これからの日本の税制はどうあるべきなのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1納税者
・消費税↑
・所得税↓
・法人税↓
・相続税及び贈与税↓

多分、政府はこの方向でいくと思います。
あなたのご意見をどうぞ。
2では:02/03/24 15:45
2ズサ〜
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 15:51
相続・贈与税一体化も…塩川財務相が大胆な税改正示唆

塩川財務相は23日、大阪市内での会合で税制見直しについて、「2003年度の
税制改正では思い切ったことをやりたい。税制の専門家には社会主義的な考え方が
はびこっているが、これからは公平・平等の議論をできるだけ制限し、金持ちには
おおらかにカネを使ってもらえる税制にしたい。相続税と贈与税も一体的に考えて
みたらどうだろう」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020323ib22.htm
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 15:55
一体化ってどうゆうこと?
5簡単に言えば:02/03/24 16:12
贈与を事前相続と考える。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 16:13
株式譲渡益課税を非課税にして国民資産の株式投資へのインセンティブを高めるべき
7   :02/03/24 16:22
隣の韓国ではクレジットカードで買い物すれば消費税が減税されて
消費が伸びているとか。
自己破産もすごい勢いで増えているらしいが。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 16:49
法人税・固定資産税廃止。
国家財政は全て人頭税で賄うべし。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 17:05
==========================================================
●辻本の大ウソ発覚●
★「給料全額、払っていました」    →ウソだった事が確定!5万円だけだった!
★個人名の寄付は年間150万円まで  →1495万円の寄付 → 政治資金規正法違反
★「辺見秘書は、行ったり来たり」   →「電話だけ」に変更
★辺見秘書に職務に実体が無い     →詐欺罪
★秘書の名前を変えて登録       →公文書偽造
     辻本が 舌辛 職 しなかったら、
     もう社民はムネオも加藤も追及できません。
     そして、これからも自民をお金のことで追求できません。
     これだけは 石寉 定 です。
==========================================================
辻本辞職以外に社民の生き残り方法は無い
☆コピペ可☆補完して広めてください☆
憂国意識があるのなら、この祭りに参加してほしい。
これは今までの厨房チックな祭りとは違って、2chが政治に対して
どれくらいの力を持ちうるかという試金石でもある。



10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 17:47
>>8
サプライサイダー発見!
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 17:55
消費税だけにして、その他の税金をゼロにすべき。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 18:09
いままで:
 自民党の票になるところは税金安く。(農家、中小企業→ほぼ税金ゼロ)
 捕捉しやすいところからはがっぽり。

これから:
 下手に税金を厳しくすると国外に逃げられる。

 農家でもや中小企業でも馬鹿で国外へ逃げられない奴らからがっぽり
企業は,国外へ逃げられちゃ困るので,税金を安く
優秀な奴らも国外へ逃げられちゃ困るので,税金を安く
ま,リーマンっといっても,国外へ逃げるような芸当のない層からはがっぽりね.
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 18:23
やっぱ、間接税主体がいいですな。
じじいやガキや893や百姓や中小企業のオヤジから税金取るなら、間接税!
極論すれば、消費税だけでいいんじゃない?
もちろん簡易課税制度は廃止。帳簿方式でヨロシク!
14名無しさん@1周年:02/03/24 18:26
年貢
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 18:30
二重課税やめれ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 18:35
>> 12

なんで日本には、自らのポジションから空中浮遊してるかのような
ままごとみたいな妄想が目立つのだろう・・・。
17   :02/03/24 18:44
竹中経財相「所得、法人税率下げを議論」
 竹中平蔵経済財政担当相は24日、大阪市内の討論会で「所得税と法人税の基本税率引き下げを議論したい」
と述べ、政府の経済財政諮問会議で所得税と法人税の税率引き下げを検討することを明らかにした

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020324CIII084424.html
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 21:34
議員税に一本化。あとは廃止。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/24 22:38
>>7
クレジットカードで買い物をすれば税が軽減されるっていうのも凄いよな
でも、そこまでして消費を伸ばそうって発想はどうかと思うぞ
20ただしいぜいせいかいかく:02/03/24 22:40
 
貯蓄層→減税
消費層→増税

( ゚д゚)ウマー?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 00:45
消費税より相続税を上げるべきだ
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 01:40
中身にこだわるべき、今までは大ざっぱ杉
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 01:41
馬鹿ばっか
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 01:49
>>23
まず自分の考えを述べよ
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 01:56
>>23
こういうイライラとした後、捨てぜりふしか吐けない
タイプは知能指数がすこぶる低い。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 01:58
>>25
IQ130ですが何か?
27松下講之助@水道哲学:02/03/25 02:00
日銀引き受け→無税国家
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 02:03
>>26
結局具体的な事は何も言えない。
何の信憑性もない事言っても無駄。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 02:08
少なくとも所得税や法人税の税率を今より下げないと
優秀な人材や企業が国外に流出してしまう
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 02:11
だからそれは散々言われて来てるし、何年もかけて実行してきた
事だよ、その間燦々たる状況に陥ったんだろ?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 02:42
中小企業などの事業に関する相続税は大幅に減税しないと
国内からどんどん製造業が消えていくよ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 02:42
>>29エロサイトみたいな低知能向けビジネスで成功したの?
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 02:46
>>31
もう遅いと思うよ、俺国立理系だか、エンジニアに
なった友人一人も居なかったよ。御hる
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 02:54
そういう人たちも関係あるけど、国内でミクロン単位の加工で技術を磨いている人たちも
今の相続税制では子供に工場(こうば)一つさえも残せない。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 02:57
日本の企業に対する実効税率は他国と比較するとまだまだ割高。
とくに地方課税の実効税率が高すぎなんだよ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 09:00
>>35
租税特別措置で美味しい思いをしている企業をどう考えますの?
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 21:39
特定の政策目的で定められた租税特別措置(政策減税)については
廃止を含め大幅な見直しをするべきと思われる。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 21:41
国民総背番号制+電子マネーが待っている
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 21:53
1494だっけという映画の世界を思い出した
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/25 21:54
>>39
1984ね
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/03/25 22:03
新規企業における 赤字税制免除をやってほしいもんだな
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 01:39
インターネットによる電子商取引が世界的規模で進展すれば
インターネット課税のようなものが必要になるのだろうか?
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 02:35
いらん。財務省が必死に考えればいい。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/27 00:24
>>43
税制は法律によって決まっていると思いましたが。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 15:19
ここに相続税100%課税論が出ているが、どう思う?
http://pranj.org/discussion/discussion1.htm
46デフレマンセー:02/04/02 15:22
結局、景気回復したら消費税は上げる方向に向かうだろうな。
スゥエーデン式に福祉国家を目指すならね。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 15:28
なんだ福祉国家てのは、見果てぬ夢だな。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 15:30
2月の税収実績、7.3%減・6カ月連続前年割れ
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002040201308

まずデフレを止めなければ、税制改革など無意味だろ
49名無しさん@1周年:02/04/02 15:32
日本て寿命、長寿国らしいね
age
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 20:21
消費税は2桁でいいから所得税と住民税の税率を半分にしろ
45で取り上げている相続税100%課税論は典型的近視眼。
所得税・相続税・贈与税は一体に考えて下げないと。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 07:18
>>52
もう少し理論背景を明確にしろって、自分の金を守りたいだけだろ
正直に胃炎のか
どういう思考かは大体分かってる、根拠なんて要らないんだよな、
適当にデタラメを書く事で世論を誘導したいだけなんだよな。


か真性の致傷かどっちかだよ
5452:02/04/04 09:37
>> 53
ある程度、税理論はかじったつもりで発言したんだけど、
説明不足ですみません。

税制の基本は担税力に応じた課税、ということになり、理論的にはすべての
人の所得が完全に捕捉可能なら所得税中心でいいはず。しかしながら、給与
所得以外の所得は一部しか捕捉されないのはご存知のとおり。
そこで、所得の積み重ねである死亡時の財産に着目して課税して
しまうのが相続税。死因贈与と生前贈与のバランスをとろうとしたのが
贈与税。

だから、この3税はバランスを取らなくては、と申し上げただけ。その中の
ひとつだけ税率をいじるわけにはいかない。直接税比率を下げるなら
直接税は一体に考えないといけない。


ちなみに私の親は相続税がかかるほどの財産を持っていないようです
から、「自分の金を守りたいだけ」って意図はゼロです。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 10:14
シンプルでわかりやすい税制キボンヌ。
2重3重のインチキ課税もなくしてくれ。
とりあえず税の種類が多すぎる。

たとえば極端だが、消費税のみ、人頭税のみとかにすればよろしい。
そうすれば企業も税対策にお金を使わなくて済むし、税務署もいらなくなる。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 10:29
> そこで、所得の積み重ねである死亡時の財産に着目して課税して
> しまうのが相続税。

ポルポト式の共産主義者ですか?
金持ちは税金ごまかしたから金持ちだ、と決めてるみたいですが・・・

税制の基本がなんじゃこりゃ、ですね・・・
5752:02/04/04 12:20
>> 57
「税金ごまかして金持ち」もいるでしょう、という含意は
あるかもしれないけど「金持ちは税金をごまかしている」とは
言ってませんよ。保有している土地や株式の価格が上がった
場合、死亡(=相続税発生)まで課税が繰り延べされますよね。
そうしたことも含め、相続税は所得税の補完の役割を負っている
ということはご理解いただきたい。

私は直接税を一体にして下げるべき、と主張しているのに
どうして共産主義なのかなあ?
58国税勤務:02/04/04 12:33
税制の基本原則は公平・中立・簡素
公平=担税力に応じた負担
中立=国民の経済活動に歪みを与えない
簡素=納税者が理解しやすく、納税・徴税コストがかからない

以上、常識。
人頭税は中立、簡素に関しては最高。公平に決定的に反するので
ダメとされる。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 12:53
>そうしたことも含め、相続税は所得税の補完の役割を負っている
>ということはご理解いただきたい。

最高税率70%が所得税補完なわけない。
こんなもん憲法違反だろ!(私有財産制)
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 13:22
>>58
そうか、人頭税だと君は職を失うのね。
61税務署は:02/04/04 13:25
為替証拠金取引を学べ! そうすれば 2年もすれば
税金は 収めるものでなく 国民に配当されるものになる。
ブルネイみたいに。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 15:55
「生産性を低下させ、かつ情報インフラを無制限に食いつぶしている
奴らに応分の負担を求めるべきだ」
というわけで、
2ちゃんねる書き込み税、これ最強
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 16:59
税制専門家のみなさん、配偶者控除の圧縮はどう考えるべきなんでしょうか。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 17:39
とにかく、相続税減税!!
市民の資本蓄積を許さずして、日本の繁栄はあり得ない。
現状では、相続税のない国の民間企業と、日本の中小企業は戦えない。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 17:50
>>64
相続税のない国てどこよ?
先進国はだいたいあるんじゃないかな?

話は変わって
外形標準課税は導入したらいいと
思うんだけど?

銀行などがやばいかも知れないけど。
66国税勤務:02/04/04 17:50
64に基本的に賛成。相続税を下げるなら所得税も一緒に
下げるべき。

ただし、相続税最高税率70%だけど、20億円超が対象でしょ?
対象者は年間十数人だそうだし、これをたとえば50%にしたからって
日本の経済に影響があるとは思えない。十数人を利するだけ。
あとは政治的な話になるので、理論でうんぬんではない。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 18:28
>>65
そうだね。外形標準課税はぜひやるべきだね。
68預金税:02/04/04 18:30
金融資産課税。これでしょう。
ノーベル賞学者トービンも推奨しています。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 18:32
相続税強化。スタートラインが同じでないなら自由社会の存続が危ない。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 18:44
相続税強化は今日の税制改革の情勢とあまりに懸離れた議論だね。
資本蓄積は必要ない、と。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 20:59
>>70
日本を滅ぼそうとしている奴らの議論に同調する必要などないさ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 20:59
>>68
金融資産課税ねぇ
金持ちがいなくなりそうだな (w
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 21:01
>>70
資本主義の出発段階じゃあるまいし、その手の個人的蓄積など百害あって
一利なし。
>>65
北欧諸国には嘘みたいに相続税・贈与税が安い国があったような気が
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 09:20
相続税、日本だって課税されるのは5%程度。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 10:32
アメリカは相続税廃止予定
カナダ、スイス、オランダetcは数パーセント。

>>73
いまさら社会主義じゃあるまいし、蓄財(私有財産制)を悪罪視したってしゃーないだろ。


77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 10:42
>>75
むしろ100%の人に、ごくごく低率に課税するほうがよいような気がする
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 11:01
納税者番号制度を早く実現してくれ。
どんな税制にしたとしても脱税が捕捉できないんじゃ話にならん。
79匿男:02/04/05 11:36
景気を無視した税制改革はやってはいけない。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 12:22
 外形標準課税は賛成だね。
(銀行ダケってのは、明らかに不公平で反対だけど。)
 是非、やってくれ。

 そして、その分、法人税は下げてくれよ!。
81国税勤務:02/04/05 13:23
外形標準課税賛成。80の言うように銀行だけ、というのはダメ。

人と法人、いずれも社会の構成員であり、政府のサービスを享受する
主体である。その意味で人頭税と外形標準課税は同じ思想に立つ
税金である。たしかに資産も収入もない人に課税することは現実と
して無理だから、人頭税は税制の基本原則のひとつに反する(58参照)
が、法人は税も払えず、社会にとって足を引っ張る存在なら潰れれば
いいだけの話であり、赤字法人は担税力がない、という主張は
説得力がない。




82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 14:37
寄付金控除って、なんで、あんなに低いん?たったの1万円。
所得税だ相続税だって国に一律に税金を取られて好き勝手に
使われるぐらいなら、自分が大事と思うところに寄付した方がマシだから、
もっと控除を認めて欲しいんだけどな・・・と言ってみるテスト。
8365:02/04/05 17:51
外形標準課税はいいと思うんだけど
今の状態ではやばいだろうね。

企業は合法的な税金逃れができなくなり
資産を売り出す。
投資が減る。
借金を減らすため、銀行は貸し出す先が減ってしまう。
#銀行が困るのは、こういう理由

不況化では、やりづらい税制だよね
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 17:55
ちょうど、外形標準課税訴訟が注目を集めていますが、それ以前に、
現在の不公平税制の問題も議論しなければならないと思います。
累進課税の問題もありますが、宗教法人に対する課税や、医師に
対する優遇税制の撤廃などもです。

参考図書

北野弘久『納税者の権利』(岩波新書)
西野敞雄『税ってなんだろう』(大蔵省印刷局)
松沢智『新版 租税実体法 補正版』(中央経済社)
松澤智『租税争訟法』(中央経済社)

8565:02/04/05 18:00
>>74
北欧諸国は税金が高いからねえ

>>76
アメリカが相続税を廃止予定かあ…
どんどん階級社会化しているように感じるね。

相続税の問題って、大部分は土地だよね。

相続税を廃止、もしくはかなり低位であれば…
土地の流動性は減る?大きい土地が残るから開発しやすくなる?
固定資産税を高めにしておけば、流動性は保たれる?
貸しやすくなる?
86預金税:02/04/05 19:04
無金利の国債を発行し、相続税の対象からはずせばよい。
きっと、売れる。政府債務もへる。

同時に、金融資産に保有課税すればいい。
固定資産にも保有するだけで課税しているのだから。
ノーベル経済学賞トービンも同じ事を言っている。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 21:45
>>76
>アメリカは相続税廃止予定
ブッシュも今期で終わりか。次の民主党大統領は誰かな。

88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/05 22:38
>>84
まったく同感ですね。
もっと不公平税制の問題を国民的な議論にすべきだと思います。
ただ、現在の政権の枠組みでは宗教法人や医師に対する優遇税制の
見直しは政治的に難しいでしょうね。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/06 22:03
>>84
宗教法人はわかりますが、
医師はどのような優遇税制があるのですか?
思想的には>>65さんに賛成かなぁ。
ここのスレ(に限らずだけど)で相続税反対をぶっている奴は、よほどの金持ちの子弟なのかな?
それとも、とにかく国の税が低ければいいって感じ?
機会の均衡化って大事なことだと思うんだけどな。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/06 23:21
外形を躊躇するのは
企業は雇用をもたらし社会的役割を果たしてるという考えが
根底にあるからっていうのもあるんだと思うよ。

>>89対して無い
>>91
あらら、何にも知らない人なんですね。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/06 23:41
医師に対しては診療の収入額に応じて72〜52%の
必要経費を認めているんじゃないですかね。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 07:53
>>90
今の状態の相続税を続けていたらGHQからの解放以来
資本、技術を蓄えてきた株式を公開していない中小企業が
全部潰れて戦後すぐの0の状態に戻るよ。
95名無しさん@1周年:02/04/07 11:33
相続税なんて実効税率で見たら安すぎるじゃない。
課税最低限も6000万〜7000万と高すぎるし。
所得税の課税最低限よりもこちらを先に引き下げるべき。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 11:43
>>94
創業者のオヤジさんが株を人に売ればいいんじゃないの?
所有と経営が分離して、それでどうして中小企業が全部潰れてしまうのか
小一時間問い詰めたい。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 21:30
>>90
相続税アップは所得税アップと同様に労働意欲に大きなマイナスです。
「よほどの金持ちの子弟」なのではなくて、有能で社会に貢献する
可能性のある人が相続税アップの被害者であり、それは社会全体の
損失です。
98名無しさん@1周年:02/04/07 21:38
さて、実際のところはどうなっているか。

 租税負担率を世界で見てみる。
 所得の中で、租税負担率がどれくらいかを先進国で比較すると。

      日本 ドイツ 英国  アメリカ
租税/所得 23.3  30.8  36.2  27.5
直税/所得 8.7  13.7  13.8  15.5
社会保障  23.7 42.4  22.8  25.9
/所得 
貯蓄率   13.4 11.4  8.2   6.1


 おーすばらしいぜ。俺たち、税を払っちゃいねえぜ。
 これだけ減税しても、景気回復しない不思議な国
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 21:49
>>97
有能で社会に貢献する可能性がある人の子供が不当に優位になるのは適当ですか?
有能で社会に貢献する可能性がある人は、自分が稼いだ金を自分が使い切ればいいのでは?
有能で社会に貢献する可能性がある人は、自分の子供のために労働意欲を沸き立たせているのですか?
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 22:09
>有能で社会に貢献する可能性がある人
 の定義て何?


 ファシスト?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 22:33
>>91
>企業は雇用をもたらし社会的役割を果たしてるという考えが
>根底にあるからっていうのもあるんだと思うよ。
この考えは、俺も正しいと思うが
認識しているのは少ないと思う。

少なくとも、企業のトップは
こういう考えをしなくなっているように見える。

自分達で失敗したのなら
企業をライバル会社に売ればいいと思うんだけどな。

現に自分の勤め先はそうなりつつある
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 22:35
>>94
相続される場合、借金も受け継ぐので
相殺できるものだと思っていたけど?

だから、中小企業の会社は
相続税では悩まない。

あっ、遺言状はちゃんと書かせないとな
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 23:30
今日ニュースでやってました、試験研究費の実質減税です!!!

2chで俺が主張していた事。
これで少し需要が満たされるとよい。

お前ら俺様の意見訊け!
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 23:37
いいんじゃない
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 23:38
ちなみに口まがりのあっそが言ってた交際費減税は
金持ち優遇の最たる税制改革だよ。

ありゃバカだろぅ
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 23:54
>>99
裕福な人が、たとえ自分が死んでも自分の子だけは豊かな生活を
維持させるよう財産を確保することは認められなければなりません。

特許権や著作権でもいわれることですが、権利は保護してこそ
努力が報いられる社会となるのです。

教育投資の格差により、社会階層が固定化されているのは
最近よく指摘されているところですが、それとこれとは
問題が別です。


107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/07 23:58
>106
いいこと言うね。
どんなに稼いでも、相続税やらなんやらで没収されるとわかってたら、真面目に働く気失せる。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:05
>>107
その程度で失せる奴は資本主義の役にはたたん。さっさと逝け。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:09
>>108
そういうこと言う奴も年収1億円ぐらいまで増えたら考えかわるんだよな。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:11
子供には知的財産のみを受け継がせればよい、十分相続価値ある
よ、寝て得うる財産を残すのはいかがなものか?

これからの税の方向性は如何に
111名無しさん@1周年:02/04/08 00:16
なんだ知的財産って?

その言葉は
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:19
>>109
普通の人間はそんなに増える事はあり得ないマルチ商法じゃ
あるまいし、算数位判るだろ?

お前みたいな知的水準の低い考えの奴は最近少ないみたいだぞ
自民の古い連中でも考え変わってるのにさ、
相当頭悪いな・・・

113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:21
>お前みたいな知的水準の低い考えの奴は最近少ないみたいだぞ
>自民の古い連中でも考え変わってるのにさ、
>相当頭悪いな・・・

まともに反論できない奴の特徴を見事なまでに表してるな。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:22
>>113
それはお前にそのまま返すよw
あほくさー
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:26
最後に自分のカキコで終わると、勝ったと思い込むタイプだな>>114
116114:02/04/08 00:26
そうですが何か?
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:30
>子供には知的財産のみを受け継がせればよい、十分相続価値ある
>よ、寝て得うる財産を残すのはいかがなものか?

基本的に賛成。
経済的には子供は出来る限り一からやり直した方がいい。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:34
>117
土地資産に相続税をかけるなということか?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:37
俺も知ってる奴にもアパート、投資収入で食っている奴いるけど。

最初のころ羨ましいと思ったが、最近は単なる社会のダニとしか
思えないんだよね、別に個人的恨みがあるわけじゃないけどね
一般的視点から言ってるだけ、子供にはあんな風な生き方は
して欲しくないと正直に思えるようになった。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:41
>>119

一般的な視点から、お前は嫉妬してるだけ。
121>120:02/04/08 00:43
いやだからその考えが幼稚だって言ってるんだよ。
今時いないぞ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:44
要するに親の財産で食ってるヤツは死ねってことでしょ?
123>120:02/04/08 00:47
俺の知ってる奴は醜態さらしてるから嫉妬の
対象に成りにくいんだよ、あんな生活してると誰でも
そうなるんじゃないかな
って事
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:49
ヒッキーのために、ヒッキーに課税されない現在の税制。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:49
>>121
嫉妬してるお前のほうが幼稚に見えるがね。
たいいち相続税なんて嫉妬から生まれた発想だしな。
資産の流動化とか奇麗事言いながら、実際は金持ち排除。
相続税払えないために会社を清算したりとか悲惨だよな。
結局嫉妬は社会の基盤を破壊してる側面が強い。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:50
資本主義だから、金動かしてなんぼだろ。
投資でいきてくて逝くのは、当たり前だろ。
個人投資家が少ない日本で、貴重な人材だろ。
しかも、資金需要低迷化で懸命の努力家だ
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:56
>>126
ようするに証券税制を無くせと?
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:58
>>125
それはなーお前と同じ思考の生活保護者等が潰してるんだよ。
同類なの。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 00:59
>>128
すまんが意味わからない。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:04
>>129社会保障費用の恩恵を受けてるゴミ人間の事だよ。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:06
>資産の流動化とか奇麗事言いながら、実際は金持ち排除。

経済的な社会階層が固定化される事の方がよほど問題だ。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:06
>>130
だから何を言いたいのかがわからない。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:07
経済的な社会階層が固定化される事の方がよほど問題とか奇麗事言いながら、実際は金持ち排除。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:09
有能な人間も、若芽の時期には金の力で潰すことが可能です。
そうやって、金持ちが有能な者を押しつぶす社会、それは健全ですか?
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:10
結局その税は貧乏人の働かないゴミの為に支払われているって事だろ
寝て賃貸料で暮らすダニ同類だろ!当たり前の事もわからんの??

いわせんな!
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:10
有能な人間も、若芽の時期には金の力で潰すことが可能とか奇麗事言いながら、実際は金持ち排除。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:10
実際は金持ち排除とかいうのなら、それを証明してみてくれ。
実際、その風景を見たことあるんだな。
金持ちが、健全な競争を阻害するときに、あるいは健全な競争以前に
勝負が決まっているときに、それは公正な社会なのでしょうかね?
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:14
>135
だったらそのゴミを超えればいいだろ。いくらでも方法はあるんだから愚痴言うなって。
お前はそのダニ以下なんだしな。ダニを超えてやろうと前向きに考えなって。
ダニを潰そうとか、そういう嫉妬心が強いのは問題だな。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:15
自民党の政治家も賃貸料で暮らすダニよりは断然偉いと思う、
彼らには金持ちが多いので実際そうして一生暮らす事
も可能だが、実際には努力して東大などにも逝き死ぬ間際
まで働くのだから、、

政策は2の次だけど。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:17
>>139は?潰そうなんて考えてないってあほだろお前。。。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:18
>>137
相続税(貧乏人の嫉妬)そのものが金持ち排除の発想だろう。
>>138
貧乏から這い上がって金持ちになった例はいくらでもあるし、中小企業が大企業に勝った例もいくらでもある。
健全な競争の無い分野は特殊法人や金融関係ぐらいだろ。
143 :02/04/08 01:19
ココで騒いでる小金持ちは何故それほど貧乏人に怯えるのだ?
少しぐらいハンデをあげるぐらいの心の広さが無いのか??
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:22
>>143

俺もそれなりの金持ってるが、こいつら小金持ちは生活保護者と
同じ思考回路の持ち主だと思うのだよ。
145名無しさん@1周年:02/04/08 01:26
>142
 100%じゃねえだろうが。

 なんだんだよ、健全な競争って、貧乏人を創出することか。
 金持ちが金持ちのままでいることか。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:26
>>140
>自民党の政治家も賃貸料で暮らすダニよりは断然偉いと思う

まあ君のその価値観は否定しないが、その価値観を押し付ける書き込みは問題だな。
なんせ思想の自由があるからな。(表現の自由もあるけどね)
これは俺の持論だが、賃貸料で暮らす人間にもリスクはある。
お客がいなかったら固定資産税だけかかって赤字になるし、
ヤクザが入ったら部屋が埋まらなくなるリスクもある。
元々働く能力がないから、そうなったら人生破滅する可能性大。
そういうリスクも抱えているんだけどね。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:30
>>146
全人類普遍的価値観だよ、思考回路が気にくわないんだ、
生活保護者と賃料生活者は!
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:31
>>143
ハンデ?何それ?税金という形で資産を奪うことがいいことなのか?
>>144
悪口に等しいな。見苦しい。
>>145
100%じゃねぇって、もはや屁理屈だな。
>147
 じゃあ。世界中の生活保護者を順番に殺してけ。
 賃料生活者も全員殺せ。
 君の好きなようにしろ。
 後は、共産主義がお好みか
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:34
>>149その思考がとっても幼稚
>150
 すまんです。そう思いました
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:37
>>150
なんだ。共産主義者なのね。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:41
第二のポルポトハケーン
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:43
人は何の努力もなく与えられる事より自ら勝ち取っていく事の方がより賢くなるものだ。
そちらの方がよっぽど社会の活性化になる。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:50
相続で持っていかれる会社ってのは被相続人の資産で無い
わけだからね当然と言えば当然、せっかくのポテンシャルを
逝かせなかったって事は勿体ないな。
無能だったって事です。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:52
ここで騒いでいるのが小金持ちと言えるか疑問だね。普通の小金持ち、中流なら
「貧乏人は死ね」とか小汚いことは言わないからね。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 01:55
>155
稼げば稼ぐほど相続税が高くなるの知ってる?
最大7割も取るんだとさ。働く気がなくなるよ。
社会の貧困化につながる。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:01
>156
相手の格が低いと思い込みたいわけね。貧乏人は氏ね。
これは本音だよ。ただし(嫉妬心丸出しの)貧乏人は氏ねって意味だけどね。
もちろん匿名性の高い掲示板だから言えることだよ。
>「貧乏人は死ね」とか小汚いことは言わないからね。
人前でそんなこと言う奴いるわけないじゃん。
貧乏人は人前でも金持ちの悪口言うけどね。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:01
相続税のみで所得税、消費税ゼロと
所得税と消費税有りで相続税ゼロ
はどっちが良いのかなぁ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:03
相続税の税収入は2兆円しかないよ。>>159
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:04
>>157
自ら稼いだ金ならば自ら使ったらどうですか?
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:05
>>158

それは君が特殊だよ、あんたがそんな性格だからそんな
腐った人が集まるのさ、あんたと同じ目線で見て貰うと
困るよ、此処は経済板だぞ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:08
>>161
使い道なんてないよ。
あってもせいぜい株式投資だね。
家もあるし車もある。
他に何を買うんだ?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:08
ミクロ野郎は逝けって事です。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:09
>>162
そのセリフそのまま返す。
166>165:02/04/08 02:10
こいつ駄目だは、、あんた携帯・PHS板がお似合い
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:11
>158
その文章では、確かに格が低すぎるわ(w
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:12
>>166
そのセリフそのまま返す。
悪口に走ってる時点でお前のボロ負け。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:14
●累進課税をなくし、一律フラットな所得税制にする。
●税金を払っていない層を皆無にする。
 (課税最低限撤廃、売上3000万以下の自営業者への消費税納税免除撤廃、
  宗教法人への課税、等々)
●相続税廃止。

・これで汗をかいた人間が報われる社会になる。
 その結果世の中に活力が出てきて、経済は活発になる。
・貧富の差は広がるが、最貧層は底上げされ、各層がそれなりに豊かになる。
・これまで存在しなかった大富豪階級が形成され、各国の大富豪との
 ネットワークを通じて有形無形の国益をもたらす。
・大富豪が増えると寄付も増える為、余計な税金を使わずにすむ。
・大富豪が増えると使い切れない金を文化・新事業にまわすので、
 新しい産業・雇用が創生される。
・高い税率を廃することで外国企業の進出・投資も増え、
 経済は益々活発化する。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:16
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:17
大富豪が増えて寄付が増えるなんて夢見てんじゃねーよアホ
相続税がないなら、使いきれない金を文化・新事業に回すわけないだろボケ
自分の子供のために税金がかからない金を溜め込む金持ちを作ってどうするんだバカ
172価値判断の問題はさておき、:02/04/08 02:19
こういう二枚舌はみていて腹が立つ。むかつく。
>貧富の差は広がるが、最貧層は底上げされ、
>各層がそれなりに豊かになる
こういう嘘だけは、辞めましょう。
はっきりと>貧乏人は麦を喰えば活きていける。
と書くべきです。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:20
>>172
うん。禿同。
>>169はペーぞー並みの二枚舌。
最貧層が底上げされるわけないだろ。税金を払っていない年収480万以下の家計が課税されるわけだから、貧乏な家計は地獄のそこに突き落とされるのさ。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:21
>171
ビルゲイツは11兆円寄付しますが何か?
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:21
>>163
使い道が無いと言うのなら慈善事業に寄付するってのはどうですか?
社会的に恵まれない存在は多数いますからね。

>>169
あなたがいう大富豪とは例えばカーネギーのような人を指しているのですか?
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:22
相続税は民主主義と関係があるのだ。
国家と個人と中間組織(会社企業等)の力関係のバランスが民主主義の要(カナメ)なのです。
会社企業には、直接的に相続税は無い。国家は、当該国の次世代が無条件に相続している。
個人が相続税を高率に課税され弱体化すると、民主主義が機能しなくなるのです。
社会での人間行動の裏付けは経済力でなされていなくてはなりません。
「所有」の最大の価値は労働能力であっても、それに拮抗する現実の「所有」を
消滅させることは、国家権力に対する対抗要件をなくすことになるのです。
社会主義の権力者は、「所有」を無くし国民を丸裸にして、国民の抵抗力対抗力を
取り上げるのです。
「俺の親は財産を持っていない」君も、「所有」で人権が守られているという
システムの何処かに体を置き生活して行くのです。例えば、国家に反抗的であっても、
経済的に国家から自立している某新聞社や、某放送局に勤めるとかの選択肢があるのは、
「所有」制度で人権が守られているからです。
相続税で安易に、民主主義の中心制度の「所有」を侵害してはいけないのです。
分かったか????
177傍観者:02/04/08 02:22
ここで「貧乏人死ね」とか発言してる人
推定年齢60代程度若しくはその程度の頭の堅さ。

とても稼ぎが良いとは思えません、退職金で悠々自適に
お暮らし下さいw
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:23
>>169
平蔵と同じことを言う人間がいるとはね。
それではちっとも活性化しない。むしろ硬直化する。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:23
自分の財産を贈与、相続、寄付する自由を奪いとる社会は
危険である。この世の中には努力なしに金持ちになる自由もある。
生まれた瞬間に国籍、人種、顔の造作、身体能力、人格、、、、
すべて違うのに機会の平等なんてこの世の中にあるわけないだろ。
君は努力したらぶさいくでも女子アナになれたり、運動神経ゼロでも
プロ野球選手になれたりすると思っているのか?
アホな相続人はただ単に先祖の遺産を食い潰して破綻するだけなんで
どうでもいいだろ?先祖がアホでも相続させたいっていうならその自由を
奪うっていうことがどれだけ理不尽で危険な思想だっていうのがわからんか?
なぜ国家が私有財産の一部を没収し、関係のない他者に配分せなならん?
税金を散々払った後に残った金をためた財産なのに。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:24
>>173
雇用創出で失業者(無収入)が減る。
共産主義社会みたいに金持ちのいない社会がどんなんだったか覚えていないのか?
食料難で飢え死にした奴が続出したんだぜ。
しかも、それを闇に隠すという姑息なこともしてたな。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:26
>使い道が無いと言うのなら慈善事業に寄付するってのはどうですか?
>社会的に恵まれない存在は多数いますからね。

どの団体も信用できんよ。
みんなふところに入れてるの知ってるからね。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:27
相続税の高率課税は、汗かいて築いた私有財産を否定する税制である。
このような制度は、人々の勤労意欲を著しく削ぎ、社会を衰退させる。
また、実力ある者は重税を避け、本拠を海外へ移すようになる。
かくして、日本は馬鹿と貧乏人が蔓延る共産国家に生まれ変わる。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:28
資本主義の真理は「私有財産に国家が介入しないこと」。
相続税を廃止し、大資産家を増やせば、税収は増える。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:30
>>177
頭が固いのはお前。金持ちから金を略奪すればいいという貧相な発想。
それに俺は20代だぞ。どうせ信じやしないだろうけどね。
185ハイエク:02/04/08 02:32

今日の世代が忘れ去ってしまっていることは、私有財産制は、財産を所有する者だけでなく、
それを持たぬ者にとっても、
最も重要な自由の保障であるということである。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:33
>>182それは否定しない、俺も相続税が無いほうがよい
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:34
>>183
「資本主義の真理」ってなんだ。あほ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:36
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:36
相続税は、なくてもいいかもしれんな。

ただし
差別のない社会にしておかないと

貧乏でも、最高学府までいけるようなシステムを作っておかないと
駄目なんじゃないかな?
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:37
>>189
貧乏でも最高学府までいけるよ。
お金がないなら働けばいいんだし、優秀な成績なら授業料無料になるし。
まあ本人の努力しだい。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:39
でも医者は貧乏だしな。金持ちはエロビジネス、パチンコ
サラ金こんなとこか・・・
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:41
>>191
医者は金持ち多いよ。人によるけどさ。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:41
>191北挑戦の相続税に成ります。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:42
老人から金を取り上げて流通させるには、相続税100%も方がいいと思う
がね。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:42
医者が貧乏は間違い、稼ぎが低い。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:44
人頭税一本でよろしい。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:44
>>195
稼ぎいいよ。科にもよるけどさ。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:46
死んだ時点で、ちょうど自分の資産がゼロになるのが理想。
子供に何か残そうというのと、私有財産云々は必ずしも結びつかないと思うが。


199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:46
>老人から金を取り上げて流通させるには、相続税100%も方がいいと思う
>がね。
日本人全員で集団自殺するのならそれもイイね(w


200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:47
>>194
そんなことしたら銀行からお金おろして、そのお金を土に埋めて、
自分が死んだあと7年たったら(時効成立してから)掘り起こすという手段に出るだろうね。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:48
>198
住宅は残る。
202神(191):02/04/08 02:48
本当に良い税制っていうのは俺の考える税制なんだけどね。

本当に良い税制っていうのは俺の考える税制なんだけどね。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:49
>>199
相続税は老人が死んだ後のことだけどね(w
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:50
みんなミクロ野郎って事で。。

日本は終わりですね。
205 :02/04/08 02:51
たとえば、相続税がなくなったとして
資産(土地など)を大量にもっていて、それを貸して生活できる奴が居たとして
それをそのまま全て相続する事ができたとして

さて、この家系は永遠に働かずに生活ができるわけだ。
それが素晴らしい社会か?労働意欲を掻き立てる社会か?
206>205:02/04/08 02:53
その果てが植民地支配ですね。
腐ったミクロ野郎ですよ。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:54
税制はできるだけシンプルに!
収める国民が理解できない税制は、政治を
腐らせる。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:54
>たとえば、相続税がなくなったとして
>資産(土地など)を大量にもっていて、それを貸して生活できる奴が居たとして
>それをそのまま全て相続する事ができたとして

>さて、この家系は永遠に働かずに生活ができるわけだ。
>それが素晴らしい社会か?労働意欲を掻き立てる社会か?

だからさあ、賃貸料金だけで生き残れる保障はないんだよ。
実際アパート経営やめた人はいっぱいいるよ。
アパート(マンション)経営だって競争社会なんだよ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:56
>>205
おや、まともな意見を言う人がいた。2chにも、まともな人がいる
んだね。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:57
>>208
だったら、相続などあてにしないで、自分で稼いだら?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 02:58
>>208例えばの話であって実際相続税無ければ
資産なんて減らないよ。あほだね。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 03:05
もう少し経済学者が頭良ければこんな問題直ぐに解決する
と思うんだが。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 03:13
>・消費税↑
>・所得税↓
>・法人税↓
>・相続税及び贈与税↓

>多分、政府はこの方向でいくと思います。

しょうがないね。
生活水準落としたくなければ、そうするしかない。
政府がそうするとはおもえないけど。
214 :02/04/08 03:30
金持ちと貧乏人ってのは、大企業、中小企業としても
竹中流の大企業優遇、中小企業冷遇をして

現在中小企業がバタバタ潰れて、大企業同士は
どんどん合併して、巨大化していくわけだが
その結果生まれた巨大合併企業は、独占状態になるわけだが
それが正しい競争か?

小一時間問い詰めたい・・。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 03:37
>>竹中流の大企業優遇、中小企業冷遇をして
どういう優遇と冷遇だっけ?

ともかく、中小企業がなくなって経済の多様性がなくなると問題があるよな。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 03:38
良いような悪いような。。
うちの両祖父が死んだとき、合わせて4億円くらいの相続税をとられましたが、
それでも、安いもんです。それに、労働意欲を阻害するなんて、とんだ電波。
もちろん節税要因は強いが、それでも、金はじゃかすか、いつの間にか
貯まるんだよ、金持ちってのはさ。

それにさ、相続税対象になるのは全体の何%か知ってるのか?

貧乏人の子は、貧乏人になるだけ。階級固定化、これで「活力ある社会」?
笑わせるな。
218nanasiさん:02/04/08 03:43
ジャパンプレミアムってなんですか??
そしてそれについてどう思いますか??
突然ですが教えてください。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 03:48
>>217北にも送金したの?教えて
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 03:50
じゃやっぱ相続税はアップて事だね。

結論出たな。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 03:52
しかし挑戦人は次から次と馬脚を現すな。

醜い
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 03:56
この板に出没しているパチンコ大将へ
まともな意見を書き込めないなら他の厨房板に逝って下さい。
>>217 北? パチンコ? 冗談いわないで。
真っ当な商売人と著述業です。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 04:29
謙遜するなパチンコ親分
225草野:02/04/08 04:31
>>223いずれにいたしましても経済板には貴方は不要なようです。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 04:49
相続税4億ときいて、ねたみ丸出しだなDQNども。

で、著述業とやらで金持ちになんかなれんのか。
売れっ子作家だったのですか。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 05:10
レベルが格段に下がったな。
こりゃニュー即板だ・・
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 05:14
金持ちは自分の事しか考えていないって事が判明した
だけでこのスレッドの存在価値はあるでしょう。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 05:21
日本人は此から自分中心の経済を考える事です。自分の身の回りだけ、貧乏人は僻み、金持ちは
搾取これでいいでしょう。

どっちにしろこんな国糞としか思ってないし。

転ノーなんて廃止していいんじゃねーのか
モンゴロイドに豪邸は似合わないよ。


230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 05:28
このスレ、もとからレベル0だよ。ヴァカう゛ぁかーり。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 05:55
このスレッドの書き込みが普通の経済板住人の書き込みだと
したら本当にー

日本人はバカばっかり!
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 06:09
>日本人は此から自分中心の経済を考える事です。自分の身の回りだけ、貧乏人は僻み、金持ちは
>搾取これでいいでしょう。

もう少し前向きに資本主義を考えられんのかねぇ。
ここに大きな資本を必要とする、プロジョクトがあるとする。
それに金ね出すのは、資本家でしょう?
それが、結果的にプロジェクトの作った新しい
マーケットが独占して、膨大な利益をあげても
結果的には国民の利益になるならば、それでいいじゃん。

ロックフェラーやカーネーギーもいないよりは、
いたほうがいいに決まってる。
独占はもともと在るマーケットを独占してしまい
最適以下で生産するから悪なのであって、マーケット
が全く存在しないよりまし。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 06:31
>>232
だからそういう考えは日本人モンゴロイドには無いって。
白人だからだよ。

この板の住人みれば自分も判っただろ?経営板にも逝って見ろ
心が狭いんだ東洋人って。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 06:39
>>233チョンも多いよ。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 06:45
>>232
中小企業はブッツブレロ、財閥復活って事で良いですか?
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 06:57
>>232
あなた何も知りませんね、企業の開発、研究費には税金は掛からない
んだよ。プロ弱とも当然掛かりません、日本人の性質上
ロックフェラーのような人は無理です。

目先の自分の利益に走るのみです。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 07:19
都合が悪い議論が出てきたら朝鮮人扱いか。
ふん。バカばっかし。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 07:23
>>58 >>65-66 >>90 >>98 >>99
あたりを読め。相続税はある程度取るべきだ。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 07:42
>237変なとこにこだわるね
240コーカソイド系:02/04/08 07:52
景気をどうやって良くするかの税制議論じゃなかったのか?

啀み合いで終わりかニッポン人らしいな。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 07:58
金持ちのほうが心が広く有るはずなのにこのスレッドでは「貧乏人死ね」とか
どうみても金持ちの方が心が荒んでるのはどうしてだろうな。。

当の貧乏人達は口惜しく電車に飛び込み自殺する日本。

やっぱ相続税100%と言いたくなるんだよ、心情的にね。
良いとは思ってないけど。
242匿男:02/04/08 08:17
景気次第で変動する変動消費税を提案
今は0%が妥当、3年毎に見直せばいい
税収の変動は日銀におまかせ
このやり方で10年ぐらい試してもらいたいね。


243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 08:23
>>242
日銀は金融政策当局であって財政までつかさどることになっては旧大蔵省と同じ権力集中になってしまうのですが?
そもそも、今の景気低迷の戦犯第一号の日銀にそんな権限は与えられないよ。

まじあんたバカだから引っ込んだ方がいい。
244匿男:02/04/08 08:27
>>243
誤解してるよ、歳出の規模と内訳は内閣が決めるんだよ。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 08:43
死んだ人間のうち5%くらいにしか相続税の対象にならないのに、
相続税には縁のない貧乏人たちが「相続税は労働意欲を阻害」とか
叫んでる。わけわからん。まさに奴隷状態。低脳ウヨは産経読み過ぎか?
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 08:47
>>244
ぉぃ。>>242であんたは「税収の変動は日銀におまかせ」と書いてあるだろう?
自分が10分前に書いたことも忘れるのか?DQNだな。
まじあんたバカだから引っ込んだ方がいい。

ちなみにな、歳出の規模と内訳は内閣が決めるわけじゃない。憲法を読み直せ。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 08:49
>>245
禿同。労働意欲に直結するのは所得税。
子孫に財産を残すために働く人間のことを心配してどうするのかねぇ。
金持ちは一代で金を使えばいい。寄付でも浪費でも。
相続税の正当化のために寄付を論じる人間はバカそのもの。
248匿男:02/04/08 08:58
>>246
歳出と税収の差を国債で埋めると言う意味だ
予算は最後は国会が承認する、これでいいかい。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 09:00
>>248
税収の変動は日銀にお任せってことと、歳出と税収の差を国債で埋めるってことの関係がまったく不明なのだがな。
で、日銀にお任せされた予算をどうやって国会が承認するのか?白紙委任か?

この数ヶ月あんた見てたけど、バカ丸出しだからいいかげん引っ込んだ方がいい。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 09:02
>>248
そこまでして国債を発行して国の借金を増やしたがる君の精神構造は、まさに国にたかるタカリ虫の根性だね。
>>249さんに激しく同意。君逝ってよし。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 09:03
>>248
それって単に減税を国債で埋め合わせ、減税の規模は日銀が決めるという発想?
財政民主主義ってことをもう一度考えた方がいいね。
あんまり社会科学のトレーニング受けてないでしょ。春厨かな?
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 09:30
>>247
随分前の議論にもあるように、相続税は所得税の補完なんだよ。

死んだら物納することが決まっていたら誰が住宅なんか買うか。
貯蓄は将来の消費と相続が目的なのだ。相続税をうんと高くしたら
所得税の限界税率を上げるとの同じ効果を持つよ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 09:38
>>248
you must leave
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:02
経済板はマルクス被れ、バカ社会主義者ばかりだな(w
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:09
>>252 そんな初歩的な話くらいしってますがな。
いいかい、相続税が発生する人なんて、死者のうち20人に
1人くらいなんだよ。これ以上、安くてどうする?

労働阻害? あんた机上の空論だよ。節税誘因あっても、
死ぬことが見えてきたら、そもそも働かない。相続税はあまり関係ないの。

うちは3億円以上の相続税を払ったくちので、
社会主義者とかいうレッテルは張らないでね。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:12
>あなた何も知りませんね、企業の開発、研究費には税金は掛からない

お金がでていくんだから、そりゃあそうでしょ。
税金は利益にかかるんですよ。(w
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:17
252=社会主義者(w
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:18
内容:
>中小企業はブッツブレロ、財閥復活って事で良いですか?

だからね。
財閥がもともとあるマーケット独占するのはいけない。
といってるわけですよ。
デンワが発明されたとして、デンワがないより
デンワを独占する会社があったほうがましでしょ?
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:22
>>255
赤旗大好き人間か?
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:23
>257
頭大丈夫か(笑)
261ななし:02/04/08 10:25
ここは政治板じゃないんだから脊髄反射レスはやめろや。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:29
それにしてもいかに貧乏人が金持ちを妬んでいるかよくわかる。
大学のバカな教授どもが哲学などの授業でマルクス主義を頑張って植え付けたおかげかもな。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:29
戦後教育を受けてきた人間なんてある意味全員社会主義者かもな。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:31
●累進課税をなくし、一律フラットな所得税制にする。
●税金を払っていない層を皆無にする。
 (課税最低限撤廃、売上3000万以下の自営業者への消費税納税免除撤廃、
  宗教法人への課税、等々)
●相続税廃止。

・これで汗をかいた人間が報われる社会になる。
 その結果世の中に活力が出てきて、経済は活発になる。
・貧富の差は広がるが、最貧層は底上げされ、各層がそれなりに豊かになる。
・これまで存在しなかった大富豪階級が形成され、各国の大富豪との
 ネットワークを通じて有形無形の国益をもたらす。
・大富豪が増えると寄付も増える為、余計な税金を使わずにすむ。
・大富豪が増えると使い切れない金を文化・新事業にまわすので、
 新しい産業・雇用が創生される。
・高い税率を廃することで外国企業の進出・投資も増え、
 経済は益々活発化する。
265ななし:02/04/08 10:33
262、263は政治板に帰った方がいいんじゃないの。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:37
>>265
社会主義者のお前は北朝鮮に逝ったほうがいいぞ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:40
相続税は民主主義と関係があるのだ。
国家と個人と中間組織(会社企業等)の力関係のバランスが民主主義の要(カナメ)なのです。
会社企業には、直接的に相続税は無い。国家は、当該国の次世代が無条件に相続している。
個人が相続税を高率に課税され弱体化すると、民主主義が機能しなくなるのです。
社会での人間行動の裏付けは経済力でなされていなくてはなりません。
「所有」の最大の価値は労働能力であっても、それに拮抗する現実の「所有」を
消滅させることは、国家権力に対する対抗要件をなくすことになるのです。
社会主義の権力者は、「所有」を無くし国民を丸裸にして、国民の抵抗力対抗力を
取り上げるのです。
「俺の親は財産を持っていない」君も、「所有」で人権が守られているという
システムの何処かに体を置き生活して行くのです。例えば、国家に反抗的であっても、
経済的に国家から自立している某新聞社や、某放送局に勤めるとかの選択肢があるのは、
「所有」制度で人権が守られているからです。
相続税で安易に、民主主義の中心制度の「所有」を侵害してはいけないのです。
268ななし:02/04/08 10:40
はいはいそう来ると思った。
ウヨサヨのレッテル貼りくらいしかできない266は
政治板に帰ってなさいってこった。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:41
自分の財産を贈与、相続、寄付する自由を奪いとる社会は
危険である。この世の中には努力なしに金持ちになる自由もある。
生まれた瞬間に国籍、人種、顔の造作、身体能力、人格、、、、
すべて違うのに機会の平等なんてこの世の中にあるわけないだろ。
君は努力したらぶさいくでも女子アナになれたり、運動神経ゼロでも
プロ野球選手になれたりすると思っているのか?
アホな相続人はただ単に先祖の遺産を食い潰して破綻するだけなんで
どうでもいいだろ?先祖がアホでも相続させたいっていうならその自由を
奪うっていうことがどれだけ理不尽で危険な思想だっていうのがわからんか?
なぜ国家が私有財産の一部を没収し、関係のない他者に配分せなならん?
税金を散々払った後に残った金をためた財産なのに。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:41
相続税の高率課税は、汗かいて築いた私有財産を否定する税制である。
このような制度は、人々の勤労意欲を著しく削ぎ、社会を衰退させる。
また、実力ある者は重税を避け、本拠を海外へ移すようになる。
かくして、日本は馬鹿と貧乏人が蔓延る共産国家に生まれ変わる。
271ななし:02/04/08 10:42
267はどこかの引き写しだろうけど
出典は何?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:43
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:48
>>268
お前のレス内容も同レベルだけどな。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:50
>>272 いいねえ、これ。貧乏人の産経読者にはそのまま当てはまるよ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:52
>>255
私は「相続税をうんと上げたら所得税をうんと上げるのと同様に
労働阻害が起こるよ」と言っているのです。今の相続税水準は
が高すぎると言っていません。所得税とのバランスでまあ適当じゃないの。
もっとちゃんと読んでから批判しなさい。

あんたが247で「所得税は労働阻害になるけど、相続税はならない」と
言っているのは間違いだよ。







276ななし:02/04/08 10:52
ほらほらそういう返し方しかできないだろうが273よ。
まあレッテル貼りぐらいしかできないんだから仕方ないか。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:53
>>270
どうしてこんな単純政治ばかが多いのだろうね。私有財産は否定してないって。
消費しないで溜め込むのが有利な税制になったら、日本経済が動脈硬化する。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:56
>>275
20億円以上だと7割も取られるのに適当だと?
これだから大富豪の連中が香港などに逃げるんだよ。
>>276
新種の荒らしか?
279ななし:02/04/08 10:57
おおすこし捻ってきたね。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 10:59
相続税を廃止する場合、普通なら、短期・中期・長期的に国民経済を展望
した相続税収(年間約2・5兆円)相当の財源が必要である。
  ところが、遺留分を含む均分相続とセットにして相続税を廃止すれば
、国民の好感度に起因する経済活性化で相続税収分以上の経済効果が生ま
れて相殺されるので、名目を移譲した隠し増税による国民負担を心配しな
くても良い

  なぜなら、遺言で100%の遺産を無税で相続できるようになると、
  1、後継者を選択して指名できるようになる。
    @、後継者による老人介護の期待観や信頼感がうまれる。
    A、健康で長生きする意欲が生まれる。
    B、社会的入院が減少し老人医療費(1999年約12兆円)が
半減する。
  2、後継者の選択による、親の権威が生まれて犯罪を減少させる。
  3、三世代家族が増加するようになり、老後に不定期間予想されてい
た膨大な医療費を懸念する65歳以上が、世界史上最低の金利で死蔵して
いた約600兆円と共に、相続税を予想して20年ほど前から蓄えていた
相続者の預金が株式投資や起業資金となって動き出したり、住宅の新・改築、
家具や調度品、家族用車などの需要を喚起し、経済的に大きなな波及効果が
ある。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:00
 この時、人口が密集している大都市の一戸建て住宅の新築を10年間モラ
トリアム(事実上の廃止)にし、感傷的な日照権とか建ぺい率などを見直し
たり、農地を解放したり、近代的な集合住宅の税金控除額をあげると、老人
医療費を激減させる三世代家族の増加を助長しながら、広くて質の良い住宅
が安くなる。
  4、生活様式と共に倫理や道徳が変化しつつ、人口の自然増加率も高く
なり、相続税を維持する以上の波及的な経済効果があり、2020年に予想
される医療費(135兆円)の三分の一ほどの減税効果が期待できる。
  5、農・工・商の経営規模の破壊や空洞化を防止しながら、雇用を増大
しつつ、年金制度や老人医療制度を維持できるようになる。
  6、国民の好感度を刺激して株価があがり、企業や株主の含み資産が増
大する。
  このように、短期的には間接的な効果があり、長期的には直接的な効果
が期待できるので、(遺留分を含む均分相続とセットになった)相続税の廃
止する場合には隠し増税(国民負担)を考えなくても良いのである。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:00
>>277
私有財産否定してないなら相続税・贈与税を排除するのが本当だろう。
消費しないで溜め込んでも、それは本来なら間接投資などで上手く再配分されるもんなんだよ。
今の銀行はその役割を果たしていないけどな。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:00
>>278
20億以上にかかる人なんて十数人。そのために海外移住する人、
日本にどれだけいるの?知っているなら教えてよ。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:00
ちなみに、遺留分を含む均分相続や相続税のない国はスイス、カナダ、オース
トラリアなどで、国民に富の蓄積がある。
  例えば、スイスは九州ぐらいの面積しかなく、ほとんどが山岳地帯で特
に産業のない国であったが、簡素な税制を維持し続けた結果、じわじわと富
の蓄積が行われて、精密機械や薬品など、あらゆる職種のトップクラスの製
品を製造できる技術がそろうようになり、一人当たりのGNPは日本や西ド
イツより高く、フランスの1・6倍ほどある。
  遺留分を含む均分相続や相続税の観念がなくても、自由競争や私有財産
制度を否定して、経済的に没落した例がソ連と中国である。

  民主主義、平等、均分相続などと言わなかった、戦前や戦後の飢餓の頃
でも親の老後は家族が責任をもっており、老人医療費は社会問題にならなか
った歴史があることを想起しよう。
  遺留分を含む均分相続の廃止(遺言で全ての財産を贈与できるように)
とセットで、相続税(約2兆円)を廃止すれば、親や子が協同して築く未来
に夢がもてるようになるので、国民経済を活性化し、少子老齢化を防止しな
がら、後継者を確保したり生産年齢人口を増加させることができる
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:02
>>280

どこのコピペかわからんが、その通りだと思う。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:03
立場はともかくも282みたいな厨房は発言をやめてほしいものだ。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:04
>>280
そんなのでは国民の「好感度」は上がらない。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:04
>286
もう少しまともな反論してみろよ。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:06
>>287
はいはい。相続税がなくなって悔しがるのは共産主義者だけ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:09
>>289
また負け犬のレッテル張りか(w
291ななし:02/04/08 11:09
ふーむまったくレッテル貼りしかできないのかな。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:12
相続税の増税は高齢化社会で高齢者が増えるほどその蓄えは
細分化されて1個人あたりの金額小さくなる。
だから相続税増税を続ければ長い月日には個人金融資産の少
ない貧民国家になって逝くことだろう。
だから今のうちに相続税は廃止すべきである
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:12
>>291>>290
そういう反論しかできんのか?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:16
>>282
ずっとデフレ不況が続いている現状を少しは考えろよ。日本は貯蓄過多
で、再配分機能などは働いていない。だから不況なんだろうが。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:22
>>294
で、何が言いたいんだ?
相続税賛成ってことか?
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:25
>>295
条件反射しないで、前を読んでくれ。相続税率はむしろ上げた方がよい
ということ。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:27
実際に相続税が課せられてるのは全死亡者の5%にすぎないそうだ
相続で重税感を感じてるのはごく一部の資産家のみで
圧倒的多数、つまり95%の国民にとっては相続税とは無縁の存在

ここで増税反対してんのは金持ちのみなさん?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:28
>>296
ようするに発想が貧乏人の嫉妬なんだよな。
相続税上げたら金持ちは海外逃亡だよ。
今でも高すぎるのに、更に上げたら日本崩壊を早めるだけ。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:29
オマエは日本を貧乏人だらけの国、怠け者ばかりの国にしたいのですか?>296
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:30
>>297
貧乏人の方が多数派だからな。
だから相続税上げろとかバカなこと言うんだろ?
301ななし:02/04/08 11:30
はいでた「貧乏人の嫉妬」政治板での常套句だね。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:31
>>300
それが民主主義ってもんです
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:31
相続税は働く意欲を無くす最高の税制です。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:32
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
305金持ちじゃいけど:02/04/08 11:32
>>296
その5%の人たちを税制でいじめちゃいけないよ。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:34
>>298
キャピタル・フライトの元日銀誰某と同じレベルだね(w
投資は日本にいても、どこにいてもできるんだよ。ただ死蔵したがる人間は不要。
307ななし:02/04/08 11:34
つーかな税制の経済的分析とりわけ実証分析の
ソースリンクを誰か貼ってくれんかね。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:37
>>306
あふぉ。資産を死蔵させている原因はバカ高い相続・贈与税、売買益課税etcだ。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:44
ちなみに生前贈与に課せられる贈与税について、年間の基礎控除額60万円を
300万円に引き上げる案が検討されてるそうだが
現在、所得税の課税最低限は114万円
つまり汗水垂らして働いてこの金額以上の所得を上げれば所得税がかかるのに
仕事をせずに遊んで暮らしてるヒキが親から300万もらっても税金がかからない
こんな労働の義務に反するヒキ優遇政策を施すとヒキが増殖するぞ
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:46
それが嫉妬なの>309
遊びボケている親のスネかじりは放っておけ!
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 11:51
>>303
相続税ごときで働く意欲を削がれるというのなら働かなくていいよ、キミ。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:03
>>280

なるほど確かにそういうの在るかもしれんけど、
大事なのは資本自体を守ることが出きることだろう。

死んだら国に取り上げられるとなれば、そこで働いてる
ひとは社長死んだらどうなるかわからんので、不安でしょう?
商売相手もそうだし、商品をかう消費者もそう。

完全社会主義化にならなかぎり、経済活動がむちゃくちゃ
不安定になるよ。
313ななし:02/04/08 12:06
それに関する実証的な研究ってあるの?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:10
>それに関する実証的な研究ってあるの?

100%相続税をやってる資本主義のくにってあるの(w
315ななし:02/04/08 12:15
うーんそりゃないだろうけど日本より高い国はあるんじゃ
ないの?実証的な研究を挙げないのであればdqn板の政治板
と変わらないんじゃないのかね。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:17
>>314
北朝鮮はどお?
相続税という言葉はないけどね。資産を築けない社会体制だから。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:19
相続税で働く意欲をなくしたDQNは手を上げろ。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:19
>>314は相続税率が一定だと思ってるアフォ

国際的に比較すると
日本の相続税は合計課税価格が3億円(これが日本の相続の平均)で
ドイツに次いで低い水準
50億円超えるまではアメリカより低い
319ななし:02/04/08 12:21
ふーむまたでたね北朝鮮。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:22
相続税を廃止する場合、普通なら、短期・中期・長期的に国民経済を展望
した相続税収(年間約2・5兆円)相当の財源が必要である。
  ところが、遺留分を含む均分相続とセットにして相続税を廃止すれば
、国民の好感度に起因する経済活性化で相続税収分以上の経済効果が生ま
れて相殺されるので、名目を移譲した隠し増税による国民負担を心配しな
くても良い

  なぜなら、遺言で100%の遺産を無税で相続できるようになると、
  1、後継者を選択して指名できるようになる。
    @、後継者による老人介護の期待観や信頼感がうまれる。
    A、健康で長生きする意欲が生まれる。
    B、社会的入院が減少し老人医療費(1999年約12兆円)が
半減する。
  2、後継者の選択による、親の権威が生まれて犯罪を減少させる。
  3、三世代家族が増加するようになり、老後に不定期間予想されてい
た膨大な医療費を懸念する65歳以上が、世界史上最低の金利で死蔵して
いた約600兆円と共に、相続税を予想して20年ほど前から蓄えていた
相続者の預金が株式投資や起業資金となって動き出したり、住宅の新・改築、
家具や調度品、家族用車などの需要を喚起し、経済的に大きなな波及効果が
ある。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:22
 この時、人口が密集している大都市の一戸建て住宅の新築を10年間モラ
トリアム(事実上の廃止)にし、感傷的な日照権とか建ぺい率などを見直し
たり、農地を解放したり、近代的な集合住宅の税金控除額をあげると、老人
医療費を激減させる三世代家族の増加を助長しながら、広くて質の良い住宅
が安くなる。
  4、生活様式と共に倫理や道徳が変化しつつ、人口の自然増加率も高く
なり、相続税を維持する以上の波及的な経済効果があり、2020年に予想
される医療費(135兆円)の三分の一ほどの減税効果が期待できる。
  5、農・工・商の経営規模の破壊や空洞化を防止しながら、雇用を増大
しつつ、年金制度や老人医療制度を維持できるようになる。
  6、国民の好感度を刺激して株価があがり、企業や株主の含み資産が増
大する。
  このように、短期的には間接的な効果があり、長期的には直接的な効果
が期待できるので、(遺留分を含む均分相続とセットになった)相続税の廃
止する場合には隠し増税(国民負担)を考えなくても良いのである。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:22
ちなみに、遺留分を含む均分相続や相続税のない国はスイス、カナダ、オース
トラリアなどで、国民に富の蓄積がある。
  例えば、スイスは九州ぐらいの面積しかなく、ほとんどが山岳地帯で特
に産業のない国であったが、簡素な税制を維持し続けた結果、じわじわと富
の蓄積が行われて、精密機械や薬品など、あらゆる職種のトップクラスの製
品を製造できる技術がそろうようになり、一人当たりのGNPは日本や西ド
イツより高く、フランスの1・6倍ほどある。
  遺留分を含む均分相続や相続税の観念がなくても、自由競争や私有財産
制度を否定して、経済的に没落した例がソ連と中国である。

  民主主義、平等、均分相続などと言わなかった、戦前や戦後の飢餓の頃
でも親の老後は家族が責任をもっており、老人医療費は社会問題にならなか
った歴史があることを想起しよう。
  遺留分を含む均分相続の廃止(遺言で全ての財産を贈与できるように)
とセットで、相続税(約2兆円)を廃止すれば、親や子が協同して築く未来
に夢がもてるようになるので、国民経済を活性化し、少子老齢化を防止しな
がら、後継者を確保したり生産年齢人口を増加させることができる
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:31
>50億円超えるまではアメリカより低い
嘘はよそうね。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:32
>>311 の意見に賛成です
>>312 リスクマネジメントしる
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 12:36
>>324
税務署員は消えてね。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 13:09
自分の家計の話をしている連中は、正直板違い。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 17:47
がいしゅつだが、相続税100%論

http://pranj.org/discussion/discussion1.htm

とくに再反論は電波。
328 :02/04/08 17:58
相続税0の世界。

親の金を相続する

そのままにして、お金を貯める

貯めたお金を貸す

利子もプラスされ、さらにお金が増える

相続する

・・・

一部の人間にお金が集まる階級社会の完成。
そら、金持ちが望む世界だわな。
329国税勤務:02/04/08 18:11
相続税ゼロというのは、理論的にはおかしくない。
ただし、所得税とキャピタルゲイン課税がきっちりできるという前提が
必要だから、実務上難しいだけ。

あらゆる税制は理論と実務の妥協の産物であり、理論だけ、実務だけの
視点からの批判は甘受するほかない。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 18:19
>>328
利子はすべての資産に平等につくわけだから、
あなたの説明でも世の中の全資産のうち金持ちの
シェアが上がるわけでもないよ。
>>328 は社会主義者特有の思考経路だね。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 20:08
>北朝鮮はどお?
>相続税という言葉はないけどね。資産を築けない社会体制だから。

だから言ってるじゃん。(w

>は相続税率が一定だと思ってるアフォ

はぁ?そんなわけない。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 20:19
>>328

貧乏人が怒る

革命
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 21:02
日本の国富は、預貯金も入れれば、大体、4300兆円強ぐらいですかね。
335常識:02/04/08 21:52
日本人は、貯蓄性向が高すぎるんだから、
消費を促す税制にしなきゃいかんの。
相続税下げれば、ますます貯蓄に励むだけでしょ。
消費税無くして、相続税増税すればいいのよ。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 22:21
>>335
何が常識なんだ?
今日の議論と全く逆のこと逝ってるぞ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 22:35
>>336
今の税制議論が非常識なのは常識です。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 22:39
加藤元幹事長の自宅が100%経費になっていたのは、どう考えても脱税
だとおもうが、今の税制では政治家は何か抜け道あるの?
339 :02/04/08 22:54
>>338
本人は、住宅手当+事務費ぐらいだと思ってたんだろ。
もっと酷い脱税は、民間に居るよ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:08
で、相続税を減税して貯蓄率を高めようって?

バカばっか。不況促進税制ですがな。
341隠れた長者番付:02/04/08 23:12
河村議員は、国税庁がOB税理士に顧問先を組織的に斡旋している問題を追及。
脱税容疑で逮捕された元札幌国税局長が、退職して4年で8億円、
初年度にたった4カ月で2億円もの顧問料収入を得られたのは、
国税局の4つのルートからなる“裏斡旋システム”によるものであることを明らかにした。

 さらに、OBの高額納税者の公示逃れを国税局が容認していること、
OBから現職に現金・ビール券・タクシー券などが還流されていること、
さらに国税局が検察OBやマスコミへの斡旋も行っていることなどを具体的に指摘。
国税OB高額所得者リスト(注)を示しながら、
「国民がこれほど苦労している時に、
税務署が巨額の脱税をやっている。こんなことを許せるか」
と怒りも露わに追及した。 (注)国税OB高額所得者リスト

    氏  名     肩  書  き       年 収   高額納税者申告

1   Y  氏   (元熊本国税局長)      6億円以上   55百万円
2   T  氏   (元熊本国税局長)      4億円     13百万円
3   K  氏   (元熊本国税局長)      4億円以上   24百万円
4   K  氏   (元東京国税局調査3部長)  1.8億円     無し
5   S  氏   (元新宿税務署長)      1.5億円     無し
           (元東京国税局調査3部次長)
6   M  氏   (元札幌審判署長)      1.5億円     無し
           (元東京国税局調査2部長)
7   U  氏   (元京橋税務署長)      1.5億円     無し
           (元東京国税局総務部次長)
8   F  氏   (元東京国税局調査3部長)  1.4億円     無し
9   O  氏   (元熊本国税局長)      1.2億円   11百万円
10  J  氏   (元東京国税局調査3部長)  1.2億円     無し
11  濱田常吉氏  (元札幌国税局長)      1.2億円     無し
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:13
そう、不況促進剤を打とうとするバカが一杯。
343 :02/04/08 23:17
お金を使わせるには、投資、消費を奨励する税制にするべきなのは明らかなのに
馬鹿ばっかだからな。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:22
このスレッド見て社会主義者に成りましたが何か?

このスレッド見て社会主義者に成りましたが何か?

このスレッド見て社会主義者に成りましたが何か?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:24
>>344
安心しろ。このスレで相続税廃止を叫んでいる連中もあんたとかわらん程度の貧乏人だからよ。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:27
って事は資本家様に従順な奴隷根性丸出しって事だね。

って事は資本家様に従順な奴隷根性丸出しって事だね。

って事は資本家様に従順な奴隷根性丸出しって事だね。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:28
>>346
このスレで相続税廃止を叫んでいる連中にこそふさわしい言葉だな。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:31
>>347
そのつもりで書いたんですよ。
349隷属への道まっしぐら:02/04/08 23:31
>>346
このスレのバカ社会主義者連中にこそふさわしい言葉だな。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:33
>>349お前な知能指数なんぼよ?頭悪いね・・・
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:36
>>349お前と話すると小学生の喧嘩みたいだからあほらしくなるよ。
352名無しさん@1周年:02/04/08 23:38
社会主義主義者が泣くな。
四ランクセしてほざくなとな
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:38
奴隷は自分が奴隷であることに気づかない、と言うからね。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:40
>349
ハンドル通りだな、あんた。隷属への道まっしぐら。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/08 23:43
ところでオマエラ、「隷属への道」って知ってる?
356注意!!:02/04/08 23:54
このスレッドを見て社会主義者になったものですが・・

税制改革は個人の既得権益を守る為にあるのですか??
100歩譲って金持ちをより金持ちにするのは良いとしましょうよ。
でも頑張って働いた貧乏人が自殺をするのは許せませんね。
みんなが金持ちになるなんて社会は存在しません。

その社会の歪みを是正するのが税制改革だろ?
違うのか?

金持ちは人の命なんて全く考えず、自分の既得権益にのみを固持し
社会の事なんて一寸たりとも考えておりません。

こいつら金持ちは売国奴です!!

何かお拍子でもこのスレッドをみた方はこの事を注意してご覧下さい。
357名無しさん@1周年:02/04/08 23:56
貧富の差ってどうやって作り出すか知ってる?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:01
民間への権益の解放は電気通信、電力事業で行われていますが
その旨みにありつけるのは金持ちだけです、貧乏人は指を
加えて待って居るほか有りません。

資本主義とはこういうものです。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:05
>>358
論点はいくつかあるのですが・・・

(1)金持ちというのは、本人個人の資質に由来するものなのか、そうでないのか
(2)それ(>>358)を加速する政策が倫理的に正しいのか、抑制する政策が倫理的に正しいのか
(3)機会の平等を目指すべきか否か。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:05
相続税廃止は経済的な社会階層を固定化させるだけだ。
ハッキリ言ってオレはそんな社会に住みたいとは思わんね。
あんたらだって本音ではそう思ってんだろう?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:11
しつこい基地害スレになってしまったな。
脳みそ見てもらえ!
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:13
>>360
皮肉なのはね、相続税廃止によって相対的に恩恵を受ける人たちが>>360に気づいていて、
そうでない人たちが煽られて相続税反対って言ってることなんだな。

相続税廃止によって相対的に恩恵を受ける人たちは、それなりに教育投資を受けてるし、能力も高い傾向にある。
だから、相続税廃止によって自分自身も恩恵を受けるのは分かりつつ、田中真紀子・堤義明に向かってその「経済的な社会階層」のピラミッドが非常に鋭く尖っていくのも認識しており、それを加速するのは正義ではないと認識している。
ところが、そうでない人は・・・(以下略)
というのが俺の仮説なんだがね。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:14
>>359

(1)への答え
実際の世の中は金を儲けるか否かで人間の価値は決まらないし
多数の人間がそれ以外の価値観で動いている。
同じフィールドに居ないって事、国医出て発展途上国で医師活動する
ような人間がそんな金の事ばっかり考えてて出来るかぁ?!

資質が関係しているのは
投資家、経営者等一部の人間だと思う。こいちたたちの悪い
金の亡者が多すぎだよ。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:16
>>363
>359ですが、私は人間の価値について議論してはいないのですが。
資産と相続税と機会平等について話したいと思っているのです。
お金が人間の価値のすべてじゃないことは同意です。
でも、相続税を論じるときにはそれは議論のすりかえです。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:17
>>362お前非デーな。考えが・・
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:18
>>362
確かに、田中真紀子が俺より収入が多いのは納得が行かん。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:19
>>365
どこがひどいのか?
だからちゃんと教育投資を受けていない連中は・・・
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:19
(1)への回答だからですよ、資質でしょ。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:21
>>368
でも、相続税がない社会では、「本人の資質にかかわらず」金持ちになれるし、それについて一切の補正がかからないのですよ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:23
>>369俺君と同じ立場だよ、良く見て。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:24
>>370
「資質であるべきか」という問いに対する答えであっても、「資質であるか」という問いに対する答えではないですよね。
問題意識を共有しているのは認識しています。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:27
>>362
その仮説は当たっているよ。
ただ、2CHの場合、マスコミ・週刊誌・雑誌の論調のコピーが多いので、その
要因を加えておく必要はある。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:28
>>371
金を儲けた結果が資質であるか?

投資家、経営者等では資質といえるでしょう。
政治家はそうでは無いはずです。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:29
>>373
田中真紀子に何の資質があったのですか?
彼女は、まがうことなき金持ちですがね。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:30
>>372
2ちゃんに限らずマスコミの論調を自分の口でしゃべることでその気になるドキュちゃんは多いけどな。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:31
>>374
金を儲けた政治家は資質の結果では無いって言ってるんですよ。
君と同じ立場。
377:02/04/09 00:32
所得税一律10%。
消費税12%。
法人税25%。
企業研修税の導入。
脱税行為には全財産の国庫収用と終身刑で対処。
公務員の公金横領と収賄(天下り=事後収賄含む)にも終身刑適用。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:33
>>376
じゃあ、五島一族のおこちゃまは?
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:34
>>377
重罰化で法規範が守られると考えているDQN発見。
ちゃんとした法学教育を受けてないでしょ
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:36
>>378誰それ?
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:36
>>377
アホですな。
たとえば、日銀OBがその金融知識を活かして金融系コンサルに再就職するのは終身刑ですか?
たとえば、金融庁OBがその金融知識を活かして金融系コンサルに再就職するのは終身刑ですか?
たとえば、経済省OBがそのIT知識を活かして情報系コンサルに再就職するのは終身刑ですか?
たとえば、国土交通省OBがその土木知識を活かしてゼネコンに再就職するのは終身刑ですか?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:37
>>380
東急の一族。東武の根津一族でもいいけどさ、そういうとこのお坊ちゃんが金持ちなのはいいの?
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:38
>>377
あのー。僕も株式でもうけた3万円を申告していないのですが、やっぱり全財産の国庫収用と終身刑になっちゃうのでしょうか?(w


春厨丸出し。もう学校は始まってるでしょ?
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:44
>>377
おいおい、所得税を一律にするな!
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 00:52
>>382
しょうがないんじゃないの?やっぱ相続税100%にしろ!
って毒付く俺が仮に政治家になってもそんな事は絶対に出来ない
もんな、、、

国と個人の権利の配分っていうのが問題に成ってくるんだろ。
あんまり国に権利が集中しすぎるとやっぱ良くない、有る程度
個人の既得権益を守るべきと考えるね。

金持ちと国とはある意味権利が均衡してるんじゃないかぁ

権益の少ない人は国の出来る範囲で
教育を与えチャンスを受け易い環境を育てるべきだと思う。

386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 01:11
>>382
あれは日本じゃないんだ一つの独立国だ、異国人
政府にそれを律する力はないし、まぁその必要もない。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 01:24
ここで相続税廃止論に反対した奴此からも仲良くしような。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 01:34
清貧の思想は国を滅ぼすんじゃねえか?

資産家なら資産家でいいから、しっかり太ってもらわんとな。
デブは溜池よ
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 01:43
資産家だってどんどん金を使えば、誰も文句ないんだが、2chの相続税
廃止論者は話にならんのだ。
>389
 相続税廃止して、そのお金で、さらなる別の資産を獲得する
っていうリスクがあるべ
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 01:53
>>390
支離滅裂なことを言うなよな。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 02:12
>>388
溜池は時々つつみをきらないと世の中のためにならないよ。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 02:15
資産を一部の人の手に集めてしまってから革命というのはどうだろう
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 02:21
>>393
それ、ソ連でやって大成功だったみたいね。
新国名はロシアだってさ。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 02:28
ふーん、ペレストロイカはそういうことだったのか
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 02:41
日本で革命は無理だな。
民衆がついて来ないからね。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 03:19
 土地保有税を強化しろ! 金持ちから税金取れ!
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 03:52
所得税・消費税・相続税・贈与税は原則廃止し、
外形標準課税 キャピタルゲインだけにするのはどうだろう?

ようするに、会社(個人事業主も含む)と金融からのみの課税にする。
399 :02/04/09 04:01
政治家は金持ちだから金持ちからお金とるような政策するわけなし。
400 :02/04/09 04:55
相続税を高額にして事業者が総アボーンで
経済が大幅に縮小して失業者たくさん出て
政府が公務員として全て雇って失業者0の共産主義国家が
出現ですか?
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 05:12
消費税は廃止して預金税導入。
デフレでゼロ金利の国にはこれが最適な解だろ。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 05:23
>401意義無し、でも自民党には無理だな。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 05:27
>>401
利子所得課税が今0.2%だけどこれを0.8位に
上げるのも現実的解決策

銀行の権利が阻害されるので権利意識がニッポン一強い
非国民銀行員が猛反対すると思われる。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 06:37
>消費税は廃止して預金税導入。
>デフレでゼロ金利の国にはこれが最適な解だろ。

そんな事したら金利がゼロだから実質マイナス金利
になって、全部たんす預金になっチャうよ。
それでなくても、銀行危ないのにそんあことしてどうする?

405>404:02/04/09 06:41
思考が古いのか、頭が悪いのかどっちかだな・
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 06:43
>>405
は?
というか、いったい預金税ってなんだよ。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 06:44
404はフジテレビを見るとこを止めてNHKを見ることから始めるべし。

おこちゃまの戯言にしか聞こえません。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 06:45
>思考が古いのか、

DQNニューセオリーにはついていけなくてね。

>頭が悪いのかどっちかだな・

こっちだろうねえ(w
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 06:47
>>407

だから預金税ってなんだよ。
お金取られてなんで、銀行に預けるんだよ。
説明してみてちょ。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 06:48
>>406
は?
そんな事聞くようなら発言する権利は無いぞ。
俺の考えはお前の2、3歩先を常に読んでいるんだぞ。
フジテレビを見てるようなお前は発言する価値なし。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 06:51
>俺の考えはお前の2、3歩先を常に読んでいるんだぞ。

でたね。

一人で進んでください。
じゃあ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 06:51
だから実質預金税なんて導入不可能だって0秒で判るだろ、は?

利子課税を0.8%に上げろっていうのが俺の主張だ。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 06:53
>411
やったーーーもうこないんだね!2度と出没しないでね☆
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:04
>だから実質預金税なんて導入不可能だって0秒で判るだろ、は?

あったまいー。

>利子課税を0.8%に上げろっていうのが俺の主張だ。

そんなもんで、消費税分がまかなえると思ってんのかね?

415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:07
>やったーーーもうこないんだね!2度と出没しないでね☆

ひょっとしてチミ中学生?
俺、中学生と議論してんの…。
416中学生:02/04/09 07:09
そうですが何か?
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:11
はよ、宿題してねろ。

418中学生:02/04/09 07:12
>>414
賄えって言ってないだろ、消費税分を補完する事は可能だろ?
他から取るだけの事なんでこんな事言わせるんだろ。。

レベルヒッキーー、あれ?
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:17
>賄えって言ってないだろ、消費税分を補完する事は可能だろ?
>他から取るだけの事なんでこんな事言わせるんだろ。。

不可能。
      以上

それより、しっかり宿題しろ。
420中学生:02/04/09 07:18
フジテレビ見て見ろや!30超えたおっさんがバカ丸出し
でくだらねー寂しいギャグ飛ばし捲ってるよな。

ありゃカスダ!ヒッキー算位出来るんだろうなお前。あれ?
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:22
君、議論で負けたときは素直に負けを
見とめるのが人間ってもんだよ。
なんで、30超えてるんだよ。

>ありゃカスダ!ヒッキー算位出来るんだろうなお前。あれ?

わたしは基本的に2chねらーじゃないから、
そんなネタ使われたってさっぱり...。

あれ?とか、は?最後につけるの
はやってるの?ねぇ。
422中学生:02/04/09 07:22
>不可能

全然反論に成っていないね、なんでそんなに頭が悪いのか。
素直な疑問だ。
謎だよ、教え給え。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:29
>全然反論に成っていないね、

なってます。君がわからないだけ。

>なんでそんなに頭が悪いのか。

それは君。
 
424中学生:02/04/09 07:31
>君、議論で負けたときは素直に負けを
>見とめるのが人間ってもんだよ。
>なんで、30超えてるんだよ。

これこれ!こういう所!前後の文脈無視して訳の判らん反論してくる所!
文意を採る能力に著しく欠けるか若しくは一旦読んだ文章が数秒で記憶から
消え去る例の病気。

>わたしは基本的に2chねらーじゃないから、
>そんなネタ使われたってさっぱり...。

>あれ?とか、は?最後につけるの
>はやってるの?ねぇ。

しらねーな。なんでそんな幼稚園みたいな事に拘るのでしょうw
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:33


>これこれ!こういう所!前後の文脈無視して訳の判らん反論してくる所!
>文意を採る能力に著しく欠けるか若しくは一旦読んだ文章が数秒で記憶から
>消え去る例の病気。

意味不明です。

>しらねーな。なんでそんな幼稚園みたいな事に拘るのでしょうw
「読んだ文章が数秒で記憶から 消え去る例の病気。」
ってこのことか?



426中学生:02/04/09 07:37
>425
だからあんたは議論をそうやって単にちゃかしてるだけ!
どうせ幼稚園並の反論しか帰ってこないので正直あんたと会話したくないの

きずいていないのはお前だけ!ニュー即で遊んでろよ

427中学生:02/04/09 07:39
それにハッキリ言う純粋に頭が悪いと思うぞ。お前(結構マジ)
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:42
>だからあんたは議論をそうやって単にちゃかしてるだけ!

相手によります。(w

>それにハッキリ言う純粋に頭が悪いと思うぞ。お前(結構マジ)

たぶんそれは君のことです。
429中学生:02/04/09 07:45
>428
何度も同じパターンで返ってくるな。。
もしかしてこれCGI自動レスポンスか?

不気味。。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:47
>何度も同じパターンで返ってくるな。。
>もしかしてこれCGI自動レスポンスか?

君は暴走状態だけどね。
431中学生:02/04/09 07:51
>428
幾つかの回答パターンを事前に用意してあって
CGIが自動で煽ってくる、AI制御の自動応答システムだと思われ。

しかしAIとはいえ設計者が未熟な為IQは80程度の設定に成っている
のでまだ実用化にはほど遠い。。

ひろゆきさん!俺に作らせてくれこのシステム!
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:54
>しかしAIとはいえ設計者が未熟な為IQは80程度の設定に成っている
>のでまだ実用化にはほど遠い。。

それに切れる貴方はいったい…。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 07:58
ま、高校生みたいだから、大学行って
ちゃんと経済学勉強しんしゃい。(まじで)

日本の(自称)エコノミストはろくなのいから
君の未来は明るい!

もちろん、ちゃんとした人はいっぱいいるよ。
誤解のないようににいっとくと。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 08:03
>日本の(自称)エコノミストはろくなのいから

マスコミによく出てくるひとね。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 09:32
おかしいのが釣れちゃったね・・・
436どうしよう?:02/04/09 10:07
>>433
ちゃんとしたエコノミストがいっぱいいるから
こんな世の中になるんだね
437国税勤務:02/04/09 13:16
>>398
キャピタルゲインとインカムゲインがあわさって資産価値を
形成します。投資理論のイロハを勉強してください。
課税も当然両方にしなくてはいけません。

このスレで多く見られる利子生活者はけしからん、という発想も
資産価値とはなんぞやということがわかってないから
出てくるのです。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 13:51
理論的根拠は無いのだが、あらゆる税率は極力10%以下に抑えるべき。
税率が15%を超えると納税者が節税(脱税)にエネルギーを費やすようになる。
結果、税収は落ちこむ。
どうでしょう?>国税勤務
>438
 その根拠は?
440国税勤務:02/04/09 14:41
>>438
限界税率を上げることは経済に影響は与えるけれど、増税が税収減に
つながることは現実にはまずないと考えられている。

理論的にはありえるよ。

ラッファーカーブと言われるんだけど、この世の税率が100%なら
だれも経済活動を行わないので税収はゼロ。税率ゼロならもちろん
税収はゼロ。税収が最も多くなるのは税率が0%から100%の
間にある、だから現状の税率が税収を最大にする税率を上回って
いる場合は税率を下げることにより、税収増になる、って理論。
アメリカでレーガン政権のときに唱えられた。でも、現実の
税率というのは税収という面だけから見ればまだまだ引き上げ余地が
あるということが実証された。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 14:50
税法をより簡素にして、
所得税・法人税(譲渡益課税、配当なども含め総合課税)が10%、15%、30%の3段階の累進。
消費税5%〜10%。
相続・贈与税の実効税率が10%。

程度が妥当ではないか。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 14:51
国家予算もGDPの10%程度が望ましい。
国内GDP 550兆円が、国民支出だとすれば、
そのうち、中央政府が 80兆円分構成しているが。
これをそのまま、税収分だとすると、50兆程度の政府支出となるが、
これで 550-30=520兆円程度の sage国内GDPとなる。
520/550 でだいたいどれぐらいのマイナスGDP成長となるか。

520対50 では、だいたい10%程度とはなるが。実際は、縮んだ分、さらに波及して縮んでいくので、いつまでたっても
10%は達成できないはず
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 15:27
政府税調の一橋学長の石さんはどうも信用置けんな。
445ななし:02/04/09 16:49
うーむラッファーカーブが経済板においても
大手を振って罷り通るとは・・・。
危機的な状況だ。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 16:52
>>445
どこが「大手を振って」るんだよ。
438,440のやり取りを読めよ。
447ななし:02/04/09 16:56
ごめん国税勤務さんのレスをちゃんと読まずに
カキコしてしまった。反省します。
あとラッファーカーブについての評価について
知りたいのであればグレゴリー・マンキューの
テキストにそれについての記述があるよ。
448名無しさん@1周年:02/04/09 17:46
国民仮処分所得の構成比

     日本  ドイツ  英国  アメリカ
民間儒  70.3  68.3   71.7   76.5
政府儒  11.4  23.5   23.7   17.6
貯蓄   18.3  8.3    4.7   6.8


 クリントンさんはがんばったねえ。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 18:18
いろいろ言ってもやっぱ安定と信頼の自民党でしょ。
いちばん中身のある論議してるのは党の税調だと思うよね。
真の改革は自民党から、小泉の挑戦に力を。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 22:30
>いちばん中身のある論議してるのは党の税調だと思うよね。
馬鹿馬鹿しい。
451無名人@WEB党:02/04/09 22:39
いまの税制が難解なので、シンプルなもの(以下3本)を考えてみました。
私は素人ですので、皆様の専門的意見を宜しくお願いします。

@有害税
社会的損害を発生させる商品・サービスに税をかけ、
損害補填に充当します。商品価格に上乗せ。
(例;ガソリン税で道路。たばこ税で医療
犯罪・事故と関係ある仕事で警察。損害抑制効果も期待。
経済萎縮化も、もっとも技術革新の契機。)

A預金税(通貨に有効期限をつける案とセット)
すなわち、たとえば、5年毎に通貨を切替る。
市場では、切替1ヶ月後、旧通貨での支払いを拒める。
銀行は1つ前までの通貨の入金を扱い、切替えに対応。
これによりタンス預金が消滅。通貨を銀行に回収できる。
銀行から、預金の何%(=税率)を徴税する。旧通貨回収時に未払いを検証可。
ただ、生活保護に、各人1口座の1,000万円までは非課税にする。(数字は未定)
(経済活動の途中で課税せず、)

B土地税
土地評価額の何%(=税率)を徴税する。地主は国に評価額での買取を請求できる。
(評価額の適正。高額にして合理的に収用。都市計画推進、土地流動化。国が地上げ)
課税最低限度面積により生活権保護。

※数値(税率、評価額、最低限度等)は@、Aは国で、Bは自治体で決定。

以上は、WEB党の税制サンプル政策です。
WEB党は、党とサンプル政策とセットにし、せぇーるすUPをめざしております。
(WEB党は、WEB決議に従うロボット議員を輩出するシステムです。
詳しくは、政治板「【未来】2chで語るこれからの政治【展望】」47〜 を見てね!!)
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 23:30
>>451
@租税特別措置の発想はそのようなものでは?
 で、有害と無害の違いはどう定義するの?

A預金税の実施可能性は否定されてますわね、金融庁にね。

B土地税って、地価税とか固定資産税とかの存在を知らないの?

電波ゆんゆん & 勉強不足。逝ってよし。
453無名人@WEB党:02/04/10 06:53
>>452
「いまの税制がいい」と言うのは1つの意見です。
が、ここは、「これからの日本の税制はどうあるべきなのか」
というタイトルだったので・・
(結局、私の意見への反対理由は、
”いまの税制と違うから” ということになりませんか?
それが”専門的意見”なの?)
>勉強不足
おっしゃる通りです。(ここでさせて頂こうかなっと・・)
>電波ゆんゆん
どういう意味のことばでしょうか?(これも勉強不足でして・・)

(私は怠けもののそしり、免れないここと思いますが、)
せっかくの知識ですから、啓蒙していただけないでしょうか?
(無論、並行して自分でも調べてますけど、
このほうがはやいとおもって・・)
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/10 08:13
>>453
今の税制がいいとは言っていない。
むしろ、>>452は、>>451が今の税制と全然違わないか、税制としてもともと
無理ということを言っている。よって>>453は完全な的外れ。
455政治家の実体:02/04/10 12:11
SEX・暴力・横領・詐欺・名義貸し・ピンハネ・紹介料・政治家
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/10 15:19
消費税廃止しろ!!!!
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/10 15:26
消費税30%にしろ!
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/10 16:41
消費税は10%でいい。
土地や株の譲渡益課税も10%でいい。
所得税・法人税も10%でいい。
相続贈与税は一律5%

これでどうですか?国家財政を賄えるのではないでしょうか?>国税勤務
しかも脱税や節税にエネルギーを費やす必要もなくなり、
よって頭脳優秀な税理士さんはより生産的な仕事に従事することができる。

とうぜん税務署OB,国税庁OBも甘い汁を吸うことが出来なくなりますがね。
459matuda:02/04/10 19:09
http://www.royal-city.net/ これってどう思いますか?
母の知り合いがここにアイディアだして2ヶ月続けて賞金貰ったというんですが
賞金額も高いらしいし、今月は30万以上貰ったって
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/10 20:31
今後、毎年、百数十万人程度しか、新卒として労働力を
足されるからな。所得税といっても、前の高度成長期なみな
期待はあまりできない。

 逆に、年金受給者が毎年ぼんぼん生産されるからな。
 自然と消費税への傾倒の圧力が生まれてくるな
461無名人@WEB党:02/04/11 00:18
>>454
>今の税制がいいとは言っていない。
失礼しました。
>今の税制と全然違わない
ならOKですね。
(むしろ他の種類を廃し、これらに限定するのがミソ。
恣意的課税を防止する。また対価性を持たせ、適正な負担を目指す。目的税に近い?
有害税のネームが悪けりゃ「社会還元税」とはどうでしょう?
「租税特別措置」には「租税優遇措置」とあと???)
>税制としてもともと無理
A預金税の替わりに 通貨税という案もあります。
これは、旧通貨と新通貨の交換時時に、税金分を差し引きというものです。
(国家支出の該当分を取りあえず借金<実質課税なので税率による>でまかない、
旧通貨との引換え時にの税金で償還する。
従って税額は国債利率と連動し、引換えが遅れるほど多くなる。
紙幣のみ切替対象。硬貨のタンス預金が実質非課税なので、これで生活防衛。)

<もっとも、預金税の魅力も捨て難い訳で、>
A預金税の「無理」な理由を教えて頂けないでしょうか?
(このスレを見てるみんなのためにも・・税への理解と信頼のため・・
また、今の税制に一家言おありとのこと、ここで見識を披露されれば
自説の浸透にも役立つのではないでしょうか?)
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 00:21
>>461
てゆーか、バカすぎて相手にもできないと思われ。
妄想夢見る少年は逝ってよしね。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 00:28
>むしろ他の種類を廃し、これらに限定するのがミソ。

それによってどの程度の税収減になるの?

>恣意的課税を防止する

有害と無害の区別に恣意性が入る可能性がある。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 00:46
>>462
捨てゼリフはやめれ。
こういう輩は感性を疑わざるをえんな・・・。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 00:57
支出を切り詰めれば、国家財政なんてあっという間に良くなるよ
これからの税金じゃなくて、これからの国家財政の心配をしなさい
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 01:07
>>464

462
462はこの板の真性○○だ、本当に○○だから相手にしないほうがいい、
腹立つだけ、知的○○者と思っていれば腹も立たない。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 01:13
>>465使い切り予算てどうにかならんの?
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 01:16
>>464 >>466
妄想夢見る少年といわれたのがそんなに気に障ったか?(W
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 01:19
461はアホだ。アホ過ぎる。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 01:24
みんな469相手にするなよ、鉄格子の中から騒ぎ立ててる○○外を
想像したまえ、どんなに暴言吐かれても腹が立たないはず。

相手は○○なのだから・・・
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 01:25
>>470
妄想夢見る少年といわれたのがそんなに気に障ったか?(w
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 01:27
470じゃないよ吉害・・・
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 01:39
>>472

多分現実社会で散々言われているか思われてるので本人にとって酷かも。
474注意事項:02/04/11 01:48
これからこの経済板で短文でいきなりバカとか言ってくる人間は相手にしない事
恐らくある特定の人物です。
鉄格子の中の住人かそれに類する人物だと思われます。

相手にするだけ無駄ですので完全に無視をしたほうがいいでしょう。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 01:49
中央政府が利潤もとめちゃだめだめだろ
476398:02/04/11 04:06
>>437
>キャピタルゲインとインカムゲインがあわさって資産価値を
>形成します。投資理論のイロハを勉強してください。
>課税も当然両方にしなくてはいけません。

確かにアホでした(^^; 両方必要ですね。

あと
金を動かして稼ぐのは
労働してお金を得るのとは違って失うリスクを抱えるので
否定はしていません。
推薦したいぐらい。
貧乏人出身で定時制高校から東大に
逝った柳沢金融担当相の考える構造改革を考えてみました。

厳粛な金融マニュアルに従って金融機関又は企業の財務内容を査定し貸し出しや
手形の割引に厳しい国の基準を設ける事により、その基準をクリア出来ない
金融機関、企業を市場から淘汰して逝く狙いがあるものと思われます。
その一方で大手ゼネコン等大手企業には債権放棄を認めるなど一連の施策と
反する事も行っている

そこで柳沢金融大臣が目的とする日本経済を推察してみました。

1,企業は景気の変動に備え一定の余剰資金を留保する事により今まで
 信用金庫等の金融機関との連携で景気の変動リスクを受け止める企業
 体質から、企業単体で景気変動リスクを補う企業体質に変化させ
基準から洩れた企業を淘汰しサプライサイダーを減らし、供給過剰
 からデフレ経済を引き起こす閉塞的経済を打開する狙い。

2,大企業の債権放棄を認める理由は、その経済に及ぼす影響と
 それなりに成熟した企業文化の消滅の2つを債務超過に陥った原因と比較した
 たところ日本経済の為には前の理屈を優先したほうがいいと考えたのでは。

3,従来の日本の経済構造では大企業(雇われ経営者、サラリーマン)、
 下請け経営者、中小企業従業員という縦の経済搾取構造を払拭させ
 大企業と大きな需要のある優良中小企業に企業を集約し、これまでとかく
 供給過剰で過当競争に陥いり価格競争からコストダウン給与カットへと
 しわ寄せが貧乏人に逝く資本主義の闇の部分を払拭しようと考えているのでは。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 07:17
税制の抜本改革をめざす財務省は、配偶者や子どもがいる場合などに所得税の負担を軽減する各種控除制度を、全面的に見直す方向で
検討に入った。サラリーマンの夫と専業主婦の妻、子ども2人のいわゆる「標準世帯」の税制優遇を見直すほか、サラリーマンの多く
が税務署で所得税を申告できる制度に改めることも検討する。政府税制調査会(首相の諮問機関)で論議し、6月の中間報告に盛る
考え。ただ、最終的に増税につながる可能性が高く、反発も予想される。
 政府税調の地方公聴会などを通じて、「広く薄い負担」について国民の理解が得られつつあると判断した。
金額の大きい給与所得控除の圧縮も検討。この結果、課税最低限は引き下げられ、税率が据え置かれると増税になる。
 財務省は「標準世帯」が納税者の実態に合わなくなったと判断。子ども1人や共働き、単身など、優遇度合いが低い世帯の税負担の現状を分析・紹介することで、控除制度の変更に理解を求める考えだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0411/001.html
479SEX・暴力・横領・詐欺・名義貸し・口利き・政治家:02/04/11 12:43
SEX・暴力・横領・詐欺・名義貸し・口利き・政治家
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 12:45
税制の抜本改革というからには、単に税率を変えるだけじゃなくて
既存税の廃止や新税の導入ぐらいの事をやってみな>政府
世の中、大幅に変るよ
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/11 13:15
やっぱり規制緩和で竹中さんにもっともっと
がんばってもらわないと。
482無名人@WEB党:02/04/12 00:36
私は、WEB党のせぇーるすまんです。
WEB党はWEB決議に従う議員を輩出します。(議会制内で実質直接民主制を実現)
WEB党の議員はWEB決議に従うことを公約とします。
党は、公約を守った議員へは資格喪失時に報奨金を支払い、初志貫徹を助け、
(もっとも、同額の入会金を課し、支払猶予しておき、相殺)
党システムへの信頼を確保します。(詳しくは、政治板「【未来】2chで語るこれからの政治【展望】」47〜 を見てね!!)

この税制は(可能なら)WEB党により実現するつもりです。
>>463
>それによってどの程度の税収減になるの?
税率(通貨税では国債総額)はWEB党を通し、国民が決定します。
税=行政サービスを増やすか、可処分所得を増やすか、は国民の決定に委ねられます。
>有害と無害の区別に恣意性が入る可能性がある。
有害は”社会的損害の発生に寄与しているか”で判断します。
これらは、まず知識・技術で検証可能です。(負担の程度は寄与度を見る)
また、最終的にWEB党を通し、国民が判断(議論、採決)します。
(決議事項は、過半数の賛成を得なければ現状維持。)
従って、国民の納得いく結果になると思います。
(税制をシンプルにしたいのは、国民が税率=財源を容易に決定できるようにするため・・)
>>462 、>>
>妄想夢見る少年
そうかも知れませんね・・。大いにありえます。(っていうか、
いまの政治・経済システムが不安でして・・ないアタマで色々と・・)
>バカすぎて相手にもできない >461はアホだ。アホ過ぎる。
そこを枉(ま)げてお願いします。
(ここへの書き込むは、世間の目にもとまるので、私のみが相手ではありません。
また、”預金税”は私が言いだしっぺでないはずです。”預金税”への批判をして頂けば結構です。
こっちもコワイですよ。なんせ金融庁に噛み付こううとしてるんですから・・)

PS.他の皆さん、騒ぎをおこしすみません。自説へ意見されてる方はこの方ぐらいなんで・・
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 01:06
>>478
政府税調がんばってるね、不況のさなかに標準世帯増税とは。よほど大恐慌
をみてみたいようだな。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 02:04
ただ闇雲に税を課せばいい、っつーもんじゃないだろ。
いまは逆の発想が必要なのではないでしょうか。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 02:06
>>484
国債大量乱発・超大減税か。
亀井ノミックス。いいかも。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 02:18
亀井は減税よりも公共事業志向だろう。需要創出策としてはその方が筋がいい。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 02:25
小泉さんは好きだけど、市場主義の人に
言わせると、ゾンビ殺すには一撃必中
が必要だったのかもしれん。
小泉さん、なんかゴルバチョフみたいに
なっちゃうような気がしてきた。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 05:01
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
489匿男:02/04/12 07:56
>>486
>亀井は減税よりも公共事業志向だろう。需要創出策としてはその方が筋がいい。
需要創出の公共事業は政治経済構造の悪化だよ、筋が悪いのではないかな
族議員とその仲間に日本の政治経済が支配され続けるよ。

490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 09:14
>>489
公共事業と族議員がイコールになるところが単純過ぎる。
ODAだって社会保障だって減税だって増税だって、それぞれ族議員がくっついているのだよ。
減税政策を論じるときは自民党各部会の議員が大騒ぎさ。その族議員の行動は、それぞれに
経済的に合理的な行動だったりする。そんな政治経済上の過程も知らないバカが何を言って
いるのかな?

そもそも、あんたはなぜ族議員が経済的に問題あるという論拠を説明できないだろ?

議論の程度が低すぎるしいつまでたっても向上しないヤツだな。
経済板と関係ない議論なのでsage。
491匿男:02/04/12 09:36
>>490
公共事業の全てがムダとは言わないが、今や国民の誰の目にも
ムダ解るほど問題が多い、ムダな公共事業の肥大化はやがて日本経済の
活力を奪う大いに問題。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 10:14
>>491
日本中が金を死蔵する時代になったんだから、公共投資で金を回して流動性
を高めるのは、理にかなった政策だ。
そのことと、なにに重点的に投資するかという問題とは別だ。もっと効率的な分野に
投資すればいいだろう。公共投資=ムダ論は、両者をごっちゃにした短絡論にすぎない。
493匿男:02/04/12 10:28
>>492
繰り返すが、公共事業の全てがムダとは言わないよ
しかし、近年ムダか目立つのも事実
必要な公共事業だけでデフレを解消できなければ
たとえ乗数効果が少なくても消費税、所得税の減税が合理的
公共事業の肥大化はやがて日本経済を疲弊させる。


494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 10:43
>>490>>491
まだこんなバカげたこと言う奴いるんだな。
お前田舎者だろ。それか自民党関係者かどっちかだな。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 10:44
↑のレスは>>490>>492ね。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 10:49
>>493
減税には賛成だが、それだけでは景気回復は期待できない。重点的公共
投資も必要。

>公共事業の肥大化はやがて日本経済を疲弊させる。
なぜ?景気回復後には公共事業は必要ないし、やめるのが常識。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 10:50
公務員の報酬は無税にする。
その代わり支給額を一律50%削除する。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 10:54
>>494
492だが、東京だよ。お前が田舎者。もち田舎に投資はする必要ない。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 10:55
車が全然通らない道路作っておいて経済的に合理的とか言ってるのって・・・

>そもそも、あんたはなぜ族議員が経済的に問題あるという論拠を説明できないだろ?

アホですか?
族議員どもが大赤字路線や大赤字高速道路作っていて経済的に問題ないと?
その大赤字分は基本的に都会で黒字の部分が穴を補ってるプール制になってるんだぞ。
にもかかわらずいまだに高速道路や、車が通らないのに道路作ったり。
最後に残ったのは大借金。払うのはどうせ国民だから無駄使いできんだろうがな。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 11:05
すれ違いなんであれだが財政政策とくに公共事業が資源配分に歪みをもたらすという議論
と公共事業の景気安定化効果は別に考えるべきだろう。
501匿男:02/04/12 11:07
>>496
>減税には賛成だが、それだけでは景気回復は期待できない。重点的公共
>投資も必要。
同意。
>>公共事業の肥大化はやがて日本経済を疲弊させる。
>なぜ?景気回復後には公共事業は必要ないし、やめるのが常識。
景気が回復し始めると必ず財政問題が浮上して
増税と国民負担増で景気は悪化する、再び景気が問題になると
乗数効果がおおきい公共事業が始まる、この繰り返しで
公共事業は肥大化する。



502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 11:44
>>501
>景気が回復し始めると必ず財政問題が浮上して
>増税と国民負担増で景気は悪化する、再び景気が問題になると
>この繰り返しで

この繰り返し構造は変える必要があるでしょう。橋本内閣の失敗に学んで。
減税→増税→の繰り返しではどうしようもないでしょう?

503匿男:02/04/12 11:55
>>502
>この繰り返し構造は変える必要があるでしょう。橋本内閣の失敗に学んで。
>減税→増税→の繰り返しではどうしようもないでしょう?
デフレ解消の減税、景気回復後インフレが行き過ぎれば
増税、結果としてその時々で国全体の需給バランスが
保てればいいのではないですか
この方が、公共事業より政治も経済も健全ですよ。



504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 12:05
>>503
いや、いや、景気回復と思って増税したら、次は不況になるという繰り返しが問題なんですよ。
公共事業だけ問題視する理由はない。まだ分かっていないようだ。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 13:32
非ケインズ効果って誰か説明できない?
(かじっただけなので私には難しい)
ここの議論の参考になると思うのですが.

506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 13:40
>>505
もうちょっと具体的に質問して。
外国(あるいは外国通貨圏)に資本逃避することによるモデル崩壊について訊きたいの?
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 13:48
投資の第一撃が100として、それを受けたものが、
85を再投資(消費)に、15を貯蓄に回す。
それ受けた第二撃が85のうち、85%を再投資に廻す。これを波及的に
行っていくが、

この投資の第一撃が、そもそも80しかないとなれば、
それを受けたものは、80の80%を再投資(消費)し、残り15%は貯蓄へ
第二撃がそのまた80%で波及していくが

これだが、2段目で行えば、名目所得は激しく沈滞する
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 13:53
とりあえず、税制が複雑になりすぎた。
そのため矛盾が起こったり、わかりにくかったり、それ以前に、広く知られ
ていないものがある。

そもそも、解釈の違いが多すぎる(w
税金はいざとなったら、何もいじらなくても、さじ加減ひとつだ。
どこかで、シンプルに整理しなおすべき。

「エンジェル税制」なんて、どれくらいの人間が知っているんだ?
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 13:53
>>507
普通健全な商売では投資にはリターンがあって、それが投資額を上回るはずなんだが、
日本の場合総体ではそうなっていない。

博打の胴元がテラ銭をとりすぎているか、胴元が勝ち続ける構造になっているか、
どちらにしても博打を打つ側が損をし、胴元が得をするような絵図になっている。

胴元が誰か、は誰でもわかるでしょ?
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 13:56
アメリカですね。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 13:57
>>510
惜しい、残念。
アメリカは非常に近い答えなんだけど、もう少し限定的に。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 14:03
ブッシュマネー?  オイルダラー? 軍需?
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 14:11
>>512
国際金融資本だよ。これは金貸しであると同時に
コングロマリットでしかも世界企業であって、
個別の事業(投資つーか投機)をそれぞれに有利な条件の場所で行うという行動原理をもつから。
一国家がどうこう言ったり、規制をかけたりしたところで彼らの行動は止められない。
一昔前は彼らのHQが殆どアメリカに集まっていたからロビー活動などで
アメリカの力を利用していたが、ユーロ圏が出来たおかげで、米ドル圏と
ユーロ圏の間で異なる金融政策を試させ有利なほうへ資本移動できるという
すばらしいことになりそう。
よく国際金融資本と言うと陰謀論だとか騒ぐ人がいるが、陰謀でもなんでもなくて、
彼らの行動原理は経済合理性にのっとっていて、ごくごく当たり前のこと。
514日本は鎖国を目指すソーダ:02/04/12 16:53
この国のアホ官僚どもは、真剣に鎖国を議論しだしている・・・
515検察:02/04/12 16:59
大丈夫です。
国税庁の組織ぐるみの斡旋収賄罪の摘発の準備をしているところですから。
わが検察庁も痛い思いをするかもしれませんが日本国国益の為には矢無を得ません。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 17:04
>>514
鎖国も結構だけど、人口1億3000万、原材料と燃料のほとんどすべてを
海外に依存し、食料自給率30%程度の国が鎖国するとなると、
少なくとも70%程度の国民を餓死させるか、あるいは少なくとも劇的な生活
水準の低下を覚悟しないと、できないね。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/12 17:08
税金をまけてあげるから国税OBを受け入れろ、というのは
斡旋収賄罪だな。
518日本は鎖国を目指すソーダ:02/04/12 18:45
>>516
結局、製造業が中国に奪われ、公共事業を減らさざるを得ない状況では、
農業しかないのでしょう。減反をやめ、バイオが進化すれば自給率も改
善されるのでは?
石油も風力発電、水素自動車などで代替できれば、鎖国可能。
でもその前に、アメリカがつぶれるかな・・・

>>517

その手の話は、当然の天下り手法でしょうな。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 00:15
>>515
国税VS検察の争いは究極的には国家の最高権限である徴税権と起訴権の争いだ。
こいつらが本気でやりあったら収拾がつかなくなるぞ。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 00:19
>>519
そこまでやらんと日本は変わらないだろ。
鳥羽伏見の戦い〜戊辰戦争に相当する「戦争」が必要だ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 00:52
で、検察と国税の暴露合戦はこれからの日本の税制に何の関係があるのかな?

妄想厨房逝ってよし。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 01:11
暴露合戦ねぇ。。。。フムフムフム。。。。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 01:14
>>522
なんも暴露していないから妄想厨房なのでは?(藁
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 01:35
       日本 ドイツ 英国  アメリカ
租税/所得 23.3  30.8  36.2  27.5
直税/所得 8.7  13.7  13.8  15.5
社会保障  23.7 42.4  22.8  25.9
/所得 
貯蓄率   13.4 11.4  8.2   6.1

このデータには、地方税が入っていないよ。
日本は地方税が高いんだよ。
そして公共料金も他国の2〜3倍
交通費は5〜10倍。

だから、このデータは官僚の情報操作のようなもの、たぶん日経からだと思うが
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 01:38
>>524
連邦制のアメリカやドイツと比べて日本の「3割自治」の地方税が高いという推定をする
バカをハケーン。
公共料金が他国の2〜3倍の根拠は?
交通費が5〜10倍? 民間企業の効率が悪いんですな。JRもバスもみんな民間企業だからな。

そーか、日本は民間企業がサボっているのか、なるほどね。

で、それと国税の関係は?
526名無しさん:02/04/13 01:43
>>524
 このデータから、税負担が全体として低いということは、
 その反対側=支出。所得における税の補助比率も、相当に日本は低い。

 アメリカはクリントン政権か増税していったから、ま だいたいこん
な感じだろう。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 01:44
>>526
アメリカは軍需による需要振興がいつだって根強くあるからね〜。
日本もそれくらいの軍需が欲しい? それって四国架橋もかわいく見えるくらいの
非生産的な消費なのですがね(だって利益を生むことは絶対にない)
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 02:03
余った戦車は海に棄ててたな
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 02:06
>>528
それって、この板の厨房が大嫌いな「赤字」って奴ですな(w
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 02:09
>>522
国税と検察は互いに相手の恐さをよく認識してるから対立するような事はしない。
さらに国税と検察が手を組めば最強の組合せとなることも互いによく理解している。
よって暴露合戦などはあり得ない。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 02:12
>>530
ということは、>509-520は厨房の妄想ということですな。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 02:44
>524
地方税も入ってるよ。
国税だけだと租税負担率は15%にもいかない。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 19:28
税金だけでいうとアメリカは凄いんじゃない?
国家予算の収支は日本の2倍以上あるよ。
534名無しさん@1周年:02/04/13 20:10
さすが、アメリカ連邦。
連邦でいうなら、スイス連邦もすごいんじゃないか?
ちなみに、ソース元は、経企庁の年間国民経済報告(?) ね
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 22:18
2月13日の衆議院予算委員会での民主党河村たかし議員の質疑で
検察と国税の癒着振りを暴露している。
大問題じゃないのー?
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 22:41
アメリカでは7,5%の高額所得者が、所得税の6割以上を納めている。
それだけ貧富の差が激しいということでもあるが、
日本より所得税の累進度が高く、実効税率も高い。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 22:56
それで、米国はそういう税収構造の状況を変えようとは思ってないのか?
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 23:04
外国に国債買わせる構造を変えてくだしゃい(@∀@)アハ!
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 23:12
株式配当に課税するのヤメてくれ。
投資信託の分配金に課税するのヤメてくれ。
キャピタルゲイン課税もヤメてくれ。
その代わり消費税は伝票方式で脱税不可能にすれば、
15%でもいいよ。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 23:18
つうか、早く納税者番号を導入して、ちゃんと所得捕捉しろ。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 23:47
 
ただ毎日をなんとなく仕事をして過ごし税金を納める。
政府や自民党のすることには疑問を持たない。
自分の国は世界でナンバーワンの経済大国で豊かな国であると思う。

↑とりあえず信じてみてください。
いい気分になれます。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 23:51
>>541
昔はソウユウ幻想に浸れる時代だったな。今ではバカでも現実が迫ってくる。
消費税を25%にして、法人税、所得税を
廃止したい。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 00:10
法人や所得に全く課税しないってのはどうかと思うぞ。
税制は単に税収が確保できればいいってわけでもなかろう。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 00:12
>>543で問題なし。
>>544
禿同。
有効な使われ方をされなければどんだけ税金とっても意味が無い。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 00:20
>消費税を25%にして、法人税、所得税を
>廃止したい。
これで、有効な使われ方をされれば問題なし。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/04/14 00:21
ところで、景気が過熱した際の
引き締めはどうのようにするんだい?
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 01:52
景気引き締め策には、素直に「増税」ということになるのではないか。
550 :02/04/14 02:10
引き締めは、素直に消費税増税で。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 11:57
好景気時であれば財務省流の財政再建をやってもいいんだろうけど
実際には減税せよという政治的圧力が高まるからねぇ。まあ、財政再
建キャンペーンをやりまくった結果国民には政府の借金が巨額だとい
う認識だけはできてるからそんな事にはならないかもしれないが。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 13:26
なんだ、経済板でもこの程度のレベルの税制論しかできないのか・・・
消費税さえ上げれば、すべてが解決するかのごとき幻想・・・
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 13:53
>>552
そりゃ頭からデムパでてる人がたかるんだから
仕方ないんじゃない?
小泉の税革マンセー、インフレターゲットマンセーって言ってる人って
たいがい頭おかしいからねえ〜

そんな小手先だけでどうにかなるなら不況が10年も続くわけない。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 13:55
>553
で、小泉は何か改革した?
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 13:59
最大の改革は、財務省復権
次に目指すは増税
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 14:36
投資家が結束し、圧力をかけましょう!

申告分離課税への一本化に反対の皆さん、あなた方の一人でも多くの
積極的な運動が一本化阻止の力になります。即実行しましょう。

政府や財務省にメールを出しても黙殺される可能性が高いので、
マスコミへのメールに力を入れましょう。世論を動かすには効果的です。

■反対理由の主旨

@ 申告一本化は実質的には大幅な増税である。

A 源泉→申告になることにより扶養控除などにも影響を与えて、預金資産との不公平が拡大する。

B 申告が非常に面倒である。

C 個人投資家の半数が株式投資をやめるとのヤフーアンケートの現実もある。経済に悪影響を与えることは確実

D A&Bの解決策として納税者番号制を提唱してくることが確実である。これが国民総背番号制に発展してしまう。株式の申告一本化により国民総背番号制の口火を切ることが確実と思われる。

そして取るべき方針としては
E 株式市場の本来の意味を考えれば完全非課税が当然であること。
   (源泉存続ではなく)
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 14:37
■日本証券業協会(同協会のホームページのアンケート)
http://www.jsda.or.jp/html/anketo/index.html

■加藤寛氏の目安箱
http://www.tv-tokyo.co.jp/kankan/04.html

■ワールドビジネスサテライトに申告一本化反対の意見を送りましょう。
http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/wbs/index.htm

■ニュースステーションに申告一本化反対の意見を送りましょう。
http://www.tv-asahi.co.jp/broadcast/n-station/index2.html

■サンデープロジェクトに申告一本化反対の意見を送りましょう。
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

■報道−2001−に申告一本化反対の意見を送りましょう。
http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html

■日テレ『報道特捜プロジェクト』に申告一本化反対の意見を送りましょう。
http://www.ntv.co.jp/tokuso/
[email protected] <[email protected]>
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 14:37
■週刊誌にも意見を出しましょう。

週刊現代   [email protected]
週刊新潮   [email protected]
週刊ポスト  [email protected]
週刊朝日   [email protected]
サンデー毎日  [email protected]
週刊文春   [email protected]

その他一覧
http://www.j-area2.com/news/zasshi/syukanshi.html

皆さん週刊誌に出すときは申告分離一本化が大幅な増税で
ある事を出来るだけ具体例をあげて説明しましょう。

そして、これにつき罪務症を中心とする行政が優遇税制だの減税だのと
故意に情報操作し、平然と嘘をついていることについても触れておきましょう。

週刊誌はとかくスキャンダルを好みますので、まず、政府が
公然と嘘をついていることを証明することが必要かと思います。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 15:05
竹中も減税って言ってたよ。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 15:20
年金受給放棄すれば相続税軽減を・財務相

塩川正十郎財務相は13日、大阪市内のホテルで開かれた自民党の会合で講演し「富裕層の
高齢者に年金受け取りを辞退してもらい、その代わりに相続税を軽減することを考えている」
と述べた。年金財政悪化とそれに伴う現役世代の保険料増加を防ぐことで、消費の下支えが
見込めるとの考えを示した。
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002041306899

塩川も条件付きで減税を口にし始めたな。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 15:24
条件付きではなく、無条件に相続税無くせって。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 15:32
年金辞退で相続税減税なんて金持ち優遇にもほどがある。
そもそも金持ちは年金程度の金など元からアテにしておらん。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 15:36
アホ、金持ち冷遇税制の是正だ。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 15:36
>富裕層の高齢者に年金受け取りを辞退し・・・
辞退なら、辞退なんだから、それだけでいいだろ、他はいらないだろ。

何で、よりによって相続税を軽減なんだよ。
しかも年金と税金を、あからさまにリンクさせていいのかよ。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 15:39
そろそろ金持ちもヤバくなってきたのか?
まあでもそのうち「武士は食わねど高楊枝」だけどな。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 15:48
嫉妬は心と体に毒だ。やめておけ!
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 16:16
つーか、年金と減税をバーターにするような事はヤメレ。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 16:31
年金受給放棄すれば相続税軽減を・財務相

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020414CEEI002313.html

政治家も社会主義ドグマから解放されつつあるのかな。良い傾向だ。

569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 16:39
>>568
塩川の戯言ですが、何か?
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:01
財務相、納税者番号制の導入に意欲

塩川正十郎財務相は15日午後、三重県での「税の対話集会」(地方公聴会)出席後の
記者会見で、納税者番号制の導入について「希望としてはできるだけ早く推進したい」と
述べ、制度導入に意欲的な姿勢を示した。財務相は今後、個人の財産として金融資産が
占めるウエートが高まってくることに伴い、その正確な補足の重要性が増してくると強調。
そのためには「背番号制のようなものを導入する方が公正が期せるのではないかと思う」
との認識を示した。ただ「日常活動の活性化との関係がどうなるのかということも考えな
ければいけない」とも語り、個人のプライバシー保護への配慮など慎重な
取り扱いが必要な問題があることも指摘した。
http://satellite.nikkei.co.jp/news/keizai/20020415CIII126515.html
571にっぽん あぼーん:02/04/15 23:35
それより固定資産税の減税しないの?土地の値段は年々下がってるけど、
固定資産税は年々上がってるのっておかしいと思わない?固定資産税の増減
の式って全く詐欺だよ。これじゃみんな土地を買わないよ。どんどん土地の
値段が下がって日本はあぼーんだよ
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:37
>>571
固定資産税がもともと低かったんだよ
573にっぽん あぼーん:02/04/15 23:45
でも路線価が下がっても税金が上がるってのに矛盾を感じるが・・・
574名無しさん@1周年:02/04/15 23:48
>>572
今、日本の固定資産税は、世界で一番高くなっている。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:51
>>574
地方自治体にとっては手放したくない財源だからね。
固定資産税を減らしたければ、地方への税源委譲が必要だね。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:54
>572
俺は固定資産税30万も払ってるぞ。すげーウザイ
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:55
>>576
そっか、俺は8万。高いよな。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:55
>>572 はアホということでよろしいですか?
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:59
>>578
うん
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/16 00:00
>577
まあ、払ってるのは親なんだけどさ。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/16 00:00
>>575
地方への税源委譲は当然だと思うが中央の抵抗が半端じゃないんだよ。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/16 00:02
>>581
まぁ、国の財政も手のつけようがない赤字だからな・・・
583名無しさん:02/04/16 00:20
共産主義だと『能力に応じて働き(個人生産)、必要に応じて取る(個人消費)』で、
(個人生産)−(個人消費)が税金に当たるという思想なんだろうけど、
今の日本では徴税はどのような思想で行われているんだろうか。

税金の中でも固定資産税というのはかなり特殊な位置にあると思う。
いわば、働いた果実でもなく、消費することにかかるものでもない。
天から授かった国民共有の財産の使用料というべきものだろう。
とすれば、建物にかかる固定資産税や車両や大型機械にかかる保有税は
一体いかなる根拠によるものなのか。土地にかかる固定資産税は良いだろう。
しかし、建物や機械にかかる固定資産税は、生産手段を高い金を払って
やっと取得したのに、、未だ利益を生み出していないのに課税されるわけで
わけが分からないし、利益を生み出せば利益にも課税するのは二重課税では
ないのか?
固定資産税に関して言うなら、土地だけにして、建物への課税はやめるべきだ。
建物への課税をやめて、むしろ遊休地や放置山林や放置原野への税額を高める
べきだ。これなら理解できる。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/16 00:21
>>576
では売りなさい。固定資産税0になるよ。
585名無しさん@1周年:02/04/16 00:32
遊休地が荒地だらけになりますなあ。 はははは・・・
586貧乏名無しさん:02/04/16 03:38
>>583
収益還元で課税しないと。都市部の遊休地ならともかく、田舎の山林や原野
みたいな収益力のない所まで課税強化してもねぇ。

収益ないが税がかかって赤字>土地売りたいが買い手がない>税滞納>現物納付
>国有地化>国に整備責任が生じる>林野関係赤字増

あたりがオチ。俺が田舎の地主なら、そうして合法的に所有権を国に押しつける。
都市近郊とど田舎は条件違いすぎ、ってことを頭に入れて欲しいもんだ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/16 07:36
退職金制度が日本の景気を悪くしてるのです。(断言
何千万円貰っても税金は数十万ですし、 計算してみると
恐ろしい優遇税制
とってもおかしな国です


退職金=給料ですこれは誰しもが認めている事です。
業績に応じて支払わねば、優遇税制(退職金税制)を受けれないものに
本来の租税負担がのみ掛かり結果的に重課税になる。

公的、適格年金ももの凄い優遇税制、優遇措置です。
そりゃ貯蓄率も上がるぜ。何が福祉だ!100回市ね言いたい。
自民党から社民党まで全て主犯だ。
これで景気が冷え込まないほうがおかしいんだ

お前らはよ気付よ!
588 :02/04/16 07:45
>>587
よ〜しパパマジレスしちゃうぞ〜

退職金は、本来、従業員が企業に貸し付けている未払い給料です
ちなみに、年金は国民が国に(略
したがって、貸し付け期間の分の金利が支払われてしかるべきですが
その分は、低金利政策によって、銀行と国が召し上げております

主犯の特定は正しいですが、ピンハネの構造が間違っております
589小泉ダメ:02/04/16 07:49
塩川大臣
低所得者や中小企業に厳しく税金取り立てる前に
自分の襟ただせーーーーーーーーーーーーーーー
年1000万の意味のない秘書給与廃止しろ
特殊法人潰せーーーーーーーーーーーーーーーー
電話で税金取り立てる前に機密費なくせーーーー
増税する前に無駄遣いなくせーーーーーーーー^
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 00:18
>>589
まったく正論なんだけどさ
言ってて空しくならねーか?
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 03:29
>588
だから、それを助長するような税制にするなっ!とは言わんのか?

退職金を通常の給与として課税するようにすれば、
その貸し付けている金を、退職前に平準化して取り戻そうと
するような圧力がかかって、景気にはプラスだろ。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 04:19
>591

驚いた!思わず俺自身のレスかと思ったよ。
>>591
退職金をなくして、給料に反映しろ
ってこと?

退職金で家のローンを精算したり
老後資金にするサラリーマンが多いのに?

他国の話ですまんが、アメリカでも
退職金には、それほど厳しい課税はしていない。
K401制度もそうなので、
株式の値段上昇に貢献していると思われる。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 07:22
>>593
違うのじゃない?
給料は今のままで退職金なくせということでは?
積み立てる企業は助かるだろうからね。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 07:46
>>594

その考え無しにレスするの止めないか?学が無いのは知ってるけど・・
596それにさー:02/04/17 07:51
>593
アメリカの住宅ローンの控除は日本の比ではない
つーか、んなもんにまで税金かけるなちゅーの
普通の一戸建ての話でね
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 08:33
退職金は給与の後払いだとすると、今になってその課税を大幅アップする場合、
既存の従業員(たとえば定年まであと2年くらいの人とか)は、今後入ってくる又は
入社したばかりの従業員より課税面で圧倒的に不利になるのだが、これが
公正な税制だと思えるか?
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 09:58
>>595
オマエモナー
599嫉妬野郎の皆さんへ:02/04/17 10:05
だから無闇やたらに課税すりゃいい、っつーもんじゃないだろ!
今は逆の発想が必要なんだよ。
600不法乳黒:02/04/17 10:12
中間搾取団体(県市町村)を整理した上で、一括管理。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 11:36
昨日のニュースステーションで、犯罪被害者の税制について触れてたね。
もしも犯罪に巻き込まれて死ぬ羽目になったら、
1.犯罪に巻き込まれて病院で御臨終までの治療費は被害者の自己負担。
  病院からの請求は遅滞なく行われる。
2.個人の掛けていた生命保険には一時所得として25%の課税。
  一時所得の概念は、万馬券や懸賞金と同じ不労所得という考え方。
  つまり、保険金の給付には死に方の区別は無いらしい。
3.不幸にも犯罪に巻き込まれて亡くなられた御遺族は死亡より4ヶ月以内に
  相続の手続きを完了しなければならない。
  これに遅延した場合は、15%の税金が追徴される。
4.国から支給される犯罪被害者給付金は約1000万。
  昨年度の実績では、犯罪被害者給付金の交付総額は約5億円くらいらしい。
  対して、犯罪者への国選弁護人報酬や留置所、拘置所での経費総額は約400億円オーバー。

犯罪に巻き込まれて亡くなられた方やその御遺族にこれだけ不条理な税制があることを
初めて知った。
国は「被害者」からたんまりと税金を毟り取って「犯罪者」を養っていると言われても仕方がないな。

602小泉ダメ:02/04/17 14:44
税金の取り立てシステム(背番号制と電話で催促)
きちんとするみたいだが
税金の無駄使いのチェックシステム
先にしろ
少なくても政策秘書は廃止しろーーーーー
税金の取り立てのみ厳しくして
無駄遣いしまくる小泉は
江戸時代に戻ってるぞ
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 14:49
>>602

すでに田沼意次の時代でござる。
604 :02/04/17 15:38
無駄遣いチェックしろ
できないなら税金徴収ええ加減にしろ
全く説得力のない税金取り立て
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 17:28
あほくさ。
ちゃんと納税してから文句言うがよろし。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 17:44
>>601
>個人の掛けていた生命保険には一時所得として25%の課税。
>一時所得の概念は、万馬券や懸賞金と同じ不労所得という考え方。
>つまり、保険金の給付には死に方の区別は無いらしい。
まさかなあ…と思ったら、本当だった。

大半の人は
相続税や贈与税の対象になることが多いんじゃないかな?

http://www.jili.or.jp/iroha/irh309.html
607名無しさん:02/04/17 23:34
税制改革なんて言っているが、何が話し合われているかさっぱり分からんな。
開けてびっくり玉手箱みたいなことはやめて、議論の内容を公開しろ。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/18 01:50
財務省のほむぱげには税調の議論内容の概要が乗っけられてると思いますがね。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 02:04
自民税調、経済財政諮問会議の税制論議をけん制

自民党税制調査会(相沢英之会長)は18日、党本部で総会を開き、税制抜本改革の
進行状況などについて議論した。出席者からは、政府の経済財政諮問会議が個別税目の
改正方針にまで踏み込んだ議論を進めようとしているとの批判が相次ぎ、「諮問会議は
経済・財政の基本事項に絞って検討を進めるべきだ」「(諮問会議の)民間議員の意見が
あたかも決定事項のように1人歩きしている」などの声が上がった。

これを受けて相沢会長は、総会に出席していた内閣府の松下忠洋副大臣に「税と社会
保障の関係や、国民負担率のあり方などに焦点を当ててほしい」などと要請、諮問会議の
税制論議をけん制した。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020418ia25.htm

なんか、自民税調VS経済財政諮問会議みたいな構図になってるな
610名無しさん:02/04/19 02:05
なんで、無駄使いだだめなんねん
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 02:14
>>609
でも、最後は政府税調なんだろ?
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 02:18
諮問会議の民間議員って竹中のことかな?
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 03:57
税金の集め方も使い方も3流
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 10:53
>613
ハゲドウ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 12:52
>612
トヨタの会長とウシオ電機の会長。
なぜか東大教授や阪大教授まで民間議員扱いだが。(公務員だろうに)
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 13:00
税調の議論からすると、どうやらこんな感じになるのかな。

消費税:変更なし
所得税:課税最低限引き下げ。最低税率引き下げ。最高税率は据え置き。
法人税:税率据え置き。特定産業の研究開発費について優遇措置創設。
相続税:課税最低限引き下げ。最高税率引き下げ。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 13:04
消費税:20%
・所得税:40%
・法人税:50%
・相続税及び贈与税:90%↓

618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 13:18
>>616
特定産業の研究開発費ってバイオ辺りかな
バイオ関連には国策で取り組むつもりかね
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 13:19
バイオバブルで

大量の医者の失業者が。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 13:23
でも、やっぱーな、"益税"ってぜんぜん納得いかないな。
年商3千万以下そうな店からは絶対買わないようにしようぜ。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 13:24
徳●ケさん、すとっくおぷしょんアゲぇー
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 13:57
やっぱり消費税廃止で、個人消費を刺激する。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/19 14:08
まあ、期間限定付きなら実現性あるかもな
配当は配当控除制度がありますが、消費税はありませんね
ちなみに企業は仕入に掛かる消費税は控除出来ます、それどころか
運転資金にしてる有り様

おかしいですね、いかさま税制とハッキリ言わせて貰いますです。

これもまさに労働者、消費者をバカにした政策に一つですね。

やっぱ中○値が全て悪いのです。

相沢も悪い忘れていた。

なぜこのような政策になるかというと国民に政策の判断を下す場がないから
です、三重県で地方税として産業廃棄物に税を掛けた時この税収を
違法産廃を処理する費用に充てるとした時産業界から反発されその案は
廃止になったそうです。

理由はまじめに産業廃棄物を処理したものに違法行為をした費用の負担を
課すのはおかしいと言うことです、確かにそれはおかしいと思います。

でも結局これは住民税等に地方税で賄う事になる訳で住民側も納得いくもの
でないはず、しかし住民にそれを拒否する場が与えられていません。

これは国税についても同じ事が言えます、結局全て国民が損をする仕組み
に成っているのです、経営者は国民としての負担以上に国から保護を受けてますね。
これが日本の政治の現実なんだ。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/05 01:28
下記の論理をどう思われるでしょう?
抜本的税制改革というのはこういうものを言うのでしょうね。
http://www.alt-invest.com/pl/opinion/tax_4.htm
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/05 06:06
>>625大橋巨賤が言いそうな感じだね。虫酸が走る。。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/05 06:13
一番補助金の恩恵に肖れないのはリーマンだからリーマンから税金を
取るのはバランスに欠けると思うね、補助金を受ける業種や年齢層
職業に応じた税負担を考えろ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/05 06:15
>>625

ありふれてる

以上
629625へ:02/05/05 06:21
巨賤はかつて脱税で告発されましたね。この主張はまさに巨賤がいいそうな
事です、聞き耳立てる必要はありません。

氏ね!
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/05 06:28
2重課税について唯一優遇を受けてるのは投資家のみなのです。
これだけ金持ちが優遇されてるのは金持ちの圧力団体が多数存在するからです
既得権をこれ以上野放しにすれば確実に日本は滅びます。

625は自分の事しか考える事に出来ない反社会的人間。

当然左翼思想家です。

自由主義を自分たちの権利拡大の道具にし、アメリカの自由主義思想の
都合の良い部分のみを曲解解釈し日本をここまでモラルの低い国にした
アナーキストと言えるでしょう。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/05 06:32
歳出に応じた税負担を!

日本人の考えは駄目駄目駄目!アメリカの猿真似か視野の狭い意見だけ。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/05 06:39
やっぱ左翼はろくな事いわねーな。。
633>625:02/05/05 06:44
左翼は常に論理が直線的他の要因を全く無視して論理を固めていく傾向が
ある。

したがって得られた結論になんの意味も持たない。
長文は無駄だ。アホ!
634624:02/05/05 06:55
ニッポン人=黄猿

猿真似得意
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/05 07:21
税法の10ヶ条
1 高率の税率の場合は、税率と税収の関係は無くなる。
2 高率の税金は有能な国民や会社を、また資本を国外に逃亡せしめ、低率な税金は
  豊かな人や豊かな会社を自国に招き入れる。
3 収入を増やすことにエネルギー使うよりも節税(脱税)に頭を使ったほうが得な税制は悪である。
4 国民の所得を完全に捕捉しようという考え方は悪である。
5 子孫の為に財産を残せない税制を持つ国家は国家の名に値しない。
6 税率は戦争などの非常事態以外は国民の収入の1割、または消費の1割であるべきである。
7 脱税はよくないが、それよりもよくないのが税金の不正な支出、不適切な支出である。
8 税金は国民の自助の精神を鼓舞し、自助的配慮を促すものでなければならない。
9 富の再分配を考慮する税制は悪である。
10 税務署員の人員の増強を伴う税制改革は改悪である。
636635さんへ:02/05/05 07:47
無い頭で必死に考えたのだろうが根拠が全くないね。
なにが言いたいかも判らなくなってしまって。。
「悪」を多用してるが、根拠を述べる事が出来ないヤシに
限って最期は「悪!」で閉めようとするんだよね。

先ず算数からやり直して下さい。がんがれ!
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/07 19:04
スレageで駄スレsage
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/07 19:06
>>635
7なんて銘文だぞ。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/07 19:11
「これからの日本の税制」ですか?
もうこんなアホ国家にびた一文払いたくない。

以上。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/07 21:39
納税のキャピタルフライトが起こります
641塩川財務大臣:02/05/13 15:53
なんで税収減に歯止めがかからないんや!
そりゃ公共事業に再課税している部分を無駄だと判断して控除しまくるからだろう。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/13 16:21
>>641
消費税をあげるときは年収360万以上の公務員の給与を
上昇分だけカットきぼんぬ。
橋本=塩川=農村とすると、消費税値上げは首相のブラフだろう。
645625に前面賛成:02/05/13 18:34
基本的に結果平等の累進課税から、不平の出ない比例課税制度に移行するべきでしょう。

>所得税も相続税も法人税も廃止して、消費税に一本化すればいい
>所得税も相続税も法人税も廃止して、消費税に一本化すればいい

この意見を待ってたんだよ、625は早速総理にメールを出すように。
646625に前面賛成:02/05/13 18:35
全面だ

政府税制調査会(首相の諮問機関)は14日、基礎問題小委員会を開き、6月に
まとめる税制改革の基本方針では、土地関連税制は見直さないことで一致した。
与党には、経済活性化対策として不動産取引などへの課税を軽減するよう求める
意見もあるが、小委員会後に会見した石弘光会長(一橋大学長)は「現行税率は
バブル期前の水準以下に是正されている」と説明した。

 与党側は、売買された土地登記の際にかかる登録免許税などの軽減を求めてい
るが、登録免許税はすでに軽減され、土地譲渡益課税なども含めて、実効税率は
バブル前より低くなっていることを踏まえ、石会長は「税による(不動産取引の
活発化の)効果は疑問だ」と指摘した。土地の登録免許税の税収は00年度実績
で6104億円に上り、財務省は税収減も警戒している。
648 :02/05/18 09:43
消費税は10%に上げ、内税方式(消費税込み表示義務付け)とする。
それ以外の税は全て減税。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/18 10:51
>>648
消費税10%ぐらいでは足らないでしょ。中小事業者の益税が増えるだけ。
>>645
比例課税制度ってなんだよ?
累進課税の意味を知っているのか問い詰めたい。小一時間。
651  :02/05/18 10:58
諸外国と比べ安すぎる所得税を上げれば消費税は
今すぐにも廃止できる。
よって所得税の増税と消費税の廃止がいい。
>>651
免脱率は世界一高い所得税なのですが・・・
>>650

記憶に間違いがなければ、(所得にかかわらず)一定税率=所得(or消費)に単純に
比例した税のことではなかったかと。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/31 13:21
相続税と贈与税一体化のメリットって、、、親から子への生前贈与をしやすくするって
だけなんですね。相続税控除枠の縮小もセットだなんて、結局、増税じゃん!

・・・と叫んでみるテスト。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/31 18:58
税率も変わのではないでしょうか?>相続税と贈与税一体化
すくなくとも最高税率70%のキチガイ税率は無くなる、とは思うんですけどねぇ。
いっそのこと廃止してしまえばスッキリするのですがね。
>>655
>>最高税率70%

へ?
657656:02/05/31 21:20
あ、贈与税ね、失礼失礼。
紆余曲折ありながら、なんとか議論にはなってるな経済板は。
政治板(初めてROMした)の相続税スレなんかもう酷い。
延々「嫉妬の構造」そればっか・・・。不思議な場所だ(w
659消費税:02/06/01 18:03
一気に上げると痛いから止めて(w
せめて毎年1%ぐらいずつが個人も企業も許容限度。
まあ金持ちは海外で買い物をすればいいだけの話だけど。

ちなみに株板での評価も散々だったな。
660  :02/06/01 18:20
最高税率70%と言っても実効税率はかなり低い。
(10億でも2億くらいだし7000万までは無税)
法人税なんかは実効税率を云々するのに相続税について
は実効税率を無視し最高税率ばかり取り上げるのはおかしいな。
661 :02/06/01 21:26
ってーか相続税の存在そののもが酷いもんだ、と最近おもうようになってきた。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/01 22:23
機会均等社会の実現は遠い・・・・
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/01 22:33
>>661
思うのは勝手だが相続税廃止は不可能だ。
実際にできることは税率を変える事までだな。
機会均等→結果不平等→相続税100%→(゚Д゚)
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/02 14:15
国税OB高額所得者リスト

    氏  名     肩  書  き       年 収   高額納税者申告

1   Y  氏   (元熊本国税局長)      6億円以上   55百万円
2   T  氏   (元熊本国税局長)      4億円     13百万円
3   K  氏   (元熊本国税局長)      4億円以上   24百万円
4   K  氏   (元東京国税局調査3部長)  1.8億円     無し
5   S  氏   (元新宿税務署長)      1.5億円     無し
           (元東京国税局調査3部次長)
6   M  氏   (元札幌審判署長)      1.5億円     無し
           (元東京国税局調査2部長)
7   U  氏   (元京橋税務署長)      1.5億円     無し
           (元東京国税局総務部次長)
8   F  氏   (元東京国税局調査3部長)  1.4億円     無し
9   O  氏   (元熊本国税局長)      1.2億円   11百万円
10  J  氏   (元東京国税局調査3部長)  1.2億円     無し
11  濱田常吉氏  (元札幌国税局長)      1.2億円     無し
>>660
そう。評論家に実務派ぽいのがいないからでしょ、税の実際をわかってる様な。
667唯物史観:02/06/12 19:01
所得税・住民税・社会保障税(社会保険料)という勤労に対する税金よりも、
不労所得たる贈与・相続税の方が安くなるとは・・・歴史を逆行してないか?
所得税減税

老後不安

せっせと貯金

死んだらお国へ

(゚Д゚)
669668のための経済板参加資格試験:02/06/14 03:22
<論述式>
  所得税減税と老後不安との因果関係を50字以内で述べよ。

<択一式>
  次のいずれかを選択しなさい。

   1.せっせと預金 → 死んだらお国へ(相続税)
   2.せっせと預金 → 生きてるうちにお国へ(デフォルト)
<論述のほう>
所得税減税で手取りが増えるなら、老後のために貯金したい。
因果関係として書いたんじゃないッス。

<択一のほう>
どっちもイヤーン(・∀・)
671部落民の坂東の目を抉り出そうぜ!:02/06/14 09:12
<<<<< 阪神大震災は笑えた! >>>>>

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
坂東孝信は朝鮮人の部落民だぜ。
坂東孝信の手足をもぎ取ってなぶり殺せ。
気持ちの良い夕刻でした。
まだ死なねえのかよ。



ブブブブ
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 09:14
669の経済板理解度テスト

<論述式>
  経済板参加資格要件を、簡潔に述べよ。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 09:22
経済板に参加する資格・要件を簡潔に述べよ。

1)「簡潔」という言葉の意味が一般とは異なる、または理解していない。
2)難解と出題者が考える語を用いることで、参入障壁を作っている。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 14:43
2番煎じはつまらないよ
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 14:34
結局、政府税制調査会は経済活性化より財政健全化路線でいくわけね
こりゃ、橋本政権の二の舞だな
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 14:40
お金持ち優遇路線に思います。
相続税を下げていては財政健全化はまず無理。
たとえば相続税100%にしてみ、
景気はよくなるし、財政は黒字や。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 14:43
>>676
貧乏人の発想だな(藁
財政健全化なら、公務員削減公共事業削減特殊法人の援助打ち切りやりゃいいだろ。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 14:49
相続で小金が入ることで
合理的な判断が出来ない人も多い
と思われます。
679真・経理マン:02/06/15 15:20
数字を出して論議してくれないか? まるで厨房の口げんかだろこれじゃ


法人税所得税を半減、相続税廃止消費税は15%。
13年度歳入予算 (単位兆円)

所得税 18.57  ←を半分 -9.3
法人税 11.84  ←を半分 -6
消費税 10.13  ←を3倍 +20
相続税  1.60  ←を廃止-1.6
印紙税  1.51
揮発油税 2.12
煙草税  0.88
酒税    1.82
その他  2.26
-------------
租税収入 50.72   小計+3.1
公債金  28.32      -3.1
その他   3.61
-------------
歳入計  82.65
=============

ちなみに歳出も貼っとく
歳出予算
社会保障 17.56
公共事業  9.44
文教科学  6.65
防衛     4.96
恩給     1.36
経済協力  0.96
地方交付 16.8
国債費   17.17
その他   7.75
--------------
歳出計   82.65
==============
(s:http://www.nta.go.jp/category/gakusyu/gakusy/03/k2-0.htm
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 16:36
現行の相続税が小額なのは分かりました。

やがては死ぬであろうお年寄りの所有する
巨額の金融資産を死後に頂戴するようにすれば
年金や医療の財政が容易に健全化してしまう。
そうなれば国民は老後のための貯蓄する必要が
なくなり経済は活性化します。

現状のまま高齢化社会がさらに進んでいくと
日本経済は崩壊の予感。

消費税の一本化でいいよ。
いまのはゴチャゴチャしてうざいよ!

考え方の相違とかで節税とか脱税とかさ、アホみたいだ。
会社の経理も、税務署もなくなって無駄な金使わなくて済むようになるな。
それに携わっている人間は全部要らなくなって、すっきりするよ。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 17:00
現行の相続税では金融資産補足できません。ザルです。

そもそも、相続税が高率だと2世代にわたるような
事業の遂行が不可能です。
683真・経理マン:02/06/15 17:48
相続税の廃止は時代の要請だろうね。アメリカも廃止したし。

私見では長期的には所得課税も無くなる方向だと思う。
そのかわり消費税と資産課税が強化されるだろう。
源泉所得税は止めて預金税(たとえば利率に関係なく元本の1%とか)
あるいは固定資産税の減免規定の大幅削除とか。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 17:58
所得税も法人税も譲渡益課税も固定資産税も相続贈与税も国際(減税)競争の時代に突入です。
今後は消費税・人頭税を中心としたものになっていくでしょう。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 18:03
不労所得である不動産所得には特別税をかけても良かろうと思う
不動産所得が1000万円以上の者には5%の特別税をかけてはどうか
686fd:02/06/15 18:04

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 18:06
日本経済を駄目にしたのは消費税

貯蓄性向の強い日本では、消費税は最低の税制。
消費比例税制で個人消費が抑制されるだけ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 18:09
683って頭悪そう
689真・経理マン:02/06/15 18:33
>688
君のレスには負けてるよ
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 20:00
相続税については別スレを立てて議論したほうがええようやね。
ここは無知(のフリ?)と浅はかな私欲の書き込みが多いように写る。
691ななし:02/06/15 20:14
あーあ政治板と同じになってきたな。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 20:44
相続税スレッドに691が紛れ込むと罵り合いになるね。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 21:09
99年の日本の個人所得税収は15.4兆円。
仮にイギリス、アメリカ、ドイツの国民所得が日本と同じ場合は
それぞれ51兆円、44.7兆円、35.7兆円となる。
日本の個人所得税はマクロで見ると安すぎるしイギリス、アメリカ
ドイツ並なら消費税を廃止しても楽々おつりがくるくらいだ。
今後、増税するなら所得税であり消費税は廃止すべき。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 21:38
今の日本国政府が消費税廃止の方針を出すわけがありません。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 23:17
消費税導入時の担当官僚を全員、更迭すれば廃止できるよ。
そんな次元だよ、あいつらは・・・
696国家公務員の民間議員:02/06/15 23:23
>>693
その所得税には、日本で言うところの社会保険料を加味して
検討していますか?
日本で一番高い税金は社会保障税=社会保険料ですが???
697名無し:02/06/15 23:43
健康保険とか税金とか、
社会保険料は別会計になっているのに
どうして同じように「税金」になるんですか?
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 23:46
>>697

それはね。696がバカだからです。
>>697-698
はリア厨ですな。
馬鹿とか頭が悪いとしかいえない時点で議論への参加資格はない。
脳内世界では無敵の論客のつもりらしい。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/16 03:11
>>696
ほ○まさんの主張するところはわかります、
しかし、サプライサイダーで所得減税や相続税減税などのご主張は
わかりますが、その前提となる規制緩和はいかがですか?
アメリカのように、一代で富を与えられる機会均等社会が確立され
ている国はいいですが、日本のように規制でがんじがらめで、ねた
みで出る杭は打たれるお国柄で、せいぜい一穫千金は宝くじぐらい
しかない国で、なぜ、比例税とかだけ、真似するんだろうか?

大リーグのイチローも所詮日本人だな・・・
一回首位打者取って、稼いだら、翌年は誰かほかに譲ればいいのに、
この日本人の心の余裕のなさが、イエローモンキーたるゆえん?
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/16 10:40
>>700
日本人の心の余裕のなさ? アメリカが機会均等?
一度、アメリカで働いてみなよ。余裕なんてまるでないぞ(w
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/16 13:34
>>701

あなたはアメリカで働いたことがるんですか?
日本でも働いたことがあるんですか?

起業における制度・慣習の違いを言ったんですが・・・
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/13 20:43
法人税率の下げと外形標準課税の導入は分けて考えるべきだ
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/16 00:38
超金持ちを優遇して弱者をいじめるのはとにかくだめ
累進税率を緩和する一方で生活保護を抑制しようとしている
生活保護を受けているような不幸な人たちをさらにいじめるようなことを
国家がすれば、社会のモラルは低下する
超高額所得者を優遇すると庶民はやる気をなくす
結局国力は衰える
累進税率は緩和してはならない
最高税率は下げてはならない
超金持ちなんかを優遇しても国の得にはならない
庶民こそ主役である
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/16 00:39
禿同、
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/16 00:42
社会主義者氏ね。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/16 00:48
取り合えず、確実にいえるのは結構、実質可処分所得が低いって事なんだよね。
税金各種+健康保険+年金
さらに、住居費+光熱費
これは、絶対に引かれるつー費用だからどうしようもない。(家賃のみ考慮の余地はあるが。)
やっぱり、貯蓄は多少いるしな。
容易に消費、できないでしょう。
これは。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/16 00:51
そのとおり、単身給与30万の場合

300000 給与
-12750 健康保険料(標準報酬月額30マソの性感健保)
-26025 厚生年金保険料(健保に同じ)
-01803 雇用保険料(雇用保険一般保険料額表36等級 賃金額295000以上306000未満)
259422 社会保険料控除後の給与額
-10740 所得税 (甲表・減税済・扶養ゼロ)
248682 手取り

はるかに、所得税よりも、社会保険料の方が高い。何倍も
709無職:02/07/16 06:10
去年、デイトレで400万円もうけたら、月5万円の健保が賦課されてきた。
その前は年収ほぼ0で健保も少額だったんでビックリ。
所得税や地方税より「健保」が痛い。
特に今年はデイトレ不調で収入がないので辛い。
710 :02/07/16 06:28
>>709

無知は悲しいね
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/16 07:41
709のような引き篭もりには税の知識はない。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/18 17:47
>709
なんで、健保のほうに情報伝わったんだろ・・・。確定申告したから?
税と保険は、横のつながりが弱かったと思ったんだけどな。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/18 17:51
>>712
個人所得は、住民税の基礎になるから
税務署から市にかくていしんこくが行く。
国保は市町村か窓口。
714名無し:02/07/18 17:59
税務署って、真面目にお仕事してるんですね。。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/18 18:00
>713
レスありがとん。ただ、源泉分離課税にしていた場合、どうなるのかなあ。
支払調書も、税務署を通じて、市町村に渡されてる?
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/18 18:04
>>715
源泉分離なら、行かない。
きっと、デートレで利幅小さく刻んで、申告に
なったんでは?
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/18 18:12
>716
なるほど、そゆことか。ありがとう♪
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/04 22:02
財務相「減税、来年度1兆円以上」

塩川正十郎財務相は3日、大阪市で開いた討論会に出席し、来年度実施が固まった
先行減税の規模について「(一部増税分を差し引いても)1兆円以上の減税をしたい」と
述べた。産業活性化のため企業の研究開発投資や設備投資に「思い切った減税をする」
と強調。土地や株式取引の活性化につながる税制改革も検討する考えを明らかにした
http://satellite.nikkei.co.jp/news/keizai/20020803ATEEI011303082002.html
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 09:32
本日の日経『税をただす』 東大教授 井堀利宏氏
>法人税には最終的な税の負担者がだれなのか不明確な構造問題がある。税のコストは
商品の価格に添加され、消費者の負担になっている可能性がある。賃金を抑える方向
に働いてることも考えられる
(だから法人税を軽減し、消費税と所得税に移行すべきだとの主張)

まったく変。競争的であるかぎり、法人税は価格に添加することは難しいでしょう。
もうひとつ。「法人税を払うくらいなら給料を上げよう」と考えるのが普通で、賃金
を上げる方向に働いても抑える方向には働かないでしょう、法人税は。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 09:40
所得税・法人税をゼロにしたら、消費税は何%くらいだろうか?
俺はそっちの方が嬉しいけどな。
5000万以上の所得税や相続税を上げて
消費税を廃止してくれた方が有難いな。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 11:04

固定資産税を大幅に減税しないと土地を買って利用して
利益を上げるメリット生まれない。
だから土地の流動性は失われて日本経済は永遠に復活しない。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 11:07
消費税は金融政策の都合で必要だが、固定資産税は不要だな。
消費税率を地方税の一種にして税率を自治体で決めれば、
地方交付金も減っていくもとのと思われるよ。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 11:09
>>722
固定資産税を上げれば、利益のあがる有効利用できるところしか土地を所有
できなくなる。従って、土地の流動化は進む。また、安価な土地を求めるか
ら、都市集中も緩和される。

困るのは、土地を担保にカネを貸している銀行だけ。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 11:11
ねたみを動機に案を考えると賛同を得られると考えているようだが、
増税は常にDQNにとって痛いとおもわれるのだが、それがわからないからDQNなのか。奥深し。

>>724
それじゃあ!単なる資産家からの土地の取り上げだろう。
地価が下がっても利用価値がない土地は買い手が付かなくて流動化しないんだよ。
現実の日本経済がその状態になっているのが気がつかない
愚か物めが!
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 13:37
全ての税金を下げる。
728僕チン:02/08/16 13:41
タバコを上げて欲しい!JTは嫌がるけど・・・
100%消費税にすればいいと思うよ。
あんな公平な税金はない。
使った分だけ取られるんだからね。
730僕チン:02/08/16 13:48
インフレをチラツカシテモ消費が増えないんだから、消費税率を上げると見せかけて上げないっていうのはどう?
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 13:48
税収を100%消費税からだけにすればなるほど公平だね。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 13:50
>>730
新しい製造業やサービス業が供給されつづけるのを買い支えるような消費じゃないと意味がないんだよ。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 13:50
>>726
土地の供給が増え、価格が下がれば固定資産税は下がる。
利用価値の無い土地はどちらにしても需要はないよ。

そもそも土地が上がってなにかいいことがあるのか?
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 13:54
流動性が上がれば、利ざやが薄くても手数料ビジネスが成り立つし
価格も実勢に合った水準に落ち着くという種類の話だよ。

上がるか下がるかはその土地次第。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 13:57
>>734
土地の流動性を上げるには相続税増税が最強だろ?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 13:59
>>735
これをやりたくない輩がいるということは、土地の流動化を阻止する勢力
があるということだよな。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:01
>>735
預金課税と発想が同じ。流動性を上げるには、該当資産を持っている人にペナルティを課すのは*ダメ*で、
売買の単位を小さくして手数料を自由化するのが基本。

なぜかというと、取得した財産に、その相続税だかなんだかのペナルティがついてくるからで、
文字通りにその資産の粘性が増す。流動性が下がる。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:05
>>737
土地の保有コストが下がれば、遊休地を保有し続けるだけだろ。
都市部の農地や駐車場のように。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:07
>>738
ん?土地が値上がりしていた時の方が都心に駐車場が増えたりしたぞ。
直感的にはかなり正しいんだが、符号が逆なだけだと思われる。
そういう売り買いに中立なコストは売り手にもかかるが買い手にもかかると
もう一度かんがてみてちょ。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:14
>>739
都心部の再開発が進んだのは、値上がり期待がなくなって土地の保有コスト
が相対的に上がったからでは?
土地の転売価格がドンドン上がるのなら更地で値上がりを待つのが最強だろ。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:16
>>740
土地の転売価格が上がるということは相対的に取引手数料の比率が下がるということだろ。
だから土地が特に値上がりしない時は取引手数料を下げればよく、端的に言えば取引の
せり人を参入自由・値付け自由の競争制度にすればいい。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:21
もちろん新規参入を嫌う既存のせり人(ブローカー)が陰に陽に反対するのは
当たり前のことだ。そこをごり押しする事に正義があるとは思えない。
典型的な例はサッチャー政権下での金融手数料の自由化(通称「金融ビッグバン」)だが、
やはり拙速のきらいはあったように思われる。知識自慢すまそ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:24
>>741
手数料の比率は変わらないだろ? 金額は変わるだろうが。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:25
>>743
比率が下がる。金額は土地含め商品の暴騰ほどは上昇しない。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:28
再開発が税コストが上がったためだってのも、共産主義的だねぇ。
豪華な庁舎や、特殊法人の施設はできたさ。
クレムリンみたいなのがな。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:29
>>744
3%って上限だったのね。知らなかった(泣)
http://www.bird-net.co.jp/rp/BR001106.html
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 14:30
はっきり言って東京は共産主義的な都市だ。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 15:06
とはいえ借地借家法を一気に改正するのは危険過ぎる。
ここは借地権の証券化で首都圏に借地成金続出というのはどうだろう?
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 15:13
>>748
具体的にはどうやるの?
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 15:17
案だけど、借地権保持者が死亡。相続時に借地権を証券化し、土地証券と適当な比率で交換
取得した土地の一部を土地証券で物納。転居先が決まれば残りを売却。別に済みつづけてもいいけど、それだと成金にならないね。
原爆落とせば?めんどうだから
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 16:06
>>751
君が死になさいね。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 16:21
不動産屋としては、地価が下がっても手数料収入が確保できる方法を模索するしかない。
750はその一案だが、もっといい案があればぜひ流動性資本を供給するべくがんばって欲しい。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 16:23
やっぱ一定以上の所得や貯蓄がある人は、年金の支払は免除って事は
可能なんですかね?
それで、税率も少しアップ。

でもこれだと、資産を海外に移しちゃったり、会社経営の人も本社機能を
海外に移転したりと、抵抗するマイナス要因の方が大きいですかかね?
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 16:25
??若いうちは、資産家になるかどうかわからないので
海外に移転することはないと思われるよ。

国民年金と障害者年金がセットで義務年金になってるらしいので、
そこを直せば貯蓄と年金を各人が選べるようになっていいと思われるけど。
756だからー:02/08/16 16:26
税金を貯め運用すれば 税金は払わなくてもすむ。

ブルネイ 家をくれるそうじゃないですか。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 16:27
ブルネイとスウェーデンは鉱山で持っているので例外にしてくさい。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 13:10
基幹食料品と電気ガス水道電話の消費税0%にして、
他の品目の消費税30%くらいにしたら?
インボイスを導入したら?
法人税は増税して、研究開発や特許取得に意欲的な企業大学研究所個人に助成金
出したら?
所得税は現在の税率で課税最低限を下げたら?
759879:02/08/17 15:36

平成6年に土地税制改正で橋本が固定資産税を20%から70%に上げたの
をせめて40%くらいに下げる必要がある。
収益が見込める土地保有税でないと買い手が付かず、ますます地価下がって、
下がっても収益が見込めない土地は売れない悪循環である。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 15:50
>>759
路線価格の変更をスムーズにすればいい
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 16:04
法律によらない増税だから、違憲だよ。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 16:06
土地保有については相当の行政コストがかかっているでしょう?

「国民の生命財産を守る」ことが国家の費用であるなら、財産を保有するもの
はその費用を負担すべきです。
763879:02/08/17 16:32
>>762
それいうなら土地の面積にや資産に課税するのは意味不明だな。
やはり人頭税か地方消費税に代替すべきでしょう。
人の頭数で割るのが正当な原理でしょう。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/18 14:12
税金を人頭税だけにすれば税務署の仕事は遥かに少なくて済むな。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/18 14:27
>>763
資産の保有の対価が何故、人頭税なの?
766楽市楽座派:02/08/18 14:57
株式譲渡益課税の税収は年間約4200億円で、
内訳は源泉分離が3400億円、申告分離が800億円。

つまり、法人税率を1%下げるだけの財源で株式譲渡益課税は廃止できる。

税源(not税収)確保に固執する財務省や政府税調は何をかいわんやだが、
株式譲渡益課税の廃止より法人税引き下げに熱心な経済財政諮問会議も、
減税の優先順位を取り違えているという意味では五十歩百歩と言っていい。

法人所得課税の実効税率40.87%のうち数%を下げるよりも、
株式譲渡益課税を廃止するほうが、市場のサプライズははるかに大きい。
767オジー ◆P0tFqIeQ :02/08/18 15:01
どういう社会を市民が望むかによるわな。
「自由」と「機会平等」のどちらにウェイトを置くのか?
「結果」に対してどの程度「政府の所得の再分配機能」を生かすのか?
まあ、「程度」の問題だよな。
自分は今後能力主義が浸透し「結果の格差」が開くと予想するので、
今より、若干所得の再分配が強くなる税制を支持します。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/18 15:01
印紙税も止めてくれ!!
印紙税も止めてくれ!!
印紙税も止めてくれ!!
印紙税も止めてくれ!!
印紙税も止めてくれ!!
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/06 21:34
ホント株式市場がボロボロやね
株式譲渡益課税の廃止ぐらいやらんと
もうどうにもならんような気がする
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 12:44
禿同。新証券税制も、ぜひやめてホスイ。あんなん、誰がやるねん!って感じ。
年内に、株は手じまいしよっかな・・・。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:54
自民・相沢氏:複雑な証券税制は見直し−年金、郵貯、簡保で株下支えを (ブルームバーグ)

相沢英之自民党デフレ対策特命委員長は8日午前、フジテレビの討論番組「報道2001」に出演し
株価低迷に対応するため、「一時しのぎ」であっても年金基金や郵便貯金、簡易保険などの公的な
資金による買い支えが必要だとの見解を示した。また来年1月からの新証券税制が複雑で分かり
にくいとの批判を受け、あらためて見直す方針を表明した。
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=08bloombergto8267229&cat=10
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 19:42
 ドイツは、株式関係は、無税にしたとのでは。カーンは含み損持ち?
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 19:56
税制を考える場合、景気に配慮すべきだ
景気を無視することは国民を無視することである。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 11:56
とにかく、税って存在が、財布の紐を固くしている気がする今日この頃。
太陽政策プリ〜ズ!
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 11:57
消費税廃止。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 12:26
消費税これ以上、上げるべきではありません。
免税業者の金額は下げるべきではない。免税になっている零細業者を全滅させると
この世は闇になるぞ。いくら取れるんだ、
頭を冷やしてよく考えてみなさい。
                 徴税するために経費がいくらかかる。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 16:56
海外投資税を導入
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 17:01
懲役刑より罰金刑を多くしたら?
悪いことをした政治家や芸能人や経営者は、
刑務所に入らなくてもいい代わりに全財産を没収。
・・・・無理か?
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/10 02:26
消費税10%だと、単純に考えて14兆円の消費が減りますが、いいのですか?

道府県税及び市町村税の税収の構成比(平成11年度決算額)(図)
http://www.soumu.go.jp/c-zeisei/004.html

消費税+地方消費税は
104,471億 + 24,793億 = 129,264億円(12.9264兆円)

これは、
税抜き2,585,280億円(258.528兆円)
税込み2,714,544億円(271.4544兆円)
が使われたことになります。

毎年仮に 271.4544兆円 使うとすると、
消費税が10%では消費税分は
2,714,544億円 * 0.1 = 27.14544兆円 なので、
税抜きでは 244.30896兆円。

258.528兆円 - 244.30896兆円 = 14.21904兆円
つまり、消費が 14.21904兆円 減ります。
そのかわり、消費税収入は 14.21904兆円 増えます。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/10 02:44
20歳代前半の方へ
http://www.nenkin.go.jp/html/01.html
月々の負担は13,300円

年金13,300円は毎月266,000円(税抜き)、279,300円(税込み)使った時の
消費税分(5%)に当たります。

20歳の一人暮らしの若者が毎月 28万円も使うでしょうか?
毎月13,300円の負担より、消費税を10%にした方が、
低所得者には有り難いのかも。
減税なんて言ってるのはバカだけ
この国家財政で減税なんて何考えてんだ?

デフレ下では借金返済か現金で持ってんのがトクなのは明白なんだから、
そんなに消費に回るとはおもえん。

まあ、キ印新聞やその信者あたりは
まともな解決策を全て否定してきてしまってるから
もう、苦し紛れで他に言うことないんだろうね。

まあ、さしあたって増税までするこたないのはそのとおりだが、
「外形預金課税」って預金保険料そのものだろ。
あいかわらず、国賊郵政は国家保証料踏み倒したままだけど。
>>781
外形標準課税を銀行だけだと思っている厨房あさひ銀行員ハケーン。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/25 20:59
増税ばかりすると国内優良企業が海外に逃げるよ
>>783
どこの海外に逃げるの?(ワラ
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/10 01:18
奥田さんは、逃げると言ってなかったか。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 01:20
アメリカでもいいんじゃないか。名古屋は心配してるみたいだぞ。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 01:24
株式譲渡益課税の廃止はまだですか?
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 01:01
質問なんですが、

欧州において、文化団体が公的な補助によって運営されるのに対し、
アメリカでは、文化団体が公的な補助に頼らず、個人・企業による
寄付によって賄われるのを「○○方式」か「○○型」というはずで
すが、なんていうんでしたっけ?

○○はスライドとかトップダウンとか、そんな感じのカタカナだっ
たと思いますが・・・。

欧州では、納税者から文化団体へのお金の動きが、

国・地方公共団体
  ↑     ↓
納税者 文化団体

なのに対して、アメリカでは、

納税者→文化団体

であることを表現するようなカタカナだったと思いますが・・・。

ごぞんじないですか?
>>788
でもそれって、

金持ち納税者→ダミーの貯蓄用財団

にならない保証はあるのですか?
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/15 00:38
どうやら法人税率の下げは見送りのようですな
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/15 00:40
消費税を100%にして税収を見てみる
792 :02/10/15 00:41
↑↑↑↑宗教税
キボンヌ。経済と密接してないとこから取って欲しい。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/15 00:44
>>789
なってるよ。財団の理事は、財閥のご子息。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/15 00:47
>>792
宗教団体は政治力があるから導入は難しいんだよ
>>792
憲法上保証された信教の自由の観点から、宗教団体には課税できませんが。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/24 03:38

saikasou age
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 02:07
政府は株式譲渡税の廃止方針を早く打ち出すべきだ
このまま何も手を打たんと日経8000円を割るぞ
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 05:12
>>788
メセナ、フィランソロピー?
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 09:51
今すべきことは、税効果を考えての恒久、および先行減税を行わなければならない。
今の不景気はなぜ起こっているのか。
1.資産デフレ
2.企業の空洞化
3.既得権益を受けるものの存在
4.外国からの資金流入の減少
5.不良債権
と考えると、不良債権処理よりも、資産デフレの解消を一番に考えるべきである。
土地の流動化、価格の下落抑止。すると、固定資産税は評価額20%以下にすべきなのである。
企業の空洞化は、先行減税で、法人税を3ポイントぐらい下げなければならない。
減価償却費も100%まで認め、償却期間を企業側で任意に決めることが出来るようにしないといけない。(これは時限的に)
固定資産税が削減されれば、地方自治体の財源は大幅に減るので、整理統合が促進され、
議員・公務員の数が減り、歳出も削減される。
既得権益に対する監視は、GAOを創り、民間参入・指導で権限強化して対処すれば済む。
次に不慮債権処理だが、これは株価8000円台ではハードランディングより、
ソフトランディング路線で、景気回復して行く途中で、実質経済と照らし合わせながら
処理すべき問題である。すでに銀行は90兆円も処理し、バブルの時代のものは
ほとんど処理している。
不景気が生んだ新規の不良債権のほうが、問題なのである。
将来の財源だが、これは基本的には消費税など流通から取るべきものであり、
流通を促進する政策が必要なのである。
税によるブレーキ効果が、どれだけ悪政であるか判るはずである。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 11:20
いまこそ研究開発投資減税を!

http://www.ufji.co.jp/publication/report/mondai/2002/mondai200205.html
法人減税による設備投資拡大効果について

設備投資関数等から法人減税(規模5千億円)による設備投資押し上げ効果を
試算したところ、設備投資は研究開発投資減税・特別償却方式の場合に
約7千億円(2001年名目設備投資比0.89%、2000年度研究開発総額比6.46%)
押し上げられることが分かった。また設備投資との連動が強い減価償却を
拡大させる特別償却方式は、税引後利益を拡大させる税額控除方式や
法人税率の引き下げよりも減税効果が早く現れることも分かった。

801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 13:18
歳とってリタイアするときに、全ての私有財産を没収する。それ以後は国が養う。
そのかわり、育児養育にかかる最低限の費用はすべて国の負担とする。
義務教育を終えたら、成人するまで国が個人資産相当分を積立て、
所得があるようになったとき以降にその積立てを利用可能にする。

働いて稼いだ分は、いずれ国にとられるのだから自分で消費するか、
子どもの養育、親の介護につぎこむことになる。子どもにより高い教育
を受けさせたほうが、自分の老後の生活にも有利になるので、
競って養育のプラスαの部分に稼いだ金をつぎこむ。
子どもは自立するときに国と親が積立てておいて暮れた金で商売を
するもよし、将来のためにとっておくもよし。ただし、貯金にまわした
分は、定年するまでに使わないと国にとられてしまう。
未成年の間、国が積立て後に本人の資産にするのは、金目当てに
出産する親を排除するため。

一見して共産主義っぽいが、成人してから定年まではふつうに
資本主義経済に晒されるので、良い生活をするためには稼がなく
てはならない。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/27 14:19
>>801
相続税廃止論者は怒るだろうが、その提案は結構良いと思うよ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 03:44

すべてのインフラ課税撤廃きぼんぬ
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 03:59
>>799
>不良債権処理よりも、資産デフレの解消を一番に考えるべきである。
には賛成だが、何故、土地の流動化、価格の下落抑止だけなんだ?
株式の流動化、株価下落阻止の為に株式譲渡益税の撤廃が必要だろ。
配当課税に付いても10%以下〜無税にすれば株を買う人も増えるだろう。
805:02/11/03 04:40
国民にも住みやすい環境作りが政府の急務だろ?
馬鹿高い税金で企業は海外に逃亡
しわ寄せは国民の負担増
こんな政府は要らんよ
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/03 12:29
まず税制に関する権限を財務省から国民の代表である国会に取り戻せ。
話はそれからだ。
>>806
租税法定主義も知らないのですか?
つーか、減税はもう限界があるでしょ。
法人税納めてる企業は全体の1/4、年収400万の家計は所得税が
かからない。俺は税金を払いたくない〜という国民のわがままに答えて
来た結果、トヨタが払う法人税が全法人の払う法人税の1割以上を占め、
年収2000万以上の個人が払う所得税が全所得納税の7割以上を占める。
はっきり言って、今の税収構造は、金を稼ぐ能力のない法人、きちんと
働くことのできない個人が、トヨタのように極限まで効率化を進めている法人、
真面目に努力してしっかり年収を得ている個人にたかっている構造そのもの。
それで、歳出は社会保障、雇用保障ばっかりだろ。はっきりいって、
国民のこのタカリ構造をなんとかすべきだ。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 00:32
おい、税調
早く源泉分離化税の復活決めろ!
一律の人頭税のみにして
夜警国家にしてほしい
811知能指数179:02/11/16 01:54
少し内容を見たが、ここも特に関心は沸かない。
面白そうな別のスレッドを探す。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 01:56
>>811
いっちゃえ
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 02:28
所得税法人税相続税贈与税消費税
みんな上げろ。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 03:20
譲渡所得の源泉分離課税復活なんてぜんぜんなまぬるいです。
株価は83年に戻ってるんだから、当時の税制、無税に戻ってほしいよ。
せめてめんどくさいから年間売買高2000万まで無税とか。
こまかいのを徹底的に申告して税務署機能麻痺させたい。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 10:03
>814
ああ、そんな時代があったのですね・・・。
ホント、税制はシンプルに限ります。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 10:06
もっと下げたいんだろうか
議員もそらうり部隊?
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 10:06
林道義HP「週刊金曜日は確信犯」
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rindou/jiji46.html

林道義のホームページ
林道義のホームページ. はじめに. ホームページ開設にあたって. ホームペ
ージを開設する目的は、次の四つである。. 1 歪曲した上での批判、また
悪意に満ちた節度なき批判に対抗して、反論の機会と権利を確保するため。. ...
内容: ユング心理学についての論考のほか、時事・教育・家族論などについてのエッ...
カテゴリー: World > Japanese > 科学 > 社会科学 > 心理学
www09.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rindou/ - 4k - キャッシュ - 関連ページ

818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 11:13
わざと複雑にして国民に口出しできない構造を作っているからな
ぁ・・・。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 11:39
中小企業に適用される税制
http://www.chusho.meti.go.jp/sesaku_gb/guidebook098.html
>>810
あほか?
人頭税にしたら、ものすごい増税になるぞ。
今は年収2000万以上の個人が払う所得税がほとんどを占めるのに、
そいつらとイーブンの課税をして欲しいってのか?
>>814
20回以上または一定額以上売買したら申告課税だったんではなかったっけ?
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 09:54
age
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 10:02
中堅・若手が長老支配の党税調に反旗
http://channel.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20021107/95418-1.html
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 10:05
現金での贈与、相続については50%の課金だろうな。
こいつが株式、土地にまわってくれればいい。
825くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :02/11/17 10:08
とりあえず、サンデープロジェクトみてみるか。

やっと、自民党の税調批判が出てきたな。
経済板では、昔から言ってた事だが。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 10:09
地代や家賃収入へは30%の税金をかける。
日本は上の10万人が10億円以上の資産を保持していて
その人達が日本の個人資産を占有しているらしい。
親が残したアパートやマンションの家賃収入だけで
真面目に働いている人よりも裕福な生活を送っている
のはおかしい。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 10:11
>>825
その割には税制関連のスレは見当たらないぞ。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 10:13
>>826
所有と占有がゴチャゴチャ。
そんなんじゃマンション経営は出来ない。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 13:41
証券税制の源泉分離課税復活キボーン
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 13:42
所得税・法人税ゼロ。

その代わり消費税25%
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 13:51
社会主義者うぜいから氏ねや!
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 14:40
暴力団をなくして
水商売を合法化して
しっかり保護管理した上で
税金とったら?
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 14:58
デフレの時は減税、行き過ぎたインフレの時は増税
柔軟且つ大胆にやる。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 15:52
まあこれだけ景気悪いのに増税はできんわな。将来的には所得税に
関して累進課税の平坦化と非課税限度額の引き下げ、間接税増税
の方向でより公平な税制を目指すべきだと思うが。

それより社会保障費が問題だ。政府管掌健康保険の積立金は今年で
底をつく。老人医療費1割負担などと寝ぼけたことをやってるから
こういうことになる。ある程度自己負担がないと医療に対する経済
観念というものが芽生えるはずがない。こういう聖域を削って歳出を
抑えないと国家経済が健全化しないように思うのだが、どうか。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 15:57
財務省は馬鹿。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 16:06
税調の7賢人にマスコミに登場してもらって、
ありがたいお言葉を拝聴したい。
基礎控除を100万くらいまで引き上げるべきだ。
一方で、給与所得に訳のわからん控除をつけやがって、アホか。
お陰で課税最低限が低すぎるなどという馬鹿が増殖する。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 03:03
税の公平の原則から言って、多く稼ぐものは多く納める。これ正論。
しかし一律平坦税率でも多く稼ぐものは多く納めるのだ。

なぜにこれほどまで累進税率がきついのか納得いかん。課税最低限度
なんか無くして、5%くらいでもいいから稼ぎがあるもの全員から
取るべきだ。それでこそ民主主義だろ。金払うから権利が生まれる。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 03:18
なぜこれほどまで退職金の課税が少ないのか納得いかん。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 03:46
>>839
役人が反対してるんだって。
>>838
日本の累進課税は、世界的に見ても低い方ですよ。(2000万過ぎるくらいからは高くなる)
累進カーブ低くて、課税最低限は世界一高い。

これは何を意味するかと言うと、限られた有能な人間から所得税を徴収して、
大多数の国民からは、その便益に応じた負担をされていないことを意味する。

課税最低限引き下げ+累進カーブを前倒しすべき。

>>839
退職金依存型の日本のリーマンは、退職金課税を嫌がるのです。

>>840
それはうがちすぎだと思われ・・・
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/02 00:55
課税最低限度額引き下げはやるべきだよなあ。なに、税率はほんの
ちょっとでいいんだよ。払うか払わないかが問題だし。それに被課税
人口がぐんと増えるから税収面でもばかにならん。

痛みの伴う改革、てんならこういうのやってもらわないと。将来の
ビジョンのある改革なら支持するさ。しかし現状は改革はなしで、ただ
痛いだけだからなあ・・・。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/02 01:13
所得税の課税最低限は下げるべき。
所得税の累進課税は強化するべき。
法人税は現状維持すべき。
赤字法人への課税は行うべき。
消費税は複数税率にすべき。生活必需品は低税率に、奢侈品は高税率に。
インヴォイス制を導入すべき。
所得税は総合課税にすべき。
相続税は課税最低限を引き下げるべき。
消費税は廃止すべき(所得税が欧米並みなら今すぐ廃止できる)
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/02 02:13
現実、景気対策含めて考えると消費税廃止は理にかなってる。
しかし、所得税には決定的な不平等があって、多数を占める
給与生活者にとっては不公平感が強いから、将来的には間接税
の占める割合を今より大きくすべきだろうと思う。

景気対策込みで500-800万円くらいの所得層について所得税減税を、
数年後の消費税増税と抱き合わせで導入するのがいいのではないか。
この層は3-40代が多く子供の養育費等一番負担が大きい層だし。

で、課税最低限度は引き下げて、100万くらいからはみんな払って貰う。
低所得層には若い独身者が多いから、少々税率上げても購買意欲に
変化はないと見る。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/02 02:20
>>845
100万のバイト君も社保には入れるなら、所得税も払うだろ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/02 02:31
>>845
国税庁のサイト見てみそ。100万のバイト君も所得税払ってるよ。
あと200万〜300万の層も9割は所得税払ってる
>>845
確定申告をしている自営業者などは、まともに税金納めていないよ。
実際そういう奴を見てきたから。
消費税はそういった奴に払ってもらうために存在するものだと思うのだが。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/02 02:41
>846, 847
そうでしたか、認識不足。

>848
そういう意味で消費税増税、間接税重視にシフトすべきと書いたつもり。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/02 02:41
消費税廃止。
>>849
けど、消費税増税は消費減退を招くんだよね。
キャッシュバックカードみたく、収入別にあなたは3%、そちらの方は5%
という風にしないと消費減かな〜。
うん。だから数年後の消費税増税と抱き合わせの所得税減税。
実際今一番つらいのって大きな子供がいる3、40代では?
ホントはこの層が土地を買って家を建てて家具を買って、消費を
押し上げ地価を維持してくれるはずなんだけど、実際は会社では
リストラ対象、所得税はこのくらいの所得層になるとかなり重いし
老後も不安。だからモノを買わずに貯蓄に走る。

不景気の原因はいくつもあるが、この層が金を出さ(出せ)ないのも
一つの要因かと。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/02 04:12
いつ会社がつぶれるかわからない、いつリストラされるかわからない
という状況では、所得税減税が必ずしも消費に結びつくかは疑問。
到底家なんて買える筈もない。

最大の不況の原因は先行きの不透明さだと思う。
政府ははっきりと国の進むべき方向を打ち出すべき。
たとえ厳しいものであっても。
854852:02/12/02 04:29
うん。同意。上に書いたことはこのスレの趣旨に添って税制面で
どうするかってことで、実際には他の面でも抜本的改革が必要だと思う。

具体的には、抜本的銀行改革、不良債権処理(公的基金導入やむなし)
歳出の大幅削減(公共投資、社会保障の削減、国家体系のスリム化)
金融規制緩和による外国資本の投入促進など。

中でも歳出の削減は必須だと思う。国家経済が健全化する、という見通しを
示さなければ、いずれ国債発行も破綻する。景気が回復すれば税収が増え、
経済が健全化する、というのは机上の空論。現状の歳入に対してバランス
の取れた予算を示すことで数年後の経済健全化への道のりを示すことが
必須だと思う。そうした政策の一環としてなら、一時的税収減となる
所得税減税、将来の間接税シフト、という政策も生きてくる。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/04 20:41
社会保険なんか関係なくバイトでも容赦なく源泉徴収されますです。
額面220万円くらいの年収で地方税5万円くらいは払ってました。
国民年金+国民健康保険+地方税=22万円くらいの負担でしたが
せこく生きれば、ちょっとは貯金もできたしたまには遊びにも行けました。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:12
宗教法人課税強化に野中元自民党幹事長が言及

自民党の野中広務元幹事長が5日の自民党税制調査会で、固定資産税の見直しに関連して
「学校法人や宗教法人などが聖域になっている」と発言した。イージス艦の派遣問題をめぐり、
野中氏と公明党との対応にずれがあったばかり。公明党の支持母体である創価学会を刺激
するような発言に、蜜月関係が揺らぐのではないか、という憶測が政界に広がっている。
野中氏と公明党は自公が連立を組んでからは極めて親密な関係を築いてきた。しかし、それ
以前の自民党が野党に転落していた時代には、野中氏は宗教法人問題を絡めて激しい創価
学会攻撃を展開した経緯がある。
http://www.asahi.com/politics/update/1206/001.html
857名無しさん@3周年:02/12/06 03:22
酒税増税よりも、赤字国債増発よりも、

宗教法人課税強化、パチンコ税の創設により、
新しい明るい日本を作ろう!
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 15:57
消費税の免税点、1千万円までに引き下げ 
http://www.asahi.com/politics/update/1206/009.html

増収効果は消費税の免税点引き下げで4千億円
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:06
消費税の複数税率化を強く希望。
低所得者ほど負担が重いという逆進性の問題さえ克服できれば、
悪くない税制だと思うので。
生活必需品、一般品、奢侈品の3段階ぐらいに分けて、
それぞれ5%、8%、11%ぐらいにしたらどうかな。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 17:10
物品税復活のほうが簡単だと思われ
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 18:16
>>859
キャビアと暖房用の灯油、どっちが必需品でどっちが奢侈品?

862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 18:28
広く浅く取れとか複数税率化とか言うが徴税コストの問題も考慮する必要があるだろう。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 18:32
複数税率って諸外国でもやっていること。
それらを参考にすれば徴税コストはすぐに割り出されるんじゃないの?

素人なんでよくわからないが。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 10:35
相続税の最高税率、自民「50%」軸に調整

自民党税制調査会(相沢英之会長)は来年度税制改正で、相続税の最高税率(現行70%)を
引き下げる方向で調整に入った。50%への下げを軸に検討する。相続にかかる税負担が重く、
親から子への事業承継などに影響が出ているとの批判に対応する。生前贈与の促進に向けた
相続・贈与税の一体化も進める方針で、税率面でも配慮が必要と判断した
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt5/20021207NN000Y84007122002.html
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 10:50
ここで貧乏人叩きしてる連中って自分も失業寸前の貧乏人なんじゃないの?
なんかそういう気がしてきた・・・・
866出会い最強新機能でOPUN:02/12/08 10:50
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 21:31
自民税調、消費税の内税方式への統一で大筋合意

自民党税制調査会(相沢英之会長)は9日、非公式の幹部会を開き、商品などの消費税額の
表示について、消費者保護の観点から本体価格と消費税額を合わせた総額で価格を表示する
内税方式に統一するよう関係業界に働きかけていくことで大筋合意した。
会議後記者会見した宮下創平・税調小委員長は「欧州などでは大体内税が多いようだ」と述べ、
消費者保護の観点からは欧州で主流となっている内税方式が望ましいと説明。ただ、「今度
決めたからすぐできるというものでもなく、各業界で一定の猶予期間が必要だ」とも語り、内税
方式への統一の際には一定の準備期間を設ける考えを示した。
http://satellite.nikkei.co.jp/news/main/20021209AT3K0904N09122002.html
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 21:39
外形標準化税導入したら、赤字大企業は、今以上にリストラするんじゃないの?
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 21:47
ほしいから盗るなら泥棒。受益者負担以外、いかなる税も盗みであり社会道徳を破壊する。
足りなきゃ刷ればいい
税金で返そうとするからおかしくなる
>>865
たぶん、職業が猪瀬の本職と同じでそこそこ稼げてる人
それかグローバリスト
872a:02/12/12 16:10
いったん支払った贈与税を相続の際に差し引く、なんていってるけど、
金持ちの気持ちが全然分かってないないな。
贈与税というよりも、その出所を追及されるのを最も嫌がるんだから。
873:02/12/12 19:21
障害者控除は拡大していかないと立ち行かなくなる
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/13 22:38
与党が税制改正大綱を決定 増税、配偶者特別控除など

与党3党は13日、03年度税制改正大綱を決めた。配偶者特別控除を04年から廃止し、
戦後初の本格的な所得税増税に踏み込むほか、03年半ばに発泡酒・たばこ増税を実施。
一方、研究開発などの企業向け減税を先行させ、初年度は差し引き約1兆8000億円規模
で景気刺激をめざす。増減税のバランスを複数年度でとる「多年度税収中立」は達成目標を
当初の5年から7年に先延ばした。小泉首相が年初に掲げた税制の抜本改革は景気低迷や
与党内の調整の難航で中途半端に終わった。
http://www.asahi.com/politics/update/1213/009.html
875名無し:02/12/13 22:45
このまえテレビで30歳前後の夫婦に幼児1人の3人家族で
夫の年収は650万で奥さんのアルバイトは月4万それで配偶者特別控除
がなくなれば手取りが年間5万くらいへって、すごいその分を切りつめ
なきゃいけない、みたいな話をしていましたが「いったい5万くらいで
切りつめなければならないなんて、それだけの年収があってなににお金が
いるんだろう」とか「消費税反対、とかいってる人はみんなこういう年収が
650万とかあっても言ってるんじゃないのかなー」と思うと「なめとんかー!」

と思いました―。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/13 22:50
年収1500万までの所得税を完全廃止+消費税30%導入
もうこれ以外に選択肢ないべ?
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/13 23:17
金の流れを止めている人達がいるはず。
その人達に課税しないと。
878a:02/12/13 23:26
>875 住宅ローンと将来の教育費つみたてだろうな。
879竹中介護:02/12/13 23:31
>>877
年金生活者ですな。
世代間の所得移転を進めなければいけませんな。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/13 23:33
相続税を自宅以外は100%徴収でいいだろ
死ぬ前に消費してくれると思われ
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/14 00:10
なんで一人あたりの国民所得は増加して、
一人あたりの租税負担率が減少するのでしょうか?
誰かこの疑問に答えてください。
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/sozei/h11/data/02.pdf
882衣甫且力禾兌王里土 ◆8.DV9QjZzY :02/12/15 00:51
相続税重課は賛成。100%課税は(wワラタ
あと相続時の譲渡所得課税もいいんじゃないか。
確かシャウプ勧告がそういう考えだったはずだ。
>>876
年収1500万以上の人に所得税を重課しようという訳ですか。
共産主義者のような発想ですね。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/22 16:02
<奥田ビジョン>「環境立国」を提唱 消費税16%まで容認 

日本経団連(奥田碩会長)が新年に合わせて発表する2025年の将来ビジョン「活力と魅力あふれる
日本をめざして」(略称・奥田ビジョン)の概要が21日、明らかになった。環境重視の製品開発で世界を
リードする「環境立国」を目指すほか、中国、韓国などと「東アジア自由経済圏」を構築すべきだと提言。
また、デフレを解消し、少子高齢化が進む中でも平均2%の実質成長を達成することを目標に掲げ、
すでに講演で明らかにしている14年度までに消費税率を段階的に16%に引き上げるなどの税制抜本
改革も盛り込んだ。
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=22mainichiF1222m096&cat=2
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/22 16:10
直接税の比率
日本・・・・・59.8%(2000年度当初予算)
アメリカ・・・93.2%(1998年度)
                       「日本国勢図会」

みんなだまされてないか?
>>885
州政府と連邦政府の関係を何にも知らない人が、何か勘違いをたれながしていますね。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/22 16:42
>>886
なら日本も地方分権進めて道州制にすればいいじゃん。
アメリカ型にしたら?
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/22 17:40
日本の所得税が欧米の半分以下というのはあまり知られていない
事実やな。
>>887
何かかんっぺきに勘違いしていますね。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/23 01:53
>>888
欧米の半分ということは無かろう
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/23 01:54
>>887
国税と地方税の関係を正確に理解していますか?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/01 01:35
「消費税上げ年1%ずつ」日本経団連が構想

日本経団連(奥田碩会長)は1日付で、日本の将来像を示した「奥田ビジョン」を公表した。
経済活力を維持しつつ、年金や医療など増え続ける社会保障を賄うため、2004年度から
消費税率を毎年1%ずつ上げるよう提言。政党や政治家の政策を評価する指針を新たに
作り、企業などの政治献金の判断基準に提供、構想実現に協力する政治家を支援する
姿勢を鮮明にした。
http://satellite.nikkei.co.jp/news/main/20021200AT1F2900F31122002.html
>>890
税率的にはそんなもんだよ。
特に、年収1000万以下クラスの最多数の人にとってはね。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/06 23:26
財界3首脳、消費税率上げの必要性を指摘

日本経団連の奥田碩会長、日本商工会議所の山口信夫会頭、経済同友会の小林陽太郎代表幹事は6日、
都内でそろって記者会見した。3者は、財源不足を補うために、消費税率をいずれ引き上げる必要がある
との認識で一致した。
日本経団連が1日付で公表した「奥田ビジョン」では、2004年度から消費税率を毎年1%ずつ上げるなどで
財源を確保するよう提言している。奥田会長は「ぜいたく品は高く、生活必需品は安くなど、(消費税に)格差
をつけるのはどうか」との考えも示した。
山口会頭と小林代表幹事もそれぞれ「消費税率を上げなければいけない時期は早晩来る」「上がる方向に
いかざるを得ない」などと容認姿勢を示した。小林代表幹事によると経済同友会として、今後まとめる政策
提言でも消費税率引き上げについて言及する予定だという。
http://satellite.nikkei.co.jp/news/main/20030106AT3K0603106012003.html
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/06 23:31
土建屋に莫大な金をつぎ込み年金は株価対策のPKOで大損
そのツケは国民への消費税アップかよ。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/06 23:40
トヨタ販売の営業のみなさん、毎日、ご苦労様。

立派な会長さんを持つと苦労も人一倍。それでいてノルマも人一倍。
>>895
逆だろ。

課税最低限は世界最高峰の高さ。
アメリカの平均的な労働者は、日本では無税。
こんな歪んだ税制になったのは、日本の減税タカリ厨どものせい。
その減税タカリ厨のつけをぬぐうのが消費税。

要は自業自得だってことだ。
対国民所得比で見ると日本の所得税は4・9%だけど欧米は10〜13%。
所得税を欧米並みにすれば消費税は廃止できる。
899山崎渉:03/01/07 06:41
(^^)
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/07 21:58
財務相が消費税引き上げ示唆

塩川正十郎財務相は7日の閣議後の記者会見で、2004年の年金制度改革で基礎年金の国庫負担割合を
現行の3分の1から2分の1に引き上げた場合の対応について「税の直間比率を見直さざるを得ない」と述べ、
財源を確保するために消費税率を引き上げることを示唆した。今秋をめどに経済財政諮問会議で財源問題
で一定の方向性を打ち出す考えも示した。
財務相は国庫負担割合を引き上げた場合の財源について、「現行の税制では社会保障費の増大を負担する
能力は無い」と指摘。そのうえで「(国民に)間接税をもう少し強く負担してもらう方向に行かざるを得ない」
と消費税率の引き上げが避けられないとの認識を示した。
財務相は直間比率の是正に向けた段取りについて「十分な時間をかける必要がある」と拙速を避ける考えを
強調する一方で、「国民負担を保険料に求めるのか、税金で求めるのか、根本問題を先行して考えないと
いけない」と指摘。税制改正の議論に早期に着手するため、経済財政諮問会議で国民負担のあり方の議論を
始める方針だ。
http://satellite.nikkei.co.jp/sp1/nt5/20030107AT1F0700907012003.html
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 03:59
あるテレビ番組で・・・
「運のいい人とか声がでかいやつがカネモチになるんですよ」
と森永卓郎は反論してた。
何に反論したかというとカネモチ=努力する人という図式をあげて
富裕者層のさらなる所得税減税を主張した自民党議員の意見に対して。

はっきり言ってジャガイモ森永の方があたっていると思った。自分では
もう一項目付け加えたいのは「汚い手をつかう奴」。
パチンコやってる朝鮮人の貯蓄は凄いというし、大物政治家がバックについている
土建屋は全く政治家に貢がない土建屋に比べて仕事を受注しやすくなる。
これは絶対あることで必ずしもカネモチ=努力家ではないはず。
サラリーマンの世界にもたとえば給料の高い一部の一流企業に入るときにしても
コネ使って入社する人とかも結構いる。テレビ局なんかそうだ。芸能人の息子、
娘のコネ入社組が多いという。

スポーツだって「良い成績をおさめた=努力した」とは必ずしも言えない。
ワールドカップの韓国なんかそうじゃないか。

富裕者層の所得税減税は有能な人というか向こう見ずな人の起業意欲を増大
させるかも知れないがただカネモチになりたいからという理由でどれほど
優れた企業を作り出せるというのか。結局そんな連中だらけだったかもしれない
アメリカのドットコム企業はITバブル崩壊で虫の息だし日本だって孫正義の
ソフトバンクもあぶなくなっているという。

富裕者層の所得税はむしろ増税してその分貧乏人に分け与えたほうが経済にとって
良い影響をもたらすと思ってみたりする。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 09:00
@宗教法人に課税(政治、マスコミ、芸能界等に深くかかわり、宗教法人は名ばかりで
実情はマルチ商法または北朝鮮状態のもの)

A一世帯に二人以上の公務員がいる家庭に対する新たな課税が必要。!!!
>>902
ただの僻みか妄想と思われ。
宗教法人であって、マスコミや芸能界に深く関わって何の問題があるの?
(政治は政教分離の観点からの問題であって、課税とは関係ないしね)
宗教法人とは名ばかりで、マルチ商法である場合は、マルチ取締りでやれば
OKだし、なんか、税金を罰金と勘違いしてませんか?

公務員についてはばかばかしくってコメントなし。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 10:44
>902に同意!
もっと、税制をシンプルに
歳入・歳出のバランスを考えてくれ、永田町の人。
ビルトインスタビライザーを取り外すつもりか
政府はますます景気回復への努力をしなくなるだろう。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:16
税制は低率・簡素が望ましい。
GDP500兆円・国家予算50兆円。つーことで何らかの税金を10%徴収すりゃいい。
消費税10%所得税10%法人税10% これだけで国家予算を賄える上お釣りが来る。
お釣りの分は社会保障へ回す。
固定資産税・相続税等の税率・税制の有無は地方自治体の裁量に委ね、競争原理を働かせる。
>>904
>>902は税制をシンプルでなくするだけなのだがな。

それと、歳入・歳出のバランスを考えるのなら増税しかないだろう。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:21
今増税したら税収減るよ。それくらいわかるだろ。ボケ
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:29
>>908
へらねーよ。消費税10%にしたら日本の消費が半分になるかと言えば、
ならない。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:31
目先の財政より景気の安定を中心に考えたい、それには
所得税の課税最低限を景気の実態に応じて変える
変動課税最低限・所得税、が合理的
デフレの時は課税最低限引き上げ
逆にインフレになれば引き下げる、これなら
失業などの労働資源のムダや悲劇が減らせる。
税収上げたければ景気を回復しろ、
消費を増やせ、それにともない設備投資を増やせってこった。
益税、累進課税は景気回復にレバレッジがかかって税収が増える。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 11:56
>>910
課税最低限なんて、引きあがるだけ引きあがっているのだが。
年収400万弱の標準世帯主が無税なんて、キチガイ沙汰としか言えない。
課税最低限と最低税率を上げるべき。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 12:47
>>912
それじゃデフレが永久につづくよ。
914税務会計の素人:03/01/09 14:00
 日本経済の今の現状を打開するには、サプライサイド経済学の実践とセーフティーネットとしての将来期待の大きい分野・ユビキタス社会促進のための
財政出動、電子政府によるIT産業のための初期需要を政府調達で補助し、自立できるようになるまで育成していくことが必要だと思います。
 財政出動による赤字国債発行に伴う将来世代の財政負担には景気回復の時期を見ながら、消費税税率の段階的引き上げが必要。
将来の年金受給者の団塊の世代が確実に年金を現行どうり受給できることを確約すれば、消費も回復し、若年失業者問題も解決するのでは。
 間接税は水平的平等であるから、将来の働く世代に対しても有効に機能するような?
デフレの克服にはIT化と更なるオペレーション効率化「カイゼン」による生産性向上で海外の人件費の安い国から日本企業の工場を引き揚げさせることは可能です。
 日本はこの頃、中国の対等で元気を喪失しています。戦いましょう。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:34
>>913
課税最低限を下げ、最低税率を上げたらなぜデフレになるのか
全く理屈が示されていませんが?
自分に都合が悪いことが起きるとき、「デフレになる」では、狼が来るよ
という叫びと一緒です。デフレは、増税と関係なく、金融政策において
解決されるべき問題。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:47
>>915
>課税最低限を下げ、最低税率を上げたらなぜデフレになるのか
>全く理屈が示されていませんが?
貯蓄の余裕のない低所得者への増税は
消費の抑制そのものでしょう
>デフレは、増税と関係なく、金融政策において
>解決されるべき問題。
なぜ?金融政策だけではデフレ解消にならない
今日このごろですが、ねえ速見さん。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:54
碌に税金も払ってない貧乏人に金渡しても消費にはたいした影響はないよ。
「将来不安」とか言って貯金が増えるだけだろ。

だいたい貧乏人の発想って言うのは1,000万円手にしたら取り合えず幾ら貯金するかを考えるんだろ。
企業家であれば、この金を元手に幾ら儲けるかを考える。1,000万を5,000万にも1億にもしようとする。
当然消費にはプラスだし、結果貧乏人にもお零れが回ることとなる。
まぁ、公務員に言ってもわからんだろうけどな(www
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:56
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 15:59
>>915

おまえが馬鹿なだけだ
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:11
おい貧乏人、たいした税金も払ってないくせにまだ不満か!?
いつまで乞食続ける気だ?
人に金恵んでもらうことより金儲けの方にもっと頭使えよ!
存在そのものが迷惑な上に、さらに邪魔する事ばかり考える。
消えてくれ!
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:13
>>916
低所得者に減税を重ねて、なお消費性向が増えたと言う証拠はまったく
ないのですが。逆に言えば、増税したって消費性向は減らないのでしょう。
「貯蓄の余裕のない低所得者」がどれだけいると思っているのでしょう。
妄想ですよはっきり言って。

金融政策だけではデフレ解消にならないのなら、増税して財政支出でもやってみますか?
あれは100%需要喚起になりますからね。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:14
プライマリーバランスを達成(表現はこれでいいの?)
するために、一般会計を60兆ほどにおとす。(20兆円の削減)
具体的には地方交付税5兆円、公共事業も5兆円。
他、役人(〒、特殊法人)10兆で計20兆。
で、現在の税収40兆を60にするには、やはり消費税しかないのよね。
たばこだ発泡酒だってやっても、1兆にも成らないんだもん。
でも消費税は5%で10兆だから、15%にすれば30兆円でしょ。
ま、当然消費は減りますがね。
どちらにしても、税金成金は今から生活レベルを落としておかれた方が
宜しいかと。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:18
国にばっかお金を求めるからこうなったわけね。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:18
今まで海外から日本に入ってきたお金がどんどん中国に流れて
いるでしょ。それが今の不景気の大きな原因の一つですわな。

で、海外の金持ち(金を産む能力のある人、企業)を国内に呼ぶためには
法人税、所得税は下げんといかん。国際レベルに合わせてね。
逆に消費税はどの国もほぼ10%台。上げ幅はまだあるのよね。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:19
>>921低所得者に減税をかさねて

いつ減税したんだ?
課税最低限以下は払っていないんだから減税のしようがないだろ?
馬鹿っぽいな。 あたまわるそうだな。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:20
消費税は財務省の虎の子だが簡単に使っていいのだろうか。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:21
資本家からたくさんとって庶民は無税
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:23
>>922
税金成金っておまえのことだろ
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:24
>>924法人税、所得税は下げんといかん。国際レベルに合わせてね。


国際レベルと日本レベル を具体的に比較してくれ
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:25
>>920
それは大きな矛盾を含んでいないか?
貧乏人が金持ちになると、誰かが貧乏人になる。
全員が金持ちなんてありえるのか?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:25
>>925
課税最低限を上げに上げてきたのですが?
各種控除も拡大しまくりだったのですが?

そういうことも知らないのですね。
バカっぽいな。頭悪そうだな。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:26
>>921
低所得者の方が高所得者より消費性向が高い、これは定説
低所得者への所得配分が増えればマクロの消費は増えるでしょう。

今、デフレを解消するほどの公共事業が国民の理解を得られますか?
まして増税など。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:27
財務省の方は間接税を中心に直接税を下げて所得の多い方には
優遇するように設定するのですか。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:27
>>922
予算をちっとも知らない人ですね。
地方交付税5兆円落としたら地方自治体がどうなるかも想像がつかないのですね。
公共事業5兆円落としたら、ほとんど公共事業がなくなってしまいますが
それで問題ないとでも?
役人(〒、特殊法人)の意味が分かりませんが、公務員全員首にしたって
10兆円もの予算は出てきませんが?

つーか、本当にこういうことをしたら、まず痛みがくるのはあんたのような
ヒッキーやら学生なんだけどな。文教予算削るのには反対なんだろ?
そういうのをNIMBYって言うんだよ。よく覚えておけ。

>>924
国際収支は黒字ですが何か?
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:28
どう考えても累進強化、これが今の国という存在、
資本主義ではあっている。バランスも取れる。

競争に負け、人が本当に死んでいいなら、累進なんてなくていいと
思うけどね。それってどうやっても認められないんだろ。

936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:31
>>932
>低所得者の方が高所得者より消費性向が高い、これは定説
限界消費性向の話をしないと意味はないのですが。

>低所得者への所得配分が増えればマクロの消費は増えるでしょう。
増えません。貯蓄が増えるだけです。びんぼうにんはお金溜め込むしか能が
ないからです。

>今、デフレを解消するほどの公共事業が国民の理解を得られますか?
国民の理解を得られれば、公共事業やっていいのですね。
自分の意見はないわけだ。「国民の理解」という他人任せの知的退廃。
そういう人だから、所得が低いのだよ。反省汁。

何十兆もの歳出削減も同じ程度に国民の理解を得られません。
だからこそ今の予算案になっているのです。自分の生活がどれだけ
国の予算でケツを拭いてもらっているかよく考えてください。
そもそも、年収1000万以下の人は所得税なんぞちっとも払っていないのだから、
国との関係においては、「もらいすぎ」なのです。勘違いしないように。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:31
>>935
理由もなく「どう考えても」ですか。考えた道筋が全く分からないし、
表現できない程度の思考力と言語能力しかないのですね。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:34
>>931課税最低限を上げに上げてきたのですが?
各種控除も拡大しまくりだったのですが?

いつの話?まさか20年も前とかじゃ?
いつ、上げたわけ?
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:48
>>936
解りたく無いようですね
忙しいので失礼。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:49
ある程度、金持ち優遇策をとらないと、金持ちはみんな
海外にお金移しちゃうのよ。これをキャピタルフライトって
いうんだけど、金融技術の発達で容易にできるように
なってしまったわけ。金持ちからすれば、取れるだけ搾り取られて、
くだらん橋作られると、当然頭くるじゃん。それなら、海外に
金移そうって発想ね。だから国はみんな(庶民)に税金の
負担を求め始めたのね。
嫌なら、税金を使いませんって言う政党に投票すればいいのでは?

小泉がやるっていってることは、歳出を減らすってこと。
それを野党の党首なのに出来ないのは党内に反対する
人間がいるから(野中、亀、古賀、江藤)
問題は小泉でなしに、抵抗勢力にあり、
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:51
今はネットの時代で海外口座も楽楽
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:53
さすがアメリカ。ネットの普及で資産を海外から呼び戻せるように
しむけた先見性は凄い。それになお大幅な減税でしょう。
株式に対する税も無くすなんて。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:55
>>937
つまらない揚げ足取るね。
それなら「このスレをどう読んでも」に訂正するよ。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 16:59
>>934
黒字の幅は増えてるの?減ってるの?
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:00
これからは金持ちおよびリスクマネーを税制優遇しないと世の中にお金が巡らなくなるぞ。
わかっているのか?愚痴ばかりの貧乏人ども!!

金持ちを貧乏人にしても貧乏人は金持ちにはならない。皆が貧乏になるだけ。By サッチャー
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:02
>>929
新聞読め。1週間に1度はでてくるから。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:05
>>938
ここ10年の話なのですが、本当に知らないの?
バカですね。

>>943
つまらない揚げ足に見えましたか。
で、このスレをどう読んでも累進強化が適切だとは私には思えないのですが、
あなたはどうして累進強化が適切だと思うのですか。むしろ、>>940とか読んでも、
累進緩和が適切だとしか思えないのですが。

そういえば、低額所得者減税を主張する人の文章は短く断定的な傾向にあり、
そうでない人の文章は長く論理的な傾向にあるようですね、このスレを読めば。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:06
>>944
黒字である限り、>>924の論理は成り立たないのでは?
日本からカネが流出しているわけではないでしょう?
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:06
>>946
日本の方が圧倒的に低いと言うデータですね(w
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:08
>>934

10年後の国債償還額いくらか知ってる?170兆円だよ。
今年はいくらか知ってる?75兆だよ。
今年よりも100兆近く増税しなきゃいかんのよ。単純に言うとね。
地方交付税にいつまでも甘えてないで、自力で稼ぐ努力をしなさい。
役人もお荷物なんだよ。(全員ではない、もちろん。でも生産性が
民間に比べると、低すぎる)無駄な連中に金使うなってこと。
全然税金成金じゃないよ。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:11
>>949
勉強したまえ
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:12
>>946
読んでも、覚えていないか理解していないんだろ、馬鹿。
新聞記事が全部正しいともかぎらないしな。
新聞にどう書いてあったかすら書けないんんだろ。

>>947
何をどう変えて、課税最低限を上げたのか言ってくれ。

953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:14
消費税は25%ないと足りないよ。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:14
まあ、いずれ国は国有資産の売却に追いこまれざるを得ないな。
170兆円くらいにはなるんじゃないのー。
一気に売却したら世界経済が大変なことになるけどね。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:14
>>948
例えば、
以前は10兆儲かってたとしようか。
で、3兆が税収として入ってきてました。そして、歳出は3兆だった
としよう。これがプライマリーバランスね。
ところが中国が増えました。日本が減りました。
6兆しか儲かりませんでした。
税収が一兆に減りました。
しかし、歳出は5兆に増えました。足りないので国債を発行しました。
国債の発行額が700兆になってしまいました。
どう?わかった?
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:16
>>947
940読むと増減税の政策より、海外から資金を移される政策のほうが有効なん
じゃない?、金が出て行くのが問題なら、それを上回り入ってくるようにすれば
いい。むしろ根本解決は、こちらにあるのでは?

それを国内だけの税金徴収で対応しようとするから、歪が出るのでは?
仮に有効だとしても出て行くのだけを抑えるのには限界がある。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:17
>>955
おまえ、馬鹿過ぎ
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:18
>>956
海外から資金を流入しやすくするために
消費税↑、法人税↓、所得税↓、
国内から資金が流出しないように
相続贈与税↓。だと思います。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:21
>>957
馬鹿に分かるように教えるには、馬鹿っぽく説明しないとね。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:24
>>958
金のことなら、金融に関係するほうが効果的だよ。
アメリカだって金融で資金が流入した。
見本があるのに、なぜそこから目をそむける。

ネットでの移動も容易なわけでしょ。金融技術の発達とも絡むわけでしょ。
958のは、ネットで容易に移動させられる?
物理的な行動が伴わないと、いけないんじゃないの。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:25
>>958

資金流入させたいなら、アメリカみたいに経常赤字にすりゃいいだろ?
だから、全く逆。
ISバランスも知らん馬鹿はどうしようもないな
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:28
>>950
国債残高をゼロにしないといけないと言う思い込みはどこから来るのでしょうか。
借り換えではなぜダメなの?

地方交付税に甘えてないで自力で稼げということは、地方税を増税するのは
かまわないと言うことですか。国税はダメで、地方税ならよいと。

役人がお荷物って言っても、全員首にしたって10兆円も出てこないのに、
>>922がどれだけ妄想を垂れ流しているのかも理解できない馬鹿なのですね。

無駄な連中に金を使うなと言うなら、あなたに使われている税金をまずやめちゃい
ましょうよ。文教予算でも生活保護でもいいけどさ。それでOKなら税金成金
とは呼びませんがね。何も努力しない、見合った納税もしていないのに
自分は税金成金じゃないと言う恥ずかしい精神はどうやったら培われるのでしょうか。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:31
>>951
勉強したまえ

>>952
>何をどう変えて、課税最低限を上げたのか言ってくれ。
各種控除の導入。低額所得者の減税。
小渕内閣の10兆円減税、消費税導入&アップの際の先行減税(2回)が
代表的なものだが、そういうことも知らないの?バカですね。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:31
>>955
経常黒字からしか税収が得られないとでも言うのでしょうか。

超バカすぎ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:35
まず、私立大学のほとんどは
馬鹿ばっかっでとても大学生とよべるレベルではない。早慶を最低レベル
とし、それ以外の私立に補助金だすのやめるべき。2000億は浮く。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:36
>>960
物理的な行動とは具体的に(例えば)何?
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:37
慶応は馬鹿の巣窟
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:37
つまり、資金が世界で流動化しているのに、国内だけでの
解決に目がいっているということか?

国外から資金を流れ込ませるという方法もあるよと、今の時代
それは、かなりの効果がでるよと、いうことなんではないですか。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:40
>>962
あんた税金いくら払ってるの?
リーマン?役人?
俺は自分の会社で年間1億は払ってるけど、
それでも俺は税金成金か?
おまえ、ちゃんと社会に貢献してるか?
くだらねぇ理屈ばっかりこねてるんじゃねぇ
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:40
>>963
各種控除の導入。低額所得者の減税。

具体的、示してくれ。
何控除を増やしたの?低額所得者の減税はどういう形でやったの?

971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:42
>>967

で、君はどこ?
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:43
なんかさ、2CHって最後に馬鹿とか、つける人ってさ
稚拙な意見の人が多くない?
というか、意見がないのかな。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:45
>>969
妄想すげぇ(w
とても自分の会社で年間1億払っている人間の知識とは思えない。
つーか日本の会社で法人税払ってる会社は日本の法人の1割しかないんだよ。
お前の会社はその1割だとでも言うのかい?

やっぱお前は税金成金だ。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:45
>>970
ここまで示したんだからあとは自分で調べろ。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:47
>>969

売上は、いっさい税金成金とやらには関係ないのだろうな。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:49
>>975
土建屋だったりして(w
鉄工所かも(w
小売だったら、公務員の客は排除しているのかな(w
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:51
>>974
なんも示してないだろ。ただ課税最低限あげたって言うだけだろ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 17:53
>>977
>>963 >>947を読んで何も読み取れないなら、その程度の能力でしょう。
いつまでも税金の世話になっていてください。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:06
スレも、そろそろ終わりなので、
海外から資金が流入するような税制に汁、特に金融を強化汁。

でいいか?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:18
早慶未満の馬鹿大学は、全部廃止して、補助金を節約することが
税制論議の前提ということに決定。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:18
>>979
海外から資金が流入するってのは、マクロの経常収支の問題であって、
税制の問題ではないと言う議論は無視されるわけですね?

>>961をもう一度読み直すことをお勧めしますよ。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:27
>>981
無視ではないよ。

何の為の税か、何のために集めるのかという視点なら、補完するものや
代用できるものあれば、それはそれで、かまわないんでは?
どこからどう流れようが、好転すれば良い問題だ。

現実にアメリカの金融での方策は、コロンブスの卵みたいなものだよ。
それを見て何も日本は、いまだに国内完結をする必要はないんじゃないの。


983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:39
>>982

じゃ、ここにISバランスの恒等式
書いて見てくれ
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:40
郵政民営化すれば解決
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 18:55
>>982
>何の為の税か、何のために集めるのかという視点なら、補完するものや
>用できるものあれば、それはそれで、かまわないんでは?
何の補完にも代用にもならないと言う議論なのですが。

>どこからどう流れようが、好転すれば良い問題だ。
理屈はともかく、俺がなってほしいようになってくれ、と読みかえられますね。

>現実にアメリカの金融での方策は、コロンブスの卵みたいなものだよ。
金融での方策ってなんでしょ。それは税制とどう関係あるのでしょ。
そもそもアメリカは経常赤字国ですが何か?

>それを見て何も日本は、いまだに国内完結をする必要はないんじゃないの。
国内完結でないからこそ、税制をいじっても無駄なのですが。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:00
日本も軍や警察などに特化した小さい政府を目指そう。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:10
>>986

日本よりGDP比で小さい政府は?
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 19:14
>>986
日本より国民一人当たりの公務員数が少ない国とは?(w
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:20
日本より、法人企業が多い国は?
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:21
日本より政府系法人企業が多い国は?
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:22
中国
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:23
>>988
そうなんだよな。日本って公務員の相対的な数は
外国よりも少ないんだよな。びっくりしたよ。
でも、多すぎるが。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:45
でも多すぎるとは?>>992
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:48
>>992
特殊法人やファミリー企業をあわせればとんでもない数になるよ。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:51
地方公務員がムダに多すぎ。
官○もなんであんなに?
警察もムダに多すぎ。

数の理論と省の予算枠維持のためだけに公務員を増やすなんて。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:52
>>993
もっと減らせるということ。
仕事もしない奴に無駄飯食わしている余裕はない。

まあ、無能な公務員がリストラにあったら
次の職場はまず無いだろうけどな。
997イナゾウ:03/01/09 22:53
 1000頂き!。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:57
>>970
源泉徴収を廃止する。
すると手元に残る金が翌年の税支払いまでの間の一時的ではあるが増える。
低所得者層は限界消費性向が高所得者層よりも大きいので消費が伸びる。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:57
公務員と定義されるのは少ない。
税金で雇われている公務員モドキは、むやみやたらと多い。

日本の場合、税で雇われている香具師は多すぎる。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/09 22:58
100tt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。