恐竜について語るスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
513同定不能さん
ウンコマン=吉川将司は周知の事実?
514同定不能さん:2010/06/18(金) 17:48:07
>>450
アパトサウルス
515同定不能さん:2010/06/26(土) 17:53:48
随分過疎ってるようだけど今もここが2chの恐竜本スレ?
516同定不能さん:2010/07/02(金) 02:40:38
BShi 8月1日(日)午後6:45〜8:45 夏休み特集 目指せ!恐竜雑学キング

今からおよそ2億年前、他の生き物を凌駕し、地球上で栄華を誇っていた恐竜。その巨大さやユニークな姿は、今なお子供から大人までを魅了している。
ところが、その恐竜のイメージも、新たに発掘された化石や新しい科学技術を使った分析によって、今と昔では大きく変わってきている。たとえば体の色。最新論文では、赤褐色や明るいベージュ色の恐竜も存在していたことを示す研究成果が発表されたりしている。

そこで番組では、恐竜研究の最前線を双方向クイズ化。全国の視聴者がリモコンと携帯電話を使って参加する「恐竜雑学キング選手権」をNHKのスタジオで開催する。
また、恐竜の起源に迫るユニークな展覧会「地球最古の恐竜展」(東京・六本木で開催)の様子もあわせて紹介。ワニやほ乳類の祖先、そして恐竜が三つどもえの戦いを繰り広げた壮絶な世界を体感してもらう。

夏休みの夜、大人も子供も楽しみながら最新の恐竜像を知ることのできる豪華なライブ番組。
この日、BSが太古の世界になる!
517同定不能さん:2010/07/03(土) 11:14:18
1 名前:猛反発まくら(第弐拾七期次席卒業生)φ ★[sage ] 投稿日:2010/07/03(土) 05:20:45 ID:???

 約8400万年前の大型草食恐竜のハドロサウルス類とみられる化石が、長崎市南部の野母崎(のもざき)で見つかった。
同市と福井県立恐竜博物館が2日発表した。長崎県内で恐竜が見つかったのは初めて。ハドロサウルス類が見つかったのは
全国で6例目、九州では熊本県御船町で頭部が見つかったのに続いて2例目。

 化石は左大腿(だいたい)骨の膝頭(ひざがしら)にあたる部分と見られ、幅28センチ、高さ約30センチ。恐竜の全長は
10メートルに相当する。同博物館研究員が哺乳(ほにゅう)類の化石を探しに来て偶然発掘したという。同館の東洋一特別館長は
「ハドロサウルス類は、恐竜時代に地続きだった中国東北部で多く見つかっており、さらに材料が見つかれば関連が解明できる」と期待を寄せる。

 ハドロサウルス類には、頭にとさかのような突起が発達したランベオサウルス亜科と、鼻の上部が平らなハドロサウルス亜科がある。
今回見つかった化石がどちらに属するかはわからないという。

ソース:全長10m相当、草食恐竜の化石の一部見つかる 長崎 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0702/SEB201007020034.html
画像:
長崎市で見つかった恐竜の化石。くぼんでいるのがひざの関節部分
http://www.asahicom.jp/science/update/0702/images/SEB201007020043.jpg
長崎で見つかったハドロサウルス類の一種、サウロロフスの想像図
http://www.asahicom.jp/science/update/0702/images/SEB201007020042.jpg
518同定不能さん:2010/07/04(日) 03:01:54
◇恐竜足跡化石 鳥の祖先?…林原博物館

 「肉食竜から進化裏付け」…モロッコで発見

林原自然科学博物館(岡山市北区)の石垣忍副館長は2日、モロッコのジュラ紀前期(約1億9000万年前)の
石灰岩層で発見した恐竜の足跡化石(長さ27センチ)が、鳥の祖先とされる小型肉食恐竜ドロマエオサウルス類の可能性が高いと発表した。
約1億5000万年前、最古の鳥類とされる始祖鳥が生息したジュラ紀後期以前では、ドロマエオサウルス類の化石発見はほとんど例がなく、
石垣副館長は「鳥類が小型肉食恐竜から進化したとの説を補強する成果」と話している。

足跡化石は、1983年に石垣副館長がモロッコ・アトラス山脈のジュラ紀前期の石灰岩層で
発見した。しかし、発見当時は足跡を付けた恐竜について検討していなかったという。

近年になり、足跡に2本の指の跡が付くドロマエオサウルス類とみられる恐竜の化石がアメリカや中国などで次々に発見された。
石垣副館長は2年前から、アメリカの研究者と共同で比較検討し、ドロマエオサウルス類である可能性が高まった。

石垣副館長によると、始祖鳥より古い時代では、約2億年前のアメリカの地層から2本の指跡とみられる化石が見つかっていたが、
より明確な化石が見つかったことは、「重要な成果」としている。

同博物館は岡山市デジタルミュージアムで10日開幕する特別展
「ようこそ恐竜ラボへ!〜化石の謎をときあかす〜」(読売新聞社など主催)で、
足跡化石の資料やドロマエオサウルス類のデイノニクスの肉付復元模型などを展示する。
(2010年7月3日 読売新聞)

--------------------
▽記事引用元
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100703-OYO8T00500.htm
YOMIURI ONLINE(http://www.yomiuri.co.jp/

ドロマエオサウルス類とみられる恐竜の足跡化石=林原自然科学博物館提供
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100703-196342-1-L.jpg
ドロマエオサウルス類(デイノニクス)の足の肉付復元模型(スティーブン・ツェルカス氏制作)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100703-196324-1-L.jpg
519同定不能さん:2010/07/08(木) 00:51:50
>>512
そりゃワニの頭骨からすれば、ティラノサウルスの頭骨は籠細工の如し
http://www.oceansofkansas.com/Deinosuchus/deinosuchus2a.jpg
520同定不能さん:2010/07/08(木) 18:50:53
ウンコマ〜〜ン!
ブリブリベィビィ!
521同定不能さん:2010/07/09(金) 00:49:55


ウンコマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!


522同定不能さん:2010/07/09(金) 07:40:36
ウンコマァァァァァァァァァァン!