地球温暖化問題総合統一スレッドその8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
地球温暖化問題について語ってください。
科学板に相応しいレベルの高い議論をお願いします。

過去スレ
地球温暖化問題総合統一スレッドその7
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1238893415/
地球温暖化問題総合統一スレッドその6
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1227136129/
地球温暖化問題総合統一スレッドその5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1217676173/
地球温暖化問題総合統一スレッドその4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1213787852/
地球温暖化問題総合統一スレッドその3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1202816773/
地球温暖化問題総合統一スレッドその2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1194132019/
地球温暖化問題総合統一スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1183070359/
2同定不能さん:2009/09/29(火) 03:09:34
IPCC 第4次評価報告書(気象庁訳)
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/index.html

IPCCホームページ(原文英語)
http://www.ipcc.ch/
3同定不能さん:2009/09/29(火) 03:26:30
産業別の環境負荷単位データブック(国立環境研究所)
http://www-cger.nies.go.jp/publication/D031/jpn/page/data_file.htm

鳩山総理が国連で演説した、2020年までに温暖化ガス排出の90年比25%削減する件の
ベースラインデータです。
最新は2000年ですので、それ以降どう更新されているかとか、結局2009年ベースでは、
正確にどのくらいと見積もっているのかは、ちょっと見つけられませんでした。
発見された人は、随時ソースを貼って貰えればいいかと。
4同定不能さん:2009/09/29(火) 03:35:37
温室効果ガスの算定・報告・公表制度における算定方法・排出係数一覧(環境省)
http://www.env.go.jp/earth/ghg-santeikohyo/material/itiran.pdf

産業別の各活動領域(生産と消費)における、温室効果ガスの排出量の原単位です。
90年比25%削減は、CO2だけの事ではありませんので、念のため。
5同定不能さん:2009/09/29(火) 10:19:33
>>1

スレ立て乙!
6同定不能さん:2009/09/29(火) 10:24:09
CO2 25%削減のためには、3兆3000億円の国民負担が必要になる。
日本は「排出権取引」という欧米のマネーゲームにまんまと乗せられたカモだ。

「25%削減で日本はまた欧米の手玉に〜鳩山首相国連演説への大いなる疑問」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090928/205705/?P=1
7同定不能さん:2009/09/29(火) 11:14:39
文系騙して印税ウハウハ
http://www.petbottle-rec.gr.jp/syoseki/index.html
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/other/kaihou/73-2.htm
http://www.rakkousha.co.jp/books/ka_02.html
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/labs/china/asuka/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6

もう何から何までウソ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416150624
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3015591.html

そして・・・!!!
週刊文春2月12日号
「マイ箸は不要」「ペットボトルは燃やせ」のウソ 椎名 玲・吉中由紀
「エコ批判」武田教授に公開質問状
8同定不能さん:2009/09/29(火) 11:16:06
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
9同定不能さん:2009/09/29(火) 11:18:02
前スレで>>7-8のコピペを繰り返してるのは環境研のバカ研究員で有る事が
判明しましたので、お知らせしておきます。
10同定不能さん:2009/09/29(火) 11:20:59
前スレの該当レスを指摘してみろバーカ
素人のお前が全くわかってないんだよ

心外なら最近読んだ論文のpubmedリンクはってみろ
11同定不能さん:2009/09/29(火) 11:27:49
研究員が火病りましたw
テメェ仕事しろ!!
12同定不能さん:2009/09/29(火) 11:35:20
ハーハハハ できないんだ
論文読んでない素人だひーひひひ
13同定不能さん:2009/09/29(火) 12:21:28
大学院で環境を専門にして、
温室効果ガスの研究をしている者ですが、
ここの書き込みを見るとモチベーションが下がります。

私の研究は意味がないのでしょうか。
14同定不能さん:2009/09/29(火) 12:29:48
>>13
研究に意味が有るか無いかは自分で判断する事だと思うよ。
15同定不能さん:2009/09/29(火) 12:58:52
>>13
メインで活躍するなら
温暖化を最もらしく話し
アウトローで活躍するなら
最もらしく温暖化を話す人を
ちゃかす人になる
16同定不能さん:2009/09/29(火) 13:12:58
>>7-8-10-12
サルのオナニー乙
17同定不能さん:2009/09/29(火) 13:49:20
>>11
これが仕事なんだろ。
環境研、懐疑派バスターズネット担当とかw
18同定不能さん:2009/09/29(火) 14:00:03
>>12とか、温暖化教の信者には狂人が多いなw
19同定不能さん:2009/09/29(火) 14:26:34
>>18
狂人にでもならないとやってられないのだろうw
20同定不能さん:2009/09/29(火) 18:58:59
俺は、科学板の住人ではないけど、ちょっと教えて欲しい。

エネルギー・資源学会の機関誌「エネルギー・資源」(2009年1月号 Vol.30 No.1)に掲載された
e-mail討論【地球温暖化:その科学的真実を問う】を読んだ。
まぁ、最前線の専門家 vs 門外漢で議論が噛み合ってないが、
色々と提案されている温度上昇要因のパラメタと不確実性の反映が不十分であり、
IPCCは結論を急ぎすぎていないか?という指摘に対し、
IPCCは論文ベースの材料を使っているので、論文のない不確実性については、
見積もれない(からしょうがないじゃん?)と答えてる。
そりゃごもっとも。

しかしその後に、「だから予測モデルが過小評価され、未知要因が過大評価されている」と、
言ってるが、本当にそうなの?

結局、温暖化そのものを見極めたい人たちと、制約条件の中での予測モデルに
ケチをつけるんじゃないよって人たちの議論だろ。
なのに「予測モデルの精度が過小評価されてる」って、どうして言えるの?

モデル修正は常に行なわれていることだから、精度は上がって行くんでしょうけど、
最後に江守氏は、
「地域・局所規模の気候変動に温室効果ガス以外の要因が
同程度かそれ以上に重要かもしれないのは、
特に今後20〜30年程度の近未来についていえることです」と言ってるし。

う〜ん、2020年は近未来じゃないと?
ちょっとさ、これってどう理解すればいいわけ?、教えて下さいませ。
21同定不能さん:2009/09/29(火) 19:40:40
朝生、youtubeで看たけど、Co2が温暖化の主要因だってはっきりしたの?
なんか途中までの動画しかないから最後どうだったか知りたい
22同定不能さん:2009/09/29(火) 19:48:30
テレビ番組で科学を勉強しようとするゆとりじゃないだろうな
動画じゃなくて資料読むんだよ

ちなみに武田スレ見るとわかるが、宮崎鉄屋は朝生に関し
江守の勝ち、武田の負け と判定したらしい
23同定不能さん:2009/09/29(火) 19:52:53
前スレで懐疑派のバカさが出てたのに流れちゃってもったいないようだよ
wikiは”偏向”してると主張するので、じゃあ論文出してみろと言われると
「懐疑派の論文くらい出てんじゃないの?」と知らないのを暴露
一流誌に全く出てないのを指摘されたらじゃあこういうんだろ?(←先回りしとこっ
「世界規模の陰謀詐欺だから懐疑派の論文は掲載されないんだ!
 でも懐疑派にも一流の科学者がいるのだ!信じてくれ!弾圧されて論文がでないだけだ!
 wikipediaのみならず科学界全体が偏向してるのだ!」
24同定不能さん:2009/09/29(火) 20:04:24
温暖化で死んだヤツが誰も居ない件
25同定不能さん:2009/09/29(火) 20:08:15
温暖化懐疑派はこんなにバカ↓
441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:37 ID:HvQ0cm6L
>>437
知らんがな。
丸山氏の著作なんて全然読んでない。

温暖化の議論なんてネットにほぼすべての情報があるだろ。
それ以上の情報は研究者以外には不要
26同定不能さん:2009/09/29(火) 20:08:24
>>21
してない。
27同定不能さん:2009/09/29(火) 20:17:40
宮崎:あのね、番組のクオリティのために、念のため聞きますけど、先般、朝まで生テレビに出演されましたよね。
国立環境研究所の研究員の方がグラフを出してきて、結局この温暖化が進んでいると、こんなにこう、上下を
しながらもゾーンを取ってみると、やはりどんどん気温が上昇しているという議論をなさっていて、私の見る
ところ、武田さん、あんまり有効に反論されてなかったように見えるんですけど、これについてはどうですか?
28同定不能さん:2009/09/29(火) 20:23:39
>24・26 無理すんなよ リテラシーある人間にはもう勝負あったこと瞭然だから
29同定不能さん:2009/09/29(火) 20:47:32
>>28
と信じ込みたい為に書き込んでるの?
30同定不能さん:2009/09/29(火) 21:09:52
>>25って、狂人かアスペかのどっちかだろ。

>>25本人にしか理解出来ないバカ認定=>>25本人がおかしい
31同定不能さん:2009/09/29(火) 21:19:15
27は武田出演時のたかじんでの宮崎の発言
32同定不能さん:2009/09/29(火) 21:38:08
お前たちに言ってやろう。
我々が科学を殺したのだ─お前たちと俺が!
我々はみんな科学の殺害者だ。

だが、どうしてそんなことができたのだ?
地球を太陽から切り離すようなことをどうしてやってしまったのか?
我々はどっちへ動いているのか?
我々は無限の虚無の中をさ迷って行くのではないか?

寒くなってきたのではないか?
絶えず夜が、ますます暗い夜がやって来るのではないか?
真昼間から提灯をつけなければならないのではないか?
科学を埋葬する墓掘り人たちの騒ぎは未だ聞こえてこないか?
科学の腐る匂いが未だしてこないか?

科学は死んだ。
科学は死んだままだ。
そして我々が科学を殺したのだ。
世界がこれまで持った、最も神聖な、最も強力な存在、
それが我々のナイフによって血を流したのだ。
この所業は、我々には偉大過ぎはしないか?
こんなことが出来るためには、
我々自身が科学者にならなければならないのではないか?
33同定不能さん:2009/09/29(火) 21:55:25
俺は早く来すぎた。
まだその時ではなかった。
この恐るべき出来事は目下進行中なのだ。
まだ人間たちの耳には達していないのだ。
電光と雷鳴は時を要する。
実際に起こった後でやっと、人の目に入り耳に入る。
この所業は、人間たちには最も遠い星よりもまだ遠いのだ。
─にもかかわらず彼等はこの所業をやってのけたのだ。
IPCCとはいったい何だろう、─科学の墓穴、その墓碑でなければ?

http://www.youtube.com/watch?v=tM1q1vzSGSo
34同定不能さん:2009/09/29(火) 23:08:20
>>21
今のペースじゃ未来永劫ハッキリしないよ
35同定不能さん:2009/09/30(水) 00:51:31
IPCCとICPPを混同してる人って結構いるけど。

ICPPって全くプラズマ物理学じゃなかったっけ?
36同定不能さん:2009/09/30(水) 00:58:27
宮崎の発言を持ち出すのはいいんだけど…



だからどうしたの?
37同定不能さん:2009/09/30(水) 05:35:55
>>35
ICPPもあったのか。ICPOの銭型です
38同定不能さん:2009/09/30(水) 07:29:33
>>35
ICP (inductively coupled plasma 誘導結合プラズマ)の事か?
39同定不能さん:2009/09/30(水) 11:51:32
40同定不能さん:2009/09/30(水) 13:19:12
大気中の二酸化炭素の占める割合が増加すると平均気温が上がるのは、誰もが多かれ少なかれ認めてる訳
では、それ以外の要素に於ける平均気温の予想はどうなの?
江守・明日香などは、それには全く触れない。
何百・何千年単位でも、今後温暖化に向かう根拠を示せよ
寒冷化は、後何百・何千年経過したら起こると予想しているの?
まさか、名誉や研究予算の為に、今後地球は一切寒冷化しないと仮定している訳ではないよね
41同定不能さん:2009/09/30(水) 16:14:41
研究費(給料)貰う以外で
研究するやついるの
42同定不能さん:2009/09/30(水) 16:29:13
CO2が主要因じゃなくて、CO2を中心とした温室効果ガスが主要因なんだよね。
水蒸気も温室効果ガスだよね。
43同定不能さん:2009/09/30(水) 17:46:39
銭湯の浴室と脱衣場と
のれんの外は温度差凄いよね
あれってCO2のせいだよね
人がいっぱいいるからだよね
44同定不能さん:2009/09/30(水) 17:54:19
CO2って今の300倍とかにでもなったら少しは効果あるかもね。
45同定不能さん:2009/09/30(水) 19:32:12
恐竜の時代は今の200倍の二酸化炭素濃度で、
平均気温も10度以上高かったらしい。

また、縄文時代は、今より100メートル海面が高かった。

そこら辺のところをしっかりしないと。
46同定不能さん:2009/09/30(水) 19:32:50
CO2がかわいそうだよね
47同定不能さん:2009/09/30(水) 19:40:39
>>45
俺は懐疑派だがその数値はおかしい。もう少しググってみ。
48同定不能さん:2009/09/30(水) 19:46:35
>>45
>>恐竜の時代は今の200倍の二酸化炭素濃度で、
>>平均気温も10度以上高かったらしい。

そんなに高くないみたいよ。気温分布は変わったけど、平均気温にすると今と変わらないみたいね。

『1994年秋にイギリス、リーディング大学の3人の科学者が「ネイチャー」に発表した論文である。
彼らが化石の中の酸素同位体などの調査をもとに行った研究によれば、
恐竜の全盛期であった白亜紀(1億4400万年前〜6500万年前まで)の地球大気には2000PPm、
つまり現在の8倍もの二酸化炭素が含まれていた。
ところが当時の平均気温は、いまとほとんど同じだったという。』
「地球温暖化」を予言するモデルの危う
http://www.ailab7.com/ondanka.html
49同定不能さん:2009/09/30(水) 21:12:56
温暖化懐疑派はこんなにバカ↓
441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:37 ID:HvQ0cm6L
>>437
知らんがな。
丸山氏の著作なんて全然読んでない。

温暖化の議論なんてネットにほぼすべての情報があるだろ。
それ以上の情報は研究者以外には不要

50同定不能さん:2009/09/30(水) 21:23:50
>>41
学生とか
>>43
湯気とボイラと部屋の壁
>>48
南極大陸がなかったから、地球全体ヌクヌクだったようだな
51同定不能さん:2009/09/30(水) 22:20:36
二酸化炭素が多くなって温暖化が進み、雨がたくさん降れば
植物が繁茂する条件がそろうだろ。
人間の活動は酸素を使用して二酸化炭素を出す。
植物の活動は二酸化炭素を使用して酸素を出す。
自然は自己修復する力がある。自然の摂理に従えばよいのだ。
二酸化炭素だけ排出を抑えても意味はないのだ。
森を復活させることだよ。
52同定不能さん:2009/10/01(木) 00:24:11
>>50
てか今は南極大陸があるんだから、ちょっとやそっとじゃ急上昇しないんじゃないかなぁ。
今くらいのCO2濃度で「気温が上がった!地球の危機!人類滅亡!」とか騒いでるCO2信者って……
53同定不能さん:2009/10/01(木) 05:04:24
南極大陸が寒冷期の形成に関与しているとすると、
氷河期のサイクルが出来るのは南極大陸形成後ってこと?
54同定不能さん:2009/10/01(木) 06:23:50
そう
55同定不能さん:2009/10/01(木) 11:09:17
8 :Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 14:47:00
お、武田氏のスレがあってワロタw


9 :Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 14:49:32
>>8
http://find.2ch.net/?STR=%C9%F0%C5%C4%CB%AE%C9%A7


10 :Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 14:51:50
>>8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1200011481/


11 :Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 15:25:34
>>9-10
お、ありがとう。

昔、彼が芝浦工大だった頃、学会でいろいろ妙な発表をされていて、
化学や高分子にも結構トンデモ系がおられるのだなあと
思ったものでした。物理学会だったら、彼レベルは20人くらいは
いるでしょう。ともかく、その後、天下の名大に移ってビビったw
56同定不能さん:2009/10/01(木) 11:25:27
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
57同定不能さん:2009/10/01(木) 13:38:49
またまた、税金を食い物にするアホ研究員の登場です。
58同定不能さん:2009/10/01(木) 13:40:12
ある日の○○研で、

A研究員 「シ、シツチョウ。」
室長    「どうしたんだ。お前、そんな深刻そうな顔して。又、太陽黒点の話か?それとも、どっかの裏切り
       マスコミが、又寒冷化の記事でも書いたのか?」
A研究員 「い、いや、そうじゃないんです。こ、このスレなんですが、、、最近、会議派の良いようにされ
       てるんです。」
室長   「会議派って、お前それ字違うだろ。」
A研究員 「へ?」
室長   「ああ、そのスレなら、俺もチェックしてるよ。前にちょっと俺も書き込んでみたけど、鋭い反論が来
       たんで退散したよ。へへへw」
A研究員 「へへへって、、、、、そんなんで良いんですか?」
室長   「大丈夫だよ。2chなんて、所詮、便所の落書きって、上にも書いてるだろ。誰もこんなの真に受け
       ないって。」
A研究員 「デ、デモ、、、、これ読んで見ると結構説得力有るんですけど、、、、」
室長    「そ、そ、そうか?」
A研究員 「そうかって、、、、私達、、、、本当にこんな仕事してて良いんでしょうか???」
室長    「えっ?、、、、、」
A研究員 「、、、、、シ、シツチョウ!!!」
室長    「・・・・・・・・」
59同定不能さん:2009/10/01(木) 18:42:35
地球温暖化がCO2のせいだと思う者は、
サウダーとかコーラとか飲んでないよな?
居酒屋等で冷たくキーンと冷えた生ビールを飲んで
「やっぱ生は美味しいや〜W」
なんて言いながら焼鳥なんか食べてはならない。
60同定不能さん:2009/10/01(木) 18:48:36
炭酸飲料に入ってる二酸化炭素は善のガス・炭酸ガスだ
バブも同じ
61同定不能さん:2009/10/01(木) 18:51:34
ちまたのCM等のCO2を炭酸ガス、炭酸ガスをCO2に置き換えてみよう
…あらふしぎ
62同定不能さん:2009/10/01(木) 18:55:05
温室効果を最も効かせているのは、濃度が圧倒的に高い
ジハイドロジェン・モノキサイドだ

恐ろしげだろ?w
63同定不能さん:2009/10/01(木) 19:28:06
「地球温暖化がCO2のせいだと思う者は」シリーズ。
ズバリ! 車にのるな!
64同定不能さん:2009/10/01(木) 19:40:31
「地球温暖化がCO2のせいだと思う者は」シリーズ。
究極! 家に住むな!
穴掘って縦穴式だか横穴式だかにしなさい。
65同定不能さん:2009/10/01(木) 19:44:07
「地球温暖化がCO2のせいだと思う者は」シリーズ。
呼吸するな!
66同定不能さん:2009/10/01(木) 20:05:25
「地球温暖化がCO2のせいだと思う者は」シリーズ。
インターネットするな!
手紙にしなさい。
67同定不能さん:2009/10/01(木) 20:15:30
59以降を読むと、懐疑派は全く科学をわかってないことがわかるな
カーボンニュートラルをぐぐることさえできないバカが武田とかに騙され
みごとなFランクゆとりバカのできあがり♪
68同定不能さん:2009/10/01(木) 20:20:38
今から言いつくろってもムダ
呼吸のCO2が一体全体どうやって温暖化に寄与するんかな

23に指摘されたバカさを改めて露呈
69同定不能さん:2009/10/01(木) 20:32:29
CO2はこえーぞー!!地球が温暖化しちゃうんだぞー!!!!
70同定不能さん:2009/10/01(木) 20:50:14
「地球温暖化がCO2のせいだと思う者は」シリーズ。
人間が呼吸で出すCO2が微々たるものなのかどうかは知らないが、
それでも地球温暖化がCO2のせいだと思う者は、息をしたり、電気を使ったり、車や飛行機に乗ったりすることはやぶさかなことではないのかという疑念さえ皆無なのだろうか?
そのくらいの倫理感ぐらいもちなさい。
71同定不能さん:2009/10/01(木) 20:52:44
量じゃないんだよ
呼吸のCO2はカウントされないの
理由はぐぐれ(ってかまだ自分で調べられなかったんかよ!ゆとり野郎
72同定不能さん:2009/10/01(木) 20:54:32
IPCCどころじゃない
何も読んだことない奴だったんだね
73同定不能さん:2009/10/01(木) 20:57:13
>>67
そうか?
でも、その前を読むと脅威論者はタダのバカってのが良く分かる。
74同定不能さん:2009/10/01(木) 20:59:17
石油や石炭を燃やしてもカーポンニュートラル
75同定不能さん:2009/10/01(木) 21:07:04
「地球温暖化がCO2のせいだと思う者は」シリーズ。
CO2が出ない(少ない)から電気自動車やハイブリッド車が「エコ」なんです。
なーんて思ってたら大間違い。

歩きなさい。
76同定不能さん:2009/10/01(木) 21:09:50
温暖化は政治ゲームだということがわからない輩が多すぎ。
地政学を勉強しなさい。
77同定不能さん:2009/10/01(木) 21:22:49
「地球温暖化がCO2のせいだと思う者は」シリーズ。
そのうち石油が無くなるんだから自然と君達が悪者にしているCO2も出なくなる。

安心しなさい。
78同定不能さん:2009/10/01(木) 22:25:05
>>67
はあ?w
79同定不能さん:2009/10/01(木) 23:14:10
黒点またゼロだね(f1→0.7)。
この分じゃ宇宙線の総照射量が減りそうも無い。
スベンスマーク効果で増えた雲の量が知りたい。
TVじゃ古館のアホが温暖化で騒いでるw
近々このアホが実は小氷河だと180度変わるのが目に見えて面白いw
80同定不能さん:2009/10/02(金) 00:52:22
>>48
恐竜時代の高温説は根拠薄いよね。

高濃度CO2だと植物の成長はだいぶ早くなるから、
エネルギー源には事欠かない。
餌が豊富ならそう簡単には凍死はしないだろう。
背の高い大森林で守られているというのもある。

逆に、気温が高くて巨大生物がまともに活動できるかな?
あんな巨体が活発に動き回れば、それですごい熱量が発生するはず。
むしろ、廃熱の方が心配だ。

熱中症になったら簡単に死ぬだろうし、
そこまでいかなくても暑さでだれる可能性が大きい。
だれてしまったら、他の恐竜の餌食だ。

高緯度で大量に恐竜の化石が見つかっているのも
高温だったからではなく、むしろある程度寒い方が
活動しやすかったのではないか。

それに、恐竜に毛が生えていたのもあるようだ。

羽毛恐竜、始祖鳥より古かった 鳥の恐竜起源説裏付け?
http://www.asahi.com/science/update/0925/TKY200909250294.html

大型羽毛恐竜 ギガントラプトル
http://www.kyoryu.jp/midokoro/m04.html

トカゲと鳥に体毛の遺伝子が見つかる
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=98927945
81同定不能さん:2009/10/02(金) 01:00:01
>>79
最近毎日黒点データ見て注目してたけど、
ここ一週間ぐらい黒点が増えて、残暑のような気温になった。
つまり、日差しも強くなっているわけで、太陽と気温の連動が実感できたよ。
82同定不能さん:2009/10/02(金) 11:07:38
さんざん間違えてバカにされ、まだ間違ってるぞ>>77
CO2出なくなっても炭素戻さない限り、温度は高止まりだバーカ
83同定不能さん:2009/10/02(金) 14:20:28
>>80
えっと、恐竜って変温動物だったか、変温動物だけど大きいから温度が下がるのが遅かったって説が主流だけど
84同定不能さん:2009/10/02(金) 14:23:11
×温度
○体の温度or体温


恐竜と哺乳類を同じように考えたらダメよ
恒温ではないので生命維持に必要なカロリーも小さかったと考えられている
85同定不能さん:2009/10/02(金) 15:38:07
えっ、最新の研究によると、恐竜って恒温動物じゃなかったの?
86同定不能さん:2009/10/02(金) 15:47:32
>>82
お前が無知。

おおざっぱな言い方をすれば、大気中のCO2濃度は、海水に含まれる膨大なCO2
によって決まる海水のCO2濃度と温度(気温、水温)によって決定される。

人間の排出しているわずかなCO2なんて誤差。

実際には常に平衡条件は移動しているのだが。
87同定不能さん:2009/10/02(金) 16:04:39
>>85
どこまでオルタナティヴな資料見たのよ

恒温動物じゃないから、そんな持続して活発には動けなかったともいう
瞬発力はあるかもしれないが、その時だけ
気温下がる夜は間違いなく休んでいたろうし(ニッチだった哺乳類が夜行性適応だし)

高緯度で発見される化石は、大陸移動の証拠じゃないの?普通は
88同定不能さん:2009/10/02(金) 19:56:24
86を見てのとおり、懐疑派はネットや本を鵜呑みにするバカ
もし仮に、懐疑派にも利口がいるなら、教えてやれよ
89同定不能さん:2009/10/02(金) 20:01:30
懐疑も何も
未だ地球の気温変化や気候変化について、解明されていない
人為的二酸化炭素による地球温暖化説も仮説でしかないよ
90同定不能さん:2009/10/02(金) 20:08:35
進化論も仮説だろ
ニュートリノも一般相対論も
91同定不能さん:2009/10/02(金) 20:19:00
>>90
だから、懐疑的に考える奴が居ても何ら不思議は無いだろw
92同定不能さん:2009/10/02(金) 20:46:14
>>88
と書きつつ間違いを指摘出来無いアホw
93同定不能さん:2009/10/02(金) 20:49:23
もろwikiの懐疑論とこに書いてあるからね
その記述のどこがおかしいか書けばいいじゃん
94同定不能さん:2009/10/02(金) 20:49:55
>>90
カミオカンデがあるのにニュートリノって仮説だったんだ?
95同定不能さん:2009/10/02(金) 20:50:42
だいたいこの文脈で「誤差」って単語言う時点で文系ってバレバレ
誤差なのか?じゃあ分布は何を仮定したの?5秒で答えられるよね?
96同定不能さん:2009/10/02(金) 20:53:31
5秒?プッw

質問が意味不明w
97同定不能さん:2009/10/02(金) 20:54:31
94はアホだな アホの3乗か
お前の論法なら、重力波も地球外知的生命体もみな証明されてることになるぞ
アーッハッハッハ
98同定不能さん:2009/10/02(金) 21:01:07
ニューステで海水温が0,1度くらい上がっているらしい、気温に変換すると40
度上昇に相当するらしい、気温の上昇は海水温でうちけされるけどいつまでむそのごまかしきくか。
99同定不能さん:2009/10/02(金) 21:05:29
分布なしで誤差も何もないだろう常識だ文系ゆとりバーカ
100同定不能さん:2009/10/02(金) 21:09:09
>>99
お前マジで理系?
だったら平衡条件ぐらい勉強しとけよw
Fクラスの大学からじゃ今時就職も出来ねーぞ。
101同定不能さん:2009/10/02(金) 21:10:07
5秒で答えられず、勝負あった
102同定不能さん:2009/10/02(金) 21:12:33
レベル低すぎ。
103同定不能さん:2009/10/02(金) 21:14:33
>>98
えらいドンブリ勘定ですな
104同定不能さん:2009/10/02(金) 21:26:51
>>90

っカーナビ
105同定不能さん:2009/10/02(金) 22:19:23
>>98
地球寒冷化で海流と対流の勢いがなくなると、
赤道近辺の海水面温度は上昇する。
106同定不能さん:2009/10/02(金) 22:41:08
0.1℃って凄い測定精度だと思うんだが。
107同定不能さん:2009/10/03(土) 00:35:51
海水の0.1℃→気温の40℃

がいいかげん
0.1℃単位がいきなり10℃単位
108同定不能さん:2009/10/03(土) 10:57:12
懐疑派は文系バカと証明する104
一般相対論と特殊相対論の区別つかない
それに実用レベルで支障がないことは証明にはならないよ
それだったら既に19世紀にニュートン物理で世界は全て証明・解明されてたことになるだろバーカ
109同定不能さん:2009/10/03(土) 11:50:05
104は必死に調べだしたころかな
一般相対論もカーナビに関連するが特殊に比べ証拠は圧倒的に少ないんだよ
これを仮説と言わずなんという
110同定不能さん:2009/10/03(土) 12:02:08
>>99
>分布なしで誤差も何もないだろう常識だ文系ゆとりバーカ

どんな教育受けて来たんだ?
何かを聞きかじっただけの厨房か?
111同定不能さん:2009/10/03(土) 12:08:54
分布ないんなら決定論で誤差なんかないだろ

誤差の分布は な ん だ っ
ってこれ「教育」どころの話じゃない
よほどの「単なるバカ」だ
112同定不能さん:2009/10/03(土) 12:25:18
>>111
お前測定誤差って聞いた事無いのか?
113同定不能さん:2009/10/03(土) 12:39:54
誤差の概念を理解して無い(自称)理系人間が居るな。
114同定不能さん:2009/10/03(土) 19:26:21
もう勝負は明瞭
(その前から明瞭だったのが、明瞭さの度合いが桁違いに成長ズドーン

誤差と言う単語知ってても分布を言えないようなバカだから教育はムダだろうから勝手に調べとけよ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E8%AA%A4%E5%B7%AE%22%E3%80%80%E5%88%86%E5%B8%83&lr=
成長したら(できたら)また相手してやるかもしれん
115同定不能さん:2009/10/03(土) 19:31:39
プッw
確かに勝負は明瞭だなw

>誤差の発生原因としては、データを測定する際に生じる測定誤差や、
>データを計算する際に生じる計算誤差、標本調査による統計誤差(標準誤差)等
>が挙げられる。また実際におきる現象と数学的なモデルに違いがある場合にも
>誤差は生じる。
116同定不能さん:2009/10/03(土) 19:37:06
その測定値の分布を誤差と名づけてるんだバ〜〜カ
分布って言葉知らんのか〜〜〜〜ゆとり〜〜〜〜〜〜〜
117同定不能さん:2009/10/03(土) 19:39:14
懐疑派の知性=115 でいいな?みんなこのレベルってことでFAだな?
自分にとってはその方が都合がいいので
118同定不能さん:2009/10/03(土) 19:48:01
それでいいからさっさと勝利宣言してここから出て行ってくれよ
119同定不能さん:2009/10/03(土) 20:12:00
自分で実験やった事無い奴が騒いでたのか。
120同定不能さん:2009/10/03(土) 20:25:35
>>116
お前測定誤差の見積もり方ってガッコでやらなかったか?
そうか、大きくなったら習うからそしたら又おいでなw
121同定不能さん:2009/10/03(土) 20:49:16
勝負あったのに
爆笑だな

爆 笑 だ
       な
122同定不能さん:2009/10/03(土) 20:51:06
googleのリンクはってもらって、なおかつガウシアンとも他のなんとも分布名が出てこないよ〜学力崩壊の結果懐疑論騒ぎ〜〜
123同定不能さん:2009/10/03(土) 21:16:14
CO2の平衡条件の話はどうなったの?
人為CO2で「有意」に変化するの?
124同定不能さん:2009/10/03(土) 21:17:43
太陽の北極と南極がしょっちゅう入れ替わってるのって最近分かったの?
なんで入れ替わったら黒点の数が変化するの?
125同定不能さん:2009/10/03(土) 21:47:28
とりあえず、黒点は周囲より温度が低い部分だよね
126同定不能さん:2009/10/03(土) 21:52:46
黒点の周りにそれを打ち消すほど温度の高い部分ができます
127同定不能さん:2009/10/04(日) 09:31:21
>>124
「原理原則」や「机上の空論」を正論と思って賞賛してよいのは中学二年生まで
128同定不能さん:2009/10/04(日) 16:03:35
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。

623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。

625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。


民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2009/09/05/entry_27024735/
129同定不能さん:2009/10/04(日) 16:15:43
地球の中心は熱いらしいけど、あれは発熱してんのかな。

その熱は使えないん?
130同定不能さん:2009/10/04(日) 16:21:19
>>129
地熱発電で微量ながら利用している
131同定不能さん:2009/10/05(月) 00:42:37
132同定不能さん:2009/10/05(月) 08:26:40
>>130
少し使ってるのは知ってるけど、
熱源は無限だからもっと大々的に使えないのかなぁと

133捺印:2009/10/05(月) 11:29:53

134同定不能さん:2009/10/05(月) 11:31:17
>>132
技術的に難しい
135同定不能さん:2009/10/05(月) 19:30:56
>>132
コストがかかりすぎる
136同定不能さん:2009/10/06(火) 13:23:09
アメリカでは、オバマのおかげで地熱関連の株価が高騰したね。
日本はダムばっかの土建国家と言われたけど、
自然エネルギー礼賛このご時世なら地熱なら喜ばれたのにね。
水力発電を前面に出せば、ダムも中止する必要なかったと思うが。
137同定不能さん:2009/10/06(火) 15:20:48
>>136
クリーンエネルギーだけで言うなら
ダムは山奥に資材運搬道路作り
ダム本体で大量のコンクリートを使用し
完成後ダムの底に溜まったヘドロを定期的に放流
下流域の水域を汚染

黒部ダムの汚水で富山湾大変なんだぞ
138同定不能さん:2009/10/06(火) 20:11:46
採算が取れるか否かってだけで、クリーンなエネルギーなんか存在しない
139同定不能さん:2009/10/06(火) 23:48:54
イギリスが小型太陽を使う発電所を作ってるの知ってる? 少量の水素とヘリウムだけで恐ろしいくらい発電できるんだって
140同定不能さん:2009/10/06(火) 23:58:00
何だそれ?核融合かよ?
まさか、常温核融合とか言わないよな?
141同定不能さん:2009/10/07(水) 00:40:18
数千度まで上がるらしいが大丈夫らしい。ディスカバリーchで見たんだがすでに試運転に成功していた。
142同定不能さん:2009/10/07(水) 01:18:49
発電に対してトンデモないコストとかだったら笑うなw
143同定不能さん:2009/10/07(水) 01:25:09
焚き火で例えると
まだ火を点けるマッチを開発してる段階
と聞いた事があるけど
144同定不能さん:2009/10/07(水) 05:49:16
>>59
ビールや炭酸飲料水などから出る二酸化炭素が地球温暖化に寄与するかどうか
調べた研究者がいて、研究の結果、出てる二酸化炭素はごくごく微量だったから
要因の一つにあげなくてもよろしいってことになったらしいよ
ってか、久しぶりにきてみたけど、冗談とはいえここ極論がすごい多いよなw
145同定不能さん:2009/10/07(水) 08:30:25
>>144
そういう研究をやってる科学者って、本当に能天気だよな。
146同定不能さん:2009/10/07(水) 11:04:02
>>145は144が間違いだってわからないの?ほんとに素人ばかり(が知識あるふりする)の板だな

清涼飲料水の炭素はどこからもってきたの?
147同定不能さん:2009/10/07(水) 12:23:32
昨夜、電車の中で二人の男性が温暖化論議。
懐疑派は後輩の為か、やや押され気味。
まぁ人為論派も「出し放題、贅沢三昧の考え方を見直す必要がある」との道徳論に切り替わったので
そこらへんは同意せざるを得ないからなぁ……
148同定不能さん:2009/10/07(水) 12:28:27
人為的な二酸化炭素排出が温暖化の原因
、を証明してくれ

なーんか、皆言葉を濁したりで答えてくれないんだよねぇ・・・
脅威派にとっては根本のハズなのに
149同定不能さん:2009/10/07(水) 12:32:19
ルルドの泉は炭酸水なんだっけか?
150同定不能さん:2009/10/07(水) 15:46:19
>>129
発熱してる説も、地球ができた時の熱が残ってる説もある
地熱は使える場所と使えない場所の差が激しい。夢のエネルギーではない
>>132
いつかはなくなる。なくなるころには生物はいないだろうが
>>136
水力は効率が悪い。本気で水力にシフトしたらダムの個数が膨れ上がる
化石燃料を嫌うなら、原子力で何とかするしかないんだよマジで
>>146
植物かな(炭水化物)
151同定不能さん:2009/10/07(水) 16:20:56
ドライアイスは産業廃棄物(火力発電所)から
清涼飲料水も一緒かな?
152同定不能さん:2009/10/07(水) 17:27:08


これを地学板のいろんなスレに貼ってくれ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254743953/


153同定不能さん:2009/10/07(水) 18:45:02
>>147
> まぁ人為論派も「出し放題、贅沢三昧の考え方を見直す必要がある」との道徳論に切り替わったので
> そこらへんは同意せざるを得ないからなぁ……

同意する必要は一切ありません。
154同定不能さん:2009/10/07(水) 22:15:54
>>153
Σ(´_ゝ`)
155同定不能さん:2009/10/07(水) 23:03:25
温暖化しようが寒冷化しようが地球はあと45億年ぐらいは存在し続ける。
地球に優しいとか言っている奴は単なるマスコミの受け売りか偽善者。地球に優しいといってもその本質は人間に優しいというだけ。
人間の力で温暖化を制御できる、という思い込みは人間万能の思い上がりでもある。
縄文時代なんか今よりも温暖化していたというじゃないか。全国各地の貝塚の場所だって当時は海岸線近くだったはずだろ?
限りある資源を大切に使うとか排ガス排水をきれいにしようとか言えばいいものを、温暖化防止に議論をすりかえている。ごまかしがある。小さなウソには気づくが大きなウソは気づかない。
せめて簡単な地球科学ぐらいは勉強した上で温暖化云々を自分の頭で考えてものを言うべきだ。
156同定不能さん:2009/10/07(水) 23:11:59
そういや、航空便の路線廃止でどの程度のCO2削減が出来るのかな?
2020年までの試算結果が大きかったりしたら、逆に今までヤル気無かったってのの証明で面白そうなんだがw
157過激:2009/10/07(水) 23:32:29
画期的温暖化対策、地中貫通型核兵器をセントヘレンズ火山あたりにぶち込んだら大噴火して、多少不作は
続くかもしれないけど、噴煙で太陽光遮断されて、間違いなく下がる
158同定不能さん:2009/10/07(水) 23:46:57
オゾンホールは閉じたんだよね?フロンを規制したから。
159同定不能さん:2009/10/08(木) 01:21:21
温暖化なんて何十年も前から言ってたじゃん
今うるさくいってんのもブーム性のものに企業が食いついてビジネスしてるだけで
政府うんぬん言うのも結局目先の経済効果に過ぎないんだから
安定してくればそんなやいやい言わなくなるんじゃないかな

CO2増えてるつっても何百年で100ppmくらいの話でしょ
大気組成の0.01%増えただけでそんな大騒ぎすることか?
160同定不能さん:2009/10/08(木) 01:33:20
>>148
お答えしよう!
火を燃やすと二酸化炭素が発生するのだ。
そこに手をかざしてごらん?

ほら、あったかいだろ?
161同定不能さん:2009/10/08(木) 03:12:34
>>159
30〜40年前は、地球は寒冷化すると本気で心配していたものじゃ
何時も何かの脅威を煽っていないと困る人達が多いのだろうのう
162同定不能さん:2009/10/08(木) 03:37:33
そーいや、CO2は寒冷化脅威論の原因にもされそうだったな
ああ、嫌だ嫌だ
163同定不能さん:2009/10/08(木) 07:00:32
30年前
排気ガスで氷河期が来る
現代
排気ガスで温暖化する
164同定不能さん:2009/10/08(木) 19:17:49
>>155
脅威派は縄文海進をなきものにしようとしてますぜ
>>158
フロンは関係なかったよ
>>162
そうそう、氷河期くるくる詐欺の時ね
165同定不能さん:2009/10/09(金) 03:25:49
最近ヨーロッパでは、というかドイツ、フランスのマスコミ間では、
温暖化規制への批判が大きくなってきているらしいね。
つまり、これって無駄なんじゃないかって議論が強くなってきているらしい。
とかく清濁併せ持つ議論から、かろうじて結論を導き出す習慣を持つヨーロッパでのこと。
その議論がどこに集結するのかは知らないが、今までとは正反対の議論が力を持ってきたのは注目に値するよね。
いったいヨーロッパのマスコミ(裏に政治)は何に気づいて、どこに世論を誘導しようとしているのか?
非温暖化に限界を感じたゆえの仕業か?
166同定不能さん:2009/10/09(金) 07:03:47
>>148
温室効果になるからさ…。
太陽から地球に太陽光線があたると、まず照らされた地表が温まる。
さらに光(赤外線とかね)は反射して熱はある程度、空の方にいく。
が、大気中の二酸化炭素みたいな温室効果をもたらす気体が濃くなると、
赤外線が地表まで戻ってくる率が上がる、というわけ。
そうなると、それが気温の上昇に影響しているのだろう、という話。
くもりの日には涼しい感じがするのは、
雲が空で太陽光線を遮っているからだが、
そういう感じで常に二酸化炭素の温室効果が赤外線を温室のように閉じてしまうと、
地表まで届く量が増えて平均気温が上がってしまう。
167同定不能さん:2009/10/09(金) 08:25:06
>>165
そろそろ日本でも、テレ朝や環境省、国立環境研あたりに焼き討ちみたいな事が起こる、といいな。
168同定不能さん:2009/10/09(金) 12:11:32
>>166
それはただの「現象の解説」
人為的ってつけられてる意味を理解しろ
169同定不能さん:2009/10/09(金) 13:49:56
あと、定量性ね。
CO2が100ppmかそこら増えたぐらいで温度はどれだけ上がるのかって。
170同定不能さん:2009/10/09(金) 14:34:34
1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
  重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
171同定不能さん:2009/10/09(金) 14:47:19

20世紀半ば以降に観測された全球平均気温の上昇は、人為的な温室効果ガス増加による可能性がかなり高い(90パーセント以上)。
172同定不能さん:2009/10/09(金) 16:59:01
以上、

> 重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない

の代表例が

> 20世紀半ば以降に観測された全球平均気温の上昇は、人為的な温室効果ガス増加による可能性がかなり高い(90パーセント以上)。

だったって自虐ネタでしたw

だってぇ〜、科学的事実もぉ〜、科学的根拠もないんだしぃ〜
173同定不能さん:2009/10/09(金) 18:18:19
信じることには科学的な裏付けなど必要ない
疑いを持たずに信じることができる奴は幸せな奴だよw
174同定不能さん:2009/10/09(金) 21:39:15
地球温暖化説が疑わしいと考える人は、
例えばヒートアイランド現象みたいなのも否定?
馬鹿じゃね…?
地球温暖化は地球規模の公害なんだぜ?
175同定不能さん:2009/10/09(金) 21:45:47
だから、ヒートアイランドとかは「地域温暖化」で、
それと地球温暖化を一緒くたにしてさわいじゃあかんやろ。
うちの近くに原発の排水がどぶどぶ流れてるけど、
そこだけ温度膨張して気持ち悪いことになっているぞ。
176同定不能さん:2009/10/10(土) 00:07:43
「人為的」ってキーワードじゃ不利だから、そこを総スルーしてるな
脅威派涙目カワイソスwwwwwwww
177同定不能さん:2009/10/10(土) 01:05:46

温暖化していようが、それを人為的二酸化炭素のせいにしないならいいんだけどねw
178同定不能さん:2009/10/10(土) 02:54:35
懐疑派の人たちは、もし二酸化炭素の人為的増加が、地球温暖化の原因であり、
その影響によって、人類にとって悪影響が出たら、どう責任をとってくれるの?
179同定不能さん:2009/10/10(土) 03:18:51
たとえばどんな悪影響?
180同定不能さん:2009/10/10(土) 03:57:29
他に原因があるのに横道それてて気付いたら手遅れ

って可能性は考えないのね
他人事の様に「どう責任とてくれるの?」とか、随分と都合よく出来てる頭だな
181同定不能さん:2009/10/10(土) 06:18:31
太陽と地球の間に巨大な物体を浮かべて
夜を20分ぐらい長くすれば平均気温は下がるんじゃね?
182同定不能さん:2009/10/10(土) 11:34:04
>>178
じゃあ温暖化はCO2のせいじゃなくてただの詐欺だって分かったらどう責任とってくれるの?
費やした税金や設備費は返してくれるの?
183同定不能さん:2009/10/10(土) 13:51:46

良く判らんものに金を出すなってことだ
信じれば救われるなんて詐欺師の手口でしかない
184同定不能さん:2009/10/10(土) 14:57:39
そうそう。
はっきりと証明してくれれば良いんだよね、根拠示してさ。
個人とか企業単位の慈善事業ならともかく、国として税金ガッポガッポ使うんだし。

何で出来ないの?当たり前の事でしょ?ねぇ、何で????
185同定不能さん:2009/10/10(土) 15:39:44
>>178
真剣に懐疑派に温暖化の危機を訴えたいなら、まず始めに排出権を廃止して下さい。
186同定不能さん:2009/10/10(土) 17:20:07
そうだよね。
CO2出すなら金を出せって、どこのヤクザwwwww
187同定不能さん:2009/10/10(土) 18:46:19
証券会社に勤めている友人が、CO2の金融商品を出すと言ってた。
鳩山ちゃんの25%削減で大喜びらしい。
188同定不能さん:2009/10/10(土) 20:11:06
二酸化炭素を出さなきゃ全てOKみたいな教えは止めてもらいたいね
CO2減らす為に原子力発電推進って何のジョークだよ

未来に危機を先延ばしにしてるだけじゃねーかよwww
189同定不能さん:2009/10/11(日) 00:48:45
【地球温暖化】北極のシロクマが流氷に乗ってイギリス到着【勝手にシロクマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250876574/
北極海の温暖化により溶けた流氷に乗って流されたシロクマがイギリス北部の町
アバディーンの海岸に到着した。浜辺でバーベキューをしていた人々が悲鳴を
あげて追い払ったため、シロクマは海に飛び込み平泳ぎで逃げていったとのことである。
190同定不能さん:2009/10/11(日) 01:00:28
環境板に以下のスレタイ&テンプレで建てたいので一時保存にここ借りるよ

捏造教授 武田邦彦と話そう

ウソ八百並べて印税・出演料で億万長者
さらには、都合の悪い情報には全て圧力をかけ、Amazonの批判的レビューを削除させ、
さらにはWikipedia管理者にまで圧力をかけた
Wikipediaノートに他人のふりをして書き込み
2chに貼られた批判ブログに直々コメントなどなど悪行の数々
他のスレは2ch検索で「武田邦彦」見てのとおり

武田邦彦まとめ
1 DHMOを得意げに披露して「今頃知ったのか」と余計バカにされる
2 何十回「英語で書いてみろ」と挑戦されて全て尻尾巻いて逃亡
3 相手側をバカにみせようと(何しろ自分が バ カ だからこれだけは得意)、
3.1 Why do you speak Japanise? Scientists tells English offen.
3.2 マイ箸でツバルが浮く
  と相手がバカを書いたふり
4 議論で都合が悪くなると捏造の嵐
4.1 「主語のない英語は外人や風俗の人が使う」と捏造
4.2 武田がオバマをフセイン大統領と呼んだことの議論で「フセインはミドルネームではない」と捏造
5 連投により、見られたくないレスを最新50から消そうとする
6 相手に「代数知らんのか」と言ってるので試しにFermat小定理やmodを出題したところ「しらん」
191同定不能さん:2009/10/11(日) 10:36:01
>>190
ここは学問板。
環境板がどんな所か知らないが、下らない個人攻撃なんか書き込むな。
192同定不能さん:2009/10/11(日) 13:48:31
>>174
ヒートアイランドと地球温暖化って関係ないし
>>178
なんでそう極端な前提を設けるかな
>>187
バブル崩壊が何の教訓にもなってない…
193同定不能さん:2009/10/11(日) 14:36:19
環境問題にかかる金は産油国に負担させろよ
194同定不能さん:2009/10/11(日) 18:33:10
寒冷期がきたらイヤだなぁ〜〜〜
ウチの庭の柿も桃もザクロも育たなくなるじゃんよ。
195同定不能さん:2009/10/11(日) 18:52:02
脅威派、不甲斐ねぇな
もっとそれらしい説、持って来いよ
根拠は?、で終わるけどなw
196同定不能さん:2009/10/11(日) 19:01:42
ちょっと素人的な疑問なんだが
年々人為的CO2の排出量は増えてるのに
何でCO2濃度の増加量は一定なんだ?
197同定不能さん:2009/10/11(日) 19:11:59
>>196
CO2増加の原因が人為じゃ無いから。
198同定不能さん:2009/10/11(日) 19:27:52
>>196
CO2濃度が高まれば、植物への吸収効率がアップし
海洋への吸収量もアップするからじゃないか。
ここの酸素濃度との比較グラフは割とまともだと思う。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2008/20080123/20080123.html

210,000ppmの酸素が年4ppm減ってる。
だから、酸素はまだまだたっぷりあるし、温暖化の影響もないと思われるが、
長期的に見て、酸素の供給源確保は必要。
植林の必要性は、ぼちぼちあるだろうな。
ただ、高濃度CO2になれば、森林は自然増幅していずれ平衡状態になる
というのがまともな科学的予測だろう。
観測は引き続き必要だが、目くじら立ててやるべきことは何もないよ。
199同定不能さん:2009/10/11(日) 20:33:50
>>198
どこがまともな予測なんだ?
君の示したデータ通りCO2濃度は増える一方で
森林が自然増幅して平衡状態になる兆候なんてないじゃないか。

濃度が一定値に達すると森林がCO2濃度を減らす勢いで自然増幅を始めるのか?
もしそうなら、なぜ?ソースは?
200同定不能さん:2009/10/11(日) 21:35:41
>>198
>さらに、陸域生物圏は森林破壊や土地利用変化等に伴って二酸化炭素を放出して
>いながら、正味では炭素の吸収減となっている、つまり森林破壊等に起因する
>人為的な放出を上回る吸収が存在していることも明らかとなった。

これはどういう意味?森林は減ってるけど炭素は吸収してる??
炭素を吸収したら木になるんじゃないのか?森林は増えるんじゃ無いのか?
201同定不能さん:2009/10/11(日) 22:19:04
>>199
CO2濃度が増えれば光合成の効率が上がって植物の成長は早まる。
これは数々の実験でも確かめられている確定事項だ。
植物の成長が早まれば、CO2吸収効率は当然上がっていく。

海面と大気の平衡も 大気→海 というように変わる。

どの程度のCO2濃度で地球規模の平衡になるかは、予測しかできない。
現状400ppm程度では、直線的にCO2濃度は伸びているから、
おおよそ、1000ppm〜1500ppmくらいではないか。
3000ppmまでいく可能性もある。

CO2濃度が好調に増えて実に喜ばしいことだ。
人類は新しい繁栄の時代を地球に築いていく。
地表の4分の1を占める砂漠は縮小し、
今ある森も100mクラスの巨木の大森林になる
可能性が高い。
202同定不能さん:2009/10/11(日) 22:29:39
>>200
海洋に吸収される二酸化炭素が予想以上に多いということだと思う。
深海にはプランクトンの死骸が堆積していく。
雨のようにプランクトンが降り注ぐ場所もあるらしい。
また、広大な面積で広がるサンゴは、石灰岩として炭素を封じ込める。
そういう過程で大気の二酸化炭素はどんどん減っていく。

地球環境に理想的なCO2濃度は、1500ppmくらいではないかと思っているが、
それに持っていくには、まだまだ人為的CO2排出が足りないということだろう。
203同定不能さん:2009/10/11(日) 22:55:43
こういうのって、大抵は追求される毎に曖昧になっていくよね
「思う」とか一行目に書いて前提にするとか、さ
204同定不能さん:2009/10/11(日) 23:10:47
二酸化炭素濃縮回路のあるC4植物は、
地球が二酸化炭素欠乏状態になってから
勢力を増してきた。
しかし、そのCO2濃縮遺伝子はもっと以前からあったらしい。
植物は、地球環境のCO2濃度変動に対応して、
濃縮回路をオンオフするものもあるのだろう。
205同定不能さん:2009/10/11(日) 23:19:31
>>203
ここの研究結果の文章は、わかりにくい。
なぜかと言うと、人為的CO2排出が悪だと言う結論に持っていかないと、
いけないからだ。なぜそうする必要があるのかは不明だ。
だから、この文章の裏の意図を読んだということで、「思う」という文末にした。
206同定不能さん:2009/10/12(月) 00:02:07
なぜ、高濃度CO2環境で、100mクラスの巨木の大森林が
主に熱帯で普通になってくると言えるのか?

それは、木の生育を阻害するC4植物の成長速度以上の
木の成長速度が確保されるからだ。

ジャングル状態になっている森は、低木・つる植物の成長力に
圧倒され、木が育ちにくくなっている。
これが背の高い熱帯雨林が減少しても回復していない原因になっている。

逆に気温の低い高緯度では、背の高い森が出来ていたりする。
森が形成されるためには、幼木がある程度背が高くなるまで、
他の下草に邪魔されないことが重要となるからだ。
207同定不能さん:2009/10/12(月) 00:20:03
具体的に、砂漠化が森林化にとってかわり、
雑然とした劣化熱帯雨林が、巨木の大森林に自然転換するのに
必要なCO2濃度はどのくらいだと考えられられるか?

C3植物とC4植物の成長力の逆転がある700ppmが、重要な数値となる。

他に降水の増加ももちろん重要だが、この自然要因を変えるための
人為的操作には限界がある。
しかも水浸しにしただけでは、草に負けて幼木の生育は確保できない。

一旦、森林がある程度のスピードで広がれば、森自体の持つ保水力、
水蒸気供給力で、降水の増加が望める。
その転換を図るくらいの、人為的植林には限界がある。
やはり、ここ6000年の間進行して来た砂漠化に対抗するには、
CO2濃度増加が一番自然で恒常的に有効な手段になる。
208同定不能さん:2009/10/12(月) 00:53:09
http://www.waseda.jp/student/shinsho/html/70/7010.html
しかし、ここの結論の折り曲げ方は酷すぎる。
209同定不能さん:2009/10/12(月) 00:58:47
>>205
そうしないと、査読ではねられるという大人の事情があるからですよ
210同定不能さん:2009/10/12(月) 02:27:46
>>201
>>どの程度のCO2濃度で地球規模の平衡になるかは、予測しかできない。
>>現状400ppm程度では、直線的にCO2濃度は伸びているから、
>>おおよそ、1000ppm〜1500ppmくらいではないか。
>>3000ppmまでいく可能性もある。
だからその予測のソースと理由はなんですか?
「大気中の二酸化炭素濃度を現在(およそ370 ppm)の2倍程度にすると
樹木の成長量や農作物の収量が10〜30%程度増えるといった施肥効果がある」
という研究結果もある(198のサイトに書いてある)が、
君の意見だと10〜30%じゃ全然足らないじゃないか。
211同定不能さん:2009/10/12(月) 08:46:47
人為的CO2が増えても森や海洋が吸収するから規制しても意味無いよね。
今の濃度は気温に合わせたらちょうど良い海洋からの放出量だし。
212同定不能さん:2009/10/12(月) 11:26:18
濃度に合わせて吸収と放出っていうなら、今の対策じゃ全然足りないよね
少し削減したくらいじゃあ、何の変化も起きないんだし
そういうの考慮に入れてたら、最終的な目標値がもっとトンデモない値になって無いとおかしい
213同定不能さん:2009/10/12(月) 12:11:10
>>202
原文の主語が「陸域生物圏は」となっているのだから海は関係無い。
214同定不能さん:2009/10/12(月) 22:59:38
>>210
どこかで平衡状態になるってこと自体への疑問か
平衡が、1000ppm〜3000ppmになる予測への疑問なのか
ちょっとわかりにくいが、
ソースとしてはこんなのがある。
http://www.ars.usda.gov/research/publications/Publications.htm?seq_no_115=203632&pf=1
CO2 +300ppmの環境で、70%の効率アップで落ち着くということだ。
ただ肥料の上げ方を無制限にした場合の実験がないのが残念だ。

あと、ハウス栽培のプロの方の経験として、1000ppm以上だと
それほど成長ははやくならないというのを聞いたことがある。
花の生産をしている業者では、10000ppm=1%まで、
CO2濃度を上げていて、病気の心配も特にないと聞いた。

この手の研究はまだまだ足りないと思う。
東京ドームのような施設で、森林ごと高濃度CO2環境を
実験することが必要だ。

予測の理由としては、

・C3植物とC4植物の成長力の逆転
・それによる、砂漠の森林化が大幅にスピードアップすること
・特に熱帯では、豊富な水で大幅な増殖が予想できること

>>206>>207も参考にしてくれ。
215同定不能さん:2009/10/12(月) 23:30:44
光、水、肥料、二酸化炭素、温度のうち何がボトムネックになるかで、
植物の成長速度が決まる。
二酸化炭素はだいたい、1000ppmまでは成長が一律に伸びるという結果がある。
つまり、現状の400ppmでは、明らかにCO2濃度が植物の成長の
ボトムネックになっている。

しかし、植物の慣れのような現象で、高濃度CO2でも
数年で成長速度が元に戻るという報告もある。
こういう実験では、肥料や水を低濃度CO2環境とそろえている。
従って、高濃度CO2の驚異的な成長に対し、肥料や水、
が追いつかなくなっているということもある。
もっと色々なパターンでの実験が必要だ。

この推理でいくと、光と水が豊富な熱帯では、
これらがネックになることなく、300%くらいの成長スピードも期待できると考えている。
ただ、熱帯雨林で心配なのは肥料の不足だ。
これを補うことで、CO2吸収の大幅なアップを図れる可能性もでてくるだろう。

CO2削減削減と叫んでも現実CO2は濃度がアップしていくのは必須であるから、
そうなったば場合の地球環境変動のメリットデメリットを整理して、
対応すべきことを検討していくことは必要だ。

CO2の平衡状態は人間によってもコントロールできると確信している。
ただ理想とする数値が、温暖化論者とずれている。
少なくとも1000ppmくらいになった方が地球環境にはやさしいはずだ。
216同定不能さん:2009/10/13(火) 04:12:20
理想となるハズの数値が出ていないって事は

1.CO2とか温暖化に関係ないです、無いものは出せないです
2.関係あると思ってるけど、やる気無いです

のどちらかだな

脅威論者、こんな危機目の前にして何してんの?
マスゴミから垂れ流されてる情報に喜んでるだけ?

どっちにしても、とことん面白い思考回路してるよね
217同定不能さん:2009/10/13(火) 08:11:05
地球温暖化が加速度的に進行しているとは言うものの
最近10年程度は地球平均気温は横ばい
何故???
218同定不能さん:2009/10/13(火) 09:33:09
***大麻の嘘!?本当?!***

大麻にはタバコの7倍ものタールが含まれているから危険だ!

煙草を一日一箱(20本)吸うのはザラだが、大麻を一日20本吸うなんてのはギネス記録並み
吸ってもせいぜい一日1〜2本程度。ちなみに大麻の煙には抗がん作用がある
ガン細胞の増殖を抑制する効果が発見されていて、海外では既に医療面で使用されている(医療大麻でググれ)

大麻吸うと頭がおかしくなったり、屋上から飛び降りたりするんじゃないの?

いわゆる「大麻精神病」というトンデモ説から派生した事実でないイメージ
そもそも精神病というのはあらゆる要素が重なり合って発症するもので、
現在でも完全には解明されていない分野。よって大麻と精神病の因果関係を証明するのは困難である
売人が依存性を高めるため、大麻に他の違法薬物(LSD.PCP)などを混ぜ合わせている事があり、
大麻の効果とは別に幻覚症状が現れ奇怪な行動を取り、飛び降りるケースもあるとされている
日本に比べ公に大麻に関する研究や議論が盛んにされている海外では、
大麻そのものにそういった危険性は無いというのが定説となっている

大麻は覚せい剤やヘロインへの入り口になるんじゃないの?

現在違法な為大麻を入手しようとすれば他のハードドラッグを扱う売人との接点が多くなっている
売人はより依存性が高いものを勧めてくる傾向にあり、ハードドラッグへ移行しやすい状況が出来上がっている
これは規制が生んだ問題であるが、逆に大麻を解禁(非犯罪化)して国が管理する事により、
一般市民とブラックマーケットの繋がりを根絶できる。当然大麻の値下がりが起こり、
暴力団の資金源にダメージを与える事ができる。更に煙草のように税金をガッポリかければ税収アップ
カリフォルニアでは大麻解禁で14億ドルもの税収の見込みがあると言われている

※根拠の無い法律の下、職が奪われ実名報道される日本での大麻喫煙は賢明とは言えません

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その97【憎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1254834501/
219同定不能さん:2009/10/13(火) 12:21:56
>>217
最近のCO2はやる気が無いですね。
さっさと分解してやりましょう。
220同定不能さん:2009/10/13(火) 14:52:04
>>217
BBCが同じような疑問を記事にしているよ。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8299079.stm

この記事にあるようにPDOサイクルが強く影響しているんじゃないかな。

因みに、この討論記事で赤祖父氏や江守氏もPDOサイクルを挙げている。
http://www.jser.gr.jp/activity/e-mail/2009.3/09.03honbun.pdf
221同定不能さん:2009/10/13(火) 19:02:06
江守不正多が目の前に現れたら、ボコボコにして、土下座させたい。
222同定不能さん:2009/10/13(火) 21:02:02
>>215
「ボトル」な
>>216
むしろ有害物質だとしているのかもよ。カドミウムとか砒素レベルの
223同定不能さん:2009/10/13(火) 21:12:18
江守嘘多
保身に熱心なただの役人
曲学阿世の徒
224同定不能さん:2009/10/13(火) 23:04:58
地球温暖化シミュレーションだけど
重力多体シミュレーションでも、誤差を完全に取り除くことなどできていないが、
一体どういうアルゴリズムを使用したのか知りたいな。
地球全体の問題なんだから、みんなで検討できるように、
ソースコード公開くらい当然行われているよね。
225同定不能さん:2009/10/14(水) 00:27:49
結果に合わせて調整してるから、ソースに固定値でガンガン数値直打ちしてそうだなw
226同定不能さん:2009/10/14(水) 17:39:49
最近寒みーよ
227同定不能さん:2009/10/14(水) 17:44:53

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう危険の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
228同定不能さん:2009/10/15(木) 11:51:49
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
229同定不能さん:2009/10/15(木) 15:19:31
言い返せなくなったら、いつも渾身(笑)のコピペ貼るから分り易いよね
現状お知らせのサイン的な意味で
230同定不能さん:2009/10/15(木) 16:18:34
>>224
気候シミュレーションってそもそもシミュレーションと言うより多変量解析なんだろ。

どんな結果が出ても物理的な意味は無い。
231同定不能さん:2009/10/15(木) 18:54:13
実は江守は多変量解析すら知らなかったりしてなw
232同定不能さん:2009/10/15(木) 19:27:46
ツバル近況

ttp://blog.livedoor.jp/ohta_geo/archives/51293779.html

海水面の記録は、50年間に10cmの海面上昇が記録されているのみであり、
地形を考えると低地における浸水は以前から発生していたが、そこには以前は人が住んでいなかった。(以下略)


ttp://www.pwrc.or.jp/wnew0910.html

今月の表紙
写真上:フォンガファレ島ラグーン側の状況。かつて砂浜であったが、侵食により砂が消失しレキ浜になっている。
写真下左右:島の低地(標高1m前後)にある建物は平常時には乾燥しているが(左)、大潮の満潮になると浸水する(右)。
低地の浸水は昔から発生しており、人口の増加によって低地の利用が進んだための現象と考えられる。

233同定不能さん:2009/10/15(木) 19:44:25
年間10pの海面上昇ってのは特別の事ではないんだな
234同定不能さん:2009/10/15(木) 20:26:28
77 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と


78 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな


79 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?
235同定不能さん:2009/10/15(木) 21:18:46
懐疑派さんよう、いったいいつになったら専門誌に論文でるの?
専門誌よんでないから答えられないことしってて聞く残酷なぁたし
236同定不能さん:2009/10/15(木) 21:27:15
>>235
CO2が地球温暖化の原因だって言う論文を教えてくれ。
237同定不能さん:2009/10/15(木) 21:33:00
>>235
それなら論文掲載拒否で裁判沙汰になってるな。

論文掲載拒否で苦痛 元大学教授が気象学会を提訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090527/trl0905272004015-n1.htm
http://song-deborah.com/case1/home.html
238同定不能さん:2009/10/15(木) 21:38:18
スベンスマルクの論文は定番では?

そもそも、温暖化問題に関して学会は見て見ぬ振りが殆どだろ。
239同定不能さん:2009/10/16(金) 00:39:24
臭いものには何とやら
240同定不能さん:2009/10/16(金) 01:27:50
CERNの大型加速器(プロトン・シンクロトロン)の実験用準備とチャンバーの作成に時間を要するべ。
できてもデータの収集・解析、さらに解釈がうまくいったとして、査読を受けてからだ。
そう考えると、早くとも2011年後半から2012年ごろまで待たないと論文にならないんじゃないの。

実験データなんて再現性をとるだけでもゆうに数ヶ月はかかるし、初めての試みなら
何もアクシデントが起こらない方が逆に少ないんじゃないかな。
241同定不能さん:2009/10/16(金) 01:45:08
論文が無いと言っているのは、明日香壽川とか江守とかの御用学者さんたちで、
他の専門家にしてみりゃはた迷惑な話でしかないよ。
まあ、無視するのはかまわないと思うが、それで論文が無かったことにはならないことにはよ気付や。
Pete'sPlace: Peer-Reviewed Articles Skeptical Of Man-Caused Global Warming
http://petesplace-peter.blogspot.com/2008/04/peer-reviewed-articles-skeptical-of-man.html
242同定不能さん:2009/10/16(金) 01:58:07
>>235
>>懐疑派さんよう、いったいいつになったら専門誌に論文でるの?

CO2温暖化説を支持しない論文は↓とか>>241とかでも紹介されているように、もうとっくに出てますよ。
もしかして専門誌を読んだことが無いのかな。どんだけ情弱なんだか。あきれる。
Ten of the Best Climate Research Papers (Nine Peer-Reviewed): A Note from Cohenite
http://jennifermarohasy.com/blog/2008/09/ten-of-the-best-climate-research-papers-nine-peer-reviewed-a-note-from-cohenite/
243同定不能さん:2009/10/16(金) 02:11:34
アメリカ物理学会はIPCCと反対の結論をまとめている。
APS Physics | FPS | Physics & Society: July 2008
http://www.aps.org/units/fps/newsletters/200807/index.cfm
http://www.aps.org/units/fps/newsletters/200807/upload/july08.pdf
244同定不能さん:2009/10/16(金) 08:27:29
>>235は大恥
245同定不能さん:2009/10/16(金) 09:51:45
温暖化は置いておいて。

ちょっと誇張して言ってみると
アメリカさんはタバコは吸っても人体に問題なっし。
と学会と産業が結べついてた時期もあるからね。

世の中、金ですよ。金。てへへ
246同定不能さん:2009/10/16(金) 09:56:29
>>245
それを言うなら、原発産業から金をもらっている温暖化産業も同じ穴の狢ですなあ。
どこからも金をもらわないで研究している機関なんて、この世にはありゃしませんが。

地球温暖化とロスチャイルド財閥の動き
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/20070615
温暖化利権の地政学
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/20070512
247同定不能さん:2009/10/16(金) 10:07:20
どう考えても日本物理学会の方がレベル低いだろう。5年−10年先のことを見てないから、
気づいたときには、大艦巨砲主義おなじく、日本だけ未だに無謀な戦争に再突入するようなもんだ。
248同定不能さん:2009/10/16(金) 10:47:20
>>246
そう、
脅威派も懐疑派も結局は金次第で動く亡者。

最後は金と政治のパワーバランスで決まるから
真面目に議論している人達も滑稽に見えてしまう。
249同定不能さん:2009/10/16(金) 11:32:24
プギャー 国内誌出してきた237 理系大卒でないことは確定だな
250同定不能さん:2009/10/16(金) 11:37:26
ブログソースのおばかチャンよ、お前はそのリスト中の論文が、CO2を否定してるかどうか、調べる能力を
有してないな カワイソー
243に至ってはAPSの見解ではなくforumではないか!
捏造に近い投稿をした哀れな243。
251同定不能さん:2009/10/16(金) 11:40:25
240が気になる人は勝手に読んでて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E6%87%90%E7%96%91%E8%AB%96
>この説を裏付ける観測データを得るには、数十年かかるのではないかといわれている
>また著者は地球温暖化にCO2が大きく関与していることを認めている


懐疑派って「槌田の本読むようなバカ」でFAでいいの?
もっとましな懐疑派は、仲間でもちゃんと説教しておかないと、「同レベルしかいない」と結論されちゃうからね
252同定不能さん:2009/10/16(金) 11:42:18
>>250
論文読んでからでOK。
253同定不能さん:2009/10/16(金) 11:47:45
>>250
>>CO2を否定してるかどうか

CO2を否定しているなんて、誰も言っとらんよ。
むしろ、CO2は植物に無くてはならない大事なもんだ。いわばCO2全肯定派だな。
254同定不能さん:2009/10/16(金) 11:50:20
真相は、真逆
http://www.livescience.com/environment/080718-aps-gw.html
真逆

苦し紛れに243は全くの捏造をした
これが懐疑派の正体

ウソ八百 ウソがばれそうになると、ウソを重ねる
APSの見解として真逆の風説を流そうとした、刑断蓮利権まみれの極悪人
255同定不能さん:2009/10/16(金) 11:55:20
252−253は、もし槌田裁判の件やAPSの件の投稿と違う人物なら、
この場で注意を与えるとよいよ
そうでないなら、「「「 同一人物・もしくは同レベルの人間 」」」とみなす
256同定不能さん:2009/10/16(金) 12:01:36
時系列的に言って、APSに掲載された見解は、>>243の方が最新みたいですね。
2007年のAPSの見解を持ち出すAndrea Thompsonは単なる言いがかりでしょ。
257同定不能さん:2009/10/16(金) 12:39:33
そもそもAPS(2007)が何といったのか。「CO2増加による恩恵を調べた学術論文は山とある」と言ってるわな。
CO2がなにが何でも悪いとする反CO2原理主義で塗り固められIPCCのような機関になって欲しくはないが・・・

On May 1 2009, the American Physical Society (APS) Council decided to review
its current climate statement via a high-level subcommittee of respected senior scientists.
The decision was prompted after a group of 54 prominent physicists petitioned the APS revise
its global warming position. The 54 physicists wrote to APS governing board:
“Measured or reconstructed temperature records indicate that 20th – 21st century changes
are neither exceptional nor persistent, and the historical and geological records show
many periods warmer than today.”

The petition signed by the prominent physicists, led by Princeton University’s Dr. Will Happer,
who has conducted 200 peer-reviewed scientific studies. The peer-reviewed journal Nature
published a July 22, 2009 letter by the physicists persuading the APS to review its statement.
In 2008, an American Physical Society editor conceded that a “considerable presence” of scientific skeptics exists.
http://uddebatt.wordpress.com/2009/08/07/the-hijacking-of-american-chemical-society-by-a-global-warming-hysterical-editor/
http://motls.blogspot.com/2009/07/aps-is-reviewing-its-statements-on.html
258同定不能さん:2009/10/16(金) 14:49:40
【多事】地球温暖化19【爭論】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254754108/253
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254754108/258

こっちで連投規制くらって他スレに騒動もちこんだけど、
あっさり返り討ちにあったでござるの巻

それまでの「理解できないの?www」的レスがまとめて自爆になるとか、
笑うより相当可哀想に思えて これ以上責める事が出来なかった俺良い人
259同定不能さん:2009/10/16(金) 18:17:40
test
260同定不能さん:2009/10/16(金) 18:22:15
retake
261同定不能さん:2009/10/16(金) 19:20:08
あなたはー、シーオーツーが、悪魔であることを信じますか?
苦しいときも、病めるときもー、排出権を積極的に買いー、
自虐の精神で欧米、中国にー、オカネを貢ぐことをー、誓いますか?
262同定不能さん:2009/10/16(金) 19:46:27
>>256
マジ!?英語読めないの!?大爆笑〜〜〜〜〜〜〜

254にかいてあるのは、

forumは査読なしで勝手に投稿できる場であり、APSとしては2007のコンセンサスから
まったく変わっていないと明言している

ってことだぞ?お前全く英語読めないんだな
みんな、このやりとり保存しとけよ
263同定不能さん:2009/10/16(金) 20:03:41
はいお待たせしました。これでFA
http://www.aps.org/about/pressreleases/climatechange08.cfm

捏造してまで必死に2chで懐疑論か・・・
264同定不能さん:2009/10/16(金) 20:09:05
大体242の言葉遣いでこいつが文系(もしくはそれ以前に大学出てない)ってわかるよな
情弱なんて理系研究者にありえないんだよ
新着journal見る、その中のarticle中のref見る、データベース見る
「研究してない人」以外では情弱なんてありえないの

正体ばれて都合が悪くなるとどうせまた捏造とかしてくるから
今度はなんだい
265同定不能さん:2009/10/16(金) 20:12:21
255に回答ないようだし結論しよう
懐疑論者は皆槌田などと同レベルの、
 データ読み間違い データ捏造
などを示す刑断蓮利権どっぷり似非科学者連中だ〜。
266同定不能さん:2009/10/16(金) 21:09:31
APSのメンバーに少なくない懐疑派がいるけど、広報はそれを公に主張するのはまずいと考えているみたいね。
267同定不能さん:2009/10/16(金) 21:28:48
More importantly, the conclusion is that, perhaps, there is no “climate crisis”, and that currently-fashionable efforts by governments to reduce anthropogenic CO2 emissions are pointless, may be ill-conceived, and could even be harmful.

こんな「正論」が掲載されちゃうからな。
peer reviewを経てないとか書いてるけど、何でもかんでも載るわけじゃ無いだろう。
268同定不能さん:2009/10/16(金) 22:51:34
反応を見ながら少しづつ方向転換を図ってるんだろ。
269同定不能さん:2009/10/17(土) 10:22:15
>>263
「2008年7月付」の「APSの見解」を振りかざすところで もうツーアウトですな。

そのころ,北極海氷の極小値が「2007→08→09年」と増えるとは誰も
予想できていなかったし,ほかの科学知見もこの1年でずいぶん変わったんだよ。

「ある時点での知見をもとに<ちょっとした権威>が言ったことを妄信するのは
絵に描いたような「情薄」&「思考力ゼロ」の証しですね。
270同定不能さん:2009/10/17(土) 11:15:18
えっ?「思考力ゼロ」の見本を見せろ?完全に論破されて沈黙した懐疑派のことだろ?↓

77 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と


78 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな


79 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?
271同定不能さん:2009/10/17(土) 11:17:45
1年で知見が超変わったんだろ?
早くここ1年の懐疑派の一次資料見せろよ

は や く
272同定不能さん:2009/10/17(土) 11:25:06
逃げてばっかりの精薄269サン、今度くらいはちゃんと答えろよ(答えられないだろうけど

どこの国の、なんていうおバカな学者が、
「年々後戻りせず直線的に温暖化し、年々変動もなしに海氷は減り続ける」
って主張したんだ?











(高卒バーカ)
273同定不能さん:2009/10/17(土) 11:25:46
>>269
>そのころ,北極海氷の極小値が「2007→08→09年」と増えるとは誰も
>予想できていなかったし,

それは無いと思う。2007年の北極海氷の減少はエルニーニョの影響と言われてた。
274中南海:2009/10/17(土) 11:26:52
ヤクモ
275同定不能さん:2009/10/17(土) 11:31:03
>>273
ゴメン、間違えた。ラニーニャだった。
276同定不能さん:2009/10/17(土) 13:50:35
要は、空気中の二酸化炭素は海中飽和濃度まで溶ける。
気温が低いほど飽和濃度は高い。
太陽の活動が活発化し、放射熱が増えて地球の気温が
高まると、海水の二酸化炭素飽和濃度が低くなるので
溶けたままでいられなくなった二酸化炭素が空気中に
再放出される。

太陽活動の活発化→地球気温の上昇→海中の二酸化炭素飽和度低下
→大気中の二酸化炭素増加

二酸化炭素の増加は気温上昇の結果に過ぎないのに、二酸化炭素を
減らさないと大変なことになるとか思っている薄らバカたちは、
アイスクリームの消費量が増える季節になると気温が上昇してしまう
からアイスクリームの消費を減らせば気温が下がると言ってるバカ
と同レベルってことでイイ?
277同定不能さん:2009/10/17(土) 14:53:01
ゴアさんを信じるならば来年あたりは息も苦しくなるくらいの温暖化。
278同定不能さん:2009/10/17(土) 20:09:59
もう勝負あったから 書いてもムダ
279同定不能さん:2009/10/17(土) 20:44:31
だな
いつまでたっても人為排出CO2起因の証明、してくれないし
脅威派、残念過ぎだよねぇ・・・
280同定不能さん:2009/10/17(土) 20:56:30
でも地球温暖化のせいでモルジブが沈んでしまうそうです。
珊瑚礁の崩壊ツバルとは違うようなんですが……
281同定不能さん:2009/10/17(土) 22:48:01
>>280
モルジブの海面水位は詳しく調べられていて、国際会議でも発表されているしペーパーにもなっている。
ネットでも調べられるので検索してみると良い。その結論は
In the last decade, there are no signs of any rise in sea level. Hence, we are able to free the islands from the
condemnation to become flooded in the 21st century.
282同定不能さん:2009/10/18(日) 14:14:39
脅威派は涙目でトンズラしました
283同定不能さん:2009/10/18(日) 14:23:57
というか何かの力で海水面が上昇しても大気圧が増加するなら均衡するんじゃないかな二酸化炭素重いし
適当に言ってるだけだけど

温室効果ガスを二酸化炭素濃度と放射フラックスや熱収支で表した計算式とかってあるのかな?
284同定不能さん:2009/10/18(日) 16:22:33
>>283
>適当に言ってるだけだけど

適当過ぎ
285同定不能さん:2009/10/18(日) 18:25:56
>>284
温暖化死ぬ教のレベルに合わせてやったんだよ。
286同定不能さん:2009/10/18(日) 19:06:16
77 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と


78 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな


79 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?
287同定不能さん:2009/10/18(日) 20:01:02
>>284

「適当」適切な判断。ぴったりと合う。適材適所。
288同定不能さん:2009/10/18(日) 22:50:41
地球が丸いとか言ってるやつがいるけど丸いのは大気層だけ
289同定不能さん:2009/10/18(日) 23:48:49
>>288
だから?
290同定不能さん:2009/10/19(月) 19:22:51
8.第3次と第4次報告書の間に過去の気温が大変動していた!
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2.htm#8.
291同定不能さん:2009/10/19(月) 20:02:36
温暖対策は、そのまま脱化石燃料を計るエネルギー政策になるから、
特に資源自給率の少ない日本にとって無駄にはならない。
292同定不能さん:2009/10/19(月) 20:06:11
>>291
ハイハイ、排出権詐欺師乙
293同定不能さん:2009/10/19(月) 21:29:18
>>291
省エネ(脱化石燃料)とCO2削減を同じレベルで語るべきではない。
294同定不能さん:2009/10/19(月) 23:06:47
石炭、石油、天然ガスを輸入した日本がやっと見つけた
メタンハイドレードもこのまま闇に葬られるにょ〜?♪
(最後のニュース風に)
295同定不能さん:2009/10/19(月) 23:28:29
>>290
それ見ると第4次報告では1940-70年の寒冷化が無かったことになってるな。
でも、そんなデータは気象庁のページとか見れば分かるのにな。
296同定不能さん:2009/10/20(火) 18:46:40
>>291

排出権の支払いが無駄。
CO2削減のための技術開発費が無駄。効果なし。

もっと全般的な省エネ技術や新エネルギー開発、さらには食糧問題を解決する事にコストをかけるべき。
297同定不能さん:2009/10/21(水) 03:39:48
>>291
ドリーミングはいい加減に
298大旦那になりたい:2009/10/21(水) 22:07:48
【ナイロビ=古谷祐伸】国連環境計画(UNEP)はこのほど、
世界的な気候変動が従来の予測よりも進行し、今世紀末には海面が90年比で2メートル上昇する
などと分析した09年版の「気候変動科学大要」を発表した。

大要は、世界の専門家による約400の研究成果をもとに分析したもの。

「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が07年にまとめた第4次評価報告書の予測よりも、
二酸化炭素排出量の増加率、氷河の消失速度、北極海の氷の消失時期、海面上昇幅などで変動が加速していると指摘している。

http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
299同定不能さん:2009/10/22(木) 23:38:38

トラックのラッピング広告は違法にすればいいのに。: ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/31147.html

夜遊びメールバトル 木曜 10/5 04-05 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1223546
40分前後に、排気ガスを出さない、自転車を使った広告の話があります。

自転車を使った広告 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3232686 (国際ニコニコ映画祭ノミネート候補作品)
300同定不能さん:2009/10/25(日) 15:31:09
二酸化炭素濃度の増加は海水温上昇の結果だという説がありますが、ここ30数年で
の50ppmほどの増加の原因として、海水温は何度上昇しているのでしょうか?
301同定不能さん:2009/10/25(日) 16:30:31
小氷期の後の揺れ戻しです。
302同定不能さん:2009/10/25(日) 22:56:03
寒冷化になりそうだからCO2増やそうぜぃ
303同定不能さん:2009/10/26(月) 03:56:07
>>302
CO2関係ないからw
304同定不能さん:2009/10/26(月) 04:37:27
今言われてるのは

 人為的排出分が原因です

ってのに科学的根拠が無いという点で、CO2が無関係とは違うぞ
CO2が無関係って言い切るのも、お馬鹿な脅威派と何も変わらん
305同定不能さん:2009/10/26(月) 09:01:58
いや、CO2は関係無い
306同定不能さん:2009/10/26(月) 11:47:25
何でこんなレベルの引い話ししているんだ?
日本でも世界でも気候や環境分野で著名な学者は殆ど二酸化炭素など温室効果ガスは影響ありって結論だろ
いつまで馬鹿な議論している気かね
307同定不能さん:2009/10/26(月) 12:09:47
そりゃ温室効果ガスが無けりゃ今の大気温は無いわな。
それと、気温上昇との関係は別。
308同定不能さん:2009/10/26(月) 12:49:42
CO2にそんなに昇温効果があれば、火星の極にあるCO2はドライアイスになんかなっていないだろ。
単位面積あたり地球の50倍以上もCO2のある火星の気温は、温室効果で説明するには余りにも低すぎる。
309同定不能さん:2009/10/26(月) 13:43:49

co2単体ではなく複数の要因が絡む可能性はないのかな。
310同定不能さん:2009/10/26(月) 13:49:38
>>306
>日本でも世界でも気候や環境分野で著名な学者は‥‥

だってねぇあんた,著名も著名,CO2教のハンセン尊師が予測を外しまくってるんでっせ:
http://www.climateaudit.org/wp-content/uploads/2008/01/hansen20.gif

ちなみに青い線は「世界のCO2排出が2000年水準で止まったら‥‥」の
予測グラフだから論外な。現実のCO2排出量は,尊師が「赤い線」の予想に
使った勢いで増えてきた。温暖化教はそのうち終わる。江守正多先生も
どう幕を引くべぇかと悩んでいるはず。あんたも宗旨替えを考えたら?
311同定不能さん:2009/10/26(月) 15:02:08
>>310
残念ながら国内も海外も数千人規模でこの分野の学者がいてその主流派の動向が
温暖化懐疑論なんて幼稚な論議は終わっている以上君みたいな低学歴の主張など何の意味も持たないな
312同定不能さん:2009/10/26(月) 15:04:10
ハンセンだけじゃなく他の数千の予測の平均と現実がピタリと一致している以上
2ちゃんの武田信者みたいな情報弱者は出る幕がないのですよw
313同定不能さん:2009/10/26(月) 15:45:14
>>312
どう一致してるの?
平均のデータ見せてよ。
314同定不能さん:2009/10/26(月) 15:52:15
>>310
世の中の真理を100%を求めるなら神にでもなるしかないだろ
315同定不能さん:2009/10/26(月) 16:02:09
>>311 >>312
オウム信者と一緒やなww あいつらと同じ末路をたどりたいのか?

>数千の予測の平均と現実がピタリと一致している‥‥

真っ赤なウソをつくところもオウム信者と一緒。
316同定不能さん:2009/10/26(月) 16:20:41
>>312
予測の「平均」と一致してる?
パラメータを色々と変えて計算した結果の「平均」と一致するの?
それにどんな物理的意味が有るの?
何故、一つの計算結果で実測データを記述出来ないの?

まさか、平均を実測データに合わせる為にパラメータ変えて沢山計算してるんじゃ
無いだろうな?

気候シミュレーションなんてパラメータ化とかフラックス注入とかインチキ満載だからな。
317同定不能さん:2009/10/26(月) 17:16:54
>>316

どのシュミュレーションなら皆が納得するのか教えてください。
インチキでないのをぜひお願いします。
318同定不能さん:2009/10/26(月) 17:21:51
後出しジャンケンで、ピタッと再現できたとか完全にフィットしたやつはインチキだろうね。
せめて10年〜20年単位の短期期予測で「反証可能性」のある予測でもしてみたらいかがかしら?
319同定不能さん:2009/10/26(月) 17:27:55
>>317
質問の意味が理解出来ないわ。
現実のデータと合わないシミュレーションで納得してるのか?
それってもう宗教だろ。
320同定不能さん:2009/10/26(月) 17:50:52
今の脅威論自体宗教みたいなモンだから、別段不思議じゃないな
科学的根拠が無いって点を追求すると

 えらいひとが いってるんだもん

とか言い出すのがパターン化してきてるし
問題なのは、そろそろ皆が人為排出CO2起因論の馬鹿馬鹿しさに気付き始めてること

逆転現象で、また「CO2関係ねぇよwww」って聞きかじりのニワカチャンが言い切り&騒ぎ出す・・・
ああ、いやだいやだ
321同定不能さん:2009/10/26(月) 18:05:51
何か又意味不明の事書く奴が出てくるしw
322同定不能さん:2009/10/26(月) 18:53:21
>>319
あなたは地球上のあらゆるパラメータを数値化した
【現実】と言われるデータをシミュレートされてるんでしょ?
ぜひ私に教えてくださいな。
323同定不能さん:2009/10/26(月) 21:07:13
>>322
>あなたは地球上のあらゆるパラメータを数値化した
>【現実】と言われるデータ

パラメータを数値化した「データ」って何?

>をシミュレートされてるんでしょ?

数値化されてないパラメータを使ったシミュレーションって何?
データをシミュレート?

少しは勉強しようねw
324同定不能さん:2009/10/27(火) 00:17:04
現実に何十年も前から温暖化すると予測していて20世紀で0.6度
この20年でも0.2度も上がっているのだから科学者の殆どが合意するのは当然
底辺高卒は黙っていた方が良いよ
日本も世界も温暖化対策に向けて動くしこの流れは変わらないから
325同定不能さん:2009/10/27(火) 01:35:25
>>321







プッ
326同定不能さん:2009/10/27(火) 01:36:53
>>324
何十年も前は寒冷化脅威論だバーカ
ったく、こういう無知がいるから・・・
327同定不能さん:2009/10/27(火) 02:42:53
20世紀は温暖化予測がされていなかったと考えている低学歴登場
328同定不能さん:2009/10/27(火) 02:46:05
低学歴って環境や科学のこと何も知らない上に国際社会の流れも読めないから凄い
ネトウヨとどっちが情報弱者なんだろ
329同定不能さん:2009/10/27(火) 03:03:22
寒冷化が主説で、温暖化はその他大勢
今で言うと、温暖化が主説で〜って所だね

まあ、何が言いたいかと言うと

 低学歴age厨自爆乙www

330同定不能さん:2009/10/27(火) 03:19:06
>>328
まったくだな
最近だと↓みたいな動向になってきてるってのに・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000049-mai-int

>>311みたいなのタイプの低学歴って、環境や科学のこと何も知らない上に国際社会の流れも読めないから凄い
ネトウヨとどっちが情報弱者なんだろ
331同定不能さん:2009/10/27(火) 03:40:29
なんでニュ速民が湧いてくるのかw
332同定不能さん:2009/10/27(火) 07:13:14
ニュー速ではバカどもが「地球温暖化はウソ」「CO2は関係ない」って聞きかじった知識だけで
語っててうざい。懐疑派全体のレベルが低下するからやめてほしい
333同定不能さん:2009/10/27(火) 08:11:12
>>332
お前が一番レベル低いw

Zの鼓動w
334同定不能さん:2009/10/27(火) 09:28:40
>>312とか>>322とか>>324は痛いぐらい無知。
335同定不能さん:2009/10/27(火) 13:05:46
世情に疎い低学歴がレッテル貼って誤魔化そうと必死杉ワロタw
>>330グッジョブ、低学歴age厨自爆乙www
336同定不能さん:2009/10/27(火) 18:57:34
Z君は寒冷化が叫ばれてた時代がある事も知らなかったんだな
デマとかでっち上げばかり流すのは、やっぱその手の知識が無いのが原因だったんだね
○○ありきみたいな結論から入ると大事な物見失うって、良い例だ
337同定不能さん:2009/10/27(火) 19:46:32
国立環境研のバカ江守よ、温暖化危機を真剣に訴えたいなら、排出権制度への加担はやめような。
338同定不能さん:2009/10/28(水) 01:33:52
マネーの為なら何でもするお!
339同定不能さん:2009/10/28(水) 07:19:41
>>337
江守が加担しなくてもあっちはあっちで勝手に盛り上げてくれるから、
ニヤニヤしながら見てんだろ。それで自分の研究費もうなぎ登りならハッピーって。
340同定不能さん:2009/10/28(水) 12:12:12
印税ウハウハで武田も丸山も養老も池田もニヤニヤハッピー
341同定不能さん:2009/10/28(水) 12:13:26
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
342同定不能さん:2009/10/28(水) 15:18:25
言い返せなくなるとコピペ貼って荒らそうとするから、
涙目状態が分って逆に便利だよねw
343同定不能さん:2009/10/28(水) 16:38:56
分かりやすいなw
344同定不能さん:2009/10/28(水) 19:58:20
いや〜ほんとにわかりやす>>221
繰り返しTVで武田や丸山を完璧に論破しつくしてネトウヨにトラウマを与えた宿敵がにくくてたまらない
345同定不能さん:2009/10/28(水) 20:40:03
昨日の自爆age厨といい、何か頭の悪い奴多いな
346同定不能さん:2009/10/28(水) 22:29:19
同一人物だろ。
347同定不能さん:2009/10/29(木) 08:03:35
だろうな
寒冷化脅威論の時代知らない様な無知、そうそういないだろうし
348同定不能さん:2009/10/30(金) 21:29:58
349同定不能さん:2009/10/31(土) 01:00:58
人為的起因論とか証明が出来ない事柄に対して「具体的」とか書いちゃってる時点でx
どうせ結論の所でボカしたり、良く読んだらソースの精度が信用できなかったりするぜ
350同定不能さん:2009/10/31(土) 09:56:29
ちょっと読んで見たけど、既出の懐疑論批判と内容は一緒みたいだな。
何も新らしい内容は無い。
351同定不能さん:2009/10/31(土) 16:10:27
週刊誌の見出し広告だな
そっちで引き付けといて、肝心の中身は「○○か?」レベル
352同定不能さん:2009/11/01(日) 21:19:49
865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/31(土) 23:33:01 ID:GfAjsXHx
>>860

このところの50年は活発だよ、以下のサイトの黒点群数から見ると、最近は最も多かったんだな。
黒点の数だけではなく、群数あるいは面積などは重要だよ、小さなものが数多く有ってもほんとに
活発化はわからない、それより最近の、特に今年に入ってからの太陽風速度の低下は半端じゃな
いよ。

 http://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/tenmon_030.html
353同定不能さん:2009/11/01(日) 22:15:59
そんな事じゃ温暖化はしない
人類が出している莫大なCO2の前ではカス同然
人為排出CO2起因論以外は認めない
354同定不能さん:2009/11/02(月) 00:51:29
Co2怖いです ><;
355同定不能さん:2009/11/02(月) 07:28:43
>>353
どこを縦読みすりゃいいんだい?
356同定不能さん:2009/11/02(月) 12:42:37
脅威論者と話してると、本気でそこに行き着くから引く
357同定不能さん:2009/11/02(月) 17:37:17
だから脅威論者なわけだが。
358同定不能さん:2009/11/02(月) 20:16:08
科学的根拠が無いのに科学的に語ってるつもりな奴とか、むしろ追求する程に引いて当然だろ
359同定不能さん:2009/11/03(火) 23:40:50

科学に詳しく無いけど
今年は寒くなるの早い
360同定不能さん:2009/11/04(水) 01:26:37
おい馬鹿やめろ、そんなこと言ったら奴等にあべし
361同定不能さん:2009/11/04(水) 20:30:19
太陽って今極大期な筈なのに、なんか力がどんどん弱まってるみたいだな

御天道様が元気無いなら氷河期になるんじゃね?
362同定不能さん:2009/11/04(水) 21:47:07
人為的に気温上げれるらしいから、太陽如き問題ないって事でしょ
363同定不能さん:2009/11/05(木) 00:30:54
>>359
エコポイントの影響が現れただけ
もう直ぐ終了すらから来年は暑いよ
364同定不能さん:2009/11/06(金) 11:02:19
極大期を一回飛ばすと、地球はドンだけ冷え込むんだろう
その影響は、何年続くのだろう11年?、22年、も〜〜と長く??。
365同定不能さん:2009/11/06(金) 23:52:54
IPCCは氷河期−間氷期で気温上昇が先で二酸化炭素増加が後を認めていた!
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2.htm#10.
366同定不能さん:2009/11/07(土) 14:38:54
地球温暖化の原因はCO2ではない
http://www.youtube.com/watch?v=6t5hn1kpK3E
367同定不能さん:2009/11/07(土) 19:14:09
368同定不能さん:2009/11/10(火) 11:39:00
>>363
元旦から猛暑日になるんだね
温暖化とか大変だね
369同定不能さん:2009/11/10(火) 13:06:47
>>368
そいつ、自分の懐の話してるだけだから。
エコポイントで思わず衝動買いして、懐サムークなってんだろw
370同定不能さん:2009/11/10(火) 15:50:12
371同定不能さん:2009/11/15(日) 18:38:46
372同定不能さん:2009/11/15(日) 18:39:53
373同定不能さん:2009/11/17(火) 19:34:24
IPCC第4次報告書第1作業部会「第6章古気候」の部分翻訳
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_2.htm#11
374同定不能さん:2009/11/17(火) 21:46:33
デマが流れてますよっと

霊や神さまは科学的に存在できるの?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1216385948/
375同定不能さん:2009/11/18(水) 23:41:03
エコCMで「〜本分の木が吸収するCO2を減らせます」
とか言ってて爆笑した。
その木が利用するCO2を減らして、何が自然保護だよw
木を減らす行為じゃないか。完全に矛盾してる。
頭おかしいなこいつらw
376同定不能さん:2009/11/19(木) 00:14:50
当たり前の様に森林バッサバッサ切り崩してバイオ燃料用の農地作る現状で今更何を
377同定不能さん:2009/11/19(木) 01:14:58
ってか植物がCo2吸収してるのは光が当たってる時間だけで
殆どの植物は24時間あたりでみるとプラマイゼロになったりするんだけどな
結局イメージだけで行動してるんだろう
378同定不能さん:2009/11/19(木) 01:40:03
よくわかんないけど
夏場の成長期にはCO2吸収が活発で
秋に落葉&分解でCO2排出
木なら年輪が出来る分蓄積だから
CO2若干減るのかな?
379同定不能さん:2009/11/19(木) 07:37:40
CO2を吸収し石灰岩等へと固定する主力は海洋光合成生物であり
これらは温暖化が進行すると加速度的に活性化し
もうやめてくれと言うくらいCO2を吸収し酸素を発生させる。
で気候最適期である温暖期は長続きしない。
IPCCは意図的にこれを無視しシムには反映させていない。
380同定不能さん:2009/11/19(木) 14:57:06
海水が酸化してるようだけど。
石灰増えるどころか泡になって正のフィードバックしてるようだけど。
381同定不能さん:2009/11/19(木) 16:32:34
酸化じゃなくて酸性化だろ。

海水の酸性化はより深海からCO2が拡散して来て起こっている。
昔の気温の変化がゆっくりと深海に伝搬するために起こる現象。
温暖化からCO2の濃度上昇には800〜1000年のタイムラグが
有るのはこの為。

別に正のフィードバックなんか掛からない。

因みに、今から約1000年前は中世温暖期。
382同定不能さん:2009/11/20(金) 13:23:24
で、いつ人類は滅ぶ(爆)のかな?
脅威論者ってプンプン臭わす割に、意外とその辺り言及してないんだよねぇ
383同定不能さん:2009/11/20(金) 13:59:43
2012年ジャネ?
384同定不能さん:2009/11/20(金) 14:09:57
1999年から10年・・・まだ恐怖は去っていなかった!

とかで映画欲しかったな、今年
385同定不能さん:2009/11/20(金) 14:26:19
ハンニバルみたいだな
386アンチeco!:2009/11/21(土) 11:49:03
恐ろしい世の中になったものである。
特に関西圏では環境原理主義的な政治家(社○党とか)が多いこともあり、
エコエコ唱えるだけで何でもまかり通る世の中ができようとしている。
政治家や過激な環境派の市民が科学者にいい加減なことを言わせて
市民をコントロールする日は案外近いかもしれない。

じゃあ、おれらはたくさんの犠牲を払ってなにをやっているのか。
まったくもって温暖化対策なんて俺から見たら”虚業”である。
日本もアメリカと同じように京都議定書脱退すればいいのに。
日本は正しいことだけするべきだ。
環境原理主義者の横暴に耐えきれず、コミュ作っちゃいましたw
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3453494
アンチeco!環境原理主義者

みんなでコミュニティ入ってアンチエコを唱えよう!
エコエコうるせえ! 
387現代のニュートンの信奉者:2009/11/21(土) 22:08:12
ウィギペディアのド・ジェンヌの項をご参照いただければと存じます。
彼は1991年のノーベル物理学賞受賞者で、著書「科学は冒険」の中で「二酸化炭素による地球温暖化」を痛烈に批判しています。
同じ内容を、ウィギペディアの「地球温暖化懐疑論」のヨーロッパの部に記載したところ、掲載されたのは1日だけで、翌日には削除されていました。
さすがに、事実なのでド・ジェンヌの項からはまだ削除されていません。
388現代のニュートンの信奉者:2009/11/22(日) 00:43:33
「主な温室効果は水によるものであり、炭酸ガスにあるのは水が及ぼすものを補正する程度のわずかなものでしかない」
についての小生の計算結果を示します。
大気中の含有率のデータは「地表面に近い大気の科学」(近藤純正著)、
定圧比熱のデータは「熱物性ハンドブック」(日本熱物性学会編)から得られたものです。
また、赤外吸収スペクトルは、いつもお世話になっているウィギペディア(玉石混交ですが)から得ました。
以下のURLを参照願います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A

データ(1気圧、室温)
             二酸化炭素        水蒸気
大気中の含有率     0.046wt%         0.73wt%(湿度50%)

 定圧比熱        0.85kJ/kg・deg      2.1kJ/kg・des
 最大赤外線吸収幅    1μm(14〜15μm)    2μm(5.5〜7.5μm)

以上のデータを基に以下のような計算を行いました。

               二酸化炭素      水蒸気(湿度50%)

単位大気中における熱容量   0.391J/deg       15.33J/deg

単位大気中の熱容量の比率で言うと

二酸化炭素:水蒸気=2.5:97.5

となります。
二酸化炭素と水蒸気の赤外吸収量はウィギペディア掲載のスペクトルから
二酸化炭素:水蒸気=1:2
程度と思われます。
したがいまして、地球温暖化はほぼ水蒸気のせいと考えられます。
389同定不能さん:2009/11/22(日) 11:49:00
熱容量ってアホですか?
スペクトルだよ
390同定不能さん:2009/11/22(日) 13:15:58
892 名前:名無しSUN [sage] :2009/11/22(日) 09:37:12 ID:O4bnaEXF
>>891
The Death Blow to Climate Science
By Dr. Tim Ball Saturday, November 21, 2009
http://canadafreepress.com/index.php/article/17102

から幾つか拾ってみる。

The argument that global warming is due to humans, known as the anthropogenic
global warming theory (AGW) is a deliberate fraud. I can now make that
statement without fear of contradiction because of a remarkable hacking of files
that provided not just a smoking gun, but an entire battery of machine guns.

A major person working in the area of climate change and global warming sent
me an astonishing email that said. “We must get rid of the Medieval Warm
Period.” The person in question was Jonathan Overpeck and his even more
revealing emails are part of those exposed by the hacker.

Professor Wegman showed how this “community of scientists” published
together and peer reviewed each other’s work.

The emails reveal how they controlled the process, including manipulating some of
the major journals like Science and Nature. We know the editor of the Journal
of Climate, Andrew Weaver, was one of the “community”. They organized lists of
reviewers when required making sure they gave the editor only favorable names.
They threatened to isolate and marginalize one editor who they believed was recalcitrant.
391同定不能さん:2009/11/22(日) 13:16:58
903 名前:名無しSUN [sage] :2009/11/22(日) 13:13:29 ID:Ctaw8U7f
>>894
NY Times(iPhone版)

Hacked E-Mail Is New Fodder for Climate Dispute
By ANDREW C. REVKIN
Published: 2009年11月21日
Hundreds of private e-mail messages and documents hacked from a computer server at a British university are causing a stir
among global warming skeptics, who say they show that climate scientists conspired to overstate the case for a human
influence on climate change.

BBC
Hackers target leading climate research unit

E-mails reportedly from the University of East Anglia's Climatic Research Unit (CRU), including personal exchanges,
appeared on the internet on Thursday.
A university spokesman confirmed the email system had been hacked and that information was taken and published without permission.

Wall Street Journal
http://online.wsj.com/article/SB125883405294859215.html
NOVEMBER 21, 2009, 3:39 P.M. ET
Hacked Emails Show Climate Science Ridden with Rancor

In several of the emails, climate researchers discussed how to arrange for favorable reviewers for papers they
planned to publish in scientific journals. At the same time, climate researchers at times appeared to pressure scientific
journals not to publish research by other scientists whose findings they disagreed with.

One email from 1999, titled "CENSORED!!!!!" showed one U.S.-based scientist uncomfortable with such tactics.
"As for thinking that it is 'Better that nothing appear, than something unacceptable to us' … as though we are
the gatekeepers of all that is acceptable in the world of paleoclimatology seems amazingly arrogant. Science moves
forward whether we agree with individual articles or not," the email said.
392同定不能さん:2009/11/22(日) 13:18:37
893 名前:名無しSUN [sage] :2009/11/22(日) 10:15:12 ID:O4bnaEXF
ここでファイルがダウンロード出来るらしい。
かなりのファイル数で中味を確認しようと思うと大変だが。

You can download the climate change fraud documents from the link below:
http://www.filedropper.com/foi2009 or http://www.megaupload.com/?d=003LKN94
393同定不能さん:2009/11/22(日) 16:12:20
なんだかんだ言っても
去年より寒くなるの早い
394同定不能さん:2009/11/22(日) 17:25:59
395同定不能さん:2009/11/23(月) 03:35:06
396同定不能さん:2009/11/23(月) 19:22:28
二酸化炭素に気温を変動させる力は全く無い
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_2.htm#12
397同定不能さん:2009/11/24(火) 17:06:02
398同定不能さん:2009/11/24(火) 18:34:33
399同定不能さん:2009/11/24(火) 22:05:06
でもさ、結局地球温暖化っていうシナリオを国が支持していて、金もらう研究者としてはやはり地球温暖化の要因(若しくは人為的要因)ありきで探すっていうのはあると思うよ。
400同定不能さん:2009/11/24(火) 23:05:08
>>399
それは研究者も生活があるから個々人の姿勢としてはありだとは思うが、
科学的議論の決着がついていないにもかかわらず、
地球温暖化人為説を肯定する学者が多い→コンセンサスが得られているとして
それを前提として政策を進めるべきってのはいかんでしょ。
それは、国が支持しているシナリオにそったコンセンサスしか得られないということなのだから。
401同定不能さん:2009/11/25(水) 01:05:59
温室ガス25%削減影響、「民主応援する人」で再試算

鳩山内閣は24日、地球温暖化対策を検討する副大臣級の会合を開き、
温室効果ガス削減が経済に与える影響の試算について、専門家会合の
メンバーを入れ替えて再試算する方針を決めた。小沢鋭仁環境相は
「鳩山政権のやりたいことを本当に応援してくれる」メンバーを選ぶ
考えを示したが、恣意(しい)的な対応だとの批判を招く可能性がある。

http://www.asahi.com/eco/TKY200911240423.html
402同定不能さん:2009/11/25(水) 12:52:51
climategateが今面白い。
403同定不能さん:2009/11/25(水) 15:08:54
--------------------------
215 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:49:47 ID:jjCIAQsC0
アル・ゴアがCO2温暖化原因説を放棄。鳩山首相はどうする?
http://worldbbnews.com/2009...
約3時間前 movatwitterで

http://twitter.com/310kakizawa

だそうです
--------------------------
だそうです
404同定不能さん:2009/11/25(水) 15:11:30
405同定不能さん:2009/11/25(水) 22:37:46
>>404
それ、温暖化教の誕生がポイントだから。
406同定不能さん:2009/11/26(木) 00:49:25
『行政刷新会議事業仕分け対象事業についてご意見をお寄せください

戦前に世界最高水準だった日本の航空産業は、戦後のGHQ占領下において、
わずか八年間、研究開発が止まっただけで、ほぼ壊滅しました。
現在に至るも、未だにそのときの遅れを取り戻せていないのは、ご存知の通り。
また、技術開発投資をおろそかにし、自動車ローンの金利で食っていたアメリカのビッグスリーが、最終的にどうなったか。

ttp://www.mext.go.jp/a_menu/kaikei/sassin/1286925.htm
現在、政府の行政刷新会議は「事業仕分け」を行っており、文部科学省関係の事業についても以下の表のとおり対象となっております。
この事業仕分けを契機として、多くの国民の皆様の声を予算編成に生かしていく観点から、
今回行政刷新会議の事業仕分けの対象となった事業について、広く国民の皆様からご意見を募集いたします。
予算編成にいたる12月15日までに下記のアドレスまでメールにてお送りください
(様式自由、必ず「件名(タイトル)」に事業番号、事業名を記入してください。)。
なお、下記区分で宛先が不明な場合は大臣官房会計課([email protected])までご送付願います。 (後略)』

特に注目して欲しいのは、【11月13日】 及び 【11月17日】の科学技術に関する部分です。
(教育関連も相当酷いですが、科学分野に比べれば、まだ取り返しはつきます。)
【11月13日】の方では、ご存知「スーパーコンピューター」「バイオ関連」「海洋研究開発」など、
将来の日本の競争力を露骨に左右する部分について、ばっさりと予算削減されています。

さらに 【11月17日】 の方では、宇宙関連が軒並みやられました。
文部科学省のページをご覧頂くと分かりますが、
きちんと「意見提出先」としてご担当の方の氏名が明記されています。 
これは危機感を持った「中の人たち」が、助けを求められているということなのだと思います。
事態はそこまで逼迫しています。
 
ほんの数行でも構いません。
皆さんの「意見」を、掲載されたご担当者のメールアドレス宛に送って下さい。
人々が動けば、充分に社会を変えられるのです。
何卒、よろしくお願い致します。m(_ _)m
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10396287981.html
407同定不能さん:2009/11/26(木) 17:34:35
温暖化ガス 温暖化ガス 温暖化ガス Co2〜!
今日も地球が暖かいのは 温暖化ガスCo2があるからさ
怖いぜ 怖すぎるぜ 温暖化脅威論
予算も充実嬉しいな 仕置きの主段さ OH!排出権取引!
408現代のニュートンの信奉者:2009/11/26(木) 23:12:00
日経エコロミーが「地球温暖化データにねつ造疑惑」(09/11/26)を掲載しました。

http://eco.nikkei.co.jp/column/kanwaqdai/article.aspx?id=MMECzh000025112009

「この問題については、江守正多・国立環境研究所温暖化リスク評価研究室長が、明日27日付けの連載コラム「温暖化科学の虚実 研究の現場から『斬る』!」で詳しく解説します。」とのこと。

要注目です。

以上
409同定不能さん:2009/11/27(金) 02:09:18
学会や論文スルーでオカルト懐疑論を梅尽くしているスレはここでつか
学問板オワッタナ
410同定不能さん:2009/11/27(金) 03:21:20
温暖化脅威派は追い詰められてるようだなw
411同定不能さん:2009/11/27(金) 03:44:43
日本人は飽きやすいからな。エコがブームになったら、おしまいだと思うが。
10年後、あの人は今、みたいな番組に江守正多とか何食わぬ顔で出ていそう。
412同定不能さん:2009/11/27(金) 07:47:34
江守のクライメイトゲート事件についての記事が出たよ。
事件について、触れているようで、まったく触れていない、アダムタッチです。

過去1000年の気温変動の虚実(09/11/27) | NIKKEI NET
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000024112009
413同定不能さん:2009/11/27(金) 08:23:15
>>412
一言で書けば
ホッケースティックは嘘かもしれないが、それがどうした?
って感じか?
414同定不能さん:2009/11/27(金) 15:31:04
インチキ過ぎて予算も降りない研究もさせてもらえない懐疑論者が集うスレはここでつか?
415同定不能さん:2009/11/27(金) 20:30:53
>414
そうだね!
脅威派みたいに、もっとガンガンデータを捏造して、
研究が進んでいるように見せないとね!
416同定不能さん:2009/11/27(金) 20:37:32
石器捏造の時みたいに、ひとつ見つかったら後から
ぼろぼろ出てくるみたいなことになるんかな。
417同定不能さん:2009/11/27(金) 20:42:24
少なくとも、一部の科学者もどきが取ってる
「人為的影響で温暖化しているという
 結論に変わりありません」キリッ
という態度はおかしい。

データの大幅な洗い直しが必要なはず。
418同定不能さん:2009/11/27(金) 20:56:20
赤信号みんなで渡れば怖く無い状態では無いかと。

一人の不正ならバレたら最後どこ迄もとなるが、ここ迄大掛かりになると関係者も
多過ぎるし影響も多過ぎ。

ゆっくり時間を掛けて皆が忘れるのを待つだけでは?オゾンホールみたいに。

それにしても、今迄影で囁かれていた事がここ迄つまびらかになるとは驚きだ。
草葉の陰でマイケルクライトンも喜んでるだろ。
419同定不能さん:2009/11/27(金) 21:18:42
インチキ過ぎて多数の科学者に研究を認めてもらえず、ひがんでばかりの懐疑論者が集うオカルトスレはここでつか?
420同定不能さん:2009/11/27(金) 21:22:59
>>417
最低でもデータの即時公開は必要だな。
今迄、公開要求に答えてこなかった事がおかしいのだが。

何処かで生データは既に廃棄したか紛失したってのを読んだ気がするが、トンデモ無い
話だな。生データなんてそんなに直ぐに廃棄する物じゃないだろ。
421同定不能さん:2009/11/27(金) 22:17:28
法案に基づく公開請求しないとデータを出さない
科学者モドキは処罰されるべき。
422同定不能さん:2009/11/27(金) 22:25:17
自分で独自の方法使って調べようともしないオカルト懐疑論者バロスw
誰が調べたって科学的な方法で調べてちゃんとした雑誌にでも載れば認められるんだし
そうすりゃいいじゃねぇかw
批判ばかりのオカルト自称科学者乙
423同定不能さん:2009/11/27(金) 22:26:38
本当の科学者なら批判ばっかしてないで論文で勝負すればいいではないか
424同定不能さん:2009/11/27(金) 23:06:42
環話Q題
[急]地球温暖化データにねつ造疑惑(09/11/26)
http://eco.nikkei.co.jp/column/kanwaqdai/article.aspx?id=MMECzh000025112009
425同定不能さん:2009/11/28(土) 01:59:55
CRU Emailより

1) Tree ring-based temperature reconstructions are fraught with
so much uncertainty, they have no value whatever. It is
impossible to tease out the relative contributions of rainfall,
nutrients, temperature and access to sunlight. Indeed a single
tree can, and apparently has, skewed the entire 20th century
temperature reconstruction.

2) The IPCC peer review process is fundamentally flawed if a
lead author is able to both disregard and ignore criticisms of
his own work, where that work is the critical core of the
chapter. It not only destroys the credibility of the core
assumptions and data, it destroys the credibility of the larger
work - in this case, the IPCC summary report and the underlying
technical reports. It also destroys the utility and credibility
of the modeling efforts that use assumptions on the relationship
of CO2 to temperature that are based on Britta's work, which is,
of course, the majority of such analyses.
426同定不能さん:2009/11/28(土) 02:11:25
Hence, (I postulate) the global warming contingent has substantial
motivation to be dishonest or seriously biased, and to be loyal
to their equally dishonest club members. Among the motivations
are increased and continued grant funding, university
advancement, job advancement, profits and payoffs from carbon
control advocates such as Gore, being in the limelight, and
other motivating factors I am too inexperienced to identify.
427同定不能さん:2009/11/28(土) 02:13:43
>>423
マッキンタイアさんとは論文にしていますよ。
428同定不能さん:2009/11/28(土) 02:43:00
Despite the fact that these papers appeared in top journals like Nature and
Science, none of the journal reviewers or editors ever required Briffa to release his
Yamal data. Steve McIntyre's repeated requests for them to uphold their own data
disclosure rules were ignored.
429同定不能さん:2009/11/28(土) 06:39:46
>しかしながら、違法な手段で世の中にさらされてしまったものとはいえ、
>このメールの中から、仮に科学的に不健全なデータ操作を研究者がしていたことなどが明らかになったとしたら、
>この研究者は誠実に対応し、必要な訂正などがあればきちんとすべきであろうと、個人的には思います。

これだけやな
「斬る」とか言って、まったく斬ってないw
430同定不能さん:2009/11/28(土) 08:03:47
ウソをつく前に言葉使いをキッチリ整理して頂きたい
モリ社と縁を切って役20年の者がなんの用事があんだよ
元々関西系企業で大阪弁のタメ口社員が幅を利かせるの
意味がわからない上に何処のスタッフかも理解不能
社内関係者か開業医側のコメントかもわかんない
431同定不能さん:2009/11/28(土) 08:08:10
>>430
誤爆です、失礼しました><
432同定不能さん:2009/11/28(土) 09:18:29
>422
>ちゃんとした雑誌にでも載れば
残念ながら、懐疑論者だと認識されると自動的にはねられます。
はねなかった雑誌は、捏造だらけの科学者モドキによって
無視されるそうです。
433同定不能さん:2009/11/28(土) 10:20:50
世紀の大スキャンダル。

学会に自浄作用は働くのか?
研究者は自らの保身を捨てて科学の進歩の為に尽くせるのか?

学会の存在意義が問われている。
434同定不能さん:2009/11/28(土) 10:42:00
米Foxで大々的にやってます

クライメイト・ゲート事件/地球温暖化詐欺−グレン・ベック
http://www.youtube.com/watch?v=OIVAhIjRYHE
435同定不能さん:2009/11/28(土) 11:15:42
>>432
>懐疑論者だと認識されると自動的にはねられます
はねられるのは科学的な論文になってないからだろ
そういう回答しか出来てない時点でオカルト人間だな
436同定不能さん:2009/11/28(土) 11:43:09
>>435
査読の実態を知らないんだな。
437同定不能さん:2009/11/28(土) 11:54:33
From: Phil Jones <[email protected]>
To: "Michael E. Mann" <[email protected]>
Subject: HIGHLY CONFIDENTIAL
Date: Thu Jul 8 16:30:16 2004

(略)
I can't see either of these papers being in the next IPCC report. Kevin and I will keep
them
out somehow - even if we have to redefine what the peer-review literature is !
Cheers
Phil
438同定不能さん:2009/11/28(土) 12:01:14
>>436
実際にまっ金鯛やの論文が載ってるってレスがあったじゃん。
他にも批判的な論文は幾つも掲載されてる。
槌田のはレフリーのコメントにまともに返してないから撥ねられただけだよ。
439同定不能さん:2009/11/28(土) 12:04:11
>438
マキンタイヤの論文が掲載された雑誌は、
次のIPCCでは「査読付き論文誌」の定義から外されるそうですw
440同定不能さん:2009/11/28(土) 12:06:19
>>436
そのレベルの議論はオカルト
学会ですら認められてないからそういう発言しかできないんだろw
真面目に懐疑論研究してる人もいるけど結果が出てないものを根拠に批判するのもオカルト
441同定不能さん:2009/11/28(土) 12:08:36
懐疑論者にオカルトがいるのは前から分かっていたけど、
脅威論者の中心的な存在であるCRUがオカルトとバレたほうが問題よ。
442同定不能さん:2009/11/28(土) 12:08:51
443同定不能さん:2009/11/28(土) 12:10:20
>>439
そのメールは>>437にあるように2004年の時点であり、
「次のIPCC」は2007年のAR4なわけだが、外されたか?
444同定不能さん:2009/11/28(土) 12:11:02
査読付き論文誌に掲載なさっている科学者の皆様は、
HadCRUT3のデータを使っていたとしたら今見直してるんだよね?
445同定不能さん:2009/11/28(土) 12:17:47
>>444
自分でも見直してるだろうけど、他所のグループが既に報告を出している。
特に懐疑的なグループはこの機に乗じて叩く叩くw
446同定不能さん:2009/11/28(土) 12:23:30
>445
いやいや、自分の研究をあそこのデータに基づいて
やってた人も多いんでないの?
モデルの整合性のチェックとか、将来の予測の元になる入力とか。

全部見直しだよね?
447同定不能さん:2009/11/28(土) 12:27:13
>>446
見直しはねつ造であることが確定して「本当のデータ」が出てこなきゃどうしようもなかんべっちゃ
448同定不能さん:2009/11/29(日) 00:02:26
結局は、あるある言ったもの勝ちの世界だったってことか・・・
449同定不能さん:2009/11/29(日) 17:01:05

403 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 04:33:28 ID:fXdhyRI7
「懐疑派バスターズ」(笑)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090223_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090302_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090309_01.htm

明日香寿川 東北大学教授(環境政策)
江守正多 国立環境研究所・温暖化リスク評価研究室長
増田耕一 海洋研究開発機構・地球環境フロンティア研究センターサブリーダー(水文気候学)

450同定不能さん:2009/11/29(日) 19:17:12
【環境問題】地球温暖化データにねつ造疑惑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259486686/

はい温暖化詐欺がばれましたw
451同定不能さん:2009/11/30(月) 00:28:57
162 :名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:45:04 ID:+jJFhsIT0
★CO2は地球温暖化とはまったく関係ありません。

そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分になろうが、
地球の気温には一切関係ありません。

●気温の高低変化で(サイダーの泡と同じ原理)海に溶け込んでいた二酸化炭素が放出、又、吸収されます。
二酸化炭素の増減は温暖化の『原因ではなく結果』にすぎないのです。

●二酸化炭素100%満たした黒いビニール袋と、ふつうの空気を満たした黒いビニール袋
何時間たっても両者に温度の違いは生じません。

●地球の気温に一番影響ある気体は水蒸気であり、元になるのが太陽の活動であり熱力学なのです。

●いかに二酸化炭素信仰がくだらないことかは、逆を考えればいいのです。
「地球が寒冷化する。二酸化炭素をたくさん排出してこの危機から逃れよう!」、と言っているの
と全く同じ馬鹿げたことなのです。CO2犯人論がなんと低次元の発想か理解できるでしょう。

●繰り返しますが、そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分に
なろうが、地球の気温には一切関係ありません。
地球の気温を決めているのは、水蒸気であり、太陽の活動であり熱力学なのです。

いい加減、くだらないエコ利権のはびこった、CO2→地球温暖化という誤った認識はやめないとだめです。
452同定不能さん:2009/11/30(月) 00:37:54
温暖化自体は本当だと思ってたがデータも嘘だったんだ
エコエコ詐欺師たちはこれからどうやって食べていくだろう
453同定不能さん:2009/11/30(月) 00:48:49
>>452
温暖化の議論は既に終わってる
何が何でもCO2を削減しないといけない
温暖化してるかどうかなんてどうでもいいんだよ

と言う話になりそうw
454同定不能さん:2009/11/30(月) 04:02:27
Co2削減=省エネ&環境保全という最後の砦がある限りエコ教に決定的敗北はないだろう
455同定不能さん:2009/11/30(月) 09:16:06
というか懐疑でも脅威でもどっちでもいいけど
エネルギー効率向上への追求はとことん突き詰めていいよね
それでついでにCO2減らせている気分になれればそれでいいじゃない。あくまでも「ついで」でね
逆に考えれば、どれだけCO2を減らそうが、人類がエネルギーの浪費をしていい理由にはならない
新エネルギー開拓とエネルギー利用の効率化は人類にとって永久の課題になるのではないかと思うが
456同定不能さん:2009/11/30(月) 09:49:30
>>454
省エネはともかく環境保全には何の関係も無いがな。
457同定不能さん:2009/11/30(月) 21:30:59
これからは、省エネということで二酸化炭素削減
458同定不能さん:2009/11/30(月) 22:40:16
省エネ技術が進むとCO2は増えるよ
459同定不能さん:2009/11/30(月) 23:21:27
>>435
懐疑論も査読論文になっているよ。
Solar Evidence of Global Warming
http://www.appinsys.com/GlobalWarming/GW_Part6_SolarEvidence.htm
Popular Technology.net: 450 Peer-Reviewed Papers Supporting Skepticism of "Man-Made" Global Warming
http://www.populartechnology.net/2009/10/peer-reviewed-papers-supporting.html
A selection of papers with some relevance to the investigation of the Sun-Climate link
http://arxiv.org/abs/physics/0106033v1
マスコミに踊らされないための地球温暖化論入門
http://feliscatus.web.fc2.com/
460同定不能さん:2009/12/01(火) 04:07:47
461同定不能さん:2009/12/01(火) 13:58:42
エコカー減税とエコポイントは残して下さい
462同定不能さん:2009/12/01(火) 16:55:31
>>461
そのエコは
エコロジーだけでなくエコノミーという意味もあるからね。
化石燃料が使える時期を延長できるという意味があるので、
人為起源温暖化説がデマかどうかに関わらず残るよ。
なによりも、現状で一番乗数効果が高い財政出動という意味で
経済的な意味も大きい。
463同定不能さん:2009/12/01(火) 19:52:49
不都合な情報の隠蔽はクライメートゲートだけではない
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_2.htm#13
464同定不能さん:2009/12/02(水) 04:14:11
951 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/02(水) 02:53:43 ID:si83hotV0
>>938
http://env01.cool.ne.jp/index02.htm
のモデルによると
・自然界からのCO2排出量が一定
・自然界への吸収率が一定
であると仮定するならば

人為起源Co2の排出を仮にゼロにしても
現在のCO2濃度385ppmから379.4ppmに下がるだけ
逆に現在の人為起源Co2排出のペース(6.4Gt/年)を続けても390ppm近辺で収束する(濃度の上昇が止まる)

しかし、自然界からのCo2排出量が増えたり、自然界への吸収率が減少した場合はこの限りではない
ただし、これが原因でCo2濃度が上昇した場合は、人為起源Co2の排出を削減してもほぼ無意味。

また、このモデルを前提に計算される現在の人為起源CO2の大気中の濃度は11.5ppm
産業革命時点の大気中Co2濃度が285ppmであるから現在までの濃度上昇分100ppmのうち
9割近くは人為起源CO2以外のCO2(自然起源のCO2)により上昇したことになる。
(自然界からのCO2排出量が増えたか、自然界への吸収率が減少したかのどちらかまたは両方)
つまり、これまでの大気中CO2濃度の上昇についても人為起源CO2に起因する割合は限られていることになり、
将来および過去両方に渡って人為起源温暖化説が否定されることになる。
465同定不能さん:2009/12/02(水) 04:15:05
962 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/02(水) 03:58:27 ID:si83hotV0
>>951
に追加すると
人為起源CO2の排出を現在(6.4Gt/年)の倍:12.8Gt/年のペースで続けても
大気中のCO2濃度は現在の385ppmが402ppm近辺まで上昇しそこで収束する。

人為起源CO2の排出をゼロにしても倍にしても大気中CO2濃度が対して変化しないのは
大気中のCO2の量(762Gt)、そして自然起源CO2排出量(211.8Gt/年)、自然界へのCO2吸収量(215Gt/年)にくらべて
人為起源CO2排出量(6.4Gt/年)の割合が小さいから。


IPCCのおかしなモデルで計算するから結論もおかしなものになる。
というかIPCCがおかしな結論を前提にモデルを組んだからおかしなモデルができあがったと言うべきなんだろうが。

466同定不能さん:2009/12/02(水) 12:59:21
966 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:47:54 ID:tQ0mdsT80
>>962
そんなの絶対信じられるかよ
なんで400ppm近辺で収束するんだよ
その理屈を分かりやすく言えよ

996 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/02(水) 12:52:48 ID:si83hotV0
>>966
・自然界からのCO2排出量は一定
・自然界へのCO2吸収が一定量ではなく一定割合でされる
 (つまり大気中のCO2量が増えれば、自然界へのCO2吸収量も増える)
・CO2がいつ、どこから排出されたかに関わらず大気中にあるC02は平等に自然界に吸収される

という前提のモデルであるので
大気中のCO2濃度(大気中のC02量)が上昇し、自然界へのCO2吸収量が増え
CO2排出量(自然界からのCO2排出量+人為起源Co2排出量)と等しくなったときにそれ以上上昇しなくなるから。
逆に人為起源Co2排出を0にしても、自然界へのCO2吸収量とC02排出量が等しくなるレベルまで
大気中CO2濃度は下がるがそれ以上は下がらない。

人為起源Co2排出量を0にしても、現在の倍にしても(そのレベルでそれ以上増やさなければ)
現在のCo2濃度とさほど変わらない濃度で収束するのは、
人為起源Co2排出量が、大気中のC02量、自然界からのCO2排出量、自然界へのCO2吸収量に比べて極めて少ない量だから(>962参照)。

*>951でもかいたが、自然界からのCO2排出量が増加したり、自然界への吸収率が低下した場合は、
 大気中のCO2濃度は収束せず上昇し続けることになるが、その場合は人為起源CO2を削減してもほとんど意味がない。
*また、このモデルでこれまでのCO2濃度の上昇を計算するとその9割は人為起源CO2以外(つまり自然界からのCO2)に
 よるものだったことがわかる。つまり現在の温暖化の原因がCO2の温室効果であったとしても
 それに占める人為起源Co2の割合は1割で、人為起源温暖化説は否定されることになる。
467同定不能さん:2009/12/02(水) 13:00:03
ちなみに人為起源温暖化説の前提となるモデルでは、
・自然起源CO2は全て自然界へ吸収される一方、人為起源CO2のみが半分だけ吸収され残りは大気に蓄積する
・大気に排出されたCO2は1年目にはある割合が自然界に吸収されるが2年目以降は吸収されない
などの前提があり、このモデルでは人為起源CO2をゼロにしない限り大気中のC02量は永遠に上昇し続けるということになっている。

この二つの前提は普通に考えればおかしいことが分かる。おかしな前提からはおかしな結論しか導かれない。
実態は、大気中のC02量が永遠に上昇し続ける(人為起源CO2がより多く大気中に蓄積する)モデルを作る為に
おかしな前提をおいたと言うことだろう。

468同定不能さん:2009/12/02(水) 14:02:15
実際には温度はダイナミックに変化しているし、深海への温度の伝搬には
時間が掛かるとされているからそれほど単純じゃ無いけど。

今のCO2濃度上昇の主因は、約1000年前の中世温暖期の結果と言うのが本当だと思う。

まあ、素人には分かりにくい話だよな、平衡とかって。
469同定不能さん:2009/12/02(水) 14:24:38
>>468
その1000年前の温暖期のCO2上昇へのフィードバックが今現れているとすると
現在のCO2濃度上昇の(人為起源CO2以外の)残りの9割のかなりの部分が説明つきそうだよね。

実際アルゴアが「不都合な真実」で使用したグラフからも
気温上昇に1000年遅れて100ppm前後のCO2濃度の上昇が見られているんだから。

それに加え、割合は少ないだろうけど短期の温度上昇→CO2濃度上昇も加えると
現在のCO2濃度上昇のほとんどが説明つくことになりそう。
470同定不能さん:2009/12/02(水) 15:19:12
>>469
>実際アルゴアが「不都合な真実」で使用したグラフからも
>気温上昇に1000年遅れて100ppm前後のCO2濃度の上昇が見られているんだから。


それば、学会の定説だと思う。ゴアが知ってか知らずか、嘘言っただけだと。
471同定不能さん:2009/12/02(水) 16:19:37
>>470
ゴアがこのグラフ使って恥じかいたのは知ってたけど
学会の定説になってたのは知らんかった。
現在のCO2濃度の上昇が中世温暖期の1000年遅れのフィードバックが含まれているという
主張をしている学者とかはいるのかな。

あと、タイムラグが何年とか
気温上昇何度に対してCO2濃度が何ppmみたいなデータを出しているところとかない?
472同定不能さん:2009/12/02(水) 16:43:31
>>471
今直ぐには出てこないけど、ペーパーが有った筈。

俺が定説だと思った理由は何処かの気象庁(カナダだったかな?)のページに過去の
二酸化炭素濃度と気温のデータが出ていて、そこに当たり前の様に気温上昇の
後に二酸化炭素の濃度上昇が起きてるって書いて有ったから。

後で探して見つかったら書き込むわ。

ところで、

来た!証拠隠滅。

http://www.foxnews.com/story/0,2933,577746,00.html

Scientists at the University of East Anglia have admitted throwing away much of the raw temperature data on which their predictions of global warming are based.

It means that other academics are not able to check basic calculations said to show a long-term rise in temperature over the past 150 years.

引越しの際に場所が無いからデータを捨てたと言って居る様だが、大事な生データ
をそんな理由で廃棄するなんてあり得ない。大昔のデータならともかく。

今時、紙や磁気テープでデータを管理してるなんて話すら信じられない。
473同定不能さん:2009/12/02(水) 17:07:04
>>472
ありがとう。ゴアのグラフなんかだとタイムスパンが長すぎて
定量的にはどんなもんなのかがいまいちわからんのよね。

予測に使った生データを出せってのはこれまでに何度も言われてきたのに
確か拒否されてたと聞いてたんだが、
廃棄してしまったら誰も検証できなくなってしまうわな。

この機関にしかないデータだったら困ったことになるね。
議論そのものが出来なくなるわけだから、真実がどっちであれ双方にとって不幸だ。
474同定不能さん:2009/12/02(水) 17:24:06
地球温暖化めぐる歪曲と暗闘(1)
http://tanakanews.com/091202warming.htm
475同定不能さん:2009/12/02(水) 17:31:21
ちょっと勘違いさせたかも。

>>473
ペーパーってのは現在のCO2濃度上昇に関してでは無いから、念のため。


データが無くなったってのはひどい話だと思う。
476同定不能さん:2009/12/02(水) 17:45:31
>>475
いや現在でなくていいんだ。過去の事例で。
その定量的な部分が知りたい。
477同定不能さん:2009/12/02(水) 18:40:32
>>476
論文の方は見つかった。

これが簡単な解説
http://www.rsc.org/chemistryworld/News/2007/September/27090702.asp

The finding confirms previous data that elevated levels of carbon dioxide in
the atmosphere lagged behind the initial warming event - by about 1000 years
- and that the principal driver of climate change is the sun, with carbon
dioxide ( CO2 ) amplifying the effects.

論文はこれ。

Southern Hemisphere and Deep-Sea
Warming Led Deglacial Atmospheric
CO2 Rise and Tropical Warming
SCIENCE VOL 318 19 OCTOBER 2007
478同定不能さん:2009/12/02(水) 19:02:18
>>477
なるほど温暖期から約1000年遅れて大気中のCO2濃度を上げるって書いてあるな。
後半は気候変動の主要因は太陽で、CO2はその効果を増幅させるってことか。
ありがとう、ちょっと読んでみる。
479同定不能さん:2009/12/02(水) 19:40:43
IPCCは氷河期−間氷期で気温上昇が先で二酸化炭素増加が後を認めていた!
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2.htm#10.
二酸化炭素に気温を変動させる力は全く無い
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_2.htm#12
480同定不能さん:2009/12/02(水) 19:47:26
環境問題におけるマスコミの恣意的印象操作への反発が
懐疑論支持という形になって現れてるのだろうね。
481同定不能さん:2009/12/02(水) 23:38:16
大学で二酸化炭素は関係ないって習った
482同定不能さん:2009/12/03(木) 00:07:09
良い先生に習ったね。
483同定不能さん:2009/12/03(木) 00:20:18
地球が温暖化しているなんて誰が言った?
その主因が人間が排出する炭酸ガスだなんて誰が決めたんだ!?
エセ科学者と政治屋の癒着が生み出した、ガリレオ以降最大の科学スキャンダルを暴く!
http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-13070-4
http://www.amazon.co.jp/dp/4584130701
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51294063.html
484同定不能さん:2009/12/03(木) 00:27:43
ガリレオ以降最大の科学スキャンダルはオイルショックまで引き起こした地球寒冷化だろ
485同定不能さん:2009/12/03(木) 02:29:55
486同定不能さん:2009/12/03(木) 05:06:30
まぁシミュレーションなんてちょこってアレすりゃ結果もアレになるわけで
487同定不能さん:2009/12/03(木) 10:37:29
モスクワで観測史上最高気温を記録で
動物園では開園以来始めて南方植物が咲きまくりだとよ
熊も冬眠できないとか

都市化もあるだろうが完全にベースの気温が上がっちゃってるね
488同定不能さん:2009/12/03(木) 13:45:38
大部分の科学者がCO2が増えたのは「太陽光の変化だ」っていってるよ。
489同定不能さん:2009/12/03(木) 14:21:55
論点は、温暖化が人為的な二酸化炭素によるものか、否か。
庶民の不安を煽っても、前者は正当化はされない。
490同定不能さん:2009/12/03(木) 22:15:25
日経エコロミー環話Q題[究]地球温暖化の4割は自然変動がもたらした
http://eco.nikkei.co.jp/column/kanwaqdai/article.aspx?id=MMECzh000003122009
491同定不能さん:2009/12/03(木) 22:57:05
>>490
> その一方で、国立環境研究所の江守正多温暖化リスク評価研究室長は
>「複数のシミュレーションモデルで20世紀末の北極振動の振る舞いがバラバラなのにもかかわらず、
>どのモデルも同じような地球平均気温の上昇を示すことを考えると、
>実際の気温上昇の大部分が北極振動という結論にはならないのではないか」と
>温暖化全般への影響には否定的な見方を示している。

こいつはいつも相手を別の土俵に持ち込んで反論にならない反論をするよな

492同定不能さん:2009/12/03(木) 23:27:07
ある意味、彼は科学者でなく、モデル信者といってもいいくらいだね。
493現代のニュートンの信奉者:2009/12/03(木) 23:42:46
温暖化問題で豪州で政変。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091202AT2M0100E01122009.html

日本でも政変は起こるのでしょうか?
494同定不能さん:2009/12/05(土) 19:10:28
樹種別のCO2吸収量の表とかねーの?
IPCCサイトみてたけど分からんしね
イケメン教えてくだしあ
495同定不能さん:2009/12/05(土) 19:28:15
>>494
懐疑派にはデータは出せません><
496同定不能さん:2009/12/05(土) 21:38:25
懐疑派どころかバリバリの肯定派だよwwwwwwwwww
いや、ちょっと今研究で必要だから聞いただけなんだ
というかあったら早急に頼む、お前らだけが頼りだ
497同定不能さん:2009/12/05(土) 21:48:26
>>496
自然界のCO2吸収量よりも
人為起源CO2の大気中残留割合とかをもうちっと検証してくれないかね

俺は、産業革命以後の285ppm→385ppmの上昇分100ppmのうち
・1割が人為起源のCO2
・2割が現在の気温上昇によるフィードバック
・残りの7割が中世の温暖期からの1000年遅れのフィードバック
だとにらんでいるのだが、あなたの研究ではその辺どうなの?
498同定不能さん:2009/12/05(土) 22:03:02
>>497
俺の研究は温暖化自体の原因を探るものじゃないからな
そこらへんはわからん
俺のはリモセンつかって分析してるだけだお
499同定不能さん:2009/12/05(土) 22:38:41
樹種別の二酸化炭素吸収量なんて有るのか?
木は成長に伴って二酸化炭素を吸収するから、成長速度に依存するんじゃ無いのか?
500同定不能さん:2009/12/05(土) 22:55:15
樹木別より植物別の方がいいんじゃないか?
ケナフは成長が早いから吸収速度が速いk。
成長速度で行くと、チリ辺りの樹木が一番早いんじゃないかな?
501同定不能さん:2009/12/05(土) 22:56:57
樹のCO2吸収量は0ですけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
樹のCO2排出量を差し引けば
502同定不能さん:2009/12/05(土) 23:32:11
>>501
光合成でC02を吸収して固定する量のほうが
呼吸してCO2を排出する量よりも多いんじゃないの?
年取ってくると逆転して、
死んでから分解されたらトータル差し引き0になるのかもしれんが。
503同定不能さん:2009/12/05(土) 23:46:13
>>499
探したけどなかったから
もう樹種別の胸高密度から幹材積計算して
吸収量まで計算するからいいわ・・・・ほぇえええ

>>502
人によって吸収とか蓄積とか固定とか使い方違うからめんどくさいよな
考え方はいろいろあるけど大体IPCCのあれに従ってると思う
504同定不能さん:2009/12/05(土) 23:54:39
科学研究費補助金データベース
http://kaken.nii.ac.jp/

「地球温暖化防止」
>研究者検索結果: 345件
>配分額合計:多い順

505同定不能さん:2009/12/05(土) 23:55:21
地球温暖化防止研究詐欺師ランキング(笑)
506同定不能さん:2009/12/06(日) 00:51:42
ゴア前米副大統領 自宅の電気・ガス代”一般市民の20倍以上”と暴露
http://www.edita.jp/all/one/all3680205.html

ゴア氏宅の電気、ガス代は年間約350万円
http://blog.smatch.jp/hanako/archive/279

地球温暖化危機運動家・ゴア元副大統領、自宅水道光熱費、年間350万円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1173594115/
507同定不能さん:2009/12/06(日) 01:31:37
>>496
>バリバリの肯定派
どっちでも良さそうな研究だな。

予算取るために肯定派と言ってるんちゃうかと。

樹木関係なら、
ホッケースティックの元になったBriffaの論文についてはどう思うん?

「1960年以降の乖離は人為的影響のものと推察できるので、
1900年以前は正確だと想定する。」
508同定不能さん:2009/12/06(日) 01:37:52
まあ、簡単にいえば、あんたらはパラノイア。
被害妄想というより、それがゲンジツ。双子のパラドックス理論ぐらい、検索かけてから、能書きたれろ。
後悔しな。そして、あきらめな。人間の皮を被った、震える ねずみという程度だ。
最初のマイナスの無限連鎖は、小さいもの。風が吹けば 桶屋が儲かる つーの しってか?
この理論は、プラスとマイナスの要因を備えたものだ。バタフライ効果なんだよ。
最初の小さいずれが、いずれ大きなひずみとぶれになる。例えるなら、どこかの国ので モンシロチョウが 羽ばたいた波が
世界各地で天候に影響する理論だ。これを混沌理論といい、科学者、医学者、物理学者も知っている者は
知っている。 残念なことに、数式や理屈、道理では説明のつかない
答えのない理論。学者は、これを認めない。なぜだかわかるだろ。低知能なちみでも。
有能な誇りの高い地位も名誉も金もあるものが、認めたら、
己を否定し、なんもかもだめぼーんという自然の理だ。この10年以内に、氷のみの大陸、北極大陸の大半が、溶けるという
ニュースをみたこたーねーのかい。実験してみろ。計測カップに食塩水をいれ、氷をたくさん入れる。
さすれば、水面に氷が少し、でっぱる。これが氷山の一角というやつだ。
北極の氷が溶ければ、水位があがる結論。赤道の近くの国をしれ。この数年で、海に沈むと日本に援助を求めただろが。
北極の水面の上の氷が全て溶ければ、いわずもがな、太平洋等の水位は数十メートル上昇する。
さすれば、下町の街は、海に沈む。まさか、海水の水圧を防波堤で、囲めば、オーケーなんて
現実逃避主義じゃねーよな。相対性理論の逆説 受け入れがたい 結論
こんだけ各地の人間が地球環境を破壊して、いまさらに各国首脳が
地球変動会議する時代。まさか、地球に生かされているのに人間を中心とした自己中心的考えで、地球が異常などはいえないだろ。
あんたは、 木を見て 森を見ず どころか
木の枝の葉っぱも 見えてないわけよ。
あ?これ作り話の 与太話だから
やっぱり 気にするな
509同定不能さん:2009/12/06(日) 02:43:34
>>507
なんだただの真性か
510同定不能さん:2009/12/06(日) 02:55:24
東北大学大学院理学研究科
大気海洋変動観測研究センター
Center for Atmospheric and Oceanic Studies,
Graduate School of Science, Tohoku University
http://caos-a.geophys.tohoku.ac.jp/

アクセス不能?
511同定不能さん:2009/12/06(日) 13:29:43
>>507
プッ
無知は見てて面白いな^^^^^^
512同定不能さん:2009/12/06(日) 13:43:07
>>509
>>511
おお、聡明なお二方なら以下の英文の意味を正しく解釈できるのですね!

Briffa et al [2002]
"In the absence of a substantiated explanation for the decline,
we make the assumption that it is likely to be a response to
some kind of recent anthropogenic forcing. On the basis of
this assumption, the pre-twentieth century part of the
reconstructions can be considered to be free from similar
events and thus accurately represent past temperature variability."
513同定不能さん:2009/12/06(日) 13:57:46
>>512
この9月から10月にかけデータの改竄や捏造が露見してボコボコにされ,
Climategateでもヤバいメールが続々と見つかって身の置き場もない奴の
しかも古〜い古〜い「論文」の一部を引いて,おまい何が言いたいの??
514512:2009/12/06(日) 14:04:20
>>513
おなじ樹の研究をしている、494に意見を聞きたかっただけさ。

だいたい、英語がまったく読めないから
「何が言いたいか」理解できないんだろうけど。

研究をしたことない人にもより分かり易く言うと、
こういった前提をもうける研究は良い研究?悪い研究?
515同定不能さん:2009/12/06(日) 14:11:17
分らないのなら無理する必要ねーよ
そうやって背伸びするから、捏造データに踊らされたんだし

結果だけ貰おうとスンナ、自分で地道にやってこそ名実ともに意味がある
516同定不能さん:2009/12/06(日) 14:29:04
同じ木の研究とかいうけど
木の研究なんて無限にあるんだから一緒にするなよな

そして質問ばっかとか、自分の頭で考えろよ
517同定不能さん:2009/12/06(日) 16:41:23
クレクレ厨とか教えてクンのゆとり度は異常
518同定不能さん:2009/12/06(日) 20:03:41
泣いて逃げるまでイジめるなよ、暇になるし
そういうアフォの子は生かさず殺さず、ジワジワいたぶって遊ぶもんだぜw
519同定不能さん:2009/12/06(日) 20:12:38
>>514
小難しい文章で意味が読み取りにくいんだが、
なんかとんでもない間違いを前提において
その上で研究をすすめてないか?
誰かこの文章の超訳を頼む
520同定不能さん:2009/12/06(日) 20:32:53
貧困問題等々を解決しないと温暖化は解決できないんですか?
521同定不能さん:2009/12/06(日) 20:41:44
貧困問題を放置して100年後の気候を心配しているのが今の現状。
100年後の温度を1度下げるためなら10億人が飢えて死んでも構わないとか思ってそう。
522同定不能さん:2009/12/06(日) 21:25:27
「恵まれない子供達」
系の話が過去にクローズアップされたのは、売名行為のPRに使っただけだからな
改善されてないのに報道がパッタリ止んだのがその証拠
現地入りした俳優やら有名人がその後の活動してるかどうか、追跡調査したら本音が見えて面白いと思うぞw
523同定不能さん:2009/12/06(日) 21:44:02
htp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E5%8A%B9%E6%9E%9C

あーあー
空想科学活劇がブラウン管で さかもとりょーまが こんな冬にちょうちょ
が飛んでいたような そんなことはあらんぜよ だってよーーー
そしたら この蝶の はばたきが 嵐を呼ぶことになるとは・・・バイ空想活劇医者役者談

また ぱくられたーーー バタフライ効果 カオス力学ーーー

どーでもいいけどね
524同定不能さん:2009/12/07(月) 02:15:29
これだから気象学者は、予想屋ふぜいと言われるんだw
525同定不能さん:2009/12/07(月) 08:22:10
誤情報を堂々と垂れ流しても訂正や謝罪の必要がないから楽だよな>気象学者
526同定不能さん:2009/12/07(月) 22:56:53
COP15の議題に上がるんだろうか
527同定不能さん:2009/12/08(火) 00:20:01
サウジがこれを議題に取り上げるべきと言っているようだが
528同定不能さん:2009/12/08(火) 07:53:14
捏造が発覚したら、再検証しないと話にならんだろw

気にしないのはどこかの鳩ぐらいじゃね?
529同定不能さん:2009/12/08(火) 17:43:50
元々検証してなかったからこそ、捏造も発覚していなかったんだし
「再」検証ってのも変な話だけどな
530同定不能さん:2009/12/08(火) 21:26:41
>>502
いや吸収するのはグイグイ成長する若木のうちだけ
ある程度成長したら圧倒的に排出量のほうが多くなる
531同定不能さん:2009/12/08(火) 22:42:58
532同定不能さん:2009/12/09(水) 03:31:37
あほ

今 本来 氷点下 20度の 露西亜が

さくら草の咲く プラス 10度だ

ある あほは よかったねー

露西亜あたたかくなって

はー?

おわってるな 我が星 地球
533同定不能さん:2009/12/09(水) 07:55:59
カリフォルニアで雪。

In California, a cold storm brought heavy rain, snow and strong winds on Monday,
causing hundreds of traffic accidents and shutting down a portion of Interstate 5,
the state's major north-south route.
534同定不能さん:2009/12/09(水) 08:09:23
>>532
一地方だけを見て寒冷化とか言うな
と温暖化脅威派は何度も繰り返していたけどねw
535同定不能さん:2009/12/09(水) 09:53:18
馬鹿って何でも終わった事にしたがるな・・・
536同定不能さん:2009/12/09(水) 22:23:16
地球が怒ってるとかくだらんキャンペーンはおいといて、人間が地球の温度を少しでも制御出来るかってのは面白い視点だったんだが。
537同定不能さん:2009/12/09(水) 22:57:26
面白半分で巨額の税金無駄遣いされたんじゃたまらんよ
金さえ掛からなきゃ好きにやってもらってかまわんのだがな
538こりゃまたでっかくきたねこりゃ:2009/12/09(水) 23:12:44
「地球は岐路にある」 温暖化問題先駆けのスターン氏
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/091209/env0912092016001-n1.htm


意見募集だってさ あほあほな法案阻止できるかもよ

温暖化法案に国民の意見募集へ 作成段階で、年内に
2009/12/09 20:55 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120901000997.html

539同定不能さん:2009/12/10(木) 00:50:42
77 既にその名前は使われています :2009/12/09(水) 13:57:38 ID:7qdJdrrZ
だいたいが、内部1000万Kの高温の天体が1億数千万の距離から地球を照らしてて
年間誤差が40℃そこらで収まってること自体奇跡的だっての。
その中のちっぽけな日本の最北端と最南端でも平均気温に十数℃の差があるのに
温暖化で平均何度あがっただの、頭おかしすぎるだろ。
温暖化信者は、自分たちは神みたいなもんに常に守られてて、
絶対死ななくて然るべきなんて考えてるんじゃねーか?
天体がちょっと気まぐれ起こせば人類どころか地球ごと騒ぐ間もなく宇宙の塵だって
540同定不能さん:2009/12/10(木) 10:31:51
地球温暖化の説って一部の学者が言ってるだけだったんじゃないの?
数十年前は『地球が冷える〜』て言ってたのにいきなり地球温暖化だなんて…。
アメリカ人の金儲けのネタじゃないかと最近思う。
541同定不能さん:2009/12/10(木) 13:33:23
フランスの原子力政策が発端という噂も
イギリス発って噂もあるな
542同定不能さん:2009/12/10(木) 14:43:06
827 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 09:22:38 ID:hNetyAVb
ttp://volokh.com/2009/12/09/europol-reports-massive-fraud-in-the-carbon-credits-market/
Europol Reports Massive Fraud in the Carbon Credits Market  Jim Lindgren ? December 9, 2009 3:54 pm
ユーロポール(EU警察)はCo2排出権取引市場の大規模な詐欺を報告

EUの警察機構コンソーシアムであるEuropol はCo2排出権取引市場についての報告を公表した
ttp://www.europol.europa.eu/index.asp?page=news&news=pr091209.htm
Carbon Credit fraud causes more than 5 billion euros damage for European Taxpayer
The Hague - The Netherlands.
Co2排出権取引市場の詐欺的行為が50億ユーロ以上の損害をEUの納税者に与えている  ユーロポール、09日、ハーグ

The European Union (EU) Emission Trading System (ETS) has been the victim of fraudulent traders in the past 18
months. This resulted in losses of approximately 5 billion euros for several national tax revenues. It is estimated that in
some countries, up to 90% of the whole market volume was caused by fraudulent activities.
EUのCo2排出権取引市場において、過去18ヶ月間に詐欺的取引が横行し、その結果EUの納税者に50億ユーロ以上の
損害を与えている。これらは諸国の税金収入になるべきものであったものが失われた為。一部の国においCo2排出権取引
の総量の90%が詐欺的なものであると推測されている(後略)

図解説明資料(PDF)
ttp://www.europol.europa.eu/images/pressreleases/carbon_credit_carousel.pdf
543同定不能さん:2009/12/10(木) 16:52:06
http://wattsupwiththat.com/2009/12/09/hockey-stick-observed-in-noaa-ice-core-data/

より過去にさかのぼって気温の変化を見ていくと?

http://www.foresight.org/nanodot/wp-content/uploads/2009/12/histo61.png
http://www.foresight.org/nanodot/wp-content/uploads/2009/12/histo5.png
http://www.foresight.org/nanodot/wp-content/uploads/2009/12/histo4.png
http://www.foresight.org/nanodot/wp-content/uploads/2009/12/histo3.png
http://www.foresight.org/nanodot/wp-content/uploads/2009/12/histo2.png
http://www.foresight.org/nanodot/wp-content/uploads/2009/12/histo1.png

結論:
For climate science it means that the Hockey Team climatologists’ insistence that human-emitted CO2 is the only thing that could account for the recent warming trend is probably poppycock.
人為起源温暖化説(the Hockey Team climatologists’ insistence)はたぶんたわ言(poppycock)なんじゃね?
544同定不能さん:2009/12/10(木) 16:57:17
>>543
これによく似たグラフと主張を見たことがある。

それは日本国債の長期金利のグラフと日本財政破綻論
545同定不能さん:2009/12/10(木) 17:53:18
外堀が埋まりつつあるようだな
546同定不能さん:2009/12/10(木) 19:51:21
477 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 18:51:01 ID:baQXKOTp
WSJの常設コラム、レビュー&アウトルック、COP15を評論して
ttp://online.wsj.com/article/SB30001424052748704007804574574053846536712.html
DECEMBER 9, 2009
The Copenhagen Concoction
コペンハーゲンの策謀 WSJ、レビュー&アウトルック、9日 (要旨、概略)

コペンハーゲンで今週開催されたCOP15温暖化問題サミットは、グローバルなレベルの科学的なコンセンサスと政治的な
政策コンセンサスの形成の場であるとされてきた。それが開催されてみれば、両者ともに期待はずれである。むしろそれは
政治的な傲慢さ(hubris)の典型例にさえ見える。

野心的なコペンハーゲンサミットは衰弱した世界経済に、思い炭素税を課す事を狙ったのだが、それはオーストラリアで先
週、炭素税導入をめぐる政治ドラマと上院の否決があったことに符号する。法的拘束力のある大幅なCo2排出削減につい
て中国やインドは否定的で、米国ではリベラル政権がその導入を望んでいる。オバマ大統領は2005年基準で2050年に
Co2排出の83%削減を約束している。しかし、そういう大げさな約束は実現しないと皆が思っている。月曜日にEPAはCo2
を有害物質指定して、キャップ&トレード法の成立なしにもCo2削減を義務つける道を示唆したのだが、このやり方は大いに
非民主主義的であり、議会と国民の意向を無視している。
547同定不能さん:2009/12/10(木) 19:57:07
先月にクライメートゲート事件でイーストアングリア大学CRUの電子メールがリークされ、気候変動の研究の基礎となる気温
データベースや気候変動モデルに対する疑惑が起こっている。少なくともこの事件で指導的立場の気候変動研究者達は、
意図的なコンセンサスを製造するべく行動しているわけで、それは気候温暖化対策へのドラスティックな行動を促すための
ものである。彼らの研究成果に批判的な科学者の締め出しや学会誌への査読制を利用した論文掲載の拒否もある。

科学の研究成果は、追試検証が可能なものでなくてはならず、そういう手法を経ないのであれば、その結論に価値はない。
CRUの原気温データが削除されているとか、コンピュータプログラムの品質がひどいとかいった事実の指摘があり、それら
は批判され改善されるべきだ。根本的な疑問は、研究者たちが言うように彼らの研究成果がそんなにも不動のものである
のであれば、なぜもっと情報公開して彼らの論拠の正しさを開示公表しないのか?

478 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 18:51:55 ID:baQXKOTp
>>477 (続き)
世界の公民が、地球温暖化が深刻なレベルに有ると疑問なく認識するためには、科学はその方法論を確固たるものとして
疑惑の起こる余地の無い形にして公開すべきものである。地球温暖化の緊急性と重い炭素税の導入には中国やインド、
米国の中産階級が疑問を持ち、反対している。

コペンハーゲン会議のモメンタムの多くを支えているのは代替燃料産業とその投資家である。彼らは政府が大幅な炭素税
を導入しないなら損失を被る。それはKleiner Perkinsのエコベンチャー・キャピタルファンドとかアル・ゴア氏を含んでいる。
バラク・オバマ大統領はコペンハーゲン会議への出席を遅らせて、何らかの取り決めを成立させようとしているようだが、
そういう成り行きになるかもしれない。
そうであれば、コペンハーゲン会議は環境主義信仰と政治的機会主義をして
グローバルなコンセンサスをでっち上げる場所であるかのようにも見えるものを、それ以上にも成し得る。
(Then again, Copenhagen is more likely to prove that it takes more than environmental faith and political
opportunism to forge a genuine global consensus.)
548同定不能さん:2009/12/10(木) 21:31:09
COP15がすげーことになってるな。やばすぎだろ。
コペンハーゲン合意って、温暖化の原因をCO2と断定する合意かよ。
まず、そこから議論する気はないのかこいつら。

しかし、コペンハーゲン解釈の、原因は追求しないというお約束と対照的だな。
皮肉なもんだw
549同定不能さん:2009/12/10(木) 23:54:47
アル・ゴアがCO2地球温暖化説を破棄
ttp://worldbbnews.com/2009/11/gores-spiritual-argument-on-climate/
550同定不能さん:2009/12/11(金) 01:02:40

戦艦軍縮会議ににてるような…

551同定不能さん:2009/12/11(金) 01:07:25
>>548
地球温暖化の原因について諸説ある。
この状態は波動関数の重ね合わせで表現される。
波動関数は直接観測されることはない。

政治的行為を行うと、なぜかCO2主犯説に断定される。
これを、波動関数の収縮という。

なぜ、CO2主犯として断定されることについては、追求してはいけない。
これを、コペンハーゲン合意という。

なお、隠れた陰謀が存在するはずだという主張がある(隠れた陰謀理論)が、
今日において、極めて不利な立場に追い込まれている。
 → IPCCパラドックスを参照
「神はエコをやらない」という批判が有名。

そもそもCO2削減で温暖化は防げるか予測は不可能である(不確定性原理)が、
「明日のエコでは間に合わない」というような100%断定できる文脈も存在する。

しかし、多世界解釈によれば、彼らはすでに別世界に分岐しており、
我々の世界とは一切干渉していない。
552同定不能さん:2009/12/11(金) 01:49:09
「世界平均気温が100年間で0.6度上がって大変だッ・・・」ってニュースを見ました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217850192


アメダス移設で猛暑日半減?43か所でデータ継続性影響も
http://plaza.rakuten.co.jp/smileconsultants/diary/200902130001/
実際に影響ありとされた例ですが、
7〜9月の猛暑日(最高気温35度以上)の日数が、2006年(25日間)、2007年(17日間)と、ともに大阪府内のアメダスで最多だった堺市があります。

府立大に置いた機器の周囲に新校舎が建ったり雑木が成長したりして風通しが悪くなり、
以前より高温になっている可能性が浮上しています。

このため昨年7月、周辺に建物の少ない公園に移設することになりましたが、
従来地点でも継続観測し、比較したところ、
従来地点では3か月間の猛暑日は24日間にのぼったが、
移設先では12日間に半減しました。


温度観測点を見てくれ。どう思う?
http://www.norcalblogs.com/watts/2007/07/how_not_to_measure_temperature_23.html
553同定不能さん:2009/12/11(金) 02:30:35
http://terra.sgu.ac.jp/pclecture/lec/Lec016_3.html
2 科学的に考えること
  もうひとつ重要なことがあります。それは科学的に考えるということです。科学的であれば、どれも同等と価値があるはずです。
さまざまな素材やデータを持ち、自由に寄って、さまざまな考えを示して考えるべきです。
  たとえば、先ほどの地球の温度の変化を、時間スケールを変えてみると、さまざまなパターンが見えてきます。
  1億年のスケールで考えると、「暗い太陽のパラドックス」というものがでてきます。
「暗い太陽のパラドックス」とは、太陽が恒星として進化していくと、太陽の核融合の理論から、太陽光度が大きくなることがわかっています。
それが、地球環境に大きな影響を与えることを最初に指摘したのは、カール・セーガンとミューレン(Sagan & Mullen, 1972)でした。
 もし、今より太陽が暗かったのなら、地球は20億年前より前の時代は、表面はすべて凍結していたはずです。ところが、地球には38億年前より海が存在していました。
これはパラドックスです。このパラドックスを解くには、地球の大気組成が、時代と共に変化してきたと、考えればいいのです。
温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)の大気成分が変化してきたのです。二酸化炭素が時代と共に減ってきたと考えれば、解決できます。
 現在は、二酸化炭素が非常に少ない状態です。20億年前以前は、二酸化炭素の温室効果で、暗い太陽を補っていたのです。
20億年以降から現在は、二酸化炭素を減らすことによって、太陽の暑さをしのいでいるのです。
今までは、二酸化炭素の減少で、明るくなる太陽の効果を克服していたのですが、これからは、もっと暑くなるのですが、それを冷ますための二酸化炭素削減は、もう限界なのです。
億年のタイムスケールでは、太陽光度は、上昇していき、地球は暑くなり、生物が住めない環境となるかもしれません。これも理論予測です。
554同定不能さん:2009/12/11(金) 02:34:18
  1000万年のスケールで考えると、古第三紀初期(約5500万年前)から、地球の気候は寒冷化の一途をたどっています。
この寒冷化は、現在も進行中です。これは経験予測です。地球温暖化というのは、長い地球の歴史から見れば、ほんの小さな一時的な事件に過ぎないかもしれません。
しかし、過去の歴史から見ていくと、寒冷化傾向は、続いていく可能性があります。
寒冷化の原因として、プレートの生産速度の低下で、火山活動が衰え、火山によって大気に持たされる二酸化炭素の量が減り、二酸化炭素の温室効果が低くなったため、と考えられています。
もしこの原因が本当なら、理論予測として、今後寒冷化はつづくことになります。

  10万年のスケールで考えます。温度の変化と二酸化炭素の濃度の変化は、少なくとも過去50万年間は、連動しながら、周期的な繰り返しが起こっていることがわかっています。
周期性があることは、過去の歴史をみると、経験予測できます。
もしかしたら、現在の温度の上昇も、二酸化炭素濃度の上昇も、気候変動の周期の一つに過ぎないのではないでしょうか。
経験予測から、そのうち寒冷化に向かうといっても、ありうる未来予測といえるでしょう。
555同定不能さん:2009/12/11(金) 02:34:59
  1万年のスケールで考えると、ここ数千年ほどは、温度が高い時期といえます。温度変化と二酸化炭素の濃度変化は、このスケールでも連動しているようにみえます。
ですから、数千年のスケールで考えると、将来寒くなるという経験予測が可能です。
二酸化炭素は、人類の影響がないころから、つまり人類の化石燃料の使用がない時代から、自然界の何らかの原因で変化しているのです。
その時代の二酸化炭素の増加の原因はなんだったのでしょうか。まだ不明です。そのような変動の原因が、もしかすると現在の気温変動に影響を与えていることはないでしょうか。
もしかしたら、温度上昇が二酸化炭素の増加をもたらしたかもしれません。まだ原因は分かっていませんが、二酸化炭素の増加は、本当に人間の影響だけといえるのでしょうか。

 さて、常識的な地球温暖化の予測は、100年ほどのデータから、100年先を予測しています。
はたして100年のスケールでの予測は、本当の環境変化の傾向をとらえているのでしょうか。
いろいろな視点で考えてみると、どうも温暖化だけではない予測がいろいろ出てきました。
そのうちどれが重要なのか、確かなのかは、もっと研究し、議論しなければならないのではないでしょうか。
556同定不能さん:2009/12/11(金) 02:55:01
http://po3a.blogspot.com/2005/08/blog-post.html Wednesday, August 03, 2005
コペンハーゲン・コンセンサスに対するある種の態度への懸念
コペンハーゲン合意(Copenhagen Consensus)っていうのは、偉い経済学者さんたちが、世の中のさまざまな重要な問題を費用便益分析によってランク付けしたプロジェクトだ。
「HIV/AIDSは重要な問題です」「地球温暖化問題は深刻です」っていう風に、なんでもかんでも大事だ、大事だって騒いでても、そういう問題に対してどのくらいお金・労力を使えばどれくらいの効果があるっていうのが分からないと現実にはどうにもできない。
HIV/AIDSの脅威、地球温暖化の脅威、そういうのは、おんなじレベルの脅威なんだろうか。仮に脅威だったとして、僕らにどのくらいのことができるのだろうか。そういう「大事さ」に、順位をつけるというのがこのプロジェクトの主旨だ。

で、このプロジェクトの結果は以下の通り:

とってもいいプロジェクト:
1. HIV/AIDSのコントロール
2. 微量栄養素の供給
3. 貿易の自由化
4. マラリアのコントロール

いいプロジェクト:
5. 新しい農業技術の開発
6. 生活のための簡易水道
7. コミュニティー経営の給水および公衆衛生を維持するシステム
8. 食糧生産における水の生産性の調査
9. 新規ビジネスの参入コストを減らす

まずまずのプロジェクト:
10. 熟練労働者を移住しやすくする
11. 幼児子どもの栄養摂取の向上
12. 出産時低体重の有病率を下げる
13. 大規模な基本公共医療サービス

悪いプロジェクト:
14. 非熟練労働者のための外国人労働者プログラム
15. 炭素税(optimal)
16. 京都議定書
17. 炭素税(value-at-risk)
557同定不能さん:2009/12/11(金) 02:57:39
で、悪いプロジェクトに地球温暖化対策が入ってるのは、要するに、めちゃめちゃコストがかかる割には、そんなに効果が望めない、っていうことだ。
で、地球温暖化がもう人生一大事の大問題だと思っていた人はやっぱりいろんないちゃもんをつけたらしい。

山形浩生さんは、『環境危機をあおってはいけない』の著者でありこのコペンハーゲン・コンセンサスの発起人であるビョルン・ロンボルグ編の Global Crises, Global Solution の書評でこう書いている:

二〇〇四年の夏から秋にかけてこの結果が発表されたとき、地球温暖化で大騒ぎしている環境団体はもちろんブーブー文句を言った。
検討のプロセスが不明確だとか、中身がわからないとか。
でもそこで出てきたのがこの本、Global Crises, Global Solutions だった。
最初の専門家によるペーパー、それに対するコメントと修正ペーパー、さらにはその順位づけプロセスまでが詳細に記述された大部の一冊。
ほとんど文句のつけようがない、正統派ストロングスタイルの優先順位づけだ。
これが出たら、地球温暖化の順位が低いのはけしからん、という人は、
じゃあ地球温暖化対策は HIV/AIDS 対策に優先するほど重要なのか、という問題に定量的に応えなきゃいけない。
そしてそれをやった人は、いまのところだれもいない。


ほかにも、順位づけのプロセスをさしおいて、「経済学者に地球温暖化問題の何がわかる」とか「そんな短い時間で決めんなよ」とか、
ひどいのだと単に地球温暖化対策のプロジェクトが最下位にあるという事実だけ見て文句を言っているひとがいるみたいだ。
558同定不能さん:2009/12/11(金) 08:34:25
どこかの国では、HIVがどうなろうと、国の経済が吹っ飛ぼうと、何より25%削減が大事みたいだけど?
559同定不能さん:2009/12/11(金) 10:29:57
なぁ、俺たち、排出権取引で、毎年一兆以上、海外に貢ぐことになるの?
コワイヨママー!
560同定不能さん:2009/12/11(金) 10:58:43
天然資源の買い負けもしくは枯渇した場合
一兆円どころの騒ぎではないと思うが
561同定不能さん:2009/12/11(金) 14:03:25
結局国策レベルで温暖化詐欺に必死なのは新興国にあまり資源を使わせず
科学的に正しかろうか間違っていようが温暖化って価値観を共有できる国だけで資源を確保したいってのが本音なのか?
562同定不能さん:2009/12/11(金) 14:17:58
>>557 のつづき
僕は詳しいことは知らないけど、こういう態度はよくないと思う。
こういう順位づけは、いずれは誰かがやらなきゃいけないんだから、非生産的な罵倒を浴びせるんじゃなくて、
よりよい順位づけをめざして修正を繰りかえしていくべきなんだと思う
(コペンハーゲン・コンセンサスQ&Aにも、
It is of vital importance that students realize that the computed results are not absolute. New information and technological developments may shatter already calculated results.
としっかり書いてある)。

自分が大事だと信じていることが、ダメなプロジェクトに選ばれたら、まあショックも大きいかもしれない。
でも、あんたがショックを受けるのと、無駄なプロジェクトにお金が使われて救えたはずの命が救えなくなってしまうのと、どっちが災難なんだろう。

このプロジェクトは、僕らに容赦なくそういう問題をつきつけてくる。
563同定不能さん:2009/12/11(金) 14:21:31
温暖化にはむしろ雲を含む水蒸気
あるいは太陽や
(人為的原因ではない)気候自体の自律的変動
などの可能性も高いわけだが
そういう意見を有する学者の声はIPCCには反映されない。

そもそもIPCC側は自説の根拠の生データやモデルも公開してない。
これはもう科学というより政治の問題でしょ
564同定不能さん:2009/12/11(金) 15:03:03
もういいや
どうせ俺なんかが考えても温暖化の真相なんてわからないし
そんな苦労をする気なんてない
そんなことより国や団体の思惑のほうに興味が出てきたぞ
565同定不能さん:2009/12/11(金) 17:03:59
温暖化をCO2のせいにしとけば
原発業界も
排出権取引ビジネスやりたい連中や
トヨタみたいにエコでカネ儲けしたい
エコエコ詐欺の人々には都合が良いからなあ
566同定不能さん:2009/12/11(金) 19:59:26
つうか100歩譲って
いま温暖化がどんどん進行中だと認めて
さらに100歩譲って
それが人的にCO2増加によるものだとして
その結果、どういう悪影響があるのか?

なんだかマスコミの報道見てると太平洋の島々やら
水没してドエライことになるみたいな報道だけど
IPCCの第三次報告でさえ最悪シナリオでさえ
2100年までのスパンでせいぜい30cmから1m海面上昇するかどうか
って予想らしい

これって今の台風とか高潮の年内水位変動よりも少ない程度で
ぶっちゃけ誤差の範囲でしかない

もし本当に水没云々が心配なら
効果も不明なのに世界中で数百兆円も出してCO2対策するより
その数十分の一でツバルやらモルジブやらに防波堤や
高潮対策工事とか実施する方がよほど安価で
しかも確実に効果を見込めるわけだが
なぜか安価で確実に効果が見込める防波堤工事に金を回すべきという声は無く
巨額の金を投じてしかも効果が不明な排出量削減なるものに金を出せ
という声ばかりが大きい
567同定不能さん:2009/12/11(金) 23:18:32
>2100年までのスパンでせいぜい30cmから1m海面上昇するかどうか
>って予想らしい
>これって今の台風とか高潮の年内水位変動よりも少ない程度で
>ぶっちゃけ誤差の範囲でしかない

うーんいくらなんでも誤差ってことはないんじゃ
30cm〜1mm上昇すると、国土の数%が消滅する。と学者さんがいってた。
568同定不能さん:2009/12/12(土) 00:17:44
1mmって厳しすぎるだろう
569同定不能さん:2009/12/12(土) 05:34:47
環境税なんて年間3000円以下なんだろ?
それでトヨタが儲かるなら、地元の愛知県はもちろん、日本にとってもいいことなんじゃねーの?
結局、すべて嘘でも損はしないって結果なんじゃ・・・・・!?
570同定不能さん:2009/12/12(土) 06:38:42
>>569
なんでトヨタが儲かったら日本がよくなるんだよ?
たんに搾取されるだけだぞ?
571同定不能さん:2009/12/12(土) 13:13:26
温暖化でも寒冷化でもどっちだっていいんだよ。ようは急激だから問題になるんだよ
572同定不能さん:2009/12/12(土) 13:50:37
>>571
どっちでも良いって、それで何をどうしたいんだよ。
573同定不能さん:2009/12/12(土) 14:34:31
>>570
トヨタが儲からなかったらもっと搾取されるよw
トヨタを叩いたところで景気はよくならんぞ
トヨタが儲からないより儲かった方が搾取されない。これは確か。
574同定不能さん:2009/12/12(土) 14:35:12
788 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 11:16:48 ID:P2FZOrn6
<クライメートゲート続報>
インターネットでの検証作業は、今ではCRUの気温データベースの検証と、電子メールの書かれた時期の学会の動き
やプレーア相互のポジション、論点の相互関係の分析といった、たいへん詳細なレベルのものになってきている様子。
検証作業を報告しているサイトは複数あるのだけれど、最も詳細な(専門家や科学者も参加している)ものは:
ttp://wattsupwiththat.com/
ttp://climateaudit.org/

最近の代表的な報告は:
@オーストラリア、ダーウイン観測地点のデータの、補正された気温データと補正前の比較検討
 ttp://wattsupwiththat.com/2009/12/08/the-smoking-gun-at-darwin-zero/
 The Smoking Gun At Darwin Zero
A「Trick」電子メールの書かれた時期の前後のIPCCと学会の議論の争点と、データ処理についての詳細な分析
 ttp://climateaudit.org/2009/12/10/ipcc-and-the-trick/
 IPCC and the “Trick”
575同定不能さん:2009/12/12(土) 17:41:15
>>571
なにを根拠に急激だと断定するのかね?
576同定不能さん:2009/12/12(土) 17:57:25
>>571
過去にも現在と同じくらい”急激な”変化はあったよ。
>543
(ただしこのグラフには1900年以降のデータが含まれていないので
右端の山を2倍強の高さにして評価してくれ)
577同定不能さん:2009/12/12(土) 18:17:01
699 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 18:01:36 ID:lhgPgmWL0
http://i24.photobucket.com/albums/c49/IgnoranceIsntbliss/global%20warming/newzealand.jpg
グラフ(上)はニュージーランド水圏大気研究所(NIWA)が発表していたもので、20世紀に急激に温暖化していますが、
別の科学者がデータを再調査したところCRUと同種の不正が見つかり、実際の気温変化はグラフ(下)だったとこが発覚 。


http://i24.photobucket.com/albums/c49/IgnoranceIsntbliss/global%20warming/briffa_recon.gif
これはNOAA(アメリカ海洋大気局)のアーカイブにあった気温データで
元のデータには1960年代に気温が低下が記されていたが、
現在のアーカイブでは赤色の部分が削除されている。
炭酸ガスが増えてるのに気温が下がるのは都合が悪いから。


http://i24.photobucket.com/albums/c49/IgnoranceIsntbliss/global%20warming/untitled.jpg
2002年から2009年7月までの月ごと全球の平均気温
IPCCの予測とは異なりむしろ下がっている

578同定不能さん:2009/12/12(土) 18:26:57
地球温暖化なんてどうせ何万年後には氷河期がくるんだから気にしなくていいよ
自分が生きてる間に楽しんで生きればいいんだよ
地球温暖化も嘘ではないがな
俺らが生きてる間にはそんなに地球温暖化は深刻にならないから
だいたい温室効果ガス25%削減とか無理だからそんなTVみてエアコンちけて車乗ってる今の生活を続けてる限り無理
579同定不能さん:2009/12/12(土) 18:44:10
>>573
まったく意味不明
トヨタは神様で神様にお金を捧げないと不幸が訪れますよ
という宗教と同じことを言ってるぞおまえ
580同定不能さん:2009/12/12(土) 19:07:39
>>579
単純な足し算引き算の問題だろーがw

トヨタは外国から日本に海外から富を収奪してきてるんだよ。
その収奪してきた富の周りへの配分が少ないから搾取に見えるだけで、
収奪してきた富が多いと、国内への配分も多くなるわけで多いに越したことはない。

あと、国内に関しても今は財布のひもが固くなってちょっとのことじゃ
みんなお金を抱え込んで世の中に流れないようになってる。
その流れ先の入り口が例えトヨタであっても、エコカー減税をきっかけに世の中に金が流れるのであれば
財布の中に金がとどまっているよりは全体で見た場合の金の流れが良くなる。

他にも金が流れ出す入り口が沢山あるのならばまだしも、
トヨタだからと限られた入り口を閉めたら、ますます金の流れが悪くなって
結局はみんな不幸になるんだよ。
581同定不能さん:2009/12/12(土) 19:13:59
>>580
トヨタは溜め込むだけで、まったく金のめぐりはよくならない
他業種に回すならわからんでもないがな。
トヨタのやってきたこと、これからやろうとしてることは
1兆円稼いでも1円も税金を納めなくていい企業になることだし
従業員に1円も残業代を支払わない企業になることだし
下請け企業を殺しても問題ない企業になることだし
害悪しかもたらしていない。
582同定不能さん:2009/12/13(日) 09:21:55
>>571
あれじゃないのか
過去にも急激な変化はあったけども
問題なのは、産業革命後に急激な変化があったかどうかがいいたいんじゃないの
経済活動への影響なんだから

>>578
同意
温室効果ガス削減は逆立ちしても無理だろーな
可能性は、あと30年で化石燃料枯渇で、新エネルギー転換が進まず
大量生産、消費に終焉。にでもなれば排出増加止まるかもしんなんけいど。

人類が生き残るには
大昔の生活に戻るか
地球で人類が経済活動できる間に他惑星に移住できるかどうか。
人類の経済活動は止まらない。
いつも、新大陸、新天地の開拓によって経済発展を続けてきたわけだけどそれも限界。

そろそろ宇宙戦艦ヤマト建造しないとな
583582:2009/12/13(日) 09:26:30
571レスじゃなくて576の間違いだったorz
584同定不能さん:2009/12/13(日) 11:48:39
ロシアでのClimateGate報道
http://www.youtube.com/watch?v=X_SkZ9RUVq8
585同定不能さん:2009/12/13(日) 12:03:46
>>582
肯定論者でさえ「『温暖化すると地球が破滅する』なんてことは言ってない」と言ってるんだから、
何十万年規模の話ならまだしも、
「大昔の生活に戻るか、他の惑星に移住しなきゃ人類は生き残れない」なんてことはねえだろw
温暖化より、寒冷化への対応の方を心配した方がいい。
寒冷化自体を回避する方法はないし、人類への脅威度は温暖化より遥かに高い。
586同定不能さん:2009/12/13(日) 12:14:22
>>582
人為起源温暖化説の
一番大きな根拠は
「人間活動(そのメインが化石燃料使用によるCO2排出)が主原因であると考えないと産業革命以後の気温上昇が説明できない」
というもの。

しかし、産業革命以前のそう遠くない過去(例:中世の温暖期)にも
自然要因による現在と同程度かそれ以上の気候変動が起きている(>543)ことから、
現在の気温上昇も自然要因で起こっている可能性も十分考えられるので、上記の根拠が崩れるってことだよ。
587同定不能さん:2009/12/13(日) 12:19:00
いまだにCO2で温暖化を信じてるバカは情弱
588同定不能さん:2009/12/13(日) 12:27:48
マスコミでClimateGateを報道しないのは、炭素税を導入する根拠が崩れてしまうから
環境省が圧力かけてるんだろ?

事実を歪めたマスコミVSインターネットの自由な情報交換の闘いが始まろうとしてるわけだ。
589:2009/12/13(日) 15:11:27
プラトン
590同定不能さん:2009/12/13(日) 15:47:42
で、
現在の地球温暖化傾向の要因は「わからない」が正解?
過去データで自然要因は十分ありうる。
けど、人間活動の影響では絶対にないという根拠も薄い。
そんなところかな。
まー、週間天気予報も当たらないんだから、
今の無理もないけど
591同定不能さん:2009/12/13(日) 16:08:53
>>590
一応、太陽活動は可能性として有ると思うが。

理科年表
http://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/img/30_01.jpg
592同定不能さん:2009/12/13(日) 16:29:08
>>590
実際に温暖化してるかどうかは、おそらくしてるんだろうけど
その傾向を示していたデータの一つが操作されていたことが発覚したので、
他にも同様のケースがないのかという疑惑がちょっと出てきている状態。

かりに温暖化しているとしてその要因はおそらく科学的に証明されることはほぼないと思う。
これが要因らしいとある程度の確率で推測できるってレベルが限界じゃないかな。
その上でIPCCの最近の過去や近い将来においてCO2が主要因というのは少し無理がありそう。
かといって、CO2の影響が全くないというのも考えにくい。
実際は複数の自然要因(こちらも特定の要因が主要因とは考えにくい)と
CO2以外の要因も含めた人為起源要因との複合で、
そのうち人為起源要因の気候変動に対する寄与度ってかなり限られるのではないかと思う。

これとは別に現在のCO2濃度の上昇に、人為起源CO2の排出がどの程度寄与しているのかという
問題もあり、槌田敦氏は1割程度ではないかと主張している。

>>591
太陽活動と気温上昇との相関は最近の10数年は崩れているってのを見たことがある。
そこは他の自然要因(例えば>490)で気温が上昇したと説明することも可能だけどね。
593同定不能さん:2009/12/13(日) 16:31:04
>>590
気温が上昇してるのは、そのデータに捏造があったから。
気温計のそばにクーラー室外機を置いたりして意図的に温度を引き上げていた。
594同定不能さん:2009/12/13(日) 16:37:16
>>592
>>591
>太陽活動と気温上昇との相関は最近の10数年は崩れているってのを見たことがある。

>>591を見ると、ここ、十年くらい気温が上がっていないが太陽活動は
その少し前から下降していた様に見えるが、それが理由で合わないと言われてるのかな?

だとすれば、それ位のタイムラグは有っても当然じゃ無いかと思うが。
595同定不能さん:2009/12/13(日) 17:32:42
>>594
俺が前に見た動画では
太陽活動的には気温が下がっていくはずなのに
地球の平均気温が上がっていく現象が
1990年頃以降に現れていた。それ以前は綺麗に同期していたけどね。

>591のグラフそれぞれの色が何か分からないんだが。
596同定不能さん:2009/12/13(日) 17:38:34
>>595
だから、その異変こそクライメートゲートを見てるわけ。
597同定不能さん:2009/12/13(日) 17:48:17
>>596
あーなるほどねw
確かに気温データそのものが間違いなら同期しなくなるわな。
でも、気温のデータは今回操作が明らかになったもの以外もあるわけなんで
それの検証まちになるね。
生データの公開をいままで拒否してきたようなんで他も操作されている可能性はあるね。
598同定不能さん:2009/12/13(日) 18:31:28
>>585
それ以前に人口問題があるだろ
人口問題解決の方策がクライメートゲート
599同定不能さん:2009/12/13(日) 18:45:29
なんで少子化で苦しんでる日本が
中国やインドで1億人増加したとかのニュースを聞いて
日本の人口を減らそうとするのかわからんな
600同定不能さん:2009/12/13(日) 19:52:36
>>598
クライメートゲートでどうやって人口問題解決するんだ?
人口が低迷している国がもっぱら制限をかけられた上に、
人口が爆発的に伸びている国に対して援助させられる仕組みになりそうなんだが。
601同定不能さん:2009/12/13(日) 20:53:21
このスレに始めてきたけど、
どうやら人為的排出による二酸化炭素で地球が温暖化するというのは嘘と言うことで決まりのようですね。
602同定不能さん:2009/12/13(日) 22:11:37
まあ、私の知る限り学問板でCO2起因説で議論に勝った例は無いな。

COPが開催されている影響で、あちこちで温暖化関連のスレがたってるが、
どれもモグラ叩き状態。

脅威論者が出て来ては叩かれて引っ込んでるわ。
603同定不能さん:2009/12/13(日) 22:30:22
>>602
両方の立場で議論に参戦してみるのも面白いかもなw
そういうディベート的感覚であなたはスレに参戦したりしてるの?w
604同定不能さん:2009/12/13(日) 22:40:27
>>603
それは無い。
605同定不能さん:2009/12/13(日) 22:44:35
>>604
ちがったかw誤読した。スマン
606同定不能さん:2009/12/13(日) 22:48:30
温暖化にはむしろ雲を含む水蒸気
あるいは太陽や
(人為的原因ではない)気候自体の自律的変動
などの可能性も高いわけだが
そういう意見を有する学者の声はIPCCには反映されないし
今回のメール暴露事件で分かったように
懐疑派の研究者の論文が掲載されない工作まであった

そもそもIPCC側は自説の根拠の生データやモデルも公開してない。
これはもう科学というより政治の問題だわな
607同定不能さん:2009/12/13(日) 23:48:21
CO2温暖化教また涙目www

960 :名無しSUN:2009/12/13(日) 21:05:38 ID:EjItuTDr
今回の寒波
http://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/npac/gfs/06/images/gfs_pcp_132l.gif
クリスマスの一発寒波
http://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/npac/gfs/06/images/gfs_pcp_288l.gif
年末の強力寒波
http://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/npac/gfs/06/images/gfs_pcp_384l.gif

964 :名無しSUN:2009/12/13(日) 22:29:38 ID:0ARDR4yv
>>960
クリスマス寒波の寒気コアぱねぇwwwwwwwwww
−30度線広がり史上最大級じゃないか

965 :名無しSUN:2009/12/13(日) 22:34:44 ID:T1MYySFB
850T中心−40℃とかねぇよwwww
608同定不能さん:2009/12/14(月) 01:32:08
異常気象は温暖化のせい
きっとそう!誰がなんと言おうと間違いない!間違いないんだからねっ!
609同定不能さん:2009/12/14(月) 01:38:04
温暖化厨たちがこの間まで連呼してた今冬の見解
「エルニーニョも加わって大暖冬確定」
610同定不能さん:2009/12/14(月) 02:03:28
611同定不能さん:2009/12/14(月) 02:17:23
>>610
その問題意識はほぼ同じものを俺も持ってるよ。
でも、その対策の手段としては
クライメートゲートは逆効果だろと >600で述べてるわけなんだが。
612同定不能さん:2009/12/14(月) 02:38:44
温暖化だのCo2だのをまともに考えてる為政者はいないよ
このお祭り騒ぎを利用して自分たちの利権(個人的&国家的)を固めようとしてるだけ
排出権云々は主に開発途上国に見せかけの餌をやってこれ以上
発展し自分たちに追いついてこないようにする為の罠
奴隷がいないと資本主義は成り立たないのだ
既に途上国側にからくりを見破られて噛み付かれてるけどな

613同定不能さん:2009/12/14(月) 02:40:43
地球温暖化の謎 〜 博士も知らないニッポンのウラ #39
http://www.youtube.com/watch?v=wvpcOmTZo5w

「地球温暖化詐欺」 (1〜8)
http://www.youtube.com/watch?v=OIVAhIjRYHE&feature=player_embedded


温暖化肯定派の人は最低この動画に反証できる程度は勉強してください
614同定不能さん:2009/12/14(月) 02:50:27
>>612
どっかの鳩はどう?
本来途上国の足かせにするはずの排出制限で自分の国を縛ってつぶそうとしてるけど
615同定不能さん:2009/12/14(月) 03:04:14
温暖化法案に国民の意見募集へ 作成段階で、年内に

田島一成環境副大臣は9日、来年の通常国会への提出を目指している地球
温暖化対策の基本法案について、法案作成段階から国民に意見を求めること
を明らかにした。11日に開かれる政府の閣僚委員会に報告した上で募集を
開始し、締め切りは年内にする予定という。

意見は、電子メールやファクス、郵送で受け付ける。環境省のホームページで、
基本法の考え方や目指す方向性についての小沢鋭仁環境相のメッセージを
掲載。民主党が4月に提出し廃案になった「地球温暖化対策基本法案」も
参考資料として合わせて提示する。

田島副大臣は新たな基本法についても「25%削減という目標に対し、具体的な
手法について内容を盛り込んでいかなくてはならない」とした上で、
「国民の皆さんの協力をもらわなくてはいけない法律だ。立法過程から意見を
いただく機会を設けたい」と話した。

2009/12/09 20:55 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120901000997.html



◇ 「地球温暖化対策の基本法」の制定に向けた意見の募集について
地球環境・国際環境協力(地球環境局)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11891
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/act_gwc/pc0912.html
http://www.env.go.jp/

616同定不能さん:2009/12/14(月) 03:35:58
排出量取引も
なんだか根本的に矛盾してない?

先進国が排出量を買ってCO2を出すなら
排出量を買った後進国の側もそれで得た資金を
死蔵しない限りは
なんらかの経済活動に投資するわけで
それは要はCO2の増加を意味するわけで

排出量ビジネスでマネーが移動するけど
結局「花見酒」の原理で地球総体で
CO2の削減には全然ならないと思うんだけど?
617同定不能さん:2009/12/14(月) 04:06:25
>>611
援助したところで途上国は先進国の1/2程度の排出量しか認めないわけだから差し引きマイナスってことじゃない?
先進国にしても収入少ない人にとっちゃあ真綿で首絞められるように効いてくると思う
618同定不能さん:2009/12/14(月) 04:33:56
>>617
>途上国は先進国の1/2程度の排出量しか認めないわけだから

そもそも疑問は
排出量のモニタリングってどうやるんだろうね?
すべての工場にco2測定器とかつけてチェックするのかな?
GDPの数値から計算するのかな?
619同定不能さん:2009/12/14(月) 04:36:49
>>617
ん?
どの案でも
CO2削減義務は先進国の方が大きいでしょ?
620同定不能さん:2009/12/14(月) 04:38:35
>>618
排出量、嘘つかれたらどうするんだろうねw
過少申告すれば、そのぶん丸ごと排出権ゲットできるわけで、嘘をつくほど得をする
しかもお隣には嘘とペテンの大国があるわけで
621同定不能さん:2009/12/14(月) 04:54:33
【EU】排出量取引詐欺で被害6000億円 欧州市場で横行[09/12/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1260605928/
排出量取引詐欺で被害6千億円 欧州市場で横行 [12/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260542750/

温室効果ガスの測定法は? 実際の排出量とは異なるが…
産経新聞 2009/12/13 08:34
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/335163/

「実際にどれだけ排出したかを測定するわけではなく、
さまざまなデータから計算式を使って推測する」と答えてくれたのは、
環境省地球温暖化対策課の服部麻友子係長。
《温室効果ガス排出量=活動量×排出係数×温暖化係数》
というのがその式という。
622同定不能さん:2009/12/14(月) 14:46:16
>>619
削減目標ではなくあくまで一人当たりどれだけCO2を使ってよいかという数値
デンマークが作成したCOP15合意草案が英ガーディアン紙にリークされている。
ソースを探そうと日本語でググって見たんだけどニュースソースのようなのが見つからないので個人ブログで申し訳ないが。
どなたかまともなソース貼ってくれ、グーグル八分にあってるのか検索上位にくるのは犬猫ブログばかり(爆)

>・豊かな国が2.67トン排出するのを許される一方、2050年までに貧しい国には一人あたり1.44トン以上の二酸化炭素排出を許さない
http://tequilamama.blogspot.com/2009/12/climate-protest.html

>その主旨というのは、2050年までに先進国に対しては1人当たりのCO2排出量を2.67トンまで認めているのに、
>途上国には1人当たり半分の1.44トンまでに制限する、です。これは「経済発展はさせない」とゆってるのと同義です。
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2009/12/post_1560.html

>9日のニューヨークタイムズ日本版によると、
>【京都議定書は、大国に対しては温室効果ガスの排出削減の義務を課しつつ、削減能力が
>限定的な小国については削減義務を定めていない。しかしデンマーク文書は、
>この京都議定書の大原則を覆す内容になっている。
>途上国にとって何より腹立たしいのは数字の部分だ。デンマーク文書は、貧困国が
>2050年までに1人当たりの温室効果ガス排出量を1・44トンに制限するよう求めている。
>その一方で、富裕国には1人当たり2・67トンを認めるという。】
http://tekcat.blog21.fc2.com/blog-entry-1324.html
623同定不能さん:2009/12/14(月) 14:56:55
711 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 12:32:56 ID:qJmRWYCA
ttp://www.ft.com/cms/s/0/cc90fb80-e817-11de-8a02-00144feab49a.html
Trust the public on climate change By Clive Crook Published: December 13 2009 18:51

*FTのワシントン特派員でコメンテーターのClive Crookの書いているクライメートゲートの評論。科学者は政治から
*距離をおくべきであり、政治は科学の現場について正直で公平な判断をすべきで、科学を政治利用すべきではな
*い。政治活動と科学研究を混同する科学者は信頼を失う。その意味でIPCCの態度に問題がある。IPCCは科学
*を代表すると言うよりはプロパガンダ機関になっている。

Once scientists are engaged as advocates, science is in trouble. Like intelligence agencies fitting the facts to the
policy, they are no longer to be trusted. The IPCC may be serving a righteous cause, but it is not the honest broker
this process needs. It has made itself a political agency ? at times, a propaganda unit. All this, the public can see.

For the sake of their own credibility, scientists should maintain a cautious distance from politics, and those who take
up politics should not expect the deference to disinterested scholars they would otherwise deserve.

Governments should be honest and base their case for action on what they know ? that is, on a balance of probabilities,
not on exaggerated certainties. The public, they will find, can cope. Voters are not fools.
624同定不能さん:2009/12/14(月) 18:59:29

法的な根拠をあたえてしまっちゃまずいぞ
かならずや後世に禍根を残すことになる


「地球温暖化対策の基本法」の制定に向けた意見の募集について (地球環境局)
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/act_gwc/pc0912.html
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11891
http://www.env.go.jp/



専門家なら阻止? それとも便乗していんちき対策研究開発でウマーを望む?

625同定不能さん:2009/12/14(月) 20:40:42
>>624
この分野の正常な発展を望むなら選択は一つだろ。
626同定不能さん:2009/12/14(月) 21:16:56
そもそも、「熱しやすい気体は、冷めやすい」っていう大前提を忘れてないか?

CO2のような比熱の小さな気体は、少しの加熱で大きく温度が上がるが、
少し他の物に熱が移動しただけで大きく温度が下がってしまう。

例えば、CO2は、熱して温度を上げてやっても、少し氷を溶かしただけですぐに温度が下がってしまって、
それ以上氷を溶かせなくなってしまうわけだ。
627同定不能さん:2009/12/14(月) 21:35:16
>>624
専門家でいたいなら選択肢は一つ
628同定不能さん:2009/12/15(火) 00:23:10
高卒だからよくわかんねーけど、温暖化計画?
CO2は増えるけど、その分酸素が減るとは言いませんね、なんでだろ
光合成生物やシアノバクテリアが10億年だかかけて
大気中のCO2から酸素引き剥がして、炭素をせっせと堆積してきたわけですよね
その氷山の一角、人類の手の届く採取可能な一部を掘り起こして再利用してる
新規に火山から噴出した以外は、もともと大気中にあったCO2
すべての化石燃料を排出し尽したとしても、温暖化って厳しくないっすか?
無理でしょ、ちょっと気温が上がったとしても海中プランクトン大発生してご破算って希ガス
もう、メタンハイドレード掘り出してメタンばら撒いた方が手っ取り早いッスよ
629同定不能さん:2009/12/15(火) 01:38:58
地球温暖化の謎 〜 博士も知らないニッポンのウラ #39
http://www.youtube.com/watch?v=wvpcOmTZo5w

「地球温暖化詐欺」 (1〜8)
http://www.youtube.com/watch?v=OIVAhIjRYHE&feature=player_embedded


温暖化肯定派の人は最低この動画に反証できる程度は勉強してください
630同定不能さん:2009/12/15(火) 01:45:47
なんか学者の世界でも空気が変わり始めているようだね

この記事が面白かった

温暖化CO2犯人説は「裸の王様」だった・・

http://akumanosasayaki.blog.shinobi.jp/Entry/29/
631同定不能さん:2009/12/15(火) 20:42:52
>>625
>>627

国立環境研のなかのひと?w


632同定不能さん:2009/12/15(火) 21:07:17
数日前の日経か朝日か読売に、イギリスの事件が載っていた。
もはや一般の人でも、温暖化の危機を疑う人の方が多い。
633現代のニュートンの信奉者:2009/12/15(火) 21:10:44
北海道新聞で大々的にクライメート・ゲート事件が取り上げられていたと母から電話がありました。自分の母親からホッケースティック曲線について聞かされるとは思いませんでした。北海道在住の人、新聞記事についてお知らせください。
634同定不能さん:2009/12/15(火) 21:45:59
>>631
違うよ。
この分野をやってる人間なら、もう詐欺は終わらせないと取り返しが付かなくなるって意味。
635同定不能さん:2009/12/15(火) 22:08:07
>>630
この記事を読むと分かるけど
懐疑派の方が実際のデータや調査に依存して
「温暖化CO2仮説はおかしくねえか?」と主張

これに対して仮説支持者は
机上のモデル(空論)に基づいて
「俺の計算だとこうなるはず」って主張
636同定不能さん:2009/12/15(火) 23:06:46
>>634
IPCCは政治的な幕引きを図ろうとしているみたいだが、もしそんな事になったら
この分野をやっている人間にとっては悲劇だな。

この分野はもうScienceとは呼べなくなる。
637同定不能さん:2009/12/16(水) 09:29:11
もともとScienceじゃなかったんじゃないの?
638同定不能さん:2009/12/16(水) 09:34:50
脅威論自体は勿論scienceじゃ無いんだが、それに付随するデータ等が
間違ったままでは今後の研究がマトモに進められない。
639環境税でかき集め?:2009/12/16(水) 18:42:41
日本 途上国に1兆円超支援へ 12月16日 6時45分 NHK 政治

デンマークで開かれている温暖化対策をめぐる国連の会議、COP15で、
焦点の一つとなっている発展途上国への資金援助について、日本政府は、
百数十億ドル、日本円で1兆円を超える規模の資金を拠出する方針を固め、
16日にも発表することにしています。

COP15は、15日も非公式の閣僚級会合が行われましたが、先進国と
発展途上国の対立は依然解けず、交渉は難航しています。こうしたなか、
交渉の焦点の一つとなっている途上国の温暖化対策に対する資金援助の
額を盛り込んだ「鳩山イニシアティブ」について、日本政府は、すでに表明して
いるおよそ90億ドルを増額し、2012年までの3年間にあわせて百数十億ドル、
1兆円を超える規模の資金援助をする方針を固め、16日にも発表することに
しています。

途上国への資金援助については、先進国は2012年までにあわせて300億ドル、
2兆7000億円が必要だという見解でおおむね一致しており、EU=ヨーロッパ
連合は、このうち9400億円を拠出することを決めました。日本の拠出額はこれを
上回り、先進国全体のおよそ4割を占めることになります。

COP15は16日から公式の閣僚級会合が始まりますが、依然として先進国の
削減目標や途上国の対策の強化などをめぐって対立が続いており、日本が
資金援助額を上積みすることで政治合意に向けた交渉を促進したい考えです。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014435583000.html#
640同定不能さん:2009/12/16(水) 21:49:43
世界中が生き馬の目を抜く様な駆け引きをしてるところに鳩山イニシアティブとか、
常軌を逸しているとしか言いようがない。
641同定不能さん:2009/12/16(水) 22:36:04

恵まれた家庭に育ったから、金は涌いてくるとでも思ってるんだろw
642同定不能さん:2009/12/16(水) 23:56:38
鳩はオツムが涌いているんだからしょうがない。取り敢えずCCSに携わっている俺としては、仮説にさっさと白黒付けて欲しいわ。俺、何の為に特殊作業の下準備してんだよオラッ('A`)
643同定不能さん:2009/12/17(木) 06:43:11
ccsって何?ググったらCO2回収とか出て来たけどそれ?
644同定不能さん:2009/12/17(木) 18:28:22

2009年12月11日
対談  江守正多 × 枝廣淳子
http://www.ustream.tv/recorded/2975987
645同定不能さん:2009/12/17(木) 19:56:37
>ここ数十年の地球の温暖化傾向には、その後複数の詳しい観測データが出ている。
その原因についての地球気候コンピューターシミュレーションで、これまで知られている
要因の範囲では「二酸化炭素の人為的な増加」を勘定に入れないと説明ができない、
という肯定側の主張を否定するのは客観的に見てできそうもない。だから、多くの関係者は、
今回の事件でIPCCの主張を根本から崩すのは無理と見ている。
 
>温暖化について、肯定派vs.懐疑派の論争は日本でも活発だが、いわば国際的なロビー
活動の様相を呈している欧米の懐疑派に比べると、日本の懐疑派はむしろ「紳士的」。
最近では、両者の主張を仲良くまとめた書籍や雑誌の特集もあるほどだ。
 
>肯定派の立場でそうした論争に積極的に参加している国立環境研究所の江守正多室長は、
「世の中にとって本当に正しいのか間違っているのか。政治経済的に大きな問題だからこそ、
これまで以上の透明性が必要。いろいろな疑問にどう答えていくかが大切」 と話す。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091214-00000001-aera-int


いつもの朝日新聞らしい捏造歪曲偏向記事ですね。

646同定不能さん:2009/12/17(木) 22:53:55
>>645
>その原因についての地球気候コンピューターシミュレーションで、
>これまで知られている要因の範囲では
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>「二酸化炭素の人為的な増加」を勘定に入れないと説明ができない、
>という肯定側の主張を否定するのは客観的に見てできそうもない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ここがポイントだぬ。
647同定不能さん:2009/12/18(金) 09:57:33
コップが合意しなかったら人類終了〜だな。最後のチャンスだと首脳は皆わかってたはずなのに。人類はおろかだったな、、万物流転の大自然の法則には逆らえないと言うことか
648同定不能さん:2009/12/18(金) 10:01:05
コップ15では何も決まらないと朝生でいってた そのとおりになって欲しい
649同定不能さん:2009/12/18(金) 10:16:12
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704398304574598173402205330.html
「キャップ&トレード法」の練習、労働者をレイオフして儲ける方法  WSJ、レビュー&アウトルック、17日(要旨)

今月、ヨーロッパ第二の生産規模を持つ英国のCorus製鉄が閉鎖を決め、1700人の労働者が失業する。ヨーロッパの
研究機関であるCarbon Market Dataによれば、この製鉄所は欧州で第二のcarbon allowancesをもち、それは現在の
取引価格である$21や、少し前の高価格$51を考慮すると$375 millionになり得る。製鉄所の閉鎖がCo2排出削減のイ
ンセンティブによって奨励される。欧州の規定によれば先進国が開発途上国の効率的な工場に投資すれな企業はCo2
削減量に応じてインセンティブを受け取る。

Corus製鉄は2007年に印度のタタ財閥に買収されており、タタは印度国内の生産を増強中で2011ー2012年に向けて
年間1億2400万トンに生産を倍増する。このためにCorusの閉鎖により印度の工場の生産増強は環境基金のインセン
ティブを受けることが出来、その金額は数百億円規模である。印度のタタの新規製鉄設備は印度の基準では高効率
であるけれど、欧州の基準ではそうではない。

京都プロトコルのメカニズムの元で、キャップ&トレードのスキームを応用すれば、こうした先進国から途上国への生産
設備の移転に環境基金が補助金を与えるわけで、Co2排出が厳しく上限規制されていない印度や中国への工場の逃
避が加速される。

この事例から解ることは「キャップ&トレード」が市場メカニズムによる資本のアロケーションによる生産効率の向上を促
進するというのは誤りであることである。先進国と途上国のCo2規制に差別があることから「キャップ&トレード」スキー
ムは先進国から途上国への生産設備の移転を促進するものであるだけである。アメリカの工場労働者や労組も、この
事を考えてみた方が良い。

----------------------------
大変わかり易い、炭素税(環境税)やキャップ&トレード法の問題点の指摘。恐ろしく皮肉なことには、このスキームで
最も被害を受けるであろう先進国の工場労働者、労組が支持基盤であるリベラル勢力がこれを推進し、資本家の利益
を代表するなどと非難される保守勢力がこれに反対していること。
650同定不能さん:2009/12/18(金) 15:17:00
否定論信者はジャーナリスティックにじゃなくて、科学的に批判してくれよ。
651同定不能さん:2009/12/18(金) 16:11:34
たとえ温暖仮説が正しいとしても、排出権詐欺に加担するわけにはいかないよ。
652同定不能さん:2009/12/18(金) 19:26:56
肯定論者は温暖化をジャーナリスティックに煽ってきたよな
653同定不能さん:2009/12/18(金) 20:05:48
肯定論には「それなりの」科学的データがある。懐疑論も同様。
>>652の言うように、ジャーナリスティックにあおったことが問題だと考えるなら、それこそ同じ土俵で泥仕合をするのではなくて、批判は冷静に科学的に行うべきだと思うけど。
654同定不能さん:2009/12/18(金) 21:38:52
科学を偽装した擬似科学、あるいは宗教でしかないものを、科学的に批判? できるわけないじゃない
655同定不能さん:2009/12/18(金) 22:38:02
マスキー法の成功体験を地球温暖化へ適用すると大失敗する
tp://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2.htm#7
656同定不能さん:2009/12/18(金) 23:39:08
>>654
えっ! 肯定論が疑似科学だというのはおいておくとして、
疑似科学を科学的に批判するのが正しい懐疑主義なんだが?
654の否定論には科学的根拠がないってことね。
657同定不能さん:2009/12/18(金) 23:42:16
あるある科学もどき宗教教義に下手に向かっていくと、悪魔の証明をやらなきゃいけなくなるからなw
658同定不能さん:2009/12/19(土) 00:58:40
懐疑派にも地球シミュレータ使わせて、シミュレーションさせればいいんだよ。
今ははっきり言って肯定派にかなり有利な条件で論争がされてるので
その結論には納得できない人が少なからずでてしまう。
659同定不能さん:2009/12/19(土) 01:58:17
シミュレーションなんてパラメータでいくらでも好きに作れるからなw
660同定不能さん:2009/12/19(土) 06:23:42
ノストラダムス預言書の解釈並にな
661同定不能さん:2009/12/19(土) 07:10:50
パラメータをいろいろいじってモデルをつくり、現実の観測値をどの程度再現できるかによって検証し、
比較的妥当なモデルを構築する。
それを将来予測に適用するのはその後の話。
だが、現実の無数のパラメータをすべて再現するのは現状で不可能だから、いくつかの妥当にみえるモデルが出来てしまうのは仕方がない。
だから否定論者にもシミュレーションモデルをつくらせろ、という658は正論。
662同定不能さん:2009/12/19(土) 08:46:22
>>661
>否定論者にもシミュレーションモデルをつくらせろ、という658は正論。

今後かりに(CO2のせいで)地球の平均気温が少し上がるとしても,
@たいした話じゃない(今より1〜2℃高かったころ,熱暴走は起きなかった)。
A打つ手は何ひとつない(「対策」の効果はゼロだったし,今後もゼロだろう)。

よって,シミュレーション遊びの意義はゼロ。
てめえのパソコンでお遊びするのは自由だが,血税を使うんじゃねぇ。以上。
663同定不能さん:2009/12/19(土) 09:59:08
水蒸気量が気温より先に変動するシミュレーションなんて誰もやらないだろうな
664同定不能さん:2009/12/19(土) 16:16:37
>>662
CO2削減の対策がほとんど意味のないことが分かるのであれば、
それにかかった血税は無駄にはならんだろ。
その血税とは比べ物にならんくらい、膨大な対策費が無駄になることを防ぐことができるのだから。
665同定不能さん:2009/12/19(土) 17:48:38
>>662
熱暴走って何?
666同定不能さん:2009/12/19(土) 17:54:24
先進国がどんな対策をしても地球温暖化は止まることはないと言われている。
667同定不能さん:2009/12/19(土) 18:04:56
>>665
気温上昇→CO2濃度上昇→↓
↑←←←←←←←←←←←←

このループでどんどん気温が上がっていく現象ではないだろうか。
668同定不能さん:2009/12/19(土) 18:07:25
「世界平均気温が100年間で0.6度上がって大変だッ・・・」ってニュースを見ました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217850192


アメダス移設で猛暑日半減?43か所でデータ継続性影響も
http://plaza.rakuten.co.jp/smileconsultants/diary/200902130001/
実際に影響ありとされた例ですが、
7〜9月の猛暑日(最高気温35度以上)の日数が、2006年(25日間)、2007年(17日間)と、ともに大阪府内のアメダスで最多だった堺市があります。

府立大に置いた機器の周囲に新校舎が建ったり雑木が成長したりして風通しが悪くなり、
以前より高温になっている可能性が浮上しています。

このため昨年7月、周辺に建物の少ない公園に移設することになりましたが、
従来地点でも継続観測し、比較したところ、
従来地点では3か月間の猛暑日は24日間にのぼったが、
移設先では12日間に半減しました。


温度観測点を見てくれ。どう思う?
http://www.norcalblogs.com/watts/2007/07/how_not_to_measure_temperature_23.html
669同定不能さん:2009/12/19(土) 18:33:34
懐疑派
・温暖化なんかしてない派
・温暖化してるけどCO2が要因じゃない派
 自然現象派・複合要因派など
・温暖化してるけど別にいいじゃん派
670同定不能さん:2009/12/19(土) 19:05:46
脅威派
・TVや新聞でどっかの偉い人が言ってたからやばいよ派
(よくわからないけどエコバッグと自転車買ったよ派)
・温暖化でどうあがいても人類絶滅だよ派
(終末wktk派)
・今ならまだ間に合うから悔い改めて免罪符買いなさい派
(信者と書いて儲と読むよ派)
671同定不能さん:2009/12/19(土) 23:29:23
脅威派は本当にごく少数だろうね
懐疑派以外の大部分は、単純に関心がないだけ
懐疑派がほんの少し話せば、「はぁ、そうなんですか、そうかもねぇ。」
って感じ。
672同定不能さん:2009/12/20(日) 00:00:45
一般人はそうかもね。
でも専門家では脅威論が多数派。懐疑派はごく少数。
でも懐疑派がいることは事実だし、多数だからといって脅威論を証明したことにはならい、っていうのも事実。
673同定不能さん:2009/12/20(日) 00:15:47
>>672
この分野の専門家は脅威論じゃないと研究費がでない(食べていけない)ってのが一番の問題。
674同定不能さん:2009/12/20(日) 00:18:46
>>672
科学者の多くはこの先気温がどうなるかわからないが多数だよ
675同定不能さん:2009/12/20(日) 00:25:34
>>673
完全に否定はしないが、脅威論をちらつかせて研究計画書を作成して、
結果、脅威論に反するデータを出してもいいわけで。
そこはやりようでどうとでもなる。
論文査読も、まともな雑誌なら、手続きがしっかりしていれば、懐疑論でも通るよ。
ただ、ほとんどの、とくに商業本書いている日本の懐疑論者はその辺がかなりアバウト。

一方、懐疑論者だってTVでたり本書いたり。あるいはドグマに立ち向かうっていうことで、
研究上の満足感も多数派脅威論者以上に得ているかもね。
676同定不能さん:2009/12/20(日) 00:26:32
>>674
ソースあったら教えてちょ。
677同定不能さん:2009/12/20(日) 00:29:49
>>676
自分でみつけてくれ
678同定不能さん:2009/12/20(日) 00:34:39
>>677
もしかして丸山茂徳2008かや?
679同定不能さん:2009/12/20(日) 00:42:49
炭酸ガス対策まじめにやった国はバカをみる。
680同定不能さん:2009/12/20(日) 00:43:35
>>678
そうそう 丸山先生の本
681同定不能さん:2009/12/20(日) 00:45:13
>>680
じゃあ、だめじゃん。
682同定不能さん:2009/12/20(日) 00:47:46
>>681
いうと思ったよ 丸山がウソを言ってる根拠は?
683同定不能さん:2009/12/20(日) 00:49:40
>>682
嘘は言ってないでしょ。
684同定不能さん:2009/12/20(日) 00:53:19
>>675
> 完全に否定はしないが、脅威論をちらつかせて研究計画書を作成して、
> 結果、脅威論に反するデータを出してもいいわけで。
> そこはやりようでどうとでもなる。
そんなことしたら次がなくなるからアウトでしょw。

入り口の時点で既に選別が行われているのだから
当然、査読論文の数も差が出てくる。
シミュレーションの件でもそうだが、
そもそも中立的な議論ってのが最初から不可能な構造になってるんだよ。

日本のメディアに出ている懐疑論者がアバウトなのは同意するが。
685同定不能さん:2009/12/20(日) 01:04:14
>>684
そうとも言い切れないよ。温暖化を否定したい業界や政府(石油関係とか)もあるわけだから、
研究費の出所はいろいろある。
それから、最初から温暖化肯定論が支配的な学説だったわけじゃないだろ?
その間、懐疑的な研究成果もたくさんあったわけだから。
686同定不能さん:2009/12/20(日) 01:07:11
>>682
1.アンケート内容(設問)そのものが公開されていない。
2.アンケートに答えた人数も公開されていない。
3.アンケートを行ったセッションは丸山氏が主催者。したがって、シンパの参加が多かった可能性がある。
4.アンケートを行ったセッションは地球物理の学会で開かれた。気象の専門家の参加者は少なかった可能性がある。
687同定不能さん:2009/12/20(日) 01:09:55
どんどん温暖化すりゃーいい そうすれば脅威派は喜ぶw
688同定不能さん:2009/12/20(日) 01:16:16
>>682
続き
5.参加者へのインタビューによれば、セッション参加者は200人程度。アンケートは挙手式だったため、実際の回答者はさらに少ないと考えられる。
6.参加者へのインタビューによれば、アンケートの設問はおおよそ以下の通り。
21世紀における温度変化に関して:
a21世紀が一方的温暖化である
b21世紀は寒冷化の時代である
cわからない

温暖化肯定論者であっても、常識的に考えれば短期に気温低下することもあり得るわけで、
「一方的」温暖化という設問には賛成しにくい。その場合、わからないとこたえるしかない。
一方で、寒冷化には「一方的」という語句がついていない。偏向的意図があったとも疑われる。

ということで、おおよそ科学者が実施し、持論の補足材料とするようなレベルの、学術的なアンケートではない。
689同定不能さん:2009/12/20(日) 02:06:15
ってか、IPCCの予測が外れたから、やっぱよくわかんないって考えるのが普通だろ
常識的に考えて
690同定不能さん:2009/12/20(日) 02:16:39
>>689
IPCCの予測がはずれた? kwsk
691同定不能さん:2009/12/20(日) 08:26:10
氷河学的には我々は未だ氷河期の中にいるらしい
692同定不能さん:2009/12/20(日) 08:30:03
>>688
おまえも丸山本持ってるのかw 常識で考えれば素人でもわからないと答えると思うよ
気温に影響する要素はCO2だけじゃないのだから CO2が増えても気温は下がった
時だってあるんだし IPCCはCO2しか頭にないじゃないか
693同定不能さん:2009/12/20(日) 08:38:36
>>664
環狂研方面のバカ??
694同定不能さん:2009/12/20(日) 08:42:28
>>664
すでに削減対策は無駄だとわかってるけどね そんなことより油田開発にもっと力入れろよ
今の生活を維持するには石油は絶対必要なんだから 
695同定不能さん:2009/12/20(日) 09:22:26
>>692
>IPCCはCO2しか頭にないじゃないか
そんなぁことはない。考えられる様々な要因を考慮して、それでもCO2の増加を考慮に入れないと
過去の気温変化を再現できないっつーことを言っている。で、そのモデルを未来に提要すると、温暖化傾向が
続くことがそれなりの可能性で予測されると。
もちろん巨大隕石が衝突したり、火山噴火がずーっと続いたりすれば気温は下がる。が、そんな確率は非常に低い。

この仮説が正しいかどうかには批判もある。科学だから当然。
しかし、丸山氏らの批判は、手続きに問題があるし、的を射ていない。

>>694
どこを開発すんだよ?海外でいくら開発したって、政情不安になれば輸入が出来なくなるかもしれない。
しかも石油は有限。いつなくなるかはともかく。
石油依存の産業構造を徐々に転換しなきゃいけないのは自明。
696同定不能さん:2009/12/20(日) 09:31:33
>>695
隕石は予測つくが火山噴火は確率高いし予測もできないだろ
その考えられる様々な要因がここ60年全く変化がないということでCO2が原因だと決め付けてるんだよね 
 
もちろん油田開発は国内の領土でやるに決まってるだろ だから竹島とか尖閣諸島とか領域問題が
おきてるんじゃないか なんだかんだいっても今の文明を維持するには石油が必要なんだよ絶対

温暖化対策なんて無意味無駄
697同定不能さん:2009/12/20(日) 10:30:29
>>696
いくら開発したっていつかは枯渇するんだよ、石油。
産業構造を転換しない限り持続的発展は不可能。

温暖化対策をしない場合は、最小でもGDP比にして0.5パーから1パー、最大だと20パーの経済的損失が予測されている。
温暖化対策は安全保障政策とおなじリスクヘッジのための投資。

温暖化対策費をすべて油田開発費にまわせば、問題が解決するのかね。
698同定不能さん:2009/12/20(日) 10:45:14
>>697
温暖化対策なんてことをするから経済損失するんだよ お前も温暖化対策で
失業して自給自足の生活にするべきじゃないか?今すぐ家をでてテント暮らし
するべきだ 
699同定不能さん:2009/12/20(日) 10:50:32
日本は今までのように、省エネ、省資源をやってりゃいいんだよ
CO2排出削減のために、地中にCO2を送るような無駄なエネルギーを使うなんてw
700同定不能さん:2009/12/20(日) 10:54:01
>>698
よくいるよな。急に極論を持ち出すやつ。
温暖化放置で予測される経済的損失以上に、温暖化対策が経済的損失をもたらすっていうのをちゃんと説明してくれ。

おまえ、自分が生きているうちがよければいい、その後は知ったこっちゃないっていうタイプか?
701同定不能さん:2009/12/20(日) 10:59:20
>>700
極論に思えるぐらいなことしないと温暖化対策ならないんだよ 
それとも上にあるとおりCO2を地中に埋めるのか? 埋めるにも化石燃料は必要だぜ

で現在日本で具体的にどんな温暖化被害が顕著に起きてるんだ?たいしたことおきても
いないのに大騒ぎして、おまえはこころ優しい人間らしいなならその辺にいる浮浪者にも
お金でも恵んでるか? ツバルの心配するなら目の前で苦しんでる人でも心配したらどうだ?
702同定不能さん:2009/12/20(日) 11:00:34
25%削減の経済効果はGDP6%押し下げ。
しかし、日本がどういう取り組みをしようが地球の気候変動にはほとんど影響がないと来てる。
703同定不能さん:2009/12/20(日) 11:01:59
>>699
それをやらざるを得なくなるのは早くても十数年先だと想定されているよ。
704同定不能さん:2009/12/20(日) 11:04:55
>>701
温暖化は「将来的な」損失をもたらすっていっているだろ?
なんで現在のしかも日本だけの問題にすり替えるんだよ?
ツバルのことなんか問題のごくごく一部の話にすぎない。

浮浪者? よくいるよな。問題をすり替えるやつ。
705同定不能さん:2009/12/20(日) 11:12:33
>>704
温暖化はデメリットだけじゃねーんだよ じゃ寒冷化すれば経済は活性化するのか?

まさか温暖化対策にエコカー買って、エコバック買って、エコ家電買って、ペットボトルを
回収箱に入れて、キャップもエコキャップ回収箱に入れれば温暖化が防げるとでも
本気で思ってるのか?

706同定不能さん:2009/12/20(日) 11:20:16
>>702
もちろん日本だけ対策しても意味はない。
また、25パーセント削減っていうのは、日本だけでなく他国への削減支援を含めての収支。
さらに、GDPが6%押し下げられるっていうのは(ま、数字は3%ぐらいからいろいろあるけど)その通り。
だけどそれは10年間の「累積」損失だぜ。
単年度に換算すれば、単純計算して0.6%。しかも、これはマイナス成長を意味するのではない。
温暖化対策をしない場合の経済成長率が0.6%以上あれば、プラス成長できるわけだ。
707同定不能さん:2009/12/20(日) 11:35:23
サンプロみてたんだけど、
武田教授が名古屋の河村市長支持の市民集会で
一般参加者としてインタビューうけてたw
708同定不能さん:2009/12/20(日) 11:38:18
温暖化肯定論者の言葉
「対策をしなくてもたいしたことにはならないかもしれないし、
対策をしてもひどいことになるかもしれない」
709同定不能さん:2009/12/20(日) 11:42:48
>>704
追加 温暖化がそんなに大切なら常に温暖化防止を第一に行動しろよ 
ありとあらゆることはCO2に直結するんだから、辞退しろ
710同定不能さん:2009/12/20(日) 11:42:56
>705
また問題のすり替えかよ。だれが寒冷化させろって言ってるよw

温暖化には、長期的に見ればもちろんメリットもある。
が、現在予測されている急激な温暖化には、適応が困難でデメリットの方が大きいと考えられる。

たとえば、中・高緯度で温暖化によって農業生産力が向上するとしよう(否定的な意見もあるけど)。
温暖化してある程度のところで気候が安定化するならば、これは確かにメリットになる。
しかし、そのためには、新たな(温暖な気候にあった)作物を導入したり、土地を開拓したりする新たなコストが必要。
だから、短期的にはデメリット。
しかも、そのまま温暖化が進行している状況下では、コストを回収する前にまた新たな適応のためにコストをかけなければいけない。
一方、低緯度地域では農業生産力は低下すると考えられる。

はたまた、温暖化で深層海流がとまって、中・高緯度地域の急激な寒冷化がおこるという説もある。

温暖化による急激かつ継続的な変化、が問題であり、おぬしの望む今の生活、今の文明をそのまま維持するのが不可能になることが危惧されている。
711同定不能さん:2009/12/20(日) 11:48:48
>>710
おまえが温暖化が経済にダメージを受けると言い切ってるじゃないか 
だから寒冷化すると景気よくなるのか?と聞いてるだよ どこが問題のすり替えだよ

温暖なほうが農産物がとれるに決まってるだろ 過去に大飢饉が起きて餓死したのは
みんな寒冷化による冷害じゃないか?土地なんてあらたに開拓する必要はない
今ある農地を有効に使えばいいだけのこと それに食料自給率40パーほどしかないのに
このままでいいのか?輸入が止まれば日本人は半分餓死するじゃねーか
712同定不能さん:2009/12/20(日) 11:51:43
しかも、減反政策は日本だけが行っているわけではないしね。
温暖化で問題なのは、作物が取れすぎて、値段が崩落することの方だ。
713同定不能さん:2009/12/20(日) 11:53:46
>>710
はいはい おまえができる温暖化対策は早く教えてくれないか?
714同定不能さん:2009/12/20(日) 11:59:58
経済損失の話をするのならなぜ
コペンハーゲン合意について触れないのだ?
念のため言っておくと”今回の”それじゃないからな。
715同定不能さん:2009/12/20(日) 12:02:38
解釈学的循環ってやつだな
716同定不能さん:2009/12/20(日) 12:08:38
モデルが正しいと仮定してシミュレーションしたら
モデルが正しくないと説明ができない結果がでたので、
モデルが正しいって論法ね。
717同定不能さん:2009/12/20(日) 12:10:31
>>711
なんで温暖化を防ぐこと=寒冷化の促進になるんだよw イミフ
温暖化対策は気温上昇を防ぎ、安定化させるのを目的としてるんだぞ?
718同定不能さん:2009/12/20(日) 12:18:14
>>717
は? 温暖化は経済損失 では寒冷化は経済回復するのか?と聞いてるだけですけど
理解できません? でさお前ができる温暖化たいさくを具体的にどうぞw
719同定不能さん:2009/12/20(日) 12:22:47
人間が化石燃料を燃やしてCO2を排出しなくとも
地球は常に気候変動を続けているのだから、
気候を安定化させるなんてこと自体が無謀な試み。
720同定不能さん:2009/12/20(日) 12:26:03
>>714
コペンハーゲン合意の問題点。
環境問題をC/Bだけで分析して良いのか?
安全保障と同様に、温暖化対策はリスクヘッジのための方策。

500億ドルの分配についての意見にしか過ぎない。
少なすぎ。問題への捻出可能対策費がふえれば、当然、優先順位が低い(とされた)問題にもコストがかけられる。

ランク付けされた各命題は、全然時間スケールや不可逆性の点で、まったく異なる問題。
貧困問題と、貿易自由化と、温暖化対策と、エイズ対策と・・・どうして同じレベルで検討対象とするのか?

温暖化対策と他の問題への対策は、相反する、つまりどれかを選択しなければいけないものではない。
721同定不能さん:2009/12/20(日) 12:29:42
>>719
通常の気候変動と、現在の温暖化は時間スケールが違う。
>>718
おれがは?だよw 寒冷化すんのか?
722同定不能さん:2009/12/20(日) 12:33:22
>>721
なにいってんだよ 頭悪すぎ 質問が理解できないならわかりませんと答えろ

早くお前の温暖化対策を教えろよ このままだとお前の子供と孫の世代に悪影響を
及ぼすんだろ?さっさとしろ
723同定不能さん:2009/12/20(日) 12:44:33
CO2よりも、地球大気の水蒸気をコントロールしなかったら、温暖化は防止できない!! キリッ
724同定不能さん:2009/12/20(日) 12:46:35
>>720
経済的人的資源は有限なのだから
温暖化対策に膨大な資源を投入すれば、当然他の問題に対して投入できる資源は少なくなる。
そして、それは温暖化対策を行っても気候変動が起こった場合への対応へ投入するための資源についても同様のことがいえる。
つまり、温暖化対策に資源を投入するということは、
温暖化対策によってその発生が防止できる気候変動の発生リスクを軽減する一方で
その他のより効果の高い資源の使い方を阻害し、
さらには、温暖化対策がとられても気候変動が発生した場合への対応が遅れてしまうリスクを増大させている。

725同定不能さん:2009/12/20(日) 12:53:32
>>721
> >>719
> 通常の気候変動と、現在の温暖化は時間スケールが違う。

中世の温暖期はほんの1000年前の事象ですよ?
それより過去の気候変動の事象を含め、
それらと同様の気候変動が現在発生していない
もしくは近い将来にも発生しいないと否定することはできないのでは?

IPCCのモデルってのはこれを否定するという前提で作られているんだろ?
726同定不能さん:2009/12/20(日) 13:26:00
>>724
人類が現状ある様々な問題に対処するために捻出可能な金額は、たとえば500億ドル(世界の年間GDP合計はおよそ52兆ドル)だけでは断じてない。
しかも、問題解決に投資すればするほど、どこまでも比例して便益が増大するわけではない。あるところで効果が減少し、頭打ちになる。
様々な温暖化対策は、温暖化だけに効果がある施策ではない(他の問題と単純なトレードオフ関係にはない)。
温暖化対策の効果は、たとえば病気の撲滅といったある一時期に効果がでる類のものではなく、長期間にわたって分散して効果がでる。
(だからそもそもB/Cになじまないんだけど)

したがって、温暖化対策に投資すれば、単純に他の問題への資源が比例して少なくなる、ということはない。
出来る限り様々な問題にバランスよくコストをかけることが重要。
727同定不能さん:2009/12/20(日) 13:33:44
>>721
逃げてんじゃねーよ偽善エコ野郎w 数十年前に寒冷化したの知らないの?
CO2温暖化論者はアホばかり
728同定不能さん:2009/12/20(日) 13:48:13
>>710
100年で0.7℃しか上昇してないのに、そんなに慌ただしい対応は必要なの〜??
729同定不能さん:2009/12/20(日) 14:35:42
>>725
否定は出来ない。大規模な火山噴火が続くとか。
だけど、不確実なそれに期待して、やっぱり温暖化しちゃいました、でもこまる。

>IPCCのモデルってのはこれを否定するという前提で作られているんだろ?
そんなことはない。考慮できないものは考慮していないけど。根拠は?

それから、現在の問題は、今後100年、200年ぐらいを見据えている。1000年というのも十分にスケールの違う話。
万年単位の変動は言うに及ばずだが。
730同定不能さん:2009/12/20(日) 14:39:07
>>727
今度は過去の話ですか。やれやれ。

はっきり言いますが、寒冷化して経済活動が活発になるなんてことはありません。
急速な寒冷化がおきるなら、それはそれで温暖化と同様に問題です。

現在の温暖化対策は、産業革命前から最大でも2度ぐらいの気温上昇でなんとかおさえようとしているもの。
何度も言うように寒冷化を狙っているものではありません。
731同定不能さん:2009/12/20(日) 14:41:23
>>730
やれやれ だれが寒冷化を狙えといったんだよ 頭悪いなおまえは
でおまえのできる温暖化対策はなんだよ 早く言え
732同定不能さん:2009/12/20(日) 15:00:00
>>732
省エネ。車に乗らない。
733同定不能さん:2009/12/20(日) 15:26:17
>>732
731の回答か? その程度で温暖化が止まるのかよ頭がお花畑で羨ましいよ
734同定不能さん:2009/12/20(日) 15:28:52
個人で出来るのはそんなもん。だから国家間の政策課題になってるんだろ?
735同定不能さん:2009/12/20(日) 15:32:26
>>734
不安や恐怖を煽って最後には他力本願w お前の貯金を全部叩いて温暖化対策する
気概はねーのかよ
736同定不能さん:2009/12/20(日) 15:42:03
>>735
他力本願? おまえは国家の成員じゃないのか。
不安や恐怖をあおってもいないし。今なら対処できる可能性があると、むしろ希望的観測に基づいている。
まぁ、いいよ。人は信じたいものしか信じないからね。

科学板の皆様、スレ汚しですみませんでした。
737同定不能さん:2009/12/20(日) 15:45:38
>>736
じゃあ 温暖化したらどうなるか説明してみろよ
738同定不能さん:2009/12/20(日) 15:55:37
地球温暖化教ってさ、どこの宗教が熱心なの? オイスカ?
739同定不能さん:2009/12/20(日) 16:11:40
aaaa
740同定不能さん:2009/12/20(日) 17:15:56
原理研
741現代のニュートンの信奉者:2009/12/20(日) 17:47:45
世界にはまともな政治かもいるようです。
チェコのクラウス大統領のコメント
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/091220-150933.html
742現代のニュートンの信奉者:2009/12/20(日) 17:50:09
政治家の間違いです。
743同定不能さん:2009/12/20(日) 17:59:56
自国の短期的利益しか考えない小ブッシュ的保守政治家ですね。
744同定不能さん:2009/12/20(日) 18:59:32
地球益という脱税総理が抱く亡国民的リアリズム欠如の妄想主観
745同定不能さん:2009/12/20(日) 22:46:19
で、結論だけを言え。

地球温暖化の原因はCO2増加によるものである。

YES or NO
746同定不能さん:2009/12/21(月) 00:30:25
>>745
なにこのデジタル思考www
747同定不能さん:2009/12/21(月) 01:18:53
20年周期節で言うと去年で温暖期は終わったとは思うけどね
748同定不能さん:2009/12/21(月) 01:32:35
武田先生勝利宣言w

ウソを続けてきた環境省とNHKをとりあえずなくそう!
http://takedanet.com/2009/12/post_1f6b.html
749同定不能さん:2009/12/21(月) 04:50:46
インチキ武田w
750同定不能さん:2009/12/21(月) 04:58:56
時代は武田先生の後を追う
751同定不能さん:2009/12/21(月) 05:04:53
>>750
それはないw
752同定不能さん:2009/12/21(月) 10:37:36
武田はともかくも、NHKもNHKだぞ。
クライメートゲート事件は世界中のメディアが放送した。
事実を伝えて国民の判断を仰ぐべきじゃないか。
753同定不能さん:2009/12/21(月) 12:18:54
Timeの先週号も報じてたね
CRUと他の機関のデータ並べて示して、今回の件は全く温暖化の科学的議論に影響ないっていってたね
754同定不能さん:2009/12/21(月) 12:29:36
>>752
民放のバラエティでおもしろおかしく扱われるより、NHKあたりが
はやめに冷静に事実を両論併記的に放送するほうがいいかもね。
755同定不能さん:2009/12/21(月) 13:31:05
結露を緩和するペアガラス

二枚のガラスの間にCO2入れて「断熱効果アップ!(当社比)」と謳えば売上倍増だよ
756同定不能さん:2009/12/21(月) 13:38:27
今じゃ中間層が真空になってる複層ガラスもあるくらいだからCo2じゃ太刀打ちできんな
757同定不能さん:2009/12/21(月) 16:13:02
地球温暖化って少し調べると
わざと一般常識にしないことでなんとか大勢に
信じさせているって感じしかしないんだよな

人為的な排出というが人為的でない排出は
33度のうちの32度が水蒸気で
残りの1度のほとんどが二酸化炭素で
そのうち数パーセントが人為的な排出と微々たる量でしかない

二酸化炭素の○倍の温室効果ガスなどというが、実際の気温比率を
二酸化炭素と比べてとかは絶対にやらない、やるとほんの僅かしかなくて
削減する意味が無いから

1940年から30年ちょっとだっけ二酸化炭素たくさん出していたのに
気温が下がっていて当時は寒冷化すると騒いでいた
758同定不能さん:2009/12/21(月) 16:59:27
良いぞ、ウオール街に活気が戻ってくる。新しいデリバティブ商品ができかけているんだ
リーマンも潰れなければ深く関わっていたんだから
759同定不能さん:2009/12/21(月) 20:55:59
カール・ポパー
反証可能性を基軸とする科学的方法を提唱した
反証されえない理論は科学的ではない、というのがポパーの考えである(cf. 反証主義)。
自らを反証する論理を命題が内蔵しないという場合はあるわけで、
このような命題に基づく理論とその支持者が
自らに対する反定立の存在を無視ないしアドホックに回避するところでは
その一連の理論体系が実質的に反証不可能となり、
そこに大きな危険があるのだとポパーは指摘した。

つまり、
「地球が暖かくなっても、寒くなっても、それは人間の生産したCO2の所為だ。」
とマスメディア(古館)が喚きだした時点で、人間が排出したCO2による地球温暖化説は、
カール・ポパー の定義によるえせ科学であることが決定した。
760同定不能さん:2009/12/21(月) 21:36:31
人間が排出したCO2による地球温暖化説
→提唱者 マスメディア(代表・古館)
→主張 「地球が暖かくなっても、寒くなっても、それは人間の生産したCO2の所為だ」

なわけねw
761同定不能さん:2009/12/22(火) 00:42:58

>人為的な排出というが人為的でない排出は
>33度のうちの32度が水蒸気で
>残りの1度のほとんどが二酸化炭素で

は?いくら懐疑論者でもここまで言うバカいねぇぞ。
762同定不能さん:2009/12/22(火) 01:13:22
すまん、簡単に言うと温暖化は太陽の活動次第ってこと?
763同定不能さん:2009/12/22(火) 01:19:25
簡単に言えばそういうことだけど、それじゃ困る人が世界には多くいるようです
764同定不能さん:2009/12/22(火) 02:25:18
地球温暖化による寒波で米国と欧州が被害を受けているな
765同定不能さん:2009/12/22(火) 09:20:23
CO2は、「寒冷化と温暖化&異常気象」の原因
766同定不能さん:2009/12/22(火) 11:02:13
近年、明らかに太陽活動は低下していたのに、気温上昇のトレンドは変わっていない。
これをどう説明するのか??
767同定不能さん:2009/12/22(火) 11:07:20
>>766
近年、明らかに気温上昇スピードは止まったままだよ 
これをどう説明するんだ??
768( ・○・) < こまったもんだ。:2009/12/22(火) 11:09:49
 
マスコミ@2ch掲示板  マスコミが報道してはいけないこと(3)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1255823057/245-
769同定不能さん:2009/12/22(火) 12:18:49
>>767
それだいだい何年以降のことを言っている?
770同定不能さん:2009/12/22(火) 12:23:10
>>769
過去10年だよ
771同定不能さん:2009/12/22(火) 12:50:49
>>770
11年周期の変動を除去すれば、日射エネルギー量からみて太陽活動は1985年ぐらいから低下傾向で、
(黒点数からみると、11年周期での変動以外の長期的傾向はほとんど認められない)
また、ここ10年も、エル・ニーニョなどの短期的現象の影響による振幅を取り除くために、
10年とか15年とかの平均をとってみれば、温暖化傾向は変わらないんだけどね・・・
少なくとも寒冷化傾向ではない。
ピナツボ火山の噴火とかの方が、よっぽど大きな影響を与えている。

温暖化・寒冷化傾向と、短期的な気温上昇・気温低下という振幅・変動を区別してる?

http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2008-07-21
なぞをご参照ください。

何を言っても納得してもらえないかもしれんが。
772同定不能さん:2009/12/22(火) 12:57:16
>>771
地球の気温変化の要因は複雑に絡み合ってるわけだ 単純にCO2が増加した
だけで気温が上がるわけではないのはもうわかりきっている 気温変化では
98年をピークに99年から08まで98年を超えたことは一度もないただの一度も

そして今年も98年を超えない 11年間もの間温暖化は起きていないといえる
だって温暖化とは右肩上がりに上昇し続けなきゃ温暖化とはいわないのだから
あえて言えば数十年前と比べて温暖期間といえるがね

773同定不能さん:2009/12/22(火) 13:17:20
>>772
>地球の気温変化の要因は複雑に絡み合ってるわけだ 単純にCO2が増加した
>だけで気温が上がるわけではないのはもうわかりきっている
おっしゃるとおり。IPCCだってそんなことは言ってない。
トレンドにどの程度影響をあたえるかっていう話。

でもね、98年は、大規模エルニーニョで異常な高温を記録したわけでしょ?
そこを基準に気温が高い年がないといって、温暖化傾向にない、と考えて正しいんでしょうか?
同じ論法で行けば、1999年より年平均気温が低かったことは一度もない、だから温暖化している、とも言えるわけですが。
ちなみに日本に限れば、2004年に1998年を上回っています。

774同定不能さん:2009/12/22(火) 13:26:45
>>773
であるならば、なぜIPCCは人為的CO2が20世紀後半の温暖化をもたらせた原因と特定し
そしてこのままCO2が増加すれば今世紀末に最大6度上昇すると警告してるんだ?

それとトレンドというものは上昇、もみ合い、下降と判断するのに便利だが、転換しているの
に気づくのが遅れる だから一応の目安にしかならない
775同定不能さん:2009/12/22(火) 13:57:33
>それとトレンドというものは上昇、もみ合い、下降と判断するのに便利だが、転換しているの
>に気づくのが遅れる
未来についてはおっしゃるとおり。でも、過去についてみれば、温暖化トレンドが継続していることは納得していただけたようですね。

>なぜIPCCは人為的CO2が20世紀後半の温暖化をもたらせた原因と特定し
世界中の様々な分野の研究者が、30年以上の研究・議論の積み重ねの結果としてまとめているものの内容を
素人のわたしに聞くのは間違っていると思いますよ。一番いいのはIPCCの報告を読んでいただくことです(気象庁などに日本語訳もあり)
それと、勘違いをされているようですが、IPCCは、人為的CO2「だけ」が温暖化の原因などとはいってません。

ヒートアイランドの補正や、海面温度や、海陸空あわせた熱貯留増加量を、人工廃熱を考慮して、全球の気温上昇がみられ、
その上昇量は、二酸化炭素やメタンなどのガス、水蒸気の温室効果、太陽活動、火山などの変動を考慮すると、
ガスの温室効果による上昇の可能性がかなり高い。
実際に、温室効果ガスは急激に増加しており、その増加量は人為的な排出を加味しなければ説明できない。
温室効果ガスは、水蒸気量増加のフィードバックを加味したとして、温度上昇に寄与する割合が高い。
温室効果ガスとしては各種あるが、それぞれ温室効果に寄与する効果を考慮して、温暖化効果に応じて係数を当てて、
「二酸化炭素換算」で、各国割り当ての量を削減をすることが求められる。

とのようなことを言っています(繰り返しになりますが、是非報告原文をお読みください)

>そしてこのままCO2が増加すれば今世紀末に最大6度上昇すると警告してるんだ?
過去の気候を再現する気候モデルをつくり、あたらな研究・観測データによって不断にそれを改良してきています。
この気候モデル(シミュレーション)の結果、温度上昇を予測しているわけす。
もちろん、複雑なシミュレーションですから、ピンポイントで決定できないパラメータもあるために、IPCC報告では、
複数の予測結果が併記されています。
776同定不能さん:2009/12/22(火) 13:59:00
>>771
ついでに、今現在櫻島で噴火が起きてるそうで、浅間山はどうなったかしらないけど。
当然火山活動が活発になりいつ終るかも誰もわからない 確実にいえるのは
CO2は莫大に発生してるね 

そしてチリなどの物質がでるわけだから気温を下げてくれる そしてまたフィリピンの
山が噴火してるそうだ 噴火の規模が大きくて長引くけば長引くほど地球と日本の
気温は下がる 自然の力は偉大だ 
777同定不能さん:2009/12/22(火) 14:07:22
>>775
>>766
> 近年、明らかに太陽活動は低下していたのに、気温上昇のトレンドは変わっていない。
> これをどう説明するのか??


これについて特に過去何年と記入がなかったので過去十年当り気温上昇スピードは
全くないと答えた 事実気温は98年をピークにそれを超えていないので気温上昇は起
きてないだよ  つまりもみ合い中 そして今起きてる記録的寒波と太陽活動低下と
火山活動開始 まあしばらく温暖化しないでしょう なぜか人類はみなそう願ってる
そうだし
778同定不能さん:2009/12/22(火) 14:16:18
>>775
ちなみにIPCCの報告書はざっとすべてみてるよ
779同定不能さん:2009/12/22(火) 14:19:01
>>776
太陽光を遮って、寒冷化をもたらすチリと排出される二酸化炭素のどちらが
長く大気中にとどまるか?
チリって、すぐ降雨で落ちちゃうんですよ。あとエアロゾルは数年ぐらいかな。
ずーっと火山噴火が続けば、寒冷化ですね。
でも、火山活動が活発だった白亜紀が超温暖だったように、
排出される二酸化炭素で、長期的にはさらなる温暖化が。
ま、こうなるともはや人間には対処できないでしょうけど。
780同定不能さん:2009/12/22(火) 14:25:12
>>778
であるならば、なぜIPCCがうんぬん(報告に書いてある)ではなく、
IPCC報告および温暖化論者のここがおかしい、という設問でよろ。
781同定不能さん:2009/12/22(火) 14:27:02
>>779
.>ピナツボ火山の噴火とかの方が、よっぽど大きな影響を与えている。

きみが書いたとおり、この噴火のおかげで地球全体が冷えてくれた 
また同じことが起きればいい雲やらチリで太陽を遮るし太陽も活動が低下してるし
しばらく安泰でしょ 
782同定不能さん:2009/12/22(火) 14:32:02
>>777
>でもね、98年は、大規模エルニーニョで異常な高温を記録したわけでしょ?
>そこを基準に気温が高い年がないといって、温暖化傾向にない、と考えて正しいんでしょうか?
>同じ論法で行けば、1999年より年平均気温が低かったことは一度もない、だから温暖化している、とも言えるわけですが。
>ちなみに日本に限れば、2004年に1998年を上回っています。
太陽活動は99年以降もずっと低調だったけど、ここんとこ復活の兆し??

温暖化がとまればいいんですけどね(寒冷化はこまるけど)。
783同定不能さん:2009/12/22(火) 15:21:44
あえていえば温暖化論者はなぜか温暖化することを望む
784同定不能さん:2009/12/22(火) 15:29:24
望んでないよ。現実を直視しているだけ。
785同定不能さん:2009/12/22(火) 15:34:57
>>784
数人の温暖化論者と対決したが、共通して数年平均を用いて温暖化している
と言い張る 中には信じてないがCO2が原因の温暖化だというおかしなヤツもいる


786同定不能さん:2009/12/22(火) 15:57:59
>>784
>共通して数年平均を用いて温暖化していると言い張る
トレンドをみるにはそれが方法論として正しいから。年平均では四季変化などの変動しか吸収できない。
何個も同じ地球があればそのデータの平均をとればいいが、
現実には数年の移動平均をとって、諸要因による正負の揺らぎを打ち消すしかない。

これが理解できない人には、説明しようがない。
どうぞ懐疑論を信じていてください。
787同定不能さん:2009/12/22(火) 16:09:11
>>786
何年移動平均でどうこういってるとトレンドが転換してることに気づかないとでも言っておこう
温暖化は明らかに頭うちであり、紛れも無い事実 そしてそれは望ましいことでは?きみが
何歳か知らんが君が生きている間温暖化してると思うのも勝手だ 

懐疑派は冷静で現実的だよ 温暖化してもそれは気候変動であり異常でもなんでもない
そして温暖化の原因はCO2ではない そしてCO2を削減しても意味がないだけでなく国益に反
する そして21世紀の課題は食料問題とエネルギー問題 個人で勝手にやってる分にはかま
わんが、国レベルでアホなことはやめてほしい
788同定不能さん:2009/12/22(火) 16:20:43
温暖化 
下がると困る
詐欺師たち w
789同定不能さん:2009/12/22(火) 16:35:39
>>787
>国レベルでアホなことはやめてほしい
本当にそう思うのなら、懐疑論者は、知識が乏しく、
いい加減な懐疑論を受け入れてしまいがちなわれわれ一般人にむけて、
間違いだらけのいい加減な本を出して金儲けをするのではなく、
世界の科学者や政治家を納得させるしっかりした研究を行い、成果を出して
ほしいと思っています。

>個人で勝手にやってる分にはかまわんが、
ほんとそうです。懐疑論者の方々には、せめて事実誤認・捏造のない本を書いてほしいものです。
790同定不能さん:2009/12/22(火) 16:56:27
>>789
事実を見極めたいなら両方の言い分をマスゴミは流すべきでは?
日本だけでしょ データ捏造の報道もしないし、懐疑論があるのにバラエティ系でトンデモ
論みたいな扱いでしか放送しないのは つまり本当は間違っているかもしれないが

「いまさらCO2が温暖化とは無関係とは口が裂けてもいえない」ってのが実情

戦時中と一緒新聞ラジオでは戦争は勝ってるとウソを付き、原子爆弾二発落とされた
後になってから敗戦を認めたときとね

幸いネットの世界は言論の自由が保障されているので、おかしいことはおかしいと声にできる
ほとんどの国民は大気中のCO2濃度さえ知らないんだから、そら騙されるよな
791同定不能さん:2009/12/22(火) 17:16:35
懐疑論者って、温暖化論は懐疑的に見るんだけど、
いろいろな懐疑論は懐疑的に見ないんだよね。なんか、多数派仮説は悪みたいな風潮があるよね。
科学の歴史を見れば、そりゃ、ドグマ的定説が覆されてきた歴史なわけだけど。

>事実を見極めたいなら両方の言い分をマスゴミは流すべきでは?
これには賛成。そういう企画も皆無ではないし。
でも、むしろバラエティの方が報道より影響力があるからねー。それで懐疑本も売れると。

かくいうおれもいっとき、懐疑論に惹かれたんだけど、ネットにある情報のおかけで、
一般書籍が出ているような懐疑論のほとんどがインチキ
あるいは少なくとも再反論がされていると分かった。
792同定不能さん:2009/12/22(火) 17:35:38
>>791
逆でしょ 大多数の科学者がCO2による温暖化が原因であると結論づけてそれに国と
マスゴミはまんまと騙されてる?もしくはウソだと知ってるが黙ってる 
現に少数懐疑派学者ははトンデモ説のように扱ってるじゃないか 

テレビをつければ温暖化とエコの言葉を聞かない日はないほど温暖化で大騒ぎ
 
懐疑派の本が売れるといってもたかが知れてる 学者にも研究、言論の自由がありそれを
阻止することは法律で禁止されている 北朝鮮じゃあるまいし言論統制はもってのほか

懐疑派論でおかしなところがあるなら箇条書きでお願い
793同定不能さん:2009/12/22(火) 17:55:18
この冬は灯油代とんでもねえことになりそうだな
794同定不能さん:2009/12/22(火) 18:02:14
マスコミが温暖化が怪しく見える情報を隠していて
そうしないと信じ込ませることができ無いのか、というのが感想だが
795同定不能さん:2009/12/22(火) 18:06:41
暫く見てなかったらこんな流れになってるのかorz
>>775
お前、IPCCの報告書読んでないだろ。
都市化バイアスの補正なんかやってない、と言うか手法が確立されてないから
やり様が無い。
IPCCの報告書の最大の問題点は銀河宇宙線の影響を無視している点。
二酸化炭素起因説の根拠は1970-2000年頃の気温上昇と二酸化炭素の濃度トレンドに
「相関」が有るというだけ。シミュレーションは相関を因果関係と仮定して
計算しているだけなので何の根拠にもなら無い。

実際には同じ期間に太陽の黒点活動も活発だったが、IPCCはTSIのみを取り上げて
無視している。

自宅がアク禁なんで次いつ書き込めるか分からないが、妄想を垂れ流すのは止めろ。
796同定不能さん:2009/12/22(火) 18:08:13
気候温暖化があるとして、CO2濃度が、その因果関係のうちの原因だ
という説をとなえた論文を出したのはどこの誰?
797同定不能さん:2009/12/22(火) 18:11:33
>>792
だって、ほとんどトンデモなんだもの。
だれも言論統制しろなんていってないし。

懐疑派論といっても主張は多岐にわたるからね。
本論と関係のない話題からあげれば、

『科学者の9割は「地球温暖化」CO2犯人説はウソだと知っている』

おかしくね?
798同定不能さん:2009/12/22(火) 18:14:40
1979年スリーマイル島原発事故の直後、カーター政権の大統領府科学技術政策室が全米科学アカデミーに
「気候に与える人為起源二酸化炭素の影響」という題目の調査をまとめてくれと頼んだ
そして3ヶ月でできたのが「チャーニー報告書」
二酸化炭素が2倍になると気温が3度プラスマイナス1.5度上がる」という結論を出した
799同定不能さん:2009/12/22(火) 18:16:47
>>797
本論と関係ある懐疑派のおかしなところを箇条書きでお願いしたいんだけどねえ

科学者の9割は〜 

別のおかしくないでしょ つまり 否定してる人とわからないとしてる人が9割で
1割がCO2が犯人だっていってるにすぎないと丸山先生は言ってるでしょ


そんなことより宇宙線で雲が作られるなんて仮説の域にしか達してないのに云々とか言ってよw
800同定不能さん:2009/12/22(火) 18:30:08
>>799
はいはいおまえはえらいよ、実にえらい

説得力無いけど実にえらい、おまえの言うことに間違いないよ
801同定不能さん:2009/12/22(火) 18:38:59
>>800
君の負けね 大抵の温暖化論者は最後は逃げてくよw 

802同定不能さん:2009/12/22(火) 19:13:38
>>795
(ヒートアイランドなどの)観測点のローカルな影響 
影響は非常に小さいので無視できるし、データセットの中で無効とされるか補正の対象となる
A number of recent studies indicate that effects of
urbanisation and land use change on the land-based
temperature record are negligible(0.006℃ per decade)
as far as hemispheric- and continental-scale averages
are concerned because the very real but local effects
are avoided or accounted for in the data sets used.
IPCC WG1 AR4 Chapter 3, p.237

宇宙線 まだよくわからん(から考慮できない) つまり決して無視はしていない
Because of the difficulty in tracking the influence of one particular
modification brought about by ions through the long chain of complex
interacting processes, quantitative estimates of galactic cosmic-ray
induced changes in aerosol and cloud formation have not been reached.
IPCC WG1 AR4 Chap. 2. p. 192


太陽活動 TSIのほうが直接日射エネルギーを観測しているわけで。
しかも、黒点数とTSIはよく相関している。
で、黒点を見ると、たしかに80年前後のピークが一番高いけど、当然11年周期で
きれいに変動している。これと、1970-2000年頃の気温上昇との関係は?
http://spot.colorado.edu/~koppg/TSI/TSI_Composite.jpg

また、周期変動をならすと、85年ぐらいから継続して太陽活動は弱まっているようだけど。
803797:2009/12/22(火) 19:15:24
>>801
800はおれじゃないよw とりあえず
804同定不能さん:2009/12/22(火) 19:25:23
>>803
あそ 温暖化論者は最後には逃げくからね てっきり逃げたのかと思ったよ
805同定不能さん:2009/12/22(火) 19:26:58
>>802
銀河宇宙線は無視してるだろ。
“分かっていない”=“無視して良い”ではない。
806797:2009/12/22(火) 19:37:29
>>801
いや、おかしいでしょ? 丸山氏がどこで、どんな方法でアンケートとったか知ってる?
参加者(懐疑論者)のレポート
http://akumanosasayaki.blog.shinobi.jp/Entry/29/
http://akumanosasayaki.blog.shinobi.jp/Entry/33/
アンケートの母集団 一学会の、しかも懐疑論をぶちあげる一セッション 当然、懐疑論者が多い
あれ、レポート書いている人、手あげてるけど科学者じゃないぞ?
方法 挙手
当然参加しない参加者も多い。元資料残らず。反証不可。およそ非学問的(そりゃちょっと聞いてみたんならいいですよ?でも本にタイトルにまでしている)
設問
「現在の温暖化が二酸化炭素によるかどうか」 Yes/No/わからない
二酸化炭素もある(あるいは主因)が、他の要因もあると考える人は、どう答えるんでしょうか?
「一方的温暖化/寒冷化/わからない」 Yes/No/わからない
長期的には温暖化傾向だが、一時的には寒冷化するかもしれないと考えた人は、どう答えるんでしょうか?
繰り返しになりますが、参考までにちょっと聞いてみたんならいいですよ。
でも、アンケートは公表しないと言っておきながら、本のタイトルにするのはおかしくありませんか?
で、本論ですが、宇宙線量が減少すると雲の生成量が減って高温をもたらすというのはひと・・・以下略
807同定不能さん:2009/12/22(火) 19:40:18
>>806
はいはい それは置いといて、ほかには?
808同定不能さん:2009/12/22(火) 19:41:26
>>805
いやだから、無視してないってばw
第3次報告でも論じているし。定量的に扱えないものをどうせいというんじゃ。
809同定不能さん:2009/12/22(火) 19:46:15
>>807
二酸化炭素濃度の増大は気温上昇の結果である キリッ
おかしくね?
810同定不能さん:2009/12/22(火) 19:55:39
>>809
いいたいことがわからない もっと簡単に言ってよ
811同定不能さん:2009/12/22(火) 20:09:27
>>808
定量化できないのであれば、無視することも、CO2が原因だということもできないだろ
普通 まあ結論を急いでミスリードしちゃった感じだね 誤認逮捕
812同定不能さん:2009/12/22(火) 20:16:38
>>809
> >>807
> 二酸化炭素濃度の増大は気温上昇の結果である キリッ
> おかしくね?

だから 、意味わからないですけど 
813同定不能さん:2009/12/22(火) 20:24:05
>>811
ちなみに、その後、気候モデルに組み入れてシミュレーションしてみたところ、ほとんど影響がなかった
という研究がなされている。
http://www.agu.org/pubs/crossref/2009/2009GL037946.shtml
814同定不能さん:2009/12/22(火) 20:27:40
>>813
読めない どこの誰がなんて書いてるの?
815同定不能さん:2009/12/22(火) 20:30:33
>>812
言葉の通りなんだけど・・・
人為的温室効果ガス主因温暖化説では、近年の二酸化炭素濃度の上昇が気温上昇をまねいた、
と考える。
一方、日本の懐疑論者(全員かは知らないけど)の多くは、二酸化炭素濃度の増大は、気温上昇によって
暖められた海水から、海水中に溶けていた二酸化炭素が放出されることで起きた、と考える。

ほんとでしょうか。
816同定不能さん:2009/12/22(火) 20:49:00
>>814

銀河宇宙線による雲凝固核の形成を考慮して
気候モデルのシミュレーションをしたところ、
銀河宇宙線の変化による雲凝固核の形成量の変化は、
実際に観測されてきた雲量の変化を説明するには非常に小さかった、
つまり、現在の気候変動において、銀河宇宙線が雲の形成に影響するという仮説は、
重要ではない

ってとこ。
書いたのは、ペンシルヴァニア大学のPierceとAdams。ま、レターだけど。
817同定不能さん:2009/12/22(火) 21:07:52
>>815
ホントでしょ
818同定不能さん:2009/12/22(火) 21:11:19
>>816
仮説に仮説対抗で桶?
819同定不能さん:2009/12/22(火) 21:59:27
>>817
キーリングが示したように、人為的な排出分を取り除いた、自然起源と考えられる二酸化炭素放出量が、気温上昇に少しおくれて
(1〜2年して)増加することは事実。
でも、エルニーニョで海水温が上昇しても、海水からの二酸化炭素の放出量は増えない(むしろ減るらしい)ことが観測されている。

では、キーリングの研究は何を示すのか?森林火災など増加など、気温上昇による陸上での出来事が大きな影響を与えていると考えられる。

ちなみに、人為的排出分を取り除かない二酸化炭素濃度の変化は、気温の変化と相関しない。
また、仮に懐疑論者が主張するように、海水からの放出で現在の二酸化炭素濃度の上昇を説明しようとすれば、
25度もの気温上昇を想定しなければならなくなる。
820同定不能さん:2009/12/22(火) 22:01:46
>>818
学説っていうのはすべからく仮説ですから。あとは妥当性の問題。
821同定不能さん:2009/12/22(火) 22:08:44
カール・ポパー
反証可能性を基軸とする科学的方法を提唱した
反証されえない理論は科学的ではない、というのがポパーの考えである(cf. 反証主義)。
自らを反証する論理を命題が内蔵しないという場合はあるわけで、
このような命題に基づく理論とその支持者が
自らに対する反定立の存在を無視ないしアドホックに回避するところでは
その一連の理論体系が実質的に反証不可能となり、
そこに大きな危険があるのだとポパーは指摘した。

確固とした判定基準を一切示さず
「地球が暖かくなっても、寒くなっても、それは人間の生産したCO2の所為だ。」
と主張し始めた時点で、人間が排出したCO2による地球温暖化説は、
その一連の理論体系が実質的に反証不可能となった。

つまり、人間が排出したCO2による地球温暖化説は、
カール・ポパー の定義によるえせ科学であることが決定した。
822同定不能さん:2009/12/22(火) 22:10:48
>>819
この文章は誰が書いたもの?明日香?江守?
823同定不能さん:2009/12/22(火) 22:15:55
>>822
文責 俺。
>>811
コピペ乙。
824同定不能さん:2009/12/22(火) 22:19:11
>>823
811はコピペじゃないけどw

25度もの気温上昇を想定しなければならなくなる。 kwsk
825同定不能さん:2009/12/22(火) 22:26:56
1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
  重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
826同定不能さん:2009/12/22(火) 22:34:00
>>823
ホッケースティック曲線は間違いだと気づいてIPCCは削除したそうだな
つまり温暖化する根拠の1つが消えましたw
827同定不能さん:2009/12/23(水) 00:44:39
>>823
? 嘘つくなよ。SPMにはないが、AR4 Chap.6の6.10に含まれてるよ?
828同定不能さん:2009/12/23(水) 05:09:19
地球温暖化の恐怖物語
http://www.youtube.com/watch?v=atjtlR0iq5o
829同定不能さん:2009/12/23(水) 08:24:53
>>827
なんでSPMにはないの?
830同定不能さん:2009/12/23(水) 08:58:37
>>816
雲の形成過程の詳細は分かっていない。現にこのpaperにも最後に次の記述が有る。

This does not rule out the potential
legitimacy of the connection between cosmic rays and
clouds by other physical mechanisms. Further work needs
to be done with detailed cloud models to determine the
strength of other potential mechanisms.

銀河宇宙線が雲の形成過程にどのような影響を及ぼすかは、現在CERNで
実験が計画されているところ。

こういう事を全て無視して90%の確率でCO2が温暖化の原因と断定したのがIPCC。
831同定不能さん:2009/12/23(水) 10:33:42
ホッケースティック曲線は間違いだと気づいてIPCCは削除したそうだな
つまり温暖化する根拠の1つが消えましたw
832同定不能さん:2009/12/23(水) 13:42:44
>>819
>また、仮に懐疑論者が主張するように、海水からの放出で現在の二酸化炭素濃度の上昇を説明しようとすれば、
>25度もの気温上昇を想定しなければならなくなる。

過去のCO2の濃度上昇は気温で説明されているが25℃も気温上昇が有ったのか?
833同定不能さん:2009/12/23(水) 13:49:18
>>832
その25度のことおれも聞いた 今だ詳しい説明なしw
834同定不能さん:2009/12/23(水) 15:18:38
脅威論者は適当な事書いて書き逃げが常套手段。
835同定不能さん:2009/12/23(水) 18:10:44
>>834
ですよね
いつも素人には判断できないようなことばかり書いて素人を煙に巻いて
少し詳しい人がつっこむと必ず逃げる
836同定不能さん:2009/12/23(水) 19:53:05
>>832
では逆に氷床コアでの増加は擬似関連ということか?
837同定不能さん:2009/12/23(水) 19:56:42
>>836
意味不明。
過去のCO2濃度上昇は気温上昇によって引き起こされたというのが定説だと思うが。
タイムラグは約1000年。これは確かIPCCも認めていた筈。

因みに今から1000年前は中世温暖期。
838同定不能さん:2009/12/23(水) 20:02:01
結局CO2濃度上昇と気温上昇はほとんど無関係ということがわかれば十分じゃね
ようは小氷河期から元に戻りつつあるから温度が上昇してるだけ

人間の活動とは無関係であり、人間がCO2排出を抑えても無意味ってこと
839同定不能さん:2009/12/23(水) 21:56:49
>>802
具体的に無効になった地点は?
補正はどうやってやるんだ?
840同定不能さん:2009/12/23(水) 22:39:40
>>791
>かくいうおれもいっとき、懐疑論に惹かれたんだけど、ネットにある情報のおかけで、
>一般書籍が出ているような懐疑論のほとんどがインチキ
>あるいは少なくとも再反論がされていると分かった。

しかし、ここの懐疑派の反論には再反論出来ない脅威論者。
そこら辺のブログよりここの書き込みの方がレベルが高いという事実。
841同定不能さん:2009/12/24(木) 07:24:57
>>840
>かくいうおれ〜

世間の温暖化報道に扇動され温暖化論を信じる
                 ↓
たまたま温暖化懐疑論を知り懐疑派になる
                 ↓
ネットで温暖化懐疑派バスターズの反論書を知りやっぱり温暖化論を信じる
                 ↓
懐疑論を懐疑的に見てない無知なネラーに気づかせてやろうと意気込みレスするも
                 ↓
基本的な懐疑派の質問、反論に答えられず退散                      ←いまココ
842同定不能さん:2009/12/24(木) 08:40:46
>>791
懐疑派バスターズ、フルモッコ涙目wwwwww
843同定不能さん:2009/12/24(木) 13:22:15
ここまでボロクソにいわれてんだから>>791みたいな転向派は
自分が気づいた懐疑論の間違いを具体的に書くべきだな

どうせ人為説(でないと大人の事情でまずいw)論者はいつも書き逃げするから
答えてくれないと思うけど
844現代のニュートンの信奉者:2009/12/24(木) 20:21:57
グレンベックのこのニュースにも誰か日本語字幕を付けてくれないでしょうか?
http://www.rakulive.com/index.php?action=detail&video=JiAb0MMneow&search=climategate
845同定不能さん:2009/12/24(木) 20:30:25
>>844
「地球温暖化は人類の責任ではありません」のHPの人に頼んでみれば?
846同定不能さん:2009/12/24(木) 22:57:15
>>837
それはどこに書いてある?
IPCC がこう言ってるのは見つけたけど

http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_es_faq_chap6.pdf
> 現在の二酸化炭素 (379 ppm)とメタン (1774 ppb)の大気中濃度が、
> 過去65万年間の自然変動幅をはるかに超えるものである可能性が非常に高い。
> 氷床コアデータによれば、この間に二酸化炭素は180〜300 ppm、
> メタンは320〜790 ppbの間でそれぞれ変動していた。
> 同期間の南極の気温と二酸化炭素濃度の変動は同期しており、
> 気候と炭素循環に密接な関係があることを示している。


↓のような話との整合性はどうなの?

CO2濃度、過去200万年で最高水準
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=18612176&expand
847同定不能さん:2009/12/24(木) 23:13:55
>>846
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_i/f32.JPG
tp://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2.htm#10
tp://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_2.htm#12
tp://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_2.htm#11
848同定不能さん:2009/12/24(木) 23:17:22
>>843
>>434で既出
849現代のニュートンの信奉者:2009/12/24(木) 23:48:49
クリスマス休暇が終わった後の米国議会で、クライメート・ゲート事件が取り上げられると思われます。
以下のように連邦議会議員への呼びかけを促す、草の根民主主義が米国では健在と信じます。

http://www.deltacountyindependent.com/index.php?option=com_content&view=article&id=12596:thanks-for-climategate&catid=47:letters&Itemid=338

ニクソン大統領が追求されたように、米国議会で国連の捏造が糾弾されるのではないでしょうか。

以上
850同定不能さん:2009/12/24(木) 23:56:02
>>847
なるほど
過去の変化は、
地球軌道の変化→地球の受け取る太陽放射の変化→CO2濃度の変化
で説明できるみたいだね

でも、これで現在のCO2濃度の変化を説明しようとすると、
今から1000年くらいの前までの間に、過去数十〜数百万年で最大規模の太陽放射の変化が
あったことにしないとならなくない?
851同定不能さん:2009/12/24(木) 23:58:36
>>846
過去5億年のCO2濃度変化
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Phanerozoic_Carbon_Dioxide.png

氷床で遡れる以前は何をソースに推定するかによってこんなに違う。
まあ、氷床以前の濃度変化については定説はない、というべきだと思う。
852同定不能さん:2009/12/25(金) 00:06:30
>>850
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_i/f32.JPG
この図から誰でもわかることは、CO2の濃度変化が気温には何も影響を与えないことではないでしょうか
853同定不能さん:2009/12/25(金) 00:25:22
>>852
過去の気温の変化はCO2濃度の変化に先行するというのはいいけど、
その図から、CO2濃度の変化が気温に影響を与えないということは読み取れないと思うけど

IPCCの言い分は
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_es_faq_chap6.pdf
> 氷期の始まりと終わりの気候変化には数千年かかるので、
> これらの変化の多くは正の二酸化炭素フィードバックに影響されている;
> すなわち、ミランコビッチサイクルによる初期の小さな寒冷化が、
> 次に二酸化炭素濃度が下がることで増幅される。
> 氷河期の気候のモデルシミュレーション(6.4.1節の議論参照)では、
> 二酸化炭素の役割が考慮されているときにのみ現実的な結果が得られる。

だから、気温とCO2濃度はお互いに影響し合うってことらしいけど
854同定不能さん:2009/12/25(金) 00:32:53
>>853
二酸化炭素に気温を変動させる力は全く無い
tp://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_2.htm#12
↑htを補ってアクセスしてください
855同定不能さん:2009/12/25(金) 02:32:52
>>854
そのサイトの議論だと、今のCO2濃度の上昇が説明できないと思うけど

現在のCO2濃度の上昇に見合うような、今から1000年程前の気温上昇は
そこのサイトのグラフには存在しないよね?
過去の相関を見ると、CO2濃度を 100ppm上昇させるには、南極の気温で
10℃程度の上昇がないといけないはずだけど
856同定不能さん:2009/12/25(金) 03:18:33
今頃IPCCの主張を根拠にするとはね、、、
確かに、>>852を見るとCO2が気温上昇を引き起こしているようには見えないな。
857同定不能さん:2009/12/25(金) 08:23:05
>>855
昨今のCO2濃度増加は,もちろん化石燃料の燃焼などが主因だろ。
自然現象による「気温上昇→CO2放出」だけを考える必要はない。
要点は,近ごろ増えたCO2が地球の気温を上げていそうにないところ。
858同定不能さん:2009/12/25(金) 09:03:44
>>857
そうそう 過去100年のCO2上昇は化石燃料を人間が燃やしたからなんだろうね
それはだれも否定しない。ようはCO2上昇が気温上昇に寄与してないということ
859同定不能さん:2009/12/25(金) 10:06:32
>>857,858
槌田氏の説は?
860同定不能さん:2009/12/25(金) 10:09:09
>>859
槌田氏の説?知らんがな お前が教えて
861同定不能さん:2009/12/25(金) 10:10:28
862同定不能さん:2009/12/25(金) 10:20:20
>>861
ごめん 三行以内でまとめてくれ
863同定不能さん:2009/12/25(金) 10:27:25
>>862
面倒だから関係あるとこ抜き出すと

>大気中のCO2濃度の増加で温暖化するのではなく,気温(海面温度)の上昇でCO2濃度が増えるというべきである.

>大気中のCO2濃度はヘンリーの法則により海洋表層水の温度とそのCO2濃度で決定される.

>大気中のCO2濃度は人間の発生するCO2によって決まるのではなかったことがわかる.
864同定不能さん:2009/12/25(金) 10:44:50
>>863
大気中のCO2濃度の増加で温暖化するのではなく,気温(海面温度)の上昇でCO2濃度が増えるというべきである.

あってるんじゃない その増加分と化石燃料を燃やした分で増加してるのでは

大気中のCO2濃度はヘンリーの法則により海洋表層水の温度とそのCO2濃度で決定される.

これについてはおれはわからない

大気中のCO2濃度は人間の発生するCO2によって決まるのではなかったことがわかる

自然界から発生するCO2は常に一定なわけないが、化石燃料を燃やしてCO2排出してるのも
事実 
865同定不能さん:2009/12/25(金) 12:02:43
どっちかって言うとこれじゃないのかな?
http://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/buturigakkai/kondoh03.pdf

セキュリティーの設定でコピペが出来ないみたいだけど、要は人為的に排出された
CO2が自然界から放出されたCO2とは別の振る舞いをするってのは不自然って事。
そうすると、CO2の増加速度は殆どが自然起因になるって結論。
866同定不能さん:2009/12/25(金) 12:48:20
確実にいえることは石油はあと40年ぐらいで枯渇する 今のうちに油田開発と代替エネルギー
を確保しないと日本は滅びるだろうね なんせエネルギーのほぼ100lを輸入にたよってるんだから
あと食料も60l頼ってる そっちのほうに真剣に目を向けるべきじゃないかい?全く
867同定不能さん:2009/12/25(金) 13:29:06
CO2削減に無駄なエネルギー使う余裕は無いな
868同定不能さん:2009/12/25(金) 16:15:27
>>867
リサイクルと称して無駄に石油つかってるやないかい
869同定不能さん:2009/12/25(金) 17:58:52
>>866
>確実にいえることは石油はあと40年ぐらいで枯渇する

それは絶対に無い。
870同定不能さん:2009/12/25(金) 20:16:00
>>869
なぜ?
871同定不能さん:2009/12/25(金) 22:11:11
>>870
今の確認埋蔵量が40年だから。
872同定不能さん:2009/12/25(金) 22:38:53
>>871
なら40年で問題なかろう それにこれからインド中国がガンガン使いまくるからもっと早まるかもしれない
873同定不能さん:2009/12/25(金) 23:38:50
>>872
その話は30年前から聞いてたから。
30年前にあと30年だって言ってたのだが?
874同定不能さん:2009/12/25(金) 23:57:11
>>873
30年まえと今じゃ埋蔵量の測定技術は向上してるだろ それにいまは昔みたいに採掘できない
から新しい技術を使って採掘してるそうじゃないか 石油が無限にあるなら大喜びだが、有限
だからな それもあと40年 ただひたすら節約してるだけじゃ脳が無いだろ 
875同定不能さん:2009/12/26(土) 00:10:00
未確認埋蔵量は考えないの?
876同定不能さん:2009/12/26(土) 00:13:58
>>875
なあなあ 現在の技術を持って未確認なんだからそれをあてにするのは危険じゃないのかい?
あれば助かるけど、結局なかったらどうすんの?40年でなくなると仮定して行動しないとあかんだろ?
877同定不能さん:2009/12/26(土) 00:20:49
科学なんていつ覆るかわかんないんだから
石油惑星起源説を信じればいいんだよ。
いくらでも石油は出てくると信じて、使いまくろう。
http://libertarian.seesaa.net/article/128472700.html

何時ら油田を掘っても大丈夫。湧き出てくるよ。ヽ(´▽`)/
878同定不能さん:2009/12/26(土) 07:52:31
>>876
確認埋蔵量は技術的な理由で決まってる訳じゃなくて経済的な理由で決まっている。
油田探査は金がかかるからこれ位見つかったらそれ以上は探査しないってだけ。

だから、いつの時代も確認埋蔵量はほぼ一定。
昔は30年だったけど、何時だったか石油の値段が少し上がった時に40年に「増え」た。
それ以降はほぼその水準で一定している。

因みに、現代の技術的で掘れると考えられる最大の量は究極可採埋蔵量。
これは推定の数字しかない。
879同定不能さん:2009/12/26(土) 09:50:25
まあこんなことだから産油国とか石油メジャーが本当の埋蔵量を隠してる
と言われても仕方ないんだ。無機起源説が正しかったら戦略物資としての力
を失なってしまうからね。
880現代のニュートンの信奉者:2009/12/26(土) 14:30:51
産油国のサウジアラビアがクライメート・ゲート事件に関し第3者機関による検証を要求。

http://www.youtube.com/watch?v=JAKmeblZVR4&feature=player_embedded#

以上
881同定不能さん:2009/12/26(土) 15:30:28
懐疑論者に地球シミュレータによる気候シミュレーションをさせろ。
882同定不能さん:2009/12/26(土) 17:56:17
>第3者機関による検証を要求。

この問題で中立な第3者なんているんだろうか?
人為説を100%信じてる人以外は単純明快な理論の懐疑派に傾くと思うんだけどなあ
883現代のニュートンの信奉者:2009/12/26(土) 19:55:14
共和党議員2名の要求で米国でも調査が行われそうです。

http://www.politico.com/news/stories/1209/30739.html

以上
884同定不能さん:2009/12/26(土) 21:54:17
>>881
それは考えた。懐疑論者の学者にもシミュレーションをさせるべきだね。

懐疑論者がしたのかどうかわからんけど、地球シミュレータに白亜紀の
大陸配置とCO2濃度を入力して演算したら当時の気候を再現できなかったそうだ。
885同定不能さん:2009/12/27(日) 00:28:54
>>881
温暖化懐疑論者は概してシミュレーションを信頼してない。
886同定不能さん:2009/12/27(日) 00:46:20
http://ameblo.jp/saoringoooo/entry-10420090282.html
こいつ、旦那が医者だってよ
887同定不能さん:2009/12/27(日) 06:26:32
シミュレーションの前提となるモデルを認めてないんだからその結果に対して信頼はできないわなw
888同定不能さん:2009/12/27(日) 11:59:25
>>878

「評価時点」の経済条件、操業方法、法規制、契約条件の下で、既知の貯留層からある時点以降、商業的に回収出来る炭化水素量が確認可採鉱量(埋蔵量)。Proved reserves。

技術的に回収可能だが、インフラ未整備・マーケット未確立等の為に、現状では(経済的に)生産出来ない炭化水素量が条件付き資源量。Unproved reserves。
埋蔵量とは呼ばない。

あとン十年と言われ続けているものが確認可採鉱量(Proved reserves)。

Unproved reserves=推定鉱量(Provable reserves)+予想鉱量(Possible reserves)
889同定不能さん:2009/12/30(水) 22:08:31
Q1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)

Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)

Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)

Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミやみんなが言ってるので間違いありません

Q5.エコって意味あるんですか?
A5.それ以上言うと怖いお兄さんが来ますよ?
890同定不能さん:2009/12/30(水) 22:33:39
温暖化の最大の原因?

それは、排出熱エネルギーの増加に決まってますがな。
熱さえ排出しなければ良いんですよ!!!

例えば、同じ外気温で2、3人しか乗っていない止まっているバスと、
30人も乗って満員の止まっているバスがあります。
30人も乗ってれば暖房は弱めか、もしくは止めても暖かいけど、
2、3人しか乗っていないと暖房をガンガンにしてないと寒くていられない。
それだけ、人が発生させている熱があるんですよ。

こんだけ世界的に人が増えて、いろいろ活動やらして熱エネルギー大量に排出してたら、
そりゃ温暖化しますがな。
891同定不能さん:2009/12/30(水) 22:48:33
>>890
話は二酸化炭素が原因で気温を上げるのか
気温が原因で二酸化炭素を増やすのかってとこみたいだよ
892同定不能さん:2009/12/31(木) 01:22:55
太陽さんなめんなよ
893童貞不能さん:2009/12/31(木) 10:13:34
『温暖化の原因』はコールドウォー(冷戦)が終わったことですね

温暖化を止めたければ、再び核戦争を起こすのがよいでしょう!
894現代のニュートンの信奉者:2009/12/31(木) 10:42:52
>>893 さんへ
「二酸化炭素による地球温暖化」脅威派の東京大学の住明正教授は、冷戦が終わったことが原因と述べています。
また、「二酸化炭素による地球温暖化」は物理学に反していることを認めています。
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/02/k01/schedule/6_21a.htm
895同定不能さん:2009/12/31(木) 11:41:08
>>890
バスと地球を一緒にするのもどうかと思うが・・・・・
みなさん、人間の活動を過大評価しているのではないでしょうか
896同定不能さん:2009/12/31(木) 17:56:52
地球は寒冷化しているって話だな。今日も滅茶苦茶寒い。
897 【大吉】 【281円】 :2010/01/01(金) 00:39:10
凶以下なら、今後地球温暖化
898 【だん吉】 【43円】 :2010/01/01(金) 01:21:13
だん吉ならフィル・ジョーンズ教授逮捕
899同定不能さん:2010/01/01(金) 11:18:35
2009年の世界平均気温の速報値はいつ発表されるのでしょうか?
それはどこで見ることが出来るのでしょうか?
900!omikuji !dama :2010/01/02(土) 12:03:46
>>898
おめ!
901現代のニュートンの信奉者:2010/01/02(土) 17:11:54
climategate以前から捏造は始まっていた。

http://www.powerlineblog.com/archives/2010/01/025294.php
902同定不能さん:2010/01/02(土) 19:40:30
江守が出てる<BS1
903同定不能さん:2010/01/02(土) 19:56:15
>>902
BSみれない。
UPしてくれ。
904同定不能さん:2010/01/02(土) 19:58:35
江守もここに至ってはCO2原因説で突っ走るしかないよな
905同定不能さん:2010/01/02(土) 19:58:46
「BS1」午後7時10分から午後9時00分(放送時間110分間)
BS特集「あなたは何%減らせますか?私たちの温暖化対策2010」

地球温暖化を食い止めるためにはどうすればよいのか。
世界中の普通の市民がインターネット中継でつながり大激論。
明日からできるCO2削減対策も紹介するお得な番組。

CO2を減らすためにはどうすればよいか?
世界中の一般の人とインターネット中継で結び、市民目線にこだわって考える番組。

第1部では、2009年9月に38の国と地域の約4000人が参加して初めて開催された「世界環境市民会議」を入口に、温暖化対策への市民の本音を浮き彫りにする。世界各地からユニークな発言が続出。

第2部では、私たちにできることは何か、具体的に考えていく。明日からできる簡単エコ対策も紹介。

山瀬 まみ,山田 五郎,江守 正多,福山 哲郎,
【司会】小野 文恵,【語り】チ ョ ー,【声】樫井 笙人,園部 啓一,上田 純子,勝生真沙子
906同定不能さん:2010/01/02(土) 22:57:57
BS特集「あなたは何%減らせますか?私たちの温暖化対策2010」
江守正多氏の発言
「温暖化がどんどん進むと、例えば、海面上昇が止まらなくなってしまう。あるところを超えると、どんどん
グリーンランドの氷が一方的に減るようにっなっていって、クリーンランドの氷が全部なくなりますと、
海面が7m上昇します。ただし、7m上がるには、何百年も何千年もかかるんですね。かなり長い期間の話
なんです。ですから、仮に例えば、自分たちの世代がたいしたことがなかったとしても、子供はどうか、
孫はどうか、もっと先の人類はどうかという問題になってくると思うんですよ。」
 ウソと断定されないように注意しながら、恐怖心をかき立てようとする江守氏の話が面白かった。
 数千年前の縄文時代は海面が3〜5m上、2万年前の氷河時代は海面は百数十m下であることを出演者や
視聴者が知っていれば、江守氏もこんな話はできないのだが
907同定不能さん:2010/01/02(土) 23:03:34
>地球温暖化を食い止めるためにはどうすればよいのか。

人減らそうよ。
908同定不能さん:2010/01/03(日) 00:12:13
>何百年も何千年もかかるんですね

千年前に今の世界を予想できたら誰も苦労しまへんがなw
909同定不能さん:2010/01/03(日) 00:43:07
温暖化は事実だろうけど人類がそのために何が出来るか?ということに関しては
相手がでか過ぎで何をやっても意味がない、ってのが正解だと思う
910同定不能さん:2010/01/03(日) 00:46:47
「首相官邸」に地球温暖化について意見を送信
tp://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_2.htm#15
911同定不能さん:2010/01/03(日) 02:27:55

江守正多=オオカミ中年
912同定不能さん:2010/01/03(日) 10:19:47
人類の活動が温暖化を引き起こしていると考えるのは思い上がり
913同定不能さん:2010/01/03(日) 10:34:02
何百年、何千年のスパンで起こるというのなら
自然要因による環境変化の作用の方が桁違いに大きいだろうに。
914同定不能さん:2010/01/03(日) 10:41:29
人間が出してる熱自体はほんとうに問題ないの?
915同定不能さん:2010/01/03(日) 10:53:00
シミュレーションは普段殆ど何の役にも立たないから、こうやって素人を騙して
注目を浴びていないと仕事そのものが危うくなる。
役に立たないのにスパコンとか金ばかり掛かる様になって大変なんだろう。

迷惑千万、癌みたいな連中。

>>914
太陽から受けている熱量に比べると桁違いに小さい。
916同定不能さん:2010/01/03(日) 10:53:48
問題無いわけではないが解決できてもあまり変わらない
後熱削減温暖化ガス削減は1番遠回りで非現実的な手段
917同定不能さん:2010/01/03(日) 11:54:18
この寒さ、早く何とかしてくれ。
918同定不能さん:2010/01/03(日) 12:48:50
>>914
人間の出す熱は太陽から受ける熱の1/1000くらいのはず。
919同定不能さん:2010/01/03(日) 13:14:28
人間の問題点は破壊活動。
920同定不能さん:2010/01/03(日) 13:43:59
>>914
日が落ちると、必死こかなければ保温できないレベルです。
921同定不能さん:2010/01/03(日) 14:10:49
>>909
できるよ
温暖化のペースをおさえることはできる

このままなら日本の農業が大打撃をうけるんだよ
922同定不能さん:2010/01/03(日) 14:13:16
>>906
縄文海進のときの水面を、今の高さで比べるのは意味ないよ
相対値なのか絶対値なのか
その区別ができない、あなたのようなひとが多い。
923同定不能さん:2010/01/03(日) 15:03:57
>>921
温暖化も寒冷化も止めることはできない。仮に寒冷化すればそれこそ農業レベルではなく国民に大打撃だよw
924同定不能さん:2010/01/03(日) 16:05:25
人間の出す熱量が増えたのが原因じゃないの。
中国やらインドなんかが電気を使うようになって火力とか
原子力の発電所が増えたとかで。
放熱がうまくいかないだけではないと思う。

人間が減って経済活動をやめれば地球は涼しくなるかもね。
925同定不能さん:2010/01/03(日) 16:26:40
人が温暖化に絡んでるのはヒートアイランド現象w それだけは確実に言える 人為的CO2排出量と気温上昇に
関係性は見られない つまりCO2排出を控えても意味がないってこと
926同定不能さん:2010/01/03(日) 16:30:19
>>922
詳しい様なので教えて欲しいのだが、縄文海進の跡が陸からも海中からも発見
されているのはどう言う事なのだ?

>>924
だから、それは無いんだって。
927924:2010/01/03(日) 16:32:21
遅レスですが
原子力や火力の発電所がどのくらい
熱を垂れ流してるかは自分で調べてねん。
あと、作った電気をどんな用途で使っているかという事も。
928同定不能さん:2010/01/03(日) 16:42:09
で、2009年の世界平均気温は何℃だったの?
929同定不能さん:2010/01/03(日) 19:41:40
アル・ゴア 『不都合な真実』にある35の科学的間違い
http://www.youtube.com/watch?v=P2w33s0Ke9Y
930現代のニュートンの信奉者:2010/01/03(日) 21:48:40
米国司法省が詐取された金額の30%(1200万ドル)を報酬として内部告発を募る模様です。

http://blogs.telegraph.co.uk/news/jamesdelingpole/100021135/climategate-michael-manns-very-unhappy-new-year/

以上
931同定不能さん:2010/01/03(日) 22:12:48
温暖化懐疑派って学者の中にも結構いるみたいだけど懐疑的でいると露骨に村八分にされたり名誉棄損まがいの事をされるらしいな
932同定不能さん:2010/01/03(日) 22:38:33
と、懐疑派が工作をしているらしいな
933同定不能さん:2010/01/04(月) 02:06:40
>>921
何百兆円かけて半年くらい遅らせることができるんだよね。
934同定不能さん:2010/01/04(月) 02:20:02
太陽定数 1366 W/m^2
地球の赤道面での半径 6378 km
地球の受光面積 1.27 * 10^14 m^2
地球への入射光エネルギー 1.73 * 10^17 W
地球のアルベド 38%
入射光 - 反射光のエネルギー 1.07 * 10^17 W

太陽光年間エネルギー 
365.242194 * 24 * 1.09 * 10^17 W =
9.55 * 10^17 kWh

総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/sekai/06.htm

世界原子力発電量(2005年) 2.77 * 10^12 kWh
原子力発電の熱効率 35%
原子力発電での発熱量 7.91 * 10^12 kWh

世界石炭消費量(2005年) 4.47 * 10^9 t
石炭発熱量 6000 kcal/kg = 6.0 * 10^6 kcal/t = 6.98 kWh/t
世界石炭発熱量 3.12 * 10^10 kWh

世界原油発熱量 略
世界天然ガス発熱量 3.08 * 10^13 kWh 意外に大きい?

以上から、人類社会の発熱量はだいたい太陽の1万分の1程度だな。
0.01%
1時間弱の太陽光に相当する。
935同定不能さん:2010/01/04(月) 06:12:25
一年のうちのたった1日の日照時間を1時間減らす程度か。

無視できるなw
936同定不能さん:2010/01/04(月) 06:55:04
「1時間減らす」ってそれだと人類滅亡してね?
937同定不能さん:2010/01/04(月) 08:56:27
人類が簡単に出来る事はアルベド 38%を変えること
日本だったら1から2%が道路だからね。
938同定不能さん:2010/01/04(月) 22:28:31
速報!!!
古館伊知郎、北京での観測史上最大の積雪量の記録を
温暖化の影響と報道ステーションで伝える!!!!
939同定不能さん:2010/01/04(月) 22:29:45
>>938
おれもみたどー 極端な気候変動も温暖化のせいだとw
940同定不能さん:2010/01/04(月) 23:11:57
洪水とか干ばつとか昔から起こってるんだが、これからは全部、温暖化が原因でまとめられるんだろうな。
マスコミに取っては報道しやすいし、危機を煽れるしラクチンだな。
941同定不能さん:2010/01/04(月) 23:16:05
オーストラリアの森林火災は自然現象でもあるし、誰かが放火したのかもしれない
決して温暖化のせいではありませんw
942同定不能さん:2010/01/05(火) 00:49:54
たぶん今日俺が犬のうんこふんずけたのも温暖化のせいだと思う
943同定不能さん:2010/01/05(火) 01:37:08
>>938
見たよ。史上最凶のプロパガンダ機関だな、テロ朝は。
944同定不能さん:2010/01/05(火) 02:31:06
太陽の黒点減少も温暖化のせいじゃなかったっけ?w
945同定不能さん:2010/01/05(火) 02:33:14
温暖化の原因が人為的CO2なら米中も本気で取り組むと思うんだけどどうなんですかね?
米に限っては不況やら石炭業界の反発があって本腰で取り組めないってのが言い訳にされてるが、結局マネーゲームとして各国が乗って来ないから沈静化したいんじゃない?
946同定不能さん:2010/01/05(火) 06:23:10
>>943
テレ朝が存続しているのも温暖化のせいだから、古館がしゃべるのも仕方がない。
947同定不能さん:2010/01/05(火) 06:45:03
黒点復活したし、こりゃ温暖化まっしぐらですな
948同定不能さん:2010/01/05(火) 07:03:57
復活したって言っても・・・
これっぽっちなんだけど・・・
http://sunspots.sakura.ne.jp/
949同定不能さん:2010/01/05(火) 20:30:35
>>938
記録的大雪の映像に山火事と洪水の映像がほんのちょっとだけ不自然にはさみ込まれていたので、
温暖化に結びつけるなと思って見ていたら、古館キャスターがその通りのコメントをしていた
950同定不能さん:2010/01/05(火) 21:48:46
火山灰でも変わる事だからな。
心配してもしょうがないと思う。
951同定不能さん:2010/01/06(水) 07:26:27
今、ヨーロッパでも大雪で大被害らしいが、
今日も古館は、人間が排出したCO2による地球温暖化の所為で、
極端な気候変化になっています。って言うのかな?

ここまで来ると、公共の電波を使ったプロパガンダを通り越して、犯罪だよ。
952同定不能さん:2010/01/06(水) 20:06:15
あれ、黒点…
953同定不能さん:2010/01/06(水) 23:18:02
954同定不能さん:2010/01/06(水) 23:20:12
あれれ、ナショジオまで「北米の寒冷化は地球温暖化と矛盾しない」
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=79339847&expand

そうか、古館さんの言ってることは正しかったのか…。
955同定不能さん:2010/01/06(水) 23:31:26
気温が上がっても下がっても、地球温暖化は進んでいると言う
コンピュータシミュレーションは完璧に近づいたなwww
956同定不能さん:2010/01/06(水) 23:54:10
高緯度が寒いってことは低緯度では例年より暑い冬になってるのか?
957同定不能さん:2010/01/07(木) 00:22:56
急激な温暖化がまず起きていないのに
ヤンガードリアスイベント(笑)
958同定不能さん:2010/01/07(木) 13:46:27
ラニーニャやエルニーニョが原因だけど、それがCO2で起こるかどうかw
熱帯地方じゃ雨で空気中の二酸化炭素濃度は減るだろうしねえ。
959同定不能さん:2010/01/07(木) 17:57:56
フジTVがゲリラ豪雪だって。
マスゴミはとんでもネーミングが好きだな。
960同定不能さん:2010/01/07(木) 18:52:44
黒点0になった・・・
961同定不能さん:2010/01/07(木) 20:20:42
>>960
温暖化の影響って言ってくれないかなw
962同定不能さん:2010/01/07(木) 20:45:02
表面が全部黒点になったらどうなるのっと
963同定不能さん:2010/01/07(木) 20:51:42
さて、脅威派が言うように温暖化すると異常気象が増えるのか?という命題
について述べてみようと思います。日本の気温でいうと自然か人為かはおいといて
温暖化してるのは現実ではあります。
日本の年平均気温の変化
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_jpn.html
日本の1月平均気温の変化
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/jan_jpn.html
ある一地点(旭川…日本最低気温を観測した…の1月極値集)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=12&prec_ch=%8F%E3%90%EC%8Ex%92%A1&block_no=47407&block_ch=%88%AE%90%EC&year=&month=1&day=&view=
964同定不能さん:2010/01/07(木) 20:52:48
この日本の年平均気温をみると戦前は1.5℃前後の間で変化しているけど
戦後は1℃前後の変化になった。1月の月平均気温でいえば高いほうの値は
殆ど変化がなく、低いほうが大きく底上げされている。
よって、
・高極は殆ど変わらず、低極の底上げによって平均気温の全体が上がっている。
・つまり、標準偏差が時代とともに減少している。
これを1地点で見るとさらに顕著である。旭川では-41.0℃を観測した翌年に45℃
も高い気温の朝を観測したが、それが百年以上たって都市化した今でも破られていない。

965同定不能さん:2010/01/07(木) 20:53:59
続きです。
年平均、月平均、日別値と時間が細かくなればなるほど、標準偏差が大きくなる
のは当然だけど、それらはすべて時がたてばたつほど減少している傾向が見て取れる。
要するに温暖化するとマターリした気候になっていくということで、
“異常気象の頻発する激しい気候になる”というのは嘘ということが分かる。
昔のほうが気温変動が大きかったということは、南北の温度差が大きかった
ということで、温帯低気圧の発達も凄く、嵐も頻発しただろう。

災害をもたらすよう極値は日本、世界を通じて殆どが戦前のものだ。
例を挙げれば、1934年の室戸台風の記録も破られてないし、山形の40.8℃
1933年の最高気温は70年以上かかって0.1℃更新(熊谷40.9℃)、これも都市化
の底上げを受けてのことがあるだろうし。

以上、ソースをあげて論述?してみましたが、異論、反論があったらどうぞ。

以上のことから、温暖化はしているが、極端な現象は減少しており、異常気象への
対処は寒冷化より温暖化のほうが楽になる。
966同定不能さん:2010/01/07(木) 20:56:17
>>963-965は興味深いレスなので別スレから転記です。
古舘もぐうの音も出ないだろう。
967同定不能さん:2010/01/08(金) 17:43:42
CO2を削減して地球が寒冷化すれば寒波は収まる!
968同定不能さん:2010/01/08(金) 20:05:00
ようつべで田原の討論番組をみたが江守派は、
耳障りのいい意見をもっともらしく拾っているだけでペテンだろ。
現代でいちばん厄介なタイプだよ、あれ。
内容ではなく見せることを考えるから人気は出るし、耳障りはいいから、
難しい話になればなるほど、江守みたいなのに指示が集まる。
969同定不能さん:2010/01/08(金) 20:09:37
江守はその朝生でも
エルニーニョだからこれから温度があがるといっておられましたw
970同定不能さん:2010/01/08(金) 20:12:23
>>968
環境対策でしかメシを食えないから、何が何でも温暖化とするよ
CO2排出70%削減でも年2%の経済成長できるとか大嘘を平気でいえる人種
971同定不能さん:2010/01/08(金) 21:25:16
でも温暖化よりもインパクトのでかいネタがあればみんなそっちに行っちゃうんだろうなあ
972同定不能さん:2010/01/08(金) 22:14:40
中国は、国連が何と言おうと、週一以上のペースで、石炭火力発電所を作り続ける。
是は、中国の年次計画書に堂々と書かれているのだから間違いない。
中国の石炭は、不純物が多く、火力発電所の技術も高くないので、
CO2は勿論だが、恐ろしい量の煤煙を撒き散らす。
その大気汚染は、偏西風で日本に運ばれて、屋久島の屋久杉の立ち枯れの原因にもなっている。

ところが、日本はせっせと中国に製造ラインを移転している。
地球全体に対するCO2の排出量を考えれば、日本に製造ラインがあった方が遥かにいいのにね。
しかも、そもそもCO2なんて、地球温暖化の原因でもなんでもない。

日本のマスメデイアは、人間が排出したCO2による地球温暖化詐欺の片棒担ぎに必死。
なんでこんな馬鹿げた事がまかり通っているのかという理由は、中国に投資して大儲けしている連中が、
国連、マスメディア、EUを仕切っているからだろ?
973:2010/01/08(金) 22:21:20
いま、もののけ姫を見ているのだが、人間が神の首を切ってしまう
世界が崩壊しだす。
いま、CO2も同じではないのか、神(地球の)首を切りつつある
切れたら、世界が崩壊しだす。かも。
974同定不能さん:2010/01/09(土) 01:45:29
2009 - 記録的な寒さの-50 C が一晩で記録された サスカチェワン(カナディアン・プレス 2009年1月4日)
2009 - 北極海の氷は記録的に増大(Watts Up With That 2月3日)
2009 - ココ13年間でイギリスで最も寒い冬 (BBC放送 3月3日)
2009 - 今世紀では、2009年の3月が最も寒い3月だった(ザ・レフェランス・フレーム 4月14日)
2009 - サウジアラビアに雪が舞う(Watts Up With That 5月12日)
2009 - 5月に記録的な寒さ (TVNZ ニュージーランド6月3日)
2009 - 43年間で最も寒い日 (The Australian 6月13日)
2009 - 地球寒冷化:地球温暖化を警告する人には悪いニュース(Right Side News 7月6日)
2009 - 8月は地球の気温の低下、最大0.4°C下げた (Watts Up With That?9月4日)
2009 - 科学者らは地球寒冷化の兆候を見ている(Belfast Telegraph, イギリス9月21日)
2009 - デンバー市で104年ぶりに最低温記録を破る (Denver Weather Examiner, 10月11日)
2009 - ワシントンDCで138年ぶりに最低温度記録 (The Washington Examiner, 10月17日)
2009 - 記録的な積雪がヘベイ市首府を覆う(Global Times、中国 11月12日)
2009 - ヒューストン市に記録的な積雪(Denver Weather Examiner、12月5日)
975同定不能さん:2010/01/09(土) 12:26:00
これでもマスコミや温暖化対策推進派は、
「一時的な気温の上下で温暖化の判断を誤ってはならない」と言い張るだろうな。
彼らにしてみればビジネスだし。
自分たちの意見にまずいデータがでると「一時的な」とか「短い期間の」とかいうわりには、
温暖化対策推進派が出してくるデータってせいぜい200年前までのデータなんだよなあ。地球は何歳だよと言いたくなるw
200年の上下なんて地球の感覚で見れば一瞬なのに。
976同定不能さん:2010/01/09(土) 12:53:27
そもそも何で温暖化が脅威であるってなってるの?
別に地球や自然は温暖化した方がむしろ好都合なはずなんだけど
977同定不能さん:2010/01/09(土) 13:02:06
>>976
温暖化のデメリットのみを紹介して恐怖を煽るのがやつらのやり方
978同定不能さん:2010/01/09(土) 13:22:31
壽川さんの「地球温暖化 ほぼすべての質問に答えます!」には「ヒートアイランドは補正して、温度は測られている」とあり地球温暖化を肯定している。
ところが、赤祖父さんらが旭川などの都市部と周辺の田舎で観測したところ、都市部のヒートアイランド現象が確認されたという動画がある。
どちらが本当なんだろうか?
979同定不能さん:2010/01/09(土) 17:11:48
>>978
ヒートアイランドによる温度上昇を補正する手法なんて確立されていない。

例えば、気象庁のヒートアイランドの報告書を見ると、東京の気温の上昇(確か、100年で3度)から
温暖化による上昇部分(0.7度?)を引いて東京のヒートアイランドによる温度上昇としている。
逆にいえば、東京のヒートアイランドによる気温上昇は単独では計算されていない。

一部の都市ではヒートアイランドの効果を推定する事も試みられている様だが、
それも一つの試算でしかないと思う。
980同定不能さん:2010/01/09(土) 17:13:19
>>977
しかも、その殆どが嘘。
981同定不能さん:2010/01/09(土) 19:45:01
>>978
日本の平均気温を算出する15地点はあくまでも「都市化の少ない、そして
観測の継続してる場所」だよ。
気象庁は全然都市化の補正なんかしてないし、できない。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/clc_jpn.html

敢えてそれを試みた人によれば、気象庁の選定した地点にも難がある。
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kisho42.html
982同定不能さん:2010/01/10(日) 02:46:11
気候に手をつけ始めたらもうずっといじり続けないとね
もう後には引けないよ
理論も、現物も
983同定不能さん:2010/01/10(日) 03:18:16
「世論は自分でデータを調べようとしない」とたかをくくった詐欺みたいなもんだな。
まあ、実際、大半の人はテレビや肩書きのある人の意見をそのまま信じるだろうから、
独自で調べている人やネット上で、どうしようもないほど明らかなデータが出てきても騙されるんだろうな。
984同定不能さん:2010/01/10(日) 05:20:26
地球温暖化って太陽の活動や地球の公転の仕方によって地球の寒暖は変わるのに環境のせいにしてるのが意味不明。
ただ無駄づかいは駄目だと思うマジで。
ウチはご飯も残さないようにとかの最低限はチャントしてるよ。
985同定不能さん:2010/01/10(日) 09:00:36
偉そうに温暖化って騒いでる古館とかの生活を調べると面白いだろうな。
少なくとも俺の10倍以上は電気、ガス、食料なんかでエネルギー使いまくってるだろうな。
ゴアと同じ構図。
986同定不能さん:2010/01/10(日) 14:00:32
>>984
まともな日本人なら無駄づかいしないとか食べ残さないとかそんなこと昔から当たり前にやってるよな
武田先生みたく温暖化懐疑論やエコ不要論を言い出すと思考停止してる温暖化厨どもが
すぐに無駄づかいして環境汚してみたいに批判しだすのがマジでむかつく
自分で調べもせずに人の話鵜呑みにするようなやつに言われたくねーっつの
987同定不能さん:2010/01/10(日) 14:07:10
地球温暖化に疑問を投げかけている側は「だから無駄遣いしてもいいんだよ」なんて言っていないのにね。
あくまで「今の地球温暖化対策って何か行きすぎていないか?」と言っているだけなのに。
温暖化対策推進派は反対意見を聞いた瞬間に思考停止したかのように「おまえらは地球のことなんて何も考えてねえ」と批判してくるよね。わけがわからん。
988同定不能さん:2010/01/10(日) 14:16:57
レッテルを貼る事で相手を否定しやすくなるからだろうね。
特に、道徳的に外れた人間にすればあとは議論が必要なくなるから。

全く問題のすり替えなんだけどね。
989同定不能さん:2010/01/10(日) 14:24:07
「石油業界の手先」とかいうフレーズ大好きなくせに
手先どころか原子力業界の経営者なゴアは完全スルー
笑える
990同定不能さん:2010/01/10(日) 14:40:45
アル ゴアはオバマにスマートグリッドに力を入れる様に圧力を掛けておきながら、
一方ではスマートグリッド関係のベンチャーに投資して大金を儲けたとして
アメリカでは一部でかなり批判されている。

嘘で固められた「不都合な真実」の真実がここに有るわけだ。

ある意味わかりやすい。
991現代のニュートンの信奉者:2010/01/10(日) 16:12:47
IPCCのパチャウリ議長がどういう人物か本国インドで明らかに。

http://indiatoday.intoday.in/site/Story/78466/India/Pachauri+in+a+spot+as+climategate+hits+TERI.html

以上
992同定不能さん:2010/01/10(日) 16:16:56
温暖化で海水面があがるの対処→エコ家電エコポイントエコリサイクルw

議論の余地なしで必ず海水面が上がるならすでに2M位の堤防を世界で作らないとウソでしょ
そういうことを各地でやってないのをみると信用ないね
993同定不能さん:2010/01/10(日) 17:55:45
994同定不能さん:2010/01/11(月) 01:07:18
  ここにひとつ、目前にせまった危機を警告し、その危機を回避する方法を説く
 新しい科学理論があると思ってほしい。その理論が予測する危機は頻繁にメデ
 ィアで報道され、ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相、グラハム・ベルや
 H・Gウェルズら各界著名人、ノーベル賞受賞者たちも支持にまわった。研究資金
 はカーネギー財団やロックフェラー財団がバックアップし、ハーヴァード、スタン
 フォード等の各大学も、この研究において重要な役割を担っていた。この説が唱
 える危機に対応するための立法措置は多数の州でとられ、米科学アカデミー、
 全米医師会、米学術審議会の支援をも受けた。イエス・キリストも生きていてい
 たらこの研究を支援していただろうといわれたくらいだ。
  こんな調子で、この理論をめぐる研究、立法措置、世論の形成は、ほぼ半世紀
 にわたって行われた。この理論に反対する者たちは批判の集中砲火で黙らされ、
 反動的だの、現実に目を背けているだの、無知蒙昧だのと揶揄された。しかし、
 いまの常識をもって顧みれば、この理論に反対した者がごく少数しかいなかった
 ことには驚きを禁じえない。それどころか、この理論の名においてとられた行動に
 よって何百万人もが死に追いやられた。
  この理論とは、優生学である。その歴史は恐怖に満ちているため―そして、巻き
 こまれた人々にとっては、あまりにも理不尽なできごとであったため―いまではめ
 ったに語られることがない。   
 
 地球温暖化理論が優生学と同類だといっているわけではない。だが、それぞれの
 構図に見られる共通点は、けっして表面的なものにとどまらない。注意を喚起したい
 のは、データと問題のオープンで率直な議論が抑制されていることである。
 
 マイクル・クライトン著『恐怖の存在』付録1「政治の道具にされた科学が危険なのはなぜか」

Book Offで上下刊105円づつで買えます。
995同定不能さん:2010/01/11(月) 01:11:37
996同定不能さん:2010/01/11(月) 15:30:01
文芸春秋読んだけど、COP15で日本は、完全にピエロだったらしいな。
オマケに日本国民の同意も取り付けずに勝手にしてきた約束で、
日本の鉄鋼、化学業界は壊滅的な打撃を受けるらしい。
その二酸化炭素25%削減と発展途上国へ3年間110億ドルの援助金の約束を提言したのが、
この福山哲郎という参議院議員らしい。
http://www.fukuyama.gr.jp/top/index.php

インターネットでは、CO2温暖化詐欺ってのが常識になっているのに、
なんで国会議員ともあろうものがこんなに簡単に騙されちゃうの?
一体、どんな情報収集しているんだ。

福山哲郎、小沢鋭仁、鳩山首相、この三人は、将来、歴史の法廷で裁かれるのが決定。
997同定不能さん:2010/01/11(月) 16:29:26
高学歴でありながらオウム信者になるのと同じく
江守の様な税金垂れ流しの独立法人であるが故に
保身の為に歪んだ考えで私腹を肥やし、後日論で弁解する。

この江守の研究で地球の自転公転を操れるものなら俺は信じよう。
地球の空気は窒素約70%酸素約20%二酸化炭素約0.3%その他約0.7%
目を覚ませCO2が原因か?地球の軌道がずれたら変化するし
太陽の熱量でも変化する、自然は千変万化。
地震でもP波S波はあるが、ほぼ起こった後。
この江守が植林活動してるのか?石油製品使わねえのか?
車乗らねえのか?飛行機のらんのか?
こいつが原人生活してるのなら支持できる。
998同定不能さん:2010/01/11(月) 16:33:00
>>997
違うよ 0.038lがCO2
999同定不能さん:2010/01/11(月) 16:53:02
寒波が来てくれて地球の「平均温度」が下がる!のか?
脅威派も懐疑派も暗中与作の模様・・・


そんなことよりも華麗なる俺様1000ゲット−!!!
1000同定不能さん:2010/01/11(月) 16:57:23
もっと素直に現実を見つめようよ。
今現在、ヨーロッパでは、大寒波で大被害が起きている。
それも、CO2による温暖化が原因だと古館は、相変わらず喚いているが、
どう考えても無茶苦茶だろ?

CO2による温暖化によって、海流が変化して、それによって寒冷化が始まるって主張していたくせに、
海流が変化したなんてニュースは、全く報道されていないから、
ただ普通に寒くなっているだけだけじゃん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。