1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
地域通貨について真面目に考察しよう。
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 22:37
しなくていいよ。
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 22:40
地域通貨は、それに参加する住民のモラル無しには成立しない。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 22:42
今NHK衛星第一でやってるね
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 22:48
何故か坂本龍一がでてる
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 22:53
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 22:55
地域通貨だけで生活はできないのか
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 23:01
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 23:05
このエコマネーさ、最終的にはどうなるのか良くわからないんだけど。
例えば、何かサービスを受けた時に貨幣の代わりに渡すんだよね。
それで、どんどん流通して、最終的にはどうなるんだろうか?
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 23:12
貯蓄できないかマイナス利子なので、ほっとくとなくなる仕組みのものが多いみたいね
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 23:20
俺もBS1の見たよ
思ったよりも「希望」が持てなかった
地域商店街活性化程度なのかね、やっぱり
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 23:23
>>12 それはしょうがないよ。
そもそも、リアリティーが地域商店街程度の人が
持つような「希望」だからね。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 23:30
基本的に地域通貨は知名度低いすぎ。
経済板に立てたって無駄だと思われ。
ここじゃシルビオ・ゲゼルなんて殆ど知られてないだろうから。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/19 23:31
低すぎ、だった。
スマソ
16 :
金持ち名無しさん:01/10/20 02:38
地域通貨は、それが信頼を得るほど偽通貨を作られる可能性が高まる。
利用価値が高まるほど、精巧にしなければならない。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 04:36
小さいコミュニティのなかでしか使えないってことか?
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 04:52
>>16 通貨の形態は何でもいいわけでしょう?
磁気カード型のもあるみたいだし。
>>17 小さなコミュニティのなかで使うから意味がある、とも言える。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 05:01
10月20日(土曜)22時〜22時50分
NHK・BS1
銀行の未来
−ウイークエンドスペシャル−
「続エンデの遺言」(2)
ソーシャルバンクの登場
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 05:32
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 06:48
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 06:52
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 08:46
地域通貨もいいが、余り過剰に期待すべきものではない。
「貨幣も商品の一形態」に過ぎないという基本的なことを知れば、
そんなものが経済を大きく変えることなどあり得ないと分かるはず。
実際、積極的推進者の人達に経済学の専門家はいないようだ。
まあ地域で遊び仲間を増やして「子供銀行」のゲームをしていると捉えるべきもの。
そうした遊び仲間で楽しむ分には大いに結構。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 14:28
コミュニティの活性化にはなるかね。
あんまり、「経済」などという大それたものではないようだね。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 14:55
d
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 17:40
うちBSみれないよ!
マルクスについて、2でも、地域通貨をとりあげてます。
わたしたちの立場は、国際通貨体制‐ドル体制の瓦解として、通貨ブロック
の移行をとらえています。
ドル体制の瓦解と通貨ブロックは、パクスアメリカーナの終えんと同じに
帝国主義の再分割競争の始まりとして捉えています。
いいかえるなら、アメリカ中心から周辺への交代です。
これは、帝国主義の不均等発展の必然性によるものです。
通貨ブロックと地域通貨をごっちゃにするな!!
アホちゃうか!!
あ、アホなのか・・・。
悪かったな、キツク言って。
あたかも、地域通貨は、これからの時代の趨勢の勢いです。
肯定的イメージでかたられています。しかし、実体は、通貨ブロックです。
ユーロは、アメリカドルへの対抗です。
日本のアジア通貨圏構想も、同様の意図です。
しかも、世界経済不況・アメリカ不況・日本経済不況の克服として
地域通貨ブロックは加速していくでしょう。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 21:02
南無〜
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 21:18
マルクス経済学のヒトが書く本でまともなのってほとんどないね
論理は粗いし、言葉の定義もいい加減
現実との対応可能性も皆無
同じ社会に生きてて、29みたいな、くだらない世界観でしか
経済を見れないのは、本当に信じ難いものがある
ユダヤ陰謀説と同じレベルだ
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 21:23
地域通貨を受け入れ難い土壌が今の日本にはあるだろうか?
あるとしたら、それは一体何だろう?
(無知によるものは除外)
謀略史観こそ、ファシズムであって、マルクス主義はそうでない。
しかも、ロシア革命は、世界大戦のころにおこり、
ファシズムは、30年代世界恐慌が結果させたもの、
双方とも、資本主義経済がうまくいかなくなったころに
登場した。
資本主義的蓄積様式の矛盾が、恐慌・戦争を現象させたのであり、
逆でない。
地域通貨圏もこの対応として、構想されるのだ。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 22:02
ソニー銀行か・・・
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 22:05
10月20日(土曜)22時〜22時50分
NHK・BS1
銀行の未来
−ウイークエンドスペシャル−
「続エンデの遺言」(2)
ソーシャルバンクの登場
みてる?
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 22:10
みてるよ
昨日は見逃した
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 22:11
J.A.K.Bankの紙幣のデザインいいね
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 22:14
>>3 >地域通貨は、それに参加する住民のモラル無しには成立しない。
確かにそうだよなあ。
>>32 お金に善意やモラルがからむのを大抵の人々は面倒くさがるよな。
無利子経済は良いアイデアだと思われ
(俺もNHK見てるぞ)
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 22:22
しかし、、、
儲からなそうな話だな
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 22:30
エコバンク失敗
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/20 23:16
経済システムの問題というより、人間性の問題のような気がしてくる
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/21 02:22
今録画しといたビデオ見た。
小さな可能性かもしれないが、基本的な考え方は間違っていないと思う。
なかなか興味深い。じっくり勉強してみるよ。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/21 03:02
無利子経済にするのは、インフレにしたら早い。
お金を刷ってくれ。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/22 02:08
市場経済という語は現在、資本の活動であることを隠蔽するために用いられている。
資本とは、M(貨幣)−C(商品)―M'という運動であるが、それは裏面において、
C-MやM'-Cという交換である。そして、市場経済を賛美する者は、それだけを見て、
そのような交換がM-C-M'という資本の運動としてなされていることを見ないのである。
資本の蓄積(自己増殖)とは、こうした交換の増大としてあらわれる。
実際、資本の運動は、交換を拡大し技術革新をもたらす。だが、そのことはあくまで、
資本の運動として、つまり、資本のヘゲモニーによってなされるのであり、
その結果として、階級分解や環境汚染、戦争などの弊害をもたらさずにいない。
一方、それを解決するために、市場経済を否定し計画経済を指向するならば、
別の弊害が生じる。しかし、資本主義的市場経済を否定することは、必ずしも、
市場経済を否定することではない。正確にいえば、資本主義的市場経済と市場経済一般とは
区別されるべきである。資本主義的市場経済の廃棄は、市場経済あるいは貨幣の廃棄ではない。
たとえば、利子をもたず、資本に転化しない地域通貨(LETS)を用いることで、
財とサービスの交換はむしろいっそう活発になる。しかも、それは軍事的生産―消費や、
あるいは環境悪化を招く生産―消費に向かうことはない。
さらに、そのような地域通貨にもとづく消費ー生産協同組合のグローバルなネットワークは、
自給自足的な共同体への回帰ではなく、「自由な独立生産者」のために開かれた市場経済である。
しかし、これはある段階、つまり国家権力をとった段階で、実現されるべき事柄ではない。
資本制経済の中で、それに対抗しつつ成長すべきものである。
>45
あ、アホだ
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/23 05:47
経済が倫理をもたない事が様々な問題を引き起こしている、という事には同意する。
しかし地域通貨のように地域貢献や倫理を前提にすると、
それは利潤を追求する経済とかけ離れたものになってしまう。
>>42の言うように、人間性の問題なのだと思われる。
日本での地域通貨は別の意味を持つかもしれない。
現在の日本経済も、ゼロ金利で日銀もデフレ解消以上のことを目指す気はないようだ。
もし日本経済が本当にクルーグマンの言う通りインフレ期待(つまりはマイナスの実質金利)を必要としているなら、地域通貨は経済が独自にインフレを作り出す手段として、実はちょびっと有効かもしれない、ということは言える。
地域通貨のメリットをそういう風にとらえた例はみたことがないけれど、ぼくはそれが可能じゃないかと思う。
ただしそこまでの有効性を持つためには、いまみたいなちんけなものではとうてい話にならないし、そこまで拡大すると本来の地域通貨の意義がどこまで保てるのか、というのはこれまた疑問ではある。
山形浩生
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/24 15:57
age
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/24 16:36
しかし、本当に真面目なスレだなw
それだけ経済が行き詰まってるって事か・・・
山形浩生の『ケイザイ2.0』
第21回 地域通貨の原型は?
これが成立するのは、グラミンがさっきも言ったように、もっぱら
農村部の女性をねらっているからだ。コミュニティがあるため、相互
監視がよく効く。さらに、家庭があるので女性は逃げられない。だか
ら村八分にならないためには必死で働くしかない。それと、みんなの
ローンみたいな消費用の融資じゃなくて、商売用の融資が基本だから
こうなります。でも、人によってはとてもきつい立場に追い込まれる
ことはある。これまでは借金取りにいじめられたら、みんなが同情し
てくれただろうけれど、こんどはそのみんなが借金取りになってるん
だから。「グラミンなんか使わない、あんなところで借りたらおしま
いだ」というような声も一部にはあるそうだ。そしてユヌスの自伝に
も書いてあるけれど、グラミンは無理矢理お金を貸す。
http://www.hotwired.co.jp/altbiz/yamagata/010227/textonly.html
コミュニティがあるため、相互監視がよく効く。
だから村八分にならないためには必死で働くしかない。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/24 17:07
だから地域通貨というのは、
コミュニティ=銀行ってこと
なんだよね
コミュニティ=銀行が、人の
貸し借りの間に入る。銀行が
コミュニティから自立しない
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/24 17:09
日本が国を上げて世界の一地域としてやってみるってのはどうなの?
老化するお金とやらを。
57 :
クルーグマン:01/10/24 17:20
>56
それは、ナイスな考えだ。
当然、高利は規制するぞ。
>>56 革命!?鎖国!?カッコイイ!!どきゅーんな若者達は案外賛同するかも!
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/24 17:21
>57
あ、またアホだ。
別種だけど。。。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/24 17:22
何か急に不真面目になってきたような・・・w
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/24 17:23
NAM=クルーグマン
コミュニティが銀行になって
開かれた多数の個人間の貸し
借りの決済の仲介をすること
です。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/24 17:36
地域通貨にしろ南無にしろ、生協運動でも山岸でもなんでもいいんだけど、
市民運動として発生するところが味噌で、国家政治による発動ではなく、
市民が自発的に村社会や共同体を取り戻そうとするところに意味があるわけでしょう?
グローバル経済や自由経済が行きすぎたので、
もうちょっと縛られる感じの経済を望むというか。
よくわからんけど。
コミュニティの相互監視によって
五週を取り戻すことが必要である。
だから取引情報、その中でも赤字
情報が、LETSでは公開される。
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/24 22:04
NAMの人たちは、マジで結構イケてる運動だと思ってるの?
どうなのよ!
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/25 22:01
山形さんだ!
68 :
マクドナルドという通貨:01/10/26 03:12
Europemediaによれば、マクドナルド(McDonald's)は世界で初めて2001年5月1日に、
ルーマニアでインターネット・カフェをオープンさせた。
すでに世界展開をしているMcDonald'sが世界中でインターネット・カフェ展開も
同時進行させる布石であれば、一気にインターネット・カフェが世界規模に展開される
可能性を含んでいる。
ドイツのマクドナルド(McDonald's)はすでに1998年末から、ドイツ国内870の支店で
スマートカードでの支払いを開始するために55の支店で1998年8月からテストを開始し、
大きな問題が起こっていないことを発表した。
この2つの展開は、世界の通貨がドルやポンドではなく、マクドナルドという世界で
利用できる通貨が新規に誕生し、世界中で食事とインターネットを利用できるようになる
可能性まで含んでいる。
つまり、1マクドナルド通貨で、1時間のインターネット利用が可能になり、
同時にマクドナルド通貨でコーラやハンバーガーも購入でき、
1マクドナルド通貨は世界の経済と同調する変動相場制交換比率を導入することで、
国際預金もマクドナルド通貨で可能になることだろう。
また、世界中にインターネット・カフェを展開した場合、パソコンの数は膨大になることから、
利用されていない時間はSETI@homeのようなマクドナルド独自の分散処理システムを構築し、
社会的貢献も可能になり、全世界に点在する各マクドナルド周辺のパソコン・ユーザーも
協力できるコミュニティーの構築も可能である。
これまでのEMUプロジェクトなど、政治主導で地域社会における通貨統合も実施されてきたが、
例えば、マクドナルドという通貨による国際通貨統合も可能な時代になってきている。
ドル、フラン、マルク、円などは、それぞれの国で現地通貨に交換して、現地で利用できるが、
このような通貨はそのままレジーで自動換算して利用できることから、ユーザーが銀行などに
行って献金する手間が省ける。
また、銀行に行かなくても現地通貨を入手することも可能になる。McDonald'sという
アメリカナイズされた企業が、国際通貨統合をすることには多くの反対や問題がでる可能性も
あるが、政治主導ではなくユーザー主導の国際通貨統合という考え方は現実的であり、
冗談などといって否定できない。
このようなユーザー主導の国際通貨統合はマクドナルドに限らず、国際的に店舗展開して
流通しているDSLなどの運送会社やソニーなどのゲーム会社、レンタカー会社、
コンビニエンス・ストアーなどでもそれぞれの金融許可を取れば、可能になる。
現金への換金をしなければ、金融許可を必要としない国も出てくることだろう。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/26 16:10
マクドナルド通貨、吉野家通貨、トヨタ通貨、
ドコモ通貨、コドモ通貨
71 :
2千円札の廃止が決定 :01/10/27 00:03
日銀は26日午後、去年7月に発行された2千円札の廃止がほぼ決定した事を発表した。
2千円札はこれまでに約8億枚が発行されているが、そのうち約6億枚が、日本銀行の金庫に保管されたままとなっている。
また、銀行など2千円札の使えるATM(現金自動預入払出機)が少ない事や、
切符や飲み物など、街の自動販売機で使えない事なども影響していると見られている。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/27 00:19
スレ違いです
速報板に逝っちゃってください
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/29 13:04
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/30 06:47
たまには誰か何か言ってよ
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/10/31 18:43
山形さんは、キャップ取らないのかな?
現在の年金制度が税法式に転換されることなったら、地域通貨で支給するというのは
どうだろう?
>>69 航空各社のマイレージは 確かにそういうおもむきが有るね。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/01 17:04
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/01 21:49
良スレなので age
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/05 03:52
あげ
糞スレあげんなボゲエ
85 :
ワイドショー:01/11/05 17:38
中国農村部では、いま、若い
女性が証券化されています。
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/14 12:43
女は逃げる
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/02 11:15
>>82 1ヶ月経ちました。まったく話題になってません。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 18:43
12月4日(火)放送予定
クローズアップ現代
「心を結ぶ地域通貨 街づくりの挑戦」
NHK総合19:35〜
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 18:47
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 18:52
租税は負担するものでなくて、もらうものだとしか
思っていない公務員などが消費税逃れでやっていたりする
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 18:55
某公共の福祉関連では予算が足りないので、支払いを地域通貨でするのだそうだ。まるで軍票だね。
通貨が交換手段だという意識はまるで無い。
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 22:10
NHK見たけど、根本的な疑問が解決できんかった。
なんで¥じゃいかんの?心理的な問題なのかな?
とりあえずコメンテーターのおじさんが「¥に対する不安が〜、低金利で貯金が減っていくとい
う不安が市民にある」みたいなことを言っていたのが笑えた。
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 22:17
「エンデの遺言」は一読に値するよ。金利の考察はムチャクチャだと思うけど。
マネーの価値を、モノやサービスと一致させよう、という主張だ。
ただ、地域通貨やってる連中は全く逆なんだよ。
典型的、左翼ダブル・スタンダード。
地域通貨を発行することによってベンチャーの練習ができるよね。
更に
狭い地域限定ならいろんなことできるよね。
そっから発想はスタートじゃない?
魅力的じゃないとか、何故金じゃダメかって洒落っ気が無いよ。
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 23:02
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/04 23:03
>>96 そりゃ通貨じゃなくて子供銀行の肩叩き券だよ。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/10 21:14
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/10 21:29
地域通貨なんて意味あんの?
マジな話。おれよくわかんねーや。
使えるところが限られてる金なんて、あんま価値ないと思うけど。
商品券とか金券ショップで高く売れるからいいのかもしれないが。
ブントの学園祭バージョンです。
クソ不味い焼きそばのチケットが何枚あっても大した効用はありません。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 00:09
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/30 07:25
地域通貨っつううか、地元の人はエコマネーだっていってるんだけど、
自分でやってても、どうも名刺みたいな使われ方なんだよな。
行為を表すというところから、行為を数字で表すというふうにいくところが、
どうもリアリティわかない。
マジで値踏みしてるやつってあるのか?
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/31 01:09
衛星第一(BS1)で再放送してる
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/31 01:15
NHK衛星第一 BS1
午前1時〜3時40分
エンデの遺言・お金を問う
坂本龍一・地域通貨の希望
坂本龍一・銀行の未来
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
買物券みたいなものか?