【ChainLP】自炊データ変換ソフト【PDFDiet】4冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:12:33.36 ID:DRqiab2m
それはエスパーでもわからねーわ>全角¥
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:45:51.41 ID:vlEN6w6p
iPad Air2やiPad mini3に採用されてる「1,536×2,048」の解像度でストレスなく変換を行うには、
どれくらいのスペックのPCが必要なのだろうか。
今使ってるPCが2台(両方ノート)あって、スペックはそれぞれ以下の通り。

Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2
Intel(R)Core(TM)2 CPU T7200 @2.00GHz 997MHz 0.99GB RAM

Windows7 Home Premium Service Pack 1 Intel(R)Core(TM)i3-4030U CPU @1.90GHz RAM 4.00GB
64ビット オペレーティングシステム

今使ってる端末の解像度は「800×1,200」で、試しに約200メガのPDFファイル(マンガ)を変換してみると、
XPと7では、それぞれこのくらい時間がかかり、変換後の容量は以下のようになる。

XP 4分22秒 34.5メガ
7 3分44秒 34.2メガ

次に「1,536×2,048」で同じ条件で試してみると、以下のようになる。

XP 12分40秒 83.7メガ
7 9分40秒 87.6メガ

「800×1,200」ではあまり差が出なかったが、「1,536×2,048」では3分近い差がでた。
ただし、これはファイルを1つだけ変換した場合であって、
「800×1,200」の方は5つくらいまで同時にファイルを変換できるが、
「1,536×2,048」の方は2つ以上のファイルを同時に変換しようとすると、最後まで変換できずにフリーズする。
「1,536×2,048」でも「800×1,200」と同じ(200メガくらいのファイル1つを、約4分で変換でき、5つくらいまで同時に変換できる)ように変換するには、
どのくらいのスペックが必要なのだろうか。
価格.comで、なんとか手が届きそうな範囲でPCを探してみると、以下のようなものがあった。

http://s.kakaku.com/item/K0000722010/
このくらいのスペックがあれば、「1,536×2,048」の変換も今の「800×1,200」のような感覚で行えるだろうか。

http://s.kakaku.com/item/K0000715036/
ちなみに、探した中で1番スペックが高かったのはこれだが、さすがにこれには手を出せない…。

長文になって申し訳ないが、もしよかったら意見を聞かせてください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:19:29.51 ID:lPgO5cjH
全然本題と関係ないが、1500x2000くらいまで行くと、CPUのみじゃなくてGPU使いたいよなぁ。
解像度は二乗で効いてくるからねぇ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:14:54.71 ID:v6mw9Lkt
>>348
スゲー馬鹿発見。
iPadならアプリの方で変換機能があるからそれで読めば事前の変換なんかいらんだろ。
351336:2014/12/30(火) 21:23:24.49 ID:qr++qgO4
一応とりあえずつかえる所までは出来たので宣伝。
「スキャンした本の画像ZIPを縮小してPDFにする!」

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.livejournal.karino2.archiveimageresizer

傾き補正は無し。
グレースケール化は16階調固定でガンマ補正も一緒にやってしまい、ガンマ補正は1.6固定。
ゴミやノンブル除去はChainLPよりもアグレッシブにしてます。

手持ちの本で幾つか試した感じとしては、Kindle 3で結果を見るならあまりChainLPと変わらない所までは来たかなぁ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:36:25.24 ID:jSWA34sL
そんな無駄なことしてないで、普通にiPad買った方が安上がりだろ。
時間の無駄。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:58:22.00 ID:31fl/VA1
>>351
>336の人か、乙
使い方の多様性の想像力欠如してるiPad厨はスルーで。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:33:50.78 ID:nDEBhl4M
>>353
馬鹿だなあ。
タブレットならビューアが面倒見てくれるから変換なんかいらんのだよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:57:16.24 ID:MILFYLOq
そんな万能ビュワーあるかよ。ちゃんとアプリ名書ける?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:22:07.81 ID:nDEBhl4M
>>355
AndroidならPerfect Viewer
iOSならi文庫HD

馬鹿は調べることもできないのだな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:22:26.58 ID:zzcnqZno
変換いらない奴がなんでこここにいるのか謎ですな

泥タブとE-ink端末で読書してるけどそれぞれにメリットがある
E-inkは変換めんどいけど充電器にせず1ヶ月放置できるのが楽
闇雲にiPad推してくる奴は井の中の蛙で知ったかぶるのが滑稽だわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:26:54.29 ID:nDEBhl4M
>>357
タブレットでは変換する必要ないと言ってるだけで、CPUが非力なE-ink端末では変換がいるだろ。
馬鹿しかおらんの?
SONY信者だろうなあ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:40:58.22 ID:MILFYLOq
>>356
馬鹿はないだろ。少し落ち着けよ。
それなら両方使ってるよ。
Perfect viewerはともかく、
押し押しのiPadの方のi文庫HDは、
余白カットがうまく効かない。

補完も Perfect viewerほど選べないし、
iPadで自炊データ読むなら事前に処理した方が良いと思うけどね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:08:08.97 ID:4p7nRSDC
>>357
結論としてはAndroidのE-inkが出れば解決
最強の読書端末になると思うんだがなあ
読書用と割切るならゲームやwebは厳しいE-inkの遅延描画でも構わないわけだし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 07:49:17.85 ID:bTlQ6mtI
>360
kobo touchとか、Androidが移植されてる。

べた移植ではE-inkには合わないね、アニメーション効果とか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 10:12:43.24 ID:hWTvtzK+
>>358
kindle3用で読むための変換アプリ製作者>336に対してiPad薦めるアホ>352
本人かと思ったけど、流れ読めずに乱入して馬鹿よばわりしてる勘違い野郎か
タブなら変換いらないて?そりゃそうだろ誰もそんな話してないよ

>>360
Boox C65MLとT68保ってるけどそれなりに便利、でも結構ストレスもある
解像度低いC65MLはPVやCommitoNでもきれいに縮小表示できないので
ドットバイドット変換はやっぱり必要
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:32:24.31 ID:HoCm87hD
jpegファイルをChainLPでMobiファルにまとめて
HDXのドキュメントフォルダにUSB経由で送っても

「DRMで保護されているためこの端末では読めません」

って感じのメッセージが出るんだけどこれってHDXの仕様ですか?
ぐぐってもそれらしい情報が見当たらなくて
質問させていただきました
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 14:14:29.75 ID:/Wvt69ix
ScanSnapのOCRを使っていたときは良かったのですが
Macで使うようになってScanSnapのOCRが使えなくなったので,そのままスキャンしてAcrobatのOCRを使うようになりました

すると,PDFがすごい重くなってしまいました
容量が大きいという意味ではなく,ページを表示するのにとても時間がかかります
特に白黒のPDFでやった時に時間がかかります

どうすればいいでしょうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 16:24:22.37 ID:mq3CVcYW
>>364
>Macで使うようになってScanSnapのOCRが使えなくなった

macでも使えると思うんだけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:10:55.78 ID:sd4DmMhW
『IsbnTitler17b』を使って著者や書籍情報を取得しようと思ったのですが

指定されたISBNは見つかりませんでした。
もしくはAmazonのフォーマットに変更があります。

と出てきて、取得できませんでした。皆さんどのように書籍情報を設定しているんですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:18:11.82 ID:JQbo5YZN
青空ダウンローダーってポート開放とかいるのかな?
リモートサーバーに接続できないとでるんだが、原因わかる人いれば教えてください
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:37:19.76 ID:HtbZksZm
青空側に問題があって使えなくなってたはず
青空文庫の そらもよう の2014年のところにそんなようなことが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:01:04.16 ID:+NlE71Dy
あー、こっちの問題じゃないのね、すっきりした。
ありがとうございます
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:00:08.77 ID:8zwIg7K+
みんなpdfを圧縮するのに何を使ってる?
最近自炊を始めて、ブラウザ上で圧縮するSmallpdfというのを試してみて圧縮具合には満足なんだけど、ファイル一つずつしか作業できないのがかったるい。
複数ファイルを一括で作業できて十分容量が小さくなるフリーソフトをインストールしようと思うんだけど、数が多くてどれがいいのやら。オススメのがあれば教えてもらえるととても助かる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:01:42.47 ID:BLY6wMrO
>>370
マンガミーヤ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:22:26.42 ID:n/Rj4sQS
>>371
ググってみたけどこれってpdf圧縮ソフトなの?電子書籍ビューアみたいなんだけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:29:58.82 ID:BLY6wMrO
>>372
うん、なんでも良いからフォルダに画像入れて、それをこのビューアで読み込む、後は保存でPDF化でおK
読み込んだ順番通りにPDF化してくれる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:51:07.08 ID:n/Rj4sQS
>>373
ごめん、おれの説明の仕方がわるかった。
pdfファイルにはすでになってるんだけど、ファイルサイズが大きいのでタブレットの容量を圧迫してしまう。多少画像が劣化してもいいのでファイルサイズを小さくできるフリーソフトでいいのがあればと思ったんだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:15:32.02 ID:vDMIrv5V
>>371
ナカーマ

ただ、pdfマンガミーヤで開いてるときにタスクトレイのScansnap managerに
ポインタ当てるとなんかエラーが出るw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:58:55.66 ID:kM/mNCXQ
そういう手ぶら質問が一番答えにくいんだが
スレタイにソフトの固有名詞入ってるんだからまずはそれらを入れて試しなよ
わざわざスレタイに入れてるのるはそれなりにお薦めできるってことなんだから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 05:20:09.31 ID:gG+zscQU
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:21:20.52 ID:FsArTthi
自炊した活字の本をリフローして読めるandroid用アプリって無いの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:13:00.29 ID:mo7ywkQt
>>378
MHENV_Analyzer 使ったことないけどこゆこと?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:35:56.57 ID:GuCTX9pg
あんまり読むために自炊する人はいないのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 07:48:48.41 ID:8yv57ZlS
漫画スキャンしてるから読みまくってるけど
それを書き込むと漫画なんかスキャンする価値無いだろとか書き込む奴が常駐してるので自然とそういう書き込みは減りますね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:34:02.66 ID:GuCTX9pg
漫画もやりたいけど、見開きページとか、読めないくらい小さい文字とか、
いろんな問題で手を出してないな
四コマみたいなのだったら余裕で対応できそうだけど、
大判のとか少女漫画とかだとかなりきつい

ナウシカとかしあわせのかたちとか、480x320の画面で読める気がしない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:19:40.50 ID:bNaZmdH8
>378
まあ、まずはOCRからだな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:31:05.49 ID:8yv57ZlS
7インチで200〜300dpiなタブの1ページ表示ならかなりの大判漫画の小さい文字でもそこそこ圧縮した状態で読めるけどね
iPhone5sでも読めなくはないかな
ナウシカは…たしかにキツイかもなー
スキャン自体はあの程度でも全く潰れることはないんで端末を考えた方が
一番困るのは凝った透かしの入ったページとかザラザラしたようなカラーページはほぼ死んじゃうところだな…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:23:10.95 ID:pVaHIrS0
>>383
bReadetとかMHEみたいなのではないかな
androidだとMHE、iosだとbReader
ビューワーでmetiltranみたいな事ができるらしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:56:07.58 ID:sxz/KAPZ
ナウシカはPCモニタでも読みにくい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:28:07.85 ID:TQkco+em
MHEは毎回認証があるらしいけど、
機内モードでは使えない?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 07:13:28.60 ID:ABM8Rfxr
>>387
端末ごとに最初の一回のはずだが?全然オフで使えるよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:11:14.67 ID:B0xkSmy9
ちょっとお聞きしたいのですが、Windowsでこのソフトを使用する場合、
どのくらいのスペックから頭打ちになるというか、一度に変換できるファイルの数、変換する速度に差がなくなってくるのでしょうか。
次にパソコンを買い換える場合、予算の許す範囲内でできるだけ高スペックのものを買おうと思っているのですが、このソフトの場合、
どのくらいのスペックから性能に差がなくなってくるのでしょうか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:39:40.88 ID:RVdw13wB
このソフトとは
391名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:22:01.28 ID:B0xkSmy9
>>390
あ、すいません。ChainLPのことです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:04:21.53 ID:75MPlNDJ
MHE使ってみた
なかなか快適
たまに行の途中で少しずれてるけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 07:19:21.52 ID:Fpelf/0p
>>392
PCで再配置認識ツール出して欲しい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:21:43.74 ID:iMHcq7je
前のページを読んでる間に次のページの解析を終わらせといてくれるだけでもいい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 08:46:05.16 ID:ItCxwTlQ
>>394
あ〜そうだよね、数秒で解析終わるから先読みすれば問題ないよね
396名無しさん@お腹いっぱい。
画像先読みというオプションがあるから、てっきりそれだと思ったのに、
読むだけで解析はしないんだよな