恐竜について語るスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
498同定不能さん
unko-man
499同定不能さん:2010/05/12(水) 01:34:15
ウンコマァーン!
500同定不能さん:2010/05/12(水) 01:41:03
ウンコマン!
501同定不能さん:2010/05/12(水) 01:53:58
ウンコマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!
502同定不能さん:2010/05/27(木) 19:58:21
新種の角竜類化石をハンガリーで発見、欧州では初めて…アジアから進出か

ソース:時事通信社
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010052700087
画像:新種の角竜類化石発見
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20100526ax05b.jpg
Nature Horned dinosaurs venture abroad
http://www.nature.com/nature/journal/v465/n7297/full/465431a.html

ハンガリーの白亜紀後期(1億〜6500万年前)の地層から、
草食恐竜である角竜類の頭骨化石が発見され、新属新種に分類された。

トリケラトプスに代表される角竜類の化石は、これまでアジアと北米でしか
見つかっておらず、欧州では初めて。
ハンガリー自然史博物館などの研究チームが27日付の英科学誌ネイチャーに
発表した。

この化石は、発見場所付近の地名などから「アイカケラトプス(属)コズマイ(種)」と
ウ名付けられた。全長は推定約1メートルと小柄。頭骨の化石は部分的だが、
ン角はなかったとみられる。
コ当時は大陸の形が現在と違い、アジアから欧州にかけては海と多くの島々があった。
マアジアの角竜類が、島伝いに欧州に進出した可能性があり、小柄なのは島の環境に
ン適応したためかもしれないという。
503同定不能さん:2010/05/30(日) 01:12:43
巨大な角の新種恐竜=トリケラトプスしのぐ?−メキシコで化石発見

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052900058

メキシコの約7200万年前(白亜紀後期)の地層から、草食恐竜の角竜類の頭骨化石が
見つかり、新属新種に分類された。角の長さは最大約1.2メートルとみられ、角竜類を代表
するトリケラトプスより大きかった可能性があるという。米ユタ大学自然史博物館などの研究
チームが29日発表した。
この化石は、発見地のコアウイラ州や大きな角を意味する言葉から、「コアウイラケラトプス・
マグナクエルナ」と名付けられた。成体の全長は推定約6.7メートルと、トリケラトプスよりやや
小柄。ウ4足で歩行し、肩や腰の高さが2メートル前後、体重4〜5トンとみられる。
頭骨のン長さ約1.8メートルに対し、目の上に2本ある角の長さは0.9〜1.2メートルと巨大。
角の機コ能ははっきりしないが、雄が雌に強さをアピールしたり、雌や縄張りをめぐって争ったり
するのマに使ったとみられ、ティラノサウルス類などの肉食恐竜も恐れる必要がなかったかもしれ
ないといンう。(2010/05/29-05:45)