1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120803_550916.html 株式会社早川書房は、8月10日よりSF、ミステリの古典から最新の話題作までを厳選した「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」の配信を開始すると発表した。
価格はタイトルごとに異なり、250円から。
早川書房はすでに、「これからの『正義』の話をしよう」、「ミレニアム」など最新の書籍を電子化して販売しているが、「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」は、
早川書房を代表するSF・ミステリーの名作群を次々と電子化するプロジェクト。
8月10日の第1回配信を皮切りに、8月下旬に第2回配信を発行。以降、毎月下旬に配信し、2013年7月までに300タイトルの配信を目指すとしている。
取り扱い電子書籍ストアは、GALAPAGOS STORE(シャープ)、Reader Store(ソニーマーケティング)、LISMO Book Store(KDDI)、楽天kobo、
紀伊國屋書店BookWebPlus、セブンネットショッピングなど。
第1回配信作品は、没後30年の今もカルト的人気を誇る鬼才フィリップ・K・ディックの「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」、レイ・ブラッドベリの
「華氏451度」および「火星年代記〔新版〕」など10点。
世界最大のSFシリーズ「ペリー・ローダン」の電子書籍化もスタート、シリーズ第1巻から順次、文庫本1冊に収録された2話を1話ずつに分割して販売する。
第1回配信では「大宇宙を継ぐ者」収録の「スターダスト計画」および「《第三勢力》」を各250円で販売する。
早川書房では引き続き、アーサー・C・クラーク、ロバート・A・ハインライン、カート・ヴォネガット、エラリイ・クイーン、グレアム・グリーン、ロアルド・ダールなど、
早川書房が誇るSF、ミステリ、文芸などの名作・傑作を選りすぐって月1回、順次配信していく。
ローダンの値段見て「お!」って思ったのもつかの間、続いて書かれたラインナップ各書の価格に並行
ヴォネガット 文庫で揃えなきゃよかったな。
また買うはめに。まあいいけど。
せっかくktkrと思ったのに、値段見てがっかりだわ
せめて2割引くらいにしてくれんか
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:11:45.05 ID:F41FjU1y
正直期待外れ
分巻とか意味不明だな。
グインサーガ全巻セット3万ぐらいで売ってくれたら紙の蔵書捨てる
スタートレック全部はよ
グインの電子書籍って一冊いくらだったっけ?
グインサーガは一冊420円だね
JAだと安くしてくれるんだろうか
神林長平セットなら買いたい
旧作を今更もったいぶって月一配信
1年かけてたったの300タイトル(予定)
価格も1割引き程度の高価格
個別スレ立てるほどのもんか?
神林長平セットは俺も欲しいなぁ
何しろ本が多すぎて置いておくスペースが無い
グインも全部持ってたけど諦めて処分しちまったし、全巻セット3万なら喜んで買う
グイン、Koboストアで一冊400円か
ちと高いなぁ
Koboのグイン表紙や挿絵無しなんか?
48年後に青空文庫でグインサーガが出るのを待つんだな
まぁまず売れない罠
グインは最初の三巻までぐらいが面白かった。
最後の方は、書店の本棚のスペースがもったいない感ありあり、だったので電子書籍向き。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:40:04.81 ID:G4IQ7zLI
おっこれは!
文庫持ってるけど買おう!
と思ったが、値段見て萎えた。
旧作なんだし、せめて500円じゃないと買う気しない。
もしくは冊子とセット価格でお願いします。
すでに評価の定まった古典SFは安くしても利益出ると思うんだがなあ。
ブクオフとかでもよく置いてあるものだし、こんな値段じゃ「電子書籍より古本」と考える人多いんじゃね?
俺だったら安くして全集セット販売にする
電子書籍買うのは劣化しないコレクションとしての需要が大きいと思うから
売れ筋出して利益が出るようなら考えるんじゃないですかね。
古典だと元が電子組版じゃないだろうからそれなりの手間とコストがかかるんじゃないかな。
と好意的に解釈してますがどうなんでしょうね。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:25:42.06 ID:pKSamzr9
>>7 > 分巻とか意味不明だな。
本来の姿に戻したんだお
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:06:02.95 ID:RSEuvX/X
>>22 あなたは正しい!
生涯に50冊も100冊も書いても、古典として読みつがれているのは代表作3、4冊のみという作家がウジャウジャいる。
500円×50作を売ろうとせず(どうせ代表作以外は売れない)、
50作セットを2000円で買わせるのが商才というものだ。
>>25 言いたいことは良くわかるが、
500円 x 50作とセット2,000円じゃ違いすぎないか?
1割以下じゃん。
正直、ブックオフで古本買って自炊した方が良いよな。
PDFなら端末に縛られずに読めるし。
>早川書房が誇るSF、ミステリ、文芸などの名作・傑作を選りすぐって月1回、順次配信していく。
選りすぐるなよ・・・
>>28 >選りすぐるなよ・・・
その通りだ。やれるもんなら全部やってくれ。
最初から順番に
銀河乞食軍団プリーズ
もちろん外伝も
ジャック・フィニィの「盗まれた街」から順繰りにやってくれ。
毎日やってくれ。
ジェイムズ・ヤッフェのブロンクスのママシリーズ、お願いします
ペーパーバック版は文字が小さいし印刷も悪いんで、それだけでもいいから
>>29 コンプリート販売は魅力的だが瞬時に作業が終わるわけではない。
日本語だからアウトソーシングも難しい。連日残業でやってることだろうよ。
優先度の高い作品から電子化していくしかないだろう。
自炊作品買取すりゃ早いかもな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:01:20.07 ID:drlbWP14
EQMM復刻シリーズを電子書籍で続けてほしい。
ついでに全部出揃ったら、全巻通しで検索&ジャンプできるインデックスも提供してほしい。
ジャック・フィニィおいらも欲しい
「ゲイルズバーグの春を愛す」カバー絵の内田善美が消息不明らしいんだけど差し替えになるんかね
いやこれ取り越し苦労にもほどがあるなw
あとレックス・スタウト希望なんだがどっちも優先順位低そうだ
>>36 内田善美行方不明だったんだ
全然シラナンダ
悪党パーカー全集とかやってくれんかな
星ぼしに架ける橋〜
内田善美は連絡取れないので再版もできないようで。
一時マケプレの単行本価格が高騰してました。今はそうでもないのかな。
#早川と関係なくてすんません。
>>24 そうそう、ドイツでは複数作者グループで週刊で出ているのを、
翻訳では少数の翻訳者が2話分を月に1冊とかやってたから、
長年の間にとんでもない差がついてしまった。
この際だから、一気に挽回狙うとかするといいと思うんだけど。
(ペ)信者を囲い込んでドイツ語注入して...みたら、結局もとの雑誌読んで仕事しない連中できちゃったりしてな
新作掲載されてるドイツ語雑誌(のバックナンバー)は、神保町でも見たことがある。
こういう復刊物って、元本をそのままスキャンして出してくれればいいのに
テキスト化してepubで出すからコストも時間もかかっちゃうんだよな
>>41 賛成
そして読者からのフィードバックで活字の潰れ等のみ修正すりゃOK
その分お安くしてくれりゃなお嬉しい
>>41 電子書籍のウリに文字の拡大縮小があるからそれはダメだろ
あと検索もね。
画像は容量喰うし。
ただそんな「あるべき論」を言ってる場合でないのも確か。
付加価値で考えるなら、テキストベースが紙と同じ値段で、画像ベースが廉価版でも良さそう。
画像でもEPUBでもたいして労力変わんないだろ
むしろ画像のほうが色々面倒くさそうだ
上にも書いてあるけど、電子書籍の売りの一つに文字の拡大があるわけで、これは老眼になった人にはとてもありがたいそうな…。自分はまだ分からないけど…。
毎年平均年齢が一歳上がると言われるSFファンをターゲットにするなら、文字の拡大が可能なEpub形式は外せないだろうね。
>>45 さすがにそりゃねーだろ
画像は「当時のポケミスの雰囲気をそのまま再現」とか言っておきゃいいんだしw
もちろん最終的にはEPUB化するとしても、まず画像化して、
CDのリマスター需要みたいに、EPUB化でもう一回お布施がいただける、と
ポケミス100番台とか
最高に保存状態のよい本をもとにして
どの程度きれいな表紙画像を確保できるんだろ
ビニールカバーのデコボコ感を残した表紙画像か
全ページ画像はeBookJaoanが売ってるやつ。ファイル形式が謎だって言われてるけど、
PC用ビューアで見れば一目瞭然。拡大するとちゃんとボケる。
だから利用規約にスクリーンキャプチャしたものを流通するなって書いてあるんだとわかった。
iOSのアプリ形式の電子書籍でも、全画面をスクリーンキャプチャすればコピーできちゃうもんな
そんなめんどいことやってるやつがいるのかどうか知らんが
>>46 今出てる.bookでもXMDFでも文字拡大や縮小はできるから問題なかろう
長いお別れ終盤まできたけどやっぱり組版って難しいんだねえ。
kobo touchで読んでるんですど
スペイン語のセリフが1センテンス丸ごと群ルビ扱いで改行と均等割りが無理やりになってる。
まあ文字のサイズによって随分違うんだろうけど。
と思って文字サイズ大きくしてみたら1行に収まらない分は切れた。
これ他の端末だとどうなんだろう。kobo touch以外で読んでる方います?
マイオラノスがランディスターの紹介状持ってきた場面のセリフなんですが。
kobo touch買って、一番期待していた日本語縦組み表示を確認しようと思って
同梱の青空文庫をさっそく開いたが、実物を見て大いに失望させられた
epub3ってヘボいね。あのレベルで商業出版物として通用しちゃうのなら
DTPの組版やってる連中が大変な思いして作り上げてきたものはいったい何だったのか
EPUB3の組版は相当へぼいよ
同じ本比べてみればすぐわかる
青空文庫は『「』と『(』とか『。』と『」』とか記号類の組み合わせがイラっと来ましたが
あれは青空文庫のデータのせいだと他スレで聞きました。
長いお別れで気になったのは
句読点を行末にぶら下げてほしかったのと
>>53の群ルビの件
データの作り方なのかepub3の仕様なのかkoboの実装の問題なのかと思いまして
>>56 デジタル化してるのは早川書房だから、早川に聞くのが一番だよ
楽天がやってるのもあるけど、最終チェックは出版社だし
>>53 「ブロウニングだ。詩人で、拳銃の名前じゃない。君は拳銃の方がお好みのようだが。」
ホーカだしてくれないかな
できれば挿絵付きで
高いと思いつつも結構買い込んでしまった
2回目の配信何が来るんだろう
ハインラインは何が来ますかね?
ホーカも欲しいけどやっぱり優先順位低いですかね
あと深夜プラス1も来てほしいなあ。
これをきっかけにローダンとかまた盛り上がるといいなあ
いい機会だし自分も改めて読んでみるつもり
ハンドブックも電子化してほしい
ハインラインは「夏への扉」「宇宙の戦士」辺りがまず来るだろうね。
JAの方もどんどん電子化して欲しいな、品切れになってるのも含めて。
売れ行き良ければ本腰入れてくれるかな。
「夏への扉」は買っちゃうなあ多分
>>56 イラっと来たのが記号(約物)が連続した時の字詰の調整のことなら、データの問題じゃなくてリーダーの実装の問題だよ。
iPhoneの青空文庫リーダーでも連続約物の字詰調整をするものとしないものがある。Koboでの話なら楽天に文句言うしかないね。
ハイラインだったら最初に電子化されるのは「夏への扉」」だろうなぁ
個人的には「愛に時間よ」や「異星の客」みたいな持ち歩くのに
苦労するブ厚い作品も電子化して欲しいな
ブ厚い本こそ、電子化するメリットがあると思うけど
ただ、売れるかどうか知らんwwwwww
俺は買うけど
ラモックスの全訳版希望
と思ったら創元だったorz
華氏451と、1984年買ったよ!
でも、あれだね。ヘビーなの読む気がしないね。
そう言えばギブソンがまだ出てないではないか
まず「ニューロマンサー」だけでもいいから早く来てくれ
ミラーシェードとかもいいなあ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:34:40.33 ID:WDjidxaq
電子書籍版は新しい訳者が手がけた新訳版とかなら購入の対象に成りえるかな
ハヤカワも表紙をおかしなラノベみたいな絵に差し替えるだけじゃなくて
訳も新しくするくらいの手間をかけろよな
早川にしてみれば翻訳SF出し続けてるだけでもありがたく思いやがれって心境だろうからなあ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:23:45.93 ID:2lL7QO89
短編SFをジャンル別にいっぱい収録した本(事典?)を昔読んだ覚えがあるんだけど電子書籍で出ないかな。
フェッセンデンの宇宙とか、未来から間違って配達されてきた生物合成キットで
恐竜を作ったら大暴れみたいなのとかいろいろはいってますた・・・
とっとと全部紀伊国屋で出してくれよ
SFハンドブック出して
グレッグ・ベアの「久遠」が読みたいんだが?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:10:45.09 ID:YffDr/pc
>>1 8月下旬に第2回配信のはずだが何の告知もないねえ
湿気で波打った悪徳なんか怖くないを自炊代行に出したら突っ返された
はよ電子化!はよ!
>>76 俺もそれ読みたい
ハンドブックだけでかなり暇がつぶせるから
>>76 でもせっかくだから改訂して、色々加えて欲しい
第2回のお知らせマダー?
koboストアに「百億の昼と千億の夜」来てるけどebookセレクションの第2回分なのか?(´・ω・`)
>>83 「虐殺器官」「ハーモニー」「トータル・リコール」もあるな
ebookセレクションとは別扱いなんだろう
早川のやることはよくわからんなー
>>83-34 思わず4冊とも買っちまったじゃねーかw
多分別枠なんだろうけど、これだけだとちょっと寂しいな
ドクター・アダー配信はよ!はよ!
光の王お願いします
ペリー・ローダンの3・4巻が出てるけど、ひょっとして
これと上の4冊合わせて第2弾ってことなのかな
もしそうなら少ないにも程が
ミステリーは全然判らんけど何か出てますかね?
第2回配信のお知らせ的なものは出ないのかな?(´・ω・`)
ペリーローダン毎回二巻ずつ出してったら何回かかるんだよ
アホか
一冊80円で炊けるし、もしくは安いスキャナ買ってもいいかな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:12:32.19 ID:ZPJZYkIM
第2回配信のお知らせやっときたね。今さっき気付いた(´・ω・`)
しかし電子書籍のISBNってどうなってるんだろう
koboのブックストアで出てくる百億の昼と千億の夜のISBNコードが4624150310004って
なんでしょうかこれは(´・ω・`)
第二回ラインナップ地味だなw
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000570 〈第2回配信作品〉
「ドームの危機」(宇宙英雄ローダン・シリーズ電子書籍版3)K・H・シェール(松谷健二訳)250円
「神々のたそがれ」(宇宙英雄ローダン・シリーズ電子書籍版4)クラーク・ダールトン(松谷健二訳)250円
『サイバラバード・デイズ』イアン・マクドナルド(下楠昌哉・中村仁美訳)1,400円
『解錠師』スティーヴ・ハミルトン(越前敏弥訳)1,400円
『そして夜は甦る』原りょう 600円
『アレクシア女史、飛行船で人狼城を訪う』ゲイル・キャリガー(川野靖子訳)650円
『七王国の玉座 改訂新版(上)』ジョージ・R・R・マーティン(岡部宏之訳)1,050円
『七王国の玉座 改訂新版(下)』ジョージ・R・R・マーティン(岡部宏之訳)1,050円
『トータル・リコール』フィリップ・K・ディック(大森 望編)700円
『百億の昼と千億の夜』光瀬 龍 650円
とりあえず『サイバラバード・デイズ』あたり買ってみるか
>>92 ISBNは紙とは別に電子書籍用のが作られていたはず。
高いよ高すぎる
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:00:00.58 ID:vjn8r3G1
紙本は上製本と文庫本でモノが違うから4倍くらい価格差あっても許せるけど、
電子本はみんな一緒だから、書き下ろしでないかぎり文庫価格以下でないと納得できないよ。
>>94 どうもありがとう。
日本図書コード管理センターのWebサイト見て来ました。
epubとかpdfとかフォーマットごとに違うコードをつけるらしい(´・ω・`)
登録のルールは同じっぽいから978or979-国-出版社-番号-CDってのは変わらないような気が。
なんか見落としてるかな?(´・ω・`)
ttp://www.isbn-center.jp/
英語でもハードカバーの新刊本は紙より1、2ドル安いくらいだけどな
>>97 koboのはpISBNでもeISBNでもない謎ISBNだから気にしないであげて
価格は需要と供給のバランスで決まるのは周知。
紙本との比較で決まるわけではない。
売れる限りは高値推移だから下げたきゃ買うな。
>>100 日本の場合、売れないから値下げじゃなくて、もうやーめたになりかねないからな。
そもそも各出版社は電子書籍のISBN登録申請してるんかな
フォーマットごとにISBN振ってたら番号すぐなくなりそう
「百億の昼と千億の夜」で各ストアを検索したら紀伊国屋が9784150310004
koboの4624150310004と先頭3桁違うだけか
と思ったらハヤカワ文庫JAのISBNでした(´・ω・`)
>>101 そうかもしれんが、徐々に軸足を電子書籍に移していかないと、
出版社として生きていけない日が遠からず来るのは自明。
だからもうやめられないと思う。
電子書籍元年を何年も体験してると、値段は紙と同じでいいから新刊と同時に
出してくれってところまで調教される。
>>104 時間の問題だよ。気の毒だとは思うが、数年のうちに街の書店は淘汰される。
そうなれば、紙の本など出しても商売にならなくなる。
一応早川は紙の本よりはちょっと安いんだよなぁ。ほんのちょっとだけど
許せんのは紙の本と同じ値段で売ってる出版社。嫌々売ってるとしか思えん
でも早川も出来ればもう少し値段下げてほしいな
なんか落ちてたな
書き込んだら一覧に復活するかしら
普及してくれば価格は下がってくると思うんですけどね
古い書籍の電子化なんか今のところコスト要因でしかないわけですしね。
koboで初参加したニワカがこんな事言うと怒られそうですが(´・ω・`)
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:19:14.20 ID:66n19npD
G.R.R.マーティンの名に一瞬歓喜したが高すぎ!
舐めてんのか!(怒)
>>110 ドンだけ高いか見に行ったら、上下巻の各1050円で安いと思った俺は調教済みだな。
ヲヲ、七王国か。
文庫本持っているが電子のも買うか。
紙のほうも早く次の新訳を!
>>111 そのうえシリーズ揃う前に最初の方からどんどん絶版になっていく
なんてこともないし、かさばらないし言うことなしだよな
いや、割とマジで
七王国の玉座〔改訂新版〕 (上) (氷と炎の歌1)
紙本 1,365円 → 電子書籍 1,050円
まあ多少がんばっているんだよな
ホントはもう一声といいたいところだけどな…
業者への卸値を考えると、早川的には多少どころかかなり頑張ってるぞ
流通面が変わらない限りこれ以上の値下げは相当きびしい
まあおまえらはどうせ高い高い言って手出さないんだろうけどな
俺は応援のつもりで持っているものも買い直してるよ
早川の電子書籍事業は成功してもらいたい
まぁそうだな。
新刊ならいざ知らず、旧作はブコフがある限り低価格を要求されるだろな。
これが努力した結果なら根本的に考え直さないと成功は程遠いだろうな。
まぁ気長にいくさ。
一度電子化しておけば、紙と違ってランニングコストは安く済むだろ。在庫管理いらんし。
いつか日の目を見るかもしれん。
古い本の場合は電子本出すなら原著者との出版契約だって改めてやらないといけないからな
それもコスト要因になってるからな。値段見て高い高い言うのは自由だが
早川としてはかなりの投資をしてることくらい分かってやれよ
>>117 >これが努力した結果なら根本的に考え直さないと成功は程遠いだろうな。
売る側だけじゃなくて買う側の考えも直さないと無理なところまで来てると思う。
>>119 それは確かにそうかもな。
要調教なんだろうな。
俺はハヤカワ好きだから買うぜ。
電子書籍としての新しさと、昔を思い出させる懐かしさが同居して最高の仕上がりだ。
紀伊國屋書店BookWebPlus、セブンネットショッピングとかのアプリって
どうなの?フォントサイズ、行間とか上下左右の余白どれくらい取るか
とか痒いところに手が届く?
>>120 俺も高くても買うよ。
早川がうまく行けば創元も続いてくれるかしれんし。
絶版本の電子復刻やってほしいなあ。
それなら多少高くても買うやつそこそこいるだろ。
調教に役立つかもしれん。
ものの値段が下がるということは、
自分の給料も下がるということだといい加減気付よおまえら。
競合他社との市場原理で価格が下がるならまだしも、
現時点のハヤカワSF・ミステリの電子書籍なんて値段下げる必要ないだろーよ。普通に考えて。
ブラックアウトを契機に過去のシリーズを読み直したい需要もあるんだろうから
ドゥームズディブックとか犬勘定とかこの時期に出せばいいのに
というか新銀背から配信するならサイバラじゃなくてそのブラックアウトでいいんじゃん
あのよみづらいまでの重くて厚い本を手持ちの端末で読めるというだけでも需要あるだろ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 11:50:14.24 ID:dFdckkBF
きも
ああ、「ブラックアウト」は電子書籍の方がいいな。本棚に置きにくいし。
出るまで待つことにするわw
値段に文句いわんから、はよ
今のところは値段どうこうより、ラインナップの少なさの方に不満があるなぁ
安くなってくれればそりゃ嬉しいし沢山買うけど
>>121 Kinoppy(iOS版)は専用フォントがあるし、
フォントサイズも余白も変更可能になっている。
バックグラウンドも環境に応じて選べるように
「オリジナル」「セピア」「低コントラスト」「黒」と4つあるし
「テキストを読む」ことに対するこだわりは凄いね
すべての書店がハヤカワの定価で販売していることに疑問を感じる。
電子書籍に再販制度を適用する必要はまったくないよね?
これって見直し入ってるの?
>>128 コンビニでジュースとか買わない? 7もファミマもローソンも物が一緒だったら
値段一緒でしょ? スーパーなんかだと値引きしてたりするでしょ? それと同じ。
最近のコンビニは値引きしてたりポイント余分についたり
差別化してるんやで。まあ電子書籍に関しては値段一緒なら
機種縛りの緩いとこで買うわな
>>114 調べたら糞酒井の訳準拠になってるじゃねえか
絶対買わねえ
>>129 ジュースがたまたまコンビニで値段が一緒なのと、
「再販制度」に守られて書籍が同一値段なのは意味が全然違うよ。
>>132 たまたまじゃなくて、コンビニやその他店舗と同じで割引するメリットが何もないなら
割引しないでしょ。
>>133 メリットがないから割引してないのならいいのよ。自由経済なんだから。
再販制度のために割り引きできないのが問題だろって話し。
>>131 でも名称の日本語訳は、岡部準拠になることは今後ないんじゃない?
>>134 現状、再販制度のために値引きされてないってソースがあるならともかく、
ない状態で言ってるだけだろ?陰謀論と変わらんだろ。
本屋連合から文句出るよ。
そんなら早川さん、結構です^^
BookWalkerならディスカウントやキャッシュバック良くやってるけど
あれは出版元だからできる芸当だからなぁ
本屋サイトではなかなか厳しいかと
いや、それは議論の余地があると思うけどな
一様に再販制度を否定するのがトレンドだけど
安定して安価な文庫本という形態をを維持してきた実績のある制度なんだから
正直、書籍が不当に高止まりしているとは思えないんだよね
少なくとも馬鹿と一言で切って捨てるような意見ではないでしょ
再販制度の人このスレにも来たのか(´・ω・`)
今の日本でディスカウント合戦は厳しいんじゃないですかねえ
>>142 Amazonが参入してきたらそうもいってられないだろ。
>>140のurlに書いてある契約内容ものすごいよね(´・ω・`)
こんなんでコンテンツ集まるもんなのかな
ディックならディック・フランシスを出してくれよ
ハインライン来ないね(´・ω・`)
iPhoneのKinnopyでハヤカワSF買おうと思ったんだけど、
出版社一覧にハヤカワがでないお。
欲しい本の書名で検索しても紙本しか見つからなかった。
どうして?
「早川書房」で。
ってのはさすがに失礼なのかな(´・ω・`)
PCのブラウザ→紀伊国屋BookWebからだと
「アンドロイドは電気羊の夢をみるか」の電子版は購入できますねえ。
kinoppyかReaderかの選択肢が出るところまで行ってみましたが。
153 :
823:2012/09/12(水) 19:18:35.22 ID:MEW7ip9H
>>152 BookWebからでも『早川書房』は引っかからないね。『ハヤカワ』もダメ。
>>151 Android版だと白泉社とはる書房の間に株式会社早川書房があるな
検索もできるし
155 :
152:2012/09/12(水) 20:23:34.63 ID:3lIffLbV
結局買えてないのかな?(´・ω・`)
おらおら早川の中の人頑張れよ
購入する意思があっても検索で引っかからないとか商売として全然ダメだろw
こんなんで電子書籍なんて普及するのかね
そんな自分は文庫本で復刊されたブラッドベリの短編集買って来たよ
BookwebとKinoppyでの二重価格販売を出版社が拒否している場合
若しくは倫理規定でiTunes Storeのアドオンとしての販売が憚られる場合は
Bookwebのみで販売されるケースがあるんじゃなかったっけか
大概はBookwebの方が安くてそっちから買っちゃうから、
絶対にiTunesカードで買いたいと言うケースは珍しいと思う。
もしかしたら手違いで検索に引っ掛からない可能性もあるから、
どうしても気になるなら、問い合わせしてみてはどうかな。
>>153 んん?BookWebPlusからなら早川書房でばっちり検索出来るよ
>>159 ほんとだ。昨日(?)までずっとダメだったから、修正されたみたいだね。
紀伊國屋ここ見てるなw
koboスレ見てても何も対応できないkoboブックストアとえらい違い(´・ω・`)
書けるのかな?(´・ω・`)
また鯖落ち(´・ω・`)
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:13:44.51 ID:sE6IjTSw
最初のリリースだと初回は8月上旬で2回目が8月下旬
以降毎月下旬みたいな話だったと思うんですが
今月下旬は来るんでしょうか(´・ω・`)
ハヤカワオンラインのアナウンスがもうちょい早かったら
wktkできていいんだけどなー
前回のパターンと同じなら、9月末日にこっそりリリースされて
皆が騒ぎだしてから10月頭にアナウンスという感じじゃないだろうか。
で、ハインラインはよ
ブラッドベリとかアシモフとかギブソンとかダン・シモンズでもいいのよ
>>143 リーダーの統一が成されていないし、ストアの相互利用も無理
ガラケー以上の機能を持つ、最高数万の機器を標準で持つべき、というのは平等なのかな。
>>167 ありゃ前回月末に出てたんですか?
おいら気づいてすぐこのスレに書きにきたのが6日でした(´・ω・`)
>>168 その話は専スレとかないんですかね(´・ω・`)
あっちこっちのスレで鬱陶しくてかなわなかったんですが。
>>169 >>ありゃ前回月末に出てたんですか?
すまん勘違いしてたorz
スレの書き込み見ると9月頭だったっぽいね。
アナウンスがそれより遅かったのは確実だけど
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:07:20.84 ID:BkHnvvjs
ポケミスの新刊は毎回電子化して欲しい
SF&FTもいいけど、エッセイとかも出してほしいなあ
アイザック・アシモフのエッセイ集がもう一回読みたい、ああいう短い読み切りは移動のお供にぴったりなんだ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:07:57.82 ID:c9LWkAcw
コ二―・ウィリス、パトリシア・マキリップ、R・A・マカヴォイ希望。
銀河辺境シリーズ出してくれい!
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:45:51.44 ID:zR2YFH7k
氷と火の歌、手出そうか迷う
評判ほど面白いのか?
ちゃんと全部出るのか?
>>175 内容は少なくとも3部までは面白いけど4部以降迷走ぎみ
そして酒井訳が最悪
サイバーパンク絶版本特集来てくれるなら、買っちゃうw
そやね
いっそSFマガジンのバックナンバー電子化で
タニス・リーが読みたい、とくに闇の公子シリーズ
下手に新約とかせず、あの持って回ったくどくどしい文体のまま読みたい
>>179 それいいっすね
60年代、70年代の読んでみたい
早川は暇な時に古本屋回ると意外と捜してた絶版本も見つかるから
まだ良いけど創元が壊滅的なんでやって欲しいなあ
P・Kディックを充実させてくだしあ
具体的には高い城の男とか
ホーンブロワーシリーズとかどうかな?
まあまだ紙でも買えるし、他に優先してほしいのはいっぱいあるけど
人気作だし営業的には有望だと思うんだが
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:45:22.94 ID:N4uxcefB
第3回まだかな(´・ω・`)
司政官シリーズ全部出してくれないかな
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:34:18.07 ID:2VWT2MaD
>>182 んだねー。
ラヴクラフト全集とか、絶対売れると思うんだがな。
ジーン・ウルフ、こないかなー。
>>187 ラヴクラフト全集は普通に古本が出回ってて、入手楽だろう。
リバーワールドシリーズとかは…ムリか
最終巻だけ出てないからこの際訳して出してほしいけど、売れないだろうなあ
アンバーシリーズも翻訳途中までだしこれも出してほしいが、やっぱり売れないだろうなあ
>>191 買ってるけど、まだ電子版2巻までしか出てないんだよね
続きはまだかー
9月末にでるのか10月頭にでるのか分からないけど、
第三段ちゃんと出てくれよ
第3回出るよね?(´・ω・`)
…koboストアはまだ増えてない。
>>194 増えたな、、、マルドゥックとアレクシア女史が
キター?
>>194の時点でkoboストアで「ハヤカワ」で検索すると27件だったが今37件
個人的にはとっても微妙ハインライン来ないね(´・ω・`)
「ローダン」5・6巻
「アレクシア女史、欧羅巴で騎士団と遭う」
「マルドゥック・スクランブル」1〜3
かな?Bookwebplusで確認。例によってミステリーは判らん
それにしてもBookwebplusの検索性の悪さは相変わらずだな
出版日が紙の本のになってるから「新しい順」もまともに機能しないし
さらば愛しき女よ
アレクシア女史、欧羅巴で騎士団と遭う
ヒューマン・ファクター〔新訳版〕
マルドゥック・スクランブル The 1st Compression―圧縮〔完全版〕
マルドゥック・スクランブル The 2nd Combustion―燃焼〔完全版〕
マルドゥック・スクランブル The 3rd Exhaust―排気〔完全版〕
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版5 非常警報
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版6 ミュータント部隊
時の娘
私が殺した少女
もっとこうなんか、ハイラインとかスタニスワフ・レムとかデイヴィッド・ブリンとかさぁ
Wktk出来るラインナップが欲しいんですが・・・
SFやる気無さ過ぎるだろう
その辺のラインナップなんてオッサンは文庫本で持ってるし
新規読者への訴求力は怪しいわであえて突っ込む意味を見出してないんだろうな
ハインラインでフライディだのウロボロスサークルだの律儀に出したところで
どうせお前らも買いやしないんだろうしw
確かに文庫持ってるのは全部買うとは限らんね(´・ω・`)
でもハインライン出さないで何が"selection"かと小一時間問い詰めたいですぜ
個人的にはジャックフィニイ、レックススタウト、ギャビンライアル (屮゜Д゜)屮 カモーン!
ソウヤーをお願いします
紀伊国屋には半村良がめちゃ充実してるな
嬉しいのでいろいろ買いまくった
>>204 半村良は祥伝社が入ってるのが大きいですね。
うらやましい(´・ω・`)
ちょっと古めの国産SF期待、と思ってたんだけど
考えてみたらほとんど角川で読んでた。あと徳間かな?(´・ω・`)
koboだと全然ダメだな
半村良といえば個人的には「太陽の世界」を読んでみたいところだけど
角川だけど絶版になったままだ
同じデジタル化でもレコードからCDみたいなわけには行かないのが辛いとこですねえ。
このスレでも前に出てたけど、古い既刊の電子化はepubにこだわらなくてもいいと思うんだけどなあ
テキスト起こし→校正→文字組みのチェック→Readiumで表示確認→各電子書店に納品→配信開始
なんてプロセス踏んでたらコストかかって仕方ないし、そうまでして出すほど売れるものなんてごく少数
そんなことしなくても、親本のスキャン画像をそのまま使えばいいのに
訂正 誤)文字組みのチェック → 正)文字組みの再現
現行の電子書籍でのルビの処理などを見ればよく分かることだが、そもそも現行のepubでの組版自体が日本語、
それも縦書きとなるとまだまだ不十分なシロモノだけに、あんまりいま手間ヒマかけるのもどうかと思う
いずれ後のバージョンでもっと改良されるだろうし
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 11:14:45.37 ID:YJIv6aNZ
小説の単行本レベルならデータ整備しといてもいいと思うけどな(´・ω・`)
これまで読んだ中で気にになったのは群ルビの行分割禁止の扱い方と
行末の句読点のぶら下がりくらいだし。
#前にも書いたけど
スキャン画像で廉価版さっさと出せや、ってのもわかるが商売としてはどうなんだろね。売れるのかな?
>>212 絶版で古書店にも流通していないか、あるいはあっても数が少なく入手し難い作品ならスキャン画像でも売れると思う。
後は値段が問題だね。
紙本の半値位じゃないと難しいかもしれない。
文庫目録を無料DLさせてくれないかなw
タイトルと2〜3行のあらすじが書いてあるやつ
>>212 スキャン画像のほうがうれしいこともある
グインサーガの無料配布のとき1巻ダウンロードしたけど装丁もなにもないデータは
かなりがっかりポイントでした
>>215 スキャン画像の方が良いってどういうこと?何と比べての話なの?
装丁の有無とどういう関係があるの?
テキスト化すりゃいいってもんじゃねえんだよ
って話かな?(´・ω・`)
とりあえずおいらが今までに買った電子書籍は
カバーから何からほぼ文庫版のままの雰囲気にすることに全力をあげてるみたいなんだけども
#いいか悪いかはまた別の話として、ですがね。
廉価版は簡略化されてたりするのかな
>>213 紙の本で売れないから絶版になったような本は、新装版や新訳を出す
タイミングでもないと電子書籍でもあんまりださんと思うよ。スキャンするだけにしても。
売れ続けてる(商売になってる)本は、基本的には目録落ちしないから。
>>213 >紙本の半値位じゃないと難しいかもしれない。
安くても、売れないものは売れない。ブックオフの100円本なんて山のように
あるけど、売れるのはほんのちょびっとだけだし。
買う側に、紙と同じ値段でいいから、はよ出せ、新刊なら紙と同時に出せと
いう人が増えない限りはほそぼそとしか出ないんじゃないかなぁと思う。
講談社は、紙とほぼ同じ値段だけど紙の発売日と同じに出してくるように
なったからね。安いに越したことはないけど、それ以上に読みたい時に
出てくれる方が遥かに重要ですよ。
でも現状、電子書籍はデータ容量で値段付けられてるからねぇ。
画像だと高くつきそうだよ。
やる気になれば新刊は出せるよね(´・ω・`)
ところでハインラインマダー?
>>221 おぉっ、これはこれは。ハヤカワがんばってチョー。
関係無いけど三銃士全巻とか来ないかなググって復刊ドットコム見たら
ぼったくりワロス
>>224 三銃士全巻って何冊あるの?
三銃士だけに34
なんちて
. ´ ` .
. ' ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ
/ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ ..:.:.:.:.:,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,′.:.:.:.:.:.,イ |.:.:.:.:.:.:.:.:ノ i.:.|:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.
,二=- .:.厶斗 .: .:.;イトミ」.:|.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.
|.:.:| : ト、ハl リ.:./ jノ j人ノ|:|:.:.:.| .:.:.:. なにいうてんの
|!八从T777T T777T jノ.:.:.:| :.:.:.i
|.:.:.:i:.:}弋ZZソ 弋ZZソ |.:.:.:.:.| .:.:.:|
,'.:.:.:.i:,' |.:.:.:.:.|).:.:.|
i .:.:.:八 / .:.:.:.:!.:.|.:.|
|.:.:.:.:.:. ` : . r‐ 、 . イ .:.:.:.:/.:i:|.:.|
{人.:.:.:.|.:.:.|:`≧=-r---rュ´ .:.| .:.:.:/.:j从:ノ
\从人ノ__/リ/ ̄ ̄{从ハイ人/
/ / ,/ / ̄`ヽ、
/ // / ヽ
>>224 別にぼったくりじゃないだろ。
復刊で少部数の四六判で一冊あたり2,625円。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:02:28.66 ID:sv/p73cN
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:45:31.31 ID:pXTx93AO
>>221 トゥルーブラッドのひとの同人エロ小説、ハヤカワから出るのか
ハヤカワは最近ろくなのない気がする
創元の方がいい海外作者つかまえてる感じ
これでkindleがでれば個人的に役者がそろった感じだw
これから出す本が皆電子書籍体制になるとか胸熱だけど
昔の廃版になった小説とかが一番どうにかしてほしかったりする
在庫のリスクは無いにせよ、古い本は電子化に手間かかる割に一部のマニアにしか売れず
売上に期待が持てない。単純に割に合わんのだろうね。
結局のところ絶版本に光があたる機会は少ないのかな
俺らの側としてはなるべく買ってあげるくらいしか支援方法が無いな
2013年末には1000点超えを目指してるみたいだから
おいおい昔のが出てくるのを期待しよう。
>>225 三銃士はダルタニャン物語の中にある一部の話で3巻くらいのボリューム
ダルタニャン物語全体は、500ページ強の講談社文庫で11巻あった
むかし書店で全巻を一気買いしたときには、本棚に大きな空きが出て快感だった
>>234 結構長大なシリーズなんですね。
日本では三銃士のエピソードのみが有名だから、ダルタニャン物語としての知名度が低くてなかなか売れない(文庫化され難い)のかもしれませんね。
>>234 めちゃめちゃ読みたくなった・・・が復刊ドットコムで約3万円か〜
さすがに著作権切れでこの値段は高いな。復刊の苦労はもちろんわかるけど。
青空文庫には無いけど、Project Gutenbergに英語版があるから、頑張ってこれを読んでみます。
日本でキンドルが始まったら、アメリカ本国からは買えなくするかもしれん
そうなると、たとえ原書(英語版)を買うにしても、日本側の割高なレートで買うしかなくなるんだろうなあ
(紙の本でもアメリカと日本では、同じアマゾンでも日本のは割高に設定されてる)
Project Gutenbergにもバローズとかの昔のSF色々あるんだよなぁ
英語でスラスラ本読める人羨ましす
>>240 でもメリケンの著作権保護期間は70年だからもう読めないんじゃね?
ディズニーのゴリ押しで半永久的に伸びそうだし。
>>213 元の定価くらいだったら買うがなあ。
欲しい絶版本は密林で元の10倍以上の値段がついてるもんね。
多分みんな知ってると思うけど、iPhoneやiPadユーザーなら電子書籍フォーマットで
Project Gutenbergの本をiTunesストア内のブックストアで無料でDLできるよ
H.G. WellsとかE.R. Burroughs、Conan Doyle、Jules Verne辺りおすすめ(英語とか仏語だけど)
ストアトップページの下の「コンテンツ」にブックストアへのリンクがある
自分はPeter rabbit辺りで(読解力的に)もうお腹いっぱいだ
ディクソン・カー
カーター・ディクソン
早く出せ!
考えてみたら創元のほうが欲しいもの結構あるんだよな(´・ω・`)
創元epub3対応っていうかkobo対応してくれないかな
Kindle ストアにも順当に来たねぇ
うれしい。素直にうれしい。
第3弾はまだ配信されていないね
>>240 バローズなんて米国でのリバイバルブーム前の状態で著作権切れ多数だったからね。
日本語訳だとリバイバルブーム後の米国の出版社の出した本を底本にして訳してるから、
著作者自体の権利とは別の権利でも縛られてる。
本の形に纏めたモノをベースになんかしようとすると、纏めた人の権利ってのが出てくるわけで。
koboに新作きたが、また微妙なラインナップだなぁ
マキャフリイとかカートとかはこんのかね
カート?
カート・ヴォネガット・ジュニアのことでしょ。
ごめん、オースン・スコット・カードね
Xの悲劇 エラリイ・クイーン
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版7 宇宙からの侵略
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版8 謎の金星基地
アレクシア女史、女王陛下の暗殺を憂うゲイル・キャリガー
王狼たちの戦旗〔改訂新版〕(上)ジョージ・R・R・マーティン
王狼たちの戦旗〔改訂新版〕(下)
謝罪代行社 ゾラン・ドヴェンカー
湖中の女 レイモンド・チャンドラー
天使たちの探偵 原リョウ
ノーフォールト 岡井崇
>>253 >カート・ヴォネガット・ジュニア
歳がバレるよ。
随分前からジュニア外して「カート・ヴォネガット」になってる。
>>251 amazon.co.jpだとKindle化リクエストできるから、
がんがんリクエスト入れるといいよ。
Kindle化されれば一緒にEPUB化もされるんだから。
>>255 今月は1冊も買いたいのが無いという…
王狼たちの戦旗はちょっと興味あるけど高いしなぁ
がっかりラインナップにも程がある
Kindleだとキャプテンフューチャーなんかは1篇1ドルだな
気に入ったやつを二つ三つ買うにはちょうどいい値段だ
ギブソンはまだ一冊も来ないのか。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:24:06.49 ID:n0tJI46V
ハインラインは何か問題でもあるんかな(´・ω・`)
>>261 最初の予定には入ってたよね。俺もハインライン待ちなんだけど。。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:37:04.12 ID:50KvCDxn
>>256 ワッチャー、俺もジュニア付しか知らなかったyo……丑年生まれ
何どし生まれって把握の仕方がもうおっさんおばはんだぞw
ええやん、おっさんでも。おっさんて絶対悪なんか?
おっさんうざいよ
カートシオドマクかと思った
創元だけど、江戸川乱歩 『孤島の鬼』 (挿絵:竹中英太郎) はお買い得だと思う
>>268 乱歩の著作権はあと4年(実質3年)で切れる。
「孤島の鬼」は300円だし、著作権切れ待たずに買ったよ
紀伊國屋はxmdf形式だったから挿絵が小さ目で少し残念‥
ストーリーは文句なしにおもしろいので満足だけど
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:40:28.64 ID:Fo3Wx/Hf
校正ボランティアが足りない云々で、切れた途端に青空文庫にずらっと長編が並ぶわけではないのでは?
甲賀や小栗も長編は完了していないしね。
三百円の為に三年も待つ乞食がいる事に驚き
挿絵の竹中英太郎は1988年まで生きていたので、青空文庫には収録できない
あと、創元では、阿部知二訳の 『タイムマシン』 も安くていい
>>272 今すぐ読みたければ買うに決まってるだろ?バカか?
>>273 テキストだけなら収録出来るよ。本そのものを収録するわけじゃないから。
創元や青空文庫の話はスレ違い 乞食は去れ
乱歩とか横溝正史はコボにはないんな
>>275 創元とハヤカワは読者層結構かぶってると思うんだけど、当の創元に
電子書籍やる気なさが漂ってるからなあ。
書籍の電子化みたいないかにもSF的なガジェットにSFを扱ってる
出版社が先陣を切らなくてどうするって思うわ
自分の本棚も創元とハヤカワの作品並んでるわw
koboじゃない方の楽天の電子書籍には乱歩と横溝あったと思うので
そのうちkoboちゃんにも来るでしょ
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(上)(下) 各1323円
高ぇぇw
しかし、新刊を電子書籍化してくれる姿勢には敬意を表す
>>277 かぶってますよね。
おいらハヤカワかと思ってたら創元だったの結構あるし
XMDF版は多少ありますね(´・ω・`)
>>278 ものすごく同意
ヴォルコシガン・サーガ電子化してくれたら全巻買い直すわ
>>278 先陣も何もシャープのZaurusの時代にもあれこれ出して失敗していたわけで。
Jコレなんかも当初は電子版も同時期に出してたのにやってないと思われている
早川(´・ω・)カワイソス
創元も自社発行じゃないってだけで、他社経由で電子版も出してたりするんだがなー
kindleにハヤカワ来てくれたおかげで気軽に買えて嬉しい
だからホーカはよ。あと光の王と虎よ虎よと神林長平出してくれ、あと野田大元帥
創元はクトゥルフ全巻とかゴーメンガーストとか
>>285 >光の王
ゼラズニイって電子書籍否定派みたい
米アマゾンでも、ぜんぜん作品が電子化されてない
ただし、ブラッドベリの 『火星年代記』 みたいに、米国では電子化されていないのに
日本では電子版が出ているケースもあるので、絶望的ではないかも知れない
ゼラズニイってもう亡くなってなかったっけ
まあ遺族が否定派なのかもだけど
ゼラズニイはアンバーがnookにあったから電子書籍否定ってことはないよ
キンドル、google books、nookのどれかひとつしか電子版が存在しないって本は相当数あるから
キンドルだけみて電子版の有無を判断するのは不適切
>>288 節子、それゼラズニイのアンバーちゃう
John Gregory Betancourt とやらが書いたアンバーや
銀河ヒッチハイクガイドの表紙をKindleの画面に表示しっ放しにしてヴォゴン人が襲来するのを酒を飲みつつ待つとかやりたいのに…
デューン/砂の惑星を電子化する時には、4冊本を1冊にまとめてほしい
あと、巻末には原書にある用語解説も忘れずにつけてほしい
ヴォネガット全集1冊にまとめて10000円とかでいいから出して欲しい。
売れないだろうけど俺みたいに買うバカはいますから。
>>292 そんな、漢気を試すようなのは
勘弁して(笑)
Koboの35%引きクーポンとか使えたら超お得に感じそうな値段ですね。
ヴォネガットは、米アマゾンで$0.99〜$1.99の安売りがあったので、未読の Mother Night、
The Sirens of Titan、Welcome to the Monkey House の3冊だけ買った
原文で良いならググればロハで・・
C・L・ムーアの ノースウェスト・スミス シリーズを、松本零士の挿絵で復刻&電子化希望
今の今までヴォガネットだと思ってたは……
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:29:15.19 ID:IKbgnxlF
気にすんな。
俺は最近までカタスネットだと思ってたし。
俺もヴォガネットだと思ってた。
何回も会話でヴォガネットって言ってたorz
しかも米国在住orz
>>300 誰も訂正してくれなかったんだw
意外に知名度低いのかな?
何事にもおおらかというか大雑把なんじゃない?
まあ、外国人が会話の中で、
むらかみはるき を むからみはるき
と言っててもいちいち訂正しないでしょ。
>>303 それも優しさかも知れないね。
俺は性格的に必ず訂正入れるけど、これって嫌われるのかな。
>>304 実は自分も指摘したり訂正する質なんだが、厳しいと嫌がられる事は多い。
「外国人」として生活している立場からすると、訂正してもらった方がありがたい。
間違いに気づいて成長できる機会なので。
読み間違いとか指摘されるとぶつぶつ小声で細かい事言うなよって
言い出す奴必ずいるよな(´・ω・`)
>>297 紙本で論創社から出してるタイトルは期待しないほうがいいと思うが・・・
>>307 ハメット 『マルタの鷹』 や、小松左京 『日本沈没』 など、複数の出版社から出ている作品もある
あと電子書籍の場合は、紙の本とは権利が別扱いになっているケースも多いよ
>>308 グーテンベルク21の翻訳モノみたいに、ハヤカワなど元の出版社が今後出す可能性が無いものを
論創社が買ってるシリーズっぽいんだよ。あのシリーズのシャンブロウは。
訳者がハヤカワ版と同じでマルタの鷹とかバローズとかの創元版、ハヤカワ版って感じじゃない。
SFMと創元扱うならKoboに乗ったる。
ダメならマーベル読むためにKindleだな
>>280 甘えなしだな…クーポン使っても上下で1700円以上か
文庫になったら電子版も安くなるのかな?いつになるか知らんが
このスレがあまりにも盛りあがらないのは、どうして?
チョイスが微妙以上に、いつ出たの?ってのが多いからな。
しかも探そうとするとグインやクリスティーが大量に引っかかるから、
探す気も失せるし、、、
アルゴ
首斬り人の娘
アンドロイドの夢の羊
量子怪盗
特捜部Q檻の中の女
カンパニュラの銀翼
黒猫の接吻あるいは最終講義
この空のまもり
これって新しく入ったやつ?
>>314 >グインやクリスティーが大量に引っかかる
「早川書房 -グイン -クリスティー」 という検索で、大抵は排除できるよ
(アマゾン,紀伊國屋,ReaderストアではOK、hontoでは不可)
絶版になってるミステリ電子書籍にしてくれないかな
はじめに「華氏451度」が配信されたのは何かのメッセージだろうか・・・
紙媒体じゃなくなったからなんか深読みしちゃうよね
ハヤカワって紙の本もそうだけど薄い文庫で1000円とかいかれた値段付けるのが気に入らん
東京創元社を見習え、バカモン
Kindleだけ新刊がこねえな。
値段でもめてんのかね。
>>322 量子怪盗
アンドロイドの夢の羊
が来てねえ。bookliveもhontoにも来ているのに。
>>320 創元のSFとかファンタジーとか1冊千円越えとか普通だけど?
>>325 ん? それって紙の本の話だよね
電子書籍に関しては、東京創元社の本で1000円超えの作品は、200冊以上出ている
作品のうち、8作程度しかないはずだよ
電子書籍に関しては、全体的に東京創元社の方が割安感があるけど、創元の場合、
古い作品を電子化し安く見せているよな面もある
早川もそのあたり工夫して、安く電子化できる古い作品を掘り起こして欲しいなぁ
>>324 すまん、あったのか。
しかし、全ジャンル検索で、紙の本が先に引っかかって、Kindle版があるのに
「Kindke化をリクエストしますか」
って出てくるのは、あまりにも日本版ひどいな。
USだとちゃんとKindke版も並べてリコメンドするのに。
>>327 鷲は舞い降りたなんかだと、和書の文庫ページに並んでるのは英語のkindle版だったりする
んで、当然ながらkindle版をリクエストするの選択肢はないw
この辺、システム的にこなれてないんだろうねー
>>326 紙の本で1000円超えるような新し目の翻訳SF、翻訳ファンタジーは創元は電子版が無い。
レンズマンの新訳とか、あの辺の時代の物ばっかりだし。
今でも新品が本屋で買える中途半端な古さなんだよな。創元の電子版の翻訳物は。
電子版だから際立って安いって感じじゃないよ。単純に新しいのが出てないだけだと思う。
>>327 USでも括りつけがおかしい時があるよ。
ハードカバーとペーパーバックが別々に登録されていて、
さらに片方のKindle版は旧版になっていたりとか。
レンズマンとかの古典はもう著作権切れてるだろうから出しやすいんじゃないかな
翻訳は権利生きてるが、そこらへんは訳者に連絡して許諾もらえばいいだけだし
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版10 決戦! ヴェガ星域
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版9 地球救援
Yの悲劇 エラリイ・クイーン
ねじれた文字、ねじれた路 トム・フランクリン
オズの魔法使い ライマン・フランク・ボーム
高い窓
さらば長き眠り
これは12月分?すごく既視感なんだけど
もっと珍しい本は出ないのかな
>>332 氷と炎の歌の3部が来てくれるのかとwkkして待ってたけど来なかったな。
新刊翌月に出すとか夢だったのだろうか、、、 あの厚さ3冊とかいやだぉ(´・ω・`)
いつの間にか公式ページでこれの電子版出すよーって告知なくなったよね…
あれあると便利なのに
ハインラインは年内無理かー
>>331 レンズマンは平成に入ってからの新訳は創元、昭和時代の旧訳がグーテンベルグ21で
有料で売ってるよ。
ハヤカワだと、スカイラークとかバローズのペルシダーなんかががグーテンベルグ21から出てる。
「グイン・サーガ」の電子書籍完結 全153冊
全153冊におよぶファンタジー小説「グイン・サーガ」(栗本薫著、早川書房)
の電子書籍化が完結した。紙の本だと重さ計約26キロに達する超大作。
電子書籍の配信は2011年8月に始まり、30日から全冊分購入できるようになった。
通常価格1冊420円。完結記念キャンペーンとして、
12月3〜31日、半額の1冊210円で販売する。
紙の本では全巻計8万8208円だが、
キャンペーン中の電子書籍版なら計3万2130円。
ネット上の電子書店などで手に入る。
これが一つのリーダーに収まるかと思うと胸熱だな
ほかの作品に本屋の棚を解放してやれ
未完なんだろ
食指が動かんなあ
最初の30巻くらいまではとても面白いんだよなー
グインは執筆期間が長すぎて、作者の嗜好の変化にともなって
キャラの性格や設定が変わりすぎたのがな
小説は生き物だっつっても限度があるわ
はじめの20冊くらいと外伝は結構面白くて新刊が待ち遠しかった
グインほしいけど、割引価格で買うには今月中でなきゃだめなのか…
3万超はきついなあ。
まぁ40巻くらいまでは楽しめるよ
紙の本は処分しちまったんでこの際大人買いと思ったら
紀伊国屋Bookwebで検索引っ掛からねーorz
確か前はあったはずなんだが、どうしたんだろう
BookWebPlusのトップバナー(時間切替広告)から飛ぶか、紙の本を検索して電子版へ辿っていけばいい
データベースの再構築をしてるのかしらないけど、たまに検索から(または電子版そのものが)消えるんだよね
グインサーガ、流石に全巻は要らないけど、途中までならちょっと欲しい。
作風が変わり始めて評判が悪くなったのが、30〜40巻ぐらいなのかな
確か30巻台で一時期、発行のペースが落ちたんだよね
そこらへんが作風が変わったあたりだったのかな
自分もそこらへんまで面白く読んでたよ
とか言いつつも多分80巻前後までは読んでたけどね
>>345 そうか紙の本から行けば良かったのか、ありがとう!
しかしこれせっかく半額フェアやってるのに
電子版検索で引っ掛からないのはもったいないよね…
砂の惑星シリーズ、全巻復刻してくんないかなあ。
機龍警察が出たみたいだけど、1弾と3弾が出て、2弾が無いとかバカすぎだろ。
機龍警察
紀伊国屋:\682、kobo/honto/booklive:\683、amazon:なし
機龍警察暗黒市場
紀伊国屋:\1795、kobo/honto/booklive:\1796、amazon:なし
ふむ。なんだよ1円安いってのはw
ハヤカワは他の電子書籍もkindleは少し遅れて並んでたから、そのうち並ぶんじゃないかな
それはそうとなんで2作目は電子版出さんのだろ
>>352 ・一度に出す(出せる)数が決まっている
・他のもあるから一度に全巻は無理
・紙本で一、二巻読んでる読者向けに最新巻
・これから読み始める読者向けに一巻
って別に珍しくもないよくあるパターンでしょ。
一巻から出てる分だけ大人買いして一気に読みたい人には残念だけど
>>353 1巻読んで、2巻目がハードカバーで最近文庫落ちして上下巻で買うか迷って
いるうちに3巻出てどうしようかというオレには辛い、、、 警察小説がちょっと
流行ってるからといって文庫からハードカバーにするよう内容でもないと
思うのだがな、、、
eBOOK配本って、毎月上旬じゃねえの。
12月分せめて何が出るのかくらい発表して欲しい。
小川一水出してほしいけど無理かなぁ
ハヤカワオンラインをチェックしているけど、11月配本を12/3に告知してんのな。
まさか12月配本は来年にならないとでてこないのかっ!!
紙本の売り上げが頭打ちになったら電子版を告知するって感じかな
機龍警察の2巻がやっと来たな(w。
またKindkeだけこねえけど。
ジェイン・ヨーレンとかタニス・リーとか出してくれたら絶対買うのに……
創元推理文庫は参入しないんかなあ
ヴォルコシガン・サーガ出るなら全巻買うんだが
Bookliveの新刊見ると、今月の電子書籍はこれだけ?!
ショボッ!!
剣嵐の大地(上)
作ジョージ・R・R・マーティン / 岡部宏之
¥998円(税込)
剣嵐の大地(中)
作ジョージ・R・R・マーティン / 岡部宏之
¥998円(税込)
剣嵐の大地(下)
作ジョージ・R・R・マーティン / 岡部宏之
¥998円(税込)
Zの悲劇
作エラリイ・クイーン / 宇野利泰
¥630円(税込)
都市と星(新訳版)
作アーサー・C・クラーク / 酒井昭伸
¥735円(税込)
幼年期の終り
欲しい本がないから誰も買わない>売れない>出版社は金にならないのでがっかり>出版社の作る意欲が減退
悪循環だな
いや、七王国は欲しいんだが
kindleをだな
ヴォルコシガンシリーズは出たら俺も全部買う
というかデュマレストサーガとかも是非
>>363 情報thx
クラークの2冊は買うぜ
>>362 だな。でも日本語訳が遅すぎる。読んでないけど、Amazonで英語版の
方をまとめ買いしちゃったよ。
>>363 THX
都市と星は買います。
この機会に、地球光とか宇宙のランデブーシリーズとかを再版してくれると有難い。
フィフティ何とかにハヤカワは凄い翻訳権払ってるようだが
一冊500円特価にしても100位圏外だったりするし
こんなので会社傾いたら嫌だな……大丈夫だよね
それよりもルパン最後の恋を半額特価にしてくれた方が売れるっていうのに
来月出るシャーロックが電子書籍に来てくれないかな……
はよアレクシア女史の続き読みたい
ローダンの表紙(1〜367巻)のひとが亡くなったらしいな
って一週間も前なのか
Kindle本の電気羊がセールになってたから買ってみた。
紙本持ってるけど、早川頑張ってるし、セールなら買っとこうと思って。
でもさ、買ってみたらこれヒドイな。
目次がぜんぜん付いてねぇ。
一応、章番号振られてるんだから、
章目次くらいきちんと付けてほしいわ。
創元の江戸川乱歩は一応テキスト目次は付いてたぞ。
キンドル版に不備があるなら、いちおう早川に要望出しておくといいかも
将来的にアップデートされるかもしれんし、そしたら改めてダウンロードしなおせば
新しいバージョンになるんだろうから
しかし、目次がないってのは変だね
そんなに手間かかるもんでもないだろうに
Koboで、電気羊とそれ以外にもハヤカワの本を何冊か買ったけど
殆ど目次は無いけど、ものによってはある。
あったのは、トータルリコール、7王国、火星年代記ぐらい。
たぶん作っている人次第なんだろうと思ってる。
データ自体は出版社の方で作っているようなので、どこの電子書籍でも一緒じゃないかな?
>>369 フィフティ何とかに凄い翻訳権払ったハヤカワの勝算はどこにあったんだろうなw
他の国でベストセラーなら日本でも売れるだろう…と思うのは
無理はないのかもしれんが…。
まあ、映画化されるみたいだし、その時にはそれなりに売れるだろうから
大丈夫なんじゃないの?
夏への扉は出てる?
>>378 出て無い、というかハインラインが出てないというか
>>377 ハリポタ超えという触れ込みだったし、現にハリポタで大儲けした出版社も
あることだし、それを考えれば皮算用してもおかしくないのかも
月は無慈悲な夜の女王をまた読みたいなぁ。
紙で持ってるけど、電子書籍化したらきっと買ってしまうな。
幼年期の終り
都市と星(新訳版)
Zの悲劇
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版11 ミュータント作戦
剣嵐の大地(上)
愚か者死すべし
え……これだけ?しかし幼年期の終りと都市と星は嬉しい
ローダン12も、剣嵐の中下も出てますから
Reader Storeの28日入荷に下のがあったな。
高慢と偏見、そして殺人 P・D・ジェイムズ、羽田詩津子 早川書房
ファスト&スロー (上) ダニエル・カーネマン、村井章子 早川書房
ファスト&スロー (下) ダニエル・カーネマン、村井章子 早川書房
時の地図 (上) フェリクス・J・パルマ、宮崎真紀 早川書房
時の地図 (下) フェリクス・J・パルマ、宮崎真紀 早川書房
宙の地図 (上) フェリクス・J・パルマ、宮崎真紀 早川書房
宙の地図 (下) フェリクス・J・パルマ、宮崎真紀 早川書房
宇宙軍士官学校―前哨―1 鷹見一幸 早川書房
宇宙軍士官学校―前哨―2 鷹見一幸 早川書房
旧友は春に帰る 東直己 早川書房
猫は忘れない 東直己 早川書房
半端者 東直己 早川書房
over the edge 堂場瞬一 早川書房
>>383 ありがとう、宇宙軍士官学校は買おうかな
ハヤカワ公式サイトよりこのスレの方がよっぽど役に立つなぁ
売りたいならアナウンスもっとマメにしろと言いたい
>>383 P.D.ジェイムズ絶版になってる本を出してくれよ…
>>384 早川に限らないんだけど、他の出版社も何を電子化したのかちゃんとリストで残しておいて欲しいよね
ハヤカワが公式ツイッターやってるの今知った
https://twitter.com/Hayakawashobo そして何やってんのよ、中の人w
受付なので、すべてのお客様を受付けておりますよ( *`ω´)
RT @×××: 早川書房は総受キャラということでよろしいか。
RT @Hayakawashobo: こんにちは。早川書房(受)です。
あくまでも受付的なヒトの(受)なので、右側という訳ではありません。
右側?
>>389 「○○ × △△ 」みたいので、右側とかいうのでしょう。
腐った用語だなw
これでも最近は堅くなったんだぜ
早川は結構はっちゃけてるよね、東京創元のほうがたんたんとしてる感じ
SFマガジンこそ電子書籍で出すべきって思う
(゚∀゚)ソレダ!!
来年から本気だすとか言っていた著者の了承が取れたのは翌月出すってやつ
だけど、今月の新刊に挟まってるチラシに印が付いていたな。
まあ、電子化される本が少なすぎて笑えたんですけどね。 海外ものは色々
あるからある程度分かるんだけど、JA25周年で4冊出すうちの1冊しか電子化
予定が無いとか終わってる。 国内なんだから最初くらい了承取れるやつで
固めて既成事実化しちゃえばいいのにそれも出来ないとか。
敵は海賊なんて6年ぶりの新刊で途中雪風とか色々あって旧作も合わせて
出せれば新規開拓のチャンスなのにそれもしないとかね。
氷と炎の歌も3部まで電子化されてるのに、4部はまたお預けとか酷いね。
本屋におかれるであろう新刊はまだしも
棚とれなくて置かれない旧作こそ出してほしいなあ
このミスとか東西ベストミステリとか、
ベストテン作品くらいは本にQRコードなり公式サイトからリンクあるなりで
直で電子版買えるようにすりゃいいのに
読みたくても普通に絶版だったりするもんなあ
わざわざゴミの宣伝乙です
アマゾンでセール中の 『解錠師』 を購入した
あまりに書き込みが少ないスレなので、以上ご報告まで
グインの半額セール、今日までだな。
いらん
グイン手放して随分になるけど今回のセールで200円でもいらないと思った
好きだった巻読んでも結局ホヒイになるわけだし
たぶん80巻あたりまでは読んでたけど
どうやら100巻では終わらなさそうだって悟って
ここまで劣化してしかも完結しない物語を買う意味がないなって
思って処分しちゃったな、グイン
でもマリウス初登場の外伝あたりは電書で買いなおしてもいいかも
外伝は基本的にその巻で完結してるし
後半は某キャラの葬式に一巻費やしたり、やりたい放題だったなw
100巻のあとがき見たら、実は次の巻も出来てます(てへっ)みたいな書き方
だったし、ああどこまで続くんだろうと思ってた
グイン外伝読まずに本編だけ読んでたら17巻で混乱した
グインは、最初の頃はプロットはさほど陳腐でなかったけど、
長期間連載している間に、
古代異星超文明の人間が未開の世界・時代に転移してきて俺TSUEEE!!
なんてのはラノベで手垢が付くようなネタになってしまったお間抜けな話だったからなあ。
今から1巻から買う人って、何を期待しているんだろう。
>>407 ・名前を知ってるから面白そうと思った読んだことのない層
・電子書籍で超長編読みたいがそんなに出て無いんでとりあえずと思った層
・書籍を今更あんな量買い込もうとは思わないけど、電子書籍なら場所取らないから読んでみようと思う層
・ギネス未認定世界最長小説としてちょっと興味がある層
・タイガーマスク時代層
・200円でお得層
・つまりは、グインがどんな小説か分かってない層
その現状をリサーチまではしない層
リサーチ済みだけど名作と言われている部分までが目当ての層
そういう連中が序盤でハマった後にナリス無双にげんなりするのか
大抵ヒロイックは長編になるほど変な方向行く
ムアコ……げふんげふん
ヒーローだってたまには人類を滅ぼすさ
まあ異世界スリップモノは、アーサー王宮廷のヤンキーから100年以上の定番ネタだもんなあ。
>>408 いろいろ層を指摘してるように見えるが、
たいていの本の読者層に当てはまんじゃねーのw
異世界ストリップ物、と空目してしまったorz
グインの格好は半裸だからあながち間違いではないけど。
>>411 ムアコックは
実はいろんなシリーズの主人公は全員同一人物だったんだよ
な、なんだってー
なエターナルチャンピオン発想からついていけなくなったなw
グインは作者がナリス好きだそうだが、だったらどうして
その好きキャラをグロ的に傷つけようと思ったか教えて欲しい
前半だけ読むとナリス嫌な奴だけど、結構可哀そうな目にあってると思う
ナリスは作者の投影
作者は乳がんで片方とってる
好きな言葉はお可哀想なナリス様
発掘
しまった、Game of Thrones #1、#2無料放送見忘れた
ハヤカワ文庫目録を電子書籍で作って無料配布してくれれば嬉しいんだけどなー
とフェイスブックを見ながら思った。
来月分は何が来るのか
そのうちセールでペリー・ローダン100円なんてありそう
今月から小川一水がくる
mjk
全巻揃えるわ
>>421 まじかよ・・・・
最近、天冥の標買い始めたのに
ええい、ハインラインはまだか
神林長平……
小川一水か。
面白いという噂は聞いているのだが・・・
本当?
>>428 そういうタイトルのミステリ小説があったのか。
ハヤカワが、作家をバカにしてんのかとオモタw
>>430 ハードすぎずライトすぎず、しっかりしたSFを書ける人。
面白いよ!
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版13 六つの月の要塞
海底牧場
シャーロックホームズの冒険
ドルリイ・レーン最後の事件
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版14 銀河の謎
黒き計画、白き騎士 時間結社〈カンパニー〉極秘記録
インフェルノ (上)
インフェルノ (下)
キングの死
ずる 嘘とごまかしの行動経済学
ねじまき少女(上)
ねじまき少女(下)
ユービック
消えゆくものへの怒り
奇岩城
喪失
刺青の男
あなたに似た人
天冥の標 T メニー・メニー・シープ (上)
天冥の標 T メニー・メニー・シープ (下)
黒猫の薔薇あるいは時間飛行
南極点のピアピア動画
koboを見守るページ今日更新分からタイトルのみだけど取り出してみた
22冊とは結構来たね
渇きの海もきてた
ハヤカワ本気だしてきたね
そろそろ俺も電子書籍デビューするかな
デビューって言っても読むだけだから華々しさに欠けるよね
デビューと言うからには作者としてじゃないの?
寒い国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ 出す時は菊池訳にしてくれ
やっぱ一度紙本で読んだものでも
電子書籍で出ればまた買って読むの?
そういう人多いの?
自分の場合は、一冊でも多く違う本を読みたいので、いちど紙で読んだ本は
電子化されても買わない
むしろ電子書籍は、紙で読まない作家や作品を開拓する方が多いかも
自分は気に入った本を傷めず何度でも読むために電子書籍使ってるから
特に好きな本は紙と電子書籍両方揃える
>>442 このスレでいうのもなんだが、ラノベで気になったのを買うようになった。
さすがに店頭で購入するのは恥ずかしいし、保管もする気になれない。
似たような理由で、米国でもハーレクイン系は電子書籍で売れまくっているそうだが。
似たような話すると、こっちはアマゾンで 「小さな恋のものがたり」 を購入してしまった
チッチとサリーだぜぇ
電子書籍の刊行予定は、紙の本のしおりみたいなものでしか確認できないのかな。
ホームページでは以前やってくれてたけど無くなったのかな
>>441 今のところ一度読んだ本までは買ってないが、
紙本で購入済みだけど読んでない積読本はKindleで買い直してる。
そして紙本は古本屋へ。
本棚を整理したいというのがKindle買った理由のひとつだし。
基本的に常にKindle持ち歩くようになったので、
それ以外に携帯する本は減らしたい。
最初に電子買って気に入れば紙も買う派だな
雑誌やらIT系書籍のようにすぐ内容が古くなるのは電子のみでいいが、小説のように一つの作品として完成されたものは後まで残せる紙の方がいい
電子はあくまで利便性のため
そういう意味で紙の前に電子を出して欲しいが、現状それどころか電子になるかどうかというレベルだったりするw
どうせ自分はいつか死ぬし、
電子で十分
まぁ、自分が書いたとか自分がモデルとか自分のことが書いてあるとかでなければ
特に世代を超えて保存したいとは思わないよね
とはいえ、自分が生きてる間にサービスが終了する可能性もあるわけで…
>>453 仕事で使う資料を除けば
データにしろ、紙にしろ貯める行為に執着なくなってもた
尼のはマーケットがでかいから、しばらく終了はしないしょ
電子本がもっと出てくれればなぁ。
紙しか無い本が多すぎる。
伊藤計劃ってどうですか?
おもろい?
小川一水おもしろすぎる
次巻ががまんできずに紙本かっちまった
>>457 あと二冊で完結だのに、今更電子化するとは鬼>ハヤカワ
せめて「復活の地」とか「第六大陸」にしておいてくれよ・・・。
ここ数年の日本のSFは豊作ということなので、もっと積極的にアピールしてほしい
電子書籍で、ハヤカワ日本SFコレクションとかやってくれないかな
昔は日本人作家の年間セレクションとかあったんだけどな
アンソロジーとか、創元社に負けてるよな。
ツイッターで河出とハヤカワがバトル(?)っていうか
出版社同士でRTしてたりするのが面白いね。
今月の追加分はまだかー
久しぶりにリアル本屋行って、新刊の広告しおりを見たら、電子書籍化マークが
できていたんだが、それをネットで確認できないってどういうお仕事なんだよな。
>>467 あそこ見ればよかったんか!全然気づいてなかった、ありがとう。
フィフティ・シェイズ・ダーカー (上)
フィフティ・シェイズ・ダーカー (下)
インターネットを探して
ビューティフル・ディザスター (上)
ビューティフル・ディザスター (下)
ケンブリッジ・シックス
二流小説家
天冥の標V アウレーリア一統
天冥の標W 機械じかけの子息たち
毎度、koboストアを見守るページから昨日分。
例の女性向けが4冊か…
インターネットとケンブリッジは読みたかったから嬉しいけど。もっと昔のもどんどこ出してくれんかなー
アシモフとハインラインまだかー。
ついでに創元もはよ。
宇宙島へ行く少年
火星の砂
ローマ帽子の秘密
スローターハウス5
タイムクエイク
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版15 銀河の時空を抜けて
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版16 ゴルの妖怪
キホーテ神父
アレクシア女史、埃及で木乃伊と踊る
川は静かに流れ
緋色の研究
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ〔新訳版〕
パーマー・エルドリッチの三つの聖痕
水晶の栓
来訪者
飛行士たちの話
死の泉
開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―
昨日分の続き。
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ新訳かあ
イラネ
なんか新訳版まずいんだって?>ティンカー
>>472 いいですねー。ホーガンも待ってますよ、自分は。
モサド・ファイルがkindleにあった。いつの間に。
キリング1 事件
マリーゴールドホテルで会いましょう
六人目の少女
モサド・ファイル イスラエル最強スパイ列伝
天冥の標U 救世群
更に昨日分。数日に分けて追加されてるのかな。
野尻もきてるね
時の娘よかった
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 09:11:22.29 ID:y4zCLZ3j
他と比べると電子書籍の追加が遅めな印象も受けるハヤカワだけど、
昨年出たばかりの「新刊」と呼べる海外作品や、
古いものでも「名作」との評価が高い作品など、
読者が「読みたい」と思える作品を優先して積極的に電子書籍化してる
というのが、はっきりと分かるラインナップなのは嬉しい。
なんか電子書籍というと、旬のすぎた作品(別に名作でもない古いやつ)や
「これ売れるの?誰に需要があるの?」みたいな作家の作品ばかりを
たくさん追加して、冊数だけを稼いでる、本当に読みたいものは
わざと電子書籍化を後回しにしてます、みたいな出版社多いんだよな。
ハヤカワのは、追加されたら買っちゃう率が高い。
最近ポケミスとか好んで読んでた俺には、特にありがたい。
開かせていただき光栄ですが出るのか!
これは嬉しい
社食?
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ←裏切りのサーカス
氷と炎の歌←ゲーム・オブ・スローンズ
多分こういう映画やテレビの原作だって周知されればもっと読まれるような
気がするんだけど、一般人にあまり周知されてないような気がする
分かりにくい
一般人って映画が原作のノベライズに興味を示して映画の原作小説には
ふ〜んって感じ?まあ偏見なんですけどね(´・ω・`)
それ以前にどっちも新訳が酷い
シャーロックの電子書籍化来た
>>電子書籍版は、カラー・大画面用に最適化されていますので、
タブレット端末、PCでの閲覧をお薦めします
おいwwww
星界の戦記5巻発売されるから、この気に星界シリーズが電子書籍化しないかな
>>489 そりゃそうだろ
この手の商品は、ファンならでかいでかい紙書籍で欲しいはず
>>490 文庫とかに入ってる紙の新刊情報あるじゃん?
とりあえずあれには電子化マークなかったよ
3月の新着ってきた?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:44:28.94 ID:mPM+3n26
最近、配信が遅れ気味な気がする、
人が足りないんだろうな
「言語都市」キタ━(゚∀゚)━!
>>495 マジだった
Kindleも来てた
どうやって探しているの?
SFやミステリじゃないけど「チューリングの大聖堂」もきた
いつもここにリスト落としてる者だけど、
自分はkoboを見守るページから抽出してるから、
koboに来ないとリスト出せないw
kindle本になってるか調べたい場合は、
本カテゴリ→早川書房で検索→発売日が新しい順
で辿って行けば、なってる奴はだいたい分かると思う。(ダウンロードの文字で)
kindleストアで絞ってもなかなか出ないんだよな
も一つ、kindleストアでまずは検索ボックスに何も入力しないで
検索すると、検索結果ページ左上に「近日発売( 30日以内 )」って
いうリンクが表示されるからそれをクリック、そして「キーワードを
追加」で「早川書房」を入力するって感じ
「ぴたた」で早川書房>キンドル新着で検索すればすぐに出るよ。
楽園の泉
地球帝国
フランス白粉の秘密
タイタンの妖女
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版18 ツグランの反徒
ルクセンブルクの迷路
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版17 死にゆく太陽の惑星
二十一の短篇 新訳版 グレアム・グリーン
キャプテンと敵
わたしが降らせた雪
彷徨える艦隊 旗艦ドーントレス
彷徨える艦隊 2 特務戦隊フュリアス
彷徨える艦隊 3 巡航戦艦カレイジャス
彷徨える艦隊 4 巡航戦艦ヴァリアント
スクールボーイ閣下 上
スクールボーイ閣下 下
キリング2 捜査
言語都市
流れよわが涙、と警官は言った
ようこそグリニッジ警察へ
ブレイクアウト・ネーションズ 大停滞を打ち破る新興諸国
よろこびの機械
上弦の月を喰べる獅子(上)
上弦の月を喰べる獅子(下)
天冥の標 X 羊と猿と百掬の銀河
天冥の標 Y 宿怨 PART1
天冥の標 Y 宿怨 PART2
天冥の標 Y 宿怨 PART3
恋 小池真理子
ヘンたて 幹館大学ヘンな建物研究会
トッカンvs勤労商工会
koboに来たようなのでリスト出た
タイトルだけなのは面倒だから省略してるだけ
作者名まで知りたい場合はkobo見守るページの今日更新分のリスト参照してください↓
なお結構重いページなので注意
ttp://wakufactory.jp/kobo/new.php?d=2013-03-29
ぴたたでいいだろ
なんだ、ぴたたって
テキストで出ないサイトは、抽出するのに面倒なので
ぴたたでも他のサイトでもいいので
kindleのその日分テキストで抽出してくれる機能があれば使うんだけど
クラークさんはコンスタントに出てるけどハインラインさんはまだかいのう
ぴたたってもう少し条件絞れないものか
小説で早川とか
ぴたたはもう少しいろいろ検索条件が設定できると、相当使いやすくなるね。
>>507 ホーガンさんとかアシモフさんも待ってるんですけどなー
ホーカまだー?
天冥の標、電子化のペース早くてうれしい
早速、5巻買いました。
これまで本を買ってたけど全く抵抗はないです
追加分
シャーロック・ホームズの回想
ホーカス・ポーカス
ソフロニア嬢、空賊の秘宝を探る
少年
単独飛行
SFもっと出して欲しいなぁ。
アンバー
ザンス
リフトウォー
エターナルチャンピオン
コナン
etc…
アンバーなついw
ハイペリオンとかのクソ長いのを出して欲しいなあ。
紙の本は手が疲れるのじゃ。
新しい太陽の書とか魔王子シリーズとかもお願いしたい。
というかファウンデーションシリーズマダー?
妙な新訳にせずに出して欲しい
ハヤカワじゃないけどドラゴンランス出してくれ!
ついでにファイティングファンタジーも!
ドルアーガの塔三部作も!
J.G.BALLARDもまだ来てないのね。
英語版は有るけど。
スレ伸びてると思ったら願望かよw
実際に一つでも多く作品でるといいね
でもハヤカワの分厚いSFとかファンタジーとかって電子書籍に向いてるよな。
持ち歩くのに楽だし。
だね。
アレステア・レナルズ来てほしいなー
あぼーん
リクエストしてたデニス・ルヘイン「夜に生きる」がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
今月の追加でこなかったら紙本買っちゃおうかと思ってたタイミングだったから超嬉しい!
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:45:40.73 ID:JLCrgnzP
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
昨日分
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版19 宇宙の不死者
オランダ靴の秘密
猫のゆりかご
ヴォネガット、大いに語る
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版20 金星の危機
スタンブール特急
解錠師 《立ち読み版》
オズワルド叔父さん
Gene Mapper -full build-
太陽の簒奪者
ファンタジー少ないなー(グイン除く)
エルリックくらい出してくれてもいいのよ?
26日付でスマイリーと仲間たちとか、ジョン・ハートとか追加が来てるね
電子書籍で「デューン」を出してくれないかな
一作目を一冊本にまとめて
追加分 9冊
宇宙のランデヴー
楽園の日々 アーサー・C・クラークの回想
ラスト・チャイルド 上
ラスト・チャイルド 下
スマイリーと仲間たち
乱鴉の饗宴 (上)
乱鴉の饗宴 (下)
沈黙のフライバイ
ふわふわの泉
宇宙のランデヴーきたな
太陽からの風マダー
クラークも確かにいいんだけど
もっといいのあるだろ、さすがに古典すぎる・・・・・
ネビュラ・ヒューゴー賞特集とかしてよー
(人∀・)おねがーい
追加2冊
マリッジ・プロット
黄昏に眠る秋
古典ねえ。。。
ヴァーリィに自分が生まれる前の時代を古代とか言っちゃう女の子が出てくる長編があったな
ヨハン・テオリンは第3作「赤く微笑む春」をリクエストしてたのだが、
やはり第1作の「秋」から順番にKindle化か。
3作目Kindle化を気長に待つか、紙で買っちゃうか悩みどころだな…。
1作目が電子化されたんなら待ってりゃその後も続くんでね?
ということで俺だったら半年くらいは別のもの読みながら待つ
>>538 そうなんだが、「特捜部Q」も1作目がKindle化されて半年近くなるけど
2作目以降がKindle化されてないからなあ…。
まあ、ちょっと様子見して、続巻のKindle化ペース遅そうだったら紙本買うよ。
>>539 そういうのある割には何故か彷徨える艦隊がまとめて電子化とかわけわからんよなー
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:24:23.21 ID:mTZ2fUGB
>>539 特捜部Qは2作目がそろそろ電子化されるはず。
>>540 基本的には売れてるとか売れそうな旬のものは優先的にって感じなんでしょ。
電子書籍のみの書き下ろし連載小説とかやってほしい
何となくSF作家には肯定的な人いそうだけど無理かなぁ
神林長平マダー?
配本選択が偏り過ぎだよ
つうかGeneMapperでやったじゃん。
星界も出してくれていいのよ?
ついでに刊行ペースあげてくれてもいいのよ?
神林長平と星界は俺もリクエスト出してるけどこないなー。
つーかこのスレ住人は本も持ってるけど電子版も買っちゃうような人間ばかりだよね。多分。
文庫買ったら好きな端末一台限定でダウンロード可能なシリアルコードとか付けてくれると嬉しいんだけどなぁ。
翻訳ものはいったん絶版になると手に入りづらくなる恐怖感があって
好きな本は予備兼ねて複数買ってしまう
なので紙本と電子版別々に金かけるのは気にならない
だからお願いですもう少し翻訳ものの電子版増やしてくだせえ早川様
海外作家を翻訳で読んでる人間としては、電子書籍はホントにハヤカワ頼みの現状だからなあw
ハーレクイン以外、他の出版社の翻訳もの取り扱いの少なさは泣けてくる。
定期的に、しかも「新刊」と呼べる作品を追加してくれるの、ここだけなんだもの。
黒後家蜘蛛とかユニオンクラブとかのアシモフの短編ミステリーもはよ。
いいねそれ
彷徨える艦隊 8
kindleにいつのまにかあるじゃん。
>>552 創元推理文庫のKindle化ペースにはまったく期待できない。
Kindleにこだわる必要ないじゃん
>>556 電子書籍読むだけなら液タブよりe-ink端末の方がよいのだが、e-ink端末だと
供給元のストアしか利用できないから、kindle買った人はkindle以外を利用
したくても出来ないのが現状だからな。
DRMの関係で複数のストアを利用でのコンテンツの管理も面倒だし。
(´・ω・`)知らんがな
新着ちょっとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
でも、既読の名作が多いか。新刊をもっと!
今月分はまだ追加があるのだろうか。
クラークの次はハインラインなのかな。
ハインラインこうたー
クラークの2001年シリーズってきてたっけ?
どこで新刊ってわかるのでしょうか?
>>561 尼で調べたいなら、kindleストアを早川書房で検索→左のニューリリース→過去7日以内
にすると、新着書籍が見れるよ
夏への扉、新訳じゃないほうで嬉しい
連投すまんが、ルパン最後の恋が文庫化した
これは新書版がkindleで出てるけどそのうち安くなるかなあ
なったら欲しいんだけど
>>561 いつもぴたたでチェックしてる、amazon公式よりもあっちのほうが見やすい
>>564 待ってれば、文庫より少し安い値段に値下げされるはず。
>>565 俺もぴたたでチェックしてるな。ストアの検索は使い勝手が悪すぎる。
月末近くなると、毎日ぴたた見て、ハヤカワの更新ないか確認してしまうw
ハインラインの人形使いがKindleに来たのは嬉しいんだけど・・・
あのカバーは何?
>>567 いつだったかの増刷からあの表紙になったのよ…8年くらいまえ?
人形つかいてあれか、全裸でwのやつか
あの表紙は詐欺だな
人形嫌いの俺は前の表紙は正視できんかったから
今のでも許す
表紙なんてドグラマグラに比べたらどんなのでもokだ
ドグラマグラと言われてもわからんな。いろんな出版社から出てるんだし。
そりゃ角川だろう
また更新きてるねー、今度は新刊かな
巨獣めざめるとか特捜部Qキジ殺しとか
新刊待ってた!「巨獣めざめる」紙本で買おうかと思ってたところだから丁度よかった。
ミステリーの新刊もっと欲しいんだが…今月分の追加はここまでかな?
>>575 まだあるんでね?いや根拠はないんだけどさ
KGBから来た男とダイナミックフィギュア待ってるんだけどなー
ルパン、文庫本の値段になって540円になったね
これが更にセールで半額にならないだろうかと思っている自分は
セコイのかもしれないw
KGB他は6月更新予定って書いてあった…今月の更新はもう終りかな。
>>578 内容となんの関係もない絵、しかもこれは手に取りにくい…
「巨獣めざめる」!?
あのジョン・ウィンダムの!?
「そして誰もいなくなった」の電子版(新訳)買ってみたけど
文章が感情的で読みづらかった 旧訳版も出して欲しいな
ハヤカワはフォント変えられない本も多いから読みにくいのもあるね
楽天に払う金はねぇっす
kindleでも早川の50%ポイント還元セールはじめおった
全部ではないけれども、けっこうある
半額≫ポイント還元
遅いけどリスト出たので
宇宙への序曲 アーサー・C・クラーク 早川書房
遥かなる地球の歌 アーサー・C・クラーク 早川書房
ギリシャ棺の秘密 エラリイ・クイーン 早川書房
シャム双生児の秘密 エラリイ・クイーン 早川書房
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下 オリバー・ストーン ピーター・カズニック 早川書房
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 2 ケネディと世界存亡の危機 オリバー・ストーン ピーター・カズニック 早川書房
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版22 トーラの逃走 クラーク・ダールトン 早川書房
宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版21 核戦争回避せよ! クルト・マール 早川書房
拳銃売ります グレアム・グリーン 早川書房
キリング 4 解決 ソーラン・スヴァイストロップ デイヴィッド・ヒューソン 早川書房
女王陛下の魔術師 ベン・アーロノヴィッチ 早川書房
特捜部Q―キジ殺し― ユッシ・エーズラ・オールスン 早川書房
キス・キス ロアルド・ダール 早川書房
夏への扉 ロバート・A・ハインライン 早川書房
人形つかい ロバート・A・ハインライン 早川書房
宇宙の戦士 ロバート・A・ハインライン 早川書房
エイティ・デイズ・イエロー ヴィーナ・ジャクソン 早川書房
悩めるリーダーの羅針盤
>>590 5月下旬の追加分? 抜けがあるな。
「華麗なるギャツビー」F・スコット・フィッツジェラルド
「巨獣めざめる(上)」ジェイムズ・S・A・コーリィ
「巨獣めざめる(下)」ジェイムズ・S・A・コーリィ
「宇宙軍士官学校―前哨―3」鷹見一幸
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:59:39.16 ID:+JwYKhNo
ハヤカワは前はxmdfだったのになんで.bookになっちゃったんだろう
>>591 いつもkobo見守る〜から早川の新刊をリスト抽出してる。多分遅れてその追加分も来ると思う
ぴたたの方がいいと絡んでくる奴がいるけど
テキストでリスト出せるのそこだけなんでしょうがない。
ニーブンとかブリンとか生きてるうちにまた読みたいのう
ハインラインやっと来ましたか
3冊とも買いました(`・ω・´)
ザンスは来ないざんす
ヴォネガットが2冊追加。
今のところハヤカワの電子書籍追加は
古めの作品…名作と呼べる大御所作家の作品を集中して出す。
最近の作品…最初から電子書籍化前提に契約してると思われる新作。
という感じだから、その中間(それほど古くもなく新しくもなく)みたいな
位置にいる作家・作品は、追加されるとしてもかなり後になりそうだな。
あとは「華麗なるギャツビー」みたいに映画に合わせた追加は期待できるけど。
新作以外は売れた数の多い順とか、要望の多い順としても
やっぱり中間はあとになるだろうw
まあ埋まっていけば契約の問題が無ければ順に載るだろうさ、俺らが買っていれば。
うおいkoboのハヤカワ半額セール何買ったらいいんや
ベテランSFファン多いんだよねこのスレは。おすすめ教えて下さい。
昔のNFも電子化してもらえると助かるんだけどなあ
大脱走とか遥かなる橋とか史上最大の作戦とか、あのへん
koboで「夏への扉」買ったんだけど「長いお別れ」と行末禁則の処理がちょっと違うね。
っていうか
「夏への扉」のほうは禁則処理した時に文字間隔調整してないな。
なんか手抜きのワープロみたい。なんじゃこりゃ(´・ω・`)
まあ出してくれただけでうれしいんですけどね。
>>600 遠すぎた橋いいね
電撃戦とUボートコマンダーもお願いしたいわ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 03:39:36.58 ID:PEG1X/HY!
kobo・kindle共に、今回のセールは美味しかったなぁ
kindleにエラリー・クイーンの「ローマ帽子の秘密」(早川書房)がないのはなぜだろう?
フランス白粉の秘密などは他の書店同様あるのに
華麗なるギャツビー【映画公開記念特別版】 F・スコット・フィッツジェラルド 早川書房
巨獣めざめる (上) ジェイムズ・S・A・コーリィ 早川書房
巨獣めざめる (下) ジェイムズ・S・A・コーリィ 早川書房
宇宙軍士官学校―前哨― 3
スラップスティック カート・ヴォネガット 早川書房
死よりも悪い運命
今更ながらリスト追加。
ここですでに言われてるやつばかりだが
早川がここ数回電子書籍配信リストをサイトで出してくれてたけど
なんか先月の記事も消えてるし、リスト出してくれなくなったかも
>>605 早川ってもともとプレスリリースは時間経過で消すし、
電子で新しくリリースしたのの一覧も、月によってあったりなかったりだよ
あの辺の感覚がよく分からん
軽いテキストなんだからアーカイブしといてよ!とは思う
既刊の電子化も進めてるんだから、講談社みたく電書のページつくって各サイトへのリンク貼ってくれてもいいようなもんなのに
早川に限らないけど出版社のサイトは売る為の努力足り無いよな
書店に丸投げ状態
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 10:28:15.18 ID:mpd079Sy
丸ペの電子化を切望。
>>607 電子書店は100店以上ありフォーマットは違う、更新日は違うで
出版社側では一括した案内はできない
特に電子書籍取次経由だと配信解禁日の指定しかないはず
kindle本をipadで見るとき、表紙がサムネイルだと普通の本のようなカラーの表紙
で表示されているのに、いざ本を開くと、表紙が文庫本のカラーカバーを外した状態の
無味乾燥なものしか表示されない。カラー表紙をフルスクリーンで表示させる方法って
ご存知ないですか?
koboでも同じですね。
スクリーンセーバーではカバー画像が表示されるんですが本文開くとカバーに行けないという。
夏への扉で気づいたんですが、長いお別れとか初期のはカバー見られた気が。どうだったかな。
長いお別れはそもそも目次がないので今ちょっと確認できないんです(´・ω・`)
>>610 ハヤカワの電子書籍は、表紙無しというのが標準仕様
(文春、中公、講談社なども表紙無しが標準)
一方、角川、創元、日経、PHPなどは表紙付きが標準仕様
ただし、野尻抱介 『南極点のピアピア動画』 など、表紙を収録している作品もある
ためしに 「南極点のピアピア動画」 のサンプルを落として表紙が見られるかどうか
確認してみるといいよ
koboだと
ススキノ探偵シリーズはカバーありますな。早川
山田正紀の火神を盗めは同じくカバーあり。文春
ぼくらの時代(新装版)はカバーなし。講談社
表紙画像は別に入れてるってことかな。
表紙は漫画と違ってイラストレーターやデザイナーの再契約が面倒なんでなし
Web上の書影画像は宣伝目的なのでOK、売り物自体には入れられない。
って事でしょ。
聞くところによると
配信するごとに、データサイズによった手数料払わなくちゃいけないそうだから、サイズ抑えるようにしてるんだろうな
物質のないデータにカバーってのも変な話だが
俺もちょっと残念
kindle PWでリスト形式で管理してるから、表紙はなくてもなんとも思わんなあ
表紙よりむしろ登場人物一覧を手軽に見れるようにして欲しかったりする
俺はアプリ使ってるんだが
しおり使って移動するのはだめなのか?
619 :
610:2013/06/11(火) 23:38:58.09 ID:UgiBVhNB
>>615 なるほどね、kindleだけってわけじゃないのね。
でも折角のRetinaディスプレイで表紙を鑑賞できないってのは、LPレコードの
ジャケットが無くなったようなものでちょっと残念。
620 :
610:2013/06/11(火) 23:42:16.96 ID:UgiBVhNB
koboはスリープとか電源off時に読んでる本のカバーを表示しとけるんだけど
kindleはそういうのはないの?
>>612にも書いたけどカバー絵なしの本でもスリープ時には表示されてるんだよね。
てか今回「人形つかい」のカバーが変わってて軽くショックでした(´・ω・`)
>>621 kindleにはそんな機能はないなぁイミフなスクリーンセーバーがランダムに
表示されるだけ。
>>618 そうしてるんだけれども、なんかこう、お手軽に飛べないのよね
中途半端な時期だけどなんか追加きとるね、↓の3冊
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 3
アイアン・ハウス 上下
>>623 そか。
作中の人名長押しすると
辞書じゃなく人物紹介出てくる位直感的だと便利かもな
早川じゃないけど、kindleにクリスマスのフロスト来るみたいね
>>625 ReaderStoreには出てますね。
あのシリーズ分厚いから電子書籍出るとうれしい。
というかkoboも出してくれんなかなあ(´・ω・`)
コニー・ウィリスがキテター!!
早川さん、がんばって「ドゥームズデイ・ブック」と「犬は勘定に入れません」もお願いします。
2冊追加されましたね。
「オール・クリア1」コニー・ウィリス
「ブラックアウト」コニー・ウィリス
月末にまとめて追加するのはやめたのかな?
ジョン・ハートとか、次に新作出る時は
Kindle版も同時期リリースを期待するぞ。
>>627 作家別にまとめて電子書籍化していく傾向があるから、
その辺は期待したいところ。
KGBから来た男をはよう…
どの電子書店か書けよなぁ
>>630 みんなどこのストア使ってんだ?kindle多そうっていうイメージはあるけれども
ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上) NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム マイケル・サンデル 早川書房
ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(下) NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム マイケル・サンデル 早川書房
ブラックアウト コニー・ウィリス 早川書房
オール・クリア1
追加分
最近は追加まちまちだよね
とくにSF以外の奴は随時追加されてるイメージがある
>>631 俺は紀伊國屋を使ってるけど、少なくともSF関係はキンドルより追加が遅い。
まぁ色んな端末で読めることを優先しているから仕方ないけど。
ここの人は基本的に小説読書好きだろうから、
端末はE-ink端末を使ってる人が多そうなイメージ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:59:10.74 ID:dub1mFuG
倒産しないと良いね
実店舗の不振に足引っ張られてもう無理ですとか普通にありそうで怖い
何でSFマガジン売らないの?
最近紀伊国屋クラスでも扱わないから入手難だし、買っても持ち歩かないから積ん読になっちゃうんだよね。
早川さんよろしくお願いします
あ、それいいな
SFマガジン電子化してくれたらうれしい
SFマガジンもミステリマガジンも、Newsstandで定期購読できたらいいのに。
SFMはレイアウトや段組にこだわり持ってそうだから
全ページ画像で出したりして…
SFマガジンは気になった特集号の時だけ購入して、
特集部分だけ自炊してる。
権利処理が大変そうだなーくらいのことは考えつきそうなものなのに
それが出版社の仕事だろ。油断してると間に合わなくなるぞ
SF作家には電子化推進派の方が多いイメージ
そういや神林長平作品を電子書籍で読むのが夢だったんだけど
まだきてないよね
これからはSFは電子書籍でっていう時代になるのかな
>>604 早川じゃないけど角川から出た
フランス白粉の秘密 エラリー・クイーン 越前敏弥 下村純子
オランダ靴の秘密 エラリー・クイーン 越前敏弥 国弘喜美代
ローマ帽子の秘密 エラリー・クイーン 越前敏弥 青木創
SFMの電子化してくれたら、バックナンバー含めて全購入するわ
最新号と、創刊号からのW配信やってほしい
>>651 それ見ると、73-82年がものすごく長い期間のような感じがするな…
あのころぼくはわかかった。。
>>651 作家50人ありきの企画に電子化許可しない作家が混じっている時点で
655 :
651:2013/06/20(木) 09:35:45.83 ID:K1H9nl7n
>>654 ですよね(´・ω・`)
SFMも難しいんだろうなあ
>>656 文句言ってるだけで具体的に建設的意見は全く無いような気がするが
今のままなら値段下げろって言ってる
>>657 まあ、興味がない側の発言だから、そんなもんでしょ。
そもそも京極夏彦の作風は明らかに紙の本前提で、電子書籍には馴染まない。
電子書籍の特徴は閲覧デバイスが大小多岐に亘ることなので、
京極のようにレイアウトにこだわりすぎると必然的に否定になっていくだろうよ。
それにしては京極たくさん電子化してるのが不思議だ
どすこいも早く電子化してくれ
筒井康隆とか電子化ならではの実験小説書きそうだけど、やらないのかな?
>>660 電子化は嬉しいけど、上中下とか分かれまくってるのはどうにかならんのかな
kindleに2冊だけ追加きてた。
既刊だし、今月の更新がそろそろくるのかな?
愛に時間を2、3 ハインライン
朝のガスパール&電脳筒井線3巻をセットで電子書籍化キボンヌ
そろそろKindle今月分まとめ更新時期か。
ハインラインもいいが、やはり新刊の追加に期待。
新刊の追加は文庫に挟まってる紙の新刊案内で把握できてるから、
やっぱり既刊の追加で何くるかのほうが楽しみだなー
>>667 特に文庫本なんかだとサイズ小さいから分冊化しないといけないのはわかるけど、電子書籍ならデータなんだからわざわざ分冊する必要ないだろうって話じゃないの?
逆だよ
導入部分だけ読めて、続きを購入するかどうかの判断は電子書籍のほうがやりやすい。
紙だろうと電子だろうと上下巻を同時購入するのは負担。
逆を言えばもっと分冊してもかまわない。
・・・まさか、上下巻分の分量を一冊分の値段で売れ、という主張ではあるまい。
分冊すると1冊目を99円などセールしやすい
>>670 値段は上下巻分合わせてもらっていいから一つにまとめてほしいのよ
紙みたいに製本の限界があるわけでないしさー
電子版のミレニアムみたいな感じかな
売るときは分冊で、買うと同じ本にまとまる、とかでもいいなあ
長いタイトルの作品だと、アプリや端末によっては末尾の「○巻」が
本棚で表示しきれなかったりするしな。
ジェームズ・P・ホーガンまだ〜?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポールアンダーソンまだー!
アシモフ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:02:48.25 ID:J/uIRuM0
イーガンはまだか?
月末時期になると、Kindleのハヤカワ増えてないか、何度もチェックしてしまうw
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:32:57.64 ID:4PxAgrKu
ハインライン「愛に時間を」と「メトセラ」きたな。
未来史シリーズと短編傑作選はよ。
アシモフもはよ。
大原まり子の未来史シリーズも読みたいです
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:57:49.56 ID:4PxAgrKu
雪風シリーズもほしいですね。
683 :
sage:2013/06/25(火) 18:06:03.41 ID:Y3n5rZMb
>>682 雪風<改>とグッドラックなら英語版がkindleで出てるけど、
日本語来ないね・・・
<改>は英訳が結構しっかりしていて読みやすいよ。
「戦闘妖精」は日本語と読み比べるとブリッジの会話や、雪風の警告音等が修正されていておぉ〜と思った。
スワロウテイルも
敵は海賊マダー!!
雪風
ジャックフィニイ
ホーカシリーズ
ネロウルフ
水樹和佳子
ハインラインはけっこう創元の分が読みたいんだよねえ
あれkoboにもフロスト来てた。うれしい。
創元ですまん
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:35:45.97 ID:wX3kqapi
Kindleにハヤカワ追加キタ━(゚∀゚)━!
とりあえず旧作か。新刊も早く!
旧作の追加作家はほとんど「いつものメンバー」だけど、
山田正紀が入ってるのに注目したい。
この人の本、Kindleストア立ち上げ時に、文春が4冊入れただけで
その後まったくKindle追加がなかったんだよなあ。今後の追加にも期待。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:49:28.01 ID:s+iO0YXK
サイボーグブルースは地味にうれしい。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:29:04.84 ID:s+iO0YXK
フロスト日和、なかなかダウンロードできないと思ったら、予約注文だったか。
>>689 半村良が同じようなパターンですね。>文春のみ
光瀬龍も他の作品出てくれないかな
ローズウォーターさん
新刊の追加もKindleにキタ━(゚∀゚)━!
「KGBから来た男」、紙本買わずに待ってたんだよ。
セールになるかもしれんけど、もう待たずに買うw
ディックとかポイント付くぞ
ハヤカワ・オンラインの電子書籍一覧が
あまりにしょぼすぎて泣きそうなのだが・・・
>>697 何が出てるかざっと見れればいいんだし問題ないじゃん
webページに金かけれるようにお布施払ってやんなー
スマホからしか見てないけど一覧わかればそれでいいかな
中の人が更新しやすいのが一番
ひと月内くらいに新しく電書化したのがわかるようになってるともっといいんだが
スタージョンはよ
電子書籍制作のアルバイト募集してるぞ
ここに人が入らないと遅くなるかもw
koboで対象200冊半額来ましたね
kindleもはよ猿マネして半額やって
ハヤカワェ……
アレクシア女史をヴィクトリアンFTみたいに売り出すのやめようよ
あれ後半ホモ小説になってるよ
男で読んでるとかなり辛いぞ
スローターハウス5再映画化マジか
>>704 ホモの組み合わせを詳しく教えてください
ホモキター
>>704 1巻からずっと出てるレギュラーキャラ同士としか
初めは接点もないのに作者が数巻書けて念入りに下準備しながら
間を詰めてくるので最終巻でお目目がぽかんとなった人も多いと思う
つか最終巻の半分くらいそいつらに乗っ取られてたような。
組み合わせを知りたかったら尼のレビューとかで分かる。
なおアレクシアの名誉の為に言っておくと、マコン卿は関係ない
ハーレクイン臭の中にホモレズ入り乱れるカオス世界だったが
思えばヴィクトリア時代ってそういう退廃した時代だったかもね。
最初の一巻だけ読んで、知人に割と面白かったよと適当に奨めると
後で気まずいことにもなりやすい。
解説ありがとう
一巻のハーレクイン臭に負けて読むのやめてたよ
あなたの説明で続きを読んでみようと思った
>>709 読む人がいるとはwww
あれは1巻だけ読むとハーレクインだけど、2巻目にレズ要素が混ざり
3巻からは怒涛のホモ要素という完走するのにいろんな許容ハードル求められる小説だからw
ノーマル恋愛しか認められない人にはお薦めしない
でも2巻から割と面白いよ、1巻で止めてる人は試しに読んでみるといいかも。
>>710 全巻買ったけど二巻の途中で寝かせてあるw
アレクシアはレズもホモも許容範囲だったが
ヒロインが全く好きになれなくて個人的には失敗だった
買った際には安かったのが救い
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:51:37.66 ID:nk5t7xUS
kindleにクラーク「宇宙の旅」シリーズが一気にきたな。
まあ、これは全部読んでるけど。
あかん、3割引はあかんのや…
steamのセールと重なると財布が死んでしまう
30%還元はヤバイw
全部買いたい。
月末の追加きたねー
今月分はご縁がないようだ(´・ω・`)
ハインライン責め
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:14:25.44 ID:V13afjLj!
新着情報は無いかのお?
そろそろアシモフを解禁して欲しい
ブラウンも頼む
ジャックフィニイはマイナーなんだろか(´・ω・`)
私はゼラズニィとレズニックがもう一度読みたいなあ
やっぱり、売上とか知名度とかで決めてるのかな
R・A・ラファティは当分先か
ロアルド・ダールって結構売れてたのかな
ジェイムスン教授電子で復刊してくれないかな。
あの藤子絵とか大仰なタイトルもそのまんまで。
持ってる実本、かなりボロボロでそろそろやばいんだよね。
ジェイムスン教授って、シロマサが攻殻でオマージュしてるとか
ついこないだwikiで知ったよ
読んでみたいな
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:16:36.73 ID:QqzZx0nu
深夜プラス1は出るだろうと思ってたんだが出ないもんだね(´・ω・`)
確かに冒険小説系は出ないねえ
鷲は舞い降りた、高い砦、女王陛下のユリシーズ号あたりも是非
ずっと待ってる敵は海賊、もう自炊業者に出しちゃおうかな…
ちゃんと文字にしてくれるみたいだし
それはOCRで無理やり文字情報を入れるだけでは。
キーワードで全文検索...とかならある程度機能するけど、
まともに読めるような認識精度は出ないよ。
自炊代行はある程度分かってるやつが割り切って使うもので、
経験が無いひとが頼るのはあんまオススメ出来ない。
本の処分が目的ならともかく、思いいれがある本は
よしといたほうがいいかと。
いくらOCRを使っても、テキストファイルにしようとすれば必ず校正は必要になる。
校正作業というのは、最低でも、以下の2ステップの作業は必ず踏まないとダメ。
(つまり、かなり手間ひまが必要になるということ)
1.原本とテキストを1字ずつ突き合わせ誤変換や文字化けをチェック.
2.さらにチェック漏れがないかテキスト全体をジックリ読み直す.
さらに話を進めると――
誤認識率0.5%というOCRがあった場合、一見、変換効率が良いように見えても、
実際に作業に使うと、200字に1ヶ所の割合で誤変換が起きる計算になる。
文庫本1ページは約800文字あるため、誤認識0.5%のOCRでは、1ページ毎に
4ヶ所の誤変換が発生するわけで、300ページの本では、実に1200ヶ所もの誤植
が紛れ込んでいる計算になる。
300ページの市販本の場合、有名出版社の文庫であれば、本に含まれる誤植は
せいぜい5ヶ所以下。
一方、三流以下の出版社であれば、20ヶ所程度誤植がある本も珍しくない。
(以上は、青空文庫で校正をやっていた自分の経験を元にしたデータ)
誤植5ヶ所以下の文庫なら、誤植に気づかぬまま本を読み終える人もいる一方、
20ヶ所の誤植がある本では、さすがに多くの人が誤植の多い本だと気づくはず。
つまり、1200ヶ所の誤変換というのは、言語道断のレベル。
ふつうの人なら、誤植が多すぎて気が散り、本を読むのが嫌になるだろうと思う。
ASCII.jp OCRの精度に挑む!
http://ascii.jp/elem/000/000/721/721112/
なんとか私的複製の範疇に納まる方法で解決できないかな
ミステリファン、SFファンのサークルである人が例えば、
ジャック・フィニィの「ゲイルズバーグの春を愛す」をOCR化し、
きっちり校正する
他のその本を所有する人も(←これ必須)、OCR化し、
その人に「校正をお願いする」
別な人は「ふりだしに戻る」をOCR化し、きっちりと校正し、以下同様にする
同じ元本を所有するグループでこれをやる分にはいける気がするんだが、、、
ただ、自分はやらないでお願いだけする人間や、
極端に精度の低い校正をする人が出てくる人が出てくる可能性はあるが
?なんでそんなにテキストにしたいんだ。
ふつーに読むなら画像形式で充分...というか、画像形式の
ほうが読みやすいっすよ。
リフローも出来るようになってますし。
おいらも自炊とか自炊代行する場合は読めればいいってレベルだなあ
仕事で使うわけじゃなし、検索しないよ
テキストのメリットは色々とある
◎ 誤植の訂正やレイアウトの変更が容易
◎ データサイズが小さい
◎ 表示のさいフォントの種類や文字サイズが変更できる
◎ 全文検索ができる
◎ 単語や文章の置換ができる
◎ ファイルのコンペアが容易
◎ 特定のアプリがなくてもOSの標準ツールでファイルの中身が見れる
◎ スクリプト言語を利用し様々な加工がしやすい
◎ 様々なデータ形式への変換が容易
やっぱりテキストの一番大きなメリットは、特別なツールが無くても、手作業で
様々な修正や加工が簡単にできるという点にあると思う
かなり面倒くさかったけどね
おいら老眼始まってるから昔の文字小さめの文庫がキツいんよ(´・ω・`)
文字サイズ変えられるのありがたいんだよね
>>735 じゃあおいら「盗まれた街」と「夜の冒険者たち」やるわ(`・ω・´)
的な感じでできたらいいのになあ
>>740 うーん、俺が間違ってるのか、俺が思う所のリフロー、動的なレイアウト変更、が出来るというのとは、
ちょっと違うような気がするんだけど、、、もう少し勉強してみます、ハイ
>>742 自分も最初は細かい字の方がページめくりの手間も少なくていいんだけど、
目が疲れてくると、だんだん大きくしたくなるんですよね〜
正直、セレクションをかけるより
古いやつから順番に電子書籍化して( ゚д゚)ホスィ…
マニアにしか売れないものは出したくないんじゃないかな
エターナルチャンピオンだしてよぉ・・・
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 03:03:22.06 ID:yL7Uu/4n
知識も論理もことばの選びかたも、びっくりするくらい
ふわふわしてるな。
なんなのこの駄文。
>>746 >「もしも、僕が君だったら、僕ならこうするだろうなあ」
>この論法は、論理的におかしい。
ん? これって 「もしも、僕が君(の立場)だったら」 って含みがあるわけから、
あくまでも僕の立場で話をしていいと思う。
逆に、本当に 「僕が君だったら」 の場合は、すでに僕は僕じゃなく君になってる
わけだから、僕の意志は消えてしまい、「君がやってしまったこと(過ち?)」 と
同じ行動をしていると思う。
ハードボイルドなら、僕じゃなく俺にして欲しい
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:35:46.23 ID:WTKkmE7j
いや、その感覚はちと古いと思う。
いまどき「俺」とか言ってる奴は、背伸びしてワルぶってる小者感がありすぎて……w
新訳「裁くのは僕だ」
>>750 んー「俺」にはそんな感じすらもはやない、一人称のデフォなイメージだけどねえ
そもそも
>>746の小説が何なのか知りたい
>>752 おお、これは凄いね
これなら確かにかなりの部分でテキスト化しなくともよくなる
検索もそのうちできるようにならないかな
八百万の死にざまきたー!!!
>>754 Kindle版をクリックすると、原書に飛ばされるんだが
>>755 kindle PWから買えたよー
キンドルセールサーチの出版社別のとこに出てこないし、まだ表紙未登録だし、
なんか問題あるのかもしれんね
あとハイペリオンもあった
ヴォネガット ハァハァ
koboにもハイペリオン来てたわ
これでgloでいつでも好きな時に読める
残り3作はいつ配信されるのか気になる
電子書籍版は、新訳と旧訳が選べるようにしてほしいな。
個人的には、明治大正生まれの翻訳家の文章に魅力を感じる
ので、新訳版に改訂されたがために購入を控えた本が多い。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 08:24:48.63 ID:un7FFBSV
Kindle新刊、「ジェイコブを守るため」と「バッドタイム・ブルース」は
リクエストしてたやつだからラッキー。早速ポチった。
新刊じゃないけどローレンス・ブロックが追加されはじめたのはやはり嬉しい。
>>759 旧訳版を電子化するのは難しいんじゃないかな。コスト的に。
グーテンベルク21とか青空文庫とかに頼るくらいしかなさそう
リクエストってどこからできるの?
旧訳って誤訳てんこ盛りのも結構あるけどな。
>>761 なるほど。こうなったらグーテンベルク21で探そう。ありがとう。
>>763 そこは意見の別れる所だから、選択肢があったらいいと思った。
客観的には悪文とは思ってても、刷り込みされちゃって抗えないってのもあるしね
新訳は旧訳を参考にする分、正確さは上がるけど
冗長で文脈のぎこちない悪文が多い
一ファイルになってて、ぱっぱと切り替えできると面白いかもな。
原文とも出来るとか。
>>762 いや普通に「Kindle化リクエスト」をクリックしただけの話なんだけど。
>>768 よく読まないですんません
koboストアの方でした…orz
上中下巻とか一気買いで安くしろよボケぇ
>>770 まだ赤でやってる事業だと思うから安くしろとは言い辛い
けど上下とか分かれてるのはまとめて欲しい
創元の『夏を殺す少女』買ったった
元が高いと値引き+10パーポイント還元でもあんまり安くならないw
>>772 俺もそれ買った。
海外ミステリー好きとしては、ホントに創元とハヤカワにしか
期待できない現状で、値引きとかセール待ちとか考える余裕もなく、
少しでも面白そうな新作がきたらすぐポチってしまうw
積ん読崩してゆっくり待とうぜ(´・ω・`)
SFミステリ系は待ちくたびれて時代小説方面に行ってます(´・ω・`)
神林長平はいつ出るんだよ
出し惜しみやめれ
俺も神林待ってる
私も神林待ち
しかし、電子出版で発売されたら内容が変化してしまうのかもしれないw
皆がまってる神林
おい関係者、見てんだろ? 早く出せ
わしはザンスとか待ってるがその前に続刊翻訳しろと…
なぜアシモフが出ない
神林長平も待ってるけど
光瀬龍も待ってる(´・ω・`)
朝日ソノラマがなくなっちゃってるのは地味に痛いかも(´・ω・`)
「オーロラの消えぬ間に」、待ってるけど無理だろうなぁ〜
このあいだ買ったばかりだから、たんぽぽ娘とか出すんじゃねぇぞw
バラードはよ
おいちゃんとしては
ジュディス・メリルの年間SF傑作選とか出してほしいんだけどなあ・・・
イーガンが読みたいな…
リフトウォー出してくれー
ザンスも出してくれー
ファファードはハヤカワだっけ?
ついでにハイペリオンの没落の配信先も知りたい。
そんなん月末配信だろう
「ハイペリオンの没落」、kindleにはきてるな
スタージョンはよ
人類補完機構はよ
>>793 人類補完機構いいねー
私はロスマクを出して欲しい
エンダーのシリーズ出ないかなー。できれば映画公開する前に。
ゲームの新訳が11月だから、少なくともそれまでおあずけだな。
へぇそんな話があるんだ。敵は下だ!ってどうなるんだろ
今月のハヤカワのKindle追加、もうないの?(´・ω・`)
>>800 おお、ありがとう。
「事件記者コルチャック」と「甦ったスパイ」買う。
この末期的ラグって原因って判明しているの?
なんで経路が急にダメになったとかさ?
それともRiot完全放置?
ハヤカワの新刊どうやってチェックするの?
ビジョルドとかダイアナウィンジョーンズとかまだー?
ポアンカレと夢幻諸島から買おうと思ってたのにどっちも出てないし…
と思ったら夢幻諸島からキタ!
「航路」読みたかったから買おう。
鉄の魔道僧2はよはよ
ルーディ・ラッカーのソフトウェア/ウェットウェア/フリーウェアはよ
というか未訳のリアルウェアはよはよ;;
ラッカーのソフトウェア、向こうでは続き出てたんだ・・・世みたい
ハヤカワ文庫SFは全部電子化してほしい
新しい太陽の書とか常に全巻持ち歩けたらめっちゃうれしい
>>813 新しい太陽の書、前にどこかで勧められたわー
あの時は版元品切れとかで手に入らなかったんだ
電子化されたら読んでみたい
SFハンドブック電子化して、オールタイムベストあたりからアンケート取って
順番に電子化すれば結構いけると思うけどなぁ > はやかわ
アンケとって上位になったのに作者から電子化などまかりならんって言われたらどうすよ
そいつ殺して50年待つ
早川文庫って縦に長いから扱いに困る
電子書籍はその辺便利だね
早川トールサイズにブチ切れた人は多いと聞く
普通の文庫サイズに合わせて本棚をつくっちゃった人とか特に
あのイミフな自己主張はなんなんえ
>>819 うむ。俺も文庫本派でたくさん買うんで、大型本棚の棚位置を
文庫サイズギリギリで設定してたから、ハヤカワのトールサイズが
本棚に入らなくなって困ったw
近所の本屋さんも、倉庫の棚設定をギリギリにしてたらしくて
入らなくなったって、ボヤいてたw
だから新作文庫を積極的に電子化してくれてるのはありがたい。
トールサイズに憤っていた人のツイートを早川ちゃんがRTしてたな。
スペンサーシリーズとかずっと買ってたのが
並べてるサイズが途中から変わってぐぬぬってなったわ
全部トールサイズで買い直してもいいくらいに信者ではあるんたが
定番の初秋はともかく他の既刊が全部重版してくれないとそろわないし
なので全巻電子版で揃える気も満々ですのでお願いしますハヤカワ様
>>823 俺は87分署シリーズを50作ぐらいずっと文庫で買ってたが、
その後、最後の数作だけがポケミス版しか出てないのが納得いかないw
いや、売れてれば言われなくても文庫も出すはずだから
売れ行きのせいだとは思うし、責める気はないが…。
もうちょっとだけ頑張って欲しかったw
まあ昨今の翻訳出版事情を考えると、海外ものは邦訳が出るだけで幸せ、
という状況なんで、サイズが変わろうが出版社が変わろうが
好きなシリーズは邦訳さえ継続してくれればそれでいいや、という
心境にはなってるけど。
逆だわw
われらがボスでいきなり文庫サイズになって愕然とした
文庫の通常サイズ→トールはレーベル全体の変更だからともかくとして
ずっと文庫→ポケミスとかその逆はどういう意図があるんだろう
電子書籍だとそういうのはないが
アンドロイドは電子羊の夢を見るか、とか前のマルグリットぽい表紙で欲しかったなあ
今の黄色と黒も強烈でいいんだけど
黒後家蜘蛛何度も買い直してるから出て欲しい
アシモフの本早く電子化しないかなぁ。
最後の黒後家蜘蛛は自炊でPDF保存してるけど
かなり焼けちゃってたし
黒後家蜘蛛って、5巻まででいいんだっけ?
ハヤカワさん。お願いだから章目次くらい付けてくださいよ。
>>828 確か5巻かと。明確な終わり方じゃ無いから続き読みたくなるよね。
竜の卵とか出てくんないかな。あるいは今の流れでカエアンの聖衣とか。
象の卵が盛り上がってるな。
来週あたりに追加来るかなー、今度の既刊は何が増えるんだろう
ロードマークス読みたい
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:34:51.22 ID:IcgkagPN
「竜との舞踏1」「カルニヴィア1 禁忌」「赤と赤(上)・(下)」購入。
海外もの好きとしては、やはり「新刊」が定期的に追加されるのが嬉しい。
レッドスパローこうたー、赤と赤はどうしよう…
既刊は何が来るのかな
>>824 遅レスだけども
私もレックススタウトが3作くらいポケミス版しかないのが残念。
「納得が行かない」とは言い切れないのが無念(´・ω・`)
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:18:18.97 ID:cm1AQ7Er
>>828 同じく。ロボット、ファウンデーションシリーズを今度は設定時代順に
読んでみたいんだが、当方かなり老眼が進んだので持っている文庫本で
読み続ける自信がなく、電子本化を強く希望。
図書館にコンプリート・ロボットがあったからウキウキで借りてきたけど
大いそぎで読むにはちょっともったいない。版元がソニーだから期待はしないけど
アシモフ全集が電子化されたら
そこそこ売れるでしょうね
私も迷わず買います
アシモフなら小説より科学読本が欲しいわ
「渚にて 人類最後の日」 (創元SF文庫) が
koboで、400円。
さらにクーポン利用で…
200円でいただきました。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:09:31.29 ID:gHZhnbQb
絶版で微妙に高値がついてて手が出しづらいSFをとっとと電子化してほしいわ
具体的に言うとバラードのヴァーミリオンサンズ
というか10月文の既刊枠が来てない?更新遅れてるだけかな
でもってSF多めだけれども、NVとNFまだー?
Kindleストアで見ると「レッド・スパロー」の表紙画像が出ないのは何故だろう。
>>844 ニッチだなぁw
俺もバラード嫌いじゃないぜ
>>846 出ないけど最後まで読めたので、まあいっかと気にしないことにしたw
魂の駆動体とマーリーだけでも電子化してくれればもう言うことはない
レックススタウト 光文社の2作のほうが先に出てるし(´・ω・`)
早川は出ませんかそうですか(´・ω・`)
Kindleにコーマック・マッカーシーの「悪の法則」キタ!
映画化されたし読みたかったからありがたい。さっそくポチった。
映画化の原作小説と言うものではなく
映画のシナリオのようだが
おわ、アシモフの夜来るが来てる。と思ったらグーテンベルクか
あの本ってそんなに古かったかなぁ
鉄の魔道僧2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15日に買いまくるー
早川さん突然の大量リリースキター!
初神林なんだけどお勧めある?
軽めのなら敵は海賊シリーズ。一巻は海賊版
ハードボイルド好きならライトジーンの遺産
燃えるジジイ好きなら魂の駆動体
ハヤカワの大量追加やばいw
他の出版社だと、大量にリリースされても「これ誰が買うの?」みたいな
数だけ揃えました、みたいな追加もありがちなんだけど…
さすがハヤカワ、欲しかったのがたくさんキタ━━━━ !!
感謝の気持ちを込めてポチりまくるぜ!お金がなくなるぜ!
>>859 ありがと。海賊とジジイを読んでみる。
あと雪風って名前は聞くけど初者には難しいかな。
>>861 雪風も定番としてオススメさせてもらおう。
全然難しくないよ。連作短編形式で読みやすい。
どこ?
>>863 何処の書店でもいいけど、近日刊行のページの11/15日の分見てみ?
アマゾンが見やすいかな
>>863 どこってストアの事?
とりあえずKindleとkoboは15日に大量に来るのを確認した。
早川書房だから、ストアを問わずに出すんじゃね?
虐殺器官
kindleで日替わりセール199円の上に99ポイント付く
安過ぎてわろた
300円の時に買ってまだ途中までしか読んでないorz
稲見一良とかにも目を向けて欲しい
11月がこれなら12月は…どうなるの。
今回は国内の本が多かったんで来月は海外のをお願いしたい
つまりホーカ出してくれ
>>858 私は「魂の駆動体」を一推し。
主題はクルマだけど、乗り物の運転が好きならきっと合う。
最近の自動運転装置の話題に虚しさを感じる人にも。
どうせ全部読むことになるけどね
合う人はね
自分は神林ちょっと無理だった
魂の駆動体は文庫版昔の表紙の方がよかったな
なんか最近紙で買ったけどまだ読んでないって感じの本が多く追加されてて鬱
買わなきゃよかった
Kindleで読みたいけど、二重買いするのもなあ
ほら、読書用と保存用と。いらねぇよw
こんなこともあろうかと最近は購入を控えている。
だからまめたんとロケットガールをお願いしますよw
ロケットガールって富士見じゃなくて?違う作品があるのかな?勘違いしてたらごめん。
久しぶりにグラン・ヴァカンスが読みたくてうずうずしてる。早く週末来い。
ハヤカワからもこないだ出た
>ロケットガール
暇だからホーンブロワーシリーズのリクエストしといた。買うかどうかは気分次第
ホーブロワーは面白かったなあ、亜流のフォロワーの小説は
たいがい出世しすぎて政治闘争はじめてgdgdになるんだよな
>>869 同じく「ホーカ出してほしい」(´・ω・`)
予約分がいっぱいダウンロードされてきた!w
既読本が電子化されても意味ないし
エンダーのゲームはよ
猫たちの饗宴は挿絵なしだったのが残念
ラノベなんかは挿絵あるのに権利が面倒なのかな
ヴォルコシガン・サーガ出して
>>884 「あなたの魂に〜」読んでるなら「帝王の殻」と「膚の下」読めばいいじゃん
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:49:28.85 ID:fYO4ifa5
小川一水の作品が増えたのが嬉しいな。この調子で日本や海外のSFやミステリーを、毎月どんどん電子化していって欲しい。
kindle 29% OFF 来ましたね
表紙も解説もなけりゃ損した気分
星界来たのか、最新巻以外は押し入れの段ボールに入ってるはずだが
黄ばんでるだろうし買うかなあ(´・ω・`)
表紙も解説もいらん
夢幻諸島から にもポイント50%がきてたわ
リフトウォー出してくれー!
ええい、同志はおらんのか?
ボケる前にもう一度、河野典生読んでおきたい
>>900 ここにいるノシ
物置にあるはずだが探すの面倒
電子化されたら再読したい
>>902 お前もか。
うちのもどこにしまったっけなぁ…
ああいう分厚いのを寝る前に布団の中でちびちび読みたい
東京創元もハヤカワに見習ってほしいね
実家引越し作業中にアダム・ホールの「不死鳥を倒せ」が出てきた。
同じ主人公で何冊かあって、東西冷戦中のスパイ物だけどアジアが舞台のもある。
もらってきて読んでるがかなり面白い。ボロくなってるから電子化望む。
ブレラン2出ないかなぁ。駄作認定されてるけど訳が超好き
>>904 東京創元は東京創元で頑張ってんだから、暖かく見守ってあげてくださいな
いやほんと、早川も東京創元もよくやってると思うよ。社員数あんな少ないのに
いやでもハヤカワなくなったら人生の潤いの10%くらいなくなってしまう。
頑張れハヤカワ!
東京創元もがんばってくれてるんだけど
個人的には「欲しいんだけど電子化されてない」ってのは東京創元のほうが多い気がする(´・ω・`)
フロスト警部出してくれたのはGJ
ハヤカワ読む年代層ってどのくらいが一番多いんだろう
電子化が進んで幅広い年代に読んでもらえてるといいんだけど
表紙で頑張らないとね
ハヤカワは中高年読者を取り込むため、時代小説も始めた方がいいと思う
エンダーのゲーム新訳の表紙、
めっちゃがんばってたw
中高年の俺はそっと棚に戻した
エンダーの新訳の表紙は二種類あるのかな。
どうせなら電子書籍版を出す時に
両方の表紙をつけてくれれば
いいんだけどな。
表紙は一つ。
超大判帯が巻かれてて、アニメ絵と映画宣伝の二種類がある。
あくまで帯なので、収録はされないんじゃないかな。
>>913 翻訳ものはSF、推理関係なく若年層相手には半ば壊滅状態だってきいたな
ラノベにとられたの?
エンダーまで電子化きたんか
買うわ
>>918 活字好きなら自然とこっちに来るとは思うけどね。 SFに関して言えば2000年代から
新装新訳電子化でそれ以前の品切れ絶版状態が続いて読みたくても読めない
状態だったのより遥かにマシになってるし。 普通に少子高齢化とか10年以上も
言われてるわけで、単純に若い人の絶対数が減ってるって認識が出来てない人が
多いんだよ。 パイは減ってるけど、出版点数は増えてるから個別だと売れてない
ように見えるだけで。
>>918 昔よりも翻訳を読む読者が急速に減っている。
この秋に行われた読書世論調査によると、読むジャンル別では、日本の小説 45%
に対し、外国の小説読む人は 13% と、すでに 1/3 以下しかいない。
この 13%という数字は、 「宗教・哲学・倫理」 などの本を読む人 (13%) と同じ数字。
それくらい、翻訳小説を読む人が減っている。
アマゾンのレビューを見ても、翻訳小説はふだん読まないので、翻訳の文章に慣れ
るまでが大変だったとか、 (比較的原文に忠実な矢野徹氏の訳ですら) 読みにくい
とボコボコに叩くような人が出てくるような始末。
昔はその数字より割合多かったのか?
大した違いでないと思うが
そのデータだけじゃ何にもわかんね。
確かに比率は小さいように見えるが、ひょっとしたら日本の読者人口全体が増えて、新参者はベストセラー読むので翻訳本の比率が小さく見えてるだけかも。
今の若い人たちは知らないだろうけど、1980年代半ばまでは、書店の本棚に翻訳小説
がずらりと並んでいたんだよ
大抵の本屋には、パール・バックの「大地」、ドストエフスキー、トルストイの代表作など
がほとんど置いてあったし、ホームズ、ルパン、赤毛のアンなどもシリーズ全巻がふつ
うに手に入った
ハヤカワのSFに関しては、一時期、ハヤカワ文庫とハヤカワポケットのSFが並行して
販売されていた時期もあって、うちの田舎の小さな書店にもポケット版のSFがずらりと
並べられていて、今から思うとあの頃は夢のような世界だったなぁ・・・
そもそも、小説全体でも上位にランクインすることの多い「砂の惑星」が
絶版になったままというのもおかしい
BBSの小説トップ100にリスト入りしているし、「洋書ベスト500」でも取り
上げられているほど、英語圏では評価も人気も高い作品
自分の周囲だけで言うと、若年層で翻訳物を読む人はほとんどいない。
日本人が日本語で書いたものが、やっぱり読みやすいらしい。
自分と同世代で、翻訳物に慣れ親しんでいた人たちは老眼で本を読むこと自体が
つらくなって読書量が減ったみたいだ。
自分も昔の文庫は文字が小さすぎて読むのがつらい。
文字を拡大できる電子書籍のおかげで読書ができている感じだ。
単純に、日本製の本だけでニーズを賄えてるってことなんじゃ?
それだけ出版点数が増えてるってことだろうね。
まず必要なのは、古典の面白さをうまく語れる人間だろうな。
古典だから読め。って時代ではないですし。
枕草子とか源氏物語とか
>>925 砂の惑星は大昔に背伸びして買って読んだけど
面白さは分からなかったな
今も実家の物置にあるかも知れない
映画も見たけど、ほとんど覚えてないや
中高年となった今なら面白さが分かるだろうか?
電子化されたら読んでみたい
デューンは最初の方は面白いよね
後の方はワケワカメ
4分冊とかしてもいいからせめて元々の1巻分同時発売してくれ
>>928 翻訳もの読むのは外国文化へのあこがれや興味の部分もあっただろうけど
少なくとも今の日本だと国内で娯楽は充実してるし
多少英語読めれば異国の情報も手に入れやすい
読みたい作品だってどうしても読みたければ原書に挑戦できる環境もあるもんなあ
国内モノはどうしても萌えとか幼女要素が入ってるものが多くて、硬派というかハードSFを求めると海外作品に目がいく
アレステア・レナルズ電子化してくれー
>>933 アホかあああ
俺は砂の惑星のイラストは石森章太郎以外は認めん
神皇帝以降も書いて欲しかった
>俺は砂の惑星のイラストは石森章太郎以外は認めん
こんなやつが大きな声を出している限り、
若い世代は近寄って来ないよw
それのどこが大声なんだ?
おおごえ?
オーボエ
>>939 >アホかあああ
↑これは「大声」に分類されると思う
文字が書かれているだけで声は聞こえないですよ? って話なら知らん。
どんだけナイーブなの
SFだろ。
>>941 は?
このスレのカキコ読んでるの何人だと思ってんの?w
>>937 wや笑を付けずに嘲ってる感じを出せないものかといろいろやってるんだけど、キミの場合は反対だね。
2ちゃんねるのノリでレスしてるけど、リアルでは冷静で他人にも気遣いのできる男であると、こう主張したいわけなんだね。
天冥の標って完結してなかったのか
手ぇ出すんじゃなかった…
もうすぐZ出るよね
久々デューンを読み返してみるかなw
以前読んだ時は大聖堂の途中で挫折した・・・・
石森章太郎の挿絵は女性キャラはいいんだけどね
チャニ、イルーラン姫、エイリア(幼少時代)は素晴らしいが、
それ以外がねw
石ノ森は知らんが
デビッド・リンチの映画は良かったわ
ザンスとエルリックとかのムアコック系お願いします
ザンスは未訳分どうなってんのさ
>>931 砂の惑星は設定とかはいいんだけど、話が家だの宗教っぽいのとか中世の様な感じだから
SFなのに地味だよね
普通にSFとして読むならいまひとつですわ
宗教とか政治のこと書きたくてSFを利用しただけだから仕方ない
そんなこと言ったら全てのSFは‥
中学生の頃、SMマガジンをSFマガジンと間違えてレジへ
持って行ったら親を呼ばれて小一時間説教をくらったでござる
ファウンデーションはよ
ニャーン 猫の惑星
全ては言い過ぎだけどSF(ファンタジー)じゃなくてもいいよね、これ。ってのはあるよね。銀英伝みたいなやつ。
それが悪いとは言わんけど。
SF的なギミックに拘り過ぎると読者がついて来ないんじゃないかな。
まぁ、早川がそんなん気にしてるとも思えない感じだけど。
程度次第だねぇ
壮大な世界観とかになると政治も宗教も絡んでくるのは当然の流れだけど
そこに重きを置くかどうかじゃないのかな
まぁSFに限った話でもないし
そうだな
別の星の話だからと言ってSFとは限らない
>>959 そういうノンジャンルに近いのをSFで出してくれてたからよかったのであって、
一部のノイジーマイノリティがあれはSFじゃ無い云々って言って排斥した
結果が今の状況なわけで。今はそういうのはラノベかホラーかって感じ。
ラノベはジャンルというより形態だと思うわ
小説、絵本、図鑑、ラノベ
的な
いろんなネタ全部ぶちこまれてて感動したのは
スコルジーの「アンドロイドの夢の羊」
基本ともいえる異星人との交流はじめ
政治に宗教に裁判に人工知能に戦争にトンデモギャグにと盛り沢山で
メインは「48時間」的おっかけまわされる一組の男女の話
こんだけ入って最後には全部おさまるとこにカチッとおさまる
前の半額セールで買って超お得な気持ちになった一冊
なかなか面白そうだな
とりあえずローダンの配信スピードをもっと上げてくれれ
知性化シリーズ希望し続けてる
エンダーのゲーム電子書籍になったの?
探しても見つからない
そうか上の方で話題になってたから期待したが残念(>_<)
吾妻ひでおのネタについてこれないなんて
御三家もろくに読んでないの?w
なんてこと言って偉そうにしてたやつは挙手!
はーい
吾妻ひでお許さん
あ、いしかわじゅん、かw乙
そうだ、いしかわじゅんだw よく気が付いたなw
>>975
みうらじゅん じゃないか?
黒板純だろ
>>970 ebマークはついてるから、待ってりゃそのうちなるよ
早川の電子書籍を望んでるのってやっぱおっさんばかりなんだな
とこのスレを見てしみじみ思う今日この頃でした。じゃ駄目なんだよな(´・ω・`)
若い子はラノベに行くだろうしな
あれにもSF要素あるものも多いが
若い子が本を読むといえばコミックのこと
SF好きの若者は、いま 『進撃の巨人』 に夢中だと思う
21世紀になっても宇宙空間を開拓してないしな。
夢も抱けない。
ロートルがロートルどうし内輪ネタで固まって
新しい層を締め出す結果になってるんじゃないか
だから新規のSFファンが増えないんじゃないか
という議論が俺が20年ほど前に初めて買ったSFマガジンで繰り広げられてた
「ロートル」って単語をこの時初めて知ったからよく覚えてる
あの頃に比べればまだマシなような気が
>>982 確かに本という形態に
拘ってない
エロゲみたいなADVゲームだって、本の進化の一つの形ではあると思うしな
すまん、本という形態ではなく、活字という形式と言った方が良かったかな
ジャンル自体多様化してるな
ラノベの元祖って新井素子?
神坂一の「スレイヤーズ!」
が今のラノベの方向性を決定づけた、とも
書かれてあるな
読んだことないから、ただの引用な
新井素子の前に、すでにソノラマ文庫というライトノベルのレーベルがあった
個人的には、江戸川乱歩の少年探偵団シリーズあたりもライトノベルだと思って
いるから、ライトノベルをさかのぼると、少年倶楽部や少女倶楽部あたりまで行き
着くんじゃないかなぁ
1970年代に
ソノラマ文庫、コバルト文庫があって
ライトノベルに影響を与えた
現在のライトノベルの特徴を決定づけたのは1988年に創刊された、角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫だと言われている
と言ったのは東浩紀な。
そういや大昔、ジュブナイルシリーズってのがあったな
一時期よりはSF読者増えてる感じがする。
初心者向けブックガイドがニーズあるんじゃねーかな。
野田さんのあれとか電子書籍で安く売ればいいのに。
そうそう、懐かしいなぁ。でも電子書籍には…ならないだろうなぁ
ライトノベル「超」入門(新城カズマ)
ゲーム的リアリズムの誕生(東浩紀)
このライトノベルがすごい! 2014(『このライトノベルがすごい!』編集部)
あたりはどうかな
なにが?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。