10年で日本人が新たな富666兆を作るスレ
前向きに議論するスレです。どうやったらいいでしょ?
とりあえず、政府は円安誘導するべき!!
名スレの予感
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 18:39
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 18:42
円安誘導論に無理があるのは確かだが、
他方、超金融緩和政策の継続と相当規模の補正予算編成を想定しても、
民需主導の自律的成長という望ましい展開が保証されるわけではない。
日銀の唱えるダム論、すなわちダム(企業部門)の水位が高まれば、
やがて下流(個人・家計部門)の水量が増すとの論理も、
例え話として自然現象を引き合いに出しただけのこと。
経済現象にそのまま適用できるとは限らない。
このさい一つの選択肢として、
政策の武器庫に為替相場政策を用意しておくという弾力的思考も
あってよいのではないか。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 18:44
ユーロ安をてことして好調を続けるユーロ圏経済の
前例に日本もならったらどうかとの提言である。
また黒字国という点ではユーロ圏も同じ立場だから、
日本も遠慮することはない
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 18:45
1ドル=140円
オーメン…
例えば1ドル=200円にすれば日本の借金は一気に半額になるわけだ。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 19:35
日本人もユダヤ人にならえ!!
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 19:36
>>8 正解!!
イギー頭イイ!!のみこみ早い!!イイ!!
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 19:39
日本のドル建て債権も半額になり、黒字解消にもなる!!
円安イイ!!
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 19:43
国債目減りしてくれても円安で吉牛、マックが高くなったら全然嬉しくないぞ(藁
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 19:49
戦争が終われば、ドルも安さでは負けないだろう。
>>13 つーか。ほかの発言もギャグみたいなもんだろう。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 20:04
>>15
円安誘導論のどこがギャグか説明しろ。
できないくせに吠えるな、バカ。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 20:08
>>16 おめーの机上の空論の円安誘導論のどこがマジなのか説明しろ。
できないくせに吠えるな。バカ(藁
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 20:48
金融で儲ける。所得の一定割合を中国へ投資する義務を個人、法人に法律で課す。
中国に空前のバブルをひきおこし、儲ける。
十分儲けたところで、法律を廃止。一気に、マネーを引き戻す。
その後の中国の混乱は知ったことではない。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 21:26
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 22:09
>>18 なかなかいい案だが、アングロサクソンには注意しないといけないな。
やつらの投資と、日本の投資。
ここが頂上だ
先に判断しなければ負ける。
しかも戦場は社会主義国家。
ルールはいつ変わってもおかしくない。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 22:12
官僚主導型経済の復活だ。法律改正で日本マネーを中国に集中投下だー。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 22:13
富ってなんですか?
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 22:14
>22
フローだな
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 22:43
フロなら家にあるよ。
国の借金、心配ご無用
セメント売れれば、よいのです
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:10
666兆、どんなことしても作らなきゃ、国民が搾り取られるんだよ。
その辺わかってない奴が多すぎ。
どうしたらいいか、アイデアあるやついないのか?
>>3 国民の資産と政府の負債を一緒にしちゃうボクは悪い子?
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:22
>1
円安には反対ではないが、何で10年で日本人が新たな富666兆を作らなければならない?
論拠がよくわかりません。
日銀に丸ごと買い切ってもらおう!!特別に1兆円紙幣666枚すって貰えばいい。。
アナ「臨時ニュースです。小泉総理による政府の緊急発表があるそうです。」
小泉「痛みに耐えてよく頑張った!国債はどっかいっちゃた!来年から返済は要らない!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
機関投資家「・・・・・・・・・・運用先がねえべ。。しゃね〜土地でも買うか・・・・・」
>>27 ボクって、いい男でしょ
本音を言う輩は政治家失格ね
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:27
国と地方が抱える長期債務残高)666兆円はどうしたと言われるが、
無借金で会社を経営するか、
借入金で設備投資をするかは経営哲学の問題。
借金の量ではなく質の話をすべきだろう。
日本の純債務は先進国とほぼ同じだ。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:29
>>30 インフレじゃあ、意味ない。貯金が目減りするじゃないか。
だから、円安だって言ってるんだよ。
他の先進国も借金しているのに、日本国債の格付けは悪すぎ
本当のことは、いえないもんね
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:34
国の借金に関して、ほとんどの人が誤解しています。何が誤解かが分か
れば日本経済は簡単に復活します。
もしあなたが、ある国の初代首相になったとしましょう。その国は日本
の法律定めており、日銀も銀行も企業も国民もそろっているけど、まだ
お金は発行していないとしましょう。まず、お金を刷って配らなけれ
ば、経済は成り立ちません。現在お金を刷るには、国会の議決に基づき
国が国債を発行し、それを日銀が受け入れ、その額だけ国がお金を受け
取るという方法が取られています。つまり、国債を発行するための引換
証のようなもの。国債は国の「借金」と言われていますが、「借金」を
全部返してしまったら、この場合はお金を全部日銀に返さねばならず、
経済は成り立ちません。
刷ったお金が足りなくて、物を買うだけ充分ではなかったら、投げ売り
をすることになり、現在の日本のようにデフレになるわけです。この
場合の対応の仕方が2つあります。第1の方法は、企業の多くを倒産
させ、あるいは工場を破壊し、物を作らせないようにする方法です。そ
うすれば物余りが解消し、デフレは止まりますが国は貧乏になります。
第2の方法は、経済規模に合わせ、お金をもっと刷って人が充分物を
買えるようにする方法です。この場合は、国債を発行して、お金を刷っ
てもらわねばなりません。もし、国債が借金だと勘違いしている人は
返そうとするでしょう。(小泉氏がそうですが)そうすると再びデフ
レで、企業倒産、経済の縮小という大変なことになります。この意味で
国の借金は、日銀に対する場合、お金の量の調節という意味で返して
はならない場合があるのです。
デフレとは、お金が足りないのだから、企業を倒産させるのでなく、
お金を刷ればよいことに多くの人が気づけば、日本経済はすぐに復活
します。IMFやノーベル経済学賞を受賞したサミュエルソン等、多
くの専門家が、日本にお金を刷るよう提言しています。
詳しくは以下のサイトをご覧下さい。
関連リンク:
http://www.tek.jp/p/
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:34
相続税を思いっきり上げたらどうだい
あと、イキナリ年金出さないっていうのは
生産性のない老人には、早く楽になってもらいましょうよ
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:39
六百六十六兆円、これは大変なことだといって批判されます。
しかし、会社は金を借りるには、それに見合う担保債権がなければ、
金は借りられません。
六百六十六兆円は総債務の話であって、
それに見合うだけの利益や担保、債権など、
すなわちバランスシートの貸し方、借り方、両方を見て話をしないと、
その企業の内容は見えてこない。
六百六十六兆円の借金に見合って、
日本という国は、いろんな意味で債権を持っておりますので、
それを引いた純債務はヨーロッパの先進国とほぼ同じです。
日本は今でも世界最大の債権国家です。
貿易収支は先進諸国の中で群を抜く大黒字。
外貨準備高が世界一。
金利はご存じのように国債長期金利が一・三%ぐらい、
アメリカが五・二%ぐらいです。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:41
でたらめな国家経営をやって、
巨額の借金だけになっているという話は明らかに公正さを欠きます。
この種の話は、量の話と同時に、質の話もしなければならない。
借金における質は何かといったら、それは利回りです。
日本の金利はほぼ一%。
アメリカはざっと五%。
イタリアが一番悪かったときに一三・五%、
クラウディングアウト、締めだしも起きます。
企業は借入金の返済を進め、設備投資なども手持ち資金の範囲でやる。
無借金経営だけでやるのが経営の善であって、
借入金で設備投資をやるのが間違っているということはありません。
借入金で投資をすべきだという決断をするのか、
余裕資金の範囲内にとどめるのか、それは経営者の責任、
経営者の自己判断、経営者の哲学の話です。
ただ、このまま放置しておいたら大デフレーションになるわけですから、
誰かが金を借りる。
そういうことなら、『合成の誤謬』の全く外にいられるのは政府です。
以上の発言について、正しくないと思われる箇所はありますか?
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:47
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 23:49
>>38 政府といえでも無制限に借金ができる訳がない
うちの爺ちゃんが、昔よくいっていたよ
FOR SALE JAPAN \666,000,000,000,000-
>>8 さすがイギー
この板の他の連中とはわけが違うな。
しかも口だけじゃないところがすごい
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:16
目標1ドル=140円だ。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:18
このスレのコンセプトは、666兆を国民の負担に転嫁せずに返すには
ってことだろ。ってことは、円安しかない。
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:24
>>45 円安=景気回復とはならないだろうし、円安をブッシュ政権が容認するはずがない
問題は、日本を高値で買って安値で売ってくれるお人好しな外国人がいるかどうかだ
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:32
極端な円安はインフレにつながりませんか?
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:36
> 35
うーん、経済素人なのでイマイチ理解に苦しむんですが、
例えば、始めの10年間に10兆円ずつ国債発行するとしますよね?
10年後の市場の資金量は100兆円ですよね?
で、その間、その後と税収がありますよね?
その税収で借金を返済仕切っても市場からお金は無くならないし、
減らないのでは?
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:37
>>47 だからこそ、現在のデフレ状況下で最も有効な政策なのである。
え〜、今日はこのコップから666兆円だしてみます、
ハイ!
300兆あるといわれる米国債を1年ぐらいかけて全て売りに出す
ただし報復で米国から核攻撃を可能性あり
長期金利って小渕ちゃんがいた頃は3%くらいじゃなかったような気が
こんだけ借金があるのに金利が低いってのはようわからん、、やっぱ最後は日銀が
買ってくれるという暗黙の安心感があるからですかねぇ
>51
タリバンと同盟組めばよいだけのこと。
君は戦略という言葉を知らんのかね?
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:44
まあ、ほっといても多少の円安になるんだろうな。
今の日本の超低金利で運用するよりも、米国債買ってる方が
簡単に運用できるしなー
トヨタも日本出るみたいだし、生保の運用先もどんどん
ドル建てに移していってるらしいしなー
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:45
> 49
??
インフレにしたいのですか?
>52
中央銀行はどの国にもあるし、円安にもならんから、
やっぱ日本は貯金が多いんでない?
むかし、1ドルは360円だったのよ
経常収支は大赤字、貴重な外貨を政府が割り当てていたこともある
日本は資源のない国だから、工業製品を生産して海外に売るしか経済成長の道はないの
早い話が、資源や食料を輸入しつづけるので、輸出なくして内需拡大はありえないわけ
政府が輸出減に見合った出費をすれば別だけど
カネを刷れば景気が良くなるというのは、経済学者の戯言よ
もちろん、ここだけの話だけどね
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:49
>>55 インフレの時に、1ドル120円から150円まで持っていくと、
やばいでしょ?
だから、円安誘導は使えない。
でもね今ならね。わかった?
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:49
> 35
今のデフレって資金不足によるデフレなんか?
物余りでのデフレなんとちゃうの?
お金刷っても使うものなかったらしゃーないやん。
既に刷り過ぎとちゃうんか?
なんか、バブル絶頂期よりも発行数多いって聞いたけど?
(流通はしてへんけど・・・・銀行アホやからかな・・)
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:51
>>>
輸出なくして内需拡大はありえないわけ
だから円安誘導を支持されるんでしょ?
麻生先生としては。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:52
> 58
分からないっす。
今なら円安誘導してもインフレにならないってことですか?
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:54
>物余りでのデフレ
だと思うYO!
漏れの部屋、足の踏み場もないほど、モノがあふれてるYO!
その通りだね>物余りのデフレ
ただ在庫調整が一時的に進んでも全く無意味。問題は生産設備の多さ。
ここんとこを抜本改革しないと一時的な回復でしかない
90年代、そしてその総決算とも言える2000年の頃を振り返って見ると、
あの頃は物を作れば売れる時代だったわけだ。
各CEOは他の企業よりも成長力を高くしようと、物を作る設備に大量に大量に投資したわけだ。
これはどの産業分野でも同じだね。
あの頃は設備稼働率がほぼ100%を維持してだろうが、今はどうかな・・・75%くらいだよね。
分野によっては30〜50%ぐらいのとこもあるだろうね
>>59 デフレでモノ余りとかカネ不足というのは表面的な現象
本当は、ヒトが余っているの
輸出が減った分、仕事がなくなる
輸入が増えた分、仕事がなくなる
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:58
>>61 政府としてインフレはノーであるとする。
ということは政府は円安誘導しながら
同時にインフレ対策もしなければならない。
それには難しい舵取りとコストがかかる。
しかし現在のデフレ状況下では
インフレ対策の舵取り、コストは小さい。
また、現在の円水準は日本の実力からいって、高すぎる。
今こそ、この不均衡の是正の時期である。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:59
おーーい、35
おれも48に対する意見を聞きたいぞー
えらく長文で説明したのに、48の素人の方が
妙に説得力を感じるぞーー
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:00
円安で輸出増大させればよいだけのこと。
で、稼働率の減少に伴い、当然仕事が減る
残業時間の減少が如実に現れてるしね
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:01
円安マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:02
> 64
??
それでデフレになるのか?
仕組みを教えてくれ。
>>60 日本経済は輸入依存型に体質が変わってしまった
だから、急激な円安はむしろ弊害になるだろう
国民は、目先のことしか考えていないからね
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:05
>>71 麻生先生の考える次の打つべき手は?
ぜひ、お聞かせ下さい。
麻生さんよー
人余りでなんでデフレになるのか教えてくれよー
>>70 米国に半導体を輸出するということは、米国人の仕事を日本人が奪っているということ
中国から野菜を輸入するということは、日本人の仕事を中国人が奪っているということ
要するに、失業を輸出したり輸入しているわけ
>59、62、63
議論が混乱していると思われます。
物余りとは何に対して余っているのでしょうか?かねではないのでしょうか。
かね不足とは何に対して不足なのでしょうか?物ではないのでしょうか。
つまり、物余りもかね不足も同じ事でありレトリックの違いに過ぎません。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:13
1ドル=200円になったら、食料自給率が低い日本(穀物は20%割れ)は
食料難になるそうだ。
一年半くらい前の日経、中外時評によると。
食料ショック+オイルショックで国民生活大混乱ではないの。
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:13
47=55=61=70=73
マジ、うざい。
自分で考えたりしてわからないことだけ質問しろ。
それでも、わからないんだったら、ママに教えてもらえ。
マジ、頭悪い。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:15
>>76 食料自給率って計算方法買えると70%近くになるって聞いたけどどうなんでしょう?
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:16
47=55=61=70=73は自分の頭で、言葉の間を埋めるという
作業ができないのである。
言葉の額面に対して、額面の質問を返してくる。なんで?どうして?
頭が悪い人間の典型である。
>>72 日本国内で食糧や資源を自給自足できる体制をつくること
これを本気でやると、グローバリストに抹殺されるから大きな声では言えないのよね
>>78 札束積めば資源や食糧買えるという時代は、もうお終いね
訂正。
穀物は28%。
摂取カロリーでおよそ40%。
スマソ。
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:21
47=55=61=70=73は思考力ゼロ。
こういう質問をすると相手はこいつ頭悪いな、話が進まないな、うざいと思うのだが、
本人としては、するどいつっこみ、質問をしているつもりなのだ。
俺って鋭いでしょ?わかった?みたいなね。
日常生活でも同じような感じなの?>>47=55=61=70=73
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:23
>>>>>>>
麻生さんよー
人余りでなんでデフレになるのか教えてくれよー
意味不明。誰か彼のいわんとすることを説明して欲しい。
「なんで」という言葉の意味がわからない。
85 :
70, 73:01/10/27 01:30
おいおい!失礼な奴だな。
せめて、
47=55=61、70=73って書けよ。
返答できない質問をまとめて同一人物に仕立て上げるなよ。
それから、返答できないなら
「受け売りだから内容突っ込まれるとわかりません」
って正直に言えよ。
麻生=77,79,83
立て続けに3回も書くとは返答できなかったのが
相当くやしかったんだな!
86 :
70, 73:01/10/27 01:34
> 84
> デフレでモノ余りとかカネ不足というのは表面的な現象
> 本当は、ヒトが余っているの
> 輸出が減った分、仕事がなくなる
> 輸入が増えた分、仕事がなくなる
に対して、
> それでデフレになるのか?
> 仕組みを教えてくれ。
の質問の意味が理解できないか?
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:37
人余りとデフレはイコールだと思われ。
なんでと聞かれても、経済学の自明の理では?
インフレなのに人が余ってるのは何で?とか
デフレなのに人が足りないのはなんで?なら、ぜひ考えなくてはならないことだが。
70=73恥かかせて悪い。もうちょっと勉強してからここ来てくれ。
> 87
経済学の自明の理?
でも、発展途上の貧乏国家はいっぱい人余ってるし、
先進国でも日本よりも失業率が高い国がほとんどでは?
> もうちょっと勉強してからここ来てくれ。
わかったよ。
しばらく眺めてるよ。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:47
>>88 また意味不明です。先進国の失業が高いのと73の質問とどう関係があるのか説明して欲しい。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:48
>>73 45度線分析知ってるか?知ってるか知らないだけ教えてくれ。
> 90
ん?
人余り=デフレ
って言うから、
高失業率=人余り
発展途上国の貧乏国家=人余り
なんだから、
それぞれデフレになるんじゃないか?
って事だよ。
さらに言えば、日本の失業率よりも高い失業率の先進国は
日本よりも人が余ってるってことだろ?
なら少なくとも日本と同じようにデフレになるんじゃないか?
ってことだよ。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:51
>>70>>73
すまん。恥をかかせてしまったようだな。
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 01:53
>>92 もう一度言う。45度線知ってる?高校生?答えて。
> 91
うーん、
せっかく眺めるって書いて身を引いたのに・・・・
はっきり言って知らないよ。
おれの質問でもわかるように俺は経済素人だよ。
ここは素人が勉強しに来ちゃダメなのか?
素人にわかる言葉で説明してやろうって奴はいないのか?
まあ、居ないみたいだから「眺める」って書いたんだけどな。
最後に一言、素人にわかる言葉で説明できないような知識じゃ
たかが知れてるんじゃねーか!
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 02:05
あのな、45度線分析一つとってもな、
大枠理解するのに、みんな最低1時間くらいは時間かかるの。
ましてや、掲示板では図とかも書けないし、
この掲示板の上で車の運転の仕方教えろっていわれてもちょっと大変だろ?
ハンドルを見てアクセルだと言っている奴に対して。
ましてや、きみの
>>92の質問はむちゃくちゃなんだよ。
俺が頭が悪いからかもしれんが。
悪い、もうちょっと頭の良いやつなら簡潔に君に説明してやれたかもしれない。
それは認めるよ。
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 02:05
>>1 株と土地の税金を適正化・減税をすれば、一年で666兆円を
増加させることが可能です。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 02:08
金ないから返せないって言えばいいんだよ、簡単だろ
get
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 02:13
>>70,73
1.人余り→収入減の人が増える→需要減
2.人余り→供給する人が減る→供給減
1と2で相殺されるのか?と思いきや
技術革新や賃下げやサービス残業や産業流出や輸入などで2の影響は小さく、
将来不安も手伝って1の影響はさらに大きいので、
1>2
需要減>供給減
分かりやすく両辺を減(マイナス)で割って
需要<供給
という質問でしょうか?
もとい、人余りだからデフレなんじゃなくて、
デフレだから人余りなんですな。
人口が一本調子に増えてれば人余りどころか高度成長ですな。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 02:17
どう考えても日本の経済がよくなる材料が
見えてこないんですけど
これから今以上に中国などに産業を奪われていくだけのような…
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 02:17
>>101 麻生さんよー
人余りでなんでデフレになるのか教えてくれよー
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 02:17
>102
だから円安誘導でしょ?
105 :
70, 73:01/10/27 02:36
> 103
人がせっかくおとなしく身を引いてるのに何のつもりだ?
103は俺じゃないので無視してくれ。
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 17:24
>>60 日本経済は輸入依存型に体質が変わってしまった
だから、急激な円安はむしろ弊害になるだろう
国民は、目先のことしか考えていないからね
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 19:20
>>106 全然なってない。おまえ、石油以外は全部国産じゃなきゃ「輸入依存」病
だとでも思ってるんだろう???馬鹿は引っ込んでろ。
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 19:39
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 19:51
どんな手売っても一緒さ 手遅れだろ
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 19:53
>>109 麻生さんよー
人余りでなんでデフレになるのか教えてくれよー
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 19:54
それだけのパイしかないからでしょう
身の丈に合った生活が自然です
輸入が増えて輸出が減れば、国内の仕事が減るので人手は余る
これは、いうまでもなく、デフレ要因
ベルリンの壁崩壊以降、世界で起きていることなのよ
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 23:28
>>112 でも、実際にデフレになってるのは日本だけ。
デフレになると、益々人手が余るというのは、確かに悪循環ね
>>112 CRBをはじめ、金・原油・穀物など、みんな下落
デフレ圧力は、世界的なものだと思うよ
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/03 02:36
景気が良くならないのは、景気が良くなると困るからです。
円安にならないのは、円安にならないと困るからです。
だから、そうならないよう政策を誘導してます。
好景気結構、円安結構、でも金利は?国債の利払い費はどうなる?
666兆円に3%かけるといくらでしょう?5%なら?
今年の国の歳入は50兆ほどです。
2行目訂正。
円安にならないのは、円安にならないと困るからです。 ×
円安にならないのは、円安になられると困るからです。 ○
666兆円の富を産む方法は、ずばり、徳政令です。
ふーん、クラウディングアウトね。
>>119 ピンポーン。世界一の借金王もさすがにこれに気がつきて、血管ぶち切れ・・・
先日のG7『共同声明』に円安に向けた協調介入が盛り込まれなかった。
よって・・・・日本はこれをもって終了です。
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 00:42
中国の人民元高誘導っていうのはできないんですか?
ぢゃ、なんで公務員はボーナスもらっているのだ?
景気よくなったら、民間が高給になって妬ましいからか?
赤信号みんなでわたれば怖くない
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 01:07
今や世界の工場たる中国の人民元が、低すぎるんじゃないかという気がするん
ですが。中国の人件費が日本の10分の1らしいけど、それなら中国が給料10倍
になるまで、ずっとこの状態が続くってことなのかな。
中国は、民主主義じゃないし、組合もないし、ぐずぐず言う労働者は、
すぐ首にして、田舎から、人連れてくればいいから、すぐ代わりが見
つかる。ある意味、原始的失業率が高い。日本は・・・・
外科医じゃなくて、精神科医だな・・・、
カルト宗教は・・・憑いているゾッと。
128 :
思いついた:01/11/04 02:06
国民年金を担保にできるようにする。
年金へのモチベーションとデフレ気配を打破する当座の需要喚起に
なるのでは?
十年後に餓死する高齢者が現れるかもしれないんだが。
129 :
>バカ息子共の破産国家:01/11/04 02:13
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 02:34
石原息子はどうしようもないお人だね〜。
まるで、新卒が担当の仕事をなんの検討も加えずそのまま課長に説明し、
「どうしたらいんですか?」と聞いてるような姿が目に浮かぶようだ・・・。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 02:35
>>125 10分の1は平均じゃないかな。発表媒体によってバラバラ。
月給5万とか、工場で10分の1、農作業で30分の1とか
年収1万の貧困層が3000万人とか。インドはもっと低いとか。
132 :
122=155:01/11/04 02:51
レスありがとうございます。
ところで、このスレのそもそもは、円安誘導論からはじまって、
円安になれば困るという話の流れでしたが、ドルに対しての
円安は困るとしても、ドルや円やユーロに対して人民元だけが
不当に(?)安すぎるのではないかなとふと思ったのです。
日本にとって人民元が低すぎるのは不利なのではないかと。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 09:16
円安になって困ることなんてないよ。
あったら列挙してみな。そんなもんあるわけない。
流説を垂れるのはやめれ
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 12:32
円安マンセー!!!!!!!!!!!!!
円安になっても、長期金利上昇しない?
ガソリン・公共料金上がらない?
>>1 >政府は円安誘導をするべき!!
先日のG7『共同声明』に円安誘導に向けた協調介入が
盛り込まれなかった時点でムリな相談だって・・
よって・・・日本の経済は、まもなく終了。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 12:39
>>136 そりゃ そうだろう。
それがグローバル経済ってもんだ。
困ってるのは日本だけではあるまい
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 12:43
日銀がちょっと動けばすぐ円安になるさ。
内的、外的条件はすべてそろってるんだから。
日銀が動けばいいだけ。G7など関係ない。
アジアの覇権は神国日本のもの。
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 13:38
この際、日本は自国通貨を発行するのをやめ、円を廃止してドルに
移行しよう。別にアメリカのなかの一州にならなくても、独立した
国家で自国通貨を持たずドルを使ってる開発途上国はあるのだから。
為替がどうのこうのと悩まなくて済むでしょう。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 13:44
>>140 おまえプライドないのか?
天皇陛下に謝れ!!バカ!!
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 14:15
開発途上国に限らず、EUも各国が自国通貨を持つのをやめて
ユーロになったことだし。
為替リスクがなくなれば、企業は為替リスク対策をやらなくて
済むようになるし、個人の富裕層も円資産が紙くずになるのを
恐れずに済むようになるし。
自国通貨を発行して金融政策ったって、どうせアメリカの
言いなりなんだったら、円を発行してもしょうがない。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 14:25
円安政策はうまくいきません。
日銀が円国債を購入して円を金融市場にばらまこうとも、経済政策で貿易収支の大幅黒字を是正したとしても、円の流動性を増し日本経済の流動性を立て直すという本来の目的には到底到達しえない。
なぜなら政策を察知した投機筋があっという間に円売りに走り、それからすぐに円高に戻るからです。
政策でどうこうする時代はもうとぉぉっくに終わっています。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 14:34
>>143 じゃあ、どうするんだよ?前向きな意見言え
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 14:39
>>144 政策は無駄だといっている。
だが流動性(moneyや知性)競争で普遍的な覇者を目指せば良い。
それがこれからの世界の覇権のカギ。
ものや人間を生産してhardwre的な量産効果を狙うという古い時代の発想に、中央銀行も政府も未だに固執しているのでは?
それが政策的なinterveneの根源になっている?
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 14:46
流動性(moneyや知性)競争で普遍的な????
あなたが意図しているであろう産業では
みんながハッピーになるような雇用は生み出せないのでは?
みんなが知的な訳じゃないよ。あなたは知的なんだろうけど。
一部の人のことだけを言ってるんですか?
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 14:49
>>146へ
そうです。当たり前でしょう!みんなを雇用するだけの労働集約を可能にしたhardware産業は所詮は19世紀から20世紀の富国強兵ですよ。
日本はhardwareで競争することはもう不可能。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 14:52
なんだ、がっかりだね。そういうの経済学って言わないと思うよ。
もうちょっと骨がある人かと思ったけど、がっかりだね。
あんたは一人で生きてきな。あばよ。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 14:55
やれやれ。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 15:04
あーあ。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 15:05
はー・・・。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 15:06
ぴーーーーーーーーーーーーーす!!!!!!!!!!!!!!!!
はーあ・・・・・・・。
国債をガンガン刷って、NPOをガンガン作りましょう!
これで、景気は回復します!
あ、長期金利は日銀が買い切って下がるよう頑張ってもらいましょう。
ヘッジファンドは、世界最高の外貨準備高で逆に立ち直れないほどコテンパンに
相手通貨を売り浴びせましょう。。
最後はネタ。。。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 15:30
>>153
あんたおもしろい!!
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 15:39
156 :
バブル前回帰論者:01/11/04 18:03
なんだぁ〜、いいとこ行ってたのに、また、量的緩和論か?地域通貨か?
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 21:15
道路、飛行場、ダムに税金を注ぎこむ無駄をやめて
徹底的に世界に誇れる文化都市を再構築させましょう。
古都文化歴史の都市 京都 奈良 鎌倉
平和文化都市 広島
世界遺産の町 白川郷 日光
モータースポーツの都市 鈴鹿
他にも多くあると思います。
世界の人々があこがれる東洋の文化都市の形成そして
収益を生む都市への重点投資が日本経済活性化への
ワンステップだと思うのですが。
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 21:30
島国で今後発展しそうな産業もないので、タックスヘイブンになり、
第二のスイス(もしくはタックスヘイブンの諸島)になる。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 22:55
沖縄を香港のように
自由貿易都市にする。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 23:52
良スレの予感。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/04 23:55
今後少子高齢化の人口減でさらに経済が縮小しそうなので、
アフガンの難民孤児を大量に受け入れる。
162 :
ナノテクってどうよ?:01/11/05 01:17
初めて書き込む経済シロートです。「円安にしろって」意見は
「円安」→「インフレ」→「企業収益向上」→「所得向上」→「消費向上」
→「輸出拡大」→以下上に同じ
→「インフレ」→「実質金利低下」→「資金需要向上」→「投資向上」
てことだと理解していいのかい?こんな思い通りに連鎖が進むんスかね?
円安でもうける企業が素直にそのもうけを賃金に回す保証はないよ。消費、
投資が回復する前に外資の日本売りが始まることもあるのでは?
あと、143番さん「すぐ円高に戻る」ってどういうこと?円安論に懐疑的なのは
俺も一緒だけど詳しく理屈が知りたいです。
地道にミクロ分野で新規産業育成に取り組むしか手はないのでは?かつての
家電、自動車、半導体のように世界市場を席巻する新規産業の立ち上げ、育成
以外に道は無いよ。ナノテクとかね。まあ、政府のできることは限られて来
ちゃうけど。
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/05 01:44
>>162 違います。
1「日銀の円安誘導」→「国債から為替へ資金シフト」
→「投機で円安加速」→「日銀あわてて円高誘導」
→「為替から国債へ資金シフト」→「なにも起こらず」
2「日銀の円安誘導」→「国債から為替へ資金シフト」
→「投機で円安加速」→「日銀あわてて金融引き締め」
→「倒産企業続出」→「税収減・借換債の利払いで緊縮財政」
経済ってそんなに簡単なのか?楽珍な事だな。
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/05 21:20
今の円の水準は適性ではないと思われ。
よって円安で1ドル=140円くらいの水準に戻す必要がある。
これについて反論ある人はいなでしょ?
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/07 08:51
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/07 08:54
日銀は円安誘導したらいいんだよ
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/07 08:54
超金融緩和政策の継続と相当規模の補正予算編成を想定しても、
民需主導の自律的成長という望ましい展開が保証されるわけではない。
日銀の唱えるダム論、すなわちダム(企業部門)の水位が高まれば、
やがて下流(個人・家計部門)の水量が増すとの論理も、
例え話として自然現象を引き合いに出しただけのこと。
経済現象にそのまま適用できるとは限らない。
このさい一つの選択肢として、
政策の武器庫に為替相場政策を用意しておくという弾力的思考も
あってよいのではないか。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/07 08:55
ユーロ安をてことして好調を続けるユーロ圏経済の
前例に日本もならったらどうかとの提言である。
また黒字国という点ではユーロ圏も同じ立場だから、
日本も遠慮することはない
>162
円安の原因にもよるが、好ましくないのは、三洋北拓山一と連鎖倒産
したときのように、日本に金融危機が起こって、日本売りと言う形で
株も債権も売り込まれ、資本が海外に投資した結果円安になる場合は
、金利も上昇して、倒産も増えることになる。
他方で、日銀が長期国債の買いきりオペを増やして、長期国債価格上
昇、長期金利低下の場合の円安は主に二つのルートで経済にむしろ好
影響が大きいであろう。
一つは長期金利の低下により債権の投資先としての魅力が薄れ、相対
的に株式投資の魅力が向上するため、株価上昇要因となる。また、場
合によっては貸し出しが増加すると言う本来の量的緩和の目的も達成
される可能性もゼロではない。
二つ目に実体経済面においても、日本企業は何だかんだ言ってもいま
だ輸出に収益を依存している企業が多いので、円高と円安の差益を比
較すれば、円安の差益が大きい。もちろん業種によるが、円高指向は
エネルギー食品ぐらいで、素材はニュートラル、機械は圧倒的に円安
指向だ。トヨタなどは1円円安で100億増益と言われているから、増収
増益になれば、まずは株価に反映される。引き続き投資、賃上げなど
の経路を通じて、様々な方向で経済を押し上げる効果が期待されるの
である。
171 :
それならば:01/11/07 12:45
戦略的に産業を育成してホチイ。
172 :
JPNHR:01/11/07 18:19
国債の乱発→対外信用の低下→円安→インフレに進むことはほぼ間違いないが。
何か落ちているような・・・。
173 :
JPNHR:01/11/07 18:21
ああ?→破綻か?
>国債の乱発→対外信用の低下
ここまでは、既にきている。そもそも、日本の円は、軍事力を背景としていないから
国債基軸通貨に成り得ないのである。もう、このまま行けば、IMF以外は誰も買わ
ないでしょう。
>→円安→インフレ
円安が先か、債券市場の下落が先か?
いずれにしても、長期金利の上昇は避けられず。国家財政破綻。
700兆円×7%=49兆円=一般会計歳入
公務員の給料も払えない事態に陥る。
すなわち、
→長期金利の上昇→財政破綻→IMF管理下
→官僚制の打破と財産課税の実施→日本再生
これこそ、真の構造改革である。これで日本も安心だ。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/07 20:57
先生IMFはもう米国の事でていっぱいで〜す
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/08 13:13
瞬間的に50円ぐらいまで、
円高誘導してありとあらゆる世界中の現物資産を買い捲る。
その後、600円ぐらいまでハイパー円安。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/08 17:56
世界の消費者金融国家になるべし
円借款を50円の時に返させ
600円で又貸し
50円で返させる
利子も年利20%
日本は安泰だろ
>>179 ミレニアム何たらとかで
重債務国への徳政令の國際圧力を
うまくしのげたかな。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/08 18:05
徳政令許しちゃあかんだろ
絞りとれ!
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/08 18:06
お金を借りるということは
お金を貸す人の奴隷になることである。
ロシアに金返せといっても、
原子力潜水艦一隻が東京湾に来るだけで
「もういいですぅ。」
と小さくなりそう。
アメリカに頼らなければ
平和憲法かざして
口だけしか、
国家を守る手段がないと言うのも
情けない。
185 :
バブル前回帰論者:01/11/08 21:01
>>182 国際社会では逆ですよ。
ドイツなんか超債権国になるたんび、世界大戦でやられてきた。
中東もでしょう。借りるのはいいけど、貸してはダメ。
金は借りて、核を持つ。これが普通の国。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/08 21:06
武力は全てに勝る
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/10 15:40
やっぱり円安か。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/10 23:06
だから今は涙をふきなよ。いつもの笑顔で
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/11 18:41
ああああ
190 :
LGOGO:01/11/14 03:30
>>185 航空、宇宙が弱い国は、核なんぞ脅しにも使えん。
インド、パキスタンを見ろ。
インドは発展、パキはセッチンヅメになっとる。
ましてや、他国基地が居座る国家に経済的独立は無い。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/14 12:22
だいじょうぶ。
この間、H2Aが成功。あれに核載せれば、大陸間弾道ミサイル。
日本とアメリカと中国とEUだけがなせる技。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/14 12:40
あと、ロシアも・・・
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/14 14:22
2年くらい前に円安になったときは、金融不安が騒がれてた
ような気が・・・
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/14 14:54
日本人は、中国旅行に行こう。
そして、札びらで、中国人を叩いてこよう。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/18 15:17
移民政策だな。
中国、東南アジアから大量に移民させて低所得低賃金で働かせる。
アジアのUSAを目指すのが一番ではないでしょうか。
日本社会はアジアのUSAにはなれっこない。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/21 01:10
金閣寺とか正倉院とか国際オークションにかけて売りまくれば
5〜60兆円くらいすぐじゃねえの?
クイーンエリザベス号に風俗嬢を三千人乗せて、世界中を
行脚してまわります。一日の売り上げ一億円。一年で……
だめだこりゃ。
昔から来日しているドイツ人機械技師
日本人は技術力の「自信過剰」になりすぎている
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/12 10:54
ああああああ
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/05 05:52
このスレで盛んに叫ばれてきた円安誘導が現実になった。
このスレの勝利だ
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/05 17:32
円安マンセー。外貨預金マンセー
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/06 10:53
円安は日本に何も残さない
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/06 11:29
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
たたき売りの後にあるものは何?