1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:28:04 ID:FSexs0Bg
まゆたん「放課後ウェディング」を無料公開!Jコミにて
本日1月11日、新條まゆの読み切り「放課後ウェディング」が、電子マンガサービス・Jコミにて無料公開された。
これはサービスの本格稼働前に不具合がないか検証するベータテスト第2弾の一環で、不具合の報告を募る
ほか、広告によって得られた収入を追って公表するとのこと。
http://natalie.mu/comic/news/43256
放課後ウェディング 3万まだいってないのか
ラブひなも14巻あるから255万だせたのかね
無料でバラまいてもこの程度か
逆に言えば有料なら購入する人ほとんどいないんじゃないか?電子書籍の現実なんてこんなもんで、定価で売ろうとする方が無茶。競合するのは書店じゃなくてブックオフだということに業界はいつ気がつくんだろ
しばらく新作出てるの気づかなかった。昨日読んだけど。
ラブひなはネットで騒がれてる時期に出てたけど、
これ全然話題になってなくね?
赤松もあんまり twitter で言ってないよね?
広告収入(笑)は報告ないの?
3万もいってないんじゃ、小遣いにもならなそう
まぁ、絶版で新規読者を獲得したと思えば良いことかもしれんけど
今のところ3万2千弱か。最終的、というか数ヵ月後には5万近くいくかもな。
今はご祝儀もあるだろうが単行本の4分の1の50ページでこれなら小遣い稼ぎには悪くないだろうな。
しかしビューワーの利用率が低いな。皆そんなにダウンロードして取っておきたいもんか?
俺はビューワーで見た
単行本はダウンロードして取っておきたいが、読み切りだったので中身見てから
保存したくなるかどうかが境かなぁ
デッサンがおかしくて読むに耐えん>放火魔うぇでぃんぐ
10ページくらいでやめた
別に巨大ファイルでもないし、何も考えずに気がついらダウンロードしてた。
無理に宣伝しない場合はどうなるかの実験だよ。そうにちがいない。
面白くない作品の場合の実験だろう。
まあ、β2テストの本命は玉キンだろうから、その結果待ちだな
ベルモンド?なにそれおいしいの?
売れるレベルのマンガでないと、只でも見て損した気分になる事が分かった。
ダウンロードして面白ければ広告捨てて保存つまんなきゃゴミ箱
好みにあうかどうか、まずコミックビューワーで見るってのがいいのかな
でもその後じっくり読みたいときは、やっぱりPDFをダウンロードが必須だね
なんで売ってる電子書籍ですら、ちゃんとダウンロード出来るのが少ないのか
βテスト、第二弾が始まったな
絶版マンガは放置していても一円にもならないからこれはこれで良いんじゃね。
あの少女漫画の読み切りが、52万5千円だって
正直、βでいきなり少女漫画、しかも読み切りじゃぁ失敗かと思ってたのに
そこそこ行ったなぁ。
(というか、もともと募集できた広告料がこの値段なんじゃ?)
http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20101114/p1 ここで言っている
* 32ページまでの読み切り:広告1ページ(30万円くらい?)
* 64ページまでの読み切り:広告2ページ(40万円くらい?)
* 96ページまでの読み切り:広告3ページ(50万円くらい?)
* 128ページまでの読み切り:広告4ページ(60万円くらい?)
広告3ページで50万ぐらいと言っているから
ほとんど予定と同じぐらいの金額なんだね
一定数クリックされたら50万円/3ページっていう条件でPDF広告
↓
クリック数達成したから50万円(+消費税5%)もらえた
って順番じゃないの?
だから、規定クリック数を3つとも超えました。ってだけでしょ
今はクリック数もご祝儀レートだから、当然と言えば当然
ツイッターみたら、ラノベにも手を出すとか言ってる。
>>22 の言うとおり今はご祝儀的なクリックもあるだろし、
1作品ずつリリースってのも大きいよね。
規模拡大して毎週10作品リリースとかやると、
規程クリック数に届かないのも出てくるだろうなぁ。
逆に参加するなら作品数の少ない今の内に、と参加を希望する作家が増える可能性もあるな
別に規定クリックを公開1ヶ月以内に達成しないといけないっていうのはないし
ご祝儀が少なくなってもファンは居るんだし規定クリック数は遅くなっても達成はするだろ
iTunesみたいな漫画コンテンツサイトがないとダメだな。
そしてやるときには一気にやらないと・・・・
そういう意味ではアップルはすげーわ。
小説まわりで、エリアルの笹本さんが興味を示しているw
古本で集めても5巻くらいまでしか手に入らなかったから、Jコミに出てくるならうれしいな
朝日ソノラマか。懐かしいな
エリアルはノベルスで再販途中なんだが・・・
マンガがタダになるのはあまり嬉しくない
地上波バラエティ番組のように価値のない物になっちゃう
サーバー代はどれぐらいかかってるんだろ
わざわざクリックする必要がない
落として広告外して保存
クリック位してやれよ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:48:26 ID:yuvXyC4E
広告料はいつまで支払れるんだろうね。
広告主が永久にスポンサーになるとは限らないから、途中で辞めます。となったらその後クリック収入は無し?
また、逆にクリックされすぎた場合のセーフティーとかってこういうのはどうなってんだろう。
100万ぐらいの広告料だと思っていたら1000万とかになったら広告主はきついね。
途中でカンストされるんだろうか。
そうなると、もともと広告費/収入に上限があるってことだよね。
Jコミのブログの過去ログも見ないで適当に長文並べてからに。
>>36 なんて書いてあったの?
見返してはいないが、リアルタイムにそれなりに見てきたが見逃したかな。
最新記事すら全部読んでないのか、読んで理解できないバカなのかどっちだ?
PDFのクリック型の広告は、規定回数クリックでいくらという値段 (
>>20-22参照)
だから規定回数を超えても、値段は変わらない
ウェブページの広告は、新しい広告にその都度変えるので、一般的な仕組みから
すればスポンサーは何回分という値段を先払いするだけ
DL式じゃなく閲覧式にしないと広告更新できないじゃん
>>39 Webページは今までよくある方式だから問題外として、PDFは出す時に広告料/収入が決まっているのか。
一定条件を満たせば、指定された金額が入るというだけでは何とも心もとないね。
有名どころの作品なら需要も多く、たくさんクリックされる可能性があるが、そうでないものはほぼ無償公開するだけか。
有名どころの作品を作った作者が、いまさら100万、200万のお金を貰う事にそんなに能動的になるんかな。
成功して欲しいが、現時点では微妙だな。
何も入らないよりはマシという感じなのかな。
将来的にはPDFを無くしてWebページだけになりそうな予感。
赤松に協力するつもりはない
>>41 よっぽどクリック率が良くて、長い間ダウンロードされるようなコンテンツなら、
PDFに埋め込む広告を新しくして出し直せば、それだけ儲かる仕組み
>>43 うーーん、どうだろうね。
初動はダウンロード数が多くても、その後はそんなに期待できなさそうな。。
また、当初の予定通り拡散されていく事の利点を訴えた場合、
PDFの広告書き換えは本家しかできないのだからほぼ絶望的。
まあ、ダウンロードされようがされまいが、カンストされる度に本家が広告を入れ替えていく様にすれば、
いつかまた広告収入が入るかも知れないって事か。
ダウンロードが期待される漫画家なら負荷分散も兼ねて予め違う広告パターンのファイルを
数個用意して拡散させるのが良いかもね。
ただ、ダウンロードが期待できないのに分散させたらクリック数が足りずに悲惨な事になりそうだが。
なかなか見極めが難しいな。
そもそも、コミック化されていないとか絶版が前提だろw
>>42 赤松には協力しなくてもいいが好きな漫画家の作品が配信されてたらクリックしてやりなよ
>>41 現役で有名な作者なら絶版にならない
無名の人が出せば、古本屋での売買を防ぎ、手元に収入の入る可能性がある
つまり「何もしないよりはマシ」ということ
ただこれは作者にとってのメリットであって、他にも
赤松にとっては「マンガ文化の維持・保存」という目的や
読者にとっては「公式に読める・作者に還元できる」というメリットがある
>>47 現役で有名でも過去作品は絶版になりまくってる
ラブひな読み終わた
ねぎまってのはいつ公開?
10年後
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:19:59 ID:7Q2eVo0n
とりあえずたまりん?が面白い
アフィって支援しても尼経由で作者収入になるんだよね?
>>52 むしろ著作権者に利益を還元しようとするJコミの理念の正しさが証明された
>>55 なんだ、赤松出てないのか
てst
>>2011.02.01
>>続報:一部機種でのPDF閲覧不能問題について
>>『交通事故鑑定人 環倫一郎』の三巻以降が下記の機種で閲覧できない問題がございましたが、本日配信分より対応しております。
>>・Kindle
>>・Sony Reader
>>・W-ZERO3
>>該当ユーザーの方は是非もう一度ダウンロードをお試しくださいm(_ _)m
これ、7巻だけ未だに見れないような希ガス
ベルモント、絵に描いたようなジャンプ打ち切り作品だな。
そういや秋田書店は絶版扱いがないと聞いた記憶が。
そうなるとチャンピオン系はJコミ化する望みは薄いということかねぇ。
ドラゴンボールが二つ揃ったあたりで、俺達の戦いはこれからだEND。
>>60 出版契約が切れて増刷予定もないなら、作者が申請すれば絶版にできるらしいよ
赤松と一緒にJコミ立ち上げた出口竜生も後何ヶ月か契約残ってるので、それが切れたらチャンピオンで連載してたドールガン配信する予定みたいだし
ベルモンドの作者って脳の病気だったのか
連載打ち切ったのもそのせいなのか?
病気が直接の原因かどうか知らんがそれがなくても打ち切られてただろう
むしろ新作が発表されないことの理由(or言い訳)なんじゃね
そういえばらぶひななどJコミで取り扱われた作品は、Jコミ以外では電子書籍化されないのかな。
>>68 原理的に言えば、電子化されたら絶版と言う概念が無くなるので、他のサイトで電子化されたらJコミに上げられなくなるんで無いかい?
(著作者がおkしない限りは)
ラブひな自体は、携帯電話向けに電子化されてるけど、モデルケース用のサンプルだし
>>69 デジタルは契約しだいだな
・一社が独占
・出版社が色んなとこに許可を出す
・著者が色んなとこに許可を出す
3パターンだろう
>>68 前に言われてたけど規定クリック数に到達すれば
Jコミ掲載を取り下げられる
その後電子書籍や復刊も問題なく出来るみたい
Jコミの広告収入と電子書籍の収入ではどっちが多いのか気になるね。
調べようが中々無いから判断に困るが。
新條先生のJコミに公開したのと同じぐらいの作品で電子化されんもんだろうか。
赤松がツイッターで所有する本の表紙画像のダウンロードがどったら言ってるけど、
そもそも「画像のダウンロード」って違法化されたんだっけ?
ダウンロード自体でなく二次使用の話じゃないの?
漫画家には残念なことかもしれんが、画像をダウンロードして私的に利用するのは完全に合法だろ。
自分がその画像を持ってないとか全く関係ないし。
違法じゃないってだけなのを合法というのはどうも
言葉の行き違いになっちゃうから、倫理的にどうもとかそういうこと言いたいのかな?
誰もが見れる画像を個人的に保存することには制限かけて欲しくないなぁ。
それを再配布するんじゃなければ。
ブックスキャンサービスが表紙を綺麗にスキャンしてくれないからとか、そういう
話題からの派生なのかね。
佐藤に言わせると
コミックの表紙は出版社が作ってるんだろ?
デジタルで勝手に売れないよね
自分で描いた表紙でも文字の配置とか変えないと
ロゴやレイアウト料金分を出版社に払って引き取るか
イラレ使って同人誌みたいに自分達でデザインすればいいんじゃない
音楽で言うところの原盤権みたいなものか。
しかし漫画に関しては、最近貸与権ができたくらい
いいかげんだからな。
出版社の自業自得じゃねーの?
>>78 単行本って表紙だけ違う人に書かせてたりするよね。
これって出版社による囲い込みだろう。
(こうなっているだけで漫画家単独の本でなくなり自由にできなくなる)
それ以外に意味がある作業とは思えない。
赤松×竹熊の対談の内容の記事はまだ無いよね?
確かiTmediaが記事にするとか書いてあったような気がするが、ずいぶん時間がかかっているな。
金に成らないとダメだとか
これで食えないとダメだというのが間違ってる
今でも世界の大多数は兼業の作家だ。
専業でないとダメだということは全くない。
古今の名作の多くは兼業作家が生み出した。
作家が飢え死にしようがどうなろうが残そうという意思があれば作品は残る。
死海文書を見ろ。教団は滅びたが経典は残った。
編集者と作家は本来同じ者だ。
出版のプロセスで版元と作家の間に編集者が生まれた。
インターネット革命は出版革命でもありこの関係はなくなると考えてよい。
インターネットは出版を完全に民主化し共産化した。
今や、誰でも作家であり編集者であり版元になれる。
いまや、コピペだけでも本は作れるのだから。
これを取捨選択し良いモノを判定する技術とそれを行う者が求められているのだ。
それが麻呂だ。
>>85 キュレーターって奴だね
web漫画では、たしかにキュレーターがいないよね。
雑誌漫画では編集者がキュレーターの役割をしてるけど。
2chとか口コミがその役割かなあ>クレーター
作者に直接、任意でお金を払えるシステムは作らないのかなぁ
専用の口座とか携帯からサクっと簡単に払えるシステムとかさ
タダて読めるってのもいいけど
作者に作品の対価を広告クリックだけでなくちゃんと支払いたい。
意見はここに書かずに直接言おうな
意見自体は良いと思うが、個人別の口座をさらすのは危険かもしれん
金になるところに才能は集まると言うのも一つの真理。
簡単に実現するにはPaypalあたりを使うのが楽だろうな
電子マネーも良いかも
コンビニで売ってるから
そういえばWebMoneyとかあるな 何に使うのか全然しらんけど
>>93 電子マネーなんだから、買い物に使うんだろ。。。。
何気にedyや楽天銀行と並んでよく見かけるな
未成年でも使えるとか、登録無しで使えるとか
そういう利点があるな>電子マネー
あとメールで送れるというのも○
俺のチラ裏感想
ラブひな: 個人的にはあまり面白くないが、絵も話も商業レベルだけあって最後まで読んでしまう。
ベルモンド: 話の細部のアラが目立つが、キャラと世界観は面白い。続いてほしかった。
環倫一郎: マスターキートンみたいだなと思いつつ、けっこう面白い。一番保存し甲斐のある作品か。
放課後: 未読
ラブひなは当時としては革新的だったんだよな
いまじゃありふれたラブコメのひとつになってしまうが
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:59:33 ID:G78ARLjV
赤松ってこういうプロデューサー的な才能があるんだな。
口でいうのと、実際にやるのとは違うから素直に尊敬する。
今後もうまくいくかはわからないけど。
なんか広告少ないな
無料だからもっと一杯あると思ったんだが
こんなので成り立つのかな?
>>99 つんく♀みたいなもんか
ちょっと思ったんだがクリック広告だけじゃなくて、最終巻末美に
「楽しんで貰えたなら寄付をお願いします」
みたいに書いてWebMoneyの寄付受け入れ番号でも載せておけば
いいと思う。
Jコミに限らず、あまり知名度のない電子書籍に関しちゃ、そういう方法を採れば
そこそこ収益が入ると思う
本当に面白いコンテンツなら、だけど
なぜか広告見れなくなったなと思ったんだけど、
考えてみたらadblockplusの日本向け汎用フィルタリストを更新したからだ。
自分は一応外しといたけど(別にクリックはしないけどやっぱ収入源だし)
Fireofx使ってて広告ウザい人は使うといいかも
コミック版ニコニコ動画かw
こうなってくると、Jコミでの新作が欲しいね
絶版コミックだと感想書いても今更感があるし
同人とかでも募集してみたらどうなるかな?
>>105 どうにもならない。新作は扱わない、と断言しているから。
ラブひなの同人誌なら出来そう
同人も扱う予定とは言ってたよね。オリジナルものだろうけど。
エロ漫画と同人は無料じゃなくて販売だと言ってた。
赤松系の同人ならいける予感
将来的にはR-18も扱うけど、有料会員のみとかに制限するんだっけ?
全部flashで気持ち悪いサイトだな
>>110 ラノベといえばツイッターでフォローしてる作家が提供側として興味があるみたいなこと言ってたな
交通事故鑑定人は意外にダウンロード数が伸びなかったからな。
無料でも馴染のないマンガは読もうと思わないのかな?意外だった。
萌えがたりない>たまりん
まだオタ以外の一般系が殆ど読んでないってのもあると思う
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:23:22.13 ID:u93VtmbW
自分はあれをギャラリーフェイクと比べちゃったけど、かなり劣ってるように感じる。
一括DLが導入されればまた一気に増えると思う
水彩で書いたような表紙の絵で損してるような気がする。
最初あれを見た時、読む気がしなかったもの。読んだらおもしろかったけど。
ベルモンドもそう。
>>119 久々に使う「はげど」
βといえど、それが無いのはかなり辛い。
あとタイトルクリックして内容紹介がないのがちょっとね。
ラブひなは1行だけかいてあるけど、
内容のわからない漫画ってシロウトさんはすすんで読もうとしないでしょ。
たとえタダでも。
>>119 放課後 2,3Pめくっておなかいっぱい
らぶひな 1巻でおなかいっぱい
ベルモンド 1巻でおなかいっぱい
交 通 気がむいたらDL
うん、一括DLは鯖的にコストパフォーマンス悪いんじゃないかな
巻数の多い漫画はとりあえずダウンロードだけされて積ん読状態にされるパターンが多そう
確かにな。ラブひな何巻まで読んだかわからなくなった・・・。
むしろ全巻1ファイルにしてくれた方がありがたいかも。
ラブひなをPCでフルスクリーンで見たんだけど。
紙の本方が良かったなあ。
なんていうか迫力がちがうというか。
なんでだろう。。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:36:52.29 ID:TjOyxymF
>>127 紙質とかそういう情報がすっぽり抜けてるから?
>>128 モニター越しに本を見るのは基本ストレスなんだよ
人がパソコンを見て生活するのはモニターを通してみるのが楽なのではなく
パソコンでしか処理できない情報に対して仕方なく見ているに過ぎない
誤解して欲しくないけど電子書籍を否定しているわけではない
電子書籍には電子でしか出来ない事とか電子に向いた役割が存在すると思っている
あ、何の気なしに書いちゃったけど俺127じゃないす
同じ感想なのでついレスしちゃった
新ビューアのコメント機能は面白いんだけど
ブラウザのアドオンで代用される可能性あるね
このスレの人って、ぬりかべ知ってる?
Jコミって、あれでページごとに書き込み出来るよね
他の例で言うとYoutubeにコメつける、にっこりコメント
みたいなサービスが出てくる可能性があるよね
読者的には、使いやすい かつ 人が多い 方
を選ぶんじゃないかとは思うけれど
ソーシャルリーディング機能ってやつか
正直そーしゃるりーでぃんぐって流行らない希ガス
実況向きじゃないもん>書籍
実況以外の用途を無視すんなw
と3時間以上のタイムラグ付きで非実況的に話を続けてみたり。
ん?
これって今は引退したような漫画家にも広まってるのかな?
ヒットせずに消えていった漫画家の人こそもう一回作品を見てもらうチャンスを与えられて
さらにお金も入ってくるっていうのは嬉しいんじゃないかと思う
ビジネスモデルとしてうまくいくようだったら
復刊ドットコムあたりが乗り出すかもね
今晩のNHKのBizスポでやる「絶版漫画 無料公開でビジネスに」って、このことなのかな
twitter でいろんな取材受けたって言ってたなかに NHK もあったような気がする。
やってたね。5分くらいだったが。
ここまで赤松の趣味とは言え、サイト運営の経費はどのくらいかかったんだろうな
人件費を抜いたとしても、広告収入と同じくらいかかってるんじゃないかって気がする
放課後と鑑定人とベルモンドから見てダウンロード数2万越えが最低条件の
ように思えるな。後は広告のクリック数。
>>141 今までの経費が全部赤松持ちだとしたら、Jコミ社員で表に出てくるのが
ほとんど赤松のみでも文句は言えないよなぁ
株式会社でやってるから、収入全部作家にあげて赤字ですって言っても税金取られるだろうに、よくやるね。
本業の税金対策なんじゃないの?
タイトルが100倍になるだろうし、そうなれば収入もバランスするでしょ。
ベルモンドが7万DLで73万。
ラブひなのDL数が290万。
あとはわかるよね。
個人でこんなことする前に
まず巨大な漫画家組合を作れよ
>>148 ここよりも、Jコミのブログに書いてあげて
竹熊対談で再確認できたけど、この人はたぶん、
「漫画家・編集者などのクリエイター関連業界の人々が
自発的に組織化して互いに利害調整して、業界のための
健全なエコシステム(もしくは権益構造)を再構築する」
みたいな、期待と願望で組み立てられた
まだるっこしいストーリーを全然信じてないんだよ。
対談相手の竹熊がまさに信じているそんなお伽噺に
関わっているヒマがあったら、ネット環境という
新しいコンテンツ市場の形態と自分たちの作品を
どう噛み合わせれば収益化できるのか、っつうトライアルを
さっさと始めちゃった方がよっぽどいい、って心境なのでは。
それにしてもマーケティングのセンスとリサーチの力が
両方備わってて仮説検証が好きで絵を描くのが嫌いな漫画家って
ものすごく異端の存在だね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:07:15.70 ID:JroNNzA+
名声が欲しいんでしょ
俺は凄いんだぜ!
みたいな
名声、というか自分が出した結果に対する評価を求めてるって感じだな
だから、失敗したときの逃げ道はいつも確保してるし、
駄目なら駄目でまた次のチャレンジすればいいと考えてるようにも見える
元々商売人だからな
何もせずに愚痴を言ってるよりはいいか
つーか金額アピールしすぎだな
なんかインチキ勧誘な企業セミナーみたい
好意的に解釈すれば、絶版漫画を読みたいからでしょ。
赤松は現実主義者だから、百の理屈を並べるより一つの数字だした方が効果的との判断なんだろ
絶版漫画集めないといけないから、金額をあちこちの作者にアピールしてるんでしょ。
あの結果を見ると、読み切り短編マンガを小出しにするとか
巻数のある作品は各巻別の広告を入れるのが効果的なのかね。
営業大変だ。
純粋に作家の知名度とか人気の問題じゃない?
タダでも興味の無いものはいらないし
KenAkamatsu 赤松健
成年向けは将来のプレミアム制で取り扱いたいです!同人誌も!
俺、プロが書いた批評や研究同人誌をupしたいんだが
この辺はどういう扱いになるのか。
エロなし、二次創作でもなしってヤツね。
アルヌールって何だ?
サイボーグ009のフランソワーズ・アルヌール?
次はラノベらしいが何出してくるんだろ
まず間違いなく笹本祐一の本だと思うが
絶版じゃなくても単行本未収録作品とかも扱うのかな?
内職的なサイトでとあるマンガのセリフ書き起しと現代語訳したんだが
Jコミ関係有るのかな?
笹本ってラノベカテゴリーなんだ・・
ごめん、
おっさんが読んでた頃はラノベとかの定義がたぶんなかったから
ピントこなかっただけですorz
あるぬーる今日発表か!
何時からだろ楽しみー
Jコミ繋がらない、そろそろおひろめクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
システム的にしょうがない部分もあるんだろうけど、グーグル広告で
書籍スキャンサービスの広告が表示されるのはどうかと思うがな〜
さすがにこの事態になると盛り上がらんな。
本格稼働はしばらく延期かな
まだ盛り上がらないほうがいいと思う。
あるぬーるはいろいろと未完成すぎる
一度なーんだと思われると二回目興味
持ってもらえなくなる。
今は可能性を信じてるコアな人達だけで
盛り上がってればいいと思う。
ブログのコメでは盛り上がってるだろw
システム面よりコンテンツ充実の方がよかったな
Jコミのほうが美味しいと思ってもらえないと
著作者が置いてかないだろ?
そういえば他のイーブックショップで
普通に販売されてるやつはJコミに置けるのか?
置けないとしたら品数は限られてくるな
実際絶版漫画ってそんなにあるものなのかな?
大抵の古い名作なんかは完全版やら復刻版やらが出されてる気もするけど
世の中の90%はクズなんだから復刻なんかされないんだよ
俺の友人も二年ほど月刊誌で連載を持っていたけど、コミック化もされないまま
博奕打ちで終わった。
>>177 古い漫画が名作だけなら絶版漫画なんて存在しないよ
70年代の漫画のうち復刻されてる物なんて1割もないと思う
復刻される物はもう何度もされてるけど(あしたのジョーとかね)、
埋もれてる漫画はその何十倍、何百倍もあるハズ
古い名作でも復刻されてないのあるし、探せば絶版なんていくらでもある
>>177 はいぱーぽりすとか神さまのつくりかたとか
銀河乞食軍団っていま権利どうなってるんだろ
合本版は第一部までで続きが出ないし
つるぴかはげまる
OH!MYコンブ
やっぱ!アホーガンよ
Amazonで中古本しか見つからない・・・
それどころかプレミアついたのか
値上がりしてるやつも・・・
はいからさんが通るが新品売っててびびった
ホワイトリストとかはまだなんだろうか?
本当にユーザのうPものソースに使うなら、
ビューアより先に挙げられないものかとも思ったりするけど。
ユーザーからの提供があっても、クオリティとか改ざんされてないかとかのチェックで遅れるだろうな
>>185 ああ、乳首描き足し物がコラと気づかれずに出回ってるとか聞いたことあるわ
>>185-186 もしその程度の事で躊躇するのなら、いっそ
「全部自分たちでスキャンします。可能なものは生原稿使います」
て言った方がいいと思うけどなぁ。実際今その方向でしょ。
躊躇というか、当然の対応だと思うけどね
Jコミで公開=公式化 だから作者の意図しない改変がトラブル起こしたときの責任問題になる
赤松の当初の構想とはかけ離れてしまったな
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:33:33.33 ID:3RAN1/0t
最初から破綻してるじゃないか
広告業界に詳しい友人(笑)とはなんだったのか
赤松もその信者も「冷静な商売人」「現実主義」だのなんだのと言う評価に酔っていて本当に冷静な視点をもててるのだろうか?
まあ
>>189も赤松を批判してる自分に酔ってるだけなんですがね
よく判らんので批判点を整理してくんない?
なんかペパボに私怨抱いてる人がベタ張り付きで粘着ネガキャンしてるだけよ
チャリティとか素直に応援したい。まだ対象書籍にあんまりおもしろそうなの無いから買わないけど
ごばくすまそ
自分はビューアとかにはあまり興味無いんで、
隔週か月イチ1冊でも途切れずリリース続けて欲しいなぁ。
ドールガンとかスキャンは進めてるみたいだし。
>>192 何故釣瓶が?と思ったらパペポじゃないのか。
それはパペポTV
オレはビューアが、このモデルの鍵だと思ってる。
普通なら1回しか読まれないところだが
コメントを見に何回も来ることになる。
つまり広告収益アップにつながる。
Googleに見捨てられたかw
とりあえずただで漫画がが読めるなら何でも良い
ビューアー見てみたが、現時点では話にならないな。
・重すぎる。
・インターフェイスが悪い。
・スマホを意識したんだろうが、コメントなりセリフはマンガの横に表示されるべき。
とても快適に読める状態とはかけ離れている。
だが、どれも改善する気になればすぐに出来るものばかりだからこれからに期待は出来る。
1ページ読んでる間に次ページをキャッシュするくらいはやってほしいよな
いずれにせよ、せっかく盛り上がったものが途切れるのは何か勿体無い。
>>198 Googleジャパンが大阪に引っ越したことを言ってるんじゃね?
まぁ、震災に加えて、引っ越しのごたごたで、正式公開は遅れるだろうけど
まったり待つしか無いな
正式開始は4月まで延びたのか
ああのびたのね
ビューアーは別に使わなくてもいいんじゃね?
PCで読むぶんにはな
あと海外で売るためには翻訳しなきゃならんのでビューアー必須だ
赤松さんはなぜにダウンロード書籍が都条例の対象外とかをいつも引き合いに出すんだろうか。
初めは冗談で言っているのだと思ったが本気?
都条例の対象であろうが無かろうが関係ないだろうに。
サーバーが都内にあるとか?
サーバーはいまんとこアマゾンAWS使っててフィリピン、
本人が都内なんじゃなかったっけか
>>209 気にする人がいるなら、特に広告主が気にするなら説明する必要がある。
実際に関係あるかどうかと、説明する必要があるかどうかは全く別。
基本的には応援する立ち位置なのだが、少し気になったことが。
広告料がβ2テストで発生しているが、あるインタビューに
こう答えている。
> βテストをやってみて、「Jコミは、善意を集めることができる
>システム」というのが分かってきたんですよ。アフィリエイトでも
>何でも、クリックするというのが善意。クリック数を減らすボタンは
>ありませんから、漫画家には善意しか届かないですよね。
これは、いいからとりあえずクリックしろよって言っているのだろうか。
クリックしてくれて嬉しいを、クリックしろよ、と解釈するのは流石におかしい。
いや、システム的にマイナス評価をつけられない、ということでしょ。
Facebookの「いいね」も、基本的にはDiggの踏襲なんだけど
マイナス評価の仕組み自体をなくしてるという点でおなじ。
SNS系でブックマーキング/共有機能の評価軸をプラスのみにすると
荒れる原因が減る一方で、賛否両論のトピックでもプラス評価だけを
集めて突出しがちで、ネットの集団分極化に拍車がかかる傾向がある。
一方、YouTubeのコメント評価機能みたいに+とーの軸を用意すると、
極論的なコメントは賛同者も多いけど反対者も多くなるので
あまり目立たないことになる。結果的に、中庸なコメントが
最上位に表示される。
んで、Jコミでは前者を選んだ、ってことなんじゃないかな。
システム的に作品の質を批判をするような回路は用意しませんでしたよ、
クリックなどの作品への働きかけは、すべて作品の質に対する
信任投票になりますよ、という意味かと。
217 :
214:2011/04/09(土) 21:36:30.15 ID:BnyQ3lsl
勝手に「赤松はこう言ってるに違いない」って思い込んでるだけじゃん。
お前が下手なのは伝え方じゃなくて受け取り方だ。
赤松はオワコン
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:33:00.09 ID:ZLbnC3jt
100%作者に還元じゃ何時まで経ってもクオリティ上がらないよな
会社の運営費くらい抜けばいいのに
震災後のこの状況で広告取れるのか?
西日本は完全に無事だし、福島周辺地域以外は普通に活動してるじゃん
>>221 いや、逆に抜かないからいいんだと思うよ。
市場の独占とか、作者の囲い込みとかできそうだし。
赤松はお金もってるだろうから
マージンとるとかせこいことはしない
赤字であろうが突っ走る
アップ条件見たけど、手持ちのzipファイルを条件に合わせて修正してアップって、めんどくさい仕様だね。
100]MB以下で縦1024って、小さくない?
1400か1600もOKにすればいいのに。
Irfanviewとかにある一括変換機能でも使えば一発じゃん
β版でそれなりの収益が見込めると判断したんだろうな
とりあえず数十"コマ"100円とかのぼったくりサイトざまあ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:22:15.47 ID:EkE3+Qbr
将来はプレミアム会員みたいなのにはするって、ツイッターで言ってた
>>220 赤松「あなたの手持ちの絶版違法ファイル。合法化できますよ!うpしても訴えませんよ!」
↓
乞食「はぁ?なんで俺がその『合法化』とやらのために手持ちZIPをうpしなきゃならんのだ」
絶版漫画のファン「いやそもそもそんな違法ファイル持ってないです」
終了
つまり違法ファイル落として読んでからちゃっかり赤松に通報する偽善者
に全てがかかっているザル計画だな
手持ちの漫画自炊してる人とかいるんじゃね
1うpにつき100円とかお金くれるなら乞食はいくらでもうpする
真性乞食の反発は強くなるな
コミックスキャン画像を合法化するには
出版社が手を加えた部分は全部作り直さないといけない
・出版社が作った表紙や目次ページは削る
・欄外の編集者コメントは消す
・写植やページ数表記もやりなおす
・ウプした一般人が勝手に背景やセリフを改変したりしてないか
オリジナル原稿と照らし合わせて全てチェックも必要
これだけやっても「当社の印刷物をスキャンした」ってだけで
訴えられる可能性が高いんだけどなw
このビジネスあくまで絶版が前提なんだよな。
青空文庫があるくらいだから青空漫画もそのうちできるだろう。
著作権が消滅しないと無理。戦前ののらくろですらまだ著作権は有効なんだぜ。
赤松にZIPうpしてあげたって
こちらには手間とリスクだけがあって
何もいいことがない件
情けは人の為ならずって言うだろ
他の読みたかった漫画が読めるようになるかもしれないぞ
うpしたのを公開するかどうか決めるのはJコミなんだから、知らん顔はできんだろ
理屈ばっかで行動に移らないのがお前ら
うpする気など最初からない
表紙と裏表紙の配置換え、ファイルのリネーム、画像の大きさや容量と圧縮形式の変更など、やること多すぎ。
これから自炊なら余分なことはしないけど、ストック分のファイルを調整する手間がかかるのはめんどくさいよね。
縦1400ならいいのに。
メリットが
>>239だけだからなぁ。わざわざやる物好きはいるのかねぇ
合法化や作者へのお布施なんかより
うpすることで何か付加価値がつくかもしれない
ってとこに期待してる
>>244 IrfanViewの一括変換機能なら一発で終わるじゃん・・・
さっき知って見に行ったんだけどブラウザのビュアだと反応遅くてストレス
PDFでダウンロードできないの?
作者本人がページ数の少ない絶版読み切りマンガのデータ渡せばいいじゃん。
放課後ウエディングほどは行かなくても、一番率がよさそうだし。
物好き居ると思うよ?
そもそも、Winnyなんて上げるメリットないけど、くさるほど上がっているし。
それと、リスクだけど、利用規約に著作権の帰属って項目があって、
なんか、上げた時点で、著作権は作者帰属にするって書いてあるから、
純粋に ユーザー → Jコミ っていう流れにはしてないみたい。
(あくまで法的権利ね)
個人的にはただで漫画が読めるなら、なんでもいいんだ。
あと、今夜、公開作品あるみたいだけど、作品予測して見る。
命〜紅の守護神〜 著者: 出口竜正
理由 ; Jコミ側の人間の作品だから。
つまり俺たちは
すげーこれ読みたかった!!
GJ!!助かった!!ネ申!!
とかうpされた漫画に言っておけば調子乗ってny主のようにうpしてくれるってこったな
とりあえずストックのデータ数冊をそのまま送った
たぶんもうやらない
>>254 すげーこれ読みたかった!!
GJ!!助かった!!ネ申!!
>>253 そういう事でしょ。逮捕の可能性が少なそうってのは決定的に違うけど。
ご褒美だの上から目線で大層な事考えなくても、うp者に
トリップ付けるだけでもモチベーションに繋がると思うがなぁ。
ユーザー登録してみようとしたら情報入力後に登録ボタンが無かった
なんだこれ未実装なのか?
そのあたりはまだgdgd
ビュアーも拡大したら閉じるボタンしかなくて全部消えたりするし
公開作品読んだ。
原発が最後に出てくんジャン。
放射能まで漏れてるし・・・。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:49:28.87 ID:EkE3+Qbr
つまり赤松は周りから持て囃して欲しいのか?
ドールガンじゃなかったな。自分も最初は出口氏かと思ってたが。
これでうp翌日で公開、という実績は出来た事になるのか。
画質の事は言っちゃいけないのかな。
【Jコミ】昨晩アップロードして頂いたZIPファイルの中から、早速一作品を無料公開いたします!黒沢哲哉先生×正木秀尚先生の『プレイヤーは眠れない』 。ビッグコミックスピリッツで連載し、徳間書店から単行本化された作品です。
http://www.j-comi.jp #jcomi
ラノベやるのかなぁ・・・
ビュワーが表示域が小さくて読みにくいね。
全画面表示になるようにらないかな。
pdfじゃないんだ・・・
他のもPDF版がなくなってるな
こんな小さい画像で読めるわけ無いだろ
何が拡大鏡だよ
始まったばかりなのに失速したな
広告は、どうしても出来てしまう左右のだだっ広い無駄なスペースをもうちょっと活用するべき。
その方が目立つし、数も多く置ける。まぁ、プログラム弄るのがめんどくさいんだろうけど
駄目駄目すなぁ。
新しい本だけならともかく
ラブひなまでビューワになってるのが解せない
こういう形態の商売がうまくいっては困るようなところから
介入されたのかな
こんな文字がぼやけるようなサイズでは
まともに読めないことくらい運営だって気づいてるはずなのに
19日に大画面版ビュワーが出るらしいよ
ビューワーはいいからpdfで頼む
やっちゃったな。このやり方では不法ファイル一掃にはならない。
pdf配布にしないと不法ファイルに対抗出来ないじゃん。
>【Jコミnews】許諾された作品は、まずコミックビューワで公開し、
毎月の人気上位3作品ほどをPDF配信する予定です。
前者は自動でネット広告が付き(数千〜数万円程度)、
後者は本物の純広告が付きます(数十万円程度?)。
広告料云々を除いても、何でもかんでもpdf化しなくてもいいんじゃないかな。
公開された後にその本の高画質版が上げられる可能性もあるし、
乱丁・落丁のユーザチェックにもなるだろうし。
その点では1ヶ月余裕を見るのは正解かと。
少なくとも、(画質的な意味で)あれのpdf版はいらないなぁ...
これは
ビュワーをなんとかしないと流行らない
終了
iPad の Comic Glass からダウンロードしてたから、読めてたのに>PDF
このビューワーじゃネットつながってないとダメだし、遅すぎるから読めないや
ビューワーでも、せめて一括ダウンロードしてじゃないと、読む気にならないよ。
赤松も、レンタルやビューワーじゃなくて、ダウンロード。
ユーザーはコレクションしたいものなんだ!って言ってたのにね
専用ビューアー型にしちゃったんか
終わったね。jコミはオワコン
>>274 画質的な意味でのPDFは要らんってのはちょっと同意できるけど
今のビュワーで見る場合の読み込みの遅さ的にはPDF必須だろ
1ページめくるのに何秒かかってんだよ
Android端末からプレイヤーは眠らなうを試し読みしてみようと思ったけど
いちいちスクロールさせて次ページボタン押して読み込み待って・・・って
目次まできて「もういいわ!」って閉じちゃったわ
PCでも読み込み遅いのは変わらんし表示小さい
俺んちのモニター1920×1200だぜ?表示ちんまりだよ!
何考えてあのサイズなんだ
眠らなう!
サイズは19日に拡大版が出ると書いてあるが、
今でもブラウザのページ→拡大をクリックすれば表示はでかくなるだろう。
ぼやけるけどな。
印刷解像度のマンガを、ここの糞ビューワーで読むのは、苦痛レベルだわ。
プレイヤーは眠らない見てたら
原発が誤作動してて炉心露出とかなにこのタイミングと思ったw
途中で読む止めた。これで不正ファイルを根絶出来ると思ってるなら
お目出度いとしか言いようがない。終わったな。
>>276 PDFだとAdSenseがつけられないから?
でも、PDFじゃないと、なかなか読む気にならないよね。
Comic Glassで読ませろー
>>283 おれも思ったけどぺーじにコメ書きこむ気にはならんかった
>>278 ビュアーは確かに改善の余地多いと思う。
今後こちらメインにするつもりなら余計に。
サイズは拡大版出るんだろうけど、レイアウトは確かにもったいない感じ。
拡大鏡は、携帯端末だと意味あるのかな。
読み込み自体はうちの環境(PC)だとそれほど待ちは感じない。
時間にもよるのかな。見開きでも1秒以下、たまに広告表示で
つっかえる感じだから、前ページキャッシュ、次ページ先読み
みたいな事ができるといいのになぁと思う。
これ、pdf化は月3本くらいってのはいいんだけどさ。
ビュワーで見れるのはどれくらいを公開するつもりなんだろうね。
正直、今のラインナップは微妙すぎて・・・。
アップスピードより、中の人の処理速度のバランスが悪いのか、
あんま一気に公開すると、web広告でも収入が落ちるのか・・・?
まあ、見たい漫画が大量にあれば、興味ないのは見ないから、
マイナー漫画に広告料が入りにくくなることは確かなんだが。
ぶっちゃけpdfで落とせるの以外読む気無いし、pdfで落とした奴も
広告クリックする気とか皆無ですから(´・ω・`)
オレは逆だな、PDFで落としてまで読みたくない
画質がある程度確保されていればビュワーで見たい
ビューワーで読めるマンガなら、何も既に売れなくなった過去のマンガじゃなくても、
最新の奴が既に色んな出版社サイトで読めるんだよね。
絶版になった過去のマンガが読めるってのがウリなのに
最新の奴が既に色んな出版社サイトで読めるってツッコミはどうよ
DLして読めるPDFなら、絶版になってしまうようなマンガでも、
とりあえずDLして読もうという気にはなるが、
ビューワー環境でなら、そもそも絶版になる(事実上の市場価値消えた)ようなもん、読む気もせんという事。
震災でジャンプとかタダで読めるようにしてたから試したけど、
使い勝手悪くてこれはタダでもよまねーって思った。
絶版マンガならなおさらだよ。
ビューワーの評判が改善するまでは試す気も起きない。
まあ、まて。
あわてるな。
いまんとこ、微妙なラインナップだが、もちっとしたら、
読みたいの出てくるかもしれないだろ?
期待して待つんだ。
まだ正式と謡って3日目だしね。
少なくとも出版社やebookとかでは読めない佳作も
集まる可能性を秘めてるんだから、半年くらいは
様子見てもいいんじゃないかと思ってる。
ビュアーとかシステム周りは早い所改善して欲しいが。
3位までPDF配布っていうのも意味が分からない
PDFのほうが優れているって言っているのも同然だし
絶版作品を競争させる意味もわからない
運営が迷走しているようにしか見えないよ
今度は出口氏かな。
>>297 >250
転送量が増えれば、そんだけ鯖にコストがかかる
だから転送量の多いPDF広告は高いんだろ
広告が高いってことは、スポンサーの数も限られてくる
オレはそういう意味だと思ってたんだがなー違うのかなー
>>299 広告料と転送コストは関係なくない?
広告収入は100%作者に還元じゃなかったっけ?
うい。
関係ないと思われ。
純粋にPDF広告が少ないのと、作者への利益配分を
考えた結果じゃね?
WEB広告
ほぼ無限にある。価格は安い。
でもコンスタントに作者に金を渡せる。
PDF広告
いっぱいはない。
当然数に限りがあるので対象を絞る必要がある。
ページいくらの契約で、最低クリック数もこなさなきゃいけないと、
必然的に人気作品のみってなるんじゃね。
前にブログかTwitterでなんか言ってた気がしたけどちょっとログ持ってない……
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:12:53.53 ID:odEpudrx
@JComi_PR
みらくる姫 ジュビリィ 全1巻 公開です!
知らん漫画だな
ぐぐったら中古で60円だった
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:30:28.75 ID:odEpudrx
今度の震災で、蔵書のデータ化の必要性を強く感じたよ。
んで、Jコミにアップする為にお気に入りの蔵書をバラして自炊した。
アマゾンで見たら、定価800円だったのに中古が1480円とかで売られてたわ。w
>>304 作者の宮尾岳なら知ってる人も多いじゃね
並木橋通りアオバ自転車店や魔物ハンター妖子とか
うむ。この作者好きだわ。
こういうの待ってた。
>>306 アンタ、サイコーだぜ!
>>306 ある時期だけだがはいぱーぽりす10巻が1冊3000円超えてたことがあったな・・・
パトラッシュ・・・セリフ入力疲れたよ・・・
何人いたか知らないけど1冊に3,4時間かかってるよ・・・
シリーズ物が来たらと思うとガクブルだよ・・・
ページめくり遅くて読むのを挫折した
先読みくらい実装すればいいのに
>>306 なんという労りと友愛じゃ。・゚・(ノД`)・゚・。
伝説は真じゃった
その者、青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし
Jコミは漫画だけじゃなくラノベにまで手を出すのか?
節操ないなぁ
pdfじゃないから見る気にもなれない。
あれ?広告スポンサーにとって損になってないか?w
昨日配信したやつが配信停止になってる
何があった
KenAkamatsu 赤松健
むむ・・・「みらくる姫ジュビリィ」は、ちょっと動きがあったため、一旦閲覧不可にさせていただきます。m(_ _)m
復刊がきまったとかそんなんだろ
赤松って暇なんだな。今漫画はアシが書いてんの?
浄化作戦はうまく行くのかね。
無料で公開してれば、いつかはそれが公式になるとか勘違いするアフォを生みそうだが。
自分のおかげでJコミ公式無料漫画が増えた。みんな喜んでいる。俺神。
もっと流して、もっとJコミ公式を増やして、もっとみんなを喜ばしてやろう。俺超神。
みたいな感じにならんもんだろうか。
ラノベ無料公開するなら嬉しいなあ
ただし専用ビューアーは勘弁な。pdfかepubで
>>320 それでいいだろ。見てるだけの俺たちは何も損しないし怪我しない。
うむ。それで、広告でもクリックされてれば、作者も
小金が入って趣旨どおり。
>>319 一応、ネギまの劇場版の仕事で休載中って触れ込みだが
普通に連載中でも赤松よりツイッターで呟いてる奴もいるしw
「みらくる姫ジュビリィ」はHDDにファイルがあったから、公開中止でもいいや。
やっと現実的な話ぶっちゃけだしてきたな。
ビューワー作家とPDF作家の間で揉め事おこりそうなシステムだな。
PDF化が月3本てのはいくらなんでも少なすぎだし。
広告がないなら、クリック広告を安く設定するとかさ。
作者の最新の作品なんかのアマゾンのアフェリエイトを貼り込んで、何か買うときはこれを押して買って作者に寄付しようとかすればいいのにね。
PDFでダウンロードさせてコレクションにするなら、落としてみようとも思うけど、ビュワーで見るならめんどくさいからいいやという人も多いんじゃないかな?
ビュワーで見るのがめんどくさいって
いつ買ったPC使ってるの?
PC以外で見たいと言ってるんだろ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:35:58.43 ID:3Ej6R7L/
漫画サロンのオリジナルweb漫画スレのほうが気になります。
まんが2冊あがって1冊は取り消し?
上がってはいるけど掲載してないだけなのか?
それともまったくあがっていないのか?
うい
2冊あがって1冊取り消された。
しかも、それが書いてあるブログも消された。
上がってはいるんじゃね?
ただ、アタリがヒットしないか、出し惜しみと思われ
(広告費配当の都合)
Jコミや赤松がどれだけの借金を抱えても絶対に存続させると明言するなら、
ビューアーでも良いと思うけどね。
>>332 予想。
みらくる姫ジュビリィはPDFで出すため、いったん取り下げた?
PDFの方が広告収入大だし、今は客(作者、読者、アップ者)集めの時期だから
広告収入デーン!!の方がインパクトありそう。
>>335 だったら何かアナウンスするだろ。
何かヤバくてこっそり消した感じだけど。
ぐぐったら絶版本を一冊から刷りますってサイトあるんだけど、あれってどういう仕組なの?
>>337 PCに付いてるようなプリンターの高級機種でプリントアウトして一冊づつ手製本してる
印刷の質は普通の単行本に及ばないうえ高い
しかもカバーなし
そこでしか手に入らないようなモノでない限りあんま使いたくない
(俺はモテモテ王国7巻がそこでしか買えないので頼んだ)
出版社と提携してるから著作権的には安心なサービスではある
カバー無いと開封した時のテンション半減だな
まぁそれは電子書籍にも言えることなんだが
ページ変更されたけど漫画が見れない
今アップ中っぽいからもう少しまってやれ
再開したのはいいが、高画質版はまだかよ
F5押してみキャッシュ中の人はキャッシュの制御ができならしい
A4版キター。文字が見えるようになった
>>344 すみません。
A4版ってどこにあるんですか?
事故解決(というか赤松先生のツイート見て気がついた)
A4ボタンとか分かりにくすぎる
まさか、A4/A5サイズのつもりだったんじゃないよなぁ。
今日出るのは みず谷なおきの人類ネコ科?
コミック一覧からビューワーへのリンクコメントアウトされてる
便利だったのに何故消たし
それはどうなんだろー?
わざわざ画像右クリできなくしてたみたいだし・・・
それくらいは想定済みだろ
それにこの画質ならWebで読む
DLとかめんどい
大画面化に伴い画質も格段に良くなったね。ミニノートとかでも縮小して読めるレベル
右クリできないのってわざとだったのか
Webで公開している以上、原理的に保存できないようにするのは無理だし
画像をD&Dすれば1ページずつ保存できるけど
新バージョンが出る前は重くてWebで読む気になれなかったから作ったのに
高速化した今となってはDLの方がめんどいとか
高速化、って体感出来るほど何か速度変わったか?
相変わらずページめくりすると1〜2秒待ちが入るけど。
あれ?高速化したの?画質良くなっただけじゃないの?
というかマンガ読むのそんな速くないから
今の速度でもいいと思うけど
>>355 以前は1ページ読む度に、画像のURLをPOSTで取得してて
それに2,3秒かかってた
今は画像のURLをBase64で埋めこんであって、2ページ前後を先読みしてるから
現在のページを表示してからしばら待てば一瞬で変わるはずだけど
連続でページ切り替えすると遅いのはどうしようもない
>>356 いや、今の速度が早くなったので
前の速度でいいというならともかく、今の速度でいいと言われても
>>357 ページ切り替えの速さが変ったことに
気付かないレベルって意味だろ
1秒と3秒じゃ全然違うじゃんw
3秒もかかるってどんな回線使ってんだ
うちは前から1秒くらいだったよ
ページ切り替え、全然速くなってないじゃん。
大画面Ver.はブラウザに収まらないし。
ポップアップアイコンがページに被るのも不快。
本当にやる気あんのかねぇ
ページ切り替え1秒かからないくらいだな。yahooコミックの方が遅いときのが多い
回線速度の問題か、サイトの混雑度の問題もあるし
ブラウザは縮小表示すればいいから、とりあえずは、これでも使える
無料だし、おいおい改良してもらえれば
いくらでも解決作はあるし、
自分で何とかしようとも思わない&出来ないのに文句だけ垂れ流すのはイクナイ
無料のものこそ、
質をあげないと「こんなものか」と思われて見限られる
不満点を言って去っていくだけマシ
期待→不満→改善 のうちはまだいいよな
期待→不満→忘却 がサイアーク
chatpadとか今どうなってっかな・・・
今見てきたけど、だいぶ改善されているね。
確かに次のページへのもたつきを感じるが、ギリギリ許容範囲かな。
これならただ単純に初めて読む場合に限り使えるかな。
ただ、数ページ前に戻るとか、特定のページやコマを探すためにページ送りを
したい場合とかを考えるとまだまだ厳しいね。
>>362 yahooのはオミトロンつかってキャッシュ増やせるから、開いてしばらくほっとけば快適に読めるようになるが
こっちのはそういうのできないぽい
今度出るiPadを買えばいいよ。
>>368 自分は逆に左右のアイコン使った事無いな。
他のビューアみたいにページ上クリックで進む/戻るできないもんかね。
まだ正式開始して10日だから今後に期待はするんだけど...
ところで、セリフ入力とかコメントの話題があまり無いんだけど、誰か使ってる?
操作アイコンにカーソル重ねたときに出る説明文が邪魔だわ
>>371 左のページめくりボタンだろ?あの説明文でフキダシが読めないんだよな
>>370 左右の画像クリックでページ移動できたら十分だな。
>>370 どこに書いてるか分からないし書いても読んでもらえるか分からないものを書くわけない
キーボードでページめくりできないの?
いちいちページめくりボタンにカーソル持っていってクリックってストレスだわ
ダウンロードできないとか、クソすぎるだろ。何考えてんだ、赤松のボケは。
こんなことするなら、二度と、赤松の漫画は買わないからな
つか、別に買わんでいいが抗議するならJコミ関連の方でしろよw
同意。
ダウンロードして好みの電子書籍リーダーで読むことができないんじゃ無意味
それができるのが、Jコミが他の平凡なサービスと違うところだと期待してたのに
色々事情はあるんだけど、このままでいけばJコミは消えてなくなるだろーね
閲覧数悲惨だな。
PDFに戻せよ。
レースの読んでて、最近余り見なくなったグルーポンの広告見たわ。
下手にflash使われて画像一括取得しにくくなると面倒だから
このままでいいや。
>>379 広告表示出来るから無料で読めてるって理解してる?
PDF広告はたくさんのスポンサーが集まらないって知ってる?
現状でも、読みたい作品さえあれば良いって人が多数だろう
読みたいものないけど
過去作を無料で読ませることで、
新作の宣伝になる、と考えたほうがいいよ。
新しい価値観に変えないと何をやっても失敗するだけ。
ま、老害は自分では気づけないものだから気をつけたほうがいい。
PDFじゃないと見もしないから広告も見ることがない
WEBでそこそこの画質で読めるのに
PDFなんてめんどくさくて読む気おこらないけどなー??
最初にPDFで配布してたやつ落としたけど一冊読む前に
全部消したのばっかりだし・・・
>>381 >新しい広告を入れたPDF版『ラブひな』
なぜ金持ちな本人の作品を。
広告主からの要望か?
基本、ラブひな頼りのサイトですから。
DLも閲覧も、過半数がラブひなの数字。
広告塔
ラブひながあることで将来的にラブひなクラスのヒット作の掲載もあるってことですよ。
週刊少年誌の準看板クラス。
身銭切っているというアピール
赤松、気持ち悪いな
ラブひなは広告なしで公開して、他の作品にその広告まわせよ
お前らtwitterで直接言えばいいじゃんw
直接言いにくい事も2chなら言いたい放題
いつの間にかタイトル一覧の数字がDL数からビューアの閲覧数に変わってるな。
>>388 ラブひなの広告でJコミ運営費まかなってると思えばアリなんじゃないの。
どんな収支になるのか知らんが。
メインはビューアーで一部だけpdf、みたいな訳分からない仕組みにした時点でコンテンツとして終わり
遠からず自然消滅するよ>Jコミ
震災不況で広告のあてが外れたか
このビューワ作ってる奴の技術力なさすぎだわ
画面の周りが広告だらけで、マンガ画面小さくなって見辛い。
ビューワーのオンオフ時に広告出すくらいにすりゃいいのに。
テレビでいえば、画面にずっとL字宣伝出てるみたいな状態じゃん。
密リターンズか
知名度そこそこあるの来たなあ
えっ密リターンズが来るのか。楽しみだ。
密なつい楽しみだ!
漫画の途中に広告でたら鬱陶しいからやらないとか最初は言ってた気がするが
もう色々駄目ね
広告画面に被ってるわけでもないしそんな鬱陶しいか?
下だけじゃん広告
>>399 ビューワーでも週5万稼げてるそうだぞw
週5万って相当酷いと思うが、それでも閲覧数からして、まず無理。
俺がアドセンスやってたころは月1〜2万だったなぁ…
まぁ、まだ正式サービス始まったばかりだし
ストレージサイトみたくクリックからDLまでの間に時間を設けて広告流すようにすればいいのに。
そうすりゃ全部PDFに出来るだろ
JPEGでダウンロードできるのに、なぜそこまでPDFにこだわるのか
作品を読みたいわけではなく収集が目的なんだろ
P2Pやってるやつの大半はそういうやつ
本当に浄化されるべきはP2Pにとり憑かれたやつの煩悩
かっこいいこと言ったつもりなのかな。
現在のP2P漫画の主流って既にPDFになってるんですか
JPEGでDLを嫌う理由がようやく理解できました
zipでくれは聞いたことがあるけどpdfでくれというのは聞いたことが無いな
密はPDFで欲しいな。
手間の問題だろ
PDF→1つ落とすだけ
ZIP→1つ落とすだけ
JPEG→色々しないとだめ
そういうもんか、5MBくらいのMP3ファイルをDLするのに
10分割くらいされた偽装ファイルをDLして結合してた時代からすると
随分とわがままになったもんだ
いまどきIriaだの使ってる奴はそうそういないってこった
昔は猿みたいにDLしてたけど
滅多に使うことの無いファイルのために
HDD増設する金出すのがアホらしくなって
全部消したなぁ
アベノ橋は名前は聞いたことあるけれど・・・
アベノ橋がどうしたの?
KenAkamatsu 赤松健
【Jコミnews】アニメのコミカライズ作品は、権利関係が複雑なので収録不可能と考えられてきましたが・・・今晩GAINAX様のご協力により、マガジンZに連載された『アベノ橋魔法☆商店街』(全2巻)を配信予定です。作者はJコミ大幹部・出口竜正先生!
>>426 ほ〜。ただ一瞬鶴謙版を期待したんだが違う人によるコミカライズなのね。
>>426 コミックス持ってるぞ
Jコミに上がるならBookOffで売るか
これでガイナ作品をUPしたら掲載されるってことだよ
小説ナディアとかエヴァの資料本とか
そのうち同人の公開が始まったらLEVEL-XとかCu-Little^2とかうpってみたいな
あべ橋と密をまとめて読んでいたら時間が・・・
関係者本人のうpだけれども、
メディアミックスものもやろうとすれば可というのを示すためには必要だったのかもね
>>429 今回はたまたま色んな条件面がスムーズに行ったんだろうけど、
ガイナ作品全て公開可になったと考えるのは早計だろ
赤松がホワイトリスト公開しないのもそういう誤解が広がらない為だし
べつに全て公開可なんて言ってないしー。
アップロード数が多くなれば掲載率が高くなるってだけだよ
漫画家側からしても、あの人が許可してるなら俺も参加しようかなって人が出るかもしれんのになあ
セリフ入力が全く追いついてないな
おまえら入力してやれよ
台詞入力って何か意味あんの?
外人用?
赤松の発言をRTしてるような漫画家はおそらく許可してるじゃねぇかと思ってる
先生 site:j-comi.jp で検索してみた
もう検索出来るようになってたんだな
pdf公開休止で
専用ビューワーのみって
先読み機能もないし
キーボードでの操作も出来ない中途半端で
読む気が薄れる
ダウンロードしておいて、
オフライン環境でiPadやreaderで読めるのが
なによりの利点で
yahoocomicなんかより期待してたんだが
J-COMIは俺の中ではもう終わってる。
と、クレクレ廚がおっしゃっています。
打ち切りや絶版くらうマンガって、やっぱそれ相応だなとは思う。
昔の作品だぞ
打ち切りはともかく、絶版は関係ないだろ
コンスタントに売れてれば絶版にはならんよ。
連載終了した作品が20年ぐらいたってもコンスタントに売れると思ってるのか
そもそも本屋でも扱わんわ
サイボーグ009なんか50年近いが版を重ねてるだろ。
・・・出版社を変えた新装版は版を重ねてるとはいわんぞ
ドラゴンボールとかの超大作なら
何年経とうと版を重ねるだろうけど
そうではない佳作はその何倍もある
秋田書店のはまあ特例だな
昔からサンデーコミックスで出てるけど?まだアマゾンで売ってるし。
初版は1960年代だよ。
出版社が違うのは愛蔵版とかの話だろ?
石森だってリュウの道や番長惑星なんかはとっとと絶版だ
そのレベルの大作が読みたいんなら
正規の方法で手に入れる手段があるからそっちいけ
jコミの理念のひとつに
超有名作家になれなかった人にも
ある程度の保障を持たすことっていうのがある
バクチウチのリスクを減らすために
絶版ゆーのは出版権切れの状態だから、
他所の出版社から出てたら絶版言わんよ。
またTENGA・・・
この検索機能って誰得?
赤松得
Googleで検索できるのにわざわざ自前で用意する意味がわからんけど
広告に決まってんだろ。聞くなよ。
>>457 TENGA様が頑張れば広告モデルの18禁もありえる…ということ!
テキストをページに埋め込んでおけば広告の精度も多少あがるのかな
上がるけどそれ以上にユーザーの履歴が優先される
今までJコミを手放しで応援していたが、なんか自分が持っている漫画がJコミの公開対象とされると、意外と微妙な感じだな。
自分の心が狭いからだけど、全く関係ないのに自分の領域が侵されている感じがする。
買った者だけが持てた優越感というか連帯感というか、うまく表せないが、そういうのが削られている気がする。
自分がマイナーと思っている漫画であればあるほど、そう思う気がする。
まあ、作者に少しでも金が入るんだから喜ばしい事なんだけど。
うーん。
まあ、直ぐになれるか。
気持ちは分からんでもない
だが、その作品が本当に好きならマイナーの枠にしまい込むより
多く人の目に触れさせることの方が作品や作者にとっても幸せなんじゃないかな
(勿論、作者が公開を望まなかったり、利益がない場合は別だが)
だからこそ、古い作品に限定してるんじゃないか
持っていてもどうせ物置の奥
どこにしまってあるか分からなかったり
すぐに取り出せなかったりで読まないんだろ?
代わりに炊いてもらったと思えば利益こそあれ
不利益なんてないだろ
アクセスしてもブラウザに何も表示されないんだけど。
あっという間に潰れた?
そこで潰れたって考えに至るところが救いようがないよね
密リターンズ、最後はどうなったのか気になってたから読めてよかった
まさか時空を超えた展開までいってたとは‥
ヒット作とまでは言えないけど気になる作品群を今後もアップしてくれると嬉しいな、リクエストとかできるのかな?
どんなに糞つまらなくても懐かしさ補正がかかるとついついページをめくってしまう不思議
いまだに懐かしいって思える作品が出てこないんだけどね
結局ラブひな頼みなんだな。
やっぱ赤松は他人の作品を世に送り出すのを楽しんでる感じがあるな
ネギまの売り上げがネタになるくらい落ちたけど、
新しい漫画描いて当てずに、自分や他人の過去の資産で稼ぐ商売やりたがってるだけに見える。
作品広告での利益は全部作者還元だけど
そりゃーJコミ側だろ。
合法的に漫画がタダで読めるのが嬉しい
>>478 自分が損するわけじゃないのに他人が儲かるのが許せないですか?
穿った見方を出来るもんだと、呆れる。
赤松はもう稼ぐ必要ないくらい稼いでるから、単なる道楽だろ。
全額作者へ還元するといったところには、逆に道楽ゆえの無責任さを感じるが
俺には関係ないので批判する気もおきない。
ラブひな分の広告は運営費になるんじゃないの
ただで漫画が読めて作者にお金入る
批判するところがないだろ
数揃ってきて、そろそろ人気/不人気の差が目立つ様になってきたな。
作者さんを振り向かせるのを優先にしてるのは解らないでもないけど、
お金の話が露骨に出すぎてる気がしないでもない。
作家に、無償で作品公開させろとは言えないでしょ
お金の話は読者には関係ないけどね。
金を取らないというのは需用者に嬉しいことであり同業の他者に厳しい行為だわな。
同業他社ってどこら辺を指してるの?
出版社ではないだろうし・・・
「他社」じゃなく「他者」と書いたけど、要するに既存の業界全体だよ。
個人的にはJコミのおかげでタダで暇がつぶせるので買うマンガ減ったよ。特にマガジン買わなくなった。
俺は出費減ったけど、マガジンの漫画家や出版社や印刷社には不利な展開だよね。
また気に入るマンガが載ればまた買うかもしれないけどさ。サンデーは毎週買ってるし。
俺が買わないからみんな買わないみたいな話されてもなあ
そんなんなら立ち読み自由の古本屋があるだけで業界は大打撃だ
同業他社なんて腐る程あるでしょ。出版社だって始めてるくらいだし。
タイトル自体は競合しないにせよ、1話100円だの実本と同じ価格だの
ボッてる所は比べられると厳しいのかね。
そこまで大きくなってくれればいいんだけど、
今のところ赤松ファンクラブの域を出てないからなぁ。
>>494 みんな買わないなんて言ってないけど・・・
金の流れ方が変われば得をする奴と損をする奴が居るという当たり前の話をしてるだけだよ?
そもそも
>>491 は単なる当たり前の一般論だし。
その一般論を気に掛ける場じゃないって事だ
クラブサンデー利用者がただで暇をつぶせるから
本誌サンデーが潰れる、保存自由の最前線利用者が
単行本の売り上げを何て心配しながら使ったりはしない
ブログの「よくある質問」の、コメント欄より
>原康さん
>膨大な量の過去の名作が無料で提供され、マンガファンの読者が限られた余暇時間をそれらを読むことに費やすようになれば、現役の作家にとっては脅威です。
■ その観点は、確かにあるでしょう。
プロ野球で言えば、ベテラン選手に「過去の成績を元にした報酬を出す」イメージですからね。
しかし、若手作家はそのベテラン選手たちの作品を見て参考にできるので、
最初から有利になっています。
また、将来年金が出ると分かっている世界でないと、若手が参入しません。
「過去の選手は、売れなくなり次第黙って去れ」というのはちょっと問題だと思います。
資本さえあればまだ活躍できるベテラン作家もいっぱいいます
>>497 私は何も「気に掛け」たり「心配」したりしてないのですが。
>>498 さんが引用してくださいましたが、赤松さんも「心配」はしてないようですね。
影響あるのは事実と認めた上で心配はしない。それじゃダメですか?
あなたがダメでも赤松さんはそのスタンスのように見えますが。
>場じゃないって事だ
2ch スレがどういう場であるべきか一方的に決められてもねぇ。
まあ、いくら無料とはいえ絶版作品に負けて興味も持たれないような新作は所詮その程度ってことだな
どおくまん来たー。
エロとか萌とか比較的サイドビジネスのやりやすいやつよりこういうのが来てほしいわ。
ちょっと聞きたい
アマゾンでよく買い物してるからアフィリエイトも協力したい
ベルモンドの最終ページにあるようなアマゾンへのリンクが
新しく追加されてる漫画には見つからない
どこにあるか知ってる人いる?
>>502 今回amazonの広告が取れなかっただけじゃない
amazonの広告ってただのアフィだろ?取れないって事はないんじゃないのか
作者ごとにアフィアカウント取らないとダメだから
アカウント作る必要はないと思うぞ
トラッキングID追加するだけだろ
作者への還元をお題目に上げるのなら、
自分の本に広告付けて再PDF!とかの前に
手付ける所だと思うがな。>尼リンク
軽く調べただけだけど、多分Amazonが取り扱ってないから
アフィリンクを貼ろうにも貼れないんじゃないかな
ツイッターで赤松に直接聞いた方が早いんじゃね
ジャンル分けとタグ付けできるようにして欲しい
512 :
502:2011/05/04(水) 02:09:14.81 ID:ok69SFaN
教えてくれてサンクス
ベータ時代の漫画家以外はアマへのリンク自体がなかったのか
トップの左端に表示する量の限界が来たら
どういうサイトデザインにするつもりなんだろう
だめだ、アルヌールがくっそ使いにくい
PDFより読み込みおっそいしフルスクリーンにはできないし
矢印キーでページの移動できないし、いいところが何も無い
タイガとかいうやつの伸びすごいなw
やっぱエロ系は強いのか
個人的には少女漫画系をもっと充実させてほしいんだけどなあ
何が絶版になってるかとかは分からんが
少女漫画で絶版の代表格雑誌といえばなかよし系だな
あそこは有名作家以外は極力文庫版を出さない方針と聞いた
今まで読む手段がなかったから、なかよし系から幾つか出てほしいな
Twitterの感想が簡単に見れるのは地味に嬉しいな
少女漫画はうpする人少なそうだよなぁ
ツイッターは広告媒体としてえらい役に立つけど
ツイッターやってない人にはまだJコミの知名度が浸透してないような。
次の手としては前にも言ってたPCやゲーム機へのバンドルかな。
自分がうpした作品が掲載されたよー
作者さんもJコミに賛同してくれたということだな
お気に入りの漫画家さんなので嬉しいぜ
最近作品ラッシュで読むのがおっつかないんだよなぁ
>>523-524 ありがとさんです。
かなり豪快な切れっぷりなんだな、
上側のタイトルとか丸ごと持ってかれてるのか。
#5の1枚目とかも切れてるみたいだし。
救いのない話だったなー>はるかリフレイン
ヒロインかわいそ杉じゃんかよ
ありゃ恋人の死を受け入れるまでのはなしなんだからアレでいいんだよ
短編だからね
ラノベやギャルゲなら、
延々ループしていろいろ設定つけてなんだかんだでヒロインが助かるよ
でもかわいそじゃんかよ
あんなにいい娘なのに(´;ω;`)
「タイトル一覧」が小さすぎる
KEUMAYA:アフィの話なんやけど、あの月から極端にクリック数が減って今は半分以下なのねん。だから前言ってたアフィで食うのはムリやったんよ。まちがいなく赤松センセのJコミの方がお金はいると思ったここ数ヶ月なのねん。
KenAkamatsu:@KEUMAYA 希有馬センセ、Jコミで何かやりますか?(^^)
KEUMAYA:@KenAkamatsu 書籍化作業が終わったら考えます!!(`・ω・´)マジで
希有馬って同人屋じゃないの。
同人を扱うってこと?
何年の作品かわかりにくい。
おくづけまで入ってないのか。
おくづけは出版社表記が入ってるからのけてるのではないかな
>>532 赤松はJコミ立ち上げ当初から同人も扱いたいって言ってるよ
非エロのオリジナル同人が読めるようになればいいな
赤松がコンテナに五年以上寝かせてるお宝同人誌を全部うpしる
いやしてください
非エロのオリジナルはそれこそ広告がつきませんよ
それなら自サイトやイラストサイトにあげれっていう
エロ同人はたぶんTENGAが広告出してくれるんじゃないだろうか
今Jコミに上がっていたRingletという漫画が個人的にプチヒットしたので
思わずそのままeBookJapanで同じ作者の漫画(虚数霊)を買ってしまった。
こういう商法か・・・
しかし実際にJコミで読んだ本を購買行動に繋げてみると、Jコミはまだ
色々な面で損しているね。
とりあえず同じ作者の本に関するAmazon等のアフィリをビューアの
ページの何処にも貼っていないのは非常に勿体ない。こういうのは
積極的に貼った方が作者は本が売れるし、読者もわざわざ自分で検索
しなくても本を簡単に買えるし、Jコミもアフィリ収入につながると
いいことづくめだと思う。
>>541 素人目には、PDFに貼るよりは余程柔軟に対応できそうな
感じするんだけどね>ビューアに尼アフィ
今の作者アフィは掲載本に対するアフィだけだからなー
>>542 本当に簡単な話なのに勿体ない。
無料本であっても読み終わった直後はうわぁこの漫画知らなかった続き
よみてぇでも一巻で完結かよ切ないなぁこの人他にどんなの描いているの
すげぇ気になる、と大いに盛り上がってしまう人もたまにはいるわけで、
であればそれをスムーズに購買行為に結びつけてあげないと。
今のように最終ページの横に無駄なアドセンス広告だけでは手抜きで
勿体ない上に、不幸にも盛り上がってしまった人に対しても不親切だ。
あと虚数霊の2巻以降の電子版は何処にも売っていないのか。辛い。
ツイッターで意見してくれば?
結構柔軟だよ
赤松先生は、ネット・ネット勢の扱い方を結構心得てるから
すごいなぁ
>>545 普段使っているツイッターアカウントはバリバリ実名なので
照れるし、捨てアカを作るのも面倒なんで遠慮しておくw
赤松先生もこのスレ見てたりしてw
良いと思った意見はここにでも書いてたらそのうち拾ってくれるかもね
見てないと思うぞこんな過疎板…
連載中の漫画も1話だけお試しで無料公開とかもできるようになるといいね
>>550 あそこ、赤松ファンクラブじゃねーのか?ここより過疎ってるし。
あそこは元々フェローとかっていうやつ用だからな
さらにソーシャル化してクローズドにしようとしてる点がちょっとな・・・
ここである程度、意見を纏めて代表者がツイッターなり会議所になりに書くのもアリかと
つか、赤松本人が読まなくてもフェローの誰かに読ませるのでもいいか
>>546 セリフ入力は暇な人(笑)がやってとか言ってたの見て、だめだこりゃと思ったけどな
セリフ入力はまだ重要な位置づけになってないみたいだから暇な人でいいんだろうね。
台詞入力より作品ごとにカテゴリー分けやってほしいな
まだそんなに作品数多くないからいいかもしれないけど
結構作品追加ペースも速いみたいだし
それともカテゴリー分けしちゃうと見る作品見ない作品で
選別されちゃうかもしれないからあえてそのままなのかな
赤松は何かの対談で業界の今後について討論してたときに
色々な救済策や新しい道を模索してた相手の意見に反論と駄目だしするだけで
自分では何も解決策を出さずに、ひたすら業界は駄目になるって連呼してたが。
この漫画業界のことをどう思ってるんだろうか。
Jコミでは誰かの新規連載も新人連載も絶対にやらないって言ってたけど。
(講談社に対する裏切りになるから)
業界が駄目になるって思うのなら救済策を考えればいいのに。
対談で他の漫画家と違って僕は絵を書くのが嫌いみたいな
こと言ってたけど何か特殊な奴なのかな?
サインするのも嫌とか言ってたけど。
そもそも義援金はいつ出すんだ?
義援金は出しているはずだが
寄付するコツみたいなのを語っていたし
閲覧数で人気順とかを作っちゃうと一部に偏るから
「今日のお勧め」のコーナーをローテさせようという案もあったな
ひとつ思うのはタイトル一覧で画像が小さいんだよな
尼の商品ページと同じぐらいの大きさがほしい
>>560 違法漫画絶滅を目指すのって業界にとっての救済策じゃないの?
存在自体が忘れられてる絶版漫画合法配信しても、違法漫画配信には、何の効果も無いと思うわ。
土日暇だったんで絵が嫌いなどおくまんとモアイなんとかと放火魔ウエディング以外全部読んでみた
広告とか一度もクリックしなかったけど読むだけで還元できてんの?
電車の中づり広告
何人の人がその車両に乗って
そのうち何人が注意を向けて読むでしょうね
寄付を公言しちゃダメなのか
まどマギのBD買うついでにアフィで募金したかったのにできなかったのはそれが理由か
>>565 web型のはぶっちゃけ見るだけだと還元できてないね。たしか。
えーと、クリック型のは従量制で、pdf型のが定額+従量制って感じかな?
ま、一冊読むときに一回だけクリックしてあげるぐらいでいいんじゃね?
手間かもしれんけど、すぐ消せばいいし。
興味がある広告が出てくるならそれクリックしてあげればいいだけだ。
570 :
565:2011/05/08(日) 21:58:21.02 ID:3XlfmeZZ
>>569 らじゃ。thx
今からクリックしてくるわノシ
>>551 既に結構たくさんの出版社がやってるけどね
問題は、そこにいけば1話が読めるのかわかりづらい点か
amazon のサービスでも出来ればいいんだが、権利処理の
問題か、絶対にやらないんだよなぁ
なぁに。そうこうしてるうちにキンドルが流行って
全部台無しにしてくれるから大丈夫さ
「Ringlet」読んで同じ作者の漫画を読みたくなったが、電子版が
あまり売っていない。
「交通事故鑑定人」を読んでセカンドシーズンも読みたくなったが、
こちらは電子版は皆無で紙ですら尼では「出品者からお買い求め」。
・・・作者に還元するのもなかなか難しい。
Ringletとそら☆みよの絵柄でエロが読みたい
あんま関係ないがRingletの人の絵どっかで見たと思ったら、瀬名秀明のネット小説
で表紙描いてた
>>574 そもそもは作品読んで広告クリックすることで作者に還元出来てるんじゃないの
>>574 交通事故鑑定人にはアマヘのアフィがあるんだから
必要な物は全部アマで購入するくらいの心意気でいっぱい買い物してやれ
またなんか追加されてたから読んで広告クリックしてきた
無料でも読みたくないようなマンガばっかり増えてもな〜
手に入らない名作のようなのをを期待していたんだが・・・
神作なら何度も文庫版やら新装版やら出てます
モアイなんとかとかいらんよな
あれ3巻も読んだ人いるのか
アップロードって一巻だけでも可?
速度遅いしシリーズ全部うpるのめんどくさいんだが・・・
一部うpされて許諾が取れたら、残りの巻募集中、とかは難しいのかな。
Jコミの何気に凄い所は全巻一括リリースしてる事だと
思ってるからなぁ...
キャンディキャンディ読みたい
>>585 そんな無茶な
普通に本出せば売れる作品なのに、出版出来ないんだからさ
確かに手に入らない名作、だな。出せたら凄いよなぁ...
誰かにうpって貰ってJコミで浄化すればいいやん
作者が許諾しない作品が出せるわけないな
誰かにupしてもらったところで、喜ぶのはタダでzipが手に入ったJコミスタッフだけだ
Jコミにupして一ヶ月ぐらいなんら音沙汰ないとJコミスタッフが得しただけだとムカついてくるよね
こっちはわざわざ自分の本をスキャンしてるのに、
あいかわらず違法絶版マンガファイル浄化計画を全面に出してるし。
upした人はいままでJコミにupされた漫画のタイトルリストが見られるとかそんな特典でもないとやっとられんわ。
>>590 違法→適法になることがupした人のメリットってことじゃなかったか?
作者に利益を与えるのがJコミの目的であって、スキャンする奴はボランティア。
乞食に神と呼ばれるためにうpする人がいるんだから
作者のためにうpする人もいるだろう、と
上げたい漫画の作者と、ネットでの交信手段があるんだったら
会話でさりげなくサイトを紹介してみるとかは?
@KenAkamatsu: @aryiaman お願いします。このままVA達が埋もれてしまうのは我慢ならないです。
@aryiaman: @KenAkamatsu ああ、凄くなつかしい話が(笑)>婦警本 じゃあ、機会見つけて話を振っておきますw
最低でもコミケにはいるから直に話せますしね。
@KenAkamatsu: @aryiaman うそっ!?マジですか(大汗)。モロ描き時代の婦警本、全部持ってますよ!
やりましょう!私も説得に参加します!
@aryiaman: @KenAkamatsu 数少ない手伝いに行った先ですよw >新田真子 ・・・・でも真面目な話、何年説得したことかと(ノД`)
雑誌収録時のままで良いじゃないですかと言ってるのに、かたくなに「描き直す」って。 そういう方なのです。
@KenAkamatsu: @aryiaman VA本ですか。イイですねぇ〜(^^)。単行本化されていない部分も商業誌で現存してますからね。
・・・でも新田センセとは知り合いじゃないんですよね。有馬さんは?
@aryiaman: @KenAkamatsu あの・・・マジで新田さんの”RUSH””RIOT”復活させて戴けませんか?
ついでに出てない続刊の”RAGE ””RESSURECTION”も。
あの人コンテじゃとうの昔に終わらせてるくせに単行本化しないから!! うおおおおおん(ノД`)
↑こういうのが実現したら、いいなぁ
またなんか公開されてるな
仕事終わったら読んで広告踏んどくわ
>>591 ネットに落ちてる漫画をupすりゃ違法→適法になるだろうけど、
自分の所有する漫画をスキャンしてupすることのどこに「違法→適法」が?
upしてもなんらレスポンスがないのでup続ける気がなくなると言ってるんだけど。
>>595 あらま。NGでした、って連絡も無いの?そら酷いな。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:22:49.51 ID:GTD9qJR3
>>590 セリフ入力したマンガが次の日なくなるよりましだろ
漫画閲覧もとい、ファイル確認職人として雇ってほしいでごわすうへっへへへ
報告出来ないというよりは、ついったーやぶろぐのほうが優先順位が高くて時間が取れないんでしょうね
あとはアップロードするだけってとこまで下処理したのに、調べてみたら新書は絶版だけど文庫はあるってわかった時の絶望感
陰毛を剃ったのか…
全作品PDF化は嬉しいなぁ。2ヶ月なんて余裕で待てる
ユーザからのうpだの違法ファイル浄化だのって、赤松が
人寄せの為に使ったただの煽り文句だったみたいだね。
結局は自前でスキャンしてるみたいだし。
いくつかはユーザうpあるんでしょ
作者うpでもかまわん
少なくとも佐藤がタダで自分のをバラまくことよりは意義がある
作者にお金が入る
絶版かどうか聞くのはOK。
その後に「これうpしてくる」などの言動はNG。
お気を付けを。
うpしたからって手持ちのファイル消す奴は居ないよなぁ。
公開できない物や作者が希望するものは削除するってJコミ側も言ってるだから、
うpしたから消したなんて言う奴は自己責任だろ
エロマンガzipを日替わり更新してるブログから落としてきたのをJコミにうpって浄化して貰うというのはアリ?
いいんじゃね
どっちにしろエロマンガはJコミが軌道にのってからだな
エロ漫画は無理だろ
J-ComiじゃなくA-Comiみたいなのとってやるべきだな
>>594 こういうのってどうなんだろうな?
広告を踏んだ数と購入の割合って出されてるだろどうせ。
広告が購入に結びつかないってなると後々広告が減るんじゃないの。
レイモンドなつかしー
昔持ってたけど棄てちゃったからなぁ
すげーうれしい
Jコミってこういう用途なのかぁ
TVCMも
駅の看板も
雑誌広告も
大半の人はスルー、
読んでもスルーだから
>>618 意味ないなら辞めるけど
実際のとこどうなの
Googleの場合クリックが重要
Amazonの場合買わなきゃ意味ない
>>621 意味が無いというか、悪い影響は無いのかな?っていう疑問
J-comiに広告載せても、お礼クリックばっかりで
コスパ悪いなんてことにならないかな・・・と
売上に結びついたクリックだけ広告費出るとかなら別にどうでもいいんだけど
でもまぁ、Jコミで本を読むまで、女性向け探偵社なんてのがあるのなんて知らなかったし
そういう人が、たまたま探偵を雇いたくなった時に思い出してもらえばいいんじゃね?
赤松の言葉だと収入は上は月6桁、下は月5桁なわけだ。
閲覧数が密・リターンズ! が20万ぐらい、どおくまんが1万6千ぐらい。
閲覧1回で1、2円の収入程度。
どのぐらいの割合で広告クリックしてるかわからんけど、
1クリック5円程度なら手頃な宣伝費じゃないか
おひねりクリックを入れても他広告と比べてコスパが良いなら
クリックしまくったほうが良いことになるね
(あらかさまなおひねりクリックははじかれるみたいだし)
うーんよくわからん
悪影響あるならクリックやめるが
自分で考えることもできんのか
塀内夏子先生のJドリームシリーズは大丈夫でしょうか?
コミックス版は絶版になっているのですが、文庫本はよくわかりません
>>628 クリックした時点で広告料が発生するなら
広告主的には、興味が無いならクリックしないで欲しい
じぇいこみ的にはタシロ砲クラスの連打して欲しい
ただしGoogleの広告は無意味なクリックは排除(参考:
>>623)
オレは興味のある広告だけクリックしてやるのが健全だと思うよ
金出して応援したい→広告クリック&購入
金無いけど応援したい→友達にJコミを紹介
金が無くてもクリックするなら、せめて飛び先のページを読むだけでもすればいいと思うんだが
前にGEOのページに行った時は、自動販売機レンタルの会員に入会した。
まだ一度も借りてないけどw
あと同じ広告を連打するのはやめたほうがいいっしょ>タシロ砲
>>632 金出して応援したいってw
金を出すのは広告主だろw
漫画家を応援する広告主を応援って形が理想的な気はするけど・・・
>>630 知らんがな。アマゾンで検索すれば凡の見当はつくだろ。
閲覧数って、あまりあてにならねー。一人で何回も見て、増やせるしw
ほとんどは数ページ読んで、つまんね、やめたって感じじゃね
もっと、まともなの増えないかな
なんか少女マンガが増えてきたね。面白いからいーけど
しかし少女マンガに付ける広告は少女マンガの読者層に合わせるべきじゃないのかね
それともネットでマンガ読むようなのは♂ばっかりかな
>>636 個人的にはなかなか粒揃いだと思うが
今日読んだBooBooってのも悪くなかった
モアイなんとかは良さが分からなかったが
しょうねんしのシモネタギャグなんて
おとなからすればあうひととあわないひとがいるだろう
こういうねんれいそうがひくいのものせますよという、ジャンルがひろいことをしめすアピール
複数巻あるやつなら、
2巻目とか最終巻とかの、1巻からの減少数で判断すればいいだろ
Googleの広告は「クリックして」みたいな事を書くの禁止なんだが
Jコミのやり方っていいのかね。
一応引用
「広告をクリック」、「協力してください」、「これらのリンクへアクセス」、またはその他の類似表現を使用して、Google 広告をクリックするようユーザーを誘導すること。
法律?
直接的な表記が広告記載のページに書かれてないから大丈夫じゃないかな・・・
それなりにトラフィックあるサイトなら
Googleから直接直してね的なメールくるから大丈夫だと思うよ
ググルは強きを助け弱きを挫くからなぁ・・・
裏映り出まくりなのは何とかならないもんか。
気になるなら、実本を買えばいいじゃないか
絶版だからねえ
運営コストは取らないって言ってるから限界あるでしょ
それなりに要望あれば有料の高画質版とか出すんじゃない
Jコミ以外の場所からでもいいし
まあ、出来るとこから改良は進めてるみたいだから、もう少し長い目で見てやろうや
pdf版も出してくれるらしいし気長に待ってよう
そんなに収入あるって
AdBlockの普及率って低いんだな
>>646 違法スキャンにしてはレベルの低い仕事だな
>>652 裏移りだけで言うと、うp→再補正したっぽい奴より
改めて自炊した奴の方が目立つ様な気がするな。
「タダのもんに贅沢言うな乞食」言われりゃそれまでだが、何か勿体無い。
複数巻あるやつ、1巻と2巻以降のDL数の差見てみると面白いな
最初pdfで配ってた分補正があるのかも試練けど、環倫一郎が
2巻〜最終巻までほとんど変わってないのがすごい
PDFで全巻落とした
KenAkamatsu【Jコミ】ここから、怒濤の「7日間連続、合計8作品公開」を予定しています。SF ・美少女・タイムスリップ・ギャグ・ドラマ化原作など、
ジャンルは様々。乞うご期待!(もしかしたら途中で休みを入れるかも(^^;))
未単行本化の雑誌の読み切りとかちょっとupしたが、そっちのほうもやってほしいけどね。
単行本じゃないと広告がつかないとかあるかもしれんけど、他の電子書籍と差別化できるからね
2005年とか結構最近の作品だな
新しいやつ結構おもしれーじゃん
ちょっとシナリオが微妙な点もあるけど
>>561 >義援金は出しているはずだが
>寄付するコツみたいなのを語っていたし
赤松はまだ出してないよ、後から出すって言ってたけど
まだ出してない。「僕は絵は書かないから金額で貢献する」って言ってた。
あれから既に二ヶ月ぐらい経過してるけど。
ただ、寄付済ませたと言ってないだけで
既に寄付を済ませてる可能性はある。
でも赤松の性格や行動を考えれば間違いなく公表するだろ
だから公表されてない時点で=寄付してないと思う
お前の思い込みだけで誰も興味の無い話を進められてもなぁ…
どうでもいいよ…
寄付しなきゃいけない義務があるわけじゃないし、寄付行為をアピール
する必要もない。
既に寄付を終えたのかどうかは知らないが金額については、他の漫画家との比較議論に使われるから公表しないって言ってたよ
元々、寄付の話も応援絵描かないのかと聞かれて即興絵は苦手だからその代わりにって流れから出たものだし、
寄付に関しては宣伝(と取られるようなことは)するつもりないんじゃない
他人の寄付額でどうこういう人ほど寄付してないか
超小額だよ
AutoPatchWorkだけじゃなく
AutoPagerizeもまともに読めたもんじゃないけどな
AIとまだせよ
な、なんだってーっ!な感じのが公開されてるな(^ω^)
かと思ったら案外良い話だった。
3冊目は2冊目に加筆したものだから、まず3冊目から読むと
良いと思う。
AIとまは絶版じゃない。
これ豆(ry
タイムアンドアゲインは隠れた名作(迷作?)だな
なかなかいける
超のつく大御所の昔の作品をUPしたんだが…
果たして公開されるのだろうか。ちょっとwktkしてる。
大御所とはなかなか連絡がつきにくいとも言ってたからなあ
誰か紹介してくれる知り合いでもいればいいんだろうけど、
こういうのってやっぱり編集部や出版社に頼むわけにはいかないんだろうなー
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:39:35.74 ID:/dslxaOB
大御所だったら日本漫画家協会に聞けば連絡とれるだろう
大御所の古い作品は、以外と文庫版とかで再版されるからなぁ
Jコミとはバッティングしちゃうんじゃね?
大御所の絶版作って封印作品なんじゃね
表現に問題あったり、作者自身気に入らないから出したくない、みたいな理由がありそう
マスターキートンとかそれに近いよね。
Amazonに中古しか無くて、eBookJapanで電書化されて無かったら絶版と判断できるかもな。
で、誰の何て作品?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:24:08.33 ID:eYpsTt1j
速度遅すぎるんだが
個人情報をあげてログインしたら早くなる?
GTromanは公開されるのだろうか…?
イナズマイレブンのパクリ漫画きてるな
今度来た「ひみつの奥さん」、じわじわ面白いw
>>683 一見、正しそうだが「ひみつな奥さん」だぞ。
変なタイトルw
卑味ツナ奥さん
ひみつな奥さん面白かったので「新」がどこかの電子書籍ストアで
売っていないか探したけれども皆無だった。
集英社ァ・・・
非公開のホワイトリスト式じゃあ
やっぱあげるほうも報われるかどうかわかんないしいまいち足踏みして・・・
すでに上がった漫画がある作家さんなら、
その人の他の漫画も可能性が高いと思っていいのかな
版さえ切れてれば
絶版漫画確定リストって無いのか?
奥さんの秘密面白かった。
これって連ドラ向きじゃないかなー
武神戯曲って知らなかったけど、めっちゃ面白かったな。
なんか打ち切りっぽいけど何故だ。
>>689 藤原紀香主演でドラマ化されているみたい。
しかしちゃんと正しい名前を書いてもらえない漫画だなw
なんとまあ。情報thx.
うーん藤原紀香かあ。うーん
>>688 絶版漫画のリストがあったらリクエストとか投稿とかいろいろしやすいのにね
作品数増やすのも良いけどそっち方面にも力入れてほしい
>>694 絶版漫画のリストなんてそれこそ膨大で手に負えんよ
日本にどれだけ絶版漫画あると思ってんの
数万冊どころじゃないだろ
秘密な奥さんってどれくらい売れたんだろう
他のニッチ臭(≠つまらない)のするJコミラインナップと違ってかなりメジャーなテイストだと思うんだけど
つか普通に面白いw
>>690 京劇というテーマがマイナーに過ぎたのかなぁ。京劇修行のドラマ
はあっても京劇そのものの面白さは殆ど描けていないのが痛い。
このライトなノリで日中戦争や文化大革命をどう描けたのかも結構
疑問だったりするのでこういう形で終わって綺麗だったのかも。
しかしこの漫画も含めてJコミで公開してくれなければまず読まな
かったような作品がとても多い。
大感謝、と共に広告クリックや同じ作者の作品購入も頑張る。
>>694 Jコミに賛同してる漫画家リストの方が現実的
>>693 @hoshizak 星崎真紀
藤原紀香さんのファンの方でドラマしかご存じない方にも読んで
いただけたら嬉しい。ずいぶん原作と変えられちゃったんで・・
(ぼそっ)
http://bit.ly/mM5ZLb #jcomi RT @uozumihinata:
@hoshizak ドラマもドキドキしながら観ましたよ。
5月18日 TweetDeckから
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:17:13.77 ID:f4dpZZOd
そういや小説の取り扱いってどうなったの?
クロノトリガーの攻略本に1話だけ載ってたかねこ統さんの漫画
「がんばれクロノくん」の続きがどうしても読みたい・・・!
単行本が出てないので諦めていたけど、Jコミを知り思いが再燃。
ググったらVジャンプの別冊付録をブログにうpしてる人がいたので
全話現存はしている模様。かねこさんの理解が得られれば公開もありえるかな?
もしかねこさんのHPにJコミの話題出したら失礼にあたるでしょうか?
すでに1つあるじゃん>小説
>>702 いや、その前にJコミ自体がそういうメディアミックス系の漫画は
著作権が難しいから取り扱えないって言ってるぞ
Jコミにあるアベノはガイナックスが特別に許可してくれたらしいし
クロノの著作権はスクエニ、その人に言ってもどうにもならなくないか?
復刊ドットコムと上手い感じに協力できればよさそう。
数年前にドラマになったのが、もう絶版なんだな。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:02:00.07 ID:6gJXo5Y7
復刊ドットコムからすればJコミは目の上のたんこぶじゃない?
過去の希少本がタダで読めるのが当たり前になったら復刊ドットコムは商売あがったりだ
>>707 テスト期間があった漫画と違って小説はあれが初公開だったしなぁ
結果の検証や配信方法の決定に時間がかかってるんじゃね
>>708 復刊ドットコムのほうが儲かるってことを作者にプレゼンすればいいだけの話
それじゃ普通に商売敵w
多くの人が読みたいって思った漫画があっても、
それがJコミにあがりやすくなるわけじゃない
うp環境のあるその漫画の所持者or作者本人が、気まぐれであげて
それに対して懐かしいとか初めて読むとか感想あげるわけで
これが読みたい、っていう多くの声を反映するならば
復刊行きなよ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:34:49.21 ID:6gJXo5Y7
復刊.comといえば故野田昌宏先生の銀乞シリーズの復刊があまりにも中途半端で涙が……
音声読み上げって誰得
海外読者向け。
外国語翻訳もやろうとしてたみたいだけど、日本語覚えて貰うのがいちばんいいんだよね。
つまり日本語教材!
Jコミがテストしてた頃、復刊.comはTwitterで遠回しに絡んでたね。
提携してもいいだけど、とかなんとか。
赤松がどう反応したのかは見て無いから知らない。
>>707 小説は、今のブラウザ表示だと無理があるだろ。
読もうかと思ったが、数ページでギブアップした
だから、1巻を広告無しで出しても、何の意味も無かった
PDFダウンロードがもっと手軽に出来るようにならないと、
再開しないんじゃねーの?
スターダスト・シティ1巻をダウンロードしてiPadにいれて、出張へ行く途中の飛行機で読んだ。
面白かったので帰りの飛行機で続きを読もうと思ったけど、PDFが無かった。
iPadだとPDFは読みやすいけどビューワーでは見にくいしネットが繋がってないと見ることも出来ない。
ところで宣伝が毎回同じのばかりでツマラナイ。
宣伝でも色々なのが出てきてくれる方が嬉しいな。
ぼっとん鉄丸おもろいな〜
まゆたんの漫画がいつの間にかビューワー10万、ダウンロード9万近くいってやがる…!
このスレの最初の方で言われてることがかなりアレに見えてくるな。
こっとん鉄丸って、単行本がダイソーで刊行されてたような
ダイソー版単行本は絶版になったのか
どおくまんもいつのまにか2万5千かー
こういうの有料だったらオタは買わないからJコミの目論見は当たったな
>>721 ああいうのは一定数刷っておしまいでしょ。
Jコミに絶版本提供して近々出版する続編の促販にするってのは上手いやり方だなと思った
続編が出るような作品なら再販したほうが得なんじゃね
本から興味あった層にしかアピできないじゃん
Jコミで興味を持って、本を買う層ってそんなにいないと思うがね。
1%いたとしてもせいぜい数百部。
>>727 Jコミを知らなくても、続編があれば読みたい人だっているだろ。
そういう人が買ってくれたら、それもJコミのおかげと言えるん
じゃないかな。
販売と広告ではモデルが違うから効果が薄いって話でしょ
単に法律が対応してないってだけでしょ。
そのうち電子書籍も図書っていう扱いになって規制されると思うよ。
都条例って鯖が東京に無ければ関係ないんじゃないの?
こういうバカのせいで、ネットまで規制がやってくる。
はるかリフレインは、なかなかの秀作だわ。
しかも進研ゼミって普通じゃおめにかかれない雑誌?に掲載とは。
いい機会をありがとう。
>>731,732
ネットはフィルタリングで対応だろ
確かに表現規制でなく販売規制だと言う建て前だから、フィルタリングがしっかりしてれば問題はないはずだよな
>>733 姓表現のある作品は広告がつかないから有料プレミアム(成人のみ)でやるに決まってるだろ…
今時、エロ同人サイトですらアフリだらけですがな。
まさかイズミコレベルでも絶版とは、少し驚き。
エロ商業zipサイトもなー
鈴木みそ来たか。赤松を除いて初めての大物だな。
みそはせいぜい八神ぐらい。
鈴木みそとか何の魅力も感じないな。来なくても良かった
人気あるのとないのと差が出てき始めたな
ぽんぽん出すより少し間を置いてからのが良いんじゃないのかなあ
申し込んでからの対応が早いのを見せておかないと
大物 = のらくろ、ひょうたん、リトルの団ちゃん、赤胴鈴之助、つっぱしり元太郎
とかこないかな。絶版かはわからんが
俺がUPしたのはいまだ公開されないし、もっとペースあげてもいいぐらい。
一応アップロードしたファイルの交渉結果みたいなのはメールで届くことになってるんだっけ?
UPしたあとアップロード完了通知は届いたけど
その後は何もなし。
前がつかえてるのか、なにか問題があるのかはわからんね。
専用のビューアーを1個の作品のためにつくるくらいなら
今のの利便性を向上させ・・・
柔軟に対応しますよというアピールか
あんたっちゃぶるも絶版なんだ。
読んでた記憶ある漫画が結構絶版になりまくりなのは、タダで読めても何か寂しいな。
誰か湾岸リベンジャー持ってたらうpっておいてくれ
>macchiMC72: Jコミで公開中の「アンリミテッド・ウィングス」ついに閲覧数50,000人を突破。とうとう発行部数の倍以上になりました。読んでくださった皆様に感謝いたします。 #jcomi #unlimited_wings
発行部数の倍って1、2巻あわせて2.5万部?
2冊で1400円らしいから印税10%とすると350万程度だったのか
世の中に新刊や新作が出ると、それと同じ数だけの作品が絶版になってるって事だよな
次から次へと新刊がどんどん出版されてる現状ではほとんどの作品が出版後数年で絶版になっちゃうんだろうな
新しく出てくる作品を読むのは、話題性・リアルタイム感・流行に乗るぐらいの意味しかない
過去の膨大な作品群のなかに、もっと面白いものや自分に合うものがあるだろう
>>753 新しい作品も面白いけど過去の作品でも面白いものが合うってのは同意
Jコミにある作品全然知らんやつばっかだったけど読んだらはまるのも多い
あんたっちゃぶる懐かしいな。
おとなのしくみも見たい。
まぁでも殆どが絶版になるのが納得なものばかり……
鈴木みそは醒めてるというか利口ぶってるというか
まあ実際頭いいんだろうけど好きになれんわ
爆笑問題が好きになれないのと一緒
そもそもネタが古過ぎて分かる範囲ではあるが今更読む気にならんわ
絶版+廃刊で未完の作品をアップロードしてきた
続巻刊行の模索に一石投じることができれば・・・
鈴木みそは嫁さんがフキダシの文字書くようになってから、
作品の雰囲気というか読感が何か変わっちゃって好きじゃなくなった
あんたっちゃぶるの頃は好きだったよ
タトゥーハーツは覚えてるなー。結構面白かった気がするけど、2巻で打ち切りだったのか。
そろそろ次スレに向けて掲載作品のリストでも作るか…
よし、任せた!
少女漫画とかギャグ漫画とかで分類?
無理だろうなあ
可能とすれば巻数とかか
リストって何を載せたいんだ・・・
おいときますね
リスト1
TATTOO HEARTS 著作者: 加治佐 修 全2巻
あんたっちゃぶる 著作者: 鈴木 みそ 全4巻
アンダー・ヘブンズふぁみりぃ 原作: 有里 紅良 漫画イラスト: 夢来鳥 ねむ 全4話(漫画+小説)
青い海のサシミ 著作者: 西川 伸司 全2巻
That’s!イズミコ 著作者: 大野 安之 全6巻
愛さずにはいられない 著作者: よし まさこ 全3巻
こっとん鉄丸 著作者: あおき てつお 全5巻
武神戯曲 著作者: 上田 宏 全3巻
ひみつな奥さん 著作者: 星崎 真紀 全7巻
うるとら☆イレブン 漫画: 薮野 てんや 原作: 渡辺 達也 全1巻
熱血番長 鬼瓦椿 著作者: 横山 了一 全2巻
タイムアンドアゲイン 画: 里見 桂 作: 黒沢 哲哉 全1巻+読み切り2作
アンリミテッド・ウィングス 著作者: 松田 未来 監修: 藤森 篤 全2巻
私立探偵レイモンド 著作者: 東 篤志 全4巻
Boo Boo 著作者: よし まさこ 全4巻
君は僕の太陽だ 著作者: 東城和実 全2巻
Ringlet 著作者: むらかわ みちお 全1巻
天然戦士G 著作者: 松森 ナヲヤ (杜 拓哉) 全3巻
はるかリフレイン 著作者: 伊藤 伸平 全1巻
ふわふら 著作者: 八神 健 傑作編 全1巻
男 花田秀治郎 著作者: どおくまん 全2巻
魔童タイガ 著作者: 井荻寿一 全4巻
電撃ドクターモアイくん 著作者: 岩村 俊哉 全5巻
そら☆みよ 著作者: 梅川 和実 全1巻
アベノ橋魔法☆商店街 原作: GAINAX 脚本: あかほり さとる 漫画: 出口 竜正 全2巻
リスト3
密・リターンズ! 著作者:八神 健 全7巻
ワイルド・ラン 著作者: 大宮 直依 全2巻
人生はいろいろだ 著作者: 東城和実 全1巻
最速!! 著作者:松田 尚正 全3巻
スターダスト・シティ 著者: 笹本 祐一 絵 :平野俊弘(平野俊貴) 全2巻
プレイヤーは眠れない 黒沢 哲哉 (原作) 正木 秀尚 (作画) 全1巻
ベルモンド Le VisiteuR 著作者:石岡 ショウエイ 全3巻
交通事故鑑定人 環倫一郎 原作:梶 研吾 漫画:樹崎 聖 全18巻
放課後ウエディング 著作者:新條 まゆ 読み切り作品
ラブひな 著作者:赤松 健 全14巻
あんたっちゃぶるがゲハブログで取り上げられてるだと・・・
有名なタイトルとかが来れば、
漫画を紹介するついでにサイトのことを知ってもらえ・・・
そういや犬マユゲでいこうって何巻か絶版になってたよな
誰か上げてくれよ
リストなんて要らんだろ……
今後立てる時にどんどん面倒になるだけ
フェローって何なの?
なんの役に立ってるの?
「いただきます!」がきた!驚いた
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:17:10.76 ID:a981ZRj0
絶版された、クソつまんねー漫画のオンパレードじゃねーか
せめて、コミック化されてないおもしろい読みきりとかにしろよ。
じゃないとつまんないだろ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:34:12.18 ID:0BeAqC6i
ラブひなの1巻だけファイル開けないんだが…
>>764 Jコミのページ見てて簡単なあらすじとかほしいと思ったな
それは確かに思う>あらすじ
欲を言えば刊行年や掲載誌といった基本的なデータも欲しい
要はブログのお知らせエントリー程度の情報は載せてくれ
サイト内検索と作者名にリンク付けて同作者のは一括表示とかな
まぁ今んとこ該当は一人しかおらんが
できればテンプレよりwiki形式がよさそうだが・・・
ジャンル分けはざっくりとファンタジー、職業物、SFあたりの大まかな分割にして、あと男性向け女性向けの記載もあると便利だと思う。
例
[西川伸司] 青い海のサシミ 全2巻
http://www.j-comi.jp/book/comic/3681 掲載紙:マガジンGREAT 2000年3月号〜2002年11月号
ジャンル:ファンタジー・男性向けコミック
じじばばファイト!のスピンオフ作品。人魚、海洋冒険物
そこら欲しけりゃuserscriptなりで補完しろ。
そこらよりまだビューアのユーザビリティ向上の方が先だろうし。
男性向けって書くとホントに女が読まなくなるからね
絶対書かないよ
ネギまは女性比率40%超えだそうだけど
>作者がPDF化を希望しない場合、読者には素直にPDF版を諦めていただく。
>広告主が作品に興味を示さなかった場合と、作者が広告枠の金額に納得しなかった場合も、PDF化は不可能。
>という感じになるかと思います。
ブロードバンド回線でpdfをダウンロードしておいて、
端末に転送して読むって方向性を期待してたんだが…
まぁ、作者ありきだから仕方ないな
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:34:45.91 ID:cz1mpOJf
>>775 それがダウンロードし直しても駄目なんだよな…他は問題無いのに
ブラウザのキャッシュを削除してみたら?
>>785 らめぇぇ!だった
まあキャッシュは毎日消すようにしてるから駄目だとは思ったが…
小説はSonyReaderで読むからPDFで配布してもらいたい。液晶だと目が痛くなる。
>>782 UPものの公開基準も含めて赤松の舌先三寸だけの話だから、
本当の所は解んないけどね。
次は、「大半の作者が反対なのでPDF化はしません」
とか言い出すんじゃないか(w
真意は本人にしかわからないのは当たり前だけど
読者にも作者にも得をしないことを彼がやるとは思えぬ
しないと言ったんなら、それは作者のためだろう
広告を出してくれるスポンサーがいれば
pdf化提案も通りやすいだろうけれど
なんだかんだで商業的価値を見限られた絶版本だから
スポンサーも微妙な反応で終わってる状態かなと。
このあたりは、赤松側のプロデュース力に頼る部分もある。
とはいえ、結局は人気を得られなかった作品と作者の力量がすべての原因とか、
そういうことになるけど。
サーバが重いのを何とかして欲しい
つか鯖落ちでババァのチャットサイトに飛ばされるんだが……
あんたっちゃぶる懐かしい!
って見にいったけど2P以上続かなかったよ・・・
こんなんでも閲覧数にカウントされてるんだろな
見開きで見られないもんな
連載してたときもそのページだけ飛ばすくらいつまらなかったからな>あんたっちゃぶる
しかしみそは自分からアマゾンのアフィを入れてて賢いな
赤松は実験だから何でもいいからアマで買ってくれとか言ってたのに
いつになったら他の漫画家にアフィ導入するんだ
おお、こんな所で文句言う前に赤松ブログ見ればよかった
ちゃんとアフィのことも考えてたんだな
しかも、猫でごめん!が来てる
内容全然覚えてないけどすごい好きだった作品だ
また読めるとか嬉しすぎる
猫でごめんって初めて見たけど絵柄とキャラから少女マンガだと思ってたら少年漫画なのな
うぉっ!意外にメジャーなのが来たな
猫でごめんも絶版か、シビアじゃのう、出版業界。
正直「奥さん」以来アタリが来ない。
いただきます!のゴダイって、Dr.コトーの祖父だよな
>>800 絶版は仕方ないにせよ、Jコミに放出するって事は文庫化等の見込みもないって事だよな
一時期の何でもかんでも漫画の文庫化は一体なんだったんだろう
ブクオフ対策じゃん
人気作品だと本が捨てられることがなく永久にブクオフで回り続けて新刊が売れなくなって絶版、ってのはよくある
Jコミも対ブクオフってのは初期から匂わせてるよね
>>804 それってコンビニのペーパーバックじゃね?文庫は普通に古本出回るし
つってもコンビニ本ですら古本屋に置いてたりするけど
ブックオフだって全巻は揃ってなかったり
80年代、そろそろ90年代の本すら置いてなかったりするからな
ブックオフの棚面積も有限だし
ブックオフにとっちゃ眠ってた在庫に日が当たってウマーな気もするが
作者もブクオフもウマいんだから問題ないだろ
作者がウマくないのが問題だったんだから
商業的価値がないとされたものからわずかでも収入が入るってのは嬉しいだろうね
ちょっとした小遣い稼ぎじゃん
Jコミで本実物欲しいって人が出て
復刊ドットで復刊してもらう、
そういう流れで
復刊したらJコミ公開終了になってしまうな
復刊ドットコムとの兼ね合いについて質問したら
「あちらは確か、紙の本だったと思います。」
と華麗にスルーされた俺が通りますよ。
よっぽど需要が見込めないと復刊はまずありえないだろうな
廃刊から復刊なんて人気作品か人気漫画家か、映画化とかドラマ化でもされなければ
まずない。
電子書籍で後悔で収入が入るってのはやっぱ良い考えだよな
なんで今まで誰もやらなかったのか
長いのは一巻か二巻だけJコミで流して、
続きは有料電子書籍サイトに誘導とかした方が、漫画家は幸せになれる気がするが。
そういうのは余所で間に合ってる
有料電子書籍ストアで売っている場合は絶版扱いにはならないのでは。
この場合は作者が直接ストアに卸している場合を除いて大抵は出版社
との契約が続いているはずだよね。
電子書籍ストア上の同じ作者の作品に誘導するのはもっとやって良い。
ただ個人的には続きを読みたい「交通事故鑑定人」も「奥さん」も
集英社なんだよね。集英社ァ・・・
絶版AVを無料で見れるサイト・・・って誰か作らんかな
今みたいなやり方だと、あっという間に漫画家過去資産食い尽くして終わりな気がして、
Jコミ自体も終了しちゃう気がするのよね。
年間どれぐらい絶版になってるかにもよるし
1つのコンテンツに対してリピータという考えはあんまり無いんだろう
>>821 毎年絶版漫画が生産されてるんだから尽きるなんてことはないよ。作者次第だが。
鶴姫じゃ!をjコミで見たい
広告の入っているPDFじゃないと落とす気にもならない。
ビュワーじゃ見にくいしipadとかにも入れて持ち歩けないし。
あんたっちゃぶるはPDFじゃないとな
読みたいけどPDFでじっくり快適に読みたい…ジレンマが
>>821 まずは多少でも出品手数料取って鯖増強すべきだと思うが
作者向けに気を惹かせるためなんだろうとは思いつつも、
赤松のつぶやきが悪徳商法の広告みたいで胡散臭い。
「〜儲かります」とか「驚異的」とか。
まぁ金の話ばっかしてるのは特に低年齢層には卑しいと思われて受け悪いだろうなw
まあそもそも作者にアピールしないと材料(作品)が集まらないからなあ
自宅で一冊からでも高品質な紙の本が作れる技術が出来ればなぁ・・・
データだけ買ってまさに自炊出来ればいいのに・・・
読み終わったら捨てる感じで・・・
>>832 レーザーで書籍用紙に印刷して、手で製本すればいい
製本教室にでも習いに行けば
自販機でジュース買うくらいの手間で出来なきゃいらん
ひみつな奥さん人気すぎだろ
みんなタイトルで魅かれてるのか?
Jコミで僕が得られたものの中で一番大きいのは「仕事へのモチベーション」。
収益より何よりコレが僕には価値があった。
著作を読まれるのってホントに嬉しい!
プロになって十数年、最近チョット忘れかけてた感覚かも!
もしかしてふたなりとか?>ひみつな奥さん
>>835 純粋に絵が好みで読み始めたら
面白かったんで最終巻まで読んだよ。
>>838 まだ読者じゃなくて作者向けのシステム構築をしてる感じはあるよね。
>>835 口コミだろ
このスレでも評判良いし実際今のJコミのラインナップではかなり面白い作品
星崎真紀はLaLa時代から面白い。「Dr.クージョ危機一髪!」とかな。
下の広告をクリックしないと作者に金が入らないみたいだけど、1回のクリックで何円なの?
4円かな、10万再生で10%がクリックすれば4万円
無駄クリックは却ってマイナス影響与えるって話じゃなかった?
自分のサイトの先月の成績見てみたら1クリで約40円だった。
まぁAdsは規模が変わると待遇もずいぶん変わるからもうちょっといってそうな気もするが
里見八犬伝って子供のころぱっぱら隊だかがアニメでやってたとき
よくガンガンのCMで紹介されてたの覚えてるわ
まさに90年代って感じの絵柄だな
あのキモい漫画か……
一昔前の萌系って感じだな
なんか変則的なリリース来たな
全巻一挙公開はP2P対策なんだろうけど、読む側にしちゃ1巻ひと月ペースの方がいいなあ
一度に全巻出されると読んでる途中でダレる
>>851 別に出た傍から全部読まなきゃいけない訳じゃないだろ(w。
個人的には、特に続きものとかは一気に読みたいから
作品ごとに一括リリースの方がいいけどなぁ。
作品管理としてはその方がやりやすいだろうし。
3週連続パイレーツオブカリビアン!じゃあるまいし、
下手に話題引っ張ろうとするのも何だかなぁ、と思う。
一度に出ていれば段々クソになっていっていても分かり難いしなw
逆にジャンルによっては1巻で作風合わなくても
途中や最後見て良さそうだったら読むとかね
ラブひなや密、猫でごめん、ベルモンドみたいなメジャー誌物は
最終巻は閲覧数高めだ
アレの最後どうなったの?って需要があるんだろう
全巻たまってから読むという手もある。チマチマひと月に一巻なんて
読んでられるか。
いつのまにタグなんてついたん
複数の漫画を別窓で読めないのかな
それは抜きカットを並べたいということかな?
普通に複数ブラウザ立ち上げてURL打ち込めば見れるだろ
PDF化全くしないから自分で変換したよ
やっぱPDFの方が読みやすいわ
ビューワの内容をPDFに変えるソフトは出てないの?
ビューワは読みづらくて・・・
>>306 ついでに言えばメイドもビクトリアンスタイルとエドワーディアンを
描き分けている。
うぅ、誤爆。
>>864 ごめんなさい こんな時どんな顔を すれば良いのか分からないの
笑えよベジータ
作者が変な味をしめてPDF化大幅減速か。いずれ作品数が増えると数の中に埋もれて
閲覧数はジリ貧になるのに。ビューワーばかりだと海賊版はなくなるまいよ。
PDF化できるのも、広告の量的な問題で一部だけれどね
そうだけど、目的の一つであった海賊版一掃はビューワーでは無理。
作者が望まないってんなら仕方ないけどね。
>>866 一ページずつでは効率が悪い。
ビュー輪の内容を一括で変換できるソフトは無いの?
ぶっちゃげ無料公開はWeb版のみでPDF版は有料で売ればいいのにと
思っている。50円とか100円/巻で。
PDF版を出そうにも広告主が見つからないのであれば有償で出すしか
ない。Web版に比較してより利便性を提供しているのも事実だし、
お金をとっていけない理屈もないと思うんだけれどもな。
PDF版が欲しい人間にしてもツールとか探して試行錯誤するヒマが
あれば小銭払ってサクッとダウンロード出来た方が経済的。
>>868 作者には大いに味をしめてもらってかまわない。
別にこちらもボランティアを望んでいるわけではないし、気に入った
作品の作者にお金が流れるのであればむしろ嬉しい。
嫌味の通じない馬鹿っているもんだな
作者が〜とかを中途半端にぶっちゃける赤松もどうかと思うがなぁ。
経過報告、つーより言い訳くさい。
>>872 p2pで違法コピーが出回って作者に利益が還元されない状態に対する
打開策としての広告付きpdf配布なので
それやっちゃうと有料でダウンロードされたpdfデータが
p2pに再還元されるルートに舞い戻るだけで本末転倒
まあぶっちゃけ違法漫画ファイルを無くすっていうよりも
絶版漫画で作者に新たに利益をもたらすって目的のが強く感じるな
実際提供してる作者も違法ファイルのことよりそっち目的だろうし
全部って訳じゃないだろうけど、結局Jコミ内部でスキャンしてるみたいだしな。
違法何とかって、要は人集めの煽り文句だったんでしょ。
PDF PDF うるさいやつがいるけど
おまえらはPDFで欲しい作品がもう出たんだな
うらやましいよ
つーか、最初の頃はPDF配布ですら文句が出てたのが嘘みたいだなw
読む方法が増えたほうが便利になってより読む人が増えるかもじゃん
読む人が増えても収益が上がらないのであれば意味がない。
広告無しのPDF版に人が流れてWeb版の広告収入が減るようであれば
タコが自分の足を喰うようなもので、むしろやらない方がマシ。
Apple のWWDCでiTunes Matchを発表。
市販CDからのリップ曲が3000円程度でiCouldで使えるようになる。
このサービスの料金はレコード会社に流れるみたい。
つまり、割れが公認扱いになる可能性あり。
こんなかたちの清浄化もあるんだなw
ただし、このサービスはいまのところアメリカ限定。
自分のCDを聞くのが割れ扱いとか頭おかしいのかおめー
商品価値のないと言われる絶版漫画からお金を生み出すことが目的なら
有料PDFは有りでしょ
P2PはやりたくないけどDRM無しのPDFなら金払ってでも
欲しいって人は一定層いるよ
無料ビューワーだけの公開と、無料ビューワー+有料PDFでは
どっちが収益多いか一度実験して欲しい
>>885 実験でやるには、料金システム周りの整備とかJコミだけではハードル高そうな。
とりあえず現状は「安かろう悪かろう」でいいから弾揃える時期かなとも思う。
>>877 こう言っちゃ何だけど、今提供してる漫画家さん達のランクからいって
違法ファイルで実質的な損害受けてるって意識なさそうな感じ
まず鯖増強しろボケと思うが
890 :
835:2011/06/07(火) 09:01:44.70 ID:I/oKu+Pl
どんどん広告クリックしてやろうや
応援したい
海賊版撲滅というのはあくまで看板
そんなのとは関係なく、
使いづらければ魅力的な漫画がなければそのうち廃れる
2chもニコニコもコミュニケーションを売りに成功した
絶版マンガいくらうpしたってしれてるよ
それをネタにして、どう楽しませるかどうかが生死の分かれ目
感想を呟け、しかもそれが作者に伝わるかもしれないっていうのは
結構大きくないか?
誰がどのようにどう大きいのか謎
現役の漫画家なら意味があるかもしれないけど、終わった人はね…
違法動画野放しサイトとは真逆のことをやってるのがJコミだろ
ダウンロード数合計: 3,886,459
ビューワー閲覧数合計: 3,859,651
ようやく、ダウンロード合計よりも
ビューワー閲覧数が上になりそうだけど
ダウンロードは2次配布されているであろう分や、提供タイトル数の違いも踏まえると
ビューワー環境1冊あたりの読者数と、ダウンロード1冊あたりの読者数は、
まだまだかなりの開きがあるな。
PDF化が進まない一番の理由は広告だろう。
Jコミは弱小ベンチャー企業だし、漫画に広告のせたいってクライアントは多分少ない。
その辺は赤松のネームバリューで押すしかないからな〜
上手くいけば絶版漫画が増える限り続くサイトだよな
弱小ベンチャーとか関係ないだろ
直のクライアントは居ないだろうし
間にWeb関連の広告代理店は入るだろうからな
>>901 関係あるよ。
大手メディアと弱小ベンチャーメディアのどちらに広告をのせたほうが効率が良いか。
少し考えてみてみ。
TAGRO先生とな
久米田のクズなんかよりもずっと前からある因果関係ではないか
とツイッターをあさってみたら、Jコミにあげるよう準備をしていたみたい
TAGRO たぐろさんつまんない
あんなの話気に入ってくれた人は近々Jコミで無料公開する漫画を読んでみてね。
原点になってる漫画があります。
そして秋に再版する『マフィアとルアー』を是非。
あと『ドントラ』もよろちくね!
http://ow.ly/5b2fL 6月6日 お気に入り
変ゼミアニメの放送と合わせたんかいな
>>902 関係ないぞw全てはPV数やクリック率等による
大手メディアがどこらを指してるのかは知らんがな。
> PV数やクリック率
PDFに入れる広告の話なのにPV数って頭おかしいのかしら。。。
PDFもページだからPV数で問題はない。
広告媒体としての価値は企業規模だけで決まるもんじゃない。
代理店とかに扱われるサイトとかの場合どちらかと言えばPV数が全て。
だから"弱小ベンチャー企業"は関係ないと言ったんだがな。
弱小であれPV数を稼げればそれで媒体としての価値はある。
変ゼミはキモくて仕方ないが今回のはそうでもないな
興味なし
興味出るようなマンガが出てくる気配が無いから
そういうマンガを、どうやっていじるかってとこに
重点置いてほしい。
今は新しいことやってるから注目されてるだけだと思うよ
>>907 簡単にいえばJコミよりPVの多いとこが大手だよw
今のレベルではJコミは弱小。
何か商売の話ばっかで、作品の感想とかお薦めとか少ないスレだのう。
イズミコ面白いよ、古臭いけど。
>>912 感想はTwitterかアルヌールのコメント欄にでも書いてやれよw
京劇の漫画がおもしろかったな。
これからってとこで打ち切りきまったっぽくてかわいそうだったなぁ。
>>911 始まったばっかのサイトを弱小弱小いって楽しいの?w
楽しくないよ。
イズミコは堪えらんなくってすぐタブ閉じたわ
TAGROの短編が思った以上によかった
変ゼミやサルガッ荘はチョロッと読んだがあまり肌に合わなかったが
短編だとTAGRO特有のクドさみたいのが後を引かなくていいね
あんたっちゃぶるとか猫ごめとかいろいろつぼをついてきやがるw
どっちもつまらんかった
猫は我慢して最後まで読んだけど前者は一巻早々にギブ
>>911 大手にできないことをやろうとして始めたんだから当たり前だわなw
ダウンロード数合計: 3,890,655
ビューワー閲覧数合計: 3,898,614
猫は後半にいくにつれて面白くなくなっていくなあと個人的には感じた
時間空いたからねえ
>>898 広告の単価安くすりゃいいのにな。
なんとしてでも「×××万円の収益をあげました!すごい!!」ってノリでいきたいのかね。
猫は途中から話変わりすぎw
猫ごめは
月刊連載→週刊に格上げ→月刊に逆戻り
って感じだったな
週刊化でアシがついて絵のクォリティは上がったけど
話が薄くなった。
数年前に竹書房あたりからエロ漫画出してて読んだけど
良くも悪くもこの作者進歩してないなって印象しか残らなかった。
新しく追加された少女漫画話妙に暗いなオイ
>>925 そりゃ旨味がなければ公開を許可する作家も増えないだろうし
>>928 久々の少女漫画かと聞いて見に行ったら石田敦子じゃないか
おい、石田敦子を少女漫画にくくるな
あの人は少女漫画雑誌で連載したこともなければ、少女漫画家でもない
「純粋!デート倶楽部」とかどう考えても少女漫画じゃないよねw
>>922 完読数集計したらどうなるんだろう・・・w
>>932 Web版は理屈で言うと集計出来ちゃうんだよね。
ログ解析すればエッチなページへのリピーター数とかも調べられるはず。
>>933 作家さんは、そういう情報が
喉から手がでるほど欲しいんじゃないか?
>>930 アワーズの増刊で女性ターゲットの奴に連載してなかったっけ?
>>934 作家は売れる本を書きたいのか書きたい本を書くのか・・・
>>930 少女漫画の対象読者は10〜30または40〜60の女性もしくは男性だぞ?
少女漫画読んでる男性は20〜30代のごく一部だろ
少年マガジン読者は30代以上が7割。
>>940 姉か妹がいれば10代でも普通に読むし、その後も読み続けるパターンも結構ある
>>925 安くするとまた信用度が下がって、胡散臭い広告ばかりになったりとか…。
例えばマクドナルドやコカコーラや大作映画なんかの広告はそういう安い媒体には来ない。
自分とこの信用度が落ちると考えるから。
広告媒体の面白さというか、面倒臭さですね。
絶版になったのが納得する作品ばかりだな・・・このままではJゴミに
>>944 読者から見れば暇つぶしにはなる。それだけだが。
やっぱ小説の充実を急ぐべきだな。
小川一水とか笹本祐一とか尻とか
>>929 >>943 でもその所為で公開が滞ってたら元も子もなくね?
絶版漫画でボロ儲けしようぜ!って企画じゃないんだろ。少なくとも表向きは。
既に商品としての価値がないと出版社が判断した漫画に50万100万ぽんぽこ出せる企業がそれほどいるとは思えないんだよね。
商品の価値はあっても出版との採算がとれないと判断した漫画と書くべきだな。
まったくの無価値の物なら見向きもされん。
ついでに言えば間に代理店入ってるだろうし
広告価格なんてもんは一存では決めれなさそうな気がするけどな。
>>948 売り出して採算がとれないのならそれは「商品」としては無価値だよ。
「作品」としての価値はあってもね。
隠れた名作だというならそれを公開する事で作者自身の宣伝になるわけなんだし
無理に金銭で作者に還元しようとしなくてもいいと思うんだよな。
まあ、PDF化されない理由は広告が無いからだ、というのが推測に過ぎないから何ともいえんけど。
>>947 >でもその所為で公開が滞ってたら元も子もなくね?
公開が1日1本ぐらいなのはただ単に人手が足りないせいだと思うぞ
>>950 PDFの公開が、って意味じゃないの?
毎日1作複数冊、って考えると結構なペースだと思うけどなぁ。
もったいぶってる奴もあるみたいだけど。
PDFの公開が少ないって文句は正直わがままだと思う。
ボロ儲けのための企画ではないのかも知れないが、善意の文化事業
でもないと思う。
売れないからこそ絶版になったわけで、
作品自体に、広告を載せて相応の人間に見て貰えるだけの
集客力が疑問に思われているからpdf化も難航してるんじゃない?
赤松サイド自体は、サイトの運営経費はWEB広告でまかなう方針だし。
ラブひなのクリックは赤松の収入になるんだよな。
Jコミの運営費に充てたりしてるんだろうか。
まぁ、好きな作品が上がっててPDF化して欲しい奴は
せいぜい広告クリックしてやればいいじゃん。
まだ始まって2ヶ月だし、半年くらいは様子見てもいいんじゃないの。
>>953 ワンピースって単行本は1〜20巻くらい絶版になってるんだぜ
ラブヒナの分は、赤松の懐には入れないって言ってた
実験的なものだから
運営費くらいにはなったかもしれぬが
今度来たMAD STONEって読んでも正直つまらなかったけれども
舞台設定がある意味タイムリーだなぁ。
舞台設定より過去に描かれたもんだと思ったら……同時代設定の割にしょぼい
タイトル一覧に元の発行年も簡単に載せたらいいのに
>>957 ちゃんと主人公が死ぬシーンまで描けよと
らぶひな再公開してるけど、zip版が流れてるし、別にいいか。
>>955 書店員スレ見てると、常に全巻重版かかってるようだが、
何を根拠にそんなこといってんの?
版元品切れと絶版をごっちゃにしてるんじゃなかろうか
まあワンピがそんな頻繁に品切れ起こすとか考えにくいが
「あかりミックス!」本編はそれなりだったけれどもエピローグの「20年後」
のくだりはちょっとうるっと来た。ピーターパンかよ。
ダウンロード数合計: 3,896,186
ビューワー閲覧数合計: 3,954,057
ビューワーあっという間に追いついたな。
そりゃPDFたった何作だと
ラブひな除くと、
ダウンロード数合計: 700,001
ビューワー閲覧数合計: 2,978,832
半分以下か...
「かなり危険なエッセイ漫画」ってなんだったんだ?
米沢りかのやつ思い出したが外れだろうな
そろそろジャンル分けとか作者五十音順とかしないかなあ
ジャンル分けより、ユーザ評価つけて、それの高い順とかやってよ
過去の作品にまで、順位付けされるのはいやっていう作者も・・・
順位付けされるのがいやとか言ってるから(ry
同じレベルの作品なら早く公開された作品が閲覧数多くなるから使えねぇ
作品ごとの解説欄入力来たな。
これで作品ページも多少は賑やかになればいいんだけど。
twitter欄は公開当初は同じリツイートがずらっと並んで、
一定時期過ぎたら空白、と味気ないからなぁ。
>>976 何でそんなに順位つけたいの?
>>977 どうせ食べるなら美味しいもの食べたいだろ?
時間が無限なら全部食ってもいいけど
解説欄良いね今まで何で無かったんだろう
Wikipedia情報が少ないやつあるもんな
掲載年は有り難いな
それだけで取捨選択の目安になる
ランク付は不要だな。
他人による評価をあてにするような奴はジャンプだけ読んでりゃいいんだよ。
星崎真紀またきたこれ。
知り合いに集中してるのかな
うおうDr.クージョ遂に来た!
これ男でも普通に読める(と思う)からマジオススメ
>>983 「奥さん」もPV数がかなり好調だし、作者本人もJコミに掲載した
結果にそれなりに好感触を感じているんじゃないのかな。
(金銭的にか精神的にか、その辺はようわからんけど)
>>985 やべえ「奥さん」同様にじわじわ面白いw
PCが随分とハイテクだなw
……作者名を後ろに括弧入りで付けるようにとかした方が良かったんじゃないのか
漫画板のが人来そうだけどな
992 :
●:2011/06/12(日) 21:35:31.44 ID:f2bYw7su
>>991 スレ立て用意したけど、俺もそう思ってた
どうしよう?もう残りレス少ないし俺もこれから出かけなきゃいけないので
双方の板に話題があるなら、統一する必要はなかったはず
>>993 乙
漫画版は、Jコミの運営に関する話題じゃなくて掲載作品そのものの
感想といった話題が増えてきたときに電子書籍版(運営)と漫画版(作品)
みたいに分離することを検討すれば良いんじゃないのかな。
今はまだレス数も少ないし、この板だけで十分ではないかと。
ページ自体をクリックでもページ移動できればいいのに
>>996 それは違反行為になるから無理だろ。
Google AdSenseについて調べたらわかるよ。
ページって画像にリンク貼れって事だろ?多分
うがっ
1000だったらJコミ繁栄
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。