【電子化】スキャンサービスについて3【電子書籍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
783名無しさん@お腹いっぱい。
訴えたら確実に勝てる案件だから、とっととやればいいのに。
判例を作った方がいい。

ここまで明白に私的複製を逸脱してるのはないよ。

法治国家としてはこうした著作権侵害にはちゃんとした方がいい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:42:30.04 ID:kMupdqcb
まあ私的複製的には違法だとしても
無許諾で収益還元のない書籍のスキャン事業って言い分には疑問を感じるけどなぁ
少なくとも依頼してる人間は本買ってるわけでしょ

これは収益還元あるなら認めますよって事なのかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:56:31.90 ID:NiSKRs8d
その落としどころのための質問書じゃね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:57:44.18 ID:cLal1Vrk
>>784
あのさ、複製権は著作権者のものだろ?
この場合、明らかに私的複製じゃないんだから。

つまり商品として流通してるものはすべて「複製」なの。
複製して金を取る権利は著作権者にあるの。
勝手に法律違反の複製しちゃダメなの。

だから私的複製と認められない複製から金取るのは正当なの。
法律違反の複製で金を取ってるんだったら、そうでないように著作権者と契約すればいいだけ。
理屈わかるか?

かてて加えて、データとなると流出の危険があるとなれば神経になるのも当然だろ。