■緊急】ついに国債格下げ大暴落!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ついにキタ!
時事通信は、米国格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)
の張(チャン・ユーツン)在日代表が、同社とのインタビューで
「(日本国債の)格付けを引き下げる可能性が出てきた」と語ったと報じた。
http://www.asyura.com/sora/hasan3/msg/363.html

●キタキタキタ!ついに国債大暴落の始まりだ!今夜は祭りだ!
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:09
ムーディーズはどうだっけ?
3(゜σ ゜)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ! :01/11/21 20:11




                  BIS規制?
                  無視すれば?
                  ナンカ困るの?
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:15
銀行の株価が(ただでさえ低いのに)下がる。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:16
あの、結局は上げて引けたんですが、どこの国の国債が暴落したんですか?
6(゜σ ゜)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ! :01/11/21 20:17
プロセスいってみそ
>>4
いえなかったらハナクソね。
7一喜一憂        :01/11/21 20:18
極東の発展途上国だろう。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:21
>4
同意
9(゜σ ゜)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ:01/11/21 20:26
>>4
>>7-8
お前ら今日からハナクソね。

「外国での決裁業務が出来なくなる」んだよ。BISむしったら・・・

で、外国の決裁部門は万年赤字・・・・

「不採算部門から撤退」したら株ってさがるのか?・・・・?
 
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:30
>9
そんな単純な理屈で株価が上がる(そのまま)ならとっとと撤退すればいいのにね?
なんでしないのかな?
ふーしぎ。
11          :01/11/21 20:30
なるほど、ただでさえ、ジャパンプレミアム
それは一理あるね。プライドだけで海外出るなってか?
預金量しか威張れるものないもんな。
12(゜σ ゜)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ :01/11/21 20:33
>>10
少しも不思議じゃないよ。だって「日本の投資家は経営にまともな突っ込みできん」から
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:37
>12
で、銀行の経営者が撤退を決めないのはなぜ?
経営者はバカという週刊誌レベルの話ならあんたはウンコだよ。
14(゜σ ゜)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ :01/11/21 20:42
>>13
天下り先もかねてる。
経営者個人はとっても優秀といえるのでは?
気付かないお前がウンコ。ブリブリ。。。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:43
>14
それだけ?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:45
>14
多様な思惑の引っ張り合いを感じさせない答えありがとう。

つまらない。
もっとしゃべれる奴いないのか?
17(゜σ ゜)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ :01/11/21 20:45
不満?
18(゜σ ゜)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ :01/11/21 20:47
>多様な思惑の引っ張り合いを感じさせない

君の感性にイボ痔がついとるからだよ。。
19ついにキタ!:01/11/21 20:49
時事通信の報道によると、S&Pでは日本国債の格下げについて、
1段階にとどまらない可能性も示唆しているという。
S&Pによる日本の長期格付けは現在「AA+」。

これはヤバイ!数段階格下げだ!ショックはデカイぞ
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:50
銀行に預金しているより、へんな株もってるより安心だよ。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 20:50
銀行ってどれだけ国債もってたっけ?
22リア:01/11/21 20:51
っていうか一部の政治家や役人の行動に、経済が影響されてるって
考えるやつらが多すぎるわね。
天下りなんてどうでもいいことなのよ。
23君は若い:01/11/21 20:52
国が潰れることより重要な問題だぞ。
「天下り」は・・・
24>19:01/11/21 20:56
残念でした。S&Pのインタビュー読まないで妄想を逞しくしないように。
張代表 「30兆円を超えるか超えないかということだけで国債の格付けに変化が生じることは
多分ないだろう。超えたら即格下げだという議論にはならない。」

「景気が悪くなって構造改革だけを唱えていくわけには行かなくなっている。
そのなかでどうバランスを取るか。その組み合わせで格付け変更の有無をきめる。」

ちなみに、S&Pは以前から、デフレの中では構造改革も財政健全化も出来ないと警告してる(藁
25リア:01/11/21 20:57
不況を長引かせているのは、タコな日銀の金融政策と不十分な
財政支出なのよ。
天下りがなくなっても、経済全体への影響なんてほとんどないの。
26 :01/11/21 21:00
ここっていつも知ったか同士の煽り合いになるのな
27(゜σ ゜)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ :01/11/21 21:04
>>26
そう思うなら&しかも書き込むなら

間違いを指摘すれば?高いところから余裕こいて、イザ参戦してボコボコになる奴も多い。
28バブ:01/11/21 21:05
>>26
は、参戦しないから、ボコボコにならない。
金持ち喧嘩せず???
29リア:01/11/21 21:15
あたしほんっとにぜんぜん知らないんだけど、国債の
価値って何できまるの?
ほとんど額面の金利と実際の金利の差できまるんじゃないの?
30ついにキタ!:01/11/21 21:17
>>29
国債の価値は、信用です
皆が紙屑だと思えば紙屑
もう紙屑だけどね
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 21:36
長期国債先物、一時急落=S&P在日代表の「格下げ」発言で

 米大手格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ社(S&P)の張毓宗在日代表が21日、日本国債の格付けを2段階引き
下げる可能性を示唆したのを受け、長期金利の先行きを示す長期国債先物相場は一時139円88銭まで急落した。
 市場には、二次補正予算編成に伴う国債増発懸念への警戒感が広がっていただけに、張在日代表の発言で、「格付けに敏感な
外国人投資家が売りを出し、長期金利が上昇する可能性もある」(小林益久メリルリンチ証券チーフストラテジスト)との見方
が浮上。国債先物の売りを誘った。 (時事通信)
>>30
貨幣の価値は、信用です
皆が紙屑だと思えば紙屑
もう紙屑だけどね
33:01/11/21 21:38

コピーガードキャンセラー、あります↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

DVD やスカパー、レンタルビデオ、セルビデオのコピーガード
を無視して、ダビングが出来る様になります。

購入を希望する方は、入札をするか、
直接、メールを下さい。

宜しくお願い致します。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 21:43
>>32
紙屑ならちり紙交換に出してトイレットペーパーと交換してもらえ。
お札で尻拭くよりトイレットペーパーで尻拭いた方が気持ちえーだろ?
35 :01/11/21 21:51
もっと格下げしねーかな
36ついにキタ!:01/11/21 21:59
格下げが暴落を呼び
暴落が格下げを呼ぶ悪循環に陥り
1ドル 1000円を超えるハイパーインフレとなるだろう
37sage:01/11/21 22:29
なんか格下げになった方がうれしそうな人がいるね。
不思議。
もっともそんなことにはならないけどね。
38 :01/11/21 22:35
もうこの際暴落してもいいと思うが
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 22:37
オラもうどうでもいいや
40経済楽部:01/11/21 22:38
さて国外脱出の準備をするか。
41  :01/11/21 22:38
国債格下げの可能性高い
2001年9月7日(金)放映

ムーディーズの国債格付けシニアアナリスト、トム・バーン氏は6日、ニューヨークでテレビ東京の単独インタビューに答え、
格下げ方向で見直しを始めた国債は、多くの場合、3ヵ月程度後に格下げすると語りました。

【ムーディーズ トム・バーン副社長】
格付け見直し作業は、通常3ヶ月で終了する。格下げ方向で検討に入った場合、そのまま実行するのが通例だ。

バーン氏はこの様に述べ、ムーディーズが格下げ方向で検討に入った日本の円建て国債についても、
実際に格下げになる可能性が高いことを示唆しました。
さらにバーン氏は、格下げ検討開始の背景として、一年前に比べて財政政策の選択の余地がさらに狭まっていることを指摘しました。
42 :01/11/21 22:39
ムーディーズは98年11月に国債の格付けを最上級の「Aaa」から「Aa1」に引き下げた後、昨年9月に「Aa2」に引き下げた。今後「Aa3」に引き下げられると、主要国では最低のイタリアと同じになる。

 ムーディーズは今回の見直しの中で、モノの値段は下がるが、借金の額は減らないデフレ下では、国や民間企業などが債務を返済する際の負担が事実上、増えてしまう仕組みを指摘。経済全般に悪影響を与えていることに言及した。

 その上で「中期的な財政状態の安定と名目GDPの成長の持続性」が重要とし、国債減らしによる財政再建と、国債頼りの景気回復の両立という矛盾しかねない課題への対処を政府に求めた。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 22:40
もう寝よ
44ついにキタ!:01/11/22 00:16
円安進行中! ついに123円16銭〜22銭突破!
http://www.jiji.com/

戦え!日銀 市場介入だ!(ムダだな)
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/22 00:18
なに言っているだろう。円安、大いに結構じゃないか?
46明日の市場:01/11/22 00:23
>>44
円安に振れたことを交感して、トヨタ、ソニー、松下などの株に
買い物が入り、外資の参入も噂されたことから、ドルを売って、
円を買う動きがひろがり、円高に振れることが予測されます。
47金持ち名無しさん:01/11/22 00:36
円安バンザイ!!!
中国から物を買う必要がなくなるぞ〜♪
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/22 00:43
東京直下地震がきたら
即死ですか日本?
49明日の市場:01/11/22 00:48
>>47

あなたのお持ちの携帯電話もすでにメイドインチャイナです。
円安で機種変更が認められなくなります。
日本に製造能力はありません。壊れたら中国まで買いに行って下さい。
行く途中、中華航空機に乗って、飛行機が落ちても、賠償は100万円
までしか致しません。
もう少し、グローバル経済になれましょう。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/22 00:50
だいたい国債という言い方が気に食わん。政府債といいなさい。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/22 00:52
>>48
建設業が、特需で潤う。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/22 00:57
>>50
それなら、「官僚政治債」の方が、国民は無責任になれる。

償還は、官僚・政治家の退職金に100%税金かけて調達する。
53:01/11/22 08:11
>>51
おんなじ発想を阪神大震災のときにある外国の投資銀行のマネージャー
してましたが、そのおかげで伝統ある投資銀行をつぶしちゃいました。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/22 08:14
国債が下がっても、日本は潰れず、逆にアメリカが困るわけか。
痴呆公務員高所得援助債

略して

カッパライ債
56 :01/11/22 10:32
公務員と銀行員と国会議員のボーナスは国債で支給しろ!
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/22 10:41
ツケで散々飲み食いしておいて、借金はみんなで払いましょう。
こんな論理がまかり通るか!
58 :01/11/22 17:25
俺は金も買ったし、外貨もあるし、海外ファンドもあるし、金鉱株も金鉱株ファンドもあるし、食糧も10万円で農業生産法人の株主になって確保したし、債権ベアファンドも持ってるし、暴落も楽しみ。
暴落しなくても大丈夫だし。
楽しみ楽しみ。


 
59名無しさん:01/11/22 17:36
60 :01/11/22 17:38
くだらんもん集めたな、笑える
債券15時・先物、続伸、新発10年物国債利回り1.355%
http://markets.nikkei.co.jp/rate/bondnews/bondnewsCh.cfm?id=ds0imb0422&date=20011122&ref=1
 現物債相場は長期債を中心に堅調だった。
 新発10年物国債である235回12月債は業者間市場で
 前日終値より0.010%低い1.355%で取引されている。
 21日の入札が好調だった流れを引き継ぎ、投資家からの買いが続いた。
62 :01/11/22 19:02
だから、格付けにビビッてるのは馬鹿マスゴミだって・・。
洗脳されてる人も結構居るみたいだけど
日銀にさっさと国債買い入れ増やさせろや。
>>30
紙屑ならちり紙交換に出してトイレットペーパーと交換してもらえ。
お札で尻拭くよりトイレットペーパーで尻拭いた方が気持ちえーだろ?
64衝撃!124円突破!:01/11/23 10:28

このB連休中に 超インフレがくるぞ!
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/23 10:40
やはり国債大人気。
もっと発行せんといかんな。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/23 11:08
米国債全部売却!!これしかない。突然発表、しかし直前に米国債
先物で日本政府が大量のカラ売り、暴落後買い戻し。金は返ってくる、
先物も買い戻しでたんまりサヤは抜ける、ついでに日本国内の株・債券
に限り売却益からの徴税を数年間停止。マネーの流れは一気に日本に。
日はまた昇る。
67:01/11/23 13:26
>>30
今なら、国債たった一枚で通常なら、
トイレットペーパー10個と交換するところを、
年内に限り20個と交換いたします。
ええい、もう10個おまけでつけちゃおう!
68 :01/11/23 14:17
暴落わっしょい
債券ベアで大儲けだー

最近「国債買え!」みたいなCMをよく見るが、ヤバイ証拠じゃないのか
69正負:01/11/23 16:55
国債の暴落時に一般人も、銀行と同じ痛みを分かち合いましょう
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/23 17:41
国債が人気なのはデフレだから
調整インフレを実行したら暴落するよ
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/23 18:00
国債のCMに竹下景子さんを起用した理由って・・・?
72三択の女王:01/11/23 19:25
>>71
問題 : 今後の日本の行く末は?

1. 銀行あぼーんで小泉丸転覆
2. 国債あぼーんでハイパーインフレ
3. 株価あぼーんで日本沈没

倍率ドン!さらに倍!
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/23 19:28
竹下景子さんに全部!全部逝きます!
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/23 19:30
はらたいらさんに666兆モナー
75うんコクサイ・・:01/11/23 19:30
>>72の 脳味噌が生まれた時から アボーン に吉野家のおしんこ のただ券
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/23 20:45
景子人選は巨泉の裏工作か?
77 :01/11/23 20:56
>>30

資源が無駄なので、紙でも醗酵しません。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/24 16:40
正解時の倍率が低いが、逆に安心感が大きいので。

最終問題なのでさらに倍!!になりますが。
79 :01/11/24 17:53
国債償還財源、6年ぶり低水準に
 国の借金返済に備えて設けている国債整理基金の残高が2兆円程度と、6年ぶりの低水準になる見通しだ。
2兆5000億円を計上する2001年度第2次補正予算の財源として、同基金に積み立てたNTT株式の売却収入を流用するため。
今年度の国債発行額を30兆円以下に収める特例措置とはいえ、国債償還財源の急減は国債市場の不安材料となる可能性もある。
 国債整理基金は国債や国の借入金などの返済資金を政策的な経費と別建てで蓄えておく特別会計。
毎年、前年度末の国債発行残高の1.6%を「定率繰り入れ」として積み立てるほか、毎年度の剰余金やNTT株の売却収入も繰り入れている。

 景気下支えのために編成する2次補正の財源として2兆5000億円流用するので、今年度末の国債整理基金残高は当初予定の4兆6000億円から2兆1000億円程度に減少する。
基金残高は1995年度決算の1兆6000億円以来の低水準になる。

 政府はこれまでにも一般会計からの定率繰り入れを停止して予算の財源を確保したことがある。
最近では93-95年度に3年連続で繰り入れを停止した。
しかし国債整理基金の資金不足の懸念が生じ、96年度から繰り入れを再開した。2次補正後の国債整理基金は当時と似た状態となる。
80衝撃!125円突破!:01/11/24 23:50
しかーし すごい円安だなー
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/25 00:25
¥が国際的に見てJPYだと思えるのはいつまでだろうか?
もうすぐCHYのなってそうな気がする今日この頃。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/25 00:47
国債sageに倍率ドン!!
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/26 10:47
【ロンドン25日=斎藤孝光】
欧州系格付け会社フィッチは25日、日本国債の格付けを、現行のAAプラスからAAに引き下げると発表した。
今後の見通しについては、一層の引き下げの可能性がある「弱含み(ネガティブ)」に据え置いた。
フィッチは格下げの理由について、世界経済の減速がここ数年好調だった輸出やハイテク分野への投資を悪化させたことや、不良債権問題で金融システムが揺らいでいることを指摘した。
また、日本の政府債務残高が2002年末には国内総生産(GDP)の150%を超えるとの独自の試算を示し、一層の財政悪化を予測している。
さらに小泉内閣の構造改革路線が激しい抵抗を受けていることも不安材料として挙げ、日本が改革を先送りし続けた場合には、一層の格下げが避けられないと警告している。
フィッチは98年9月に日本国債の格付けを最上級より一段階低い現行の「AAプラス」に引き下げている。
(読売新聞)
84 :01/11/26 10:51
最新更新時刻: 2001/11/26 10:20
銀行、国債売り越し・4−9月、下落リスク懸念
 ここ数年急ピッチで増えてきた銀行の国債投資が頭打ちになってきた。
今年度上期(4-9月期)は売り越しに転じた可能性が高い。
時価会計の本格導入を受け、国債の相場下落リスクを回避しようとする動きが強まったことなどが理由。
銀行の国債売却が加速すれば長期金利の上昇要因になる可能性もある。
 日銀によると、都市銀行、地方銀行など国内銀行(銀行勘定)の国債保有残高は8月末に約67兆円で、3月末に比べ6兆円以上減った。
市場関係者の間では9月も銀行の国債購入は低調だったとの見方が多く、同月を含めた半期ベースでも売り越しだったもようだ。
半期ベースでみて保有残高が減少すれば1998年度上期以来3年ぶりとなる。

 今年度からの時価会計導入によって、銀行は保有有価証券の含み損の6割を自己資本の一部である剰余金から差し引く必要が出てくるなど、国債の相場変動に敏感になってきた。
株価下落に伴う損失を債券の益出しで埋めるケースも増えたほか、日銀が市場への資金供給手段として短期国債の買い切りオペを増やしたことも、銀行の国債保有が減った一因という。
85 :01/11/26 12:48
あれだけ(押し付けられて)買っていてこれだけ減っているってことは、売りまくり
86CIA:01/11/28 18:44

CIAは、邦銀に国債を強制的に買わせているのだ!

暴落するときの破壊力はすさまじいだろう!
87CNN:01/11/28 19:09
結局はどうなるの・・・?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 19:21
朝日新聞の夕刊一面記事より (11月28日)
S&P 日本国債格下げ G7では最低
S&Pは、AAプラスから一段階下のAAに格下げしたと発表した。
主要7か国では最低のイタリアと同じになるが、今後の見通しを
格下げの可能性があるネガティブ(弱含み)としているため
実質的にはイタリアを下回った。

格付けを引き下げた直後の見通しは安定的とされることが多いが、
今回は弱含みとなったため、数ヶ月以内にもう一段階の
格下げを行う可能性がある。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 19:37
朝日新聞 11月28日 夕刊一面より
格下げの理由としてS&Pは、「小泉政権による抜本的な構造改革の
実施に向けた法整備の進展に遅れが見られ、抜本的措置が講じられる
前に日本経済や財政状況がより一層低化するとみられる」としている。
また、S&Pは「ぜい弱な金融部門」や第二次補正予算編成などに
よる債務負担の増化などが日本の信用力の低化をもたらしていると指摘。
同社は不良債権処理を進めるためには銀行への追加的な公的資金の
注入が必要との立場だが、「追加資本が注入されても貸し出し技術の
不足などから収益力は弱く、成長の見込みは引き続き弱い」と
判断している。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 19:37
わーい、イタリア以下〜
91 :01/11/28 19:49
祭り
92経済素人@教えてください:01/11/28 20:02
新発10年物国債である235回12月債は
業者間市場で前日終値より0.030%低い1.360%で取引されている。

S&Pの格下げ発表後は、一時1.345%まで利回りが低下した。

http://markets.nikkei.co.jp/rate/bondnews/bondnewsCh.cfm?id=ds0imb0428&date=20011128&ref=1

信用のない債券の方が、利回りは高くならないんですか?
93 :01/11/28 20:29
>>92
市場というのは予想より良くない(ひどくない場合)上がる(下がる)事がある。
今日のは当初2段階下がると言うことで国債が売られていたが、予想よりましだったので買いが出たと言っていい
まさか格付けは関係ないとかいうワショーイな奴はいないだろう
94明快1号青森行急行:01/11/28 20:39





                     関係ない


                    ワショーイ




                    なにか?
95経済素人@教えてください :01/11/28 20:45
>>93
近いうちに、日本の国債の金利も欧米並みに上がって、
うちの親も、金利で年に何回も旅行に行けるようになるんでしょうか?
96 :01/11/28 20:47
>>95
それ以上に円安になったらできない
それは神のみぞ知るってね
97 :01/11/28 20:49
神の味噌汁
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 20:49
99経済素人@教えてください:01/11/28 20:51
>>96
1$=130円になるのは、いつ頃だと思いますか?
シティバンクで外貨預金、始めたんですが。。。
なかなか、円安になりませんデス
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 20:56
>>99
さぁ
俺はざんねんながら神じゃないから(笑)
なんだか、当分、低金利&円高、続きそう。。。
102明快1号青森行急行:01/11/28 20:59


格付け会社が「正確に格付け」できたら皆億万長者。

さらに格付けの根拠に対して経済学的裏付けがあり、それに自信があるなら

なんで「格付け」なんかやってるの?

自分で投棄すればもっと儲かるのに




・・・・・ちょっと考えれば分からんのかな〜。アホ多すぎ
103明快1号青森行急行:01/11/28 21:00
投機・・・・・・鬱・・
>>102 やっぱり、そんな感じします
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 21:10
>>102
なんか都合の悪いことでもあったのかい?
格付け下がればそれを見たファンド会社がリスクヘッジのため売る
あたっていようがいまいが格付けが下がると売りが出るようになってるわけ
106明快1号青森行急行:01/11/28 21:20
>>105

金融機関がなんでシンクタンクを有してるのかわからんの?

まともなエコノミストが格付け会社の情報で投資戦略練ってると思う?

っていうかなんでシンクタンクがあるの?



兼業個人投資家のデイトレードが金融市場を動かしてると思ってないかい?


  わかった?馬鹿タレ君
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 21:23
構造改革の前に日本壊滅と判断してよいか?
108105:01/11/28 21:26
>>106
はい。
109金持ち名無しさん:01/11/28 21:31
格付け会社の格付けで株買って儲かっ奴教えてくれ。
はめ込まれた奴なら良くいるけどな。
110 :01/11/28 21:42
>>109
何処の格付け会社よ?
まさか日本・・・・
111 :01/11/28 22:15
>金融機関がなんでシンクタンクを有してるのかわからんの?

わかるけど、機能してたら大損こかないよねきっと。
株板のアフォルダ以下だ>シンクタンク
112船上パーティー:01/11/28 22:17
いよいよねずみが逃げ出した。
113 :01/11/28 22:18
>金融機関がなんでシンクタンクを有してるのかわからんの?
>わかるけど、機能してたら大損こかないよねきっと。
>株板のアフォルダ以下だ>シンクタンク

アフォルダーと比べるのはアフォルダーがかわいそう(笑)

>兼業個人投資家のデイトレードが金融市場を動かしてると思ってないかい?
っていうかほとんどそれに近い人たちがやっていますが?

>まともなエコノミストが格付け会社の情報で投資戦略練ってると思う?
俺の持っているファンドは練っているし(笑)しかも年7%
114113=105:01/11/28 22:19
>俺の持っているファンドは練っているし(笑)しかも年7%
当然黒字だべ、ごっつあんです。
115105:01/11/28 22:22
まともと言われているシンクタンクを持っている会社の投資信託は
見たくないほどにむごい結果を出しているというのをご存じで?
当然自己売買でも大幅損
野○証券の日本戦○ファンド
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 22:24
日本戦没ファンド
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 22:26
>>106
そんなワショーイは株板来いよ
118明快1号青森行急行:01/11/28 22:29
>っていうかほとんどそれに近い人たちがやっていますが?

?馬鹿?

>俺の持っているファンドは練っているし(笑)しかも年7%

持ってるって・・・あなたが投資戦略練ってるわけでもないのに・・・しかも
小口の個人投資家がとマクロの経済バランスを同時に考えるって・・

というより
「僕は出来る投資かなんだ」
っていいたいだけか

キャバクラでやりなよ
119105:01/11/28 22:31
>>118
それは余談として

シンクタンクの話は?
120明快1号青森行急行:01/11/28 22:32
 野村総研=まともなシンクタンク


 ワラタ ハライテーヨ
121 :01/11/28 22:33
じゃどこ?まともなのって?ないの?
122105:01/11/28 22:34
たとえが悪かったな(アヒャ)
ではあなたの言うまともなシンクタンクとは?
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 22:36
日本の国債が支払われなくなるんじゃなくって、支払われても
価値がなくなるという話なんだな。信用力がていかするんじゃよ。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 22:36
湾岸のガスタンク
125 :01/11/28 22:39
リップるウッド
126105:01/11/28 22:41
>まともなエコノミストが格付け会社の情報で投資戦略練ってると思う?
俺の持っているファンドは練っているし(笑)しかも年7%

でこれの答えが
>持ってるって・・・あなたが投資戦略練ってるわけでもないのに・・・しかも
>小口の個人投資家がとマクロの経済バランスを同時に考えるって・・
これ?
格付けに基づいて投資戦略を練っている人の話をしろと持ち上げたのはあんただろ?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 22:43
年50%ですが何か?
128105:01/11/28 22:45
早くしてくれもう寝るぞ
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 22:46
もうちょとで200%ですがなにか?
130>>105:01/11/28 22:46
了解不能な人をまともに相手にすると、了解不能がうつりますよ。
そっとしておいてあげましょう。きっと不遇な方なのでしょう。
他のスレでもこんな感じです。
131明快1号青森行急行:01/11/28 22:48
国債に投資してるところだよ

現金の価値が年率で安定して2%上がってるときに元本保証の国債に投資しない手があるか?
132105:01/11/28 22:48
>>130
親切にありがとうもう少しでワショーイになるとこだった
133105:01/11/28 22:50
>>131
最後に一つ
まともなシンクタンクってどこ?
134(´-`) :01/11/28 22:52
日本国債の引き下げって
前にもあったよねー?
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 22:54
ソブリン債に投資しているファンドから日本国債の名が消える日が近い
136明快1号青森行急行:01/11/28 22:55
日本総研の〇〇

三和の〇〇

なんで〇〇なのかって?
だって個人は対象外だから・・・
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 22:57
190回台の債権をずっとホールドしてますが何か?
138105:01/11/28 22:57
本当に最後の一言
>現金の価値が年率で安定して2%上がってるときに元本保証の国債に投資しない手があるか?
「僕は出来る投資家なんだ」
っていいたいだけか
キャバクラでやりなよ
そっくりそのままお返しさせていただきますです。
139明快1号青森行急行:01/11/28 22:59
残念ながら私は投資家では有りません
140明快1号青森行急行:01/11/28 23:01
大体、年率利益率がよくても投資の規模が小さければ金融投資の意味は薄い
141明快1号青森行急行:01/11/28 23:02
年率利益率→年間の利益率
142 :01/11/28 23:04
そんなことあるもんか>小額投資に意味はない

だいたいな、アフォルダにも劣るなんとかジスとだかが、
大損こいたあげくに、おれたちの命より大事な金に手を出そうってのが
許せ値円だよね。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 23:05
年率200%ってのは家族四人が十分暮らせて貯金もできる規模です。
俺にはすごく意味あるよ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 23:08
>日本総研の〇〇

>三和の〇〇
よくニケーイCNBCに出ているなホント
知っているところなのでとりあえずワラタ
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 23:09
>>140
思い切り負け惜しみか?
146明快1号青森行急行:01/11/28 23:10
>家族四人が十分暮らせて貯金もできる規模です

普通に働けば?ちょっとショックに巻き込まれたら終わりじゃん

割に合わんな

おれなら友達と女に使うよ
147143:01/11/28 23:15
ショックショックショック!!
だあーいすきー。暴落暴騰どちでもイヨーン
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 23:27
AAA -> AA+ -> AA (-> A -> A-- ....... )
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 23:28
日本の国債、嵐の前の静けさ・・・???

俺は大丈夫だとは思うんですが。
不明快1号青森行急行
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/28 23:31
国債価格は下がらないけど格付けは下がり続けるだろ。
要するに国内と国外での評価の乖離が拡がり続けるってこと。
日本のあらゆるものがそうであるように。
152明快1号青森行急行:01/11/28 23:37


面白かった  疲れたから寝る 明日某銀行が暴騰するぞ日計り諸君健闘を祈る 御休み
153 :01/11/29 16:27
>>143
こっそりよその掲示板ででもいいから教えて
154CIA:01/11/29 22:17

海外で円が破綻するとの噂がまことしやかに流され始めた!

ハイパーインフレが来るぞ
155 :01/11/30 00:09
>>152
銀行、どこも暴騰しないんですけど。

上場来安値更新はあたけど(藁
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/30 00:10
ユーロに加入しよう
157 :01/12/03 17:21
新発10年物国債利回り、1.4%に上昇・10月10日以来
 3日の債券市場では夜間取引の時間帯に入ってからも売りが優勢な展開が続いた。
新発10年物国債利回りは業者間市場で一段と上昇し、前週末終値より0.045%高い1.400%となった。
新発10年物国債利回りで1.4%台は10月10日以来の高い水準。
先物中心限月である12月物も下げ幅を広げ、一時は日中取引の終値に比べて14銭安い139円26銭を付けた
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/03 17:45
テレビコマーシャルで国債を買えと竹下景子がいっているが
このコマーシャルの費用は税金か?
相当焦りがあるな
159 :01/12/04 12:39
米大手格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは4日、日本国債の格付けを「Aa2」から「Aa3」に、1段階格下げしたと発表した。
「Aa3」は上から4番目で、先進7カ国ではイタリアとともに最低の水準となる。
格付けの中期的な見通しはネガティブで、さらに格下げされる可能性もある。
先月28日には、スタンダード・アンド・プアーズも、日本の国債の格付けを上から3番目に一段階、格下げしている。【藤好陽太郎】
[毎日新聞12月4日] ( 2001-12-04-12:19 )
160 :01/12/04 12:42
アウトルックはネガティブになっており、シングルAが視野に入ってきた。
現在の長期金利の安定は、国内の資金が余剰で運用先を探すことに困っている状況の反映だが、この状況がこの先、半永久的に続くという保証はない。
シングルAは、新しいBIS(国際決済銀行)基準では、リスクアセットにカウントされるため、クレジット・リスクに神経質になっている金融市場では、海外勢などを中心に日本国債を嫌気する動きが出てくる可能性がある。
中長期的には、日本国債にとって大きな影響が出るリスクがある。
国債発行について、長期的なプランニングを見直して、新たな方針を打ち出す必要性があるのではないか。
(東京 4日 ロイター)
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 14:48
国債格下
現在より1段階引き下げられるとリスク資産として扱われ、不良債権のように引当金を積まなくてはならなくなります
162_:01/12/04 14:54
祝! G7中最下位!!

しかしあのチャランポランのイタ公より下とはな(超爆)

http://www.asahi.com/business/update/1204/009.html
163 :01/12/04 14:56
そうなあ、イタリアってちょっと昔は世界経済の笑い者だったもんなあ
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 14:57
 S&Pの見通しによると、国と地方など政府全体の今年度の赤字は国内総生産(GDP)比8・3%に上昇、05年ごろには積み上がった債務残高がピークとなり、
GDP比で175%に達するという。
国債の償還財源確保は、今後の金利上昇の可能性もあり、ますます窮屈になるとみられる。
 01年度は国債整理基金から2次補正予算の財源として2兆5千億円を充てるため、01年度末の基金の残高は当初予定の4兆6900億円から2兆1900億円に大幅に減少する。
 政府はこれまでも国債整理基金への定率繰り入れを停止して予算の財源を確保したこともあり、基金の残高は95年度には1兆6081億円まで下がった。
第2次補正予算編成後の今年度の水準はそれに次ぐ低水準となる。
国債の償還資金に当面は支障はないが、国債市場では、今後の償還財源に不安感が生まれる恐れもある。

http://www.asahi.com/business/news/K2001112900199.html
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 15:11
キチガイみたいに働いてる日本が、
のんびり遊んでいるイタリア以下なんて
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 15:12
>>165
全然かんけーねーよ、お前の言っていることと国債の格付けとは。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 15:56
日本はイタ公 以下の エテ公です。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 16:01
つねにドルベースの問題だから、円資産は円安でドルベース
だと目減りするって理屈だろ。
デフレで円安にしてる日銀がぼけ。
インフレ、金利+、円安 か デフレ、ゼロ金利、円高。
それ以外は歪
169「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?:01/12/04 18:04
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
めざせオロナミンC
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 18:17
東京市場の主要指標・4日、国債格下げでも株と債券反発
http://markets.nikkei.co.jp/news/hot/hotCh.cfm?id=ds0i166404&date=20011204&ref=1

 ▽235回12月債利回り(業者間):0.015%低い1.385%

  債券相場は反発。ムーディーズによる国債格下げが伝わると、6日
 に20年物国債(12月債)の入札を控え、「外国人投資家の購買意欲に
 影響を与えかねない」との見方から売りが出る場面もあった。しかし
 「悪材料出尽くし」と見た向きなどの買いが現物債市場で中長期債に
 入り、大引けにかけては再び買い直す動きが出た。
172 :01/12/04 18:19
債権ベアファンドがプラスになってきたよ、わーい
173 :01/12/04 18:58
しかし、市場からは、“シングルA格”が視野に入った意味は大きく、無視できないとの声が多い。
第一勧銀総合研究所の主席研究員の真壁昭夫氏は、「シングルAは、新しいBIS(国際決済銀行)基準では、
リスクアセットにカウントされるため、クレジットリスクに神経質になっている金融市場では、海外勢などを中心に日本国債を嫌気する動きが出てくる可能性がある。
中長期的には、日本国債にとって大きな影響が出るリスクがある」と話す。
実際に、ある外資系証券の幹部は、先週に米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズや欧州系格付会社フィッチが日本国債の格付けを引き下げた時点で、
「織り込み済み」と淡々と語ったが、“もし格付けがシングルA各に転落していたらどうだったのか”との仮定については、
「その時点で、日本国債を保有できない海外投資家が多く出てくることになるし、保有量を縮小しようとする向きも出てくるだろう」と話し、
事態は様変わりするとの見通しを示していた。
また、リーマン・ブラザーズ証券・債券本部チーフ・ストラテジストの加藤進氏は、「リーマン・ブラザーズの債券インデックスでは、
“シングルA”格付けも投資適格対象に入っているものの、投資家サイドからは、日本国債が保有対象として適当かどうか、
見直す動きが出る可能性も当然考えられるだろう」と述べている。
さらに、複数の関係者からは日本が経常赤字に転落する可能性が指摘されているが、「資本の流入がなければやっていけない状況になったときは、
高い金利で引き付けないといけなくなる。国内で資本調達できているうちは格下げの影響も限られるだろうが、資本逃避によって国内資金が枯渇するようなことになったら、
外国資本を呼び込むコストも必然的に高くなる」(ドレスナー・クラインオート・ワッサースタイン証券のチーフストラテジストの水野正明氏)と慎重な声も複数聞かれている。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 19:04
【ロンドン4日=欧州総局】4日午前のロンドン外国為替市場の円相場は小動き。午前9時半
現在、前日終値比05銭円高・ドル安の1ドル=123円75-85銭で推移している。
175 :01/12/04 19:05
ムーディーズによると、先進7カ国でかつてイタリアが「シングルA」格に国債が格付下げされた経緯があるという。
ただ、円はドル・ユーロとともに世界の主要通貨であるため、日本国債が“シングルA”に格下げされるインパクトは世界の金融市場に対して大きく、
一民間格付け会社の判断を超えて、“政治マターになる”とのも見方も示されている。
別の外資系証券の関係者は、「日本の国債が“シングルA”に格下げされれば、グローバルな市場に対する影響が避けられない。
海外投資家のなかで“持てない”向きが出てくること以上に、円という通貨は国際主要通貨であり、外貨準備で保有している海外の中央銀行が、
保有量を落とせないが落とすことを考えなければならないという事態にもなり得る。日本国債がシングルA格に格下げされたときの影響の大きさとリスクを
一民間格付け機関が負えるのかどうか疑問だ」との見方を示す。
ムーディーズのソブリン格付けで、「Aa3」の一段下の「A1」となっている国には、ハンガリーやチリがある(いずれも自国通貨建て/11月14日時点)。
176>165:01/12/04 19:54
日本はキチガイのように働いて
不良債権を貯めこんだ!!(W
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 03:03
日本が買ってるアメリカの国債をちょこっと
引き出してみ
為替どうなるのか
戦略持てよ
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 18:53
10年国債先物中心限月・12月限(東証)139.68(+0.18)
                     139.47~139.81

 10年最長期国債利回り(日本相互証券引け値) 1.375%(−0.010%)
                     1.375%~1.355%

 10年国債先物12月限は、前日終値と比べて続伸してきょうの取引を終えた。複数の
関係者によると、きょうの市場では現物残存3年や4年の国債に都銀と見られる買いが見
られたことから、先物主導で上昇ピッチを速め、現物長期金利も低下圧力を受けたとい
う。現物10年ゾーンでは、投資家の押し目買い意欲の強さが指摘されているほか、都銀
の買いも観測されている。一方、現物超長期債は午前中盤から軟調な地合いになってお
り、あすの入札を控えて先物の上値を抑える要因になったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011205-10061416-reu-brf

暴落論者よ、現実を知れ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/05 20:10
外貨準備担保にして、外人用のドル建て日本国債発行すりゃOK
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 11:40
日本の債務問題、限られた機会逃せば対応困難に=ムーディーズ

[ニューヨーク 5日 ロイター] 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスのソブリン格付け担当マネジング・ディレクター、
ビンセント・トゥルグリア氏は、日本の債務問題について、今後3~5年という限られた機会に新たな政策を打ち出さなければ、
対応が非常に難しくなる、との認識を示した。
ジャパン・ソサエティのパネルディスカッションで述べたもの。

 同氏は、日本が、すでに先進国中、最大の債務国となっている、と指摘。
現在の傾向が続けば、日本は、過去に他の国が維持できなかったほどの債務を抱えることになる、との認識を示した。

 同氏は、「おそらく今後3~5年という限られた機会を逃せば、実際問題として対応が非常に難しくなる」と述べた。
181 :01/12/06 17:13
長期国債、資金の逃げ足速く
 債券市場で残存期間が長い国債への警戒感がじわり高まっている。
5日は朝方こそ、残存期間10年程度の長期国債が積極的に買われたものの、
午後には早くも利益確定の売り物に押された。米格付け会社による相次ぐ国債格下げや、
長期国債の増発懸念が、市場心理の重しになっている。
 ▼…「資金の逃げ足は速かった」。大手証券のトレーダーはため息をつく。
朝方、長期国債購入で長期金利低下をリードした金融機関は、午後には早くも売り手に変身した。
182 :01/12/06 17:14
新発10年物国債、利回り1.40%に上昇
 6日の債券市場で、新発10年物国債である235回12月債の利回りが一時、
前日比0.025%高い1.400%まで上昇した。
1.4%を付けたのは3日以来3日ぶり。
5日の米債券市場で米10年物国債の利回りが急上昇したことを受け、国内でも投資家などの小口の売りが出ている。
〔NQN〕
183 :01/12/06 19:26
   ┼┼〃
    ノ  ┼┼〃        彡 ψ
彡         ノ  ア ・ ・ ・     彡 σ
 彡                       彡彡
             彡                σ
            σ       ∧_∧  彡    ∧_∧
                  (∀・; )      (∀`; )
                   (    )      (    )

これは単なる始まりでしかなかった・・・
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 21:15
181
買っているのは誰
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 21:26
債券15時・反落、小安い水準で売買交錯
http://markets.nikkei.co.jp/rate/bondnews/bondnewsCh.cfm?id=ds0imb0406&date=20011206&ref=1

 業者間市場では新発10年物国債である235回12月債の利回りは
 前日終値より0.020%高い1.395%で取引されている。

 先物の下落を受け、午前、午後とも一時1.400%まで上昇する
 場面があったが、この水準では生命保険会社、年金基金の押し
 目買い意欲は強く、利回りの上昇は限られた。
>>185
現実は、この程度
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 21:32
181
売り買い成立しているのに
なぜ、トレーダーはためいきをつくのか
わかりますか
ぜんぜん、大丈夫だに。

日本政府が大量にアメリカ国債持ってるから
いざとなれば、それを売るそぶりをみせるだけで
まあ、格下げくらい、なんでもないでしょう。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 21:58
188
いくらぐらい持っているのでしょう
190 ◆00100026 :01/12/06 22:00
つらい
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/06 22:40
国債は今のところ大丈夫そうだけど
社債マーケットは信用度の低いところはどんどん金利が上がってるな
予定額調達できないところや発行金利上げた会社も出ている
今日逝った青木みたいにヤヴァイ会社が潰れやすくなっているよ
192 :01/12/07 17:02

       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    l:::::::::              .l
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |
   .|:::::::::::::::::   \___/    |  国債買って・・・
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ
193 :01/12/07 19:00
個人投資家に“1万円国債”来年度発行へ
金利は変動金利で市場に売却できないけれど国に買い戻して貰うという形で
いつでも中途売却できる
--------------------------------------------------------------------
Xデーは近い
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 19:41
格下げが発表されたのは26日だった。 しかし、28日の債券先物相場は
なんと下げるのではなく反対に急騰、債券相場は急上昇し、長期金利が
低下したのである。これまでも国債の格下げが実施されても売られたのは
ほんの一時であった。格下げは「日本国債の売り要因ではない」ということが
また図らずも証明されてしまったのである。(日経)
195 :01/12/07 19:44
とりあえず1段階だからだよ(w

格下げはこれから起きるんだよ
196:01/12/07 19:53
マルクスは正しかったようだな。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 19:59
2段階でも同じ(w
198 :01/12/07 20:23
同じじゃない
あと1段で、リスク資産になる
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 21:19
S&Pやムーディーズの格付けなんか信用しているのか。
200禿げ同>199:01/12/07 21:24
債券15時・先物、反発
http://markets.nikkei.co.jp/rate/bondnews/bondnewsCh.cfm?id=ds0imb0407&date=20011207&ref=1

 新発10年物国債である235回12月債は業者間市場で前日終値より
 0.035%低い1.360%で取引されている。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 21:27
>>200
格下げ前の水準に戻った・・・
202 :01/12/07 21:37
郵政事業庁が3日発表した11月末の郵便貯金残高は、239兆4828億円と前年同月末比6.0%減少した。
前年水準割れは14カ月連続。
昨年4月から大量満期を迎えている定額貯金の減少が主因。


これはたいへん国債売らないと
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 21:39
うちももうすぐ満期
どうすべか
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/07 22:03
>202
たいへんでもなんでもねえよ。
減少した定額貯金はどうせどっかの銀行預金かなんかに
シフトしているだけで、まわりまわってまた国債に行くだけ。
205寝てるクン:01/12/08 21:07
米国の格付け会社の言動で一喜一憂するべからず。
日本は世界最大の債権国ですよ。
206 :01/12/08 21:30
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  デフォルト・・・なんて素敵な響き・・・
  ./  |    \__________
 (___/
207 :01/12/08 21:30
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  205・・・聞き飽きた響き・・・
  ./  |    \__________
 (___/
208起きてるクン:01/12/08 21:32
>>205
全然、聞き飽きないケドなぁ・・・ >>207
209 :01/12/08 21:36
正直あせるよ。このスレがあがると。
210 :01/12/08 21:36
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  ぷぷ・・・
  ./  |    \__________
 (___/
211  :01/12/08 21:38
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  日本は世界最大の債権国です
  ./  |    \__________
 (___/
212 :01/12/08 21:39
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) < じゃ国債1000万円くらい買えよ・・・
  ./  |    \__________
 (___/
213 :01/12/08 21:40
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) < 貧乏人のために1万円国債も出る・・・
  ./  |    \__________
 (___/
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 21:55
このマンガ見飽きたな。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 21:58
国債を国民にも直接売りつけないと消化できなくなりつつある。
こんな超低回りで買い手がつくのに? >>215
217 :01/12/08 22:12
ゼネコンに対する風向きが
決定的になったのに?>>215
2181943(昭和18)年6月2日両国国技館にて:01/12/08 22:14

花相撲のプログラムの余白に印刷されている
国債購入の勧め

 勝つて勝つて勝ち拔く爲めに
      
       國 債 を お 買 ひ 下 さ い

 場 内 左 記 の 二 ヵ 所 で 賣 つ て 居 り ま す

 一階|○貴賓席下
    |○第五階段のつきあたり

『旧制高校生の東京敗戦日記』 井上太郎 平凡社新書より
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 22:18
そんな宣伝しなくても売れているよ、アホ。↑
220 :01/12/08 22:22
突然売れなくなって金利上昇するから
「暴落」なのです。
限りなく詭弁に近い >>220
222 :01/12/08 22:27
大変ですな。政府も。
としか言いようがない。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 22:30
暴落するなら社債市場の方が先だよ

つーかエンロン債+MMF解約でかなり需給がタイトなんだけどね
国債は最後
224 :01/12/08 22:33
最後って、何の?
アメリカより長生きできる訳もあるまい。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 22:39
>>224=222=220
しつこいやつだね、おまえ。詭弁使いは退場しろ!
226 :01/12/08 22:41
だって、やばい事態が
十分に想定されるんでしょ?違うの?
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 22:50
>>226
なんにも、やばくないよ。
そう思うんだったら、どういうやばい事態が進んでいるのか、説明したら?
228 :01/12/08 23:03
何故今、売れているはずの国債のCMが流れているのか・・・・
そして新しい種類の国債が発行予定なのか?
最後に・・・・・大本営に騙されているというのを考えたことはないのかね?
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 23:04
227は、dell
なに言っても駄目ね
230218:01/12/08 23:07
>>219

>>193
>個人投資家に“1万円国債”来年度発行へ
>市場に売却できないけれど国に買い戻して貰うという形で
>いつでも中途売却できる


この「1万円国債」の構想を見れば、大戦時は町内会などを通じて
半ば強制的に購入させられていたという違いを除けば、一般国民に
直接、国債を買わせてファイナンス(金銭融通)しようとしているのは、
戦時中とよく似ているでしょう? そういう意味です。

これほど国債発行額が増えているのに「宣伝しなくても売れているよ」
という状況が異常。そのほとんどは運用先(貸し出し先)不足に困った
銀行・保険会社などの国債引受シンジケート団が引き受けているのだから、
実質的には国民の金融資産(預金・保険の掛け金)を勝手に食い散らす
形でファイナンスされている。

ここ此処に至って、それも出来なくなりそうだから末端の国民に、
金融機関経由で間接的に買い受けている分に加えて、直接
手持ちの現金で小口の国債を買ってくださいと言い出した。

郵便貯金のお金を食い散らかしたあげくに、大相撲の会場で
国債を売るような羽目になった大日本帝国政府と現在の
日本国政府は本当によく似ています、という事です。

国が国債を買い戻してくれると言うが、いつまでもそうしてくれるのか
本当に信用できるのかね。(224=222=220/228じゃないよ。念のため)
231228:01/12/08 23:07
>>227
やばくないと言う理由が聞きたい
232 :01/12/08 23:09
リンク
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1006847338/l50
↑株板&経済板 日本の今後を考えるスレ
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 23:09
>>231は無視
どうせ、聞く気がないんだからね
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 23:14
>>233
どうせ話せないくせに
>運用先(貸し出し先)不足に困った銀行・保険会社
景気が良くなれば、税収も増え、国債の発行額も減ります。

>「1万円国債」
個人投資家からすれば、銀行を介して間接的に借りてる今の状態よりも
直接借りたほうが、利回りの恩恵を受けられます。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 23:19
>>234
経済学的には、国債は暴落しないという話もできる
それだけ
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 23:30
戦時国債論は一種正しいと思うがね・・・。
物不足、人不足だった戦争中と、
モノ余りで失業者が多い現在と比較するのはどうか思いますが・・・
ペイオフ対策に「1万円国債」も考えられます。
いくら国が危ないと言っても、市中銀行の方が、つぶれやすいでしょう。

一千万まで保証されると言われても、
すぐに戻ってくるのは、最高で60万円までですから。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 23:40
>>239
国債だって同じこと
債務不履行のリスクのオマケ付きね
241>240:01/12/08 23:43
国が債務不履行になったら、預金保険機構だって・・・ >>240

日銀の国債買いオペもあるし。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/08 23:49
>>241
よきんほけんきこう?・・・役に立つと信じているあなたは、幸せ者
にちぎんかいおぺ?・・・国債売れといっているようなもの
243 :01/12/09 00:00
7 名前:1945/2/3 投稿日:01/12/08 23:46
国債・社債で
 貯蓄戦の
  体当りだ!
大蔵省
 日興證券  大和証券  野村證券  山一證券

8 名前:1945/2/19 投稿日:01/12/08 23:47
国債・社債が
 一機!
 一艦!
 一弾!
となるのだ
大蔵省
 日興證券  大和証券  野村證券  山一證券

9 名前:1945/6/14 投稿日:01/12/08 23:51
国債と社債で
戦費と生産拡充資金を最後の勝利まで補給し続けるのだ!
 国民貯蓄組合に加入してお買ひになれば特典により他の貯蓄では
 求められない確実さと高利廻が得られます
 お問合せは左記会社へ
大蔵省
 日興證券  大和証券  野村證券  山一證券

10 名前:1945/8/15 投稿日:01/12/08 23:52
隣組では国債貯金を
国債・債権の売出
八月十五日→八月三十一日
大蔵省
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 00:00
>>242
前段 資産運用はどうあるべきだと思いますか?
   あなたのカキコからすると、外貨中心ということかな。
   私は、危ないと言われながら、なかなか円安にならないので
   マスコミ論調を信じたくなくなりました。

後段 本来なら、日銀の国債買いオペ、もっと大量にすべきだと思います。
   >>238のとおり、今はインフレになりにくい時代です。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 00:23
>>242
前段:
預金保険機構は保険になっていないという噂を信用したまでです。
円安にならないのは、外貨(米ドル)の信用が磐石でないからだと思います。
後段:
何をやってもインフレにならないほど異常な経済であれば、
正常化したときに制御不能なインフレになるというのは当然だと思いませんか?
よく縮んだバネほど、エネルギーが蓄積されているものです。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 00:34
>>245

思うのは勝手だと言いたいところだが、そう言う妄想は迷惑だ。
一例でも良いから、あんたの言うような順番で猛烈なインフレになったケースを教えてくれ。

さもなきゃ、「勉強してない奴ほど、本気になれば良くできるようになる」とかいうヘッポコ進学塾のキャッチコピーみたいなもんだな(藁
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 00:58
>>230
>ここ此処に至って、それも出来なくなりそうだから末端の国民に、
>金融機関経由で間接的に買い受けている分に加えて、直接
>手持ちの現金で小口の国債を買ってくださいと言い出した。

それは、貴方の想像でしょう。
財務省は引シ団の廃止を検討しているんですよ。シ団には昔から閉鎖的取引だという
批判があった。もっとオープンな形の市場にしなくてはいけないのに、談合だってね。また、
そもそも国債は、本来が金融機関だけが買う特殊商品ではない。

そういう批判を受けて、曲がりなりにも、今宣伝して、オープンな市場を作ろうとしている
わけですよ。まあ、遅すぎるきらいはあるが。
ただ単に押し付けるつもりなら、従来通り、シ団の方が都合がいいんですよ。金融機関なんて死ぬまで
国家べったりですからね。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:04
いや、溢れかえりそうなので
必死に無知な受け皿を探そうとしているのも事実と思われ。
溢れまくり今にも崩れそうな現状を見れば・・・・・・・・・ネ。
249親切な人:01/12/09 01:05

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:11
>>248
いつ崩れたか、言ってみろ。溢れまくりの無知に気がつかんのだな。
251無知な受け皿:01/12/09 01:12
>>248
>溢れまくり今にも崩れそうな現状

年利何パーセント位になりそうですか?
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:13
>>248

こないだまで、2年物国債は郵便局で即日完売状態だった。ところが、
「時間軸効果を生かす形のゼロ金利」とかの導入で、2年国債の利回りが
滅茶苦茶下がってしまい、個人に売れなくなったんだよ。

売れなくなった理由が、金利が低すぎるという所に注意ね。つまり、機関投資家に
無茶苦茶に売れるんで、金利下がったの。

>必死に無知な受け皿を探そうとしているのも事実と思われ。

はチミの妄想(藁
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:24
>>252
妄想はチミのほう
いままで、こんな超低金利が続いたことはない
前例がないといったほうが良いかもしれない
前例がないから、将来も起きないというのは、理論的でない
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:28
なんか景気が回復しかけのころが却ってヤヴァそうだな。
銀行は他に貸出先が無いから国債をおっかなびっくり買ってるんだろ?
健全が貸出先が増え始めたら、長期金利はどうなるのか?
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:33
>>254
健全な貸しだし先が増えれば、長期金利は上昇するするでしょう
国債に投資した人は、結果的に損失をこうむることになります
低金利で無理に延命してきた企業は、資金繰りに行詰るでしょう
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:34
>>254
おまえも無知だな。「おっかなびっくり買ってるんだろ? 」ヴァカか。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:38
健全な貸出先が増え始めたら、税収も増えるが
タイムラグが多少なりともあるだろうな

日銀次第かな
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:39
>売れなくなった理由が、金利が低すぎるという所に注意ね。つまり、機関投資家に
>無茶苦茶に売れるんで、金利下がったの。

本当に買い続けると思ってるのか?
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:41
>>255
>国債に投資した人は、結果的に損失をこうむる
変動金利型なら、影響ないと思うが。
260金持ち名無しさん:01/12/09 01:42
>健全が貸出先が増え始めたら、長期金利はどうなるのか?

健全な投資先が増えたら、景気は回復してるの。。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:45
>>257
税収(55兆)よりも借金(700兆)の利子のほうが速く増える
85兆円の歳出止めない限り、焼け石に水
これ、常識ね
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:45
景気が悪いうちはね >>258
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:47
>>258

じゃあ、2年債の利回りなんであんなに低いんだよ。10年債を銀行が
買ってないのは確かだが、全体として債券売れないで、どうやって利回り
あんな水準に決まるか説明してくれろ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:47
>>252
国債自体の信用(長期的な)を疑うなどの投資判断もあってよく
金利問題にスゲ代えるのはどうかと思うが・・・・・・・。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:48
>>257 >>261
タイムラグは本質的な問題ではなかろう。
日銀がクッションになればいい。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:51
>>263 下げた方が利する者がいるというのが分からんのか。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:54
>>265
日銀は神様ではない
そういう楽観論は信頼できない
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:55
金利は、基本的には市場のファンダメンタルで決まるんじゃないの? >>266
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:56
長期債が買われなくて、短期債ばかりが買上げられるのは危険な兆候だよ
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 01:57
>長期債が買われなくて、短期債ばかりが買上げられる
そうなの?
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:00
>>268
決定因子は常にそれぞれ「非対称」となりがちであり
「全く」何らかの意図を反映できないとは到底言えないと思うがな。
なにしろ「国」債の話なのだが。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:00
>>270
国債の利払いが減っている
短期金利の方が金利が低い
その分、自転車操業に近い
これは、危険な兆候ね
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:05
ただし、言っても分からない者が約一名このスレにいると思われ・・・・・。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:09
>>273
結局、国債市場は極めて深刻ということですね。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:12
272
危険なことはわかりました
じゃどうすれば、いいでしょう
276一粒で二度おいしい日本国債:01/12/09 02:13

>>247
>そもそも国債は、本来が金融機関だけが買う特殊商品ではない。
             ↓
             ↓     
だからオープンな形で、国民も国債に「自分のお金」を投資してくださいと仰る。

しかし、その「金融機関」が「酷災」を買うために昭和40年度以来、今まで
さんざん使ってきたお金は「国民の預貯金」でしょ。国民が国債発行について
ちゃんとした認識を持ちにくい方法(あなたが思わず本音を書いたように
銀行に押し付ける)で資金調達をしてきたが、実態は国民が買ってきたのも同じ。
その上、今になって国民の預貯金の内、金融機関を通して自由にならない部分まで
「オープンな市場」などというキャッチコピーで手を伸ばして来ている。また、

>>252
2年国債の利回りが 滅茶苦茶下がってしまい、個人に売れなくなったんだよ。
つまり、機関投資家に無茶苦茶に売れるんで、金利下がったの。
             ↓
             ↓
だから国民の無知に乗じて売りつけているような事はない、そんなことしなくても
他に受け皿は有るのだとも仰る。

しかし、その「機関投資家=銀行・保険会社等=シ団」が「無茶苦茶に酷災を買ってるお金」も
「国民の預貯金(でいざとなれば最終的には担保されるお金)」でしょ。

どっちにせよ「無知な国民が酷災を引き受けさせられる」構図には代わりはない。
国は「無知な受け皿」を幾通りにも用意しているというわけです。

論点をずらす、非常に巧妙な語り口ですね。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:15
>>273
まァ余り言うなよ。わざとやってるのかも知れないし。
でなきゃ余りに、アフォ(約一名)。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:16
>>272
長短の比率はそんなに変わってるんですか?
利払いの減ってる原因は、債券全体の低利が原因じゃなくて?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:19
>>272
日本経済を正常化する。
国家、企業、金融機関の債務の返済に国民の資産を充てる。
要するに、国民の財産を没収しろという趣意に近いと思います。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:19
>>272
それは日本経済全体が自転車操業だってこと。そんなことは当たり前。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:25
>>278
もちろん、その影響もあります。
詳しくは、財務省の資料を見てください。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 02:27
>>277 きえろ!
283財務省の資料:01/12/09 03:10
            単位:億円
平成8年6月末現在
内国債          2,327,015
              内訳   比率 平均利回(%)
長期国債(10年以上)  1,934.537 83.3% 3.262 (10年債)
中期国債(2年から6年) 236,831 10.2% 2.562 ( 6年債)
短期国債(1年未満)    127,064  5.5% 0.50  (割引短期国債6か月)


平成13年6月末現在
普通国債        3,733,722
              内訳  比率 平均利回(%)
長期国債(10年以上) 2,476,056 66.3% 1.268 (10年債)
中期国債(2年から6年) 505,075 13.5% 0.661 ( 6年債)
短期国債(1年以下) 335,557 9.0% 0.01 (割引短期国債6か月)
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 03:12
↑ぐちゃぐちゃになってしまった(w
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 03:17
逆転するほどじゃないが、中短の比率が増えてることは間違いないな
絶対額は、どれも増えてる
286久田:01/12/09 03:35
とうとうアメ公が戦費調達の方便で日銀に外債かわせようと
しとるだろ?反米デモやったほうがエエんちゃうか?
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 03:40
ある一面、その通りだが
この板では、何故か蒙昧な「謀略説」などと言われること多いアルヨ。
経済と市場のみで世界は動いてないんだけど、どうしてか
経済マンセー万能派が多いみたい。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 04:06
>>286
>日銀に外債
円安誘導の手段だと聞いてたが、
政府債の格付低くくても、中央銀行は利用しようってか・・・
289やんばる:01/12/09 04:07
アメリカ政府は黒字で債権は発行しなくて
良いよ。しかも債権を買われたら、ドル高に
なってアメリカ経済にプラスにならないよん。

そんな凄い謀略を知ってて、アメリカのバジェット
も知んないの?
は〜は!
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 04:31
だから
謀略
でなしに
「謀略説」だと
言ってるんだがねェ。
291やんばる:01/12/09 04:42
だいたい、なんで長期国債の利子が1.5%
の国が格付けなんかを気にせなあかんねん。
OECD一低い金利なんやから気にする必要
あらへん。

日本の経済の問題は別のとこやろ。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 07:32
>>291
1はDQNだが、その他に格付け信者が
このスレに2、3名いると思われる。。
293 :01/12/09 09:17
漠然とした信用不安だよ。無理もない。
生保年金がアレだから‥
294:01/12/09 11:27
もし、国債が、一段階引下げられた場合、銀行は、保有国債に対し
20%の引当金を積む必要に迫られますから、現在、60兆円ほど銀行は
保有していますから、総額で12兆円ほどの引当金を積む事になります。

常識的に考えまして、1.3%ほどの利回りの国債に、20%の引当金を積めばマイナス利回りになりますから、銀行は、保有国債を売らざるをえない状態になるのです。

今までの買い手が売り手に回る訳であり、市場には買い手は居なくなってしまい、価格は、暴落する事になります。

その時期が、迫っているのです。
295金持ち名無しさん:01/12/09 11:30
外債買えて、自国の国債が買えない理由を教えてくれ>日銀
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 11:37
>国債が、一段階引下げられた場合、銀行は、保有国債に対し
>20%の引当金を積む必要に迫られます

引当の率って、S&Pの格付で決まるんですか?
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 11:44
294
国債って引当金の対象なんですか
298金持ち名無しさん:01/12/09 11:44
誰か格付け会社始めて
日本の国債をAAAに格付けしてくれ。
それでいいんだろ?(w
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 12:03
>>297
引当ではなく自己資本比率を計算するときのリスクウエートが
0%から20%になるということ
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 12:06
>294
この手の話がよくでるんですが、それはバーゼル委員会で検討中の
新BIS規制案のことでしょう。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 12:10
>自己資本比率を計算するときのリスクウエート
S&Pの格付で決まるんですか?
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 12:12
299
自己資本比率の計算する時に、民間会社の格付け
で、8%を計算するんですか
でもなんか、それって納得できませんね。
303マルチン=ニーメラー:01/12/09 12:44
 ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られた
 が 自分は共産主義者でなかったので 何の行動も起こさなかった
 その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
 自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった
 それからナチスは学生 新聞人 ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
 そのたびに私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった
 ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
 だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 12:56
ナチス=小泉?
プライマリーバランス論は二十年以上前の昔から存在した
が 自分は親のスネをかじってたから 何の関心もなかった
  ・・・
とうとう支持率8割の平成ヒットラー内閣が誕生してしまった
 が その時はすべてが あまりにも遅かった

なんて、後悔するのはやだな
306 :01/12/09 18:18
暴落に期待あげ
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/09 23:44
新BIS規制の解説
http://www.nikkei4946.com/today/9909/11.html
308うちも自信ありますよ!よろしく:01/12/09 23:44
309毎週あげるウザイ奴:01/12/09 23:55
>>307
「格付はS&P表記を使用」ってなってるけど、
他の格付会社の違う格付採用したら、問題になるんだろか?
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/10 00:41
用語解説ではだめ。ここ。
http://www.fsa.go.jp/inter/bis/bj_20010117_1c.pdf
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/10 01:40
>>310
8頁目に信用リスク計測手法がのってる。銀行の場合、選択肢が二つある。

1.当該銀行の設立国のソブリンに適用されるリスク・ウェイトに従ってウェイト付け。
2.個々の銀行に対する信用評価に従ってウェイト付け。

http://research.php.co.jp/report/01-52dataeye.pdf では、
新BIS規制では、もっとも高い格付を提示した二社の結果が採用される・・・

ふーむ
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/10 09:13
格付投資情報センター ソブリン格付11月30日現在
http://www.r-i.co.jp/jpn/rating/ra_list/sovereign_jpn.pdf
日本はAAA〔下向き〕

株式会社日本格付研究所
http://www.jcr.co.jp/ratlis14.htm#e2
日本国 AAA
【格付事由】10月31日
http://www.jcr.co.jp/Jdata/J985000.htm


(参考)格付Q&A 誰が格付けを決めているのですか
http://www.r-i.co.jp/jpn/rating/ra_qa/ra_qa_b04.html
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/10 09:37
今日はどうなってるだろう?
314 :01/12/10 10:42
一段の日本の格下げは悲惨な事態を招く=経済財政担当相

 [東京 9日 ロイター] 竹中経済財政担当相は、日本はリセッション(景気後退)の局面においても財政規律を維持すべきだ、
と述べるとともに、同国のソブリン格付けがこれ以上引き下げられた場合は悲惨な状況となりえる、と警告した。
 テレビの討論番組での発言。

 同相は、「デフレ・スパイラルに陥るリスクが存在するのは事実であり、われわれはそれを回避するために第2次補正予算を編成しつつある。
しかし考慮すべきもうひとつの要素は、国債の格付けが引き下げられており、一段の引き下げの可能性が存在することだ。
相次ぐ格下げとなった場合、国債利回りは急上昇し、価格は急落する。
そうなれば、日本経済にとり悲惨な事態を招くことになり、われわれはこれを回避しなくてはならない」と語った。

315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/10 12:07
>>314

竹中はプライマリーバランス・バカだよ。そんなものコピペしたってゴミ。
316赤字癌出血:01/12/10 12:12
もうモルヒネはありません。

痛みを伴って氏にましょう。
モルヒネ馬鹿も氏になさい
318 :01/12/11 18:46
ぷぷ。
売りあおりで儲けようってのかね・・・


ひまわり証券、個人投資家中心に国債先物取引の受託開始

 ひまわり証券(8743)は11日、12日から個人投資家を中心に長期国債先物取引の受託を始めると発表した。
国債先物取引は機関投資家や大口投資家が対象の場合が多く、個人投資家を対象にするのは珍しい。
ひまわり証券ではこれまで、株価指数先物・オプション取引の受託を積極的に手掛けてきたが、
低金利やペイオフ対応として国債人気が高まる一方、国債格下げや長期金利の動向が不安定なこともあり、
国債先物取引を始めてほしいという顧客からの要望が強かった。
319_:01/12/11 19:18
なんか変だねぇ
電力会社が平気で潰れる国の格付けは最高なのに

いや、そのめちゃくちゃな国の格付けを最高にするために
日本の格付けは下がるのか(w
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/11 19:44
>>314
竹中は脅してるの?泣きついてるの?どっち?
321ムーディーズ:01/12/12 20:28
>>319 激しく同意。外務省の海外安全情報だってアメリカは最高安全ランクだ。
炭そ菌とかの問題があるのに。夫婦間債務の問題をさも重大問題のように煽り
立て経済をグチャグチャにして日本から金かっさらおうってことですか。ああ、
やな世の中だ。長生きするもんじゃないね。
322ムーニーズ:01/12/12 22:37
しょせん私たちは

政府の広告塔です。

袖の下で、お好きな角付けをご提供いたします。
323ヌーディーズ萌え:01/12/12 23:24
>>320 竹中はアメリカの手先だろう。
そもそも日本の経済ってそんなに悪いのかな。
ひょっとして、なーんにも問題なかったりしてね。
悪い悪いって煽り立ててアメリカに資金をシフトさそうって
ことじゃないの。ビル・トッテンさんの本を見ていたら、
そう思えてくるね。皆でビル・トッテンさんの本を買おう!
そして発想を転換させよう。ポジティブにポジティブに。
経済は気だ。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 23:43
>>319
っていうか単純に考えて、
潰れるべきものがちゃんと潰れるというのも信用なのでは?
潰れるべきものがいつまでも潰れないから格付け下げられるんじゃ
ないの?
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 23:50
国債が暴落すると、長期金利が上がる理論をおしえてください。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/13 00:31
昔、イギリスに永久債(ソブリンボンドでしたっけ)というのがあったそうですが、
現物を保有しているとすると、今でもクーポン?のところに記載されている金額を
毎年もらえるのでしょうか?以前から気になっていたのでマジレスお願いします。
(私は一般人です。)
>>326
コンソル債じゃない?永遠に償還しないけど、毎年利息くれる。
(これ以上のことは知らない。ごめん。)
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/13 00:50
ありがとうございます。もうひとつお願いできますか。20年ほど前にアメリカの
ゼロクーポン債というのがあったそうですが、これはそもそもどういう目的で
考えられたものなのですか?
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/13 01:38
暴落って、幾らがいくらまで下がることを言うの?
何%の価格低下(金利上昇)したら暴落なの?
せめて、チャートぐらい見ようよ。データ少し古いけど。
ttp://www.nissan-sec.co.jp/JAPANESE/MARKET-J/KCHART-J/gbf.htm
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/13 04:04
日本が米国債を買うように
日本国債を海外の中央銀行などに買ってもらう場合
どれくらいの金利がつくのだろうか。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/13 23:19
>>328
ゼロクーポン債というのは外海で発行される割引債のこと。国内の割引債と区別して
そう呼ばれている。
332素人:01/12/13 23:55
>>331
ありがとうございます。

ところで榊原氏が「国債はずっと借り替えていくんです。」という主旨のことを
発言していました。そうすると利払いの合計が国民の金融資産(全額国債につぎ込む
として)に等しくなるまでは国の債務不履行はないのですか?年2-3%程度の成長を
すれば20年後位には国債残高も実質半分位になっているのでしょうか?
333素人2号:01/12/14 00:33
>>332
漏れもそう思ったのですがね
他の板でははっきりわからなかったです。
数字上は青天井で国債は発行できると思うのですが
どこまで今の信用がキープできるかということでしょうね。

2001年度は国債発行高は90兆円(60兆円が償還費)
2002年度の国債発行高は105兆円の見込み(75兆円が償還費)
2010くらいまでは増え続けるとのことらしいですが。
334金持ち名無しさん:01/12/14 04:25
>>332 >>333

デフレ=現金の信用超過=政府(日銀)の信用超過=国債の信用
デフレである間は、国債をいくら発行しても問題ない。
その国債を、日銀に買い取らせても問題ない。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/14 04:31
つうか日銀に買い取ってもらうなんて言ってる時点でなんでもありじゃん
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/14 12:51
みんな国債買って燃やそう。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/14 19:58
>>336

ぷぷ、元ネタ思い出してワラタよ。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/14 20:04
>>337
きっとあれだね。
今なら支持率も高いし、実行できるのではないかと密かに思うよ。
339金持ち名無しさん:01/12/14 20:18
燃やせ!国債キャンペーンきぼ〜ん。
マスコミの世論操作でやれるさ。
340素人2号:01/12/14 21:43
>>334
ではインフレになると国債発行は控えるべきなのですね。
デフレのほうが打ち出の小槌を使えるということですね。
341金持ち名無しさん:01/12/14 22:44
>>340
その通り。
インフレでは、国債の利回りは上がります。
投資資金が、株や土地に行きますから国債は売れません。
緊縮財政ってのは、インフレ下で効果的な政策です。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/14 22:46
>>341
なんか違ってないか?
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/15 00:25
1月135
2月125
3月110
4月100
5月90
6月50
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/15 01:57
>>343 $¥レートか?
345素人2号:01/12/15 04:45
>>342
国債は担保がなくても青天井に発行できるものだと
>>341から感じましたがあってますでしょうか?
346さて:01/12/15 04:58
>>345
全然間違ってますよ。
341は有る意味確信犯では、国債の金利(利付き国債)と国債の
長期金利(国債の市中価格を償還期限で逆算したもの)を意図的に
混同してるんでは無いでしょうか。
347金持ち名無しさん:01/12/15 05:47
混同ねぇ・・。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/1c010.htm
国債の状況は、この辺でも見て考えてくださいな。
348素人2号:01/12/15 06:57
>>346
どうもです。

銀行に公的資金が流入している状況で
は銀行の国への発言権は国がなにをいわなくても
無言の制約を受けているとは可能性はあります。
公的資金も公債を発行して出来上がったものですしね。
国債の発行が決まれば銀行としては先を争って
購入せねばならなくなるという可能性はないでしょうか。
つまり「意図的な」信用性を国債は持っているのではないかと思うのです。
349素人2号:01/12/15 06:58

不良債権処理が終わり銀行がある程度復活し
なおかつ海外における金融市場や企業の与信が
回復して運用先が増えた場合今後数年は増加し続ける
国債がそのころにだぶつく可能性があります。
景気が回復しても現在の国家予算80兆円まで
税収が急速に伸びるとは考えられないので
償還のための国債と予算国債は発行せねばならず
政府が強引に引き取らせない限りは暴落は避けられないのでは
と考えたのですが。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/15 07:59
>>349
前提がちょっとおかしいね。
現在のような資金需要がない状況下では、たとえ不良債権処理しても
(実際にはできないが)銀行は復活しない。
351素人:01/12/15 08:14
なぜ、このような状態でも、銀行員の給料は高いのか。
不思議だ。
352株板の住民:01/12/15 10:45
325さん
経済板の人たちは、金利と債券価額の関係を知らないみたいだな。

債券の券面に書かれている利息は固定だ。(変動金利型の債券は別だが。)
つまり、債券の価格が騰がろうが下がろうが満期(償還期限)まで発行時の
まま変わらない。

新規に発行する国債(新発債)の金利が1.4%で、過去に発行された国債
(既発債)の金利が1.2%だったら、既発債を売却しようと思った人は
額面よりも値引きして(利回りが1.4%程度になるように)売らないと
買ってもらえない。つまり金利が上がると債券価額は下がるのさ。

 逆に新発債の金利が1.2%だったとして、既発債の金利が1.4%
だったら既発債の売方は額面より高値で売ることが出来る。なぜなら、
新発債を買うぐらいなら金利の高い既発債を買った方がオイシイので、
皆が買い群がるからだ。つまり、金利が下がると債券価額は騰がるのさ。


金利というのは額面に書かれたもので、発行時のまま変わらないが、
償還まで持ち続けた場合の利回り(最終利回り)は

            [購入価額]−[額面]
 [利息収入の合計]+ −−−−−−−−−−−−
             [償還までの年数]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− X 100 [%]
        [購入時の価格]

となるため、利息収入は一定でも、購入時が変わるので、利回りも変わるのさ。
長期金利というのは、新発10年物の国債の最終利回りを言う。額面の金利では
ないので、相場の状況によって変わることになる。
どう言うわけだか解らないが長期国債先物相場の場合には、呼び値を額面を
100円とした価額で扱っている。

どーだ解ったか!!。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/15 12:36
分かりません
354株板の住民:01/12/15 13:16
やっぱり経済板は○○だったんだな。
355金持ち名無しさん:01/12/15 13:52
みんな知ってるって・・。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/15 14:22
ていうか説明が長すぎて読む気になりません。
357さて:01/12/15 14:26
>>352
だから貴方の言いたいことは国債の信用毀損(格付け低下等による)
の為の長期金利の上昇でしょう。
これによって手持ちの国債価格が下落するからね。

それから銀行の肩を持つわけではないけど、銀行が市中で適正な金利
を取ることが出来なかった理由の一つに公的金融機関による市場原理
を無視した異常な低金利政策が有るでしょ。
通常の企業活動からすると、銀行金利は
「適正な利益+貸倒可能性に依るリスク分」
となる訳だけど、政治主導で貸倒可能性によるリスク分がヘッジ不能
だった、これは中小企業金融公庫などの政府系金融機関が実質破綻に
追い込まれてる(担保第1順位を強制的に取得しながら税金投入)
現状から把握出来るでしょ。
358芦原:01/12/15 15:52
>>350
後ろ向きの資金需要は高いと思うのだが・・・・
359>>352:01/12/15 16:31
あんたIQ低いね。説明みりゃわかるよ。
360金持ち名無しさん:01/12/15 16:50
>>358
デフレで総需要が低下してるのに
資金需要があるとすれば、借金の返済のみ。
今時資金需要なんて、借金の借り換え需要ばっかだよ。
361359よ:01/12/15 21:41
俺は、ここの連中みたいにIQは高くないだろうな。
IQが高くても株で負ける奴はいる。
理屈で勝てるほど株は甘くない。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/15 22:50
>>361
多分。短期勝負のトレーダーだね?
確かに短期の場合は、勘だね
363 :01/12/15 23:49
トレーダはここにこねぇよ。
逝くなら株板よ株板。

ここに来てもなんの意味もないもん。
364金持ち名無しさん:01/12/16 00:03
「株は美人投票」byケインズ

つまり、みんなが美人と思う人を
早めに見つけられる人が儲けられる。
インサイダーできる人が一番儲けられる。

株は、数字では明確にあらわせない。
株と経済学は、かみ合うものではない。
365池田太作:01/12/16 03:23
>>360
だから「後ろ向き」の需要は多いとかいてあるよ。
バンバン国債発行したところで借り換えに使われて
金がもと来た道を戻っているのが
今の状態なのではないかな?
そういう需要があるから国債は国内的にみて
価値は高いが物価を押し上げるようなことには
ならないということだろう。
ここ数年何十兆円と国債を発行してもそのかねがどこかの金庫に
眠っているということはないと思われます。
366金持ち名無しさん:01/12/17 02:13
>>365

お金がこの数年どう動いてるか考えてみてください。

預貯金は、順調に増えてます。
そのお金の運用先として国債にまわって
ゼネコンを中心に財政出動に使われました。
コレによってお金が市場に出たはずです。

しかし、そのお金はまた預貯金に戻ってきているようです。
そして、また国債に変わる。
コレを繰り返せばどうなるか?国債残高は増え
国民貯蓄は、その分さらに増えるのです。
公共事業などでばら撒かれたお金が消えてなくなるわけではなく
誰かの貯蓄になっているのです。

コレを考えると、確かにこれ以上国債発行で財政出動では
あまり効果が見込めないのかもしれません。
この場合、金融緩和で貯蓄を実質目減りさせる事が
必要になってきます。
367   :01/12/17 07:21
ちょっと前まで国家予算が30兆円台だったのに、いま80兆円台
とかになっている理由がわからない。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/17 10:37
>>366

>公共事業などでばら撒かれたお金が消えてなくなるわけではなく誰かの貯蓄になっているのです。

それは当然ですが、別にデフレでもインフレでもいつでもその通りですが?
お金自体は、日銀が市中から回収しない限り必ず誰かが持ってるわけで、手許に
現金で持ってるか、金融機関に貸し付け=預金されてます。この事実と、

>コレを考えると、確かにこれ以上国債発行で財政出動ではあまり効果が見込めないのかもしれません。

は、全く関係ないでしょう?
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/17 11:29
>>366
>別にデフレでもインフレでもいつでもその通りですが?

デフレとインフレでは、明らかに違うよ。
デフレではその貯蓄が、金融サイドでは、有望な投資、融資先がないため
結局一番安パイな国債へ行ってしまう。その結果、金回りが悪くなり、
どんどん経済の規模が縮小均衡していくんだよ。
インフレではその反対。
370368:01/12/17 11:41
>>369

>公共事業などでばら撒かれたお金が消えてなくなるわけではなく誰かの貯蓄になっているのです。

これにインフレとデフレで違いがあるのか???
371369だよ:01/12/17 13:32
>>370
おめーは、真性のヴァカ?
その貯蓄が、うまく消費、投資という資金循環に乗るか否かという事が
ここで、論点なんだろうが。
372368:01/12/17 14:27
>>371

ヴァカですが、なにか?

貯蓄投資循環とか難しげな事言ってますが、要するに民間投資が増えないって
だけでしょう?民間投資が出てくれば国債出す必要も無くなる。なんでこんな
簡単なことを、色々難しく書くんでしょうね?ヴァカにも分かるように書いてよ(w
1月135
2月130
3月120
4月115
5月100
6月80
374369だよ:01/12/17 18:34
>>372
いまさら、分かったか、ヴァカじゃなく、ボケ。
375 :01/12/19 14:45
S&P
日本国債の再格下げを示唆
構造改革の遅れを理由に
376 :01/12/19 14:53
日本国債、再格下げの公算=構造改革に遅れ−S&P北アジア代表

 【ニューヨーク18日時事】ニューヨークを訪れている米有力格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)のトーマス・シラー北アジア代表は18日、
時事通信に対し、日本の構造改革の進展が遅れていると指摘した上で、同社が日本国債の格付けをこの先もう一段引き下げる公算が大きいとの見方を示した。
377 :01/12/19 14:56
現物債市場も商い閑散。
午後の業者間市場では新発10年物国債である235回債12月債の取引は成立していない。
378ななしさん:01/12/19 15:03
日銀当預残を10-15兆円に拡大
国債買入を月8000億に増やすって。

債券先物は一瞬10銭くらいあがって、そこから20銭ちょっとおちました。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/19 15:34
>376
馬鹿だなあ、
トムは確かに北アジア(日本と韓国)の代表だけど、
ソブリンの格付けに関してはなんの権限もないんだよ。
日本のソブリン格付けの担当者はシンガポールにいるOさん(日本人)。

先月のチャンのときもそうだったけど、
多分じじい通信の記者が誘導尋問したんじゃないの。
まあ、それに答える方も間抜けだが・・・
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/19 17:16
381 :01/12/19 23:20
国債残高が400兆円突破 来年度分は110兆円に

 財務省が19日発表した2002年度の国債発行計画によると、郵貯などの引き受け分を除いた発行総額は、本年度当初比12・2%増の110兆5683億円と、
13年連続で過去最高を更新、初めて100兆円台に乗った。
02年度末の国債残高(財投債除く)も414兆円に上り、400兆円の大台を突破する。
小泉内閣の方針に従い新規発行額は30兆円ちょうどに抑えたが、過去の国債の償還に充てる「借換債」が16・6%増の69兆6156億円と急増し、全体の規模も膨らんだ。
これまでの国債乱発のつけで債務拡大に拍車が掛かっており、財政の危機的状況があらためて浮かび上がった。
発行額のうち市場で売却する市中消化分も104兆7978億円に拡大している。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/20 00:45
>>381
あっそう。
それでなんか問題あるの?
383金貨:01/12/20 00:53
米国テロ以降日本の国債市場からものすごい勢いで金が流れている
そうだよ。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/20 00:56
>>383
その割には全然金利が上がってないね。
ポジショントーク?
いずれにせよ、ネタはやめれ。
385金貨:01/12/20 01:09
今にわかるさ・・
あと1.2ヶ月でね
386( *゚▽゚):01/12/20 01:16
>>372
民間投資が増えても国債は発行しなければならないのです。
インフレが起きない限りは景気が良くなっても税収が大きく
増えるといっても30兆円も40兆円も増えるわけではないのです。
景気が良くなっても償還期がくる国債はやはり国債を発行して
償還することになるのです。
景気が良くなった場合は国債は日銀で買取り、
金を政府の金庫に寝かせておくということになると思います。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/20 01:46
>>385
あと1,2ヶ月したら再会しようね。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/20 02:38
まぁ国債には相応のリスクウェイトをかけるべきだろうな。
389( *゚▽゚):01/12/20 02:45
386に追加

金を寝かせておくことを政治家が出来るわけないので
「今の景気なら絶対返せる」と多分好景気でも
金を市中に流して同じこと繰り返すのではないかと
危惧する。
390 :01/12/20 17:42
2001年12月20日 掲載  
「IMFが円安容認」のとんでもない罠

「円安を容認する」――IMFが異例の見解を発表した。
デフレ不況からいっこうに脱出できない日本に対して“円安を進めて景気回復しろ”というメッセージだ。
しかし“円安誘導”には、とんでもない“落とし穴”がある。

http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=3522

続きは日刊ゲンダイを買えってか。
391130:01/12/21 19:13

今夜 130円突破する
392 :01/12/21 19:15
このまま行けば日本はアルゼンチンになる

 他人事ではないアルゼンチンの庶民の暴動。
 国債発行30兆円枠という大ペテン、来年度末には国と地方の借金は
693兆円という天文学的数字になる。
来年度予算の原案では景気の回復は絶対無理。ドン底の不況で失業率は15%に。
国民は立ち上がらないともうダメだ。


続きは日刊ゲンダイ買えってか。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/23 15:34
国債が格下げされたら円安株高か?
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/23 15:44
円安が加速して頭打ちしたら株高だろ?
日本の株を持つと資産が減少することになる。
395   :01/12/23 15:55
396   :01/12/24 17:45
読売新聞は、まるでアルゼンチンのことを対岸の火事のように
客観的な、よそ事として評論してるが、足元の方が余程
危ないような気がするが、それは間違いなのだろうか?
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/27 01:38
あのぉー日本国債ほんとに来年暴落するんでしょうか?

「間近に迫る日本国家の破産」 No.2
 日本銀行審議委員のマスコミシャットアウトでの”重要講演”
http://www.fuji-seou.org/seou0501.htm
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/27 08:06
来年は少しはマシかと思ったら、第一四半期にもう陥落なの

とほほ
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/27 20:04
現在失業者 毎月9万人発生。これで来年8%になったら、
毎月20万人弱失業していくわけ?どうなるんだろう。
アルゼンチン状態も近し。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/27 20:19
>>397
オウムと五十歩百歩のただのトンデモ宗教のサイトじゃねーか。こんなページ見てオタオタするなよ。
そのうち信者にされて有金全部貢がされるぞ。

一般に、債券価格は不況から好況に移行するに従って下がるもの。
だから、「国債価格が下がったらどうしよう」と心配するのは
「日本が景気よくなってしまったらどうしよう」と心配することと同じ。
ヴァカな心配はやめなさい。
401チリの女:01/12/27 20:25
400< 国債いっぱい買ってるよ

日本の銀行。 リスクないからと。

その国債が 暴落すりゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/27 20:26
>>400

こういってくれる人っていい人ですよね。バブル期の
証券会社の強きの営業傲慢に同じセリフ「ヴァカな心配
はやめなさい」と言われました。

安心しました。バカな心配に過ぎないのですね!
よかった。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/27 20:28
>>400

ちなみにあのサイト「宗教およびその勧誘ではありません」
って書いてありましたよ。でも宗教に巻き上げられるのと
証券会社に巻き上げられるのとどう違うのだろう?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/27 20:29
>>400

日銀審議官の講演もウソッパチと笑い飛ばして
いいのですね。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/27 20:44
>>404
いいのです。
406( *゚▽゚):01/12/27 23:11
>>404
街中の人間が高笑いしている姿が目に浮かびます。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/28 00:36
>>406

そうだね。皆で来年も笑いましょう。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/28 01:42
>>400

宗教うんぬんはともかく、内容的にはまともなこと言ってるんじゃないの?
まぁ、すぐに来年「2月3月危機」の真偽も検証できるでしょうな。
それまで待ちましょう。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/28 01:50
経済的合理性を保つために銀行保有の国債にはリスクウィエトを
かけさせるべき、これは必要。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/28 02:02
3月危機、4月危機、9月危機、12月危機などはよく使われる。
あてにならん。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/28 02:07
>>408
ヤレヤレ。このサイトのほかのページ見たのかよ。↓

http://www.fuji-seou.org/sinmyakusui.htm

この『信脈水』は、富士山の伏流水を源水として採取したものに独自の製法技
術により世界で初めて10^-29まで浄化に成功し、ビッグバーンを起こしたとき
のエネルギーを記憶させたものであります。

http://www.fuji-seou.org/memory.htm
水は”情報”を記憶します 

水は外部から影響を受けたり、与えられた情報を記憶することができます。以
下の写真は水に情報を記憶させ、その結晶を撮影したものです。人体の70%が
水ですから、例えば、お子さんに投げかける言葉ですら体内の水の記憶を変化
させてしまいます。そして細胞のDNAも影響を受けてしまうのです。
412不思議な団体:01/12/28 02:58
見た見た!強烈。エイズが消えてる!駒込病院のカルテ公開。

http://www.fuji-seou.org/hiv.htm
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/28 03:07
>>412

私的にはこっちのほうが強烈だったのですが....
放射能除去。ヤマトみたい。

http://www.fuji-seou.org/jishin_idx.htm
東海大地震による浜岡原子炉破壊の被曝被害を見据えて
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/28 04:20
脱線ぎみなので、本題の経済崩壊に戻って、以下との関係が
不明ですが、もし親密だったとしたら情報内容の確度はかなり
高いのではないかと心配しております。

http://www.fuji-seou.org/shevardnadze.htm

オイ!聞いたか!正月 三が日 コンビニのATMも全てなぜかストップするぞ!

ついに 政府は意表をついて 1月1日 預金封鎖&新円切替するらしい
416ぷぷ:01/12/28 19:19
ところで国債は
なかなか
暴落しま
せんなぁ
417>>416:01/12/28 19:24
国債は最後だろ
事業債悲惨だよ
418山師 ◆LEVEL21k :01/12/28 19:40
>>416
少しは勉強しような。
http://www.thefuture.co.jp/japan/b07.html
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/28 23:20
>>415
預金封鎖&新円切替するらしい

今年まではどうだったの?
銀行預金、郵貯は問題外として、国内のUSMMFとか外資系(CITIとか)BANKの
外貨預金とかどうなってしまうのですか?どこが安全なのよ?
420419:01/12/28 23:22
今年 → 去年 ね
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/28 23:35
いくら格下げ
されても
暴落しま
せんなぁ
422>421:01/12/29 00:39
>421
リスクウェイトが0だから銀行がBISとの兼ね合いから買い捲り状態
だから順調に消化されている、しかしさらに国債の格下げあれば流石に
帳簿と現実の乖離が大きくなりどこかに歪が出るであろう。
国は潰れないからリスクウェイトはかける必要なしとのたまわる柳沢を見ると
無敵皇軍は負ける事などないのだから防衛陣地を強化する必要などないし
まして和平工作を考えるなどもっての他であると言っていた神州不滅論者と
オーバーラップする。
国債が経済的合理性に基づいた扱われかたをすればダブつき消化できなくなる
ので価格は下落する。人為的に下がらないようにインチキしてるわけだ。
>>421
まあ郵貯や銀行が買い漁っているからそうそう暴落はしないと思うけど、
格下げが続けば株のほうは間違いなく投売りされるよ。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 00:48
日銀が長期国債を金融機関から買い入れる。
金融機関はその資金で国債を買う。
ワンクッション置いた日銀の国債引受だから暴落しない。
それを肯定化する為にリスクウェイトを無しにしてるんだね。
戦時中の戦争経済と同じく、閉じた市場の中でグルグル回しているの
だから裏切り者の金融機関が出ない限りは暴落しない。
ローカルルールの中に逃げ込んでいればいるほど世界とのギャップが
大きくなり孤立する一方。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 00:49
国債は売られないが日本が売られてだろう。
426みつけもん:01/12/29 00:50
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 00:53
too big to failはゼネコンでも流通でもなく日本国そのものになった
事に世界は頭を抱えている。
韓国のように破綻させてIMFなんて訳には規模が大きすぎていかない。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 04:52
>427
つうかIMFに日本は救済できない。
日本経済破綻=日本からIMFへ出資できない=IMF何もできない
救済できるポジションにいるのは日銀だけなんだと思う。
日銀引受なんて話はそういうことなんだろうけど。

国債の格下げ具合が今後焦点になってくんのかな。
BISのリスクウェイトと整合性がつかなくなったとき、
銀行が国債を持つ理由がなくなる=国債暴落、てな感じだろうか。
429金融屋:01/12/29 07:07
で,通貨も下落して、ハゲタカファンドが円建ての日本の資産を安く買い叩くと。
竹中も小泉も塩川も榊原もみんな共犯。

俺らの妻や彼女が,ドル欲しさに外人相手にフェラチオするような
未来が来るって事だ。

円安はヤバいって,マジで。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 09:09
>>429

147円 見るのかな?ヤバ。
431fund manager:01/12/29 09:36
2005年からbis規制でリスクウエイト20%って言っても、ソブリン債のグローバルウエイトから言ってJGBはめちゃくちゃなウエイトになるんだから、海外勢がゼロウエイトにするとは考えにくい。国内資金需要が低迷するうちは暴落しないよ。
432情事早漏す:01/12/29 12:29
円は165円までいく。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 13:42
新BIS規制が何回も延期になってること、知らないのか?
世界中から反対されている。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 14:15
>>424
まるでバブルの時の土地転がしのようだね。

と言うことは、バブルの時と同じでいつかは、はじけるんだ。
今の不況の真っ最中にはじけたら、日本は終わるね。

やっぱり、ドル・ユーロに分散して海外に資金を移しとかなきゃいかんな。
435素朴な疑問:01/12/29 14:23
日本国債が暴落して困るのは大部分が日本人なのに、どうして外人ばかりが心配する
んだろう。
436お答えします:01/12/29 14:25
心配するふりして、暴落をのぞんでいるんじゃない?
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :01/12/29 14:40
>>435
このまま国債残高の増加を放置していると
いつかインフレか増税、デフォルトという自体になりかねず、
自分たちの日本国内の資産や金融システムに被害が及ぶ可能性があるから

あと日本が保有する米国債が売りに出されて米から資金流出という懸念もある
438 :01/12/29 14:57
資源を持たない日本、破綻したら目も当てられないな。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 15:06
>>435
日本が米国債を売りまくってアメリカの債券相場がぐちゃぐちゃになったら困るんだよ。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/29 16:01
その通りだよ
だから「米国債の行方」問題でもあるわけだよ
というか,世界が心配してるのはそれのみだよ
日本がどうなろうと知ったこっちゃないからね
やつらは
441山師 ◆LEVEL21k :01/12/29 18:51
>>429
>俺らの妻や彼女が,ドル欲しさに外人相手にフェラチオするような未来が来るって事だ。
>円安はヤバいって,マジで。
笑えるけど、的を射ているので笑えない。
私もスゴク心配です。
442あぼーん:01/12/29 19:03
あぼーん
443 :01/12/29 19:47
>441
同感。まぁ知っている人はリスクヘッジして回避するだろう。
444  :01/12/29 20:24
海外に口座つくってドル預金しちゃいました
あとは日本破タンを待つのみ
ワクワク
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 00:38
>>436
最初は国債暴落を信じてやまないヴァカがこんなに多いのかと思ったが、
最近は、円安にするためのポジショントークがほとんどなんだということに
気づいたよ。
446三村:01/12/30 01:28
気づいたのかよ!
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 01:30
>>443
話の流れからすると、リスクヘッジって外人女性を妻や彼女にすることか(笑)
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 01:57
>>397, >>408, >>414
このトンデモサイトを執拗に参照したがるアホ(たぶん信者なんだろう)が
いるので、ここできちんと反論しておこう。

この記事http://www.fuji-seou.org/seou0501.htmの中に「マスコミをシャッ
トアウトでの重要講演」とあるが、中原審議委員の講演内容は普通の新聞にも
ちゃんと出てるし、日銀の http://www.boj.or.jp/press/koen142.htm には講
演の詳細な内容が公表されてるよ。一般に公表されないニュースを入手したと
ウソついて、自分たちが特権階級と通じているように思わせているだけ。

で、中原氏は「デフレスパイラルにすでに突入している」ことと「日銀もっと
国債外債買って量的緩和すべし」ことを主張しているのは確か。彼はインフレ
政策派なので、何の矛盾もないし彼の主張は正しいと思う。

ところが、このトンデモサイトでは、途中から中原氏がまったく述べていない
「国家財政の破綻」とか「国債は暴落する」だのの主張をおりまぜて書いて、
それがまるで中原氏が言ったかのように錯覚させている。日銀の方のサイトを
きちんと読めば、そんなこと一言もいってないことがわかると思う。

トンデモにつきあうのは時間のムダ。そのうち、「この水を毎日買って飲めば、
国家財政の破綻から来る恐慌の影響を逃れることができますよ」なんて言われて
変な水を買わされるのがオチだぜ。
449  :01/12/30 02:17
戦時国債が暴落しなかったのと同じで事実上統制下にある国債は
日本がバンザイするまで暴落しないよ。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 02:28
>449

ばんざいしちゃったら?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 02:31
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)< 長すぎるレスが一番のdデモモナー>>448
   (    )  \_____
    | | |    
(__)_)
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 02:32
>>444
ドル円で,空売り仕掛けるのもいいかと思われます。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 11:47
>>448

えっ?まだ、このネタひっぱってんの?
この異常な反応は何?ハタから見てると不思議.....。
そうとうびびってるのかしらん?ばかみたい....。
無視すればいいだけなのにね。変なの。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 11:51
>>453

人に”あの記事”読まれるのがよっぽど
イヤなんじゃないの?何か必死という感じ。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 12:05
>>449

早ければ、いつごろバンザイするのでしょうか?
456山師 ◆LEVEL21k :01/12/30 17:09
>>455
確かにバンザイしないで国民に重税を課して借金を返済する方法も残っている。
国債や円が暴落しなくてもどのみち日本に明るい未来は無い。
さっさと海外に逃げる準備をしよう。
457AAA:01/12/30 17:46
国債ブルファンドに逃避しよう
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/31 01:37
>>457
あなたが正解!
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/01 00:51
そーれ、暴落じゃ。
保存
461homeless:02/01/16 13:18
>>457,458 債券ベアファンドの間違いでは???
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/16 14:33
債券ベアファンドはどうやって買うの?何処で買うの?
463外出だったらスマソ:02/01/16 14:44
で、「暴落」って、どの程度だい?
利回り5%くらいに高騰するとしても、流通価格は暴落?
464homeless:02/01/16 20:36
>>462 日本債券ベア(大同ライフ投信)がお手ごろですよ 100口’約¥17万)
からかえます。取り扱い証券会社は e-trade証券 orix証券 つばさ証券 です。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/17 15:38
じわじわきてるな。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/17 15:42
>>464
ひょっとして100口100万円で始めたのが今17万円まで下がってるってこと?
最初に買った人、大やられなのでは?
467homeless:02/01/17 16:24
>>467 其の通り。人類史上希に見る低金利が続いてますしね。
5倍ほどのレバレッジと期日ジャンプのコストがかかりますからね
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/17 18:39
暴落に太鼓判。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/17 18:41
暴落に太鼓判押してた人が↑のベアファンド買ったのでは?
470homeless:02/01/17 19:42
国債の今回の下げは限定的だね。10年物国債で2%どまりだろうね。
今国債を保有しているのは日本の金融法人(含む日銀)が中心であり外国人や
個人の保有額は少ない。しかも国債は円建てときている。十分村長のコントロール
出来る範囲であるだろう。4月からペイオフだが外貨建ての嫌いな愛国的金持ちには
国債が最高のペイオフ対策商品でしょう。100億円でも200億円でも日本国殿が
償還を約束しているのだから。そして発行条件今までより良ければ国債の最後のバブルが起きる。
がおきる。めでたく国債の保有者が金融法人から個人に移転する。日本発金融危機は
防ぎ国際貢献。このシナリオどうですか???
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/20 12:21
で、「暴落」って、どの程度だい?
たとえば利回りが5%くらいに高騰したとしても、
流通価格は暴落するの? 株価の「暴落」に比べれば、
大したことねえじゃん。

>>469
ベアファンドがいつ設定されたか確認しれ
473bakuchiuchi:02/01/20 16:41
テレビて言ってた
国債の半分以上は、日銀と特殊法人が持っているんだって
これって、郵貯、簡保、年金の金を使ってるでないの
474名無しさん@1周年:02/01/20 16:56
それなら、その分をチャラにしたら、
国債は無くならないか?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/20 17:01
>471
普通の国ならば長期金利が5%でも別に不思議ではないのだが、日本は
金融機関がアホみたいな低金利で国債を買ってるから、長期金利が約1.8
越えあたりで、含み損が出始める。そうすると時価会計基準で評価しなけ
ればならないので、5%まで逝ったら銀行皆総死にと思われ。
じわじわ逝くなら対処のしようもあるが。

476     :02/01/20 18:15
日本、米国債持ち過ぎ>売ると暴落するので売れない
邦銀、日本国債持ち過ぎ>売ると暴落するので売れない
>>475
リスクウェイトゼロだからって国債押しつけられてさあ。
拒否できない銀行も情けないけど。
今後の金利上昇局面での逆ざやは確定。
もう、銀行だろうが生保だろうが、窒息するのは間違いなし。
478時期不明:02/01/21 23:43
国債の価格がピークを過ぎて、
緩やかな下落でソフトランディングすれば、生き残れるが、、
机上の空論だろうな。
バブル時代の地価上昇・下落の時と同じだな、きっと。
いつピークを過ぎるかは時期不明
479つよし:02/01/22 01:23
10年後の日本経済はどうなってると思いますか?
480時期不明:02/01/23 23:41
衰退途上国かな。
衰退の底は2020〜2030年ぐらい。
前回のピークが1905年。底が1945年。
今回のピークが1985〜1990年。

底まではつらいが、いつか反転するはず。
正確な時期は不明
481厨房:02/01/23 23:44
>>480
ボクタチオトシヨリニナッチャウヨ
482時期不明:02/01/23 23:46
今回の底では徴兵がないから
前回よりは楽なはずだヨ
483情事早漏す:02/01/23 23:52
日本は衰退しない。ただオーナーの目の色が黒から青に変わるだけ。
484Zzzz:02/01/23 23:55
戦争が無くても、内部崩壊するときは、ソビエト型崩壊が起きる可能性も
あるぞ。物価1000倍だ。
485痒掻小咄:02/01/24 12:42
「おじいちゃん 国債が暴落する危険が有るんだってね! いつ頃暴落するの?」
「うむ 残念じゃが 今その危険は大変に高まっておる 最大の買い手が売りに回るかもしれんのじゃ」
「えええ?!本当? 大変だ! どうしてそうなっちゃうの?」
「今度とうとう 日銀が民営化されるらしいからのう・・・」
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 12:53
なかなか
国債
は暴落
しま
せんなあ
487塩痔医:02/01/24 13:00
なーんで ぼうらくせんのか わかりしまへんわ ほんま
488>>456-487:02/01/24 22:21
■□■債券先物3月物、夜間に下げ拡大・新発10年物1.47%に上昇■□■

24日の東証夜間市場で債券先物の中心限月である3月物が一時、日中終値に比べ17銭安い
136円56銭まで売られた。夜間取引の終値は同13銭安い136円60銭だった。

現物債も下落幅を広げている。業者間市場で新発10年国債である235回1月債の利回りは前日比0.040%高い1.470%まで上昇した。

市場では「海外投資家が短期売買目的で売っている。日本株、円相場も下げ、日本売りの色彩が強まっている」(外国証券の債券ディーラー)との見方が出ている。
>>488
そんなんはまだまだ暴落とは言いまへん。
待っとってや。
今にがーんと逝きますから。
490やばい

日本債券:内閣支持率低下が金利の上昇要因に、1.5%乗せを後押し

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=APFonpCRmk.qWe43C