ネットでのひぼう・中傷、発信者の氏名開示要求可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あぼーん
 総務省は28日、ホームページ上などでひぼうや中傷を受けた場合、被
害者がインターネット接続事業者(プロバイダー)に中傷を書き込んだ発
信者の個人情報の開示を求めることができる新しい省令案を発表した。
開示項目は氏名、住所、電子メールアドレス、ネットアドレスの4つ。被害
者は書き込みの削除や損害賠償請求がしやすくなる。
 省令案は昨年成立した「プロバイダー責任法」に基づく。同法は5月に
施行される。

ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020329CEEI056828.html
2 :02/03/30 09:33
預金封鎖なんて議論すると国から、損害賠償請求されるかも。
なんて法律作るの、早いんだ?
個人名を出さなければ誹謗中傷は可能ということなのかな?
4 :02/03/30 09:46
気に入らなきゃうったえる。
権力側がやりそうなこった。
5 :02/03/30 09:54
会社も国も、個人もいくらでも、訴えられるだろう。
理由は、2chに書かれただけで、評価が下がったと
損害を受けたと。1番躍起になったのは、政治家だろう。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 09:59
事実の場合はどうなるの?感想とか憤慨とか、ぜんぶ表現の自由にかかってくるぜ。
それと、通信傍受法をとおしておいて、逆に言論の自由は封殺か?
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 10:00
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:102115人 発行日:2002/03/12
どもども、人格障害者のひろゆきですー。
今日は重大なお知らせがありますですー。
これまで2chでは、企業に対する真偽の曖昧な書き込みは削除しませんでしたが、これからは削除依頼が出たら一旦全て削除して、その真偽をおいらが責任を持って調査し、真実であると確信した時点で改めて復帰させ公開することにしましたですー。。。
これまでは企業に対して、書き込みの内容が嘘であることを「証明してみろ」という傲慢な態度を示してきましたが、これからはおいらが書き込みの内容が真実であることを証明してから大衆の目に触れさせることにしますですー、、、
いやぁ、よく考えると始めからこうするのが当然だったのかも知れませんねー。。。

ちなみに最近はDHCの裁判の模様をお伝えしてますが、それも話半分で聞いていてくださいー、、、
おいらは相手側の主張の極一部を抜き取って、自分の都合の良いように歪曲して報告してますが、その前後の話も含めれば本当は全く違う状況なんですよー、、、えぇえぇ、、、
おいらってば本当に卑劣な人間なんですよー。。。
向こうの弁護士さんも相当に怒っていると思いますですー。。。

ついでに言っておきますが、DHCの件もこれまでと同様に旗色が悪くなったら報告するのを止めますので予めご了承くださいですー、、、
本当は結果まで全て真実を報告して、もし削除するよう決定がくだれば、相手側の企業に対する謝罪のひとつでも掲載するべきなんですよねー。。。
おいらってば人格障害者なもんで許して欲しいですー。。。

んじゃ!
8 あぼーん:02/03/30 10:09
警察権力代表亀井静香、野中やりやがったな。
2ch、言論の府を亜ボーンしやがった。
ひろゆき、国会議員になれ。言論自由党を作れ。
1票入れる。このままだと日本の未来が、あぼーんされる。
9名無しさん@1周年:02/03/30 10:16
 公人が個人情報保護法に入るかどうかだろ これ
9はあほか馬鹿か?レスの責任とスレの責任と板の責任を
全部プロバイダーにかぶせて、言論の場をなくさせ、
情報は権力が握ると言う事だろう。
11こぴぺ:02/03/30 10:51
530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 10:00 ID:RxVGPSr4
しかもこの法令はネット上での、と限定されている。
新聞や出版物には適用されないのだ。
つまり個人の意見を封殺するのが目的なのは明らかである。
また。最も酷い中傷誹謗をしてるのは他ならぬ創価学会=聖教新聞である。
聖教新聞の大石寺住職への中傷はひどい物だ。
ところが誹謗された側は新聞と言うメディアを持たないので
反論できない。ネットでなら出来るが、そのネットが規制される。
ネットで反論し、それが誹謗中傷と言われれば終りである。
しかも新聞に書かれた事が原因だ、とは反論できないのだ。
なぜならこの省令は“ネット上での”と限定されたものだからだ。
自分達は誹謗中傷を新聞紙上で平気で書いておきながら
自分達の内部や会長の不道徳さを書かれるのは許せないらしい。
こんな偏向した省令は絶対に廃止しなければならない。
12イナゾウ:02/03/30 11:01
>レスの責任とスレの責任と板の責任を全部プロバイダーにかぶせて、

 う〜む。やる事が陰険ですねえ。ちょっと前に「2ちゃんねる宣言」という
本を読んだけど、いかに苦労してプロバイダーを転々としているかが、よく
分かりました。また、別の理由で「2ch崩壊の日」が来るのでしょうか?。

 まあ、150円ぐらい(「2ちゃんねる宣言」の印税)しか、してあげられ
ないスけどね、僕は〜。ところで、この本って売れているのかしらん?。結構、
良い場所に積んであるのだけど、そんな事恥ずかしくて書店さんに聞けない
でござるよ(藁)。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 11:04
総務省の過ち。
間違いなくこの国、消滅するな。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 11:17
時々掲示板に来て鬱屈したものを吐き出しているから、
適度にガス抜きされて、取り付け騒ぎも起こさないし、
デモもやらずに適当に日常生活を送れているものを。
何でわざわざ鬱屈したものを、溜めて破裂させるような
事をするのかね。

やっぱり、あれかな。エシュロンで処理しきれなくなって
アメリカからクレームがついたのかな(藁
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 11:18
個人名ださなきゃいいんだろ。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 11:37
>>14
タシーロの奇跡。
油揚げ
18デフレマンセー
匿名で本当のことを書かれると困る人は多いんだね。