Amazon Kindle 洋書スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Amazon Kindleについて語るスレです。

米尼(amazon.com)のアカウントを持ち、
従来からKindleユーザーだった方を対象とします。


関連スレ
Amazon Kindle 総合スレ 44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1351395017/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:22:30.52 ID:dqhS2zn2
★英語好きのAmazon Kindle userが集うスレ vol.9★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1351151153/

法律相談スレと化しているけど
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:14:01.78 ID:USi7+JUp
どんどん晒しちゃって

★USAkindlestoreの日本人差別価格を晒すスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1351406303/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:44:37.88 ID:4LmBKNwX
とりあえず乙
その英語スレの人々はなぜ延々辞書の話が出来るのかよくわからん。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:31:13.98 ID:3LzSmhad
過疎り過ぎててフイタ
やはり基地外は一人だったかw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:24:59.22 ID:rnkhy1R8
Sweet teethという本を買った
まだ読んでない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:22:39.13 ID:1QJyIMp+
amazom.comスレにすればいいんじゃねぇの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:25:17.79 ID:lb/PKIoR
すまんかった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 08:26:53.88 ID:mv2YmanP
Kindle洋書に夢中になってる人の相当数は、実は英語が得意なわけではなく、紙辞書ひきながらでは完読できない英語苦手層だったりする……
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:55:46.68 ID:n3+dJppq
キンドルファイア欲しいけどamazon.comのコンテンツ使えないの?
それじゃなんかキンドルファイア買っても損してるような
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:56:40.18 ID:h/DeWTCy
>>9
俺はわからない単語があったら読み飛ばすけどな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:23:02.69 ID:OcDolla3
逃亡者リチャードキンドルが頭から離れない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:55:24.65 ID:dTYnrLAN
>>12
やあねー、わたしはキンドルちゃんよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:12:11.07 ID:FLEHIL0A
辞書引いたことないな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 07:47:48.52 ID:Tvf6WBCB
洋書安すぎわろたw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:21:22.96 ID:KvIghEHy
>>10
co.jpでサービス立ち上げるはずだけど。たしかリリースノートにそう書いてあった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:50:13.64 ID:rKjyHGcL
現時点で買っているもの
エヴァ13巻、英語版ジョブズ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:01:19.68 ID:AeCLPayj
映画が面白かったからTrainspotting原作読んでみようと思って買ったら案の定Scottish Englishだった
頑張って読んでるけどこれほとんど英語じゃねーよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:45:59.04 ID:l9dV4A2+
>>9
kindleって辞書内蔵なんだけど・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:44:30.43 ID:WS+j3qAn
>>18
さり気ない英語できる自慢いいな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:37:00.57 ID:tmBgBFgW
paperwhiteはレスポンスが全般的にあがってるが、辞書のフル定義だすとモタモタするな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:58:38.36 ID:zic9AK0U
>>19
自慢かねえ
低レベル過ぎるだろう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:21:53.26 ID:frA9PkMN
>>22
自慢に見えるのは多分君だけだと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:44:52.70 ID:Fsvords0
過疎ッテマスネー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:59:40.71 ID:yBxWjrEp
一時期ペーパバックのほうがKindle版より安い本結構あったんだが(300円前後の本)
今みたらペーパーバッグ値上がりしてて500円くらいになってた。
Kindle版はお値段据え置きの331円。
これは極端な例かもしれないけど
Kindle版売るために他を値上げするのはやめて欲しいわ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 09:41:43.78 ID:ix1iZS5I
この叩き売られてる中でオススメある?
ttp://bargain-net.info/?s=ratio&category=11

とりあえず82円の辞書は買ったw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:46:19.00 ID:ix1iZS5I
初っ端のアリスを0円で買ったったった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:44:47.71 ID:9e4OBj4I
>>26
日尼で洋書買ってもAudibleと合体出来ねーからゴミっしょ。
米尼で買えよ。
快適だぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:30:01.87 ID:iPYPH8q3
Audibleを前にAmazon.comに統合した人は
日本Amaと統合しちゃいけないんじゃなかったっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:11:09.05 ID:CZdfqwxn
>>28
Audible知らなかった。ありがとん。
私も米尼で買う事にしますw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:06:33.91 ID:ekigNPkV
>>26
洋書を買うつもりが、気がついたらエロ本を買っていた
な、何を言っているのかry
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:49:07.79 ID:EXjBO+yN
オススメのマンガありますか?
ハガネの錬金術10巻まであって続き買おうにも、Kindle化されてないや
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:25:21.62 ID:Fk4DCTgn
raymond carverが無いのが非常に残念。
米Amazonにもや無い。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:01:38.63 ID:1eoZ5lxT
Kids Daily DealのJudy Moody面白い
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:45:55.89 ID:Fzhuacmk
>>34
この本、簡単に読めていいねー。
最近覚えたporcupineっていう単語も出てきたし最高の本だわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:50:44.38 ID:UH8oQ9fo
あけましておめでとうございます。
Judy Moodyを超えるヤングアダルト小説を教えて下さい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:04:47.11 ID:tO7cNke4
>>36
Judy Moodyは対象年齢4〜8歳なので、YAではないとおもいまっす。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:00:10.99 ID:SR0t5n4z
4〜8才てなら、Magic Tree House ってのがあるよ
去年日本でも映画化されてる、Judy Moodyよりさらに年齢層は下がるけどね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:15:58.13 ID:UH8oQ9fo
>>38
ありがとうございます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:44:49.55 ID:UH8oQ9fo
あけましておめでとうございます。

Magic Tree House
Encyclopedia Brown
Judy Moody
The Curious Incident of the Dog in the Night-Time
に加えて、昨年読んで面白かった英語が易しい本を教えて下さい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:45:36.21 ID:UH8oQ9fo
>>37
そうなんですね。
ありがとうございます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:59:42.82 ID:xkUAf/Eu
>>40
おめでとう!
おれが読んで最高に良かったのは次の2シリーズだな。
この2つはfor kidsだけど決して子供だましではない。

Marvin Redpost シリーズ
www.amazon.co.jp/dp/B004ZZFNFI/
The Buddy Files シリーズ
www.amazon.co.jp/dp/B0051VE4O6/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:38:28.79 ID:WB3YrBZJ
>>42
ありがとうございます!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:01:17.22 ID:PyUY7/qx
Diary of a Wimpy Kidはどう?
ちょっと高いけど。
Daily Dealにならないかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:01:07.30 ID:WB3YrBZJ
>>44
ありがとうございます。
マンガみたいに画像で出来てるんですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:31:49.67 ID:shxcOwzs
>>40はEnglish板とのマルチ
一応マナー違反なので今後気をつけてね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:31:25.33 ID:rWqMXRbM
今日のKids Daily DealはOnce Upon A Curse
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:04:42.20 ID:uIGmjo3s
Magic Tree Houseは日本でアニメ映画化されたやつが好きで邦訳された本もちょっと買ったが
いわゆる知育書籍(?)としてよくできているなあとは思ったがさすがに対象年齢は低すぎたな

Kindleでも出ているのか。買ってみよう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:48:24.12 ID:yjiiMITk
>>48
他の同レベルのやつは、動物を殺してはいけませんとか、家族を大事にしましょうとかばかり
Magic Tree Houseは、冒険なのでまだ読めると思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:33:17.37 ID:pKwJhHY4
このスレでも挙がってる The Curious Incident of the Dog in the Night-Timeを読んだ
洋書初心者の自分でも軽く読める語彙レベル、適度な文量、読み応えのあるストーリー
自分の英語力じゃ対象年齢低めの子供向けの本ばかりしか選べず内容に物足りなさを感じてたけどこの本は当たりだった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:58:45.98 ID:Qnlpw1H8
ランキングでholesが評判良くて人気だけど好きになれなかった
もう少し読めば面白くなるのかな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:21:16.79 ID:UJV4JsrC
>>51
同じ作者の>>42マジオススメ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:17:42.24 ID:i1jHBuBc
今日のKids Daily Dealの"Duck! Rabbit!"
可愛いから買っちゃった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:57:56.52 ID:2JshazGD
>>53
と、むちゃかわいい28歳女子が書き込んでいるところを想像してみた。
身長163cm、体重52kg、顔の形は面長で服装はワイシャツみたいのが多く、スカートはあんまりはきません。
愛読書は『ホビットの冒険』(和訳)。
実家は金持ちで大きな家に住んでます。
大学ではラクロス部に所属し、小麦色の肌をしていたが、社会人になってからは美白一直線です。
専門は経営学で、そこそこまじめに勉強していたはずが、出来はさほど良くなく六大学にしか入れなかったのが最大のコンプレックス。
これまでの彼氏の数は少なく、2〜3名。
現在は彼氏いない歴2年。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:34:47.67 ID:zHEoatzQ
>>54
すいません、41歳のおっさんです。
4歳の娘がいるので・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:19:22.18 ID:XjZCassy
>>55
しーっ
夢くらい見させてやれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:22:15.40 ID:6IcT3nsW
>>55
かわいいなもう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:15:47.78 ID:yVUEPS13
絶対にオサーンとしか知り合えない趣味、それが英文読書。
通常の趣味であればレベルを下げれば女子もいるものだが、
英文読書に関してはレベルの上から下まで
オサーン
オサーン
オサーン
オサーン
オサーン
と、レベルの違うオサーンが並んでいるだけなのである。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:57:19.96 ID:qchmlhWb
>>55
こういう場合、とりあえず20代女子で押し通すというのも、男の優しさだと思う・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:21:27.71 ID:clDKXjva
>>58
女の子は読書自体やらないのかな
あんまり1人でやる趣味を好まないのかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:06:58.71 ID:StvlXGIQ
>>58
英文読書する女子ですが、女の子って歳でもない場合も
オサーン
になってしまうのかな?w

Kindle持ってて、2ch覗きに来る女子は少ないでしょうが、英文読書する女の子は周りにいますよ。

ここじゃないどこかで、そういう女子と出会えるとイイですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:16:11.21 ID:D2A8AmgW
>>61
その場合はオサーンではなく女子ってことになります。
英文読書女子いるんですねー。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:32:58.65 ID:R+/ZViWc
文学部の英文科なんて女の子だらけだけど授業以外で洋書買って読みこなすレベルの娘って中々いないよね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:35:50.57 ID:fhg46HfU
結構いるけど、、、
どこの話ですか?>>63
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:47:22.84 ID:D2A8AmgW
男女問わず、大学生で洋書普通に読める人なんてめったにいないよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:55:11.12 ID:R+/ZViWc
>>64
東京六大学の某私立にいたときの話
自分は他学部の人間だったから詳しくしらんけど英文科の知人曰くそもそも読書家自体が少なく更に個人で洋書を漁る程の洋書好きは殆ど見かけなかったそうよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:04:38.92 ID:D2A8AmgW
好き嫌い以前の問題として、六大学の英文科で、
洋書が普通に読める英語力に到達してる人がほとんどいないでしょう。
語彙力を大学入試から倍増しないと洋書なんか読めないけど、
倍増どころか減少しちゃう人の方が多いんじゃないかな。

卒業時に半分以上の生徒が洋書を読める学科というのは、
日本には存在しないでしょう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:06:33.95 ID:HyKBZSW6
>>67
六大学の内一つは例外だろ。
他の就職や遊び目的で入る大学と一緒にしないでくれ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:35:19.44 ID:Izf0Pzy0
英語で有名な大学入ったけど、基礎力だけはつく
友人は外人の恋人作ってスカイプで毎夜話してるような環境
どんどん留学してるし、行動如何で話す読むレベルは変わると思うよ
そういう人は英語話せるのが自分の中で当たり前になってて、
英語もろくに話せない男子はあまり興味無いから注意ね、馬鹿にされるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:56:08.44 ID:D2A8AmgW
>>69
それ、有名な大学じゃなくて三流大学でも全て同じことだよ。
基礎力アップ、外人の恋人、留学する、話せる(気がする)ようになる・・・

それで、実際には英語力は大してアップしてなくて、洋書は読めるようになってない。
例えば、大人向けの小説を3ページくらい読んでみたら?
知らない単語が10個以上出てきて挫折すると思うよ。

それがわざわざ「英語で有名な大学」に通った結果か・・・
普通の人が聞いたら馬鹿馬鹿しくて腰を抜かすぞ。
近所の人「>>69ちゃん、英語で有名な〜大学に通ってらっしゃるのね?英文なんてスラスラ読めるでしょうね?」
>>69さん「はい。大人向けの小説でも、辞書さえあればスラスラです!1ページで3回くらいしか引きませんよ!」
近所の人「(え?そんもん?それって、出来る気になってるだけじゃ・・・?)」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:16:37.72 ID:Izf0Pzy0
>>70
何か変なの来たけど……
自分みたいなのでもTOEIC800、900は楽にいくような学校だから……
TOEICは全然実用的じゃないから嫌いだけど。TOEFLはまだ受けてない。
洋書は言われなくても読まされるし、kindle来てから更に洋書三昧だよ
もう5000円分くらいは買ってる。長編読んでるからなかなか積ん読が多いけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:33:19.95 ID:D2A8AmgW
>>71
自分の方がおかしいっていうのに気付かないのかな?
わざわざ英語で大学に通ってて800, 900って・・・

TOEICって、現地で言えば小学生みたいなレベルだから、
800, 900って小学生の作文を読んで8〜9割しか分かってないってレベルだよ。
周りもみんな低レベルだから気付かないんだろうけど、
それ、普通の常識人に聞かせたら耳を疑う話だよ。

そんなんじゃ英語を話してるって言っても話してるつもり、
洋書を読んでるって言っても読んでるつもりでしょ。
小学生の作文が8〜9割しか分からないに、いったい何を読むの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:37:50.92 ID:D2A8AmgW
なんか釣りに思えてきた・・・
大学生で洋書代が通算5000円っていうのも嘘っぽいし・・・
普通、月に5000円でも安い方だと思うけど。

やっぱ釣りだと思うので、もう相手するのは止めにします。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:39:58.28 ID:D2A8AmgW
あ、通算5000円はKindleの通算か。
それなら変じゃないね。

でも、他の話がレベル低すぎて釣りっぽいです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:52:08.47 ID:Izf0Pzy0
うわわ…本当に変なの釣っちゃった感じ
TOEICが実力測定に向いてないから実用的じゃないって書いたのに
就活で足切りに使ってるところもあるから受けてるだけ
そのうちTOEFLと国連英検受けるわ
まあ、釣り認定にしといてくれ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:12:27.34 ID:D2A8AmgW
>>75
変なのはそっちでしょ。
小学生の作文読めない言い訳が「実力測定に向いてないから」かよ・・・
向いてても向いてなくても、普通に英語使える人間が小学生の作文を読めないことなんてあり得ないんだが。
周りで英語普通に使える人は、何も準備しなくて受けて満点か悪くても980, 985とかだよ。
まあ君は「使えるつもり」「使えるふり」で満足なんでしょう。
小学生の作文が読めなくても・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:26:03.46 ID:Izf0Pzy0
>>76
ダウト
あれ癖があるから準備しないで受けたら話せる人でもひっかかるから満点とれないことは
良く知られている。所詮、英語力+事務力の合わせ技だから。
リスニングも筆記も体力勝負だからその日の体調次第で変わる。
上下50点位は誤差。
話せる人、ネイティブだと満点というのは、TOEIC受けたことのない人が言いそう
何度か受けたことのある人だと言わないよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:00:48.47 ID:D2A8AmgW
>>77
悪いけど事実です。
そこそこ話せる数名にTOEIC(初受験)受けてもらったら最悪で980でした。
受ける前に公式問題集解いてもらった人もいるけど、1ミスとかだよ。
どの人も、TOEICの問題を見たことがない状態です。
自分も同じ状況です。

普通に考えて、あんな小学生の作文みたいなもの、
1〜2問以上は間違いようがないって。

幅があるって人は小学生くらいのレベルの人なんでしょうね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:02:47.23 ID:StvlXGIQ
>>65
研究テーマにもよるんじゃないの?
文学っていうことなら大学時代は読まなかったけど、英語の論文とマニュアルは死ぬほど読まされましたよ。
読めないものは書けない、とかって言われて。

おかげで英語に対する抵抗感がなくなったから、英語で読書する今に至ったわけだけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:20:30.87 ID:Izf0Pzy0
>>78
語れば語るほどボロが出てくるよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:22:58.66 ID:DZUVtzir
とりあえずKindle洋書の話をしようよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:31:49.00 ID:D2A8AmgW
>>80
多分、君が言ってるボロっていうのは、
1〜2問以上間違っても満点になるということが言いたいのかな?
まあ、そうじゃないかもしれんが、いずれにせよ、
こちらの言ってることは事実ですよ。

そうやっていつまでも出来るつもり、出来るふりを続けてればいいだろう。
自分よりレベルの高い話をされると「そんな奴いるわけない!」「嘘に決まってる!」って、
君はどれだけレベルが低い人間なんだ?

こちらは普通に事実を述べてるだけなんだが・・・
そもそも、TOEICが満点でないとか洋書読んでて知らない単語があるとか、
色々なことで自分のレベルが低いのは分かるはずなんだが、
それが分かった上で、なんで自分以上のレベルがあるのを想像できないのかが分からん。
よっぽど馬鹿なのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:33:37.95 ID:D2A8AmgW
>>81
すみません。
分かりました。

なんか見てるとつい書いちゃうので、
数日このスレ見ないでおきます・・・

では数日後、普通にKindle本の話で会いましょう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:49:08.02 ID:HyKBZSW6
今日のKids Daily Dealは"Old MacDonald Had a Dragon"
カラフルできれい!
でもKindleだと白黒なのがかなしい・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 04:35:17.55 ID:OKMCvl1g
deal商品の商品ページに入ると普通の高い値段が表示されちゃうんだけどなんで?
購入サイトはUSに変更してあります。
居住国は日本です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 04:37:30.13 ID:OKMCvl1g
Old MacDonald Had a Dragonもdealの表紙のページでは$1.99なんだけど、
商品ページに入ると$4.79なんだよな・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 04:44:48.61 ID:MEq+W1u1
>>84
アメリカにお住まいですか?
もしくは居住国をアメリカに設定されてますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:23:20.11 ID:F2oIcKy9
>>85
日本ストア開始以来、米尼の洋書価格は日本ストアの価格に連動するように
なったので、日本ストアで値下げしないと安くなりません。
今は日本のストアで今週のセールに入ってるHolesが安くなってますお。

ちなみにManage Your KindleでCountry SettingをUnited Statesにすれば
アメリカでのセール価格で買えます。利用規約に違反する可能性が高いので
自己責任でどうぞ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:20:53.57 ID:9OpRmnDE
>>88
そうなんですね。
ありがとうございます。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:25:10.80 ID:9OpRmnDE
日尼のセール見たけど糞すぎ・・・
新聞・雑誌・テレビ・書籍などマスメディアは日米でレベルの差がありすぎるわ。
戦後何十年も経ってるのにこの分野だけはなかなか差が縮まらないね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:52:40.50 ID:13RvlGL8
言い争ってる人はせっかくだから英語で書き込めばいいんでない?
俺TOEICとか受けたことないしさ、自分の実力に自信ある人の英語って興味あるんだよね
今指輪物語読んでる。ホビットと同様に実に読みやすいね、面白いし
その前に読んだジャッカルの日はフランスの人名地名にちと苦労したよ、傑作だけどね
フランコイスて誰やと思ってたらフランソワだったとか自分の無教養にワロタw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:05:08.38 ID:vs/C8tTn
>>91
ホビットとか、指輪物語とかを読みやすいと感じる方って、普段どういうものを読んでますか?
今、氷と炎の歌を読んでるけど、結構言葉に馴染みがないものが多くて。
ジャンルとしては似たような感じだと思うので、よかったら教えて下さい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:52:28.89 ID:BVJtI97F
>>92
読書にはまりだしたのは最近なんです。アニメ→映画→レトロゲー→ネトゲときて今読書ブームw
本としてはずいぶん前に第2ファウンデーションを読んだくらいで
BBCとかSun(笑)のゴシップ記事なんかは毎日目を通してますけども
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:24:31.64 ID:CacY5wuh
>>90
ほんとだよね
読書する習慣が根付いてない
しかも日本の「読書=小説読む」みたいな風潮はなんとかならないかな
他人の事ながら歯がゆい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:36:56.03 ID:BVJtI97F
氷と炎の歌、ゲームオブスローンズの原作なんですね、見たことないですけど
Netflixにくるとかこないとかいうニュースを聞いたことがあります
三国志つか銀英みたいな作品ですかね?面白そうだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:20:22.41 ID:vs/C8tTn
>>95
ホビットとか、指輪物語を読んでる方って普段どういうもの読んでますか?と質問した者です。回答ありがとうございます。


そうですね、言われてみれば銀英伝とかに似てるかもしれません。
今、一部の途中までしか読んでないですが、これまでのところ、絶対的な英雄がいるわけでなく、それぞれが権力を巡る陰謀に巻き込まれて、藻掻いてる感じ。
この先、どうなってくの?!っていうハラハラ、ドキドキが止まりません。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:26:11.76 ID:Ln6FCfqN
>>95
翻訳版のサンプル読むとちょっとイメージ掴めるかも
気にいったら洋書で読むのお薦め
http://www.amazon.co.jp/dp/B009DELINC
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:28:24.44 ID:BVJtI97F
>>96
>>97
面白そうな作品を教えていただいて感謝です
指輪の次にとっかかろうかなと。楽しみが増えました
…時間が、時間がたりない!一番の問題です orz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:17:38.23 ID:4g2Bkc90
氷と炎の歌は薔薇戦争とか題材にしてるらしい。
歴史詳しくないからわからないけど多分、貴族が戦争してた時代だと思う(適当)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:17:31.06 ID:S/hCMg8W
http://www.amazon.co.jp/dp/B004G5Z67W
The Complete Alice in Wonderland (Wonderland Imprints Master Editions)
不思議の国のアリスはいろいろヴァージョンあるけど
これがイラストが見やすかった。サンプルで確かめると一目瞭然
無料のも読みやすいけど、イラスト無かった気がする。
海外ではそれなりに評価良いのに、日本では全然無視されてる版なので一応紹介
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:46:55.56 ID:5Dobw3S8
>>100
有益な情報サンキュー!
買った。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:16:32.84 ID:D+V8tHB6
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   眠くなるのにゃ〜
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:05:11.95 ID:0mTxoF6K
てすと
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:51:18.07 ID:0F49w+PH
Nate the Great が発売予定なそうだ
おバカな幼稚園探偵の話、たぶんMagic Tree Houseより対象年齢低いかも知れんレベル
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:26:55.51 ID:PnoWtXIH
それぐらい俺向きだな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:14:00.10 ID:BlUP/MYp
徹頭徹尾洋書だけを買いたいんだが
PWは米尼から買えばいいのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:29:44.39 ID:7iawgYXk
>>106
JPから買って、端末のアカウント登録を米comに変更
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:16:49.14 ID:gfAKytNz
holes462円→500円

円安怖いな……
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:17:29.77 ID:KVKEYa8m
為替予約できないのかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:37:14.78 ID:s6oMG4Zh
0.26ドルのが無料に戻った
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:37:10.56 ID:Jx5iqU4/
熟語を調べるにはネットで翻訳機能になりますが、対応した辞書とかあるのでしょうか
それとも、2語以上は翻訳になっちゃうのかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:30:24.65 ID:nUYGvmdf
>>111
英辞郎を入れれば熟語も英和で引けるようになる
Kindle用の英辞郎は、東村の市販品を購入するか、書店販売のCDから自作するか、
2つの選択肢がある (あとはgoogleで検索して)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:25:28.21 ID:b+CTDVZP
>>112
ほおおそれは素晴らしい、ありがとです、調べてみます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:43:59.26 ID:JuRXo4Tu
A game of thronesのバンドル版も買えなくなってる
誰かも言ってたけど新しい版が出るのかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:55:04.78 ID:hnYUZXil
ん? 買えるよ。
29.99ドルのやつじゃないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:06:35.38 ID:JuRXo4Tu
>>115
4バンドル1500円位と5バンドルのセットがあったんだけど
今は高いセットしか買えない。
amazon.comでも買えないから、何があったんだろーなーと。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:32:14.98 ID:MzsopM/M
>>116
kobo では、買える。しかしクーポンのお値打ち感すごいな。
4 book bandle: 1,623円 (1,055円 35% off クーポン適用)
5 book bandle: 3,840円 (2,496円 35% off クーポン適用)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:27:19.70 ID:JvF1avou
>>117
確かに安いが、x-rayが無く英和辞書が実用レベルに達してないkoboは
いくら値段が魅力的でも洋書向けじゃないw
クーポンで安くなる値段分くらいは、辞書+x-rayの価値はある
koboもこれくらいシステムが良くなったら考えるんだけどな……
和書は値段でなんとかなっても、洋書は値段だけではユーザーを惹きつけられない
日本語のように英語読めるくらいの力がある人じゃない限りkoboで洋書は厳しい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:19:11.23 ID:mseu4Bsi
自分の場合nexus7でネット活用しながらなんとか読むのがやっと
PWの英辞朗対応もよさそうなんだけど、文法まではカバー出来ないのがビギナーにはツラそうっていう
kindle for androidで英辞郎正式対応してくれたらいいんだけどなぁ……。
自前で対応させるのも泥ver3.4.0以降だかはエラー出て使えないんですよねアレ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:58:19.37 ID:/i+jFzKN
この間、間違って購入した本キャンセルしたけど、
キャンセルって購入から一週間以内O.K.なんだね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:10:42.56 ID:22x1ko9S
まじか!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:19:34.75 ID:JSlZV1Pe
>>120
それって、日本でもできるんだ?
自分は欧州だけど、一度やったよ。

でもあまりやりすぎると、アマゾンから取引お断りメールが来るらしいから
気をつけてな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:23:56.00 ID:JSlZV1Pe
キンドルで洋書購入って、案外安くないよな?

自分のかんじでは大体
海外古本屋(送料含めて)<アマゾン古本<キンドル本<海外新品<アマゾン新品

っていうかんじ。

キンドルでも高い本とかは、
最近だといいやとおもって、海外から古本買ってる・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:38:28.81 ID:yocK9vYl
>>122
amazon.comの方。kindle touchなので。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:50:43.96 ID:yPJx0O8N
洋書専門書(工学関連)をkindle版が出たら購入したいと思っています。
(和書は紀伊国屋メインで読んでます。取り扱い本がどのストアも大して違わないので、和書はこのまま
で行くつもりです)

ただ、.comにあっても.co.jpだと検索しても出てこない本が結構あるので(私は日本在住ですが)
1).comにアカウント作ってkindle本を購入する
2)(出るか出ないか判らないけれど).co.jpで取り扱うまで待つ
どちらが良いのかちょっと悩んでいます。

英語力はあまり高くないので、Kindle for PCで本を表示しながら、ネット翻訳&関連情報検索を
したいと思っていますが、洋書スレの皆さんだったらどちらが良いと思われますか?

また、.comアカウントは日本の住所で作っても問題ないのでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:57:07.78 ID:KeM+GpIg
小説みたいに、最初から読みすすめていくタイプの本は、キンドルにむいてるとおもうけど、
実用書みたいな、ページをいったりきたり、読み飛ばしたりするような、書籍は、
正直キンドルだとつらい。

自分だけかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:04:23.76 ID:vryP/J89
>>125
.comでアカウント作って.jpと統合したらいいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 06:17:15.59 ID:r9ZlY2vJ
>>127
統合してもcomから本買える?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 06:34:31.50 ID:xMxHLDt3
>>128
どっちで買うか選べる。何度でも変更可能。
ただし米尼から日尼に変更するときに、
雑誌購読はキャンセルされる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 06:59:39.70 ID:r9ZlY2vJ
>>129
thx
131125:2013/02/17(日) 17:35:38.95 ID:PzZSi7IH
>>126-129
参考になりました、ありがとうございます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 04:49:30.66 ID:crlkdqt4
BookOS.org ってやっぱヤバイよね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:54:50.90 ID:Zx/LMdsY
>>132
なんだこのウンコヤバイweb siteは?
村上春樹の本を無料で流してるぞ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:04:24.80 ID:xAws5PhD
whoisも匿名になってやがる
完全な故意犯だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:57:39.53 ID:rB0ed++a
こんなのが、無料で配信されているんだね
Waking Up Cuffed to the Bed: A Group Sex Lesbian Humiliation Erotica Story
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXYKIY
Lesbian Sex Stories: Five First Lesbian Sex Erotica Stories
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BH986VI
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:35:13.02 ID:DewSXP1A
キンドルセールでジョブズ伝記買ったよ! わーい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:47:55.02 ID:Acqj4aek
>>136
あんなぶ厚い本読めるだけの英語力があるんですか?
オレはないので、もしあるなら尊敬します。
勉強法教えて!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:50:55.83 ID:/OZyxQAV
そんなに難しくなさげだよ。現代の話だし。
英辞郎入れたからはかどる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:13:35.11 ID:CTqLPgdG
>>138
サンキュー。
そうなんですね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:26:21.98 ID:srkMp+dc
洋書無くなりすぎじゃないか?
holesも無くなってる。自分の買った本、4,5冊もう消えてるわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:34:56.49 ID:srkMp+dc
と思ったらアドレス変わってた>holes
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:57:58.36 ID:9pAoN/9W
Kindleから消えたのではなくて、日本からだとKindle版が買えないのが結構増えたみたい。
購入できないのは表示されなくなるのでKindleから引き上げられたように見えるけど。
前から購入できないのはあったけど、権利関係の問題なのかね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:35:06.61 ID:ws0Cshin
今日のKids Daily Deal、
2013年版ギネスブックが2.99ドルだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:45:51.03 ID:srkMp+dc
The Silver Linings Playbook (日本題:世界に一つのプレイバック)
アカデミー賞の影響かセールかしらないけど安かった
作品・監督・主演助演男女両方の6大部門にノミネートされたにもかかわらず
主演女優賞しか取れなかったけど
1192円→393円
http://www.amazon.co.jp/dp/B003E2UQMS
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:08:46.00 ID:dLzTM2Xd
ジャップを差別すんなよって思うよね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 08:22:49.01 ID:h+QQa3y1
ならば自らをジャップと呼んでどうする。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:15:52.07 ID:nBmePlsv
最近の若い奴等は歴史を知らずに
ジャップをクールな呼び方だと思ってるよな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:19:25.86 ID:c7fr31Hb
しばらく前にモテカワビッチとかいう雑誌なかったっけ?
なんというか正気を疑うよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:33:53.35 ID:jCZbJxS6
Magic Tree Houseの1〜16巻が突然買えなくなった
17巻以降は今のところ大丈夫だけど、何で?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:02:08.55 ID:TZyTViyM
日本からは買えない書籍が急増中。
Koboでは販売しているから、Amazonと出版社の契約の問題なのかねえ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:08:20.08 ID:j6r+dD1h
>>149
まっじで! ヽ(`Д´)ノ
8巻までしか買ってないよ ヽ(`Д´)ノ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:36:14.64 ID:3313sZVR
>>149
あら、本当だね。
Amazonもクソ会社化してきたか。
一社に任せるのはむりだから楽天Koboも買うとするか。
153149:2013/03/01(金) 22:00:15.94 ID:4ZxhMR+X
Magic Tree Houseが購入できないことについてAmazonから回答が来た

「このたびの件につきましては、
お客様に大変ご迷惑をおかけしておりますことを
お詫びいたします。

当サイトでは、販売した商品に不具合などの問題が発生し、
ご購入いただくとご迷惑をおかけするような場合には、
販売を休止させていただくことがございます。

そのため、ご心配をおかけしております、
『他の洋書に対してもこのようなことが起こるか』につきましては、
可能性はございますことをご了承ください。

なお、当サイトでは取り扱い再開時期のご連絡はいたしておりませんので、
誠に恐れ入りますが、
サイト上の情報を定期的にご確認くださいますようお願いいたします。」

米尼でアメリカ在住の場合は普通に買えるみたい
不具合じゃなくて、日本人は締め出しを喰らったようだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:11:11.27 ID:oe9kbftN
なんでジャップいつも締め出し食らうん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:47:48.53 ID:IFltYLqN
>>153
迷惑かかるから止めた訳じゃねーのに迷惑かけたから云々とか、
消費者を馬鹿にしてるな。

こんなんじゃAmazon一社に任せるのは不安だから楽天Koboも盛り上げてくかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:49:15.56 ID:IFltYLqN
どの段階で楽天Koboを買うか、それが問題だ。
半月以内にMagic Tree Houseなどが販売再開されれば、
まだ楽天Koboを買う時期ではないだろう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:05:41.71 ID:jNTcKZZ6
楽天Koboで洋書買えるの?
て言うか、Amazon以外で洋書買えるストアあるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:13:04.64 ID:ft1Msyfb
>>157
買える。
だってKoboは元々カナダかどこかの会社でしょ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 07:14:10.19 ID:t/Xkq3Ec
Kindleの日本導入時におま国価格になった時も、素っ頓狂な言い訳をしてたよなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:37:12.13 ID:lQ5TG/TP
幼児向け絵本が買えなくなったくらいでぴゃーぴゃーぎゃーぎゃーうるせえなあ。
洋書のKindle本が買えなくなるのはおもに日本の輸入代理店の差し金だよ。
1Q84やA Game of Thronesなんかはペーパーバック版が発売されるタイミングで
Kindle版が日本からは買えなくなった。
AmazonでKindle本売ってたら洋書を輸入しても売れなくて困るんだよ。
で、出版元に圧力かけてAmazonで北米限定設定とかにさせてる。
Amazonを恨むのは筋違い。

1Q84やA Game of ThronesとかもKoboでは売ってるが、
まあ、Koboは戦力外認定されてるんだろ。
英和も引けないリーダーで洋書読む奴はそんなにたくさんいないしw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:43:22.24 ID:ZZ3jcGtc
>>157
電子書籍を扱ってる書店はいっぱいあるけど、Kindleのファイルは独自形式だから
Amazon以外では売ってない。
KoboはEpubって割とスタンダードなファイルが読めるから、Kobo以外の書店
(FoylesとかDieselとか。Calibreってソフトを使うと探しやすい)で売ってる書籍も
読める。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:39:41.38 ID:D2smOV0M
俺が買ったのは1Q84じゃなく1984だけど
Game of Thrones、Magic Tree House、Holes(これは表紙が違う奴なら買える?)
俺が買った本狙い撃ちで買えないようにしてくとか
kindleちゃん怖い

たぶん次はhunger gamesが来るんじゃないですかね
俺買ったしw今のうちに買っておいた方が良いよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:16:54.29 ID:mlLcgvlH
>>162
スゲー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:04:42.40 ID:RaOYUj2+
ここ一連の書き込み見て
A Song of Ice and Fire、kindle版買えなくなったのか!と早合点して
完結してから買おうと考えていたのを急きょ改め
今5冊束で買えてしまった俺が情弱ですかそうですかw
いやー、マジでおま国にはかなわねえからな、これほど恐ろしいもんはないわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:18:36.64 ID:YW9aVO3B
>>164
A Song of Ice and Fire については、2ヶ月ほど前までアマゾンでは
4冊束にしたKindle版が 1,500円ほどで販売されてたんだよ
しかもX-Ray対応なので、登場人物や用語を確認するのにも便利

kobo楽天では同じものがまだ販売されてるけど、なぜかアマゾンからは消えた
http://www.kobobooks.com/ebook/George-Martins-Game-Thrones-Book-Bundle-Song-Ice/book-8SVmOr9SSEmbeGFZfet5Zw/page1.html
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:07:21.02 ID:RaOYUj2+
>>165
俺はアカウント統合してないから北米から買ったけど
アマゾン日本でも4冊束ふくめて全部そろってるように見えるが…4冊束2555円だがw
いずれにしてもごたごたに巻き込まれるのは勘弁してほしいね
今後出るであろう6,7巻でおま国食らったら本社、支社もろともに突撃してくれるわw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:08:20.07 ID:cGYOf389
サポートのにいちゃんがウザがるだけで、Amazonには毛ほども効かないだろうけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:34:10.40 ID:zk4iZs+7
英語のマンガでオススメありますかね
サンプルDLしたら字がちっさかった・・・、アメコミはデカイから縮小されてんのかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 04:03:46.67 ID:Opo7Pqod
>>168
洋マンガだったらKindleよりComixologyだっけ?かの方がいいよ。
iPadで読む。
コマ毎に拡大とかも自動で出来るよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:50:53.15 ID:yMz6+C2x
日本で読めなくなってたkindle版がちらほら戻って来た
game of thronesのバンドル版も戻って来たぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:51:29.64 ID:+6nm9Hvz
Kindleだけじゃ厳しいのかな
じゃ、iPadかAndroidの方がええのか、KindleはKindleだけだし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:12:00.38 ID:fnhIQZ99
共通のハイライトを表示させたくないんだけど
どーしよーもないのかこれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:54:00.73 ID:TtUQSB2Y
どうしようもある
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:31:45.01 ID:9h/GpRmU
>>170
確かに日本で購入不可になっていたのが復活しつつあるね。
一部日本向けの価格設定がまとまらなくて、販売中止にしていたのかな。
冊数多いからんねえ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:18:12.06 ID:kB24fOs8
アマゾン、Kindleボタンを複数の大手サイトに設置へ
http://www.gizmodo.jp/2013/03/kindle_15.html

米国の大手新聞ワシントン・ポストやタイムズ紙、人気ウェブメディアBoing Boing等、多くのメジャーサイトに「Kindle ボタン」が設置されます。Kindleボタンは、タップするとその記事をKindleに送って読むことができるようになる機能。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:25:40.57 ID:/t5pVbvk
総合スレがDQNだらけで荒れててワロス
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:56:21.34 ID:3/U86HKc
おお、Magic Tree House が復活したね (・ε・)
未だ2ヶ月前の買い貯めた4冊を消化してないけど・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:06:13.69 ID:h6XHD9QE
>>176
なんか知らんけど指輪が話題になってるのか 今ちょうどGollumがCrack of Doomに落ちたとこまで読んでた
ちょっと調べてみたら指輪物語は難易度高めとされててジャッカルの日はやさしめ…逆だろ!?
おまえらどんだけ廃レベルなんだよと恐怖したが、後者は読みやすく書き直されたやつのことらしい lol
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:13:01.16 ID:YDR8EyEo
ペンギンリーダーズとかオックスフォードの
学習者向けの語数制限された電子書籍って無いですよね?
なんでだろ?
凄く需要有ると思うのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:42:43.48 ID:GvAf7Ob0
>>179
オックスフォードはたくさんあるよ。
最近、どんどん追加されてるっぽい。
あと、ケンブリッジリーダーもたくさんある。
ペンギンはあんまりないけどそのうちKindle化されるんじゃないかな。
Oxford Bookworms Library
http://www.amazon.com/s/rh=n%3A133140011%2Ck%3Aoxford%20bookworms
Cambridge English Readers
http://www.amazon.com/s/rh=n%3A133140011%2Ck%3Acambridge%20english%20readers
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:06:23.26 ID:YDR8EyEo
>>180
あれ?本当ですね。何で気が付かなかったんだろう...
ありがとうございます
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:11:27.94 ID:GvAf7Ob0
>>181
bookwormsはちょっと前までなかったからね。
オレもつい最近入ってるのに気付いた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:24:33.82 ID:WS0B2RgY
jpのほうにもbookworms 入ってるね
最近入ったっぽい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:26:22.83 ID:rCaNLxxv
今日、アメリカのAmazonにこういうページが存在することを知った。kindleから直接出版された本のストア。
kindke indie books
http://www.amazon.com/b?ie=UTF8&node=3059252011

トップページから、どこを、どうたどって行けばここにたどり着くのか不明。

このページの右側にある、時間毎の売上ランキングを見ると、
レビューの数がスゴイね。
なかには四千個もレビューがついているのもあるね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:59:02.68 ID:DtRlF6fl
Amazon.co.jp、英文の難易度別に洋書を探せるように、「Lexile指数」活用
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130327_593474.html
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:49:01.05 ID:CM5w4TE5
英辞郎以外に良い辞書ないかな?
というか、Kindleストア内で購入できる英和・和英辞書は無いか…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:05:35.88 ID:6qBjNzLD
英語 難易度別リーディングガイド
http://www.amazon.co.jp/b/?ie=UTF8&node=2480862051
Lexile指数別サンプルテキスト
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?ie=UTF8&docId=3077696486

ちょうど多読用の本を探し始めたところだったので、これは非常に助かる。
いいタイミングで出てくれた。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:43:45.91 ID:lxrvh+ea
どちらも無くなっとる?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:33:32.23 ID:b8o1DERO
>>188
有るよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:37:17.04 ID:AF9w1McN
kindleの英語は無料の本が充実してるのがいいわ
気軽に読める
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:01:57.04 ID:IGfCEQ+U
>>187
lexile指数ええなぁ。これは便利だ。

どなたか600-700あたりでオススメ教えて。オレっちの能力ではストレスなく読めるのはこれが限界。
とりあえずパーシージャクソンっていう児童書買ったら超面白かった。
SFとかファンタジーとかミステリーでpls!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:31:14.94 ID:IGfBm37j
パーシージャクソンの人の新しいやつは?
The Lost Hero的なやつ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:56:31.97 ID:a12EkIzH
うんパーシージャクソンのひとが書いた本は沢山あるね。ほかにない?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:51:48.95 ID:jIC/tu4J
Kindleと関係ない洋書スレってどこがオススメ?
レベルは児童書・ヤングアダルトや、Rich Dad Poor Dadくらいのレベルです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:14:29.38 ID:8ueH0QqJ
今日のKids Daily Dealは"Stink and the Midnight Zombie Walk"
Judy Moodyの弟のシリーズ
$0.99だよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:30:01.79 ID:TvYMasVW
>>195
住所が日本だとダメだね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:14:00.47 ID:doRXMt2k
>>191
アガサクリスティ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:38:10.57 ID:dP3DVpml
てきとーにアメリカの住所登録しても買えないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:55:25.76 ID:nHYPo15q
>>198
バレるとbanされるよ。
proxy使えば大丈夫らしいけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:13:20.51 ID:mzR0ZaMJ
Dan BrownのInfernoきてるね
今のところ1620円ほぼ半額らしい
もっと安くなって買うべきかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:15:46.47 ID:3X4i87yR
infernoってドイツ語翻訳は1300くらいで一番安い
面白い現象だな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:12:31.43 ID:T1lLA6PM
あーInferno予約ポチった〜
14日配信、待ち遠しい!

あーでも前作Lost Symbol
コケたからなぁ
ちょっと不安
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:05:08.78 ID:MO19NFGv!
「価格を安い」順にソートすると0円のものが並ぶはずなのに、ときどき有料のものが入っている
あれって錯誤させて買わせるための詐欺だよな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:25:01.30 ID:2YZEHcqq
>>203
バグって言ってあげなよ

無料本、段が未調整なのが多い
Kindleで読むより、Gutembergから
epubダウンロードしてepub用の
リーダーアプリで一冊一冊調整し
ながら読んだ方が快適
と昨晩発見した
AndroidだったらFBReaderが一押し
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:39:08.83 ID:vvAUfQxu
ハウルの動く城の原作が気になってhowl's moving castle読んだら
はまってしまいました。シリーズ全部読んだんですが、何かおすすめ
ないでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:17:47.53 ID:lVByTN5S
>>205
ハリー・ポッターはもちろん読んでる?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:09:34.39 ID:lVByTN5S
>>205
Philip PullmanのHis Dark Materials
シリーズは?
映画ライラの冒険の原作
3冊目終わりで絶対に泣く
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:02:56.13 ID:CCIB/1R0
>>207
ハリーポッターは1巻だけ読みました。
ハグリッドのしゃべりにイライラしてしまいましたが。
his dark materials 調べたら面白そうですね。試してみます。
ありがとう!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:44:19.95 ID:FbxDpKyM
只今無料
The Good Daughter
http://amazon.jp/dp/B006U1DTHO
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:54:58.04 ID:BkW8vfj9
本スレの連中が米尼と日尼の紐付けについてわけわかんないこと言ってる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:17:18.65 ID:f1PWV9ME
>>202
配信メール来たw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 06:23:29.02 ID:yxWMj73i
>>210
アホ大杉る
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:14:29.47 ID:0zALBjyf
先日のKDP News Letterのお勧め

Two Guys Detective Agency
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00CDXK9GW/
An Innocent Client
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B009WQ9YMS/
Twisted Perfection
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00CGI6QXE/
CyberStorm ←セール中99Yen
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00BT4QRHG/
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:42:29.20 ID:vSwkMD+w
洋書安すぎわろた
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:56:29.73 ID:/SpEamcr
過疎ってるな
最近KindleTouchの画面の残像が消えなくなった気がする。寿命かな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:29:17.80 ID:i6h1jljS
>>216
Paperwhite買えば?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:35:00.36 ID:kkqa260R
何年くらい使ったん?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:25:40.49 ID:/SpEamcr
>>217
そやな。最近暗い所で見えにくくなったし
>>218
まだ3年ほどなんだけど…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:39:49.49 ID:/SpEamcr
216だが購入後1年ちょっとだった(訂正
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:57:49.80 ID:cWxf/Uzt
>>219
Kindle Touch は発売 ('11.09.28) からまだ2年経ってないよ

自分の Touch は、日本解禁直後に購入したものだけど、まだまだ快調に動く
メモリが4GBと多いし、テキスト読み上げや Audiobook にも利用できるので、
まだまだ大切に使っていきたいと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:40:59.10 ID:/SpEamcr
>>221
ご指摘の通りで、>220で訂正しました。
電子書籍の購入履歴が2010年からあるので勘違いしてました
私のは調子悪いですね
先日リセットして工場出荷時に戻したせいか電池関係かも
気に入ってるのでまだまだ使いたいのは同意です
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:06:20.69 ID:6XOvwH4O
今はもうtouchとpwがほとんどかな?
keyboard 使ってる人はあんまいないかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:40:45.47 ID:m53vian1
今週のhumblebundleは本のバンドルやってるよ
Just a Geekはかなり面白いからおすすめ
https://www.humblebundle.com/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:48:31.93 ID:raTpv+DL
keyboard使ってるよ。
自炊した本を読むときに便利だし、まだまだ動くからTouchに買い替え損ねてたらPWが出たw
PWは和書用になってる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:51:42.75 ID:D729m7br
「電子書籍の価格つり上げを主導」 Appleが独禁法違反、米地裁が判断 ジョブズのメールも証拠に (1/3) - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1307/11/news087.html

>Appleは、電子書籍市場におけるオンライン小売業者Amazon.comの独占状態を打ち破るべく共謀したとして提訴された。
>この共謀の結果、それまでAmazonでほとんどが9ドル99セントで販売されていた電子書籍の価格は12ドル99セントや14ドル99セントに跳ね上がったという。
>Amazonは一時、90%の市場シェアを誇っていた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 06:58:21.36 ID:fvg3oeDz!
日本版のpaperwhite買って北米のストアで洋書読んでる人おられますか?
可能であればtouchから買い換えようと思ってます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 07:29:25.17 ID:SB6/Mfdw
>>227
そういう使い方してるよ。
念のためpwは普通の店舗で買いました。amazonから買うとアカウントが最初から設定されてるようだったので。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 07:54:06.16 ID:7KNUlfyq
違法だったらスレチ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:36:58.25 ID:JqfuSEAn
>>227
ほとんどの人がそういうやり方だと思う
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 09:28:26.21 ID:HvdtKJyv
ところで以前問題になった、日米の価格差って解消したの?
アカウント統合しようか迷ってる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:47:19.52 ID:vguwtw9e
>>228
>>230
ありがとうございます。新型が出るかもと思うとちょっと躊躇いがあるけど
量販店で買ってみます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:49:37.45 ID:8hTj4qJt
そういや液晶じゃないほうのKindle新型の噂は全く聞かない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:50:04.48 ID:eCEXEpok
管理的に1アカウントがいいから洋書が多い.comか日本の書籍も買えるjpどっちでコンテンツ購入しようか迷ってます
少し前までは円高でお得だったけどいまじゃjpの方が安いのに.comの方にする利点って?
一応めぼしい洋書はjpでも扱われていたけど両者の品揃えの違いは何が理由?
.comとjpどちらのアカウントがお勧めですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:19:16.51 ID:CDs8E2Zl
自分で考えろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:54:19.33 ID:Zii/39HM
>>234
俺なら日尼。
和書読めないのはキツい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 18:03:09.70 ID:GT5C9ZWr
>>234
jpストアやkoboで買った書籍はundrmしてcomのアカウントのpersonal documentに入れて一元管理してるけど反則かな。
一応、今のところ違法じゃないし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:34:24.44 ID:hxlmgni4
>>231
日米の価格差と統合するかどうかは関係ない話だよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 20:54:56.43 ID:eCEXEpok
>>236-237
そういうこともできるんですね
jpで扱ってない書籍はこれまで同様紙媒体のを米ストアで買うか>>237の手法を試すとして
今後のさらなる普及で日本独自のコンテンツが充実することを期待してjpでいいかもですね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 09:08:55.05 ID:v2qH3O88
どうせ年内か来年始めに新型Kindleが出る
2台持って日米のアカウントを使い分ければいい
1台でやると面倒だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 09:19:05.46 ID:SROtHFm3
>>240
二台持ちとかwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 10:58:17.26 ID:UP7OIRN3
統合しないメリットって、あっちの新聞や雑誌を定期購読できることぐらいじゃないの
統合しても、アメリカで買うか日本で買うかは何度でも変更できるんだし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 11:05:00.58 ID:ixuwKEdQ
あんたら選挙期間中で2ちゃんの書き込みチェックされまくり状態下で大胆だね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:54:15.27 ID:BUwRTQbL
>>242
その変更という作業がめんどい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:00:36.22 ID:unLqXzoA
安いんだから2台持ちでええやん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:21:09.60 ID:/XJcmr9E
>>245
邪魔じゃんか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:32:02.40 ID:/XJcmr9E
統合しない(2台持ちする)方が幸せになれる人 = 下記1 or 2
1. 洋新聞、洋雑誌の購読者
2. 日米アカウントの切り替えが面倒で、かつ洋書の日米差額が気になる人

統合した方が幸せになれる人 =
その他大勢

前提知識 =
1. 統合アカウントで購入サイトを日尼に切り替えると洋新聞、洋雑誌の定期購読がキャンセルされる
2. 統合アカウントで購入サイトを米尼に切り替えると統合前の米尼価格で購入可能。但し、居住地をアメリカに詐称している人は統合の機会に日本居住に正され、米尼の洋書価格がアップする
3. 統合アカウントでの購入サイトの切替は2〜3クリックで可能
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:35:35.16 ID:/XJcmr9E
なお、住所をアメリカに詐称している人は、現在、インスタントビデオを見れたり、日本からは買えない洋書を買えますが、アカウントを統合して日本居住に正されると、これらのメリットを享受できなくなります。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:47:15.09 ID:nQS8wLPq
統合しようとしてできなかったので放置中
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:07:17.45 ID:cEc5CCvd
>>249
サポートに連絡したら出来るよ。
希望連絡先を電話にしたら向こうから瞬時に電話してきて驚くよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:13:10.95 ID:DxsJa1VI
>>247
統合後、periodicalは米ストアに設定しても
配信されないということですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:46:07.41 ID:cEc5CCvd
>>251
配信されるが、日尼に設定する度にキャンセルされる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:49:49.18 ID:s7FobNeO
>>251
>統合後、periodicalは米ストアに設定しても
>配信されないということですか?
ルー大柴乙〜〜〜〜。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 12:13:02.12 ID:MNCOmyyD
>>252
なるほど、サンクス。

>>253
このスレの標準語はルー語だろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 15:18:44.35 ID:ftOGjw02
米ストアとトゥギャザーしようぜ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 11:32:20.59 ID:kAUt3J7N
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:50:44.59 ID:aMJz91ye
>>256
サンキュー!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:54:42.07 ID:BTT5/K+d
無料本他にもいっぱいあるよ
洋書は無料本祭りだね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:59:03.39 ID:aMJz91ye
>>258
どうやって探すの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:04:30.02 ID:IX752+Yp
>>256
stephen king って誰かも思ったら、
ショーシャンクの空の原作者のスティーブン・キングだと今気付いた無知な俺。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:18:20.95 ID:PD1sur+9
これも0ドルになっとる

Do Androids Dream Of Electric Sheep? (S.F. MASTERWORKS):Amazon:Kindle Store
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B003FXCSNQ/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:23:08.63 ID:hCazrndx
素晴らしい大盤振る舞いだな!ありがとう。
そういえばUnder the domeを積読中にしてたのを思い出した。。。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:37:42.68 ID:BTT5/K+d
a game of thronesは所々無料w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:47:14.41 ID:aMJz91ye
>>261
あら、マジ本当ゼロ円じゃん。
やったぜ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:47:40.35 ID:aMJz91ye
ゼロ円の本どうやって探すの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:50:02.35 ID:8fYyBJme
本スレ情報だがこんなのも0ドル
日本尼で無料ならアメリカの尼も無料という傾向があるようだ

Justice: What's the Right Thing to Do?:Amazon:Kindle Store
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B002Q7H7L0/
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:51:01.92 ID:aMJz91ye
分かった。
Kindle洋書の「無料Top 100」見ればいいな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:52:53.31 ID:BTT5/K+d
Department Qも無料
the Lock Artistも無料
東野圭吾の洋書版容疑者X無料
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:01:30.89 ID:aMJz91ye
あらら。
サンデルの正義とか、ホールズとか、全部無料かよ。
すげーなこりゃ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:04:33.55 ID:MmgfS8zn
>>265
こんなのがあったぞ

ttps://twitter.com/julie_koto/status/358027699865923585

>キンドル無料本祭り。多読フォーラムにまとめ作成中。
> http://forum.tadoku.org/viewtopic.php?p=6587#p6587
>みんなここから買ってあげて! まとめきれてないやつ教えてください。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:06:47.22 ID:aMJz91ye
Life Of Pi
The Alchemist
The Bone Collector
How Starbucks Saved My Life
The Girl with the Dragon Tattoo
Who Moved My Cheese?
とか、この辺、全部無料。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:07:56.39 ID:aMJz91ye
>>270
サンキュー!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:15:39.56 ID:aMJz91ye
ふー、子供向け全部終わった。
これから大人向け作業開始。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:29:26.63 ID:ecLXCD+R
Kazuo Ishiguroまであるじゃん!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:33:33.93 ID:qx6tYB/E
村上春樹の象の消滅も無料!

The Elephant Vanishes
http://www.amazon.co.jp/dp/0099448750
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:09:07.16 ID:qx6tYB/E
ダニエル・カーネマンの Thinking, Fast and Slow
ダニエル・ピンクの A Whole New Mind と Drive
オットー・シャーマーの Theory U
Mihaly CsikszentmihalyiのFlow

も無料。どういう基準で選ばれてるんだろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:12:57.70 ID:aMJz91ye
ふー、ポチリ作業落ち着いてきた。
チーズでも、読むかな。
こういうのって、買うとなるとなかなか買わないけど無料だと読むよね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:23:40.72 ID:BTT5/K+d
ポールオースターもあるでよ
スゴい量...ポチリ疲れた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:25:19.71 ID:aMJz91ye
Kindleって、端末に配信しないと買えないから、買った後に端末から消す作業が面倒じゃない?
これどうにかならんのかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:29:36.35 ID:aMJz91ye
Kindle for PCに入れると消すのが割と楽だな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:30:57.54 ID:A5Y6xImc
>>279
一旦PCに落として
Kindle本体には必要なものだけクラウドから落とすよろし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:35:37.84 ID:aMJz91ye
>>281
ありがとうございます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:07:02.60 ID:aMJz91ye
ただでさえ安いのに! Kindleストアで電子書籍が30%ポイント還元実施中だよ。 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2013/07/kindle30.html

てことは、ポイント計算に入れると、今は米尼より日尼で洋書買った方がだいぶ安いね。
まあ、そんなに大量に洋書読めないから関係ないけど。
現在、チーズに全力投球中の身です。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:06:39.06 ID:h4Gi5L7C
なんかアホみたいに口開けて読める図鑑系安くなってない?
深海魚とか自然の草花とか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:38:11.36 ID:JWo84gs+
オライリーとかの技術書0円で40冊くらいポチった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:48:29.01 ID:aMJz91ye
>>285
あらら、本当だ。
オライリー以外のは、どうやって検索したらいいですかね?
"css"とかって単語で検索するの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:57:19.47 ID:JWo84gs+
おいらはComputers & Internetとかのカテゴリ選択して、値段の安い順にソートして
興味があった本を片っ端からポチったなぁ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:59:17.60 ID:aMJz91ye
>>287
ありがとうございます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:21:47.38 ID:T6gwA1fa
ニューロマンサーも0円か。
また寝不足確定だけど買うしかないな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:31:11.10 ID:aMJz91ye
>>289
あ、本当だ。
和書で読む予定だけど、只だからポチるしかない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:41:09.22 ID:LaeE9I3O
The Shadow of the Wind:Amazon:Kindle Store
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B000OVLINI/

こんなのも無料だた
有名らしいので買った
長編小説だから完読には時間かかるだろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:48:19.61 ID:LaeE9I3O
日本は スティーブン J グールド のエッセイが好きな人が多いから置いておくわ
Twitterで知ったがこれも今無料

The Panda's Thumb: More Reflections in Natural History:Amazon:Kindle Store
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B004CRSN5Q/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:50:35.46 ID:aMJz91ye
なんか、ポチる時にエラー出るようになってきたぞ。
みんなポチりまくってるのかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:05:53.46 ID:aMJz91ye
邦訳が人気あるの2冊見つけたので書いておく。

Moneyball
http://www.amazon.co.jp/dp/B005G5PPGS

Presentation Zen (旧版)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WJSCZE
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:29:11.89 ID:aMJz91ye
これまで著作権が切れないと本は只にならなかったのに、この新しい世界では出版されて少しすると只か。
すごい世の中になってきたものだな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:35:25.71 ID:55xm8ZMu
値段戻り始めたな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:36:45.95 ID:aMJz91ye
>>296
あ、本当だ。
職場でダウンロード頑張って良かったー!
終電来る前に帰ろっと。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:38:27.23 ID:aMJz91ye
最後にドラッカーも5冊くらいポチって大満足ですわー。
皆さん、色々教えていただいてありがとうございます。
この恩は日本経済に貢献して返します。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:12:53.23 ID:Lkgw5m9F
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:58:03.88 ID:ONQ/l136
今、昨日ポチったチーズはどこに消えたを読んでるんだけど、単語簡単だな。
主人公4名がHem, Haw, Sniff, Scurryなんだけど、hem, hawは単語知らなかったんだけど、sniff, scurryが最近SVLで覚えた単語だったんで、またやる気出てきた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:11:01.97 ID:sCfgCAy7
あ、ニューロマンサーなんてあったのか。
不覚。
ニューロマンサーはそれこそ原文で読んでみたい本だったなあ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 07:20:13.48 ID:i+PRNOVU
Neuromancerは、日本語訳より原文の英語の方が読みやすくて驚いた
「そうか、翻訳って訳し方によってここまで違う文体にできるのか・・・」
ということを、初めて知った作品
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 08:47:34.01 ID:UlneIn8H
>>302
そーなんだー。
訳本読みにくくて、最初の10ページくらいで挫折したから、
タダになってるの気づいたけどあえて落とさなかったわ。
原文のほうが読みやすいパターンだったのか。
もらっとけばよかったな…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:32:52.16 ID:dMebT7D2
どうして0円だったのを知っておきながらこうもダウンロードを躊躇した人が多いのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:46:38.10 ID:4XSiZaF6
英語読解ゼロの俺でもいくつか名前がわかる洋書DLしまくったというのに
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:00:07.99 ID:YTWb9cP4
無料だから、とりあえずダウンロードしておけ、と考える人間ばかりじゃ
ないということだよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:17:30.62 ID:UlneIn8H
タダだからとにかく片っ端からDLしとけってヤツは、
民度が中国人と同じ。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51829827.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:22:52.43 ID:wWZDLzzc
民度ネシア
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:44:09.66 ID:dMebT7D2
>>307
了解。
日頃「オレは運が悪い、運が悪い」と言いながら
いざ目の前にチャンスがきたらビビって尻込みしちゃうタイプなんだな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:31:19.07 ID:LVu8qYGX
Ayn Randはkindle化してないのかなと思って眺めてたら商品説明欄にこう書いてあったんだけど
>出版社からのコメント
>日本語版を下さい!!!
>日本語版は存在していますでしょうか。あればぜひ売って欲しいです。
翻訳権のやりとりで把握してないんだろうか途中で権利の譲渡があって不明になったんだろうか
出版社が検索で見つけられないはずないから手違いで余所の文が挿入されてるだけなのかな…
もし本気で書いてるんだとしたらかなり非常識だよね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 06:03:29.35 ID:OiCSVAbM
XP/7用のKindle for PC、
Windows8.1 Preview上で普通に動くじゃんw
何度検索しても出てこないWindowsストアで探す必要はなかった。
(amazon.com用ね)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 07:14:37.07 ID:onMhPVuz
祭り会場はここですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:00:55.33 ID:hd4xSTJ/
わず
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:04:54.13 ID:8+eP6A2v
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/07/23(火) 10:47:48.87 ID:qgNKliJc
「定価7980円のKindle Paperwhite、買取価格が8600円前後と定価超え」
ttp://smakoji.info/archives/2944

なにがあった!?
315Amazonリークス:2013/07/23(火) 12:59:48.11 ID:+LJ/fBD5
《幹部インタビューで明かされる!「Amazon洋書無料祭り」の真実》
〜 その1 〜

大量の洋書が無料でポチれた今回の無料祭り、常識から考えて異様なのは明らか
だが、その目的はベールに包まれたままだ。そこで、当「Amazonリークス」は、
当事者に極秘インタビューを行った。インタビューに応えてくれたのは内部情報
に詳しいAmazon幹部である。以下はその記録である。

○○○ 目的は市場調査 ○○○

Amazonリークス(以下 リ): 今回の無料祭り、あまりにも異様で「プラグラムの
バグか?」「人為ミスか?」「市場調査か?」と、騒がれています。実際のとこ
ろどうなんですか?
Amazon幹部(以下 幹): お察しの通り、市場調査ですよ。
リ: あ、やはりそうなんですね。しかし、洋書がほとんど読まれていない日本で、
洋書で市場調査しても意味がないのでは?
幹: ハッハッハ!やはり商売の素人はそれだから困る。我々Amazonは、そんな近
視眼的なビジネスをしているのではありません。
リ: と言いますと?
幹: 日本では、ナンバーワンの大学である東大を卒業しても、洋書を読める人な
どほとんどいない。そんなことは我々も承知です。しかし、我々の予想では、今
後、5〜10年の間に、まずは東大から、次に京大、次に地方旧帝大、次に・・・
と、洋書を読める日本人が爆増すると考えているんですよ。単に増えると言って
いるのではありません。爆増ですよ!爆増!

○○○ 今後は洋書を読める日本人が増える ○○○

リ: え?そうなんですか?なぜそんなことが起こるんですか?
幹: それは必要性からですね。国際コミュニケーションの必要性が日々増してい
るのは明らかです。逆に、外国語の指導法・学習法などは、他国では上手くいっ
ている訳ですから、それをコピーしてくるだけで上手く行くというのは簡単な理
屈です。
リ: なるほど。すると、日本では今後5〜10年の間に、外国語、とくに英語の指
導法・学習法が大幅に進歩し、洋書を読める日本人が爆増!大爆増!大々激増!
するということですね?
幹: はい、その通りです。まあ、今でも旧帝大の上半分くらいのレベルなら、単
語だけ覚えれば洋書がスラスラ読める学生が多いですけどね。
リ: え?そうなんですか?
幹: はい、そうですよ。なので、まずはそういった上位校で、語彙の指導を強化
するだけで、洋書を読める日本人が爆増!大爆増!大々激増!超ウルトラスーパー
増加!することは目に見えています。それが今後数年の間に起こるでしょう。
リ: なるほど・・・
幹: しかし、地方旧帝大下位校から下の連中は、語彙力増強だけでは洋書は読め
ませんので、全般的な指導法・学習法の改善を待たないといけませんね。それも
今後10年くらいでは起こるだろうということです。
316Amazonリークス:2013/07/23(火) 13:00:18.91 ID:+LJ/fBD5
《幹部インタビューで明かされる!「Amazon洋書無料祭り」の真実》
その2

○○○ 無料本は読まれた率をカウント ○○○

リ: 今後10年で、地方旧帝大卒以上の日本人が全員、洋書を読めるようになると
いうのは分かりました。では、今回の調査の詳細について教えて頂けますか?
幹: はい。今回の調査で主に調べているのは、皆さんは、無料でポチった本を実
際に読むのかという点です。
リ: ふむふむ。しかし、何百冊もポチって、全部読みますかね?
幹: ハッハッハ!読むわけないでしょ!そんなこと言ってませんよ。1冊でも2冊
でも読むのか、それを調べているんですよ。
リ: え?そうなんですか?何百冊もポチって1冊か2冊でいいんですか?
幹: はい。これまで洋書を読んでいた人が1〜2冊読んだのなら、それはどうでも
いい話なんですが、これまで洋書を読まなかった人が無料で大量に洋書を貰うと
どうなるか?それを調べているんですよ。
リ: なるほど・・・。やはりAmazon様の考えることは深いですね・・・
幹: はい。我々エリート集団の考えることは、お前ら凡人とは違います。

○○○ 18歳未満完全無料などを検討中 ○○○

幹: 紙の本の時代から、放っておいても本を読む人と、無料で与えてやらないと
読まない人というのがいたんです。後者は例えば、金のない未成年、金のない貧
乏人、興味が中途半端な人、など様々です。そういった人たちが図書館を利用す
るんです。
リ: なるほど。
幹: 電子書籍でも同じですね。だから、電子書籍でも無料の図書館が重要な役割
を果たすことになるでしょうね。そこで、無料であげればどれくらい読むか、調
べている訳ですよ。
リ: もし、皆さんが今回無料でポチった本を読めば、今度どういったビジネスを
展開していかれるご予定ですか?
幹: 今回無料でポチった人で、これまで当社の洋書を通読した回数が少ない人、
例えば通読が0〜10冊くらいの人でしょうか、そういう人が、1冊か2冊でも無料
本を通読されたというデータが上がってくれば、我々は無料ばら撒き商法に出る
でしょうね。
リ: 例えば?
幹: 18歳未満一切無料などです。
リ: えっ???えっ???
幹: 18歳未満には、全ての電子書籍を、一切無料で提供します。
リ: えっ???えっ???えっ???
幹: 大人になってから、別の本を買ってくれればいいんですよ。
リ: なるほど・・・。出し惜しみするよりその方が儲かると・・・
幹: はい。
リ: すると、これまで洋書をあまり読まなかった人(Kindleでの通読冊数が10冊
未満の人)で、今回無料でポチった人。この人達は責任重大ですね。この人達が1
冊でも2冊でも無料本を通読するようであれば、Amazon Kindleの洋書は18歳未満
の日本人全員に、今後は無料で提供されるということですね?
幹: はい、その通りです。
リ: やはりAmazonは凄い・・・
幹: はぁ?こんなの商売全体から見たら1万分の1未満、遊びみたいなもんですけ
ど?
(インタビュー終了)
317Amazonリークス:2013/07/23(火) 13:01:49.90 ID:+LJ/fBD5
《幹部インタビューで明かされる!「Amazon洋書無料祭り」の真実》
その3

○○○ インタビューを終えて ○○○

やはり、巨人Amazonは凄い!ちょっとした遊びで18歳未満無料とは・・・。いず
れにせよ、今回無料でポチった皆さん、特にこれまでにKindleでの洋書通読冊数
が10冊以下の方は責任重大ですよ!無料本を1冊でも2冊でも通読すれば、18歳未
満は洋書無料だそうです!張り切って読みましょう!

(本インタビューはフィクションです)
318Amazonリークス:2013/07/23(火) 13:04:25.50 ID:+LJ/fBD5
《幹部インタビューで明かされる!「Amazon洋書無料祭り」の真実》
〜 その1 〜

大量の洋書が無料でポチれた今回の無料祭り、常識から考えて異様なのは明らか
だが、その目的はベールに包まれたままだ。そこで、当「Amazonリークス」は、
当事者に極秘インタビューを行った。インタビューに応えてくれたのは内部情報
に詳しいAmazon幹部である。以下はその記録である。

○○○ 目的は市場調査 ○○○

Amazonリークス(以下 リ): 今回の無料祭り、あまりにも異様で「プラグラムの
バグか?」「人為ミスか?」「市場調査か?」と、騒がれています。実際のとこ
ろどうなんですか?
Amazon幹部(以下 幹): お察しの通り、市場調査ですよ。
リ: あ、やはりそうなんですね。しかし、洋書がほとんど読まれていない日本で、
洋書で市場調査しても意味がないのでは?
幹: ハッハッハ!やはり商売の素人はそれだから困る。我々Amazonは、そんな近
視眼的なビジネスをしているのではありません。
リ: と言いますと?
幹: 日本では、ナンバーワンの大学である東大を卒業しても、洋書を読める人な
どほとんどいない。そんなことは我々も承知です。しかし、我々の予想では、今
後、5〜10年の間に、まずは東大から、次に京大、次に地方旧帝大、次に・・・
と、洋書を読める日本人が爆増すると考えているんですよ。単に増えると言って
いるのではありません。爆増ですよ!爆増!
319Amazonリークス:2013/07/23(火) 13:05:32.42 ID:+LJ/fBD5
あ、こめん。318は無し。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:55:05.77 ID:fawTXOIN
つまらないしウザい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:58:43.47 ID:EQ1T/Aev
>>314
輸出すんだろ。

amazon.comでかうと119usd
転売ヤーが8500円で買い取っても今の為替水準だと80ドルくらいだから十分利益出る。

一人一台だから個人から買い取るしかない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:22:23.90 ID:KCK8kVvG
なんか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:23:40.47 ID:KCK8kVvG
勉強になるインタビューでした。
洋書ニーズ高ければ読み放題サービス始まるとか、確かにあり得る話やね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:29:35.87 ID:NmKx7fp2
真実かどうかは別として面白いインタビューだねw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:28:35.62 ID:X4InPTz/
洋書を読む人間としては、日本で洋書の読者が増えてくれることは歓迎だけど――

>>315-317 に登場するAmazon幹部は、ふだん洋書を読まない人間じゃないかな。
というのも、発言のはしばしから 「英語の本を読まない人の発言だなぁ」 というのが
分かるから。

>英語の指導法・学習法が大幅に進歩し、洋書を読める日本人が爆増!

学問に王道無し。
英語の学習に必要なのは、ひたすら根気。
仮に、人間の記憶力を飛躍的に向上させる技術でも開発されれば別だろうけど、
英語の指導法・学習法が大幅に進歩する程度じゃ、英語の習得者は現状から
それほど増えないだろうと思う。

>日本では、ナンバーワンの大学である東大を卒業しても、洋書を読める人な
>どほとんどいない

数学などとは違い、語学に頭の良さはあまり関係ない。
実際、どんな国の人間だって頭の善し悪しに関係なく母国語を使うことができる。

語学習得に必要なのは、学習を続ける根気とそれを支えるモチベーション。

もともと本好きであれば、原書を読みたいという気持ちで学習を続けるモチベー
ションが維持できるけど、なにかそうした強烈な動機が無い人の多くは、根気が
続かず、結局、英語の学習をあきらめてしまうことになる。

>旧帝大の上半分くらいのレベルなら、単語だけ覚えれば洋書がスラスラ読める
>学生が多い

洋書でスラスラ読めるのは、自分が良く知っている分野に限られるのが普通。

数学やITの専門書が読めても、童話に出てくるような、変わった動物のあだ名である
とか、外国の遊びなど、現地で生まれ育った人間じゃないと分からないような習慣や
言葉、それに知らない慣用句など山ほどある。
たとえばスリラーなどで、警察用語のスラングが良く分からないようなことも多い。
(そもそも、英語の原著者自身が、警察用語&スラングの参考書のお世話になって
いるというケースも多い)

おそらく、ここの洋書読みの多くが、そういった細かい部分は、適当に想像で穴埋め
しながら、どんどん抜かして読んでいるというのが一般的だろうと思う。
だから、洋書はスラスラ読むのではなく、分からない部分をポンポン抜かして読める
ようじゃなきゃ、ぜんぜん楽しくないし、また、あとが続かないはず。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:57:27.71 ID:NmKx7fp2
>>325
そのとおりだね。複数言語を使う人が多い国は、日常的に複数言語に
触れる国、必要だから上達が早い。
日本でも文章術の書物は沢山あるが、欧米ではライター向けのハンドブック
が毎年改訂されて出版される。専門用語辞書も幅広い。
文章を書くうえで必要な語彙と、日常生活で必要な語彙の数に大きな開きが
ある。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:16:28.99 ID:r8GaCfuF
>(本インタビューはフィクションです)
>(本インタビューはフィクションです)
>(本インタビューはフィクションです)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:45:19.74 ID:w4iDcpmq
ある分野に親しんでる人がその分野から洋書に入るのではなく
児童書や小説から入って躓いてるのを見るともったいないなーと思う
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:01:31.04 ID:LJUG0N5g
多読ブームと相まってか、日常的に英語を見聞きする人は、かなり増えてるよね。

自炊と無料3G目当てでkindle keyboard買ったのに、
気がついたら洋書読みになってた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:52:49.83 ID:jxt4AXqs
エロ小説から入るべきだな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 04:14:05.92 ID:JjgeMUTn
>>302
>>303

亀レスだが
ニューロマンサーは早川の日本語版出版当時から訳に関して、ものすごく批判が多かった作品。
翻訳家はそれまで名翻訳家として知られた故・黒丸尚なんだが、故人にとっては最大の失敗作とも
言える作品じゃないのかな。

コンピュータに関しての当時の一般の知識を考えるとむべなるかな、とは思うんだけども
ソフト=素材、というのはやっぱりちょっと厳しいよなw
今なら、DVDソフトとかそういう「ソフト」なら、ありとも言えるんだけど…w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:42:33.67 ID:+WPcaU9D
この前、いっぱい洋書ダウンロードしたけど、読めねぇなぁ('A`)
時間がかかりすぎる・・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:05:22.51 ID:AAzLWS7L
読むんじゃない、感じるんだ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:25:02.43 ID:v/rqJkVG
>>333
パカは黙ってたらどうかしらと思うの
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 07:12:19.17 ID:opqOtsIg
日本語の本でもそうだけど、知らない作家や作品は読み始めてから本の中に
入り込むまで、けっこう時間がかかる

洋書も同様で、読みはじめはそれなりにきつい
だから最初はゆっくりでも、本の内容がある程度つかめてくれば、読む速度は
次第に上がってくる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:53:49.83 ID:FfrmnJeS
てす
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 12:28:20.65 ID:VQkta+8q
自分の場合、だいたい最初の10%を超えたあたりから加速度的にスピードがあがるな。
ンでもって、40%くらいまで読んでつまらなかったら、その本は読むのやめる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 14:14:22.20 ID:H+uQDNDT
>>335
わかる気がする。

その作品でよく使われる単語とか言い回しに、慣れるのに一章分くらいかかって、
あとはスラスラ読めるようになる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 19:27:34.09 ID:AsRav+Y5
>>337
40%も読んだらやめられないよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:31:44.25 ID:OrvQtLIN
kindleHDの本ストア表示のブラウズに、「kindle洋書」が復活したけど
以前アダルト警告で埋まっていた上位が、0円セール品になってたやつに
置き換わっててワロタ これが狙い?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:32:58.59 ID:FLYwofR5
JavaScript & jQuery: The Missing Manualなかなかよかった
初級プログラマ向けのチュートリアルで英語はやさしい
HTMLとCSSは多少わかるけどプログラムを書けない人や
洋書に腰の引けてしまうプログラマが読むとよさげ

HTML5: The Missing Manualは英語が難しくてすぐ投げた(個人差あり)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:42:07.44 ID:JurWkE2O
>>340
あーっ!!!
なるほど!!!

多分それで当たりな気がする、、、
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:21:40.26 ID:f0cbizwD
>>325の下から二番目の段落が当てはまりまくる
昨日まで読んでたKingの短編が俗語祭りで読みにくくて涙目になった
(poor wopとか。longmanでwopを調べたらつかっちゃだめらしい)
でも同じ単語が繰り返し出てくるし、一冊終わるころには多少楽しめるようになったけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:46:35.40 ID:f0cbizwD
上で話題になってるGame of thronesで北米尼で検索したらNaked Battle Elvesていうすごいインパクトある表紙の本が
これは凄いトラップだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 10:08:27.38 ID:ZO7dv3Ju!
androidタブレット買っていざkindleアプリで洋書読もうとしたら、ダウンロード辞書の使い勝手の悪さに泣いた。
動詞の過去形は〜の過去形って表示されるだけだし、何より熟語に対応してないのが痛すぎ。。
このスレの住人はkindlePWやtouchの人が多いんでしょうか?あっちは英辞郎が使えるみたいだけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 10:29:37.52 ID:ZO7dv3Ju!
>>345
自己レス。〜の過去形は不規則変化の時だけの模様。規則変化はちゃんと原形の意味が表示されました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:07:03.72 ID:sgXYcGXJ
>>345
DRM解除してMoon+ Reader+ColorDict+東村英辞郎で読むのがおすすめ。
http://www.east-village.jp/pop/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:18:51.63 ID:ZO7dv3Ju!
>>347
レスありがとう。DRMフリーにしてリーダーアプリを変えて読むってことですね。
これでも良いんだけど手順が結構複雑なんでPW買うか悩むところ。新型の噂って無いですよね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:06:31.48 ID:sHvBvdmL
?PWを英英辞書で使ってるけど単語だけだし「過去形〜」て出るけど・・・
英和辞書だとちゃんと出るのかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:44:22.26 ID:8WjJB+QP
自分で購入した電子書籍のDRM解除するのは違法。
違法アップロードされている電子書籍をダウンロードするのは合法。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:42:35.64 ID:NntaNRrN
>>350
違法じゃないし。
規約違反かもしれないけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 10:09:54.36 ID:aqD36Kqq
DRM解除が違法になったのってビデオと音楽限定?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 10:41:04.44 ID:UC4bE2PQ
>>352
すくなくとも電子書籍のDRM解除が違法になったって話は聞いたことないな。
まあ、違法になったところで個人利用のために解除するのを誰も取り締まれないんだがw

たしかアメリカあたりは違法化されてたと思うが、DRM解除ツールが
そこらに当たり前に転がってるし、大手サイトにもDRM解除方法を解説する
記事が載る。

業界は正当な利用者の利便性を下げ、違法な海賊版利用者だけが
便利になるというDRM違法化のような愚行をやめるべき。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 11:08:25.72 ID:DppqFfnC
>>353支持
消費者が自衛するためには必要なこと>DRM解除
355348:2013/07/29(月) 12:05:13.89 ID:dy6vR2za!
供給側の権利とユーザの利便性の折り合いは難しいですね。
微妙にスレ違いで荒れそうな流れなんでこの話題はこの辺で。。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:14:29.22 ID:D47ijTvv
Isaac AsimovのFoundationがThis title is not currently available for purchaseになってる
Foundation trilogyの他の二作は買えるのに何故かこれだけだめ
Audible版は買えるぽい
「続きは劇場で」ならぬ「続きはAudibleで」ということなんだろうか?w
357356:2013/07/29(月) 14:36:50.76 ID:D47ijTvv
AmazonのトップからだとKindle版見れるし、いわゆるおま国か
映画版の話と関係あるのかな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 15:33:16.01 ID:Eg7jN5HT
なるほど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:45:24.94 ID:fceyDiup
前に改定中の本でそういうことがあったが一二ヶ月後に登録された。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:53:12.65 ID:Eg7jN5HT
ただで配ったのはなんかのミスのような気がする。株主の手前言い繕ってるとしか思えない。あんなんでマーケティングになるわけない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:30:55.26 ID:c7FX13B4
確かに。
もし無料で配信するなら、100冊限定でしかも各タイトルにダウンロード数の上限を設けてやれば、営業経費を抑えたキャンペーンができたのに、大量の本を無制限のつかみ取り大会にしちゃったもんだから目も当てられない。
ただ、システムの不具合だったとしたらなぜ半日以上もほおっておいたのか疑問が残る。
その後の対応も、お客に事情を説明して、すでに端末にダウンロードした本は差し上げるが、クラウドからは消させてくれと言えばいいだけなのに、それもしていない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:33:53.86 ID:7kbbRu0Y
>>353
元から違法だから聞いたことないんじゃない?
「特定の変換を必要とするよう変換された著作物、実演、レコード」
にDRMついた電子書籍が含まれないと考えるのは無理がある
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:19:30.94 ID:fKWcRX//
>>361
何言ってるの。
今回無料で貰った本を消されたら、二度とAmazonでなんか買い物しないわ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:01:45.49 ID:DUlbJgst
>>350 >>362
以下にあるように、DRM解除行為自体はセーフ、解除を伴う複製はアウト

著作権法
第三十条
第1項
二  技術的保護手段の回避により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合

括弧書き省略
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:14:36.78 ID:v0HnUcYh
解除して何するかっていったら複製だもんな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:30:59.52 ID:Nu3LYyPp
やっぱアウトなんじゃん
ふざけんなよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:36:11.32 ID:A4boLrAR
俺はAmazonとKoboで買った本をNSTGで読んでるけどKoboは合法でepub変換して元ファイルが残るAmazonは違法ということか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:01:02.71 ID:vzvZ75Y+
>>364
だからそれはDVDや音楽の話だよ。
中途半端な書き方すんな。

定義(著作権法第2条第1項第20号)
・「電磁的方法」により、
・著作権等を侵害する行為の防止又は抑止をする手段であって、
・機器が特定の反応をする信号を、
・音若しくは影像とともに、
・記録媒体に記録し、又は送信する方式

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/05072901/002-4.htm
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:48:41.48 ID:lx/m9Alq
>>359
そうなんだ
じゃあ大人しく待ってるわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:52:38.67 ID:lx/m9Alq
今更だけど、Daily saleてマイナーな本は日本からもその価格で買えるのね
俺でも名前を見たことあるような作家の本は全滅だけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 15:12:49.51 ID:GTw5UM/+
ここ2,3日でkindle版洋書値上がりしてる気がする。
.comと.jpで価格連動してるし日本向けの値上げのような気がする。
先日のキャンペーンで需要喚起して手ごたえあったのかな?
あるいは俺が見ている書籍だけかも。
頻繁にチェックしすぎたとか。
カートに入れとくと値上がりするので入れないようにしていたけど
子供みたいに朝夕眺めてたからなぁ(笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 15:25:59.95 ID:tku2gXLi
>>371
カートに入れると値上がりするとか、そんなキティ外なこと言ってると、黄色い救急車に連れてかれるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:58:50.95 ID:hHSfzYrp
ほしい物リストじゃなかったっけ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 17:01:08.26 ID:tku2gXLi
>>373
ほしい物リストに入れると値上がりするとか、そんなキティ外なこと言ってると、黄色い救急車に連れてかれるよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 17:09:00.98 ID:hHSfzYrp
信憑性はともかく、そういう記事があったんだよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 17:21:38.11 ID:tku2gXLi
>>375
なるほど!やっと何言ってるか分かりました。ありがとうございます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 17:53:34.10 ID:CwdmS8r9
ほしい物リストは、リスト登録時より値段が下がったら値下げ表示してくれるよね
自分のほしい物リストの場合は、いま放り込んである洋書のうち2冊が値下がりしてる

また7/19のKindle洋書無料セールは、ほしい物リストに登録してあったKingの作品が
0円だった、という報告がきっかけとなり祭りになったんだよ
http://desktop2ch.tv/ebooks/1372736697/#805

だから、ほしい物リストに登録すると値上がりするというのは、特定の人間の印象に
もとづく都市伝説レベルの話だと思う
実際、自分は、ほしい物リストに放り込んだ本の中から、安くなったタイミングで購入
する洋書の方が多いくらいだからね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 19:14:43.76 ID:dXIzKw0Q
為替レートの変動もあるんだろう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 02:44:00.28 ID:Ji1wKAKA
米尼でkindle本買おうとしてhome画面のおすすめ欄から実際の購入画面に行くと2ドル近く値段が上がるのはちょっと損した気分
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 03:08:58.62 ID:SLl451+H
>>379
そんなケチくさいオッサンはケツマン市場での価格が平均値の1/3未満。
そこはなんとか見栄でも気にならないという姿勢を貫いた方が、トータルで残る金は多い。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:14:40.62 ID:qtu2XROl
尼の犬がいるなwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:54:29.36 ID:GM1JBiiF
セール対象外なのはムカつくな
ハリポタおばさんの本も値引きしてたけどおま国
まああれは読まないからいいけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:59:56.90 ID:rDWz5HVB
こないだの0円セールがランキング対策だとしたら、ランキングがまたエロで埋まったら0円セールになるんかな

というわけで、おまえらエロ買ってください
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 18:11:26.11 ID:GM1JBiiF
ender's gameクリックすると3.46が4.96に一瞬で変わります
まさにこれがfantsyですね!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 18:17:47.57 ID:GM1JBiiF
Sherrilyn Kenyonのはクリックしても変わらないな
日本版がない・出る予定もないようなマイナーな本はセールで買えるのかな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 20:18:17.67 ID:sLUS78A+
>>384
この間0円立ったぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 12:24:28.29 ID:g0AOx862
セールでcyber storm買ってちょっと読んだけど単語と文法が簡単で読みやすい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:09:31.37 ID:TvgyLphP
角川の30%値引セールもそろそろ終わるよね
買い忘れがないよう、現在、気になる作品をチェック中

自分の場合は、横溝正史の作品にハマってしまい、金田一シリーズ以外の作品
にも手を出したりしているけど、トリックや推理にこだわらなければ、代表作以外
にもサスペンス&スリラーとして楽しめる作品はたくさんあって楽しい

幻想的かつ文学風味の強い 『蔵の中・鬼火』、乱歩風なスリラー小説 『真珠郎』、
由利麟太郎が活躍する探偵小説 『蝶々殺人事件』 などを今回購入した
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:11:59.34 ID:TvgyLphP
>>388
おっと失礼、スレ違いだった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 02:42:21.12 ID:XFoaCSuq
PWに英辞郎を入れたら超便利だわー。
熟語が一発で引けるのがいい!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:24:36.29 ID:t8GN1wnY
>>390
間になんか挟まると引けないんでしょ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:19:13.63 ID:5OUVitIS
>>391
でも、日本人の知らない膨大な句動詞や慣用句が一発で辞書引きできるというのはかなり便利

実際、洋書に挫折する理由の多くは、熟語や慣用句が分からないってケースも多いからね
単語は分かるのに文章が読めない・・・ってのは、句動詞や慣用句が分かってないことも多い
逆に、英語を読みなれると、あれ? コレ熟語じゃないかな? というカンが働き慌てなくなる

東村の英辞郎では、間に挟まるのが人称の熟語なら引けるよ
http://www.east-village.jp/KINDLE/eijiro/#ad2
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 16:42:11.41 ID:k41Fi8ki
>>391
take them off なんてのは余裕でポップアップするぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 02:44:27.68 ID:ZpA3k622
羨ましいな。androidにも対応してくれたらいいんだけどなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 06:43:30.00 ID:y/NXrOqH
>>394
DRM解除してMoon+ Readeとかで読むといいよ。
ColorDictに東村のAndroid用辞書で辞書引き
ラクラクだよ。
http://www.east-village.jp/pop/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 11:23:59.30 ID:WTKkmE7j
ハイフンがついていると引けない仕様は、いいかげん何とかしてほしい。
長ハイフンで別の言葉に言い換えてたり、合成語とか出てくるとお手上げじゃん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:06:26.63 ID:uwcYs8gu
>>396
それより、検索語を編集できるようにしてほしい。
いまいち痒いところに手が届かない仕様だよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:12:11.28 ID:RSFe9k18
面白いのは、日本語の本は上下方向に選択範囲を変更できる▲▼のハンドルが
表示されるということ
しかもそれは国語辞典だけじゃなく、縦書き本にまじった英単語を英和で引いたさ
いにも、この選択範囲調整のハンドルを利用することができる

だからKindleの場合、英語の本でもこの選択範囲のハンドルを表示してくれれば、
ハイフンつきの単語や合成語などをふつうに引けるようになるはず
ただし、選択範囲の方向を横方向に対応する必要があるけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:16:45.35 ID:8olx/FsI
ハンドルなくてもひっぱって伸ばせるけど?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:40:28.40 ID:uwcYs8gu
>>399
いや。選択範囲は普通に変えられるだろ。
そんなことははじめから分かってるし。
問題なのはハイフンで結ばれた複合語や、文中に長ダッシュが入ってるとき
だよ。ハイフン、ダッシュで結ばれた2語で1語認識になって、
引きたい単語を単独選択できないからウゼェって話。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 04:14:53.46 ID:qHBW7HCo
>>399
いや、ハンドルがないと選択範囲を縮めることができない。

たとえば、 light-off というハイフンの入った単語があった場合、現在のKindleの
仕様では 【light-off】 全体しか選択できず、 【light】-off というように light だけ
選択するようにはできない。
一方、日本の縦書きの本なら ▲light▼-off というように▲▼のハンドルを利用
して選択範囲を縮めることができる。

それができれば、 light で辞書を引き「全体表示」に切り換え、操作が多少増え
るけれども、 light off として辞書を引くことができる。

念のため書いておくと――
英辞郎では、 light-off という単語は light-off、 light off どちらも辞書引きでき
るようになっている。
というのも、英辞郎はハイフン入りの単語には、かなり細かく対応しているため。

また、ダッシュ入りの単語は、Kindleの場合 【clear――】their のように選択され
ダッシュを無視し、 clear で辞書を検索してくれるため、とくに不便は感じない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 09:04:50.31 ID:N83q+Y+4
>>401
英辞郎を入れるとできるんだったら、Kindleの仕様と違うやん。
辞書側の問題と違うの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:26:32.53 ID:up58A1Ep
>>402
いや、ハイフン入りの合成語を勝手に 【light-off】 と選択してしまうのはKindleの仕様。
【light】-off というように選択範囲を縮め、 light だけ選択するようにはできない。

でも、 【light】-off みたく light だけ選択できれば、英語辞書の使い勝手は向上する。
実際、日本語の国語辞典では、▲▼のハンドルで同様のことが可能となっている。

一方、英辞郎で light-off が引けるのは、ただ単に light-off が英辞郎の見出し項目に
入っているからヒットする――というだけの話。
そもそも、一般的な辞書には、 light-off も light off も掲載してないはずだよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:18:26.19 ID:D9N1FFfX
こんなこと書くと荒れるかもしれないけど、
ソニーでは、最初に650が出たときから、
英文での選択範囲の拡縮、スペル修正が自由にできたんだよね。
(現行のT2の仕様はよく知らん。)

その点では圧倒的にKindleより使いやすかったのに、
肝心の国内ストアで洋書が買えないという大間抜けぶり。

けっきょく自分は、650が壊れたのを機にPWに乗り換えたのサ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:27:33.56 ID:5IErNgIH
>>404
テキストの選択周りはコピーとかに関連してくる仕様だから、
出版社がうるさくておいそれといじれないんじゃないかと思う。
仕様を変更するのに各出版社から了解を取り付けないといけないとか。

現状では、この辺の利便性を求めるなら、DRMを解除するしかないんじゃね?
って話にならざるを得ない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:43:22.64 ID:N83q+Y+4
>>404
いまだにソニーでは洋書買えないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:07:31.55 ID:OWD6ZmCd
英語は基本的にスペース間が一語だからね。縮めるという発想はないわな。
ハイフン問題くらいか。
対して日本語はどこまでが一語か感覚的すぎてわかりにくいから、ハンドルで調整しないとうまくいかない場合が多いね。
他言語はどうなんだろう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:31:50.41 ID:ykuD9q2r
でも、prefixやsuffixがついたりして、スペース間は一語でもプリミティブじゃないしな。

untalkativeness なんてデタラメな単語が出てきても、意味は判るだろ。
un や ness を削って辞書引きたいことは多々ある。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 06:24:30.89 ID:w3txI7RT
Kindle fire HDで、最近のアップデート(ハイライトが4色から選べるようになった)以来、
Kindle上で行った本へのハイライトやメモが↓のサイトと同期しなくなったのですが、どなたか解決方法をご存知ありませんか?

ttps://kindle.amazon.co.jp/your_highlights
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:09:44.23 ID:GBf3B/xo
test
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:27:58.52 ID:bNBnhc5g
キンドル端末とforPCで読んでると、なんか単語と単語の間のスペースが広かったり狭かったりするような気がするんだけど
これはあれかな、単語が行末で切れないように調整されてるのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:00:35.39 ID:xWPyA+2S
当たり前だろう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:50:48.92 ID:+yQ7jgr5
英辞郎、9月末で販売終了だって
買っちゃおうかな、迷うなー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:59:58.42 ID:tocIwEba
>>411
昔は極端に間延びしてたが、改良されたみたい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:00:17.69 ID:sGm3Qndd
>>413
ネットの情報を参考にVer.138で作ったのより
買ったVer.138のやつの方が断然定義のある場所を見つけやすい。
9月以降は自分で作らないといけないので、迷いようがない。

今パソコン用の英辞郎持ってるならネットの情報を手掛かりに作ってみて
作ったやつの辞書引きの表示画面と販売サイトにあるものを見比べてみな。

買うと両方ついてくる190MB近くのフル英辞郎も45MBほどのスマート版も
Paperwhiteだと、表示されるまでの時間はそんなに変わらないよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:01:16.89 ID:sGm3Qndd
>9月以降は
10月以降は
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:34:13.70 ID:zfmFpqLD
米垢なんだけど、最近新刊2冊続けておま国くらったんだけど
全体に増えてるのかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:55:06.71 ID:B2HQ5PEh
>>417
どういう本?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:12:12.85 ID:zfmFpqLD
解決した。
ブラウザー代えてまだログインしてなかった
ログインすると買えるみたいだ
既刊のも軒並みおま国だから新規ユーザーは日尼に誘導したいのかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:36:07.74 ID:R505yvs5
そのうちバレてバンだな
ザマー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:45:47.87 ID:pyUv3zNP
??日本の住所のだけど、煽り屋君

まああっちのも持ってるけどなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:18:31.64 ID:wKhdcwbr
英辞郎来た!見た!買った!
後押ししてくれてありがとう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:21:27.39 ID:H7QZ+RS+
自分も英辞郎入れた。9月が最終だったみたいだから。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:23:36.51 ID:B2HQ5PEh
>>419
何だ、また変なのが始まったかと思ったぜw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:09:09.33 ID:M4SFOZWA
>>422
なぜCaesar
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:35:58.95 ID:Xua+kNO8
喜多s・・いやなんでもない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:05:40.69 ID:16vk9Xq+
↑関西人
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:23:27.93 ID:K7Z7MWu/
Touch使ってるんだけど、元々入ってる英英辞典が微妙。
何かいい英英辞典はない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:51:12.80 ID:3stfYC72
Oxfordかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:53:26.01 ID:BLUAfdMm
>>429
横向きで使ってると、ポップアップ表示で発音記号しか表示されないものが多い。
いちいちShow Fullで飛ばなきゃ意味が出てこないんだよな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:58:22.38 ID:UDiRpm1d
>>428
英和の英辞郎にして
http://www.east-village.jp/KINDLE/eijiro/
英英は読み物としてレビューも星も多いの使えばいいんじゃないかな?
432431:2013/09/12(木) 23:04:57.50 ID:UDiRpm1d
>>431
ごめんなさい。今売ってる英辞郎はKindle Touchには使えませんでした。

>※K3版/K4版の提供は、Ver.135をもって終了いたしました。ご了承ください。
http://www.east-village.jp/KINDLE/eijiro/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:26:33.01 ID:3stfYC72
>>430
うーん、懐かしの電子辞書の感じか…
一番良さそうな辞書の販売元に要望出してみたら。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 08:36:51.56 ID:XHEyXqqn
>>428,430
Kindle Touchのシステムを 5.3.7 にアップデートすると、KindlePWと同じく
ポップアップの辞書をスクロールできるようになるよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:00:37.37 ID:Wm6y5XiX
ほほー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:17:15.24 ID:DzKT4owY
>>434
あれ幅が狭くてスクロールさせるのが難しいんだよなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:34:54.86 ID:PNJdO256
ン? ひょっとしてtouchだとスライダーに触れないとスクロールしないの?
PWだとポップアップ画面のなかでズリズリできるけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:38:23.52 ID:W6inTaR9
ほほー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:19:59.30 ID:8yvleoeU
>>428
亀レスですが、1年くらい前に英辞郎を捨てて
Merriam-Webster's Advanced Learner's Dictionary
にしました。
英辞郎を捨てたのは、意味が出てこない単語が余りにも多すぎた。
Websterに変えて正解でした。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:35:22.21 ID:09wr0EpT
>>439
句動詞にも対応してますか?個人的に英辞郎のウリはそこだと思ってるんですが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:13:43.11 ID:KPAX/OAz
>>440
Kindle keyboaed で使ってる。
句動詞も載ってるけど、見出し語になってないから探すのめんどうかも。
最近の端末だと違うのかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:27:43.94 ID:X0pwY25S

辞書スレ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:33:34.82 ID:1gd2qdxt
いやいや、洋書読みにとって電書端末の辞書機能は死活問題
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:23:14.27 ID:/E6Jz+qm
Kindle PaperwhiteにPDICが内蔵されて
パソコンで使う英辞郎みたいに前後も勝手に調べてくれれば、
世界が感動するのにね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:24:40.71 ID:X0pwY25S
oxfordで十分だよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:41:07.66 ID:u9O1M+MI
句動詞、慣用句、専門用語、スラング、近年の話題やキーワードなどが
ヒットしやすい 「英辞郎」 は、やっぱり手放せない

安い旧版の中古を購入し、カスタマイズしながらKindel用辞書を自作して
使っているので、現在は 「英辞郎」 第五版を使用中
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:52:38.06 ID:/E6Jz+qm
自分も買う前に作ったけど、出来上がったものよりも
有料の英辞郎の方が意味にぱっと目が行きやすかった。
http://www.east-village.jp/KINDLE/eijiro/

今月末で販売終了。PWだったら44MBの英辞郎も188MBの英辞郎も
大して表示の時間変わらないよ(どっちもやや重い)。引き始めたら。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:45:23.27 ID:u9O1M+MI
>>447
自分が自作している英辞郎は、とくに重いと感じたことはないなぁ・・・

自分で辞書をいろいろと使いながら、辞書のサイズを30MB程度に絞り軽くして
あるのに加え、MobiPocketで作成した prcファイルなので、最近のmobiファイル
よりもファイル構造がシンプルで軽く動作するという感じ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:06:08.19 ID:DGIGoT2h
東村はなぜKindle英辞郎の販売を終了するのか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:25:30.28 ID:oDa/GxKt
今の版でも問題なかったけど、販売終了と聞いて最新バージョンを買っといた>英辞郎
kindle3からとーってもお世話になりましたw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:39:31.89 ID:+0JMzc7L
おれなんかPWの横に電子辞書を置いて読書している。
一々ポップアップしないのでストレスが少ないが移動中は無理なのが残念w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:29:00.56 ID:34LfRxEu
辞書に不満ある人結構いるんだな。 
でも辞書に1,200円は・・・ver上がったら使えなくなるかもしれんし・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 02:00:38.97 ID:sNPAe0wV
本体のバージョンアップに対応するのが大変と言うのが販売終了の理由だったりしてな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 05:29:00.05 ID:6vUHc2GO
>>452
>でも辞書に1,200円は・・・
English板の語彙スレか英検スレに英検1級程度の語彙でも
瞬時にお金と交換できるんだったら数十万出してもいいという人いたよ。
仕事が忙しくて金はあるが覚える十分な時間が取れないんだろうけど。

パソコンのPDICの英辞郎+Firepopと同じことをしてくれる辞書なら
kindle Paperwhiteの本体と同じくらいのお金なら出すよ。

>>453
最近Kindle Paperwhiteと英辞郎買ったけど、
SVLの数字押さえても絵にあるようなものは何も出てこないしね。

それでも1200円で付属の辞書以上の項目があれば安いと思う。
よく読むインド人が書く英語で、確かby the same tokenだったと
思ったけど、自作の英辞郎では出こなかったが、有料版では出てくる。
あえて辞書なんか引かなくても話の流れで取れる表現だけど、
同様な違いがほかにもたくさんあるんだろうと思う。
455454:2013/09/20(金) 05:40:03.60 ID:6vUHc2GO
ただ、付属のプログレッシブも悪くないよ。
英辞郎で引っかからないRAdm.を日本語の意味まではついてなかったけど
rear admiralで教えてくれたし。

標準に設定した辞書にないものは他の辞書も調べてくれるみたいだね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 05:41:49.62 ID:6vUHc2GO
>標準に設定した辞書にないものは他の辞書も調べてくれるみたいだね。
Kindle Paperwhiteが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:13:35.36 ID:lEDP5wIE
英語苦手だから東村撤退したら誰かKindle用英辞郎を作って売ってくれ
自作の方法読んだけどめんどい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:37:17.93 ID:9+e0GaBH
>>457
>自作の方法読んだけどめんどい

Kindle辞書の自作は、慣れると15分くらいでできるようになるよ

個人的には、自作辞書は機種依存がないから、新旧どちらのKindleにも使える
というのが一番大きなメリットかな
あと、辞書に自分で単語や熟語を追加することも可能なんだよね、自作の場合
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:37:48.32 ID:XVZYWJ3m
通称「ステマメント」ことテスタメントの謎
・スレが立つとすぐにテスタメントと鬼が居るのコピペを貼りにくる単発IDの人が居る
・スレが進むと突然、上のコピペに安価を貼って褒め称える書き込みをする単発IDの人が居る
・レス代行依頼所にテスタメントを褒め称える書き込みを依頼する謎の人が居る
・テスタメントの続編出るとがTwitterで話題になっていると堂々と嘘を付く人が単発IDの人が居る
・テスタメントに批判的なことを書くと何故か罵詈雑言を浴びせてくる単発IDの人が居る
・テスタメント宣伝を禁止するスレを立てたら何故か長文コピペを毎回IDを変えて貼る荒らしが現れる

これをステマと言わないなら何と言うのか誰か教えて欲しい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:31:04.44 ID:VtbFaX7Q
動詞とかは辞書でわかるけど植物の名前とか「〜科で低地に生える」とか解説されてもよくわからんよね
PCかタブレットで画像検索しながら読むと良いのかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:27:21.02 ID:mO0BzAsa
>>460
mesaとかfriezeとかparapetとか、googleの画像検索なんかで
絵を見てカタカナで覚えた方が楽な名詞も多いよね。

英語の発音とかカタカナ読みでその単語が指しているものが
特定できたり絞り込めるできる場合、
わざわざ無理な日本語で覚える必要ないと思うよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:02:47.39 ID:xoWurpRF
自分は辞書でよく分らない単語は、Kindleから Wikipediaに飛んで調べてる

今日Kindle PWが自動アップデートしたけど、辞書に同じ項目が複数あった場合、
ポップアップの画面で次の項目に切り替えできるようになったのはけっこう便利
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:18:40.16 ID:mO0BzAsa
割と似ているpodium、rostrum、lecternなんかも
絵も見ておくと大まかなところが記憶に残りやすいですね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:26:35.94 ID:rmiBdu6T
動植物に興味があるなら科名や属名が分かれば想像がつくけど、
関心がないなら写真を見せられても記憶には残らないだろう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:30:36.06 ID:dU/KY3tq
牧野植物図鑑の英語版があればな〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:32:29.13 ID:HPVQA5Rf
よそでも書いたけど、ファーム5.3.8での辞書機能の改善ぶりは著しいね。
ハイフン/スラッシュ問題が解決したし、辞書の切り替えが参照中に随時できるようになったのも大きい。

ソニーReaderは、かろうじて優位を保っていたアドバンテージをひとつ完全に失ったな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:03:14.45 ID:xoWurpRF
>>466
>ハイフン/スラッシュ問題が解決

ほんとだ、以前から一番直してもらいたかったこの問題が直ってる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:04:45.00 ID:T9eOwR29
>>467
どんな問題?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:24:43.93 ID:rmiBdu6T
>>467
hyphenationのこと?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:08:04.60 ID:L6AG/8Qa
>>428
MWALDがいいよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:44:04.18 ID:Th1PTxN7
>>468
旧ファームでは、"Quite correct---untill the funeral."みたいなときに、
「correct---untill」をひとかたまりに認識してしまって、
「correct」だけを調べることができないという欠陥があったのよ。

ソニーReaderの辞書は、650当時からそんなバグはなかったし、
さらに言えば、自分でスペルの一部を書き換えて検索できる機能すらあった。
(残念ながら、PWもまだその域には達していない。)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:59:10.75 ID:6eDd0/sB
>>471
なるほど、詳しくありがとう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:13:35.56 ID:kLVy2xVf
>>471
それは嬉しい
待ちきれないから手動でアップデートしてみるは
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 11:54:40.56 ID:z5nTLOXX
>>471
ハイフンには対応してるけど mdash みたいのには対応してない
この写真にあるような…記号も同様
http://i.imgur.com/MxcPtt4.jpg
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:47:43.66 ID:YRww3Ghb
とはいっても、最近のシステムアップデートでは辞書の使い勝手をかなり
改善してきているから、現時点で対応できてない細かい部分も改善される
可能性はあると思う

今回の辞書周りの改善は、ハイフン&ダッシュ問題のほか、ポップアップ
から辞書が切り替えられるようになったという機能追加も大きい
たとえば英和では今いちピンとこない単語を英英で引き直すなんてことも
簡単にできるようになった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:16:56.46 ID:dm5gR6lO
ソニーReaderではどれも最初から対応していたのに、
国内ストアで洋書あつかわないから全然アピールポイントにならなかったな。
じつに愚かしい………
(元650ユーザー)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:48:38.03 ID:PhWWC+0w
Kindle MatchBook期待してるけどおま国とかないよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:51:15.98 ID:VID1F6/Z
>>477
音楽版のAutoRipもまだ日本には着てない。
推して知るべし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:50:44.08 ID:j/9s4Fka
和書のMatchBookはハナから期待していないが、洋書はなんとか後追いでも実現しないかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:27:19.91 ID:jgtgqX9k
小説とかはペーパーバック版欲しいとは思わないけど、
語学とかマニュアル本なんかはMatchBookあると良いかも

というかFire HDX 8.9良いなあ
日本でも出るのかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:14:23.75 ID:Vx7gjGjL
自分は語学力のなさをKindleで切り抜けているクチなので、
読めるメドがついたら2回目はゆとりをもって紙本で読みたい――みたいな願望がある。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:10:10.32 ID:A9xRA7Vo
本を手に取る楽しさみたいのもあるね>紙本
インクの臭いが本によって違ったりとか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 03:42:49.05 ID:f1BJ6uXI
ときどきうんこ臭い本には辟易するけどね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 07:49:07.55 ID:tg/gnf+a
>>483
どこの国の本だよ
さすがにそれは見たこと(嗅いだこと)ない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:57:17.40 ID:JOG8v86z
クンカースレになりました。くんかくんか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:50:01.52 ID:i2ctDB3m
むかし、Avion renifleurってのがあったよね
くんくん出来るはずが、インチキ話だった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:34:57.12 ID:OS212dWG
洋書の場合、インクのにおいよりもツンとくる酸性紙のにおいの方が気になる
また酸性紙は劣化が早く、すぐに茶色く紙が焼けもろくなり保存しにくいのが難点

安いペーパーバックになると、文字の印刷がつぶれていたり、本の余白がほとんど
無かったり、印刷が斜めに曲がっていたりで、読みにくい本も多い

米国でKindleが売れた背景には、そういった紙の本の質の悪さも影響していたかも

新書サイズのマスマーケット版なら、本が軽く持ち歩きにも便利だけど、一般的な
ぺーバーバックには、500ページ超えの厚くて大きな本が多い (1000ページ超えも
珍しくない) ため、あっという間に本棚がふさがってしまうという問題もある

あと、洋書は本の製本もへたくそ
日本のハードカバーなら、小口に指がかかりやすいようキレイな曲面で凹ませてある
けど、洋書でそんなふうに小口をキレイに仕上げてある本は、まだ一度も見たことが
ない、というか、そもそも、小口がビシッとそろっている本がほとんどない

不器用な仕上がりの洋書を見ていると、日本の本って工芸品レベルの質の高さを誇っ
ているんだなぁ・・・ということが、あらためて実感できる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:47:28.48 ID:htnMwPwP
どっかで見たような文章のコピペ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:52:18.30 ID:G3U6kTgD
>MatchBook
Book Depositoryで買ったものも多いけどAmazon.co.jpでも買ってるので
安く買えれば本によっては便利だけど、下みたいなもろJapanese Priceな本で
日本向けのKindle本と紙の本の価格が逆転している本もあるし、
同じ出版社なら本による個別の例外なしでやってくれると助かる。
米国向け価格は6ドルしないだぜw

Merriam-Webster's Vocabulary Builder
http://www.amazon.co.jp/dp/B003IS768K/
http://www.amazon.com/dp/B003IS768K/ (←日本向けの価格表示)

学生向けの辞書なんかは同じ価格で売ってるのに、
もしかしたら著者の意向なのか?

上は身近な例ですが、今ブックマークに入れてるある海戦もの4冊
(10〜18ドル/冊)のうち2冊は3ドルから4ドル米国向け価格よりも
高い価格に設定してある。

いずれにしても、Kindle for PCがamazon.co.jpで使えなければ、
Kindle本の買い物はamazon.comだな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:02:58.78 ID:OS212dWG
>>488
コピペじゃないよ、いま書いたばかり
じゃ、話のついでに、もう少し言いたいことを書いておくね

現在、$20以上の本では、紙の劣化の少ない中性紙を使用した本が増加しつつある
本の奥付(imprint)を見ると、acid free とか permanent paper などと記されている
何も書かれていない本もあるけど、自分の場合は、紙のにおいをかぐと酸性紙か
中性紙かだいたい分かる

日本の本は、みんな中性紙を使っているのだろうと何となく思っていたけど、少し
古い中公文庫には、紙焼けの異常に早いものがある
おそらく、こういった本は酸性紙を使ってるんじゃないかと思う
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:09:23.17 ID:iIDZ+v8L
勉強になる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:12:55.43 ID:OS212dWG
>>489
日本だけ安くなっている洋書というのは、探せばけっこうあるよ

たとえば、下の有名なチャンドラセカールの流体力学の本など、本国では2000円以上
する本が、現在日本では 525円と格安価格になっている
分厚い本だし、この分野の歴史的名著なので、ふつうこの値段はあり得ない
http://www.amazon.co.jp/dp/048664071X/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:33:49.17 ID:I81mdfzm
製本なら、洋書でひとくくりにするのは大間違い
ドイツの本は、製本のしっかりしたのが多いよ
フランスのは仮綴じ本と製本版が截然と分かれてて、製本版はしっかりしてる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:35:30.09 ID:faJ5UDKU
米国の本も、1980年代くらいまでは日本で印刷・製本したきれいな本があった
あと、全般的に印刷は英国製の本の方がきれいで読みやすいことが多い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:32:54.72 ID:TuGhvb1S
関係ないけど政府とマスコミがでっち上げた、ものづくり日本神話を信じてる人が多い
そんなんだから、造船、家電、鉄鋼やら他にも日本のお家芸を韓中米台に奪われる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:19:10.88 ID:faJ5UDKU
ん? このスレにいる人たちは、その日本神話とやらを信じてないから、
現在、アマゾンとKindleを利用しているのでは?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:20:03.22 ID:zUMC6shh
アメリカのハードカバーは、
ベストセラー作家の新作とかは味も素っ気もない製本が多いけど、
古典のリバイバルなどコレクター向けの本には良いモノが少なくない。
ただし、そういう本は最低でも80ドルくらいするし、丸善や紀伊國屋の店頭に並ぶことは滅多にない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:30:17.31 ID:if+qXPwq
酸性紙くんかくんか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:42:05.59 ID:Ete1Upp2
加齢臭≒古本屋の臭い、みたいな表現があるけどどちらも酸化した油分の臭いということなのか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:57:56.42 ID:QW8ncFB7
じゃあ古本屋の匂いが好きな人はおっさんが好きなのか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:29:22.13 ID:Pm1nNZaX
くんかくんか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:44:47.49 ID:sJaZtilP
>>499
いや、ぜんぜん似てないと思うよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:04:21.71 ID:P4dXDtjw
くんかくんか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:27:22.69 ID:Ete1Upp2
>>502
いや単にそういう表現がある(ネットで見た)ということで
気になるなら嗅ぎ比べてみるとか?w

てか、もしかしてEnglish板落ち?
洋書好きの最後の砦になったここが臭いフェチスレ化してしまい心配だw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:25:30.19 ID:y0nSavMe
English板はIDなしだから変なのが来る
あの板自体もう要らない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:35:00.51 ID:7F7/kJxz
ID付けてたってヘンなのは来るよ
しょせん2ちゃんだもん
話半分、週刊誌見てるつもりで付き合ってればいいんだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:51:15.34 ID:ff5yY+Ju
そうだな

くんかくんか
洋書のにおひ
すはーすはー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:22:35.29 ID:nVaP0zhQ
なぜ英米の歴史は完璧なのか、その答えは明白である。主要構成員であるアングロサクソンが優れているからだ。
アングロサクソンが居なければ人類の近代化は1000年は遅れていただろう。
近代とはこれ即ち、アングロサクソンの思想そのものである。
世界が近代以降、これだけ加速度的に発展できたのは人類がアングロサクソニズムに達したからである。
近代は人類が総出でたどり着いた至宝ではなくアングロサクソンが独自に産み出した特殊な文化なのである。
世界全体が近代文明に染まった現代において我々はアングロサクソンの文化を受容しそれを継続しているのである。
現代社会の根幹を支えている数々の思想・民主主義・資本主義・近代科学・・そのすべてのルーツを辿ればイギリスに行き着く。
近代に人類は真に人類に近付いた。
近代以前の人類は現代人と比べて類人猿と古代人の差ぐらいの差がある。
ではその近代を開いたのは誰か、猿を人へと進化させたのは誰か。
言うまでも無くヨーロッパ白人だ。
だが、ならばヨーロッパは優れていたのか?いや違う。
断言しよう、人類の歴史において白人が偉いのではない。
白人の中にアングロサクソンが含まれていたことが重要なのだ。
すべての近代文明はアングロサクソンが作った。他の白人はそれを真似しただけ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:46:22.10 ID:0X+ETJ20
結局戦争で勝った覇者が正義なんですよ
完璧なんじゃなく勝者だから完璧に見える
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:26:38.01 ID:rwdS7gNd
コピペに釣られちゃダメだってw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:47:21.36 ID:+/VZsLzA
歴史に真実は有り得ないものな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:42:37.27 ID:bPpSIPU6
historyはhis story! いぇい!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:45:19.77 ID:Y45LMKWi
コピペに釣られるのも何だけど、
1000年云々ってのがそもそもおかしいわな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:48:40.61 ID:AS6rBzmH
人種っつうより、土地や気候変動などの環境によって影響を受けてんだけどな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:50:47.32 ID:AS6rBzmH
あと奇形や突然変異もその地域による自然放射能のせいだ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:51:57.52 ID:7F7/kJxz
歴史を真面目に勉強したものから言えば、18世紀の7年戦争、それにFrench and Indian Warが決定的だよ
まとめて第二次百年戦争という言い方もあるけど、あれがアングロサクソンの優位を決定した
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:31:25.90 ID:l9UT8DKP
ヒュー・ハウイーのWOOLシリーズはDUSTで完結してます?まだ続くのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:40:39.67 ID:/tIYSW8/
>>517
ストーリー的には完結してる。絶対続かないとはいえないけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 18:48:36.87 ID:XI6DyxOO
>>518
完結してるのですね。woolのオムニバス版を購入して良かったのでshiftのオムニバス版とdustも買ってみよかなと思い聞きました。
dustも1、2って続くのかなと思っていました。レスありがとうございました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:44:07.77 ID:2HuvT55p
>>519
オムニバス版というのはよくわからないけど、とりあえずwool,shift,dustの3部作という構成だね。ちなみに、流行りのポスト・アポカリプスものの秀作で、進撃の巨人に通じるところもある。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:38:06.13 ID:2IOqrqEs
さいきんNYTだのEconomistだのの書評見て新刊買うこと多いんだけど、
Wish Listに放り込んどくと、数日でちょっとずつだけど確実に値下がりしてる。
Ian Buruma, Year Zero: A History of 1945だと、9月27日に1244円だったのがいま1233円。
1%くらい下がったって買い控えして待つほどでもないし、微妙な下げ方だと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:46:22.01 ID:103J6A6x
>>521
為替じゃない?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:00:26.95 ID:Gc052kNF
いま米国は議会が衝突し予算が成立しない状態で、ドルが値下がりし始めてる

これで米国が債務不履行でも起こしたら、円が10円以上ドーンと値上がりし米国
の本はグッと安くなる
ただし世界経済全体に大打撃となるため、本が安くなったと喜んではいられない
状況に陥るんだけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:07:33.99 ID:kqGw7VUl
そりゃそうだw
でも本は不況に強いと言われるし、Kindle及びE-Bookは売れる状況になるかもしれん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:20:18.93 ID:RVbwb4U7
ううん、新刊本特有の値付けみたい。
ちょっと古いのは変わってないもん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:25:26.28 ID:kqGw7VUl
昔みたいに日本からもセールに参加できるようになったらな
ぶっちゃけリストに入ってるのって欲しいのはそんなにないんだけど、祭りのワクワク感が好きだった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:45:48.27 ID:QaYPsfGE
>>523
デフォルト起こすほど議会も馬鹿じゃない

と思いたい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:20:01.53 ID:f0wN/zEU
CD・DVDの輸入盤も頻繁に価格が変動する。
売る立場なので、正直困る。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:21:53.17 ID:w+bxpxlh
>>527
議会というよりオバママターらしいけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:05:49.91 ID:yD9nkxee
安くなるならええやん(適当)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:44:10.72 ID:Ux9Og9Q+
米国がデフォルトする→景気が悪くなる→アマゾンがやる気を無くす→Kindle撤退
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:00:15.40 ID:SwqfieCf
>>529
違うよ、民主党の悲願だった国民保険制度に反対している共和党が、
予算成立を盾にとり、国民保険制度の延期をオバマ政権に迫っている

銃規制ができないこともそうだけど、国民保険制度が無く生活の苦しい
人間がマトモな医療を受けられないという、米国の現状の方がおかしい

たとえば、病気で会社をクビになったら、民間保険からも切られてしまい、
無職の上さらに高額な医療費がのしかかってきて、あっという間に社会的
弱者に転落してしまう、というのが、現在の米国医療制度
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:13:16.74 ID:QaYPsfGE
結局小さな政府はあまり上手く行ってないよな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:00:50.87 ID:1Y9o6oO0
スレ違いだが何事も中庸。
国民皆保険を共産主義だとか騒ぐアメリカも異常だが
なんとか法人とか営利企業じゃないことを錦の美旗にしてるところに税金を垂れ流してる日本もなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:21:54.34 ID:ZkCqCIWO
単純に資本主義だけで国家を運営しても、貧富の差をまったく埋められないので
共産主義的な要素を導入して功を奏しているのだと思う。

政府の大きさではなく、国民の幸福度で国は決まる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:33:08.10 ID:0lEX6ZT4
なら日本は最低だな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:15:32.64 ID:Jg6V2n7E
何のスレだよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:22:09.78 ID:eK9jq6W+
>>534
米議会で揉めてるのって表向きには「債務上限を設定する・しない」だからね
ティーパーティーのオバマケア潰しという側面もあるけど、まともな共和党議員の間でもアメリカも借金が1500兆円ある状況でオバマの金の使い方を少し抑制すべきという声があるらしい
日本も借金1000兆円あるのに(GDP比だとアメリカよりも多い)増税分の使い道がもう決まってるというのは財政観念が不健全だし、与野党ともに誰も気にしないというのはちょっと変な感じ
つか安倍さんは右翼を自認するならティーパーティーを見習って自主的に債務上限設定すればいいのに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:47:17.70 ID:T4f73RHm
ほい、この流れにふさわしい関連図書

ウォルフレン 『いまだ人間を幸福にしない日本というシステム』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AXUSZEK/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:43:29.52 ID:OI5iCFzl
>>539
原書で読んで見ようと思ったんですが、kindle版は無い?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:06:03.22 ID:6RDslHW1
何故か、Robert B. Parker が何冊かセール中、全部\137
翻訳で若い頃に読んだものばかりだけど、しばらくぶりなので何冊かポチった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:27:30.51 ID:Fh6bjfU3
若い頃、まわりで絶賛してる人が複数いたけど、説明してくれる面白さに興味がもてず、けっきょく1冊も読まなかったなあ……。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:03:25.54 ID:vfxrY8ET
ロバート・B・パーカーってチャンドラーみたいな感じ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:35:19.43 ID:oU5/zgLU
ロバート・B・パーカーて本いっぱい書きすぎ
Blog更新する感覚で本書いてるのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:20:41.18 ID:0vydYiYe
>>544
年に何冊も出版したり、そういう作家って本当に書いてるのか疑ってしまう時もある。
シチュエーション変えてるだけで、内容や進行が似たり寄ったりが多いのだけども。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:39:51.59 ID:oU5/zgLU
>>545
そうそう、シリーズものなんかまさにそうだよね>シチュ変えてるだけで展開は似たり寄ったり
まあ、ファンの人はそれが良いんだろうけどね(気遣い)
でもちょっと新規で読んでみようかなって時に、やっぱり最新刊だけじゃなくて一番最初のも読んだ方が良いの?みたいなことが面倒
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:44:11.20 ID:QxMMe2Mz
>>543
故人という枠では同じかも
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:49:51.46 ID:VYwbINux
チャンドラーの遺族に頼まれて続き書いたりしてるよ>パーカー
ああいうマンネリシリーズ大好き。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:31:28.62 ID:2tPC9dxh
>>543
パーカー(スペンサーシリーズ)の場合は、チャンドラーよりも、もう少し登場人物たち
の生活が描かれている感じ。
そのため、主人公のスペンサーは、フィリップ・マーローよりも孤独感が少ない。
事件捜査でも死体に遭遇する場面が少なく、より現実的な展開となっている感じ。

パーカーは、それまでのハードボイルドを、ある意味破壊したと批判されることもある。

シニカルな主人公が、事件で遭遇する死体の山を踏み越えながら淡々と捜査を行う
旧来のハードボイルドとは異なり、スペンサーは死体を嫌い、敵対する側と取引や妥
協も行うようなところもある。

おそらく、スペンサーシリーズの評価をまっぷたつにしているのは、ホークという相棒
の存在だろうと思う。
ホークは闇の仕事にも手を染める人物で、必要とあれば殺しもいとわぬ人物。
ある意味スペンサーの影であり、汚れ仕事を引き受ける役割をしている。
そのため、ホークが作品においてご都合主義の神(デウス・エクス・マキナ)を演じる
ような展開に見えることもあり、このあたり好き嫌いの評価が分かれる部分。

著者のパーカーは文学の博士号を持ち、大学で教師をしていたこともあるインテリ。
そのためか、スペンサーは芸術一般に明るいスポーツ好きな人物となっている。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:35:49.44 ID:vfxrY8ET
>>549
なるほど。ハードボイルって言ってもチャンドラーとはちょっと毛色が違うん
だな。

マーローとかいつも悪い奴らに殴られてぶっ倒れて、翌朝いててててって
いいながら目を覚ましてるようなイメージだよな。それに比べると穏やかな
感じみたいなのね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:20:21.37 ID:Ista6p6a
フィリップ・マーロウのは翻訳のしか読んでないんだけど、一日とかで事件が解決してた気がする
良く働くなあと思ったw
事件の証拠とか目撃者の記憶は時間がたつほど薄れていくし、早めに動いた方が合理的なんだろうけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 14:03:12.68 ID:6912J3vd
短篇は読みやすいけど、長篇は、しばしば雰囲気だけで筋書きは支離滅裂などと言われる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:43:58.80 ID:rP/yv/Of
Amazonなど海外の電子書籍 消費税非課税「不公平と認識」官房長官 | 地震予測検証・地震予知情報 / 防災情報【ハザードラボ】
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/3245.html
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:48:45.41 ID:Ista6p6a
>>553
海外の免税店からも消費税課税とるのかな?
そうじゃないと不公平だよな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:09:25.89 ID:KbVGxqSw
それもう免税店じゃないじゃんw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:17:05.73 ID:GPZdwEWR
アメ公はこう思ってるよ。
「TPPまでの命や。せいぜい言いたいことぬかしとけや」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:33:55.84 ID:BxhHrz54
現在、137円と安くなっているロバート・B・パーカーの作品――

1冊だけ読んでみようという人は、アクション要素の多い The Judas Goat
2冊読むのなら、Early Autumn と Valediction が登場人物につながりがありおもしろい
上の3冊は、いずれもスペンサーシリーズの中では名作と言われている作品
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:21:05.16 ID:8ue5Yx6g
あと、スペンサーの恋人スーザンが初登場する God Save the Child も
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:57:22.65 ID:rONmcl1E
>>557
1. 結構金出しても可なら、どれがお勧めですか?
2. 洋書の名作情報が載ってるお勧めの本かサイトはありませんでしょうか?
560559:2013/10/11(金) 01:16:11.69 ID:rONmcl1E
質問1は、なんか変な感じなので取り下げます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:46:42.11 ID:8ue5Yx6g
>>559
本は人それぞれ好みが違うから、どういう作家やジャンルが好きなのか、
自己紹介をしないと、本のおすすめは難しいと思う

たとえば名作というだけなら、18〜19世紀の古典が山ほど無料で公開されて
いるので、そういった作品を読んでみれば? という回答でも良いことになる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:16:39.06 ID:sMqqg4MV
それこそ、海外のボード行ってみれば?
新作から古典まで、皆色んなジャンルについて語ってるよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:20:22.25 ID:gUIeP0/T
作者名かシリーズ名で質問すれば、それそそいっぱい回答くるでしょ。

What's your favorite title of "***" series ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:27:34.34 ID:pkpV+YQ7
とりあえず、以前Kindle総合でも話題になった、英BBS放送が公開した
読んでおくべき名作Top100のリストを貼っとくね
http://www.bbc.co.uk/arts/bigread/top100.shtml
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:28:28.10 ID:pkpV+YQ7
おっと、BBC放送だった
566559:2013/10/11(金) 02:39:55.66 ID:9XsP+l+q
>>562-564
サンキュー!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 04:58:54.28 ID:LrHRj2/E
poirot面白いよ
彼女の作品は読みやすく面白い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 07:46:00.82 ID:depXxMvm
ハリーポッターシリーズがお勧め。英語じゃないと理解できない部分が結構あるし、
あれだけ売れたのはわけがある。映画や和訳はひどい出来だけど、原作は非常に
素晴らしい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:46:30.55 ID:h51pkDJb
「ジャンル別洋書ベスト500」っていう本はオススメ。古典、名作の紹介ばかりじゃなくて新し目の本中心なのがいい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:56:22.62 ID:adWamRDI
電子書籍 一向に増えない利用者と利用希望者
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381456162/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:30:20.42 ID:GjAhlijP
一向に増えない電子書籍販売点数が原因だろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:35:36.17 ID:sMqqg4MV
あと、本自体の価格もな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:08:22.64 ID:zdBM3wf9
>>564
42位に Watership Down が入ってるな。
元々児童文学だし、冒険物語だから読んでてなかなか楽しい。
洋書初心者にもオススメだよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:16:38.42 ID:0znFyTKx
>>569
紹介ありがとうございます。
Amazonで注文したらもう届きました。
早い!

今年ノーベル賞を取った人も紹介されてますね。
その著者の一番お勧めの本が載ってて、「もっと読むならこれ」とかも載っているのがいいです。
また、出版年が新しいのもいいです。(今年の8月)

ありがとうございました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:19:52.77 ID:0znFyTKx
あ、今気付いたけど、この著者の人、有名な洋書ファンクラブっていうサイトやってる人ですね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:12:16.24 ID:RdRilpLz
>>547
Kindleだから即だろ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:46:14.45 ID:TM8f+5NP
転職して電子書籍も扱う立場になった。
課題は山積みだよ。

洋書の分野は事実上Amazonの独壇場。(amazon.comね)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:15:43.12 ID:8DygExPq
洋書って日本でどれだけ売れてるのかね
ヤホーが尼洋書にも消費税課税しろと言ってたそうだが、てことはリアルな利益が出るレベルに育っているのかな?
579578:2013/10/12(土) 03:20:31.17 ID:8DygExPq
洋書てKindle EBooksのことね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:10:41.69 ID:o2MRDGcR
>>564
は愛されている小説ってニュアンス?それとも名作ってニュアンス?
ハリポタとかロードオブザリングが上位に来てるけど、bbcに読むべしと言われると、気になるね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:08:08.49 ID:OMkyjiR2
個人的にはライラの冒険が3位で嬉しい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:35:05.47 ID:r18px9xC
ライラいいよね〜。
映画は糞だったけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:43:10.94 ID:KqegadeX
なんにせよ、原作と比べて映画の方が良いと言われてるのを聞いたことがないなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:11:36.95 ID:idfbZNhB
ライラは邦訳の雰囲気もかなり良かったけど評価高いの?
あれル・グウィンだかも批判してたけど折角の世界観設定を作者自身が曲げて
当時読んでてガッカリした記憶がある。他は問題なく面白かったのに
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:17:52.13 ID:ODJgSEi2
>>583
まさかの原作超え!と言われてしまった映画
http://www.minp-matome.jp/pub/E587AA55-BEDA-44D6-891E-7714BD7B1EAB
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:11:27.82 ID:wSCSPGRl
しかし制作会社が潰れてしまい、キャストや展開はけっこう良かったのに続編の希望が潰えた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:21:17.51 ID:7uJoTc8s
それ。
続編を凄い楽しみにしてたのに。
続編の予告までやってたのにね。
原作読んでみるかな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:40:10.50 ID:aBX+peDR
ライラ役の子の立ち位置も微妙だろうな
(目が$マークになってたであろう両親も)
でも売れた子役て親が離婚して親権裁判したり大人になってやらかしたりするパターンが多いからむしろ本人的には幸せか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:45:48.98 ID:Y/KaP+JX
子役から順調に育った人もいるとは思うんだけど、そういう成功例ってあまりニュース性が無いから周囲が知らない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:55:15.44 ID:+ey9IeY0
>>580
人気投票によるランキングみたい
The Lord of the Ringsは、ここ数十年英国のランキングでは不動の1位
子供も大人も読めるというのが、幅広い読者を獲得しているのだろうと思う

一方、日本の「指輪物語」の場合は、翻訳の文体が児童書のですます調なのに、
文章の語彙は擬古調大人向けで、子供には読みにくい不思議な本になっている

読むなら絶対に原文だと決めているのだけど、うちではまだ積ん読状態w
Alan Leeの全カラーイラスト入り豪華本(P.1200 $70)を購入したのはいいけど、
本の大きさ厚さ重さが大変、書見台でもないことには読んでられねぇ・・・と挫折
結局、値引きセール中に購入したKindle本の方で読むことになりそう

日本の場合、ロード・オブ・ザ・リングはMMDのネタに使われることが多いw
http://nicotter.net/watch/sm12822248
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:03:39.85 ID:Kuxr9QVS
BBCのランキング、ハリポタやナルニアは巻ごとに別作品扱いになってるのに、
LOTRは3巻まとめて1作品扱いなのはなぜなんだぜ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:51:16.70 ID:tvGhdb7L
>>591
特にハリポタは巻ごとの出来不出来が大きすぎるからだぜ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:37:10.52 ID:z4jHBbL9
>>591
各章ごとに話が完結してるかどうかの違いじゃない?
ハリポタやナルニアは各章ごとに事件が解決しているのに対して、
ロード・オブ・ザ・リングは三部作ってなってるけど実態は一つの小説。
あと、ロード・オブ・ザ・リングは出版社によって巻数が違うせいもあるんじゃない?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 07:19:36.98 ID:axX3f1AJ
>>589
子役から順調に育った大物
美空ひばり
エリザベス・テイラー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:09:14.23 ID:APAFxJGH
ダコタ ファニング
ナタリー ポートマン
クリスティーナ アギレラ
ジャスティン ティンバーレイク
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:29:27.50 ID:XaZZ/Tql
>>394
Androidで英辞郎使えるやん。
ドイツ語辞書に化けてなんちゃら。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:32:18.64 ID:YtbHf75b
>ナタリー ポートマン
経歴として順分満帆っぽい時期に、なぜ「バッファロー'66」に出たのか。
今でも不思議に思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:13:06.28 ID:ZjQCFKYI
Kindle HDX予約来たね
8.9インチの欲しいなあ、カラーイラスト入りの本とか読むの楽しそう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:20:37.09 ID:ZjQCFKYI
そうか22日にアポーの発表があるからこのタイミングか
まあコスパはこっちが良さそうだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:32:30.07 ID:vKio0N6O
>>598
iPadかNexusの方が使い回しきくから良くない?
おれ、前のKindle Fire DX買ったけど、死蔵してるよ。
アプリ少なすぎて。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:51:27.32 ID:WmrcISe/
専用機と汎用機の違いだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:00:19.64 ID:vKio0N6O
>>601
Kindle Paperwhiteは目が疲れないっていう専用機能あるからいいけど、Kindle Fireは単なる劣化Androidやん。

Kindle Fire HDX 8.9"買うんやったら、ほぼ同価格のNexus 10買った方が得。
Kindle Fire HDX 7"買うんやったら、ほぼ同価格のNexus 7買った方が得。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:11:20.49 ID:R3VRl7Wx
去年、日本ではiPad miniと同日に発表して返り討ちにあったのに、全然懲りてないんだなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:22:44.95 ID:6hiSia9c
日本じゃあまり意味ないわな、でも若干安いからroot化前提ならありじゃない

LTE34800くらいだったら買ったろうに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:31:13.59 ID:WG6T7L1y
ロバート・B・パーカーの137円本が増えてるね
こちらは、以前から欲しかった Looking for Rachel Wallace を追加購入した
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:46:56.57 ID:vKio0N6O
>>605
ちょっと伺いたいんですが、洋書をポンポン読める英語力をどうやって身に付けたんですか?
私は一札読むのも大変です。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:56:48.59 ID:n8yvEwLT
>>606
帰国子女なので
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:57:28.24 ID:wdv5e+37
>>606
いやいや、読んでるんじゃなくて積んでるんですよ。依存性ってやつです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:04:51.24 ID:vKio0N6O
>>607
レスありがとうございます。
そうなんですね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:17:01.25 ID:ZjQCFKYI
>>600
俺はタブレットはaudibleとKindleとたまに天気予報くらいしか使ってないから欲しい気がしたけど>HDX

>>601-604
FireHDX、発売前から炎上か?w
kindleも「火をつける」みたいな意味だし、さすがに良く燃えるわw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:33:19.12 ID:WG6T7L1y
>>606
日本生まれ日本育ちなので、英語の分からない部分はポンポン抜かして読む
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:56:05.46 ID:PTerWiqz
>>611
多読っちゅうやつやね。それやると上達するよね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:09:53.78 ID:Geqkii22
ふだん読んでると気づかないけど、
実は翻訳でも意味不明なまま通りすぎてることって多いから、
けっきょく洋書でポンポン飛ばして読んでも理解度は大差なかったりする。

あと翻訳は、翻訳者自身が意味をとれずに適当にやっつけ仕事ですませてるケースが案外あって、そういうのは誰が読んでも理解不可能だけど、
洋書は、どうしても気になる箇所を部分的に本気で調べようと思えば、かなりの難文でも原文からならたいてい読み解ける。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:43:18.67 ID:WmrcISe/
>>613
理系専門書の場合まだ訳語がないケースは困ることがある。
ふだん翻訳を読んでから詳しく知りたい時は洋書を当たることが多いけど、
新しい概念が表明されたけどまだ日本語での説明がない時など、
英語が本当の意味で理解できてないので、
その概念が正しく理解できているのか迷うことが多い。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:26:55.61 ID:sIBgi0gF
邦訳を読んでると結構な確率で誤訳があるね
なんだか日本語や話の流れがおかしいぞと思ったら大体誤訳だけど、校正の人はそういう指摘はしないんだろうか
整合性の不備も指摘されるって聞いたことあるけど翻訳物だとノータッチなのかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:41:13.35 ID:qZgIh2pE
誤訳かどうか分かるには原書と和訳版を二つ持ってる必要があるが
多くの人はどちらかだけでは?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:03:06.30 ID:Geqkii22
好きな作品だと、読めなくても原書を手に入れたいって思うようになるんだよね。

それで、翻訳で何回か読み返しているうちに「あれ、ヘンだぞ?」と気づく機会が増えてくる。

で、単なるコレクションだった原書を引っ張りだして比較してみて、「なんじゃこりゃ」と愕然とする。


いったん原書で読む味を覚えると、やがて声に出して朗読するのが楽しくなって、そうなるともう翻訳には戻れない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:28:57.97 ID:MIlpaplH
誤訳でなくても、翻訳と原文だとやっぱり雰囲気が違うね。
というか自分の好きなように日本語化できるから、好きな雰囲気にできる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:41:43.86 ID:Mrs1F/TK
>>615
誤訳チェックとかは一応するけども気づかずそのまま出版しちゃう物もある。
日本の小説とかでも怪しいやつがあるしね。
あと、翻訳物は著作権の関係で修正が難しいものもあるらしい。
メールとかで出版社に知らせると改版時に直ったりするけど、
初版から数年後・・・とかって言うのもザラだね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:49:56.05 ID:vKio0N6O
Gizmodoとかのblogメディア読むようになってから、1ページに一個くらい誤訳があるのが普通になって、本読んでて誤訳があっても驚かなくなった。

誤訳は傾向があるから、原書なくても誤訳と分かることがあるよ。
読んでて理屈が合わないのはだいたい誤訳だね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:53:25.06 ID:d6AgV/Ul
カスどーもはライターが極端に寄ってるので読むのやめた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:43:29.48 ID:voA5JKZk
おそらくネイティブじゃないとわかりにくい状況やジョークなんかを
翻訳で確認しようとしたら大概飛ばされてる気がする。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:28:33.33 ID:u61aWN6t
「アルジャーノンに花束を」 (Flowers forAlgernon) などは、知的障碍を持った
主人公(大人)がつづった日記で構成された小説なので、冒頭は誤字だらけで
児童の書いた文章みたいになっている。

write down を rite down、important を importint と書いていたりするわけだけど、
これらの誤りを日本語に翻訳するのは、けっこう無理があるし意訳するしかない
原文で読むことには、そうしたものを生の文章で読めるという楽しさがある。

またアルジャーノンの文章は、誤りだらけとはいっても、さすがネイティヴの英語
なので、間違え方が分かりやすく、けっこう読みやすい文章だったりする。

たとえば、文法的には日本人の英語よりも正確な英語を書いている感じ。
三人称の動詞や複数形の名詞には、 s をキチンとつけているし、前置詞の使い
方なども、日本人の英語みたく(?)メチャクチャな間違え方はしていない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:42:08.81 ID:meZ4BimJ
黒人英語とかもどう訳すか難しいな

もっともプロストみたいに待ちきれなくなって原書で読んだが日本誤訳の雰囲気が好きで結局翻訳も買ってしまうのもある
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:12:50.92 ID:u61aWN6t
ふだん日本語の本を読み慣れているだけでも、英文の流れや構成に関してカンが
働くようなところがある。
こうした知識や常識を利用した英文の読み方は、専門的には、スキーマ(schema)
を利用した英文の読み方ということになるらしい。

あるときスティーヴン・キングが書く秘訣を訊かれ、「言葉を1つづつ積み重ねること」
と答えたあと、中国の万里の長城も、人が1つずつ石を積み重ねることでできている
と説明し――

But I've read you can see that motherfucker from space without a telescope.

と書いているのを見て、突然の motherfucker 出現に跳び上がったことがある。

でも、本を読み慣れていれば、話の流れから、この motherfucker は 「母親とsexする
最低の男 = くそったれ」 など、悪い意味に使われているようには見えないし、たとえ、
この俗語の意味が分からなかったとしても、話の大意はつかめるよね。

(辞書によっては記載されていないものも多いけど) 結局、この motherfucker は、
驚いた、すごい、という意味になるらしい。
というわけで、先の文意は次のようになる。

(中国の万里の長城も、人が1つずつ石を積み重ねることでできている)
しかも、たまげたことに、それは望遠鏡無しで宇宙から見えるという話だ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:38:21.29 ID:DEHiKaCu
stephan kingのon writing積んでるのを思い出した
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:20:22.86 ID:JzYDoZCQ
>>623
誰の翻訳か覚えてませんが、
日本語訳でも「記述した」≒「かきました」みたいに、ひらがなを多用した”幼稚語”の表現はしてるみたいです。

ごめんなさい、原作も原著も未読です。あらすじだけ知ってます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:17:57.83 ID:5Tm9ex00
小尾芙佐訳

ストラウス先生わぼくが考えたことや思いだしたことやこれからぼくのまわりでおこたことはぜんぶかいておきなさいといった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:21:51.52 ID:JgmC3Sh/
>>626
Stephan?!?!?!
Stephanじゃとっ?!?!?!

おぬし、もしやスティーヴンのことをステファンと読んでおるんじゃあるまいな?!?!?!

Stephenの発音はスティーヴンじゃっ!!!
ステファンではなーいっっっ!!!
そこのところを間違わないようにされよっっっ!!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:22:21.90 ID:JzYDoZCQ
てにをはの助詞を意図的に間違えて(今の世の中だと"わ"と書く人、一定数いますが…)、それですね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:14:00.98 ID:PohiqhY6
>>629
すまなかった

しかもシュテファンと読んでいたw
いやスティーブンは知ってるけどスペルみるとつい・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:20:54.31 ID:PohiqhY6
てかMichaelもマイケルって読みにくいw
まあ一種の難読症かもしれんけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:12:04.07 ID:PPJbPODF
フランス語やドイツ語など別言語を勉強してるとなおさら人物名は読みにくい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:22:35.19 ID:d6cZROEO
ああ分かる
ゲオルグプチャーチンフルチンスキーがイワンホシチェンコナスターシャはどこに行ったのだと、オルドレンコポルヂノフに尋ねたとかね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:09:04.13 ID:KPGgs7Rg
そこで、俺は言ってやったのさ。
パンツぐらいはいたらどうだい?てね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:10:14.48 ID:FcAvKrTk
英語で読んだものを改めて翻訳で読むときの最初のハードルは
一人称がどう表記されているかという点
僕、俺、わたし、わたくし…等々
自分のイメージと違う言い方してると初っぱなから違和感ありまくり
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:28:35.55 ID:uJuM4tCl
子供はべつとして、基本的に「わたし」以外をつかう人物は、十把ひとからげで「ヘンなやつ」と思っておけば間違いない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:30:51.72 ID:5krIKy8X
>>637
ということは、「天皇は変人」、これで間違いございませんでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:31:18.61 ID:0t0CfQoj
俺だと思ってた一人称が翻訳で僕や私になってたらおっと思って読み進めるけど
僕や私だと思ってたのが俺になってたらそっ閉じする確率が高い
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:57:51.17 ID:WXAJCKYr
ぜんぜん英語が読めないのに見栄で洋書を買いまくってしまう皆さん、そういう悩みを相談できるスレを立てておきましたよ!

▲▼◆■英語学習の悩みを書いていくスレ■◆▼▲
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382075098/

ぜひご利用下さい!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:41:48.54 ID:IPUUG95q
>>640
英語板は ID:WXAJCKYr のような、
呷りや嵐ばかりの2chでも屈指の低レベル板だから、
おれは絶対に覗きに行かないよ。
ここみたいに有意義な会話は絶対できない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:04:18.79 ID:uJuM4tCl
誰の訳だったか忘れたけど、「Yの悲劇」でドルリー・レーン探偵が自分のことを「わし」と呼んでる本に出会ったときは、床に叩きつけたな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:37:35.00 ID:j36qC2iI
I Am a Cat という英訳も大切な何かがスポイルされてるような気がする
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:03:58.22 ID:gLIVYuUU
私は猫ですにゃ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:10:01.60 ID:uJuM4tCl
I, the greatest cat

とかでどうよ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:21:42.03 ID:wJTFMWUY
>>643
I am a cat って言われるとドクター・スースかと思っちゃうよな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:13:28.46 ID:PV8Xgcz/
>>646
あれはいい英語教材。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:04:29.12 ID:prhV+xlo
ENGLISH板荒れてるなー。

洋書の情報仕入れるのにここ以外で有意義なスレあったら教えてもらえませんか?
ENGLISH板以外で。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 07:45:55.59 ID:y0d4Z9/E
ID出ないと荒れるよな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:11:25.61 ID:prhV+xlo
「洋書」で検索しても、プログラミングとかの専門的なスレ以外出てこないな。
ま、あんまりニーズないか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:43:00.23 ID:4t1nEPEN
english板みてきた
あれは酷い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:13:34.84 ID:FF5dx5fE
>>648,650
洋書の情報なら、 >>569 も紹介している、「ジャンル別 洋書ベスト500」 がけっこういい。
まだ7月末に出版されたばかりの本なので情報が新しいし、網羅している本のバランスも
なかなか良い感じ。
こちらは地元に洋書をあつかう本屋など無い田舎なのに、なぜかこの本が書店に。
http://www.amazon.co.jp/dp/4864540349/

あとは、「洋書 多読」の2つのキーワードでネット検索すれば、洋書紹介サイトやポータル
サイトが色々と出てくるよ。
https://www.google.co.jp/#q=%E6%B4%8B%E6%9B%B8+%E5%A4%9A%E8%AA%AD
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:39:49.00 ID:u1eIEsna
>>652
ありがとうございます。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:03:39.82 ID:PV8Xgcz/
>>652
こういう網羅的な本ってめずらしいね。
サンクス。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:08:12.79 ID:9l5rco7y
ジャンル偏ってるじゃん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:10:07.14 ID:QsJwrEXz
>>655
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:21:42.49 ID:PV8Xgcz/
>>656
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:44:50.81 ID:Dr9j2wew
英語板って元々学歴板みたいにコンプ渦巻く魔窟だしな。
洋書の相談はこのスレのほうがよっぽど的確なレスもらえるよ。
659656:2013/10/19(土) 12:07:13.14 ID:aw1mtrYd
すみません。
「ジャンルが偏ってるのは、何ですか?」という質問です。
例えば、『ジャンル別 洋書ベスト500』のジャンルが偏ってるのか、
ENGLISH板の話題のジャンルが偏ってるのか、どちらなのかなと思いまして。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:21:17.81 ID:9l5rco7y
>>659
>例えば、『ジャンル別 洋書ベスト500』のジャンルが偏ってるか
>>652??>>654の繋がりを考えればそれ以外にないだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:51:09.25 ID:n0kVok7Q
自称翻訳家の人が訳した本読みはじめたけど初っぱなから文章おかしくて
警戒してたら案の定、中学生並みの単語の誤訳や日本語間違い(二酸化酸素)がでてきてびびった
折角良い作品なのに第二章にして心が折れそうだ
米尼にkindle版あるよ!って訳者あとがきに書いてあるからそれ読めってことなんか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:20:40.53 ID:PolD9+Oa
>>661
いいじゃん、多少間違ってても。
俺、あんまり気にしないよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:24:47.91 ID:c8i/c86t
そんなわけの分からんものを読まなきゃいいのにw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 04:24:49.16 ID:NWfQ4Mbi
翻訳家ほど報われない仕事もないよな
マイナスの評判ばかり拾われるし賃金も低いし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 05:53:41.54 ID:AkcIFtsM
良い訳者なら評価されるよ
問題は日本語も覚束ない連中が翻訳権を取得する場合が多いこと
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:46:46.45 ID:ZkB6oPUj
むしろ翻訳は間違い探しだと思え
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:21:22.36 ID:xN/1cRJi
fireで.comの本を読めるのかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:30:37.83 ID:UI2NtvsJ
商品名を省略しないで欲しい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:46:59.21 ID:1hmHDbH9
TIME For Kids Almanac 2013
http://www.amazon.com/dp/1603209212

TIME For Kids Almanac 2014
http://www.amazon.com/dp/1603209522

Kindle版が無い本なのだが、TIME For Kids Almanac 2014を買ってみた。
1ページが3分割くらいされていて、「ミルクはなぜすっぱくなるの?」
「なぜ左利きの人がいるの?」「アメリカ大統領豆知識(44名全員分)」など、
豆知識的なことが書いてある。英語初学者にはオススメです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:49:40.05 ID:1hmHDbH9
World Almanac and Book of Facts 2013
http://www.amazon.com/dp/160057162X

World Almanac and Book of Facts 2014
http://www.amazon.com/dp/1600571824

なお、大人向けのAlmanacでは、上記のWorld Almanac and Book of Factsが人気らしい。
こちらはKindle版も出ている。
しかし、内容は選挙のことなどで、難しすぎるので購入していない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:03:56.56 ID:1hmHDbH9
しばらく前まで、小説ばかり読もうとしていて、ドツボにはまっていたのだが、
今後は歴史やなど、子供 or YA向けで小説以外の本を読んでいこうと思う。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:10:29.02 ID:xN/1cRJi
bbc historyマガジン面白いよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:19:22.99 ID:1hmHDbH9
>>672
ありがとうございます。
どんな感じで面白いですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:30:14.48 ID:xN/1cRJi
うーん・・
最新の考古学の発見とか学説とかがメインなところかな。イギリスの歴史関係だけだけどね
これとは別にスミソニアンという雑誌も面白かった。これは歴史、科学、美術もろもろのてんこ盛り状態。

マガジン・新聞系は無料購読期間があるから試し読みしたらいいよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:34:56.94 ID:1hmHDbH9
BBC History Magazine買おうと思ったら・・・

iPad版もKindle版も日本では売ってないですね。
amazon.co.ukで紙版見てみたら、日本には発送しないそうです?
なんで?

どうやって読んでいらっしゃいますか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:39:28.61 ID:xN/1cRJi
amazon.comしかマガジン、新聞は売ってないはず
これもあって俺はアカウント統合していない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:41:22.29 ID:1hmHDbH9
SmithsonianのKindle版も日本では購入不可・・・
どうしたものか・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:43:45.03 ID:1hmHDbH9
>>676
アカウント統合しなくても、住所が日本だと売ってくれないみたいですが、
住所アメリカに設定されてますか?
もしそうだったら、アメリカの住所はどう確保されてるんでしょうか?

それと、プロクシーとか通さないとアメリカ非居住ってバレないでしょうか?

あと、クレジットカードが日本のカードだって文句言ってこないでしょうあ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:49:16.71 ID:xN/1cRJi
>>678
ん?なにも変わったことはしてないが
comに日本住所でアカウント作成して(日本のカード)、comで買うだけだよ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:51:56.69 ID:xN/1cRJi
kindle2iの時に作ったアカウントだから日本上陸後は小細工しないとできないのかな?
すまんがよく知らない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:52:05.91 ID:1hmHDbH9
居住国が日本でも、購入サイトをamazon.comに変更すると、雑誌が購入できますね。
Amazonのアカウント2個持ってるから、片方は雑誌専用にして、常にamazon.comに設定しておこう。

BBC History MagazineとSmithsonian教えて下さった方、ありがとうございます。
読書生活がすごく改善しそうです。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:53:59.24 ID:1hmHDbH9
>>679
すみません、普通に出来ました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:38:08.88 ID:4rdfbF0e
>>659
>「ジャンルが偏ってるのは、何ですか?」という質問です。

『ジャンル別 洋書ベスト500』 は、たった500冊の本を紹介しているだけなので、広い範囲を網羅するというのはさすがに無理だと思う。
たとえば、学術書に関する本の紹介はほとんど無いと言っていい。
(英語の学術書やノンフィクションの場合、巻末の参考文献だけで500冊近い本や資料をあげている本も珍しくないので、500冊がどの程度なのかは推して知るべし)

一方、この本が評価できるのは、ノーベル賞受賞前に Alice Munro の作品を押さえていたり、小説だけではなく、ノンフィクションや科学分野まで紹介している点にある。
人類とガンとの戦いをあつかった話題作 The Emperor of All Maladies なども、すでに翻訳が出る前に紹介している。

個人的には、ロアルド・ダールの作品から Matilda を紹介している点や、日本ではあまり知られていない英国の古典作家を紹介している点も ◎。
George Eliot、Elizabeth Gaskell、Anthony Trollope など、英国では有名でも日本では知らない人も多いのでは。
ただし、本書に Wilkie Collins や Joseph Conrad、それに Isak Dinesen が入っていないのは、まあしかたないか。 (この手の苦情は言い始めたらキリがないですからね)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:15:41.52 ID:NG4wi3ei
ニッチな本は本家でもKindle化されてないね
対位法(counterpoint)と和声(harmony/four-part harmony)の本を探したけどあまりなかった
つか実本たかっ もしかして写本なのか?w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:25:00.92 ID:JvW9ZGMO
>>684
どれ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:38:03.18 ID:NG4wi3ei
>>685
Harmony and Voice Leading [Hardcover]
Edward Aldwell (Author), Carl Schachter (Author), Allen Cadwallader (Author)
Buy New
$202.62 & FREE Shipping. Details

まあ、これは学校の教材用なのかな
でも有名っぽいやつは$60前後のが多いようだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 02:00:10.53 ID:JvW9ZGMO
>>686
大判の本で760ページもあってハードカバーだと
2万円くらいしても普通かもしれないですね。

洋書はハードカバーにしたら
2倍くらい高くなることがあります。
688Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/22(火) 02:05:23.43 ID:JvW9ZGMO
教育の勉強してるんですが、
結構、マニアックな内容の本でも半分くらいKindle化されてる印象です。
図が少なくてKindle化しやすいからかな?

音楽だったら楽譜が再現できないからKindle版は難しいですね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 02:40:35.22 ID:NG4wi3ei
>>687
なるほど、ハードカバーって高いんですね〜
今日改めてKindleのありがたみを知りました
(ベゾスの狙い通り?w)

>>688
試しにKindle版があるのを買ってみましたが確かに楽譜は読みにくいですね
(PW、ネクサスは無理でPCのビューワーならなんとか・・・という感じ)
レビュワーもpaperback版しかなかったりで、そもそも需要がないのかな>音楽書のKindle版
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:42:12.11 ID:7daoOocP
Kindle版の楽典、Basic Music Theory を購入したけど、KindlePWでも横画面にして
読めば、楽譜やCodeなどもとくに問題なく読めるよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001KW08ZY/

Music Theory で検索すれば、すでにKindle版の音楽本が山ほど出てるのが分かる。
各楽器ごとの音楽書や児童向け音楽書など、品揃えはかなり豊富。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?url=node%3D2275259051&field-keywords=music+theory

米国の本の電子化はすさまじいものがあって、専門分野も含め月に数千〜数万冊
レベルで電子化が進行している感じ。
だから現在電子化されていない本でも、電子化されるのは時間の問題だろうと思う。
(逆に言うと、日本の電子書籍化がすさまじく遅いのは、ある意味、異常な状況)

こちらはDTMをやっているので、音楽の扱いは楽譜よりシーケンサーの画面をなが
める時間の方が多い。
そこで最近(米アマから)購入した本は、 Harmony for Computer Musicians。
DTMユーザーのための和声本で、楽譜とシーケンサーの画面が併記されているため、
DTMユーザーにはけっこう便利でありがたい一冊。
http://www.amazon.com/dp/1435456726/

ちなみにシーケンサーのスコアというのは、こんな感じ。
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/r/o/t/rotkaeppchen/domino2.gif
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 13:22:29.51 ID:7daoOocP
>>690
おっと間違い Code → Chord
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:17:07.83 ID:y7kHPMA/
PW用の英辞郎まだ売ってたのねw
新型のための延長らしいけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 16:54:07.48 ID:YR+dLvFf
新型は自分で新しくフォント追加できないらしいな
他のスレ情報だと
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:13:53.57 ID:qkGWyuUc
>>693
フォントは追加出来なかったよ。でもデフォルトがいい感じ。

新型Kindleで英辞郎は使えたよ。
695Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/22(火) 17:26:36.54 ID:o9rw0eoZ
俺の3G版届くの3週間後かー。
結構先だな。
696689:2013/10/22(火) 19:41:52.76 ID:NG4wi3ei
>>690
おおDTMerですか、どうもw
意外とあるんだね、詳しくありがとう!後でリンク先の本チェックしてみますわ
(for dummiesシリーズ、音楽もあるのかw)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:22:37.30 ID:qfwmNzru
Impose consumption tax on digital products distributed from overseas - The Japan News
http://the-japan-news.com/news/article/0000748617

The Yomiuri Shimbun

An unfair situation has emerged regarding how domestic and foreign firms are taxed
in the rapidly growing industry of online digital data distribution.
An environment must be created in which they can compete on an equal footing.

The Tax Commission has started examining the advisability of imposing the consumption tax
even on e-books and music provided online from overseas.

Under the current system, the tax is imposed
only on domestically provided electronic information.

For instance, no consumption tax applies to e-books bought by Japanese consumers
on the Amazon.com online marketplace based in the United States.
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:28:01.55 ID:c/F2LrU/
今更のニュースをなぜ貼るんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:49:08.78 ID:qfwmNzru
日本の新聞読んでないから今更だとは知らなかったわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:09:50.49 ID:VjeKaQU1
和訳して下さい(T_T)
701Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/26(土) 21:17:27.05 ID:QgULhsas
702Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/26(土) 21:18:36.76 ID:QgULhsas
英文貼るなよ。
リンクだけ貼ればいいんだから。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:52:45.03 ID:VjeKaQU1
ありがとう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:28:17.61 ID:gwOzSuL2
槍玉にあげられるほどamazon.comの洋書売れてるということか
Kindleが日本に上陸したときに購入条件が厳しくなったことに対して文句をいう人たちに対して、
「日本の洋書購入者は1%未満」とか煽ってるやつがいたが、いまや1パーセントどころじゃないわけだな

まあいくら尼課税しても孫Bookが勝てるかどうかは洋書のラインナップ次第なわけだが
705Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/27(日) 02:45:46.12 ID:dt1UiMSm
>>704
amazon.co.jpの和書だよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:03:52.82 ID:gwOzSuL2
>>705
え、洋書は関係ないの?なら良いんだけど

でも697見るともっと広範囲に課税できる方法を探っているような気もする
(カード会社とかPaypalとかのmoney transaction監視して直接課税するとか?w)
707Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/27(日) 03:10:39.10 ID:dt1UiMSm
>>706
洋書かんけいないとか言ってないよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:13:47.01 ID:gwOzSuL2
>>707
おっと失礼

もし課税されても安い本とか8とか10増えてもそれほど変わらないけど数十ドルの本は気になるな
さらに日本のインフレターゲットに協力するように日本向けに値上げするように要請したりしてw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:49:36.32 ID:q0OA8nW6
ちゅうか、日本向け価格がかなり高いのは結構ある
どういう基準なのかよくわからんが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:17:54.58 ID:wVpZ6SIe
日本で印刷している訳じゃなかろうが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:22:25.39 ID:OkkqCFWr
>>702
すまん
今後は漢文を貼るようにこころがけるわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:37:49.44 ID:XWCmPLeX
>>711
すでに今貼ってないじゃないかw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:47:03.96 ID:P/akKTWR
言葉遊びはいらないのです、市民。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:21:59.53 ID:RZpG2qez
しみんません
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:35:16.16 ID:fBFbYYAT
いまさらだが、comとco.jp のアカウントって一つのKindleで統合できるの?
それぞれでパスワード変えてあるんだけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:16:44.43 ID:HAHS52eH
>>715
できるけど面倒くさいからググってくれ。
制限事項もあるからちゃんと読むべし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:22:30.30 ID:yUVZtk3M
統合したら片方が実質使えなくなるんじゃないっけ
2垢を使い分けるのが1番いいんじゃないかね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:57:13.60 ID:yQznNcYz
Audible使ってる人は不都合があるって聞いて統合してないな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:17:42.24 ID:RTQQ9rrn
デメリットなんか無いから絶対に統合しろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 03:15:03.17 ID:zq4DgMkn
いや、日米のアカウントを統合するとデメリットはあるよ

たとえば、現在、米アマのアカウントで利用できている Kindle for PC や Webブラウザ
を利用したクラウドのKindleリーダーなどが使えなくなる
あと、Kindle PW以前のKindle端末も、日アマには対応していない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:55:40.35 ID:S0IuUweN
Kindle for PCが使えないのが大きいね。

昨年末ごろのamazon.co.jp担当者へのインタビュー記事で
当面androidやiOSのリーディングアプリへの対応に注力するが
Kindle for PCもそれらへの対応が整い次第出す、
出版社との間での障害はない、といった趣旨の担当者の発言があり、
今年の夏前に出た現在のバージョンが日本語縦書き対応していることを考えると、
単なる技術的な問題ではなく、なんらかの障害が大きくて出せないんだろうね。
amazonは相対的に小さなベンダーとはシャアが違うし。

縦書きも含め日本語の本は、限られたものをamazon.comから買わざるを得ない
という非常に不便な側面もあるが、さすがに英語の本にKindle for PCを使えなく
となるということを考えると、amazon.comにとどまらざるを得ない。

Kindle( Paperwhite)用の大きさに最適化された図表のイメージ図は
Kindle for PCでもさしてよくならないけど、ページあたりの情報量の
調節やレスポンス、PCのデスクトップ上での辞書引きや調べ物、
Kindle for PCがカラーの写真や図表、文字などをカラー表示できることを
考えると、日本語の本を買えないデメリットを超えるメリットを
Kindle for PCには感じてる。レスポンスもやはりPCの方が上。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:58:08.49 ID:S0IuUweN
大事なことなのでうっかりレスポンスに二度触れてしまいました。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 06:11:18.71 ID:HAHS52eH
>>719
煽りか?
一度結合したら解除できないんだから適当なこと言うな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 06:17:34.78 ID:hUIl6j9q
端末を2台もって使い分ければ良いけど
1台だといちいちアカウントを切り替えないといけないので不便ではあるけどね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 07:55:32.53 ID:KDvfhmPE
住所海外にして使っている、もしくは本当に海外に住んでいるなら統合するとデメリットあるかも。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:10:28.39 ID:XqWT483/
購入サイトを米尼に設定してれば
Kindle for PCもAudibleも問題なく使えるよ。

通常は米尼を購入サイトに設定しておいて、
日本からコンテンツを買う必要があるときだけ日尼に切り替えればいい。
面倒くさいといえば面倒臭いけど。

デメリットというか制限事項は、購入サイトを日尼に切り替えた瞬間に
米尼で購読していた定期刊行物がすべてキャンセル扱いになること。
新聞、雑誌を購読する人は、購入サイトの切り替えは使えない。
日尼で購入するための専用アカウントを作ったほうがいい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:40:34.39 ID:RTQQ9rrn
>>723
適当言ってるのは>>720-721だよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:47:58.03 ID:jAU1+GWj
めんどくさいから統合しない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:51:33.60 ID:oztfyOf3
>>720-721
は間違ったこと言ってないと思うが。

>>725
日本発売前からkindleを使っている人は、日本の住所でも雑誌購読できるので、
住所が日本でもアカウント統合のデメリットはある。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:24:16.52 ID:UFx1RG+z
>>727
適当と言うより無責任だな。
人によっては定期購読などのデメリットがあるのに、デメリットがないと言い切ってるのが気になっただけだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:29:31.89 ID:RTQQ9rrn
いやいやKindle for PCが使えなくなるってどういう思い込みだよw
実際に統合アカを使用してる人間がこんなに少ないとは思わなかったわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:20:52.50 ID:74uXnLJb
オーディブル
733Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/28(月) 18:22:03.81 ID:g/yQSEjX
俺、アカウント3つ持ってるわ。
1. 日尼
2. 米尼(古い)
3. 米尼(古い)

1と2を統合してて、通常はこちらを使ってる。Audibleもこっちに入れてる。

洋雑誌購読時は3を使う予定。まだ購読したことないけど。

洋雑誌をあまり読まない人ならこれが合理的だろうな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:26:57.97 ID:74uXnLJb
ごめん、オーディブルの話だけど、自分、旧来の米アカウントを
日本のアカウントに統合して使ってるけど、何の問題もないよ。
日本のアマゾンで買った洋書のタイトルのオーディオ版が、
オーディブル行くとスペシャルプライスで出てくるよ。キンドル版持ってるからって。
普通に米アマゾンで買ったのと同じ扱い。
キンドル2と3は無駄になったし、雑誌の購読もやめたけど
Audibleは問題ない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:29:23.30 ID:74uXnLJb
雑誌の購読したくなったら、それ専用にまたアカウント作るわ。
古いキンドルを復活させられるし。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:37:12.71 ID:74uXnLJb
自分が書込みしてる間に他の人と話題がかぶったみたい。
とにかく言いたかったことは、Audibleは日アマのアカウントともきちんと連動するってこと。
一切問題なし。
737Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/28(月) 22:15:33.14 ID:g/yQSEjX
>>734
アカウント統合してても洋書を読むためならKindle 2, 3使えるよ。

以前、Kindle Fire HDでImmersion Readingを時々使ってたんだけど、
アカウント統合してると購入サイトを米尼に切り替えないと出来ない。
なお、Immersion Readingとは、Audibleの音声とKindle書籍を自動で同時に進めてくれる機能です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:39:44.04 ID:1+ZuiI5+
>>726
>購入サイトを米尼に設定してれば
>Kindle for PCもAudibleも問題なく使えるよ。

そうなんだ。ありがとう。
知らなかった。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:28:11.51 ID:XNdhgzQ+
統合して面倒くさいのは、
雑誌購読のために、米尼をメインにしてるから
日尼の本はwebから買ってるってことぐらいかな。

kindle本体からは買いにいけない。設定変えればいいんだけど、そしたら購読止まるし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:21:32.99 ID:Z7+C1NZJ
.com専用本体、.co.jp専用本体があればいい気が。

自分は.comの洋書がメインなので、今のところ他の人の統合話を聞いて様子を伺ってる。
741Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/29(火) 02:09:55.87 ID:dkOWwk4b
>>739
ウェブから買っても購読止まるよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:38:43.49 ID:YPhZDiRi
購入サイトの切り替えをしなくても
米尼のCountry Settingsが日本の住所なら日尼でも購入出来るし米尼にも反映される
だから定期購読も問題ないように思えるけど
743Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/29(火) 13:15:40.94 ID:dkOWwk4b
ここ数日、事実じゃないことを延々と書き込んでる人がいるけど、何なのこれ。
697あたりから急に変なレスが増えたけど、同一人物の荒らしか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:18:48.41 ID:2u3oc1m1
統合まとめを作るべきだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:24:50.86 ID:YPhZDiRi
すまん>>742は再現できなかったから忘れてくれ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:54:03.37 ID:Izvs8H5D
アカウント統合は、細かい点で説明不足が多すぎ、実際に統合してみないと分
からないという点がありすぎて踏み出せない

統合して不満があれば戻せるのならいいけど、一度統合したら戻せないという
のが最大のネックだと思う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:06:30.86 ID:d+GlsObW
>>737
kindle2,3使えるんだね。知らなくて眠らせたままだった。両サイドのボタンが
あるのがいいので試してみるよ。まあ、多分また雑誌購読するから、その時まで
放ったらかしかもしれないけど。
Immersion Readingは知らなかったな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:43:39.44 ID:OtdWMLy7
雑誌や新聞の日本向け価格がかなり高いのを、そろそろやめてほしい。
以前は3Gで国際ローミングしてたから仕方ないけど、wifiでも価格が
変わらないのは納得いかん。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:16:06.93 ID:2u3oc1m1
新聞とか、ちょっと購読してみようかとクリックしたとたんに意欲が削がれるんだよね
750739:2013/10/29(火) 22:37:38.21 ID:sFUTNStn
>>741
実際に止まってないけどね。
購読しながら、日本の本も買えてる。

統合の時に、amazonの中の人に、メインを日本側にされたから
そん時には購読切れた。

あとaudible連携は取れなくなった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:33:52.70 ID:BBY4U7Vv
NYTとかのweb版で十分な気もするが、毎日配信されたらちょっと嬉しいんだろうな>購読
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:38:21.56 ID:r1ZA0PSy
>>723
>一度結合したら解除できないんだから適当なこと言うな
え、そんな縛りあるの?
それ怖すぎじゃん。
753Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/30(水) 03:45:18.92 ID:8qIKzh5d
以前電話で聞いたら、結合解除は可能と言われた。
今でも可能かは知らんけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:04:34.68 ID:SPyIkc6o
そりゃあ技術的には可能だろ
端末にログイン機能を搭載すれば複アカ切り替えられるのにね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:44:18.82 ID:Yr4A/4ny
>>754
尼サポートが、技術的に可能なんて回答はしない。業務的に可能だからそう回答したんだろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:32:51.19 ID:PMgmMBCU
アメリカのアマゾンのkaiって人から
貴方はアメリカに住んでないですよね?
国を変更するかアメリカ住みの証明してね
的なメールがきたんだけど皆はどうしてんの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:00:03.58 ID:8qfgEWtY
>>756
ほっとく、3ヶ月くらい放置してあるが買えたよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:02:55.98 ID:TTJYCDTn
向こうの値段で買いたい時だけCountry SettingsをUSにして買ったら戻す
759Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/30(水) 17:25:54.12 ID:8qIKzh5d
俺、在住国詐称してたらKindle for PC止められたことあるよ。
電話したら在住国聞かれて、日本だって言ったら、在住国を変更されると同時にKindle for PCが使用可能になった。
760Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/30(水) 17:29:53.84 ID:8qIKzh5d
確か日本版Kindle出来る前の話だから、古すぎて今は変わってるかもな。

その時は事ある毎に外人に電話しないといかんのはどうにかしてくれと思ってたけど、今はKindleのサポートも日本語で楽々だわ。
761Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/30(水) 22:17:34.10 ID:/qYuIrvx
今日、本屋で買って読み始めてるところなんだけど、Number the StarsっていうYA本、面白い予感がある。
内容は、ナチ占領下のデンマークで、子供たちが苦労していく話らしい。

YA本と言っても、英語が難しく馬鹿に出来ない本が多いが、この本の英語は一般洋書よりかなり簡単だ。
最近のSVLでのボキャビルの成果もあってか、10ページ読んで、不明な語は5語くらいだった。
これは一般用書の5分の1か10分の1くらいだ。

読み始めて気付いたのだが、この本も洋書無料祭りで貰っていた!
洋書無料祭りは、やはり、偉大な祭りだったんだな。
762Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/30(水) 22:30:34.64 ID:/qYuIrvx
最近、紙の本とKindle本を半々くらいで読んでるんだけど、
読むこと自体は紙の本の方が読みやすいな。
Kindle本は管理にメリットがある。

書き込みが少ない本の場合は、
読む行為自体は紙の本の方が簡単、
読んだ後の管理はKindleの方が簡単だ。
(Kindle本は場所を取らないので)

洋書で知らない単語に和訳を書いていくような場合、
ハイライトして和訳を書き込む作業は紙の本の方が簡単、
読んだ後の管理はKindleの方が簡単だ。
(Kindle本は、ハイライトのみをウェブからコピーして印刷などが可能。)

電子書籍は紙の本と比べるとまだまだだな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:10:32.36 ID:BBY4U7Vv
本棚処分しちゃったかKindleなくなったら困る
764Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/30(水) 23:58:46.31 ID:/qYuIrvx
Number the Stars読んでて気付いたんだけど、
デンマーク人のことを英語で元々Daneって言ってたのが、
最近はDane/Danishの両方が可能になったらしい。

で、いつ頃からDanishが使用可になったのかと思って、
オンライン版のOEDで調べてみたんだけど、結局、分からなかった。

なぜかというと、最新版のOEDは、M〜Sの単語が第3版(作成中の版)、
残りの単語が第2版(1928年発行の版)でミックスしてオンライン版として公開してるんだけど、
Dane/DanishはDなので1928年の情報しかなくて、
この時点ではDanishでデンマーク人の語義は存在しなかったからだ。

という訳で、オンライン版のOEDは月額3千円くらいするのに、
1928年以降の情報が、一部の新語とM〜Sの語しか入っていないという、
中途半端な辞書です。
765Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/31(木) 00:13:20.69 ID:mhogoUfx
んー、OED以外で特定語義の初出年調べられる資料ないかな。
不便だぞこりゃ。
766Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/31(木) 00:15:01.08 ID:mhogoUfx
COEDを100年前に出た初版から最新の第12版まで全部揃えときゃいいのかな・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:21:13.70 ID:MJjFFvPX
よくわからんが言語の研究でもしてんのか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:28:45.24 ID:Y+MTyGn9
言語オタクなら当然気になるし
翻訳や文化研究の時代考証を仕事にいてるなら大事だとは思うよ
でも独り言連投は感心しない
769Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/31(木) 00:56:44.23 ID:44k8WbU2
単に気になっただけで、
研究している訳ではないです。
770Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/31(木) 01:10:57.95 ID:44k8WbU2
連投ダメなのね。
注意します。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:34:28.72 ID:xbpkoyIL
Kindle洋書で無料になってるタイトル本は
全部でどれぐらいあるかわかる人いますか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 08:21:04.09 ID:KU96S2Bz
>>764
連投は感心しないけど

http://www.etymonline.com/index.php
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:40:51.41 ID:pctktc6+
クソコテに甘すぎるな
774Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/31(木) 14:22:56.49 ID:mhogoUfx
>>771
Kindle洋書→無料本と進めば分かるけど、32,640冊だな。
775Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/10/31(木) 16:42:37.15 ID:mhogoUfx
>>772
ありがとうございます。
その辞書を見ても、求めている情報は分かりませんでした・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:39:20.14 ID:w2TxMQly
Danish, Daneともほぼ独語と同じだね(aがウムラウトしてるけど)
昔ドイツとイギリスは仲良かったみたいだし(キューブリックの映画で見た)、イギリス人がドイツ人に「あの人たち誰?」とか聞いたのかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:37:43.05 ID:Hy0lGZBO
ドイツから来た王様戴いてるくらいだからな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:32:35.34 ID:74MzPcx2
同じゲルマン語族じゃん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:49:52.55 ID:wCgau2Ae
男系が継続してドイツ統一戦争に巻き込まれてたら面白かったな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:58:47.89 ID:39Zz7DfP
英語のスペリングで苦労しているせいかドイツ語が共通言語の方がよかったと思い始めてきたw
初出の単語でも聞いただけで大体スペルわかるし
でも二ケタの数字の読み方はダメだw
DickensのGreat Expectationで「five and twenty」とか言ってるから19世紀ごろはイギリスも一の位>十の位だったんだろう
ドイツも改めるべきだったなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:31:36.56 ID:DMQ14z2s
それは読みが字面通りということでしょう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:30:01.41 ID:39Zz7DfP
そういうことですね
ネタが古いけどブッシュ父の二期目の副大統領候補がポテトをpotatoeとミススペルしたように、
英語のスペリングはネイティブにさえ難しいと思われ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:36:39.18 ID:heOsz9G7
あ?
日本語だって、漢字忘れまくるぞ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:55:30.41 ID:huIsGiJK
ダンクエールを馬鹿にするやつは俺が許さん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:04:39.61 ID:vLyCdlZQ
単語の読み方に関しては英語は例外だらけで非常に難しいよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:29:00.15 ID:4p0F5So4
楽天優勝でKindleの洋書も安くなるってマジ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:40:47.86 ID:heOsz9G7
なんでキンドルが関係あるん?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:58:03.44 ID:4p0F5So4
楽天優勝→Koboでセール→Kindleもセール
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:09:40.23 ID:ch+tksHF
バタフライ・エフェクトかよw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:15:41.36 ID:Tz8aUzGI
>>789
日本には風が吹けば桶屋が儲かるということわざがあってだな(ry
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:56:46.35 ID:Ds0WRzQb
株式相場はまさにそんな感じ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:06:57.04 ID:mmBEoBFF
アマゾンってこれまでに旧機種の値下げ販売はしたことないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:48:26.39 ID:duRDQHA9
あれ? Kobo洋書安売りするの?
794Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/04(月) 16:00:43.95 ID:kT7ErX7u
>>792
昨年版のKindle Paperwhiteの3G版が割引になってたじゃん。
795Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/04(月) 16:02:30.20 ID:kT7ErX7u
今気付いたんだけど、日尼でアカウントw個作って両方ともKindle端末買ったら、毎月一冊無料で読めるやつ、2冊になるんじゃない?
796Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/04(月) 16:03:26.13 ID:kT7ErX7u
× w個
○ 2個
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:10:10.51 ID:a6eREgTp
ただし両方ともプライム会員だからな
798Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/04(月) 16:14:18.11 ID:kT7ErX7u
レスありがとうございます。

なるほど。
年間3900円余分にかかるのか。

止めておこう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:21:32.07 ID:QgvJJvUz
プライムの家族会員はどういう扱いになるんだろうな?
800Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/04(月) 19:21:21.66 ID:kT7ErX7u
>>799
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200145650
注意:Kindleオーナー ライブラリーは、Amazonプライムの有料会員および無料体験にご登録のお客様が対象です。家族会員のお客様はご利用いただけません。
801Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/04(月) 19:23:51.18 ID:kT7ErX7u
以前、日尼のサイト内にgraded readerの案内ページがあった気がするんですが、今探したら下記のLexileのページしか出てきません。
http://www.amazon.co.jp/b/?node=2480862051

日尼のサイト内のgraded readerの案内ページをご存じの方いらっしゃいませんか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:27:20.89 ID:QgvJJvUz
>>800
ありがとう。
家族会員は無理なのか。いけるならプライム入ってみようかと思ったんだけどなぁ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:47:57.94 ID:Fb+U5wyK
amazonで買った電子書籍って資産として相続できるの? 買った本人が死んだら?
その辺りの法的な問題ってどうなっているのでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:07:31.85 ID:PEiWP8ye
基本的に所有権はかってない。見る権利を購入してるだけ。そこらへんはアマゾンに問い合わせてきいたほうが早い。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:18:52.97 ID:iZyzkNmF
ノルウェーで起きたアマゾンによる遠隔消去とアカウント閉鎖事件の教訓

・ユーザーが対価を支払って手に入れるのは、コンテンツのライセンスであって、書籍自体ではない。
・Kinldeは書籍を販売するビジネスではない。
・ユーザーがアマゾンの規約に違反した場合、本規約におけるユーザーの権利は自動的に取り消さる。
・この場合、ユーザーのKindleストアやKindleコンテンツの利用やアクセスは停止され、アマゾンは返金等は行なわない。
・ユーザーは、そもそもコンテンツを所有していないため、それをコントロールすることもできない。
・DRMで保護されたコンテンツは、基本的にユーザーのものではない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:53:00.34 ID:tDXBaHuT
>書籍自体ではない。
当たり前だろ電子データなんだから
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:01:40.18 ID:+DZEHnhg
ライセンス販売とはいえ、勝手に削除は酷いだろ
訴訟とかの事例はないの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:03:36.61 ID:e1qaOss5
>>805
この続報をきいていないんだよな〜
同じケースも聞いていない
なんらかの原因で特定の本が消されると同時に払い戻されるのは聞いたことがあるけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:21:16.39 ID:nOfraz4x
お前らも地域偽装はやってるだろうから他人事じゃないな
US価格で買えないんじゃ米尼を使う意味がないし
810Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/05(火) 14:56:38.13 ID:SGu6t5MX
俺は住所偽装してたらKindle for PCを止められ、電話で戻してもらったのだが、それ以降、住所偽装は止めてしまった。

皆さんの話を聞いていると、最近はAmazonも軟化して、急に止めたりしなくなったみたいですね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:12:30.10 ID:vSFDCZag
偽装なんて普通の人はしない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:21:03.08 ID:GagXalRN
書籍買うのに身分証呈示するのが、当たり前?
頭おかしいだろ、お前
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:30:03.03 ID:vSFDCZag
あほ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:19:06.57 ID:+DZEHnhg
>>812
空気脳w
815Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/05(火) 20:55:45.94 ID:SGu6t5MX
住所偽装とは、アカウント情報の住所欄で、実際の住所と違った情報を入力することです。
日本在住の人がアメリカの住所を入力すると、電子書籍が安くなる、買えない電子書籍が買えるようになる、instant videoが見れる、などのメリットがあります。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:09:34.73 ID:Cq1Q5GVV
>>807
>訴訟とかの事例はないの?

Kindle本削除で起きた有名な訴訟例がある
オーウェルのKindle本に著作権違反の疑いがあるまじっていて、アマゾンが
その本の販売を中止、ユーザー端末からも本を削除し返金したことがあった

ところが、問題の本を利用し学校の宿題でレポートを書いている学生がいて、
端末から本を削除されたことで、宿題ができなくなり被害を被ったとアマゾン
を訴えた

その結果、アマゾンは学生側に15万ドルの賠償を支払うことになった
学生側は、その賠償金をボランティアに寄付したのだとか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:28:27.68 ID:R42Efxoi
>>810
誘引するなよw
Instant Video見たくてしょうがない俺には毒だなw
818Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/06(水) 00:22:22.00 ID:BOgLdkIZ
>>817
英語分かるんですね。
うらやましい。

俺は映画は字幕がないとサッパリですよ。
819817:2013/11/06(水) 00:43:09.97 ID:rQDeqpNI
>>818
あれ、確か英語字幕はついてたよね?>Instant video
俺も英語字幕もないと厳しいですよw

字幕(日本語)なしでたまにドラマ見るけど(あまり聞き取れないけど)、音に集中するせいか、ありの時よりもBGMとかSEが凄く耳に入る
何とか情報を取ろうと思って脳が必死になってるのかな
820Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/06(水) 00:48:02.59 ID:uTOhWCLY
>>819
英語字幕付いてるんですね。
知りませんでした。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:59:22.50 ID:WFT5Q/Ms
いっとくけど、犯罪だからな?w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:07:17.39 ID:XtNbU52p
Instant VideoやMP3はクレカ番号も偽造しないとダメじゃなかったっけ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:14:00.94 ID:WFT5Q/Ms
IPアドレスもやで・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:47:20.49 ID:McGHfJk8
書籍も向こうの住所で連続で何冊も買うとIP制限かかるね
数日放置すれば解除されるが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:10:17.62 ID:fXziPeni
>>821
刑法犯って事?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:36:33.49 ID:oyW0hBZS
私文書偽造かな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:36:24.48 ID:UzWVL/09
偽計業務妨害じゃない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:46:50.32 ID:+/g4aoRy
詐欺
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:34:38.81 ID:McGHfJk8
適用されるとしたらアメリカの法律だろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:41:35.89 ID:WFT5Q/Ms
日本
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:13:11.31 ID:jL7xT8g0
韓国
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:16:18.45 ID:WXYcTmQ9
最近Kindle買って英語の勉強を始めました。
Holes位のレベルの本で面白いのがあったら教えてください。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:33:22.10 ID:WFT5Q/Ms
ようするに、これと一緒。
http://zatsukin.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:00:22.44 ID:mXTESksZ
>>832
ヤングアダルト向けになるが、パーシージャクソンはどうでしょう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:24:03.54 ID:7SYJLiDM
>>834
832です。さっそく検索してみました。
ミステリーとかファンタジーは好きなので、すごい読むのが楽しみです。
どうも親切にありがとうございました。
ここで聞いて良かった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:47:54.65 ID:WFT5Q/Ms
>>835
Cirque Du Freak (The Saga of Darren Shan, Book 1)
もお勧め。

Holeよりちょっと上かもしれん。
ここのシリーズ紹介はめっちゃ参考になるで。

http://tadoking.com/series/
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:43:48.24 ID:mXTESksZ
>>836
このサイトは良さげですね。私も参考にさせてもらいます。
ナルニアは意外に難易度高いんやね。一番最初に読んだ洋書だったが、選択をミスってたんか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:18:21.10 ID:WFT5Q/Ms
ナルニア読めたのか。やるやん・・w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:35:13.85 ID:YP17gLIJ
SFならAnimorphsとか?
Emberシリーズも面白かった。
Lyraシリーズの世界観も好きだなぁ。映画はクソだったけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:23:57.73 ID:SkZvtK9M
今更だけどハリポタの賢者の石読んでるけどハーマイオニーて髪多くて出っ歯て書いてあって、
もしやエマ・ワトソンはミスキャストだったのでは?w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:26:24.36 ID:SkZvtK9M
下度戦記でも読んでみようかな>>836
巻数多いから消費増税されるまえに先行買いすべきかw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:35:28.77 ID:tHLTJ/KX
>>836
ありがとうございます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:25:02.91 ID:I5zOSDsO
>>841
ゲド戦記、結構ムヅイ。たぶん、ナルニアよりかなり難易度高い。

たとえば、ゲドがロークの学院に入学するために港に来た場面。港の描写が
とてつもない長文。

So to Ged who had never been down from the heights of the mountain,
the Port of Gont was an awesome and marvellous place,
the great houses and towers of cut stone and
waterfront of piers and docks and basins and moorages,
the seaport where half a hundred boats and
galleys rocked at quayside or lay hauled up and
overturned for repairs or stood out at anchor in the roadstead
with furled sails and closed oarports,
the sailors shouting in strange dialects and
the longshoremen running heavy-laden amongst barrels and
boxes and coils of rope and stacks of oars,
the bearded merchants in furred robes conversing quietly
as they picked their way along the slimy stones above the water,
the fishermen unloading their catch,
coopers pounding and shipmakers hammering and
clamsellers singing and shipmasters bellowing,
and beyond all the silent, shining bay.

児童文学で凝りすぎだろw
844Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/07(木) 11:13:54.23 ID:+OyGB+7e
なんか長いね。
the great housesからの部分のand多発でもうアウトだわ。
845Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/07(木) 11:16:30.36 ID:+OyGB+7e
ところで、小説以外でオススメの児童〜YA向け書籍や雑誌ありませんか?

Almanacがいい感じなんですが、他に見つからないんですよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:30:02.12 ID:LiPzszpy
>>843
長いだけで簡単じゃん
初めて行く場所の物珍しさとかのために敢えて羅列してあるんでしょ
なんかわくわくする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:32:47.89 ID:/n/I5Aa5
What on earth happend?とかかな
紙の方が良いらしいけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:18:54.18 ID:I5zOSDsO
>>846
この箇所は超長文ってことでネタとしておもしろいから取り上げただけで、
特に語法とかが難しいわけじゃないよ。
語彙は海系のちょっと馴染みのないのが多いけど。

でも、全体にこんな感じに語彙も単調じゃないし、
言い回しも凝ってる。ル・グィンは音の響きを大事にしてるみたいだから、
外国人が読んで簡単な作家ではないと思う。

でも、美意識に共感できればじっくり味読できるいい作品だと思う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:54:10.32 ID:I5zOSDsO
>>845
Cricketってのどうかな。
まだ読んだことないけど、ちょっとよさそうだなと思ってるんだけど。
http://www.cricketmag.com/

雑誌掲載のお話を集めたアンソロジー?みたいのもある。
これとか読んでみて合いそうなら定期購読してみたらいいんじゃないかな。
http://www.amazon.com/dp/B005XOW22W/

あと、児童向けじゃないけど、Farmer's Almanacが田舎生活の実用情報満載
みたいで、おもしろそう。一流メディアでは見えないアメリカが見えるかも?
http://www.amazon.com/dp/B00DTEN34O/
http://www.amazon.com/dp/B00EM21M4K/

Old Farmer's Almanacには子供向けもある。
http://www.amazon.com/dp/B00E78IGJ8/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:51:56.46 ID:H4AfY4hH
ここは面白い洋書が紹介されてる。

http://watanabeyukari.weblogs.jp/yousho/2013/11/rithmatist.html#more
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:56:57.05 ID:CuNIFN7i
俺のくそみたいなブログと違ってしっかりしてるw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:00:05.74 ID:oNvUcTzn
ゲド戦記とか懐かしいなー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:43:19.63 ID:6uI7sehl
>>843
一見長文だけど、カンマで区切られた短文の集まりだから案外読みやすい。

and... and... で続けている文章は、日本語の そして… そして… と同じ意味あい
だけど、英語と違い日本語では、そして… を重ねて使うと、子供の作文のような
幼稚な印象の文章に見えてしまうため、翻訳のさいは工夫する必要があるかも。

極端な話、主人公がどこの町にいるのか分かっていれば、引用した文章を抜か
して読んでも、物語の内容を追っていくのには、それほど支障が出ないのではw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:47:24.77 ID:LiPzszpy
>>853
記録じゃないんだからこれがなきゃ意味ないじゃん
文学が解らない奴だなぁ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:19:11.47 ID:ILE4nqRg
>>843
俺はこういう文章苦手だわ
どこで息継ぎしていいかわからない
キャベツの千切りみたいにザクザクと細かく切り刻んだ文章がいい
PKDのSFみたいな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:32:40.74 ID:l52L14rr
The Hitchhiker's Guide to the Galaxy なんてどうでしょう。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:59:31.15 ID:6uI7sehl
>>854
いや、好き嫌いを言えば、自分はこういう情景描写は大好きだよ

一方、>>853で言いたかったのは、こうした長い文章で引っかかったからといって、
その本を読むのを簡単にあきらめる必要はないということ

精読以外認めないような学校英語からは早く開放されて、難しい部分や引っかかる
部分を抜かして読むくらいの軽い気持ちで取り組んだ方が、英語とは仲良くなれる
858Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/08(金) 01:29:50.38 ID:/QbTlNVC
ありがとうございます!

What on earth happend?は既に本もKindle版も持ってるんですが、多すぎてすぐ挫折しました。
しかし、子供向けでこれだけの本を出版するとは、やはり英語圏の文化は世界一だなと感心しました。

Cricket良さそうですね。チェックしてみます。
購読したら報告します。

そのブログ、洋書ガイド書いた人のやつですね。
希望の本が載ってないか、確認してみます。

The Hitchhiker's Guide to the Galaxyは小説ですよね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:31:05.23 ID:lhkTuqEp
>>843
文分けれw て思ったけどゲドが一望した風景を一文で表現してるんだろうな
文法的には難しくないと思ったけど俺の知らない単語多いわ
basins, moorages, quayside, dialects,oars....
PWの画面をクリックしまくる作業が始まるw
でも面白そうだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:41:40.59 ID:W9J671j6
ゲドとナルニアだったらどっちがお勧め?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 06:25:11.55 ID:mMgwgLnc
>>859
クリックw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:59:06.24 ID:iaksJRXC
ル=グィン大好きなんだがアマゾンでの作者名表記バラバラすぎる。
全部アーシュラ・クローバー・ル=グィンにまとめてくれ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:06:18.94 ID:6xqPsB19
>>860
文章の読みやすさで言ったらナルニア。
味わい深さで言ったらゲド(アースシー)。

あと、ナルニアははっきりいってキリスト教の宣伝本。
私はThe Horse and His Boyのアラブ蔑視でついていけなくなった。
あまりに寓意的でキリスト教の教義をおもいっきりなぞってる感じの内容なので、
クソ真面目なキリスト教徒以外はそのへんでうんざりする人は多いと思う。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:14:17.96 ID:6xqPsB19
>>859
basin, quayはこの画像が分かりやすい。
http://www2.rgzm.de/navis2/harbours/friedman/caesareanew/Basin/fig1Basins.jpg

こういう単語のイメージを掴むにはGoogleの画像検索が最強!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:22:11.15 ID:M4O3oUv+
相対論的量子力学と反物質の存在を予言したことで有名な、孤高の天才物理学者、
ディラックの伝記が安売り中

The Strangest Man  P.560  344円
http://www.amazon.co.jp/dp/B0030UDWF2/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:53:18.46 ID:FX+C1QgJ
>>864
へー、さすが古典的名作、イメージ画像で既に検索に引っかかるんですね。
867Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/08(金) 23:06:32.01 ID:Sz0CuuPt
ディラックの電子場の方程式の導出(半物質の存在証明)は結構簡単だから、
数学が得意な人は伝記を読む前に読んでみるといいですよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:58:49.44 ID:TNwpMQHy
>>861
えーとタップだっけ?w
流行の言葉は疎いもんで

>>864
サンクス、わかりやすいね
名詞は訳文読むよりも画像見た方がイメージ的理解のトレーニングにもなりそう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:02:54.73 ID:TNwpMQHy
某アニメのディラックの海の元ネタの人なのかな
たまに英語の勉強でBasic Algebraの動画見てるレベルの俺には無理っぽいがw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:58:08.07 ID:4UH60hg8
>>867
ディラックの方程式を導くためには、土台となる学習がかなり必要となる。
(一方、方程式の一般解を求めるだけなら、機械的な計算で済ませられる)

物理だけに話を限定すると、まずは解析力学、波動方程式を理解する必要が
あり、シュレーディンガー方程式は、両者を量子化し合体させ表現したもの。

さらにディラックの方程式は、シュレーディンガー方程式を相対論のエネルギー
の記述に置き換えたクライン・ゴルドン方程式をもとに、ガンマ行列という数学的
技巧を利用し、自身の方程式の中に相対論とスピン表記を織り込んでいる。
またディラックの方程式は、パウリ行列でも置き換えることができる。

ふつう量子力学の教科書では、ディラック方程式は分厚い本の最後に登場する。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:47:37.73 ID:Y2BIQVnU
懐かしい言葉が並んでるな@20年前の物理学専攻生
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:05:37.19 ID:C6iW+eF1
学者さんだよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:52:57.73 ID:2/WwJmSu
この流れに便乗w
一般(文系)向けでヒッグス粒子の本でお勧めあります?
”質量をもたない素粒子が質量を獲得するのがヒッグス粒子の場です”とかいうのをもう少し詳しく書いてあるような・・・
ヒッグス博士(?)の伝記本じゃなくて、数式が出てきても良いけど飛ばして読んでも大体理解できるような本が良いです
874Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/10(日) 18:04:00.69 ID:raSQHz2j
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:44:27.25 ID:cdhLatNQ
>>873
科学雑誌 Sceientific American の特集号
素粒子の標準モデルとヒッグス粒子に話題を絞り、その発見までの経緯を追ったもの
内容の質の高さと値段の安さでは、最高のコストパフォーマンスを誇る電書
ただし、数式こそ出てこないものの、ある程度の基礎知識は必要
http://www.amazon.com/dp/B009HT7G1Q/
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:50:17.15 ID:cdhLatNQ
>>875
あう、 Sceientific American → Scientific American
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:57:15.02 ID:G0lkJ7kL
>>873
The Particle at the End of the Universeあたり?

とはLisa Randallの本とか?
この人ページ数多い本が多いけどHiggs Discovery: The Power of Empty Spaceはそこそこの長さだったかと
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:19:55.98 ID:Juvzcz5n
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:09:10.80 ID:IzFzjnWt
>>877
それ今読んでるけどヒッグス粒子にまつわる事物は読みごたえあって文系向きだけど
肝心の場や粒子や基本らしい科学知識に関しては知ってること前提で結構省略されてる
発見までの経緯は知れてもヒッグスについての解説が分かり易いかというと疑問
「だいたい理解できれば」どころか「理解できなくてもいいよ」くらいの語り口で書いてある気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:07:06.26 ID:cdhLatNQ
>>873
素粒子論のベースとなっている物理学の分野は、 「場の量子論」 と呼ばれているもの
下のWikipediaの解説を読み、全体を概観しておくと、ヒッグス関連の本も理解しやすいかも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B4%E3%81%AE%E9%87%8F%E5%AD%90%E8%AB%96
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:04:40.95 ID:2/WwJmSu
873ですが色々とレスありがとう!
リンクとか参考にさせてもらいます

このスレにこんなに物理学者が多いとは思わなかった。何か頼もしいスレだw
よーし頑張って読んでこの数年来の謎を解くぞ〜w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:57:09.35 ID:ZDxFhSwc
Amazon様が町の本屋さんを助けてくださるプログラム 「Kindleを売れば分け前をやろう」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384126188/
883Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/11(月) 11:51:30.65 ID:DYdyy8VT
Kindle Paperwhite 3G版、やっと発送してくれたらしい。
楽しみだわ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:04:59.19 ID:mJ9jePiC
今日、ひさびさに都会の大きな書店に入った。
洋書コーナーで本を眺めていたら、輸入洋書があまりに高額で苦笑した。
先日 Kindle版を 137円で購入したロバート・B・パーカーの本が 1,300円。
もちろん、くだんの本はペーパーバック。

輸入ペーパーバックが、あいかわらず $1 = 200円 相当で販売されている
のには驚いた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:21:23.41 ID:ozqJXk92
そりゃ輸入してるからな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:25:48.36 ID:mJ9jePiC
いまアマゾンのサイトを眺めていたら、ロバート・B・パーカーの安いKindle本を発見
スペンサーシリーズ初期の名作、Looking for Rachel Wallace と Promised Land
2作品の合本が 168円
http://www.amazon.co.jp/dp/B007RDB3YU/
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:55:49.48 ID:euQxmYN8
積ん読全く消化できないので、そういうオススメやめてくれww
ポチッ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:51:22.61 ID:Iquz0wKz
>>886
89%オフwwww
889Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/11(月) 22:28:32.72 ID:wTUCXfI9
片方だけ買うより安いやん。
俺の英語力じゃ無用の長物だけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:32:58.22 ID:rot2Rb/5
>>887
ほーれほれほれこっちも83%オフ

Valediction (A Spenser Mystery)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CUE0AD6/
891Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/11(月) 22:43:14.48 ID:wTUCXfI9
>>890
俺その本10月11日に同じ値段で買ってるわ。
しばらくこの値段で行くんかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 08:34:07.81 ID:qfLmAMx4
Kindleで洋書買って引用つけるときってページ数はどうすればいいんだろ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 08:56:50.85 ID:AA0+QQnz
>>892
学術書とかなら大抵紙本のページ数ついてない?
894Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/12(火) 15:49:41.89 ID:L2bveXGj
新しいKindle Paperwhite届いた。

前モデルに比べて、高速になって画面のまだら模様がなくなったのはいいんだけど、
メモを取る際の辞書が全く改善されていないのが難点。

いくら高速で動作しても、例えば「分詞」という単語を入力するのに毎回一苦労していては、
英語学習用の端末としてはイマイチだ。

当面の間、Kindle書籍を読むのにはNexus 7を使うことになりそう。
2014年の更新に期待。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:12:28.84 ID:VFcVvsX2
>>894
レビュー乙
高速が感じられるほどなら辞書引きも早くなってるだろうし買おうかな
Nexusも良いと思うけど長時間文字読むと疲れない?
E-Inkタブレット欲しいなあ〜
896Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/12(火) 21:29:17.18 ID:X+zmJ0/H
>>895
読書に使ってるのがNexus 7 (2013)なんですが、目は割と大丈夫です。

液晶がどんどん進化していますので、昔の液晶ほど目が疲れなくなっています。
例えば、iPadは2までの液晶は目がかなり疲れましたが、iPad 3からあまり目が疲れなくなりました。
ノートPCも、非IPS液晶の古いMacBook Airから、IPS液晶の新型MacBook Proに買い替えたところ、目がすごく楽になりました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:28:05.18 ID:94EctKy9
iPad2はIPS液晶ディスプレイなんだけどね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 02:27:39.91 ID:sfu19DEC
>>896
PWと比べてeye strainは感じないかい?
自分はやはり文字はPWで読みたい派なもんで

超個人的な感想だけど、戯れにVita(旧型の有機EL版)でnewsサイト読んでみたらnexus(2012)よりも字が読みやすい気がした
もちろん処理速度とか操作系の未成熟などで快適性は低いんだけど、これは我ながら意外だったw
もしかして自分はバックライトで文字読むのが苦手なのかも(Vitaも新型は液晶になっちゃったけど)
899Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/13(水) 02:59:11.50 ID:L9P+hafJ
>>898
新しく届いたPaperwhiteは、まだあまり使っていませんが、おそらく私はPaperwhite新旧共に目が疲れる度数ゼロです。
但し私は上記のように液晶でも目が疲れないので、目が強い方かもしれません。
900Euromancer ◆d7YqhJzqSU :2013/11/13(水) 05:32:56.26 ID:L9P+hafJ
>>895
Eインクタブレットってソニーのやつ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:08:03.94 ID:TIMgoruL
>>899
気にならないっていいね〜
まあ当分LEDバックライト世代は続きそうだし慣れた方が良いのかもね

>>900
ググったけどこれは知らなかったw
良いなと思ったけど発売がド○モとかだったらちょっとアレかも
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:53:39.29 ID:OMTyM+5L
日記コテと馴れ合ってる奴は自演かな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:15:24.71 ID:4raWlM3P
>>902
自演しか言う事無いのかよ、空気脳がw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:30:01.02 ID:ymDTJkc/
「お前たちの中に鬼がいる」と「テスタメント」はKDPの代表作だから読んでおいて損はない
このレベルのエンタメKDPがもっと増えればKDPに批判的な奴も減るんだろうけどな

「お前たちの中に鬼がいる」 ←「インシテミル」「SAW」っぽい
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AP5NDHM

「テスタメント完全版」 ←「ジョジョ4部」「多重人格探偵サイコ」っぽい
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D0G5MIQ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:30:39.02 ID:/hlOg7SE
>>902->>903
自演乙
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:13:19.13 ID:KYk6wggF
自演でもいいじゃないか にんげんだもの   みつを
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:50:17.71 ID:eQSYvJ9s
正直連投はウザイけど過疎ってるからいてくれるだけ有り難い
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:41:44.92 ID:+atbz5sx
正直どんな話題にでも絡んでくるのが嫌だから書き込むの辞めてた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:01:28.97 ID:avpbQ3YA
わかる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:36:19.07 ID:TIMgoruL
正直新PWレビューもしてくれてるし良いと思うけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:40:40.08 ID:vU4Lj8kR
というかRobert Parkerの大幅値引き終わってるじゃんw(まだセールはしてるけど)
別に安いからって読むわけじゃないけど、でもちょっとがっかりw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:44:21.12 ID:nTDRYbvm
「Google Books」を巡る係争でGoogleが勝利、フェアユースの主張が認められる:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131115/518222/
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:04:28.30 ID:l8a1IwjA
Google Booksを始めた当初みたく、本の中身が大量に公開されていたのは問題
だったけど、現在のように、検索ワードの前後数行読めるだけに修正された状態
では違法性は薄いと思う

自分の場合も、Google Booksで中身を確認し購入した洋書がかなりあるので、
実際に Google Books が本の売り上げに貢献していることも評価していい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:47:24.32 ID:mw++xx3S
レイモンドチャンドラのThe Big Sleep が50円なんだけど、いつもこの値段?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:01:02.75 ID:jD9n+lhu
>>914
自分が見た限りはずっとそれぐらいの値段。ひょっとしたら0円セールにも入ってたかも。
古い名作はタイトル txt またはPDFとかでググルと、よくフリーでもころがってたりするからね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:51:17.22 ID:mw++xx3S
ありがと〜。0円セールで取ってたわ、他作品とのバンドル版。完全に積ん読でした。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:00:03.67 ID:eDnwpj+d
英辞郎の新型Paperwhite 対応完了! (Ver.136〜139)(2012,2013)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:10:59.42 ID:DlP0MLMu
>>914
尼スノーデンさん乙
animal farm とnineteen eighty-fourとFor whom the bell tollsも買いました
つか新PW買うの忘れてたw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:04:02.15 ID:VFFr2mrO
辞書の挙動が重すぎる
再起動も頻発するしなんなんだろう・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:50:04.22 ID:l/L0AeJA
>>919
お前がどの端末で読んでるかも分からんのに
エスパーしろってか?

とりあえず、こんなとこに書いてないでサポに聞けよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:16:02.63 ID:CUnyGElf
>>919は別に>>920に質問してるわけではなく単なる独り言だと思うが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:12:47.94 ID:l/L0AeJA
独り言ならチラシの裏に書いてろってこった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:24:59.29 ID:O9v7t09P
>>919
KindlePW(2012)の辞書の使用感は、そんなに悪くないよ。
本を開いた直後は辞書のポップアップ表示に1秒前後かかるものの、何度
か辞書を引くと(辞書データがキャッシュに入るため?)、ポップアップ表示
が0.5秒程度まで早くなり快適になる。

標準辞書の、大辞泉、英和、英英3つの辞書以外に、英辞郎(自作)と仏英、
全部で5つの辞書を放り込んである。
英辞郎は原本のままでなく、ファイルサイズを1/4(35MB)程度のサイズに
縮小したものを使用。

KindlePWでは、メモリを消費しすぎないよう、漫画はほとんど読まず活字本
ばかり150冊ほど入れており、現在の空きメモリは665MB。

システムのアップデートファイルが170MBくらいあるから、最低でも200MB
できれば400MB程度の空きは、常にメモリに残しておいた方がいいと思う。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:38:31.23 ID:miS2ix+m
旧型は単語帳のアップデートこないのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:18:06.36 ID:ZG2iEdwA
>>919
挙動が重いw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:26:32.67 ID:8ioNMJ6M
そんなもんだろ。サクサク感を期待してはいけない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:17:57.40 ID:X2Letrk2
>>914
Big Sleepは著作権が切れてる。
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=77489
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:11:50.32 ID:PsIW6Y+j
Kindle本体にダウンロードした personal documents の文書を削除しようとするとき
remove になったり delete になったりする理由がわかったわ
バグだと思ってたけど尼はクラウドの扱いがやっぱりうまい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:34:15.10 ID:gxU2gJlT
KindlePWのスレで教えて貰ったので、ここにお知らせしときます。
Kindle英辞郎の修正版が出てます。

新型Paperwhite 対応! (最終アップデート 11/23修正版 for Ver.136〜139)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:14:15.24 ID:gXDu/Gzq
The Book of the King : 1 Jerry B. Jenkins
というのが2円になってるね。子供向けのファンタジーっぽい。
サラッと最初の数ページ読んだけど、難易度そんなに高くないので、もしかしたら多読されてる方にはいいんじゃないか。作品自体知らないので、面白いかどうかは保証できませんが。
(book of the kings 列王伝 とかで似たような名前のがたくさん検索引っかかるので注意ね。Kindleで絞って検索がいいかも)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:26:09.75 ID:11wucIXx
衡ouch使っていてpwにしようか迷い中。英辞郎のポップアップの反応が良くなるなら買い換えたいのですが結構変わるものですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:40:57.26 ID:o4Ekg4n4
>>930
買ったよありがとう。
こういう情報はほんと助かる。
それにしても2円にするぐらいなら0円か99円でいいんじゃないんだろうか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:09:07.59 ID:H8kZy6ep
ダレンシャン1巻が172円で安いな。これはお得。いつからだろ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:10:25.58 ID:H8kZy6ep
訂正、179円。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:02:47.52 ID:lGi0yQIM
ついにビデオ配信始めるんだな
Fireがやっと真価を発揮するのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:59:40.28 ID:LzLM/RT+
アメよりも高いな>アマゾンインスタントビデオ
Supernatural season8のHD版で比較で一話あたり米・2.99、日本420円
一ドル140円レートなのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:44:50.88 ID:tgnQddad
プライム会員向けの無料はないのか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:43:41.66 ID:wPpe+w78
KDP洋書ならプライム会員無料本がたくさんある
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:53:12.24 ID:0X2FXLi/
Project Gutenberg なら全部無料
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:35:31.83 ID:E+JIwJ1L
amazonビデオ、フルHDの半分1/4でええから、150円なら利用したい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:39:30.95 ID:qb/9bDx+
新型PWのクーポン付く期間が延びたな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:59:57.29 ID:/kM5Wzxb
Audibleだけど、Dan Simmons の Hyperion が Daily Deal で5.95$だった。即ゲット。もうすぐ終わる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:39:31.95 ID:W88fKht8
>>942
サンクスかったyん
サンプル聞いたら聞き取りやすかったんで
三ヶ月ぶりに買ったわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:17:03.07 ID:mmnheZhR
1ドル102円になったぞ
もっと広範囲でバーゲンやってくれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 15:16:41.48 ID:W88fKht8
おまけのクーポンて米ストアでも使えるのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:35:57.46 ID:r4cXJBq+
Hyperionだけど、BBCのニュースよりもやや遅め、語彙もわりと簡単で聞き取りやすかった
女性の声を女性のナレーターが演じるというのはなかなか良いものだな
こういうラジオドラマ風のもたまに聞いていこうと思った
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:22:19.52 ID:GoMhPhju
ハイぺリオンは邦訳が古語混じり、詩や散文の引用だらけだから難しいイメージがががが。
原作は意外と普通なのか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:05:24.26 ID:m1on1wc1
>>947
ながら聞きでレビューしてしまったのでちゃんとPrologueだけ聞き直してみたので修正w

文法的にはわりと素直で読む速度もかなり遅いので単語は聞き取りやすい
けどちゃんと聞いたら謎の単語・用語が結構出てきていたことに気付いたw
three hyperion years てなんですか?みたいな
100パー理解するためには用語集をチェックするかkindle版と併読した方が良さそう
でも以前買って積んだWilliam GibsonのBurning Chromeよりは全然わかりやすい
聞いていて風景が浮かぶのでまるで映画を見ているような気分になる(字幕なしで

ざっくり言ってBarbarians≒マスエフェクトのゲス、Web?≒マスリレイ、the time tomb≒Reaper、みたいな理解で良いのかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:00:31.85 ID:Iv8TZnn2
赤毛のアンはパブリックドメインだけど、アマゾンで全話まとめたのが
無料で出てます。
http://www.amazon.com/Anne-Green-Gables-Stories-Chronicles-ebook/dp/B00BBIT1BO/ref=zg_bs_digital-text_f_28
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:41:03.62 ID:KpO4GyvG
kindle本はcomしか使ってないからなんだけど、下行けばセール関係なく、
分野を下に下に絞って行って確認すれば読みたい分野の本でも結構無料本あるよ。
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/digital-text/154606011/

出たての本とかテコ入れの本でダウンロード数とレビュー数を稼ぐために
一時的に無料になってる良本も多いよ。中にはアクセス元が米国外
ということで無料(Free)なのにページを開くと値段がつく本もあるけど。
comで無料で出てくる本はco.jpも無料なので、co.jpを使っている場合は、
co.jpのTOP100のページを使うか、上で気に入った本があったら
co.jpでタイトルを検索してみるといいよ。
951950:2013/12/01(日) 08:44:00.46 ID:KpO4GyvG
>出たての本とかテコ入れの本でダウンロード数とレビュー数を稼ぐために
星の数も
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:14:06.40 ID:kbDgmzFl
>>950
以前、総合で教えてもらったんだけど、下のスクリプトをブックマークに放り込んでおくと
同じ本について、ブックマークから日米のアマゾンサイトを交互に切り替えることができる
javascript:if(window.location.hostname=='www.amazon.com'){window.location=window.location.href.replace('.com/','.co.jp/')}%20else%20if(window.location.hostname=='www.amazon.co.jp')%20{window.location=window.location.href.replace('.co.jp/','.com/')};

やっていることは次のとおり
本のID番号は日米アマゾン共通なので、アドレスを amazon.co.jp と amazon.com に変更
するだけで、同じ本の表示ページを日米間で切り替えできる
というわけで、javaスクリプトでURLの .co.jp/ と .com/ 部分を書き替えているだけ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:05:10.30 ID:rSEUO0S8
>>949
Anne of Windy Poplars
Anne of Ingleside

この2つはまだ著作権が切れてないから入ってないらしい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:22:39.75 ID:DAFKMmOd
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:31:53.45 ID:DAFKMmOd
>>949
$0.99になってます。
Mobileread.comで一個ずつ落として下さい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:13:53.60 ID:HkjlaYOD
なんか洋書のシリーズものでさ、
1巻2巻4巻はKindle化されてるのに、
3巻だけKindleで買えないみたいなのがあるんだけど、
どういう事情でこうなってんのこれ?
マジで意味が分からん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:31:04.86 ID:UtSXcpU3
>>956
例えば?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:40:54.66 ID:KVcZdG1j
>>956じゃないけど、前にも書いた気がするけどIsac AsimovのFoundation第一作は相変わらずおま国状態
何か日本でFoundationのコミックス化がすすめられているそうで(アシモフスレより)、それで日本の出版社が規制かけてるんじゃないかと妄想
よりによって三部作の第一作だけ買えないとかおかしいし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:15:03.21 ID:4a4e9rju
>>957
>>956じゃないが、オレの観測範囲だと
Earthseaシリーズ(ゲド戦記)
1, 2, 3, 5, 外伝は日尼で買えるが、4巻のTehanuだけおま国。
1年位前からずっとこの状態。意味がわからない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:39:05.46 ID:FnnbrCpy
>>957
>>958
>>959

たとえばGene WolfeのThe Book of the Long Sunというシリーズ
Nightside the Long Sun
Lake of the Long Sun
Calde of the Long Sun
Exodus from the Long Sun
の4冊あるのだが、なぜか第2作のLake〜だけKindle化されてない
これはおま国ではなく、Amazon.comのほうで検索しても2作目だけ出てこない
なんでだろなー

まあこんな長いシリーズ読み通す気力も英語力もないから別にいいんですけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:09:14.39 ID:b2tB+th1
Amazon.comを日本からのアクセス
すると、日本向けの値段で価格表示
され、日本(海外)で電子出版を行
ってないものは検索から自動除外さ
れる。売っていない=Kindle化され
ていない、とはならない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:49:51.10 ID:O7alPUwM
ログインしないでアクセスして所在地を北米にしてチェック汁
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:01:56.38 ID:WS/S8/OQ
>日本(海外)で電子出版を行
ってないものは検索から自動除外さ
れる。売っていない

そういうことのようだな
日本で売ってないものに関しては北米尼でも買えないてことか
理由は「出版社の意向により」とか言うんだろう、どうせ

てかFoundationのドイツ語版三部作は買えることに気づいた
何か価格もお得だし、辞書引きまくりながら読もうかなw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:34:02.53 ID:VpVNpWBi
米アマゾンで取り扱い中断してるのは永久追放って事?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:55:09.64 ID:dy0WBO/C
ずっと出てないのは知らんが、一旦下げて修正してるのとかもあるんじゃない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 05:04:55.45 ID:mAbRYuj8
>>964
http://www.amazon.com/dp/B0063284MA/
みたいに事情があって取り扱いが停止している本もあるよ。
この本はここ数か月この状態だけど。

下の本は数か月前に一時取り扱いが停止してたけど、
ほどなく復活したよ(買えるようになった)。
http://www.amazon.com/dp/B0031ER4SI/

理由でてない?

紙の本だけど、下の本もamazon.comでの扱いが一時中断してたけど、
数日前にまたamazon.comから買えるようになったよ。
在庫がないところが多かったから刷ってたんだろうけど。
http://www.amazon.com/dp/8185301131/
日本ではまだこの状態。
http://www.amazon.co.jp/dp/8185301131/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 05:40:27.86 ID:fXylB6BC
K-12シリーズの生物だったかが半年ぐらい問題が発生して改定中みたいな事があったね。
いまはダウンロード可能だけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 06:53:14.02 ID:mAbRYuj8
ほかにも、本によっては無料本で日本からだと有料になってる本もあるけど、
たとえば下の本みたいに日本からのアクセスでは価格も出ず、
「This title is not currently available for purchase」な本もあるよ。
http://www.amazon.com/dp/B00AR3OKHE/

上は初めて見た時からここ何か月もこの状態。
でもBible and Other Sacred TextsのTop100Freeでは現在17位になっていて、
先月、先々月にもユーザレビューにコメントがある。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:55:34.49 ID:BUG2QL1Z
kindlePWで洋書読むのに開眼したよ
当時はアンドロイドアプリしか使ってなかったけど洋書0円祭りで100冊ほどもらって
ちょびちょび読むうちこりゃPW買うかって気になって
PW買って、辞書の便利さもあって洋書読むのが苦にならなくなってきた
探すと今でも古典名著が0円で山ほどあるし
和訳で買うと3000円くらいする本が洋書だと1000円以下とかざらだし
この状況いつまで続くか分からないけどとりあえず今のところkindle最高です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:28:30.73 ID:RQ6JbGsu
『第三帝国の興亡』 (全5巻) 13,125円などは、原書をKindleで読むと・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/B005Z57E18/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:59:41.97 ID:Tq8AWJvj
専門書も安くていいんだが、タブレットだと画面が小さい
14インチぐらいのが欲しい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:22:40.17 ID:fXylB6BC
今のところ理系書で計算式や図表のある奴は駄目だね
拡大しないと見えない物も多いし、中には拡大しても文字が読めないものも多い
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:40:02.48 ID:MkfLPbnv
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:24:51.21 ID:DJtlp5b9
>>966
full siteで表示したら理由が書いてあった
ジャップには売ってやんね だって
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:27:56.93 ID:0+JQ0d60
>>974
何言ってんの、君?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:42:20.19 ID:ye4POAxA
12月7日の真珠湾攻撃追悼イベントで、米国民はナーバスになってるのかも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:52:29.41 ID:z8RmBwlG
ヤバース
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:37:41.46 ID:DJtlp5b9
>>975

[日の丸アイコン] Purchases from the Amazon.com Kindle Store are not available for your current country settings.

Change your preferred shopping site to Amazon.com to continue shopping. Learn More
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:03:40.20 ID:EMQzdXDm
>>978
つまり、 「ジャップには売ってやんね」 とは書いてない。
おたくの国の設定からは利用できません、ってことだよね。
not available for your current country settings.
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:36:54.98 ID:EbV4EwUz
おたくの国とも書いていない
設定されている国名の問題
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:44:59.30 ID:UqpGY13L
購入先のShopをJPからUSに変えればAmazon.comから買えるよ。
ただし、JPだとJPY建てでUSだとUSD建て。
あと、複数の版元から出版されている本とか、
販売権が錯綜しているのか日本在住者は買えなかったり。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:45:16.11 ID:jkrMS+oC
きりがないけど、やっぱり気になる値段
Inferno:(Robert Langdon)
$6.49 Kindle Edition (amazon.com *US ADDRESS)
$12.92 Kindle Edition (amazon.com *JP ADDRESS)
\1,330 Kindle版:(amazon.co.jp)
で、インフェルノ(上下合本版)Kindle版 :¥ 3,200
>>969 の言うとおりだね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:24:56.94 ID:0sdGYrQa
このスレも新規さんが増えたのか 良いことだ

翻訳されてるのとか有名な奴はジャパン・プライムになるね
マイナーな奴はそのままの値段で買えるけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:01:10.45 ID:9TlEjC7I
Japan prime? You mean Japan price?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:20:12.62 ID:0+JQ0d60
ジャパンプレミアムと言いたかったんだろ。
Japan priceなんて表現も聞いたことがないな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:38:58.51 ID:0lGvmgi1
I think "Japan's price" sounds more naturally.
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:13:57.40 ID:+JKJ+eYL
I think "Japan's price" sounds more "natural."
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:37:07.91 ID:+OMr7XOf
>>984
Sorry, that's just a type miss. I should wrote that like this: 有名な奴はジャパン・プライムミニスターになるね
Oh, how fxxxing sxxx my pc's keyboads is!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:40:36.08 ID:CvDli1sn
>>988
この手の書き込みで中学生でも気づくような間違いをすると、しらけるよ。
990988:2013/12/11(水) 00:22:31.55 ID:EseBx31s
マジレスどうも
should wrote > should write のとこかな
あとa miss typeとか

この文じゃないけど、時制の一致て苦手なんだよね
一度文法書で勉強しなおしてみるか
The only grammar book you'll ever need とgrammar girlは持ってる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:21:58.00 ID:u2fW9H35
>>990
typoっていいなさい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:55:47.86 ID:cwJAPNy2
うわ〜なんでみんな英語ばっかりと思ったら洋書スレだったのか
総合と間違えて入ってた
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:26:52.43 ID:D58F54vb
平均的な日本人の英語力ってこんなもんなのかな…。
だとしたら悲しすぎるよorz
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:32:30.42 ID:ptq1RNxt
なぜ平均的な日本人と判断したのか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:48:01.25 ID:eKZOXsXG
平均的な日本人の判断力なんてそんなもんなんだよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:11:40.08 ID:0SlUeeYk
自分は平均的日本人以下の語学力だけど洋書読んでるよ

誤訳しても誰にも迷惑がかかるわけじゃないし、現在出回っている翻訳にしても、
句動詞を誤訳してるような本がいくらでも目につくくらいだから、市販の翻訳書も
それほど信頼できるわけじゃない

他人に見栄を張りたい人はともかく、自分が楽しみたいだけならそれで十分
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:11:30.61 ID:r7xH1GgY
キンドルだと洋書読んでても、他人には洋書呼んでるってわからないから
ズンダバ顔できない。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:33:17.45 ID:fkwqACLh
次スレってまだ建ってないんじゃない?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:34:58.68 ID:NGyOuygz
紙本だと「あの人もう15分もページめくってないよ」とかモロばれするけど、
キンドルだとうまく誤魔化せたりする。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 01:42:19.83 ID:XkPPV+kE
1000取っちゃうよ? 次スレどーなる??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。