幸せってなんだろう@経済学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1迷える子羊
幸せってなんだろう

何を生産するべきか?高い収益率の財から生産しよう。
何を消費するべきか?自らの主観的評価が市場評価と
異なる時、裁定を行おう。

でもちょっと立ち止まってくれ。
働いて、食って、寝て・・・それだけの人生はつまらない。

  人間はパンのみにて生きるにあらず。

この世に生まれてきたからには、たとえちっぽけでも
自分にぴったりの幸せを掴みたい。満足顔で、自分が
この世に生きて来たのは、とっても小さなこの幸せの
ためなんだとなんども一人頷くようなそんな幸せを
誰しも求めて現世を彷徨しているのが人間ってもんだ。

経済学は根元的であるが故に強烈なこの希求を成功させる
ためになんらかの役に立ち得ているであろうか。

地獄で畜生地獄に落とされ馬に変えられた母親が、
地獄の鬼に茨の鞭で打たれ、体中血まみれになりながらも、
目の前にいる、仙人との約束のために、自分自身が仙人
になるために口を利くことを禁じられている、その子供に
向かい、「お前が幸せになるなら、私はこのまま、殺されても
いい。だから口を利くでないよ」と涙ながらに叫ぶ時の、
母親の幸せを経済学はどのように定式化するだろうか。

      U1+ a U2

where U1 is mother's own utility and U2 is her child's utility.
mothers total utility is the sum of U1 and a(constant)*U2.

なんて風にだろうか。幸せという言葉の持つ含意の多くが、
こんな定式化じゃあ、手のひらから零れてしまっちまう。

嗚呼・・・・・経済学は幸せを定式化できないのであろうか。
経済学は幸せをどのように定式化できるというのだろう。
聡明なみなさまのお答えを求む
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 19:36
一応、HDIという指数がある。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 19:36
家族
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 19:41
まずはここを読んでみれ↓

エンデと金融経済
http://www.fsinet.or.jp/%7Enecoco/endekinyuu.htm
5気の持ちよう:02/03/26 20:20
 パチンコで二万円すっても やらなかったら
自動車に 轢かれてたかもしれない と 考えれば・・・。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 20:32
人生とは遅れてきたバスのようなものである。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 20:41
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 20:51
怒り、妬み、自惚れなどについて今日振り返ってみた。ああ地獄だわ、あの世を信じたくないのもわかる。しかし時間をかけて克服していかんと、現実に六割の中に入ってしまう。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 21:03
>8
六割って何の六割よ?
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 21:06
最大の幸せ=
お金について考えずにすむこと
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 21:10
>10
利子を止めれ。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 21:18
>>11
エンデの亡霊発見!
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 21:24
>>12
貧困や不況も利子が根源なのは確か。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 22:23
ポンズ醤油のある家さ〜♪
15ヤスネコ ◆NEKOPUT.
        ∧∧ _
    /( `.∀´) /\ <友達連れてきたにゃあ〜
  /|  ̄ ∪∪  ̄ |\/
    |   22   |/

どうもこんにちは
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(^▽^)  \
\/| ̄∪ ̄ ̄|\
  \|____|
    ∪∪ ,,,, ))))))))
    トコトコトコ