南へ1km、東へ1km、北へ1km歩くと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
出発点に戻るような地形は何箇所あるか?


マイクロソフトの入社試験らしい
<http://omega.boo.jp/omosiro/microsoft.html>
2同定不能さん:2009/04/05(日) 16:38:54
2人で歩いちゃダメなんかな。2トリマンモス(*^-^*)
3同定不能さん:2009/04/05(日) 21:13:52
一箇所、北極点
4同定不能さん:2009/04/06(月) 00:19:47
もし「東へ1km」を緯線に沿って東に進むという意味だとすると,

南極点を中心にした,
1周1/n(nは整数)kmの円から丁度1km北に有る円周上もOKだから,
北半球には北極点のみ,南半球には無限個の点。ってことになるだろう。
5同定不能さん:2009/04/06(月) 01:00:25
>>4
その場合nは1か偶数じゃないとダメだぞ。
6同定不能さん:2009/04/06(月) 01:04:56
>>5
3じゃだめ?
出発点から1km南にいって(ここを点Aとする)
緯線に沿って3周(1周333.33333333m)して点Aに戻り,
ここから1km北にいく。
7同定不能さん:2009/04/06(月) 01:21:15
直交座標系と球面座標系のちがい
85:2009/04/06(月) 04:59:26
>>6
何か勘違いしてたw整数でOK。
9同定不能さん:2009/04/06(月) 11:19:36

2年くらい前にテレビでやってたね

10同定不能さん:2009/04/06(月) 22:13:41
南へ1km、東へ1km、北へ1km歩いたら、その間に大陸が動いててもとの場所に戻ってた
11同定不能さん:2009/04/06(月) 22:29:14
南に向かって歩いてて南極点に辿り着いたらどうするんだ?
12同定不能さん:2009/04/06(月) 23:41:45
北って磁北?
13同定不能さん:2009/04/07(火) 00:18:07
北朝鮮
14同定不能さん:2009/04/07(火) 04:55:14
>>3が正解なんじゃないか?
と思ったが、南極点から全方向の約833.33333・・・・・・メートルの地点もそうなんじゃないか?
ただし、円周率を「3」で計算してるし、地球の「丸み」を計算していないが。
と、思ってシュミレーションしてみたが、これは出発点から南極点を挟んで南極点から1166メートル先に行くだけだった。
15同定不能さん:2009/04/07(火) 21:43:44
しみゅ...
16同定不能さん:2009/04/07(火) 21:52:42
>>4が正解と言う事ですね
17同定不能さん:2009/04/09(木) 00:02:46
>>4
南極点と北極点には「西」「東」は存在しません。
南極点からは全方角が北。
北極点からは全方角が南。
18同定不能さん:2009/04/09(木) 06:41:27
19 [―{}@{}@{}-] 同定不能さん:2009/04/09(木) 08:57:17
自作自演しても 自分が気持ち悪くあり 池沼である事実からは逃れられないよ^^;
どんなに裏で自作自演しようと 自分が池沼か 池沼に近い行動を平気でする いずれ人格の無い池沼になってしまう未来からは逃れられないよ・・・
20同定不能さん:2009/04/09(木) 22:07:18
池と沼の違いって何?
21同定不能さん:2009/04/10(金) 02:23:21
>>17
南極から159.24m北に行った地点で(緯線に沿って)東に向かうと、
ちょうど1周が1kmで元の場所に戻るだろ。
同じように南極から79.62m北に行った地点で東に向かい2周すると、元の場所に戻る。
このような地点から北に1kmの地点を出発点にすれば1の条件をクリア。
このような点は南極側に無限にある。北極では1点だけだけど。
22同定不能さん:2009/04/10(金) 22:02:34
よく判りました。
23同定不能さん:2009/04/11(土) 04:34:13
>>21
なるほどそう言う事か。
そしたら「東」へ1周して1q…2周して1q…3周して1q………n周して1qになる地点と言うか緯線、その北1qの緯線上全てが答えになるね。

答えは北半球には一カ所、南半球には無限大カ所。
24同定不能さん:2009/04/14(火) 07:22:18
やれやれ、こげに難しいことだとは・・
方向音痴ビトの数だけあるのでは・・
25同定不能さん:2009/06/30(火) 01:24:12
リンク先の8問の正解教えて。
マンホールは落ちないからでおk
26同定不能さん:2009/06/30(火) 21:41:59
地形って地表の高低差だから南極点しかないだろww
27同定不能さん:2009/06/30(火) 21:59:31
26ですが
サーセン間違いでした
28同定不能さん:2009/07/01(水) 10:39:28
>>25
地球科学と関係ない問題だよ
29同定不能さん:2009/11/25(水) 18:15:38
「東へ1km」の言葉の解釈によって、答えが変わる。

つまり、出発点から南へ1km歩いたところをA点として、
・A点で調べた東方向へまっすぐ1km
を「東へ1km」とするか、
・A点から常に東へ東へ歩いて1km
を「東へ1km」とするか。

南半球の無限箇所も答えに含めるのなら、後者の解釈。
前者の解釈だと、地球のちょうど反対の点に向かっていくことになるので、
南半球の無限箇所の方は条件にあわなくなる。

なので、
前者の解釈なら1箇所、後者の解釈なら無限箇所( (1+無限^2) 箇所)。
30同定不能さん:2009/12/08(火) 00:35:34
>>29
前者の1箇所てどこ?北極点にも戻れないぞ。
31同定不能さん:2009/12/31(木) 11:27:28
「東」の定義は?
経線と直角方向が東西方向なのではないでしょうか。
ですから、日本から東に進むと南米に行き着く。
32同定不能さん:2009/12/31(木) 20:45:09
俺が見た問題は、
>>1のように歩いて戻った場所に野生の熊がいた。熊の色は何色か?
だった。
33同定不能さん:2010/01/01(金) 18:28:48
一箇所
北極点
34同定不能さん:2010/01/01(金) 18:38:19
無限
35同定不能さん:2010/01/02(土) 20:20:22
だから、北極点には戻らないよ
36同定不能さん:2010/01/08(金) 18:08:39
東だけ4kmにしたら、北半球にも無限にあるねw
こんな問題はどーだろ
東へ1万km、北へ1万km、南へ1万km歩くと出発点に戻るような地点は何箇所あるか?

しかし>>1の問題は、(地点でなく)地形は何箇所あるか、となっている。
地球は凸凹してるんだから、有限か無限か、あるのかないのか、実際にやってみないと分からないんじゃね
37同定不能さん:2010/01/11(月) 20:09:15
>>36だけど訂正
東だけ4kmにしたら→東だけ7kmにしたら
直径と半径間違えてたw
38同定不能さん:2010/02/26(金) 13:57:47
39同定不能さん:2010/02/28(日) 17:59:18
答え:無限にある。
40同定不能さん:2010/03/04(木) 00:02:32
自転だ自転
41sage
>>39
正解