ウォルマートが日本に進出!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/25 19:55
>>943
名無しさんなんで、混乱させてしまってるかも知れないけど、
漏れは、大分上の方のスレで書いているように、流通関係の
会社にいますよ。もっとも、流通の中ではまったく傍流も良い
ところなんで、業種がわかる人はまずいないと思う。

一応、自分のところにも関係あるか、お勉強している。で、
小売店のやろうとしている事を横から客観的に見て、なんか
変なことにこだわってるなーと思ってるだけ。別にレポートに
まとめる義務も義理もないよ。


正直SCMは、顧客囲い込みして逃げられないようにする
営業ツールとしては、面白いなと思っている。それこそ
お客さんとオンラインシステム組んで、システム化が遅れて
いる同業者を蹴落とすのと同じ発想。小売店の利益になる
かわからんけど、ついていける卸にとってはお得な話じゃ
ないかと思ったりしてる(藁

という訳で漏れも普段は「不安産業」と同じ発想して、お客
さんにはSCM大事ですよねと煽ってみたりしている(禿藁

2chでは、そういう営業上の話なんて関係ないから、自分
からお客さんには言わない事を、敢えてオープンにして聞い
てみているのさ。だって、思ってる事話さないってのは、
身体に良くないから(藁
953933:02/06/25 20:21
>>951
スレ最初から読めよ。
コンビニでは、単品管理やってるって、
いってるじゃん。

何度も言わすなよ。
>>953

>951は、何年かコンビニでバイトした、学生さんで「単品管理」なんて
知らないんだから、丁寧におしえてあげろよ。


>>951だから、個店で店頭に並べる弁当の種類と数量は
そのリストの中から店長が選んで発注しているんでしょ?
発注ミスったら店長の責任なんでしょ?

オイラの知っているところも同じ。てっきり本部が管理支援している
と思っていた。
つーか、コンビニネタは禿げしく板チガイ
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 00:37
>>956
それを言うならスレ違いかと
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 01:57
このスレの単品管理君のもとネタはこれかな?

http://www.cool-knowledge.com/020411tanpin-kanri(1).htm

ウォルマンセー諸氏はこの辺か。

http://www.cool-knowledge.com/beikoku01.html
http://www.cool-knowledge.com/020411wal-mart-toiu-vision.htm
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 01:58
>>957
いや、ウォルマート自体が板違いかと・・・
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 07:38
>>960
重複。こっちが先だな。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1024845474/

というか、「建てたよ」レスを見落とさないでね。
スレの管理もできない人間に単品管理は理解できんだろうな
963ウォル・ヲチャ:02/06/26 11:48
企業にとって資金力は大きなポイントです。というか生命線でしょう。
トヨタの例が出ましたが、ハイブリッドシステムを商用化したのはご存知
の通りトヨタのプリウスが最初でした。ニッサンやホンダも研究はやって
いましたが、膨大な開発費が賄えなかったわけです。

10年前、アメリカでウォルマートが食品に本格参入すると言われたとき、
多くの業界関係者やウォール街のアナリストは否定的なコメントを出しました。
いわく、食品は同社の得意分野ではないと。しかし今日、ウォルマートは
アメリカで最も大きな食品小売業者となりました。

豊富な資金があり、それを正しく生かせる企業理念がまっとうされているなら、
向かうところ敵無しの状況です。財務的にも営業的にも、蔭りがまったく無い
のですから、これを脅威と感じない経営者は仕事辞めたほうがいいでしょうね。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 16:13
トイザラスの日本進出が始まったとき、これで日本の零細オモチャ小売店は壊滅だと言われたけど、
実際それ以前に生業店は減っていたから、実際影響を受けたのはハローマックみたいなロードサイドの大型店だった。

ウォルマートはオモチャでもトイザラスの売上を上回るらしいですね。

カテゴリーキラーをも凌駕するウォルマート、おそるべし。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 16:51
>963
つうかハイブリッドシステムなんて効率の良い内燃機関の足元にも
及ばないなんて普通気が付くと思うけど。
プリウスが本当に環境にやさしくて効率が良いとか思ってるとしたら
君は相当のアフォだよ。あんなの作るならコルサのD4エンジン付きを
開発した方が燃費もいいし環境にも優しい。
あれはあくまでも過渡期の試験的な代物。
つーか既にベンツがものすごい燃費のいいディーゼルエンジンを開発したとおもわれ
フォルクスワーゲンかも。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:04
プリウスは機械に無知な文系の自然派へのプロパガンダ。
内在するエネルギーをいかに効率的に使用するかの世界では
複雑化させるほどロスは大きくなる訳でして、プリウスの
効率が最悪なのは当たり前。
969追加:02/06/26 17:06
殆どの自動車関係者はプリウスは詐欺商品だって知ってるよ。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:09
>>968
昔、ディーゼル発電機→蓄電池→電動モーターという仕組みの
ハイブリッド機関車(貨物ヤード用)が作られたことがあったのだが、
結局、使えなかったそうです。
つうか車の存在自体環境に悪いと思われ
タイヤやブレーキパッドなどは減るが、いつもどこに消えているのか不思議!
>>968
ただ「文系の社会参加」というのはそれはそれで問題になっている。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:14
ディーゼルだと一番効率の良い回転数を維持しすることで通常の
使用下での非効率さをカバーしようとしたんだろうね。

なるほどね。回転数が低いところでモーターに切り替え・・・

よりはそうするわな。すると何気にギアボックスなんかがすごいんだろうな。いいな。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:16
運転時間の大半を発進・加速・減速・停止に費やす
東京では、十分意義がある車だと思うんだけど
東北から関西へのトラックの流れが東京の市街地交通を圧迫しているだけとおもわれ
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:17
ギアボックスなんてないんでしょ?
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:18
重量出力比だけで考えてもダメだって分かりそうなもんだけど。
ナチスの戦車エレファンやイタリアのカンピーニジェット機でも
重いし効率悪いしで失敗してる、単なる技術の問題じゃないの。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:19
そうモーター化の唯一の利点はギアボックスがなくて無段階変速くらい
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:19
ウォルマートねたを駆逐しては申し訳ないからプリウス話は自粛したい
回転数一定でトルクを変化させる仕組みが不明。当方メカ音痴です。
>>968
プリウスを見るからでしょ、へー!と思うやつがあるよ。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:21
そうだね、ここらで止めておくか。
984複雑屈折:02/06/26 17:21
ぷリウスの鉄道バージョンができるらしい。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020622&j=0025&k=200206225134
 JR北海道の電化率17%はJR旅客六社では最低だが、電車と同等以上
のスピードを誇る高性能ディーゼル車を開発することで、所要時間の短縮な
どを進めてきた。しかし、国内の新造車両の約90%が電車で、ディーゼル
車の技術開発を支えてきた富士重工業(本社・東京)の鉄道車両分野の撤退
など、ディーゼル車への逆風は著しい。こうした背景からJR北海道は、ハ
イブリッド車両という新たな技術に将来を賭けることにした。
 電車用に大量生産される部品を使うことで製造コスト引き下げも期待できる。安定かつ高出力のバッテリーの開発が大きな課題となるが、同社鉄道事業本部長の柿沼博彦専務は「十年先の技術レベルを見通しながら、新たな車両整備を進めていきたい」と話している。

985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:26
内燃機関は燃料を燃やして出る排ガス問題を解決できるけど
今度は廃棄バッテリーが大量に出るのはどうするんだろうね。
環境でもの作りするならトータルで考えんとダメなんじゃないのかな。
経済シロートの自動車ヲタクがお邪魔すますた!
というわけで、あと13レス
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:44
バッテリーは87%リサイクルできますが何か?

化石燃料の推定埋蔵量と温室効果ガスに関する考察が見られないね。
やはり厨房の所業などこの程度ということか。
で、最後はウォルのエコマートに絡めてウォル・ヲチャ氏のコメントを
お願いしよう。
>>988
ウォルマートとは別にスレッドを建ててみては?

化石燃料に関しては京都議定書を米政府が批准しないとどうにもならないので、
工業技術に関してはなんともいえません。今まで掘り出された化石燃料に相当するアルコール燃料などが
備蓄されて解決ってところなので、燃料の燃焼効率とは直接は関係ないですよね。
>>990
世界最大のエネルギー消費国ですからね、アメリカは批准しませんよ。
>>991
ブローカー手数料をウォール街が吸収できるような仕組みを考えれば出来るのでは?
>>992
エンロン破綻しますた(w
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 17:55
>>990
アルコールは二酸化炭素出すから水素が本命だな。
ガソリン改質じゃだめだぞ、素の水素のエンジンだ。

水素ロータリーマンセー!
ガソリン改善はやめてくれ。水質汚染はマジ洒落にならん。
ハァ?
結局何も解決してねーじゃん。
>990

ウォルが中古車販売始めたらしいから、あながち無関係ではないと思われ。
つーか、埋めカキコだし
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。