【docomo】SH-07c【SHARP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
126名無しさん@お腹いっぱい。
SIMなし運用できないのか・・解約したSIM入れてWiFi運用もできないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:25:38.81 ID:jgJZ88BT
>>126
2Dfactの登録時には、何らかのDocomo系SIMが必要だった気がするけど、それ以外はWiFiで問題なし。
うちのは認証にbmobileSIM使ったけど、bmobileじゃ3G通信できんかった。イオンSIMで3Gしたかったんだけどな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:44:54.46 ID:7wYY12En
>>127
一度電子ブックマーケットへの認証すればSIMを抜いてもWiFiで運用できるのかな。
できないのかなと思った。>>122
SBのガラケーだとSIMを抜いたり、解約済みSIMを差すと端末の機能が制限される場合があるので、
SH-07Cはどうなのかなと思って。

WiFiのみで運用するなら音声通話契約のタイプシンプルバリュー月額780円で持てるみたいだから
検討中です。初期の頃は維持費高かったみたいね。
通話もできないし、3Gネットワークも使わないつもりならモペラなどのISP契約も不要みたいです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:06:04.44 ID:jgJZ88BT
>>128
うん、特に問題なく使えてる。
ただ、ビューアが古いせいで見られない本がある(.bookがダメなので講談社系は全滅だとおもう)とか、
「お使いのSH-07Cはソフトのアップデートが必要です。詳しくはこちら」的な案内につられて行ってみる
と「SH-07Cは対応していません」といわれるとか、色々としょんぼりだけども。
ドコモショップでも昨日調べてもらったけど、やっぱりアップデートの予定は無いみたい。

これから買う場合、そのあたりの承知の上でなら、って感じかなー。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:10:59.60 ID:nvZlS5zR
SIMに関しては、b-mobileの期限切れ(解約)SIM差しっぱなしで
Wi-Fi運用してる。購入とかダウンロード含めて何も問題なし。

あと.bookは2Dfactで読めるぞ。GALAPAGOS側が古くて読めないだけ。
講談社の新配信コミックも、2Dfact側ならもちろん全部読める。

■SH-07Cの2Dfactで読めない形式
・MCBOOK(モリサワ形式、探すのが困難なほどレアなモノ)
・DIVF2(大日本印刷形式、雑誌とか実用書でたまに採用)

■SH-07CのGALAPAGOSで読めない形式
・.book(ボイジャー形式、音羽系はほとんどこれ。出版界の半分)

.book読めないのは論外なので、電子書籍買うのは2Dfact側のほうが良いと思う。