****医療改革にモノ申〜す****

このエントリーをはてなブックマークに追加
1tanimura sakaei
(窓口3割堅持。保険の統合。政府関掌保険の民営化。)=大賛成(老人医療制度の新設。)=大反対

民営化されても出来高点数制度の規制の中で運営されるということに注意を要する。
サービスの価格は官僚が一律に決めている。名医と新米の料金が同じ銀座と離れ小島の料金が同じ、
設備やサービスを充実してもしなくても料金が同じなど悪平等は解決されない。
この大枠が規制緩和されない限り意味はない。スーパーのバナナや大根など全ての商品の価格を官僚が決めているようなもんだ。

また、老人医療制度の新設が大問題。このままだと医師会の思う壺になる。
医師会は巨額の政治献金で自民党を買収し、闇に包まれた今の制度からうまい汁を吸い続けようとしている。
自民党も政治献金が受け続けられる。利益が一致しているというわけだ。

この構想が実施されると、窓口3割でいけるところまで行き、膨張する老人医療費は消費税でどんどん膨らませようということだ。
つまり、今でも社会保障税を合わせると、充分大きな政府がもっと巨大になる。
非能率と無駄の代名詞だった国鉄の何十倍も大きな巨大な組織が赤字を垂れ流し続けることになる。

その結果、消費税の急激なアップで景気は悪化し国民は負担増の中で青息吐息になる。
戦後営々として築いた日本企業の灯も消える。一番ダメな方法だ。

老人が増えれば赤字になる。どちみちこれは国民が負担することになる。
負担する方法が問題なのだ。税金や保険料でやると言うのが医師会と厚生族議員のやろうとしていることだ。
老人医療制度は今のまま凍結することが正しい。増える部分については窓口負担のアップで対応する。
そのために各病院が自由に上乗せ料金を設定できるようにする。官僚による一律料金制度の規制緩和をする。
これは、小さな政府で行くということだ。

老人がいる家庭は保険料など減税で有利になるようすればよい。国民はいろんなタイプの民間保険を利用したりして対応することになる。
個別の家庭事情にあった負担になる。消費税や保険料アップだと個別の事情にお構いナシにあがるから重税感は強い。

また民間保険を扱う企業の商品が売れ始め景気は良くなる。官僚が税金や保険料を集め配る時代ではないでしょう。
税金だと世代間扶養ということになり子供が少なくなれば行き詰まることになる。
窓口負担だと自助努力ということで、子供が少なかろうと何だろうと関係ない。
この面でも正しい方法であると考える。

2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:32
とりあえず年寄りは山に捨てるということで・・
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:33
>>2
山に捨てると勝手に繁殖します。
>>3 名スレの予感・・
5保険金ホクホクさん:02/02/23 21:48
保険をかけて事故死してもらいました。
6tanimura sakaei:02/02/23 22:10
老人を勝手に殺さないでくれる?
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 22:22
アメリカみたいに民間保険と自由診療が基本の医療制度にしろって意見だな。
医者板みればわかると思うけど、多くの医者はその方が儲かると考えているし、
実際そうなる公算が大きい。
困るのは国民。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 22:35
イギリスのように貧乏人社会保険と金持ち自由診療の両コースを用意するのはどうでしょうか?
9ニッチ君:02/02/23 22:48
医者から税金もっととれゴルァ!
だけどしわ寄せ食らうのはごめんだぜゴルァ!
なんとかしろゴルァ!
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 22:50
>1
長いよ…
11ニッチ君:02/02/23 22:51
>1
てめえのウンコもなげえぞゴルァ!
12中泉:02/02/24 00:26
>>国営阿片窟営業開始のお知らせ
このたび増えつづける老人の最後のレジャーとして国営阿片窟にて
阿片を格安、無制限で提供することとなりました。
 公務員が阿片を管理しますので、若者に流出する心配はありません。
なお、阿片の過剰吸引によって呼吸困難が引き起こされ、落命されても当局は一切
責任を負いかねます。
 阿片を吸引なさると、幸福感に包まれます。この世の憂さも忘れます。
残り多すぎて医療システムを破壊する罪悪感も消えます。
 お友達、お知りあい、お誘いあわせのうえお越しください。

13ニッチ君:02/02/24 00:31
阿片窟逝ってきたぞゴルァ!
ゴルァ!ゴルァ!

             ゴルァ!
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/24 00:48
医者ってのは、本来、健康人を病気や怪我をしないよう努力する職業だ。
体壊したら、いらっしゃいは、医療ではなく、ビジネスだ。

人の弱みに付け込む、悪徳なやつらだ。
やつらから、もっと搾り取れ。のさばらせるな。


15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/24 01:06
>>14
とんでもないわがままなガキだな。
自分の健康は自分で守るのが基本だ。
コーラ飲んでアメ食って歯も磨かないで虫歯になって
「おい 歯医者 お前が注意しなかったからだ」って乗りこむのか?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/24 01:10
>>15
その通り、啓蒙、注意し、正しいことを教えればすれば、虫歯にならない。
ただ、医者は儲からなくなる。

儲けを考える医者にとっては、とんでもないことだな。
17ニッチ君:02/02/24 01:13
それでも甘いもん食っちまうぞゴルァ!
歯みがかねえまま寝ちまうぞゴルァ!
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/24 01:15
>>17
あなたはそのうち歯科医師会から感謝状をもらえるかもしれません
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/24 01:18
医者は儲からなくなるが、ニッチみたいのは必ずいるから
失業はしないぞ、ゴルァ!

歯みがかねーと、虫歯以前に、朝起きると、猫の口の中と同じにおいが
するはずだ、気をつけろ、ゴルァ!
20ニッチ君:02/02/24 01:20
ゴルァ!
モルァ!
歯磨くぜゴルァ!
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/24 01:28
ニッチは言葉使いが悪いが素直で良いやつだ。
ゴルァ!

たったこれだけの啓蒙で、虫歯になるやつが減ったぞ。
どこが、トンデモなんだ。
ただ、大事な客を一人減らしちまったな。
ゴルァ!
22はいしゃさん:02/02/24 01:30
ざんねん
23ニッチ君:02/02/24 01:31
そこのはいしゃ!
気合入れろ!
ゴルァ!
お前らも言え!
ゴルァ!
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/24 01:46
そこのはいしゃ!
気合入れろ!
ゴルァ!
心を入れ替えろ!
ゴルァ!

つ、つかれるぞ!
このスレ、ハイすぎるぞ。
ゴルァ!

25tanimura sakaei:02/02/24 22:31
>>7
《アメリカみたいに民間保険と自由診療が基本の医療制度にしろって意見だな。》
全国一律に価格を統一しないとイケナイという理由はないと思います。
大根やいわしの値段が官僚によって統一価格に決められてないと安心できない、と言っているようなものです。
したがって、今の保険システムの上に各病院が自由に上乗せ料金を設定できる様にする事に反対する理由はないはずです。
その上で病院設立を自由化してほしい。

医師会は大反対ですね。一流企業の経営哲学と大資本で昔酒屋が淘汰されたような現象が起きるからですね。
大資本との競争にさらされるのが嫌なわけです。
甘ったれるなと言いたい。

《医者板みればわかると思うけど、多くの医者はその方が儲かると考えているし、
実際そうなる公算が大きい。》

今の医師会の方針は違いますね。
官僚統制による統一価格の維持と、老人医療制度の膨張による世代間扶養制度の維持です。
これをやったら日本は終わりです。

ただし、医師会は儲かり、自民党は献金で潤う。

《困るのは国民。》
自由化して国民は困りません。
どっちにしても国民が支払うのです。

医師会の主張の様にすると国民は困るのです。
消費税はどんどん上がり、負担の増加で押しつぶされます。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/24 22:43
>>25
だから医者板に逝ってよくみてきな。それらしき書き込みが見あたらなかったら、
「医者は健康保険制度にあぐらをかいて大もうけしている」って煽って見ろ。
必ず、健康保険制度なんかない方が儲かる、そんなものがあるから安い給料で
こき使われる羽目になる、ってレスが返ってくる。
それが医者の本音。
医療の自由化なんて話は公式には全然出てないので医師会も反対しようがない。
まあ、国民が比較的安価で平等に医療を受けられる現行の保険制度を支持する、
って建前はあるだろうけど。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 02:45
「健康保険制度なんかない方が儲かる」というのは力量のある勤務医。
一方、医師会は開業医を守る団体、それもロートルDQN開業医!
(勤務医を代表する団体は無し)

国民の利益?
それはアメリカの失敗をみれば明白。
国民皆保健制度は、必ずや失ってみて初めて評価される。

ちなみに私は乱世を望む医者。
国民の側に視点が無いので、医師会の動きは邪魔。
28Tanimura sakaei:02/02/25 03:14
>>26
個々のお医者さんたちはさておいて、
医師会は医療自由化には反対していますね。
http://www.med.or.jp/message/messagef.html

何はともあれ、
官僚が何もかも価格を決めないといけない理由はないと思いますがいかが?
29Tanimura sakaei:02/02/25 03:21
>>27
先生さあ。
現行の国民皆保険と言う制度が続けられれば良いと思いますよ。
世代間扶養制度で成り立っているのに、支える人がどんどん少なくなるのですよ。
いつまで、やっていけるとお考えでしょうか?

この制度がやっていけない以上、膨張させても無駄ですし無意味だと考えます。
>29
言葉足らずで申し訳ない。
国民皆保険が維持不能になることなど、だいぶ以前より定説。
得をしてきたのは、DQN医の連中と、金持ちでない大勢の患者。

>無駄で無意味
一部の富裕層と、財政最優先の考えの人達、
そして自由診療導入を望む医師、などの視点。(私もこの立場)

失ってしまう前に、一度、
アメリカや欧州との、短所・長所の比較を、
(各層の患者、施政者、医療側、メーカー、健保、それぞれの観点で)
しっかり御自分でなさることをお勧め致したい。

「先生」はおやめ願いたい。
「ゴルァ!やぶっっっ!!!」で十分。

これにておいとまを。失礼。
31Tanimura sakaei:02/02/25 13:24
>>30
《失ってしまう前に、一度、
アメリカや欧州との、短所・長所の比較を、
(各層の患者、施政者、医療側、メーカー、健保、それぞれの観点で)
しっかり御自分でなさることをお勧め致したい。》

短所長所は確かにあると思います。
その前に、根本的な問題がありますね。

世代間扶養によって成り立つ制度は維持不可能と言う事です。
いくら良くても、支える世代に頼る制度では少子化で人口減少の状態で維持不可能です。

自助努力型の制度で行くしかないと言う事なんですね。
ヨーロッパ諸国の制度は、老人世代を若い世代で養うと言う世代間扶養型の社会主義制度を採るところが多いでしょう。
この制度はいずれ税金が高騰して行き詰まりますね。

32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 13:27
ほんと、アメリカを見るとよくわかる。公共性の高いものは、自由競争にしたら、
だめだ。軸となる部分が、すべて金儲けになる、それ以外はありえない。

儲からないもの、今回の場合は、診療方法や治療方法は、なくなっていく。
これは、本末転倒だ。

アメリカは、電力も、年金も、医療も自由という名で開放したが、すべて失敗してい
る。国内は停電だらけで、最大の会社は潰れた、年金全額を失う人が多発し始めた、
医療は、見ての通り、アメリカマンセーもいいが、良い部分は取り入れ、悪い部分
は取り入れないという、当たり前のことをするべきだ。




33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 13:37
>>32
小泉はわかってやってんだ。自分たちさえよければ貧民はどうだって
いいというアメリカにあこがれてんだよ。
34Tanimura sakaei:02/02/25 14:32
>>32
《ほんと、アメリカを見るとよくわかる。公共性の高いものは、自由競争にしたら、
だめだ。軸となる部分が、すべて金儲けになる、それ以外はありえない。》

金を儲けませんと言う組織はダメだと言うのが20世紀の教訓なのでは?たとえば国鉄とJR、郵貯の民営化論議、通常のホテルや旅館のサービスと国民宿舎などのサービスの比較。
私は儲けませんと言う組織、理念は美しいものがあります。儲けないのだから当然赤字になりますね。
その赤字は他人が負担するわけです。そうやって責任を他人に転嫁するからやって行けません。
長期に安定して儲かっていると言う事はそれだけ社会に貢献できていると言う事では?
貢献できてないと儲かりませんから。

《儲からないもの、今回の場合は、診療方法や治療方法は、なくなっていく。
これは、本末転倒だ。》

一概にそうとも言えないと思いますよ。旅館など、儲からないようないろんなサービスに精出しているところは多いですね。
病院だって競争になればそうなって行くと思いますよ。われわれ国民(患者)のニーズに答えようとするはずです。
安く(腕に見合った料金で)早くきちんとサービス良く直してくれるところが多くなると思いますよ。
国民は多様化していますからそれに見合った病院ができていくはずです。

《アメリカは、電力も、年金も、医療も自由という名で開放したが、すべて失敗してい
る。国内は停電だらけで、最大の会社は潰れた、年金全額を失う人が多発し始めた、
医療は、見ての通り、アメリカマンセーもいいが、良い部分は取り入れ、悪い部分
は取り入れないという、当たり前のことをするべきだ。》

もちろん、そうですね。僕が言ってる事は今の保険制度はそのままだと言う事です。
その上に上乗せ料金を設定する。その部分が保険業界にとって新しい市場となるわけです。
いろんな個別事情にあった保険を選ぶと言うことになりますね。入院だけ有効とかそれも3割、5割、全額とか。
官僚がしきるとそんな個別事情にお構いなく一律に徴収するから重税関が強くなるのです。
又民間だと税金を払います。官僚がただと放漫経営で税金ガブのみです。
優劣の差は明らかですね。




35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 14:41
>>31
・・・その前に、根本的な問題・・・・
これこそが短所そのものでしょう。
フリーアクセス制と、貧乏人でも最新最高の医療が提供されるという、
ほとんど夢のようなシステムが、経済的に破綻しない訳がないと思われ。

今までは夢だった、、、収入に応じた分相応の医療が今後のトレンドってか。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 14:47
貧乏人は麦を食え。

これは資本主義の基本。

サービスには財源が必要。

これは政策の基本。

今の現状ではあの程度ですむのなら満足するべきだろう。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 14:59
基本的に、公共性の高いものは、儲からない。
というより、奉仕の精神が必要になる、だから、そういう部分は、国が
主にやっている。官僚とか、民間とかは、関係ないと思うよ。

ただ、指摘の赤字の体質は、改善すべきだね。
予算が無限にあるわけでもないし、制度が作られてから長いから、いろいろ
な抜け道が出来て、安易に暴利を取れるようにもなっている。

>金を儲けませんと言う組織はダメだと・・
これは、一概にそうではないよ。
金を儲けませんと言う組織はダメなのではなく、時代は常に動いている、経
済状況も変化し続けている、時代に合わなくなった組織がダメなんだよ。
自らを、時代に合うよう改善していかないとだめなんだ。
黒字のときもあったんだよ。で、赤字になったからダメなのではなく、黒字
になるよう、改善すればいいだけだ。

ま、自由化というのは、放り投げて、なるようになるだろって事でもあるね。
いやでも、時代に合ってはいくよね。

でも、公共的なものは、どうやっても黒字にならないものも多いんだよ。
儲けだけから、考えてはいけないんだよ。赤字になる部分がある。
それは補填しないといけない。これを悪用するやつが増え続けているから
不満が高まっているだけだよ。

今の制度がすべて悪いわけではない、悪い部分を直せばいい。
自由化でなく、改善が必要だし、それで十分だ。

38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 15:03
「金を儲けませんと言う組織」には清く正しい人が集まっているはずだ
という前提のもとに現在の制度ができている気配がありますね。
むしろ「金を儲けませんと言う組織」には悪代官悪徳商人がいっぱい
たかるはずだ、という前提で監視制度を整備すべきなんでしょう
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 15:06
>>38
禿同


40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 15:09
>>38
その意味で、NPOがらみの優遇税制の導入には慎重であるべきだと思います。

ピースウィンズジャパンが公費で贅沢三昧をしている、という噂はほんとうだろうか?
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 15:12
>>40
あれは、論外。
非政府組織が、政府と話をして融通を利かせていたり、政府から資金を
援助してもらっているんでは、存在そのものが要らない。

政府と、係わり合いなく、政府が出来ないことをやるのが本来の目的。
政府がスポンサーでは、圧力を回避できないよ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 15:16
>>41
>>41
しかし、国際的イシューの場合
日系NGOに金をいれないと、外国系NGOにいれることになる
→ 金だけとられて日本の名はどこにもでない
かといって金をまったくださないと
→ 援助に消極的な日本、と叩かれる
という哀しい現状があります
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 15:28
非政府組織は、自分たちの集金能力がまず、他国より劣ることを反省すべき
安易に政府に頼りすぎだ。集金できないなら、ありのままの姿を見せ、自分
達の能力のなさを、しっかり叩かれるべきだ。

非政府組織のあり方を崩して、政府に頼るのだから、まわりも金が出てくる
と思う。だから、金がなければ、余計に叩かれる。
政府まで、巻き込んでいるということを彼らは、理解すべきだ。
政府、非政府という境界が、あいまいすぎるよ。

もちろん、鈴木に関しては、どっちもどっちでアホらしい。




44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 15:32
>>43
同意。
日系NGOは、財布としてあてにされてしまっている気配があります。
このままでは、新しいODAもどきが肥大するだけでは、という危惧もあります。
しかしこのような非経済分野はたぶん板ちがいの話題だろうから、このへんでclose
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 15:34
>→ 援助に消極的な日本、と叩かれる
>という哀しい現状があります

こんなのは、それに関わる人間のプライドの問題だ。
原則を崩すほうが悪だ。

叩かれるなら、叩かれればいい、それこそ正当な評価だろ。
反省する点があれば、改善にしていくきっかけになるし、譲れないところが
あれば、反論すれば言いだけだ。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 19:37
>>34
>僕が言ってる事は今の保険制度はそのままだと言う事です。
>その上に上乗せ料金を設定する。

あれ?今の保険制度は維持不可能なんじゃなかったっけ?
もっと主張に一貫性をもたせよう。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 20:44
加持祈祷に頼るしかね〜か。
48Tanimura sakaei:02/02/25 22:17
>>35
《・・・その前に、根本的な問題・・・・
これこそが短所そのものでしょう。
フリーアクセス制と、貧乏人でも最新最高の医療が提供されるという、
ほとんど夢のようなシステムが、経済的に破綻しない訳がないと思われ。

今までは夢だった、、、収入に応じた分相応の医療が今後のトレンドってか。》

そうですね。そのようです。

また、おっしゃる様に、今の制度は夢のように理想的な制度です。
ユートピアでしょう。

ただし金がかかりすぎ、(今の30兆円が81兆円になる)少子化もあって(今世紀末には人口は半減する)維持不可能(今200万人の老人人口がこれから50年間は3300万人前後になるんですね。若者はどんどん減る。)です。

ならばこれ以上この制度を膨張させる事は無駄ですし、国民を苦しめるだけです。
今の世代間扶養の保険制度は現状凍結する事。

自助努力型にする必要があります。(窓口負担でそれぞれ国民が対応する)
これならば少子化も人口減少も関係ありません。
ただし、これに対しては現状維持派から大反対が起きそう。
49Tanimura sakaei:02/02/25 22:19
2000万の老人人口ガ3300万人になる。⇒訂正
50Tanimura sakaei:02/02/25 22:41
>>37
《 基本的に、公共性の高いものは、儲からない。
というより、奉仕の精神が必要になる、だから、そういう部分は、国が
主にやっている。官僚とか、民間とかは、関係ないと思うよ。》

小泉総理のおっしゃるとおりだと思います。民間でできる事は民間で。医療制度がそうでしょう。
どうして官僚にサービスの価格をすべて決めてもらわないといけないのですか?これはスーパーの棚に並んでいる大根、イワシ、シャツやパンツの値段を全国一律に官僚が決めないと安心して買い物できないと言ってるのと同じ事なんですね。
一時代もふた時代も前の考え方でしょう。

《黒字のときもあったんだよ。で、赤字になったからダメなのではなく、黒字
になるよう、改善すればいいだけだ。》

今の世代間扶養の考え方にたった保険制度では将来赤字続きになります。老人人口が2000万から3300万に高止まりしますね。それに引き換え若者人口は減り続けます。世代間扶養制度だと赤字にすぐなり負担は上げつづけないといけませんね。

《ま、自由化というのは、放り投げて、なるようになるだろって事でもあるね。
いやでも、時代に合ってはいくよね。》

市場経済はその点便利ですね。収まる所に収まります。

《でも、公共的なものは、どうやっても黒字にならないものも多いんだよ。
儲けだけから、考えてはいけないんだよ。赤字になる部分がある。
それは補填しないといけない。これを悪用するやつが増え続けているから
不満が高まっているだけだよ。》

医療制度は民間でできますねならば民間に任せたらどうでしょうか。政府の価格統制をはずす事です。
病院設立自由化に踏み切る事でしょう。

《今の制度がすべて悪いわけではない、悪い部分を直せばいい。
自由化でなく、改善が必要だし、それで十分だ。》

今の30兆円が20年先には81兆円になるのです。とても無理でしょう。根本的な改革が必要だと思いますよ。
世代間扶養制度ではなく、自助努力型の制度です。これなら少子化も人口現象も関係ありません。

ただし家族の支援は絶対に欠かせなくなりますね。
いまのように、政府の制度に頼っていれば一人でも生きていけると言う事はなくなります。
子育て煮励みしっかり教育をして子供を育てる必要が出てきます。

ユートピアの夢から覚める必要があると言う事ですよ。
51Tanimura sakaei:02/02/25 22:49
>>38
《:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/25 15:03
「金を儲けませんと言う組織」には清く正しい人が集まっているはずだ
という前提のもとに現在の制度ができている気配がありますね。
むしろ「金を儲けませんと言う組織」には悪代官悪徳商人がいっぱい
たかるはずだ、という前提で監視制度を整備すべきなんでしょう》

官僚が直接的に医療の統一価格を決定したりするのではなく、これは市場に任す事が必要だと考えます。
病院設立を自由化すると倒産や廃業する医療機関が多くなる。

そこにかっかっている患者は病院倒産の断末魔に撒きこまれ大被害を受ける可能性もあります。
これをいち早く察知し、患者を守る事は重要です。
厚生労働省の活躍は国民の命綱となるでしょう。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 22:53
厚生Gメンとか厚生警察とかできるんかな
53Tanimura sakaei:02/02/25 22:54
>>41
《あれは、論外。
非政府組織が、政府と話をして融通を利かせていたり、政府から資金を
援助してもらっているんでは、存在そのものが要らない。

政府と、係わり合いなく、政府が出来ないことをやるのが本来の目的。
政府がスポンサーでは、圧力を回避できないよ。》

その通り。
寄付減税を早くやれと言いたい。
税額から寄付金を引ける様にする。

官僚が税金を取って配るのではなく、どこにお金を使うべきかは国民が決める。
優秀なNGOなら寄付は集まるでしょう。
政府に頼る事なく活躍してほしいですね。
54Tanimura sakaei:02/02/25 22:56
>>43
そのとおり。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/25 23:03
>>53
寄付したひとは臆せず威張る
周囲の人も素直に褒める
という環境も必要だと思うのですが
こういう
人の考え方感じ方行動は
なかなか変わらないような気もする
56Tanimura sakaei:02/02/25 23:12
>>46
>>34 >僕が言ってる事は今の保険制度はそのままだと言う事です。
>その上に上乗せ料金を設定する。

《あれ?今の保険制度は維持不可能なんじゃなかったっけ?
もっと主張に一貫性をもたせよう。》

言葉足らずでした。
今の保険制度は保険料や税額を凍結する。と言う事です。

これから老人が増えると金が足らなくなりますね。
医療費30兆円のうち10兆円が税金、16兆円が保険料です。
これが将来80兆円になる。54兆円を民間保険などで出すわけです。
新しい市場が出現し景気が良くなりますね。
医師会や族議員はこれを消費税や官僚統制型の保険で出そうとしてる。
世代間扶養制度を無理して破綻するまでやってみようとしています。
国民は負担増で苦しむ事になりますね。リストラ倒産の嵐です。
急激なに費税25%てなことになって企業の灯は消えます。

また将来の医療費80兆円のうち、26兆円は補助があると言うことになるわけですよ。
自由化すれば無駄に病院にはかからなくなりますね。
80兆円も要らなくなるかもしれません。
ま、半分か3分の一は補助金があると思ったら良いのかな。
リッパなもんでしょう。

後は国民は民間保険を利用するなり自己資金を出すなりして対応する事になります。
理想とは程遠いって?

そうですね、ユートピアはないのです。
今のユートピアは人類の夢ですが維持府可能です。
不可能なら仕方がないでしょう。

57Tanimura sakaei:02/02/25 23:27
>>55
《寄付したひとは臆せず威張る
周囲の人も素直に褒める
という環境も必要だと思うのですが
こういう
人の考え方感じ方行動は
なかなか変わらないような気もする》

そうですね。
すぐには難しいと思いますが、
寄付してもらうほうも、いっぱい寄付してもらうには寄付した人を誉める必要があるわけです。
したがって精一杯誉めてくれるはずです。
だんだん寄付をする人は尊敬されるようになると思いますよ。

税金を取られるよりは遥かにお増しなはずです。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 11:48
>不可能なら仕方がないでしょう

不可能? 可能にする努力が全然足りていないのに?

支払い側にたくさん天下っている高給取りの元官僚連中は切った?
製薬・医療機器メーカーの暴利は圧縮した?
高齢者の慢性期はマルメ化が進んだけど、これを高齢者急性期にも導入した?
(マルメとは包括払い。出来高の反対)

高齢者急性期の現場の差し迫った場面で、
「松・竹・梅のどのコースにします? お年ですし、余計に苦しめないために
梅コースがおすすめです」と医療側がいえるようになるには、
医療を受ける側の死生観・哲学もしっかり確立してないといけない。

国民一人一人、みんな真剣に自分の「生き死に」を普段から考えてる?
慢性期だと「もう父には、よけいな検査や延命治療はしないで下さい」
といえる人達が、なんで救急の場面では
「できるだけのことをしっかりやってくれ!」というの?
普段から、考えてる?

まだまだやるべきことがたくさんあるのに、もう不可能? 本当?
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 11:58
だいたい、コイズミは製薬メーカーと
支払い側にたくさん天下っている高給取りの元官僚連中の
権益を守る立場の人でしょ。

例えば「三方一両損」の時も、
本当は、被保険者・医療側・支払い側・メーカー・国、の五方のはず。
まあ、国は破産したから許してというのなら、四方一両損じゃない?

お上とマスコミのいうこと、よく真に受けているよね。
まだ手だてはあるはずなのに、なんか、不思議。
やれることやってダメなら分かるけど。すごく、変。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 12:14
小泉もただの大蔵・厚生族議員という仮説 
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 19:14
>>56
君の案だと、現行のままでも十分重い公的保険の保険料を払いつつ、しかしながら
公的保険の給付 × 10/7の範囲ではまともな医療サービスを受ける事ができず、
プラスαでバカ高い自己負担額を払わなければならない事になる。(民間保険に
入ってもそれに見合った高い保険料を取られる)
こんなDQNな制度誰が納得するんだ?
だいたい、医療サービスの価格を自由化すれば価格が上がる公算が高いのだから、
将来の医療費は80兆円ではまずきかないだろ。
世代間不要制度だから維持不可能ってしきりに言うけど、全然不可能じゃない。
国民がそう言う制度を是非とも必要だと考え、重い負担でも払っていく覚悟を
決めれば十分維持可能だ。要するに意志の問題だな。
少なくとも君のDQN制度よりはマシ。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 23:20
仮説じゃなくて定説 w
63コピペ1:02/02/27 01:27
25 :国民医療費の基礎知識 :02/02/16 22:58 ID:HRncvWTK

医療費30兆円のうち、国庫支出分は約7.5兆円。地方が約2.5兆円で
公庫支出合計は約10兆円(30%)。保険料が約16兆円(54%)
患者負担が約4兆円(16%)。

医療費の対GDP比約8%はOECD加盟主要先進国中、19位と低いながら、
WHOの健康達成度評価では世界一位。しかも、高齢者割合が高い日本でこの数字。

国民一人当たりの年間医療費は、多い順に、スイス約45万円、アメリカ約42万円、
ドイツ約33万円、日本は7位で約28万円。
日本年齢別 0〜14歳 7万8千円
      15〜44歳 7万1千円
      45〜64歳 19万円
      65歳以上 56万円(70歳以上だと65万円)

諸外国に比べ、診療報酬(技術料)は安いが、薬価は数倍という歪んだ構造。
初診料    日本1950円、韓国4050円、アメリカ7864円
虫垂炎手術料 日本63000円、韓国125800円、アメリカ253511円(1995年)
64コピペ2:02/02/27 01:28
公共投資と福祉・保健支出の対GDP(国際総生産)比(単位:%)1993年

     日 本   アメリカ  イギリス  西ドイツ  フランス
公共投資  7.9   1.7   2.1   2.3   3.4
福祉保健  1.1   1.5   7.5   7.8   4.5

この辺は、基礎知識として知ってからもの言うべきだろう。
医師会の功績
 日本から無医村が無くなり、公共事業一辺倒であった財政支出が社会保障に
 まわるようになり、病院へのフリーアクセスが確保され、日本の医療が豊か
 になったのには医師会の政治活動の 影響が少なからずある。歴史をしらな
 いひとがおおい。

日本の医療費への国庫の占める割合は先進国中かなり低い。また医療だけでなく
教育・研究への国庫支出も低レベル。そのくせ、公共事業への国庫支出は飛びぬけて
高いという異常さ。いかに日本が土建国家であるかがわかる。
予算の配分を土建業から社会保障にもうすこしまわしなさい、というのが医師会の主張。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/99/
http://www2.net-kochi.gr.jp/~ishikai/opinion/iryouhi.htm
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/iryouhi.html
http://www.med.or.jp/
http://www.orth.or.jp/seisaku/syutyou/genzyou.html
http://www.jcp.or.jp/diet/souten/syakaihosyou/0531_koike02.html
http://www.geocities.com/Paris/9531/managedcare.html
65コピペ3:02/02/27 02:07
420 :卵の名無しさん :02/02/17 19:45 ID:INMgSSSr
3割負担の強行導入は、全世代への3割負担導入の布石です。
厚生労働省は、国民皆保険を守ることを第一に考えてます。
これだけは、なくさないと。

そのためには、患者負担一律3割と社会的入院の排除と薬剤費の患者負担などを
考えているようです。

一気にみんな3割負担だよとはいかないから、まず老人の定額制を1割にして
次に勤労者の負担を2割から3割にして、徐々に一律3割に近づける作戦です。

社会的入院の排除は、いきなりは難しいから、
介護保険を作り、療養型ベットをつくり、平均在院日数の短縮を図り、
社会的入院の排除を目指します。

薬剤費の全額患者負担もいきなりは無理なので、
まずは、院外処方箋と調剤薬局の整備をすすめました。
次に、一般名による薬剤の処方をすすめて、
その後に調剤薬局での薬剤価格の自由化に踏み切るはずです。

これらにより、現在保険で負担されている医療費は大幅に削減可能です。
国民皆保険を守るためには、医療費を抑制することでなく
健康保険で負担する医療費を抑制すればよいだけです。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/27 20:34
age
67Tanimura sakaei:02/03/01 23:40
>>58
>>不可能なら仕方がないでしょう
>不可能? 可能にする努力が全然足りていないのに?

その努力をしたとして、現在の30兆円の医療費のうちいくら浮くのですか?これからかかる医療費は80兆円ですよ。
額の大きさが違うのです。小手先の改革ではおっつきません。

>高齢者急性期の現場の差し迫った場面で、
>「松・竹・梅のどのコースにします? お年ですし、余計に苦しめないために
>梅コースがおすすめです」と医療側がいえるようになるには、
>医療を受ける側の死生観・哲学もしっかり確立してないといけない。

今の様に、タダに近い費用ならみんなそう言うでしょうね。
所が自助努力になって、自動車保険の様に保険を使わないと保険料が安いとかなんとか、費用がかかるとか、とにかくそんな制度になったら、良く事情を聞いてでは延命治療は結構ですと言うようになるかも。

>国民一人一人、みんな真剣に自分の「生き死に」を普段から考えてる?
>慢性期だと「もう父には、よけいな検査や延命治療はしないで下さい」
>といえる人達が、なんで救急の場面では
>「できるだけのことをしっかりやってくれ!」というの?
>普段から、考えてる?

なんでもただと言うのがいけないのですよ。自由化規制緩和を進めるべきです。

>まだまだやるべきことがたくさんあるのに、もう不可能? 本当?

とにかく80兆円と言う小手先の改革ではおっつかないほどの費用になるのです。
いまの世代間扶養制度では無理ですし、
官僚が全国一律に価格支配をしている保険制度は無駄が多いのです。

各医院で価格決定できる事が自由経済の基本ですね。
上乗せ料金の自由化を突破口にして公助と共助の補助率を下げて行くべきです。
68Tanimura sakaei:02/03/01 23:56
>>61
《君の案だと、現行のままでも十分重い公的保険の保険料を払いつつ、しかしながら
公的保険の給付 × 10/7の範囲ではまともな医療サービスを受ける事ができず、
プラスαでバカ高い自己負担額を払わなければならない事になる。(民間保険に
入ってもそれに見合った高い保険料を取られる)
こんなDQNな制度誰が納得するんだ?》

人口は減って医療費が30兆円から80兆円になるのですから,負担が上がる事は間違いないですね。
たとえば医師会の案では、将来可処分所得200万円に人は消費税50%になると50万円の税金を支払うようになります。
これを民間保険でやれと言うのがぼくの案ですね。個別の家庭事情に合わせて、40万にも30万にもできます。
風邪には適応にならない保険を選ぶとか、入院しか適応にならない保険にするとかそうなる。また、民間活力でやるから,
50兆円の成長市場で景気は良くなりますね。反対に医師会の案で官僚管理のもと消費税アップや保険料アップで行けば,
日本の灯は消えますよ。

《だいたい、医療サービスの価格を自由化すれば価格が上がる公算が高いのだから、
将来の医療費は80兆円ではまずきかないだろ。》
それはそうなるかもね。全国ですし屋やうどんやで値段が違う様に場所にあった値段になります。高級なところもできるしスーパーみたいなのもできます。

《世代間不要制度だから維持不可能ってしきりに言うけど、全然不可能じゃない。
国民がそう言う制度を是非とも必要だと考え、重い負担でも払っていく覚悟を
決めれば十分維持可能だ。要するに意志の問題だな。
少なくとも君のDQN制度よりはマシ。》

ヨーロッパの様に消費税27%てな事になるわけだけど,
日本の場合急激に上げないと行けません。
まず不可能だし強行してやると企業の灯は消えるでしょう。
69Tanimura sakaei:02/03/02 00:07
>>64
社会保証火は現在60兆円かかってますが約20年先にはこれが208兆円になりますね。
いやでも、公共事業は削るようになるし、すべてを切り詰め社会保証しかできない社会保証中心の国になります。
まだ今は少し余裕があると言う事でしょう。

この増大する部分を税金や保険料でやると日本は終わりです。
民間活力で企業の力により行うべき。
そうすると景気は良くなります。

今でも巨大な国鉄みたいな組織を超巨大にするのか、民営で行うのかの比較ですよ。
あるいは消費税25%になり可処分所得200万円の家庭は50万税金を取られる。
これを民間保険会社で行うと景気は良くなります。
その比較です。
70Tanimura sakaei:02/03/02 00:12
>>65
《これらにより、現在保険で負担されている医療費は大幅に削減可能です。
国民皆保険を守るためには、医療費を抑制することでなく
健康保険で負担する医療費を抑制すればよいだけです。》

大幅にとおっしゃるが、30兆円が80兆円になるのです。
倍以上になるのですからおっつきませんね。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/02 10:38
だ〜か〜ら〜〜〜
高齢者の高額終末医療をやめれば
「30兆円が80兆円に」はならないの!!!

君の脳味噌には何がつまっとるのだ?
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/02 10:53
お前、保険屋だろ。

ハナから議論する気なんかなくて、ただ民間保険の宣伝をしたい訳だな。

ひたすら「30兆円が80兆円」を強調し、
なぜそこまで今後膨れ上がるのか、それを抑制する方法はないか、
という議論を一切避けて、
「結論として民間保険しかない」と繰り返す。

プロパガンダとしか思えない。

本当の憂国の士であったら、ごめんな。
ただ、この話の進め方をみれば、きっと、みんなこう思う。
色眼鏡で見るから、かえって逆効果だぞ。
73Tanimura sakaei:02/03/02 11:34
>>71
《だ〜か〜ら〜〜〜
高齢者の高額終末医療をやめれば
「30兆円が80兆円に」はならないの!!!》

79億円ですっちゅうたりして。

《君の脳味噌には何がつまっとるのだ?》
プリオンってことはないはず。
単なるミソでしょうね。
今日あたり飲み過ぎで多少性能は落ちてるけど。
業者スレにつき……

======== 終  了 ========
75Tanimura sakaei:02/03/08 10:50
>>74
どぁれが業者なんだよ。
76Tanimura sakaei:02/03/08 11:16
72
>お前、保険屋だろ。
カ〜〜ン。鐘一つ。はずれってこと。
>ハナから議論する気なんかなくて、ただ民間保険の宣伝をしたい訳だな。
したがってこれは、いわれのない濡れ衣です。
>ひたすら「30兆円が80兆円」を強調し、
>なぜそこまで今後膨れ上がるのか、それを抑制する方法はないか、
>という議論を一切避けて、
抑制する方法はないか?って言うか抑制しないとやっていけないわけですね。
したがって無理な抑制を行うことになります。
老人の大手術、長期入院、社会的入院などはとっくの昔にできなくなってるでしょう。
何しろ30兆円が80兆円になるわけです。と言う事は今800万円かかってる医療費のうち300万円しか予算がなくなるということですね。
何もかも半分以下にしてもまだ足らないではないのですか?無理に無理を重ねても結局破綻と言うことにしかならないわけです。
>「結論として民間保険しかない」と繰り返す。
まず最初にやるべき改革は価格統制の排除でしょう。どうして官僚がすべての価格を決めないと行けないか。
各医院が自由に料金を決められるようすべきです。将来、800万の医療費のうち補助が300万で後をどうするかと言う話しなわけです。
まず地域にあった価格、国民のフトコロにあった価格とする必要があります。
そうしておけば、補助率は下げ易くなりますます。差額の500万については国民に任せばよいのですよ。
>プロパガンダとしか思えない。
ではないと言うことを言っておきましょう。
>本当の憂国の士であったら、ごめんな。
そうですぼくは憂国の士だったのです。
>ただ、この話の進め方をみれば、きっと、みんなこう思う。
>色眼鏡で見るから、かえって逆効果だぞ。
そうですか。
統制価格の弊害をまず問題視しようかな。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/08 13:13
医療改革なんて簡単さ
老人医療法廃止して1970年以前にもどせばよい
みんな思っていることだが口にだしていえないだけ
人権問題だから
でもそうやって負担ばかり強いられ
やがて医療保険制度破綻の直接被害をうける50才未満
の人権は無視されているのだ
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/09 02:01
age
79tanimura sakaei:02/03/24 15:40
医師会の賄賂攻撃が問題。
今の闇に包まれた制度をいつまでも続ける事になります。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/18 17:59
さるべーじ
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 10:05
レントゲン写真、チョーダイ。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 21:13
age
83マルクス:02/05/19 21:17
医療ぶんやに限らず、食料・住宅・衣服・自動車・レジャー・・・その他
あらゆる分野で、保険制度を導入すればよいのだ・・・
=計画経済
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/19 21:27
ねえ、tanimura さん、「命だけは平等だ」ってどっかで聞いた
ことがあるような気もするけど、
金持ちとわしら貧乏人との間では受けられる医療の質が違うのが
当たり前なのかなあ。
金持ちの命のほうが貧乏人の命よりも高いのが当たり前なのかなあ
なんだか淋しいなあ・・・・

あなたは医者みたいだけど、私のこの疑問に率直に答えてほしいなあ。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/28 18:57
age
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/28 18:59
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/

@さぽーる
http://www.sub-all.com/test/read.cgi/dojin/019473696/
@MEGABBS
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=Baby&vi=1020753024
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1019402459/
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/28 19:34
>>84

何を当たり前のことを言っているのかね。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/28 20:44
>>84
それが資本主義社会の現実なんだが・・・
まあ、それを実際に医療に適用しているのはアメリカだけなんだけどね。
>>88
差はあるにしろそうでもないよ。アメリカは突出しているかもしれないが
アメリカだけということはない。

分かりやすく個人より国、そしてエイズ治療としてみれば、明らかに先進国と後進
国の差があるよ。先進国での死者は減少している、世界で見ると増加している。
これは高額な治療費を払えるか払えないかの差が大きいからだよ。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 21:55
しっかし…自由診療導入だと、病院でいくら請求されるかわかんないよね。

なんか、高給寿司屋のカウンター席に座っておまかせで握ってもらってる
ようなどきどき気分。請求金額見てびっくり。
あ。俺、サビ抜きだったから、その分安くなるんですよねー?
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 22:14
だから、少なくとも部屋代と食費は別勘定(保険では並のみでそれ以上は自費併用)にして「特上、上、並」位に分ければ患者の不満減ると思うんだけど、医師会が反対してるんだよね。
92名無し:02/06/12 22:19
相部屋
個室
特別室…トイレ・風呂つき・付き添いベッド簡易キッチン冷蔵庫テレビつき
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 22:34
>91
食事はともかく。
差額ベッド代は今もあるんじゃないの。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 22:50
並、大盛、特盛
95名無し:02/06/12 23:15
老人になると、どこかは悪くなるから

ひとり暮らしするよりも、病院で暮らしたほうが
安全で安い。
96>95:02/06/13 00:04
こうゆうお方のためにも最低限どこにいてもかかる食費と部屋代は自費にしてもいいと思うけどね。
医療にかかる金は事前には1万円ですむか500万円とかかかるか分からないけど食費と部屋代は事前に決めることできるでしょう。
国立癌センターの特別室は、差額ベット代が
1日6万円以上した記憶がある。
癌保険がおりたらそんなとこで余生をおくるのも
一興か。