
私たちの税金がこんな事に使われて納得出来ますか?


【経済】朝銀処理への税金投入7800億円追加、総額は1兆4千億円か★4
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024566233/l50
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 06:04
消費者物価指数まで下がっているというのは。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 00:11
>>29
満州辺りを占領しますか?
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 00:17
マスコミは中国の株式市場のことを詳しく伝えろよ。
マジで終わってるよ中国株…
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 00:31
元はいつになったら買えるのでしょう?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 05:23
中華人民共和国日本自治区省を創設を!!
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 05:27
>>80
というころあいで中国株を薦める記事がどんどん増えている罠
84?????O`:02/06/28 11:46
大前の本ってちょっとまともなところは
全部スタッフに任せて、本人が書いた所は
「道州制」とかいつもと同じ電波だろ
85にょ:02/06/28 12:05
しかしなあ、中国はいつ元の切り上げをするつもりなんだ、、
この国のせいで、世界的にデフレぎみになりかねんぞ、、、
もし仮に中国が今の成長を続けたとして15年後には購買力平価のGDPが
米国に匹敵するといわれているが、、
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 12:11
>>85

国民が貧しくてもお国のためにガマンするので
なかなか元は切りあがりません。

しかし、WTOに加盟したこともあり、致し方なく
元を切り上げざるを得なくなるでしょう。

そして、元が切り上げると、中国企業の半分は
潰れます。
87 :02/06/28 12:20
>>85
購買力平価のGDPなんて意味ないだろ。
88にょ:02/06/28 12:26
>>86
まああの国の企業は国際競争力という点では安価というだけだからね、、、
元の切り上げでも、安価という点ではそれ程変わらんだろうが、、、
マレーシアや、インドネシアとの競走に曝される、、、、
共産主義国なのに失業者が路上にあふれ(といいつつ今もあふれてるけどね)、
どうなっちゃうんだろうね、、
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 12:28
>>1
実は数千年の歴史的スパンで見れば、日本が中国の10%国家てのは
極自然な状態なんだよな。20世紀の100年間が異例だっただけで。

その日中逆転のキーワードは近代工業化だった訳だが、中国が同じような
工業化を達成すれば、日本が10%国家になるのも自然な成り行きだろう。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 12:31
>>89

管理コストはNの2乗に比例して増大します。

つまり、中国全土に日本と同等の行政サービスを行き
渡らせるのには日本の100倍のコストがかかります。

あの国が分裂と統合を繰り返したのは、そういうことも
あるのです。
91にょ:02/06/28 12:31
>>87
まあそれほど意味なくはないと思うが、、、
名目のGDPは通貨の暴落や高騰に弱いしね、、、
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 12:36
>>90
大前の本に書いてたけど、あの国の国民は
国が分裂しようが、統合されていようが
どっちでもいいんだと。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 12:38
>>92

分裂していれば、別に小国がいっぱいってことになるから、
日本対ヨーロッパ各国の関係とかわらない。

しかし、中国の中央集権制にはカナリのコストがかかってる
はずだ。時代遅れのメインフレームってとこだな。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 12:57
>90
そうだね。私は中国は今がピークと思ってる。社会のインフラ・秩序の整備は
教育を含めて、長い時間、費用がかかる。昨日のヤフーのニュースでも、エイズ
が破滅的に増加とある。認識しても防ぐ手段はないだろう。色んな矛盾を経済
でごまかしてるとしか思えない。それと砂漠化は深刻。内部は早い時期、不毛
の地になりそう。中国の日本語をしゃべる研修生の話しを聞いたけど、混乱し
てる。

95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 12:59
>>94

上海では出稼ぎに来た奴に職がなく、
路上生活者が増加していると聞く。
貧富の差も拡大しているし、治安は
悪化の一方だろう。いきなり共産色が
強まるリスクは、かなり大きい。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 13:06
成長が早すぎるんだよな。
あちこちでいろいろな格差が出てくるのは当たり前、それを調整するシステ
ムもない。地域格差はもうどうしようもないから、人が移動することで今ま
では解消できたんだろ、でもそれも限界みたいだね。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 13:07
消費税導入が妥当だろうな。
98にょ:02/06/28 13:17
>>95
共産主義で上から強圧的にコントロールできるほど、今の中共の基盤は強くない
気もするんだが、、、なんだかんだ言って、無茶できなくなりつつある、、
完全密閉されていた文革時代と違うからね、、、89年とも違うし、、
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 13:20
>>98

だから逆に危ない。軍閥が騒ぎ出したら一発だ。
法治主義とかシビリアン・コントロールって概念が
基本的には存在しない国だからな。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 13:33
>>99
軍閥=人民解放軍として、軍に徴税権を与えたら?
交通税や関税でもいいんだろうけど、やはり農村と都市の格差を縮めるという意味で
消費税(小売税)が妥当かと思われる。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 13:36
石油消費量
日本を抜いて、2位に
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 14:04
>>101
それ大きいよね、輸出する為に、大量に資源を輸入しているってことだよね。
食糧など他のものも大量に輸入するようになるんだろうな。
このままでは、貿易赤字国になるよね。
103にょ:02/06/28 17:52
>>100
実際、90年初頭に知り合いが行った時は、人民解放軍は関所つくって、
勝手に税金とってたらしいけど、、今でもかわらんのかな、、この傾向は、、、
さすがに都会だともっとワイズな取り方してそうだけど、、、
>>102
限りなく大きいよ、、、自国内に世界最大の産出高を誇る石油会社を持っていても、
今の需要は賄えない、外交面では、中東の石油利権に手を出したいから、米国と反目する
勢力と仲良くなるしか道がない、、、いよいよもってヤバイ状況になってきたと思うが、、、
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 19:43
日本浮上には、国内のマスコミ(特にテレビ)をなんとかしないとね。
連中にはかなり足を引っ張られてきたからな。
やつらの世論に対する影響力を落とさないとね。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/28 20:40
いやしくも民主党なんだから、
失業対策でどんどん札刷って、公共事業、減税をします。
タンス預金しているだけの金持ちはインフレで大損するかも
しれませんが、構造改革の痛みです、しょうがありません。
インフレの害悪に対しては、失業対策と消費者保護の徹底に
よって、大企業の不当な利得を排除します。

・・・ぐらい言えばいいのにね。
106名無しさん:02/06/28 20:46
>1
机上の空論
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/29 13:15
>>107

80が知りたいと言うのではなく、マスコミは世間一般に伝えろではないのかな
109ぷうちん:02/06/29 14:45
大前は売国奴。 いつもそう。 ミャンマー持ち上げてた論調はどしたの?
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/29 16:25
まあ少なくとも自動車電機の生産量が抜かれるのは間違いないな人口とコスト面からいって
111_:02/06/29 19:25
中国はエネルギー消費が横ばいかマイナスなのに
二桁成長のはずが無いと言う話はどうなりました
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/29 23:33
あの、中国の高齢化問題は一人っ子政策の影響もあり
日本以上の深刻な問題なのですが。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:38
>>112
まともな戸籍がないから政府自体が正確に把握しているとは思えないよ。
最近はAIDSのうわさは聞くが・・・
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 07:49
ていうか、中国自体が分裂すると思いますが。
 
115 :02/06/30 07:58
エイズやばいらしいねぇ。
なんかエイズ知識もいい加減で、空気感染すると思われてるから
秘密にする分、広がるんだとか。

さらにあの自己中な性格な人種だから
自分がうつされたから、みんなにもうつしてやるって
変な考え起こしそう・・。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 10:17
戦略としてインドを発展させなければ日本の未来は無い
中国への投資をインドへシフトさせる政策を政治家は出すべきだ
これ以上中国を発展させたら必ず痛い目にあう。
第二の毛沢東の登場も近いな…
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 10:32
中国には歴史上最悪の高齢化が約束されているけど、およそ20年先の話。
国としての活力がある今のちに成長・・と躍起になっている。

ただ、捨老政策をやるだろうから日本・西欧先進諸国とはまた事情が違うかも。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 12:05
サンデープロジェクトを見た。

やっぱ躍進する中国の会社の経営陣は
「いい顔」をしているね。
「日本から学ぶことはない」って言われても
言い返せないな。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 13:11
>>119

プッ
WILLだけで中国が直面している諸問題に解決できるか。
そもそもあの番組って最近まで米国のITバブルを褒め煽ってたんだから
中国のついての見通しなんて言わずもがなですね。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 13:14
インドは遠すぎる
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 13:23
15年後を見据えて、今何をすべきでしょうか??
中国人向けのサービスを考えるべきなのでしょうか?
中国語会話教室でも開くべきなのでしょうか?
123 :02/06/30 14:44

中国の経済の数字はうそばかりだから間違っても
株に投資するなといわれてます。エンロン騒ぎなんてかわいいもんでしょ

>>119
外資を取り入れて何を言ってるというのはあるな。
100%外資資本の進出を認めてるなら、何も文句はないが・・・
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 20:15
この国に希望が持てるようにしてくれ
米国の51番目の州でもいいよ・・・。
>この国に希望が持てるように

まず諦め調の貧乏風を吹かせるレスからやめたら、、、。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 20:22
>>126

カメになれば、カメさえ総理になってくれれば・・・。
128125:02/06/30 20:26
>>126
スマン・・・
129245:02/06/30 20:35
>>111
石油消費が伸びているのは事実
今までは半分以上石炭でまかなっていたから
エネルギー消費全体で見たとき、公式にはやはり伸びている
これがどうやら嘘くさい、というのが例の話
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 20:51
アメリカの投資が減ってるのは本当なのか?
>>125
この国に希望がもてないのは希望を持たない人が多いから。
それだけ。
モチベーションがあがれば日本経済は全く違った形に変貌する。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 21:08
15年後アメリカは中国の20%の国になります。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 21:33
中国の民主化時期により、いつ日本が中国の10%になるかが変わってきます。
いずれはなりますが。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 21:38
民主化がソフトランディングなのかハードランディングなのかわかりますえん
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 21:46
>>134
133です。全く読めませんなあ、その点は。でもいずれなると思ってますが。

個人的には遅くなれば遅くなるほど、温暖化問題や食糧問題が先送りできると思います。
人権抑圧を歓迎はできませんが...。
136NB研で日本経済を救おう:02/06/30 21:47
デジタル、インターネット等IT関連は使い方次第で、個の力を何倍もの力に変えることが可能です。
費用対効果で他の媒体にこれより優れたものは無いでしょう。
それを船井幸雄やハーバード大学での講義さえある21世紀型流通の姿ともいわれるMLM
に活用してみましょう。それは長い目で見ても、素晴らしいネットワークビジネスといえます。
最先端のITを駆使するネットワークビジネスは、在庫をもつ必要がなく、
製造メーカーの製品を直接広める形態をとるものです。
製造会社の製品であると同時にIT部門を持ち、面倒なことはすべてお任せです。
HPを通じて、興味のある人がメールで問い合わせてくるので、
低価格、高品質な製品に関することなどを説明すれば済むのです。
何人かの識者が書籍等で発言しているように、
流通コストを消費者に還元して製品を広めるというこのシステムは、
人間的かつ将来有効なシステムを創っていける可能性の大きいものだと感じます。
実際、アメリカでは、全商品の30%がMLMです。
有名な大会社AT&T、GM、マスターカードなども採用しだしています。
興味のある人には、ぜひ以下のホームページも御覧ください。
http://ailove22.fc2web.com/lpd/index.html
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 21:50
もしかしたら中国人はバブルって言葉の意味を知らないのかも
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 21:57
もしかして中国人はイノベーションという言葉を知らないのかも。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 15:26
上海、北京の人口、おのおの1億2千万だって。農村部から、まだ、流入してるから、
どうなるんだろうね。一つの都市で日本と同じ人口。想像がつかん。
140にょ:02/07/05 15:54
>>139
重慶市の人口でさえ3000万人ってのに驚いた、、、
沿岸地域の市は面積狭いから近郊の地域を入れればそれ以上だろ、、
ほんと、どうすんだろな、、あの人口、、、
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 18:13
大前研一はバブルんとき「株も土地もずっとあがる」っていてったような
気がするぞ。

それよりあいつの「エブリデイドットコム」ってスーパーどうなったんだ。
まさか他人の文句いうくらいだからすごいはずなんだが。
全然聞かないな。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 18:14
>>139
もっとも「都市」の概念が、日本とは一桁ちがうかもしれない

北京市の領土は、日本の四国とおなじくらいの広さじゃなかったっけ?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 19:00
79 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/06/29 16:31 ID:CevJQeZj

ん?

て言うかもう中国の大国化は止めようがないんで、
アメリカは親中に傾くしかないと腹を決めたんだよ。
日本は経済的にもう用済みになった。
だから20世紀最後の10年で草刈場にした。

あとは日本は米国の出島として文字通りの
不沈空母としての価値しかない。
米軍基地さえ置ければそれでいい。
下手に経済力持ってると、ああだこうだ言って
厄介だからね。

韓国の財閥は日本が零落して中国が目を覚ます間の
10年かそこらで日本の後釜に座って荒稼ぎするつもり。
どうせ10年もしたら中国の前に国が消し飛ぶからね。

日本も韓国も、この10年で汚い手を使ってでも財産つくって
国外脱出しないと酷い目に遭うよってこと。
10年前にアメリカはそう言ってた。
脱出期限を切って通告してくれたんだよ。
この期に及んでまだ貧乏な奴らは、もう救いようがない。

もう手遅れの時期にきたから、こうやっておおっぴらに
喋る事ができる訳だけどね。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 19:00
239 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/06/29 17:19 ID:CevJQeZj

アメリカが日本の族議員をけしかけて、借金増やして公共投資に走らせるのは、
単に日本を経済的に破綻させるだけのためではないよ。

この10年の公共事業で、日本の山林、とくに人が入りやすく生産力も高い
山里とその周辺はもう、壊滅的に破壊し尽くされたと言っていい。
狂信的なバカ左翼や主婦連がヒステリックな環境保護活動なんかやってるが、
象徴的な山林の保護なんかより農業生産を支える山里と周辺の林野の方が
遥かに国益に響く。

もう日本は食糧生産に関しては、環境的側面から自給を完全に諦めなくては
ならないところまできている。
本来、温帯でありながら多雨であり植生豊かで美しかった日本の国土は、
農業的にも生産力が高く、1億やそこらの人口は優に養えてしまうことが
米国の対日食糧政策の悩みの一つでもあったのだ。
公共事業に名を借りた徹底的な環境破壊は、まさに渡りに船だったということ。

248 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/06/29 17:21 ID:/yydFyq6

>>239
なんでもいいけど、仕事しようよ

258 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/06/29 17:23 ID:gidWhMC1

>>239
なんでも良いけど、死ねよおめー。イラネーヨ。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 19:03
>>143-144
どこの板か知らんが物凄い電波だな
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 21:26
電波age
>>143-144
んー、どこかからコピペしてきたのか?
ID:CevJQeZj

に対して、
ID:/yydFyq6、ID:gidWhMC1ってことのようだな。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 16:14
俺はこれが電波なのか、いまいちわからん。
アメリカは親中なの?

軍事板だと「日本はアメリカに必要なので、絶対に見捨てられないることはない」
という書き込みをよく見るが。
(日本でしか作れない製品が原因だと)
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 17:20
農業を保護するのなら
「高度の農薬を含んだ農作物の輸入を禁止する」
「違反した国内外の業者には制裁を加える」
とすれば、ある程度効果あり。

消費者は安全な食べ物を得られるし
農家もある程度保護できる。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 18:12
アメリカの陰謀で日本が不況になったのだとすると、
代々の日銀総裁はみなアメリカCIAのエージェントだってことか(笑
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 18:55
ご本人達は、そう意識していないし、褒美も多分もらっていない
かもしれんが、 

結局、そうゆう役回りをするしくみになっている

152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/17 00:46
>>1
すでに日本は中国の10分の1だぞ、人口規模だけはな。
というか、自治体の予算より小さい国家予算の国に何が出来るんだ?
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/17 01:04
その本は読んでないが、大前もけっこうデムパになったな。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/17 01:08
大前研一=ネットビジネスをITバブル時代にSAPIOで自画自賛=ネットスーパー「エブリデイドットコム」不振=穴埋めに中国礼賛ブームで本出版=よって大前研一ドキュソ
155  :02/07/17 01:30
15年後は、共産党政権崩壊してますが?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/17 01:32
>>153
はじめから電波だったような。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/17 01:36
>>155
15年後は、日本の資本家政権も崩壊しているからおあいこだね。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/17 03:00
あのさ、15年後中国はやっぱり、今の位置だと思うよ。
15年後までの中国の穀物の輸入動向予測を調べてみな。
(スレ起てられるぐらいだから簡単でしょ。o(*^▽^*)o)
今は輸出国だけどある時点で輸入国に転落してるでしょ?
で、その頃も輸出国No1はアメリカでしょ。
と言うわけで、喰いもン押さえられちゃ・・・
あ、完国は悲願の統一と共に・・・キタ
【沈没】(´д` )――――C<―_‐))))))ズルズル

       ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″
      ,リ/ .ノ*´jコ`)'〃  電波が、電波が俺の体を駆けめぐる!!
.    {{ { ′   v' 《
     ヾ.\.  強\ヾ
     _,,二、》   烈. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一' ″
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/17 03:07
黄文雄ってどうなん?
あの人の「脅す中国、騙される日本」って本を読んだら結構中国に対する
考え変わったんだけど。
もし本の内容通りなら、潜在的競争力は現在の韓国、台湾程度みたいで、
日本も他の先進諸国もおそれるほどじゃないね。
もちろん過小評価する必要もないが。
汚職が酷すぎるし、中国人は実際はまったく勤勉じゃなく隙をみたらさぼ
ろうとする性格が強すぎるらしい。
韓国と違って日本に追いつき追い越せに病的なほど執着しているわけでも
ないみたいだ。
なんかマスコミの言っている中国観とは180度違っててにわかには信じ
られない。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/17 09:16
21世紀は中国が目を覚ますとか言われてるけど・・・。
中国は今でも自由を許さない共産主義でしかも軍事強国家。
まわりの国にも、自国の反共産主義思想の人民にも
いつだって銃を向けている。
台湾もインドもロシアも中国を恐れている。
中国は日本や他の先進国とは全然違う国なのに、
それをなぜかすっかり忘れてあたかも開けた国のように
思ってしまうのはなぜか?
やっぱ日本人は島国の蛙か・・。
だまされている事に気がつかないのね。

今日本企業が生き残りをかけて中国に仕事を流して
その結果、軍資金を作らせているというのに。
日本は影ながら中国の悪事に加担している。
それを知ってて言わないのが日本の新聞。
もう腐ってる。
鬱だ氏脳。
162 :02/07/17 09:20
だまされる日本人は、昔からの話。
昔、日本を騙して金を大量に奪った国もありますし
原材料輸入を締め上げて、戦争に誘導された事もありますからねぇ。
すぐ隣の国にも色々やられましたし。

基本的に、日本人はお人よしなんですよ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 16:31
age
164にょ:02/07/30 17:01
今日の産経新聞ちょと見て思ったが、、
共産党の汚職体質を痛烈に批判して結局米国に亡命した中国の経済学者が
「日本政府はODAによって共産党の汚職体質に油を注いでいる」みたいなことを
言っていた。それと日本企業についても「政府の役人に賄賂で取り入り、受注を
のばしている」みたいなことを言っていたが、、こりゃあれだな、、清朝末期から
国共内戦の軍閥時代の批判となんら変わらないな、、
欧米の連中は、中国の人権問題とか平気で口にするから、中国の一般庶民からは、
逆に批判の矢面に立たされることはない。例え欧米の連中が汚職に手を貸していた
としても、中国人としては、それでも欧米への憧れがあるから、それ程批判する
ことはない、、
なんか中共後を睨んで、また着々と反日感情だけは芽生える布石がうたれているよ、、
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 21:08
中国が発表する経済統計は信用できるのかねぇ。
あるアメリカの学者は数字上ではかなりの経済成長してるように見えるけど、エネルギー消費量は
なぜだか減っていると指摘し、この数字にかなり疑問をもっている。
どこの国でも高度経済成長期にはエネルギー消費量も増えるはずで、減るなんて
普通考えられない。
実際の中国経済はかなり厳しいが、わざと高度経済成長してるように見せかけ、
世界中から資本を呼び込んでるんじゃないのかね。
いまはちょうど中国バブルの末期で、その内バブルがはじけ、真の実力がさらけ出される
可能性が大きい。
中国に過度に投資している企業はもうすこしリスクを分散した方がいいと思う。

166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 21:08
てか1は「O前O一」を賞賛してますがこいつは言い分を
コロコロ変えるというデマゴーグ。ITバブルんときに
自分のネットスーパーを自画自賛してたがスーパーは
どうやらいわないということは不振なんだなw
>エネルギー消費量は
>なぜだか減っていると指摘し、この数字にかなり疑問をもっている。
>どこの国でも高度経済成長期にはエネルギー消費量も増えるはずで、減るなんて
>普通考えられない。

逆にいえば、何故エネルギー消費量も偽造しないのか、
偽造するなら、何故そこまで徹底しないのかわからん(w

しかも、全世界で消費が減少する中、あの経済の伸びは異常値だな確かに
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 21:27
★一般の方へ★

この板は偏ったものの見方しかできない方が多くレスをつけております。
すこしでも悲観的な日本の先行きを論じると売国奴とレッテルを貼られるので気をつけましょう。
またそのようなレスにはあまり気にとめない方がよいかと思います。

169にょ:02/07/30 21:38
>>167
ほんと、何がどうなってるのか、、数字の改竄は文革の時からのお家芸だろうからな、、
一応、CIAのfact bookでは中国の電力消費量は日本と一緒か、それ以上にはなっているが、、
まあまだまだ石炭での発電は多いだろうけどね、、
但し、あまりにも見くびるのもいかがかと思うぞ、、
危機管理として考えるのならば、最悪の場合を考えて相手を高く見ておく必要があると思う。
>>169
>危機管理として考えるのならば、最悪の場合を考えて相手を高く見ておく必要があると思う。

そうだと思うけど、ただ最悪の場合を考えたら今のような中国進出はイタイと思う。
やっぱりなんだかんだいっても共産主義国家なわけだし、汚職とかも凄いみたいだし、
他の国にはないリスクも相当ある。
中国にばっか行かないで、もう少し中国のリスクとアドバンテージを冷静に天秤にかけて、
日本企業ももう少しリスクの分散化をするべきだと思う。
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 22:38
中国がうまいこと成長し繁栄できるとは思わんな。
崩壊すんでしょ。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 22:45
逆に全人口が日本と同程度の水準になったりしてな。
おまえらビビリまくり(w
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 22:52
その時には地球上の資源が食い尽くされてます。

つうか、あの国は環境問題とか大丈夫なんだろうか?
黄砂は酷いし、ダムとかつくりまくって生態系メチャクチャらしいし、
河の汚染とかなんて得に酷いらしいしね、
これからは水は石油よりも重要になるかもしれないのに。
50年後くらいには、生物の住めない土地になってんのかもしれないな。
175にょ:02/07/30 22:54
>>170
ほんとだよ、、164でも書いたような問題もあるしね、、
日本人ってのは横並び意識が強いから、この辺、いい加減にどうにかならんかな、、、
というより、今の中国の為替政策上、さすがに中国にでてくしかなくなるんだろうが、、
台湾も韓国もASEAN各国も本当はこの為替問題に関して国際社会に問題を提起したいんだろうが、、
誰も恐くて言えない状態なんじゃないかな、、、
まあ、逆に、あんまり元の価値が上がると、ロシア保有の軍事技術を中国が大量に購入することに
なるだろうから、非常に頭の痛い問題なんだろうが、、
イスラエルとも軍事技術の取引が増えていると聞くし、、、う〜ん、、
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 22:55
本州の日本海側は季節風+酸性雨の絨毯爆撃を食らってぼろぼろになると思うっす
あの辺の農地は将来ダメじゃないかな?
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 23:00
>>174
それなりに技術革新されてるだろ?
たぶん循環資源が開発されてると思うし
資源を食いつぶすなんて事は簡単にないね。
石器時代がなくなったのは石器が枯渇したからではない、という名言もある。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 00:09
【ワシントン19日=前田徹】アジア危機を乗り越えて年平均7%強と
いう驚異的成長を続ける中国経済のからくりについて「共産党政権が掲げ
る成長神話を支えるための操作だった可能性が高い」とする米経済学者の
論文が中国経済専門誌に発表された。国内総生産(GDP)が三年間で約2
5%も伸びたのにエネルギー消費は逆に約13%減−などという矛盾点を
次々にあげて一九九九年、二〇〇〇年はマイナス成長だった可能性もある
と指摘している。
 同教授はこうしたGDP粉飾の背景について「中国共産党上層部の意
向が影響した」と別の論文で説明している。
 それによると、中国経済はトウ小平時代の急成長政策で危険なほどのイ
ンフレに見舞われたため九三年に金融政策などで冷却措置をとったが、そ
の効果が出始めた九七年にアジア経済危機で外国投資が急減するなどの打
撃を受けGDPも落ち込んだ。ところが、トウ小平体制を引き継いだ江沢
民主席ら党指導部は成長神話の崩壊を極度に恐れ、朱鎔基首相が九八年、
8%成長目標を掲げたころから数字の粉飾が始まったとみている。
 同教授はこうした粉飾の結果、中国指導部さえ実態把握ができないでい
るとみており、その証拠として朱首相が二〇〇〇年に統計水増しに懸念を
表明している事実を指摘している。また、正確な成長率はわからないとし
ながらも、比較的正確な航空利用統計を元に九七年から九八年にかけてマ
イナス2%からプラス2%、翌年もマイナス2.5%からプラス2%と
推測し二年連続してGDPがマイナス成長だった可能性があるとしている。


179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 00:28
★日本の安全基準は不合理 残留農薬問題で中国反論

・中国対外経済貿易省の高燕報道官は30日の記者会見で、中国産の冷凍ホウレンソウ
 から基準値を上回る残留農薬が検出された問題について「原因の一つは日本の野菜の
 安全基準が非科学的で不合理な点にある」と述べ、日本側の検査体制を批判した。
 高報道官は安全基準に関連して「一部の国は、消費者の安全を保証する限度をはるかに
 上回る技術的な貿易措置をとっている」とも述べ、日本の厳しい検査が中国産野菜の
 輸入を制限するための手段になっているとの見方を示した。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3263010

180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 00:31
中国は、すでに八基の原子力発電所を建設中で、まもなく完成らしい。
電力不足ということにはならない。
181にょ:02/07/31 00:39
8機じゃとてもたりん、、
日本の商用原発は52機、、、
電力消費量はほぼ同じ、、、
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 00:43
日本と違って、原発は大量につくれる国土がある。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 00:56
まぁ中国がどうであれ、日本がこのままだと崩壊することは確実だな
184にょ:02/07/31 01:10
>>182
とりあえず、あの国のことだから、、、
そんなに大量に作ったら、、絶対に事故ると思うのだが、、
核の雲が黄砂のように日本に降り注いだら、、、、
>184 で、日本は中国の10%の国になります。
186にょ:02/07/31 01:22
おあとがよろしくてよ、、
>>1
その前に、世界政府ができて、新たな統治原理ができてると思われ。
というか、白人が黙ってないと思ったりした。
188DQN:02/07/31 02:16
>>1
大前研一って、海外週刊誌孫引き屋ダッペ。
さしずめ、竹村健一の後手亜流かと?

会社(ピ立)でも、DQNで、主任で打ち止めだったペ。

中国は長年計画経済できたから、経済が成長したらしただけインフラが足りなくな
るわな。エネルギー、食料、そして水、これらの不足は目に見えている。
日本を手本にしたからなのか、輸入して加工し、輸出という外貨を稼ぐ成長法も問
題だよな。資源を大量に輸入しなくてはいけないし、あの広大な土地で近い将来、
公害問題をクリアしないといけなくなるよな。
190にょ:02/07/31 11:10
>>189
まあ日本のような輸出大国という感じでもないんだよね、、、
もちろん貿易は黒字だけど、韓国や台湾、そして東南アジアなど、自分が宗主権として
振る舞いたい国に対してはなかなか面白い貿易形態だよ。
まず、貧困国には中国国内と同じように安い中国製品を大量に輸出している。
もちろん金額は微々たるもんだろうが、、
そして中国より国民所得の高い国に対しては、商品を大量に輸入してやる。
で、黒字は日本と欧州、米国で稼ぎ出すってな方法だね。
元を安易に切り上げてしまうと、自分より貧しい国に商品を輸出するのは難しいから、これは
出来る限りしない。自分が中心の経済圏をゆっくりだけど着実に作り上げている印象が
ある。で、日本の場合は、東南アジアであろうが、韓国、台湾であろうが、貿易黒字、、(w
もちろん欧州、米国も、、貿易赤字なのは、資源輸出国に対してだけ、、つまり中東、
インドネシア、そしてオーストラリアなど、、
だいぶ、中国と日本の貿易形態は変わってきたよ、、
彼らに取って元の安さというのはある意味で人質なんだろうな、、
191 :02/07/31 11:17
>>190イタリアは貿易赤字のはず
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 11:37
>>191
これを見るとわずかだが貿易黒字だね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/italy/data.html

(1)輪出 1,974億ドル(2000年)(OECD)
(2)輸入 1,962億ドル(2000年)(OECD)

貯蓄率が日本より高いから輸出のほうが多くなるんじゃないかな?
193にょ:02/07/31 12:42
>>191
ブランドには勝てないってか、、
そりゃそうだ、、(w
おらが見てた資料はこっち、、
ttp://www.mof.go.jp/bop/c13all1.htm
まあスウェーデンとかスイス、イタリアなんかはそうかもしれんが、
全体としておおざっぱに言っただけで、別に他意はないっす。
中国とかの個々の国の経済見るときはジェトロを使っているけど、、、
中国は香港という駒を巧く使っているね、、
なんつったって、中国側の香港への輸出入の資料と、香港側の中国への輸出入、、
数字があわん、、別の所でも書いたけど、中香貿易、日中貿易、中台貿易、
日香貿易って、統計の数字が合わない。一番よくわからんのが中香貿易の数字、、
中国や、香港側からの日中、日香の輸出入の合計は、日本側からの輸出入の合計と
数字が合うんだけどね、、日本の財務省の数字だと対中貿易赤字、、
中国外交部の数字だと対日貿易はトントン、、で、香港で埋め合わせをしている奇々怪々、、
誰か詳しい事情を知っている人いる?なんで香港で埋め合わせをする意味があるのか、、
単に統計を作るときの解釈の問題なのか、、?
誰か教えてちょうだいです。
>>193
一国2元通貨を利用したダンピング貿易とか(w

将来手的に予想される元の変動為替時代に備えて
通貨価値が上がるのは、香港ドルに絞りたいとか。。

大陸からの輸入も香港をからませれば、購買力があるのは香港ドルと
数字上錯覚させる事が可能とか

香港通貨の上昇、金融セクター的には有利
元の通貨の弱さ 製造業輸出大国的には有利

長期的に、産業を保有する事が可能な、壮大な絵を書いてたら見事
195にょ:02/08/01 12:18
>>194
しかし、巧いわな、中国は、、香港という駒を巧く使いこなして、、
その次は台湾を狙ってるんだろうが、、
台湾に関しては、もう、中国依存をもう止められないかもしれない。
台湾の「香港・中国」の輸出依存は、もう「米国、日本」のそれを越えている、、、
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 16:27
今日のアカヒに記事が出てたけど、
この板で前からいわれてるように中国は間違いなくデフレだね。
このグラフとか見てみると笑うしかない(w

http://www.asahi.com/paper/images/b081501.jpg
http://www.asahi.com/paper/business.html#KZ20084

■成長中国、物価は下落 過剰生産に懸念も
 
【北京14日=村上太輝夫】高い成長の中国経済で、なかなか収まらないのが物価の下落傾向。
消費者物価指数は7月まで5カ月連続で前年水準を下回り、工業品の出荷価格は昨年4月から一貫して
前年割れだ。しかし、政府はデフレとは認めていない。
 
 中国人民銀行(中央銀行)の今年第2四半期の通貨政策報告は、物価下落の原因を(1)技術の進歩
(2)世界貿易機関加盟による関税率引き下げ(3)農村の所得水準向上の遅れ、に求め、
経済構造に矛盾があるものの、「物価は基本的に安定している」と現状を肯定した。また、
国家統計局の邱暁華副局長は「技術の進歩」の例に「年初に2千元以上した携帯電話が6月には40%も
値が下がった」ことを挙げ、「需給の緩みはあるが、デフレではない」と強調している。

 しかし国内各紙には「通貨緊縮(デフレ)」の文字が躍る。政府のシンクタンク、
中国社会科学院マクロ経済研究室の袁鋼明主任は「今の状況はまさにデフレだ」と警告する。
袁氏は工業品出荷価格指数のマイナス幅の大きさに着目する。
ここ3カ月ほど縮小しているのは原油価格が下げ止まったためで、
「全体として価格下落は加速している」と言う。消費全体の伸びが昨年に比べ鈍化しているのも懸念される。
198続き:02/08/15 16:33
 これまで高い成長率を維持できたのは、輸出の伸びに加え、
政府の生み出す投資によって支えてきたからだ。今年6月末時点で、
公共投資や国有企業の設備投資などの新規事業は4万2066項目。
前年同期より5千項目多く、それをまかなった国債資金は同44%増の762億元に達した。

 しかし、各都市でビルや道路の建設が勢いよく続いているものの、建材価格は下げ止まっていない。

 棒鋼など建築用鋼材は、前年同期より6%ほど安い。セメントは政府の指導で、
生産量を前年から8%程度抑える方針だったのが、上半期の実績は12・5%増、
価格は6〜8%落ちた。板ガラスも減産するはずが9・7%の増産となった。
各地方で小規模の国有企業が中央の政策に逆らい、
大量の在庫にもかかわらず増産に走ったのが価格下落の主因とみられる。

 過剰生産体質は政府の需要創出でまかないきれない。
政府の昨年末の調査では工業製品466品目のうち実に415品目が供給過剰だった。
経済が縮小、衰退に向かうという意味でのデフレではないにしても、放置は危険だ。

199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 16:41
工業製品も農産品みたいになってきたなぁ
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 18:00
海外からの、資本技術と中国人の低賃金で、大量生産しても、人民には
購買力がないから、供給過剰。
日本も、デフレなのに、供給側を強くせよという人もいるが。
201料亭・赤坂:02/08/15 18:05
日に日に景気が冷え込んで来ているな〜
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 18:31
【経済】中国資本が日本の中小企業買収へ―日本メーカーの製造技術に狙い
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029213875/l50
203 :02/08/20 22:37
チャンコロどもの経済成長と拡大は、
中世のムスリムのブタどもの欧州への侵略・増長と同様、
文明のもっともネガティヴな局面といえます。
なぜなら、チャンコロには、需要面はともかく供給面においてフェアで自由な精神が絶対的に欠落しているからです。
チャンコロは人間を不愉快にし、供給物やサービスの質を劣化させ、人間のプライドをクソのようにひねりつぶしてしまうのです。
文明の尊厳ある我々日本人は欧米人と連携し、チャンコロを絶対にブチ殺すべきです。


204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 23:01
日本を東朝鮮にしる!
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 23:12
いやいや日本は「北台湾諸島」と名付けます。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/21 23:38
人手が余っている中国産野菜が農薬漬けで、資本が余っている日本が
有機農法が多いのは不思議。普通逆だろ?
中国は人手が余っているんだから、手間暇かけて無農薬で作れよ。
農薬だってタダじゃないんだし、付加価値が付くんだからその方がいいだろ。
>206 中国は人手が余っているんだから、手間暇かけて無農薬をつくって
いると思っていたのだが。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/22 03:14
中国で作ってもさ、安いのは、そこまでだよ。
中国国内の輸送費は、インフラが整備されていないので意外と高い。
日本国内に入ってきたら、日本製品と同じ物流経費、販売経費がかかる。

と、まあ、ここまでは、まともに書いてみた。

角度を変えてみるとさ、中国なんて砂漠だらけの国だ。
日本への輸出品が農薬付けってことは、で考えるとさ、何でそんなに、量も種類も
農薬があるんだよだな、昔から使っているんだよ、共産国、今も昔も計画経済の国
だろ、計画通りに食物を作るために、そういうものは昔からのことってことだな。

輸出してみて、それは、いけない事だと言われてしまったと、中国国民は、いまだ
に農薬付けなのかもな。だから、罪の意識なんてあるとは思えないよ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/22 05:49
>>206
有機野菜は上級財。んで、中国はしょせん途上国であって(以下略
農薬費なんてタダみたいなもん。なぜかというと中国政府が補助金(以下略
日本で撒いてるのは 除草剤=草取り労働の代替 が割合多かったはず

ところで日本向けの農産物を生産してるのは、主に旧満州地域なのかな?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/24 16:06
大前研一って何人ですか?
日本人なの?
免許書やパスポート見た人、書き込んでちょうだい。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/24 16:18
>>210
大前さんはアメリカ製思想にどっぷりと
よく漬かってるのでいまだけが旬です。
あとノビ〜も
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/24 23:54
中国の10%あげ
1は中国の方ですか?朝鮮の方ですか?
今、韓国人は、日本より中国に関心があるが、中国を脅威にも感じているとか。
地理、歴史から。
>>213
1はなんとかって本読んだばかりの人ですよ。目次にこんなタイトルがありまふ。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 07:33
1,000年後、人々は10世紀前の人間がいかに貧しかったか
歴史で学ぶことになりませう
そのころ日本人は新超大国中国の極東民族として生きているでありませう
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 20:16
50年後は中国がアジアの覇者になり
日本はフランスや英国のような並の国家になるだけの話
今の中国にかなう相手など世界のどこをさがしても見当たらない
別に中国が豊かになってもいいじゃない
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 20:25
中国は人口も多いし、発展途上の山側地域もある。
作っても作っても売れる・売れる・売れる!

ウラヤマスィ
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 15:03
韓国企業、日本での産業展にそっぽ 関心は中国に向かう by asahi

日本で開かれる電子、機械部品などの展示会に出品を希望する韓国企業が急減し、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)の出先が頭を抱えている。
韓国勢の関心が中国に向かっているためだ。
KOTRAによると、10月に千葉市の幕張メッセで開かれる情報技術(IT)関連の展示会「CEATEC JAPAN」への参加申し込みは、
7月の締め切りまでに7社だけ。目標の20社には遠く、昨年実績の16社の確保も難しそうだ。
7月の文具展(東京国際展示場)への出展は昨年の30社に対し22社、4月の部品産業展(同)も昨年の100社から77社に減ってしまった。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 15:05
元々、今の制度や科学技術の源は、
中国だったりする。

また、時代が戻るだけだろ。
>科学技術

これは別物。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 15:06
遣唐使や遣隋使など送って、
日本も中国のモノマネに徹してきた過去がある。
223コンヤガヤマダ:02/08/26 15:50
アトサンジュウネンモスレバジンコウコウセイガフアンテイニナッテコッカテンプクスルアルヨ
224ひかる:02/08/26 17:49
最初の方で大前の話が出ているが、IT革命とは第三の波と呼ばれるほどの文明の大変動で、その中での小さな好況、不況ということに惑わされていたんじゃ駄目だ。
ITは大きく見て「金になる」商売だ。
225ひかる:02/08/26 17:51
経済なんかまるでわからない僕に言わせるな。
226中国を止めろ!!:02/09/15 03:29
中国人民10億人が近い将来、現在の先進国並の生活水準になる(GDP/人が先進国並になる)事は考えにくい。
なぜなら、現在地球上に今より10億人も多くの人間が豊かなくらしをするだけの資源が存在しない。
と考えるならこれから予想される中国の未来は・・・

1、日、米、欧といった今まで豊かな暮らしをしてきた先進国が、衰退し逆にその地位を中国が占める。
(中国の一人勝ち)

2、日、米、欧、といった先進国がこのままの力を持続し、中国はの伸びが鈍化する。

3、革新的な技術が開発され、中国が発展する資源的、環境的な余裕が確保される。

こんなもんかな?
一人当りGDPが生活水準と完全に=ではないが近いものとして考えてみてちょ。
227・・・・:02/09/15 04:51
中国もひとりっこ政策で、未来には高齢化社会になるから、大変だなぁ。

まぁ、アメリカが永遠に世界一位だろうけど・・・・。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 06:55
日本が中国の10%になっても、全くどうもないと思われ。
だいたい、日本は古くは中国・韓国から、明治以降は
ドイツ、戦後はアメリカから、文化を取り入れては
加工してやってきた。
独自のものなんて、縄文式土器くらい。
本来、外国への覇権体質はなく、「お客様は神様です」
でやっていけば、生き延びられるよ。

229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 11:11
中国が経済的に日本と肩を並べる時代が来るということは
G9になるのれすか?経済大国中国マンセー!!
でも中国の安くて高品質の製品がたくさん日本に入ってきて
日本人が今よりもっと豊かに暮らせるようになるのなら別にいいじゃん
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 11:17
力をつけた民衆が国を変えるエネルギーを生めばそれで良い。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 11:18
その前に崩壊するわけだが・・。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 11:19
>ひかる

ハングル板で皆さんがお待ちですよ。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 11:21
>>231
むしろ崩壊したらどうなんだ?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 11:26
結局、羽振りがいいのは上海だけなんだよな。

香港失業率7.7%、過去最悪を再び更新

発信:2002/07/17(水)
『全景網絡証券時報』16日付報道によると、香港政府は最新の失業率を発表、
4月から6月の数字は7.7%で前期の3月から5月に比べて0.3ポイント
上昇し、再び過去最高を更新したことが明らかになった。

同期中の失業率は主要産業全てで上昇。特に伸びが著しかったのが、建築関連
サービス(設備取り付けや塗装業等)、製造業、不動産業、通信業界及び清掃
サービス業。

総労働人口は346万1000人と前の期の344万9800人から増加。
しかし、総就業人口は319万8000人とほぼ横ばい。

これを受けて政府スポークスマンは談話を発表。それによると、まだまだ
雇い主の態度が楽観的ではなく、労働市場に活気が見られないということ。
その他、多くの企業で機構整理やレイオフが相次ぎ、フルタイム及びパート
タイムの就業者に影響を与えた。大学卒業生も労働市場に加わり、失業率
アップに一役買ってしまった。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 11:28
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 15:29
昨日NHKのある番組で10年後には、上海だけで日本に勝てる
という中国人がいましたが、実際どうなんでしょう?そんなことはかなり
ありえんと思うが。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 15:36
上海だけ・・という事はないと思う。
ただ中国全体でかかってきたら日本もイチコロ。
今週土曜日からNHK特集で中国シリーズを4回やります。
見ましょう。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 15:38
中国の成人の平均失業率は40%という非公式なデータ‐がある。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 15:39
安い労働力が果てしなく供給されつづけているわけだから、
高給地帯(沿海部)は常にデフレ圧力にさらされているような
気がするのだが、そうでもないのだろうか
240だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/26 15:43
>>236
「勝つ」っていったいどういうことをいうのだ〜?
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 18:17
>240
おそらく国民総生産だと思う。日本が中国に負けないためには
具体的にどこを改善すればいいんだろう?
242だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/26 18:23
>>241
国土も人口も10倍も違うんだから、中国に国民総生産で
負けて当たり前なんだけどな〜。それと、一人あたり国民
生産にしたとしても、別に中国のそれが上がったからと
いって、日本のそれが下がるわけでもないな〜。だから、
競争とかいうのは無意味だな〜。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 18:26
>>242大量生産製造品にしがみつかなければね
つうか中国がそんなに大きくなるまでアメリカが
ほっとくと思う?
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 18:49
>244
日本もほっとかねえよ。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 18:53
今の体制のまま中国が経済大国化するのをアメリカは一番恐れている
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 19:00
でも、帰って大っぴらに軍拡できるから中国にはもう少し経済成長
してほしいのもまたしかり。

>>237
NHKはルナたんやプーチン同様、さらりとトンデモ・否定なしな
ドキュメントやるからなぁ・・・。
あ、でもこないだの中国の出稼ぎ麦刈り農民の経済格差が開きまくる
一方だというドキュメントはおもしろかった。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 19:03
中国人が高級、高機能志向に転換したら日本企業は助かるな。
でも、いつ頃なんだろう・・・。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 21:51
中国と一口に言っても、省ごとに面積、人口が
ヨーロッパ諸国のそれに匹敵するわけだ。
文化的な違いもそれくらい違うのだろう・・・

東北、内モンゴル、新疆ウイグル、チベットは
もともと漢民族の地ではないしな

だから中国が順調に成長していってアメリカに
真の脅威を与えるぐらいになったら、きっと
分裂の画策はするんだろうな・・・

日本にとってはチャンスか?危機か?
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/26 21:51
誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、
ほのぼのアドベンチャーゲームで来るとは意外だった。。。
エンディングのタマちゃんとの別れは泣けた。。。

「タマちゃんの海までの脱出ゲーム作ってみたよ part4」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032099641/l50

人人人  人人
         ___
       /      ヽ   人人人  
     /         ヽ 
人人  /       ●   ● 、       
   /               v l 人人人
  /             , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
             川川
    人人人 人人 
212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/22 09:54
統計から見ると、中国に外国から投資等で入る資金よりも、流出していく資金のほうが
多いらしい。銀行レポート。デフレの原因か。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/28 19:50
中国経済、2010年には日本抜くか SEPTEMBER 27, 2002 23:01by 李英伊 ([email protected])
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2002092899778
▲中国は10年以内に日本を追い抜くか〓日中貿易の規模は、今年900億ドルを
超えるものとみられ、30年前の80倍以上に伸びた。問題は、日本の対中貿易赤
字が毎年約20%ずつ増えており、このままでは中国製品に完全に占領されるだろ
うという恐怖感が広がっていることだ。昨年は輸入が輸出より311億ドルも多かった。
日本の輸入市場で中国製品が占める比率は17.8%にのぼる。

しかも、日本の製造企業が続々と中国に移転しており、産業の空洞化現象が深刻だ。
日本企業による対中投資の累積額は323億ドルで、米国(349億ドル)に次ぎ2位だ。

何よりも日本が緊張しているのは、日本が90年代以降マイナス成長を続けている
のに対して、中国は年間7〜8%という恐ろしい勢いで成長していることだ。昨年、
中国の国内総生産(GDP)は1兆1896億ドルで日本(4兆1729億ドル)
の4分の1の水準だが、このすう勢だと逆転も遠くないものとみられている。実際、
UFJ総合研究所と富士総合研究所は、それぞれ2010〜2015年、または
2012年には中国が日本を追い抜くだろうとの見通しを示した。

253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 19:54
物価だけ中国の10分の1にしてくれ!
中国もデフレで発展は外資に支えられている状態だしなぁ
上手くやるのは相当難しいのではないだろうか
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 04:19
保全あげ
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 04:21
実は大陸中国にまっさきに経済的に撃沈されるのは、
日本ではなく台湾のような気もするんだよなあ・・・
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/20 18:27
糞スレage
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/20 18:56
>>256
いや、台湾だけじゃなく韓国を含む東アジアもだよ。日本は蓄積が大きいから、
なんとか生き残れるけど、それがない東アジアはどうなるだろうか?と心配です。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/23 21:11
NHK特集「どうする食の安全第1回」 2002年10月19日放送

1991年の香港のニュース
香港で中国毒菜が回収投棄される衝撃的な映像がバックで流れ
40人が緊急入院する事態になったとニューステロップが出る。
(あとで400人へと被害者が拡大したようだった。)

「アジア輸入食品汚染」(1991年)元国際基督教大学教授田坂興亜(たさかこうあ)著
●中国野菜による香港の農薬中毒事件
…中国産野菜の厳重なチェックが、日本の場合にも必要不可欠で…
 ↑
10年前から日本の研究者からも中国野菜の危険が指摘されていた

現在の田坂興亜さんへのインタビュー
「10年前にこれだけの状況があったわけで
 この400人もの中毒患者が出るというような
 非常事態が起こってたわけですから
 当然、同じように野菜を中国から輸入している日本も
 同じようなことが起こりうる想定で手を打つべきだった。
 あるいは調査を現地で行うべきだった。」

去年12月中国国内で野菜の農薬汚染の問題が起こる。
中国国内向けの報道で
中国で売られている野菜の47.5%が農薬に汚染され
年間の中毒患者は10万人にのぼると報道された。
NHK特集の放送画面の中国新聞には中毒患者ではなく
「急性中毒甚至到人死亡的事件」とあるので凄い数の死者が出たみたい。

中国産の輸入冷凍野菜の問題を訴えたのは国ではなく日本の民間団体だった。
あと、EUに輸出された中国産ハチミツに副作用の強い抗生物質
ストレプトマイシンが混入していたと。 (ちなみに結核でストマイ飲んだら、
西友の元オーナーの堤氏は命と引換えに片耳ツンボになった。)  
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/09 11:29
ペプシが、約束と違うので、中国との合弁を解消しようとすると相手が
応じないらしい。日本のマスコミは、ほとんど採り上げないらしい。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 12:32
>>260
プレイボーイ(中国)に良家のお嬢様(ペプシ)が
処女(コーラ製造ノウハウ)を奪われたあと捨てられたんでしょ。
中国に批判的な共和党とペプシは仲がいいから。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 12:37
大前のゴースト?が発言?

17 130 278
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1036797442/l50


>>1
なんで、勧告が関係あるのか?
>なんで、勧告が関係あるのか?

>>1が韓国人だからですが?

265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 21:59
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/24 06:15
朱首相、会計士大会で、粉飾するなと講演。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/03 20:22
黄砂で国ごと埋もれると思うのですが、何か?
268日本人:02/12/03 20:27
☆15年後、日本は中国の100%の国になります☆
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/03 20:38
>>248
中国に進出した中国人向けのトヨタ自動車は
結構、売れてきているみたい。高級志向の中国人は今後も次々と出てくるだろうな
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/03 20:44
日本人の平均所得より所得の多い中国人が1億人を超えるのは、
考えられているほど遠くない。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 10:21
≫270
それは層だが多分恐ろしい貧富の格差が露呈することになるな。
今の北朝くらいかな?そのうち革命起きるぜ。
272いちけん:02/12/15 00:56
上海に行けば日本の若者も何とかなる
中国の金持ち女getした逆玉幸運にいちゃんも結構おる

日本の若者よ、上海に進出して上海ギャルとやりまくれ!
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 10:37
>>272
うそつき
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 11:55
繊維家電と来て 次は車だな カローラクラスで50万円の殴り込み、漏れは買う。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 11:58
今のうちに中国エステで働いてる20才くらいのねーちゃんを
つかまえて結婚して上海にマンションをいくつか買っておけば
元自由化後は5倍くらいで売り抜けられるぞ
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 11:59
考えてもごらんよ。年率8%の経済成長してる国からなんで3億人と言われるような
失業者が出るの?高度成長期なのになんでデフレ経済になってるの?いかに中国政府
の発表がインチキなのか解る。国営企業はボロボロ。煽りで不良債権抱える銀行。
一方で失業対策の為、大規模な公共事業はやらないかん。よってさらに財政は逼迫。
頼みは外資絡みの私企業。ところが実際は鈍化する外資、進まぬ技術移転(お話にな
らない技術開発費)。増え続ける失業者。反政府気功集団の増加(その数推定一億
人!)。軍閥化する地方軍隊。日本並のエネルギー消費量。原油の高騰でこのままい
ったら人民元を切り上げなきゃいかんのに、それやると輸出にブレーキがかかるという
ジレンマ。これで日本を追い抜くんですか?   
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 12:10
考えてもごらんよとかいう余裕こいたせりふの割りに論理構成が貧弱すぎ
中国を相手国とする貿易相手の輸出入統計を見れば中国がいかに
世界経済に影響を与える存在になったか歴然です。
278金持ち:02/12/23 12:54
>>277

論理構成が貧弱なのは認めるが、書いてる事は事実だよ。人の意見を中傷
する前に、おたくの論理構成がしっかりとした反対意見書いたら?

>中国を相手国とする貿易相手の輸出入統計を見れば中国がいかに
>世界経済に影響を与える存在になったか歴然です。

勝ち誇った意見の割に、突っ込みどころ満載だね。中国の輸出が伸びてる
のは事実。逆にそれは過剰な輸出主導型経済ってことを意味してるよね。
輸出が鈍化すれば中国経済も破壊するってこと。しかもその輸出の原動力
になってるのが異常に低く抑えられた人民元のおかげ。さて、このまま
通貨を低く抑えて成長する事が今後も可能だと思う?そんな国今まで見たこと
ないよ。既に欧米から人民元の低さに関して批判が始まってるよね。仮に
円が1$=160円ぐらいになってごらんよ。中国経済は壊滅的な打撃を
受けるよ。最近の円安待望論からするとありえる話だ。中国がハイパーインフレ
覚悟でさらに通貨切り下げるってのなら別だけど。まあそういうことしたら
日本を抜くってこともしばらく無理だな。自国通貨が低い経済大国なんて世界
に存在しないよ。それが嫌なら高付加価値の製品を作れる技術力ってことになるが、
中国が短期間でそれが出来ようになるかい?
279   :02/12/23 12:59
中国の1割が日本を抜くかもしれない
ただそれ以外は無理
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 13:00
>>278
「書いている事は事実」???
どこに「事実」があるのかまったく理解できない
脳内妄想事実としか思えない。
あなたのいう事実とはいったい何をさすのか?
自分の文章を読み返して推論中に事実が一言でもあるかどうか
よく見てください。
するとアメリカは中国の20%になるということか?
つまり中国が世界のGNPの半分ちかくを生産する
んなわけねえだろ!
282278:02/12/23 13:11
>>280

だからー、事実じゃないならひとつひとつ反論意見書いてみてよ?
国営企業はいつ赤字から脱却したの?中国の銀行の不良債権は
いつ無くなったの?失業者問題はいつクリアになったの?事実じゃ
ないっていうのならちゃんと反論出来るよね?
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 13:25
事実は、輸出が増えている、と同時に輸入が増えている。

なんとしたことか、加工貿易だ(w
アジアの国々が日本を真似して成功したように、中国までもだ。
で、ドルペック。アメリカは元なんてどうでもいい話だよな。
レートが変わらん(w
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 13:31
日本は東南アジア諸国にとって希望の星だった。(昔)
日本の手法をまねたら東南アジアの奇跡とよばれた成長を達成できた。
人口11億の中国にも日本をまねさせたらいい
中国はもともと日本人にはいい感情もってなかったけど
今米国の人気が落ち目なので今がチャンス。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 13:58
>>284
でもね、それは問題なんだよ。
日本と重なることが多くて、あれだけの規模の国だと、資源の奪い合いに
なる未来が容易に予想できる。輸出での問題だけでなくそこでもぶつかる。

中国は最近、他国の領土への介入に積極的だ。海軍の増強も著しい。
輸出入が生命線ということを抑えているよ。そして資源は確保するものと
理解しているし、輸出入のルートは守るという意思表示でもあるよ。

その点日本は、安穏とした状態だ。のんきそのもの。
石油の奪い合いが起こる可能性すら想定しているのかいないのか不明だ。

その時、太平洋側からでも運んでくるつもりなのだろうか。
自衛隊が守るのか、輸出についてもそう。アジアへのルートをどう守るのか。
中国が何もそこまでとなるかもしれないが、直接手を下さないまでも、海賊を
意図的に見逃すなんてのは、ありえることだ。

他国への難癖を付けているような領土問題を、自国領と解決したり、台湾併合
となった場合。今の日本の中国付近のシーレーンの大半は中国領海となりかね
ない。

今の中国で輸出が増えるということは、輸入も増えるということだ。
水、電力、資源、食料が不足すると考えられる中国。
輸出での軋轢だけでなく、輸入でも起こる可能性は高いよ。
286 :02/12/23 14:20
日本と中国ってのは北鮮を支点にシーソーをやるって事か。
287名無しさん@1周年:02/12/24 16:27
中国では昔から、本当に困ってしまったら社会的には人肉でも食べることを
認められている。中国で昔大勢の人を入れて茹でたという釜が展示してあった。
さすがに自分の子供は食べられないから、困ったときは他人のところの子供と
交換して食べるのだそうだ。
今後ここらへんの思想の違いで、差がついてしまうものと思われ。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/25 01:18
日本の10倍になんて本当になるのならアメリカが攻撃して
成長止めてくれるよ
アメリカにとっても当然驚異になるんだし
アメリカの五倍貧富の差が激しくなるのか?
豪邸に住んでるやつとやつとかたや家も持てないというやつがゴロゴロいるようになるんだろうか?
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/26 03:42
貧富の差が広がれば、また革命がおきます。
「真の社会主義を・・・」とか言うのが出てきて・・・
多少形態は違っても、中国って何千年もそうしてきたんだろう?
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/29 18:03
↓どうなんだよ
291COPY:03/01/01 13:30
2002年10月15日号
2.中国の不良債権の実態


日本の証券会社は、中国株をしきりに薦めていますが、その実態は誰も知りません。
マッキンゼー社によりますと、中国の金融機関が抱えます不良債権は、GDPの何と
55%にも達するとしています。

中国4大商業銀行の資産の30%、2兆元(30兆円)は不良債権と推計されてお
り、年々増殖していっており、もはや巨大な塊となって、中国経済に圧し掛かって
きています。

すべての会計数字が公表されていない中国で、この数字であり、実際の不良債権額
はこの30兆円をはるかに超えると推計され、今後世界経済激震時には、一気に今
までの膿が表面化することも考えられ、そうなれば、中国の株式市場は崩壊するこ
とになります。
リスクを十分認識され、投資行動をされることをお奨めします。
次の項へ→

292COPY:03/01/01 13:51
以上 株板より
 Nevada economic report
中国人に文明的生活してもらったら困るんだよね  
地球が資源、環境的にもたないんだよね
中国人は自転車乗ってりゃあいいんだよ
294山崎渉:03/01/07 06:56
(^^)
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 05:58
293さん、残念ながら、中国は世界一の自動車大国まっしぐらです。
もう、日本車と遜色ないクオリティで、車作ってます。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 08:55
2003年01月09日 中国
サービス業に失業者吸収、税優遇で促進
--------------------------------------------------------------------------------中国は失業者対策として今年から2005年末までの間、失業者を一定以上雇用したサービ
ス業者に対し、各種税金を減免する。都市部の失業率が実質7%に達するなど、中国の
雇用情勢は厳しさを増している。成長著しいサービス業は失業者の受け皿になると期待
されており、優遇策によってその雇用機会を拡大したい考えだ。

■雇用が一番の関心事に

中国の昨年の失業率(都市部登録済み)は4%前後で、目標の4.5%以内を下回った。
しかし失業率自体は2000年末が3.1%、2001年末が3.6%と年を追うごとに上昇している。また政府は昨秋の党大会で、実際の失業率が公式発表を大きく上回り、7%に達してい
ることを認めた。

雇用問題の行く末は社会の安定にも大きな影響を与える。北京市統計局が市民を対象に
昨年末行った社会の関心事についての調査では、雇用問題を挙げた人の比率が一昨年の
9.9%から一気に23.9%まで増加、1位となるなど市民の不安感は高まっている。

一方で失業者対策は、政府が手厚く面倒を見る形から、個人の自立や労働市場に委ねる
形に移行しつつある。北京市では、昨年末に失業者の拠り所となってきた再就職サービ
スセンターがすべて閉鎖されるなど、失業者を取り巻く環境は厳しい。

今年の雇用情勢は一段と悪化する見通し。広州市の総工会(労働組合に相当)は早く
も、同市で新たに25万人が失業すると見込んでいるという。政府は今年の失業率を
4.5%前後に抑えたい考えだが、このためには新たに950万人の雇用機会を創出する
必要がある。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 08:57
なぜ中国で失業問題が発生しているのでしょうか。
報道ではものすごい好景気だと思っていたのですが。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:15
富の偏在が拡大しているんですかな
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:39
工業地帯が近い広州とかで失業者が多いとは意外でした。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:40
広州あたりの失業者には流動人口は含まれているのかな?
301300:03/01/09 09:45
田舎からの労働者のほうが労働単価が安いから
そっちに食われているんじゃないかと。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 10:00
>>296

中国政府が失業率7%を認めたってことは、実際は10%超えてるな。
年率7〜8%の経済成長の国家なのに異常な失業率とデフレですか。
それでもマスコミに踊らされて中国進出する馬鹿な会社が後を絶たない。
303名無しさん:03/01/09 10:54
>>297
>>なぜ中国で失業問題が発生しているのでしょうか。
>>報道ではものすごい好景気だと思っていたのですが

中国では国営企業の倒産による不良債権と失業者の増大が
大問題になっており、日本のマスコミでも大きく報じられて
いると思うが。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:07
精神論で語ったら仕方ないけど。15年後、キャッシュフローの真っ只中に日本が
いられるかどうかって話だったら、>>1 も十分ありうるシナリオだな。
経済は国民が優秀か優秀でないかの問題とは別の話だからな。
どんなバカでもキャッシュフローの真中に居られれば、金が儲かるし。
中国も広いから、キャッシュフローの真中は限られた土地だけだよ。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:32
なぜ景気が上がり調子といいながら、
年々中国人の国内での犯罪が多いんでしょうか?

それに中国って一人っ子政策のツケが10〜20年後に来ると思うんだが。
一人の子供が二人の介護なんて出来るのでしょうか?
できませんよね、そこで日本の介護ビジネスが入るのです。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 12:02
英語なんて誰でもしゃべれるんだし、
これからは中国語の勉強しなくちゃ。ニイハオ
>>そこで日本の介護ビジネスが入るのです。

アホか、こんな簡単なサービス業すぐにぱくられるよ(w
結局、看護婦やらの延長線上のビジネスじゃん
思考が浅すぎ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 13:11
中国では既に少子高齢化に直面しています。農村の余剰労働力人口は1億5千万人、
都市の潜在的失業者も加えれば職にあぶれている人口は3億人(だったかな?)を
超えると言われています。実際の失業率は25%程度と見積もっている中国の学者もいるそうです。
スレの趣旨の通り、あの国のスケールの大きさは日本如き小国の比ではありません。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 13:16
中国は諸矛盾を抱えているとは言え、今後中国語の国際的地位が上昇して来る
のは明らかでしょう。勿論英語の重要性も暫くは持続するでしょうが、やがて
中国語が覇権を握る時代がやって来るのかもしれません。
英語の母語話者人口は減少の一途を辿っており、中国語人口とスペイン語人口
が世界の多数を占めていますからね。(もっとも、中国語と言っても方言の差
が非常に激しいのですが・・)
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 14:23
中国語って何さ?
一応標準語だけど、みな現地の言葉使っているでしょ。

上海語、北京語、広東語・・・
外国語ほど違うので、発展した都市の言葉は仕事上覚えていると有利だから
いつも学習ブームになる。方言というレベルではない。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:33
いくら中国製品が安くても買わないな俺なら。
日本製100万と中国製50万の車なら日本を選ぶよ。
中国製品ってすぐ壊れそう。前のヨーロッパのタンカーみたいに
真っ二つに割れそう。あれって中国で修理して壊れたみたいだし。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:34
>>306
ニイハオマ
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:03
で、中国へのODAをやめたらどうなるんだ?
314  :03/01/09 16:05
海外に貸してる金を返して貰おうじゃないか。
315aaa:03/01/09 16:08
aaa
大前氏が東京都知事やっていたら東京はどうなっていただろう?
都税と使って中国にODAや靖国神社の強制撤去、町工場の中国移転
推進とか。


と適当に言ってみる
317765rty:03/01/09 16:09
rtyrrtyrt
318test:03/01/09 16:09
test
319VVV:03/01/09 16:41
中国の或企業経営者が言っていましたが、日本に輸出している同じ物を国内で売った方が
遥かに高く売れるのだと...
ただ、売った金の回収が大きな問題なんだとさ..(信じられない程踏み倒しが多い)
「確かに見た目の成長は著しいが、多くの知り合いの企業家が自分の資産を元からドルと
ユーロにシフトしだしている」と言っていましたが...なぜなんでしょう?
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:44
中国人は騙しが得意
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:57
元に信用が置けんからに決まってる。
経済開放以降、元は切り下げの歴史。

もっとも、元切り上げを予測する者もいるが。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:08
>>319
もとが資本主義でないから、お金の流通がままならない。
信用制度も法律も整備されてない、お金が流通する仕組みが整備されてない。
金利という概念も希薄です。
ハードもソフトも整備されてないわけですよ。

つまり言い値ですよね。
それに、持ってない人に売ったら、売ったほうが悪いとも考えるようです。
確かに、買ったほうも悪いが、売ったほうも悪い。

日本人は、お人好し過ぎますよね。
それに資本主義の常識に囚われ、ルールを忘れている部分がある。
貸すという行為は、必ず返ってくるものでなくリスクがあります。
売買もそう、日本の社会は何事もなくスムーズに動いているから
忘れがちですよね。


323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:09
>>319 ユーロにシフト
教えてあげない。でもいいところに目をつけてる。
5年後何が起こっているかわかれば、答えは簡単。
ヒントはブッシュ。
>>323
教えるも何も新聞でもテレビでも言ってる。
ようはドルの価値減退でユーロで価値担保だろ。
俺は半々で持ってるが、いずれ中国元が安定が見えたらそれも考慮する。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:37
中国経済楽観論悲観論様々ありますが、現在の中国が深刻な問題を抱えている事は事実です。
発禁処分になった「現代化的陥穽」(邦題「中国現代化の落とし穴」;何青漣著)を読めば
その深刻さが分かると思います。
が、今後日本の国力が人口減少に伴って急速に低下していく事が明らかである以上、総GDP
で中国に追い抜かれるのはもはや時間の問題と言えましょう。勿論一人当たりでは遠い将来の話でしょうが。
但し中国国内に潜在する導火線に火が着く可能性も非常に高い訳ですが。
>310確かに。ヨーロッパ諸語の違いよりも大きいでしょうね。
香港人もホテル従業員や空港従業員や大陸ビジネスマンを除いては未だに北京語を話せないのではないでしょうか。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 23:58
日本の総貿易収支が中国の産業の隆盛により、赤字化する可能性はあるか?
その場合の日本経済はどうなってんの?
327山崎渉:03/01/20 13:05
(^^;
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/09 17:25
草や木を守ろうとしない国家を信用してはいけない。
生態系が崩壊過程にある国家を信用してはいけない。
どうしてか?
飢餓疫病戦争による人口調整は生態系崩壊の次に遅れて始まる。
人口調整で国家が弱体化すると、その国は通商上の約束事や
安全保障に関する条約を守りたくても守っていられなくなる。

草や木の話だけではないこともある。
ヒマラヤ・チベット山塊の氷河が地球温暖化で消滅すると
黄河も長江も源泉を失い水量が細くなる。
中華文明の母となった黄河も長江も消えると核保有国の中国も同時に消える。
最期の中国は地球のあちこちに黄砂と核ミサイルを飛ばし、
中華文明5000年の歴史の幕は閉じる。

日本は中国の生態系を搾取するのではなく中国に木を植えよう。
地球の温暖化を防ごう。それが日本の安全保障にかなう。
329名無しさん:03/04/09 20:58
>日本は中国の生態系を搾取するのではなく中国に木を植えよう。
>地球の温暖化を防ごう。

対中ODAは実態、そうなるそうです。
330329:03/04/09 20:59
実態 → 実際
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/10 03:21
>>329
>>330
中国の公害対策にも力を入れたほうがいい。
なぜなら、中国の汚染物質が風に乗り
日本の森林が白化現象で枯死しているから。
中国の国営銀行の不良債権約5割 国営企業の失業者約五割 成長率ほとんどウソ
上海、北京をのぞく国民所得年間約八万 外国人の訪れる地域の表面的繁栄は
意識的に資本を集中した結果である そしてその原資は外資の資金による
日本のODAの寄与も大きい チベット等の国内問題も 辺地の貧困もすさまじい
指導部のどんぶり勘定の、外資が永遠に続く事を前提としたダム等の巨大開発 
しかし朝鮮より人種的に近く、ほとんど同じ顔をしていて、行くと親日、親中に
なりやすい傾向があるが、日本人より計算高くしたたかである
国内の所得格差の拡大により、より不安定さを増すが、共産党もまだまだしぶとく
支配をつづけそうである インチキな元のレートは一日も早く変動性に
是正すべく断固たる態度をとらないと、もっと日本の現状は厳しくなる


333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/10 20:44
衣食足りて礼節汁、という通り、
日本以外のアジアンは貪欲で、したたかだよね。
334山崎渉:03/04/17 13:31
(^^)
335山崎渉:03/04/20 02:25
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/22 20:57

 改革しても給料の6割が奪われる

       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

厚労省改革案でも2025年で年金国民負担率は60%に・内閣府
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030416AT1F1600W16042003.html

337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 03:23
スイスモデルの話でつか?
338イナゾウ:03/05/17 03:43
 まあ、中国は「面子の国」だから、一端「環境対策をする」と決めれば
恐ろしいくらい徹底するのだろうけど。

 2008年:北京オリンピックの前の選考の時、中国がはねられた理由の1つが
「汚いから」というものだったから、上下水道をはじめ、大気汚染対策などは
意地でも遂行して、海外にアピールするつもりでしょうねえ。

 今年になって三菱重工が、天然ガス発電タービンを中国から750億円で
受注したけど(石炭発電に比べて大気汚染物質が3分の1、石油と比べても
半分以下)、せいぜい儲けさせてもらいましょうや。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 03:49
つーか、サーズ。
340イナゾウ:03/05/17 04:06
 2008年まで、「SARSの蔓延が続く」という斬新な意見もある(藁)。
都市部から農村にこれから広がるのではなく、すでに農村ではSARSが
「風土病」と化しているそうな。逆なわけぞなもし〜。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 04:55
>>336
その記事で

> 活力維持のため負担率を50%程度に抑える方針

これには藁ッた。本気なんだろうな、活力維持。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 05:51
大前氏の新刊にもあるとおり、日本は経済規模から国家規模まで中国の10%になります。
今まで中国人、韓国人を蔑視してきた日本人は覚悟しましょう。
日本は中国の下請け国家となります。今のうちに媚びを売っておきましょう。
日本の政治家の行為は正しいです。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 06:08
>日本は経済規模から国家規模まで中国の10%になります。
マジレスだが、中国の国民全員が今の韓国はおろか上海なみの
生活水準を享受する事は「物理的に」不可能です。
エネルギー消費量だけでも計算汁。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 07:00
>>343 中国の国民全員が

全員でなくていいだろ。80%の資産はの20%の人がもってる
んだから。中国は人口が日本の10倍なんだから、中国人の2%が
日本の金持ちと同じ額の資産もってるだけで日本と並んじゃうよな。
これは意外と簡単なのでは? 今の上海ではIT関連の幹部は
日本の会社の重役より給料貰ってるよ。でなきゃ日本円で10万
円の携帯が中国で飛ぶように売れるわけがない。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/17 07:21
この国は、今、固定為替相場制とってるから凄そうなだけ。
外から見ると競争力がある、というふうに映るかも知れないが、
こういう政策はいつまでも続くことはない。
内部は崩壊寸前。

国民個人のことを考えれば、日本ほど将来の明るい国はほとんどない。
中国は人口が多いから、経済規模的にはすぐに日本を抜くだろうが、
(為替が正常になればすでに抜いているという話もあるが)
国民サイドから見ればぜんぜんいい国ではない。

つーか15年後に10%にはならない。
せいぜい50%だろ。
売国外務省を始末しないと肝心の日本国が滅ぶ!!これだけ腐った連中はいるだろうか?

北京の国際空港、航空管制の施設、港湾をはじめとして、地下鉄、
周辺地域から北京市に乗り入れる各種鉄道、高速道路を含めた道路、
上下水道など主要インフラ施設はほぼ全て日本からのODAで作られている。
病院も青少年交流センターも環境保護センターも都市作りの基盤になる
教育施設も日本国民の血税から出た経済援助でできている。
それでいて中国人民はこれだけのものが日本からの援助でできているという
ことをまったく知らされていない!!!

今も中国政府は日本から莫大な援助を受け続けてる!
少なくとも2008年北京五輪までは脅したりすかしたりしながら
日本からむしり取るつもりであろう。
オリンピック競技を行える施設はほぼすべて日本が負担し、
大阪は北京と争ったが負け、援助をした国が不況でひぃひぃ言って
援助を受けた国が選手養成にも金をかけて金メダルを取り捲る!
あ〜いまいましい!反日国なんかに支援せず親日国に支援しろよ!
そしてもっと国内につぎ込めよ!!!
( コ ピ ペ 推 奨 )
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:46
 米国の感染症専門家が、今年の冬に新型肺炎(SARS)が大流行する恐れがあると
指摘している。インフルエンザと同様、寒い冬に今以上の猛威を振るう可能性が
高いという。

348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/27 00:17
>今まで中国人、韓国人を蔑視してきた日本人は覚悟しましょう。

今まで日本人を蔑視してきた中国人、韓国人の悪意を、
日本人は卑屈に迎合し、技術・資金・諸々の譲歩と、
ヤラレ放題でした。

それをいいことに知的資産をパクり、進出企業の資産を騙し取り、
都合が悪くなると「歴史カード」の蒸し返し・・・

で、止めが「相手が強くなるから長いものに巻かれて媚びろ」かい!
「反日厨の正体見たり」ってとこだな。
349山崎渉:03/05/28 11:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 00:38
2008年:北京オリンピック応援して下さいね
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 01:30
>>1-2-3
ワラタ
352山崎 渉:03/07/15 11:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
353山崎 渉:03/08/02 01:41
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
356山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン