■■■ 経済破綻からの自分の身の守り方 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
139138
月刊現代3月号204ページに出てくる「ネバダレポート」(稀少金貨のアレではない)にあったとされる
日本のIMF管理下の予測。
1)公務員の総数及び給料の30%カット
2)公務員の退職金は100%カット
3)年金は一律30%カット
4)国債の利払いは5〜10年間停止
5)消費税を20%に引き上げ
6)課税最低限を年収100万円に引き下げ
7)資産税を導入し、以下のとおり課税
・不動産には公示価格の5%
・債券には5〜15%
・株式には取得金額の1%
8)預金額の30〜40%をカット(注・徴税するという意味と思われる)

とまあ、こんな具合。
で、138と139について、いろいろ考えてみたい。
ごはん食べに行こ。