【ソニー】Sony Reader■48冊目【リーダー】
>>1 , -''⌒ヽ, -ー、
/, 、\
/ / ,ィ ヽ ヽヽ ぐーっど!
./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ
>>1 ぐっどダヨ!
/ イレ ,イ7 {i |l 十ト、} }.l l
/ i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l } _
/ l ! , ⌒ヽ }/__l_l,!,,,,rノノ >、_ ヽヽ
/ / ..::| l、 r- 、 /ヽ ヽニ--ヽ ) )
ノ / .::::::l:__, ヽ し' , イ● -、 ヽ.}
/:::/.:::/" ヽ\_,,. ィ,"'" ● Y ヽ
/::// 、_v} /▼ / } \
 ̄{:// ヽ{、__ / / 〉-、 ,-、
/ / >\_,.-ェ''フ_ノ! / ノ  ̄ }
../ l:::::::::::::...... , -'"\/:::::::∠-‐' { ノ _ ノ }
すまん。ビットウェイブックスは消すんだったね。 次のスレでお願い。
【Sony Readerスレのお約束】(この内容でスレのほぼ95%が網羅されます)
1)ソニー信者でないと叩かれます。
2)タイマーの話題で盛り上がります。
3)嘘、捏造情報で他社製品(Kindle,Kobo 特にKindle)を貶める行為は非難されません。嘘、捏造情報を指摘する行為は荒しとみなされます。
4)ソニーの製品・サービスに苦情、不満、不具合指摘、改良希望を行うと荒し扱いされて叩かれ、ねちねちとIDを変えて攻撃するきちがいに粘着されます。
5)時々「Readerのここが最高だな!」などとよいしょしないといけません。
6)ソニーがサービスを打ち切ったり、不具合があってもそれは「良いこと」であると擁護します。他が同じことをするとそれは「悪いこと」になって叩かれます。
7)フロントライトが欲しいと書くと「いらね」「二度と来るな」などと攻撃されます。
8)解像度の話題も厳禁です。高解像度にしても変わらないなどと因縁を付けられます。
9)フロントライト、解像度、テキスト表示機能、PDFフル画面表示不可なので主要機能は劣り価格も高いので選ばれません。しかし、聞かれてもいないのにどうでもよい点を勝手に必死になってアピールし始めます。場合によっては自作自演で質問を起こします。
10)俺はReaderストアでこんなに買い物をした!とお布施額を競おうとします。
11)仮想的はなぜかKindleだけです。それも「店頭で見た」「スレで読んだ」のレベルで比較しようとします。Kindleが憎くてしかたありません。
12)PRS-T2の文字間スペースが空き過ぎていると感じても、それはソニーの問題ではなく読む人の問題なのです。レイアウトがどうあろうとそれに慣れるべきなのです。
以下に掲載するサンプル画像では文字間が空いていますが、これは紙の書籍やKindleがおかしいのであって、これが正しいのです。これに慣れないといけないのです。
俺はこっちが読みやすい!俺は慣れた!こっちが眼に良い!などと怪しい通販で使われている「個人の感想」を使ってソニーを擁護し、決して不満を漏らしてはなりません。
Kindleとの比較画像
http://imgur.com/SmUgl.jpg http://i.imgur.com/2wQXP.jpg
このスレでは心理学で言う【合理化】の実例が観察できます。 都合の良い理屈(屁理屈、妄想、中二病)で顔を真っ赤にしながら「Sony Reader一番!」と思いたがる様子が滑稽です。 【合理化】とは、自分の持っているものが一番と思い込むための理由付けをする行為をさしています。 イソップ童話のなかに、この合理化がテーマになっているお話があります。 おおまかなあらすじは、一匹の狐がおいしそうなブドウを取ろうと飛び上がるが、結局取ることができず、 「あのブドウはどうせすっぱいに違いないさ」と言って、取ることをあきらめるというものです。 このように、目的や欲求が達成されなかったとき、その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、 心理学では合理化の一種の ”すっぱいブドウの理論”といいます。いわゆる「負け惜しみ」といったところでしょうか。 この合理化には、もう1つ”甘いレモンの理論”というものがあります。 これは、どんなにすっぱいレモンでも、自分のものである限り、甘いと思い込もうとするものです。 人は、自分の持っているものが良いものであると思いたがります。せっかく手に入れたものが、 想像とはかけ離れていた場合には、心に大きな負担がかかります。それを、避けようとするのが甘いレモンの理論です。 すっぱいブドウに、甘いレモン。できれば負け惜しみなど言わずに、現実を受け止めていきたいですよね。
ゴキブリ(ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている蔑称のひとつである。 ゲハ以外の場所での使用は荒れる原因になる為、避けた方が望ましい。 概要 GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、 ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。 由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも成長(進化)しない」などが あるが未だ統一した見解はなく、ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。
わたせせいぞう、100円で大安売り中
>>9 この写真のReader、右下に余白設定したときのマークでてるよね
捏造なん?
そうだよ。ただのアンチだから触らないように。
大台に 乗ったと彼らは 騒ぐけど フタを開ければ 「文芸社」のゴミ山(字余り) こんな短歌を詠みたくなるくらいに最近の数字水増しはひどい
センスレス
>>15 電子ブックショップの在庫数はほとんど意味が無いね。
どこかのショップは、wikipediaの記事を1つ1つの書籍化したり、楽譜を1つ1つ入れたりして水増ししてた。
また別のショップは、青空文庫やら、グーテンベルクの無料本を1つ1つ書籍化して水増ししている。
われらのソニーショップも、水木しげるのマンガを一話ごと1つの書籍化するとか、似たようなことをしてる。
ここのところ、ReaderStoaの入荷数が毎回900越えてて、 他のストアは200弱平均だから、がんばってるなあ、と思ってたんだけど 水増ししてたの? もしそうなら残念な10万冊だね 個人的には、最近ようやく買えるものが増えてきたよ ただ、海外翻訳本はもっと増えて欲しい
惑星のさみだれとかふたつのスピカなんかは一体何時になったら続刊が発売されるんだ? 途中で止まって幾数年。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 21:26:23.63 ID:NpTjczgU
自炊pdfリーダーが欲しいんですが 電子ペーパー端末ではこれが一番向いてますかね?
カラー読めないよこれ
>>19 「惑星のさみだれ」の少年画報は、昨年末を最後に、まったく入荷してないんだよね。
僕も続巻を待ってる漫画がいくつか。
なんかあったのかもしれないが、よくわからん。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 22:14:36.59 ID:YVcnbUZh
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
>>21 解像度が低いし全画面表示できないから絶対にやめておいた方がいい
>>21 pdfならこれが一番
koboもKindleもpdfの表示は良くない
まあkoboはcbz、Kindleはmobiにするからあえてpdfにする必要は
全くないけどな
PDFの表示機能という点ではそうだが、表示される品質という点では失格だろ。 信者以外がSony Readerを買う理由なんて今はない。
>>21 青空テキストとか小説家になろうとかの自炊ならハードが気に入っているならありかな。
ScanSnapとセットで使うならKindle DXかiPad辺りが幸せになれる
ふふふ
アマゾンの日本法人はキンドルの普及の足をひっぱるなと言いたい。 ・ほとんどの出版社の配信がKindleストアだけ後回しにされている。 ・逆に、Kindleストアだけに先行して配信する出版社が皆無。 ・新潮社やグーテンベルグ21などによる突然の引き上げを顧客に説明しない。 ・Kindle版週刊アスキーも配信開始されたと思ったらAmazon側の事情で配信停止(HP記載あり)。 ・分類管理ができない本棚の改善の要望が強いことを本社に伝えない。 ・セールの告知が不十分で、新着本などのサイトの閲覧性が悪い。 ・近刊予定スケジュールがわかりづらい。 ・品揃えも十分でない時からKDPを推しすすめ、良書を埋もれさせている。 ・自分のとこでは家電品を安く売るのに、量販店ではKindleの値下げ販売を許さない。 いまだに配信してもらえない有川浩には、菓子折り下げて直接お願いに行ってみたらどうだw
>>22 >>25-29 解像度あんまり高くないんですね
でも他の端末もpdfには向いてないみたいだし
新型で改善されないかな
>>28 e-ink端末って指定なんだからreaderでいいんでないの?
>>33 自炊向けならKobo gloでいいんじゃね?
Koboはストアは貧弱だが、自炊なら関係ないし。
Readerにするにしても、数ヶ月のうちに新機種の発表があるって話だから、
それを待ったほうがいいかも。
PDFにこだわる理由が分からない。 自炊って事は何らかの元データは持っているんだから 使う端末にあわせて再変換をかければ良いのに。 e-ink端末はスマホとかタブレットみたいに処理を端末に柔軟にさせるのには現状向かない。 再変換が面倒とか出来ないってなら液晶タブレット辺りにしておいた方が無難。 Androidタブレットでも最近はscreen filterで輝度を落とせるので比較的目への負担も軽くできる。
>>36 Sony Readerの唯一他より優れているところだからだよ。
察してやれ。
e-inkで自炊なら今はkoboだわな
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 14:27:49.61 ID:RPOwdbNG
メモを取るための端末じゃないだろうが。 聞かれてもいない余計な機能があるからReaderを推すとか信者はこれだからバカにされるんだ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 14:37:24.22 ID:RPOwdbNG
>>40 確かに馬鹿がマンガ読むのにメモ機能はいらんけどよ 頭使いながら本を
読む我々にはメモ取る機能がどーしても必要なのだよ。
本を読むのにメモを取るのが一般的なことなのか? それとも低脳バカで内容を忘れるからメモを取る必要があるのか? バカだから信者になっちまうんだろう。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 15:19:20.17 ID:RPOwdbNG
>>42 本を少ししか読まない連中やマンガに近い糞本を読んでいる連中には
関係ないから、そんな低脳を含めれば確かに一般的ではない。
一杯本を読んでいると内容忘れる。3秒で見直せて本の内容を思い出せる
のがとくにメモ一覧機能。
>>43 それは貴方がそうそう思うだけで
本を読む全ての人がそう思う訳ではないですよ
参考までに何をメモするのか教えて欲しい
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 16:28:34.00 ID:RPOwdbNG
自炊したPDFの話しなのに英文がどうとか… 悔しさ一杯で論旨が支離滅裂だ。 どうせいつものキチガイだろ? 暑さで症状が悪化したか?それともシェアの急激な低下で発作でも起こしたか? 自炊なら今はKobo Glo一択だよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 18:20:45.80 ID:RPOwdbNG
>>47 新書や文庫の自炊も一杯たまったけど書き込みできるって便利だぞ。
その本から連想したことや自分の考えも書けるの。
馬鹿が本を読むと、考えずに読むから余計頭が馬鹿になるのね。
別にメモしないでも覚えていられるだろ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 19:26:02.00 ID:RPOwdbNG
>>49 紙の本にはメモできるの やったことないのか?
Sony READERスレは電子書籍板の笑い者 と書かれる前に書いとくわ。
テスタメントおもろかったよ。
今日の赤IDは面白いな
>>47 キチガイとか煽ってる時点でただのアンチ。帰れ。
store利用しないで自炊でしか使わないってんならgloでも、まぁ、確かに、きっと でもなんだろう楽天をオススメしたくないこの感情は だって楽天だよ楽天? ちょっと感情論だけどここはreaderスレなので利はきっと俺にある まぁkindlepwの大容量版があるのならばamazon信者となる事に迷いはないんだけどねー
自炊メーンならおとなしくタブレットを使うべし
コレクション名を作者別につけているのだけど あまりに膨大になりすぎて探すのだるくなってきた。 みんなどんな感じで管理してるんだ? 作者名以上の管理の仕方が思いつかないんだが 漫画・小説・実用書>作者名>シリーズ名って感じで階層で分けれりゃなー
>>57 購入本は、基本3つに分ける。
読書中、
読了、
見切り本
最後のは読み進めるのが時間の無駄と分かったもの。
また、それぞれ、書籍とマンガはコレクションを分ける。
あと、青空文庫とかから引っぱった古典、
英文、
マニュアル
試し読み
こんな感じ。
コレクションが3ページを超えると、ページ繰るのが面倒になるので、ほどほどに。
コレクションの階層化のノウハウはGmailのラベルの付け方と一緒だな / で区切って階層化してる
>>58 おまいはおれかw
ただ、まぬある類はカラーの図が多いのでペリタブに入れてる。
電子積ん読との戦いですよ
京極夏彦ものは、メモ残さないと分かりにくいんだよ。時系列や専門用語などで見返す事多々ある。 メモを独自の目次代わりにする事もあるし 読み易い小説では無いな
キチガイだから記憶できないだけじゃね?
>>58 >>59 ありがとう
俺も何か考えなきゃなぁ
そっくりマネすると「読了」がひどい事になりそうかも。
>>61 京極夏彦はあの厚さだから電子書籍の方が便利かと思いきや
やっぱり指やら栞やらを沢山挟める普通の文庫の方が読みやすいかもね
俺はミレニアムと水滸伝読んでる時に似たようなこと思ったな。
登場人物誰が誰だかさっぱり分からんくなった
栞に番号割り振ってポンポン任意のページを開けたら便利そうなんだけどな
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 21:02:06.36 ID:E61tUYTT
日経電子版のIDじゃ読めないのね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 21:15:50.61 ID:E61tUYTT
元記事はこれっぽい? 俺は英語も読めないからgoogleさんに翻訳してもらった
http://techon.nikkeibp.co.jp/english/NEWS_EN/20130624/289515/ Eインク·ホールディングス株式会社は、ソニーの次世代電子ペーパー(電子ペーパー)のE Inkの電気泳動ディスプレイを使用して、デバイスの設計と仕様を開示した。
電子ペーパーデバイスがディスプレイ台湾2013年、台北、台湾で6月16日から20年、2013年に開催されたディスプレイ技術のトレードショーで展示された。
それはガラスの代わりにTFTアレイ基板用プラスチック使用されるため、デバイスは、光量を有する。
13.3インチのディスプレイ部の質量は60グラムであり、装置全体のそれは358グラムである。
これは、グレースケールの16段階を表示することができます。
ディスプレイの画素数と解像度は1,600×それぞれ1,200と150DPI、です。
ディスプレイは、指入力でなく、スタイラスペン入力だけでなく、サポートしています。
電子ペーパーデバイスは2013年末に商用化されると予想される、E Inkのは言った。
しかし、それは、デバイスの価格を明らかにしなかった。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 21:20:05.89 ID:E61tUYTT
光量じゃなくて軽い、みたいだな The device has light weight because...だってさ
>>64 ふつうに、こないだ出てた13インチ品の紹介だけ。
新しい情報は皆無だった。
タイトルは釣りか、よくわかってない記者が書いてる。
どっちにしろ、年内の新端末はないな、こりゃ
そうか・・・iPadでも買うか。
>>70 マンガ読むだけなら、先日発表されたAsusの7インチタブレットで十分では。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 09:53:24.51 ID:OBAz7ed5
薄さ軽さなんてどーでもいいからスピード上げてくれ ストレスたまるたまる
>>72 むしろ、薄さと軽さを追求すべきだろう。
e-Inkと、軽さのためだけに買ってるし
重くてでかくてよければ、iPadとかのほうが100倍使いやすいし
>>23 マッグガーデンなんかも昨夏あたりから止まってるような
同じ水上悟志の戦国妖狐も5巻で停滞中 eBook JapanやKindleだと最新刊まで
とは言わんが、続刊出てるからねぇ 困ったもんだよ
電子書籍に興味があってソニー好きだからこれにしたいんだけど リーダーの利点ってなにかある? あとストアの行く末を心配してるんだが、心配しすぎかな?
>>76 むしろreaderストアは今までより書籍の売り上げが上がっている。Kindleやkoboが参入し電子書籍が注目され、市場も発展するから撤退などないよ。
>>76 ストアはわからん
XMDFと.bookのストアは数が減ってるのは確かだしな
東芝も今までのXMDF&.bookのストアは切り離して新しくストア立ち上げたし
>>76 まだ買っていないのなら絶対にやめといた方がいい。
低解像度だからフォントは汚いしビューアアプリの問題で本文レイアウトが見れたものじゃない。
フロントライトもない。
基本スペックでは今となっては2世代くらい前の感じ。
Androidに例えればSony ReaderはAndroid 2.2みたいと思えば間違いない。
ストアの行く末なんてシェアがどんどん低下していってるらしい。シェアの問題よりストアで購入した書籍のレイアウトがおかしい点が問題だろう。
敢えて利点を言うなら軽いところ。でも逆にそれだけ。後は全て他のE-ink端末と比べて劣っている。文字がギザギザ、ドットが見えて字が潰れているのは他の端末を見た後には耐えられなくなるよ。
物理ボタンと余白調整を利点に数えないのって自分的にはありえないんだが。 自分が時代小説好きの叔母に聞かれたときはReaderを勧めておいた。 やっぱり和書はReaderstoreの方が強いね。 撤退に関しては正直あきらめてるわー。 どの電子書籍でもそうだけど端末から撤退ストアが撤退とか考えてたらキリがない。 自分は一回読んだらもう読まなさそうな話題の本とかラノベとか、 多分データ消失しても買いなおさないだろうなって本だけストアで買ってる
常時監視体制で難癖付けまくりというのが恐ろしいなぁ…
GKの手引書から抜粋 ・書かれている内容が事実で反論できない時には「いつもの人」などとあたかも荒らしようなレッテルを貼り人格攻撃をしましょう。
10万冊のキャンペーン応募してみた。 どうせ当たらんだろうけど
例えばKindleって、PCへのバックアップって出来るのかな? 最悪、Reader Storeサービス終了しても、PCへバックアップしとけば、購入分は保障されるよね。再ダウンロードできないが Kindleが撤退する事は考えられないが
ググればすべて判る。
一番売れたのはのぼうの城ってのは微妙過ぎるなw
>>85 当然出来る
SONY Readerに出来て、kindleに出来ない事なんて無いよ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 20:37:43.37 ID:BjZ1XU4R
スリープ時の壁紙をお好み画像にできるか、Kindle?
KindleってDRMフリーのXMDFも読み込めたっけ? あと物理ボタンと外部ストレージ。 SonyReaderを選んだ理由はそこらへんなわけだけど。
↑ アホらしい反論するから馬鹿にされるんだといいかげん気づけ
もういいから楽天社員は帰宅しろよ
どんなに言いがかり因縁をつけても、Sony Readerが買ってはいけない電子書籍リーダーNo.1である事実は変わらないよ(´・ω・`)
readerの競合って、外部ストレージでいえばkobo(無印)じゃね? koboーgloは一世代上だから競合とは言えんかな。
>>93 俺もreaderはスペックひと世代前なので今買うならオススメしないが、それよりも何よりもお前らアンチの粘着が必死過ぎて笑える。夜中でも擁護レス付いたら速攻で反論。ただただキモい。
>>90 そういうのを「出来る」と称して、kindleに出来るかreaderなら出来るぞ!
と言うなら、kindleには出来んわな
だがそれって乙○が「俺、人に投げてもらえれば20mは飛べる!」と言ってるようなものw
>>93 というより最早電子書籍リーダーとは呼べないスペックw
物理ボタンってそんなに便利? ジョーシンでちょっと触ってみたけど、無くてもいい気がした オレがタッチパネルに馴れてるせいかもしれないが… ストアが魅力で次期製品を待ってるんだが、早く発表してくれよ KoboAura程度のスペックでいいからさ 出来ればAuraより軽くして欲しい
350みたいな外装はもう出ないのかな。
>>98 ソニー信者の爺さん達の指はカッサカサに角質化してるから、
タッチパネルに傷がついちゃうんだってさ、これ豆な
物理ボタンは便利やで ページ送りに指置いたまま片手で読めるし
私も文庫2.300ページぐらいの本が多いけど、ほとんど画面に触らないでボタンで読んでるな。 e-inkは光らないから指の影が邪魔に感じる。
>>103 フロントライトがある機種では大丈夫。
Sony Readerではライトがないから見にくくなる。
物理ボタンはあったほうがいいと思ってたけど、スマホ使うようになってからは 別になくてもいいと思うようになった 個人的にはストアの規格のがネックだな イメージとしてXMDF=レコード、epub=CDなんで今さらXMDFに投資する気にはなれん
けっこう.bookが閉鎖的でそっちの方が気になる。
>>105 XMDFでも、epub版が入荷したら、自動交換でされるだろ?
進む戻るが単純明快な物理ボタンは電子書籍に不慣れな人にも馴染みやすいと思う 自分のようなおっさん世代は表示画面にペタペタ触るのにも抵抗があるし
>>109 これは、まとめ買いキャンペーンと合わせ技ができるのかな?
いまさらXMDFという規格にこだわって購入しているわけではなくて、 すでに所有している財産を生かせるなら、それに越したことはないと考えているのです かれこれ8年も電子書籍ユーザーをやっていると、それなりの冊数蓄えてしまいまして 物理ボタンは有り無し両方使っていますが、指の移動が少なくて済むのは やっぱり圧倒的に物理ボタン 読書量が多ければ多いほど、手指にかかる負担の差が大きくなります わたしの場合は手が少々不自由だからという理由もありますが
u8ljgAORは、徹底的な差別主義者なんだな ヘイトスピーチだらけ
>>110 できるみたい。
1冊500円の漫画を1000円分買ったとして還元率20%。
まあまあか。
他店の新刊情報w見てると、28日はけっこう新刊期待できそうだから、まとめ買い (5000円で800pts)と併用して買い込むかw
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/26(水) 10:04:45.48 ID:EuvqUmjg
koboとか大好きで、細かい字の表現能力にこだわってる奴は、漢字をルビなしでは読めない阿呆だろう。
>>111 そんなに指の移動変わるかなあ
左タップでページめくり、中央で戻るだけだが
まあ自分いまだに650&350だから新しい機種はわからんからな
>>115 ゴミみたいな字は読みにくい。
他で綺麗な字で読めるのに、わざわざ汚い字で読む方が変。
低解像度で世代が古いのに他より高いのスマホをわかって選ぶ奴はいない。騙されるか情弱だから買ってしまうだけ。
お前みたいなのが騙して売りつけようとする。
Kobo Touch発売直後にKobo Gloを同じ値段で売り出して怒りを買ったよね。 低性能の商品を高値でつかまされたら誰でも怒るよ。
ハードキーが楽なのは、指を離す(浮かす)必要がないからだと思うよ。 PCでも、長いページをマウスで延々スクロールするより、 矢印キー使った方が楽って感覚に似てる。
ハードキーにこだわる人はスマホなんか使わないんだよね、もちろん?
アホ来たー
自分はスマフォもタブレットも持ってないな つか持ってたら多分Reader買ってない
スマホはandroidだから、やっぱりハードキー使ってるw 音量ボタンでページめくりできるの便利よ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/26(水) 16:08:07.78 ID:AsVaL2n/
うっかり触ってしまったときに、いちいちペカペカ反応されるのが煩くてかなわん。 タッチパネルはもっと感度を落としてほしい。ンで、それを補完する意味合いでハードボタン搭載というのが自分にとってのベストスペック。
T1はボタンの角度がちょうど上の蛍光灯に反射する 致命的だは
あ
↑スミマセン間違えました
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/26(水) 17:44:21.47 ID:AsVaL2n/
↑スマホだろ? だからハードキー付の端末を使え、と
結局、ハードキーの利点なんてたいしたことないってことだな タッチパネルでも何ら問題ないことばっかりじゃん
ハードキーは好みの問題何だが? ハードキーが好きだからReaderが好き、唯それだけの話なんだけど…
P C 9 8 の 画 面 み た い な ド ッ ト が 目 立 つ 文 字 で 本 を 読 む 気 に な ら な い 。 文 字 間 は こ ん な 感 じ だ し 。 コ ン ピ ュ ー タ し か 知 ら な い 読 書 も し た こ と の な い 技 術 者 が 得 意 気 に 作 っ て る 感 じ 。 読 書 端 末 と し て は 失 格 だ よ 。
眼科に行ったほうが良いんじゃないかな あと、持っていないハードウェアを云々するのは 正気を疑われるから控えたほうが良いよ
ドットが見えないなんて目が悪いのはどっちだろう?
俺にはドットが見えるぞ。 ここの信者だかGKどもは嘘ばかりつく性根の腐ったのが多い。 こうやって欠点を指摘すると持っていないとか言い掛かりを付けるし。
嘘や言いがかりで返すようになったら終わりだよ(´・ω・`)
まあ眼科に行った方がいいというのは一理あるかもな 「PC98の画面みたいな」というよりreaderの方がPC98より断然糞だしwww
>>136 モニタで変わるだろ。 つか、化石なんぞ比較に持ち出すな。 わからんわ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/26(水) 22:51:49.96 ID:FbPxo4vK
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
Reader以外の使ってるならここに来なきゃいいのに。
>>113 還元率20%というのは、法律上の限界値だから、まあまあじゃなくてMAXと思われ。
※景品表示法ね
kobo売れてないのか?
>>140 それ、売り上げに対してじゃなかったっけ?
値下げする分は良くても ポイントは景品扱いになるのか
ダウンロードランキングは読んではいけないものを探す、いわば逆指標としては役立つな
>>144 Q24
当店では,ポイントカードを発行し,商品の購入者に対し,次回以降の買い物の際に支払いの一部に充当できるポイントを提供することを考えているのですが,景品規制は適用されるのでしょうか。
A.
取引通念上妥当と認められる基準に従い,取引の相手方に対し,支払うべき対価を減額すること又は割り戻すことは,値引と認められる経済上の利益に該当し,景品表示法上の景品類には該当しません
Q25
当店では,ポイントカードを発行し,商品の購入者に対し,次回以降の買い物の際に,当店だけでなく他店でも支払いの一部に充当できるポイントを提供することを考えているのですが,景品規制は適用されるのでしょうか。
A.
自己との商品・サービスの取引において値引と認められる経済上の利益を提供する場合は,景品類には該当せず,景品規制は適用されませんが,自店だけでなく他店でも共通して支払いの一部に充当できるポイントを提供することは景品類の提供に該当します。
どっちやねん!
物理キーないと不安だ 画面固まった時とか スマホもキーの形優先で物色すると気に入るのが無い
別に物理キーが必須だと言ってるわけじゃないんだよ。 便利に使っている身からすると、あった方が捗るってだけで。 より高解像度の端末、読みやすいルビ、全画面表示、 ライトはいらない派だけど、実際使ってみたら気が変わるかもしれない。 自分がReader選んだのは、 過去の遺産であるXMDF含めて対応フォーマットの多さと、 複数書店に対応しているという選択肢の広さが魅力だったから。 amazonやkoboの本も読めるようになったらいいのになあw
readerもkoboも持ってるけどどちらも良い端末だと思う readerは軽さとハードキーが便利 ハードキーは上の人の書き込みにもあるように指移動が少ないから疲れにくい点がいいね pdfを読む時にキー設定を変更しなくてもそのまま読めるから便利 koboはフロントライトが意外に良かった 暗い場所でも光源の位置を気にしないでどんな姿勢でも読めるのがいい 気分に合わせてフォントを変更できる点もgood ただcbzを読むときは設定でページ送りを変更する必要がある点がマイナスかな? 小説を読むならどちらも充分な性能だと思う コミックは解像度の点でkoboが多少有利だとは思うけど6インチだからセリフの文字が小さくてやっぱり読みにくい コミックを読むならタブレットを買った方が幸せになれると思う
自分もreaderとkoboと持ってるけど、readerはほとんど使わなくなったな カバー派なんで、マグネットスイッチのオートスリープが便利すぎる 今まで投資したのがあるから今のが壊れたら買い直すけど、 そのときまでにはマグネットスイッチ対応のが出てるといいなあ
>>150 e-inkにマグネットスイッチとか必要なくね?
どうしても気になるなら、readerだって使わなければ勝手にスリープになるし
と言うか逆に聞きたいんだがe-inkをあえて選んでるような面々が集まるスレで どこかの端末しか持ってない人ってどれくらいいるんだろう?
>>151 そんならタッチセンサーがあるのに物理キーなんて必要なくね?とも言えるわな
何を優先するかは個々で違うさ
>>153 いや、そーともちょっと違って
e-inkなんだから、読みかけで放置してもバッテリ消費ほとんど変わらないんじゃない?ってこと
いやいや、e-ink端末でもスリープはしちゃうから。消費電力を抑えるために Koboはもって無いけど、Reader + Kindle。どっちも標準ブックカバー 普段使いはReader。理由は大きさと軽さ たしかにマグネットスイッチ便利なんだけど、Readerの電源スイッチは 押しやすいほうなのでそれほど気にならない。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/27(木) 14:01:59.56 ID:wS3mME0+
末尾のsが気になる smallサイズかな
アンチざまぁww
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/27(木) 15:17:32.06 ID:u9LiDgHi
T3か〜 T1ユーザーだけど高さが1cm小さく成るのはいいけど 出来れば巾の方を縮めて欲しかったな〜 後、どうせカバー付をけるから角が丸くなくてもおk
sは、Sony Store専用モデルと見た。 裏面に、平井社長のサインが陰刻してあるんだろう。
りぃぃぃぃっじれいさー!みたいなテンションで発表してほしい
T3くるかー どんなスペックになっても買い増しするよ。必要だから。
Smallか いやSpecialの可能性も…
解像度が高かったりフロントライトが付いていたら買わないんだろ、もちろん? あれだけ否定していたくせに。
さすがにアンチの皆さんも
>>166 みたいな発言は恥ずかしいと思うでしょ?
「解像度が高かったりフロントライトが付いていたら買わない」 って言ってた奴はもちろん買わないだろ。 俺は言ってないし気に入れば買うけどな。
フロントライトが無くても買うよ。 解像度変わってなかったら、流石に買わないけどね
まあ、T2でも電子書籍専用なんだし、そうそう買い替える商品ではないな。 iPhone、iPad、Androidスマホも使ってるから、余程の事ない限り静観。 DropBox等クラウドサーバーをライブラリとして使えるとか、サイズアップとかなら考えるかも
今もタッチスクリーンだしな btの噂も怪しい 二機種、同じサイズのように書いてるしよく謎だな
土曜日にT2買いに行こうと思ってたのに、T3かぁ・・・
とりあえず350の電池が限界なのでT3は買う。 T3Sが5インチ版だったら嬉しい
5,000円ちょい超えで1,500以上のポイント確定は、なかなかでかいな。 電子書籍でよく云われる「実本より安くしろ」を地で行く、紙本630円→電子368円を10冊以上ゲットで、ラッキー …なっ、はずなんだが、一体何度買わせるつもりなんだローゼンメイデン…
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/28(金) 00:57:34.98 ID:nVms4RGc
T3 SDカードスロットあるのかな? 2枚の写真のうち、裏面が写っている写真は、手前が上部だろ??拡張スロットが無いような・・・。表面(スクリーン)が写っている写真の手前側(下部)には、少し凹凸があるようにも見える。
kindle3000円引きだ
PRS-T3のリーク画像は3枚かな? なんか厚みがましてプラっぽい印象。 ライトの分バッテリーの強化ってところだろうか やっぱり重くなるのかな?
拡張スロットなし、フロントライトなしという情報が以前あったよな。
>>183 こうして見ると、意外に変わってるんだな。
ボタンがあるのは一安心だな 買うか買わないかは性能しだいかな
背面が完全なフラットになってるな。画像の解像度低いからスロットどころか、スリープスイッチ周りも判別不可能 あと、微妙に液晶の有効表示エリア狭くなってない?
>>183 画面が上に寄っていたのが、真ん中辺にきたな。
>>183 バランス的にはいいけど面白みのないデザインになっちゃったな
個人的に現行機種の下の微妙カーブが好きじゃなかったんだけど
直線になってみるとなんか物足りないな
とりあえず物理ボタンはあるみたいだから
あとは外部スロット維持、解像度が現行のkindleやkobo以上なら買うかな
SがsmallのSだったらそっちにする
見た感じ、厚みが増したように見えるのはフロントライト搭載したからなのかな? フロントライト有り無しで2モデル展開なのか?
そうか、simpleのSってこともありうるな
なんとなく、Sって、普通は下位機種につける文字の気がする
ここだけの話だが、sはstylus
slimだろ 余計な機能を省いた軽量版だよ
たしかにmp3再生とかメモ機能はいらん
フロントライトがつけばいいなー。 密かに、ライト否定者が「あ、そう言えば、ムキになって否定してたな…俺…」 って後で恥ずかしくなるのを楽しみにしてるww ライト付き使い慣れてからライトなし使うと、 いろんな場面でライトの恩恵があったことに気づくよ。
>>196 きっと、期限撤廃のためのメンテ
と、妄想しておこう
外光射し込む所なら邪魔だから、on/off選べるようになれば
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/28(金) 15:09:20.97 ID:0ch4qhD1
>>195 語学の勉強には、mp3とメモ機能が最高に役に立つよ。
会話聞きながら文字見て確認とか、ディクテイションが電車の中で出来る。
解像度厨歓喜
Overdrive appって日本版の何よ
一体どうなってしまうんだ…
下記日時におきまして、システムメンテナンスによる影響で、 小学館書籍2,121冊を7月1日から48時間、販売休止させて頂きます。 該当コンテンツのご購入を予定されている方は、6月30日(日)までのご購入をご検討ください。 販売再開は7月3日(水)を予定しております。 何が起こるんです?
13.3インチで1200x1600を6インチに切り出すと、720x540か? 今までよりさらに解像度落ちるのかwww 死亡確定wwwww
それより、外部ストレージアダプタがなくなるって死亡だろう
>HD screen T3は、1280x720以上ってことか?1280x960か1200x900辺りが妥当か?
Sはsteelの略で金属筐体復活! …だったら2台買うんだけどなあ
連中は本当に解像度についてなんとも思ってないんだな
ハイデフを言及しているからT3は1280x720以上の解像度は確定だろ?
新型情報が流れるとアンチが黙る不思議。 アンチざまぁwww
外部ストレージは… 無くならないよな?な?
SDカード使えなくなるんなら魅力半減どころじゃない 自炊ファイル見れるのが良かったのに(´・ω・`)
>>218 自炊屋はkoboスレにお引越プリーズね
>>214 おまえ英語読めないのかwww
The 13.3 inch screen had a massive resolution of 1200×1600 and
blows away anything else currently on the market. We have been
told that the PRS-T3 has the exact same HD screen technology
that was cut to a smaller size.
that was cut to a smaller size.
that was cut to a smaller size.
that was cut to a smaller size.
13.3インチで1200x1600なんて、150ppiしかねーんだよ
そのパネルを6インチに切り出したら720x540
ご愁傷様wwwww
冷静に考えれば1024x758だろう。 13.3インチのパネルをそのままぶったぎれる訳じゃあるまいし。
ん?画面小さい方が綺麗になるんじゃないの? T2より350が綺麗なように
>>221 > 冷静に考えれば1024x758だろう。
> 13.3インチのパネルをそのままぶったぎれる訳じゃあるまいし。
冷静に考えれば(キリッ
それじゃ新開発パネルだろwww
同じパネルを使うなんて書かねーよ
いい加減、チョニー信者は現実見ろよwwwww
>>222 6インチで800x600のT2と
5インチで800x600の350なら
350の方があらは目立たないさ
だから350ユーザには分解能でもサイズでも後継機種がまだ出ていない
正式発表が楽しみになってきましたなぁ
値段を安くするために解像度据え置き、フロントライトなし、拡張メモリースロットなしだったら笑える。 その代わり内蔵メモリー容量は増えるだろうけど。 大爆死するかもしれん。
最悪の可能性が出てきたな
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/29(土) 16:11:26.75 ID:5Q85Kmxd
HAPPY COMIC 5DAYS Reader Storeで取り扱っている、1冊300円(税込)以上のコミックを1冊ご購入いただくごとに、 ソニーポイント50ポイントをプレゼントいたします。 これって、セット商品は、バラで買ったのと同じ事になる? たとえば、「めぞん一刻1〜15巻セット」を買うより、バラで15冊買った方が得なのか同じなのか。
『めぞん一刻 〔新装版〕1〜15巻セット』【1,650ポイント還元】
さすがに解像度を下げてくるとは思えんけどなー パネルは違うのにするんじゃないの? 13.3のあれは本と言うよりノートに近い感じだし
>>223 違うんだなぁw
自分の望み通りに人は解釈するものさ。
まあ公式出るまでは騒いでいていいよ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/29(土) 16:44:58.33 ID:5Q85Kmxd
T2と350気に入ってるから新機種には乗り換えないな。小説しか読まないし、解像度も気にならない。T2の電池がへたったら買い換えるので次はT4かT5かなw ただT3が金属筐体なら買いましするかもw
Sony Reader信者だかキチガイの程度が知れる
米ソニーの偉い人が、解像度アップは客は望んでいない。今のままを望んでいる、って言ってなかったっけ? あれ何ヶ月前だっけか。そっから方針変更したとしたら期間が足りなさすぎだから、 今回はクソ解像度だと思うんだが。 あと、アンチざまぁ、って言ってる人は勘違いしてる。 少なくとも俺は、解像度あげてライトのせたら買う検討に入る。 こういう興味があるもんは、両方買って、その上で叩いて遊ぶのが良い。 片方しか持ってない人が必死になるのが面白い。 理屈つけて無理矢理納得したりw
>>238 昔Amazonのえらい人がe-inkをタッチにして視認性を悪くさせるきはないって言ってすぐにtouchがでたよ
kobo aura hdがおそらくもうすぐ出るだろうから その様子を見て出す感じかな
どんなのくるんだろうね 本代50冊分くらいの値段はするんだろうから それなりの性能がないとT2でいいやってなりそうだな
電子書籍リーダーの進化が亀すぎる件 とんでもないブレークスルーを希望
キンドール投げ売り状態だが、人気ないのかな?
キンドールで、ソニーリーダーのアプリはインスツールできるのかしら?
できるなら、カラーページがあるマンガ用に1つあってもいいかな。
>Kindle Fireシリーズ3機種が3000円オフ
> Amazon.co.jpでは、「Kindle サマーセール」としてKindle Fireシリーズを3000円オフで販売中だ。
> セール対象は「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」「Kindle Fire HD 8.9」の3機種。Kindleの販売サイトでクーポンコードを入力することで値引き価格での購入が可能となる。Kindle Fireなら9800円で購入できる。
> 「Kindle Paperwhite」および「Kindle Paperwhite 3G」はセール対象外。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/803/803374/
G1の3G解約は二段階だが、 最初にPCで行うのはsony側のいわゆる請求の解約 次にreaderで行うのはKDDI側の通信解約(sonyは解約したことはわからない) ユーザーに請求するのはsonyなのでPCの解約だけすれば請求されず、 3Gは使える状態になる readerの解約を21:00までにしないと再申込するときに有償修理とあるが 端末破損や紛失時はreader側解約はできないので忘れても再申込しない限り 使えようが請求されることはない 大丈夫なのか、この仕様は?
>>238 キチガイの悔しがり方が笑えるよな
こんな次期機種も劣等機種だと楽しみが続く
過疎サービスで帯域空いてるから見逃してんだろ
キチガイがKindleスレで暴れてる Sony Reader信者はこんなおかしいのしかおらんのか?
>>245 3行でまとめてくれ、言ってることがよくわからん。
>>249 未だにReaderに固執するのはスイートレモンでテラフールな信者しかおらんし
>>251 解約しても
step1しか行わないと
そのまましかも無料で使える
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 14:47:48.78 ID:HqbLGlyV
>>256 それはユーザが悩むことではないのでは?
新型で対応ストアが増えると良いな・・・ 自前で専用端末がないところとか。
沈没するとわかっている船にわざわざ乗り込むのか
T3S のSってスタイラスのSなのか?
>>237
7月もまとめ買いかよ。還元ポイント減ってるし。
1ヶ月単位でセコいキャンペーン打たれると萎えるな
koboはさっき30%オフクーポンが10冊分来ていた
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/01(月) 09:27:51.37 ID:XmY/vbdB
そうだね。 買わないけど。
Readerもそうなんだけど、PC対応してないところで電子書籍はなかなか買う気になれない 先日の楽天のように購入価格に関係なく使える500円とか600円クーポンがあれば買うって感じ ReaderはせめてiPadに対応して欲しい(北米じゃとうに対応してるんだから)
koboのクーポン利用期限7月2日までって、楽天らしいね
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/01(月) 10:22:40.89 ID:/DpMDpTD
>>260 沈むと分かってる船に乗り込むのは、帝国海軍以来の日本人のDNAだよ。
悔しいのぉ(笑)
>>267 時期は不明だけど近々、日本国内向けiApp Storeで公開するそうだよ
ガセネタやね
>>268 一日だけとか48時間とかも結構あるよ
まあ少々過ぎても使えるけどな
昨日までは4日連続日替わり20%オフ×2やってたし
6月下旬からから500円×3、30%オフ×16、20%オフ×8、1500円×1
大盤振る舞いすぎるやろw
今時PCで読めないといけないとか何でだろう?
俺もPCでも読めたほうが嬉しいとは思うよ。 字だけの本はともかく、漫画みたいなのは現状解像度足りてないし、 PCが使える場所では大きな画面で見たいってのはある。
へーそー
PCで見るより片面なら7インチ、見開きなら10インチのタブレットの方が見やすい気がする。 Jコミやebookjapanを使った感想 見るまでの手間はPCの方が楽だとは思うけど 文字ものならPRS-350でも読めるかな 自炊した小説は少々重くてもnexus7の方が楽によめる。 Screen filterを使えば最小輝度より落とせるので暗くても 目が痛くなりづらい 350を見慣れるとT2は緻密さに欠ける気がするけど 気になるほどではない もっさり具合には辟易してるけど
安売りされている氷菓と、なんとか鑑定士ってラノベか?
「凜」は字が潰れてしまうから読めないんだね。さすがSony Reader。
タブは寝っ転がっても見られるし、いいと思うけど、持ってない。 そのうち買おうと思ってるが、Windows系のタブを候補に入れてる 事情もあるんよ。 自炊にせよ購入書籍にせよ、基本PCで管理しているから見るまでの 手間も馬鹿にならないしね。
知らんわ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/02(火) 08:54:26.12 ID:khN1CW2E
>>280 普通によめるわ。アホ。凜と区別つかない字あるか? □の中がつぶれて
ても文脈で十分わかる。
>>281 おまえは俺か。
Windowsタブレットで仮想環境って手もあるぞ。
是非人柱になってくれ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/02(火) 13:33:01.32 ID:j2U7ugRe
>>283 ホント、
>>280 みたいなのうるさいよな。
紙本読むときだって、画数の多い文字はいちいちすべての画線を解像して認識していないし、印刷自体が潰れてることもザラw
そう、ソニーなら字が潰れているのはデフォだもんね。
潰れていても理解できることと 潰れていていいかどうかは別問題なんだが 自分さえよければそれでいいのかねえ
Kindle PW、Kobo Gloでは潰れない。 Sony Readerは潰れる。
>>287 自分が使うために買ってるだけの消費者に何を求めてんだよ自分が良ければいいって当たり前だろ
>>287 それを一緒にはしていないだろう。
よく読み返してみてご覧なよ。
他社より価格が高いのに字が潰れて読みにくいSony Reader。 これが事実。
まぁねー 確かに字が潰れるよりかは潰れない方が良いよねー でも、性能を上げるのならばそんな事よりもスピードを上げて欲しいんだよな。 どっちかと言ったらって話だからどっちもってのはナンセンスな。
凜田莉子
>>288 kindleをだしに使わんでも素直に「koboでは潰れません」て言えばいいじゃない
それを言うなら、 Sony Readerは旧世代の機種だから潰れています。でも値段は他より高いです。 だよね^_^
うん、「昨年度」だから10月後半から比較されたらReaderの割合はこの半分以下になるよね(´・ω・`)
その暗い情熱はどこから来るの? 普通なら、kindle独占になってサービス劣化するより、 他社品ユーザーもいた方が競争になっていいと思うだろうに‥ やっぱそういうことなんかね
ちょっと考えればわかる話しなのに。またまた頭の中がお花畑? 競合機種もなく7ヶ月でこのていたらく。 家電量販店の店員に聞くとSony Readerは情弱さん用ですよと教えてくれるよ。 で、結局は負け惜しみの捨て台詞と。 根性がひねくれたのしかおらんの?
やっぱゲハといっしょなんだよねぇ 使用しているユーザーを避難情弱扱いしたいだけっていうw
どうせいつものキンドルが憎いキチガイだろう。 まともな頭があるのなら、低解像度の上全画面表示もできないフロントライトもない、それでいて高い機種なんて買わないよ。 特に新規客。
>>299 答えになってないでしょ?
なんか情報ないかしらんとReaderスレに来たら、
reader叩きに暗ーい情熱を注ぎ込むレス、、
うんざりなんだけど。
そんなことしてなんの意味があるの?
今月もご愛顧感謝ポイント200P来たね。 今回はメールマガジン内にURLクリックで100Pプレゼントもあるね。
>>302 叩くも何も昨年10月からはSonyのは売れてないだろう。
スレやあちこちのブログ見ても今更Readerを買って書いてるやつなんてまず見ないぞ。
こういう現実が見えずにひたすら擁護している連中の方が頭がおかしいのと違うか?
KindleやKoboに比べれば売れてないのはわかるだろ いちいち涙目で反論するから荒れる
Storeがスマホ対応したから買う必要なくなったからね フロントライトが必要な状況ならスマホかタブレット使う
おっさんとばしてるなw
寝不足気味なんじゃね? 寝苦しくて
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) 22:48:59.47 ID:KE4BXIsv
専用端末はやはり読書に集中できるから自分には必要かな。 それを基本利用としたうえで、readerを忘れてきたり、たまたま持っていないちょっとしたときに読みたくなったら Androidのreaderアプリで続きを読む。 現在のこの使い方は自分には結構理想的だわ。
おっさん脳の中では、2強のはずが、ふたを空ければソニーリーダーも含めた3強だったんで 悪夢だったんだろうなw
付き始めの300ポイントお小遣いと、先月のまとめ買いポイントあわせて、1000ポイント以上たまった。 次は何を読もうかな。 おすすめの本やコミックあれば、よろしく。 あ、ラノベは省く。
漫画はとなりの怪物くん、ちはやふる、俺物語 SFなら鉄の魔導僧、屍者の帝国、解錠師 ホラーなら黒い家、隣の家の少女、緋い記憶かな
>>304 そりゃReader買って本読んでれば、わざわざレビュー書く人は少ないわな。
文句ある奴が書くんだから相対的にもネガティブ情報に偏るわ。
最近読んで面白かった漫画 鬼灯の冷徹 聖☆お兄さん 山賊ダイアリー 百姓貴族 進撃の巨人 ヨルムンガンド ドリフターズ テルマエ・ロマエ 乙嫁語り
海街diaryはよかった。 ちょうど、最近、最新巻に追いついた
Readerストアはなんでレビュー無いんだろうね? 参考になるし良いレビュー読むと結構買う気になる
自前のレビューもあった方がいいな まあ、自分は読書メーターでみてるけど
フロントライトがないから星一つ
>>303 クリックしても100P増えないんだが、増えた?
※追加の100ポイントはクリックから1週間前後でポイント通帳にお振り込みします(´・ω・`)
俺物語いいよね。 レンタルで借りて面白かったからReaderで買った。
フロントライトがついていないって聞いて一安心。
>>317 数ヶ月前に募集してたレビューはどこにいったのかね?
>>315 リーダーでマンガって(ストレスなく普通に)読めるの?
絵は綺麗に出ないし小さいセリフは潰れるから、自炊を快適に読むのはあきらめろ
Readerで漫画はふきだしが小さいと苦痛 16階調600x800という前提なら見られる方だと思う ただ漫画用アップデートされた頃から文字がアンチエイリアスなのか微妙にぼけるようになったきもする
自炊でもストア利用でも今選んではいけないE-ink端末 ↓ ↓ ↓ Sony Reader
>>327 普通の定義に個人差があるからなんともいえない。自分は気にならない。
auのブックパスのマンガをiPhone5で読むことに比べれば天国
650は書籍数が多くなると使い物にならなくなる
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/05(金) 09:48:45.08 ID:NZjVvviP
マンガばっかり読んでいる馬鹿はリーダーを使ってはいけない
今時↑なことをいう人がいるとは、、、 でも正直readerで漫画を読む気にはならないな というか、そもそも7inchとかじゃ無理だし、 見開きのものを単ページずつ見るのはつらい
>>327 ジョジョとゴルゴ13入れてるけど、自分は普通に読めてる。
iPadの方が綺麗だけどね。
やっと、ラノベがイラスト完全版になったな ガガガが、あとはKADOKAWAが電子化宣言したから待つだけか
ラノベのイラストってみんな求めてるのかな 俺はむしろ変なイメージ押しつけられる感じで邪魔なんだけど
>>337 小説のイラストが邪魔ってーのは同意だけど、そもそもラノベって
絵師のイラストありき、なもんじゃないっけ?
>>338 そこら辺は好みだろ俺もラノベにイラストはイラネ
無いよりはあった方がいいな。 通常と絵無しの廉価版があったら悩む。
値段同じでもイラスト無いのあるならイラストなし買うわ
まぁ好きにせえよ Kindleスレでも最近似たようなこと延々議論してる奴いたなぁ…
まあ、新型が出るまで暇なんだし、よかよか
ようやく完全版取り扱ったのか 今更完全とかだされても、困るわ のりかえキャンペーンとかだしてくんねーっかな 人生新作ほしいけど、完全版しかないってどういうことよ
新型が出て笑い者になるよりマシかもよ
>>327 >>328 巨人の進撃10巻まで一気読みしたけど。
面白さに解像度は関係なし
このマンガは今まで読んだこと無かったが、T2の仕様は全く問題では無かった。
Android版Readerアプリで読み返してみたら、カラー頁があったことに感動
(10巻巻末の14話原始的欲求オールカラーは除いて。TV最新放映分がこの14話)
自炊もカスタムビューで拡大表示させればT2の小ささを除けば大して問題ではない。
寧ろ、複合式プリンタで300DPIにてスキャンする作業が苦痛
頁数多いとね
解像度も低い全画面表示もできないこんなクズい端末を今更自炊用途に薦めるなよアホ信者。
やれやれ
「問題ない」 この言葉だよな、問題なのはw Readerスレではよくこの言葉が勧める時に出てくるが、 ルビだって読めなくても問題ないし、マンガ自炊で一番問題になる手書きの小さな文字も、 読めなくっても、ストーリーを理解する上においては問題ないしなw ライトも明るい所で読めばなくても問題ないし そりゃ、「個人の感想です」だから、好きに書きゃ良いんだけど、 色んな端末持ってる人からみたら、こんな低性能の機種勧めるなんて GKか、無理に自分を納得させたいだけの人か、どっちかにしか見えんなー
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) 05:03:19.86 ID:M9XO7cBd
それより早くiOS版だしてよ。 端末ショボいのは我慢出来ても、こっちは問題あるよ。
他社より高い金額で他社より悪いものを必死に買わせようとするから突っ込まれるだけだよね(´・ω・`)
Readerが他社より安かったり高性能だったりしたら、その他社製品あっさり捨ててしまうのかね。
信者から金を巻き上げるのに何の問題があるというんだい。 何も問題ない。
>>352 詭弁もいいところ。
新規客に高くて悪いものを薦めている話しをしているのに、今持っている機器を捨てる話しにすり替えている。
GKのマニュアル通りですね。
嘘を付いても騙してでもSony Readerを売りつけようとする。 そういう姿勢が批判されてる。
>>349 解像度はあったほうがいいけどReaderで問題になるような場合はスマホかタブレット使うから解像度が上がっただけなら買わないかな。
ライトは使っていて欲しいと思ったことない。650用のライト付きカバー買って使ったことないし。
一番ほしいのは32G超のメモリ。
なんか、仕事でやなことでもあったのかな…
>>352 ???当たり前だろ?
Readerの新製品がKoboやKindleより安価でいいものだったら、もちろん買うよ
ストアが良くないから自炊専用機としてだけどさ
どのストアなら満足なんだ? kobo(笑 尼(笑
今はkoboだな キャンペーン&クーポンで安く買えるし XMDFと.bookにはもう投資する気がないからReaderストアでは買えん
ちゃんちゃんw
自炊房がうざいので、次期モデルはいっそのことLideoみたいに 自炊向け機能オミットで出してくれないだろうか。 メーカー側も、自ストアの売り上げに繋がらない上にサポートの 手間ばかりかかる層を切り捨てるのに丁度良いと思うが。
それやるとkindleの下位互換になっちゃう。
kindleの下位互換だろうと何だろうと、ストアで購入した本が快適に読めれば 問題ない。 650使っていて、小説は問題ないけどコミック系は少々厳しくなってきたので、 早くT3販売されないかなと期待している。
>>362 気持ちはわからないでもないが、ユーザー側のメリットが皆無だろ。
安くなっても数千円だろうし。
あ、「荒らしが来なくなる」ってのがあったか。
>あ、「荒らしが来なくなる」ってのがあったか。 なぜ来なくなる?むしろ大歓喜じゃね?
>>366 基本ストア購入派の自分にとっては、メリットは無いけどデメリットも無い。
余計な機能を無くした分安価になれば万々歳。
>>364 Readerも持ってるんでね
自分が一つしか持ってないからって他人もそうだとは限らんぞ
持ってればここに来る権利はあると言いたいわけか
え?マンセーしないと来てはいけないのか?
>>370 ユーザーが来ちゃいけない総合スレってのも珍しいな
信者オンリーってかw
>>371 マンセーする必要は無いし問題提起するのも結構だけど、買うやつは情弱だの馬鹿
だの言う人間はウザいのでこっち来るなと言いたい。
買う人間が居なければ次の機種が出る可能性が低くなる&撤退の可能性も出てくる
だけなので、ストアで電子書籍買っている人間にとっては目障りなだけ。
競合他社と比較して仕様的に劣っているのは確かだし、次機種で機能アップして欲しい
部分だとは思うけど、現行機種だって買ったコンテンツを読む分には問題ないレベルだと
個人的には思っている。
そうは言っても、今更T2を勧めたりする姿勢はいかがなものかと思うわ。 てか、今新規でT2を買ってしまう人を情弱者と呼ばなかったら他にどんな人を情弱者と呼ぶんだ?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) 14:27:02.12 ID:JAMJlVdJ
ま、普通の人はKindle買うわな。
>>374 何事においてもだけど、情報に踊らされて、自分で判断しない(できない)
ような人間の事だと思う>情弱
現時点でT2が競合他社に比べてハードスペック的に劣っているのは確か。
店の展示機で文字やルビの表示を見比べたり、ストアを自分で操作して
自分で納得した上で購入しているのであれば、情弱と言われる筋合いは
無いだろう。
少なくとも、ここはReaderのスレなんだから、T2勧めたって問題は無かろう。
(このスレ覗いている時点で、Readerには興味持っているんだろうし)
まぁ、今すぐ必要というので無ければ、もう少し待って次世代機のスペック
見定めたらとは言いたいけど。
醤油あげますとかチラシを配って集まったジジババに、 「これは良いものです」 「ユニセフに寄付しています」 とか言って怪しげな商品を売りつけている東国原の資金源の会社と同じ商法だな。 集まってきたから騙して良いわけじゃない。
>>369 なるほど、koboの工作員の一人か。 ほんとはreader持っていないんだろうなw
ところで、koboは保存書籍が数百冊ぐらいあると、使い物にならないときいたけど、どうよ?
新型の話が具体的に出てるんだからよっぽど急ぎとか、どうしても必要でないなら 今買うのは待て、ってのが親切だろう 解像度UPの可能性はかなり高いんだし(つかUPしないとか考えられないレベル) 性能も上がるだろうし、買ったばっかですぐ旧型になるなんて嫌すぎる
反論できなくなったり都合の悪い事実を指摘されると言い掛かりに人格攻撃。 Sony Reader信者はこんなのばっかり。
>>380 面倒くさいからその都度ID変えなくていいよ
ひょっとして固定できない人?
鴨がネギしょって歩いてきた。 ↓ もしもし鴨さん、そっちへ行くと鴨鍋にされてしまいますよ! ↓ うるせー、黙れ これですね。
>>378 まあ持ってるっても350&650の旧型だけどな
koboはgloに130冊、miniに180冊程度しか入れてないから
数百冊入れた時の挙動はわからん
今のところ通常ファームで全く問題はない
一応内部ストレージの換装はしてるけどさ
koboは知らないけどkindleとsony reader使ってるが 現状readerばっかりになっている 解像度も大事なんだろうけど、基本文章読むことにしか使わないし sonyが撤退したらその時はまた買い直せば良いと思ってる。 俺が特殊なことは承知してるけど、解像度やライトより ハードキーの方が俺にとっては重要だわ。
物理ボタンあるのがやっぱいいよな。 NEXUS7なんて操作軽快だし、読んでてもみやすい それでもreaderつかってるわ
物理キーの機能入替ができるようにならんかな 寝返りうつと片手で読みづらくなる まあ無理だろうな、こんなニッチな要望
>>383 当然、koboの中身は楽天で購入した本なんだろうな。
自炊したマンガとかじゃなくて。
>>387 miniの方は曇天文庫のが1割程度で後はストアで購入したヤツ
gloはストアが三分の二くらいで、あとは以前に他ストアで購入したのをゴニョゴニョ…
PRS-350の筐体なT3とか出ないかな。 どうもプラの外装はちゃちく見える
>>388 それで、今所有しているkobo2機種の何が不満なの?
readerの新しいモデルが気になって、2chのスレにも貼りついているぐらいだからね・・・
>>384 readerばかり使っている理由は?
使っている機種は?
>>383 350 650に180冊も入れると動かないでしょ
1000冊とか入るのかと思ってた
他機種に浮気する奴がReader使うのは許せん!って信者しかいないのか? 今現在使ってるストア用の端末と、それまで投資してきた電書用の端末と 両方使うのがそんなに不思議なのかねぇ 信者脳ってのはマジで理解できんわ
reader→NEXUS7に普段使いは切り替えた。 でも休日に長時間じっくり読むとか、旅行に持っていくときはreader使う。使用頻度は下がってもやっぱ好きな端末だ。
readerとkindleとついでにipadminiも併用してるけど、俺もあなたが理解できないよ。
>>396 荒しがいるのは確か
あなたはそのとばっちりを受けたのよ
ごめんね
Sony Readerをマンセーしない奴は全員荒らしだ! by 信者
今日おいらのT2が初めてフリーズしてびびった(´・ω・`) この季節にエアコンなしだったのがいけなかったのかな。
>>400 >396はマンセーしてないじゃん
あーたみたいな喧嘩腰のレスはかなり荒しっぽいよん
気をつけましょう
>>402 信者が嘘をついたり人格攻撃をするのは注意しないのかい?
2chの書き込みで注意とかなにその幼稚園児の発想かよ
その理屈なら、アンチの粘着がうざいからアンチスレ作るなり注意してくれよ。
>>397 nexusは結構重たいからな。
それを言うなら糞みたいなT2をしつこく持ち上げる書き込みがウザいわ
>>403 別に風紀委員じゃないし、そもそもreaderスレである以上、
それにケチつける方が気を配るべきと思うわけさ
>>405 ReaderスレでReader好きが個人の感想として、
Readerを持ち上げるのが気に入らないなら(
>>406 個人の感想で糞だと思って書くと荒らし扱いかい?
>>407 書き方だろうね
原則reader好きが集まる場であることを意識して、
気遣いするべきかと
そもそもだいぶ前からT2を進めているやつはいないと思うんだが。 1年前の製品だしなあ。 変に粘着している奴がいる分スレも伸びてるが、 それが無けりゃ今の半分いってるかどうか……w
自分には合わないって話と、モノ自体がクソって話は全然違うからな。
>T2を進めているやつはいないと思う そうなんだよね、>346にしたって、別に薦めてはいないし、 自分の使い方で問題なければ、問題ないと言うしかないと思うんだが‥
しかも比較してるのが二世代前の機種
×「原則reader好き」 ○「狂信者」
>>407 >413くんみたいな人は?これは荒し行為といってもいいんじゃないかな、どう?
kobo総合やKindle総合にはユーザーが不満点をあげた書き込みが結構あるけど、 Reader総合ってそういう書き込みに全力で攻撃するんだよな 温度差激しいっつーか、正直キショイ
それはちょっと思うけどねー 粘着して荒らされると過敏になるだろ? きっとみんなアレルギー持ちになってしまったのだよ。 でもこの一連の流れは荒らしと認定されても不思議じゃない気がするけどねー
ほら、そうやって荒らし扱いする。 だから信者だっての。
馬鹿の一つ覚えみたいに解像度とライトばっかり何度も何度も言うから 荒らしだって言われてんだろ。 スペックへの不満なんて、 新製品が出るときしか改善される機会ないんだし、 1回言えば十分。
>>416 きちんと質問に応えてる相手までアラシ扱いで攻撃するのはだめだろ
揶揄されてるように不満点を書くとアラシ認定されます、ってマンマになるだけじゃん
自分で納得して選んだモンならもうちょっと余裕を持てよ
>>419 >きちんと質問に応えてる相手まで
多分彼のことじゃないと思うよ
糞だと思うから糞だ、とかは、やっぱり荒しと思われても仕方ないと思うな
野球のスレでも漫画のスレでもアイドルのスレでも、
その対象を糞呼ばわりしたら、なんだこいつ、ってなると思うんだよ
『俺は糞と思うから糞と書いた、それを叩くとはさては狂信者だな?』
これって通用しないと思わない?
そりゃ中には、糞呼ばわりされても冷静に議論が続くスレもあるかもしれんけど、 その「余裕」をどのスレにも求めるってのは、なかなか難しいと思うよ
スレチでゴメンねゴメンね! 新宿の地下街を歩いてたらオナラがしたくなりました。 我慢すると田舎者だと思われるという強迫観念があったので、 思いっきりオナラをぶちかましました。 そしたらオナラより多量のうんちがぶち出ました。 というかオナラではなく全部うんちでした。 便意とオナラ意の区別がつかなかったのは東京という場で緊張してたからだと思います。 出たうんちはズボンの裾から全部出ました。 東京で大恥をかき死にたいです。 因みにもう中年ですが地下鉄を見たのは初めてでした。 感動してその時にも少しうんちをちびりました。 私はやはり田舎者ですか?
>>421 そういう意味のない罵倒系のレスはスルーでいいんだよ
アラシ目的のレスも改善要望系のレスも、クソも味噌もひっくるめて
アラシ認定して否定する奴らが多すぎるのが問題なんだよな
ソニー関係のスレの特徴って気もするけどさ
>>421 特にソニー製品スレはどこも余裕ないよなw
一斉に人格攻撃とかの詭弁で攻撃開始、みたいな。
コボ、Kindleスレは、あいつら基本的にメーカーは嫌ってるしなw
「あ?Amazon(楽天)はクソだよ。税金払えよ。Kindleは便利だから使うが、お前に合うかは微妙。他のも検討したら?」
大体こんな感じ。
>>373 みたいに、
「欠点は言わないで!買う人いなくなってストアなくなったり、新機種が出なくなっちゃう!」
なんてクズい理由で火消ししてる奴が多い。
650買ったよ。 今まで電子書籍なんて馬鹿にしてたけど中々いいね。 ページめくる必要は無いし腕が疲れない、気になった単語は汚さず、しかもペンに持ち替えずにマーカーを引ける。 ネットに繋がらないのも集中力を保てていいかもしれん。 欲を言えば選択した単語の意味を瞬時に検索できるといいな、と思った。 辞書は広辞苑と和英、英和が欲しい。 でも総じて言えば軽さといい、アルミの質感といい、満足している。
>>425 電子書籍に慣れると、紙本を読むと不便だなー、って思うようになるよ。
ページめくるたびに両手使うとかあり得ない、とかね。
ライトも機会があれば経験してみることを勧めるよ。
いちいち紙面に当たる光の量を常に気にしないといけないとかあり得ない、ってなる。
これも没入感に大きく関わってる。
Koboがぶっ壊れたのでT2に乗り換えた。 大容量のテキストepubのレスポンスが、ページをめくるごとにどんどん悪くなるのはどうにかして欲しい。 分割して読み込んでるからか、ある程度まで読むと回復するけど。 最初にまとめて読み込むkoboと違って、開いてすぐ読めるのは便利だけど。
aura買ったら650の出番は完全になくなった。 投げ売りで買った350は現役。
>>393 350に青空のepubを500冊くらい入れてるけど動かないって事はないよ
電源投入時に矢印アイコン画面で30秒ぐらい待たされるけどその後は普通に使える
ページ送りもサクサクだよ
>>428 350いいよね
軽いしアルミボディの質感もいいし
欲を言えばepubを読むときにフォントを選択できれば最高なんだけど
次機種が出るなら対応して欲しいな
頼むから完全版以外のイラストなしも継続販売していってほしい
>>430 昔は出来たんだけれどね。
外部フォント指定とかも
何かの対応で塞がれたんだろうけど
また使えるようにしてほしいな
個人的には350に大辞林とライトを付けてくれれば満足 解像度は6インチ以上なら欲しいけどまあ優先順位は低い でも新機種には5インチないんだっけ?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) 19:30:05.87 ID:KSwo2Ne8
会社の違う端末をいくつも持ってる人や、簡単に乗り換えられる人って、自炊しかしない人? ReaderStoreで数万円本を買っちゃってる自分は、他社製の素晴らしさを説明されても、フォントがどうとか言われてももう無理。 電池がへたってきたので、はやいとこsonyが新しいのを出してくれるのを待つしかないわ。
本棚が2つあると思えばいいんちゃう? 前のを廃棄する必要はないんだしさ ソニーで買ったのはReaderで読むし、楽天で買ったのはkoboで読んでるよ
>>435 それはすごい。
まあ、そのうちタブレットを買えばReaderと2つ持ち歩く事になるが。
自分は常に全冊必要なわけではないから2台は持ち歩かないな まあナンバリングタイトルは同系ストアで揃えるようにしてるわ ネクサスもあるからいざという時はそちらで代用
二つも三つも持ってると、読み返す時に、「あれ?どこで買ったっけ?」となるw が、読み返す機会が一年に何回あるか人それぞれだろーけど、 俺はPCでどれで読めるのか調べてから端末取り出して読むような感じで、 特にどうと言ったこともないような。 もちろん、その時に一番気に入ってる端末のストアで買うから、シリーズでも別のに入ってるよ。 逆に一社にこだわって、うじうじしてる方が精神衛生上俺は嫌だな。 一社にこだわってるのはアレだろ? メリデメではなく、何となく揃えたい、ってだけの気持ちの問題なんじゃねーの? その上でSONYと心中したいって人ももちろんいるだろーけどね。
>>436 なんで一度に持ち歩かなきゃならんのだw
その時の気分で好きな方持ち歩いてる
どうしてももう一方に入ってるのが読みたくなったら、そのときだけ
スマホアプリ使えばいいしな
なんか、こうじゃなきゃダメ!みたいな凝り固まった奴多いなー
でも
>>434 はあんまり、電子書籍を絶対視しない方がいいんじゃね
rabooもそうだし、SONYだって前に一軒wつぶしてるわけだし
まあ、Readerにせよ、koboにせよ、
完全に信頼できるものなんてないんだから、
色々買うのもいいんじゃないの
色々買うとT2の表示の酷さが嫌になるよ。
そう言えばT2買ったときにSONYから次の端末に望むのは? みたいなアンケートがあったように記憶してるんだけど 何て答えた? 自分は解像度より大きさって答えたんだが koboもkindleも持ってるが完全にユーザー無視だけどなww
>>444 10月末からはがっくり売れていないよ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) 09:11:26.78 ID:mY3bsF97
readerのメモ機能はいいよ〜 koboには出来ないけど
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) 10:05:01.25 ID:mY3bsF97
七夕:「readerの動作が速くなるように」
>>448 koboは読書中は手書きでは出来ないね
書き込みは残せるけど
本とは関係ないメモならスケッチブックで残せる
銀の匙6巻って来てた?
>>446 「ユーザー無視」っていうのも、結局は「俺様の意見を無視」だろ?
ひょっとしたら、物理キーがあることで、値段が上がってかつ故障率が上がってサポート費がかさみ、
その結果、利益率が悪いことが、新機種開発の足かせになってるかもしれんのだし。
アップルは、そんな理由で物理キーの削減を第一に考えたんだよな。そっからUIを練った。
>>451 来てた
噂では今月刊行の最新8巻も電子版出して追いつかせるとか何とか
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/09(火) 08:47:19.57 ID:VuMbITH8
>>452 物理キーがへたるときは他のところも駄目で買い換えだろ。最初っから
動かないのはあるかもしれないけどさすがに希で金額的に圧迫せんわ。
片手でもったままページをおくれるって、すごいメリットだし(傘さしたまま
読める)、他社との差別化で止めるにやめられんわw
>>452 アップルは使いやすいから売れてるわけではないと思うぞ
ソニーリーダーはタッチスライドできないの?
>>454 個人的には同意で、読みながらトイレに行って帰ってくることも可能だが、
それって本の虫の話で、一般ユーザーにどれだけ訴求できるかは疑問だな
しばらく使ってみて、初めてその真の便利さに気づく類いのものだし
それだけにSONYが
>>452 みたいに考え、無くしてしまおうとなるのが、こわい
>>457 そもそも一般ユーザーは買わないだろ、電子書籍専用リーダーなんぞw
コボとKindleがページめくりの物理キーを廃止しただろ? あれだって、持ってる人にアンケート取ったら、いらないなんて意見が上にくるわけねーじゃん。 それなのに相次いでなくなってる。 経営トップが選ぶだけの確固たる理由があるんだよ。 具体的に何の理由なのかは想像するしかないが、 「使いやすい」というだけの狭い視点だけな訳がない。 あっさり追い抜いて行った競合2社の判断を、SONYが真似るかどうか、ちょっと楽しみ。
そりゃ、製造コストに決まってるでしょ。 金型作って部品加工せにゃならんのだから。
物理キーあることで応答速度とかおそくなるし、タッチパネルが主流になるなか、物理キーにこだわる必要ないもんな だけど、物理キーがなくなった時点で乗り換え検討してしまうな
前から気になってたんだけど、ここのみんなは何で物理キーって呼ぶの?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/09(火) 19:22:23.33 ID:CHDoG9vs
トラックポイントみたいなもんだよな 便利なのはわかってるけど、、と
>>462 画面上のソフトキーと区別するため以外にないと思うが
物理キーって一般的な呼び方じゃないのかな?
>>464 ありがとう、そう言う意味か。利口になりました。
使いやすい位置にあれば物理である必要はないけどね 画面上にはおかないでほしいな
ハードキーじゃないのん
ハードキーだと別の意味があるからじゃね
>>459 > コボとKindleがページめくりの物理キーを廃止しただろ?
> 経営トップが選ぶだけの確固たる理由があるんだよ。
> 具体的に何の理由なのかは想像するしかないが、
> 「使いやすい」というだけの狭い視点だけな訳がない。
単なるコストダウンのためだろ。
>あっさり追い抜いて行った競合2社 koboって北米では売れてるの?信じられん
>>470 カナダではAmazonに倍近い差を付けてTopだよ
>>469 うん。
ハードキーというのは「金」がかかるんだよ。
耐久性や耐水性が要求されるので良い部品を使わなくてはならないし
金型代も倍になる(複雑な形になるからね)キーが3つも4つもあるとけっこうなコストアップになる
その点、製造側からみるとタッチスクリーンというのは「魔法のアイテム」なんだよ
ソフトの対応だけでキーを何十個も自由に増やせるのと同じだからコストダウンにもってこい
使いにくくても、安く作るためにハードキーを廃止してるんだよ
むしろ、その条件(コストアップ)があってもハードキーを廃止しないものがあるというのは
いかにハードキーが優れているかの証明と言ってもいいね
物理キー使ったことないや
差別化はしないといけないから、多少高くなっても物理キーは残すと思う。 通勤電車で使う人が多い日本向けの機能だよね。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/10(水) 00:25:45.23 ID:/tp9kjx2
>>472 >金型代も倍になる(複雑な形になるからね)キーが3つも4つもあるとけっこうなコストアップになる
「倍になる訳ねーだろ! 防水型なら別だが」
と、金型工のとーちゃんが言ってた。
>>475 防水仕様を出そうと思うと物理ボタンは難しいのか
当たり前っちゃ当たり前だが
防水のタッチパネルも水滴に反応させずに指には反応させるのは大変そう 懐かしの感圧式になるんだろうか
キチガイが必死にageてるのに笑えるわ
>>451 銀の匙 7巻も来てるね。
6巻が7月8日で7巻が7月10日って早いね
アニメ放送開始に合わせたんだろう 紙本の8巻も明日発売だし
>>478 そういえば、リーダーでアウトドアにて読書を楽しんでいると、
小雨がぱらついてきて、
その小さな雨粒に反応して、勝手にページがめくられて笑ったことがある。
モニタについた埃を払おうと息を吹きかけたら 埃が移動したことでセンサーが 反応したのか、ページ送りしたことがある あと、髪の毛がついても送っちゃう 結構敏感? お風呂で読むときは、物理キーがあるから ジップロック方式にしてる
かわいい
一時的に画面のタッチパネルを止めてハードキーだけのモードがほしい 勝手にページめくれてうざい時がある
新型の情報は?
>>484 ご飯たべながら見てて、醤油が画面に飛んだら反応したよ
買った時からT2に純正カバーつけてたんだけど、今日初めてカバー外して持ってみたら超軽いのね。こりゃいいわ。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/11(木) 14:23:10.16 ID:nHTfo5Sh
純正カバーの外し方がわからない…
角から外せ。
>>489 俺も同じ事思った。
純正カバーは、T2の軽快さをスポイルしすぎ。値段も高いし。
新機種出ても、純正カバーは絶対買わん。
超軽量カバーが出るのを祈ろう。
革製とか革風のカバーじゃなくて、ボール紙でいいんじゃないかと思う。本なんだから。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/11(木) 19:45:38.08 ID:v9IjtQfs
前面だけ保護できれば十分なんだよな 磁石でくっつく板一枚でよい
>>496 たしかに。
リブリエの付属カバーは良かったよ。
スマホでもそーだが、カバーって外すと愕然とするよなw
裏は確かにいらないね。 全面は無いと鞄につっこむときに若干不安が残るけど。 最近ライト付きカバーを使っていたので外した350の軽さは軽く感動した。 動作も軽くなってくれるとうれしいんだが
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/11(木) 22:26:04.57 ID:bBgxbduv
俺は背面もカバーして欲しいな。 でも強度はいらないので、布でできないかね。 普通の布製のブックカバーみたいの。 軽くできそうだし。
小説はReaderで、漫画はNexus7上のReaderアプリで読んでたが、 ランキング見るとやっぱみんな同じなのね >タブレットでは漫画ランキングが上位
値下げされたんだね。 T3が出るのか。
2000円ダウンか
値段どこに出てる?
T2って、3Gに繋げないのか 3Gに繋げられた方がよくね?
>>505 電子図書券1000円付きか
実質3000円引き
でも、新機種待ったほうがいいような気がする
>>508 自分の場合、3Gが必要と思ったことはないな
家でWIFI
>>510 外で本買いたくなったときにストアに繋いで電子書籍であるか調べたりしないの?
店で触ってきたが他の主要2機種より切り替わりが鈍く感じた ソニーは好きなんでとりあえずT3を待つ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/12(金) 21:58:32.26 ID:JJWoI4Cq
>>507 あーなんだ公式値下げか
価格コム見てこの値段で売ってるとこ二つしかなくて殆ど売り切れだから買いそうになったよ
買う前にここ見て良かった危ない
>>514 ん?Kindleのことか?
Readerの3Gは有料だよ。
一時期使ってたが、MVNOで月500円でsim契約して、
ドコモのスマホをオクで買って使ってる。
ストアみるにしても、あんなもっさりしたもんではもう見たくはないかな。
シーケンシャルな本は良いんだけどね。
>>516 Readerストア接続のこと言ってるんじゃない?
それならG1で2年間無料、3年以降は年1000円だったかと
まぁ外でReaderストアに接続するって機会はそうないと思うけど
『竜馬がゆく』配信開始記念キャンペーン 250 クリックで追加100ポイント 100 お客様ご愛顧感謝ポイント 200 「まとめて購入でお得!」キャンペーン 200 750ポイント!!
こんな時刻まで宣伝ご苦労さん
>>518 ヘー、そんなことになるんか。
俺逆で、端末の解約だけしかしてない。(仕事が長引いてできんかった)
「有償修理」ってのがムカつくな。どんな仕様だよ。
鳥山新連載の販促目的にも見えるが、今後も継続して紙と同時発行するなら評価する カラー化による微値上げはどうかと思うがな
同時配信の指針としての実験でしょう 低年齢層向けの雑誌が電子で売れるかどうかや DL数から配信に適さない書店の選別とか
ジャンプ ファイルサイズと画質のバランスを取るのが難しいけど、 カラーページ(マンガじゃなくて記事のほう)は結構キツイな。 ルビとかは拡大しても潰れてて判別不可能。
週刊漫画雑誌が300円って高過ぎんぞ
>>525 さすがに、毎回カラー化するのは無理だろうから、
定期刊にするなら、カラーはなくして同価格にするんじゃないかと希望的観測。
電子版は50円増しかよ
諸君、全てにおいてkoboに惨敗した感想が聞きたい
まぁ待て、冊数だけは勝ってるんじゃないのか?冊数だけはw この先ジリ貧の予感はあるが。
ジャンプ電書版はアンケートとかどうなるんだろ
10インチタブでジャンプのサンプル見たけど結構きれいだと思う 画質は高めなのではないだろうか 少なくとも再生紙の本物とは比べものにならない綺麗さだが、値段は同額にしてほしい
>>532 これから盛り返す要素が一つもないからな。
さっさと見切り付けた者の勝ち。
>>534 E-INK端末系のストアでははめずらしいだけで
GALAPAGOS STOREではかなり出ているから今更感しかないな
>>523 PC解約しないと端末解約してもエラーになるだけじゃないか
解像度は高くなくても問題ないからそのままで フロントライトは重量増加の要因になるから要りません これで10インチのリーダー売ればバカ売れ確実
解像度はわからんが、10インチの e-inkデバイスは一部に需要ありそうだね
>>538 意味がわからん。
解像度そのままでサイズ上げて、何がしたいの?
解像度上げる技術がない時代ならともかく、売れるわけねーだろ。バカじゃね?
10インチは中途半端 大きいのならA4がいいな
需要の低さと原価から考えて 値段は8倍くらいかね。
>>540 みんなが自分と同じと思うのはバカの証拠
いろんなニーズがあるんだよ。君には思いつけないだけ
>>541 だな。 10インチタブは微妙に小さい。
545 :
271 :2013/07/13(土) 20:52:54.74 ID:q78le1q9
岡嶋二人のコンプリートボックスはいつ何だ?
>>541 A4のは今年中に出るんじゃなかったか?
解像度は知らんけどまあXGAでも全然足りないな
ああそれだわ かなり期待してたけど手に入らないのか…
>>543 読み返すと、ちよっとこちらも言葉が足りなかった部分があった。
正確には、「バカ売れなんてするわけねーだろ。バカじゃね?」
でした。訂正させていただきます。
そりゃ、色んな需要はあるだろーね。
一人だってその範疇な訳だし。
バカ売れの定義も無い中で話してもあれだが。
Sony Readerユーザーは解像度・フロントライトに劣等コンプレックスがあります。
リーダーストアの購入画面でソニーポイントを使うの項目が出ないんだけどなんか間違ってるのかな
あら?メールメンバーになってる 変えた覚えないのになんか怖い大丈夫かよ
>>552 ソニー様「(メンバーに)おめーの席ねぇから!」
ジャンプが同時発売になってたので買ってみたけど ルビは絶望的だな。 PRSー350というのもあるかもしれないが。
そもそもSony Reader自体絶望的だよ
>>554 マンガ画像を、PCで600×800にして見てみりゃ分かるよ。
フォントデータだと、電子インクでは若干解像度以上の滑らかさになるような気もするが、
画像データだったら、元データ以上にはなりえないからな。
ってか、マンガでルビが必要なのって、そんなにないんじゃね?(たまに当て字のルビとかは読みたいけど)
もっと重要なのは、手書きの小さな文字だろ。
ストーリーを追う上では関係ないかもしれんが、なんか楽しそうな事が書いてありそうなのに読めない。
しかし、薄目にしたら何となく読める時もある。
これが非常に疲れる…
ま、どのみちReaderでは無理なんだが、
ルビだったら「漢字すら読めねーのかよwルビなんていらねーよ→つまりReaderで全然問題なし!」
っていう主張がこのスレにはたまにしてあるから、一応細かいこと言ってみたw
漫画ってのも幅広すぎるからね ラブひな(無料)はT2だと無理 内枠まで拡大すればフキダシ読めるようになるけど画が切れるからなぁ
>>554 今回、元のデータ自体が粗いから、細かい文字は結構きつい。
650ページでカラーもあるのに82MBだもの
(ebookjapan以外は他のストアも同じ容量)
雑誌だから、あえて落としてるんじゃないかと。
タブレットだとサンプル見る限りルビも問題ないけどな ただジャンプは読んでないのでマガジンでどんな感じになるか見てみたい
今更、全画面表示もできない低解像度端末を使ってコミックを読もうとするのが間違い。 信者の言葉に騙されたらあかん。
もうすぐ新型でるから!
新型まだー
蕎麦屋「今出ましたー」 近日発表か?と言われ続けて何か月経ったんだ
いつも新型は現行型の価格改定から1-2か月位なんだっけ フロントライトつくかな
フロントライトが付いて解像度が上がってやっと一年間の水準に追いつくだけ。
フロントライトは兎も角、これで解像度が上がらなかったら次はないだろうな。
今時解像度あがらんとかありえんだろw ・・・ないよねソニーさん?
ソニーはハード屋なのに、どうして他社より機能的に遅れるんだろ。
ソニーが新機種だしたら、koboも新機種出すと思う まさか機械でデパートみたいな楽天に負ける時代が来るとは思わなかったよね
ソニーなんて金融で稼いだ金をエレキが食いつぶしてるような会社だからな
>>570 ソニー損保や生命は、もらうだけもらって手厚いサポートや支払いを拒否すれば儲かるお仕事ですからね
埼玉共済の退職金といい保険業界は儲けるの簡単なんだろうな。 独り身も増えてるし、受取人とか気付かなかったら放置されてる件いっぱいあるんだろうし。
>>554 350でってすごいチャレンジャー!
無理だよ
>>554 ジャンプ読むならiPad買った方がいいぞ
あ
よく知らないのですがkindle HGにリーダーアプリ入れられませんよね? ストアの本読めるなら安くなったし買ってもいいけど
HDでしたね
>>576 iPhone、iPad は当然ジャンプBOOKストアにも対応しているけど、
kindleはよく知らないけどまだ対応してないんじゃないかなあ
ジャンプはあれだな。 300円でもいいから毎週電子版で出してほしいな。 紙のゴミが増えるのはマジで勘弁だ。
>>580 で、勝手に月曜朝に配信しといて欲しい。
ジャンプって今週だけなの?
kobo 全品20% off クーポン ・7/11 3:00まで(といいつつまだ使える) suimin710、yakin710 ・7/12 3:00まで(といいつつまだ使える) tsuki711、hoshi711 ・7/13 3:00まで(といいつつまだ使える) beddo712、yume712 ・7/14 3:00まで(といいつつまだ使える) shower713、negoto713 koboアプリは PC 、iOS 、Android 全てある readerストアで買う意味が解らない
てすと
やっと規制解除されたわ
>>201 数カ月前に、私たちは、ソニー内部で新しい電子書籍端末を開発していると報告しました、
それが、たった今FCCを直撃したもようです
ソニーPRS-T3は9月までにリリースされ、真新しいモデルになるでしょう。
しかし仕様書あるいは正確なハードウェアの正式発言はまだありませんが、
我々は状況に近い筋からのいくつかのことを聞いています。
ソニーPRS-T3は、彼らがE Inkと共同開発した物と同じHDスクリーンを持つことになります。
これは私達がSID Display Weekで広範囲にテストした13.3インチ電子リーダーで見つかった物と同じスクリーンです。
当時、E Inkは、それが商業的に実現可能な製品をリリースするためのに、
ソニーの技術が含まれ、6カ月の技術独占を持っていると私たちに伝えました。
13.3インチのスクリーンは1200×1600の大規模な解像度を持っており、現在市場に出ている他を圧倒します。
私達は、PRS-T3がより小さなサイズにカットされた、まったく同じHDスクリーン技術が使われていることを伝えられました。
上の二つが多分こんな感じ、翻訳機を色々使って意味を纏めて見た。
おまけの珍訳
ソニーが内部に新しいe-リーダを育成しておりそれがたった今FCCを攻撃したように思われる
どこのテロリスト養成所だw
つまりDPIがより小さいものを出すと。 ダメじゃん。
13.3インチで1200x1600 半分にして6.65インチで600x800
T3いつよ?本体5000円引きクーポン今月までなんだからさ
>>589 >ソニーPRS-T3は9月までにリリースされ、真新しいモデルになるでしょう。
T3が600x800だったらここの信者どもはどうするんだろう?
その場合は、おまえの勝ち。勝手に笑え。 違ったら、煽っているおまえの負けで笑われるだけ。 それだけのこと。
そしたら冬にでる5インチスマホにでも買い換えてそっちで読むことにすっかなぁ
594 :
586 :2013/07/15(月) 03:12:56.54 ID:qzzJkINh
…つづき T3が遅れた理由の1つはファームウェア問題のためと新たな機能のすべてを完備するためでした。 ソニー13.3インチの電子書籍端末は、基本的に彼らが北アメリカと日本での フェスティバルサーキットにフィードバックを求めたテスト装置でした。 私たちは、新しいソニーPRS-T3がより大きなモデル(13.3インチモデル?)上で見つかった 新しいPDF機能から多くを借りると伝えられました。 また、さらにそれはスタイラスに付属すると言われています。
595 :
594 :2013/07/15(月) 03:48:23.84 ID:qzzJkINh
…さらに、そのつづき ソニーPRS-T3に行われる少数の非常に高い可能性のことをあげます アンドロイドを使い続けるでしょう、バージョン番号は現在未知です。 ソニーリーダーストアから直接本を購入するために無線LANがあります。 私はオーバードライブアプリは、ユーザーがライブラリから 直接電子書籍を借りて読むことを可能にするため、デバイスにバンドルされ続けると言われた。 ソニーは、FCCから発売時期ハードウェア、RAM、CPU その他諸々の詳細が洩れるのを防ぐため非公開にしました。 私はソニーがこの9月2台の新しい装置を発表しているのを見ることに、非常に興奮しています。
>>591 信者は「ライトなし低解像度でも全く問題ない!」なので、全く問題ないなw
内心悔しいのかは、各自自分の胸に聞いて欲しいね!マジでw
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/15(月) 08:15:35.22 ID:joCVdem9
純正ライト付カバー買ったけど、ハズしたり付けたりしてたら、 カバーの爪が一個折れてしまったぞ。コラ。今は残り一個で支えて 指で押さえて使ってるorz
>>592 お前が一番女々しいなw
普段は、解像度UPなんて必要ない!っていうキチガイ意見に
SONY離れが起こることを恐れてあえて静観w
しかし、「負け」という単語が出るくらい忸怩たる思いを抱いているw
>>595 発表されてない商品リークしたらクビですまないだろ(笑)
優先順位の話をしているのだとこのフロントライトと解像度の人は一体何時になったら理解してくれるのだろうか
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/15(月) 14:46:10.43 ID:JgtR9C1k
ソニーの社員とか信者って悔しいことがあると朝鮮人のせいにするよね。
解像度UPされなかった時 「○○が犠牲になるから、むしろOK!」 伏線っすね 先進技術を率先して市販化。昔のSONYの立ち位置は、今はkoboだな。 なんだこのグズグズさは。
>>602 詭弁のガイドラインってのがあってな
ようはそれぐらいしか言えない、ってことなんよ
ああ、それで最近メモ帳がメモ帳がって書き込みがうるさいのか。 GK乙。
メモ帳?どのレス?
ジャンプを電子書籍で買っちまったらゴキブリをつぶせなくなるじゃないか・・・
>>603 なんでココでのレスの為に伏線張らなきゃならんのよ。
マジでゲハに帰ってくんねぇかな
考え方が歪みすぎてて引くわー
>>608 新聞丸めて使えよ。
そのための新聞だろ。
>>609 圧力と共に多少の電気ショックを付加するわけか(´・ω・`)
>>611 新聞で戦うには俺は弱すぎる
新聞取ってる奴まだ居るんだ
かたい雑誌で叩いたら、黄色と白色体液が飛び散るぞ 新聞を縦に丸めて、片手面のポーズで上からスローテンポで叩くべし
雑誌を読むには不向きな端末だね。 タブレットかPCで見ればいいだけなんだけどね。 T1持ちで、現在の不満点は、コレクションの順番を変えたいこと。 「未読の定期購読」と「購入した書籍」は特に後ろに回したい。 あと、ホーム画面の3冊はお気に入りを並べたいな。
書き込み機能活かすなら やっぱ雑誌やPDFが原寸大で見れるA4サイズがいいなあ
>>599 情報のリークってほとんどが販促策の一環としてやるもんだけどね
>>617 あのA4を小売りしてほしいよな。
まぁいろいろ実験的な製品で普段使いには難があるのだろうけど
PDFにしか対応してないのはなぁ
>>621 それはハードと関係ないソフトの問題だからすぐに解決できそうだが
「解決できる」のと「解決する気がある」のは別だから。 Sonyは後者。
>>622 「すぐに解決」といってもコストはかかる。
開発・評価の工数、ROM容量の追加、たぶん一番大きいのがライセンス料。
それなりに売れるという確証がないと載せれない。
>>618 >それで最近メモ帳がメモ帳がって書き込みが
ソニー関係者の書き込みばかりでうんざりする
>>627 アホか?
Sony関係者がおかしなネット工作をしてユーザーが困っているのに苦言を呈すると「見るな」とか。
どんだけ傲慢で空気の読めない連中だよ。
このスレにSony関係者がいることは証明されてるし。
>>628 SONYの関係者だと立証して見せろよ工作がー工作がーって俺が迷惑してんだが
6月のキャンペーン情報を間違えてリークしちゃった関係者がいたよ。
スレくらい検索しろよ。 あ、そうか、そうやってイチャモンをつけて潰すのが目的だからか。
>>634 検索しても見当たらないんです。どうぞお教え下さい。
>>635 前スレ481
こんなすぐわかる検索ができないとはね。ごまかしがうまいね。
>>636 >630のレスに該当する内容ではありませんが?
嘘、でっちあげ、ごまかし、因縁、いちゃもんはGKの得意技。
5月のキャンペーンもストアの一番下辺りに前日に間違ってでてたぞw
>>638 嘘とおっしゃいますと?
何か、確証がおありなのですか?
481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 13:57:13.69 ID:20x3HYpT
6月もまとめ買い継続で「5,000円(税込)以上で、800ポイント還元」が追加か
488 名前:481[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 00:26:22.64 ID:AKcqJXSq
>>486 書いたときには6月1日ででてたんですよ。
間違えたて載せたから消したと思います。
↑これで、ソニー関係者とか決めつける方がアホだろw
それとも、ソニーのReader storeは一切間違いなど犯す筈が無いと、
信頼しきってるのw
書き方からするとリークした本人がもみ消し工作をしてる感じがするわ
「レスに該当する内容ではありません」とかよーいうわ
>481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 13:57:13.69 ID:20x3HYpT
>6月もまとめ買い継続で「5,000円(税込)以上で、800ポイント還元」が追加か
>486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 23:41:04.29 ID:VPYfTV1d
>
>>481 >どこに、そんな発表があるの?
>今のところ、5月のキャンペーンしか掲示されていないようだが、
>
http://info.ebookstore.sony.jp/cat7575717/ >487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 23:48:22.53 ID:hktNPmRL
>ガセネタ
>488 名前:481[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 00:26:22.64 ID:AKcqJXSq
>
>>486 >書いたときには6月1日ででてたんですよ。
>間違えたて載せたから消したと思います。
>489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 03:37:53.51 ID:8x14f9yY
>と、関係者がついうっかり漏らしてしまった内部情報のもみ消しに必死と。
>GK乙。
>500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 00:04:57.24 ID:zu0Oq4mk
>
>>481 が言ってたとおりのが来てるね。
>この方式、まとまるまで買うのを躊躇しちゃうから、
>あまり良くないと思うんだが。
>501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 00:24:00.76 ID:sHn2/Dx1
>つまり、GKの存在が証明されたわけだ。
>502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 00:24:44.15 ID:XaiR9Iot
>そうね
だからどーしたw
>>643 >感じがするわ
結局これですねwそんなあんたの「感じ」で決めつけるなよw
前スレのそれも、なんの証明もなされてねーじゃねーかw
あー、やっぱ本人か
ヒートアップして連投とか よほどヒマ持て余してるんだな
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/16(火) 15:20:41.37 ID:gv5EGNQY
嘘ばっかりついてGKは嫌になる。
>>646 違うよwそんな「感じ」がしたの?ww
>>647 予定がなくなっちゃって
でもそろそろ消えるか
GKだな。
だな
だな。というか、こいつは例のキチガイだろ? 例のキチガイ=GKということか。 キャリアデザイン室説が正しいのかもな。
そう云う貴方はおっさんか?
アンチに反論したらGK呼ばわり。被害妄想甚だしい。
こういう想像力ってどうやって養うのかねぇ なんか洗脳とかされてるのかしら
ま、今日は大漁入れ食いで本人ウハウハだったんじゃない?
世間ではもう夏休みなのか?
書き込みしたのが同一人物かどうかなんて、誰にもわからんて。 それはそうと、SONY製品スレにGKがいることを、わざわざ証明せにゃならんようになったのか? そんなもん「すなわち」の関係性だろ…常識で考えて…
ソニーが好きだからT2使ってる。ただそれだけ。
おっさんと呼ばれたアンチが居付いているのは知ってるよ 行動や書き込みにルーティーンが有るから判別できたりする
T3はまだですかのー
>>659 その考え好きじゃないな
まずものありきだと思う
物とサービスよければどんなメーカーでも買極端な話
近親者がそのメーカーに勤めているとかでなければ
楽天だけは嫌だからG1使ってる。ただそれだけ。
>>662 んなこたぁない。ソニーとアップルとナイキが好き。モノは後からついて来る。っていう人は結構多いんじゃないか。
ニコンとかスバルとか、対象は人それぞれやと思うけど。
あ
>>664 その考えがいやだってことだよ
まず物ありき
物がよければそれに付随するメーカーも評価するし
今まで評価されていたメーカーでも物が悪くなったと思えば
評価は悪くなる
>>666 あんたがそれを嫌いなのはわかったよ。でもブランド戦略ってそんなもんだ。信者作ってナンボの世界。自覚さえあれば、踊らされるのも楽しいんじゃないか。
そのメーカーを信頼して選ぶとか、質がいいから好きってのはありだけど、 明らかに質が落ちてるのにそのメーカーだからって盲信するのは 馬鹿のやることだと思う メーカーが好きなら質が落ちればユーザーが怒らないとダメだ 品質だけじゃなくて価格とかの競争力についてもさ メーカーを育てるのはユーザーなんだから 正直ソニーのユーザーは盲信馬鹿の比率がトヨタ以上に多いと感じる まあ、あくまで個人的な感想なんで流してくれていい
お望み通り、読まずに即あぼーん
ソニーがここまでコアな顧客を獲得できたのはそれなりの理由がある。盲信馬鹿が居るっていうのは素晴らしいこと。 サムソンがもし仮にとても高機能な製品作ったとしても絶対に買わない。盲信できないから。
良薬口に苦しか
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/16(火) 21:26:52.36 ID:e22mN8yx
「明らかに質が落ちてるのに」というのが事実誤認だから、あとは何を言ってもムダだよ。 百歩ゆずって、20年前とくらべてソニー製品が壊れやすくなったと感じられることは認めよう。 でも、ReaderがモノとしてKindleやKoboに劣ると感じたことは決してないぞ。
「本来、物ありきだろ!」とか、そんなもん人の勝手だろ… 興味のない分野なんて大概そんなもんだ。 スペックとか詳しくわかんない女子とか、おじさんとか。 そんな人らに向かって言ってどーすんだよ。かわいそーだろ。 俺は物買う時に「くだらんこだわり」で選択肢を狭めたりはせんが、 それが「くだらない」のかどうかは、完全な主観だから、他人にどうこう言われる話じゃねーな。 俺からしたらバカじゃね?とは思うがなw
いや、別にreaderが悪いとは一言もいっていない
アプリはなかなかいいと思って使っている
ただ
>>659 みたいな考え方は嫌い
な?
>>672 とかスペックでおいてかれてることが分かってないだろ?
あとは漠然とした「使い心地」で活路を見出すしかないが、
SONY製のソフトの使い辛さときたら、お世辞でもそんなこと言えないのに、多分言い出すよ。
それしかないから。
>>674 それは「主観」だって分かってて、ただ2chに自分の気持ちを書いてるだけ、ってのが分かってるならOK
自分の主張の方が「より正しい」と思ってるんなら老害。
この手の物に物としての良さにどれほど重きを置く人がいるのだろうか。 kindlePWなんて2ギガだぞ2ギガ、カメラや携帯買ったらついてきて、そのままペッと捨てちゃう容量だぞ kindleFなんて劣化androidだぞ それでもまぁ築いた信用と姿勢でもはや右に出る者はいないよね koboがどんだけ良かろうがreaderスレでどんだけ暴れようが無駄なこったな。
>>675 その「な?」っていう他人に同意を求めるような書き方は甚だみっともないし、「多分言い出すよ」という書き方も、先手を打ったと思ってるんやろうけど、見え透いていて全くダメやね。残念。君は高校生くらいかな??
いえ、文章の品格攻撃です。
>>679 ごめんなさい。ソニーのことを悪く言われると、ついカーっと。信者なものでwww
もう連投や。 T2はハードとしてのスペックは明らかに周回遅れや。でも専用カバー着けたときのこの佇まいは一番書籍に近いんやで。手にしっくり馴染む。作り手は本当に本が好きなんやろなって想像できるわ。 悪いところを自覚しながらいいところを少しでも拾ってやる、それが信者やで。皆も堂々といいとこ悪いとこ語ったらええねん。キモいアンチのオッサンなんか放っとけ。 以上です。
カバー外すとその軽さに感動はするんだけれど カバーつけていたときの持ちやすさも捨てがたいんだよね ライト付きカバーも受信が手のひらに近づくので重さをあまり感じないし。
うんち
A4のって、参考展示の時のは物理キーがReaderそのまんまだったから、ファームウェアもReaderそのまんまじゃないの? サイズの違いだけ手直しして
A4で一万円台だと売れるだろうな
>>685 >T3が遅れた理由の1つはファームウェア問題のためと新たな機能のすべてを完備するためでした。
と、あるからファームウェアはT2とは別で、たぶん新型Readerと一緒なんだろうな
コンビニはセブンが好きだからセブンに入る。それと同じ
>>688 それはないな
近くにあったコンビニに入る
つまり自分にとって便利かどうか
身近かどうか
>>689 うちの家や会社の近くにはコンビニが多いのよ。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/16(火) 23:58:27.72 ID:v7hTz3Ws
新型では、ハードウェアよりソフトウェアを見直して欲しい。 具体的には、.bookもxmdfもepubも同じレイアウトで表示できるようにしてくれないかな。 特に.bookのビュアーは、デフォルトの余白が広過ぎて1ページに表示できる文字量が少なくなっている。 余白はカットできるけど、そうすると今度は文字間隔が広くなり過ぎる。
配信予定になかった「銀の匙」最新巻が来てる。
>>691 レイアウトがファイルに組み込まれているのが有るんじゃ無かったっけ?
.book、xmdf、epubのどの規格の話か覚えていないが…
>>692 ebook japanは予定表に入れてたから、こっちも来るとは思ってたけどね
しかし、日付変更とほぼ同時に公開か…
相変わらず中の人が宣伝ですか。 Sony Readerでコミックを読むなんて苦行をわざわざ選ぶのは信者か情弱者だけですよ。 Kobo Gloなら快適に読めてクーポンで30%オフが当たり前です。 そろそろこんな全時代の遺物を捨てた方が幸せになれますよ。
もうあかん! 日々、奇声をあげ白目剥いて涎を垂れ全身痙攣しながら部屋中を暴れまくってるよ! もう新車の高級外車一台分は完全に溝に捨てた! このままだと三台分は完全に溝に捨てることになる! もう終わりや! 助けてくれ!
>>695 すごい妄想やな。Androidアプリでも読めるやん。この気違い。
何て言われてもkoboはデサインがダサダサだから選択肢に入らない
koboは悪くない楽天がちょっとアレなんや もしも紀伊國屋専用端末としてkoboを発売していたなら 今頃俺は紀伊國屋に完全に移行してそれこそ信者にでもなっていたかもな。
T3はやく欲しい。
>>699 確かに、その想像はおもしろい。
Koboって、本国カナダでは書店と組んでやってうまくやってるみたいだし、
コンテンツも十分にある紀伊國屋と組んだら、日本でも相当やれたかも。
kinoppyのiPhoneアプリが最高だから外せない その延長線上にReaderがある感じ koboはどこらへんまで読んだか分かりにくくて
酸っぱいわ〜♪
13インチのやつの情報って今のところ
>>605 くらい?
なんか酸っぱい葡萄の例えをここだけじゃなく見るようになったけど 幼稚園かどっかで流行ってんの?
卑屈さが滲み出ているよ
T3-SのSがシングルで、無印はA4二つ折りのA5サイズならいいな... あとFCC画像にLCDって書いてあるけど、反射型のカラー液晶だったらいいな。 でも写真はどうみても普通の電子ペーパーだし、やっぱスタイラスのSかね。最近メモ機能使い始めたから、精度が上がるなら嬉しい。
readerで読めない紀伊國屋の本多すぎだから、kinoppyと同じに使える端末出たら即乗り換えるけどな。
キノッピーは中の人が電子書籍やめないって言ってたし実店舗あるからなんか安心
PCでも読めれば漫画買うんだがな… 結局漫画は紀伊国屋で買ってる
>710 アプリがあるんだから、エミュどれか入れたら? Bluestacksそこそこ使えるよ
前時代と書きたかったのかな 前世紀が正しいけどね
紀伊国屋かぁ 尼より画質よさそうでいいな
紀伊國屋と組んでe-ink端末出してたら もしかしたらamazonと張れるぐらいのシェアを持てたような気はするんだけどな どこのメーカーからもそんな話無かったのかな。 ま紀伊國屋には金が無いのだろうが、パナはなんで液晶にこだわったのやら。
>>715 Readerだって、紀伊國屋が完全対応してれば、だいぶ状況は変わったろうに。
最初の数年、迷走してたというか、どっちつかずで中途半端だった。
楽天のムチャな販促も、まぁいいんじゃね? 切り捨てられた人もいるだろーけどね。 koboスレとか今は8割が割引クーポン関連のレスで、それはそれでたのしそーだぞ。 後多いのはauroの個人輸入関連かな。 雰囲気はここより良いな。 アンチに過剰に反応するバカ(信者)が少ないのがよい。
>>716 そうなんだよね。
650使ってた頃は極力紀伊国屋で買うようにしてたんだけど
対応してない本をreaderstoreで探し直すのが面倒で今はもっぱらreaderstoreしか使ってないわ。
正直マルチデバイスってのを引いて考えても紀伊国屋の方がなんとなく信用できるからメインで使いたいんだけどな。
特に根拠はないけれど。
リブリエとPSPコミックのトラウマ。
>>717 楽天信者ってーとやっぱりポイント目当てで楽天カード使ってたりすんのかな
まぁ少ないのかもね。
あ、割引クーポンね。
>>718 楽天にゃ信者はいないぞw
メリットがあるから使ってるだけで、サービスが悪くなりゃさっさと見限るし、
もっと良いサービスがあればさくっと乗り換える
ただそれだけのもんだ
SONYリーダー欲しいけど、T3が気になって買えない
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/18(木) 00:08:00.07 ID:iuxATNRj
おれはreader storeで楽天カード使ってて、この前楽天ゴールド会員に昇進した
>>720 二か月位待てばいいのに、今買うときっと後悔するぞ
T2ではkindleに負けてしまったので次回は大幅に機能アップするかもしれんし
待てない時に待つコツはね。別の趣味にシフトしてればいいんだよ。
2か月間はバイクとかカメラとかオーディオとか別の買い物サイトみてれば
簡単に時間が過ぎる
T2安くなったとはいえT3の情報がちらほら出ている今は手を出しにくいよな T3とT3SってSってなんだよ
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/18(木) 00:20:30.62 ID:a5jR0YXD
俺のT1は30ページくらいページめくりすると、3分くらいフリーズするんだが、こんなもの? 一度初期化したけど、症状変わらず。本はreader store購入品と自炊pdfあわせて20冊程度。
>>721 Readerストアで楽天カード使えるの?
>>724 問題が起きているコンテンツがストアのものならサポートへ
書いてないけどEPUB自炊でxhtmlの1つのファイルサイズが大きすぎるなんて初歩的な落ちじゃないよね?
Readerで自炊はググれない人はよしといた方がいいよ。
ちなみにでかいPDFでもやっぱり具合は悪くなるけどね。
T1用に作り直した方が良いかもね
そういえばdbファイルが壊れてもおかしくなるって報告が昔あった気がするけど 初期化してるならちがうか
>>724 自作ファイルは結構悪さしていたりするぞ?
先ずは切り分けして見たらPCに全部バックアップしてReaderを空にして
種類別に移して試してみたら?
T3はいつ頃発売するって言う情報はある? キンドルやコボ並みかそれ以上のスペックだったら買おうと思ってる
>>730 今のところ劣るという情報しか出ていない。
自炊ならkobo gloだろーな。 買ってすぐ分解して内臓されてるSDカードを大容量に交換して、 ファームウェアを自炊用に改造された物に置き換え、ってのをやるみたい。 しかし、gloの解像度でもマンガは完璧ではないらしいな。 kobo auroはさすがに快適らしいが。
楽天じゃなければコボ買ってた
koboの自由度の高さはいいよな 内部ストレージがmicroSDでめちゃ簡単に換装できたり、CFM入れるのに rootとる必要がなかったり カナダ人ってのは超絶おおざっぱなのかねw
まあでも、ライトは俺は無くてもいいから、解像度だけ上がってくれたら買おう さすがに今の解像度じゃーねー 1024×768以上お願いします
>>736 13.3インチで1200x1600
半分にして6.65インチで600x800
T3はHDと云っているから1280x720以上じゃねえの?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/18(木) 21:49:12.39 ID:Dh38fLDT
650が逝ってからPWに乗り換えてしまったが、 復活の日を信じてアーカイブだけはPCに残してあるぞ。
>>737 FCCの図面で、画面サイズが6インチからほとんど変わらないのは確定済。
マジでT3は13.3インチ1200x1600を6インチにカットしたのを載っけてくるんだろうか
解像度据え置きなのか? 俺は350使いだからライトと辞書だけあれば解像度要らんけど わかりやすいスペックが下回ってると新規が敬遠しそうだ
わざわざe-Inkと共同開発して、新型パネル作って、高解像度対応可能で T3のスペック下げたらsonyは本当にアホとしか言えんわな
gloとかPWとかの解像度までは持ってくると思うけどね それ以上は正直あんま期待できない
新機種もいいけれど、 ソニーが「ウチは絶対に撤退はしません。最初に電子書籍端末を発売したのはソニーであり この分野でリーディングカンパニーとなるのもamazonではなくソニーです」 って決意表明してくれたなら端末のスペックとか関係なしにそりゃもう売れまくると思うんだけどね。 どれだけポイントばら撒きキャンペーンしても取扱い書籍が増えても根っこでどこまで力入れてるのか見えないんだよな。 フワッフワしとる。どこまで信用していいのかイマイチ分からん。 取り返しのつかないぐらい本買ってるけど、正直まだビクついてるもん。
じゃなかったっけ? リブリエ前になんかあった?
今期の様子で撤退するか判断するんじゃないか? 全世界的にシェアが急激に落ち込んでいるし。
脳内(笑)
itmediaの記事にあっただろうが。 ここの信者連中はマイナス情報には言い掛かり、因縁がデフォルトなんだな。 クズばっか。
itmedia(爆)
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/19(金) 12:48:43.48 ID:XBrFmPCP
シリーズものを登録しておけば、新刊が出たら教えてくれる。 もしくは、キープリストに登録してくれる機能がサイトにあると便利だと思う。
底本のISBNで検索できるだけでも外部で勝手に便利サービス構築出来るのにな なっmでISBN検索できないかな
>>755 そこまでじゃなくとも、ストアで、シリーズものの順番はわかるようにしてて欲しい
いちいちWikipediaで調べるのがめんどくさい
増設出来る一番性能がいい機種ってreaderだもの ソニー以外買わないよ ソニー以外買う理由無し T2が7000円になったしね
凄く酸っぱいコメントだね。笑える。
この手の製品で本気で商売しようとしてる国内メーカーはSONYぐらいだしなあ
低解像度(笑) フロントライトなし(笑) それなのに「一番性能が良い」とか「本気で」とか。 頭は大丈夫か?
KoboやKindleで全品30%オフまたはポイント還元セールをやってるのに、Sony Readerだけなにもなしで悔しいんだよ。 その上Kindleは洋書0円祭り。オライリーのもたくさん0円だ。 そりゃ悔しいよなw だから生暖かく見守ってやれよ。
まじでソニーも30%わりびけよ ソニーで買いたいんだよ
正直ソニーのやる気の名さはまじで心配になるレベル T3から反転攻勢って信じたいが
本気さは… 態度に出さないよねぇホント。 言うだけならタダなんだから「ウチは本気だ」って言ってくれても良さそうなのに。
本気だって言ってダメだったら後がない気がしちゃうんじゃない? 楽天にガッカリさせられつつあるからこっちに頑張って欲しいわ
Sony Readerの終わった感が半端ない。 もう無理だろ、これ。 体力勝負でAmazonや楽天に勝てる訳ない。
いやamazonと楽天じゃずいぶん状況が違うと思うのだが
かと言ってAmazonもkoboも絶好調って感じでは無いわな さすが日本の電子書籍市場…
いやだからamazonと楽天を一括りにすんの流行ってんの? 楽天はもうなんだろ、絶好調どころかアレだろ。
Amazonはともかく、楽天にまで抜かれて非常に悔しい まで読んだ
なんで悔しいになるのか、その感覚は理解できないが 起死回生の30%還元セールを余裕の一手で潰された悔しさなら理解できる。
でも市場を握ろうとする企業なら当然の行動なんだよな 俺が不思議なのはなんでソニーは傍観者なのかっていう
>>757 一個選んだら同じシリーズで見れるのでは?
特定の商品が対象だと、大抵僕には関係ないのが残念なとこ。 あれから読みたいシリーズ増えたから、また1巻99円や50%ポイントやらないかな。
昨日、それはSony Readerにしがみついていた信者が終わった日
>>775 少なくとも、このタイミングでセールをやるメリットはないと思う。
KindleやKoboのセールに埋もれるから費用対効果は最悪。
いつやっても埋もれてるじゃん もっとこうどうにかならんかな
ソニーリーダーがこの先生き残っていくとしたら、自炊専用端末としてじゃないか? 電子書籍のストアはもうキンドルか、でなければコボかって所でしょう
>>763 kindleストアみたけど、どこで全品30%オフとかやってんだ?
日替わりセール(対象は1冊)、
月替わりセール(対象は50冊)
しか見当たらない。
俺は騙されたのかなw
ポイントが付くんじゃねーの?
30%ポイントがつくんでしょ、だから厳密には30パーオフではないんだけどね でも、さすがにソニーもなんかやらんとダメなんじゃね
>>763 つづき
洋書が0円ってのは、ほとんど著作権が切れているやつ。
Project Gutenbergの成果物を、横流しというかタダ乗りしているもの。
O'Reillyにもいくつか0円がある。
営利企業のO'Reillyがなぜ0円の値付けをするのだろう?
ただ、O'Reillyの読みたいなと思う本はやっぱり0円じゃないんだな。
ID:KgsOwVuC これいつものキチガイか? デマ、嘘でAmazonを貶める信者。 洋書の無料祭りは終わったよ。
ソニーの連中は嘘で競合他社を攻撃さるから異常だよ
単に今の状況を見て判断しただけかもよ 自分も洋書¥0祭り覗いたけど、あっという間に終わって、 無料本のランキングにStephen Kingとかがあったのはみたが、 ランクインはしてたけど、既に有料になってたもんな
Amazonのセールはいつの間にか始まっていつの間にか終わってるからな
>>791 それら以外のO'Reillyのperl,ruby,java,javascript,emacs,sedその他あれやこれやと無料だった。
O'Reilly以外の専門書もかなり無料だった。
キチガイの嘘に騙されないように。
まあ、あっという間というと誤解されるか 自分が覗いたのが遅かったんで、昨日は昼ぐらいからはやってたみたい 少なくとも、興味を惹くことをやってるもんな Sonyのストアに他ユーザーがのぞきに来るってまず考えづらい やっぱこれはなんとかすべきと思うよ、値引きということだけじゃなく
>>789 >811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 10:36:25.15 ID:72l9jTsM [1/2]
>
>>805 >おお、いいね。有益な情報を有難う。
>これを機会に英語の勉強をしてみるわ。
>・ゼロ円の作品、全10作(これで全てのはず)
only 10 items
>>797 また嘘か?
それはスティーブン・キングのが10作品だろ。
そうやって必死になって悪いところを探して。
ソニー信者はだから馬鹿にされるんだよ。
合理化 心理学の用語で、自分にとって都合の悪い現実を、事実と異なる理由で隠蔽・正当化するなど、心理的自己防衛を図ること。 例えば、大学入試に失敗した者が、自分の学力が不足していたことに目を背け、「あの大学はもともと学風が嫌いだった」と述べるなど。
コボスレよりも殺伐としてるなこのスレ
このスレは↓のニュースと同じ臭いがする ・菅直人元首相、比例は自民党には投票しない「落選運動」を呼びかける。自身は民主党が公認を取り消した脱原発の候補を勝手に応援 ・日本人の子供に投石!“反日むき出し”韓国の子供たち ・ビールを“イッキ飲み”、嘔吐を我慢してたら食道が爆発
コボスレは楽天という明確なスケープゴートが居るからね 盲信者もほぼ居ないし
このスレのまとめを 「お笑いSONY READER信者」 としてKDPで売ると面白いかも。
別にreader使ってる人間がいても良いだろ? 何お節介にこのスレまで来て唾飛ばしてる? 暇なんだな
readerユーザーが他ストア・他端末について嘘を吹聴しなければ、、、な
そう。悪意のある嘘で相手を貶めているのはSONYユーザーだけ。 それに、俺はT3ユーザーだ。
あ、T2の打ち間違い。
つうかね、ソニースレで他の端末をこき下ろしても何の問題もないだろ だが、ソニースレでソニーの端末を不当にこき下ろすのは荒らしと見られても仕方ない ただソニーだと言うだけで叩きたいソニーアンチには格好の攻撃対象だから、仕方ないのかもしれんが 俺は現状のreaderで何の問題もないけど、アンチを黙らせるためだけにソニーに無駄ハイスペックの端末を出してほしくなってきた
どうせ自演でしょ。
>>809 嘘でこき下ろすのは違うだろ。
そして嘘を指摘し、事実はこうだと教えると荒らし扱いする。
だから信者だとかGKだとか馬鹿にされるんだろ。
>>811 別に嘘でも問題ない
ここはソニースレなのでソニーの嘘さえなければ良い
他機種は自分のスレ行けばいいだけ
これはひどいwww
Sony Readerは低解像度でフロントライトもない。 文字間隔が飽きすぎでレイアウトが変。 低解像度のせいで文字が潰れたりジャギーが目立つ。 ストアの本によってはルビが潰れて読めない。 これ全部事実だろうが。
それは違うだろ。嘘は嘘だよ。
ID:0r/bKeG6 こういうのがいるから馬鹿にされるんだろ。
そのレスはこのスレでは期待されていない ただのアンチとしか見なされない
夏だから、なのかな それとも敬虔なSONYユーザーって皆こんななの? イロイロ自信なくなってきたw
つうか釣れすぎてレスが追い付かない 確かに釣り堀としては優秀
ID:0r/bKeG6が馬鹿なのは疑いない。 だが、812みたいなカスを含めてもいい。 荒らし扱いされてるレスで間違いを指摘してるレスがどれだけある? このスレだけでもいいから数えてみな。 問題をすり替えて貶めるのが卑怯だってんだよ。
>このスレのまとめを > >「お笑いSONY READER信者」 > >としてKDPで売ると面白いかも。 これだ。
卑怯とか意味が分からん ここは戦いのスレではない
お前にとってどうかは知らないが、戦い関係なく嘘は卑怯だし、 釣りなんて卑しい性根のやつがやることだよ。
PRS-350買った。四千円也。色はピンク(しかなかった)。 片手で軽くつかめる大きさがちょうどいい。
ソニー叩きはもちろん、ストア比較も含めて他社他機種の話題をだす奴はみんな荒らしです
10回なんてそうそう拝めるもんじゃねぇぞw
実に都合よく香ばしい奴が出てくるなw
とりあえずソニーも30%ポイントバックはよ
T2使いの初心者ですけど、買った書籍(80冊ほど)をSDカードに移動したいのですが、どうやれば良いでしょうか?詳しい方お願いします。
>>830 詳しい方、と言われると面はゆいですが、分かる範囲で。
・ソフトのeBook Transferを使う方法
1. Reader本体をコンピューターに接続する。
ヒント
PRS-T2を接続する場合は、接続時にReader本体に表示される画面で[はい]を選択し、
コンピューターにReader本体を認識させてください。
2. メモリーカードをReader本体に挿入する。
[Reader]をダブルクリックまたは左側の (三角マーク)をクリックして、
転送したいコンテンツが含まれるフォルダーをクリックする。
画面右側に選択したフォルダーのコンテンツ一覧が表示されます。
ヒント
[Reader]をクリックした場合は、Reader本体に保存されている全コンテンツの一覧が表示されます。
3. メモリーカードに転送したいコンテンツを選択する。
Ctrlキーを押しながらコンテンツをクリックすると、複数のコンテンツが選択できます。
(Macをお使いの場合は、commandキーを押しながらコンテンツをクリックすると、
複数のコンテンツが選択できます。)
また、[編集]メニューから[すべて選択]を選択すると、
選択したフォルダー内のすべてのコンテンツを選択することもできます。
4. メモリーカードにドラッグアンドドロップする。
ヒント
コレクションに直接転送したコンテンツは、メモリーカードの[書籍]にも追加されます。
・直接ドロップ&ドロップする方法(1) 1 付属のUSBケーブルでお使いのコンピューターと本機を接続する。 2 本機の[本機をコンピューターに認識させますか?] の画面で、[はい]をタップしてデータ転送モードにする。 コンピューターに“READER”と“SETUP”ドライブが表示されます。 3 ファイルをドラッグアンドドロップする。 Windowsユーザーの場合: “スタート”メニューから“コンピューター” (または“マイ コンピュータ”)をクリックし、 “READER”ドライブをダブルクリックして、転送したいファイルを直接、 または任意のフォルダーを作成してドラッグアンドドロップします。 Macintoshユーザーの場合: デスクトップに表示されている“READER”をダブルクリックし、 転送したいファイルを直接、または任意のフォルダーを作成して ドラッグアンドドロップします。
(続き)・直接ドロップ&ドロップする方法(2) 4 転送が完了したら、コンピューターとの接続を解除する。 Windowsユーザーの場合: コンピューターのタスクトレイにある“ハードウェアの安全な取り外し” で取りはずしを完了してください。 Macintoshユーザーの場合: イジェクトアイコンをクリックして、取りはずしを完了してください。 5 USBケーブルを本機とコンピューターから取りはずす。 ホームメニューが表示されます。 転送したコンテンツは、ファイル形式ごとに対応するアプリケーションで 表示できます。 写真以外のファイル(PDFファイルなど)は、[書籍]に転送されます。 ヒント microSDメモリーカードにデータを転送する場合は、手順1で本機に microSDメモリーカードを挿入します。手順2で“リムーバブルディスク” にファイルをドラッグアンドドロップしてください。
eBook Transferを使った方が間違いがないかも。 ヘルプのコピペなのでわかりづらいかも知れませんが、よしなに〜
>>831 詳しく、しかも丁寧にありがとうございます。少し感動^^
>>825 350、質感はいいけど重いんだよなー
あと冬は冷てぇ!w
>>835 いえいえ、、考えてみればeBook Transferがあれば、そこのヘルプの
「Reader本体のコンテンツをメモリーカードに転送する」を見て貰った方が、
画像付きでわかりやすかったかもです‥
GK乙
まあ、ここはGoKuろうさん乙の意味で捉えておきますかw
T3の情報いつごろ公開されるのかな、発売一ヶ月前には出る? T2の時どんなだったか憶えている人居る
ファイルを直接動かすと、未読情報とかはコピーされないから注意な。 eBookTransferを使った方が無難。 しかし、本体だけで出来ないのは不便だよなぁ…。
楽天とアマゾンで全書籍30%引きの最中にわざわざReaderを買った人を祝って唄おう ★俺らReaderさ捨てるだ★ ライトも無ェ 字も汚ねェ 本もそれほど揃って無ェ フォントも無ェ ルビも見え無ェ 本を開けばぐーるぐる 繋がらねェ 客いねェ 本を買え買えとメール来る クラウドねェ 使えねェ それでもしつこくメール来る 俺らこんな端末《ごみ》いやだ 俺らこんなストア《みせ》いやだ 東京へ出るだ 東京へ出だなら 銭こぁ貯めで 東京でキンドル買うだ♪ ライトも無ェ 字も汚ねェ 画面もお先も真っ暗だ じいさんと ばあさんが 仏壇においで拝んでる 俺らこんな端末《ごみ》いやだ 俺らこんな信者《キチ》いやだ 東京へ出るだ 東京へ出だなら 銭こぁ貯めで 東京でコボ買うだ♪
>>843 Storeなんてつかわねーよ。30%引きなんてバカバカしい。それなら紙の本を買うよ。
青空文庫を読むだけだ。
T1は情報いつかは知らないけど9月の終わりに出てる T2は8月頭か半ばに情報出て9月頭に発売じゃなかったっけ あの時はキンドルが出るからって焦ってた感があったから 今回は9月終わりかもね 私は軽さが好きで使ってるから今回も170g未満がいいな 例え高機能になっても200g超はやめてほしいわ ついでに母艦に繋がなくても青空EPUBで作った ファイルとか無線で入れられるようにしてほしい
kobo厨が来ない時はkindle厨が来るんだな
>>836 そして夏の炎天下だと結構熱くなる。
でもこの質感好きなんだよね
Sony Readerのマイナス点を指摘する人は世の中に一人しかいないっ! ↑ いつものことながら信者連中の心理状態が想像できて笑えます。
やっぱsonyだよね。好みの問題だし、ここはsonyのreaderスレだから頭の悪い(性格が悪いアスペのw)アンチは本当に消えて欲しい。暇で毎日の日課にしては頭悪過ぎw
>>850 Sony Readerのマイナス点を指摘するのは何人もいるだろうけど(
>>842 とかね)
解像度とフロントライトだけを執拗にあげるのはおまえ一人だけだろう。
解像度をあげることが、本当にユーザのためになるのかなあ? 高解像度でレスポンスも同等を実現しようとすれば、CPUを高性能にしないといけない。 当然、消費電流は上がる。 バッテリの持ちが悪くなる。 バッテリを同等に持たせようとすると、容量を増やすので製品重量が増す。 現在のT2は、解像度 600×800ドットで、164g バッテリは公表されていないが 1000mAh らしい。 こんどのT3がどんなスペックになるか注目しよう。
>>843 こーゆー超つまんない書き込みする人って
なにかんがえてんだろ
>>856 キミのように反応してくれる人がいるだけで、失禁するほど喜ぶんだよ
出たよ、また 高解像度 イラネ フロントライト イラネ じゃあ、新機種なんか必要ないね
新機種なんてほっといても出るんだからストアの30%還元はよ
T2の黒、発売以来使ってるが、形状、質感、頁送りの操作性全て満足している。 フロントライトはもちろん欲しいが無いものはあきらめている。 個人的に教科書体で読むのが好きなのでフォントは変えられるようにならないかな。
実際いらねーだろ、意味ないし 低解像度、ライト無しで全く問題ない 筐体のデザインを変えるだけで新型の販売を継続することを望む
いまどき 6inchで600×800? 多少重くなっても高解像度&フロントライトは欲しい。 とはいえ、PRS-T3の仕様は決まっているだろうし 待つしかない。 それより、5inchモデルの後継機の予定はないのか。
ライトはいるだろ。喫茶店なんかで暗い席だと読めないし
発言多いと思ってみたら、夏休み始まったってわけか。
俺はライト要らねーけど白を本当に純白にして欲しい派。 紙なら読める明るさでもこれじゃ読みづらいんだよ。 ライトは違和感あるし、それならipadとかのがいい。
>>865 純白いいねー。軽さ優先、T2みたくEvernoteとか外部連携、SDカード類にも対応だと即買いなんだけど
あとはフォント選択式かな。入れ替えとかさせる気ないままでも、選択式ならちょっと我慢するわ
率直に言う。 俺のreaderはエロ専用機である。 故に、自炊したエロ漫画を読むために、 大画面と高解像度を希望する。
それは切実だ。
想像力高いな。俺は肌色が無きゃ無理ぽ。
>>867 カラーに防水も必要だな・・・素直にタブレット買っとけ
なぜ1万円台、超軽量のみにこだわるのか 5万円台、ちょい重だけど高スペック、高解析度、ライト付き の最上位機種もあっても良いのではないか 要らない人は普通の機種を買えばいいので みんなハッピーになれるのではないか
要するに選択肢が少ないんだよな。 多すぎても困るが、5インチの後継機は欲しい。
>>872 その5万円台で超軽量の方がいいのでは?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/21(日) 14:11:28.23 ID:qiWIeZSa
やっぱ紙本と電書のあいだをストレスなく行き来したいので、 何インチになるか知らんが、四六判の印刷領域と同じ画面サイズの選択肢が欲しいな。
ニーズがあっても黒字にならなければ作らないのでは。
>>872 Kindle Paperwhiteやkobo gloが 7,980円で買えるのに
5万円台は高すぎだと思う
値段なんかどうでもいいよ それに見合った長所があれば全く問題じゃない
>>875 手元の本で測ってみたら150mm×105mm。
Nexus 7だと長辺はちょうどいいが、短辺が1cmほど足りない。
Kobo aura HDは、短辺はちょうどいいが、今度は長辺が1cmたりない。
iPad miniが、両辺1cmぐらいずつ余るが、納まるサイズ。
6インチと差別化できて、それなりに需要はありそうだけど、
コストと売価がどうなるか…。
基本的に、こんな専用端末を好んで買う層というのは 快適な読書環境が提供されるのならいくらでもだすという層だろ 「初期投資が5万円とか絶対無理」とかいう奴らはそもそもこんなもの買わないだろ そういうやつらはタブレットで十分であって、そもそもそれに1万円を出すことすら渋る だから5万円くらい高杉ということはない もし、スペック等の長所が満足いくものであれば。 と思っているのだが。
5万出すような奴が一定数居たところでその数は知れている 電子書籍リーダーがもっと普及しないとハイエンド機は出ない・出せない 音楽プレイヤーですら「スマホでよくね?」「専用機要らなくね?」と言う人が多い今のご時世、 電子書籍の専用端末が広く普及するなんて日が果たして来るのかという問題があるが
>>880 そうは言っても、実際、売れなかった前歴が結構あってだな…。
Kindle DXも、1世代限りで、それすら売らなくなったし。
でも、13.3インチのとか、試しに一般にも売って欲しいわな。
どうせ物は作るんだし、自社通販限定でやれば売れなくても傷は浅かろう。
>>880 開発費+原価 ÷ 5万 = 売らなきゃいけない数
大体こうだろ?(項目は他にあるかも知らんけど)
開発費がどの位するんか知らんけど、
あんたの話には「買うやつはいるだろ」ってだけで、
話自体がビジネスとして成り立ってない。
そして大事な「快適な読書環境」を用意するには、他社、自社の何倍もソフトを練りこまないといかんが、
そもそもSONYに「快適なソフト」なんて無理難題でかわいそーだろ。
これは私見だが、5万で買う奴なんて、100人もいないんじゃね?
>>881 まぁ、スマホになるわな。普通は。
小説なら、好み以外で4インチ以上を必要とはしないんだよね。
売り上げだって、電子に興味のないお年寄り抜かしたら、相当減るだろーし。
ターゲットとしては、小説でeインクってもうないだろ。
問題はマンガなんだが、メインターゲットの若年層が、スマホの他にあえて持つのか?もう一台。
5か6インチのスマホが主流になるだろーから、それで十二分だよ。
車でいうとスポーツカーの分野かな?
欲しい人は買うが、普通の人は欲しいと思っても買わない。(買えない)
6インチXGA、ライト、辞書、wifi付きで7980円だから50000円のスペックってのが想像しづらい
300dpi 13インチ SDカードスロット これだけで10万は出せる
>>887 10インチ以上で300dpiって、液晶でも存在しないスペックじゃないか。
20万出せよw
300dpiは理想だよ でも現行機が皆10インチ以下なのは納得いかんわ パナの20型4K Tablettはよ出ろ SONYが作ってくれてもいいが
20インチで本読みたいとか巨人かよ
10インチ以上は2画面折り畳みが良いな
>>891 良いねえ
それで250ppiくらいなら5万出すわ
>>892 5万もかからんだろ?
T3を二つくっつけて二倍より少し上の値段で出せば良いだけと思うが…売れないんだろうな〜
PDFや雑誌用にA4サイズは欲しいな 確かに需要があるかというとリスキーではあるが
雑誌でモノクロとかないわ
確かに電子書籍専用端末自体がそんなそんな売れるって事は考えにくいよね だからこそ、端末の利益はトントンで顧客の囲い込みと本を売るための投資だと割り切ってほしい所なのだが。 ソニーはその「本を売る」ところに携わってないからなぁ… 本買う人は月ン万円はフツーに使うのにな。
雑誌はPadでいいよな
雑誌をタブレットで、というのもいくつか読んだらナンセンスに感じるんよね。 大きな紙用にレイアウトしているものを、なんで小さな画面で読まなきゃならんのか。 大きな写真と、その周りに配置された記事を読むために、一々拡大して読むところズラして… 明らかに「記事の内容を効果的に伝えるための物」ではなく、しょうがなく行っている行為。 小説で文字を読みたいだけのに、 わざわざ自炊して画像形式のリフロー出来ない形にして読む、 みたいな。 じゃらんとかの情報雑誌は、俺的には俺のevernoteにどんどん放り込んでもらえるのが理想かなw
俺はA4来たら買うわ。まさに雑誌用に。あと、スキャンした書類をevernoteに貯めとくのにちょうどいい。
>>896 そもそも囲い込みってのがなー
タブレットではどこの電書も読めるのに、
汎用E Ink端末ってのは無理なの?
中華とかでやらかさねーかな
曲げる電子ペーパーの時代が来たら大判の端末来るのかね。
>>900 泥端末になればkinoppyもkindleも使えるし、いいね。でも電池持たなそう。
フルカラーと重さ変わらん位なら普通の人はタブレット買うよなー。
>>902 PRS-T1のROOTとれば、Androidアプリ入れられるんじゃなかったっけ?
雑誌はipadでと云う人居るけど新型e-inkなら、A4が350g前後で多分出せるんだよね
儲かるとか儲からないとかどうでもいい 俺単なる消費者だし、経営者じゃないし 5万出すから俺のためにカラーEインク、高解析度でライト付きで10インチ さっさとこいよ
そのレベルだと、法人向けでも10万位じゃないと無理じゃないかと思うが?
T3の詳細が知りたくてワクワクしている今がとても楽しい T3SのSがsmallで5インチ版だったら良いのに。
いつも思うんだけど、5インチで長編の小説読みやすい?
6インチの650と5インチの350両方持ってる。 同じ文字サイズSで5インチのほうは、天地4文字左右幅2行少なくなってる。 自分は近眼なので顔を近づけて読むのだが、視線の上下動が小さくて済む分読みやすい。 長編かどうかは関係ないけど。
>>910 350とkobo miniと持ってるが、長編でも別に読みにくくはないぞ
漫画やフィックスフォーマットのはダメだがな
>>910 自分も
>>911 とほぼ同じで5インチ以下でないと読みづらいので350は手放せない
PWも使ってるが横画面で読んでる
>>903 おお、これいいかも。ウォッチしとこう。
Sony Readerは政党で例えれば民主党 もう先がない
よかった、社民党じゃ無いんだ
社民党はBookLive!だろう。 Sony Readerは安愚楽牧場みたいに知らない奴を騙して引き込もうとか、朝鮮人気質みたいなのが多いから民主党なんだろう。
>>919 ほどひねくれた人間も滅多に見かけないなw
>>919 知らないやつをだまして云々はまんまKoboだろ
Glo出てからノーマルばらまいたんだからw
楽天こそチョウセンヒトモドキ気質だとおもうがね
だましてももうければ勝ちなところとか
煽り文句だけで中身がないところとか
>>921 そんなのに構って煽り合いでもしたいのかい?
どっちもちゃんとした日本の企業だよ
こと電子書籍リーダーに関してはウンコ以外の何物でもないけど
ゴミを高く売りつけていたという点ではソニーが一番悪質じゃね?
>>923 何を持ってゴミって言うかだな
T2は無印Koboと比べて、+2,000円で物理キーがついて、microSDによる拡張が可能、かつ日本での品揃えは一枚上
あの時点でこれだけそろえば別に高くはなかろうよ
自炊端末としてはKobo Gloが現時点では最も良い選択肢だってのは認めるけど
保証無視して筐体開けてSD交換して初めて使い物になるってレベルだしな
正直、デフォルトの容量1GBは少なすぎるわ
またそうやって嘘、おおげさ、紛らわしい言い方しかしない。 比べるのは無印Koboじゃないだろ、Kobo Gloだ。それでもつい最近まではT2より安かった。先週は更に2000円引きだった。 Kobo Gloに比べればT2は低解像度、ライトなし、フォント選べない、全画面表示できないで全く太刀打ちできない。 ストアは今やほぼ同じくらいのレベル。 ソニーは全品30%オフとかやらんし。 ハードもダメ、ストアもダメ。 これが現実だろ。
>>925 あくまでT2発売から二ヶ月くらい時点の話
Gloと比べて解像度とライトが劣ってるのは、別に否定しない
まあ、それでもT2選ぶけどな
そのくらい俺にとって物理キーの有無はでかいわ
ストアが同一の品揃えになるのなんてわかりきってたろ
凸版と大日本が仕切ってるんだから変わる訳がない
まあ、値段と使い勝手はもうちょい頑張れ、とは思うがw
koboちゃんは公式ファーム安定したのかい?
>>925 だから、みなゴミというのに同意しなくちゃダメなの
物理キーってのは全ての人間にとって全く意味のないものなの?
泣くなよコボォ
コボは楽天という最大の欠点があるだろ それさえなければ買ってたという人間は多い
>>930 楽天ってそこまでダメ?
営業メールはspam以上にくるけど
>>931 正直ひどい
ダメなネトゲ運営に通じるものを感じるレベル
CFM入れてないし、内部ストレージの換装もしてないけど ちゃんと使えてるけどね、glo 嘘ばっか書き込むのは良くないよ
>>934 > CFM入れてないし、内部ストレージの換装もしてないけど
> ちゃんと使えてるけどね、glo
> 嘘ばっか書き込むのは良くないよ
ミスった、ごめん
>>934 自炊を考えると(1ファイル100MB〜500MB)、1GBじゃ足らなすぎるつってるんだよw
自炊用途以外ならKindleWP使うわ
楽天の時点でKoboは無いもんw
自分はこれが便利、これは不便「だと思う」 これに対して嘘つき呼ばわりされても困るよね
>>934 この意見が一般的なユーザーの意見だろ
要は問題が起こらない範囲で使えばそれで良いし
そうやって使ってる人が殆どってことじゃない?
自炊ならそもそも6インチなんてアルファベット圏できめた大きさなんて
解像度がいくら上がっても論外で小さい
>>938 それがあなたの意見ね
で、それに反するから、ID:L9jqA/6xは嘘つきになっちゃう?
嘘ってなにかね?
一般的なユーザーがkindle以外の電子書籍端末にどれほど手を出しているというのか sonyreaderは2年間「それしかなかった」ってー誇れないアドバンテージがあるからなぁ
>>936 koboには外部ストレージあるんだけど…
内部を換装しなくても外部に32G入れとけばいい
換装しなきゃ使えるレベルにならないってのはデタラメだと思う
>>942 む、確かにそうみたい
お詫びするわ
換装の記事ばっかり出てくるから、容量増やすためには必須かと思ってた
よーし、じゃみんなで仲直りw
換装するのは外部SDの不具合をなくすためだったかな? そうしないと重くなったり、固まったりする場合がある。 そこはreaderも同じ。あっちは解決手段があるが。
>>945 容量を確保するため。
内部と外部をファイルシステム変更した64Gにすれば大体100Gまで使えるから。
コレでも足りないってコミック寄りの自炊ユーザー多いけど。
ということでもう一度
>>936 を読むと、
自炊ならkobo
自炊以外ならkindle
ということだなw
さっきから好き嫌いを無理矢理正当化しようとするから、
どうにも負け惜しみじみてるっていうか、みっともないんよね。
もはや今のreaderにkoboに勝る部分は、個人的な思い入れ以外に皆無だから。
思い入れはいいんだよ。はたから見たらバカみたいだけどね。
>>946 100Gとかw図書館かよw
絶対「自」炊じゃねーだろーが。
おれ50冊ぐらい自炊したとこで二年ぐらい放置してるわ
>>948 解像度は決めうちできるけど、画質拘れば一冊辺りの容量変わるだろ?
巻数の多いタイトル抱えたら、行き詰まるらしい。
全部入れなきゃいいんだけどその辺は人それぞれ。
スレ違いだな。もうやめる。スマン
紀伊國屋とソニーで買った本だけで64G超えてるんだけど
楽天のストアって複数の端末に書籍入れられるの?
Sony Readerはオワコン。 この間の楽天、Amazonでの30%オフ、還元セールとAmazonの洋書無料キャンペーンがとどめだった。 これからもこういったセールやキャンペーンがあるだろうけど、SONYは追従できんだろ。
>>952 touchとminiとgloとAndroidのスマホには入れられた
glo2台とかはやったことないからわからん
>>952 複数に入れられる。
昼間(携帯)はReader、夜(自宅)はgloと使い分けてる。
ストアのセールは楽天にかなわないので青空用Readerになりつつあるなぁ。
kobogloは縦横が出来ないのもなー。 近代デジタルライブラリーから落としたものは 横向きに出来ないときつい。 あと時計変わりにしているから、 時間を出すのが面倒なのも気になるとこ。
ここはコボスレじゃねぇ セールを潰されて必死なのは分かるけど、帰れ。
だってT3の情報無いと何も話すこと無いしなぁ・・・
350の後継機切望
>>953 いいなぁ
30%オフならたくさん買っちゃうな
あまに乗り換えようかな
Kindleはねーわ
乗り換えつーか両方使えば? こんな安価な製品でどちらかに絞る必要ないでしょう とりあえず5インチ以下の新機種はよ
Amazonが憎くて仕方ないキチガイ(笑)
物理キーもだけど余白調整と回転横幅フィット機能が便利すぎて乗り換える気になれん。 350のモッサリ&ファイル毎に個別設定できない微妙機能からここまで進化するのかと驚いた
朝日新聞の負け惜しみ記事みたい
トラックボールガー ジョグダイアルガー ブツリキーガー こういうのをまともに相手にしてると売れなくなる
>>963 やっぱり日本に還元してくれる企業に金使いたいしね
>>966 www
非常に説得力のあるレスだなw
ジョブズも似たようなこと言ってたな。
声の大きな消費者の要望を聞くべきではない、だったか。
マニアがこだわる機能を実装しても、売り上げとは関係ない。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/23(火) 07:55:48.36 ID:1H5JSXNL
どなたか、readerがサクサク動くようになる秘策を教えて貰えぬか?
>>964 > 物理キーもだけど余白調整と回転横幅フィット機能が便利すぎて乗り換える気になれん。
余白と回転の機能は、koboやkindleには無いの
また嘘かよ。 本当、SONYユーザーってのは嘘で騙そうとするクズしかおらんの? Kindleは回転もできるし余白も設定できる。
>>970 現行Readerの機能が自分には乗り換える気にならんほど便利って言ってるのに
なんでkoboやkindleには似たような機能が全くないとか嘘とかいう話になるんだ?
なんでもかんでも噛み付きゃいいってもんじゃないだろ
>>968 そう、このスレでわかるようにキチガイみたいの特に食いつくからな。
キチガイのせいで「これだからSONY信者は〜」とか言われてる現状、キチガイを排除するために止めた方がいいのかもしれん。
>>972 嘘を書くから突っ込まれている。
嘘を書く方を非難すべき。
>>968 ,973
とはいえ、同時に独自規格がーっ!て言う声を恐れまくったせいで
面白みのない製品ばっかり作ることになったんだと思うよ。
だいたい、新製品なんて始めはマニアスタートなもんだよ。
もっとも旧機種の機能を残せって意見は単なる古参のワガママ。
開発陣はもっと新しくいい機能を取り入れることに貪欲であってほしい。
その為に古参を切り捨てるのはOK。まあ、あまりリプレイス多いのも問題だが。
儲けが出そうならちょっと後に古参用のを高めに出しちゃえばいい。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/23(火) 09:23:05.20 ID:1H5JSXNL
sonyのreaderは電子本に書き込みできる。しかも書き込みした部分をまとめて 見れる。もうこれだけで勃起できちゃう。 物理的本もそういうことできるわけなんで、旧機能とかじゃなくて電子書籍 の目標なんだわ。
>>974 だから個人的にはずせないポイント書くことがなんで嘘になるんだよ
ところでkindleやkoboに回転+横幅フィットに相当する機能ってあったっけ?
今日も朝から嘘、大袈裟、紛らわしい言い方で他機種を貶めると SONY信者ってwwwww
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/23(火) 10:29:15.23 ID:SNRz13zm
Kindleには、たしかに余白・行間設定あるけど、ただでさえ大きめな余白・行間をさらに拡大できるだけで全然意味なし。 実際に余白・行間をデフォの最小値から変更して使ってる人がいたら、お目にかかりたい。 ソニーの余白カット機能とは似て非なるもの。
余白の話しを行間も含めてセットにして詭弁でごまかした まで読んだ。 性根の腐った汚いやつしかいないのか?
GKはそれがお仕事ですし
ソニーへの批判は義務だが他社や批判者への批判は許せない! まるで今のマスコミみたいだな。
嘘や詭弁が問題なんだろ
984 :
979 :2013/07/23(火) 11:04:20.25 ID:SNRz13zm
>>980 ン、俺へのレス?
気に入らなかったら行間の件ははずして、余白のみで同趣旨に読んでもらって構わないよ?
実際のユーザーだったら詭弁呼ばわりできないはずだから。
>>976 電子本への書き込みってkoboでも出来るんじゃなかったっけ?
Kindleは知らんけど
>>985 出来るけどリーダーみたいに手書きでは無理。
>>966 これはわかる
トラックポイントなしのノートなんて派だけど、
消えそうだもんな
で、やっぱりブツリキーガーw
>>984 Kindleの余白なんてKoboより少ないだろうが。
そうやって嘘に詭弁だから馬鹿にされるんだろ。
Kindle PWのデフォから一段階余白を広げたのがKobo Gloと一緒くらいだね。 こっちに設定している人も結構いるんじゃないかな。 つまり、「ただでさえ大きめな余白」は嘘。 ほんと、息を吐くように嘘をつく。どっかの国の人たちと一緒だね。 あれ?そういや、昨日「ソニー信者=民主党」とかいうのなかったっけ?
リーダーの余白設定は、版面を小さくトリミングできるのもいい。 全ページ画像になってる実用書とか、 無駄な部分をカットして読みたくなるもの。
>>990 そもそもReaderは全画面表示できないじゃない。
何言ってんの?最初からカットされとるよ。
>>991 意味が読みとれない可哀想な子だな。
夏休みだし釣り堀に遊びに来ている子が多い
T3出る直前にこの商品はクソといってもしょうがないような気が 新製品が出る直前というのは最もその商品が型遅れな時期だから それとも今だからこそむしろ文句を言っているのかなあ
>>992 真意はアレだろ?
憎い憎いKindle憎い
とにかくケチつけてユーザーおちょくって悦に入ってるつもりでしょ フォントだ行間だフロントライトだと個別に不満書いてるならともかく 本スレで一定のユーザーがいるのに褒めたら全てGKだなんだ、 カスだのゴミだと言い続けるのが荒らしでなくてなんなのか
他は知らないがT1で満足してるしなぁ。漫画はタブレットで見てるけど。 T3は処理の高速化、解像度の向上、フロントライトが付けば嬉しいな。 個人的には軽さ、物理ボタンが最重要ポイントだけど。iPhone、iPadが物理ボタンを 無くさないのと同様に、Readerには物理ボタンを残して欲しいわ。
規制で立てれん。 誰か頼む。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/23(火) 20:11:55.67 ID:SNRz13zm
>>989 ばか?
koboの話なんてしてないんだよw
ReaderがKindleよりも優れている点を書いただけ。
Kindleの余白が少なめって本気で言ってるの?
Kindleストアからダウンロードした和書は、PWで左右に9ミリ前後、上下に8ミリは余白が入るぞ。
百歩ゆずって小さめの余白だと認めたとしても、これをカットできるか否かの差は大きいんだよ。
日頃つかってない奴がテキトーなこと書くな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。