■■万国の2ちゃんねらーよ、預金をおろそう■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 00:33
>>28
おまえはどっちだ?
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 00:34
>>24。お、おもしろい。1円口座運動を起こそう。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 00:38
銀行の存在=宗男の存在
320.00X%:02/03/30 01:01
0%も時間の問題?
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 02:57
振り込み料金を考えると、マイナス金利?
34投票しる!:02/03/30 03:18
ピンハネに気付け>2ch住人
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 08:53
言いたいことはワカルけど、ここの住人の預金高って、おそらく
東京三菱の普通預金金利ほどのシェアも無いと思うゾ。
影響力? このスレの範囲内・・・(w
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 10:10
でも今は眠っていてもいったんお金が動き出したら怖いよ。あっという
間に違う所に逃げていくから。4月以降は自然と邦銀から金が逃げていく
と思うけど。
37たわし:02/03/30 13:16
≪5月中目標≫
潔H銀ホールディングス(含む朝陽銀行)、満胃トラストホールディングス、信金信組ほか多数
≪9月末迄目標≫
水子フィナンシャルG、満胃済都藻銀行、UFOホールディングス、地銀

MTFGと有著は当面困難。さしあたり上記金融機関につき、各位預金引き出しに注力せよ。
各位の奮闘を祈る。


38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 14:29
俺、預金下ろすよ。利子の記帳を受けて、撤収しようと思ってるんだけど、
記帳ってどこも2月と8月だっけ?
あさひには、確か1000円だけ入ってたと思うけど、いいや、撤収。(w
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 14:33
下ろそうにも通帳がない。
どっか逝った。
普通預金の口座は毎月下ろしまくってるけど・・・。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 15:27
平日にATMに50人くらいで藁藁と並んで「ハタ〜ン」「あぼ〜ん」とか言いながら
延々と金を下ろしてはまた後ろに並び今度は入金、これを一日繰り返してたらどうなるだろうか。
周囲は結構びびるかも。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 16:26
>>40
ひまなおひとだ。
42高木真一:02/03/30 16:31
>>41
同意。
43高木真一:02/03/30 16:33
ATMがないころ、窓口でやらかしていた人たちがいたね。
「ハタ〜ン」「あぼ〜ん」は言わないが、100円入出金を毎日毎日繰り
返す手口だったね。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 16:41
>>36
ほんとだな。
45高木真一:02/03/30 16:42
        取り付け騒ぎだゑ~ぢゃなゐか!
     \\ 銀行破綻だゑ~ぢゃなゐか!//
 +   + \\経済沈没ゑ~ぢゃなゐか!/+
      高木真一 高木真一 高木真一 +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
       ( ゚∀゚ ∩(゚∀゚ ∩)(  ゚∀゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)


46高木真一 :02/03/30 23:32
age
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/31 00:15

全国の銀行の前で2ちゃんねらがゑ~ぢゃなゐかを踊れば取付が起こるぞ!
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/31 00:16
                 取付!ゑ~ぢゃなゐか
 +                \\  預金封鎖!ゑ~ぢゃなゐか !!   //       +
    +   +       \\ 恐慌!ゑ~ぢゃなゐか !       /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +  
よぃよぃよぃよぃ〜祭りだぁまつりだぁ、それそれそれそれ〜ゴゥゴゥゴゥ〜!レッツゴウゥ〜♪
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/31 00:22
同時多発全国金融機関前ゑ~ぢゃなゐか踊りきぼん
50下ろし様が無い:02/03/31 07:05
多分30円くらいあると思う
51たわし:02/03/31 22:04
age

みなさん、お金おろしましたかー!?

(まだでーす!)

では、皆さんの預金はもうありませーん!
4月1日から、銀行は休業でーす!
52名無しさん@お腹おっぱい。:02/03/31 22:10
>>50
俺は250円くらいある。
あ、俺いまUFJ撤退してきたよ。もうちっとマシなところに預けかえる。
そりゃあ、どこも似たり寄ったりっていえばそうなんだけどさ。
54たわし:02/04/02 23:31
age
55たわし:02/04/03 22:32
みずほ銀行からお金はおろしましたか?
もう破綻してもいいはずなんだが…
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 22:35
あ、そう、定期があったけど、ほっておいてあるよ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 23:26
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/zimotoshi/zimotoshi.97.html
「貯金返せ!」と預金者が殺到

 いやはや香港経済も、予想されてたとはいえ、返還後早々にバブル崩壊。
株は下がるわ不動産も下がるわ、香港ドルも狙われるわで、ドタバタが続いて
ますが、今度は銀行で取り付け騒ぎだ。
 騒ぎが起きたのは、28店舗を持つ港基国際銀行。10日午後から「あの銀行が
危ないらしい」という噂が広まり、預金者たちが各支店へ殺到。特区政府の財
政長官や金融管理局が、相次いで「港基国際銀行の経営に問題はなく、単なる
デマ」「万が一、銀行が資金不足になっても、政府が金を貸す」と発表したが
騒ぎは一向に収まらず、通帳を握りしめて「今すぐ全額おろしてくれ、定期は
解約だ!」と叫ぶ預金者は、閉店時間が過ぎても増えるばかり。沙田支店では
夜中の12時過ぎまで店を開けて、貯金を下ろす人をさばいたが、翌朝も開店
前から大勢の預金者が行列し、なかには貯金を下ろすまでに7時間かかった人
もいたほど。
 結局、銀行側が「政府に助けを求めたら、よけい『あの銀行はホントに危な
い』というデマが広がる」と判断。「いま定期預金を解約する方には、手数料
をオマケします」とまでアピールして、懸命に預金支払いに応じ続けた結果、
午後になってようやく預金を下ろす人も減り、一件落着。しかし、2日間で引
き下ろされた預金は総額16億ドルにのぼり、銀行側にとっては「キョーフの24
時間」となってしまった。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 23:39
2ちゃんねらーの平均預金残高=1000円
よって2ちゃんねらーが預金引き出そうが銀行は痛くも痒くもないことが
判明いたしました。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 23:41
めでたし、めでたし
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 00:03
>>58
じゃあメンバーが一斉に預金引き出すと銀行が痛がる掲示板って
どっかにあんのかよ!
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 06:40
>>60
預金どうこう言うより、投資サイトでの偽情報の方が影響が大きい。
某銀行が、かなりの影響を被ったもの。
62ショウケン:02/04/04 06:48
トウキョウ ジョー みたいに捕まるなよ。
63たわし:02/04/05 13:20
水子からまだおろしてない人いませんか〜
え?おろせない?南無...
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 14:54
0.0000000000000000000000000000000000000000000000001%
65 :02/04/05 15:11
| アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄      |          |  /
      /■\          |_____|/       ______
      ( ゚∀゚ .)     ____.  ∧ ∧        /
      (\ /)    /___./|  (゚ー゚*)      
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ /|  \______
 /___________________/' |
 | ̄//■\//■\//■\//■\//|   |
 |//■\//■\//■\//■\//■|   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 |         みずほBANK        .|  /
 |___________________|/
                             丿ヽ
         Λ__Λ     「********」!
   ◎ . (  `ー´)♪♭      「**********」!
    と/〔 [祭] 〕つ       Λ__Λ          Λ__Λ      Λ_Λ
      /庁庁庁ヽ        (___)        ( ´∀` )    (  `ー´) ?
      / /(_)      C〔 [祭] 〕〕つ    C〔 [祭] 〕〕つく[嵐] ̄ ̄]っ
     (_)          `/≡≡ヽ         /三三三ヽ   \ミミミヽ  ミ ミ
   Λ_Λ           / /(_)           \\(_)    \\\
   (    )     Λ_Λ∩ (_)    ♪ Λ _Λ     (_)Λ_Λ ∩  (__)__) ミ
  /^(祭)^ ̄]⊃ (___)/ ]       (`     )      (´Д` )/|   ヽヽ
  ゚/※※※_ヽ⊂〔ψ[祭]χ〕     と/〔  [祭]  〕〕つ⊂〔〔 [祭] /      ヽヽ
 /_ノ(_)   /ミミミミヽ          /∽∽∽∽ヽ      /彡彡彡ヽ         丶丶
(__)      / /(_)         |  |(___)       (_ノヽ ヽ
         (__)              (___)                 (_)
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 15:13
>62
TOKYOジョーよりも証券会社の格上げ格下げによる株価操作のほうが問題だよ。
あれで証券会社がいくら儲けてるのかと思うとむかつくぜ。
67デフレマンセー:02/04/05 15:37
おろすほどの預金もないな。
68デフレマンセー:02/04/05 15:42
ZONEのMIZUHO=向井亜紀。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 15:53
そろそろ祭りが欲しいな。
70みずほ:02/04/06 00:38
393 :死ななきゃ直らない :02/04/06 00:32
今回の件で業務改善命令といっても銀行法に制裁金がある訳じゃなし、証券会社と
違って資金決済ができなくなるので営業停止処分にもできないし、ほんとに始末が
悪い。

4日になってようやく緊急対策本部を設置する危機意識の欠如。日頃は社会性を言
うくせに今だに新聞にお詫び広告も出さない反省のなさに開いた口が塞がらない。

経営者の責任を問うしかないが、特別顧問にでもなって痛くも痒くもない。記者会
見をみても全く誠意がない。しぶしぶ責任を認めるような世間を舐めきった態度。

銀行マンは高給をむさぼりながら、今でもエリート意識が変わってない。経営者を
目覚めさせるため、みんなでボイコット運動(預金の引き上げ)に立ち上がろう!
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/06 01:11
>>70
ペイオフ第1号決まりですか?
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/06 10:17
でもわざわざ運動しなくても自然と引き上げられるような気がするけど
(w
人々が危機を感じてお金が動き出したらあっという間だからね。自分だ
ったらこんなへまをしてるのにあんなぬるい頭取のいる銀行になどにお
金を預けないけど。
73みずほ:02/04/06 16:04
システムでトラブっているように見えますが、実はもう皆様にお支払できる預金がありません。
全部不良債権で帰ってきません。ごみんなさい。
74大丈夫!:02/04/06 16:34
日銀が好きなだけ、お札を刷ってくれます。 銀行版’現金つかみ取り’フェア開催中。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/06 17:08
ぶらっくまんでー
76日本は鎖国を目指すソーダ:02/04/06 17:23
ある社会福祉協議会が運用資金をユーロで外貨預金してたら、
「公益法人が元本の保証のない預金に預けるとは何事か」と
指導を受け、国債に預け返させられたそうだ。
うーん、この件はS&Pとかムーディズはどう評価するのか・・・?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/06 22:10
>>76
社会福祉協議会って、共同募金と自治体からの運営費助成で成り立っているね
建前は民間だけど、実質は”官”の統制下にあるわけでしょ
と言うことは
国と一緒に、”国債でアボーン”しましょ同盟だから、国債買入れ、合理的
行政改革でも、”社会福祉協議会”は、改革の対象になってないみたいよ
あと、社会福祉協議会は、密かに行政の支配から逃れる為、NPO法人になろ
うと画策してきている所も出て来た
行政と一緒にやってきたが、自己保存図る為、純粋な民間に成ろうとしている
そいでも、事務所や福祉施設は相変わらず、賃料払って使うから、完全な脱皮
は難しい
おっと、福祉板のネタになった......ゴメンチャ
78\\
メールオーダーで10支店くらいに0円で口座
開いてみたら、数が集まれば面白いんじゃない?

インターネットじゃコピペで事務処理増えないから
郵送でね。