【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー3冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BOOK☆WALKER(ブック☆ウォーカー)について語るスレ

●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
http://bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子書籍が配信される
(値引きやキャッシュバックなど)キャンペーンが多く、他店より安く購入できる

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない
PCでは直接閲覧できない。ニコニコ静画経由で閲覧可能
iOS/Android共にアプリの品質が悪い

●前スレ
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー2冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1348499022/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:22:07.43 ID:1HKyzWgH
今後の予定
・電子書籍ビューワのEPUB3.0対応およびPCブラウザ閲覧対応(2012年8月予定→大人の事情で延期中)
・「MFラノベ☆コミック」との本棚連携機能(2012年内予定)
・「LISMO Book Store」との本棚連携機能(2012年度中予定)
・「BookLive!」との本棚連携機能(2013年初旬予定)
※本棚連携の対象は角川グループの本のみ
http://www.kadokawa-cgate.co.jp/news/2012/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:26:33.50 ID:1HKyzWgH
●過去スレ
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1329829456
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:03:17.51 ID:Fpr/zeKh
先日のキャンペーンで揃えた犬ハサの書籍全部に!マークが付いている。
何のバージョンアップなんだろう?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:52:42.78 ID:vg2lSWEl
カラー挿絵などの修正っぽいですね。
一部の書籍で、2ページ使用の一枚絵が構成の都合か次のページにまたがって半端に表示されていたのが修正されています。

あとはバカテスの時にあったような挿絵の追加かな?
記憶違いだったらすみませんが、ストアの商品ページに確かあった電子書籍だから云々といった一文がなくなっています。(もともとなかったっけ?)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:10:38.38 ID:HmnwvnWC
近日配信予定が本当に近日分だけですな。
ゆるゆり8巻、9巻待ってるんだけど
今年中に来るのだろうか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:49:31.60 ID:ydmmlWaq
>>6
アプリストアの方の配信予定は1ヶ月後まであるよ。
コミックはスクエニ頑張ってるなー、って感じだけど。
まほらば が来てるのは個人的に嬉しい。
スクエニで 守って!守護月天とかエルナ・サーガとかも来ないものか

ラノベの方は11/30配信予定になってるファミ通文庫の半分以上が
ファミ通公式ページ見ると12/14に延期しているのだけど
連係とかうまくやれてないのだろうか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 07:45:45.12 ID:pG4zppS7
守護月天の作者は、お家騒動でマックガーデンに移った漫画家の一人だから
新装版や電子コミックはマックガーデンから出ているよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:52:51.17 ID:eBh2jIAT
>>8
今は配信してませんけどね。レーベルから切られたか?何かの特殊な事情か?

独り言
見てるかどうかわかんないけれど、「非常にありがたかったです」なんて言われちゃうと、すごく嬉しいなあ。それだけで、十分報われるですー。
(恥ずいから面と向かっては言わないの。)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:52:03.04 ID:QyKFUwYO
Twitterの方に、明日ポイント多めに持ってる人向けのお知らせがあるかも
ってあったけど、なんだろう?
この前の本棚交換からまだ4000ポイントしか回復してないけど足りるだろうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:13:01.74 ID:798nvOe6
>>10
十二分過ぎるポイントかと。
俺なんて、やっと1000を超えたところだし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:47:57.24 ID:dv7crrps
節操無くコンテンツを他社ストアに出しまくる角川書店の本を未だに配信してないGALAPAGOS Storeはなにかしら因縁があるのかね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 11:38:09.15 ID:1MVN8L8F
1000ポイント超えてるとか凄いな
まだ260しか貯まってないや
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:15:03.42 ID:4T8nXLFp
今度のポイント本棚は今までにないかんじの色ですな。
パステルカラーっぽいというか、ビビッドというか。

前のポイント本棚の4色もいいけれど、(金、プラチナがお気に)今度の3色は今までの落ち着いた色と対象的でいい感じ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:42:00.42 ID:6JI85zRi
今月売上厳しいのか

そんな時こそゲリラだろうに
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:41:04.17 ID:QyKFUwYO
スレイヤーズ祭の本棚が届いた。
ドラゴンコミックスエイジのキャッシュバックはまだ来ないな。

今回の交換本棚、前回と比べてWebMoneyへの交換レート渋いよね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:54:07.90 ID:4T8nXLFp
>>16
言いたくないけど若干ね。今月キビシイーとかいう冗談ツイートと関係あるのかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:37:55.76 ID:xFhgYWrZ
ハルヒ17巻まだかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:56:54.09 ID:7wq8ZJ5K
バカテス10.5を出してくれたら買うのに。
なんというか……出し惜しみしないでくださいよ……買う気で待ってるんだから。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:34:56.68 ID:te/QRxac
ガールズ館はエロそうで羨ましいぜ。
しかし、「呪われた野外性交」ってどんなタイトルだよw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:50:41.63 ID:E9ruqNQ1
ユーザーがkindleとかkoboに流れてんのかな?
俺はジャンプのせいで他は買えなくなってるけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:13:36.87 ID:Yqg+LvBg
WindowsでBook Walker読みたい人

BlueStacks
ってソフトで、Book Walkerを含むAndroidアプリ使えるよ

操作感が独特だけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:26:19.78 ID:AksW9rGD
スレイヤーズの本棚説明
まだ配信してないすまっしゅにも言及してるな
近々来るとみて良いんだろうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:05:59.03 ID:x9sC6HRP
ドラゴンエイジのCB来たねー
早速WMウォレットに移して次の本探してる俺ガイル
BWのさくせん通りの良客と言わざるを得ない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:43:37.45 ID:7nyEfQ9U
>>19
私も。出たらソッコー買うのに。
新刊を450円で出すのに抵抗があるのかな。
出してくれるのなら富士見書房さんトコみたいに最初600円でもいーのに。

>>22
ググってみました。
なんか、「ご使用は自己責任で」って匂いがプンプンするアプリですな。怖い。

>>24
良客ですな。羨まし。くそー、エイジさんもっとタイトル出してくれてたらいろいろ買えたのにー。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:58:35.43 ID:l+FyDIYQ
>>23
すまっしゅ はアプリストアの方に12/6配信予定って書いてあるよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:58:58.42 ID:kNaBUOmW
しかし 今回のポイント本棚ちょっと前回から見て期間的に余裕がない気がする

以前の銅とか銀の本棚にポイント使い切ってしまって今回本棚を購入できる人ってかなり少ないんじゃなかろうか
まさか前回と今回でフルコンプなんて奴いないよな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:03:01.91 ID:7nyEfQ9U
>>26
これで最後のスレイヤーズ祭だと思うと、なんか感慨深いです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:11:23.39 ID:p9REXc7g
今回のポイント交換本棚、また収納数25冊か。
収納数30冊以上の本棚じゃないと使い道ないんだよなー
とりあえずWebMoney目当てで5000ポイントの交換するか。

なんとなく気になって無料&ギフトコードで入手した本棚を数えたら33個あったけど
本棚に余裕が無くてひとつも使っていないという
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:18:17.65 ID:Ogm2MVux
>>29
えぇー?
可愛いのとか見栄えのいいのいっぱいあるじゃん。可愛いのとか可愛いのとか。(所持本棚106個)

使わなきゃ 使わなきゃ。
まあ確かに大容量本棚は欲しいけど。(なぜか出さないですね。一回リクエストは出したんですが。)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:01:14.00 ID:7uKu+ZeA
収納数多い本棚と本棚数制限は端末のスペックの問題もあるから色々難しい的な事を言われたな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:25:57.30 ID:25SIUoQj
いつも思うんだが条件が分かりにくい。今回のは間違いのレベルだけど

2冊以上購入で500円分キャッシュバック (→2冊毎?)
キャンペーンの最大適用額は3500円 (→15冊/2冊=7、7x500円=3500円)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:33:37.21 ID:hyodqUIS
お、やっとキャリア決済auにも対応したのな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:04:47.38 ID:ja2QoBMa
【重要】新アプリに関する重要なお知らせ
http://bookwalker.jp/ex/sp/new-app/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:12:53.82 ID:dl60A5k6
とうとう長い夏休みも終わるのか・・・
そしてAppStore決済は当面なしと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:16:37.11 ID:FUO3LrmS
>iOS版の新アプリでは諸事情により当初アプリ内での販売機能(ストア)がない
あー
>iOS版新アプリでの販売機能を実装した後
んー?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:21:29.84 ID:dl60A5k6
旧→AppStore決済あり
新→AppStore決済なし

新2→AppStore決済あり
旧→段階的に終了

こんな流れだろう
ただ今でもAppStore決済だとラインナップ少ないし価格面でもキツいからどうなるかわからんねえ
kinoppyとかもAppStoreだと値段高かったわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:37:41.47 ID:hOraYqu/
iOSでアプリ内課金は維持するだけでも結構きついらしい
まあその分キャッシュバック増やしてくれればいいわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:42:59.63 ID:qbi7flsY
つまりiOS版は販売機能実装後に新アプリに移ればいいのな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:43:47.83 ID:k7UE6gAl
旧アプリで購入だけして
新アプリでダウンロード・閲覧すればいいんじゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:11:14.04 ID:G/WhUGbQ
こりゃ新アプリはiTunesのランキングに埋れて消えて行くな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:44:01.05 ID:p9REXc7g
2ヶ月振りに電撃文庫がきたけど、間が空いた割には4冊だけか。
シャナの残りがきたのは良いけど相変わらず最新刊のSIII巻だけ除外してるねー
明日配信されるMF文庫は25冊と大盤振る舞いなのに、この差はいったい…

>>30
本棚106個はすごいけど、本棚変更時の一覧ですごく重そうだ。
有料本棚も加えて本棚44個しかないけど、本棚一覧表示すると
スクロールが重くなってるし。

>>32
最大適用額が500円に修正されてたよ

>>34
本棚情報が移行できるようで一安心。
数百冊の本をまた並べ直しになったら苦行すぎる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:48:03.00 ID:t8XNAruj
当初ストア機能が実装されないのはAppleの審査が関係してるのかも
旧アプリで取り扱ってた全部の書籍についてEPUBデータで改めて審査が必要そうな気がするし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:52:55.98 ID:mRl55N1+
EPUBになったからといってどうなるわけでもないのに、どうして変えたんだろう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:57:01.10 ID:LlMm78kS
しおりを同一アカウントの別デバイス間で共有する機能も実装されるみたいだし大幅にビューワの作り
直ししてるのかな?Appleの審査は機能単位じゃなくてアプリ単位でしか行われないから単純にストア
機能の実装が間に合ってないだけなんだと思ってるけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:00:17.48 ID:t8XNAruj
>>45
電子書籍のデータをAppleが審査してるのは、
以前のメルマガに書いてあったから間違いないよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:05:18.60 ID:KJox13/0
決済機能が入ってないのはAppleの申請が通ってないからだと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:09:16.17 ID:k7UE6gAl
違うアプリだから同じ内容のアドオンもまた審査だしな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:12:57.26 ID:DJaQxrse
まろしーは現ページ/全ページ表示とページジャンプが欲しいでおじゃる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:15:12.24 ID:p9REXc7g
>>44
いつ実装されるのか不明なPCブラウザ閲覧対応にEPUB形式が必要なんじゃない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:20:19.79 ID:FUO3LrmS
明日までに来るのかどうかについて
>>1
iOS/Android共にアプリの品質が悪い
の後ろにあった(11月に新しくなるらしい) っての実は勝手に消しちゃったんだスマンコ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:21:52.32 ID:mRl55N1+
>>50
現行ファイルフォーマットである.bookのPCビューアーは存在する以上、
EPUBでなければ作れないということは無いはず。
電子書籍閲覧端末で見れるようになるわけでもないらしいし、どうにも不可解なんだよね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:27:01.40 ID:t8XNAruj
ACCESSのビューワに切り替えたかったというのが大きいと思う
ここのビューワは.bookには対応してないから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:32:46.86 ID:DGzkMNxc
今のうちにEPUBに統一しておけば、色々なストアにリリースしやすくなるし、会社としても悪いものではないだろうしね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:33:01.31 ID:LlMm78kS
>>46
いや、実際に書籍データを読み込んで審査してるのは否定してないですよ。
ストア機能が実装されていないのは審査でrejectされてるからじゃなく単に実装が間に合ってないのでは?
と思っているだけで。(既存アプリで実装済み機能なのでrejectされる重大な要因はないだろうという前提)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:37:55.27 ID:mRl55N1+
>>53
だとしたら"なぜ切り替えたかったのか?"ということが不明。

たとえば、書籍の表現力が向上しますだとか、
今までより遥かに素性の良いアプリなので閲覧の快適性が上がりますだとか、
オープンなファイルフォーマットを採用することで、以後のアプリケーション開発では
OSSプロジェクトの成果を取り込んだり、情報の共有によって開発費用を抑えることができ、消費者に還元できます、
等々、そういう理由であればわかるけど、新アプリのページには国際標準であるとしか書かれてないわけで。

>>54
そういう理由でも納得はできるけど、BOOK WALKERストアのユーザーとしてはメリットが無いので、表記してる意味がないような
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:48:14.93 ID:LlMm78kS
>>56
なんとなくだけど社内的には>>54のようなのが要因で

> 新アプリでは書籍の閲覧機能を刷新。より分かりやすく操作方法を改善したほか、
> ライトノベルの口絵イラストをより大きくお楽しみいただける独自機能なども順次搭載予定です。

みたいなのを実装してくれるところを探したら一番条件の良かったのがACCESSで結果的にフォーマットを
切り替えざるを得なかったとか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:44:21.71 ID:G/WhUGbQ
ニコニコ静画や電撃NEOとの連携とかいろいろあるから
標準フォーマットのメリットは大きいだろうね。
5930:2012/11/29(木) 23:59:42.45 ID:Ogm2MVux
>>42
レスどもです。一覧表示はたしかに重くなりがちですね。
でも、自宅のWi-Fiや、最近出てきたLTEルータはかなり快適になっていますよ。

あと、本棚の再構築などの時は本体のLANや3Gを切断したら、アプリの動作はかなりサクサクになりますし。

ていうか、やっと、やっと、漫画版シャナ キターー!!
リクエストかけた時は、予定ないです。でも、想いは版元に伝えておきます。みたいなお返事だったのですが、すごい嬉しい!笹倉先生の絵、大好きなもんで。

ノベル版シャナも、今回配信分はカラー挿絵が綺麗に表示されてていい感じ。今日はいい日だなぁ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 04:26:16.57 ID:43oEM1qQ
>>54,57
前書いたような気はするけどACCESSになる事は回答貰ってたよ
MFのViewerとの統合で必然的にそうなるな(MFはACCESS)
Viewer性能はMFの方が圧倒的に良かったしなあ

あとは自社だけじゃなく他出版社の書籍を取り扱おうと思ったら、
どうしてもマルチフォーマット対応なViewer採用しとかないと説得しにくいってのは大きいかと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:10:12.27 ID:NcPvMUCr
AppStore課金はiTunesカードを25%OFFで仕入れとくと、かなり得だからなー
できれば無くさないで欲しいぜ
62あっせせ:2012/11/30(金) 13:41:05.77 ID:0bFr+dU2
>>60
ACCESSは色んな出版社が採用しているけれど、
コミックを読む時、書籍をいったんダウンロードしたあと、開かないと完全にダウンロードできないから、その辺が不便と言ったら不便になりますね。

別件ですが端末の台数制限も気になる。もし2、3台のiPadやiPhoneを使ってたら、新アプリにして機器認証(ログイン?)したらあっという間に上限よ、とか。(まあ、その時はBOOK☆WALKER殿にメール送ったらすぐ対応はしてくれるでしょうけど。)

さて、ぼつぼつ2台目のiPadの本棚の中身のリスト作ってアプリ移行に備えるか…。(本棚のクラウドバックアップは一台だけってのはちょい不便)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:42:48.05 ID:0bFr+dU2
名前欄の書き込みミス、消し忘れた…
(何だ あっせせ って…………)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:38:53.77 ID:lxAuryX8
来月6日からFellowsコミックがキャッシュバックらしいからまだ狼の口が買えないぜ
鎧光赫赫も早めに出してくれるといいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:13:50.60 ID:28WY6xwM
3日から5週連続で2周年記念キャンペーンだとよー
ttp://bookwalker.jp/pc/info20121130/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:15:57.59 ID:EBqW7wwB
今日、MF文庫27冊配信されたのでAppStore見たら3分の1くらいの10冊しかないとか
林檎審査は平常運転のようだ…

>>62
AndroidスマフォとiPad4の2台持ちなので、こっちはそれぞれで
本棚情報別れてくれるはず、と希望的な予想。
使用できる本棚の数が違うから一緒だとバグりそうな気もするし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:22:27.74 ID:EBqW7wwB
>>62
あれ、よく考えたら、
・1台目の旧アプリで本棚情報を保存
・1台目に新アプリ入れて本棚情報を移行
・2台目の旧アプリで本棚情報を上書き保存
・2台目に新アプリ入れて本棚情報を移行
って順番にやれば解決する?
6862:2012/11/30(金) 22:49:50.81 ID:0bFr+dU2
>>67
説明下手ですんません。と、レスありがとうございます。
そう。そうなんですが、うちのiPadさん、
練習のつもりでやってみたら、1台目のiPad4はアップできたのですが、
2台目のiPadのiPad2はパワー不足なのか何べんやっても失敗しました。で、断念しました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:19:43.84 ID:YWbpim1v
>>66
アプリ型の書籍は別だけどビュワーアプリの場合、個別に販売されている書籍に関しては審査対象外なんじゃないの?
Webとアプリ内ストアで差があるのはApple審査は無関係だと思うけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:19:56.09 ID:qKSMqBPi
>>66
MFラノベコミックの林檎分離早くして欲しい
あそびにいくヨ!16とかBookWarlkerにもKindleにもあるのに
http://blog.mediafactory.co.jp/pub/news/index.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:24:42.95 ID:qKSMqBPi
>>69
>>70
ライトノベルは、原則として、文庫の発売日から2日?1週間前後で配信できるよう
データ制作などの準備を進めておりますが、現在、iOS版アプリとAndroid版アプリで
同一のデータが配信されるシステムになっている為、Appleによる新作審査に
大変時間がかかっている事が原因で、新刊を配信することができない状態となっております。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:45:55.13 ID:+Mn0jgpv
MFは独自マーケット(Web)無かった+Androidと購入データ共有だったせいで、自社レーベルなのに出せないもどかしさ
今まではホント最速電子化だったのに可哀想だな・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:51:01.56 ID:wZ0UhEkc
審査早くして欲しいね。
WebからはiTunes割引きかんし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 06:03:31.87 ID:wOe5wXpI
>>68
不具合報告で上げとけば対応してくれるんじゃね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:29:51.71 ID:kBwTx38q
MFラノベ☆コミック自体BWに統合でいいのではないのか
新参だから存在意義が理解できない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:21:51.93 ID:E1V9NFcw
>>75
bookwalkerなんて超重量級アプリはできる限り使いたくないから
MFのはMFラノベで読みたいな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:46:22.03 ID:vpC0C1z4
>>76
Book☆Walkerが重量級ってそれAndroidでの話?
iOSだとMFラノベコミックの方が重く感じるが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:08:28.80 ID:E1V9NFcw
>>77
うんそう
IOSだと違うってのは確かに聞いたことあるな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:24:07.22 ID:0KYUoaKr
EPUB版はアプリもそうだけどデータに引きずられてるとか?
データ変換する→あれ?表示が変?→データのミス?アプリのバグ?→以下ループ

MFの1年前のやつ、kinleもkoboもあるのにBWに無いんだよね
40%offのkoboに移っちまおうかとか考えてる
コミックならPCでも見れるし、ラノベならE-INKがいいし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:35:03.73 ID:954tzhI6
ストアの永続性という点で見ると、楽天は一度やらかしてるから信頼性が
8162:2012/12/01(土) 10:41:37.96 ID:Kr+MRwAQ
>>79
やめときなさい。マジで。
いらんこと書いて営業妨害で訴えられたらかなわないので強くは言えませんが、
あそこは切る時は情け容赦なくサービス終了するよ。

高い金で本体買って、本買ったー安いー。でもいつの間にか楽天の都合でサービス終了。
そのうえ本体故障し修理に出しても本は読めなくなって、あわれ端末はただの文鎮になっちゃった。とか、マジで笑えませんて。

BOOK☆WALKER殿のとこやMFラノベ☆コミックの方がよっぽど信頼できる。

興味があるなら、「楽天 Panasonic ebook japan」でググって見て。
私はその昔、ソニーのPSPのコミック配信サービスで手ひどい目にあってマジギレしたから、もう電器やのする電子書籍サービスは手を出さないことにしています。

俺の「ロッテのおもちゃ!」と「コミック版シャナ」全巻を返せーー
。。・゜・(ノД`)・゜・。いっつも長文すんません。短くまとめきれるオツム持ってないの……
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:00:30.84 ID:THxqcjrF
そもそも楽天系はやめとけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:15:10.67 ID:0KYUoaKr
ご忠告ありがとうございます。騒動諸々も知ってるし信用もしてない。無料端末はもらった。
自分の中では撤退リスクを考慮しても、BW+MFのデメリットは依然そのままで、
kindle/koboの方がメリットが上がってきたなと感じてる。まぁ主にE-INKの加点だけど
BW+MFに分かれたり、出してない、ってのは客でなく社内を見てる結果であって、
そのあたりでBW+MFもあまり信用している訳ではないんだよね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:17:12.03 ID:ziQnZv1L
Koboは今楽天が運営してるけど、元はカナダの会社で190ヶ国でサービス展開してるんだよ?
楽天の一存で簡単サービス終了なんてできないし、やったらやったで世界中から訴えられるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:36:24.30 ID:1ljvpv5a
日本からのサービス撤退なんて、腐るほど事例がある訳で。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:41:23.44 ID:CTQiAhw+
まあ、俺はラノベ専用だから出版社を信用してBOOK☆WALKERを使ってる。
楽天を信用できるならkobo使えばいいんだよ。人それぞれ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:48:48.09 ID:/bJ9alZb
楽天は信用ならんなw
俺はここと紀伊国屋とKindleだな
この三つがあれば大体の電子書籍には困らない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:53:02.77 ID:Kr+MRwAQ
スレ違いですが、ジャン◯Storeも外せない。
でも、BOOK☆WALKERとは…ま、いいか。客が考えることじゃないや。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:58:33.99 ID:MCv+sfnz
楽天がやらかした奴

【楽天 電子書籍】 Rabooサービス終了のお知らせ
http://ebook.rakuten.co.jp/event/raboo-info/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:26:42.57 ID:Tdv3DV4f
集英社はデジよみを切る判断したばかりで信頼性は地に落ちてるよ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:36:27.54 ID:lqI/g7pe
>>87
俺もだ。この3つにない本は自炊してる。
シリーズもので既刊の途中までしか電子書籍になってないのが結構ある。
新刊がふつうに電子書籍で買えるようになるのは何年後かなあ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:29:52.24 ID:+Mn0jgpv
俺はそこにMFとBookLive!追加で運用してるや
他も一通り使ってみるけど、Liveは後発なのもあって作りがシステマチックで好きだったり
各種検索とか関連商品のピックアップ精度、あと本増えて便利なのがシリーズものを1冊にまとめて管理してくれる点
ごちゃごちゃしがちな本棚がすっきりするし、既刊をどこまで買ったとか新刊でた時の把握が簡単にできる
本棚から未購入本をポチッとしやすいんで、使う方も楽だし売り手としても美味いしよく考えて作ったなとオモタ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:39:25.28 ID:+Mn0jgpv
こんな感じでシリーズ管理で階層化されてる
http://i.imgur.com/oGJEz.png
http://i.imgur.com/wfDrm.png

そのかわりBWみたいな本棚デザインはこれだと無理あるから、ハイブリッドな方法出来ればベストなんだけどな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:59:19.41 ID:FOgzG3Rn
官邸と保安院は糞
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:51:50.35 ID:VUhBfVMO
>>93
ええな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:18:52.60 ID:Yj8xlJBC
明日までのキャンペーンだかあったはずだし忘れないようにな
そして>>65が始まる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:50:37.75 ID:6EJOiUGW
よし3000円ウエブマネー買って初購入してみるか
時間たっぷりくれよ
買うの考えるのも一苦労だぜ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:26:31.64 ID:Kr+MRwAQ
>>97
ならば急きたてよう。
乙嫁語り(1)〜(4)が通常450円だが期間限定で85円で販売中ですぞ。
ホームページでサンプルをご覧いただければあわかるが、あのクォリティで85円など普通にありえぬ。
安売りが終わってしまう前に、さぁ!さぁ!(多分まだ終わる気配ないけれど。)オススメッス。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:28:06.14 ID:Kr+MRwAQ
あれ?もしかして>>97氏って新規ユーザーさんじゃなかったりします…?(汗)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:35:32.50 ID:6EJOiUGW
アカ作ったけどまだ何も買ってない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:38:35.93 ID:+Mn0jgpv
早く更新されて導入予定のキープリストくれば短期間セールでも悩まずに済むんだけどねえ
新アプリ、本棚連動含めてはよ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:27:04.20 ID:Kr+MRwAQ
>>100
楽しいですよね。私も、この本で累計何冊めとか、意味もなくどの本にしようと迷ったりします。
BOOK☆WALKERは無料や85円売りの漫画月刊誌もあって、お金をかけなくても色んな本が読めていいです。ライトノベルも豊富だし。GA文庫なんか立ち読みページが多くてオススメ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:30:01.10 ID:6EJOiUGW
前回のキャッシュバックは時間短すぎて間に合わんかった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:40:25.61 ID:+Mn0jgpv
電撃コミックジャパン(無料)、エイジプレミアム(85円)、GA文庫マガジン(85円)
この辺りは手始めに読むにはオススメだよね
またBookLiveネタだけど向こうもオリジナル電子コミック雑誌を低価格展開してて、少額でも割と楽しめる
電子書籍の良いところなんだけど、まだイマイチ認知されてなくて埋もれちゃってるのが勿体ない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:58:46.22 ID:+vIy0l0D
GA文庫マガジンはとりあえず毎月買ってるわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:22:16.88 ID:Dw4uLxOi
ACCESSのアプリになるのは嫌だな〜。
今のアプリの方が使い易いと思うのだけれど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:48:17.70 ID:m0ziO5qm
>>106
禿同
ガラケーの頃からいい印象が全くない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:58:39.79 ID:lNlMT9jl
>>107
まあ、なってしまうものはもうしかたがないかと。
私だってコミックを読む分には今のアプリの方が好きですし。(本一冊当たりの容量とかもわからなくなるのかな?)

新アプリで本棚構築し直しはもういいとして、自宅にいられる短い時間のうちに(光回線が使えるうちに)持ってるコミックをいちいち開いてせっせとダウンロードしまくるって何その◯行……
個人的事情だけど、一体何冊あると…(今のアプリならいったんダウンロードさえすれば、外出先でLANのないところでも最後まで読めるのに。)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:52:43.72 ID:xlcpp8YA
MFラノベ☆コミックのようにアプリ全体がACCESS製のものとは違い、
BOOK☆WALKERはViewer部分だけACCESSのものに変えるみたいで
ダウンロードなど本棚管理の部分は当初はあまり変わらないとのこと

そもそも、MFラノベなどのACCESS製アプリでも先にまとめてダウンロード
しておいて、ネット環境ないところで閲覧するのは可能だったはずだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:10:25.55 ID:DB1gyKpX
たぶんiOSをメインに使ってるかAndroidをメインに使ってるかで印象違うんじゃないかな?
Android版T-Time(現BWやGALAPAGOS)のデキはなかなかのお粗末くんだからさ
角川のEPUB3化は6月には決まってたし、kindleやiBooksやkobo、出版社だと集英社や講談社もEPUB3化とまあ流れだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:12:18.12 ID:lNlMT9jl
>>109
レスありがとうございます。。
いや、MFラノベ☆コミックの場合は、一括でダウンロードした直後は、最初の数ページしか見ることができません。
で、それ以降を見たい場合は見たい本を開いて、コミックを閲覧しながら残りのページのダウンロードを待つか、
おそらくは、LANにつながっている環境の中でほったらかすと、いつかは順にダウンロードを進めていってくれる。(たぶん)
◯んどくさいんですよ。あれもけっこう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:12:37.67 ID:oNlU0ovV
大量に本が有ると、ローカル本棚とか面倒になって、
結局ebjの読みたい本だけ落とすトランクルーム形式に落ち着く。

サーバー側にフォルダ作れるようにしてくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:21:33.38 ID:lNlMT9jl
でもebj形式だと検索機能がないですぜ。
現状は重ねがけもできて結構重宝しているから私は今のまんまがいいなぁ。
検索結果がフォルダみたいなもん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:25:07.98 ID:oNlU0ovV
>>113
確かに、検索は便利だよね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:36:56.18 ID:lNlMT9jl
>>114
ああ、ご意見を全否定するような書き込みですいません。
いつも書いたあとで相手のことを考えずに意見を一方的に切り捨てたことに気づく。

無礼な言い分、大変失礼いたしました。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:37:28.88 ID:s5n9a6x5
>>111
MFラノベのダウンロードはとりあえず読み始められるところで(表面上は)終わりって仕様のことだよね
便利なんだけどあれは確かにちょっと分かりにくい
その辺りに関してはkinoppyのhyc形式が完璧な動作を提供してくれる
単純にダウンロード中でも読めるって仕様だから
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:44:32.16 ID:oNlU0ovV
>>116
kinoppyは良く途中で切れて最終ページになっちゃうよ。
削除して落とし直さないと治らない。
なんか設計上の問題が有るんじゃなかろうか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:49:33.88 ID:s5n9a6x5
うーん、全部でもう200冊は超えてるけどそういう現象は一回もないなぁ
kinoppyに限らずこことMF含めてね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:01:40.26 ID:oNlU0ovV
>>118
運が良いだけだと思うな。
毎月50冊くらい買って読んでるからトラブルに会う機会が
多いのかもしれないが、kinoppyだけで遭遇する現象だ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:39:27.82 ID:/Sk5cq9M
3000P買ってきた
さあキャッシュバックしてもらおうか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:54:18.06 ID:O28MwfPM
BADのCBは1、2巻除外なんだな…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:55:53.04 ID:1uwV2Sql
Kinoppyは同期処理や読書情報の確認を頻繁にやりすぎて
ちょっと鬱陶しいところも。手動でのみ同期を実行する設定が欲しいところ

BOOK☆WALKERも似たような迷惑な動きはAndroid版だけかもだけど
書影のサムネイルファイルを1日に何度も全取り直ししてて
その間に操作すると高確率で落ちるのがなんとも。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:01:16.25 ID:/Sk5cq9M
なに、キャッシュバックって2500円買ったら1000円キャッシュバックのことじゃないのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:02:02.85 ID:fVQidxhs
?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:49:18.43 ID:SIVx+5in
それはゲリラ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:13:07.14 ID:6mtpksXZ
2周年だし年末だし
思い切ったキャンペーンを期待
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:36:13.32 ID:RdljYtqb
1周年ってどんなだったのかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:51:28.63 ID:WMUyRNPd
以前少しだけ呟いてたAmazonAppでの配信はやらないのかな?
eBookJapanはすでに専用アプリ出してるから
ライバルだからAmazonが許可しないて事はないと思うんだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:12:33.87 ID:NKfL+fUY
ebookjapanアプリはGoogle Playストア非対応のタブレットに入ってた
Tapnowストアにも前からあったし、アプリ作成側がGP非対応機を
どう思ってるかじゃないかな。
(アップデートの時に出る不具合対象が増えたりするだろうし)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:17:35.95 ID:NKfL+fUY
500円(以上)×7=3500円以上で1000円キャッシュバック
ゲリラの方がいいな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:19:23.25 ID:aRorCG7Q
うーん、いまいちだなぁ・・・
前みたいなキャッシュバックの方がいいや
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:20:26.26 ID:O3RJRKT7
ヴァニラ文庫のアンケ送り忘れたーー!(泣)
まあ、野郎の意見なんか参考にする訳もないか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:07:37.47 ID:jsLPuLb/
ラノベのほとんどが450円だから今回はスルーだな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:56:18.72 ID:orUIAh3z
前みたいなキャンペーンで250円化してるならまだしも
だいたいが450円だから600円出して新刊買えや!ってとこか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:15:19.01 ID:gPx6ItgE
仕方ないからリマインダーに登録しといた。
富士見の新刊でも買うか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:01:37.39 ID:Ft9Fn4kB
立食パーティーだってよwww
おまえら行くのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:45:53.03 ID:AFdcAcib
このキャンペーン1日過ぎただけで参加者激減だよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:49:18.86 ID:viHMXLsj
事実上は今日で終了のキャンペーンだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:05:49.60 ID:3AO3Eo8f
毎日500円も無理。450円の本、50円値上げしてくれたらそれで買うのに。
とは言え、それでも3500円分も買うタイトル無いわ。もう……
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:17:48.95 ID:kNGgK/vE
どうせなら値段で検索できるようにもして欲しいね
こんなキャンペーンやるなら
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:50:15.00 ID:O3RJRKT7
>>136
私は行きたいよ。でも、最近半端ない問い合わせしてるから個人的には会えないなー。いろいろお話を聞いてみたいけれど。

普段から問い合わせ対応で迷惑かけてますから。
(でも行きたいなー。遠いの(大阪市)なんて気にしない。まあ、抽選ではじかれるかな。エントリーだけしようかな…いけたら幸せ。)

毎日500円のキャンペーンかぁ。ガムコミックスプラス(だいたいが490円から520円)やヤングガンガンコミックス(同500円から560円)を買うのにちょうどいいかな。

よし、はなまる幼稚園(各巻500円)でも毎日買って、癒されるとするか。(独り言終わり)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:10:21.26 ID:3aF5+Wy+
5週連続イベントだから来週からはまた別のイベントが始まるんだよね?
どんなのになるんだろ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:31:13.45 ID:BMmx+qU0
500円以上だと、ラノベなら電撃文庫とか富士見ドラゴンブック辺りか
電撃もっと種類あれば良い機会だったんだが・・・既読本が多い

富士見は、円環連鎖のウロボロス読んでない人居たら候補に入れてもいいかも
実本買ったけど厚さ的にもなかなかの読み応え
俺はとりあえずロボノでも買ってみるかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:36:49.72 ID:DYGXGoe6
ありがとう
500円以上で7冊もないなあと思っていたけどシュタゲを完全に忘れていた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:12:51.29 ID:BMmx+qU0
それはなにより
シュタゲとかまおゆうは実本で買っちゃってるのが(´・ω・`)な俺
MW文庫あたりに手を延ばしてみようか・・・

あと価格帯で探すときはWEB版でストア選択(ラノベとかコミックスとか)選んで、それからレーベルで探すクリックすると探しやすいと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:35:55.98 ID:H773oqw+
GA文庫マガジン89円+450円の欲しいやつ
これもおすすめ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:41:50.87 ID:zYsjndu4
>>146
その手があったか。
エイジプレミアムもあるな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:43:03.80 ID:BMmx+qU0
それもいいな
最終的に26%引相当になるしうまうま
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:02:46.57 ID:kNGgK/vE
>>146
それも思いついたけど
定価売りの漫画買った方が気分的には楽なんだよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:15:08.61 ID:dK4F3qIG
お前らチャレンジするのか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:17:50.64 ID:BMmx+qU0
俺はちょうど神さまの日曜日買おうと思ってたから、日曜日+エイジプレミアム/GAマガジンの未購入の組み合わせで行くよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:40:01.71 ID:O3RJRKT7
探せばいろいろあるもんだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:00:37.42 ID:RgG3m1Qe
こういう時のために乙嫁語り85円残しておけば良かったわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:02:13.89 ID:bW01NkVb
今気づいた(´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:04:56.24 ID:BMmx+qU0
メルマガやtwitter、公式ページやアプリのチェックはマメに(´・ω・`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:07:26.10 ID:R3boOBUL
いつも思うけど配信日に買うもんじゃないね…終了間際まで放置しとけばよかった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:10:38.08 ID:P+I1JrGs
>>155
はい…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:13:49.61 ID:6lD4Ouai
>>140
CSVファイルでストアにある本のデータ落とせるからそれで探すとか?
本の値段まで載ってたか確認してないけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:36:56.40 ID:Pv796KN4
>>153
85円なら、あっつん先生の せいふく!(単話配信分)もありますぜ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:32:24.68 ID:iGnZz/84
細かいこと考えずに、毎日数冊買ってるw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:08:48.25 ID:zhWsU8wt
乙嫁は6日からキャッシュバックと言ってるからそれまでに買った方がいいか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:21:30.89 ID:SNtwNbnn
ハガレンキター
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:37:23.28 ID:RaPlnnwG
とりあえず、さくら荘を1冊ずつ購入してる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:50:17.56 ID:6lD4Ouai
本棚キャッシュバック、昨日届いてた。来るの早いな

6日からスレイヤーズ祭開始だから、6日以降は
すまっしゅ450円+α でいくかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:16:34.01 ID:JyL+qv1C
>>163
最新刊だけまだ出てないんで8巻だけ自炊した。紙と同時に出して欲しいね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:38:48.13 ID:RaPlnnwG
>>165
シリーズ物は特にね・・・電子書籍に移行しない理由の大きな壁だもんな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:52:14.96 ID:JyL+qv1C
>>166
さくら荘のペットな彼女はまだマシだよな。
ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!なんか既刊12冊中2冊しか出てない。罠かと。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:56:42.77 ID:RaPlnnwG
>>167
ホントだ2冊しかなかったwwwこれはひどい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:02:33.99 ID:rLZHROlT
最新巻はレーベルによって遅いの確定だけど、既刊続刊はリクエストけっこう通るよ
出版自体が需要計りかねてるのもあると思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 04:25:59.52 ID:DC3/rWrQ
>>165
7.5巻もまだだよ!

>>167
ファミ通文庫のは、本格参入と言い出して配信されだした犬ハサやB.A.D.も
1巻のみの状態で長期間放置だったから、一応改善されだしている?

>>169
リクエスト送ったので配信されたの今のところないなー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 05:26:01.80 ID:rLZHROlT
MFのはけっこう通ってる感じなんだけどなあ
やっぱ数と本誌の売れ具合ないとだめか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:20:38.38 ID:+X3yk6R6
>>171
出版社自体にノウハウが溜まっているところと溜まっていないところの差じゃない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:46:35.78 ID:GWSJcs57
【重要】新アプリに関する重要なお知らせ
の日付が2012/12/4に変更されてたけどなにか変わった?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:05:44.39 ID:KKOZ7Xez
ラノベ文庫一気に配信来たな
多分買わないけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:11:11.39 ID:eRUUDvxc
講談社か
ラノベだけと思うが、繋ぎ止めるためになんか買っておいてやるか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:20:34.82 ID:ZdBjP+92
講談社がBookWalkerに書籍配信するとかマジかよ…
新世界より とかも配信して欲しいなー(チラッ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:23:17.00 ID:KKOZ7Xez
お、新アプリ来てる
早速ダウンロードするか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:47:43.78 ID:KKOZ7Xez
書籍のダウンロードようやく終わった。
速度も向上してるし、フォントの大きさも前より弄れるようになってる。
ステータスバーも消えたしかなりいいんじゃないか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:48:18.76 ID:6nNGmSOY
Android版の新アプリ結構良くなったな。
スムーズなページめくりができる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:17:51.93 ID:6czo6WAG
いやあ、ホント良くなったな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:07:34.67 ID:biq9CLI0
REGZA TA3S0 Android 4.0
先週の配信を見ようとすると、クラッシュする
なじぇ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:14:11.28 ID:Rim9Nt3M
IS03でも快適に読める新アプリ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:26:50.16 ID:NP69Oo3m
iOS版の文字列検索機能はなくなってしまったのかえ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:26:52.12 ID:RWftFHE7
>>176
まだ入れてる最中だけど新世界よりないのか…
Kinoppyで買おうか迷ってて、講談社来たからこれで買える!と思ったのに

>>182
今度は11の本棚読めるかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:30:37.14 ID:Xe8y2W0w
iPadで新ビューワー試してみた
・良いところ
コミックにスライドバーがついた
ラノベの2ページ使った見開きイラストが常に1ページ分ずれるのは修正された模様
背景が白くなった

・悪いところ
上下の余白のバランスがおかしい(下に大きく取られていて均等ではない)
フォントサイズの大と中の差がありすぎ
全てのイラストがやたらと小さく表示されるようになってて完全に嫌がらせレベル

悪い部分がかなり致命的なので改善されなければ新ビューワーを使う気にはならない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:15:32.41 ID:KKOZ7Xez
PC版ビューアも近日公開だそうで
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000349.000001227.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:18:59.11 ID:t6IEhhhP
iPhone版は出来がよくない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:34:29.87 ID:NP69Oo3m
iPod touch 5Gだが、
フォントサイズが大中小3段階からしか選べず、
しかも大でも旧アプリの標準くらいの大きさにしかならない
読めない大きさじゃないがちょっと解せない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:39:48.99 ID:q/Ter4yp
iPhone5だと本棚のサイズが余ってて気持ち悪い……
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:47:22.53 ID:Jh/389m7
フォントサイズが5段階なのはAndroid版だけなのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:59:41.58 ID:q/Ter4yp
iOS版でROBOTICS NOTES、ダウンロードしたら文字部分が空白だった……
一応問い合わせだしておいたけど、まだちょっと熟成に時間掛かりそうですね。
リリース時期が遅れたことである程度覚悟はしてたけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:20:27.92 ID:ZdBjP+92
http://i.imgur.com/k5UoP.png
ふーむシュタゲも見れないすな

最下部にバーコードみたいなのが入ってるこわい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:39:22.81 ID:AoAiyZ5z
新アプリだと両OSでの出来が逆転したな
iOS版は読めない本とかあるし事実上使い物にならない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:53:33.09 ID:q/Ter4yp
作ってる奴も別々だし、どっちのアプリ開発もそつなくこなせる所って多くはないよね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:19:25.91 ID:NP69Oo3m
縦書きの本を横書き表示にする機能も消えてるな。
前に読んだ本で謎解きの暗号に使われた記号の表示が
おかしいことがあって、
その時は横書きにすることで正しく読めたんだが
EPUB版では縦書き時の表示が前のより余計おかしくなった上に
正しく表示させる術がない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:27:01.46 ID:eRUUDvxc
10連めくりもサクサクやな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:49:43.26 ID:Ne4c2Tku
なんか酷い出来だな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:55:32.26 ID:pQMTaq2x
SonyTabletS(android4.0.3)
新アプリいいね。
旧版も遅いとは思わなかったけど新で読み込みとかページめくりとか速くなった。
しおりや章ごとの移動も1タップ減ったしスライドバーでも移動できる。

ページめくりが好きなスピードでスクロールできて途中で止めることもできるから
縦持ちで見開きページ見るときはすごくいい!
端タップでページめくりするときのスピードをもっとゆっくりにしたり
逆に前のように瞬間切り替えにしたり調整できるともっといいかな



テキストの試し読みに安かったスレイヤーズ買ってみたが、そういえばラノベはルビが必須なんだなと思い知ったw
初めてテキスト読んだが旧ビューアだと文の背景が黄ばんでたのか

ただ上下余白は調整したいなあ
ほとんど縁まで一杯でなんか読みづらい
せめて「ステータスバーの常時表示」したときくらいは被らないようにしてくれ
小さい端末でも見られるように余白が少ない設定も必要なんだろうけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:04:09.53 ID:q/Ter4yp
>>191
だけど、早速取り敢えず読めるようにしたYO!ってサポートからのメールが来たのでダウンロードし直してみた。
……ら、こんどは絵も見れなくなってサイコロだけになった。(´;ω;`)
サポートの人凄く大変なことになってないだろうか……
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:25:35.28 ID:ZdBjP+92
アプデしたら普通に見れたけど
一回消してから再DLしてみ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:35:53.42 ID:vR4YMkhU
Androidの新アプリ、動作はなかなかだがすげー容量食うようになったな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:42:31.72 ID:q/Ter4yp
>>200
thx。どうやらアップデートが入ったらしい。さっきはダウンロードするのが早すぎたようだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:55:52.13 ID:5SjrdHe8
期待だけをして待ち焦がれていました。待ち焦がれていたんです。本当に。

で………この出来は何じゃあぁぁぁっっっ!!!!!………旧アプリ使い倒しますわ。今までBOOK☆WALKER殿の悪口は言ったことはないつもりだけれど、
新アプリ心底いらない子。カラー挿絵の画質は落ちてるみたいだし、BOOK☆WALKER殿には悪いけれど、こんなビューアやだよ…。

挿絵の扱いがひどすぎる。ラノベを買う気力が萎えたです…画質も上がってなくて、逆に見づらくなっているのに容量は倍ほども増えた本があるし…

でもこれ、開発したアプリが悪いだけで、BOOK☆WALKER殿が悪いわけじゃない、うん。
BOOK☆WALKER殿なら時間がかかっても改善してくれるんだろう、きっと。旧アプリ使いながら信じて気長に待つか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:07:33.74 ID:ZdBjP+92
http://i.imgur.com/CUSEJ.png
( ^ω^)・・・
205498:2012/12/06(木) 21:38:09.50 ID:+jeODIf9
android版の新アプリいいね
フォントも見やすくなったし、文字サイズも5段階選べるし
速度も前よりは速くなった気がする

ただ、余白が狭いのは調整無理なんだろうか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:40:52.75 ID:s/SRO4BS
新アプリまたDLし直すのかと思ったけど
PCから新アプリのフォルダに入れ替えればいいだけだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:03:15.58 ID:QXwmVdMK
追々でいいから画像のリサイズ方法選択が欲しいね
今の処理だと、旧アプリよりもトーン処理した部分でモアレが目立ち気味
それ以外は概ね良くなってる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:08:15.57 ID:QXwmVdMK
と思ったらリサイズ処理じゃないなこれ
epubデータに変換する時に画像処理が微妙な事になってる気がする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:13:16.55 ID:OAeZdBZS
Android版の本棚上限が20から50に増えていた。
なので本棚情報は移行したけど増えた本棚分の構築をすることに。
本棚50にしても重くなったりせず、もっと本棚の上限を上げても問題なさそうな感じ

>>203
ラノベで本のサムネイルを拡大したものとEPUBの本を表示した表紙画像を比べると
EPUBの表紙画像がものすごい劣化してるのがわかる

>>206
文字サイズ6段階あるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:18:54.56 ID:6czo6WAG
劣化というかこれは画像フィルタ処理の違いかな
同じ漫画を細かく比較して

旧→トーン部分の処理が綺麗。文字細部はにじみがち
新→トーン部分に格子が目立つ。文字細部は綺麗

こんな感じだけど、これがViewer処理の問題なのか、それとも書籍データ作成時のツール設定なのか、はたまた変換ツールの問題なのかは不明
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:23:00.97 ID:5SjrdHe8
>>209
レスありがとうございます。感情的になって書きなぐってしまった。見苦しい文すいません。
アプリのダウンロードページの紹介に旧アプリも使えますって書いてくれているからそれ使えばいいだけだったんだな。やっぱ、自分は頭悪いわ。

新しいアプリになったら、挿絵が綺麗で見やすくなって〜、みたいな文を見た気がしたので期待してたんですよ。
新アプリ使うのは、当分の間は講談社の分だけにするか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:33:55.63 ID:RQTBzh4Z
BOOK☆WALKERがEPUB3に全面対応 アプリを刷新、PC向けビューワも提供へ
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1212/06/news112.html
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:34:04.36 ID:s/SRO4BS
旧アプリからDLした書籍を新アプリのフォルダに転移したけど駄目だな
本棚を復元できるのは嬉しいけどまた一つずつDLしていくのか・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:40:52.17 ID:OAeZdBZS
>>213
ファイル形式が変更になってるから、それは無理でしょう…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:42:16.73 ID:6czo6WAG
.bookを同名書籍フォルダに入れても.epubしか読まないね
まー気長に落とすべ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:24:56.81 ID:Xe8y2W0w
>>211
iOSの新アプリが講談社専用って評価は間違ってないよ
使えば使うほど酷いという感想しか浮かばない
他社と比べると劣っていると感じていた旧アプリが神アプリに見えるほど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:10:55.69 ID:JbMh1kVg
むむ、新アプリiOS版はそんなにひどいのか。
講談社の方は紀伊国屋で幾つか買っちゃってるし、今後もあっちにするかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:20:52.63 ID:cVvAzYsa
ひどいと言うほどのものじゃ無い。
ただのビュワーだから、わざわざ使うメリットが無いだけ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:28:52.22 ID:yUpDUA94
とりあえず画像の品質が悪いのはデータの問題だろうから早めに修正してほしいね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:32:43.92 ID:AVyPDiX9
流石に旧アプリが神とはいえない。
ページめくりの素直さがいいくらいでツールバーのクソ仕様が許されるわけでもないから……
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:05:17.83 ID:qkkDM/Re
iPad横持ちで手持ちのラノベを見てみたら旧だと対応してた見開きに対応してないんだけど、
コミックもそんな感じ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:47:43.64 ID:pBBF6Joh
iPhoneでしか試してないけど、小説もコミックも横にすれば見開きになるぞ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:12:46.91 ID:qkkDM/Re
言い方が悪かった
見開きでは見られるんだけど、左右の画像のノドの部分が重複してる上に
真ん中に線が入って非常に気持ちが悪い
真ん中に顔があると目が3つぐらいになってるw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:01:09.29 ID:wDs40Xt3
乙嫁語りの四巻だけ容量が少なく画質が悪いのも改善されてないな
まさかこのままなのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:31:58.99 ID:CcOMVqMH
>>223
アンドロイド版でコミックはちゃんと繋がる
繋がり方は本次第かと
雑誌、電撃コミックジャパン 2012-12号の6-7ページはもともと電子版だろうから完全に繋がってる。
無料だから試してみては?
乙嫁1巻158-159ページとか継ぎ目はわかるけど一応ちゃんとあってる。

すれいやーずすぺしゃる1は小さい挿し絵でも1ページそれだけ表示で
見開き絵は2ページそれぞれに小さい絵があって間が空いてる。
もとがどうだったか知らないけど見開き全面の挿し絵はなさそう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:39:57.74 ID:ZdX5IZo9
iOS版は行の間隔も所々不揃いで不恰好だ
アプリの完成度の低さが気になって読書に集中できんわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:43:25.72 ID:4yaXUSVj
iOSでも新ビューアが圧倒的に勝ってる点あったわ
MFコミックの容量が増加して画質が飛躍的に上がってる
何故かちょっと上に詰めて表示されるのが気になって仕方ないけどね

後、画質の違いについてはフィルタというより中身が違うんだと思う
作品によって全く画質が違うものがあったりするけど、それは容量が全く違うからで
容量がほぼ同じ漫画で見比べると違いが分からない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:02:20.44 ID:PQA1dkFk
再ダウンロードって機能があってもいいのにな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:42:50.51 ID:s9FYYjfB
俺も一括再ダウンロードあってもいいかな?と思ったけど、繰り返し読む本だけダウンロードしなおす良い機会だと思った
あとは安易に一括用意しちゃうとサーバーパンクしかねないしな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:58:05.90 ID:cxwg6dZA
100冊くらいまでは全部落としてたけど、それ超えるともう読みたい物だけ
ダウンロードすればいいや、になった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:21:59.27 ID:AVyPDiX9
>>230
ようやく正しい使い方に……

iOS版iPhone5とiPad2で見てみたけど上下の余白が上手く扱えてない感じ。
iPhone5は上下が余っていて、iPad2は詰まりすぎてる。
設定で調整できるのが、タッチの領域の広さだけだけどこの辺りも調整出来るようになってほしいわ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:18:45.82 ID:GUxz/06L
>>228-229
? 今まで買った本をまとめていっぺんにダウンロードしたかったってことですか?
ならば、一覧の画面で画面右上の「編集」ボタンをタップし、その後出てくる
「全選択」をタップして、画面左下の「ダウンロード」で全て一括でダウンロードできますが。これは新アプリも同じ。

また違う意味で言ってらっしゃいます?
本を多く買ってて、一台に収まらないからってiPadを複数持っていて、Padごとに出版社で分けるんなら検索ウィンドウで出版社をソートしてダウンロード。寝てる間にやってたら、起きた時終わってて便利です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:40:44.68 ID:PQA1dkFk
すでに落としてあるものを再ダウンロードして置き換えて欲しいってことよ
別に一括でなくてもいい
ダウンロードしたファイルが壊れてたり、今回のようなファイル形式の変更だったり、例があるかしらないけど校正されたら直ったのを再ダウンロードとかね
手動削除してからダウンロードは面倒
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:45:15.36 ID:4yaXUSVj
校正されたのはアイコンがつくから分かりやすいよ
ワンタッチで差し替え作業始まるし
破損した奴はしょうがないけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:08:49.87 ID:cxwg6dZA
>>231
まあ、そらそうなんだけどさw、マンガなんか落とそうとすると、
やっぱりLTEでも遅いんだよね。

しょうがないことなんだけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:15:11.46 ID:vBF5cyJi
フェローズの3冊ごとに600円キャッシュバックって纏めて買わないと駄目なの?
バラで買っても期間中の購入分はすべて合計されて還元対象になる?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:20:56.04 ID:GUxz/06L
>>233
ああ、そういうことね。早とちりすんません。
確かにあれは面倒ですな。出かけた先で読もうと思ったのがたまたま更新マーク付き。でも、手元には3G回線しか使えない。とか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:46:06.81 ID:otdln0W6
>>236
バラでおk
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:55:43.33 ID:vBF5cyJi
>>238
ありがとん
これで心置きなく毎日500円と併用できるわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:50:50.56 ID:nWVDUD+q
Androidのタブでファミ通開いたら酷い事になってた
これはもう手遅れかもしれない…
http://www1.axfc.net/uploader/so/2705613.jpg

漫画は表紙見えたら強制終了押せよな、だったし
旧アプリへも復元できるようになればいいのにな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:54:12.21 ID:SiY1hJBd
>>232
そもそもメニュー階層が深すぎつーか、移行手順として説明しておくべきポイントじゃね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:42:52.01 ID:cVvAzYsa
ナムジの電子書籍版はいつになったら出るのか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:10:38.66 ID:A8/6gCwA
新アプリで画質が悪い件、問合せてみた。
回答はEPUBファイルと新アプリでの表示方法の両方ともに原因があったそうだ。
時間はかかるが順次修正していきます、とのこと

>>233
新アプリの方は分からないけど、旧アプリだとバージョンアップマークが出た本は
本棚にあるときは手動削除しなくても上書きDLしてたから、新アプリもたぶん
同じ動作になってるんじゃないかな。
未整理の一覧にあるときにどういう動作してたかは知らない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:13:09.75 ID:PAPFQrI+
iTuneカードの2枚目半額

ヨドバシカメラWeb 1万円カード
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:08:48.05 ID:4cZpxVr1
347円の雑学本2冊買って500円バックに、
7日間連続キャッシュバックは両方同時に適用されるのだろうか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:39:45.72 ID:Z3HHFRGh
>>244
もうないとは早いなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:42:28.70 ID:VJo40+ze
>>244
ギャー、もう終了してた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:43:37.36 ID:Oe3AUO24
店舗行けばいくらでも売ってる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:05:48.28 ID:d7m/9+kA
ここの情報が遅いだけだ
09時前に販売開始してたんだからw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:14:04.47 ID:PAPFQrI+
再入荷すれば販売するようだからチェックしてれば
買える
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:22:45.77 ID:t48WLlM9
>>245
キャンペーンは基本重複可能だから適用されるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:01:01.16 ID:4cZpxVr1
>>251
ありがと、安心した!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:37:37.43 ID:uDzsNdNG
やっと最終日
講談社で行こうかと思ってたけど、既読本多めだったので今更ながらひけんのせんせい行ってみた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:01:20.78 ID:WxxJo5ko
淀コム再入荷したので買えたよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:26:42.51 ID:jERxj4SU
>>254
買えた!ありがと!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:26:34.65 ID:Nwf/vdmO
>>254
俺も買えた!愛してる!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:05:51.51 ID:cOPhrIr4
もう
2ヶ月で1万使ったら安くなるとかしてくれ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:33:41.17 ID:Kwy/Yu9O
ヨドバシ.com終了
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:19:29.29 ID:uwWXaK1l
さて、次のセールはどうなるんだろうなぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:30:51.47 ID:Fp4TZM+B
モンハンキャンペーンのステルスっぷりは何なの…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:42:07.65 ID:WxxJo5ko
そういや一週間セールを乗り切ったわ。
フェローズセールも絡めたから2200円待ち。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:44:57.48 ID:gGeCyju1
来週のキャンペーン用に配信されたもので欲しいの買わずに保留している矛盾…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:00:38.90 ID:EVYyrSGq
アニメ放送前だしいーと、今更ながらにまおゆう読んでみたけどこれ予想外にしっかりと内容あるのな
2chSS形式はあかん、と食わず嫌いしてたのを反省してみた(※PR)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 10:42:05.98 ID:q/GkZhSS
毎日500円以上でキャッシュバックは糞過ぎたな
参加しててアホらしかった
無理やりゴミを買ったこともある
普通に一括2500円で1000円にしておけ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 10:52:47.50 ID:JrYDTn1S
先週のキャンペーンは微妙だったから、今週は期待してるぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:18:30.32 ID:54l3lTos
>>263
まおゆうより同作者のログホラのが面白いで(ステマ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:23:53.47 ID:h6eOY0t3
一週間キャンペーン、せめて1日450円だったら一冊ですむから参加したんだけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:10:44.37 ID:JWS80fmH
350円以上×30冊で3000円キャッシュバックか・・・
何とも言えんな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:13:21.35 ID:q/GkZhSS
やってられるかっつーのな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:19:13.01 ID:CZb6B5as
普通のキャッシュバックやってくれればいいのに
30冊も買う本無いわ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:24:20.15 ID:3MmNdkzU
さすがに1週間で30冊は無いわ
今回はスルーだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:39:45.97 ID:9g+VjUig
>>271
前回一位目指してやってみたけれど、普段からコンスタントに買ってるから3位以内にも入れんかった…です。

まあ、普通に30冊から100冊くらい買ってお茶を濁すかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:52:48.82 ID:Hd1xrnmn
前回の1位って何冊くらい買ってたの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:58:53.03 ID:l5p8qDSc
何でオワコンのけいおんがあって永コンのひだスケがねぇんだよ
バカか芳文社
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:36:00.27 ID:kj3s5nmE
多分また来年の夏だかも30冊キャンペーンやるんだろうな
って芳文社来たのか、でもASTROくらいしか買うのないよてんてー…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:52:41.11 ID:JztRavjP
>>273
305冊だったかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:09:14.79 ID:/dvutV5p
NOOOOOOO!!
講談社ラノベのキャンペーンと被らせるとか(12日まで)
なんてやらしいんだ!
いや、第一週で45冊以上買っちまったよ…。
すまねえ、前回3位だったが今回は30冊も厳しそうだ…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:11:00.01 ID:/dvutV5p
名誉称号だけでいいから、累計なり、今回の12月第一週からの冊数なり
統計出してくんねえかなぁ(チラリ)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:41:42.03 ID:icljUeZi
アンドロイドでwebと旧アプリではストア更新されてるけど新アプリだと先週のキャンペーンのままだ
アプリごとにページを変えているのか、それともキャッシュが残っているだけか
設定見たけど再読み込みもキャッシュクリアもないしなぁ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:19:52.35 ID:kj3s5nmE
>>277
ヘビーユーザーなら最後まで待つべきだったんだ…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:42:38.77 ID:daHwyr8A
欠かさず買ってる奴ほど達成が難しいイベント
むしろ新規キャンペーンと合わせて
新人さんにユー30冊買っちゃいなよてイベントだな
282前回4位:2012/12/10(月) 17:50:35.82 ID:9g+VjUig
>>273
リンク見つけたけれど貼っていいかな?
ttp://bookwalker.jp/ex/sp/survival/
そうやん、3冊差やったんやん……。しかし、3位の方がこのスレにいらっしゃったとは…。

>>274
出してくれるだけマシです。TBSブックスで電子版持ってるけれど、しっかり買うから次のタイトルを出して欲しい。
キルミーを!キルミーが見たいの!(いや、紙で全巻持ってますけどね?)

>>278
私は一度でいいから、今までに一番多く買った人が何千冊持っているのか一度でいいから知りたいなぁ。単なる興味本位ですが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:56:31.02 ID:JWS80fmH
前回はキャッシュバック5000円だったのかw
2周年なのに劣化してちゃダメだろー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:19:12.59 ID:Hd1xrnmn
>>282
300冊前後のバトルって凄まじい
4〜6位まで頑張ったのに入賞しなくて悲惨だなw
>>283
kobo発売以降電子書籍ユーザーが増えたせいかどこもばら撒かなくなったよね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:19:28.69 ID:RaxNVLwB
早速キャッシュバックのWebMoneyが送られて来た
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:38:54.83 ID:EVYyrSGq
450x30の3000CBとして還元率22%だから悪くはないんだけどな
シリーズものコンプするか悩む

>>266
電子化されてたっけ?(期待)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:43:59.16 ID:EVYyrSGq
こっちもCBキテタ
で、ログホちゃんとあるじゃん!そしてまおゆう外伝ないじゃん!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:19:41.99 ID:4K5Me6Bu
>>282
2位もいるぞw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:21:09.55 ID:lBR2xKuN
>>288
お前か、この変態めwwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:23:17.13 ID:4K5Me6Bu
スレイヤーズマラソンも達成したw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:30:02.05 ID:9g+VjUig
>>282
すみません、自己レス。
昼間に会社の休憩時間にiPadで見た時は「けいおん!」しかなかったのだけれど、キルミー来てました。
あとから足されたのかな?ひだまりスケッチがないのは少し残念。あと、「けいおん!」のみ旧アプリ対応で他のタイトルは新アプリのみ対応なのね。
あとは、酷なことかもしれないけれど、コミックスが容量の割に(例として、夢喰いメリーで1巻が69MB)、画質が少し荒い気が。ほんの少しね?よくわからないけれど、ファイル形式のせいかな?

でも、芳文社の参加はすごく嬉しい。キャラット、フォワード、MAXに無印。サバイバル完全無視して(おい)こっち買い漁るか。幸せ。(≧∇≦)
あと、メリーのカバー裏のグリッチョが省かれずに掲載されてていいカンジ。

>>288
何このスレ…レベル高すぎ……(笑)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:33:13.29 ID:Hd1xrnmn
>>288>>291
34歳男乙

...俺も34歳男だ、オッサン多いなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:40:00.92 ID:4K5Me6Bu
まぁ3万商品券は隠しておいたら何時の間にか使われていたけどな。。。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:44:16.39 ID:9g+VjUig
>>292
イインダヨ。精神年齢ハ若イカラ。(っていうか会社の忘年会でお前の精神年齢って◯学生か幼稚園の子並だよなッテ不特定多数カラ言ワレタヨ…。)

>>293
惨い…。今度とったらウェブマネーで貰うとよろしいかと。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:03:25.15 ID:9g+VjUig
連続の書き込みすいません。
>>291の中で、コミックの容量がどうのと書きましたが、
他のコミックをみたら、20MBほどのものもありました。画質はあんまり変わらなかったです。(古い?本は他の電子書籍サイトのとファイルを使いまわしてるとかかな?)

なんか、すんません。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:50:50.39 ID:eGImZrOT
>>277
講談社ラノベって何がオススメなの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:55:45.25 ID:YhR93jWo
http://bookwalker.jp/ex/sp/survive/images/prize.png
ケータイ新書とかいう謎のカテゴリで1位になるのは誰だろうね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:37:57.18 ID:rhR1JZSq
キャッシュバックしょぼくなってるがな
クリスマス正月には凄いのやれよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:47:15.61 ID:sbyDaRc6
>>292
あ、俺も34歳だ。買ってる数は断然少なくないけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:34:23.52 ID:32+15Xo5
芳文社のコミックスたけーw
電子書籍で1冊840円てどんだけ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:34:52.70 ID:CpZnkmvI
ほ、芳文社いっぱいきたーー!!

夢喰いメリー、超嬉しい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:43:12.19 ID:CpZnkmvI
どうやら、紙の本と同じ価格(税込)にしてるっぽい。
A5サイズは高いね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:50:58.28 ID:M0YkYSvy
芳文社は先行マーク付いてないな
やる気ないなラインナップといい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:56:47.33 ID:eZq7ycPI
まぁ、紙と同じ値段なら無理して買うこともないな。
売れなきゃ撤退するかも知れないし、値段の改定するかもしれん。
今買うのはかなり馬鹿だと思うわ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:15:59.72 ID:Yz4G3yCt
iOS版アプデ来た! と思ったら旧版の方だったでござる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:46:20.62 ID:fOh+mx5F
(´;ω;`)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:01:22.25 ID:nFFpqg38
まあ新バージョンへの移行はのんびりやるとも取れる
拙速に完全移行なんて目も当てられないから、じっくり完成度を高めていって欲しい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:14:56.23 ID:dlGruVbH
5週連続で、1週間毎に新出版社参入…
あと3週間3出版社来るのかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:58:56.84 ID:aJfPyo7a
昨日もらったウェブマネー、ウォレットにチャージ出来た
もしそのままコード入力して使ったらお釣りはどうなるんだろう?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:26:21.24 ID:XZ4QddaQ
なに・・・ ブックウォーカー専用じゃなかったの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:27:14.88 ID:AsUEkSz5
Bookwalker専用だよ。ウォレットに入れても専用。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:39:12.11 ID:LaPKWA54
おい、角川

なんで「あずまんが大王」より「けいおん!」のほうが先なんだ

おかしいだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:58:09.54 ID:H/talOXM
Twitterにサバイバルの昨日のデイリー1位は71冊と書いてあった。
ちなみにBOOK☆WALKER蔵書1位は1,2ヶ月前時点の集計では2000冊オーバーだそうだ

>>305
iOSの新アプリでコミックが落丁本状態になる不具合があって、緊急リリースしたっぽよ
Twitterに書いてあった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:26:08.79 ID:go4XYk0h
きららはけいおんとメリーさんしかリリースしてないのかと思ったら
他の奴はレーベル指定ミスってるのか…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:27:02.23 ID:OP9nmokR
>>309
お釣りも何も、残高が余っていれば次の買い物で残りも普通に使えるぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:30:12.90 ID:OP9nmokR
補足
残高がいくら残っているか変わらなくなった場合、
ウェブマネー公式サイトで確認できる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:13:30.85 ID:aJfPyo7a
なるほど、再度コード入力すれば残高使えるわけね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:17:30.70 ID:M0YkYSvy
>>313
え?何向こうで誰が何冊購入してるとか把握できんの?
うわ、嫌だなそれ
デジタル化の弊害何自分で曝け出してんだか
319前回4位:2012/12/11(火) 22:58:09.39 ID:jeIXrIRn
>>313
情報ありがとうございます。そうか、2000冊オーバーか〜。
似たような冊数の人、私の他にもいたのねw

>>318
集計くらいは普通にどこのサイトもやってるのでは?気にしない気にしない。です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:25:43.12 ID:v3fD4x6H
>>318
把握できないと今までのキャンペーン成立できないのばっかりじゃん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:42:34.31 ID:62pPNAQ/
>>317
一度ウォレットにチャージしたら以降はウォレットIDで決済する
だから貰ったり買ったりしたWMコードはウォレットに入れとけば、決済はずっとウォレットからだけでコードは使わない
つーことで便利

余談だけど、昔は逆にウォレットからWMコード自由に作れたんだけど、最近はできなくなっちゃった
RMTとかに使われたからかもな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:30:24.13 ID:GIk06e01
淀コム復活
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:17:46.67 ID:Kxn+8Xz1
600円バックキャンペーン今日で終わりだから
とりあえずウワガキ!3巻まで買ったけど面白かったわ
紙だと完結版の4巻もう出てるけど、電子書籍はもどかしいなぁw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:25:43.40 ID:PNmrYcod
ステマ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:48:50.25 ID:qCq8uYvz
>>322
今月2回目買った
iOSでもwebと同価格が多いここで買うと得だよな
他のスレでbookwalker信者のカキコ見るとステマ乙って馬鹿にしてたけど
いつの間にか俺も信者になりつつあるぜ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:55:35.38 ID:XXbsW8fi
ステマ乙
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:57:25.36 ID:Rbpr1LHd
>>322
初めて買ってみたわ。Kindleとかでも使えると捗るんだけどなぁ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:46:22.28 ID:qFutf/gT
iPhoneアプリのショップからだと
けいおん!とメリーしか買えないな
かなめも(´・ω・`)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:48:48.61 ID:JNVBQk7T
AppStoreの審査がうんこだからな・・・
値段も裏返せば25%OffなiTC以外で買うと、平均10%程度お高い
520円ならiOSだと600円になるし(13%程度割高)、差が小さい420円でも450円になる(7%程度割高)
セールも対象外だったりするし、工夫しないとやっぱり使いにくい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:21:47.32 ID:AyA2VVlU
itunse乞食うざいし、さっさとiOSから退けや
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:50:06.87 ID:shx3b3oM
安く買えるからBookWalker使ってるので…
ビューワもラインナップも糞なんだから価格で得出来ないなら他のストア移るだけだわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:33:44.90 ID:JNVBQk7T
ラインナップは出来る範囲で普通に良いと思うけど?
最近総合ストアみたいになってきてるが、元々は角川グループのストアだということを忘れちゃだめだ

>>330
別に引くまでは行かなくておkだろ
今みたいにちゃんと分離しててくれれば問題ない
MFみたいに統合されてると、発売遅れる処か出版できない本出てきちゃうけどね
今でもAppStoreのせいでiOS版は本少ない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:40:59.58 ID:XZ6UGaDU
かなめももそうだけど、最近新規参入した出版社はほぼEPUBのみだからね。
EPUB対応が出版社を増やすのに役立っていると言えるのかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:58:09.08 ID:AyA2VVlU
ここのビューワが一番いいわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:14:46.74 ID:JNVBQk7T
>>333
EPUBの方が表現しやすいからな

印刷で使える文字は大体2万3千文字種
XMDFや.bookで使える文字は7千字程度しかなく、画像を使って再現するか適当な文字に変更しなきゃなんない
EPUBはUnicodeで約1万5千字を再現できるから、画像データに変換する頻度は減るね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:16:21.79 ID:SPfjdWW+
ラインナップは自分の趣味に狙い撃ちなので満足してるけどな
角川系に関してはとりあえずここで出ないものはほぼないと思うから
その安心感もあるよね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:30:26.83 ID:JNVBQk7T
だな
とは言っても角川系の中でも電子化への温度差はあるな
メディアファクトリーや富士見書房は積極的、エンターブレイン(ファミ通とか)もそこそこ
アスキーメディアワークス(電撃とか)、そろそろ本気だしてくれよ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:33:37.79 ID:DEqdBzxR
キンドルやブックライブ使ってみて糞だなあと思ったのは本自体が糞というのもある
表示域の狭いイラストだったりで
角川のにはそういうのないからな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:40:15.16 ID:JNVBQk7T
雑談スレ的内容だけど、角川はわりとしっかり電子化する部類なんだよね
小学館(ガガガ文庫とか)なんかは、電子書籍を「廉価版」書籍的位置づけにしてるから、
イラストばっさりカットされてるし、出るのも遅めだし
集英社はフルカラー版出したり、また違った方向で展開させててオモシロイ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:39:47.93 ID:SPfjdWW+
電撃文庫は本当にもう少し積極的になってほしいなぁ
なんだかんだで、角川グループの中枢なのにね。
あと、ファミ通はいつもランキング上位にいるけど結構買う人いるんだなぁ
雑誌系はなんとなく電子書籍で買うのに抵抗がある自分…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:44:18.32 ID:z06UaSCk
グーグル、角川の本を電子化対象外に 「図書館プロジェクト」で合意
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121213/bks12121316500003-n1.htm

わけがわからないよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:21:02.42 ID:rTv7Kq0G
>>340
場所取らないから貯めておけるんだよね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:36:36.30 ID:7cUUlJqh
電撃は買いたいものがいまだ配信されずという・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:39:27.71 ID:CAUk+6B7
>>341
訳がわからないけれど、たぶん、いいことだよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:37:47.75 ID:4my4FQef
BOOK☆WALKER 年間ランキング2012
http://bookwalker.jp/pc/info20121213/

ほぼラノベが占めてる!

>>340
電撃文庫は前に本格参入と掲げていたのは一体なんだったのか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:43:41.71 ID:w0W43GNC
グーグルが勝手にスキャンするぞーの続きだろ
さっさと潰れろ
個人情報の扱いもやりすぎだしな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:47:43.72 ID:w0W43GNC
うん、やっぱりこれのことだ


> グーグルは書籍との出会いの場を増やす目的で2005年、書籍を全文検索可能にする「図書館プロジェクト」を開始した。著作権者の許諾を得ない一方的な取り組みに世界中の出版社などが一斉に反発。
米出版社協会(AAP)や米作家協会らが相次ぎグーグルを提訴した経緯がある。

 今回の合意で、角川がグループ各社を通じて流通させている約3万点の書籍や電子書籍は今後、勝手に登録されたり読者が検索したりできなくなる。
スキャン済みデータについてはグーグルが順次削除し、新刊も無断で電子化しないと決めた。


ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD130K3_T11C12A2TJ0000/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:00:37.57 ID:shx3b3oM
「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが」4巻は3巻みたいにスタンディプレゼント無いの?
http://bookwalker.jp/ex/sp/imocho03/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:42:33.16 ID:rTv7Kq0G
また30冊買っちまった。
iTunesCardが減ってゆく。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:53:25.94 ID:yHFGr6/I
>>349
無くなってもまた買えばイインダヨ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:10:46.59 ID:Z/lBnWO8
一迅社配信開始か
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:13:30.59 ID:AhzRGPc1
だがちょっと待って欲しい
配信されたのはいいが巻数がほとんどないのに最大35冊分のCBだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:35:45.87 ID:8gzXyKj4
ぼくいも漢って一迅社じゃなかったか
なら買うものない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:36:11.87 ID:HwCgZLZ+
ラノベ買うならBookWalkerみたいな認識が出版社業界に広まってんのか…?
ガガガも配信はよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:39:40.28 ID:8gzXyKj4
HJ文庫が来て欲しいですな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 13:33:13.96 ID:8gzXyKj4
そういえばスマッシュ文庫って全然増えないね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 13:40:33.40 ID:6xlRfBvq
一迅社きたのはいいけど、シリーズで完結済みのものは
まとめて来て欲しかったな〜個人的に

あとTOブックスは増えんのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 13:45:36.64 ID:Jqu2Ms1n
ゆるゆりが価格改定の上、あとがきがないものに差し替えられてることに今気付いた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:04:15.18 ID:AhzRGPc1
いずれ買おうと思ってたのに…
420円が630円になってる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:49:51.53 ID:iclZlMGu
ゆるゆり値下げされたんだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:33:36.83 ID:cf4KL7Kz
「日本人よ、これがニンジャだ」とほざいてる奴むかつくな
なになに、エンターブレイン発行か
おら、審議してやるからさっさと電子書籍で出してみろよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:34:30.26 ID:qrrf4Ord
>>352
26日に追加配信予定があると書いてあるから、それで30冊越えるんじゃない?

>>354
小学館はガガガやルルルよりその前にあったスーパークエスト文庫や
キャンパス文庫の方が読んでた気がする。
廃止されたレーベルも電子化して欲しい

>>360
あとがきカットした上に何故か210円の値上げした
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:36:57.95 ID:iclZlMGu
>>362
えっ、ゆるゆりって後書き付きは840円だったじゃない?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:40:53.47 ID:4DSYXOQz
>>362
その流れで富士見美少女文庫も配信と行きましょうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:46:10.35 ID:e9qgwaZ8
>>362
あとがきカットは理解ができないが、値上げはいたしかたないものかもですね。
しかし、あとがきカットは本当、理解ができないが。
フルコースの料理食べにきて、デザートはありません。とかみたいな感じ?
>>363
450円です。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:47:00.61 ID:qrrf4Ord
>>363
BOOK☆WALKERで420円で配信してなかった?
特に期間限定とかも書いてなかったような

>>364
くりいむれもん とか懐かしい
そして立ちはだかる林檎審査!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:02:15.16 ID:4DSYXOQz
林檎店だけじゃなく流石にあれはWalkerでも駄目そうだなw
キルタイムはDLSiteとかだし、他は電子化やってるのかどうかすらだけど、フランス書院とマドンナはBookLiveでやってたか
エロライトノベルはそこそこ需要ありそうなんだけど、クレカ認証付きでいいからWalkerでも取り扱わないもんかなー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:12:16.90 ID:e9qgwaZ8
>>366
はやとちりすいません。420円であっています。m(_ _)m
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:28:55.90 ID:qrrf4Ord
>>367
Kinoppyで美少女文庫を取り扱ってるのは見たな
まだ数冊だけだったけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:40:08.23 ID:Z/lBnWO8
エロありのパラダイムはPlayストアで配信してるね
挿絵はカットされてたりするらしいが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:48:05.40 ID:O5Dwq3Hp
>>369
マトンナメイトはkinoppyであった

あとはDMMとかRentaぐらいか
あんまりどっちも使いたくないが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:21:39.66 ID:e9qgwaZ8
とりあえず、一迅社発行分をフルコンプ。ぼちぼち読もう。


ってところで数冊の挿絵見て、晩ご飯吹き出した…。
なかなか…………個性的な…………レーベルで…………………。(脳みそお子様な私にゃ10年早かったかな…?刺激強すぎて電車の中どころか自宅の部屋の中でも読むのためらいそ。)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:23:56.48 ID:HwCgZLZ+
表紙みたらなんとなくわかるでしょ!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:32:15.59 ID:e9qgwaZ8
わかるような出来のいいおつむしてないもん!!

…すんまへん。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:34:57.92 ID:e9qgwaZ8
連続の書き込みすいません。
あ、もちろん普通にエッチくなさそうなのも多数。というか大勢です。

なんか、すいません。(あやまってばっか)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:18:20.68 ID:fCIFbyyw
何で吹き出したか分かっちゃう君も同類だ!
オレも同類だ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:11:32.01 ID:M4LhFzYF
前回自民が大敗し、公明が下野したのは出版界のロリコンが抵抗したからだと思われる。
漫画規制で角川脂肪で笑いが止まらん。
泡沫政党のおかげで公明大躍進!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:36:12.28 ID:F37n7niM
一迅社来たって言うけど、iOSアプリに無いから買えないや。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:41:49.56 ID:fQlYAOJr
後からあとがき削るとかやっちゃうのか…
一迅社のはいくつか購入の候補あったけど購買意欲がかなり下がったわ
しかし何故電子書籍はあとがきとか紙にあった部分を平気で削るんだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:09:38.29 ID:BPt31hNH
もしかしたら
買った本の内容がある日アップデートで改定される可能性も

今まではそれはミスの訂正などいいことに使われると思ってたが
言葉狩りの結果訂正なんてことがあったらいやだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:54:04.30 ID:O7+Ddbgg
>>379
気づいてらっしゃるかとは思いますが、一応念のため。
私たちが11月までに買えて販売を終了した「420円版 ゆるゆり」は、旧アプリでも閲覧可能で今でもあとがきつきですよ。

最近売られ始めた「630円版 ゆるゆり」は新アプリでしか読めなくて、「元から」あとがきは載らず。別書籍扱いになってます。

前に氷菓ってノベルズが、一時期間限定でアニメ絵表紙バージョンで売られたあと通常仕様になったとき、
扱いとしてはタイトルは同じなのに別書籍としての扱いになったでしょう?。あんな感じ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 04:18:43.38 ID:2hzo6D4b
ファミ通文庫の 覇剣の皇姫アルティーナをEPUB版の方で読んでたけど
EPUBファイルの作りが雑すぎて読めたもんじゃないな。
左右の端の行がページまたぎに引っ掛かって、行の真ん中で文字が割れてるとか…
とりあえず修正依頼だしたので修正待ちだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:01:49.29 ID:TX1LXruN
なるべく角川グループのものだけ買うようにしている
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:24:50.17 ID:+BAtUuFC
ファミ通文庫は後に挿絵追加されたし、修正されるか見ものだな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:57:41.39 ID:3xUEzMmf
>>382
Epubは総じて汚いよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:01:52.80 ID:lxeIGj/j
kindleが終了っていうかfire発売前に自爆しやがったから
こっちに乗り移るかな

新潮社がKindleストアからコンテンツを引き上げ
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/12/yonda_kindle.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:05:29.49 ID:DxjCMQuq
もっと出版社来てもらってBW一本に出来るようになればなぁ
新潮もそうだが朝日にも来て欲しいし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:19:41.03 ID:U76FtZBb
MF文庫はMFラノベで買えって前スレで見たけど
フラッパーやアライブのコミックはここで買っても問題ない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:25:44.59 ID:2hzo6D4b
>>388
そのうち本棚連携するからぶっちゃけどっちで買ってもOK
ただ新アプリで見るなら今のところ全体的に画質が悪いのでMFのがいいと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:36:24.59 ID:U76FtZBb
>>389
ありがとう、とりあえずMFで買ってみます
本棚連携もどんなシステムになるのか不安だが早く来い
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:58:15.04 ID:fQlYAOJr
MFはコミックは新アプリで高画質バージョンに差し替えられてるんだけどラノベはほぼそのまま
ただし、カットされてたちょっとした画像が追加されて画質以外は直営ストアと同じ完全版になってる感じ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:34:25.47 ID:hKQlHuTJ
iosの旧版でせいふく!(ryの立ち読み版とサンプルが見れないんだけど新版かAndroidなら出来るの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:36:56.76 ID:7s3c7Z1n
新アプリのみ対応

この立ち読み版の挿絵、MFアプリと同じ表示方式なんだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:45:26.16 ID:7s3c7Z1n
すまん、挿絵じゃなくて口絵だった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:05:42.43 ID:SJdo9oe7
そういやAndroid版MF更新されて、AppStoreで審査落ちや遅延してる本がまとめて投入されたな
やっと林檎呪縛から解放された
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:12:39.88 ID:F37n7niM
>>395
いったいどんなタイトルだったんだ?
やっぱ幼女を手篭めにするような話なん?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:25:50.35 ID:SJdo9oe7
>>396
幼女じゃないけどシチュエーションが微妙なラインのところかな
たぶん審査落ちしてるのは、おにあい7〜、しゅらばら6、そんな遊びは4〜、アスタリスク
これは9月分で未だに駄目だから絶望的な気がする
ざっと数えても3ヶ月で30冊以上、AppStoreは新刊少ないや
BookWalkerでもラインナップに差あるから林檎審査はしょーがないと思っておく
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:30:01.39 ID:F37n7niM
>>397
まあ、iOSには年齢制限が有るからな。
子供に使わせる事を考えればアダルトコンテンツを除外するのも止むを得まい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:35:47.64 ID:SJdo9oe7
と思うけど、別にアダルトでもなんだな
AppStoreの審査がかなりいい加減なんだ
例えばおにあい7とかはWalkerは審査通ってるがMFは駄目だった
内容は同じ

これってアプリ作者の中ではけっこう有名で、同じような処理してる同一作者のアプリが、片方は通って片方はその処理を理由にrejectされたりする
文句言っても通らないからどーしょーもないというね・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:40:21.67 ID:SJdo9oe7
なんだな→ないんだな

脱字修正ついでに、
一部電子書籍で形式によって挿し絵カットされてるモノがあるのは知られてる事だと思うけど、ストア審査に引っ張られて本来のコンテンツを改変するのもやむを得ず
なんて流れにだけはなって欲しくないと思う今日この頃
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:41:59.01 ID:F37n7niM
エロや虐待挿絵の有無とかだろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:42:27.13 ID:fQlYAOJr
その制限はアプリ毎に設定されているから問題ないんだけど…
Book Walkerのレーティング見てみなよ
適切に設定している端末なら大丈夫
そもそもここはアダルト作品は扱ってない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:45:22.20 ID:RfZ9Tkr/
18禁じゃねえしな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:46:32.94 ID:F37n7niM
悪魔と俺が何故18禁じゃないのか、甚だ疑問だが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:49:20.95 ID:SJdo9oe7
いやだからコンテンツの内容よりも、AppStoreの線引きのいい加減さの方が問題なんだ
同じモノが通ったり通らなかったり、通ったモノがrejectされたりとね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:53:12.99 ID:F37n7niM
>>405
そんなの、開発者でもないと分からんし。
元々MFって、性的に際どいレーベルだろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:56:59.26 ID:SJdo9oe7
>>406
開発者自身じゃなくても、作者のblogなりtweetなりでも見ればわかるよ
更新まーだー?→rejectされましたwww、なんて流れは希によくある話で
というか、性的云々だとwalkerで通ってMFで落ちる説明にならんでしょう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:57:49.80 ID:F37n7niM
>>407
規制がかかりそうな挿絵をカットしてるんだろ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:58:29.99 ID:RfZ9Tkr/
AndroidかWEBで買うは
iOSのストアはいらんな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:06:43.45 ID:SJdo9oe7
>>408
かわらんよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:08:13.73 ID:F37n7niM
>>410
どうやって確認したんだよ。
片方はリジェクトされてんだろ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:08:23.30 ID:lJBDrF0R
カットしてるならMFもカットした奴で公開されてるだろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:10:59.76 ID:SJdo9oe7
>>411
実本との比較
あとは>>412の言うとおりだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:12:36.29 ID:F37n7niM
>>413
紙と電子を両方買ったのか凄いな。
どんな使い分けしてるんだ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:13:48.62 ID:RfZ9Tkr/
BookWalkerで挿し絵カットされてたら注意書き入るじゃん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:15:20.74 ID:F37n7niM
>>409
iOS版はiTunesCardが使えるからな。
常時25%OFFみたいなもんだ。

正直言ってiTunesCard割引が使えないならこのストアを使うメリット無い。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:16:23.47 ID:SJdo9oe7
書店購入特典だったり発売日差我慢出来なかったりした場合だよ
裁断するのも面倒なときはそのまま電子書籍も購入
実本は貸し出し用にしたり積んでままだったりいろいろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:17:38.98 ID:F37n7niM
>>417
なるほど、いわゆるコレクターって奴か。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:17:55.73 ID:lJBDrF0R
ああ、なんだiTunes君か・・・
お前はそればっかだな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:18:32.64 ID:WQlLd+b6
MFは目次絵とか絵師の後書きとか削除してあるのが多いよ

なお注意書きはない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:19:05.21 ID:F37n7niM
>>419
そういうお前はAndroid君?
エロに対する尋常ならざる情熱を感じるな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:19:55.02 ID:SJdo9oe7
コレクターじゃないけどね
裁断する時間あるときはしちゃうしさw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:21:54.03 ID:lJBDrF0R
エロでも何でもいいが、肝心の本買えねえんじゃ意味ねえわなwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:22:36.26 ID:F37n7niM
つうかMFアプリも、他のレーベルと同じように、
発売から3ヶ月遅らせるようにしただけじゃないの?

紙本をさばくために。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:25:03.10 ID:lJBDrF0R
>>424
日頃は弊社アプリをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ライトノベルは、原則として、文庫の発売日から2日?1週間前後で配信できるようデータ制作などの準備を進めておりますが、
現在、iOS版アプリとAndroid版アプリで同一のデータが配信されるシステムになっている為、Appleによる新作審査に大変時間がかかっている事が原因で、
新刊を配信することができない状態となっております。

新刊を楽しみにお待ちいただいているお客様には、ご不便をおかけし大変恐縮ですが、Appleによる審査を通過次第、
新刊配信を開始させていただきますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

また、12月?1月には、Webサイト経由での購入システム及び、Android版アプリ単独で新刊を配信するシステムの実施を予定しております。
新刊の配信が可能となった際には、直ちにメールマガジン「MFラノベ☆コミックニュース」にて告知させていただきますので、ご登録頂けますと幸いです。

引き続き『MFラノベ☆コミック』を何卒よろしくお願い申し上げます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:27:59.63 ID:lxeIGj/j
何更新したらキチガイ成分極まってんだけど何これ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:30:24.59 ID:lxeIGj/j
関係ねぇMFのアプリの話かよ
死んどけボケナス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:37:15.42 ID:rGnt8EsL
このスレ時々荒れるからスルー汁
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:47:23.18 ID:Fveqy/Nb
ほんとだ
けっこうラインナップが違う
MFAndroidが最速でWalkerが次でMFiOSは残念
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:53:40.28 ID:IB8hPO9z
>>425
MFラノベも昨日のアップデートでappleの審査の呪縛から解放されたやん
早くbookwalkerとの連携始めて欲しいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:59:22.35 ID:SJdo9oe7
連携は来年かねえ
俺はbooklive含めて角川本混在しちゃってるからはよ欲しいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 08:49:51.66 ID:LsNalX4R
android版の新アプリでまともに動くようになったかなと思って数年前の端末引っ張り出してきたんですが読めるようにはなったけど本棚が重いですね

最近の機種ならサクサク動きますかね?それともandroid版はまだこんなもんなのかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:00:42.22 ID:HQJFfISk
ネクサス7 さくさくだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:36:39.31 ID:lUZCf20s
>>433
ありがとうございます。ネクサス7のスペックでさくさくなら今は選択肢も結構ありそうですね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:22:03.68 ID:wVNadOCa
デュアルコア以上の端末なら比較的サクサクだね
シングルコアの古い機種だとちょっとつらい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:37:19.54 ID:IWHvGDpa
旧アプリみたいに落ちる事はなくなったけど、本棚はメモリ喰うから古い端末だとつらいな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:49:55.72 ID:s3osKQpP
つかMFラノベコミックなんてやめてウォーカーに統一しろよ
馬鹿なのか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:01:30.06 ID:JN2Vu7vd
まあ会社違うし簡単じゃあないだろ
連携してくれればおk
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 12:38:32.81 ID:PUpmGzaj
>>434
私の経験から、BOOK☆WALKERをガッツリ楽しむなら、ソニーのXperia Tabletがすごくオススメです。ステマ?っぽい書き方でなんですが、

理由はSDXCカードが使えるのと、カードがソニー純正のアプリ以外にも使えること。(最新版の本体ファームウェアにアップデート必須。買ったばかりではBOOK☆WALKERでSDカードは使えないのでご注意を。アドレスはmnt/sdcard2でSony Tablet Sと同じパスです。
私は最近これを入手しまして、SDカードをとっかえひっかえして使っています。(自己責任でお願いします。))
スペックはtegra3 1.4GHz採用でネクサスに比べて少し控えめで、持ち歩くにも9.4インチで大きいですが、ハードウェアとソフトウェアのチューニングがしっかりしているのか、大画面で薄いのにバッテリーも10時間以上持ち、570gくらいで軽くて普段使いに便利。

何より音質で評判高いSmaster搭載で、PC(win,mac)からMediaGo経由で簡単に楽曲転送でき、ウォークマンがわりにも。ネクサスじゃこんなに良い音じゃ聴けません。

同じ国産で東芝のがありますが、もしか選択肢にいれているなら、REGZAタブレットAndroid4.0版は現状、純正アプリ以外ではSDカードは使えないのでご注意を。

ネクサスと比べて(しつこい)、初期投資は少し張りますが、色々なことができていい端末です。実際。
説明下手で長文すいません。参考にしていただけたら幸いです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:53:52.03 ID:1g2K7C8l
ステマ乙
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:53:40.09 ID:Km1fP5iZ
25%OFFでコンテンツが買えるiPad一択だろ。
特に万単位で書籍買う連中にとっては。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 16:07:48.33 ID:zxjoAf9o
iPod touchで買って泥タブで読んでる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 16:36:10.65 ID:WAI7KzOI
自分の好きな端末で読めばええ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:19:58.03 ID:PUpmGzaj
一部の本や、GA文庫とかだとiOSアプリのストアで買った方が若干(20円くらい)安いんですよね。
反面、その他のはPCストアの方が安いものもあり。

また、読む時はiPadの旧アプリの方が読みやすいものもあり、その辺iOS端末とAndroid端末は使い分けると便利ですよね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:28:44.67 ID:sLUAv1EW
切り捨ててんのはむしろGAくらいじゃね?
他は切り上げばっかりだった気がする
520円なら600円になってるし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:39:45.03 ID:UE9qJ8cz
そういえばGA文庫はアップデート来て挿絵全部入ったんだっけ?
ファミ通文庫だったか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:43:22.28 ID:wVNadOCa
ファミ通文庫だね
GAはカットされたまま
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:02:38.80 ID:PUpmGzaj
>>445
大半そうなのですが、角川ビーンズ文庫や角川ルビー文庫も一部はiOSの方が安いものがあります。(例外?的に逆のものもあります)
なんか、細かい口ごたえ言ってすみません。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:04:31.36 ID:kgVV1YPJ
挿絵カットを続ける限りGAは二度と買わない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:12:25.56 ID:sLUAv1EW
>>448
いや知らなかったからありがたい
AppStoreが固定金額辞めてくれればめんどくさくなくていいのにな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:15:24.36 ID:3O6mtlI7
なるべく角川系だけを買うようにしている
紙と比べて足りないものがあった時などの文句が届きやすいだろうからな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:19:35.31 ID:UE9qJ8cz
GAは立ち読み版とか出しちゃって「わが道を行く」感パネェなぁ
他のストアにはとっくの昔に配信されてるのが来てなかったりするし
本気でウザいわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:32:10.94 ID:CZHsSiID
ログホラのEPUB版はまだデータ準備中なのか
エンターブレイン仕事遅いぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:13:30.92 ID:B9TOwHTz
GA文庫は過去の経緯か何か知らないけどGALAPAGOSでの配信数が極端に多いんだよな
BWその他のストアはだいたい同じくらいの配信数なのに

価格についてだけど、
角川書店はiOSの価格テーブルの近い方に合わせてて
例えば、古典部シリーズだと
氷菓 462円→450円
愚者のエンドロール 546円→500円
クドリャフカの順番 651円→700円
といった感じ
電撃ジャパンコミックスも近い方に合わせてるな
あと、エモーションコミックスは常に切り下げててかなりお得
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:50:47.10 ID:Km1fP5iZ
50円ぐらいの差なら、iTunesCardは25%割引が掛かるから、
差なんて吹き飛ぶんだよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:22:01.70 ID:JSkbam8u
今週こそはキャンペーン期待してるぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:39:03.28 ID:ife6jNQv
>>455
しつけえよ氏ね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:51:17.94 ID:wtIn4cBg
割引のiTuneカードは、入手が面倒くさい。
いつでも売ってるわけではないし。
それこそ50円ぐらいの金額なら誤差と思えるぐらい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:44:39.02 ID:P0/r7oPY
>>458
近所にサンクスあったら、カルワザ登録しとくと楽だよ。
ポイントやデジタルコード配布とかと違って現金値引きだから。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:29:33.43 ID:JSkbam8u
HJ文庫配信開始か
ラインナップも充実してきたね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:54:04.94 ID:ife6jNQv
いいからアップルの犬は死ね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:52:17.09 ID:w1uC9z21
>>461
Googleが利益を値引きの形で消費者に還元しないからって、
Appleに八つ当たりすんなよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:59:35.53 ID:NUv01Vwk
ソニタブSで保存先変更しようとしたら「保存先が見つからないため変更できません」って出て変えられないんだけど
みんなアンドロイド版新アプリで保存先変更できてるの?
perfectviewerなら/mnt/sdcard2/の本読めてるけどbookwalkerの設定で同じの選んでもダメ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 15:34:26.57 ID:ife6jNQv
>>462
アップルのせいでこれだけ配信が遅れてるってのに、なんでアップルに貢がなきゃならんのだ。
オレは高いとかはどうでもいい。とにかく配本を遅らせる元凶に我慢がならん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:20:04.43 ID:w1uC9z21
>>464
別に遅れてないだろ。
MFアプリの話をここでしたいのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:27:04.19 ID:o52/gJrm
あとはガガガ、ルルル、スーパーダッシュ、コバルト、ホワイトハート、Cノベルズあたりが揃えばほぼ網羅しちゃうのか…。
さすがに朝日とか創元とか講談社ノベルズあたりは来ないだろうしw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:51:41.50 ID:ife6jNQv
>>465
めくらかお前は
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:54:04.45 ID:Kdp+dkX8
>>464
いやいや、お前なにいってんの?ってお前以外はみんな思ってるよ(笑)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:36:57.94 ID:CWwfsYAG
ラノベのレーベル増強させるのはいいんだが
コミックやら他のジャンルも強化してもらいたいものだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:46:05.40 ID:eZEEna47
>>382 で書いた本の表示不具合、今日対応完了してた。
対応早いな

>>469
今回のホビージャパンはコミックも一緒に配信してるよ。
他のジャンルというと……BLをお望みか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:20:42.45 ID:Gk6BNiIY
HJ文庫きたーー!

六畳間はよ!!
472458:2012/12/18(火) 00:23:00.68 ID:1yzZvgVn
>>459
なるほど。ヨドバシ入手なんて絶対ミリ。
と思ってたけどカルワザとかでもやってるのね。thanx
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 03:42:27.08 ID:cZ3PxtjI
>>463
機種違うけどこっちは出来てるよ。
問合せした方がいいんでは?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 08:01:47.17 ID:J76Bf/Qx
>>472
ヨドバシほどじゃないですが、コンビニのスリーエフやファミリーマートでも、
今iTunesカードの特売(といっていいのか)やってますぜ。けっこうおトク。
(昨日、それまとめ買いしまして、手塚治虫のコミックス(iOSストアでは350円)をまとめ買いして天下とったるぜーとか企てたんですが、
日頃の行いが悪いからバチ当たって参加する以前に疲れて寝ちゃった(泣) 別の作品に使お。)

>>463
ソニーに問い合わせした方がよろしいかと。BOOK☆WALKER殿のところはアプリ側で保存先を指定しているだけなので、
Android4.0.3とか3.2だと、端末のOSが社外製アプリを拒否してる可能性大です。最新版のアップデートでもダメですか?

私もソニーのXperiaTablet持ってるんですが、こっちは最新版のOSアップデートが対応してくれて使えてます。(>>439で書いた)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 14:31:44.21 ID:1tRtq1hM
はぁ、何だかがっかりキャンペーン続きだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 14:41:41.31 ID:VQOzWk6N
マジクソ酷い
キャッシュバックでいいんだよ
プレゼント貰っても全く嬉しくない
住所氏名を提供することになるしな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 14:44:53.60 ID:1yq9FipD
ホントだよ、夏みたいなキャンペーンかゲリラキャッシュバックやってくれりゃ一気に買うのに
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 14:46:34.39 ID:TxowiZM0
ランキング見るの面白いね
16日17日に集中して買った2位3位が涙目
15日も面白い
「50冊買えば1位狙えるか?」
「いや同じ考えの奴がいるかも…もう1冊…」←2位
「と見せかけて2冊ぶっ込むわ!!」←優勝
みたいの考えると楽しい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 14:48:46.86 ID:pMzRojzA
680冊って、1冊500円だとすると34万円かよ。
さすがボーナス月だな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:10:23.01 ID:Y43wvHiO
まだそんなに買いたい本が残っていたのか…?とも思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:32:04.79 ID:t2EXTEdH
プレゼントがゴミすぎわろた
ゲリラはよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:45:25.98 ID:J76Bf/Qx
>>478
はたから見てると楽しいですよね。いい娯楽♪(´ε` )
しかし、600オーバーか。すごいなぁ。寝過ごして買いそびれて良かったかも。

プレゼント速攻確認と応募してきましたが、結構豪勢な商品ばかりだと思うんだけど…。非売品だし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:07:15.98 ID:7hiCQt9z
Cコースの応募者全員1000円はありがたいな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:13:11.58 ID:1yq9FipD
あ、前回の30冊キャッシュバックキャンペーン参加してれば無条件で1000円バックなのか
現時点でそこそこ買ってる人にはいいキャンペーンなのかね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:15:37.83 ID:p8qRpOE0
新規ばっかのキャンペじゃあれだしな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:20:10.37 ID:AQYY4NU4
前回300冊超えでも驚きなのに今回は680冊とか。。。。
by前回2位
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:37:50.74 ID:J76Bf/Qx
いや、前回2位のあなたも大概です(笑)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:36:54.03 ID:ZCnszRzf
BW専用プリペイドカードってこれ買う人いるのか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:13:16.46 ID:8L4rIW48
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000364.000001227.html
紀伊国屋とアニメイトじゃあどの道行かないな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:13:27.08 ID:fdm+g/w3
プレゼント用のBW専用webmoneyは非売品でしょ?オクにでも出てた?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:18:56.68 ID:fdm+g/w3
>>489
あ、こんなのやるのか
基本的にイラストカードが欲しいファン向けのアイテムでしょ。
限定デザインのプリペイドカードって売れ残って投げ売りされるの買うとおいしいんだけど
書店限定発売じゃ売り切らなくても安売りはしないかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:22:28.79 ID:8L4rIW48
テンポラリ見たらすっげー大きいラノベの表紙スキャン画像が入ってたぞ…どうしたBW
しかもモアレってる
一々スキャンしてるのかな?なんだか苦労がうかがい知れる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:54:17.77 ID:9oXWo1HJ
売り場が少なすぎる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:32:56.71 ID:39bKGA/W
しかしなぜ紀伊国屋…
Kinoppy用は売らんのか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:42:31.62 ID:mUOY/b1I
>>494
bookwebでもつかえる紀伊國屋書店のプリカはすでにあるからさ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:04:35.67 ID:8nS7Hd7f
冬サバのWM届いた

Webストア、ログインすると上の方に購入済み冊数とか出るようになったな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:26:04.18 ID:AUA6ZXTK
>>494
これはkinoppyと本棚連携するフラグ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:42:39.80 ID:WQL7mdIc
>>496
あ、本当だ。しかし「購入済み」とやらのの数が一覧の合計よりも多い。
買ったり貰ったりした本棚もカウント対象かな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:48:29.86 ID:Td+SM1CP
地味にログインボタンのデザインも変わってるね
100冊超えててびっくり
まあ、1週間で600冊買った人に比べると塵みたいなものだけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:09:14.93 ID:/kNDCphI
今まで購入した数が、今回のサバイバル優勝者とピタリ同じ数だった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:59:10.77 ID:ZPcHUE6X
>>497
それいいね。
Bookwalkerはビューアーが良くないから連携して欲しい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 06:02:35.90 ID:BSxP/0J6
購入済み389冊だった
多いのか少ないのか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 06:15:24.66 ID:zOM+JY9U
そりゃ多いでしょ どうやって読むのでしょうか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 06:17:35.48 ID:BSxP/0J6
>>503
通勤時間2時間。。。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:27:30.85 ID:227VNgcu
>>504
仲間がいる……。
往復3時間だから、1往復で2冊くらい読める。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:28:13.63 ID:axRF6VcS
台湾版の生徒会とハルヒ配信ってどういうこと・・・?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 13:23:44.86 ID:GsC+/NHj
http://bookwalker.jp/ex/sp/kadokawa_tw/
だれか買ったれよ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 13:35:03.12 ID:s+vlnc+C
福音戦士w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 13:42:04.36 ID:pRz+BXOy
ちょっと欲しくなってる俺ガイル
読めないけど擬音部分の処理どうやってるか気になって仕方ない
割れ対策と実本の出しにくさ考えると翻訳電子版はアリだなあ
510463:2012/12/20(木) 17:24:23.38 ID:IKrgmujC
>>473-474
レスありがとう。
今日ソニタブのシステムアップデートが来たから試してみたら移動できました!
BWのアップデートも来たからそっちのおかげかもしれませんが。

今日のアップデート、一番大きいのはより大きい文字サイズへの対応かな
1280×800の縦画面縦書きで16文字×6行。でかいww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:25:55.72 ID:RxrbDGtm
>>505
勝ったー!オラは往復約4時間はーん!
いい暇つぶしですよね。うん。
512474:2012/12/20(木) 17:29:53.87 ID:RxrbDGtm
>>510
おめでとうございます!
SDカード対応してると、買ってる本が少し多くなってもそっちに移動してしまえば
本体の空き容量を圧迫しなくて良いですよね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:09:32.93 ID:pT/J4vAL
5周年イベントあと2回はなにかな
どかんと来て欲しいね

年越しマラソンとかはご勘弁・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:46:56.21 ID:pRz+BXOy
Android新版うp立て来とった
文字の段数更に増えたのと、本棚修正が楽になったな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:47:36.77 ID:pRz+BXOy
すまん既出だったな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:23:10.18 ID:mI8KlaWG
富士見の感想文、結果がでてキャッシュバック始まってるけど
欲しいのほとんど購入済みだから買うもの無いな
http://bookwalker.jp/ex/sp/fjm40_r/

来年は専用サイトまで作ってこっち方面にさらに力を入れるのか
タイトルと表紙をざっと見るだけでSAN値が削られていく…
http://bookwalker.in/comic/

>>514
バージョン情報のとこに購入冊数と本棚数も表示されるようになってた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:27:39.22 ID:KLsyq7cN
そんなのよりジョジョ配信してくれぇ…
一本に絞りたいのに他所で買ってしまいそうだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:34:47.32 ID:IKrgmujC
クリスマスプレゼントキャンペーンの1万円コース、必ず貰える1000円を蹴って当選者1〜数人のところに応募するのはなかなかのギャンブラーだね
1000円に行く人が多いだろうからそんなに倍率は高くならないとは思うんだけど…

そんな中、異彩を放つテルマエロマエ販促セット!
5人も応募が来るかこれw


>>512
ありがとうございます。いいね!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:47:33.90 ID:pRz+BXOy
集英社は無理だろなあ…
俺はbooklive併用してるけど、kinoppyとか総合系もう一個くらい使った方がたぶん幸せになれると思う

>>516
タイトルだけで結構楽しめるなw
嫁のせいでBLノベルも読んだりするんだけど、意外としっかりストーリーあるものもあって面白かったりするから困る
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:22:26.81 ID:RxrbDGtm
大阪梅田の紀伊国屋書店さんで30分くらい前にBOOK☆WALKERカード5枚ゲットしてきました。

驚いたのが、私が最初のお客さん。だっての。おかげで少々購入に手間取りました。(でも、店員さんはすごい親切な人でしたよ)
みんなあまりこういうのは興味ないのかなぁ?イラストむっちゃ綺麗なんだけど。
狗神煌先生の絵、最高。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:56:08.39 ID:g2ESIrUw
e-ink端末でBookWalkerの書籍がよみたいのう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:36:00.54 ID:aZVpPPMs
うむ、kindle pwで読めれば最高なんだがなぁ。
ラノベはkindle pw以外で読む気はなくなったので、さっさとkindleにもリリースしてくれんかね。
富士見とか2ヶ月以上、他ストアにリリースが滞っているし、どうなっているのよ。
MF文庫だけは同時リリースを頑張ってくれているから素晴らしいと思うけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:58:59.06 ID:NpQ5iAim
kindleも悪くは無いけど一つのストアでしか使えない端末はちょっとなあと思うようになってきた
iOSやAndroid端末みたいに柔軟に対応出来るものが望ましい
SonyReaderはいい線いってるけどやや柔軟性に欠けるから利便性があまり良くないのがネック

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323796904578176130753470260.html
専用に拘っているうちは電子ペーパーは普及しないだろうなぁと思うよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:03:55.44 ID:BYHGUvVs
>>522
kindleは容量削る為にラノベのイラスト圧縮が激しいぞ
BookWalkerと比べてダウンロードのサイズが1/5以下とかだったりする事もあるし圧縮ノイズが激しく出てたりする
知らないで買ってるなら注意だよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 11:47:40.94 ID:0FrjwRx1
富士見ファンタジアの新刊って今日発売だよな
同時発売か
600円なのが惜しい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:12:13.30 ID:yWgaRVRs
ぱにぽに1巻だけ買っといた
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:23:03.17 ID:i9JlcvA2
最終巻も買って本棚もらっておけば?
本棚もらえるの今だけでしょ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:36:05.62 ID:0FrjwRx1
期間限定のはずだけど、今までのやつはいまだに特典ありと書いてるよな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:37:17.50 ID:0FrjwRx1
って、購入特典はキャンペーン期間終了後も配布しますって書いてあるわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:47:23.29 ID:yWgaRVRs
>>527
完結作品だからまだましだけど
本棚貰っても30冊のじゃないとどうせ使わないし…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:45:50.73 ID:TCmLcOe5
>>523
俺はkindleで読めるものはkindleで、
kindle化が遅くて我慢できないものはbookwalkerで、としてる。
イラストの圧縮はまあ、今のところは気にしてない。
いずれにせよPWだと白黒だし。

bookwalkerもアプリが新しくなって動作が快適になったなあ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:10:42.00 ID:4VgAHjZk
新アプリの方が操作も分かりやすくていいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:39:44.48 ID:k5f1V01h
新アプリダメだろ。
ラノベなんかイラスト小さ過ぎで泣けるぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:43:48.29 ID:k5f1V01h
これが
http://i.imgur.com/BvHNg.jpg
こうなったんだぜ
http://i.imgur.com/Mm8di.jpg

とっとと作り直せよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:50:10.42 ID:mY3Qfx72
iOS版か
旧アプリでは評価真逆だったのにね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:40:17.79 ID:4VgAHjZk
iPadで見てるけどそんな事になってたのか
縦でしか使ってなかったんだけど確かに横にすると一回りくらいは小さくなる
そこまで小さくなるのはタイトルによって違うのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:10:48.74 ID:YdDBmDGw
>>534
サイズは変わってるのかもしれないが、
その二枚同じ条件じゃ無いだろ?
一枚目はどう見ても元解像度から補完拡大してる絵だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:11:54.13 ID:lkNR5ghS
見開き絵なのに見開き2枚並べるとか
どういうことなの
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:58:23.02 ID:UaogR60k
>>537
いや、iPadを横にして見開きで使ってるけど同じ条件でこうなるよ
あまりに糞過ぎて新アプリはもう全く触ってないわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:44:23.29 ID:w04sudKt
うーむ、iPdの場合は当座旧アプリの方でいいかなー
EPUB3対応のは別の電子書店で買うからいいや
Ver upに期待
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 04:51:55.48 ID:EruCVPUD
「この家に勇者様もしくは、、」を買ったけど画面縦でも横でも
イラストが小さい状態。おまけに旧アプリでは購入履歴に出てこないので
旧アプリではダウンロードもできない状態。orz。
なるべく速やかに直るといいんだけどね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 05:21:17.36 ID:EruCVPUD
どうも、この現象retinaで起こるみたい。
「五年二組の吸血鬼」はiPad miniで読んでたので気がつかなかつた
(正常に表示されてた)けど、「新しいiPad」で見てみると
縦横だいたい1/2ぐらいのサイズで表示されてるし。
メールで報告出しておいたけど年内に直るといいなぁ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:43:29.32 ID:mX7cw3Zm
iPad旧アプリだとePub版がそもそも出てこないのな。
結局、新刊見るのにSafari使うことになって、旧アプリ使わなくなっている。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:40:33.83 ID:LoGkoKdl
iOS系も最近はコロコロ解像度変わるから作る方も大変だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:45:01.95 ID:FMJgzjd2
>>544
別に解像度は変わってねえよ。単に増えてるだけだし、それも規則性が
あるから本来それほど対応は難しいわけじゃない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:27:20.46 ID:n0GuVFzj
解像度増やしたくないからiPad miniをiPad2と同じ解像度にしたんだろうが
そのせいで低解像度感あるよね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:17:57.49 ID:EruCVPUD
さらにチェックしてみるとiOS系は、

1)320x240, 旧iPodTouch/iPhone系
2)960x640 (Retina), 第四世代iPodTouch/iPhone系
3)1024x768, 旧iPad系
4)2048x1536 (Retina), 新iPad系
5)1136x640 (Retina), iPhone5

 とこれだけあるけど、(1)-(4)までの解像度の機器は持っているので
ePubコンテンツをチェックしてみると(4)だけうまく表示されないみたい。
(5)はiPhone5だけど、持ってないのでわからない

機器認証解除されちゃったよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:38:59.14 ID:nBWqai9Y
なあ…今年ももうすぐ終わっちゃうけど、
MFラノベコミックとの連携ってどうなったの?
延期とかの告知あったっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:16:13.51 ID:+OBvnBj9
>>547
iPad Retinaでイラストが異常に小さくなってしまう事を確認したタイトルを
iPhone 5で試してみたが、イラストが異常に縮小される問題は起きないな。
イラストの上下だけでなく左右に白枠が入ってしまう新アプリの問題は残っているが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:04:49.27 ID:PVZOlnDm
>>548
今年度 です。安心されよ。まだあと3ヶ月は…………………。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:10:17.84 ID:n0GuVFzj
年度内なのはLISMO
MFは一応年内予定だよ
>>2 参照
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:36:11.83 ID:uiPl/ltT
電撃コミックジャパンって結構おもろいのあるな
まろしぃはめぐる88がお気に入りでおじゃる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 02:13:15.37 ID:vmW6Bi18
長かった夏休みに続いて2012年も長そうだな

>>552
んだね。意外と読み応えある
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:04:44.63 ID:rUX3bT8+
iOSアプリの書籍一覧で著者名が表示されずに
イラストレーター名が二重に表示されてるんだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:16:00.79 ID:q/+SruI8
あれ、電撃G'sコミックは何故かvol1、vol2が抜けてるんだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:53:29.30 ID:bYDJzc9P
5週連続のあれは今週なしか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:58:27.51 ID:BsT95AFK
クリスマスが今日の23:59までだから明日からだね
またマラソンとか言わないよな・・・?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:58:11.79 ID:P9idVVrO
>>542
『桐谷くんには彼女がいない!?』(一迅社文庫)でその症状が起きることをBookWalkerのサポートに連絡したら返事が来た。
版元のデータの解像度が低いため、iPad Retinaではイラストがひどく小さくなってしまうらしい。
版元に連絡するがデータを差し替えて改善されるかどうかは版元の判断だそうだ。
iPad Retinaでイラストが極端に小さくなるのは版元次第ってことだな。
『五年二組の吸血鬼』も一迅社文庫だから、事情は同じだろう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:04:47.40 ID:P9idVVrO
>>558自己レス
桐谷くんじゃなく桐野くんだった。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:13:29.58 ID:P9idVVrO
>>558
『桐野くんには彼女がいない!?』には最初のカラー口絵が横向きで左右に並ばず1ページずれてページの表裏になってしまう問題もあった。
それに分かりやすい誤植の指摘を加えて、版元がしっかり検品をするようにとサポートに伝言を頼んだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:53:33.34 ID:BsT95AFK
今やってるキャンペーンは12月の購入金額だからとりあえず応募もOKなのね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:05:00.71 ID:zHhWbcKl
1000円コースだと欲しいものが1つもないので応募しないことにしたわ
おまえら当選したら応募しなかった俺に感謝しろよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:20:29.84 ID:sAqC12pK
PC版ビューア出るの待ちきれずにBlueStacks使ってみたけど、仮想端末がN7000なんでアプリインスコすら出来なかった…
>>22は既にAndroid端末使ってたからApp移行で動いたんだろうな
PC版出ると知らなければ端末ごと買ってたのにな…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:29:49.73 ID:tS6I9vQ+
>>554
私の場合は新アプリのコミックでそれに遭遇。でも、問い合わせしましたら次回アップデートで直るとか。当分は放置で良ろしいかと。

>>562
応募すればいいのにー。みんなでお祭りを楽しみましょうぜ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:20:58.13 ID:EVVPuQPJ
1000円コースが一番いいような気が
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:22:23.77 ID:EVVPuQPJ
アフィなんか始めやがったな
余計なことするな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:34:21.55 ID:sWI2LeIz
ファミ通文庫、電撃と違ってコンスタントに配信予定出し始めたな
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/21ebook/index.html

>>554
たまにローカルデータ壊れるから、そんなときはとりあえず
設定から「書籍一覧の更新」を試すべし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:41:07.76 ID:YUx+wW4Y
>>565
1万円コースなら1000円(BW専用)ありますよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:53:29.52 ID:q/+SruI8
>>567
おお、ドレ僕配信されるのか
これは楽しみ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:59:04.46 ID:BsT95AFK
木、金の配信予定はリクエストに少し答えられたってツイートあったから期待
ほんと電撃はもっといろいろ配信してほしいわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:07:15.45 ID:tS6I9vQ+
>>568
でもそれはいっちばん夢がn …すんません黙っときます。

>>567
いいから早くバカテスの続きをプリーズ、プリーズ!
葉賀ユイ先生の絵が見たいよぅ…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:26:59.27 ID:ibQqeYvw
>>542
『だから僕は、Hができない。』(富士見ファンタジア文庫)
『スクランブル・ウィザード』(HJ文庫)
をiPadの新アプリで確認してみたら、iPad Retinaでもイラストが極端に小さくなるということはなかった。(旧アプリより一回り小さくなるという問題はあるが)
やはり、iPad Retinaでイラストが極端に小さくなるのは一迅社文庫のようだ。
573542:2012/12/25(火) 22:29:29.99 ID:yAO2aBuZ
>>558
報告ありがとう。こっにも同様の内容でメールがきてた。
「ハルヒの分裂」とか一迅社以外のものもあるようだし、
一気に治るたぐいの物ではなさそうだね。
見つけたらチマチマ報告かな。
574542:2012/12/25(火) 22:46:00.97 ID:yAO2aBuZ
>>572
前に「ハルヒの分裂」のスクリーンショットを貼ってる人がいて
流れからなんとなくePub版特有の問題かな、とも思ったんだけど、
特に関係はなさそうだね。一迅社のミスかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 05:15:16.27 ID:YNWehJy2
今日は何が来るかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:00:47.93 ID:HEpLGdPb
色々魅力的なタイトルがあるけれど、
個人的には笹倉先生の漫画版シャナさえ読めればあとは来年のお楽しみってことでどうでもいいです(言い切り)。

あと電撃はさっさと(以下自粛)。でも、絶対に直せ。あそこのレーベルだけなのです。あんなお◯末な不具合(BOOK☆WALKER殿は悪くない)。…しゃべりすぎたかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:58:01.17 ID:34gIa/TO
アフィ10%ってことは自分でアフィ踏んで買ったら10%返ってくるって事だよね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:34:42.90 ID:1WmPwkg3
ログインしてなくてもカートに入れさせてくれや
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:51:43.33 ID:FQiXgxSq
2周年キャンペーンダメダメやん(´・ω・`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:50:21.48 ID:34gIa/TO
ログホラ800円で買ったとこなのに250円になっとる…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:51:28.74 ID:KSmyNKZD
1巻250円キャンペーンいいね
買いたいのは大体もう買っちゃってるけどまだなの買うかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:22:38.64 ID:5SxMA8Z2
>>580
ありがとう。試しに1巻だけ買うのに安いのは助かる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:08:13.15 ID:KlMwH664
>>580
iOSの旧アプリからは、値引きで買えないね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:23:01.53 ID:xaO55oTz
AppStore経由だと適用外のキャンペーンはよくあることで
そもそも無い書籍もあるからiOSerは基本ブラウザとアプリ両方から見た方がいいよ
めんどくさいがAppStoreの値段設定が固定な限りどうしようもない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:58:14.12 ID:ISRW7mJE
iOSの価格テーブルには250円があるのにおかしいなと思ったら、
現在、アプリの価格などを管理するサイトが一時閉鎖中みたい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:03:33.70 ID:ISRW7mJE
ゲリラ来てるよー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:03:48.29 ID:fB4aWF2A
ゲリラキャッシュバック来たけど
さっき250円の買っちゃったよwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:37:44.65 ID:g2lXbkmV
さんきゅー
間に合って良かった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:38:09.21 ID:34gIa/TO
うう・・・
今回のゲリラは参加しないことにしたわ・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:44:29.92 ID:FQiXgxSq
明日明後日で結構来るみたいだからスルーしておこう
この勢いだと年内にもう一回くらいありそうだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:58:27.87 ID:KSmyNKZD
今回のは角川スニーカーが安くなってるのがいい
ついでにGCBでほくほくだわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:00:02.69 ID:459wujMh
何とか買えたけど処理中のまま5分、あせったー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:03:29.48 ID:0FCCmYJW
18時59分決済完了
web moneyウォレット補充してなかったから、あせったー
教えてくれた人、ありがとう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:03:50.37 ID:EK/vXUsl
ゲリラ逃した
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:05:26.42 ID:1uf5kr2s
まあ微妙な時期だしな
年末か新年のセールに期待しておこう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:12:46.15 ID:fB4aWF2A
なんとか2500円ちょい購入で間に合った
新参なんだけど、こういうゲリラって結構やるんですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:13:48.69 ID:YcIEMpOl
夏辺りは結構あったね
ここの所なかったけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:17:49.00 ID:34gIa/TO
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:47:17.75 ID:34gIa/TO
Twilog漁ってみた

1回目 08月28日 18時-20時
 2455円以上で1200円
2回目 09月04日 12時-14時
 1830円以上で900円
3回目 09月05日 21時-22時 (メール告知あり)
 2500円以上で1200円
4回目 09月21日 22時-23時(メール告知あり)
 2450円以上で1000円
5回目 10月18日 20時-21時(メール告知あり)
 2550円以上で1000円
6回目 11月13日 19時-21時
 2500円以上で1000円
7回目 12月26日 18時-19時
 2500円以上で1000円
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:56:48.85 ID:HEpLGdPb
まさかゲリラがきてたとは。くそぅ、残業さえ、残業さえなければ…。(朝、いらんこと書いたからバチ当たったか?)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:08:31.96 ID:459wujMh
150作品250円のキャンペーンページなんか重くないか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:10:49.60 ID:459wujMh
>>598
やっとか、とりあえずエントリーしてみた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:55:51.77 ID:WCHdTD+a
ゲリラ来てたのか
買う予定あったけど買う気なくした
ふざけるなよ
時間短すぎるんじゃボケ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:00:02.35 ID:NWqG/BEe
>>598
現状ではあくまで見れるだけって感じだけど、ページの切り替わりの速さだけはいいかな
ただ、下にメールアドレス表示されてるのはいただけないなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:16:59.33 ID:KSmyNKZD
Androidアップデートきたね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:19:16.53 ID:fB4aWF2A
ゲリラって結構あるんですねー
こういう時のために欲しい本をある程度ストックしといた方がいいのかな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:08:26.58 ID:xo0EwPw7
新装版オーフェンが一巻出してから止まってんだが
いつ残りリリースしてくれんだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:12:19.27 ID:HEpLGdPb
>>606
見返りが我慢に見合うものなら、いいのでは?
私は欲しい時が買い時でいいと思いますけど。我慢できないー。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:20:02.93 ID:tuN7+oCf
>>598
エントリーする以前にメールでテスト版のダウンロードページのアドレスが送られてきた。
新旧アプリで不具合報告送りまくってたから自動的にきたのだろうか

>>607
オーフェンのTOブックスとスマッシュ文庫について前に質問投げたら
現在調整中です、とだけ返ってきた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 03:34:22.45 ID:0YZwsV+6
>>572
『しゅらばら!』(MF文庫J)も、旧アプリでは問題ないが、新アプリだとiPad Retinaでイラストが極端に小さくなる。おかしいのは一迅社だけではないようだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 05:10:59.97 ID:E7Oxj//m
当分は旧アプリと併用ですねこれ。うん。
もちろん新アプリは新アプリでいいとこあるんですけれど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:04:46.99 ID:gjvwA4hf
GA文庫マガジンバックナンバー全部無料って…
今まで毎回買ってたのがアホらしくなってきたぞ(´・ω・`)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:13:49.11 ID:PsjZJzUV
今まで知らなかったけどGA文庫マガジンってすげぇボリュームあるのな
全部無料とかありがたい!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:24:32.25 ID:cjWNXaXe
GA文庫マガジン見る → 面白そうなラノベが紹介されてる → ストアで検索 → 電子化してない
ばっかりだったのでGA文庫マガジンはもう買わないことにしてる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:35:26.53 ID:BV97aQpc
電撃来たと思ったら2冊だけか・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:39:01.22 ID:E7Oxj//m
ベータ版ビューワ インストールしてみました。思うところはいろいろあるけれど、全体的にいい感じで本公開が楽しみな出来。

エントリーあとでやっとくか…。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:41:11.85 ID:E7Oxj//m
ゆるゆり追加キターーッ
くそ、休憩時間終わっちゃった。会社終わってから楽しむか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:44:38.45 ID:nS/8I3Sk
android版は本棚や一覧表示すると書籍の画像すぐには表示できないんですかね

本棚数30書籍350冊ぐらいですけど待たされすぎ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:16:13.21 ID:z3RGb7U4
GA文庫マガジンが無料になって、ふと無料漫画雑誌調べたら
途中のバックナンバー削除されてるのかそもそもないのかがわからない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:22:06.62 ID:f98TSb+G
GA文庫マガジンって既刊の本から一部掲載してるだけだな
一部だけ読んでも仕方なしでいらぬ
発売前のなら少しはありがたいが、角川の富士見書房とかならHPで無料で立ち読み出来ることだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:05:13.67 ID:nGuTxpfF
所詮チョンバンクだからなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:07:00.77 ID:E7Oxj//m
>>618
本体スペックにもよるかと。うちはXperia tablet(tegra3 1.3GHzでRAMは1GB)使ってますが、あんまりストレスはないです。
さくさく。

GA文庫マガジンねえ。アンケートからの壁紙プレゼントとか、広告、告知に書き下ろし小説や漫画など、結構楽しめると思うんですが。まあ、人それぞれかな。

ところで、EPUB版のゆるゆりって、8,9巻の分はしっかりあとがきが載ってて予想外ですごく嬉しかったんですが、1〜7はあいかわらずあとがき無し。
何でこういう仕様にしたんだろ。普通に全巻ありでいいと思うんだけどなぁ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:24:38.00 ID:f4dK5uro
短篇集のゆりゆりはどうです?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:32:21.31 ID:E7Oxj//m
>>623
短編の?書き下ろしばかりが入った9巻のことですか?
しっかりあとがき入ってましたよ。豪華に13ページも!面白かったー。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:23:01.98 ID:E7Oxj//m
連続すいません。
>>623
見間違えてました。というか、ゆりゆり出てたとは。情報ありがとうございます。
今買うのであとがき載ってるかどうか調べます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:42:29.52 ID:E7Oxj//m
>>623
なんべんもすみません。あとがきは無しです。ただ、これは紙の本でもあとがきは無いとのこと。
「ゆりゆり、あとがき」で検索し、一迅社どののWebページで確認しました。
以上簡単ですが、失礼します。

あとでゆっくり読もうっと。なもり先生のコミックって「ゆるゆり」にしろ「ノベル版、コミック版ぷいぷい!(BOOK☆WALKER殿では未配信)」にしろ、面白くて、絵がなんというか…とにかく、すごくいいなぁ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:03:25.71 ID:86dz+o18
メール会員限定シークレットセールってやったことあるんですかね
おら、いますぐやれや
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:37:16.30 ID:o9jpLwkh
MF文庫Jの新刊が明日来るのか
ここは安い上にすぐ出してくれるので助かるな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:48:05.68 ID:GRdYN1Rk
メディファクは安い、速い、あと特にMFラノベの方でリクエスト通りやすい
元々メディアミックスに積極的なとこだから電子書籍も抵抗ないんだろうなあ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:59:37.13 ID:JmD/ZiJM
>>627
>>599
ゲリラセールはゲリラでやるからいいんじゃん
あたればラッキーなだけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:00:49.02 ID:E7Oxj//m
MFラノベ☆コミック はもうそろそろBOOK☆WALKER殿のところみたいにPCサイトでも本の販売をして欲しいなー。

そしたらアップル審査関係なく好き放題に本が読めるのに。
あと、難しいかもしれないがコミックのラインナップや配信の早さがMFラノベ☆コミックやBOOK☆WALKERよりも
グループ外のebookjapanの方が早いのも気になるところ。でも、値段の差もあるし難しいかな?

P.S. NG IDってはじめて使ったけれど、便利でイイですな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:03:48.80 ID:cjWNXaXe
https://twitter.com/MF_lanobe_comic/status/279171247617765376
Android版アプリにおいて9〜11月のMF文庫Jの新刊を追加しました。
iOS版をお使いの方は1月中にWebサイト経由での購入システムの実施を予定しております。
引き続き『MFラノベ☆コミック』を何卒よろしくお願い申し上げます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:08:59.29 ID:GRdYN1Rk
MFもやっとWeb版来るのね

>>631
MFはAndroid分離してからはAndroid版は二日後とかに出てるし、WalkerもやっぱりAppStore審査に引っ張られてるところはある
運営めんどくさいかもしれないけど分離はして欲しいねえ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:19:21.49 ID:E7Oxj//m
>>633
レスありがとうございます。
>>632
その新しい購入システムとやらがどれだけ便利になるのかな。
BOOK☆WALKER殿のところみたいに、iOSストアでは売っていないけれど、PCストアでは買ったからiPadでは読める。とかならいいのですが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:42:45.55 ID:x3i89ML0
今週はコミックの方で配信レーベル追加か
これは2周年キャンペーン最終週にもレーベル追加くるかな?

>>619
電撃コミックジャパンなら途中、配信されなかった月があるよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 04:39:48.43 ID:pO9uWfaE
11月抜けて最新2月だから偶数月の隔月になったんかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:19:33.41 ID:of+/fZF3
電撃コミックジャパンで今月号で休刊だよね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:21:41.20 ID:e3Ywu+3a
先月の盟約のリバイアサン配信しろよ
何がメディアファクトリーは最高だなだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:17:23.92 ID:NA5i+4Vx
大晦日23:45〜元旦00:15までのセールだそうで
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000372.000001227.html
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:23:31.80 ID:4GOxE0o/
サーバーは大丈夫なのか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:33:11.17 ID:BLohfoDI
確実に落ちると思う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:40:13.88 ID:2D5CM97Y
確実に落ちるな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:51:28.14 ID:SnsOso77
だから時間短いって
買うものを選ぶのにも30分なんてあっという間なんてちょっとネトショしてたらわかるだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:53:20.04 ID:yKjM2nHA
以前金曜夜にゲリラキャッシュバックやったときも激重になってたしな…
鯖相当強化しないときついんじゃないかなぁ
時間もせめて1時間は欲しいところ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:12:03.39 ID:BLohfoDI
どうせMF文庫とかそこらへんのいつもの値引きラインナップでしょ
あんまり期待しないほうがいいと思うよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:18:32.59 ID:a793ECHw
そうだとしても、その意気込みや良し!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:28:20.38 ID:JwUfQExg
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:33:21.44 ID:a793ECHw
>>647
キチガイ、死ね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:33:29.93 ID:NA5i+4Vx
グロ注意
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:58:20.48 ID:SnsOso77
繋がらなくて買えませんでしただったらネクサス投げ壊すかもしれない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:02:36.42 ID:eLA7/C7k
108冊100円セールのカウントダウンページができてる
富士見書房40周年×BOOK☆WALKER最後のキャンペーンとのこと

サーバーは11月6日に強化してるけどどうなるかなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:54:31.31 ID:K0lTUGA1
オレとしてはそんな「サーバーが落ちるほどたくさんのユーザーがいた」ことに
驚くくらいだけど、実際は「サーバーが弱い」のだろうなあ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:57:51.96 ID:4GOxE0o/
富士見だけとな
半分はスレイヤーズだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:12:00.57 ID:Un9MRQAZ
お馴染みの一巻祭りじゃないのけ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:02:18.53 ID:a793ECHw
何にせよ、楽しみだ。
イベントの当選者にはメールが送られたらしいけど、当たった人いる?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:45:58.18 ID:PD12W9Jv
煩悩ものなんか既に全部買ってる気がする。
悪魔と俺とか、言いなりアイブレーションとか、5年2組とか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:06:58.84 ID:zBMsjXRu
kiss×sis買いたいよぉ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:09:57.11 ID:y7OX77t3
PC版β申し込んだはいいが、結局通知無しで年越しか…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:55:44.67 ID:4LsAE1FR
外出先で買うことになるから
リスト発表してもらってカートに入れとかないと、ただでさえ繋がらない時間なんだから…。
正直買える気がしねぇ…。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:59:19.72 ID:kYpr5jvE
>>655
何着て行こうかなぁ(≧∇≦)コスプレとかしてくる人いるかなぁ?
>>657
一迅社もいろんな良作が多くて魅力の多い出版社さんですよね。「ゆるゆり」 につづいて「かんなぎ」も来たし、追加どんどんきて欲しいな。(個人的にはebookjapanで一迅社のは100近く買ってるから重複購入は少し痛いけど。)
魔神ぐり子の「楽屋裏」来てほしい。あの、お面かぶった編集さん(S・ザ・武◯みたい)が(今は0サムの編集長さん?)ブチ切れてる話が 大 好 き です。くひひ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:13:14.44 ID:2slKfjNE
MF文庫が一番安く読めるのはこれでいいの?
ニコニコ静画とどっちがいい?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:27:46.09 ID:aXrR1fvR
>>655
イベント当選のメールきたよ
クイズ大会とかもやるみたいね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:33:38.99 ID:CvmWe+DQ
>>661
MF文庫の場合、ニコニコ静画とここの通常価格は同じ
でもここでは期間限定で値下げやキャッシュバックしてるからそれを狙えばお得に買える
現在もいくつかの作品の1巻がWebストアで250円になってる

あと、ここで買ったMF文庫はアカウント連携で静画でも読めるが、
静画でポイントやニコ書券を使って買うとここのアプリでは読めない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:54:20.62 ID:GVhfWU40
>>661
ニコニコは止めとけ。
レビューとか見てると、アプリがマトモに使えないレベルっぽい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:52:21.64 ID:LNdJycZ2
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:41:22.05 ID:no3tPs67
急にどうした?
と思ったが2chってみんなURL張らずに全部知ってる体で会話するからな
過去レス見返したときに意味わからんくなるんでぺたぺた続けてくだしあ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:03:24.79 ID:q1q3xY/N
『スクランブルウィザード』1〜3 (HJ文庫)で、新アプリだと
イラストが一回り小さく表示される問題、
見開きのカラー口絵が1ページずれている問題を
Book☆Walkerサポートに指摘していたが、
バージョンアップされてどちらの問題も改善された。
見開きのノドの部分も切れずにつながっている。
新アプリの問題というより新アプリ用に版元が用意したデータの作り方に問題があったようだ。
逆にいうと、個別にサポートに指摘していかないと、今おかしいデータはずっとそのままかもしれない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:06:00.03 ID:q1q3xY/N
>>667補足
ここのバージョンアップはアプリのバージョンアップではなく個別の書籍データのバージョンアップのこと。
新しいバージョンが出ると本棚に並んだ本のアイコンに再ダウンロードを表す赤い感嘆符のバッジが表示される。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:18:10.96 ID:W1Eu78SN
Bookwalker専用のWebmoneyってウォレットに入れた場合
有効期限別の残高とか表示されるんですか?
1月x3と2月x1で計4枚あるけど、どういう表示になるのかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:31:50.10 ID:q1q3xY/N
>>667訂正
見開きのカラー口絵のノドの部分がつながるのはiPad第4世代とiPad miniでiOS版の新アプリによって確認したが、Nexus 7のAndroid版の新アプリではノドの部分がつながらない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:43:37.06 ID:fF5jdmNj
>>669
チャージされてる普通のWMの下に特定サイト用のWMが○○POINTあるよ!とは表示される
使う場合はそっちの方が優先されるし、コード別じゃなく一体化してるんじゃないかな
でもウォレット化すると期限はなくなった気がしたがどうだったか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:23:49.56 ID:W1Eu78SN
>>671
期限わかりにくいのは困りますね。
先日の1時間ゲリラ、支払い時に2枚目でフリーズしてあせりまくったので
ウォレットにしてみようかと思ったけど明日リスト出てから考えます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:50:33.61 ID:xpqIXxem
まさか開始時間まで対象リストが出ないってことはないよな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:50:46.06 ID:kasviZ5w
ウォレット化の方法が分からないので、ポツポツと打ち込んでます。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:01:36.11 ID:gr7tQSTY
繋がらなくてお詫びに期限延長することになるんだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:26:05.18 ID:hWyVyLqO
ウォレット楽だよ
WebMoney本家のページでユーザー登録してウォレット作ればいいだけ
あとは貰ったwebMoneyをウォレットにチャージ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:52:47.15 ID:V+ztyJ6i
>>673
今までそんなものがあったためしがない

>>674
上で言ってる様にWMのサイトに登録後
チャージ項目のプリペイド番号にCB等で貰ったWMの番号入力するだけだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:51:40.23 ID:X2MU/mtV
まあこういう企画で事前発表する訳ないな
もうゲリラで買うものすらないほど欲しいのは買っちゃってるんだよなあ
何か掘り出し物があれば良いんだが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:34:53.76 ID:D3g3XiPm
今夜の30分勝負に目が行きがちだけど、
250円セールも今日までだよー、買い逃しに気をつけよう

年の瀬お試し150冊
http://bookwalker.jp/ex/sp/bw2_trial/

ポリフォニカブラック・ホワイト全巻
http://bookwalker.jp/ex/sp/polyphonica_bw/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:46:39.34 ID:LmgdK2Qd
このお試しが100円にな可能性はないのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:52:06.46 ID:vTGkPTKb
ポリフォニカはブラックはまあまあでホワイトはつまらないんだっけ
やっぱり赤が欲しい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:39:58.52 ID:D3g3XiPm
>>681
ホワイトは「銃姫」の高殿円だから俺は紙の本の頃から買ってた
最後の方はgdgdだけど、少なくとも途中までは十分楽しめたよ

ブラックはこの機会に一気買いしたので、年末年始でゆっくり読むつもり
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:41:57.86 ID:r1yGgmwF
>>681
黒白両方の1巻買って黒だけ全部買ったクチだけど、
面白いかどうかというより合う合わないだと思う。アレ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:31:39.20 ID:y4JV3SMS
Webショップ限定かよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:40:02.86 ID:ZjYxEXLe
そうか年越し100円セールは富士見書房のキャンペーンなのね
・富士見ドラゴンブック
・富士見ファンタジア文庫
・ドラゴンコミックスエイジ
・♂BL♂らぶらぶコミックス
ここからしか出ないわけだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:10:43.79 ID:sbvZyRt5
全巻買うと1割安くなるとかして欲しいわ。
レンタルマギカの電子書籍全巻欲しいが、全部買うと1万2000円超える。
紙の奴も持ってるけど、風呂に入りながら読みたいんだよね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:33:37.16 ID:qMc6bSp3
おいらは布教(プレゼント)機能がほしい。
身内に一巻だけ渡して残りをそろえさせる鬼畜なこともできるしねw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:51:31.16 ID:rwd/vqTt
風呂で長々と本読まないでくれ
後で風呂入るのを待ってる俺の身にもなって欲しい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:10:26.18 ID:qdf87AwL
うーむ、鯖が耐えられるか微妙なところだなー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:18:21.43 ID:LmgdK2Qd
>>686
レンタルマギカだけにレンタルするとかw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:21:37.20 ID:qMc6bSp3
とりあえず連クリはみんな自重しょうな。
正直23:45〜24:15の30分間ではなく、
前後十五分伸ばして一時間のほうが鯖には優しいと思うがねぇ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:32:29.11 ID:jSNWCOaH
富士見書房の本って買ったことないから、108冊確認するだけでも1時間はかかりそう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:39:40.93 ID:V+ztyJ6i
http://bookwalker.jp/pc/info20121213/
これ参考にしてはどうか
見る限りあくまで参考にだが…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:41:32.10 ID:hsuiL1je
スレイヤーズで埋まるのだけは勘弁な
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:56:02.14 ID:ssf2HXq8
カートに入れて時間過ぎても100円のままなんかな
それとも支払うまで?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:53:14.54 ID:CfYDFJ5O
余り期待はしていないが・・・
普段iphoneアプリ経由でしか購入していないんで、一応WEBマネー1000円だけコンビニで買ってきた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:53:48.94 ID:D3g3XiPm
あと1時間弱かテンション上がって来たw
WebMoneyも購入済
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:58:14.40 ID:CG6MKbcf
>>691
NHKの「ゆく年、くる年」に合わせてるんじゃないの?
そんな気がした。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:11:16.64 ID:rwd/vqTt
こういうのは待ってる間が一番楽しい
本番は煩悩が無反応にならない事を祈る
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:13:51.32 ID:qMc6bSp3
108冊めんどくさいからぶっこむ
みたいなボタンがあったら押す自信あるw。
まあ権利その他しがらみで無理だろうがね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:20:21.20 ID:CG6MKbcf
私のクレカは、凶暴です。
さー、楽しみな時間が近付いて来たぜ。
実際に会計を済ますのは、年をまたぐんだろうな…。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:24:13.08 ID:r1yGgmwF
>>700
あー、それ欲しいなw
俺も押す自信があるww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:30:33.66 ID:DUwlCvsX
ここの一括は重複してるの抜いてくれるから押しそうだw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:31:12.26 ID:qMc6bSp3
もうね。そういうの4回ぐらい念押ししたら
実行できるような仕様でもいいと思うんだよね。

やりますか?→本当に?→泣きませんね?→後悔しませんね?

ぐらい。これだけ念押ししたらクレーマーも出んだろう。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:33:48.35 ID:V+ztyJ6i
しかし買うのはいいとしてそっからのDLもあるんだよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:37:52.18 ID:qMc6bSp3
あ。でもいきなりみんなが一括DLとかしたら鯖ヤバイな。
もしかして大晦日に負荷テストやる気なのか!?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:42:11.88 ID:ZjYxEXLe
おーいおーい2012年も後15分しかないのにMFラノベコミックとの本棚同期きてねーじゃねーか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:42:31.78 ID:r1yGgmwF
コンテンツのDLはCDN使ってるから大丈夫でしょ。
WebとDBの負荷テストになりそうな気がするw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:44:20.69 ID:D3g3XiPm
先にログインしたぜー
さああと数分だwktk
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:44:43.60 ID:AIdkcuHo
重くなってきたー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:45:38.44 ID:8pkBOc43
まだー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:47:35.09 ID:qdf87AwL
何だよどうでもいい作品ばかりじゃん(´・ω・`)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:47:38.42 ID:ZjYxEXLe
おー結構いいラインナップじゃないか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:47:52.29 ID:V+ztyJ6i
やっぱり前に250円で売られてたの100円になったか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:47:58.25 ID:LmgdK2Qd
わかっちゃいたけどゴミしかねぇ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:48:28.24 ID:ssf2HXq8
なんか600円が混ざってる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:49:21.91 ID:CG6MKbcf
ええい、実家のパソコンをWindows Updateかけ始めてしまった!
俺の、バカバカバカ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:49:34.53 ID:CfYDFJ5O
お勧めは?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:50:10.43 ID:qdf87AwL
とりあえず生徒会の土産だけ買った
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:54:28.23 ID:r1yGgmwF
600円とか450円とかいるwwww
罠かよw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:55:18.01 ID:rwd/vqTt
>>720
カートに入れたら100円になるよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:56:05.04 ID:ZjYxEXLe
ttp://bookwalker.jp/pc/detail/b9c7f63a-64cf-4a93-a6ef-4c505155644c/
250円セールのアルティメット・エクスタシーは結局買いませんでした
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:56:26.64 ID:V+ztyJ6i
PCから買えないのになんでチャイカが…
とためしにスマホからカート入れてPCでカート見たら100円だな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:56:40.81 ID:D3g3XiPm
とりあえず50冊買ったw
前安く買ったシリーズの続きが結構あった
ありがてぇありがてぇ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:58:30.91 ID:8klwch2q
>>707
大丈夫BW暦2012年12月99日までには終わるだろう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:58:36.58 ID:FKbiQ7Xz
100円でもいらね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:59:53.90 ID:8JrJeb73
おすすめは?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:59:59.44 ID:r1yGgmwF
250円で買った奴の続きとかあって、丁度良かった。
729 【大吉】 【608円】 :2013/01/01(火) 00:00:16.26 ID:J4twP2XT
新年キタ━(゚∀゚)━!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:02:05.18 ID:ygjqvQx1
あけましておめでとうございます。
結局2冊しかかってない。
買うものない。 orz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:03:15.16 ID:2U6+WZLT
20冊買ったけど全然重たくなかったな
拍子抜け
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:04:27.96 ID:ATktiN04
結局用意してた金は年の瀬250円のほうに使ってしまった
今年はもっとええ感じの頼むぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:05:58.09 ID:KUnbWtsf
あのお漏らし漫画、あうぶれーしょんが来るとはwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:06:54.42 ID:xshgAurU
あけましておめでとうございます
20冊くらい買いました! 新参者ですがw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:07:11.24 ID:zggdqns+
面白そうなのあったけどよく見たら10巻以上出てて頭3巻だったので買うのやめた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:08:07.90 ID:kUkme9zH
あけおめ
しかし新刊近いようなのも100円で放出するとはなぁ

さてDLして本棚の整理だ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:17:33.79 ID:ovwLeyNl
煩悩セールが終わったと思ったら、新年企画が始まった〜!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:19:14.56 ID:+akCnzST
450円以上5冊ごとに500円ってゲリラバックよりしょぼくなっとるやん・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:23:43.98 ID:KUnbWtsf
一週間固定の方がお得だったらゲリラの意味ないじゃんw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:23:44.88 ID:J4twP2XT
ログ・ホライズンシリーズってマイナーなのかと思ってたが40位なのか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:23:59.88 ID:iGLUbrKa
9冊購入
webマネー100円余った...
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:26:07.13 ID:kUkme9zH
まさかDISTANCEが入ってるとは
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:26:12.49 ID:+0LcEJXb
250円セールと今回の続刊をいつになったら買い揃える事になるのかわからない
全部は買わないけどそれでも10タイトル平均5巻くらいはあるわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:28:30.91 ID:2x708Mmc
分かっちゃいたんだ。分かっちゃいたんだw。
BWはキャンペーンの後にキャンペーンをやる鬼畜だとw
まとめて全巻突っ込む機能を100円キャンペーンの時に使うバカ。
はい。オイラですw。
あれ? でもこれ決済したの0:00以降だから普通に対象内なのか…?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:29:27.98 ID:DuHA4qpp
>>744
450円以上だから残念ながら・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:30:41.17 ID:2x708Mmc
いや、一冊450円以上の本も構わずまとめて決済しちゃったのよ。
どうなるんだろう?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:32:59.12 ID:J4twP2XT
キャンペーン期間
2013年1月1日(祝・火)00:00〜2013年1月7日(月)23:59

って書いてあるしいいんじゃね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:34:24.88 ID:ovwLeyNl
スタッフに直訴すると、対象にしてもらえると思う。
あちらも、利用してもらってなんぼの商売。
客に、わざわざ不快な思いをさせる事もないだろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:40:49.77 ID:+0LcEJXb
一杯買ってるけど漫画以外全然読んでない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:43:30.24 ID:/tbyjcEL
あけましておめでとうございます。新年キャンペーンもがっつり買うかな

>>744
購入が0:00以降なら、問題があるのはエントリーの有無だけだね
この場合多分スタッフに頼めば何とかなりそうな気がする。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:44:59.20 ID:+0LcEJXb
いつもエントリーは後からでもいいでしょ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:20:32.24 ID:0Ny8jmy9
bookwalkerのキャンペーンを買いつつ、
eBookJapanの100倍ポイントとDMMの半額まで買ってしまった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:23:56.59 ID:GqFJ7VXk
なんだKBも着てたのか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:51:25.17 ID:sPtnXgsJ
基本的にエントリーは後からでも対象にしてくれるよね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:09:20.20 ID:Q2DusHgS
100円で買ったの面白けりゃキャッシュバックで何か買うかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:48:34.04 ID:0Ny8jmy9
>>755
これだけ早いと読む暇が無いよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 05:49:21.56 ID:tiJfEVhQ
正月準備で疲れて寝て100円逃した…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:50:54.48 ID:QiONdZQx
そういえば、MFで配信されてない奴がBOOK☆WALKERで配信されてる。
個人的にはそういうのはどうかと思うんだけどなぁ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:14:54.86 ID:a/ZGBamC
昨日100円で買ったフルメタアナザー3巻の購入者限定本棚
巻末にギフトコードあるって書いてんだけどどこにも載ってないんだけどそんなの
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:43:48.37 ID:3zBqKNz+
>>759
もしかして新アプリの方で見てます?
旧アプリの方には載ってましたが新アプリの方にはありませんでしたよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:06:45.08 ID:a/ZGBamC
>>760
新アプリで見てました
旧の方入れて見てみますどうも
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:52:12.21 ID:0zcHW1zc
>>759
単にEPUB版作成時に漏れたんだと思うから
不具合報告上げれば直るんじゃね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:06:07.76 ID:Ew0ZI7bo
100円セールの対象商品は俺が通常価格で買ったやつは含まれてないよな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:27:14.30 ID:qxmi+VJU
>>763
しらんがな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:11:50.64 ID:NpPycls0
みんな本読んでるからかここも静かだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:28:37.42 ID:r5YoNHUP
正月休みでステマ部隊も休んでるからだよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:39:00.37 ID:cd3H59pl
そんなのいましたっけ?長文なら自覚してますが。ことよろあけおめです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:53:28.39 ID:AimBD6X6
今日は木曜だけど、さすがに正月早々更新とは行かないかー
次回配信予定、ラノベの項目が寂しいな

「SHI−NO」がスタッフにオススメされてるのに2巻までしか配信されてないw
続き頼みますよBookWalkerさん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:06:56.64 ID:i40wJN1Z
PC用βテスト、自動で案内来ないで
>>598 にエントリーしたあとに案内来た人いる?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:20:13.37 ID:ljOpCv1O
相変わらずそんなのなかったと思う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:20:15.53 ID:KlZ3pkHi
>>769
7日に仕事するから6日までにオ・ネ・ガ・イ
って事じゃないの? 俺もエントリーボタン押したけど何も来てない。
772616:2013/01/03(木) 15:22:35.84 ID:cd3H59pl
個人的な問題かもでなんですが、ベータ版ビューアー、
なんやかんやでエントリーしてないですけれど、これ、
使ってみて?って送られてきてるのに、さらにエントリーとかしてもいいのかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:39:08.92 ID:qxsZr8bg
すでにメールが送られてきている人はエントリーしても意味ないと思うよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:43:58.27 ID:cd3H59pl
>>773
レスありがとうございます。m(_ _)m
なるほど。気にせず使うだけにします。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:59:22.73 ID:n/fDk3bp
これって背景色とか変えられますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:53:50.05 ID:4CevbOTb
流石に今日は追加なしか
週明けかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:27:10.32 ID:2Ma5V9Gy
>>775
変えれたらどんなにいいか
夜寝ながら目潰しされなくて済むのにな

容量ないよって出たので旧アプリの書籍を一括チェックの全削除して新アプリのみに絞る事にしたんだが
新アプリのファイルも一緒にお亡くなりになったのか新アプリ側DLし直しに
でもPCに接続して中身覗くと.epubフォルダは10GBあるから書籍データはあるはずなんだよな
DLしてるしてないを判定するのが新旧同じデータだったとかで巻き添え食っただけかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:56:06.10 ID:2Ma5V9Gy
DLし直したらし直したでまた別扱いのようだな
まーた容量ないよと言われて全消去のDLし直しになった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:37:29.95 ID:z4/qBTUM
>>128
AmazonのアプリストアにBOOK☆WALKERがあるね
これでGP非対応の中華パッドでも購入本読めるようになるかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:13:22.87 ID:Xs0+o9x4
>>778
ご苦労様
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:13:36.54 ID:pP6Q8tsn
>>779
中華Padとかならいけるだろう
Kindleだと他の書籍販売アプリ同様表示さえされない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:45:24.38 ID:z4/qBTUM
>>779
nextbookに入れてみた、台数制限で登録はしてないけど
入っていた手引マンガは読めた
783782:2013/01/04(金) 19:46:28.88 ID:z4/qBTUM
間違えた
779 → >>781
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:37:21.55 ID:3++RprA/
100円と250円のセールで買った漫画読んでたら続き読みたくなって
気付いた時には色々と100冊近く買ってたわ、糞が
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:36:09.29 ID:rijSFcSU
>>784
キャッシュバック10000円おめw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:44:34.61 ID:6PMOKfP6
>>775,777
AndroidならLuxとかScreenFilterで画面フィルタしてあげれば良いよ
LuxならNightModeでガンマ修正できるんで夜中も安心
もっと色変えたければRGB系のフィルタアプリでもいいし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:38:03.63 ID:4pBfH/oN
>>784
面白ければいいじゃないw
と言いつつ正月暇だからって読み続けてたらいつの間にか60冊超買ってた…。でも、本人満足してるからいいかw
買えば買うほど使えば使うほど雪だるま方式で改善要望が増えていく。さらにいろいろな不具合報告も。件数が増えてしょうがない(っていうかメン◯クサ)…です。

今年はどんな面白い本が出てくるかなぁ…。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:50:56.69 ID:VobaqwJu
電子書籍になってから読書量が物凄く増えたな
セールとかで買いすぎたとか思ってもなんだかんだでちゃんと読んでるし
最近は新刊のリリースも一部はほぼ同時になってきたしどんどん紙から縁遠くなっていく
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:52:14.61 ID:WcXrEwtb
あとはBWが撤退しないよう祈るだけ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:01:29.13 ID:k4sDFBCb
俺も紙の本は買う量減ったわ
というか紙だと状態が気になってね
電子だとそこは気にする必要がなくて楽だ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:30:33.27 ID:XtN3qhZk
漫画だけで精一杯でラノベを読む時間がない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:30:35.38 ID:hVKmKRra
5〜6年前の本でもよく見たら案外黄ばんでるもんな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:58:46.59 ID:4pBfH/oN
個人的にはまんがタイムきららやガムコミックスが読めるのがすごく嬉しいです。
もっと、もっと!

あとはゲームの攻略本をもっと配信して。特に角川ゲームス系を。
このあいだ、Fateのサウンドノベルっぽいゲーム(PS VITA 角川ゲームス)買ったけれど、紙の攻略本はあるから電子版も出してよう…。

>>789
いや本当、マジでね。(先の11月の末、売り上げがやばいとかのツイートあったけれど大丈夫だろうかな?)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:03:31.76 ID:XtN3qhZk
350円で売ってくれたら潰れても諦めがつくんだけどね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:16:28.09 ID:m+QTUq3R
修羅場キャンペーン早く来ないかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:18:57.06 ID:nAlGxeGf
個人的には生徒会セールを望みたいところ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:25:40.71 ID:n7ktn1a2
ああ、修羅場キャンペーンってそういう意味か
経営ヤバくて閉店セールこないかみたいな意味だと思ってたわ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:47:14.85 ID:GFU43EMx
俺修羅くるかな
でもGAだから挿絵削除が心配

はがない、問題児も期待
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:31:44.22 ID:tgyx4qA5
>>789
BWは撤退しないだろ。
あれでも他の電子書籍ストアと比べるとダンチで売上いいんだぜ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:59:17.71 ID:pUZSDlBD
個人的にはBWがKindleに吸収されて、購入したものの権利も引き継げると最高なんだけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:06:59.57 ID:n7ktn1a2
キンドル側に吸収されたらキャッシュバック無くなりそうでヤだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:10:34.10 ID:t/it2Jxb
特典の壁紙や自腹で買った本棚無駄になるから絶対やだ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:15:59.39 ID:Tuh5YxDk
売り上げばいいけど利益率が低すぎるとかやめてよね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:50:52.72 ID:ttOi5ML2
新規が増えないと辛いな
というわけでこれからもじゃんじゃんキャッシュバックするしかないね!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:19:49.74 ID:QaxuJSwd
kindleもここも使ってるけど
同じ作品でも、kindleはラノベの最初の見開き挿絵を2Pを1Pに縮小加工してるし
ラノベはできるだけここで買いたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:11:20.93 ID:diiHjkQ2
>>805
Kindleはラノベのイラストの扱い酷いからな
小さいだけじゃ無くて圧縮ノイズも酷い、転送サイズを抑える為にかなり容量削ってる
あれはラノベ舐めてるわ
KinoppyとかBookliveとかはそういうの無いのに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:39:40.42 ID:Sl3XxZGp
挿絵削除なんてあるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:46:46.95 ID:eK9I7GnD
GAではよくある
肌色面積が多い挿絵はほぼ必ずと言っていいほど消されてる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:47:09.73 ID:t/it2Jxb
>>807
まあ、そこは出版社の裁量でね。やるところ、やらないところがあります。
GA文庫なら、エッチいすぎる?絵がよくはぶかれますな。

ファミ通文庫は今は修正してくれましたが、昔はバカテスとかよく省いていました。(ただし、一部省いているとの説明はあった)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:55:15.32 ID:K6HqZZwS
>>808
まじかよ、koboの修羅場一巻なんて小説のくせに4.6MBもあってビックリだぜw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:59:43.46 ID:1wBHHLmH
俺修羅よりしゅらばらの方が面白いよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:26:41.27 ID:GFU43EMx
ニャル子の7巻なんて
エロくない絵なのに半分以上挿絵削除されてる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:37:30.53 ID:t/it2Jxb
GA文庫って多分電子書籍ストアの中じゃBOOK☆WALKER殿んとこがおそらく一番売れているのだから
挿絵削除とかもう少し加減してくれたっていいのになぁ…。(値段もう少し高くなってもいいからー。)
信奈とか結構削除されてるし。みやま零先生のはえっちい絵とか結構あるけど、イラストがすごい綺麗だから好きなんだけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:54:48.23 ID:n7ktn1a2
100円の時に買ったポリフォニカSの挿絵bunbunとか書かれてるのに1ページも無かったのはそういう理由だったのか
GAだし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:23:32.47 ID:Hh1pnxbo
中途半端に削除修正されるくらいなら、ガガガみたいに挿絵無しで安い版も
用意してくれるとありがたいものだ。 
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:28:19.97 ID:1wBHHLmH
すべてのコミックだと思うけど、ブックカバー裏表紙もちゃんと入れて欲しい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:28:02.86 ID:mvx14rh+
ガンガンコミックスは収録されてる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:47:24.47 ID:TdzHO9u3
旧アプリ、iTunes Cardでの決済、出来なくなったな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:07:51.85 ID:Sl3XxZGp
>>818
マジかよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:14:05.11 ID:W/KCx5i6
PCでカートに何か入れた状態になってない?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:40:20.50 ID:z/gXjeHx
>>818
さっき普通に買えたぞ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:53:08.22 ID:To9vGImZ
>>818
iOSアプリでもログインしないと買えなくなったみたいだけど
決済自体はiTunes Cardでできるよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:00:18.15 ID:eTg+8e10
色々教えてくれてありがとう、818です。
確認し直してみたところ、お年玉キャッシュバックキャンペーンの
ページから買おうとすると、カートに入れるシステムになってiTunes Cardが使えないみたいです。
トップページの新刊をクリックしてみたら、従来の方法で購入出来ました。
どうも、システムが混在しているみたいですね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:59:32.52 ID:sASZ3To6
>>823
アプリストアのお年玉キャッシュバックキャンペーンページの本を選択すると
Webストアの方にリンクがとんでるとか、ページ作成担当が失敗してるっぽいな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 05:35:26.84 ID:nJYJh4c/
別にもう一件報告あるしついでに朝一メール送っときますわ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:12:52.36 ID:S9fQMZYe
今日は何か来るかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:31:13.81 ID:AfbdlCyK
>開催した100円セールの予想以上の反響に冷や汗


赤字だったのか?
828825:2013/01/07(月) 12:37:59.19 ID:nJYJh4c/
>>823-824
勝手ながらBOOK☆WALKER殿に報告しておきました。で、今は通常仕様に戻っています。
て、仕事早っ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:59:43.62 ID:JOcCnuHg
>>827
差額は持ち出しなんでしょ。で予想以上に売れたので…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:37:25.25 ID:2swzk6TA
自社コンテンツだからそれはないだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:19:14.19 ID:JOcCnuHg
自社コンテンツだからないとかそんな会計処理あるの?
普通は事前に売り上げ想定してキャンペーン費用とかで稟議通すもんだと思ってたけど
832825:2013/01/07(月) 17:20:39.09 ID:nJYJh4c/
同じグループ企業ってだけで、その辺はシビアにやってるんじゃないです?
多少の軍資金提供はあるかもしれませんけど。(くそぅ、100円セール、寝過ごしさえ、寝過ごしさえしなければぁ…。)

さ、一迅社のCB来たし、何買おうかな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:29:14.87 ID:DDHEPNFh
ただ単に集計してメール送付するのが大変って話じゃないか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:44:24.11 ID:sASZ3To6
お年玉キャッシュバック、75冊購入
冬サバ30冊でおさえておいてよかった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:16:38.77 ID:eTg+8e10
iOS版のビューワー、アップデート来たな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:25:11.49 ID:MIXnSnnf
どこが変わったか分からないぐらい改善が見られないけどね
細かいバグ潰しだけかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:30:12.39 ID:Cb7CxeZT
電撃コミックジャパン終了したのか
ほとんどの作品が急展開で終わりやがった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:29:54.29 ID:nJYJh4c/
電撃コミックジャパン、採算合ってたのかな?
同じ格安月刊誌でもGA文庫やエイジはコミックス買うけれど、電撃コミックジャパンのは単価もお高めだけど、あとがきのついていない本もあったりして、あんまり買った記憶がない。まあ、個人の好みでしょうけど。

G'sコミックは何だか…面白いしコミックスを買いたいのもあったけれど、BOOK☆WALKER殿のとこで買えない本もあるからあんまり連携してるイメージないしなぁ…。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:35:19.49 ID:b02aMeOw
重要なお知らせ一覧からPCビューアーβのお知らせ無くなったな
このまま無かったことになるのかね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:39:03.23 ID:ekMPG3m6
β版の募集ってのはそんなものだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:21:32.52 ID:G34As+mn
>>839
応募締め切っただけじゃね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:06:44.11 ID:lAo8pOXO
お、シークレットキャンペーンきた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:14:17.74 ID:jUq3dsd8
マジか
こっちはまだ来てないな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:34:39.91 ID:leGBWrht
12月10日(月)から1月7日(月)まで実施していたBOOK☆WALKER新規入会キャンペーンをご利用の方限定
のだったらきたな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:58:32.85 ID:jUq3dsd8
Android版も更新来たね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:02:31.04 ID:UVjDVMBh
>>845
不具合修正だけだった?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:41:13.56 ID:leGBWrht
>>846
■Ver.3.0.3(2013/1/8)
NEC製の機種で書籍の閲覧ができない不具合を修正しました。
コミックを読む際の動作速度の改善を行いました。
書籍のバージョンアップを行うと書籍の閲覧ができなくなる場合がある不具合を修正いたしました。
その他細かい不具合の修正を行いました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:51:14.77 ID:UVjDVMBh
>>847
テンクスやっぱ修正だけか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:53:35.62 ID:jUq3dsd8
コミックはページめくりが滑らかになったと思うよ
それ以外は変わってない気が
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:36:46.89 ID:h1A8D40n
小学館の参入は見送りになったのかな?
GJ部 読みたい。もち挿絵つきで。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:57:22.88 ID:jG4STeRN
小学館がフル版だしてるのはKindleとkoboだっけか
下ネタという概念が(以下略)はbookliveで廉価版買ったけど、やはりイラスト無しは寂しかった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:18:08.22 ID:oqs/YJbo
PC Viewer キタ!
でも、この書籍はPCではご覧になれませんばかりorz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:22:03.01 ID:jG4STeRN
まあまだ必要最低限の機能って感じだな
Viewer自体はAir使ってデータは鯖依存だからニコ静に近い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:55:04.00 ID:UuE6tQas
メールは来たんだけど
(2)のzipをDLするとこまでは出来るけど
「・・・ダウンロードしたファイルを実行してインストール・・・」することが出来ない
(XPSP3、32bit)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:59:26.93 ID:jG4STeRN
AdobeAirがちゃんと動くことが前提だから、まずはそっちを確認だな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:06:13.13 ID:zlkyr9Bu
>>852
>なお、大変恐縮ですが、ご覧いただける書籍はコミックを中心とし、ご覧いただけない書籍もございます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:08:13.99 ID:SiTxnxgC
同じく案内来てたけど、買ってるのがほぼラノベだから今回は見送ることにした
858854:2013/01/09(水) 14:45:18.54 ID:UuE6tQas
AdobeAirがうまく作動してないみたい(DLは出来てて最新版が入ってますと表示される)

しかたなしにサブのwin7ノートに入れてみたけど自分もコミック以外は全滅です、
唯一ニコニコ静画で読めない「乙嫁語り」がPCで読めるようになって良かったけど
残りは静画で読んだほうが読みやすく感じる
(たぶん背景が静画は黒でベータは白だから、せめてもう少し背景何とかして欲しい)

あとパスワード毎回聞いてくるのが面倒
早く先行販売のラノベが読めるようになって欲しいな
(3ヶ月以上前に買った続編作品まだ静画で読めないし)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:31:30.13 ID:+JVPezX7
ほとんどの書籍が読めないのでこれは作った意味あるのか?と言える出来になっちゃってるな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:02:11.17 ID:jG4STeRN
既にニコ静との共有もあるわけだし、まずはそっち側からって事でねえの?
小説はリフローテキストだから別の内部Viewer作るのかもしらんし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:28:21.55 ID:4ANSmNeb
ラノベ目的で応募してたが案内きたので
まおゆうやらの無料本3,4冊ほどで試してきたが
これ、動作自体も結構重くて、使えないなw

ウィンドウ枠が毎回初期化される所とか初め
7項目ぐらい改善項目を投稿してきたが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:40:06.63 ID:OzFvZxHj
新ビューワのiOS版なんだけど、ステータスバーの常時表示は
デフォルトでは非表示にしておくべきだろう
初めて触った人は表示位置(上下の余白)がおかしいと思って誤解すると思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:00:44.76 ID:PTPgR/1Y
ステータスバー常時表示にしてるけど常時表示じゃないような気がする
前バージョンだとどうだったか覚えてないけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:15:25.48 ID:t4gNtMM8
ラノベばっか買ってたのでPCビューワで読める本が1冊も無かった…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:17:13.17 ID:YQMCi//e
ホントに修羅場キャンペーンきたな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:19:27.05 ID:54hLYAxu
GAはアニメ化されるときは毎回やってるからね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:23:08.56 ID:1i4rSEaX
新着一覧が日付ごとになって見やすくなったね
>>847の更新で改善されたのかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:43:37.52 ID:aj04AC+R
俺修羅買ったけど本棚5冊しか置けないんだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:45:11.98 ID:hqc5C4Wy
ああいうのはイラスト楽しむもんですし。決めつけたらあかんかもですけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:51:36.50 ID:ZB5DFY6u
俺修羅は挿絵完備なん?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:57:50.98 ID:54hLYAxu
2巻除いて※付いてるから挿絵削られてると思うよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:57:57.52 ID:hqc5C4Wy
iOSストアの紹介文をみると、1-5巻のうち2巻以外は「電子版は文庫版と一部異なる場合が〜」とあるので、多分少しくらいは削られているかと。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:00:35.31 ID:ZB5DFY6u
そっか…ありがとさん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:01:47.40 ID:NDedPpbl
角川つながりで、MFラノベのWeb版はじまったな
9月以降のMFJ文庫が360円セールしてるからそれなりにおいしいかも
一律20%offだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:04:11.52 ID:sbuvfI19
>>874
なに…あれ
Web版なのにiOSAndroidじゃないと見れないのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:07:38.80 ID:hqc5C4Wy
>>874
おお、やっときたのか。情報ありがとうございます。
って、なんかページがすごく重いけど混んでるのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:14:30.92 ID:OG8/Lb2e
MFうぜーな
サービス分散させるなって言ってんだよ
同会社なんだからBWに統合しろ
そしてこっちでセールしろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:15:59.38 ID:hqc5C4Wy
なんか、かぶってばっかでスンマセンm(_ _)m
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:21:54.09 ID:vCdcWhv/
>>875
審査で買えない本があるiOS用のじゃないの
ChromeにUltimate User Agent Switcher入れるとかして端末ごまかせばPCでも見れる
http://wpc.mediafactory.co.jp/
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:27:02.64 ID:NDedPpbl
>>875
ストア機能をWebに用意してクレカ決済できるようになったのがメインじゃねかな
そのうちPC版も作るのかもしれないけど

>>876
処理ややおもめ
あとカート機能がないから単品づつ買うのがめんどいかもしらん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:27:38.69 ID:NDedPpbl
>>879
ああ、そっちの問題解決が大きいか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:59:05.14 ID:T7yaa5On
俺修羅の.book版を他所で試読して紙と比べてみた
あくまで部分的にだが

おとなしい絵が多いので、基本の口絵挿絵は揃ってそうな感じ
ただし紙版で多用されている各章扉絵、ミニカット、キャラ紹介などは全部削除
パチレモン、ステータスは不明
4巻のゲスト絵もたぶんないだろう
5巻のロングピンナップは端を少し削られてる

まあいつものGAだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:06:35.81 ID:vCdcWhv/
MFラノベでけんぷファー1巻が無料
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:07:45.86 ID:oD+gtNo8
>>882
4巻のあとがきの後にあるゲストイラストは他の所ではあった
多分削られて無いと思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:10:36.24 ID:NDedPpbl
GAもガガガもなんとかして欲しいもんだなほんと…

>>883
Web版じゃなくてアプリ版でいけたな
値段450表示のままだったから一瞬アレッ?と思ったけど、ポチッたら即ダウンロードだった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:48:58.31 ID:XKMRArf3
けんぷファーの1巻はいくつかの電子書籍サイトで無料になってるみたいですね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:34:03.82 ID:AbOZpVkn
MFのアプリ開いてもなんの案内も無いんだがみんな何処で情報仕入れてんの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:36:58.96 ID:CUpzPAhH
>>887
メルマガ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:41:19.99 ID:36uU1p9S
>>885
ガガガはKindleの方で完全版あるから、可能性はあるかも
GAの方は利用者なめてるとしか思えない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:14:24.54 ID:q9Wf56XP
>>889
ガガガのkindle版は一回お試し版で見てみると良いよ

GAとかそんなレベルじゃねーから
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:44:49.15 ID:fwSmLap/
>>886
どこ?どこ?
色々、アプリの使い勝手を比べてみたいから、教えて〜。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:53:26.91 ID:QzErEiA0
>>891
今のところ BookLive,honto,Kinoppy
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:59:19.89 ID:QzErEiA0
あと、GALAPAGOS STOREも無料みたい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:59:47.05 ID:anSCRFCF
ガガガはイラスト完全版とか銘打ってとてつもなく小さい画像載せるからな
文字とか拡大しても判読できないレベルの
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:34:13.36 ID:qDhkqCjt
>>892
肝心のMFラノベを忘れるな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:45:58.31 ID:YNkxzpRj
MFは公式以外は見開きのイラスト画質が違い過ぎだしなぁ
無料で配って公式に誘導されてるような

本棚同期どうなったんだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:04:33.82 ID:qDhkqCjt
コミックの画質は新アプリで引き上げられてるけど、ラノベはまだだね
同期も全く音沙汰無いからちょっと不安
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:21:47.07 ID:QzErEiA0
>>895
MFラベノ以外を知りたいってことだったので書かなかった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:24:19.52 ID:N8v4/1h9
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:08:04.77 ID:Amq1j3B8
>>896 >>899
そういえば去年の6月だったかに2012年度にやるよって言ったきり、
公式なアナウンスないですね。でも、ユーザーの期待も大きいだろうし、ご破算なんてのはないんじゃないですか?
(そういえば、少し気になる。2月のアレで聞く機会あったら聞いてこようかな。)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:12:47.01 ID:Amq1j3B8
連レスすんません。日記みたいな書き込みでなんですが、

よっしゃぁっ!Xmasプレゼント当選通知キター!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:37:08.42 ID:Ydx1CvG3
うちも当選通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゆるゆりクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:41:06.19 ID:VVz5lUjN
意外と当たるもんだな

抽選の結果、お客様は【 Aコース:Fate/Zero 店頭用ブックスタンド 】にご当選されました。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:52:23.69 ID:nXgdQ03R
ステマ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:03:19.93 ID:Amq1j3B8
>>902
うわーゆるゆりいいな〜

おいらはCコースの「デウス」の先生のサイン色紙でした。一生の宝物だぜ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:09:38.08 ID:uCoEIfnk
そんなホイホイ当たるモンでもないもんが
間髪入れずに立て続けに4レス当たった報告てw
完璧ステマのやり口でおまんがな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:10:48.35 ID:uCoEIfnk
こういうねー疑問はねー
ちゃんと書いておかないとねー一部の人がねーそう信じちゃうんだよぉ
だからねーちゃんと書いておかないとねー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:14:12.45 ID:TUlWSwiN
当たった人しか書き込んでないだけかもしれんがな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:17:10.46 ID:Amq1j3B8
当選メールもらった直後のカキコなんか別にフツーでしょ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:17:22.01 ID:qDhkqCjt
>>898
ごめん、流れをよく見てなかった

>>901-903
当選おめでとう
住所が面倒で応募しなかったんだよなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:18:17.20 ID:IcdarDPz
Cコースはほとんどウェブマネーに流れたんだろうな
ちなみに俺が当たったのはBコースのハーレクイントートバッグだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:26:10.22 ID:9q59wJwG
Bコース当選したb
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:30:23.57 ID:PZCs/A9o
俺はBコースいいんちょ。ゲット
ついでに立食ぱーてーもご当選もきたステマです
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:34:12.47 ID:dWYxOyEQ
やっべー俺も当たってたはw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:34:21.65 ID:AlJTH7MA
覚えたての言葉使いたいだけのお子ちゃまもいるんだよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:40:32.01 ID:PZCs/A9o
逆に考えて
そんなに応募多くなかったんじゃないか?と心配してしまう俺ガイル
いやまあスレ民には猛者多いからA〜C重複多くて当選比率高く見えるんだろうけれど…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:40:51.95 ID:Pzc5KCh2
当たったって人が多いのは応募する人が少なかったってことだからステマにはならんと思うw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:41:57.22 ID:Amq1j3B8
>>913
ステマ2号です。しかし、いただいたメールでの「事前にお願いしたいこと」ってなんでしょうね。
いろいろと邪推して見るのも楽しw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:42:52.83 ID:QKtXkpZD
>>916
500冊以上買ってる人もちらほらいるしなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:43:24.01 ID:qDhkqCjt
>>906
新参さんかな?
このスレはメール見て書き込みって流れが多いから同じ内容の書き込みが相次ぐんだよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:47:33.10 ID:PZCs/A9o
リア友はだんねんながらはずれたっぽい

>>918
ぱーちーの方?
単に事前出欠確認かとおもた。やっぱ不参加ーなら、未当選者に枠回すんじゃないすかね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:48:37.92 ID:OQqJkyZd
購入金額どれくらいだよ
1000円しか買ってない人でも当たったかチェックしようぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:55:42.17 ID:9q59wJwG
Twitterでパーティーの空きが出来たら行きたい人がいるか聞いてるな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:00:06.13 ID:Amq1j3B8
>>921
そう。ぱーちーの方です。どんなこと(条件)言ってくるかな?
普通にカメラ、携帯レコーダーの持ち込みは規制されるでしょうけど他にどんなのあるかな?
コスプレでの入場はお断りします とか、アンケとか書かされて「あんたの好きなラノベ(またはコミック)の好きなヒロインと理由を書け。」とかだったら〜w
妄想楽しw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:10:56.23 ID:OQqJkyZd
メールチェックしたけど来てないわ
ハズレかよ
不愉快になってきた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:12:14.19 ID:PZCs/A9o
黒髪ツインテちっぱいの方意外はご入場をお断りしております
これならオッサンでも何とかできるのでおkかと思います
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:14:45.99 ID:8l3VsRUt
嫌な感じのパーティーになりそうだw

>>925
Aは当然競争率たかいだろ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:18:35.45 ID:OQqJkyZd
おれ全コース応募だよ
あれってよく読むと1人1コースじゃなくて、全コース応募可だったからな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:20:58.20 ID:8l3VsRUt
だからあれほどWMにしておけと・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:21:09.92 ID:PZCs/A9o
まあ応募したモノによっても競争率変わるしそりゃしゃーないよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:22:54.83 ID:Amq1j3B8
次はきっと当たるよ。クサらず再挑戦がんがれ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:46:28.24 ID:N8v4/1h9
おおおスレ見てメーラー起動したら…マジだ当選してた
ページ見る限り数名のだからだろうな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:10:44.17 ID:wbtrKXN2
全コースハズレ

ふて寝する
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:53:50.77 ID:jXhe7Hd2
>>926
アッタマ悪いからようやく理解したよ。
女装しろってか……。
935ハズレ者:2013/01/11(金) 23:03:58.71 ID:jXhe7Hd2
しかし、こうやってみてるとBコースの当たり報告しかないな Aはいないのは少し不思議だな
あと ウェブマネー以外のCの高額商品ゲットした裏切りものはいないのだな よしよし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:07:27.02 ID:qDhkqCjt
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:40:32.99 ID:nay/Xyi/
>>935
Aのvividのポスター当たったよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:08:15.14 ID:6U+ee5BM
先行販売って値段上がってるのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:02:30.76 ID:mkAXfW3q
>>938
具体的にどの本ですか?
富士見書房の600円売りのコミックやライトノベルなら発売後半年たったら450円に改訂されてますが。他はキャンペーンでもない限りは値引きはないはず?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:04:57.87 ID:+L39zOtA
B賞のPandra Heartsミニ複製原画が当たった
角川缶バッチ、これゾンのクリアファイルとBOOK WALKERのプレゼント当選は3つ目!
ゴチです
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:52:03.36 ID:6U+ee5BM
>>939
サンクス、富士見書房のコミックで最新刊だけ高かったから気になってた。
半年たたないと450円にならないのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:52:33.98 ID:23d8ldqf
Bコース当たってた。
購入金額による確率変動だったりするのかな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:22:32.00 ID:UO6Vujdc
Cコースのウェブマネー1000円ってまだ来てないよね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:57:04.41 ID:OJdZkiEN
Aコースの図書カード、当った。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:09:05.36 ID:w7m+0YBr
903とは別人だがAコースのFate/Zero 店頭用ブックスタンドが当たった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:11:17.32 ID:iAFQKcvk
>>943
まだ来てないと思う
俺だけかと思って心配してたのでちょっと安心したw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:15:40.82 ID:Ot34xk3p
俺も1000円は来てない
応募期間終わった後に買い込んだから
12月中に1万円以上ってなってたけどダメだったのかなと思ってたわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:39:34.76 ID:S1Bg0G8W
>>942
AとBは戦勝報告あるんだよな。Cが無い。
購入金額による確率変動はないだろう。さすがに。あとでバレたら信用問題になる。

>>919
何でそんなのわかるんだよwwwあんたは神かww
怖えなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:27:41.57 ID:rgcJVm2X
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:08:08.78 ID:aCdcY+2R
>>949
すまん、Cもでてたんか。 orz
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:06:24.56 ID:+nvQYVEH
>>948
購入冊数のランキングとか発表してるじゃん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:23:55.27 ID:lac4PNsJ
>>945
二つともスレ住人に当たったのかw
なんか世間狭過ぎじゃね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:44:09.01 ID:WTjwFaZl
ステマだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:52:47.87 ID:4EpjupTC
語彙が貧困なんですねぇ
毎度毎度そればかり
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:24:18.83 ID:Ii9JDkEe
>>952
他にもけっこう当たってるけれど公開してない人いるかもね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:26:12.08 ID:DWmsEQDc
少し遅いけれどネタがないんで…

MFラノベ☆コミックもようやく専用PCサイトを設けて本の販売を開始しましたねぇ。
今までなかった値引き販売もしているし、
iOSストアで買ってなくても、AndroidやPCサイトで買った本がiPadで読めるようになったのも良い。買うのが一冊単位でしかできないのと、買い方が少々手間だけど、安全性を考えたら確実なのか…?
(てかあの不○合気づいて直したのか…ツッコミついでにBOOK☆WALKER殿んとことの将来の本棚共有について聞けたら聞こうと思たのに。)

ていうか本当に、共有はよー。(>人<;)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:36:44.85 ID:GBmUV55f
100円と250円キャンペーンの続刊を結構買い込んだわ
複数巻あるシリーズは1巻を、10巻以上ある場合は1巻2巻を常時100円にしておけばいいんだよ
面白ければ続刊を買ってしまうんだからな
だが1巻が読まれなければ続刊が買われるチャンスはノーチャンスだ
そんなこともわからないのはほんまアホすぎるわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:31:25.12 ID:s3SnTQyw
新刊発売時に割引すればいいんだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:20:22.42 ID:i7QqSKep
その新刊をはやめに出してクレー
乙嫁5巻マダーチンチン
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:21:15.08 ID:7cinu28i
電撃はいつになったら本気を出すのか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:33:45.56 ID:Gd4uEWWP
本気だしてコレなんだよ
だから死ぬ気で全力だしてもらわんと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:53:31.62 ID:Gd4uEWWP
>>980がスレ建てするの>>1にまた書き忘れているな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:25:05.37 ID:euTs018/
>>962
最近スレ消費早いですよね。ユーザーがどんどん増えていってるのかな?

値引きうんぬんはまた別としても、電撃。あそここそ良作が多いし、ライトノベルのシェアも大きいんだからもっと積極的に参加してほしいですよね。
出してくれれば買うのに。逆に、出せない事情とかあるのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:00:19.00 ID:mWo4UHW7
電撃は、マルチメディア展開やおまけ商法で儲けてる感があるからなぁ。
電子書籍化では、その辺の儲けが減ると思ってる?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:03:55.08 ID:DuJoeR2g
書店との関係を維持しておきたいんじゃね
電撃組は強固だから
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:12:58.11 ID:yqNSalLu
さて今日は何が来るかな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:58:56.68 ID:+zq7gWwM
>>1のテンプレだがPCビューワーも来そうだしスマホアプリも新しくなったからちょっと直す必要があるな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:15:54.83 ID:XzznTviu
>>1の欠点・問題点と>>2を修正すればいいかな

とりあえず>>2の修正案だけ
今後の予定
・PCブラウザ閲覧対応(2012年8月予定→大人の事情で延期中。現在βテスト)
・「MFラノベ☆コミック」との本棚連携機能(2012年内予定→大人の事情で延期中)
・「LISMO Book Store」との本棚連携機能(2012年度中予定)
・「BookLive!」との本棚連携機能(2013年初旬予定)
※本棚連携の対象は角川グループの本のみ
http://www.kadokawa-cgate.co.jp/news/2012/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:26:08.70 ID:HagfWSn7
アンドロイドスマホユーザーだけど
割引販売で買ったitunesカードで支払うためにipod touchを買うのはアリ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:33:01.44 ID:KhE/mNUV
それためだけだと微妙なところじゃねw
割引でカード買って20%引きくらいで考えてるけど
iOSからだと買えないのもあるし、キャンペーンもWebからだけって時もあるから
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:34:52.40 ID:jdH3UqvY
中古で5000円位ならアリだな

新品で買うつもりならナシ
iPadにしとけ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:47:51.82 ID:Da/AWof3
>>969
自宅等に無線LAN環境が整っているのならアリ
最近はAndroidとiosで本棚共通化できる書店が多いので電話(の電池消費)と切り離していろんな電子書籍書店で買った本をひとつにまとめてオフラインで持ち歩きたいというのなら案外便利
というか(読むのはAndroidで)単にコンビニで手軽に買えるiTunesカード決済に使いたいだけなら先代の8GBモデルを中古で手に入れればいいかもw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:08:01.19 ID:CBu5qBFh
それはそれで手間だな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:26:33.17 ID:HHrRl/6k
なんでAndroidよりIOSのほうが安いの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:57:13.54 ID:+zq7gWwM
iTunesカードというものがあってだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:56:50.73 ID:3LvdryKi
うん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:22:06.18 ID:qGFuS5Mu
EPUB版のログ・ホライズンがようやくバージョンアップされて読めるようになった。
口絵の処理の仕方とか他のラノベと比べてキレイなんだが
他のラノベも最初からこうできないものなのだろうか。
ただ5巻の口絵だけ面倒になって手を抜いた感じがすごいあるのがどうにも…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:50:04.24 ID:VQjJG8Zv
最初のイラストは凄く良いけど、アプリ側で横幅に合わせて縮小するモードが欲しいな
もちろん今の表示方式もこれはこれで絶対にいるけど

でも、良いのは最初だけで中身のイラストはやっぱりちょっと小さめで
見開きイラストとかぶつ切りになってて台無し
ページめくりも1ページめくると3秒くらい固まるという激重仕様(他も重いけどログホラは特に重い)
本文の見た目は綺麗でまおゆうとかはかなり見やすくなってるけど、
総合するとまだまだ旧アプリが圧倒的に勝ってるな
979969:2013/01/16(水) 09:49:38.23 ID:aNyVg/Q5
>>970-972
ありがとうございます

旧モデルの中古もありかなと思ったけど後々後悔しそうな気がして、、、
回線は自宅WiFiとスマホのテザリングがあるので
書籍購入用にtouch5と、閲覧用のNexus7に購入を検討してみます
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:40:15.04 ID:yuTtSufZ
さっさと次スレ立てるベ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:58:31.23 ID:xZAoG4bT
>>979
まだ買ってないのならば、Nexus7以外の端末も視野にいれてみて。
サクサクもいいけど、本体の作りとか音の聞こえとか、液晶の見栄え、SDカードが本体メーカー以外の社外製アプリにも使えるかとか。
Nexus7はSDカードスロットなし。釈迦に説法かもしれませんけれど。
(BOOK☆WALKERアプリは本体メモリだけじゃなくSDカードにも本を保存できるので、本体容量に負担をかけないからかなり便利です。ただ、どのタブレットなら使えるとかは調べないとダメですけど)

あと、>>448 で書いたり、>>454 氏もおっしゃってますが、本を買う場合、同じ本でもiOSで買った方が安い場合と逆に高くなる場合があります。ご参考までに。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:19:33.12 ID:ZcATQ++5
久々にゲリラCB来ないかなー(チラッ

>>980
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:42:35.68 ID:TQTHOErf
ちょっと前にお正月のキャッシュバック終わったばっかじゃん!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:57:57.32 ID:Xw7AP12/
>>979
そんな面倒なことするくらいならiPadminiでいいじゃん
って思ったけどbookwalker用には向かないんだっけね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:20:45.92 ID:kv6JBFE7
てすと
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:16:14.54 ID:oIRtWCcq
>>980
次スレたってなくね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:43:12.52 ID:dMzFKcwN
>>986
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー4冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1358300987/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:11:40.33 ID:dMzFKcwN
『問題児たちが異世界から来るそうですよ?』キャッシュバック&1巻250円

キャンペーン期間中にBOOK☆WALKERで対象の電子書籍を規定冊以上購入で、
冊数に準じたBOOK☆WALKER専用WebMoneyをキャッシュバックいたします。
※ライトノベル第1巻は対象外となります。
3冊から5冊購入⇒500円分
6冊以上購入⇒1000円分

期 間
2013年1月17日(木)12時〜1月23日(水)23時59分

ttp://bookwalker.jp/ex/sp/mondaiji_anime_pc/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:27:14.05 ID:hk6O+DgC
ios版で2冊買ったら一冊目のポイント付与されてないorz
ログインちゃんと出来てなかったのかな、、、
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:54:49.50 ID:1P2tPVXw
>>989
自分の場合はIOS版使ってますけど設定の表示上はログインしてるんだけどログアウトしてることが頻繁にあります。
しおりの同期ができなくて問い合わせたらログアウトログインし直して言われて気づきました。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:19:46.71 ID:Gdu39ZqZ
>>988
カートにぶちこんだけど
そろそろGCB来そうな気がするのでしばらく様子見しとく
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:21:00.56 ID:xMa+qFlU
問題児たちが異世界から来るそうですよ?

BookLiveだと1巻が1円なのに・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:27:44.99 ID:9rrSZkm2
おい!
先週300円で買ったちゅうに!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:37:00.26 ID:PgBDfq7f
>>992
ホントだ。今から買ってくるわ。

普段使わないところのセールとか中々気づかないし
どっかで電子書籍販売サイトのセールまとめてくれてるスレってないのかな?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:56:33.54 ID:01I9XF7T
乞食スレを建てようと思ったことあるけれど、怨磋スレになりそうで止めた俺ガイル
セールじゃなくて単純に価格比較なら、電子書籍サーチっていうアフィサイトはある
但しデータ取得が微妙に出来てなかったり、ISBN依存で書籍自体の登録が出来てなかったりで微妙だった
そんなわけで自力でhtml解析するアプリ作ってたが飽きた←いまここ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:06:50.32 ID:dMzFKcwN
>>992
BookLiveはクレカか携帯払いしかないのかよ・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:10:03.17 ID:01I9XF7T
LiveはWebMoneyとBitCashが使えたと思うが(個別ポイントのみ)
俺は月額やっちゃってるんでクレカのみだけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:10:29.76 ID:E+67di8N
たまにだけど 電子書籍雑談スレ に無料本情報があるけど必ずじゃない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:18:35.43 ID:5yxk3hQA
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:21:20.53 ID:dMzFKcwN
うめ百
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。