あなたが考える雇用対策を教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
失業率が5.3%と過去最悪を更新しましたが
雇用対策がありましたらここにレスを求めます
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 10:26
サービス残業の取り締まり
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 10:26
*安楽死の合法化

で過剰な人には楽に行ってもらう。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 10:28
名スレッドになるでしょうか?
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 10:29
にちゃんるの書き込み受けつけを、郵便と宅急便に限定したら?
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 12:48
>にちゃんねる

便利なものが消費の代替効果を生んで、
デフレギャップを増やすケース、多くなるかも。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 12:55
自衛隊大幅増員
8匿男:01/12/01 13:15

雇用が無いならお金を刷って国民に一律に配れ。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 13:27
雇用保険の会社負担廃止
パート・アルバイト・ワークシェアリング要員の
時間給をフルタイム員より低くする事を認める。
(仕事の内容が同じで、能力が同じでも)

この2つだけでも、かなり効果があるよ
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 23:22
あげ
11明快1号青森行急行:01/12/01 23:28

NPOを大量に設立補助金を出し、内部の給料配分に規制を掛ける
利用率が下がれば補助金打ち切り、利用率が高すぎれば補助金打ち切り内部規制から開放。

これなら、半公務員でもよく働く。ただやる時は一気に大量にNPOを作らなければ・・・・
12小泉辞めろ:01/12/01 23:30
売春防止法の廃止
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 23:32
1.職安の開庁を土、日にする
2.民間の職業紹介所も充実する
3.全国のハローワークの求人を職安や自宅のパソコンから
  見れるようにする
4.保証人制度の廃止をする
5.民間の職業紹介所でも空きマンション、アパート
  の紹介が出来るようにする
14明快1号青森行急行:01/12/01 23:38
>1.職安の開庁を土、日にする
求人誌があります
>2.民間の職業紹介所も充実する
すでに頑張ってます

>3.全国のハローワークの求人を職安や自宅のパソコンから
  見れるようにする
既にやってます
>4.保証人制度の廃止をする
企業が保険徴収せんかいな?
>5.民間の職業紹介所でも空きマンション、アパート
  の紹介が出来るようにする
っていうか敷金礼金が・・マンスリーマンションがんばれ!
15あほの小泉:01/12/01 23:44
労働3法を強化、
週48時間労働の厳守。
徹底的な査察の実施。
裁量労働制の廃止
管理職も労働者として扱う。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 23:44
>>13です
訂正
4.賃貸住宅の保証人制度を廃止する。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/01 23:45
>>14
あなたは都会に住んでいるのですね?
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 00:11
サービス産業をなくしたら企業は潰れまくるんだろうか?

フォードは金がなかった労働者に高い賃金を与え、彼らをも自分の顧客とした。
今、時間のない労働者に時間を与えて、満ち溢れたサービスを消費させようという経営者はいないものか・・・。
19 :01/12/02 00:28
砂金とり
20 :01/12/02 00:28
減反した田畑で自給
21 :01/12/02 00:29
プリオン検査
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 00:30
雇用の流動化というのなら
場所の移動のしやすさが重要である
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 01:28
>3.全国のハローワークの求人を職安や自宅のパソコンから
  見れるようにする
>既にやってます

職安から全国の求人なんて見れないに等しい
事を知っていて言っているの?
ハローワークの検索システムを自宅のパソコンで使ったけど
使いづらいね?
24   :01/12/02 01:34
エロ&カジノ立国。
無修正画像が、24時間、TV・映画館・インターネットで安価に見られる。
世界でもトップクラスの、麗しき大和撫子の肉体で稼ごう。
男性ストリップも解禁。
世界中の有閑マダムが、日本の何処ででも、見目麗しき男子をチョイスできる。
筋骨隆々、大和男児の肉体で稼ごう。
25柄谷行人With New Associationist:01/12/02 16:44
 全国の自律的諸個人!!NAMだ、NAMしかない・・。
 最早一刻の猶予も無い、資本制企業で働き、資本制生産物を購買する・・。
 これを流通過程における、あらたな非=資本制的な、非=物象的な生産=消費コーポレイティブを創出する。
 労働と資本、労働者と経営者との分裂を統合し、LETS(=地域貨幣)を媒介項にした拠点を、あくまでもNAM的に
創出する。これは今すぐにでも「可能なるKommunismus」である、と断言しよう。
26>1:01/12/02 18:06
高度経済成長中の中国へ出稼ぎに行く(W
日本では失業、米国も経済破綻、景気のイイのは中国のみ!!
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 02:05
 
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 02:07
NAM=南無阿弥陀仏?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 02:09
NAM=南無妙法蓮華狂?
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 02:18
NAM=N(なんとか)A(あたまのヘアーを)M(昔に戻したい人の会)
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 02:43
中小企業向け公的融資で新規雇用する
ことを条件に無保証枠をつける。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 03:19
時代を作っていける本当の意味での優秀な経営者を育てる
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 03:31
政府じゃなくて産業連とかが企業に本当に必要としてる資格を作れば
ミスマッチも減るのではないかと。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 03:32
ツカエン資格が多すぎる。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 03:32
>>9
逆だと思う。
雇用の固定化が進み、フルタイムの労働が強化される。
一部の企業にはプラスになるが、社会全体には大きなマイナスる
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 03:36
>>34
最終学歴大学卒業
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 03:40
>>36
それは確かに使える資格(?)ですけど、企業の活性化には
役に立たないかも。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 04:09
製造業は要らないので知的集約業に特化した経営体制にするべく国を上げて早急にサポート。
はやく今の製造業の人々の次の仕事を作ってあげないと沢山死人がでるよね。
とりあえず今は海外企業を誘致して、雇用創出しないといけないと思う。
最先端技術などに特化した人材を育成して、労働力外資日本企業に輸出。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 04:14
>>38
それに需要があるのか確認しないと
新しい仕事についてもすぐ失業となります

経済学やってる人は
マーケティング(市場調査)
の重要性が分かってない人が多すぎる
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 04:21
学歴に重きを置き過ぎるから、他の資格の価値が目減りする。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 04:38
ワークシェアリングってどうなったの?
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 05:04
収入下がると生活できない人ばかりなので、取りやめました。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 07:22
大企業だけワークシェアリング出来ないかな?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 08:07
>>35
>雇用の固定化が進み、フルタイムの労働が強化される。

なぜに?
フルタイムの人間を8時間働かすより、4時間の人間2人を雇う方が
費用が安くなれば、そうするよ。

今出ているワークシェアの論理は、労働者側のデメリットしか
論じられていないから、結局は失敗すると思われる。

会社が倒産するかどうかの瀬戸際に、費用が高くなる方法は採用しない。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 11:37
>>44

>4時間の人間2人を雇う方が 費用が安くなれば、

時給500円くらいに下げて、月収4万円。
年収50万程度で共働きで家計収入100万円で食って行けって?
時給1000円でも家計収入200万円。
それ以上になれば、短卒のCADオペでも時給1500円は行くのに
なんでワークシェアせなならんの?
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 11:51
オランダ型ワークシェアリングを
2002年から導入
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 12:35
需要を増やすには、ワークシェアリングしかなさそうだな。
48ひまひま:01/12/03 14:27
経営がその日暮らしだからたえず社員も
残業したりとか身をすり減らして働くようになるしかないのでは
ないでしょうか?効率よく仕事してさっさと帰宅して休みも
とったらワークシェアも必要ないように思います

たしか16日以上が6ヶ月ないと失業保険ももらえないのでは?
そんなバカバカしい条件で雇用される方もどうかしていると思います
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 18:55
>>26
お前馬鹿か?あの国はただでさえ人間が余ってるんだよ
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 22:38
国営ちり紙交換業
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 05:04
>>44
フルタイムの人間がその身分にしがみつくため、
奴隷にも芸者にもなる。
サービス残業、経費の自腹負担、人間性を否定する管理。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 05:22
ワークシェアリングって労働時間をすべて
国がコントロールするべきってこと?
社会主義?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 05:43
>>52
サービス残業を厳格に規制するってことじゃないの。

税務署みたいな存在が労務関係にも必要じゃないだろうか。
たまに、サービス残業やってないか、がさ入れするの。
で、サービス残業やったのがばれたら告発する。
もしくは、その分の賃金を労働者に還元させるの。

労働者のチクリを奨励させるような制度にしたらいい!
54経営者:01/12/04 05:47
サービス残業廃止なら、時間内にキッチリ仕事やってもらわんとな。
時間内に、休憩と称してお茶飲んでダベるのは禁止!!
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 06:30
サービス残業廃止なんかは世界全体でいっせいにやらないと、
抜け駆けして儲けちゃう企業や国家が出てくると、失敗になっちゃうね。

こういう労働時間規定がルールとしてしっかりと守られる前提になれば、
時間内にきっちり仕事をやらせられるかどうか、っていうのも経営者の手腕になるのでは。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 06:41
労働法ってワークシェアリングに対応してないYO!
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 11:12
自宅のパソコンや近くの職安のパソコン検索を
全国の求人を見る事が出来るようにしてくれ!!
58ええじゃないか:01/12/04 11:38
日本国債格付けがCになるまでダム・道路・橋・鉄道・干拓の公共事業継続。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 11:43
国債の格付けは関係無い。
今の体制での公共事業は民衆をますます貧乏にするということだ。
60不良債権:01/12/04 14:20
週40時間労働の徹底。残業に対して課税する。
パート・派遣社員の正社員並み賃金しか認めない、並び社会保険の加入義務。
家族、住宅、通勤手当の廃止。
以上の条件で始めてワークシェアリングが出来る。
61明快1号青森行急行:01/12/04 16:31
職安から全国の求人なんて見れないに等しい
事を知っていて言っているの
62明快1号青森行急行:01/12/04 16:33
>職安から全国の求人なんて見れないに等しい
>事を知っていて言っているの

大都市のは見れるから問題ないんじゃない?
問題は教育の値段が高いことだと思うが?
こればっかりは供給不足だもんな〜
「質のいい教育」
63名無しさん@借金いっぱい。:01/12/04 17:31
他のところで載せた内容と同じなのですが、
雇用創出プログラムとして付加価値を生むシステムソフトウェア開発事業に
厚生労働省、雇用能力開発機構などが力をいれなければならないのは
かなり前から分かっていた筈です。
しかし実際に厚生労働省、雇用能力開発機構がやっていることといえば、
一時的な契約社員を生む内容のものと言わざるを得ない。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 17:37
つーか、雇用能力開発機構がやってることなんておかしぃじゃねえか。
失業者に資格取得やパソコン習わせてるのは賛成なんだけど、
実際は、主婦と定年退職者に給料払って学校行ってもらってるだけじゃん。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 17:39
受給資格者って条件に主婦と定年退職者は当てはまるのか?
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 17:40
>>64
全くだよね。教育産業の雇用対策にかならん。
67名無しさん@借金いっぱい。:01/12/04 17:41
>>64
>>実際は、主婦と定年退職者に給料払って学校行ってもらってるだけじゃん。
確かにその通りです。これは大問題ですね。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 00:40
>>62
>大都市のは見れるから問題ないんじゃない?

大都市がだけが見れたらいいの?大都市というのは何処を指しているの?
地方都市はいいの?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 00:55
>>62
職安で遠隔地(例えば、神奈川から九州の求人)
の求人を見ようとしたら全部は見られないというのは知っているの?
職安のサーバーは東京にあって全部は見られないと言う事を
聞いた事があるけど本当のところはどうなんでしょう?
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 01:26
住む場所の移動の自由
71 :01/12/05 01:30
>>70
日本がもっと引越ししやすかったらな・・・転勤が多い人はどうしてるんだろ?
やっぱ制度疲労起こしとるわ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 01:49
月の砂のイルメナイトは月表面に降り注ぐ太陽風に含まれる微粒子を
吸収しやすく、月には大量のヘリウム3が蓄積されている。ヘリウム
3を月から回収し日本に備蓄しておけば、将来の核融合発電の燃料保
有国として生き延びることができる。ヘリウム3鉱夫として月に送り
込む。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 01:58
海外への資金援助には金額に比例した人員を付けることを義務付ける。
かなりの雇用確保に。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :01/12/05 02:05
ワークシェアリング。1日5時間までの労働週給2日を義務づける。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 02:10
「正月休み?俺には関係無いね」
って人は喜びそう。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 04:16
休みが増えた方が絶対消費も伸びると思うんだけどなー
77sage:01/12/05 04:34
休みが欲しい人はもらえない。
休みが要らない人は休みが多い。
不思議の国、日本。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 14:26
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 15:26
失業者徴兵制度
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 16:52
給料が高すぎるんだよな。
だから企業もサービス残業でもやってもらわなきゃ、割が合わない。
でも給料が高いとはいっても、物価も高いから、
今より給料減らされるのは困るし。悪循環。
こういう問題は経済的にどうかよりも、国のあり方の問題だよね。
もっと、国会とかでも真剣に議論すべき問題。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 20:22
職業訓練ということで雇用・能力開発機構が果たすべき役割はある。
しかし、システムソフトウェア開発事業などの職業訓練については
行革断行評議会は、民間に職業訓練を任せようとしているんですね。

知的創造な産業(例システムソフトウェア開発事業)と製造業の均衡
が保たれるような産業構造を構築しようとしていくことと、雇用の
ミスマッチを少なくするために公的職業訓練の充実と産業教育及び
中等教育段階での職業教育が肝心だと思うんですがね。
82柄谷行人With New Associationist:01/12/05 20:49
 やはりNAMしかない様だ。依然として資本主義的産業循環の悪循環過程から脱出出来ず、かつ
構造的な慢性失業者と非=正規労働者が街を埋め尽くしている!といっても決して過言ではない。
 ここで客観的な位相、としての資本制が依然として問題設定として持ち上がる。
 この次元領域では手を打つ手立ては極めて限定されたものだ。(例えば、社会民主主義的欺瞞!)
 創造的に、公共性と個々人の知的生産領域を具現化し得る物的手段、としての生産=消費コーポレイティブ。
 資本制の内部において、超出的にこれらを構築し、生産と諸決定、労働と労働手段・生産手段の自覚的所有、物象的連関構造の解消など
NAMにおいて達成し得る創造物はけっして抽象概念ではあり得ず、最早現実化しつつある。
 
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 21:00
>>82
”原理”持ってるよ。
84ニューディール:01/12/05 21:18
マジな話として、地方農村の過疎化が叫ばれる中、一時的にせよ
農村復興のための下放政策があってもいいと思う。田畑を管理する
人がいなくて荒れているところが多いと聞くし、補助金を出して
移住者を募る自治体もある。雇用保険で後ろめたく食いつなぐより
ははるかに健全だと思うが。
山林作業とかは政府の案として出てましたね。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 21:25
農村復興と言われても、蚕の養殖で絹の生産しましょう
というくらいずれた話だと思うのですが。

山林作業も、素人を送り込んでも役に立たないでしょう
し、職業訓練するくらいなら、人手不足が予想されてい
るIT関連に送り込むべきでは。

後ろめたく食いつなぐよりは健全という考えには同意す
る。
86ごんごん:01/12/05 21:28
職のない人はみんな、創価学会の職員として雇ってもらえば
よろし。

これがほんとの雇用「大作」。・・・なんちて。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 21:48
雇用対策?そんなもん、「真資本論」みりゃ一発で解決さ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6342/shihon2.htm

私のサイトじゃないよ。信じてくれ。
>>87
なんていうか・・・
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 23:25
>>71
住む場所の移動が難しいのは日本だけかな?
移動が難しいのは権力者の都合なのかな?
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 01:30
 
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 01:36
「人帰り法」の制定。
今後10年は都市圏に住む浮浪者を田舎に送って
自給自足の生活をしてもらいましょう。
生活保護に回す金で、田舎に家(小屋)を作って畑と鍬と農業全書を
揃えましょう。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 01:43
それ良いね、でも役所仕事じゃ期待出来ないね。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 01:47
>>92
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1005904754/l50
そんなもん、「真資本論」みりゃ一発で解決さ。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 01:16
 
小泉を首にしてもうちょいましな人を総理にする
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 15:55
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 16:03
だめなヤツは失業でもしておとなしく死んでください。

なんだかんだ逝っても本質的にはそういうことなんだよ。
98歌舞伎町:01/12/07 16:26
期限付き奴隷制度復活。

借金で首が回らなくなった人は、ご主人様にお仕えする。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 16:31
中華人民共和国日本省 食料危機が来る前に
江沢民にたのめ。サヨとかいうなよ。
100百姓:01/12/07 16:42
お百度参り
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 01:33
共産主義と言われても良いから
大胆な考え方はないですか?
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 04:24
若 者 を 証 券 化 し よ う ! !

見込みのあるヤツには投資。
だめなヤツはダメとハッキリ市場判断を突きつける。
としくって働けなくなった40〜50代は引退してこの市場を通して若者
を評価する仕組みの中で飯を食ってもらう。
103匿男:01/12/08 06:20
何度も言うけど、お金をすって国民に一律に配ればいいんですよ
失業率が3%以下になるぐらいにね。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 07:53
>>101
大胆と妄想は紙一重
ここの連中はネタに走る。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 08:58
45歳以上の窓際リーマン、失業者を大量に公務員として雇い入れる。
仕事は治安、環境、教育の向上。特に国民の教育の向上に力をいれる。

学びたいけど時間がない社会人や、暇な定年層や主婦層には教育を受ける需要はあるはず。
資源がなく少子高齢化を迎える日本は人材の教育の底上げが経済の成長にとって不可欠。
公共施設で行えば無駄だと思われている箱モノの有効活用にもなる。
また人が動くことによって地域社会の活動が活発になるはず。

そしてこの政策の本当の主眼は企業の過剰雇用の解消によって若者の雇用が増えること。
企業に雇われれば多くの若者の職業訓練が企業内で行うことができ
また平均年齢の若年化に伴う総人件費の低下や企業内部の活性化などの人材面のリストラ効果がある。
長期的な成長の糧となるはず。

財源は小泉ボンド。教育等将来への投資は米百俵の精神に通じるため整合性がとれる。
また民間経済が復活したら比較的容易にソフトランディングできるはず。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 12:00
>>104
>大胆と妄想は紙一重
 ここの連中はネタに走る。

別にネタでもいいんじゃない?ネタのつもりが以外と効果があるかもしれないし?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 00:41
学校ならば、ワークシェアリングをやりやすいのではないか?
1.教員の労働は週4日にする。
2.そして、小学校、中学校、高等学校の週休2日制導入を延期する。
3.小学校、中学校の1学級の児童・生徒数を25人、30人にする。
4.この政策は公立学校への導入を優先する。
5.この政策の導入により、地方財政に悪影響があるときは、
  私学助成を削減する。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 13:03
学校よりも公務員だよ
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 17:29
雇用対策で有効なのは失業保険の給付期間の延長だろう。
そうすれば長期化しがちな近年の求職活動も乗り切れるし、何よりも当事者(失業者)が
最も望んでいる雇用対策だと思う。

あとは派遣やパートなどの拡大かな?
スムーズな労働力移動が可能になるし。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 17:33
>>107
リストラ組みがどんどん教師になったらどんな教育するんだろうか?
想像すると笑えるよな。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 19:03
>>110
今の教師がそれほど優れているとは思えんが.....
要は採用方法や基準をうまく作れるかってことだと思う。

>>107
いきなり公務員を採用して固定費を増大するより、
時限立法で臨時教員の法人を作りましょう。
そうすれば不要になったら解体することができるから。
ということで、特殊法人の出来上がり!
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 19:34
>>107
確か、一学級あたりの児童数の削減は行われている。現に
小学校などでは教員採用試験では3倍程度の自治体もあるよ。

>>110
製造業などでマニュアル職で職にあった人などは、総合制や
単位制などの高校の教員に向いているかも。また専門制など
では技術指導ができると思う。

要は、異業種に上手く転職させることが出来るような職業訓練
の拡充でしょう。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 20:05
もっと教科を増やそう。
つーか、現場の作業をさせよう。
仕事がどんなものかわからないと進路も決まらない。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 20:09
>>112 >>113
基本的に仕事がないからリストラなのよ。
115111:01/12/09 20:34
大体、政府が言っている補助教員って、いくらくらいの賃金を想定して
いるんだろうか?
あくまで、補助っていうのがミソで、皆さんが言っているような、
現在の教員と同様の仕事なんて考えてないと思う。
あくまでも、緊急に、問題の先送りで、せいぜい年収にして
300〜400万程度で、一年契約。
その他の対策も似たようなものでしょう。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/11 06:47
仮に年収300〜400万程度でも
衣食住が保証され、アルバイトもできるならば、
生活できる。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/11 09:16
仕事ならいくらでもある。
プライドだけ高いヤツが
仕事の選り好みをして
仕事をしようとしないだけ。
大したスキルもないジジイが
今までの経験を生かして・・・って
生かせる場なんて今の日本にないっつーの
いや、きっと未来にも
119暇つぶし:01/12/11 16:23
1.情報の有料化(知識の切売り)
  ブロードバンド化をにらんでオンラインコンサルティング業を
  確立し、40代以上の職業経験者の在宅ビジネスを定着させる。

2.観光立国
  飛行艇や飛行船をじゃんじゃん飛ばして、国全体をリゾート化する。

3.農業立国
  自給率を最低でも60%、できれば90%にする為に農業関連の規制緩和
  を行う。

4.国際人材派遣
  ODAと一緒に人(技術者・立上要員)もくっつけて派遣する。
  あるいはまとまった数の出稼ぎを国家が請け負う。

※日本は資源がなくて、人ばかり多いんだよね。(人が資源か!)  
120正規解禁:01/12/11 17:18
AV大国 二本
SEX産業が日本の基幹産業に・・・?
あながち荒唐無稽とも言えん所が悲しい。
122正規解禁:01/12/11 17:29
>>121

AVは、いまや国際的にいや、
国際捜査機関からも
注目されている基幹産業です。
123AV愛好者協会事務局:01/12/11 17:39
 そうだ!AV(オーディオ・ビジュアル)は世界に冠たる地位にあるのだ!!
 まだまだ産業構造は、ハイテク立国ニッポンだあ。
 第二次産業革命のプレリュードが始まる。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/11 17:44
>>121
>>122
3Kを嫌うならSEX産業しか無いよね
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/11 20:06
能がない奴がリストラされて当然。
好景気を知らないから、今の景気が当たり前。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/11 20:17
>>125
数字の上ではマイナス成長とかでも
実際のところ生活水準は向上する一方
だと言うしね。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/11 20:47
>126同意
400円の牛丼が300円で食べられるようになった
一時が万事そのとおりなら日本の成長率は
何もせずにもいきなりマイナス25パーセント
となる。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/11 21:28
>>126
それは、一部の人間に対してのことだろ?
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/11 21:30
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 07:16
 
131匿男:01/12/12 08:27
お金を刷って国民に一律に配れば景気はよくなり
失業も減り財政も改善する
小泉改革も痛みなしでやれる
やってみればコロンブスの卵なんだが。
132:01/12/12 11:40
>>131
規模によってはハイパーインフレになる
土地の担保価値があがらないと銀行が
金貸さないと思うぞ
133匿男:01/12/12 13:02
>>132
>規模によってはハイパーインフレになる
デフレを緩和する範囲でやればいい

>土地の担保価値があがらないと銀行が
>金貸さないと思うぞ
銀行に金を借りるのではありません
政府が金を刷って配ればいいのです。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 22:10
>>133
政府が金を刷ればハイパーインフレにはならない。
日本はデフレスパイラルの中にあるのだから。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 22:11
>>134
またお前か。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 22:13
>>131
商品券の愚策とどうちがうんだ。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 22:16
政府が刷ったお金は定期預金や郵便貯金に
銀行や財投はまた国債を買いましたとさ
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 22:17
愚策の繰り返しということか
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 22:22
現職公務員を減給&公務員退職者から金を徴収して、
その金で道路清掃員なんかを雇えばOK。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 23:47
全国の職安の求人をパソコンとかで見れるようにして
引っ越しの自由をしやすいようにして
低家賃の賃貸政策をする
141匿男:01/12/13 00:08
>>136
商品券ではなく、お金を刷って財政の枠にとらわれずに
デフレが緩和されるまで一律に国民に配るんだ
かならず効果がある
商品券は財政の枠に縛られているから総額で1兆円たらす゛
これでは効果はわからない。
142カミさんには義理でのる:01/12/13 00:18
>かならず効果がある

そりゃ、効果があるに決まってるよ。
効果が強く出すぎる危険を、どう回避するかが問題なんでしょ?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/13 00:24
@国民皆兵(3年間の兵役)
A15人学級
B公務員の採用年齢40歳以上(現業部門を除く)
C警察官の定員増
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/13 00:45
規制緩和で製造業にも派遣労働を入れようとしているけど
これは、製造の技術が危機的状況に陥る可能性がある
145匿男:01/12/13 01:21
>>142
>効果が強く出すぎる危険を、どう回避するかが問題なんでしょ?
はっきりした目標、たとえば物価の上昇率が−から+になったら
その年迄でお金の配布をうち切ればいい、問題ありません。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/13 15:37
>>145
それが分かってたらみんな預金するぞ。
使わなかったらいつまでもお金の配布が続くんだからな。
預金も監視して、増えた人には配らんようにしないとね。
でも、それも問題ありそうだが。
じゃあ、その年一律に配る金額は非公開にして、自腹消費してもらい、
貯金が<その年一律に配る金額>以上減った人にだけ配るとか。
申請には家計簿と領収書を添付させて、平均以上の生活をしてるか審査ね。
審査には余剰公務員を充てる。
一種のゲームだな。
使いすぎるとちょっと残念、使わないと一切貰えずキーッとなる。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/14 00:32
 
148匿男:01/12/14 07:41
>>146
>それが分かってたらみんな預金するぞ。
そんな不自然なことは起こらんよ。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/14 08:18
だから、お金に賞味期限をつける。1年しか通用しないようにして。
結局、商品券発行と変わらなくなる
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/14 11:12
>>126
どうしてマイナス成長で生活水準が向上するのだ?説明せよ。
アホか。
151つん:01/12/14 18:55
シッレイ!!
ここも要注意!60万する教材を訪販で売り付けてくるぞ。
煽るだけ煽っといて、
死かも、パンフレットを見せない!
ttp://www.japan-ms.com/IA

関連リンク
http://ame.x0.com/kokuhatu/001007042330.html

気をつけて。
152 :01/12/14 19:12
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1008081660

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚)<  皇帝(大痔主) ◆QII/ncfk 祭りはこちらです。
  ノつ つ \______
〜/ ノ              2夜連続開催中!!!
ι' U
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/17 04:52
>>150
とはいっても、
プラス成長のとき生活水準が向上した実感はあったか?
ごくごく小資本で商売ができる体制をつくる、てのはどう?
それこそタコヤキ屋台でもいい。インドみたいにリキシャーマンでもいい。
法規制&ヤクザの既得権をなしにして、だれでも思いついた小商いができる。
すくなくとも、ホームレスは減ると思うよ。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/19 13:05
今、ニュースで
三洋電機がワークシェアをするそうだけど
このニュースどう思う?
156 :01/12/19 13:16
今の小泉政権と逆を行くが、大きな政府でしょう。
こういう時は歴氏的には兵役で国が雇用するものだが、さすがに
それはできないので警察官の増員かな。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/19 13:22
>>156
それよりも雇用改革をしてフリーターの容認、副業の社会的容認
職安の休日開庁、住む場所の自由な移動
をした方がもっと良いと思うけど?
158本屋:01/12/19 14:18
>>157
休日開庁しても、そもそも仕事自体がないからね。失業者は毎日休日だよ。
フリーター・パートの正社員並み待遇の義務化は賛成。実現はないね。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/19 20:00
>>158

>休日開庁しても、そもそも仕事自体がないからね
日曜日でも行う日雇い的な仕事やワークシェアという方法があると思います
しかし、地方の℃田舎の職安はあまり意味がないと思います

職安の求人票をパソコンで打つようにして、全国の求人を職安や自宅のパソコンから
見れるようにするという対策が必要だと思います
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/19 23:49
需要=雇用なら民間は無理だ。まあ少数の例外はあるだろうがね。

景気の悪い時に雇用を増やすには公共事業と公務員増員しかない。
でも問題はその中味だよな。本当に皆が求めてる投資やサービスとは何か?

これが出来る人が日本の救世主だけど、小泉でない事は確からしいな。(w
俺は公共事業ウマーの土建や役人じゃないが、日本中が狂っていると思う。
カネはためるんだからモノじゃないわけでしょ。じゃ何?
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/20 00:39
賃貸住宅を無条件で借りやすくして
住む場所の自由な移動が出来たら
雇用回復の方法の一つだと思うが?
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/20 02:38
PCの講習を中高年の方に受けてもらうのは、効率が良いとは言えない
と考える。

その為、中高年の人でPC使えない人専用のもっと簡単に使える統一規格の
使わせる。

1. 機能としては、文字入力はすべて音声認識機能、もしくは
 ペンを使用した文字認識機能を持たせる。

2.それでもスピードを気にする場合は、音声を録音させ、メールに添付等
 して頂く。

というはPDAの普及が重要ではないかと考える。
やはり、PCばかり使わせるのは、気の毒。
アップグレード作業とか、登録作業とか、入力作業とかね。
163バカボン:01/12/20 11:49
三洋電機ワークシェアリング万歳。
賃下げだけでなく時短もするとの事、日本では英断だ。
164経営者:01/12/20 13:39
アメリカみたくレイオフ認めろ!!(その会社に取って)
使えない奴が早めに切られるし、労働者の流動で
専門職的な分野が流行る。新しい産業を起こしたりする
には、共産主義的な安定化に甘えてたら出来ないよ。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 00:42
 
ワークシェアなんかで休日増えるんだから、大衆がようやく地域活動や
政治に関与するようになるかな?
ここ50年ほど大衆は仕事ばっかし。
167                               :01/12/29 00:50
戦争を行う。核を装備して、北鮮の首都に拉致問題棚上げを口実に核爆撃。

これによって金王朝は一瞬にして壊滅する。

次に北方領土に進入し、ロシアに強制変換を行わせる。
すでに日本は核を北鮮に使用しているのでロシアも核を使うことは出来ない
本国に近い日本が圧倒的な兵力で北方領土を制圧する。
次に中国から独立したがっている台湾に日本軍が駐留する。中国との本格的な戦争になるが互いに本国への攻撃は行われず
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 01:58
全国の職安同士を光ファイバーで結んで
全国の求人を閲覧出来るようにしろ!!
求人は紙をコピーするのではなくて
パソコンで打てるようにして、すぐにでもパソコンに
入れられるようにしておけ!!分ったか?
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 06:04
>>167
どこが雇用対策なんだ
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
やはり、HW(公共職業安定所)だけでなくて、
公共精神安定所、とか公共交際安定所(爆)とか新設して欲しいな!!
せっかく厚生労働省(!)になったんだから。