Amazon Kindle 総合スレ 70

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:33:34.16 ID:zzH/kxYO
そもそもPW限定だと今度はiOSやAndroidのKindleまで除外になってただ分散するだけだし。

つーか、Kindleユーザーの端末別比率ってどんなもんなんだろな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:36:48.50 ID:QQQegAxi
>>951
だいたいあってる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:45:04.86 ID:yGyOM7gF
>>944
うーん、、、自炊したものをFireで見るってKindle関係無いじゃないw
スレ間違ったとしか、、、、
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:55:10.19 ID:IaTJzfJ+
結局、PWのような「電子書籍リーダー」は「ワープロ専用機」みたいなもんなんだよ

「ワープロ専用機」が「パソコン」に駆逐されたように、
いずれ、「電子書籍リーダー」は「タブレット」に駆逐される
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:03:57.96 ID:nZOz9rOF
KindleアプリはGoogleアプリみたいに文字サイズと行間変えさせてほしい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:20:52.41 ID:c9m2cFwg
>>955
ワープロ専用機がパソコンより優れている点は無かったかもしれないが
電子書籍リーダーは犠牲にしている部分はあるが、軽さや見やすさ
バッテリーの持ちにおいてタブレットより優れている。
その点においてタブレットの性能が進化していけば電子書籍リーダーは
無くなるかもしれないが今の所その兆しは無いようだ。
よく本を読む私にはPWは良い端末であり、タブレットではマンガは読めても小説は読めない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:24:22.18 ID:n1TxTntW
>>957
Tabletで小説読んでる人も普通にいるでしょ

その小説が読めないって根拠がわからん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:26:29.59 ID:c1z7jSBK
液晶がネックになってるだけだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:27:18.93 ID:c9m2cFwg
>>958
すまない。書き方がわるかった。
PWに比べるとタブレットは重いし目が疲れるので私は
タブレットで2、3時間も小説を読む気にはなれないの意。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:27:41.11 ID:kouj8jsy
また始まったかw
タブレット最高だからいきり立つなよ
Einkなんてクソだから全てタブレットでOKOK

これでもう勘弁してな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:29:49.38 ID:/IQqImu2
貧乏人じゃなければ二つ買って使い分けるだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:29:59.76 ID:c9m2cFwg
誤解に無い様に追記。
家にあるタブレットはiPadなのでNexus7なら軽いじゃんと言うのであれば
重さの点は除外する。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:34:54.87 ID:HCOfSs/m
すでにkindleの話ですらないしw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:38:45.25 ID:srmOq8Ey
画面・重さ・使用時間・安定度、これらの技術が進めば最終的には
統合されていくだろね、専用機からか汎用機からかのアプローチのどちら
かは分からんが
もっと別アプローチのウェラブルPCから浸食してくるかもだが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:39:17.06 ID:kouj8jsy
>>962
やめろ
PWに嫌悪感を抱いてて液晶最高な人間がまた暴れ出すから
とりあえず液晶では目がつかれないとか
なぜなら2chは液晶で見てるからなとか言っておけばいいんだよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:39:43.01 ID:Yh5qkIzF
Amazon Kindle について語るスレです
電子書籍板のため、Kindle FireのAndroid寄りの話題は、Android板でお願いします

テンプレこんな感じ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:40:08.73 ID:/cPZaAPr
人によって用途違うんだからPWだEinkがクソって言っちゃってる時点で
>>961がズレてるって自分で分からんのかね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:42:16.96 ID:/cPZaAPr
付け足し。10インチ大画面でネットサーフィン楽しみたいって人もいれば、
俺みたいに7インチで自炊漫画読むくらいが重さが丁度いいから8インチ以上なんて
今のところ買う気にはなれないな。だから人それぞれなんだよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:42:53.33 ID:kouj8jsy
知らんがな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:43:58.79 ID:Kh9o1WcK
もうipadでいいんじゃない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:46:00.86 ID:6u0xeHay
タブレットを持ち歩く理由が自分にはよくわからん
そんなもん持ち歩いて、出先でなにするの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:46:17.68 ID:kouj8jsy
>>968
ほらこうなるから
それぞれと思ってなくて液晶が最高だといって暴れる馬鹿がいるから
嘘でもなんでもタブレットをマンセーしとけばいいんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:46:25.98 ID:HCOfSs/m
これからはノートPCもタブレット型になるよ。
たぶんw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:48:51.79 ID:/cPZaAPr
ここで他の機種しかもIOSの話題持ってくる時点で>>971もおかしいわ。
〜がいい。とかさ、自分自身が使っていていいと思っても他の人には用途に合わなかったりするだろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:49:38.30 ID:kouj8jsy
>>975
お前>>958だろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:51:32.75 ID:/cPZaAPr
残念ながら違う。さっきスレ開いたら>>964くらいまで進んでたし。
総合スレ 70では>>968が初レス。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:54:50.64 ID:G+ylEOkm
使い分ければいいだろw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:54:53.93 ID:FVEY8VVq
な、先走ってスレ立てたせいで荒れただろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:56:31.05 ID:QQQegAxi
PWもタブレットじゃないのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:57:48.22 ID:c9m2cFwg
>>967
さんくす。
結構と思われますが、次スレは既に建っているので次々スレからですかね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:59:40.09 ID:kouj8jsy
>>977
じゃあただのアスペ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:01:49.01 ID:R5+qdIWz
前面が液晶、背面に電子ペーパー搭載のタブが出ればいいのにね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:10:19.23 ID:iRq9GTVF
重そうだからやだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:16:03.70 ID:yGyOM7gF
>>972
通勤途中の電車の車内が多いかな、車内だとiPadもでかいからminiで。
(立ってる時はiPhone)
雑誌も欠かさず買ってるけど、とりあえずアスキーとモーニングは
発売日にタブレットに入るから買わんで済みそう。
Nexus7もPWも一緒に積んでるけど出番少なめ、かな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:19:35.89 ID:BogAV+nP
>>985
週間モーニング、いいねぇ。4冊500円で安いし。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:22:48.33 ID:n1TxTntW
ID:kouj8jsyはただの荒らしだろ
他人に文句つけることしかしてない


抽出 ID:kouj8jsy (8回)

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 13:33:26.28 ID:kouj8jsy [2/8]
何だかんだと語ってはいるが
いつものお前らは所詮こんなだよ
「今週買うのなんもねークソセール」
「コミック○○1巻買ったがおもしれー」
「ステマ乙」
「いまどき紙なんてww」

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 14:27:41.11 ID:kouj8jsy [3/8]
また始まったかw
タブレット最高だからいきり立つなよ
Einkなんてクソだから全てタブレットでOKOK

これでもう勘弁してな

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 14:39:17.06 ID:kouj8jsy [4/8]
>>962
やめろ
PWに嫌悪感を抱いてて液晶最高な人間がまた暴れ出すから
とりあえず液晶では目がつかれないとか
なぜなら2chは液晶で見てるからなとか言っておけばいいんだよ

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 14:42:53.33 ID:kouj8jsy [5/8]
知らんがな

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 14:46:17.68 ID:kouj8jsy [6/8]
>>968
ほらこうなるから
それぞれと思ってなくて液晶が最高だといって暴れる馬鹿がいるから
嘘でもなんでもタブレットをマンセーしとけばいいんだよ

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 14:49:38.30 ID:kouj8jsy [7/8]
>>975
お前>>958だろ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 14:59:40.09 ID:kouj8jsy [8/8]
>>977
じゃあただのアスペ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:26:10.79 ID:2ZSJ0Pc6
もうすぐ電子ペーパーの時代が来る。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:30:08.00 ID:cNmX45IQ
「Amazon Kindle(電子書籍機能)スレ」じゃダメかね?
電子書籍雑談スレとは別に、あくまでもAmazonのKindleによるものオンリーで。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:51:36.31 ID:HCOfSs/m
koboも仲間になりたそうにこちらを見ている(・∀・)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:52:44.64 ID:QQQegAxi
Kindleは首を横に振った
Koboは残念そうに馬車に乗り込んでいった…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:56:23.94 ID:VSUG64oE
乗るのかw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:59:42.47 ID:VIGxMjNZ
確認するが次スレはここでいいんだな?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1366346650/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:59:45.21 ID:kouj8jsy
>>987
どうしたいん?
何の反応を期待してコピペしてるん?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:13:42.16 ID:WWaH93sY
>>993
そちらはKindle&Koboのスレなので違いますよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:18:54.21 ID:mqiOKpKv
シャッシャッ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:27:45.45 ID:UH2cR8GR
>>991
レベルが下がった・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:18:11.83 ID:g9RiEije
リメイクじゃなくSFCのドラクエ5がやりたくなった
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:27:30.95 ID:BgolbBwd
次の次からはkoboと合体でいいよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:27:58.30 ID:BgolbBwd
koboスレと合体
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。