【ソニー】Sony Reader■42冊目【リーダー】
小説をよもう】について補足。
■小説を読もう
ttp://yomou.syosetu.com/ 投稿小説サイト。最近、かなりの数の作品が書籍化されてる。
主にライトノベル的な作品が多めだけれど、探せば大人向けの作品もちゃんとある。
補足
>>7 にもある通りChainLPがここからのD&Dによるpdf化に対応している他、
「『小説を読もう!』『小説家になろう!』一括ダウンローダ」(
ttp://w033.seesaa.net/ )
によりダウンロードしたテキストの冒頭を青空ヘッダに加工し
>>7 のAozoraEpubに
読みこませれば、リフロー可能な縦書epub化することも可能。
41 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 10:42:29.01 ID:fKE64zGc [1/2]
>>38 に補足すると、Aozoraepub3はバージョンアップして
「小説を読もう」からのD&Dができるようになってる
【このスレのお約束】
・ソニー信者でないと叩かれます。
・嘘、捏造情報で他社製品(Kindle,Kobo 特にKindle)を貶める行為は非難されません。嘘、捏造情報を指摘する行為は荒しとみなされます。
・ソニーの製品・サービスに苦情、不満、不具合指摘を行うと荒し扱いされて叩かれます。
・時々「Readerのここが最高だな!」などとよいしょしないといけません。
・フロントライトが欲しいと書くと「いらね」「二度と来るな」などと攻撃されます。
・解像度の話題も厳禁です。高解像度にしても変わらないなどと因縁を付けられます。
・PRS-T2の文字間スペースが空き過ぎていると感じても、それはソニーの問題ではなく読む人の問題なのです。レイアウトがどうあろうとそれに慣れるべきなのです。
以下に掲載するサンプル画像では文字間が空いていますが、これは紙の書籍やKindleがおかしいのであって、これが正しいのです。これに慣れないといけないのです。
ソニーに対して決して不満を漏らしてはいけません。
Kindleとの比較画像
http://imgur.com/SmUgl.jpg http://i.imgur.com/2wQXP.jpg
>>5 readerの画像(左下のマーク)はデフォルトじゃないな。小細工なんてしてw
よっぽど自分が使ってる機種に自信ないのね。readerの事嫌いなら来なきゃいいじゃん?頭悪いの?
といちゃもんを付けているけど、文字間が空いてるのは変わらないだろ。
デフォでも文字間は広過ぎだし、余白空き過ぎだろ。
それにこの写真は2スレくらい前から出回っているやつだろ。
信者ですか?
小細工認めるんだw
>>8 書いたのも写真を貼り付けたのも俺じゃないが。
頭が弱いから信者になるんじゃないの?
>>9 それは言い過ぎだろ?readerを使ってる人に失礼じゃないか。
気に入って使ってる人もいるし、ストアでたくさん買ってその流れで使い続けている人もいるだろうし、人それぞれだと思うよ。
自分はKindleもreaderも持ってるけどそ、それぞれいいところ、悪いところがあってそれを認めて使っている。一方的に頭が弱いとか信者とかはないだろ。
>>10 ユーザー=信者ではない
頭の弱いユーザー=信者
いきなり加工画像で工作とかセコい野郎だね
どこが加工なんだか。
ここは質が悪い信者ばっかりだな。
信者コワヒ
わりとまぢで
いきなり荒らされてんな。放棄するか?
>>15 そうやって必要以上にキョドルからあかんねんで。
放棄したところで粘着は引っ付いてくるし、変にゴタゴタさせるよりも先に立ったこのスレを利用で良いんじゃね?
正直、予告無しにスレ立てされてんのにほぼ間を置かずに粘着投稿できる
>>5 みたいなのがいる時点で終わってると思う。
荒らす為にスレ立てる奴までいるしな。
キョドるも何も、テンプレの直後から荒らされてるわけだが。
荒されてると読むか、的確な現状分析と読むかは、その人の立ち位置により変わる。
一般人には、わりとどーでもいいねんで。
>>5の内容はスレのまとめであることは間違いないと思うが。
事実なのだから放っておけばいいだろ。
金曜日が楽しみ
信者にとっては、
「信者にとって都合が悪い書き込み」=「荒し」
であって、その内容が正しいかどうかなんて関係ない訳だ。
俺にとっては信者の書き込みの方が荒しに思えるが。
>>21 >>5で主張されている内容は
>サンプル画像では文字間が空いています。
を除いて事実ではないから、まとめというのは間違っている。
正しい内容、ね。
正しけりゃ何やってもいいって考え方は好かんわ。
重複して後に立てられたスレに ID:Bn/s++tU がまた今になって書き込んでるわけだが。
「放棄するか?」なんて言ってたのを牽制するかのようにね。
そんなものの肩持って、正しいとかお笑いなの分かってる?
文字間気にならないけどなあ
>>25 テンプレのつもりなんじゃない?
実際ここ数スレのまとめであるわけで。
俺が書いた訳じゃないから100%そうだという訳ではないが。
>>26 比較したら空いてるなあという程度だね。
SONYはファームで直す気は無いのかな?
ショップで買わずに、青空→PDFで使う分には関係無い話だけど。
>>25 信者だったら何をやっても構わんというここの風潮の方がおかしいのでは?
白のT2と黒のKindleの取り合わせ、前も見たな。
やっぱり、解像度も文字間も騒いでるのは1人か。
それだけじゃ根拠薄弱すぎるでしょ
>>31 もちろんw
てか、そんなこと確認するまでもなく、見てりゃわかるだろw
>>29 ここの風潮って……勝手にスレを信者のもの認定しないでくれる?
そういう考えで、スレ自体を荒らすバカが出てるから現状痛いことになってるんだろ?
信者もアンチ信者も正直両方宗教臭いんだよ。
>>32 「見てりゃわかる」ってのは「騒いでるのが1人」ってこと?
>>30 何でこういう馬鹿しかおらんかね。
前と全く同じリンク画像じゃないか。
>>34 もちろん。
粘着質な雰囲気が完全に一緒だと思わない?
>>35 もっと前の話だw
>>36 「わかる」と「思う」は違うよ。
例えば、
・自分の主張に沿わないレスは無視(だから「馬鹿」な「信者」しかいない)
・誰かが間違ったレスを書くと、まってましたとばかりに口汚く罵り、GKの工作と決めつける。
みたいなレスはよく見るが、自作自演なのか、似たような価値観の持ち主だから
行動が似ているだけなのかはわからないでしょ。
Sony Readerユーザーの次機種(T3仮)への要望
1、現行機種解像度800x600から1024x768への変更
2、現状機能の維持、物理ボタン、リフレッシュ低回数、バッテリ持ち、重量180g以下
4、フロントライトの搭載、ON、OFF機能有り、OFF時は現状T2と同じバッテリ持ちを維持
6、著作権保護ファイルが保存できるメモリーカードスロットの搭載
アップデート要望
余白調節機能、行間調節機能、文字間調節機能の搭載
なおこれらの議論はスレッドで出尽くした感が有る話です
話が出る度に同じ言い争いがおき、結果話が延々ループ致します
1スレッドに一回上記の文章を貼る事で各個人的要望の代わりとされることをお願い致します。
自称sony信者からお願いだ上の文書次回テンプレにでも入れておいて
>>37 信者じゃないまともな人がやっと出て来たな。
「騒いでいるのは少数派」どころか「騒いでいるのはたった一人」みたいな考えに呆れていたところ。
文字間の問題だって、たった一人しか不満を抱いていないみたいな書き方をされてカチンときていたところだわ。
このスレは信者臭が凄すぎ。それとも本当にGKがやってんのかね。
>>37 読解力ないな。
毎日のように来て、粘着的に騒いでるのは、解像度の件も文字間の件も同じ一人だ。
不満を持ってるのが一人だなんて言った覚えはないし、
文字間についても、解像度についても、そういう意見はあるだろうさ。
しつこく毎日、騒ぐな、ボケ。と言いたいだけだ。
>>40 そもそも画像を貼った人は参考としか書いていなかったはず。
文字間の問題はその後に出てきて、その例として画像が使われているだけだろ。
それなのに全部同じ人物の仕業みたいに書くから馬鹿にされるのと違う?
>>41 さっきから別人がやったと強調しすぎて墓穴掘ってるよw
というか、
ID:vK9x0RIM=ID:VeP2lrCoにも見えるぞ。
>>42 別人がらやったと断定しているわけではないよ。
そもそも画像が貼られた経緯を知らんのだろうと思って指摘しただけ。
某日某所
「ああ、文字間スペースの件ですか。あれね、ネット掲示板を見てもらうとわかるように、今の仕様を肯定する意見が大半ですので修正の必要はないと考えています。敢えて仕様を変えて検証の手間を掛けるだけの要求はないのですよ。」
「同様にフロントライトや解像度も要求は少ないです。騒いでいるのはたった一人のユーザーですよ。ですから新機種もファーム改修も優先事項に入れる必要はないかと。」
嫌がらせが本当に好きだね
死ぬまで他の人に嫌がらせをしつづけるのかな
こんな奴でも生まれたときにはかわいい赤ちゃんで、
よく無事に生まれてきてくれたってお父さんお母さんに
無いて喜ばれたんだろうに
どうしてこんなに嫌な人間に育っちゃったんだろうね(´・ω・`)
ID:+jKTU8fE
こういう信者がいるからこうなるんだよね (´・ω・`)
>>38 >6、著作権保護ファイルが保存できるメモリーカードスロットの搭載
カードスロット付きReader持ってないのか?
仕様にCPRM非対応なんてわざわざ書いてあるから、この辺勘違いしているのが多いんだろうな。
DRM付きファイルもmicroSDに普通に保存できるし、そのまま読める。
まだやってんのかよ(´・ω・`)
もーいいじゃん。ダメ端末扱いされても。
それでも喜んで使ってるユーザーの居ることが他のサービスにはない特別な価値だろ?それだけは何処にも負けてないよ。客観的に見て。
そして、そんなユーザーの期待を受けたSonyは、きっと次の機会に応えてくれるよ。それでいーじゃん。
気に入らないコメントが有っても、生温かく身詰める強さを持とうよ。
>>48 すまん、DL注意文か何かで”本体側のメモリーに保存”見たいに書いていたから、素で勘違いしていた
粘着バカ
前スレから。深夜にこっそりネガキャン。
ソニー信者って陰険陰湿だねえ。
989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 02:31:24.23 ID:tCqpIL0M
>>972 自炊でKOBOは自殺行為。
泣く事になるよ。
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 04:16:51.97 ID:rT+UdpCq
>>989 何で?具体的に理由を教えて。
たまたま今のファームだけのバグとかは抜きにして。
どうせまたネガキャンでしょ?
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 04:44:37.71 ID:kquGfYPm
>>990 原始人にエンピツ削りを与えたようなもん。無知は危険ってことやね。
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 04:47:15.22 ID:kquGfYPm
>>989 koboから自炊を除いたら、ええとこなくなってまうやろが!!
あっ本の割引販売があったか。
朝から嫌がらせですか
一日のはじめを、人に嫌がらせをすることで始める
気持ちがいいですか?
SONY信者スゲー
カルト宗教レベル
まだ1月だというのに、ねちねちねちねちねちねちねちねちと嫌がらせ
来年も再来年も、10年後も20年後も、死ぬまで同じように、人に嫌がらせを
することを続るのかな?
人に向けた悪意は必ず跳ね返ってくるからね
嫌がらせをされる側になったとき、自分がしてきたことをどう思い返すんだろうね
気違いは退かないし、媚びないし、省みません。
ID:hj1IYv3K
実はこいつが自作自演で荒らしていると思っているんだが。
「荒らしの相手をする奴も荒らし」といったもので、
自作自演かは知らんが、相手してるのも同罪だわな。
>>38はよくできてると思うし、
今後は、「はいはい、その話はもう済んだから」で、
いいんじゃないだろうか。
嫌がらせはしたいけれど、自分が悪く言われるのは不愉快、黙らせたい
そんなことを考えているんだろうね
でもそんなおいしい話は通らないんだよね
悪意は必ず跳ね返ってくる
ここでだけじゃない。リアルの日常でやっていることでも
必ずしっぺ返しは返ってくるよ
初心者ですが質問です。
アルファベットの大文字(ABC…)を連続して打つ方法はありますか?
今はShiftキー→文字入力→Shiftキー→文字入力を繰り返しているのですが、
とても面倒くさいです。
>>63 信者が他機種のネガキャンをするのは嫌がらせにならないと。
ネチネチすごいね。
>>58 え?何これ?どっかの宗教団体が変なものを売りつけるやり方と一緒かよ。科学的に証明のできないものを根拠に相手を不安に陥れようとしてる。これはないわ。
こんなんだから信者とか揶揄されるんだよってか、宗教かよ。
青空epub3でepub作ってreaderに入れてるんだけど、フォントサイズの調整がイマイチだったり
右端のルビが見切れてたり、epubのサポートはよくないね
ファームアップで改善してくれないかな
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:01:26.58 ID:VIwDxt2U
コントスレと聞いて
言論統制スレwwww
SONY READER最高\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Amazon、楽天潰れろー
これで一週間は大丈夫だな
>>38 evernoteのPDFepub強制変換も直して欲しいぞ
12000円くらいかね
>>73 一方では、言論統制!また一方では、差別を許すな!
似ている人達が現実にも…
以上全て一人で書き込んでると信じている信者たちwww
GK担当者がクビか左遷になるぞこりや
ゲハのノリを外に持ち出すなよ
心底気持ち悪いから
荒らし&嫌がらせ認定がよほどムカついたんだなw
もっと言ってやれw
粘着バカに構うから荒れる
>>38 5インチそれなら欲しいけど
6インチで漫画用途なら解像度もうちょい欲しいな
>>86 koboGLOでも解像度足りないといった声は多いからな
今日は大人買いキャンペーン最終日。
最後に、もう一回、確認しよ。
毎回、不安。
>>87 koboとKindleは次世代で解像度アップは狙ってくるだろうね。Readerも一足飛びに追従して欲しいね。
斜め上を狙って反射液晶でカラー化してくるかな?
>>89 XGAより高解像度なeInkって実在するん?
反射型液晶で端末作ったらどうなるのかは想像つかんな
やっぱライト無いと本読むには暗すぎるんだろうか
T2の中古が5,800円と破格値だったので飛びついて購入
家に帰ってReaderStoreで登録しようとしたら、認証済みと出て
解除アプリでも解除できず
サポートセンターに電話したら「認証解除は基盤の交換になります。
中古の値段以上の修理費がかかります」
orz
>>92 それってつまり、元々の持ち主が機器認証解除してないってことか。
本体なけりゃ機器認証解除できないし……
買って帰ったってことはオークションとかじゃないんだろう?
満足に使用できないのだし、店に返品したらどうだ?
まともな中古屋なら相談しろよ
レシートもって早めなら返品できるんじゃね?
秋葉原に何軒かある中古チェーン
そうだな、明日返品きくかどうか相談してみる
別に故障とかじゃないから無理かもしらんけど・・・
アドバイスthx.
なんかID変わってるけど97=92っす
gloなんて、横からLEDで照らしてるだけで大したことねーわ
とバカにしてたけど、現物みたら自発光してるみたいで凄く良い感じなのな。
しかもタッチより動作も軽快だし、欲しくなってきた・・・
ソフマプで Kobo mini 触ってきた。あの350より一回り小さいサイズはいいね
でもボタンもないし長押ししてもマーカーとかしか出てこないし、ホーム画面に
戻る方法すら分からなかったよ(´・ω・`)
未だに650使いだぞ。 文句あっか。
それにしてもみんな電子書籍端末好きだよね
俺は普通の本読む用途ではぜんぜん不満はないけど漫画が厳しいからまず7インチタブ買ってそれでも不満だったから10インチ買っちゃったよ
これでやっと不満がなくなった
俺、漫画はタブで読んでるわ。
カラー表示できるし、作者が枠外に書くような手書きのちっさい文字も読みやすいしな。
小説はT2で読んでるけど、寝る前に読んでると紙本と同じで自然に眠くなってくるっていうのは、液晶に比べて刺激少ないってことなんだろうな。そのせいであまり読めんけど。
カラーの漫画や雑誌はブックプレイスはどう?
>>106 悩ましいスペックだな。
漫画とか雑誌主体なら、液晶かつなるべく大きい画面の端末で見るべきと思うけどね。
電子ペーパーは開発中のカラー版でも4千色・16階調ぐらいで、お世辞にも綺麗に見れるとは言い難いし。
バッテリーのポテンシャルと電子ペーパーの特性上、じっくり文字読むには最適なんだけどね。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:57:03.30 ID:9gfxKJO4
大きい画面のタブレットは持ち歩く気にはあまりならないんじゃないかな
せいぜいキンドルFHDか、N7?
まだまだ品揃えが少ないね
翻訳ものなどアホほど高いし
>>91 Zaurusで白黒もカラーも反射液晶+フロントライトあったけど今のeInkと比べるとコントラスト低かったよ
今の技術で作ればまた違うのかもしれないけどカラーは発色も悪かった
半透過液晶はバックライトを点灯すれば綺麗だった。
いまならIGZOでバッテリーも比較的持ちが良く明るい液晶はできるだろうけど
eInkの方がこのスレ的には待ち望まれているだろうね
>>111 反射式液晶の場合、白地に黒文字の場合、キレイに発色できないんじゃないの?
インフルエンザで仕事に行けん。
昔、STN反射式液晶のノートPCを愛用してたよ。640x400の16階調だった。
表示は白地に黒つーかそんなに白くならない。気温が下がると動作が遅くなる。
暗いと使えんのはReaderと同じだが、Readerの方がずっと綺麗だな。
そんなのにモデム内蔵させて鉄+パソ通やってたものさ。
チラシの裏にでも書いとけ
だからチラ裏に書いてるだろw
嫌なヤツ
規制緩和して再販制度なんて廃止すればいいんだよ
出版社が決めた価格でしか販売できないとか
どこの社会主義国家だよ
日本は自由経済の国なんだから価格は需要と供給できまるんだよ
再販制度で保護されてる出版業界なんて消えてほしいよ
>>118 スレ違い。
雑談スレにでも行ってくれ。
>>118 個人出版の電子書籍を買いまくれ。
そこに再販制度は存在しない。
既得権に縛られた出版社も存在しない。
面白いコンテンツは存在(ry
和洋問わず、古いもののほうができがいいから権利切れの古典を漁るべし
-オスカーワイルド
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:26:32.66 ID:+ZmPsKER
古いもののほうが良いというより、それだけ淘汰が進んで本当に良いものだけが残っているということだな。
新刊本がかなりの確率でハズレだというのは、昔も今も大差ないんじゃない?
古い物ばかり読んでると、たまには現代の言葉遣いの本が読みたくなったりもするw
新刊見てきたけど数揃えりゃいいってもんじゃ無いだろうと
ひでーな
今週もろくなもんじゃない
また50冊買う作業に入るか
>>124 もしもし、特高警察ですか?
反SONY信者を見つけました。
ええ、はい、まだ書き込まれたばかりです。
>>122 それもあるだろうけど、作家、作品の質は総合的に落ちてる気はするね
文章のテクニックはあがってるのかもしれないが、話がダラダラして面白くないものが多い
>>125 去年のトップ100とそのシリーズってのが条件きつくない?
ここ雰囲気悪い
>>128 コミックで、長めのを一個買えば、あとは、なんとかなりそうかな。
そうじゃないときつい。
僕は、この機会にジョジョを買おうかと思ってる。
…しかし、50冊買ったかの確認が、相当めんどうだな。
トップ100に入るもので読みたいものは既に読んでるしな
読んでない人へのお勧めは深夜特急、鬼平、神様のカルテかなー
>>128 ちときついね
前から欲しかったジャイキリで25冊行くけど
あと半分決めてから買わないとな(´・ω・`)
なんで、キープリストが、スマホとPCで統一されてないんだろ。
こういうとき、外で欲しい本みつけて→家で検討とか、しにくくて不便。
今、einkで自炊pdf向きな機種は何なのかな?
>>68 いくらでもCSSを調整したら良いよ。AozoraEpub3ってのはそういうツールだろ。
@page { margin: 10%; }
で右端のルビの問題は解消する。
>>127 話しを長引かせる傾向はある気がする。
アメリカなんかもそうらしいね。
>>136 漫画のドラゴンボールも後半みたいなものか
>>133 キープリストが同期しないのは不便だよなぁ
あと、キープリストから購入ボタンを押した後、やっぱ今回やめたって購入リストから削除したら、
キープリストからも外れるってやつも
こんなみみっちい買い方してるの俺だけかなw
なんか期間限定100ポイント来てた
>>138 うん、それも不便だ。
何度か困った。
逆に、紀伊国屋だと、購入してもキープリストから消えてくれない。
それはそれで、邪魔になって不便。
なかなか、使いやすい設計というのは難しい。
>>134 Sonyの新機種が出るまではKobo GLO一択だろうね。今の不具合は治るものであるし。
kobo mini 対抗の350後継機はよ
>>142 質問されたから最善の答えをしただけなんだが。なぜ嫌みを言われないといけないのか?
ここは信者以外は発言してはいけないのか?
>>144 事実を言っちゃいけない言論統制ありのネタスレだって何度言えば(ry
まぁなんだ。君は悪くない。
藤桂子とは渋い線を出してきたな創元。その調子で矢吹翔ものも出してくれ。
早川はK.H.シェールを早く出すこと。
嫌がらせが趣味の人が今日も頑張ってるのか
1月最後の週末だけど、きっと明日も明後日も一日中、
どうやって人にいやがらせするか考えながら過ごすんだろうね
せっかくのお休みなのにね
>>135 ありがとう!
txtのcssを変更すればいいのかな?
やっぱりソニーユーザーだな…
なぜ私が嫌がらせを受けないといけないのかね。
ここはどうなっているの?本当に言論統制スレなのか?
自称sony信者の代表として、私が代わりに謝りまります
不愉快な思いをなされている方々誠に申し訳御座いません。
ただし、ここの責任者を自分はぞんじていませんので改善の可能性は皆無です。
専用ブラウザをご利用なさいますと"あぼーん"と云う非常に便利な機能がありますので
其方をご利用なさいますことをお勧めいたします。
>>149 horizontal_text.css
vertical_text.css
これが本文向け。
楽天が嫌いな俺は信者になってしまうのか?
koboスレ行けや
なんか100ptきとった(^ω^)
ところで中古の機器認証解除、返品に行く前にダメ元でソニーの修理窓口に
持ち込んだら、修理費2,100円で対応してくれるって言うので預けてきた
結局安物買いは損するってことだね。勉強になったわ(´・ω・`)
店が対応してくれれば2100円掛からなかっただろうに
くどくど説明するのも面倒での(´・ω・`)
>>156 せっかく縁あって手元にきたんだから大事にしたいよね。
よかったよ。
多少難あり品とかでも「これも縁」って思うと許せちゃうんだよね不思議
スマホの機器認証解除がうまくいかない・・
「縁」だとか気持ち悪いわ。そんなんだから信者になるんじゃね?
今日は携帯サイトの新作更新はやかった
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:15:00.21 ID:qU5NGwxZ
>>161 スマホはアプリ側でログアウトすれば解除ですよ。
解除せずにアンインストールしてしまいましたか?
スマホでログアウトしてからPCでサイトから機器認証中かどうかチェックできます。
複数台に機器認証するとわからなくなるので複数台機器認証する場合はわかりやすい名前に変更しておくとよいです。
ログアウトしても機器認証がサイトでのこっているようなら電話サポートの部類だと思います。
http://ebookstore.sony.jp/ 「マイページ」 ⇒ 「基本情報の確認・変更」 ⇒ 「利用機器の登録/解除」 ⇒ 「機器認証を解除する」
このスレ痛すぎる。劣等感の塊なん?
土日くらい嫌がらせするのを忘れて心穏やかに
楽しく過ごせないのかな
せっかくの休日、どうやって悪意を振りまくかだけを考えて
潰してしまうなんて惨めすぎる
>>169 これ系の発言を何度もしてる奴が一番邪魔。
なんか、斜に構えたような事言いつつ、顔真っ赤全開じゃん。
お前が顔真っ赤にしてるせいで、からかう奴が湧いてくるのが分からんか?
っていうか、全体的に見て、アンチの自演にしか見えんぞ。
50冊買ったつもりが、足りなかったよ…orz
買ったつもりがキープしただけだった
早く新型出ねーかな。dpi300くらいまで上げたら後は書き換え速度上げてくれ
>>171 ご愁傷様。
今回のも、確認が大変だから、同じ悲劇が繰り返される可能性が…。
購入手続き完了のお知らせのメールから冊数を数えるのが安全だな
>>174-175 少し余裕持って頼むべきだね、時間的に
あと、いちいちサンプルDLしてるのも貯まっちゃうんだよ
どうせ最終的に見ないで注文しちゃうのに…
50冊買っただのソニーが素晴らしいだの
ステマしかないのは何故?
また書いても無い事を捏造して
池波正太郎が半額とびっくりしたら漫画だった
全然ステルスじゃないしw
ここはソニーにどれだけ貢いだか競うスレだからな。
新興宗教の寄付金の額を争うのと一緒。宗教だから。
ということで、
俺なんか100冊も買っちゃったぜっ!
>>184 KindleやKoboを嘘で叩くのはよいんだろ?
ソニーのためにこうやって煽って他の人に買わせるのは悪いのかい?
とうとう妄想と現実の区別がつかなくなったらしい。
なんでネガキャンしてる人たちはこういう嘘には寛容なの?
アンチ信者って仮想的に信者を増殖させてかないと生きてけないの?
生き辛そうだな
本人は楽しんでるんでしょ。趣味、中傷。
だからって嘘は良くないが。
俺はれっきとしたソニー信者だけど。
ビデオはβだったし、VITAも買った。テレビはブラビアだ。パソコンはもちろんVAIO。
リーダーはT2を買ったぞ。
そうそう解像度だとかレイアウトだとかほざいてるアンチがいるが、そんなのは次のモデルでスロットを付けて紙を入れられるようにすれば完全解決だ。
ばらした頁を差し込んでみろ。ほれ、解像度なんか本と同じ、レイアウトだって全く一緒。KindleやKoboなんてクソ食らえだ。
え?フロントライトがない?そんなのは頭の反射光で照らせばいい。これで本と違うなんて言わせない。どうだ。
ちなみに本当に100冊以上買った。グインサーガ全部買った。それでも嘘だと決めつけるのはアンチかよ。
ほんとに憎んでるんだなw
やっぱり、なんか...
ないわー
眼が弱るとの反比例して反射光は強まるからばっちりだ。どうだ。
目が弱るのと頭の反射光の強弱は反比例の関係にはないと思うね。
僕は目が弱ったが髪はふさふさだ。
それはおいといて。
>>189の残りの部分は、君自身の主張じゃないとすると何?
ID:FRPxj7Cb
ソニーの良いカモなんだろうな。
実際の宗教でも、元信者のアンチが一番タチが悪いって言うよね。
ま、めずらしくIDを固定してるみたいなんで、NGにぽいっ。
>>180 あるあるw
60代の知人が剣客商売買ったらゴルゴでびっくりしてたw
>>198 本クリックした後の詳細で分類にコミック、ノベルと云う表示を
どうして付けないのか常々不思議に思っている。
>>173 300dpi実現するには、マイクロカプセル小さくしないときつくないかなあ。
それでコントラスト出るかね〜
それか、カプセルじゃなく立方体にするか。
5インチXGAと6インチSXGA+くらい来るかな?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:17:28.27 ID:onfJQggW
>>203 Sonyは文字間空き過ぎ、情報量(ページ当たり文字数)少な過ぎ。
どう見ても紙の書籍に近い感覚なのはKindle。
Readerもkoboみたく有志が直してくれればいいのにね。そうすれば、少しは前向きな感じになりそう。
あっそういうのSonyのガードが固くてダメな感じなの?
ゆるゆるのkoboならではなのかw
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:36:50.61 ID:onfJQggW
>>205 ソニーがファームで治してくれるとありがたい。それが無理ならこっそりカスタム情報をリークしてくれるとか。
わかってしまうとストアから本を買う気が失せてしまう。
元本はミレニアムだね。
ここまで違うとなんだかな。
出版社の組版をしてる人は何とも思わなかったのだろうか。それとも電子化担当はそういう知識がない若い人達なのかね。
文字間あきすぎはあきらめた
ここまで放置してるのはあれで違和感を感じているひとが少ないと思ってたよ
洋書ものぺっとしたフォント、配置なんだよな
EPUBはちゃんと表示されるんだよな、XMDFとかが出来ないのは何でなんだ?
>>201 こりゃ面白いな。もっと解像度上げても大丈夫そうだね。
昨日本体からキープ状態にしていた
今週の金曜新刊「がん保険のカラクリ」
今日、パソコンから購入しようと思ったら
配布期間終了でキープから消えてた
検索しても出てこない
なんで?
>>212 キープどころか、カートに入れた状態でなったことある。
値上げだったorz
>>212 出版社がとりやめたんだろ
誤植か権利者とのゴタゴタかしらんが
>>213 値上げでもいいから復活して購入できればいいんだけど…
紙本でも出てるんだけど、こういう本こそ電子書籍で
読み捨てにしたいんだよね
>>211 緋色の研究のパロディでピンクの研究とかいう海外ドラマをnhkがやってたな
文字間スペースの問題がはっきりした今、これからSony Readerを買う理由がなくなった。
電子書籍購入目的ならKindle Paperwhite。
自炊か楽天に抵抗がないのならKobo glo。
Sony Readerを新規で買うのは情弱者だけ。
残念だがこういう結論を出さざるを得ない。
文庫のスキャンメインなら手間のかからないreaderお勧め
忘れないうちにポイント使ってくる
日曜の午前3時から人に嫌がらせとかね
自分が惨めにならないのかな
鏡を見たとき、そこに映る醜い顔にショックを受けることはないのかな
子供の頃から、人に嫌がらせをするのが当たり前で育ってきてるのかな
父親や母親も、人に嫌がらせをしてゲラゲラ笑うような人間だったのかな
>>217 まぁ現状を鑑みると妥当だわな。
店頭で定価のkobo Touchを薦められるのと同レベルかそれ以下の選択。
次世代機種に期待しましょ。
やってくれるさ。じゃなきゃ蛍の光。
文字間は特に気にならないが、あの余白の無駄は如何ともしがたいな
epubビューアもダメダメだし、中の人は自分で使ってないのかね
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:49:24.97 ID:jGjZvH0m
早く新型だせ
350後継機マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
期間限定ポイントでポイント通帳がマイナス記録されるとなんだか損した気分になってしまう
気がついてからはつい買ってしまっている自分がいる
あれだけポイント振りまいて大丈夫なのかね?
五インチは海外で結構うれてるらしいから
次期モデルで復活してもおかしくないかもな
液晶だけどエクスペリアタブレットの六インチ?も作ってるらしいがこれもリーダー端末として使えそう
Kinoppyと連携できるのはReaderだけだからソニーにはがんばって欲しいんだがな
Readerは他機種に比べて劣っている部分も多いけど
余白調整機能がよく出来てるから手放せない
スキャンしっぱなしの自炊文庫や新書が違和感なく読める
特に不満はないので、今のT2が壊れたらその時に新モデルを購入するよ。本が読めればなんだっていいわ。
たいていの募金は主催者側の経費にごっそり持って行かれるからな
このスレでは不満点、欠点を指摘すると嫌がらせになるのか。
驚いた。
いあいあ
別に取り繕わなくてもいい。嫌がらせしてるって自覚あるでしょ
自分の気に入らない所が同意されないだけで嫌がらせとか
断じて無い
まあ自分の心に嘘はつけないからな
日曜の昼から人に嫌がらせするしか楽しみがないなんて悲しすぎる
年とって死ぬまでそういう生活を続けるのかな
久しぶりに紙本読んだら、ページを捲るのがすごくめんどうに感じた
>>241 203の画像の多分デフォってのだけは、言ってみれば本読んでる人にしてみれば変だが、
あれって携帯電話の電子書籍っぽいんだよね。
他の画像と241のとかは逆に自分には文芸書の余白とたいして変わらんように思えるよ。
最近の文芸棚の本は妙に分厚くなってるけど余白も多いよ。
このレベルは好みでしかない…と言いたいところだけど
恐らくだけどあなたの感覚的に不満なのは余白じゃなくて一行当たりの文字数だと思うよ。
機械のセッティングとあなたの許容範囲が合わなかっただけだ。
>>242 携帯電話は昔のキャラクター画面みたいな、レイアウトをちゃんとできない画面。
それなのに、そんなのと同じだからとか言い訳にもならないよ。
元となる書籍と比べるのが正当だろう。
それなのに、違う分野のものを持ち出してさも当たり前のように主張するのは変だろう。
その論理でいけば、原稿用紙は文字間が空いてるからそれに合わせたと主張することもできるよね。
そうやって詭弁、ミスリード、論旨のすり替えしかできないの?
>>242 論旨のすり替えをしているのは、
「文字と文字の間隔」と書いてあるのに「余白」としているところ。
問題のすり替えとも言う。
>>243 まずちゃんと読みましたか?
確かに携帯電話っぽくてそれはおかしいよね、と同調してるのです。
だからはそれは置いとくとしましょうって意味にとれませんか?
その上で他のものを比べました。
そこで私は文芸書を例に出しました。これはあなたの言う書籍です。
携帯電話っぽいそれ以外は文芸書に見えますよ、と指摘してる。
あなたの言う元となる書籍と比べたわけです。
まずこれについて理解できますか?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:21:59.38 ID:FB2+3MkN
え?元となる書籍って、「紙の本」であればなんでもいいんだ!
普通は同じタイトルの書籍だよね。。。
そんなことより、あくまで「余白」の問題にスリ替えようとしているところに工作を感じる。
前もあったよ。「文字間」の問題なのに「行間」にスリ替えてこれで良いと丸め込もうとした書き込み。
「余白」<>「文字間」
GK活動ご苦労様です。
>>244 論旨のすり替えとか詭弁とか、なんでそんな敵意むきだしなんですか?
正直、読んでてイラつきます。
文字を小さくすれば余白は増えますって。
あ、そうか設定上は設定上の余白デフォルトだからか。それはすまんね。
フォントかえりゃそりゃ余白ぐらい変わるよ。デジタル人間ですかあなた。
まーそれはいいや。けど一行当たりの文字数だって言ってることについては
詭弁、ミスリード論旨のすり替えってもとじゃなく、確かに変わるものですよね?
すり替えでもなんでもないですよ。それがあなたに合わないって言ってあげてるの。
そんな好みの問題で怒りをぶつけられても困りますって。
原稿用紙?それこそ何を言ってるのかわかりません。あなたの言う媒体の違いです。
紙の本と同じだけ余白とったらお前ら絶対怒ると思うぞ
今ってReaderが叩かれる流れなのか…
それは何言っても無駄だな
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:32:29.80 ID:FB2+3MkN
>>246 自分はいいと思う。感覚だし。完璧に本と一緒ではないのは百も承知だ。
>>247 そういう意図はまったくないよ。
>>249 完璧をめざす必要はないし、表示領域内で変更されて余白をとるなりは、
端末ごとのバランスで買えればいいと思う。
>>251 文字の感覚変えれば余白だって影響しますって言ってるでしょう
あくまで「余白」で押し切るんだ。凄い。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:36:00.41 ID:FB2+3MkN
それこそ、余白は手動で設定できるのだから誰も問題にしたことないよ。アンチも含めて。
それなのに、余白、余白って。。
GKの真髄を垣間見たっ
>>254 こういうとまた誤解生みそうだけど、
さっき位の人にレスしたときに言い直したことですが、
設定項目のデフォルト余白って言われてるそこのことじゃなく、
一行当たりに入る文字の数が変わって大きさも変わるので
それで余白は変わります。それが影響を与えてると自分は思います。
>>248で少し言い直しましたが分かりにくいこと言ってすいません。
余白なり文字なりが素晴らしいと思う端末使えばいいじゃね
ネチネチあほかと思うぞ
>>255 あなたの方の問題はそこじゃないとさっきいいましたよね?
あなたは一行あたりの事についてどう思いますか
煽ってるだけ?
>>242 この最初の2行は、「だが」があるので、
携帯電話の電子書籍と同じだから問題ない、としか読めんな。
あと、ズレた話を持ち出してケムに巻く感じを受ける。
何がいけないんだろう?
なんか話の骨子が見えにくい。
2ちゃんなんで、誤字脱字とかは気にしないが、
あんたの発言はなんか読みにくいな。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:46:19.53 ID:FB2+3MkN
まだ余白と言い張ってるよ。。余白なんて変えられるのに。それにあえて「デフォルト余白」と書かれているのは、
>>12 >いきなり加工画像で工作とかセコい野郎だね
みたいなことを言われるからだろう?前スレでも余白をいじった悪意ある画像だみたいな書き込みもあったし。
あーあ、また相手しちゃって。
GKスゲェ
>>260 それはすみません。
普通の本を見てる感じと違い自分も変だと言う感覚を伝えたかったことと、
それに同意し、だから比較に値しないと言う意味でこう接続しました。
文字間に関しては「読みにくい」という結論なのはどうしようもないんじゃね?
PCでも、フォントを等幅フォントにして見れば、似たような画面になるだろ。
例えば、横書きなのに、縦にも文字が揃ってて目が泳ぐ、みたいな。
しかしこれって文字間じゃなくて、フォントの問題なの?
>>261 余白が変えられるのじゃなく、
あなたの画像の余白も変わってますから
何度も言ってるのにそれに気付いてないようですが。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:57:15.60 ID:FB2+3MkN
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:58:18.83 ID:FB2+3MkN
>>268 255から画像をアップした人と間違えていました
失礼しました。
>>38 文字間調整機能、まではいらないんじゃね?
そりゃあったほうが良いが。
なんかこの言い方だと、より上を目指せ!みたいに見えるなw
あれだろ?
言いたいのは、せめて競合や紙と同じレベルに追いついてくれ!
今はReaderだけ変な文字間なんでってことだろ?
>>271 最終的には個人の好みだよ?
絶対的究極の黄金率でも在れば其れに統一できるが。
もしかして、 ID:FB2+3MkNはアンチで、リーダーユーザーは頭の弱い情弱者ばかりだというイメージを植え付けようとしてるのかも!
ここまでひどいとそんな気もしてきた。
すまん、 ID:FB2+3MkNでなくて ID:YPlWhsPJだ >頭の弱いふり
アホがほたえとるw
GKと決めつけたり自分が情強者だと思い込んだり…
シリーズもの一つずつポチってたけどセットで買えばポイントついたのね
2冊買ってから気づいたよぉ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:52:23.90 ID:FB2+3MkN
このしつこさ、ネチネチ具合からするとID:YPlWhsPJ は嫌がらせがどうのと毎日ネチネチと書き込んでいる宗教の人か。
とりあえずいい加減テキスト縦書きに対応してくれ
アンチじゃ無くてタダのアホなんじゃねーのか
付き合ってる奴もヒマなのかね
【2013年新春祭り第一弾】ソニーポイント発行のお知らせ キタ━━(゚∀゚)━━ 30ポイントか‥‥
半端ポイントとに足して105円の村上信夫の本でも買うかな。
>>283 そんなのあるのか…。
…って、これ、料理人の村上信夫とは別の人?
>>285 ども。
料理人の村上信夫で、メニューの本とか出してるのかと思った。
>>279 ねちねちはオマエだろ…天然とか言いだして
ID辿ったらまったくまともに取り合う気ないようだな。
てか画像上げた本人じゃないの?
もし本人なら人のレス読め。紛らわしいレスで煽るな。
そんなもん買うくらいならプロジェクトxでも買えよ
>>267 筑紫明朝は游明朝には負けるけどKindleのタイプバンクよりは大分マシなはず
>>287 馬鹿はいいかげん黙ってろ
誰一人お前を擁護しようとしないことから察しろよ。みんなお前はおつむの弱いかわいそうな人だと思って無視しているんだ。気付けよ。
>>291 かまってくれてありがとうねー単発IDの多い事
擁護するもなんも罵詈雑言のぶつけ合いをどう擁護するんだか。
頭いいなら横からしゃしゃり出てくるなよ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:45:55.01 ID:FB2+3MkN
はー、まだネチネチネチネチと書いてんのかよ。
「余白」と「文字間」をわかっていないピントはずれな書き込みなんか真面目に相手にするわけないだろうが。
同じことを指摘している人が何人もいることにまだ気づかないのかね。それとも本当のキチガイなのかな。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:49:42.63 ID:FB2+3MkN
>>241以降ここまでほとんど単発IDはないし。あっても違う話題だし。
ID:YPlWhsPJ は幻覚でも見えるのかな。
あれじゃね? ネチネチ書いてる奴らって、koboだろうがkindleだろうがreaderだろうが、何持ってても、実はほとんど使ってない、読んでない。
ぶっちゃけ、よほどひどくない限り、慣れるからさ。
さて、三国志でも読むとするか
>>293-294 だからセッティングの余白の事じゃないって言ってるだろ
いい加減言ってること理解しろ。わからんかったら自分でやってみろ。
一行当たりの文字数変わったら見え方変わるでしょ?伝わったてる?
こんなのにネチネチやってる君も十分同類だと自覚した方がいいよ?
キチガイは死ね
マジでアンチがキチガイのふりして暴れているんじゃね?
>>295 多分、慣れるほど使ってないと思うし、
そのうえ、慣れない機器にケチつけながら、
さらに特定IDに暴言ぶつけながらネチネチ構うんだら
どっちも似たり寄ったりの変人だと思うよ。
要約すると.book、XMDFの表示形式をePubの表示形式に合せろって話で終わりの話?
こんなのばっかりいるから他スレでバカにされとるわけだ。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:25:16.13 ID:xN+h+7yh
全部読む気がしないんでどっちがどっちでどうなってるかよくわからんが
>>290のリンクの表示が読みにくいとは主円けど。
>>303 他スレの列挙よろしく。
ないなら自分の意見を勝手にみんなの意見にしないように。
>>304 機器に馴染めない人たちに自分みたいな愚か者が意見述べたら
頭はいいけど機械には馴染めない人たちが溢れてきて、
収拾つかなくなった無意味なレスの塊ですわ、すみません。
現在PRS-650使っていて不満なのが、コンテンツの並び順を「タイトル順」にしても
巻数通りに並んでくれないこと。
(例えばグインサーガの場合1,9,5,3,11,19,15・・・の順に並ぶ)
これってT2で改善されているのかなぁ・・・されていれば買い換えるんだけど。
俺も読みにくいとは思わんけど気になる人もいるみたいだし調整できるようにして欲しいね
でもこれを問題視し始めたのってPW発売以降でしょ?
つまり気にしてない人が多いって事だと思うがなあ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:59:25.61 ID:adE6Fxgw
中身の発展は喜ばしいけど、
外装は650を復活させてほしいよ
ID:YPlWhsPJ
必死チェッカー第3位か。
>>307 一度プロポーショナルフォントを見慣れたら等幅フォントに戻れないのと一緒だろう。
どちらがより快適かの話し。
気付いてしまったら気になる。
それだけの話しなんだけどね。
それをなんでこんなに必死になって否定しようとするのかわからんよ。
別に大して必死にもなってないのに、なんで必死な風にしか見えてしまうのやら。
一度必死な風に見えると、元の感覚に戻れないの?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:18:28.87 ID:4MTN2qgD
いい加減うるさい。
>>5を見ろ。
・PRS-T2の文字間スペースが空き過ぎていると感じても、それはソニーの問題ではなく読む人の問題なのです。レイアウトがどうあろうとそれに慣れるべきなのです。
以下に掲載するサンプル画像では文字間が空いていますが、これは紙の書籍やKindleがおかしいのであって、これが正しいのです。これに慣れないといけないのです。
ソニーに対して決して不満を漏らしてはいけません。
そんなテンプレに成りすましたアンチの文章だれが信用するんだよ
いや、必死に否定してるようにしか見えんだろ。
koboやKindleでもし同じことがあったとしたら、
「ほんとだよなー。早く直せよクズ」
で終わってる話。
頑張ってメーカーの失点を減らそうとする人がいないから。
大体、kobo使ってても楽天が好きな人なんて、そもそもいねーからなw
Amazonも同様。使いやすいから使ってるだけ。
欠点をけなされても、擁護しようとか欠片も思わないし、
むしろ、一緒になって叩くね。あいつらw
昔Kindle持ってたけど、ほんと全然違う。
なんかこう、カチンとくる人多すぎ。ソニーに自分を投影してんのか?
>>314 そうか?
Kindleスレでムラの話とかしても、同じ反応になると思うぞ。
割とどうでもいい。
いずれにせウンコしてくるわ
確かにReaderストアとか他には配信してるのにKindleだと配信してない作家の話とかもほぼスルーで煩く言う奴も居ないみたいだし
どこだって欠点について煩く言う奴は嫌がられて当然だな
あんま気にしてなかったけど、うpされてる画像見た限りでは
確かにReaderよりKindleのレイアウトのほうが紙本に近いね
海外メーカーに負けてるのは癪だから、ファームウェアアップデートで
文字間調整できるようにしてくれないかな
>>225 350の後継機ってwi-fi搭載の機能up版とバッテリー長持ちで他の性能は350と変わらない廉価版
出るとしたらどっちを期待する?
例えはアレだけど、低学歴のドキュンに「低学歴」と言うと怒って暴れるでしょ。
それと同じでコンプレックスを持っている人にそのコンプレックスの部分を指摘するとかなりの確率で怒りだす。
まさにそれが起こっているだけだと思う。
普通なら別のを買えばすむ話しなのに、ストアで買った書籍に縛られて乗り換えられない。
それで一部の人は一触即発の状態にあるのだと思うよ。
そこに、解像度とかライトのかレイアウトの話しが持ち上がるとドカンとくる。
そういうことでしょ。
KindleスレだってKobeスレだって逆の立場になれば荒れるはず。
>>319 wifiは必ずしも必要ないかなあ。wifi載せるくらいなら3G載せて欲しい
基本的には処理速度が向上してくれるだけでいいんだけれど、今の
外寸のままなら画面サイズうp、今の画面サイズのままなら筐体サイズ縮小を希望
>>320 いや、明らかにソニー製品スレ特有の荒れ方だと思うけどな…
一連のレスしてる人間は双方とも、相手は自分とは正反対の事を言ってるマジキチだと思い込もうとしてる(被害妄想してる)
>>319 いまさら650/350系統のソフト作らないだろうし、T2焼き直しの小型版しか出ないのでは…
とか言うと怒る人が出るのかな
共に欠点や使いにくさを語り、共にその対処方法を考え語る。共にファームの改良に一喜一憂し、そして共に次世代機を夢見て眠る。
そんな当たり前の日常が許されない。
それがこの国(スレ?)!
正義を掲げて革命を望んじゃうだろがw
ぶっちゃけどーでもいいけどなw
>>308 350使っているけどあの質感が良いのよね
T2は店頭で触ると微妙にこれじゃないと感じる
>>321 >外寸のままなら画面サイズうp、今の画面サイズのままなら筐体サイズ縮小を希望
小型版に解像度upはそれ程望まない?
>>322 自分はT2使いなので、350の後続はT2の5インチ版位に考えていたけど
650/350系統のソフトってT2と違うの?
>>323 だ、か、ら、それ
>>38 で既に終っている話だろ?前スレから、なにか新しい話出てるか?
>>319 もっさり改善はして欲しいしT2の焼き直しで十分なんだけどね
>>326 350/650まではAndroidじゃなく、Reader独自OSだった
.lrf形式にこだわらなければ、T1以降の方が概ね評判は良いけど
古い.lrfファイルをため込んでる人には厳しいみたい
>>325 俺、T2からなんだけど350って質感どんな感じなの?
ひんやり
>>329 ボディが金属なんですよ
ボタンも押しやすいし重心も好みです
スタイラスも収納できるのがよいかなと
慣れの部分が大きいと思いますが…
ぴたっと指に吸い付くような感じだよね>350、650
>>331 金属ボディだったのか……
T2は樹脂かなんかで手触りとしては好みだけど、よく触ってるところに段々跡が残ってくるからなあ。
スタイラス収納はその通りで、本体収納ならカバーの選択肢も増えたのになあ、と思う。
大部分の人はスタイラスなんて使わないんだろうけど
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:22:12.44 ID:xf/eVeeH
>>328 350使いです。lrfがあるんで、ファームを買った時のままにしてるんですが、
ファームを最新にしたらlrfは多分読めなくなるんだよね?
行間の問題はアッブデートで改善する見込みはないの?
このバグ致命的だよな
行間の問題って何?
>>335 前あった文字が欠けるのは致命的だけど
文字間、行間は致命的ではないしね、かっこわるいけど
>>336 なんか紙と違うって最近また加熱しているんですよ
350/650がでた当初にも組が汚いとさんざんたたかれましたが
結局今に至るまで直ってないわけで
直らないみたいですね。残念な製品です
でも今は強力なライバルもいるし、Sonyも積極的に改善してくるんじゃないの?
>>338 いや、文字間の問題は最近よく出てくるからわかっているよ。
「行間」の話は初めて見た感じがするのでね。
どういう問題なのですか?
>>341 Kindleみたいな行間調整機能が無いことをいっているのかと思いこんでました。
致命的というほどなので何か他にもあるのかもしれませんね。
紙本と違うということなのでしょうかね?
>>342 文字間に比べれば行間の問題は少ないように思えます。
何でしょうね?
またやってるw
まあ当たり前かもしれんけど、アンチ活動をしてる人は悪意があるんだよね
だから反発を招くのは当然だし、それが目的でもあるんだろうから反発があると調子にのる
スルーすれば済むんだが悪意があるせいでどうしてもレスしたくなってしまう
とにかく俺個人としては現状のリーダーで満足しているし、新しく買うことがあるとすればソニーが新型を出してよっぽど惹かれた時だけだろう
>>346 他社製品と比べて劣るところばかりになって、それで不満を書くとアンチ活動
、悪意ということかね。
今のに満足していなくて不満が出てくる人がいることが理解できませんか?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:40:59.40 ID:ExKAT5lY
>>347 スレで既出のことを繰り返すんだから、悪意だろ
叩きたいだけの韓国人みたいな奴が連呼してうざいんだよ
sony shopで購入したけど、翌日出荷なのに出荷されない
クレカからお金引落しといて平気で嘘をつくすばらしい企業ですわ
>>348 むしろ、SONY最高、SONY以外の話題を出すと叩く方が朝鮮ぽいが。
>>349 其れはむしろ"お買い物クーポン 3,000円相当"がもらえるチャンスな気が…
>>319 そなたの言う選択肢では買わないぞえ。
バッテリー長持ちでフロントライト搭載、もっさり解消がよかろうぞ。
俺もkindleにマイクロSDスロットとハードキーが付いたら買い換えるからkindleスレでもネガキャンしてくれ。
KoboはTouchを持ってるけどページ送りを取りこぼすことが多くてイライラして駄目だった。
gloはどうだか知らないけど「騒いでるのは少数派」発言を見てから生理的に使う気にならなくなった。
うむ、1日24時間SDカードスロットの便利さを
kindleスレでユーザーに伝えてあげなさい
見開きページのjpegを自動で単ページづつ表示するとかの機能はないですよね?
Kindle選んだ段階でSDや容量を諦めてるだろ。それがAmazonの方針みたいだし。
容量を必要とする自炊ユーザーは併用もしくはKindle回避を選択してる。
SD如きの指摘で食いついてくるのは一部の構ってちゃんだけだろうな。
ここもそうあるべきだろうに、ガキが多過ぎて言葉を失うわ。
自分でSonyを選んだんなら動じるな。
自分でSONYを選んだのではなく、後からKindleやKoboが出て来て負け組状態になっているんじゃないかな。
>>356 ChainLpで変換して入れるしかない。
モップガール読んじゃった
続編の電子化はやくー
「見た目で負けてる」のはスタイリッシュさを売りにしてる
Sonyには合ってはならないことだから、レイアウト問題は
遠くないうちにファームウェア更新で対応すると思う
致命的な不具合でもないし、そのままなんじゃないかなぁ。
ファーム更新したら詰まって読みにくくなった!とかいう人も出てきそう。
字間も行間も、好みで調整できるようになったら嬉しいけど、
それで処理能力が落ちるくらいなら今のままが良い。
そういう人達は勿論、今の紙の書籍にも詰まって読みにくいと苦情を言ってるよね?
このスレ、開発者が見てても粘着キチガイが呻いてるようにしか見えないだろうなぁ
そんな奴の対応するのもバカらしいって理由で修正されないとかなっててもおかしくないな
epub文字化けの時も意固地になって修正しなかったしなあ>開発
実際、雑誌のリニューアルとかでスタイリッシュにデザインしたつもりが
読みにくくなったと言うお客さんはいるけどね。特にご老人とかは。
テレビのアナウンサーが早口になったように、
紙の書籍も詰め詰めの組版が増えてきたけど、
詰めすぎで可読性が落ちることだってある。
だから、読みにくく思う人が新たに出るくらいなら今のままでいいし、
どうせ更新するなら、好みで調整できるところまで頑張ってほしい。
いやー、開発者から見ると面倒な仕事をしなくてよい言い訳ばかり書いてくれるからありがたいな、とw
readerの売りとして(実際と乖離してるが)文字を拡大出来るといううたい文句
これは老眼や白内障など視力に問題がある人が飛びついたはず
その場合詰まった文字は可読性が落ちてしまう
小さな文字で苦もなく読める若い目をした人ばかりではないので
一律に文字間を詰められると辛い
調整できるようになる分には困らないが今の文字間隔も維持してくれないとこまる
367だけど、実を言えば前の開発者の作った部分に手を入れたくないんだよ。
個人的には見にくいと思っても高解像度が欲しいと思ってもフロントライトが欲しくても作り込むのは大変。予算も限られているし。T2なんかタイミングと価格失敗しとるし。
でもここの書き込みを見せて、ほら今のままが良いという書き込みばかりであれで良いというユーザーが多いので既存ユーザーを失ってもいいのですか?騒いでいるのは一部ですとか例の有名になっちまったフレーズを使って説得。
これで面倒なことしないで済むから楽だわ。
2chで何を書かれようが次期作にフロントライトをつけるのは規定路線。
つけないというのはただの自殺行為だからな。
解像度や字間はわからんけど。
kindle側で比較広告打ってくれたらいいのにな
Readerと比べて紙の本に近くて読みやすいですよ!って
気に入らなければ、何も言わずにフェードアウトするだけなんだけど。
わざわざ親切に教えないよ。
しかしKindleは想定内だったが
koboにも惨敗するとはな
春に期待する
販売台数の事じゃね?つまり実利用と逆転していると。
koboに自炊データ使いが集中しているというのならそれでもまあ良いんだろうけど
koboは台数だけは凄い
しかし台数の割にストア売れてない謎の製品
確かクレジットカード持ってる人に進呈したんじゃなかったっけ?
興味を持ってない人にも導入を易くして、利用促進に繋げられるなら良い手法だと思うわ。
だからこそ「ストアが楽譜だらけ」ってイメージを払拭するのが急務だと思うけれど。
ひさびさに来てみれば、まだ行間、文字間・・・もう飽きた。細かいことに拘っていたら、本も読め
まい。少しは読書に時間使ったらどうだろう。
岩波文庫をひさびさに読んだら、その段組の読みにくさにはびっくりした。でも、読めばすぐ気にな
らなくなる。そんなもんさ。それに比べれば、今の電子リーダーはすべて必要条件は満たしていると
思う。それに気付くようになるよ。
今、気にするべきは、電子書籍の品揃えだろう。だから、自分も最初のうちは各電子書籍サイトの品
揃えの違いや、英文書籍の入手方法などを話したかった。
しかし、Readerが発売されて一年経ち、それらの情報もおおよそ揃った。そして、皆も品ぞろえの遅
さに過度な期待をしなくなった。(koboにはびっくりしたが・・)
そして多くの人が読むことに専念し、スレにあまり来なくなった。そのため、ハードの細かい指摘を
する方が好きな人の比率が多くなった・・・・これが、このスレの荒れぶりの一因だろうな。役目が
終わったのかもしれないね。
まだだ、まだ終わらんよ
九月まで続けるつもりなんだろうか?
readerもkindleも特にネタがないからな
話題が無いなら別に数か月で10レスくらいのペースになっても構わんのだぞ
本を読んでいる人ほど、Kindleと比較してのReaderの画面を見て「あちゃー…」ってなると思う。
Kindel発売前なら比較対象が無かったから気にならなかったんだけどね
そういやReaderの動画で、社会人・主婦・学生向けに動画出してたよな。
学生のは女の子がジョジョ読んでる謎なシナリオだったが。
春の新生活向けに何か出してくれんものか。
こういうのって電子辞書と同じペースで良いと思うんだが。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:16:47.81 ID:Xlm6sVVu
電子書籍リーダー購入検討中なんですが
Readerの洋書コンテンツってどうですか?
ちなみにkindleと変わらないようであればこちらを買うつもりです
早く高解像度機を出してくれ
買うから
>>385 購入メインならばSony Readerは絶対やめとけ。フロントライトがない機種を買うと間違いなく後悔する。
>>385 洋書は全くないから、
Kindleか、Koboにしたほうが良い。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:41:25.41 ID:Xlm6sVVu
片っ端からわからない英単語をハイライトして
ノート一覧に表示されるまではよかったのですが
この一覧をevernoteと連携させることはできないのでしょうか?
単語一個一個送信するのはさすがにキツイ…
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:01:13.12 ID:IvEqMe+m
まだやってる
日が変わると昨日やってたこと忘れる病気なんじゃね?
>>382 kindle厨が来てるうちはダメだろw
>>393 KoboとKindleとReaderと持ってて、自炊でKoboをメインに使ってると、
何スレか前に自己紹介してたぞ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:54:04.98 ID:19NOkiVQ
解像度あげて、ライトいれてサクサク動く新型早く出してほしい
いらないらないと叫び続けたキチガイのおかげで、次期機種はカラバリ増やしてより廉価にすることで決定。おめでとう。
いらない言ってるのは、中の人だから予定調和だよ。
金ないんだねSony。現行レベルの新製品とか自殺行為。
てか、見込み無い市場との判断か?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:52:16.44 ID:SRrL9MKk
国会図書館の蔵書を無料配信だって。我らの紀伊国屋が配信することが決まっているらしい。
今やってるキャンペーンの「まとめ購入」って、期間中に買った本のトータルだよね?
一度に買わなくてもいいよね?
あ、違うか
やっぱりいっぺんに買わなきゃいけないね
>>401 その解釈だと、9冊を3回に分けて購入した方が
10冊まとめて買うよりお得になるぞ
ベスト100から50冊は無理だった。
>>390は難しそうですか?
それとも荒らしが一度した質問だからスルーされてるのでしょうか…
>>405 できないことを聞くとソニー様に対する冒涜だと思われてスルーされる。それがこのスレ。
相変わらず妄想と現実の区別がついてないな
ぶっちゃけ自分はSony Reader関係なくevernote使った事がないのだが
evernoteって、流行っているの?
Dropboxの方が利用者数多いはず。
>>409 用途が全然ちゃうやんwww
ユーザーは多いだろうけど。
Evernote連携がもっと強化されるとよいな
今のwebの後で読むでも便利ではあるんだけど
Evernoteって、どういうときに使うの?
>>413 ブログとかニュースとか2chまとめとかの長文を放り込んで
Readerで読み込めばUSB接続したりSDカード使う必要がない
朝、放り込んで同期しておけば通勤でゆっくり読める
それはsony readerだけあればできるの?
>>415 evernoteの新規登録と、
ブラウザにクリップするためのプラグインをインストールする必要はあるよ
Readerのほうはevernote連携機能がついてるので象のアイコンを押すだけ
>>415 PCのブラウザなんかにアドインでクリッパーを入れておいて
後で読もうと思ったのをEvernoteにクリップ
SonyReaderT2がEvernoteサーバから引っ張ってくるので
T2単体では無く連携が便利ということやね
さんくす
購入を検討します
今買うなら最新のsony readerがおすすめって感じですかね?
>>418 いや、解像度も低いしフロントライトもないからSony Readerはお薦めしない。
何が自炊用におすすめでしょうか?
>>418 使い方とストアの品揃え次第
ハードウェアキーは他にない魅力ではありますが
>>420 スキャン画像なら解像度、取り扱い(cbz)、フルスクリーンと
microSDが使えるkobo gloが今のところ取り回しは良いと思う
サイズが大きいのではKindleDXが良い場合もあり
テキストならEPUB3に変換すればSonyReaderでも十分
Evernote連携で飛ばしてもよいしね
使い方次第だけれどテキストベースならさほど解像度の影響も少ないのでReaderは使い勝手いいよ
>>420 現状はこう
低解像度、フロントライトなし、外部SDあり、フォント追加不可、テキストレイアウトが変、文字間空きすぎ → Sony Reader
高解像度、フロントライトあり、外部SDあり、フォント追加可、テキストレイアウトは上下に余白多し → Kobo Glo
高解像度、フロントライトあり、外部SDなし、フォント追加可、テキストレイアウトは紙の書籍に一番近い → Kindle
Sony信者であって買ってから絶対に後悔しない、他社製品は酸っぱいと思い切れるならSony Reader
普通に自炊メインならKobo Glo
ストアからの書籍、青空文庫メインならKindle
こうやって本とのことを書くと信者が暴れるけど。
>さほど解像度の影響も少ない
こういう信者の嘘にだまされないように。斜めの線にジャギーが出るし、サイズによってはルビがつぶれて読めないよ。
>>422 今のところ大量にある自宅本を自炊して、それを電子化して読むのをメインに考えて
いるので、cobo gloメインの検討に変更しようと思います
>>424 それでは後はそれぞれのスレへ。ChainLPはどちらにしろ必須。
readerも比べれば差はあるけど読めなくはないと思うけどね
KindleDXやKindlePW、kobo gloの方が解像度の差はあるけど
斜め線のジャギーも気になるならeInkはあきらめてiPadのRetinaの方が良いです。
特に画像の自炊なら拡大縮小のストレスのなさや機能の豊富さで
無理にeInkを選択する必要は少ないと思います
自炊はテキストメインでたまに写真、画像つきの本もあるという感じですね
実際にKindlle PWやKobo Gloを持っていて比べてみればわかるけど、ジャギーはSony Readerに比べて遙かに目立たない。
Retinaと比べればあるけど。
文字間レイアウトの問題もあって、Sony Readerは昔のドット文字を見ている感覚になることも。
>>426 einkは点滅が少ないから目にやさしい
大量に保存できる
充電回数が少なくていいというメリットがあるから
まずこっちかなと思いました
カラー系なら、kindle fireHDよりも、ipadといった感じですか
>>424 自炊でOCRからテキストに変換するならいいけど
そのままPDFで使うなら3機種ともダメだよ
7インチタブレットでもギリギリという感じ
自炊は画面が大きくないときついよ
>>427 自炊の「テキストメイン」はスキャンした画像が普通。OCRにかけて校正してはじめてテキストデータになる。
だから、元が文章でも画像と同じと考えること。
>そのままPDFで使うなら3機種ともダメだよ
このスレはこういう変なのが多いから気をつけよう。
文庫サイズまでならChainLPで余白をカットすれば何の問題もない。
そのままPDFで使うなんてありえんよ。
PDFでも画像と同じですか?
>>427 外に持ち歩く必要がないならiPad Retinaが良いと思いますよ
カラーですし。
nexus7もRetina程でないですが悪くないし
KindlefireDXという選択肢もあります
ドスパラタブレットも使い方次第では安くすみます
文庫本と同じ位の重量と充電頻度の少なさ
明るいところでの視認性を優先して我慢出来るなら
eInkを使えると思います
eInkは解像度の問題もありますがCPUが貧弱なので
あまり高度なことは出来ません
階調も少ないのもやっかいです
>>433 スキャナでスキャンしたPDFなら画像と同じ。
そのPDFをChainLPで加工して余白をカット、色数を落としてサイズを小さくしてkepubで出力して使う。もしくはCBZで。
>>422 概ねそのとおりだね。悔しいけど。
ただ何をもってKobo gloが自炊メインでいけるとか言うのかね
質問しにきた初心者に対して無責任すぎでは?
3機種で自炊してかろうじて読めるのは文庫とコミックぐらいでしょ
>>433 PDFでも元がスキャンならOCRしないかぎり画像です
外に持ち歩く予定ですね
外出中の時間を有効に使いたいので
Sony信者はおもしろいなー。
Sony製品が選択されないとわかると競合他社の製品を買わないようにやっきになってるし。
E-enkが欲しいって来てる人にそうやって。
これがSony Readerを買うとなっていたらこんなことはしないのが見えてる。
ね、ここの信者はすごいでしょ。
>>5を読みましょう。> ID:DPd8S0an
>>432 何の問題もないというのは主観的すぎる
文字サイズを変えられる利点がまったく生かせないじゃん
せっかくの電子書籍なのに小さな字で読むのは厳しいよ
まあこれも俺の主観だけどさ
>>437 ocrは端末に入れるときにかけよう思います
>>441 やってみるとわかるけど、誤字率が結構高いし、レイアウト、ルビの問題もあって手動でかなり直さないと使い物になりません。
直す課程で何度も内容を読んでしまうので、できあがった本はだいたい読まなくなります。
>>439 俺はハードキーと軽さにあまり重点を置かないなら
文句なしでKindlePWを勧めるよ
ただ、質問者が自炊メインって言ってるから
それに対するアドバイスしてるだけなのに…
>>438 スキャン画像の自炊を持ち歩くならフルスクリーン出来るkobo gloでしょうね
更にサイズ縮小や余白カット、もしくはOCRして再配置までするなら
どれでも良いと思います
ネットのテキスト文章を手軽に読むならEvernote連携ができるSonyReaderT2とか
メール添付でKindleに送るか
koboは知らないです
店頭で触ってみてハードウェアキーが便利だと思えばReaderT2
画面タッチで良いと思えば他の機種でも良いかと
片手吊革、片手で保持ならハードウェアキーはとても便利です
紙の本より押さえなくて良いのが便利
本当、ここはおもしろいところだ。かならず論点をずらして言い返す人ばかり。わざとやっているだよね。
自炊だって言ってるのに文字サイズを変えられないからダメだみたいな。
解像度だけではなく、フロントライトは必須ですよ。
暗いところで見れるだけではなく、ちょっと陰になった時にも、なにより画面がいっそう白くなって美しく表示されます。
ここの信者はそういうのを見ないふりをしてハードキー、ハードキーと叫びます。
> ID:DPd8S0an
>>441 Readerの四分割拡大も癖はあるけど慣れると便利
まぁサイズ最適化した方が便利だけどね
>>447 それは否定しない。でもうまくはまって使える場面がほんのわずかなのが欠点。
「論点」とか「言い返す」とか別に議論してるわけじゃないのに…
まあ余白カットすればいけるよってあなたの意見も一意見だし
6インチじゃきついよって俺のも一意見だし
質問してきた人にどちらも参考にしてもらえればいいよ
ID:mfiBCKQdは、「いつもの人」だよね。
相談機種購入として、言ってることは正しいのに、
なんで、信者がどうとか言わんでいいこと言って、自分の発言の価値を下げるかね。
>>449 「そのままのPDFを使う」なんてありえない一番の悪条件を持ち出して、だから6インチはダメだとか書くのが詭弁。
わざとやってるでしょ。
>>450 そりゃ、「いつもの通り」、信者がよってたかって詭弁、ミスリード、隠蔽で初心者を惑わそうとしているからね。
心の底の根性が透けて見えてしまうわけ。
>>451 そのままのPDFを使うのがありうるのかありえないのかは本人に聞くのが一番かと…
>>453 初心者だろうと思って既にどうすれば良いか書いたよ。
>425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 02:47:19.75 ID:mfiBCKQd
>
>>424 >それでは後はそれぞれのスレへ。ChainLPはどちらにしろ必須。
>>451 わざとかどうかは俺のレス読んで判断して。
余白カットしたところで俺は読みたくない。
iPadがベストだけど最低限iPad miniかな。まあ俺の主観だよ。
質問者にはそのへんじっくり検討してみてほしい。
Readerスレで聞いているんだからReader推しになっても良いのでは?
別にEInk総合スレでは無いのだしReader利用者の視点でReaderならこんな使い方が出来ると伝えているわけで。
Readerは向かないと思うならその理由と共に各機種スレにでも誘導すれば良いのではないかなと思います。
これが「Sony Readerにしました」だったらiPadを勧めることなんかしないだろ。
そういう心が見えてるんだよ。
book placeってのはどうですかね?
>>457 Reader買ってしまったならスキャン画像の最適化の勧めになりますが
まだ機器が決定していないなら利用に合わせた機器を勧めるかと
Readerは万能端末では無く使い方によっては便利な端末なので
無理に推しても仕方ないと思いますし
>>457 それさっきからずっと言ってるけどあなたの妄想です。
俺は6インチで自炊なんか嫌だから電子書籍とテキストしか読んでないよ。
自炊やるならiPad買うよ。
インチもそうだけど拡大縮小がスムーズにできないときつい。
>>458 ココより総合で聞いた方が利用者いるかも
>>463 ココまで処理するならReaderでも荒れはしても読めなくないかな
フルスクリーンとcbzと解像度で優れているのは確かだけどね
自炊といっても文庫や新書もあるけど雑誌とかもあるのでひとくくりには語れないかな
>>464 ちゃんと「文庫まで」と前に書いてあるけど。
そうやって、揚げ足取り、ミスリードで自分に都合のよい方向に持って行こうとしているのがみえみえなんだよ。
だから、「信者」と揶揄してるわけ。
>>464 もう自分でも書いてあるようだけど、Readerの場合、
・フルスクリーンにならない
・ルビがつぶれる場合がある
なにより、
「フロントライトがない」
>>465 >>432で確かに文庫までと書いているけど質問者は
>>427でテキストメインで写真、画像付きと言っているのだから
16階調白黒よりもRetinaでカラーの方が良いかと思ったけどね
ちなむに私はChainlpで処理すればReaderでも読めなくは無いと思ってる
gloの方が楽で綺麗だけどね
>自炊といっても文庫や新書もあるけど雑誌とかもあるのでひとくくりには語れないかな
サイズの話しがいつの間にか色数の話しに。そういうのを論旨のすり替え、詭弁て言ってるわけ。
だから、信者って馬鹿にしてんの。
質問者の条件で回答しているのに違う条件を掲げて絡んでくるのはよいけど
glo推しならgloスレに誘導すれば良くてReaderの利点を認めないなら
gloスレに帰りなよ
自炊にgloが便利なのは認めてるでしょ?
Readerで我慢できる人もいるし
Retinaの方が現実的と思っている人もいる
後は質問者がそれぞれの利点と利用シーンで選択すればいい
唯一絶対の回答なんてないんだから
天地明察の上しか買ってないからこの機会に下を買おうかな
上もまだ途中読みだけどw
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:54:24.40 ID:EBs8h8YY
また、相手にしてるよ
すいません、反省してます
テオフィル・ゴーチェの『魔眼』は、検索してみると、315円と630円の2冊が出てくるんだけど、
2冊の内容が全然違う。
安い方の「いるかネットブックス」版は携帯電話向けに横書きになってるし、多分抄訳になってる。
書籍説明に書いてない、罠だな。
底本は、どちらも昔、現代教養文庫で出てた奴だと思うんだが。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:32:53.67 ID:EBs8h8YY
高い方は他二編含むとあるが
抄訳ってのはなにを根拠に?
ID:PfGzb9Gn = ID:YPlWhsPJ
状況や日本語が理解できずピントはずれな書き込みを繰り返す。
単なる知能の低い人。
Sony Readerが薦められて質問がSony Readerにしますと答えていたら ID:PfGzb9Gnはネチネチと絡まなかっただろう。そういうこと。
テキストメインの文庫本程度までならreaderは一手間が要らなくて楽
pdfの右綴じ左綴じも認識するし。ちょっともっさりながら辞書も使える。
>>477 readerって画像の自炊
でも辞書使えるの?
>>479 なんじゃこりゃ
電源入れてるときもずっとこんな感じ?
>>479 私は裏写りしている本みたいに前ページが残るようなことがあったけど、
リセットしたら治ったから、一度リセットしてみるのも手かも。
>>420 Kindleはメモリが使用可能領域がショボく、約1.25 GB限定という致命的欠陥があるので自炊は少しか入らないよ。
ライト+高解像度の新型SONY Readerが出るのを待てるなら‥‥
余白問題は自炊では関係無いよ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:06:45.24 ID:3UXV34Ti
Readerに新情報があるかと思って何ヶ月ぶりかで飛ばし読みして304でレスして
今日休みなんでそれ以降を全部読んだが相変わらずだなw
Readerスレなんだから信者がいても、そこまででなくても擁護者がいて
当たり前なのだが、それが気にくわないと熱くなって御苦労なこった。
熱心なアンチがいるのも、まだそれだけ意識されているという証拠だなw
俺は文庫本自炊とか、決まったスケジュールとか簡単な書類とかメモ的なもの
をPDF化して持ち歩くのがメインの650使いだけど、kindleだろうがkoboだろうが
まだ買い換えるほど魅力的ではないな、というぐらいには使えてる。
でも、新しくe-inkを買う人は新型のkindleとかkoboのほうがいいんじゃないかな。
ながい
Readerが選ばれないとなるとKoboやKindleの悪口、e-enk自体を選ばないように必死になってるところが笑えるところだよね。
だから馬鹿にされとるのと違う?
kobo gloやKindleが出た頃の「高解像度&フロントライトはいらない」の大合唱は異様だった
>>482みたいに誰も自炊用にKindleなんかすすめていないのに、ただただ悪口を書きたいだけの書き込みとか。
「自炊中心」と「自炊オンリー」は違うのに。
更には未だにフロントライトが付くかどうかさえ不明な「次期機種」を待てみたいな。
なんかもうね。Sony Readerスレは笑えるとあちこちで書かれているわけだよ。
ヒマくせー
>>481 E-inkなら残像が出るのはあたりまえじゃないの?
もしかしたらReaderは残像出ない?
他機種を攻撃する時は黙っていて、卑屈な姿勢を指摘されると
>>488 みたいな書き込みをする。
こういうのが異様なんだわ。
>>489 多分その残像がリフレッシュしたりしても消えずにずっと残ってるってことじゃない?
ちなみにリフレッシュ回数減らしてあるT2の場合、リフレッシュ無しのページ遷移とかだと残像出る。
例えば、コレクション内に表示されてる冊数が少なかったり、白い表紙ばっかりだったりすると、本を開いたときにリフレッシュされず表紙とかの残像が出るよ。
次にリフレッシュされたタイミングで消えるんだけどね。
>>479 液晶のドット抜けのような現象だと思う。
ドット抜けというとり染みに近い感じ。
俺は350で同じ現象になり、ギリギリ1年経ってたのでT2発売を待って移行した。
修理したら報告よろしく。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:17:25.80 ID:3UXV34Ti
Reader側から見るとReader“検討者”に対して他への誘導に必死なように見えるがw
Sonyブランドに興味がある人なら現行機種を買っといて次期機種をまつというのも
ありなんじゃないかな。
業者のエゴのせいで業者間の書籍の移行ができないのだから。
最近はできるようになった?
高解像度&フロントライトは有ったら有ったでいいんだろうが別に無くても困らないな
“俺は”。
自分の使用スタイルが定まっていない人は機能が高いに越したことは無いけどね。
俺は固定の黒電話出困らないキリッ
496 :
481:2013/01/30(水) 18:28:07.53 ID:M8O2n6PL
>>489 650だから、毎回リフレッシュするんだけど、リフレッシュは出来ているけど
再描画時に薄く前ページが残る感じの変な表示になった。
またやってるのか。
酸っぱい葡萄状態で笑える。
隣の葡萄は酸っぱいよ〜
もう一年前の葡萄だけど俺は美味いよ〜
と道行く人にすがってる姿を想像しつつこのスレを読むと笑えるよ。
お前らわざと漫才やってるだろ?
スレの内容と関係ない妄想を書かれても笑えないんだけど。
今度は見えないふり?
なんかそういうAAあったよね。
そんなに笑わしてどうすんねん?
何が見えてるの?
マジで邪魔。 NGID増やすために見に来てる気になってきた。
Kobo GLOと決まった段階で放置すればいいのに追いすがって悪口を書き始めたからなあ。
結局、信者だかGKがスレをおかしくしとる。
ここでSony ReaderよりKindlePWの方が良いと言ってる人達って、
本当に両方使い込んでみた結果?
KindlePWは文字に奥行き感があって、長時間読書にはつらい。
ライト調節してもあまり変わらない。
結局ライト弱にしてクリップライト付けて使ってる状態。
何よりカバー無し、クリップライト無しでも、片手で長時間にはつらい重さ。
両方使い込んではいるけど、
SonyReaderでコントラストと明るさ調節した状態の方が文字くっきりで読みやすい。
何のかの文句ばっか言ってないで両方買えば良いのに。とは思う。
>>475 = は同レベルということ?
とりあえず別人ですが。
ID抽出しているようだから見てもらえば分かるけど
悪口は言ってませんよ
すごく自演臭いです。
さぁ今宵も張り切って罵り合え
俺は寝るが
>>503 ぶほっw 両方持ってますがなにか?
いやーそれはないわーwww
Readerも好きだけどね。新しい本を追加で買おうとは思わないけど。
>>479 何か画面を圧迫したりしました?
たまにうっすら残ることはあったけど
流石に電源切ってこの濃度で残り続けるのは故障かと
ソニー信者って凄いなこういう嘘を平然とつくんだ。
あり得んくらいすごいわ。
キチガイだな。
>>503 ソニー信者が馬鹿にされるのが分かったような気がする…
いつもここって他の機種を批判するけど、
この中で他のものを使ったことがある奴がどれだけいるか・・・・
俺は自炊専門だけど、gloに乗り換えて大満足
ライトがあるのがこれだけいいとはこのスレにいる時は気づかなかった
>>476 最初から画像の自炊ならgloを勧めていたわけですが?
テキストの自炊でジャギーやルビのつぶれを気にする位なら
eInk自体をあきらめてRetinaの方が良いでしょう
質問者はPDFでも画像なのか?や画像や写真もというレベルなのだから
文庫本だけでなく雑誌か大判の書籍等も視野に入れていると私は思ったのだけど
どこか飛躍してますかね。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:12:58.33 ID:DRLQ55fK
515 :
479:2013/01/30(水) 22:14:34.58 ID:dT06d34r
>>480 ページをめくってリフレッシュしてもずっと残ってる
>>481 再起動は行ったけどリセットはまた別のこと?
>>492 やっぱり修理しか方法ないんかな
ちなみにPRS-T2です
>>515 SONYでも製造はあの中国ですからね。こういうことあるよ。
諦めて修理に出せば?今ならメーカー保証ですよ。新品と交換してくれるかもよ。
>>515 リセットって本体下部の針で突くボタンのことだと思うよ。
電源入切以上の効果あるかどうか分からないけど。
あと修理するなら、送る前に機器認証解除しといた方が良いよ。
液晶とかだとメーカー保証効くイメージ無いけど電子インクはどうなるかな……
>>5のまとめが神に見えてくるわ。
完全にこの通りだわ。
もう次スレいらんだろ。
単発IDがどう見ても同一人物な県
信者の言いがかりが始まりました。
アンチ書き込みは全部一人の仕業と。
しかし、
>>503はすげ〜な。
ここまで嘘を書くのかよ。
酸っぱい葡萄極まれり。
ソニー株の空売りでもしてしにそうなのかな?
そんな金があるとも思えないが
頭ごなしに嘘って言ってる奴はIQ低い
IQの差で会話が成り立たないんだよな
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:21:48.72 ID:DRLQ55fK
朝鮮人だろ
いまこれから新規にe-ink端末を買おうという場合、Readerは買ってはいけないと言わざるを得ない。
フロントライトを付けて、高解像度にして、レイアウトをなおしてやっと今の水準になる。
そんなことは百も承知で初心者にReaderを押しつけようとするところがすごい。
信者の鏡というべき。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:28:39.17 ID:gP+XXtbx
PRS-T2とPRS-350
どっちを買ったほうがいいか教えて
>>522 よほどKindleが憎いのだろう。
あっという間にシェアを取ってしまったし。文字間がちゃんと本みたいだし。
今までSONYが一番!世界一ィ!みたいに思っていたのが一瞬にしてお笑い端末になってしまったわけで。
悔しくて毎日、フロントライトいらね、高解像度いらね、文字間は空いてる方が見やすい、内蔵フォント最高!とかやってるうちに幻覚が見えるようになってしまったのかもね。
>>527 350はサイズ的には魅力的でずいぶん安くなって居るみたいだけれど
古い機種なのでリフレッシュも1ページ毎だしズーム動作等も重いです
あと英和辞書しか入っていないかな
T2は無線が入っているしEvernote連携が魅力
単体でも書籍が買えるのは良さそうだけどそんなに便利には感じない
テキストの場合リフレッシュ頻度が少ないのは大きな魅力
スタイラスが収納出来ないのでスタイラスを使うならカバーなりも
購入検討した方がいい
350はPCが無いと書籍の購入も出来ないけど
PCで買えた方がストレスは少ないかなと思う
ストアのXMDF/.bookがメインなのか
テキスト読みで、横書きでもいいのか縦書きの方がいいのか
出先でwifiルータなりスマホのテザリングをして何か購入したいのか
利用スタイルによるので一概にどっちとは言えない
気になった記事をEvernoteにクリップしてT2で読むのは便利よ
PDFのズームなんかもT2の方がストレス無い
サイズ的にはカバーも含めて文庫本サイズな350が好きなんだけどね
Sony Readerという選択肢が間違い。
ふと気づいたら、重さが10gしか変わらないんだよな >PRS-350とPRS-T2
よっぽど350サイズが良い理由がないのであれば、T2にすればいいんじゃないかと。
中古で認証解除お願いしてたT2が帰ってきた(^ω^)
350とどう使いわけようかな。楽しみ
>>527 外で読むなら350もありだと思う。
メモリが約1.4GBしか使えないから、殆ど活字限定みたいなとこがあるけど、ポケットに無理なく入るってのはいいね。
>>533 おめでとう
認証やら何やらが増えてく度、中古屋が使いづらくなっていくなあ
>>517-518 リセットは再起動と同じみたいでやっても効果なかったっす
あきらめて修理を頼んでみますわ
>>534 >>536 ありあり(^ω^)
まだちょっと触ってみただけだけど反応速度が350とは雲泥の差で目が点
改めて見ると中古らしく若干使用感ありだけど、かえって道具として気楽に使えそう
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:26:19.51 ID:gLuZDgwp
>>530>>535 あざーず
ヨドバシで現物見てきたんだけど350がちょうどいい大きさで迷ってました
>古い機種なのでリフレッシュも1ページ毎だしズーム動作等も重いです
こういう情報は持ってないとわからないので参考になります
あともう一つ質問ですが
展示してあったReaderが焼き付きみたいになっていたのですが
起きやすいのですか?それとも展示物だからですか?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:42:41.93 ID:jWpD0KpX
焼き付きじゃなくて残像だろう
当然すぐきえる
お笑いスレと聞いて来ました。
どの辺がお笑いなのですか?
>>541 このスレで心理学で言う合理化の実例が観察できるから。
都合の良い理屈(屁理屈、妄想、中二病)で顔を真っ赤にしながら「Sony Reader一番!」と思いたがる様子が哀れを誘う。
その屁理屈、妄言の類いが笑えるところ。
合理化
合理化とは、Sony Readerが一番と思い込むための理由付けをする行為をさしています。
イソップ童話のなかに、この合理化がテーマになっているお話があります。
おおまかなあらすじは、一匹の狐がおいしそうなブドウを取ろうと飛び上がるが、結局取ることができず、 「あのブドウはどうせすっぱいに違いないさ」と言って、取ることをあきらめるというものです。
このように、目的や欲求が達成されなかったとき、その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、
心理学では合理化の一種の ”すっぱいブドウの理論”といいます。いわゆる「負け惜しみ」といったところでしょうか。
この合理化には、もう1つ”甘いレモンの理論”というものがあります。 これは、どんなにすっぱいレモンでも、自分のものである限り、甘いと思い込もうとするものです。
人は、自分の持っているものが良いものであると思いたがります。せっかく手に入れたものが、 想像とはかけ離れていた場合には、心に大きな負担がかかります。それを、避けようとするのが甘いレモンの理論です。
すっぱいブドウに、甘いレモン。できれば負け惜しみなど言わずに、現実を受け止めていきたいですよね。
>>542 そーじゃなくてさ、邪魔なんだよ。 どーでもいい話ばかりで。 おまえの書き込みも同様。
それと、心理学なんぞ持ち出して揶揄したいなら、
>都合の良い理屈(屁理屈、妄想、中二病)で顔を真っ赤にしながら「Sony Reader一番!」と思いたがる様子が哀れを誘う。
なんて、文章書けばお前が中二病に見られるだろ。
心理学は詳しくないが、合理化云々も、こじつけか的外れなんじゃねーの?
つーか、わざわざ心理学持ち出して揶揄してる時点で、いかにも鼻が伸びてそうだし、こんな事ばっかやってるなら、
カウンセリング受けた方がいいよ。 他者を見下すのが癖になってるなら(自覚無いだろうけど)孤独やストレス等、精神面に負荷かかってる可能性
あるから。
信者じゃなくても信者扱いされちゃうんだから結局言い返すやつが癌
粛々とReaderの話だけしてればいいのになぜそれができないのか
まあ心理学の話は一理あると思うよ
だがそれがどうしたというところはある
ともかくやっと酸っぱいブドウの意味が分かってすっきりした
>>505 >>508 ないわけないでしょ。
フロントライトのためにパネルは厚いだろうから。
どっちとも一長一短だから両方使うのが一番いいと…もういいわ。
>>546 「だろうから」
やっぱりでっち上げの嘘かよ。
こういうクズばっかりだな、ここは。
ねちねち
いちゃもんつけてるだけだからねちねちは違和感があるなあ
一連のレスをもし本気で言ってるとしたら想像力が著しく欠如しているのかもね
つまり読書とは全く無縁の人間ということになる
自分の判断に自信があるならほっとけばいい
反論するにしても、こういう所が気に入って買ったんだと胸を張ればいい
競合機種を貶すようなこと言うから、バカにされるんだよ
今日は月末なのでポイント有効期限なんだよね
130ポイントが使わないと失効するので何を買おうか悩んでる
ストアも1年前に比べると随分良くなってきているけど
一番はやはり蔵書が増えてきた所だろうな。
まだまだ少ないけど買うのを迷う程度には増えてきた
あー、もう何度目かな。他機種との比較話の時期は終わっただろ。どの
機種使っている人も、「その機種のスレで、その機種の話」をすればいい
だけの話だろ。いい加減にしてくれ。
ページ送りの度に画面べたべた触るの嫌だから、他機種は考えた事も無いな。
ねちねちとか書いてる奴、毎日あちこちのスレでSONY関連の話題があるといちいちいちゃもん付けてるから笑える。
一番ねちねちしてるのこいつだろ。
Readerアプリでスマホ用サイト経由で書籍を購入、
読み始めるのははじめて
今までPCサイトで購入してeBookTransferで350へ転送してた
Readerアプリは350を忘れたときくらいしか使ってなかった
T2はアプリ版とは同等の事は出来るのかな?
しおりとかも端末間で同期してくれるならT2が欲しくなる
危うく1月のポイント失効する所だった
今回のポイントキャンペーンは買うものが限られてるから選ぶの厳しいな
ランキング見てると今まで全く興味なかったものも読んでみようかなという気になってくる
ランキングを見ると特定の作者に集中してるな
貴志さん、誉田さんとか
で、ベテラン有名作家は意外に少ない
司馬、村上あたりが来たら様相はかわるんだろうけど
端末は好きなんだけどReader Storeがひどすぎる
タイトル検索してるのにタイトルに検索文字列が入ってないのが大量にヒットする
オンラインストアで検索の利便性なんて基本中の基本じゃないの?
ユーザーに不便かけてでも本の数を多く見せたいんですかね
そんなんで支持を得るなんて無理
561 :
552:2013/01/31(木) 12:43:33.39 ID:yisxcsu2
あまり気にしてなかったけれど
スマホ版だと
「タイトル、著者名、キーワードで検索」になっていて
PC版だと
[すべての情報,タイトル,著者,ジャンル]のプルダウンですべての情報がデフォルト
試しにタイトルにして検索してみても検索結果ではすべての情報になっていて
タイトル,著者,ジャンルが選べなくなっているね。
最初の画面でタイトル,著者,ジャンルを選べるようにしている割に
結果としてすべての情報でしか検索出来ないんだ。
すべての情報でしか検索してなかったからしらなかったよ
なんでPC版だけプルダウン残しているのだろうか
本当だ。タイトルで検索しても強制的にすべての情報になっちゃうね。
前はちゃんと検索できたような気がするけど・・・
いや前から説明文までヒットしてたよ
俺はそれは構わないがソートは関連順くらいいれてほしいとは思う
まあ、今の品揃えなら別にいいけど
新着順が昇順がでふぉっておかしいよな。
新着知りたくて検索してるのに、なんで発売日が古いのから表示されるんだろと
ソニーの検索もうちょいがんばってほしいわ。
>>556 スマホ版readerとT2は同期してるけど、350との同期は持ってないので不明
T2から購入もダウンロードもできるけど、サイトのメニューというか画面が
pcやスマホと違うので、いつもpcで買ってT2でダウンロードしてる
マイページはPCともスマホとも同期しない
あとは持ってる人のレスに期待w
>>566 ありがとう
同期するんだ
Evernoteも便利そうだし
無線内蔵買うかな
ストアの検索関係は明らかにミスだね
気持ち悪い不自然な流れ
流れを無視して質問
T2を使ってるのですが今日ふと見たら画面上部が消しゴムで消したように
消えまくり
リセット、電源オフなどやってみたんですが効果なし
やっぱり故障でしょうか?
かなりお気に入りで使ってたんですが修理ものでしょうか?
1週間後に出張に持って行きたいんですが修理はどれくらいかかるんでしょう
泣ける・・・
ebook transfer からwifi経由で本をT2に送れるようにならないかな
自作epubとか送りたい
Vitaならできるのにな(´・ω・`)
T2のタイマーは誤動作してるな。
大抵1年は無事なんだけどなあ。
まだ一年も経っていない、
どころか、半年も経っていないし。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:58:22.96 ID:KuJJ5PXl
>>574 それは不良品だわ
ちゃんとした個体だと1年3ヶ月で故障するのが普通
>>575 ソニータイマーがそんなに不正確なわけないだろう。
1年1ヶ月は絶対に越えない。
嘘です。僕のPRS-650は、ちゃんと2年働きました。
>>576 タイマー壊れてますよって修理に出さなかったの?w
いや、あの、
>>574の意味はまだ発売されて半年も経っていないという意味‥
>>577 タイマー壊れてるってわかったときには、保証切れてるもん。
電源入らなくなるぐらい端末壊れたら、5台までって制限はどうなるの?
って、あれ? 端末登録解除ってどこから操作するんだっけ?
http://ebookstore.sony.jp/ マイページ > 基本情報の確認・変更
で、現在登録中の機器がリストアップされてるから
たぶんこのID番号を使って解除処理するんだろうね。
登録名が設定出来るから俺は機器認証したら順番に名前変更してる
PRS-350だと登録機器がreader、Readerアプリだと登録機器がMobileになってる。
MobileはID番号の桁数が多いから名前つけてないと訳わからなくなるね
センターで解除するためには、あのIDを電話で読み上げなければならないから
良い子のみんなは、解除を忘れないこと
季節によって電子書籍リーダーを使い分けている俺。
今の時期はソニーリーダーかkobo
5月〜10月はKindleかな。
kindleが日本発売されてからまだ一度も5〜10月になったことないけどな
あほここに極まれり
永遠のゼロ、コミックは来たけど
小説が来ない
何故だ・・・・・
>>586 5月〜10月はKindleかな。
この「かな」がこれからの予定を意味している。
>>586 Kindleって書かれているだけであってKindle paper whiteって訳じゃないな。
Kindle PWの前のモデルも寒いともっさりする仕様だったよ。
>>589 「使い分けている」という日本語はどう解釈する?
>>590 それなら通るな。Amazon.comで英語版買ったやつも結構いたからな
>>591 その文書からだと現在Kindleを使ってなくてリーダーもしくはkoboを使っているのだから「使い分けている」事になるな。
wifi経由で、おうちのローカルネットワーク経由で他のPCから
自作epubとかpdfを持ってくることはできる?>T2
>>593 有線で繋がってないとデータの転送は出来ないよ。
>>593 家にWebサーバがあれば出来る。なきゃ無理。
そっか残念(´・ω・`)
T1ならroot取って色々できたのかな
T1にすればよかったかな
マラソンにエントリーしてきた!(`・ω・´)
100ポイントゲット
最大でも500ポイントか。いまいちだ。
100だけ貰う
ベスト100とダブルでもらえるんかのう
エントリー完了
漫画でも良いんだな
3/1から書評がつくのか?
>>596 root云々よりも電源の入ったPCが有るなら
webサーバを立ち上げれば良いのでは?
1:PCを固定IP運用にするか、マシン名で引けるようにする
wifiルータの設定かな
2:apacheをインストールする
オープンソースでただでwebサーバを構築できる
3:apacheのMIME設定やディレクトリの一覧表示なんかの設定
4:Readerのブラウザでアクセス・ブックマーク・ダウンロード
凝ればいくらでも高度な事は出来るだろうけど
ローカルならこれくらいの作業で
特にお金もかからないと思うけど
昔自炊ファイルの配信用のサーバが何か開発されていた気もするけど
忘れた
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:52:31.99 ID:9lp+ZiHP
そうか
アドバイスthx
だが難しすぎる
むりぽ
>>120 そんなコミケみたいな素人がつくったような
くだらんもの買えるかっての
ブック二倍キャンペーンが最近ないね
ブック二倍するより、ポイントプレゼントのほうが売れるからなんじゃないの
買い始めたらブック二倍キャンペーンまたやってほしいとおもうけどな。
ただ、毎月毎月ポイントくれても使い道ねーよ
松本清張がたくさんきてんのな。若い人は読むかねえ。
東野圭吾や宮部みゆきをなんとか説得しろ
宮部みゆきは松本清張のある意味師匠みたいな存在だから、いまでも受けると思うんだが、ランキングにはないね
あ、清張が師匠ね
そもそも宮部みゆきは一冊も出てない。
雑誌の規制みたいのをやめてほしいな
別にそこまで見たい訳じゃないけど、隠されると気になるし萎える
あれがなければ毎回買うんだが
宮部みゆきみたいな重たい本こそ電子化してほしい。
ところで、T2にウェブブラウザーからなろうの縦書きPDF直接ダウンロードできるのな。
かなり文字の大きさ小さいけど、回転させて余白設定したらどうにか読める。
でもタイトルが(´・ω・`)
pointがつく本を買うんじゃない
買う本にpointをつけるんだ
ニーチェ
まとめ買いがなかなかいいな
昔置く場所に困って処分した漫画でまた読みたいと思っていたのが
リストにあって嬉しくなった。
最新も読みたいけれどちょっと前のが大人買い出来るのは嬉しいので
もっと対応コンテンツ増やして欲しい
このままだとオワコンのReaderストアでおとな買いとは勇気あるなあ。
煽っているのではなく率直な意見。
という、ただの煽り
今日もねちねち嫌がらせ
日曜日というせっかくのお休みも嫌がらせで始まり嫌がらせで終わるのかな
ねちねち君キター。
こいつが荒らしの張本人。
数年前の状況に比べたら、だいぶ良くなったと思うけどな。
GALAPAGOSが、ただのAndroidタブレットになって、
国内の電子書籍リーダーが、実質、Sony Readerしかなかった時代。
作品数も今よりはだいぶ少なかったし。
Kindleが来て、Sony Readerの利用率自体は増えてるみたいだし、
電子書籍市場が大きくなる中で、国内2番手か3番手として、
それなりにやってけるんじゃない?
1強主義の人っているけど競争起きないと殿様商売の始まりになるからなぁ
大分ましな品揃えになったけど
電子化のスピードをもっとあげてほしいものだ
自社サイトで出した後、一ヶ月経たないと他のストアに出さないとか勘弁しちくり
>>634 1ヶ月ならまだいいほうだ。
「光圀伝」、「独占先行配信」から4ヶ月たっても出ない…。
>>634 それはブックリスタとかの配本元が適当に優先度弄ってんじゃね?
先行配信やっちゃうと、他店が足並み揃うまで続刊が出ないのであまり嬉しくない。
講談社の漫画は完全に出版社側がコントロールしてる
コミックプラスとかいうサイトで出してから一ヶ月くらいかかるし
既得権を守るのに汲々として結局勝機を逃して損してる
アホばかり
>>621 レス見逃してました
calibre にWebサーバの機能あるなんてはじめて知った
んで試してみたら…おお!すごい簡単!ケーブルもmicroSDも介さず、
自作epubをT2に持ってこられました!まさに望みの環境!
ケーブルとかSDとか頻繁に抜き差ししたくなかったから本当にありがたい
情報どうもありがとう(´∀`)
ゴミみたいなビジネス本ばかりが電子化されても嬉しくない
岩波とかもっと精をいれて電子化しなさい
新刊から電子書籍化してくれ
643 :
640:2013/02/03(日) 16:01:58.35 ID:OZX9bSFw
うきゃー!
「小説を読もう」作品をAozoraepub3でepub化→Calibreに登録
→コンテンツサーバ機能でT2にwifi転送が快適すぎて死ぬ(´;ω;`)
これはもう350の出番無いかも……
T2そんなにいいか
kobogloとどっちがいいかな
>>644 一長一短。自分で考えるべし。
荒れる元を蒔くな。
わざとだろw
>>643 やっぱり便利そうだなT2
メルマガとかEvernoteに転送するのも手軽そうだし
350をバックアップにしてT2を買い足すか悩む
T2とAndroidアプリは進捗も同期出来るそうだから普段はT2を使って
暗くなったらnexus7という使い分けが出来るんだよね?
350はオフラインだから同期出来なくて読む本変えているんだ
350からT2へのサイズアップで持ち歩きとかどう?
スーツのポケットに入る350のサイズが気に入っているんだけど
俺は人間より端末相手にしている方が長い職種で、
スーツなんか滅多に着ねえけど、
T2をジーンズのケツに突っ込んでるよ。
単車乗る時のジャケにも入る。
T2は薄すぎて正直尻ポケットに入れるのは怖い
標準サイズのスーツの内ポケットなら余裕で収まるよ
軽いから入れてるのを忘れるくらい
ぶっちゃけKindleより文字、つーか画面?が綺麗だな。なんでこんなに叩かれるか分からんわ
うーん、でも実感としてオン/オフできるフロントライトは欲しい
今車で待機してるんだけどReaderじゃ読めない
暗いとこではスマホに同期させて読むのおすすめ。
フロントライト、あるに越したことはないけど本体重量がどれくらい増えるかだなあ。個人的に200g越えるなら無しの方がいい
昨今の技術なら重さそのままで実装できるんじゃない?
他もそんなに重くなってなさそうだし。
>>652 個人的な感想はどんどん書いていけばいいと思うよ
einkのスマホがなかなか出ないね
Readerユーザーだけど、件の比較画像見ると
組はやっぱりkindleの方がかっこいいよ
まあ読んでるうちは気にならないんだけど
毎度ながら、ラッキースタートおめでとう御座います。
今日も張り切ってジャンジャンバリバリいきましょー!
>>657 http://gpad.tv/phone/yotaphone/ これなんていかが?
あと中国でもそんなの有った気がする
インドの Notion Ink Adam は微妙だったみたいだけれど…
350を発売日に買ったのでReaderT2は安いな
色で悩む。カバーもいるかな?
ReaderT2ってアクセスポイント複数登録できますか?
自宅のルーターと外出先のモバイルルーターを登録して使えれば
問題ないんだけど。
kindleは洋書専用で使ってるけど、寝るときに読むのは便利だね
>>660 登録つーか、一度でも認証通してれば
そのとき使えるAPにつなぎに行く
>>663 大丈夫そうですね、ありがとうございます。
>>661 KindlePWでしょうか?
スマホだと最低輝度にしても結構まぶしいんですよね。
なので寝るときは枕元にライトを置いて350を使っているのですが
KindlePWはまぶしくは無いですか?
>>665 pwだよ
暗闇でほのかに光る感じだから、そのまま寝落ちできる
>>651 本当にそう思ってる?
ユーザー補正がかなり入っていると思うよ。
のぼうの城ってたいして面白くなかったがなんでうれてるんだろ
10〜12インチで軽いの作って。 もう目がつらいのよ。
>>669 ヨーロッパ人も日本で松茸が売れる意味がわからんとか言うだろ
本なんてそんなもん
PWは使ってると輝度のムラが…
>>665 眩しくとか、それは本当のライトとしての感覚だね。
そうではなくて、文字のをくっきりさせるための演出だと捉えた方がいいかも。
背景はより紙っぽく、文字はくっきりする。
そのためには眩しいくらいにしてはだめ。ほんのりとした感じくらいがちょうどよい。
こうするとムラなんてないし。
ムラとか言ってるのはネガキャンか、ギラギラしたライトとしての使い方の時。
フロントライトは感動ものだよ。一度使うともうフロントライトがない機種は使えなくなる。
この機種って、dlした電子書籍は無料のクラウドに上げたりできますか?
>>675 このスレでSDカードスロットの良さを語っても
あまり意味がないのと同じ理由からだろw
こういうのは読むのが面倒くさいんだわ
面白い。ライトの話題になるといちいち突っかかるアホがいるんだな。
コンプレックス丸出しwwwwwwww
∧,,∧
(;`・ω・) ,
/ o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
あまり突っ込みたくはないがいい加減うざい
自分の持ってる機種に満足していればいちいち他機種のスレまで来て煽ったりしない
自分自身が何かしらコンプレックスがあるということを自ら証明しているアホだということに気づけ
>>679 機器認証で得られたキーとファイルに施された鍵だけなので
eBookTransferのアーカイブフォルダのファイルを
同じIDで機器認証したアプリのフォルダにいれれば見れる
IDが違えば見れない。
1つのIDから鍵は5台までしか発行されない
ただファイルを公衆送信状態にしていいのかは知らない
Evernote連携とAozoraEPUBで作った縦書きEPUBをCariblerで管理すると便利
プリントアウトしたかった調査ページとかEvernoteにクリップしてReader読みつつEvernoteに情報付加していけるのでとてもはかどる
ハードキーが有るので画面も触らず高速にめくれるので楽だわ
でもフロントライトはないよね(´・ω・`)
いらね
使ったことないから正直分からん
夜中の外回りの仕事で車中待機とかするから
ライトは是非欲しい
「紙本ではできないこと」の一つでもあるわけだし
車内灯で足りなきゃクリップライト
エプソンのパネルの商品化まだかー
Kindle PaperwhiteやKobo gloのフロントライトがどういうものか知らずに否定している人が多そうだね。
土人がライトいらね、とか言ってるみたい。
おはようございます
ライト馬鹿
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:05:10.93 ID:VWIs1dug
kobo kindlePW、T2全部持っているが、明るいところだとT2が一番好き
koboは自炊にはいいがミキティーがだめで消えそう
kindleはSDない
T2明るいところだけしか使えない ライトつけると重くなる。解像度悪い
kinoppy使ってるから、ソニーはやく解像度、フロントライトbつけて新しいものだしてよ
でも物理キーはのこせよ
ゴミ顧客のくせに要望だけは一人前だな
T2は自炊向きとは言えない?
ミキティって、何?
>>695 フルスクリーン表示が出来ないのと、解像度が他2端末より低いので比較すると自炊に向かないというのが流れ
三木谷さんの愛称がミキティ
なるほどサンクス
とりあえず自炊ははkoiboかっておけということか・・・
明るいところと限定すれば導光板が無い分T2はコントラストに優れる
Kindle touchを出す前にもAmazon自体がタッチパネル用のシート追加でコントラストを落とすのに渋っていたくらいだしね。
PWは導光板のコントラスト低下分をカバーする目的でフロントライトを消せないようにしているのでしょう
SonyReaderT2はタッチパネルのセンサーでもシートを使わないほどコントラスト低下に気を配ってる
だからT2が一番見やすいと判断するひとの意見も技術的にも裏付けはある
ただフロントライトで明るいのは見やすいと思う
液晶のバックライトで光っているnexus7の方がReaderと違って
どんな向きでも明るくて見やすいように感じる
炎天下ではReaderの方が見やすいけどね
リフレッシュレートを落とし明るく低消費で解像感の高い
IGZO液晶がこれからはのびるかもね
ReaderT2がちょい読みするのにハード的優位に有るのは確か
さらにEvernoteとの連携は情報を読むということで抜きに出てる
道具なんだから使い勝手が良い様に使うのが賢いと思う
Reader発売当初のカタログには、フロントライト付きカバーが掲載されてたから、フロントライトの是非は無意味とは思わない。 暗がりでの読書に便利とまで言い切ってるしさ
今も取り扱ってるのかな。フロントライト付きクリップ
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:26:04.65 ID:qRT7t5Ms
解像度が低いから表示フォントにジャギーが目立つし、何よりストアでお金を出して購入した本だと文字と文字の間が飽き過ぎていて違和感がある。
フォント固定であるし、一世代前の端末だ。
わかってしまうとストアから書籍を買っても読む気になれない。
フロントライトがないからコントラストが高いとか言っても実際フロントライトを付けっ放しで使うのが当たり前だから。単なる負け惜しみにしか見えない。
そうするとここ数日必死にアピールしているevernoteと物理キーだけが取り柄となる。物理キーはわかるが、evernoteはスマホの方がいい。何しろカラー前提のものが多いし拡大縮小にはT2は向かないから。
冷静に書いているようでその実必死にアピールしているようだけど、新規顧客にT2を勧めるのは誉められた行為じゃないだろうね。
はっきり言って、何でT2をこんなスペックで出したの?ということ。競合他社よりそれでいて高いという。
今からT2を買うのはやめとけ。
こう言わざるを得ない。文句はソニーに言え。
ねちねち
他のと比べるとやっぱりT2がいいな。
他のと比べるとやっぱりT2がいいな。
>>701 軽いことが最優先
ライトは170gの前に妥協した
解像度や体裁は触ってみて全く気にならなかった
物理キーはなくてもいいけど使ってみると以外と便利だった
EvernoteとFBはイラネ
買ったやつはみんなそれなりに理由があるんだしおまえがごちゃごちゃ言うことじゃない
煽りと喧嘩は貳ちゃんの洟w
物理キー押しっぱなしorスワイプして指を離さずにいれば
連続でページめくりができるのもいいところだよね>T2
あーあ。
>>707 スワイプについてはいいのか悪いのか。
伝導体じゃなくてもめくれちまうから、何かが画面にかぶさってると
気がついたら読み終わったことになってたりするw
高解像度もフロントライトもいらんからマグネットスイッチの自動スリープつけてくれ
地デジに切り替わって随分経つのに、必死になってハイビジョン管でもないアナログブラウン管テレビを買えと言い張っている人達と同じ。
慣れれば大丈夫、俺は気にならないかよ。
じゃあ、もう新機種なんかいらんだろ。
このスレはいつもいつも笑えるわwww
なんでID毎回変えるの?何かまずいのw
ライトよりもっと真っ白に見える電子ペーパーがいい
文庫と並べてみるとやっぱり全体的に暗い感じになるね
まあ、iPad1st,3rd持っててもT2欲しかったし、満足してる。
ドライアイなので、電子インクは気持ち悪く成らなくて良い。
Kindleは・・Amazon側で勝手にユーザ端末からコンテンツを削除出来ると知って、躊躇した。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:10:05.76 ID:qRT7t5Ms
文庫と並べて見るなら一番買ってはいけないのはT2だ。
レイアウトがひどすぎる。
readerは文庫本のスキャンにはよいぞ
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:21:04.61 ID:qRT7t5Ms
T2は自炊には解像度が低いし、フル画面表示できないしフロントライトがないし。
他も同じなら構わないだろうけど、今は他社のが解像度は高いしフル画面表示できるし、フロントライトもある。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:34:47.10 ID:qRT7t5Ms
>>718 重さにこだわる君が、他の悔しさだけでコメントする連中よりまともに見えるよ。
ねちゃねちゃ
>>701は今までの煽り口調の荒らしと違ってまともな主張だと思う
T3ではいま問題になってるところクリアしないと次は厳しいだろうな
中のソフトウェアはまあまあ使いやすいからもう少しがんばれ
ハイライトの一括転送は絶対実装してほしいわ
Readerの表示よりも、
>>701 のレスの方が改行してないし文長いしで読みにくい件
ライト解像度馬鹿
ジャギーw
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:15:19.37 ID:qRT7t5Ms
で は R e a d e r み た い に こ う 書 け ば 満 足 か ね ?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:23:31.81 ID:qRT7t5Ms
>>727 R e a d e r に 決 ま っ て い る だ ろ 。
T 2 だ よ 。
>>705 そうそう、軽いことが最優先だよね。
T2は少なくとも後3年は使うつもりだから、T3にライトが付いたくらいじゃ買い替えない。
解像度が上がったら考えるけど、考えただけでやっぱりすぐには買わないと思う。
>>728 取り柄がほとんどなくて、新規で買う人に全く勧められないハードを、おっさんはなんでつかうの?
量販店で素知らぬ顔して電子書籍端末のこと聞くと、必死にT1を訴求してくる。
もうねアホかと。
T2ならまだしもT1てw
このスレに通じるものを感じたよ。
商人魂だな。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:34:56.27 ID:qRT7t5Ms
>>730 今 ま で 購 入 し た 本 が あ る か ら だ よ
。
新 規 は 別 の で 買 っ て い る け ど 。
>>732 新規は別ので買ってるんだ
じゃ、おっさんが今メインで使ってるのはKindle?
>>728 >>732 俺はおっさんの気持ちよくわかるぞ
「掲示板でボロクソ言われてる、
むしろこれを直していけば最強端末できるんじゃね?」
って社員が思ってくれることを望んでるんだろ?
俺もそれを望んでるけど日本のメーカーってユーザーの意見なんか無視だからね
まあ俺もライトと解像度とハイライト一括転送が次もできなかったらKindle行くよ
操作性はこっちのほうが上だから踏ん切りつかないかもしれんが
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:46:32.98 ID:qRT7t5Ms
>>733 具 体 的 な 機 種 を 書 い た ら 宣 伝 に な る か ら 書 か な い よ 。
そ れ に お っ さ ん じ ゃ な い し 。 ぼ う や 。
>>735 一おっさんが使ってる端末をここでいっても宣伝にならないよ
なにか言えない理由でもあるの?
だったら、これ以上きかないけど
>>731 量販店の店員は情弱者が来るとカモだと思ってSony Readerをすすめてくるよ。
>>738 宗教上の理由でネットショップ主導の端末を売りたくないだけじゃ
NHKラジオ語学講座の学習者には、T2は便利。
まず、Reader Storeで教材が買える。
そして、横画面にピンチイン拡大で、実用レベルで読める。
最後に、疲れたら他の本も読める。
Androidタブレットでもできるけど、手軽さで通勤にはReader一択だな〜。
ウォークマンをお供にね o(^▽^)o
T1だったら音も出るけどね
9月までこんなだと本当にオワコンになりそうな予感‥
>>741 それはラジオ講座のテキスト買っている身としては
少し興味がある。来年は本では買わない予定。
NHKのテキストは他の端末では買えないの?
軽くて小さくてハードキーがついてる350が良い!
解像度同じで5インチだから見た目でジャギーは目立たないし
ただ動作はもっさりしてるしPCと有線しないといけないし日本語辞書もないので賛同は得られないと思うけどね
けど、スタイラスもしまえるしキャリバーでニュースの取り込んだり
AozoraEPUBで縦書きで小説を行き帰りの電車で読めるのでまだまだ現役
T2も最近の流れを見ると便利そうで悩むけどそうポンポンハードを買い換えるような製品でもないしね。
ただリフレッシュが少ないのは一般受けしやすいだろうな
たいてい350見せるとちらちらして使い物にならないって言われるし
次は大判コミックとかA4のビジネス資料とかもストレス貯まらないような大画面なら買い足すかな
KindlePW見せてもらったけど結局資料をみようとすると一手間かかるのであれならスマホかタブレットの方が便利に感じた
koboは知り合いにユーザが居ないんだよな
350も結構使えるのか
350か、touchまず買ってみるかな
T2気に入って使ってる。後数年は買い替える予定無し。おっさんは現時点で他の機種使ってるのだから、わざわざここに来なくてもいいだろ?ちんその皮でも吸ってろよ
すげー。
>>5で全て網羅されてる。
悔しいと個人攻撃。
信者って(笑)
>>732 ストアで買った物は読む気にならないんだから
窓から投げ捨てろよw
駄レスでスレ埋めるなら黙って「信者」をNG指定しろよ
おまえらがやってることは荒らしと変わらない
>>757 「ねちねち」を繰り返していたキチガイがIDを切り替えつつやっているんだよ。
・ソニーの製品・サービスに苦情、不満、不具合指摘を行うと荒し扱いされて叩かれます。
なんだかしばらく静かだったのにまたはじまりましたね
T2を買ってしまうか非常に悩んでいます
350を使っているのでと自分に言い聞かせているのですが
RSSリーダーをEvernoteに転送するようにしていたら
Readerでニュースチェックとか出来るんですよね?
既にされている方おられます?
されていたら使用感を教えて欲しいです
T2の組版に違和感を感じない人はきっとExcelを原稿用紙に使うような人なんだろうなあ
>>762 お前バカだろwww
どうやってIDEを原稿用紙にするんだよwwwwwwwwww
おっさん、今日は元気ないな
悲しくなっちゃうよ
Kinoppyの本はReaderで読めるらしいけど
全ての本が対応してるの?
おっさん、ライトの話しようぜ!
>>765 最近はReader Store自体の在庫が増えてきたから調べてないけど、
少なくともT2が出た頃は、Reader非対応の紀伊国屋本が結構あった。
一部はReader Storeの在庫とかぶってる奴だった。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:55:14.38 ID:sN8mTyQs
Readerで本読んでてライトが必要な場面って無いんだよな。
それより画面7インチのe-ink機が欲しいよ。枠は5mmくらいで。
>>768 寝転がって読む時はいつもクリップライトつけてるよ。
内蔵されればそれにこした事はない。スリープ機能も使えるんだし。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:14:33.95 ID:sN8mTyQs
寝転がって読む時もクリップライトも使ってないな、俺は。
内蔵されてれば使うのだろうが、欲しい機能としては優先順位が低い。
それより7インチ。
と、メモ機能の汎用性。
まぁT3が出りゃワンワン吠えるおっさんも消えちまうな。そしてリーダーの天下っしょ。
またまたフロントライトのことをよく知らない馬鹿がいらないの連呼か。
こいつらのせいでカラバリ増やすのと廉価で確定したよ。
今日は字間厨がこないんだな。
字間より、ベースラインのぶれの方が気になった。
でも、恐ろしいもので、馴れちまったよw
pTeXとヒラギノでタイプセットすると奇麗なんだよな、これが…
>>772 はぁ?馬鹿じゃねえの?ダボがぁ
何が確定だよ。恥ずかしい奴だよお前は
「個人的にはこっちの機能の方が優先度高い」って言ってるだけなのに、
「フロントライトなんて絶対に搭載すんな」って脳内変換されちゃう人なの?
最近買ってなかったからゴールド陥落しそう
この
>>772みたいな妙な思い込みを独りで書き込み続けてる人怖いですね。
>>763 Excelワープロの妙技とかExcel方眼用紙を知らない幸せな子かw
>>767 サンクス。
Kobo glo使ってるけどストアはSONYの方が断然いいね
KnoppyはIphoneアプリで読んでるけどE-inkで読みたいからReader欲しいな
5インチのヤツが欲しいけど、もう手に入らないのかな?
PRS-350が現役だけど、Wifiなかったり、
マックだとシステムアプデできなかったり、
ページめくる毎に白黒反転したり。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:58:11.15 ID:sN8mTyQs
関係ないが、フランス書院はXMDFだけのようだなw
>>781 >フランス書院
検索に引っかかりませんw
え、セーフサーチ? 何それww
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:12:10.85 ID:sN8mTyQs
専門書の書店だからマイナーなのかな?w
e-inkではReaderでしか読めないなんてもったいないなw
784 :
741:2013/02/05(火) 23:08:57.38 ID:ANk1NKGI
>>745 既に答えてくれた人がいるけど、e-link端末ではsony位かな。
T2の6インチだと、画面を横回転させて、拡大し、画面を3分割で読む感じ。
ラジオ講座のスピードだとこれで充分に実用的に使っている。
ただ、画像が多く一冊が40メガと大きいのもあって、反応は遅いので、
家ではテキパキ感のある富士通Androidタブレットを使うこともある。
Reader Storeの他機種展開が初めて役立った感じ。
>>768 布団で仰向けで読む時はかなりつらい
それ以外はほとんど必要感じないが
クリップライトって内蔵しないかな
>>786 面白い発想だな。フロントライトでなく、わざわざクリップライト内蔵かよw
>>780 350はWiFiないのか… 反転は我慢できそうだけど、やっぱり新機種に期待かな
7インチと5インチでライト付きが欲しいな
>>781 そう、オレがReaderのストアが良いと思うのは、それもあるw
KindleにもあるけどKoboにはないんだよな
Koboでフランス書院、自炊して読めばいいんだろうけど作業中に切なくなりそうでやってないw
雪で荷物減らしたいし時間調整も増えそう
こんなときはReaderがとっても助かる
手袋してても暇つぶせるし
>>787 収納可能なフロントライト内蔵とか面白いかも知れん
導光板が無いから画面コントラストも問題無し
基本機能(解像度、フロントライト、テキストレイアウト、解像度が低いのにフル画面表示ができない)で他社より激しく劣っているからと、その他どうでもいい点を必死になってアピールしている姿に哀れさを感じるよね(´・ω・`)
アピール出来る部分があるだけライバルが完璧じゃないってことだ言わせんな
【Sony Readerスレのお約束】(この内容でスレのほぼ95%が網羅されます)
1)ソニー信者でないと叩かれます。
2)タイマーの話題で盛り上がります。
3)嘘、捏造情報で他社製品(Kindle,Kobo 特にKindle)を貶める行為は非難されません。嘘、捏造情報を指摘する行為は荒しとみなされます。
4)ソニーの製品・サービスに苦情、不満、不具合指摘、改良希望を行うと荒し扱いされて叩かれ、ねちねちとIDを変えて攻撃するきちがいに粘着されます。
5)時々「Readerのここが最高だな!」などとよいしょしないといけません。
6)フロントライトが欲しいと書くと「いらね」「二度と来るな」などと攻撃されます。
7)解像度の話題も厳禁です。高解像度にしても変わらないなどと因縁を付けられます。
8)フロントライト、解像度、テキスト表示機能、PDFフル画面表示不可なので主要機能は劣り価格も高いので選ばれません。しかし、聞かれてもいないのに勝手にどうでもよい点を必死アピールし始めます。場合によっては自作自演で質問を起こします。
9)俺はReaderストアでこんなに買い物をした!とお布施額を競おうとします。
10)PRS-T2の文字間スペースが空き過ぎていると感じても、それはソニーの問題ではなく読む人の問題なのです。レイアウトがどうあろうとそれに慣れるべきなのです。
以下に掲載するサンプル画像では文字間が空いていますが、これは紙の書籍やKindleがおかしいのであって、これが正しいのです。これに慣れないといけないのです。
俺はこっちが読みやすい!俺は慣れた!こっちが眼に良い!などと怪しい通販で使われている「個人の感想」を使ってソニーを擁護し、決して不満を漏らしてはなりません。
Kindleとの比較画像
http://imgur.com/SmUgl.jpg http://i.imgur.com/2wQXP.jpg
2)にクスッときた
おっさん、今日は元気だな
今日も今日とて中傷に必死
よくまとまっていると思うよ
中傷がね
構うから粘着するんだろ
スルーしろや
IDをいちいち変えたりしても無駄。結局粘着してる奴っておっさんの一人だけだろ。
まぁそう言う事してるといづれ自分にしっぺ返しが来るよ。そんな書き込みしてる時点で現実社会でもどんな奴か想像つくよ。いつまでも粘着してろよ!
ここでしか自分の存在をアピール出来ない、かわいそうなおっさん。哀れだね。
ハードの面は今ここで言っても直らないからなw
新製品を待つしかないもんな
ソフトで直るところは、直して欲しいし使いやすくして欲しいがね
感じ方に個人差があるのはしょうがないよ
「俺の言うことが全部正しい!みんな俺の言うことを聞けー!!!」
って思ってるなら、意見交換はできないなw
おっさんのレスをBB2Cが時々、AAと誤認してるが、なんでだろw
ソフトのまえに早くタイトル検索直してほしい
エンジニアにお願いすればSQLいじるだけで一時間で直るだろこんなの
なんで機会損失放置してるのか謎すぎる
>>806 サポートには問い合わせ済み
ここでいっていても始まらないしね
素朴な疑問なんだけど、作者によってソニーのストアでは出すけどKindleストアだと出さないとかあるのかな?逆の場合もあるけど。
例えば有川浩とかソニーやkoboのストアにはあるけどKindleストアにはない。詳しい方教え炉下さい。
>>808 各サービス毎に個別契約だからそういうのはある
有川浩はKindle以外のサービスでは大体出てる
Kindleに関しては特別対応が多い気がする
Kindleだけ出さない作家
Kindleだけ出す書籍(主にKDP)
そしてKindleだけ新刊が止まってる出版社とか
Kindleはライセンスが特殊だからね
Amazonとしてはとっととディスカウントして作者を食い物にしたいが
抵抗勢力が強い
4)ソニーの製品・サービスに苦情、不満、不具合指摘、改良希望を行うと荒し扱いされて叩かれ、ねちねちとIDを変えて攻撃するきちがいに粘着されます。
「おっさん」と書いてる奴のことだよな。「ネチネチ」もこいつだろ?
なんかいきなりハリポタ無料クーポンキタ━(゚∀゚)━!
>>814 今度から、「おにいさん」って呼んだ方が良いかもしれない。
816 :
571:2013/02/06(水) 22:03:05.51 ID:42p7y3CK
故障の相談をした571です
結局、すぐに修理に出しました
数日後にソニーから電話があり、外圧で液晶が割れてるので有償になると
5800円、だそうでそれなら新品を買うかkindleに乗り換えようとして
断ろうとしたら送料が着払いで800円かかりますと
もう面倒くさくなって修理をお願いしました
ちなみに修理費は
パネルの交換10300円
技術料7500円
運賃600円
(修理の)上限値引きで-13000円
合計5600円
kindleにsdが付くなら乗り換えも考えました
修理は1週間かからずで早かったです
参考までに
しかし手軽に読書できるから2chやSNSする時間も減ったし
電車とか待ち時間でぼけっとする時間も一切なくなった
いま電子書籍に参入しない出版社はバカだね
iPhoneアプリとかと同じで最初ほどみんなバカ買いするのにね
>>817 ケータイ小説なんていうものが既に市場にあふれてるから、
既存の書籍は参入する余地が無い
>>816 報告ありがとう
やはり外圧でしたか
自分も気をつけて使いたいと思います
でもパネルの値段より安く修理出来るんですね
驚きです
>>821 合理的で現実に即した意見だと思うが。
それとも自己紹介なのか?
>>812 よお、おっさん
ライトの話でもしようか?
キチガイは取りあえず本嫁。
漫画読んでると下のページ数表示の数ミリがもったいなくなるな
こいつさえ無ければふりがな全部読めそうなのにって気になる
>>822 いや現実には余程の事が無い限りジャギーは気にならないな。
紙の本を2万冊以上読んでる俺でも比較画像を見なければ気付かないレベル。
ジャギーが気になるのは本を読んでるのか活字の粗探してるのか?(笑)
少し前の活版印刷の本なんてもっと字が汚いぞ。それでも気にならない。
それにKindleとかはメモリが少なくすぎて俺みたいに書斎をメモリ化したい人間には致命的だ。
だから選択肢とかしてT2はある。暗い所で読む場合や寝ながら読む場合はフロントライトは欲しいがね。
お前や俺の意見て判断せずに実物を見てから判断するのが一番正しいとおもうな。
>>826 ジャギーのない端末に慣れてしまうと気になるだろうね。
高解像度に慣れてしまうと低解像度画面には戻れない。
地デジ画像に慣れたら昔のアナログ放送画面はボケボケで見れたものでないのと一緒。
そもそもeInkはドットの形がはっきりしてないから、液晶みたいなあからさまなジャギーは見えない
T2とKindleふたつ持ってどちらでも読めるようにしてほしい
どちらかで買ってももう一方で買い直さないといけないとかおかしいだろ
おまえらはハードの性能で喧嘩してるけど怒るべきはそこじゃない
買い直さなくても、買った方で読めばいいんじゃね?
>>829 え???
見えてるでしょ。信者になると目の前に見えてるものも見えなくなるの?
そんなんだから馬鹿にされて笑いものになるのと違う?
単純なひらがなの「ら」でさえわかるし、「憂鬱」なんか酷いもんだ。
端末あるんだろ?それともないのに必死になってるGK部隊の人?
実際にオーナーでない人が混ざっているみたいだね。
ジャギーが見えないとか本当にオーナーなの?
それともこれが信者の証?
凄い信者補正を見た。
俺はそこまでは無理だ…
おっさん、今日は飛ばしてるなw
買い直しが嫌って突き詰めると昔紙の本を買って置く場所に困って捨てたが、俺は過去に本を買ったんだから無料でデータよこせってなりそうね
置く場所困って処分したけどまた買って、また処分して結局Readerstoreで買い直したりしてると流石にどうなんだ自分と思ったりするが。
紀伊國屋で買えばiOSでもPCでもAndroidでもReaderでも読めるよ
対応してる電子書籍に限るが
>>831 混んでる電車ではハードキーでページめくりたいな、
夜寝転んで読む時はライトありがいいな、
とかが選択できない
>>836 これ言っちゃうと、Amazonで買えばiOSでもAndroidでもPCでもKindleでも見れるでしょ。
つうかさジャギーが何か俺も分からんがそれが何だと言うんだ?
そこまで気にするほどのことなのか?
そんなことより処理スピードが上がったりちらつきがなくなったりのほうが求められるべきじゃないか?
>>822 evernote連携どころか、evernote自体、使ったことなさそうだな。
★ここはSony Reader信者の苦し紛れの言い訳、嘘、悪あがきを楽しむスレです
いっそのことこうしちゃえ
>>839 PCっていつのまにamazon.co.jpにつながるようになったの?
知らなかった
いちようここはReaderスレなんだから
マルチデバイスと言ったら紀伊國屋になるのかなと
暗いところでごろ寝でみたいってのはKindlePWでなくても
iPadでもSonyTabletでも要件は達成出来るわけだし
>>844 そう?
俺はnexus7で良くごろ寝で読んでるけどな
>>845 7インチはありだろうな
しかし液晶は目が疲れないか?
俺はやっぱりe-Inkがいいわ
ライトがあれば暗くなったらわざわざ端末変えなくても読めるんだよ
だからライトは必要
>>838 紙で1色とかだとイメージセッタからの出力なら1200dpi位あるしね
印刷機で少々インクがにじんでもこれよりは遙かにきれいさ。
iPhoneとかのRetinaならにじまず高精細に見れるんじゃないか?
俺は350を使っているからT2に比べるとジャギーとかは目立たない
からかもしれんこんなもんだと妥協してる。
それ以前にベースラインがよれて字がのたくっている方が気になる。
組が汚いと言う割にそこら変は気にならないのか不思議なんだが。
まぁ文字が読めればいいかと其れも妥協した。
常々不思議なんだがなぜライトとか解像度とか段組なんだろう?
>>846 ごろ寝で読むのは漫画とか雑誌が多いからそんなに気にならないかな
流石に部屋の電気を消すとまぶしいけど
Readerアプリはなんかまぶしいんだよな
もうすこし輝度が落とせるか暗い色とか選べると良いとは思う
そのあたりはGARAPAGOSの方が良くできてる
サイズを小さくすれば段組にしてくれるし
この端末の一番のネックは処理がもっさりしてること
いろいろ便利な機能もついているけど処理がもっさりすぎて本読む以外には使う気にならん
と俺は思う
他機種にあってリーダーにない取るに足らない細かい話ばかりになるのは不自然だ
>>849 段組でなく組ね、組み版の組
読むことよりも比較写真を比べてみて悦に浸るのが楽しいんじゃないか?
漫画なんかだと細かな線や文字が多いので書籍より気になるのはたしか
文字はそれほど気にならんのだけどね。
>>851 もっさりはe-Ink共通だから気にならない
読みやすさやバッテリー持ちでトレードオフできる
>>839 >>843 Kindle for PCは、まだamazon.co.jpにはつながらないよ。
つまり、PCで読むことは不可。
私にとってはKindle最大の弱点がこれ。
だから、KindlePWはいまだにamazon.com用で、
和書はKinoppyで買うことにしている。
ハリポタ無料って?
うちのログにはなにもないが
むーん
左手に荷物持って右手でT2操作とかやってると不安定で怖すぎ
350はそんなこと無かったのにな
持ってる小説本もほとんど読み返さないから
思い入れのある作家以外を電子書籍で買うようにしている
T2をなぜあの時期にこんなスペックで発売したのか。
値段が高いのに基本スペックで劣る機種でどうする。
新規でSony Readerを選ぶのは情弱者しかいない。これが現実だ。
最高だった頃もある
三日天下でしかなかったけどな
不満点とか書くと全部おっさんの自演にされそうな勢いだな
>>865 おっさんとネタがかぶれば、そうなるんじゃない?
>>865 おっさんが自ら招いた結果だから仕方がない
ほんとにきもくてわろえるな
信者というかキチガイだからな。
よほど悔しいのだろう。
岡嶋二人来たね
メーカー担当者にとって信者やキチガイはありがた迷惑。
本当は死ね、と思っている。
>>859 お前はウンチにたかるハエ。子供のお年玉程度で買える物に対して粘着するとは。
どの端末も安いんだからガタガタ言うなよ。
みっともない。
>>874 明日(2/8)の新着予定 byメルマガ
まじでT2、片手で操作しにくいんだが
おまいらどうしてる?
>>880 昔、ここのスレで教えてもらったスマ―ピー使ってる。
ソニーリーダー8.5%って何の数値だろ
ストアシェアなら意外に検討してんじゃ
>>882 iOSは申請したが、アップルに却下されたんだよ
アプリ内で本買うのがアウトにルールが変わった。
>>883 1100人中、8.5%がReader使ってる意味だね
AozoraEpub3の修正来たぞ
>>883 sonyはストアシェア争いで攻勢をかけたいなら、Vitaでラノベ読めるようにするとか
打てる手は打ち尽くすべきだと思うけどね
>>883 母数142人でメインに使用しているのがReaderの人が8.5%(12人)
だね。なのでReaderストアの利用者はこれよりも大きいけど
どのくらいの割合かは不明。
ああ、端末シェアか
しかしアンドロイドタブレットがないのは不自然だな
>>884 アプリ内で購入する機能を捨てて再申請すればいいだけだよね
ソニーの中の人なにやってんの?
>>882 電子書籍端末はiPad圧勝というのが意外。
目が疲れなければ、たしかにE Inkよりきれいだし、カラーだし。
>>884 iOS用の海外版は、去年の秋に審査に通って公開されてる。
2〜3年前の海外版の話?
それとも、日本のストア用のは却下されたって話?
>>882 電子書籍リーダーだとkindle、kobo、Readerにそんなに差がないのかw
>>882 端末シェアの話だよ。
回答者1100人の中で電子書籍を使っていると答えた142人に聞いた「最もよく利用するリーダー」は?
iPad+mini31 Kindle12 kobo10 reader8.5 Androidタブレット9 その他29%
これ質問の仕方が悪いと思う。Androタブはnexus7等5機種が書いてある合計が9.1%。
「その他」にはほかのAndroタブやiPhone、iPodtouch、スマホ、「よくわからない」等が含まれると思われる。
回答項目の前半分はkoboReaderKindle等だからストアを選ぶものと思って回答した人もいるかもしれない
>>891 端末販売数が専用端末とは比べ物にならないからね。
iPad(やほかのタブレット) 買ったからせっかくだし電子書籍も試してみよう、って人が多いのは自然だと思う
一番の問題はあっという間にシェアで抜かれているってことだろう?
まじで?
2年も先行してたのに?(´・ω・`)
そだな。販売期間をかんがえれば、一位二位を争っていてもおかしくない筈なんだけどな。
やっぱり値段が高過ぎたか。
>>887 readerストアは使わずに紀伊國屋だけという奇特なユーザーや自炊オンリーな奴がいる可能性もあるな
でつ
>>893 >iPad(やほかのタブレット) 買ったからせっかくだし電子書籍も試してみよう
そっか。1回しか買ってなくても、無料本で試しただけでも「メインは?」と
聞かれると、それになっちゃうか。
>>897 >紀伊國屋だけ
ではないけれど、読みたい本があるかどうかと、どの端末で読めるかを
考えたら、ストアは紀伊國屋がメインになってしまう。
サブがKindleストア。
むしろkindleとそれほど差がないことに注目すべきかと
なんていったって本の小売りナンバーワンで、日本投入にマスコミも騒いでいたからな
>>897 紀伊國屋オンリーな奇特な俺が通りますよ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:01:15.41 ID:KKowF5Hj
先行ブランドが抜かれるというのはよくあること。
WindowsPhoneがいい例だ。日本じゃほぼ絶滅。
俺はまだ6.5を使っているが。
物理キーボードが使いやすくてまだ手放せない。
俺はDRM付き電子本はまだ買ったこと無いな。
DRM無しのなら瀬戸内寂聴の源氏物語とか貴志祐介の本とか鬼平犯科帳とか蔵書有るけど。
今はもっぱら自炊。
kindleのストアって消費税ないんだよね
安いと言えばそうなんだけど、何となく日本は潤わないわけだしな
Sonyでいいや
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:46:41.44 ID:KKowF5Hj
久しぶりにパピレスを覗いたがXMDFもまだDRMフリーっぽいな。
>>838 ん?拡大しなきゃ判らないレベルだぞ。それに憂鬱くらいルビ抜きで読めよ。
>>908 写真だからぼけてわからなくなっているだけだろ。
本当に持っているのなら実物を見てみろよ。
ジャギー、かすれ、潰れが酷いじゃないか。
Kindle PaperwhiteやKobo gloではこんなことないよ。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:17:43.13 ID:KKowF5Hj
>>908 まあまあ、「彼は神経が細かいからw」by鹿男あをによし
確かに実際見るとジャギーというか滲みみたいに見えるのは確かだから。
読めないと言うことは全然無いけどね。
>>910 読めないことはないな。
でも他のを使ってからT2を使うと気になるのも確かだ。
>>909 T2と350を持ってるけど全然気にならないぞ。古書なんかも読んでるからこれだけハッキリしてたら上等だ。
それに上新電機で比較してみたけどKindle見たら戻れないってレベルでもない。
君は一体、活字を鑑賞してるのか本の内容を楽しんでるのかどっちなんだ。
まあ、どっちにしても君の価値観だから俺には関係無いけどね。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:22:49.50 ID:KKowF5Hj
でもT2をずっと使ってれば気にならなくなるさ。
結局本を読むと言う行為に対してはその程度の差だよ。
>>910 Readerは読めればいい人向けでありながら、一番高い機種ですってことだな。
値段が他より安いならわかるけど、他より高いのにこれじゃあな。
紀伊國屋とSONYで2:1くらいで買ってるかなあ
KinoppyのiOS版が読みやすいからつい向こうでも買っちゃう
>>912 店頭比較ですかい。
ちゃんと買って使ってみればわかる。
Kindle PaperwhiteやKobo gloに慣れてからT2に戻るとガックリする。
ページプリンターからドットプリンターに戻った感じ。
>>903 確かにファッションは間延びしてるな(笑) 殆どPDF専門だから気がつかなかった。
10)PRS-T2の文字間スペースが空き過ぎていると感じても、それはソニーの問題ではなく読む人の問題なのです。レイアウトがどうあろうとそれに慣れるべきなのです。
以下に掲載するサンプル画像では文字間が空いていますが、これは紙の書籍やKindleがおかしいのであって、これが正しいのです。これに慣れないといけないのです。
俺はこっちが読みやすい!俺は慣れた!こっちが眼に良い!などと怪しい通販で使われている「個人の感想」を使ってソニーを擁護し、決して不満を漏らしてはなりません。
Readerの方が良い、正しいなんて言ってるわけじゃ無く、
別に言うほど酷い差は無いって個人の意見を述べてるだけなのに、何で都合の良いように拡大解釈すんの?
わざわざ、おっさんの相手してやるなんて、
暇人ばっかりですか、ここは。
>>916 いやだから、俺は内容を楽しんでるだって。(笑)
ライトが欲しいから新型が出たらまたSONY Reader買うけどね。
Kindleを買わない理由はメモリの少なさ。あれじゃ全然足りない。釦も必須だし、クラウドは嫌いだ。
Kindleに物理釦とメモリスロットが付いたらKindle買うよ。
こういうことを言うと信者認定するんだろうな(笑)
2年前のAndroid2.3のスマホでも慣れれば一緒だからと今の最新スマホより高い値段で売りつけられても苦情を言わないってことかな?
おっさん、八面六臂の大活躍だな
スレでは心理学で言う【合理化】の実例が観察できます。
都合の良い理屈(屁理屈、妄想、中二病)で顔を真っ赤にしながら「Sony Reader一番!」と思いたがる様子が哀れを誘います。
【合理化】とは、自分の持っているものが一番と思い込むための理由付けをする行為をさしています。
イソップ童話のなかに、この合理化がテーマになっているお話があります。
おおまかなあらすじは、一匹の狐がおいしそうなブドウを取ろうと飛び上がるが、結局取ることができず、 「あのブドウはどうせすっぱいに違いないさ」と言って、取ることをあきらめるというものです。
このように、目的や欲求が達成されなかったとき、その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、
心理学では合理化の一種の ”すっぱいブドウの理論”といいます。いわゆる「負け惜しみ」といったところでしょうか。
この合理化には、もう1つ”甘いレモンの理論”というものがあります。 これは、どんなにすっぱいレモンでも、自分のものである限り、甘いと思い込もうとするものです。
人は、自分の持っているものが良いものであると思いたがります。せっかく手に入れたものが、 想像とはかけ離れていた場合には、心に大きな負担がかかります。それを、避けようとするのが甘いレモンの理論です。
すっぱいブドウに、甘いレモン。できれば負け惜しみなど言わずに、現実を受け止めていきたいですよね。
>>925 おいおい、また安っぽい心理学者気取りの構ってちゃんかよ。
誰も相手してくれないなら俺が遊んでやるよ。閑だからな。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:00:22.69 ID:KKowF5Hj
>>922 安いに越したことは無いけどね。
でも、人それぞれ選ぶ理由というものがあるのだから。
その辺理解できるようになった方がいいよ。
今日も掛け合い漫才ありがとうございます。
毎日ここを見て笑ってから寝るのがすっかり日課になってしまいました。
こんな面白いスレはなかなかありません。
どうか皆さん体をお大事に。
ではお休みなさい。
>>929 おやすみ〜 俺も明日は早番だから寝よっと。
Kindle PaperwhiteとKobo gloと書いているのに、勝手にKindle Paperwhiteだけと思い込んでいる閑なはずの人は寝てしまったのか。
このスレでは本当のことや、不満を書くと何でこんなに必死になって否定するのだろう。
あと20分でキャンペーン終了。
買い残しはねーか?
登録するだけで100ptもらえるやつも今日までだべ。
>>933 ほんとだ。 >リーディングマラソン
そんなに応募者少なかったのか。
単にストアの利用者が激減しているだけだろう。
別に100円貰えたってそんなそんななぁ
とりあえず、今までのキャンペーンで買った本の消化が先。
でないと罪本が増える一方。
他のストアと同じ金額でこんなレイアウトの本を買う気がしない。
でも、ジムでウォーキングやバイク漕ぎながらだと、
ちょうど良い字間だと思う。
>>903 明らかにReaderが悪いよ
視線を横に滑らせれば全部の文字が同じ高さに並んでるでしょ
プロポーショナルじゃなく等幅フォントを使ってるってこと
フォント変えられない変えさせない戦略がまずおかしいんだよ
自炊pdf読んでる人に質問。
本棚-書籍でファイル名並び替えすると、並びがめちゃくちゃになるんだけど理由わかる?
ファイル名は作家名/初版年月日/タイトル.pdfとしてあり、作家別に並べることを意図してるんだけど、なぜか、山田詠美、村上龍、井上靖、大石圭、野沢尚のようにバラバラにならぶ。
PCではきちんとソートできるので、文字コードのせいでもないと思うんだけど。
ちなみに英字で始まる作家名は正しく並んでいる。
>>940 おまえの方が日本語の本わかってないw
マジに本読んだことあんのか?
縦書きでプロポーショナルとかあるわけねえだろ
>>940 いや、等幅フォントが問題ではない
普通に字間が広すぎるだけ
縦書きでプロポーショナルとかやめて下さい
940はまず本屋に行って紙の本買ってこい
それで視線を横に滑らせて現実を見ろ
まさかKindleやKoboがやってるジャスティファイとかが正しいとか思ってるんじゃないだろうな。
本来そんなもの縦書きの日本語にはないから。
本読んでみた。本当だ俺が間違ってた。全部等幅だった、すまん。
そしたら余計にReaderが悪いじゃんか。
なんでこんなに字が離れるようなフォントにしてんだよ。
>>946 気付いてしまったからにはもうストアから本を買えなくなるぞ。
Readerはハードキーとか軽さという利点が魅力
kindlePWとかkobogloに比べてハードキーの部品が有るから
単価が高くなるのは仕方ないところは有るとおもうな
パネルが一番高価な部品なのは確かだけれど
組立工数とか部品管理とか金か買っているのだが?
Kindleもハードキーやめてしまったしな…
解像度がアップするのとかライトがつくのとかして
値段が落ちるのは嬉しいが、コスト圧縮でハードキーが
なくなるならReaderで有る必要ないし
今もべらぼうに高いわけでもないしこれくらいの値段なら
かまわんかな
片手で安定して持てて、かつ片手でキーが押しやすい
デザインを希望。Sonyならできるはず
>>903 で、ツッコミ所がスルーされた事に凹んだ
ていうか普通に読めるし気にならないなぁ
自炊とやらをしない自分にとってはストアの充実ぶりが大事
紀伊國屋やSONYはトップレベルだし
今朝も「甘いレモン」で始まりましたとさ。
自分達の持っているものはこんなに凄いとか頼まれもしないのにアピールする姿に笑ったらいいのか、哀れさに同情したらいいのか、どっちだろう。
>>946 確かにフォントが安い。
だがフォントKindleのがもっと安いぞ。
基本IPA明朝と変わらんタイプバンクだからな。
つまり字間が広すぎなんだよ。
Kindleはフォント追加が手軽にできる。
Sony Readerはできない。
それでいてこんな組み版。
戦わなきゃ現実と。
頭頂部が薄くなっているのに俺はフサフサだ!と言い張っているみたいで笑える。
コンテンツには触れないアンチw
コンテンツは五十歩百歩だから。
均すとどこも変わらない。
>>956 小学館の貸本に触れて欲しいという意味ではないの?
貸本の件は小学館が悪いだろ。
>>952 おはよー。
朝から、IDコロコロ変えて大変だね。
おつかれさま。
おっさんは、話がワンパターンで芸がないな
>>961 せっかく渾身の新ネタ投入してきた日に、それを言ってやるな。
昔のエロアニメみたいだけど。
>>961 レモンだの葡萄だのの知識をひけらかしたくてどうしようも無いんだよ。
所謂 ”なんとかの一つ覚え”ってやつですね。大した知識でも無いのに。
”現実と闘う”とかの”哀れを誘う”とかのフレーズが好きなのも、
人を見下して歪んだ優越感を得たい幼稚な人間の特徴。
おっさんは、宮沢賢治のツェねずみに似ているな
>>953 俺もKindleは店頭で読んで解像度のわりにフォント汚いなと思った
でも変えられるからなあ
Readerは初代のころからフォント一個だけにこだわってるよね
変えれるようにすればいいのに
フォントの情報で組が汚いのかな?
rootスレも有るのだしフォント置き換えで直るくらいなら話題のなりそうなきもするが。
根本的にレンダリングエンジンが腐って居るんだとおもってたよ。
PDFでヒラギノとか埋め込むと重くなった気がするし
あまり高品位フォントにしてもリッチなCPUパワーもって無いだろうからデフォルトのまま使っているけどね
Kindleやkoboのストアの貧弱さを言ってるのに
小学館とか新潮とか話すり替えるのはわざとか?
触れてほしくないもんな
>>972 ストアの貧弱さでは楽天より少し良い位で、Amazonに劣っているだろ。
それにAmazonでは小学館は貸本ではないし。
iOSでは使えないし。
わざと墓穴を掘っているのか?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:50:08.93 ID:+LyQSd8V
やっと六花の勇者3きた
>>973 えええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:12:04.79 ID:WqxP9Mcx
readerはXDMF(だっけ?)の先行きが不安
epubに移行しつつある今、出版社がチャンス続けてくれるのかとか
チャンスじゃねーよ
ちゃんとだよw
Reader自体はepub3対応してるわけだけどストアで何か取り扱ってたっけ?
>>978-979 readerは.book、XDMF、epub混合でepubが手に入り次第置き換えている感じ?
>>980 epubの漫画は結構あるが小説は調べてないから知らない?
>>975-977 ユーザー評価がないのが痛いし、Amazonはサポートに連絡すれば返品できるし。
Readerストアのどこが優位なのかさっぱりわからん。
ユーザーレビュー信奉者とは珍しい
どこが優位か具体的に説明せずにケチをつけるだけなの?
ユーザー評価でわかることもたくさんあるのに全て否定して、Readerストアは世界一ィィとかやってるから色々と揶揄されるんじゃないの。
>>982 ユーザー評価はやっと始まるみたいね
少し前のメールに書いてあった気がする
Readerは新着とか書店でのお勧めとかは参考にしてるかな
検索はAmazonは外部にAPIとか公開するくらい凄いしね
ブクログとか外部サービス連携とかも強みが有るのは強いね
しかし対立構造を煽って楽しんでいる人もいる人は楽しそうだな
迷惑なんだが
>>984 このスレはそういうところだから。
Sony関連のスレはどこもこんな感じだよ。
GKがやっているとしか思えない。
>>981 小説とかの方が向いてると思うんだけどね。
今後に期待かな
>>982 ああ。冊数のこと言ってるんじゃなかったのね。
そりゃすまん。
>>985 Readerストアのお勧めは確かに良いね。T2にも最初からお勧め作品の本が入っていたのも評価できる。
でもそれは逆に言うと地雷作品はわからない。
ユーザー評価があると地雷だとわかったり変な宣伝ばかりだとかわかることもあって重宝している。
Amazonは楽天と違って情報操作もしていないから色んな情報があって楽しいよ。
このスレは楽天みたいに悪い情報を揉み消したりごまかそうとしている感じがする。
岡嶋二人がガンガンきたね。
人工憑霊蠱猫シリーズとか藤木稟とかちょいアレなのも来てよい感じだ。
でも、東京草原がこねえ(泣)。
ユーザ評価はねえ、嵐対策が大変なんだろうな。BookListaがやるんだろうか。
まさかソニー社員はやんないよね。
電子書籍ストアで重要だと思うのは個人的には書籍数だな
今はソニーと紀伊国屋使ってるけどkindleがそれを抜くならkindleも使うようになるだけ
ユーザーレビューはあった方がいいのは間違いない
やる気のない出版社がスキャンしただけで売ってるみたいなのもあるし
うめ
うめ
うめ
うめ
うめなw
つぎスレは再利用?
うめ
うめ
350の後継機種が出ますように!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。