4 :
同定不能さん:2008/09/10(水) 23:09:19
新スレ乙
いっちょつ
↓それではいつもどおりの喧嘩を始めてください
6 :
同定不能さん:2008/09/11(木) 00:45:41
二回目で申し訳ないが、
地震学の教科書のオススメ(洋書も大丈夫)を教えてくれ
基礎知識は、岩波基礎物理を一通り学んだ程度
まずは宇津の地震学でも読んどけば
回答するのも2度目だが、
Introduction to Seismology, Peter Sheaer
Modern Global Seismology, Thorne Lay, Terry C. Wallace
下は和訳もあるが、訳が悪いので有名。
9 :
同定不能さん:2008/09/13(土) 00:11:39
前スレで書き込んだものだが、結局緊急地震速報は意味が無いってことで決まってしまったってことなのか
意味は今のところそんなにない
将来に期待は持てる、と思う俺は
13 :
同定不能さん:2008/09/13(土) 03:28:25
>>11 具体的な有効性について答えられる人がいないようなので
>>12は前スレでもないけどな。
基本的な日本語の理解が足りないんじゃないか?
12はこの話題とは関係ないただの出張スレだろ
文句を言いたいだけの厨房だろw
18 :
同定不能さん:2008/09/14(日) 01:05:07
断層帯ではでも地震が何度でも起こるわけだが,竹薮にするといいらしい‥
20 :
同定不能さん:2008/09/16(火) 20:10:36
大地震が必ず起きるという意味ね‥
竹薮は地盤を強くする効果がありそう
地震エネルギーも弱めそう。
んなあほなー
入射してくる波を弱めるってこと?
竹薮は土砂災害を減らすという意味で
昔から地震対策として有効だと思われていた。
それほど有効じゃないという説もある
プログラムはいつ発表ですか?
26 :
同定不能さん:2008/09/22(月) 17:24:49
もう出ているよ
ホログラムで発表したい
28 :
同定不能さん:2008/09/23(火) 15:02:26
ポスター多いな
竹薮が効果あるというのはTVで言ってたんだな‥
M7がM6にはならないだろうが
やらないよりはましだろう,涼しくなるし。
土砂災害を減らすっていうのは分からなくもないが、地震の規模に影響するとは思えない
みんな、地震と地震動の違いを理解しような
33 :
同定不能さん:2008/09/24(水) 18:42:41
Program ね、失礼
セッションの割り振りがちょっと、、、
最終日だよ俺
つくばの安宿教えて。
会場のそばって高いホテルばっかりじゃん。
地震学会のホームページってなんだか使いにくくないですか?
40 :
同定不能さん:2008/10/16(木) 15:19:15
テレビ朝日がまた地震予知番組やるってさw
また
いい加減にしないものかねえ
FM電波でもうすぐ可能になるんじゃないの?
>>42 そうなのか。確かに最近すっかりその話題を聞かなくなったような気がするな
結局前兆変化を捉えられなかったの?
前兆であるかどうか、つまり、地震と関連があるかどうかすら確定していない。
それはそうだけど、問題は前兆現象があるかどうかだよ
全ての大地震で前兆現象があることを確認できれば、理論は後付けでもいい
まー前兆が観測できなければ終わりだがw
46 :
同定不能さん:2008/10/18(土) 23:04:36
理論がないのにどうしてそれが前兆現象と判別できるの?
統計的に有意であれば前兆だと考えるのが自然じゃないか?
>>47 統計的に有意ではない、という結論がでている。
これだな
日本列島ここが危ない!地震は予知できる緊急スペシャル
最先端スクープ(1)地下マグマで地震を予測できる
地震列島ニッポンで、今、「地下マグマ」によって地震を予測する研究が注目を集めている。
それは一体どんな研究なのか?
さらに、全国の「要注意活断層」も紹介。
注意が必要な活断層がある場所は一体どこなのか…?
最先端スクープ(2)的中率100%!?驚異の地震予知システム
気象庁によると「地震予知は、現在の科学技術では不可能」とされている。
だがそんな中、なんと100%の的中率で、地震予知を成功させている驚異の地震予知システムがあるという…。
さらになんと!今回の取材中にも地震を予知。
はたしてその結果は…!?
そして、一体そのシステムのメカニズムとは?
最先端スクープ(3)地震が来ても揺れない!?宙に浮く家
最先端の地震対策として注目される「宙に浮く家」が登場!!
なんと家を浮かせることによって、地面と接している面積をゼロにし、完全な免震構造を作り出すというのだが……。
究極の免震住宅の秘密を大公開する!
http://www.asahi.co.jp/kinmirai/
岡田さん登場
結局、FMとマグマで終わったな
秋の地震学会で発表するようだね。
すでに発表済ですよ
54 :
同定不能さん:2008/10/29(水) 14:26:39
秋学会って有料なの?
そんなの聞いてないよ。自腹?
地震予知が可能になるのはいつですか?
57 :
同定不能さん:2008/11/02(日) 11:02:49
一番はやくとも、次の東海地震でしょう。
現在では、東海地震以外については、地震予知のための観測体制がありません。
直下型地震の予知は取り組まれてないのですか?
>>58 研究はされていますが、実践段階にはありません。
#別件
#臨時地震板の質問スレで騒いでいる有象無象ってなんなんだろ
質問: 東海地震の予知が可能という科学的根拠を示してください。
回答: FAQ2-4 で示したように、地震の破壊核形成(プレスリップ)にともなう
地殻変動が地震の前兆現象としてはもっとも有望です。しかしながら、その規模
は小さく、現在の観測技術では、M8クラスの地震のプレスリップ(M6前後の
地震に相当するすべりと推定)による地殻変動が、観測網直下に起きないと検出
が難しいと考えられています。
このような条件を満たすためには、M8クラスの地震が発生するプレート境界
が、観測点が多数ある陸の真下になければなりません。この条件を満たすのは、
日本では東海地域のみであり、想定東海地震の予知が可能という有力な科学的根
拠です。(K)
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/FAQ/FAQ4.html
61 :
同定不能さん:2008/11/03(月) 04:02:02
今って電磁波で意図的に地震おこせるんでしょ?
>>59-60 観測網の直下という意味では、直下型地震のほうがそれに当てはまる
という気がするのですが…。なぜ実践しないのでしょう?
>>62 東海地震などの海溝の地震に比べて、地震の規模が小さいので
期待される予兆の信号も小さくなります。
内陸部では人の活動でノイズも大きく、小さな信号を観測するのは困難です。
これは検出が難しい、という点でハードルです。
また、対象となる内陸の断層の数が非常に多いので、
現実的な問題として、予算がない、ということもあります。
いつ起きるか分からないのですから、なおのことですね。
起きないですよ(苦笑
あんまり論文読んでないんだな
68 :
同定不能さん:2008/11/05(水) 02:20:27
次のパークフィールド地震は予知できますか?
次の地震はどこで起きますか?
71 :
同定不能さん:2008/11/07(金) 11:02:16
72 :
同定不能さん:2008/11/08(土) 14:51:39
>>71 万単位の浪費ですね。
学会にとってはありがたいことです。
オンサイト25000円かよ
ひどいな、これ
74 :
同定不能さん:2008/11/08(土) 21:34:23
懇親会費7000円込みだよ
間違った情報を信じている奴が居るw
W波って何ですか?
>>76 Kanamori, H. (1993), W Phase, Geophys. Res. Lett., 20(16), 1691-1694.
78 :
同定不能さん:2008/11/12(水) 12:42:23
なゐふる、どんどんつまらなくなる
79 :
同定不能さん:2008/11/12(水) 22:11:27
学振おちました
>>78 ここ数年ひどいよね。
広報委員が惚けてると思う。
爺が居座りすぎ。
81 :
同定不能さん:2008/11/12(水) 22:34:14
落ちた奴はそう言う
DCの科研費が90万/年だった時代に採用してほしかった
学振なんかとらなくてもアカポス就けるからなー
85 :
同定不能さん:2008/11/13(木) 23:44:53
トンデモサイトですよね。
善良な市民をだまして寄付を巻き上げるというサイト。
無視していいですよ。
>>85 地震学の現状を理解していない人が
妄想しているだけのサイトですよ。
力学すら理解していない人の妄言なので
相手にしないほうがいいですよ。
地震学 上巻・下巻(古今書院)を読めば、もっと地震のことがよく分かります。
88 :
同定不能さん:2008/11/14(金) 00:15:52
君らはそう言いながら逃げているだけだろ。
そういうなら力学的に考えてどこがどうおかしいのか説明してみろよ。
水分子がマグマに接すると解離して爆発するというアイデアは実に
面白いと思うけどね。水素核融合説というのもあるし、少なくともこれらはいろいろな
地震の諸相をプレート理論よりもはるかにうまく説明していると思うね。
それよりなぜマントルは剛体でないといけないの?
>>88 そのサイトでは多くの地震で見られる「押し領域」「引き領域」について爆発後の収縮で説明しているが、
観測によれば押し引きは同時に起きており、しかもその変位の速さは同程度である。
この観測をそのサイトのモデルで説明するには、観測検出不能な時間差で、爆発による体積膨張と
同程度の速さの収縮が発生するのでなくてはならない。これは物理的には不合理である。
内部爆発現象が地震動を励起することは考えられるが、
そうであるなら爆発に対応したモーメントテンソル解が得られる。
(こういった地震も比較的少数であるがマグマ活動域に存在する)
あと、プレートを剛体として取り扱うというのがプレートテクトニクスの基本的な考え方だが、
マントルを剛体として取り扱うというのは聞いたことがない。
あ〜いわゆる普通の地震波程度の短い周期なら剛体として考えるということかな?
勉強不足でスンマソ。
あなたの言っていることは、デタラメですよ。
逃げているのはあなたでは?
2chで自サイトを宣伝して、そこで寄付を集めて生活の糧としている。
詐欺ではないですかね?
本当にあなたが、現在のメインストリームの地震学を理解していて、
かつ、それが間違っていると思うのなら、
正々堂々と、アカデミックな手法で主張すればいいのではないでしょうかね?
もうこのネタ大概飽きた
>>89 爆発後の収縮では説明できないです。
物理学的にはね。
95 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 00:05:42
震源推定に海洋波浪の方向スペクトルを応用する・・・・斬新なアイディアだねぇ・・。
是非地震予知のコンペをやってください。どこが優勝するのか、楽しみだなぁ。
>>88 観測事実を説明しない「理論」はダメですよ。
>>95 寄付をもらって機械を買ったんだね
やっぱり集金サイトではないかと
測定してたんだw
化学測定の基礎もしらないんだね。
あのデータで何を語りたいのかとwww
狂人なんだから放置で。
地震学会でも、連合大会でも、出てきて勝負するつもりがない奴は放置で。
100 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 00:30:25
関東地域は平均で一時間20分に1回の率で地震が起こっているらしいけど、
これをどうやってプレート理論で説明してるの?おかしいだろ。
それより海溝の地下で繰り返し水分子が解離し爆発が起こっている
と考える方がよほど説得力があると思うけどね。
>>100 ない。
あなたはみかんとりんごを比べようとしている。
また多治見の人か(苦笑)
水分子の解離、なんて平気で言う人は化学が分かっていない人でしょうね。
1、解離ってどういう現象ですか?
2、それはどういう条件で起こりますか?
3、繰り返し起こるためにはどういう条件が必要ですか?
ちゃんと考えたら30分で間違いが分かると思うけどね。
103 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 00:53:58
マグマの高温高圧下で水分子は解離して水素と酸素に分かれるという説明だが
どこか問題ありますか?また特殊な条件下では常温核融合も起こることは理論的
にも予想されている。だとすれば超高温高圧下のマグマ付近で核融合が起こっていた
としても不思議ではないはず。いわばミニ太陽のようなものだ。これおかしいですか?
マグマを高温高圧下におくというのは実験室レベルでは十分再現できるのですが、
水が水素と酸素に分かれているという報告はないし、証拠もないです。
その条件での常温核融合の理論的な予想もありません。
ましてや核融合も。
もしこういう特殊な現象がおきているのなら、エネルギー問題は解決しますよね?
でもそういう研究の話は一切出てこないですよね。
笑い話にしてもレベルが低いですよ。
祈れば癌が治る、のほうがまだいい話です。
オカルト板でやってくれ。
少なくとも
>>103はサイエンスのレベルに達していない妄言だから。
107 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 01:38:37
>もしこういう特殊な現象がおきているのなら、エネルギー問題は解決しますよね?
でもそういう研究の話は一切出てこないですよね
常温核融合は世界中で多大な研究費がでてますよ。
つまり理論的にはありうると考えられている。
だとすればマグマという特殊な条件下では十分に考えられることだ。
すくなくとも個体のマグマが対流を起こしているなんていう発想より
はるかにまともだと思う。
マグマの対流のほうが理論的には簡単ですよ。
粘性について勉強しましょうよw
110 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 10:00:58
>>103 問題がないと思うのなら、物理学会でも地震学会でも行けば?
土木学会でもいいかもね。
2chで吠えていても、内弁慶ですらないよ。
この人って、震源メカニズム解のことで論破されると、
毎回必ずマントルの話に逃げるよね
112 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 11:25:36
>マグマの対流のほうが理論的には簡単ですよ。
粘性について勉強しましょうよw
君たち頭からそう決め込んでいるようだけど、
個体のマグマがいかにして対流するのかイメージできますか?
地球の中をどのように対流しているの?
いっておくけど太平洋プレートという一部のプレートの下のマグマ
だけではなく、地球内部のマグマがどのように対流しているのかという
全体的なイメージですよ。模式図を書ける?
それに対流というのは熱を移動させる流体の運動力学なのに、
なぜ固体でそれが起こるわけ?そんなこと信じられますか?
あと年間数センチという微速度の固体の対流によって地磁気
は発生できると思いますか?
>>112 地震波の伝播の時間スケールで見ると固体でも
地質学的な時間スケールで見ると粘性流体ですから
対流して当然です。
実際に、地球の岩石を高温高圧下に置いて
粘性を測定する実験も行われています。
地球化学の分析でも、プレートとして沈み込んだ物質が
再び長い時間を経て、地球浅部に戻ってきていることが示されています。
これもマントルが粘性流動をしないと説明できないです
(特に、プレートの沈み込みのフラックスを考えるとね)。
グリーンランドが隆起しているっていう話を知っています?
これがマントルが粘性を持つ、一つの証拠ですよ。
115 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 11:35:52
>問題がないと思うのなら、物理学会でも地震学会でも行けば?
土木学会でもいいかもね。 2chで吠えていても、内弁慶ですらないよ。
君ら誤解しているのかもしれないけど、わたしは石田先生じゃないですよ。
もちろん弟子でもないし、まったく関係ありません。
それにわたしは何も石田理論が正しいと確信しているわけでもなんでもないよ。
ただ万が一にも石田理論が正しい可能性があるとすれば、それは人類にとって
大問題だろ。たとえ10000分の1でもその可能性があるなら、それは追求に
値するものでしょう。科学というものはそういうものです。常にね。
君らは学校で習った地震のちを知識を自慢するる前に、科学史の勉強をすべきだね。
科学は理論じゃないのだよ。事実かどうかということだ。そして事実というのは
いつの場合も理論とイコールじゃないのだよ。これが分からなければ只の科学オタク
にすぎないのだよ。
116 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 11:50:03
>グリーンランドが隆起しているっていう話を知っています?
これがマントルが粘性を持つ、一つの証拠ですよ。
その話は知らないけど、じゃフィリピンプレートや南極プレートはどうなるの?
周囲からプレートが沈み込んでいるのに、なぜ隆起しないの?
というよりそんなプレートがいつまでも存在すること自体が怪しくないですか?
あとハワイと日本は年間数センチ近づいているらしいけど、同じユーラシアぷれーと
にのっかっているはずの日本とドイツが離れているといいますが、これはなぜ?
あと知っている人がいたら教えてほしいけど、北アメリカ大陸のプレートは
大西洋中央海嶺で作られたプレートの上にのっかっているのに、それは一体どこで
沈みこんでいるの?初歩的な質問かもしれないけど、教えてください。
>>115 石田先生、ばれていますよ
あと、正しくない話を追求するのは無駄です。
>>116 グリーンランドのこと、まず勉強しましょう。
あと、生半可な知識では馬鹿にされて終わるだけですから
ちゃんと勉強しましょう。
瀬野徹三 「プレートテクトニクスの基礎」朝倉書店
瀬野徹三 「続プレートテクトニクスの基礎」朝倉書店
Turcotte & Schubert 「Geodynamics」Cambridge Univ Press
これぐらいは読んで理解しないと、誰も相手にしてくれないですよ。
どうしてそんないい本を薦めるのかね?
どうせ理解できないのに。
>>115 自演がばれていますよ。
2chはあなたが思っているほど、匿名性は高くないですから
ちなみに、石田理論は星占いぐらいの信憑性があると思います
>>120 スルーしておけ。
石田理論を支持する証拠なんてどこにもないんだから
無視しておいても、無害。
122 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 21:39:19
グリーンランドのこと調べたけど、要するに地球温暖化の影響で氷床が溶け出してきて、
その分陸地にのしかかっていた重石が軽くなってきたために隆起しているという
ようなことが書かれている。それがマントルの粘性を証明しているのだと言いたいの?
それなら、もし石田理論のようにマントルが溶融していれば、隆起しないだろうか?
むしろマントルが溶融しているなら粘性をもつことは何の不思議もない。
不思議なのはマントルが固体だと言いながら、粘性をもっているとしていることだ。
君が証明しなければならないのは、固体であるマントルが同時に粘性をもち、
さらに対流を起こしているということですよ。マントルに粘性があることを証明
してもしょうがないんだよ。むしろマントルが固体であるという《確たる根拠》を
示すべきだろ。もしその根拠が本当に正しいなら石田理論はすぐに吹っ飛んでしまう
と思うけどね。
>>121 そうそう。
あまり騒いだり叩いたりすると、自信の無いことの裏返しだととられるぞ
>>122 マントルって溶融しているのでしょうか?
>>123 騒いでいるのは石田昭名誉教授一人ですよ
>>122 がんばれよ!
ムチャクチャなことを行っていることに気付くまでは走れ!
>>122 隆起の速度がどうなっているかまで理解してます?
129 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 22:37:41
>溶融している証拠を出せば?
溶融しているという証拠はないけど、そう考えた方がいろいろと説明できることが
多いということを石田先生は言っています。たとえば地球を取り巻く磁界はマントルが
溶融していると考えれば容易に説明できます。また過去何度も起こったと考えられる
ポールシフトやその証拠としての南極大陸の地中の石炭層や逆に現在は熱帯にありながら、
氷床に閉ざされていたという全地球凍結の謎も容易に解けます。
それどころか海嶺や海溝の存在も説明できるし、大陸移動の謎や造山運動も説明できます。
あと地震関係ではプレート論では説明できない様々な現象、たとえば群発地震や岩手宮城地震で
確認されたトランポリン効果なども説明できるそうです。
>>129 磁界をマントルで説明するのは量的に無理であると
数十年も前にすでに決着済みです。
>>129 トランポリン効果の論文を読めば、
それが絶対にマントル溶融説で説明できないことがわかると思いますが。
>>118の3冊(少なくとも上の2冊)でちゃんと説明されていることぐらい
理解しましょうよ。
基本的な力学が分かっていないひとですか?
石田昭も大学1年の力学が分かっていないから
おばかなことをいっているのですけどね。
>>129 証拠がないんですね。
ではダメですね。
マントルが粘性流体である証拠はちゃんとあります。
固体である証拠も同様にあります。
この2つは矛盾しないことも示されています。
133 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 22:56:37
>磁界をマントルで説明するのは量的に無理であると
数十年も前にすでに決着済みです。
分かったようなことを言ってるけど、それ誰が言ってるの?
それで他に磁界を説明する理論はある?
134 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 22:58:06
>固体である証拠も同様にあります。
この2つは矛盾しないことも示されています。
その証拠を示して欲しいといってるんだけどね。
矛盾しないという説明もね。
135 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 23:40:27
信じる信じないはさておき、
このレスの伸び具合を見るに、
おまいらほんと疑似科学が好きなんだなあと思う。
真面目な地震学スレをあらす馬鹿が一人いるからね
137 :
同定不能さん:2008/11/15(土) 23:55:35
138 :
同定不能さん:2008/11/16(日) 00:04:37
>>136 どこが真面目なんだよ
馬鹿と知ったかぶりしかいないクソスレだろ
深い地震ではCLVD(だっけ?)成分が多いっていうのはどう説明するの?
なんで石田昭が荒らすようになったのかね?
>>122 グリーンランドの隆起の原因は、地球温暖化というか、氷期から間氷期への変動での温暖化による氷床の減少だね。
確かにマントルが溶融していれば速く隆起しやすいよ。マントル中のアセノスフェア領域では数%程度の部分溶融が示唆されている。
でも完全溶融はしていない。アセノスフェアは地震波のようなせいぜい数分スケールの短い時間の変動に対しては固体として、
間氷期−氷期サイクルレベルのような数万年オーダーの長い期間における氷床の除去に対しては流体として振舞う。
結果として、アセノスフェア中を、液体を通過できない地震波のS波が通過することができる(観測事実)し、
同時に長期スケールの変動はアセノスフェアの粘性流動で説明可能だ。
岩石の時間スケールによる変形形式の違いはレオロジー分野の実験でも確かめられている。
>>142 アセノスフェアの溶融は地域的だ、というのが最近の研究成果ではないかと。
>>143 そうなんだ?
アセノスフェアが大陸下では十分発達しない(アセノスフェアが地域的)というのは分かるけど、
アセノスフェアの部分溶融が地域的なの?
145 :
同定不能さん:2008/11/16(日) 01:35:44
>確かにマントルが溶融していれば速く隆起しやすいよ。マントル中のアセノスフェア領域では数%程度の部分溶融が示唆されている。
なるほど、それは認めるわけですね。
グリーンランドの隆起はごく最近に起こっているわけでしょう。
氷が解けると同時ではないとしても、何十年もかかっているわけでもない
とすれば、やはりマントルは溶融していると考えてもいいのではない?
但し、石田理論では地震のS波は実は溶融したマントルを通過しているのではなく、
マントル上部の相と固体の地殻下部相との間の通路(?)をまるで光ファイバーの
ように屈折しながら伝わるというような説明でした(間違っているかもしれませんけど)。
ここが石田理論のよくいえば独創であり、悪く言えば妄想なのかもしれませんが、
わたしはその辺の真偽はよく判りませんが、なるほどなあと思いました。
なぜならそれを知るまでは、定説の説明どおりマントルは地震波を伝えるので固体で
なければならないという固定観念があったからです。この点に関して石田理論は破綻
しているのかどうか、そこが大きなポイントであることは確かでしょう。
>>145 最近といっても間氷期から氷期への移行だから、万年オーダーの話だよ。
氷床の大幅な縮小は約1万2千年前ころからで、グリーンランドはこれ以降は
ずっと継続的に隆起していると考えられている。
>>145 S波をチャンネル波で説明しようとすると、
走時と、走時の距離微分の両方を同時に
観測事実に合わせられないのでダメです。
距離微分っていうのは、走時曲線の傾きのことですよ。
これも何度説明されても、石田昭は修正しないですよね。
計算してみれば、と言われても、自分の計算結果を出せない。
>>145 直達S波だけがS波でもないので、
マントル内をS波が通らないとする構造モデルは観測と合わない。
つまり破綻しています。
数年前に石田先生がこられたときに破綻を認められたと思います。
計算で確認されるとおっしゃっていたのですが、
まだ計算できていないのですかね?
149 :
同定不能さん:2008/11/16(日) 10:50:58
また
>>85のトンデモさんかよ。
自スレに返れよ。
定性的な話だけではトンデモと言われても仕方ない
定量的に説明してくれないと
批判するのはいいけど、
みんなが信じている普通の地震学の知識もないのに
それを批判するのは、狂人としかいいようがないよ。
152 :
同定不能さん:2008/11/17(月) 22:49:08
妄想ですよ、石田先生
153 :
同定不能さん:2008/11/17(月) 22:51:41
石田先生ではないって証明したいのなら
「大山崎渉外通知」って名前欄に入れて書き込むといいよ。
また更新している?
同窓会の話、会員になったのは、
講演の前に集まった人たちの中でジャンケンで負けた罰ゲームだったんだよね。
すごいって褒めたら上機嫌になる、っていうのも
みんな分かっていた。
裸の王様なんだけどな、かわいそうに。
155 :
同定不能さん:2008/11/17(月) 22:55:13
科学の知識のあやふやな人しか賛同していないんでしょ?
地震学会でも物理学会でも行けばいいのに。
春の連合大会でもいいよ。
そこで発表したら、自説の評価が分かりますよ。
156 :
同定不能さん:2008/11/18(火) 10:05:12
ちゃんとした科学の知識のない人が賛同するとおおはしゃぎ、
2ch相手に必死で論争、しかも、名無し潜伏
なんて、典型的なトンデモさんじゃないですかw
1.阪神大震災を起こすのには、どれぐらいの解離水が必要なのでしょう?
1960年のチリ地震ではどうでしょう?
2.マントルの温度はどれぐらいでしょう。深さとともにどう温度が変化するのでしょう?
3.そもそもマントルってどういう物質なのでしょう?核は?
157 :
同定不能さん:2008/11/18(火) 12:35:04
チャンネル波の走時の計算もできないままなんだよね。
計算してみれば、間違っていることが分かるのにね。
全部間違っています。参りました、って、自サイトで表明すればいいのに。
チャンネル波って呼ぶレベルではない。
物理的にありえない波なんだから。
159 :
同定不能さん:2008/11/19(水) 18:08:28
他大学だが、同級生の論文が出たよ、、、まだ修士なのに
別に普通にあることだろ
ブラウンガス(笑)
トンデモさんはトンデモ論文に敏感だなw
163 :
同定不能さん:2008/11/19(水) 21:51:34
まあ、プラスでもマイナスでも爆発では震源球の問題はどう逆立ちしても解決しないんだけどね。
力学の知識の問題だけどね。
卑怯だのトンデモだの言うだけで、結局まともな意見がほとんど無いようだ。
サイエンスの何たるかを分かってもいないで、
分かったふりをしないでもらいたいものだ。
トンデモだから。
定量的な証拠を出すまでは、新地震学(笑)はトンデモ。
167 :
同定不能さん:2008/11/21(金) 17:08:17
24日から真面目に行ったほうがいい?
なんか初日のプログラムは貧相なんだよね
168 :
同定不能さん:2008/11/22(土) 13:03:18
若手賞講演は聴いておけ
地震で死者が出るのは震度6から?
つくば、なんにもねーなw
171 :
同定不能さん:2008/11/25(火) 15:32:51
ポスター会場に大きなカバンを持ち込む馬鹿は消えてくれ
例の馬鹿女?
クロークに預けるとか、早めにホテルにチェックインするとかしろよ。
そもそもポスター掲示は午前中に済ませないとダメだろ。
常識のない院生だよ(指導者は何をしてるんだろう)。
つくば、寒かったよ
馬鹿でも女でもいいが
ポスター会場に大きなカバンはひどいよ
子連れもひどいと思う
場所をわきまえろって
176 :
同定不能さん:2008/11/28(金) 23:34:58
強風が吹くと1週間から3ヵ月後に地震が発生する
という発表が面白かった(オカルト的な意味で)
ところで今回は地震雲はなかったのか?
子連れワロス
会場の廊下に居ても別に気にはしないが
会場内に連れ込むのは勘弁してくれよな。
懇親会も来てたけど、ちゃんと払っているだろうな
会場に子連れで来るなは分かるけど、懇親会に来てたからって
金払えっていうのはセコくないか?w
さすが、男女共同なんとかかんとか。
こういうシチュは今後どんどん増えてくるよ。
託児所経費は参加費から。ご協力よろしくお願いいたします。
託児所経費の補助を増やしてもいいから、
ポスター会場での子守りはやめてくれ、と思った。
コアタイムっていうのは研究の議論の時間なんだからさ。
今回はキャンセル多かったよね
183 :
同定不能さん:2008/12/05(金) 17:10:26
ある地点で地震が発生した時,初期微動が始まっ
てから,主要動が始まるまでの時間を何というか。
初期微動継続時間
地震が発生して,初めに起こる小さなゆれを初期微
動と言い,続いて起こる大きなゆれを主要動という。
初期微動継続時間は,震源からの距離が遠いほど長くなる。
宮廷に今年度学位取る地震学ですごい優秀な女性がいるって聞いたんだけど知ってますか?
優秀な男性は2,3名いる
女性は不作の年。ここ数年はすごかったのに。
186 :
同定不能さん:2008/12/09(火) 10:40:00
女性ってだれだろ?
優秀な修士なら数人、名前があがるんだけど
今年は不作だと聞いたが、優秀な女性なんているのかね?
188 :
同定不能さん:2008/12/14(日) 03:28:01
そもそも修士くらいでは優秀かどうかなんて他大からじゃわからなくね?
研究テーマの当たりはずれと指導教官の優秀さで全然変わってくる。
それが分かるんだよね
190 :
同定不能さん:2008/12/14(日) 15:49:55
同じ大学だとわかる。他大だとそれなりにつきあいがないと。
発表1回2回聞いた程度じゃわからん。
分かるよ。
みんな分かってるんだよ。
よく考えな。
192 :
sage:2008/12/14(日) 18:03:55
なんとなく、だけどな。
それでも修士の時見て以来、数年たってから「あれ、こんな感じだったっけ・・」
って思うことはある。良くも悪くも。修士〜博士がやっぱり一番の伸び盛りだよ。
特に最近、どこもスキームやコードはそのまま指導教官とか誰かの流行モノを借用して
とにかく結果だけは出す、っていう育成法が多いからなあ。それはそれでいいんだけど。
きちんと地道に自分でやってる学生は逆説的だけれど修士2年間くらいじゃ、結果はでないもんだよ。
それでもきちんと見てれば優秀なやつはわかるけどね。
うわ、ミスったw
ageて失礼・・・。
本人たちが思っているよりも
周囲の判断は時期が早く、かなり正確だよ。
話せばわかる、っていうのがヒントですな。
>>192-193 ポスターの説明を聞けば、大体わかるよな。
やらされている研究テーマでも、
理解している院生としていない院生は歴然と話が違う。
就活の面接みたいなもんだな。1時間くらいかけてじっくり話きいて突っ込めば
それなりにわかる。理解の早さとか論理力とか。
だから、こいつは、と思うやつにかぎって、いいとこに就職しちゃって進学しない・・・。
なまじ業界全体の先行きとか自分の将来とかも判断できちゃうからね。。
そうだよ、院生の愚痴を言ってる暇があったら、お偉い先生方のお前らが
この状況をなんとかしてくれよ。
まともな院生も集められない。ましてや教育もできない。
だからと言ってこの状況を変える努力なんかしてない。
そう言われても仕方ないのでは?
修士で就職予定の院生に聞くと
楽しそうに研究している博士課程の院生がいないことが
就職しようとおもった一番の理由だそうです
>>197も責任を感じてください
自分だけ特別な人だと思うのは、誤解以外の何物でもないです
>>197 日本の大学、大学院に
お客様感覚の学生が増えているの問題なんだよ。
あなたのような、ね。
201 :
同定不能さん:2008/12/15(月) 20:49:28
201
学振取るためには成果がいるお。
だから基礎はないがしろにして結果だけ出すんだお。
アキリチャなんか読むのは時間の無駄だお。
偉い先生にプログラムやツールをもらって手っ取り早く計算して
AGU行って論文書くのが一番なんだお。
成果はなくても学振をもらっている人はたくさんいるよ。
間違った認識を広めないこと。
間違った認識を持った学生が多いという事実を皮肉っているんだが。
AGU行っても、日本語しか話さない、同級生としか話さない、ではダメだよな
>>198 そういう人も中にはいるかもしれないが、博士に行かないのは
就職が無いのが一番の原因だと思うけどね。特にバブル世代の人とかには
分からないだろうけど、今の若い世代にとったら将来や就職のことは
凄く重要なのよ。そこを変えなければ、今後お客様感覚の院生はさらに増える。
学振とったって2、3年しかないわけじゃん。そんなんじゃどうしようもない。
>>207 私自身が院生だけど、そういう発想が既にお客様と言われるのだと思う
>>207 院生さん?
進学しないのは就職がないから、なんていうのは事実ではないですよ。
>>207 あなたが院生だと仮定して話しますが、
こういう考え方をしていると、先々失敗しますよ。
子どもじゃないのですから、
何でも世代論に押し付けてしまうのは間違いです。
中高大学と何を学んできたのでしょう?
教員は否定するだろうが、それなりに社会的感覚を持っている
事務員や技官に聞けば
>>207みたいなこという人も結構いると思う
まあ
>>207でいいと思う。元院生だけど、周りも自分もそんな感じだった。
研究が好きで好きでしょうがなくて、その道しか考えられないってのならともかく、人それぞれ事情があって、食ってかなきゃいけないんだ。
そのための大学・大学院だと思ってるやつらだっているわけで、それをお客様といって問題だと思う方が問題だと思うよ。だって事実客だもの。
それがいやなら院試の段階で大幅に定員へらせよと。
はっきりいって
>>209>>210みたいな社会的感覚の欠落した教員が多すぎ。世代論とかじゃなくて現実に昔よりはるかに野良博士が問題になってる現状しらないわけないでしょ。
普通に順調に行っても博士で27,PD2年やって29で定職にありつけるか、どうかって世間では”厳しい”っていうんだよ。
研究職をせめるわけでもほめるつもりもないけど、それぞれの生活と価値観があるってことを認めるべき。
昨今の就職事情とかしらんのはしかたないけど、邪魔はしないでくれ。
昔みたいに、研究室コネで秋頃に1日で就職が決まる時代じゃないんだ。
内定取消のニュースが出てから、明らかに学生の雰囲気が変わってしまったなぁ・・
それまで、内定辞退して博士課程へ進学するか悩んでますなんて言ってた学生が、今は大人しく就職しますって。
まあ、29で定職につけるかとか、人生を急いてる人にはこの業界が向いてないのは確か。
そういう人は手遅れになる前に就職した方が幸せになれるよ。
実家がお金持ちとかで、周りの下世話な話にも耳を傾けずマイペースで、足りないのは名誉だけ。
・・なんて言っちゃってる人(麻生みたいな人)の方が、淡々と業績を積み上げて出世したりする。
研究者には麻生みたいなのがいっぱいいると思えば、社会的感覚が欠落してる教員が多いっていうのも理解できるでしょ。
>>208 この世界に骨をうずめるつもりならばお客様じゃないだろうが、
迷ってるうちはお客様でしょ。この状況下で迷うことも許さないなんて、
社会感覚が欠落し過ぎている。
>>209 アンケートでもとったの?ソースがあるなら是非見せてほしい。
>>210 基本的に今の院生世代ってバブル崩壊後の社会しか知らないわけじゃん。
>>207はそういうつもりで書いたわけじゃないけど、仮に何でも世代論に
押しつけてしまえばそれはおかしい。だけど、世代全体として
高度成長世代やバブル世代とは違う価値観があるはずだよ。
それは認めるべき。
>>215 >
>>210 > 基本的に今の院生世代ってバブル崩壊後の社会しか知らないわけじゃん。
>
>>207はそういうつもりで書いたわけじゃないけど、仮に何でも世代論に
> 押しつけてしまえばそれはおかしい。だけど、世代全体として
> 高度成長世代やバブル世代とは違う価値観があるはずだよ。
> それは認めるべき。
自分たちは悪くない、っていう立場から抜けられないのがダメだ
って言われているのだと思うけどね。それは院生である自分として
あなたにガッカリする。
さてさて、世代論にするな、って言われるけど、
進学率で考えると、過去に例がないぐらい低いというので
特筆される世代になっているのは確実だよね。
217 :
同定不能さん:2008/12/17(水) 10:28:44
>>215 「お客様」と揶揄されている意味が理解できていないうちは
何を言っても説得力ないと思う。
あなたの間違った理解に添ったとしても、
そもそも学生=客ではない。バカ丸出し。それで院生か?
218 :
同定不能さん:2008/12/17(水) 20:51:44
>>1 学問としての地震学を語りましょう ・・・
と書いてある。
こんな議論しかできないのは情けないね。
>>216 >>217 さぞかし立派で、自分達のことを客観視できない方なんですね
教員から見れば素直で使いやすいソルジャー学生なんだろうなぁ
まぁこんな時代だから、そういう人じゃないとこの世界で生き残っていけないのだろうけど
学生は客じゃないけど、就職へのステップとして院に行く人も大勢いる
わけだから、腰掛けという意味では客に近いものだと思うけどね
修士の二年のうち半年は就活でいないとして、事実上一年半しかいない人を
客と呼ばずになんと呼ぶ?
1年半じゃ大したことできないのは事実だな
222 :
同定不能さん:2008/12/18(木) 09:15:50
地震学は末期がん状態だ
地震の真相究明もできず、予知もできず、ただ金を食うだけだ
大きくなりすぎて切り取り排除もできない
ただ死を待つのみだ
こんなところに、優秀な学生が集まらないのは当然か!
>>220 お客様の意味も分からないのかよ、、、
国語力ないな
意味を分からない人がアホなのか
意味の分からないレスをする人がバカなのか
どっちもどっちだと思うけどね
上司と合わず精神崩壊してしまう奴なんてどこにでもいる
この業界に限らずな
まーがんばれ
「お客様」って書かないと、皮肉が伝わらないのかな
「大先生」でいいんじゃない?
>>226 だろうな
皮肉られていること、っていうは、バカにされていることすら分からないって
相当純粋なんだろうな
>>226 みたいですね。
日本語力がない院生か、、、
それは就職できないよな
>>220 客ではなく、お客様って言われていることの意味を汲み取れ
夏の学校、とうとう終わるってさ
自分たちの不甲斐なさを思い知れ>院生、PD
教授の頭を叩いて見れば因循姑息の音がする
232 :
同定不能さん:2008/12/19(金) 01:36:53
>>225 研究室は閉鎖系だから合わない人をうまくスルーできないんだよ。
自分を客観視することもなかなかできないし。
そこが普通の世間一般との大きな違い。
>>223 「お客様」とか皮肉いってる暇あったら、現実を見たら?っていう皮肉だと思ったが。
だから、お客様っていう言葉が皮肉になってないのが現実だって
言ってるんでしょ?真性の馬鹿なの?
受け身では何も変わらない、と熱くなっている院生さんにはお伝えしたい。
それがお客様意識と揶揄されるポイントです。
「お客様」と「客」の違いも分からない国語力のなさではダメだよな(笑
本を読んだり、新聞を読んだり、
研究以外の日本語をどんどんと読まないと
バカのままで終わるよ?
自分だけが分かっていない、という現実すら分からないって
よっぽど周囲とのコミュニケーションがとれていないんだろうな。
238 :
同定不能さん:2008/12/19(金) 10:38:15
>>184 誰、こんな工作で自分を売り出そうとしているやつw
AGU会場で話題になってたよw
>>237 > 「お客様」と「客」の違いも分からない
いや、それじゃ反論が苦しすぎるだろw
皮肉が分からなくて涙目ですかww
皮肉が分からないと皮肉を言ったらそれが皮肉にも間違っていて、
皮肉を返されて顔が真っ赤
241 :
同定不能さん:2008/12/19(金) 21:05:48
皮肉って何?おいしいの?
このスレは自信学のスレになりますた
「お客様」と「客」の違いも分からない奴がこんなに多いなんて、、、
発表が下手だといわれないか?
日本語、大丈夫か?(ましてや、英語はw)
>>244 そういうお前は日本語の論文読めないだろww(ましてや、英語はw)
243 :同定不能さん:2008/12/19(金) 23:33:15
>>239 お前が分かっていない。
244 :同定不能さん:2008/12/19(金) 23:36:41
「お客様」と「客」の違いも分からない奴がこんなに多いなんて、、、
発表が下手だといわれないか?
日本語、大丈夫か?(ましてや、英語はw)
なんか必死に「お客様」にこだわってる奴、一人なんじゃねーの?w
過去レスみても、5分程度しか我慢できずに自演してるようにしか見えないんだけど。
みんなわかってるんだから、言ってあげるなよw
AGUスレでも1人で必死に自演してるやつがいたな
名刺が大事だとか言って
「お客様」と「客」は違うって、おれは最初に思ったけど
みんなはそれが分からないのか。
AGUスレもみたけど、名刺は大事ですよ。
特にポスター発表する人は。
院生以上なら、名刺ぐらい持っておくのが大人のマナーだろう、
っていうところから教えないといけないのか?
サイスモゴッドw
暴れているのはサイスモゴッドなのか
そりゃ、日本語がおかしいはずだ
>>253 京大生か東北大生か知らないけど
みんなに嫌われていることに気づけよ
誤解しているまま准教授までは行けるそうだから、さ
京大生って誰のこと?
名刺粘着が語る仮想キチガイ
キティガイが仮想キティガイをたてているのか
誰とは言ってないとはいえ、誰か個人(しかも学生)を臭わせて
貶すようなことはやめろよな。そのうち訴えられても知らないよ。
こっちのスレでも名刺厨が出たのか
地震学関係者だったとは・・・なんだかなあ
名刺は院生なら必要だって。
そのぐらいの社会常識はつけろ。
大学社会しか知らない人が語る社会常識(爆笑)
就活ですら、学生の名刺は特に必要ないというのに・・・。
もう名刺厨は研究室に帰れよ・・。
君のスタンスを否定するわけではないが、学生生活にしても、研究にしても「オレスタイル」を
ただ押しつける典型的な「出来ない」上司・先輩に見られるぞ。
言っても無駄なやつは無駄なんだし、見るやつは言わなくても君が行動で示せれば、見習う。
AGUでの名刺の使い方って、
企業ブースの箱にぶち込んで、ipod当てる為だけのもんだろ?
>>261 研究費も取ってこれない学生の名刺なんか誰が貰うかよ
>>263 就活で名刺は必要ないだろ。
学会参加、学会発表は大人の仕事だから、大人のマナーが必要だと思う。
名刺厨って必死で否定している奴は、常識のない奴。
就活も普通に大人の仕事だと思うが…。
でも現状として、学会で名刺配ってる院生ってどれくらいいるかね?
いないとは言わないが、かなり少なくないか?
>>267 就活が大人の仕事じゃない、大人のマナーが必要じゃないってマジでお前どんな思考回路してんだよ・・・。
ノックの仕方からアポイントの取り方、挨拶、自己紹介、プレゼン全部みられるっての。理学系のスーツもいらないような学会よりはるかにマナー重視だ。
これだから社会感覚が欠落してる研究室ヒッキーは・・。
270 :
同定不能さん:2008/12/22(月) 17:10:15
院生でもパソコンで作ることができる名刺ぐらいは用意しておけ、って思うよ。
簡単じゃん。
あと、就職活動は大人の「仕事」ではないよな。
甘えるな。
愚か者ほど偉そうにする、っていうのは事実ですね
>>269 >就活が大人の仕事じゃない、大人のマナーが必要じゃないってマジでお前どんな思考回路してんだよ・・・。
仕事ではないですよね。マナーについては、誰も言っていないように見えますが、どうでしょう?
>ノックの仕方からアポイントの取り方、挨拶、自己紹介、プレゼン全部みられるっての。理学系のスーツもいらないような学会よりはるかにマナー重視だ。
>これだから社会感覚が欠落してる研究室ヒッキーは・・。
なにを勘違いしているのだかしりませんが、
これらは常識と呼ばれることがらです。
普通の家庭で育っていれば、だれでも身についている事柄ですよ。
マナーは覚えるものではありません。
礼節として、自然に身につくものです。
272 :
同定不能さん:2008/12/22(月) 17:22:28
自然に身についていない人たちが、ゆとり院生なんだよw
ひどいよ、最近の大学は
いくら過疎スレだからって、いつまでスレ違いな話題続ける気だよ…
>>268 幼稚だな
いつまでもママゴトし続けるつもり?
就活を軽視するのは典型的な大学教員の思考だよ。
企業側も学生側も真剣で、お互いお金が絡んでる。
あなた達の言う仕事ってどんな定義か知らないけど、就活って凄い世界だよ。
嘘だと思うなら、一度やってみればいい。
名刺厨は相変わらずの御活躍ですなw
>>270 相手にするな。
会社まわりをしていて、大人になった気分になっている院生なんだろう。
社会経験のなさを恥ずかしいと思うようになってからが勝負だから。
>>276 典型的なダメ学生のセリフですね。
就職活動でヒーヒー言っているようでは、
就職してから死ぬような思いをすると思う。
社会人をなめるな。
3段の跳び箱しか飛んだことのない学生は、5段の跳び箱でもとてつもなく高く見えるんだよ
普段から7段飛んでる社会人からすれば「何甘えてんだ馬鹿」とも思うけど
絶対的な経験の差があるんだから仕方ない
そういう態度で社会に出て行っても、苦労するだけだと思うがな。
何を学んできたんだろうね、今まで。
虚勢をはっているだけで、甘い甘い子どもじゃんか
跳び箱のたとえはよく分かるな
必死すぎw
社会経験のない学生と社会感覚のない研究者が社会について語るとはこれいかに。
なんという自演スレ
自演するならするで、もっと上手くやれよw
どうして大学教員って、経験も無いのに分かったような口きくやつが
多いんだろうね。学生のはまぁかわいいもんだで済むけどさ。
同業者として、本当に恥ずかしいよ。
学生の無知はかわいいとは思わないよ
かなり深刻な無知だから、最近は
結局、学生の無知は教員の無能とリンクしていると思うんだがなあ。
研究じゃなくて、教育という観点の能力な。何から何まで自分でやっちゃう&教えちゃう人とか逆に完全放置な人をみると
それで育つわけねえじゃんっておもってしまう。かといって自分もどうやって教えていくかわかんね。。
これも無駄に激しくなった博士〜PD〜定職の競争の弊害かなあ、とか思ってしまう。
そんなこと考える余裕も暇もなかったしな。
いや、高校までの教育の違い。
親の育て方かもしれない。
大学生の学力低下って、受験勉強のしすぎなんじゃないの?
本を読んだりする機会がないと、
自分で疑問をもって膨らませたりとか、できないように思う。
受験勉強なら一昔前のほうが必死じゃなかったっけ?
>>290 >>291 無知であることじゃなくて、知ったかぶりをすることが恥ずかしいと言っているのだが
296 :
同定不能さん:2008/12/26(金) 10:45:51
はいはい、跳び箱跳び箱(笑
跳び箱www
298 :
280:2008/12/26(金) 20:11:09
わたしは学生でも研究者でもない只の社会人なんだけど
跳び箱話が相当気に入ったみたいだねぇw
で、ガキんちょの話はどうでもいいので地震の話してよ
緊急地震速報ってどう思う?何かの役に立つと思ってる人いる?
ばら撒いた地震計の存続に役立ってます。
役に立っていますよ。
病院や工事現場などで、実際に活用されていますから。
>>298 只の社会人って、相当高い跳び箱(笑)を飛んでるんですねww
緊急地震速報が役立っているかを議論する前に、自分が社会の役に立っているか
考えたほうがいいのでは?
実際に役立ってるものにイチャもん付けようとしてるやつなんか相手にするな
学生のときは、俺もあんなに生意気だったのかね
305 :
同定不能さん:2008/12/28(日) 18:55:45
>>303 院生PDでいい先輩がいるかどうかじゃないの?
逆におとなし過ぎる学生は大成しないよ
先輩は大事だな
最上級生である期間は短かいほどいいと思う
その先輩がどこの大学でも減少しているという現実。
それで只の社会人が学問スレでも偉そうにしてるんですね。わかります。
学問の話が無い学問スレ(笑)
そりゃ、素人がデカい顔もするわなw
最近の院生はレベルが落ちた、って年賀状で数人がコメントしていたよ
わざわざ年賀状でコメントするようなことかよww
レベルが落ちたなら落ちたで、どうしようとか考えてるのかね?
もう引退するから関係ないってか?w
レベルが落ちたといわれていることはちゃんと受け止めたい
何が足りないのか分からないけどね
周囲の一世代上の人たちには負けているとおもうから
まずはそこをめざす
315 :
同定不能さん:2009/01/10(土) 19:21:47
マジメだなぁ
316 :
同定不能さん:2009/01/10(土) 19:33:43
世代全体としてのレベルが下がっていても、光るものを持っている人は
ちゃんといる。それに気付けないうちは一流になれない。
研究者目指してるんだろ?必要以上にまわりに流されるな。
世代全体で研究するわけじゃないのにな。なんかずれてるよな
自分が世代の代表とでも思ってるのかね?
また名刺厨ががんばってるのか?
学生のレベルが落ちたというより求めるレベルがあがったけれども学生はそれに応じ切れてない、ってのが正確なところかと。
昔とちがってデータだけは一杯あるし、政治的な理由で成果も早々に出さなきゃいけないからね。
1昔前なら修士のうちは,はんだ付けとかやりながら観測にいって、波形を自分で読み取って・・・
ってやりながら基礎的なことを勉強してまあ修論でなんかやってみるかって感じだった。
今見たいにデータも共有とかあんまりなかったからそれで通用した.
今はもう,一級品のデータが用意されてるかわりに公開・共有データってのが多いから普通のことやっても意味がなくてhigherレベルの解析なり議論なりをしないと、って要求されるようになってきた。
データで差別化できないんだから、と。で、あたりまえだけど、学生そのものはほとんどかわってないんだからいきなりそんなもの求められても十分な対応ができないってこと。
勿論、そこでそのハードな要求にこたえれる少数のやつが上のステージにあがっていくわけだけど、コツコツ晩成型やデータの段階から全く新しいことをやろうとする人にとってはやりにくい時代だよ。
と、うちの偉いひとがいっていました。
データ処理業に勤しんでいる奴が多い
院生も教員も
データの質と量が改善したからこそできる何か、っていうのが
今ひとつ出てきていないとおもうよ
だからこそチャンスの時期なんだろうけど
つまらない微分方程式のシミュなんていうのは地震学ですらないとおもう
本当につまらない
>>320 そういう側面もあるんだろうけど、それ以上に最近の学生は
レベルが落ちたよ。重点化で腰掛けのつもりの学生が増えたから、
勉強頑張ろうという雰囲気が無くなったのが大きな原因だと思う
>>320 結局、院生が便利に使われているだけ。
それでも勉強している奴は勉強しているよ。
>>322 修士課程の学生が、入った段階から博士課程なんか行くわけねーだろw
とか言ってるのを聞くと、なんだかなぁと思う。
さてこの就職難でどうなるか…
>>323 そうだな。
>>320の言う通り、教員側もこの時代どういう教育をすべきかを
決めかねているということだろう。
少なくとも、人が書いたプログラムに公開データを放り込めと
言うことは教育とは言わない。
326 :
同定不能さん:2009/01/12(月) 18:31:02
久しぶりに覗いてみたら
就活を大人の仕事だなんて恥ずかしいことを。
大学内で腐ってるヒトたちから見れば
就活でも立派な大人の仕事に見えるんだろうねwww
>>326 何を今更ww恥ずかしいのはお前だろww
>>326 腐っている人=就活をしている学生本人だよ。
ちゃんと嫁よな。
束田さんで大評判だった『夢の扉』、今日は業界の鼻つまみ者2人ですか。
鈴木・遠田両氏の放送内容プリーズ。
あと出来れば束田氏の回も。
>>331 鼻つまみ者ってお前のことだろ?
あ、それ以前でしたかw失礼ww
334 :
同定不能さん:2009/01/21(水) 16:17:46
新しい英語本で院生レベルで輪読するのにいい本はないですかね?
やっぱ今の院生にアキリチャは無理なのかね
俺ももう読めないかもしれないと思う
円高だし地球物理関連でお薦めの洋書挙げて頂けるとうれしいです
Fowlerぐらいは読んでおけ
339 :
同定不能さん:2009/02/04(水) 07:18:35
今年学位取る中で優秀なのがいるそうだ
ageてまで無能な自分の宣伝したいのですか?
誰が嫌がらせしているか、分かってしまったよ
メールで流れてこなかった?
342 :
同定不能さん:2009/02/04(水) 16:33:50
震災の帯の地下に断層、なんて、まだ議論するつもりなの?
地形屋さんは地震学を学ぶべきだよ
Christian Kloseって賢いの?
微妙な位置ですな
幕張のプログラムマダー
自信あります。
347 :
同定不能さん:2009/03/15(日) 12:55:34
D取った人就職は決まりましたか?
東北大の美人D3はどうするんだろう?
349 :
同定不能さん:2009/03/16(月) 06:07:45
きれいだよね どうするんだろう?
350 :
同定不能さん:2009/03/17(火) 17:28:28
だれそれ?
学振、誰が当たったんだろう
地震研への出稼ぎさん、入れ替えだったのか
GRCってつぶれたの?
あれで若手賞なのか、、、
そんなに人材がいないのか、、
西のほうの准教授といい
ショッキングな4月だなあ
若手賞はもう打ち止めじゃね
イタリアの地震の予知の話が気になる
モデル屋、きれいな話を作れる奴が珍重されて
データをちゃんと解析する能力が評価されない時代。
学会見ていれば、ルーチンの発表ばっかりだろ?
あれが今のレベルよ
本当におもしろいことを考えている人は少ない、非常に少ない
目くそ鼻くそを笑う
確かに目くそ鼻くそ
しんけんジャイアンツは大きくなるが、
西で真似して人集めしても、人材の評価がおかしいと不思議な人事になるなあ
まあ自業自得でしょ
公募レースで敗れた人が集まってる?
見苦しいね
自分が出していない公募でも
変な結果が出ると、どういう事情があるのかな、って考えてしまうよ。
話題になっている西にしても、
いろいろ漏れてくる話をきくと
船頭多くして、っていう感じらしいから、
連続して変な人事をするんだろうな、って思った。
何を言っているんだ。大学なんてそもそも船頭しかいないところじゃないか。
サラリーマンとは違う。
自分は違うんです、と思いたがるのがこのスレの特徴
船頭が多すぎる大学はあるよね
なまじ大きいだけに問題が他に波及していく
計算機モデリングをして、きれいな絵を出せればそれで優遇される、
そういう時代なのだと思いましょうか。
金森安芸の時代が特殊だったということですよ。
そういう時代
データ解析もトモグラ男、DD女が偉そうにしている
論文数が問われる時代だからだろ。
人の書いたプログラムに公開データを放り込むのが一番早く成果を出せるからな。
論文数を誇っているが
引用数で見ると大したことない、っていうのが多いんだけどね
近親憎悪
日本人の論文の引用数って伸びないな、って
最近調べてみて感じた。
論文少ないけど優秀な若手もいるんだけどね
九大とか東北大とか
いない
東北大は道具を活用する奴は多いが
道具をうみだす奴がいない。
東北大に名古屋や地震研からいった連中は?
あそこは身内が多いからやりにくいかな?
世代交代して東北は変わってるよ
(京都よりは現実指向)
いまPDをやるのなら仙台だと思うけどね
>> 377
名古屋のほうは地震じゃないんじゃない?
震研のほうはだいぶお世話になった。
頭いいけど完璧主義すぎ
西の方の話はやっと理解した。
あれはミスだわ。
ミスというより失態かな。
ちゃんと経歴の調査をしていないんだろう。
どれだけ評判悪いか、知らなかったのかね。
西は2連敗だよな
連敗でないにしても、最近3戦で1勝2敗
西はいい研究者なのに学生に恵まれない、
動かしている金は大きいが成果はそれほどでもない、
二択?
学生がいないと成果出せないのかよw
384 :
同定不能さん:2009/05/03(日) 17:52:37
出せないよ。
っていうか、学生に成果を出させるのが大学じゃん。
だってお
386 :
同定不能さん:2009/05/04(月) 12:55:57
いまから地震学を専攻するのはどうでしょう?
将来があるのでしょうか?
あるわけない
将来性を期待してこの道に入ってきてるやつなんて、
どんな頭の悪いやつでもいないな
特に最近は就職志望でなんでもよかったって感じのやつが大半
389 :
同定不能さん:2009/05/10(日) 15:48:26
他人のとこの公募結果をうんぬん言うのは
美人と結婚した男を最悪な奴と陰口たたくのと同じでは?
かっこわるいよ。
だってお
業界全体の関心事だったからねえ。
公募レースに敗れた人が集まっているのだよ
このスレは業界人気高いらしいし
393 :
同定不能さん:2009/05/14(木) 00:31:22
公募なんて人間が人間選ぶのであって
自分より劣ってる(と思ってる)人が選ばれても
それは別に研究者として劣ってるわけでないんだから
人のところの公募でいまいちの人が選ばれても
失敗とか仮に思ったとしても
言ってしまったら研究者としてだめでは?
業界人気w
>>393 確かに。
でも、自分が応募していない公募の結果を見て、
冷静に、どうしてこの人なの?、って思うことはある。
そう思う人ほど自分もまわりに、げほげほ
大学は教育するところなのになー、とか、
明日から盛り上がれw
399 :
同定不能さん:2009/05/16(土) 21:00:00
学会だというのに暗い話題だな
悲しいな
今年の夏の学校は東北なんだ
知らなかった
どうしようかな
きれいな女性が多いですね
日曜日が一番面白い
高校生の目が一番輝いてる
遊びに来ているとしか思えない高校生も多かったけどな
学会に遊びに来てくれるなんて素敵じゃないか。
院生の評判とかいろいろと教えてもらった
博士課程にいるから、論文が出ているからといって優秀だといえないって
なるほどと思ったよ
他人の前に自分の評判を上げろ
408 :
同定不能さん:2009/05/21(木) 23:00:15
おまえもなー
自分が賢い!って宣言するための発表じゃないんだけどねー
って毎回思う。
院生はもっといろんな人の意見を聞いて発表を仕上げてこいよ。
おまえもなー
○○大学××研究科
■■研究室教授 あ氏:研究テーマはBB
■■研究室院生 い氏:研究テーマはAA
△△研究室研究員う氏:研究テーマはAA
++大学▲▲研究科
◇◇研究室研究員え氏:研究テーマはAA
この場合、院生のい氏は自分の研究室の教授のあ氏以外に、せめてう氏とも積極的に議論すべき。
なのに自分の研究室だけで完結しているやつが多い。
できる学生は、学会でえ氏を捕まえたり、え氏とメールのやり取りしたりする。
この世界に骨をうずめる覚悟も無いのに、どうしてそこまでせにゃならんの?
メールのやりとりはイラネ
それは迷惑なだけだ
メールもらうことあるけど、迷惑だよ。
意見を聞きたいのなら、ポスター発表しろ。
簡単に外に頼らないでください。
まず、自分の大学の中でちゃんと鍛えてもらってほしい。
研究テーマが違っても、できる研究者はツボをついたコメントができます。
逆に、テーマが似た人しかコメントできない、
あるいは、テーマが似た人のコメント以外は大事だと思っていないのなら
それはダメ研究者の道を歩いていると思います。
研究発表は自分が賢いかどうかを判断してもらうのではなく
研究内容を理解してもらうための機会と分かっていない院生(特にD)が増えましたよ。
ピノキオのような鼻の高さは無駄です。
おまえもなー
418 :
同定不能さん:2009/05/22(金) 16:11:50
発表練習が足りないんじゃないか、っていうのが多かった
院生、特に、Dに
なめらかに話すとか、きれいな絵を出すとか、そういうのは2次的なもので
分かってもらうためにはどういう構成にすればいいのか、
とかそのあたりの工夫が足りない奴が多い。
俺の仕事はすごいから、お前ら理解しろ、っていう態度の奴も居たが、
どれだけ裏で反感を買っているのか、ちゃんと「理解しろ」
練習したい、っていいに来ないっていう先生が居た
420 :
411:2009/05/22(金) 21:54:37
スマン、説明不足。
勝手にメールを送りつけるんじゃなくて、相手からも興味を持たれるくらい
ちゃんと研究して、メールで議論できればよいねという話。
もちろん、最初は学会や研究会で議論してからだ。
お世辞も分からないレベルかな?
まず、自分の周囲で議論しないとダメだよね。
自分が説明下手なのに、周囲が理解してくれない、とかおっしゃる院生がいると
最近、話題になってたなあ。
誤解している本人は鼻高々という(笑。
書いてある内容はおおむね理解できるけど自分は大丈夫って態度が面白い
地震波伝搬のセッションはおもしろかった
ひどい発表もあったけど、共著のセンセイとか見ているのかね?
インバージョンの結果を吟味するとか、そういうことぐらいは守れ
西の院生は鍛えてもらってないな
自分を棚に上げた議論が大得意です
お前はできてないよ、全然
1.俺は自分を棚に上げてるぜ!
2.あなたは自分を棚に上げてないいい人です
どっちだ
この業界に残るには大手掲示板で他所の学生を罵るスキルも必要
オッサンになったので、こういうことを書いてもいいかな。
幕張の夕食会場の様子を見ていても、
今の院生は同年代としか付き合わないようだが、
それって損していると思うんだよな。
全然縁もゆかりもない先輩研究者についていくとか、
自分の視野を広げる努力をしていない。
学振とかRAとか、金回りがよくなっているのかもしれないけど、
そういう意味でもなんか以前の院生とは違うよね。
食事だけでなくってポスター会場でも
同級生や知り合いのポスターの前で長居して雑談するとか
無駄なことしているよね?
無理して2つ出して両方中途半端、とかもいた。
学会なめてんじゃねーの?
だってこの業界で生きてく気はないんですもの
修士に期待するな
博士は人間的にクズばかりだから、これも期待するな
>>431 ポスター会場で議論した後だったり、学生の指導教員と知り合いだったりしても、
学会会場出るなりあからさまに「俺たちについて来るんじゃねーよ」って
顔するオッサンも多くなったね
そういうオッサンとそうでないオッサンを見分ける目を鍛えないといけないのか
436 :
同定不能さん:2009/05/24(日) 14:43:49
>>434 それは若者は同じ世代で知り合い増やして
偉いオッサンにコビを売るなってことじゃない?
そうだとするなら,そのオッサンはすばらしい先生だと思うが。
もしくは,ただ夕飯をおごりたくなかったかもしれんが。
連れて行く院生も選んでいるよ、俺らは
貧乏だな
話題も提供せずに黙々と飯を喰っている奴なんか連れて行ってもつまらないだろ?
いつどういうきっかけで本気をだすかなんて分かんないんだぜ
可能性を最初から諦めてるな
学生と飯行くことを拒絶して実際の学生像を把握しないで、
近頃の学生は…って嘆くとは、
ずいぶんとカガクシャらしい反応ですなwww
大人も横の連携があるからな
どこどこの誰々を連れて行ったけど、全然楽しくなかった、ありゃだめだ、
とか、みんな情報交換しているぞ。
他大学のちょっと目立つ学生とは話をしたいが
2度3度連れて行っても、黙々と食べて、同年代の奴としか話さない、とか
そういうのを見ていると、つまらない奴だなあ、って感じるよ。
そうそう、チャンスの女神は前髪しかないんだよね。
>>440 最初の機会でがんばらない奴はダメだよ。
つまらない価値基準だな
父親母親じゃねえーんだから、
丁寧に面倒は見ないよ。
愛情を注いで欲しいとか、
誤解している奴が多いんだよな。
院生だろ?大人になれよ
ポスターの前で議論なんかしないし、飯食いながら研究の話なんかしない
そもそもいい研究してても面白くないや学生は飯に誘わないしな
だから結局のところ酒飲めて芸のできる学生が評価されることになる
でも名だたる商社やメーカーだって同じ構造さ
つまりそれが日本社会の仕組みなんだよ、覚えときな
話が上手いのは一つの能力だが、それは研究能力に直結するかといったら
疑問だけどなあ。
それに特に最近は、話が上手いといいところに修士でさっさと
就職しちゃう人が大半だと思う。
話がつまらないからってほったらかすような態度でいると、
ますます世代間の格差が拡がって本当に後進が育たなくなるよ。
ただでさえこれほど博士課程は魅力が無いという評価の時代なんだから、
教員の側はもっと考えるべきじゃない?
無条件に愛情を注げとかそういう意味じゃなくてね。
今の院生は自分たちがどれだけ甘やかされているのか、自覚がないんだな。
あと、発表の上手下手と話の上手い下手とは違う。
座持ちのいい奴が夕食に呼んでもらえるわけでもない。
こういうのが院生PDかと思うと、大学教員は毎日たまらないだろうな。
M4.7ではとてもとても見えないかね?
時間帯が悪いから、単点で見てるだけではだめかなあ
450 :
同定不能さん:2009/05/25(月) 19:57:44
最近の若いやつはというのはローマ時代からすでにだよな
そういうこといってると不人気分野だしレベルがどんどん落ちる
まあそれも時代の流れだな
>>448 甘やかすったっていらぬお節介が8割なんだから、もっと突き放したほうがいいよ
そのほうが学生も伸びるし、それで伸びない学生は淘汰されるからお互いのためじゃん
自分は偉いと誤解している院生が多いからなあ
どれだけ周囲がケアしているのかにも気付いていない院生が
>>450 もう落ちきっているよ
10年前の院生とは比べ物にならない
どこの大学でも助教公募が減っているが、
無理してでも採用したいっていう人材がこの業界には今いないんだよ
落ち切った業界で最近の院生はとかいうのってあれだよな
そこまで落とした側の責任も感じろよ
そんな業界にしがみつくなよ
過保護な子どものわがままは聞き飽きたよ
学生はしがみつく必要ないんだぜw
しがみついてかつ業界を低迷させ、しがみつく気もない学生に文句いってるのが情けない
1.最近の院生は頼りない 正解
2.昔の先生、院生は素晴らしかった 正解
3.業界は落ちきっていて人材不足 正解
4.その原因は現役教員 ?
結論全員悪い
自分だけいいと思ってるのはそれこそ自分は賢いと思ってる院生と同レベル
と、しがみついている学生が顔を真っ赤にして叫んでいます
いつもの喧嘩スレに戻ったか
そういう業界なんだから仕方ない
個人攻撃がないだけまだマシでしょ
>>448 何も分かってないな
最近の学生指導したことないだろ
明治の頃の菊池文相や大森房吉も同じこと考えてたのかな
464 :
同定不能さん:2009/05/26(火) 06:44:43
もっと昔からだよ
この業界には、最近の学生だけが特にひどいと考えている教員が多いようだがw
ハゲとハゲとが喧嘩して〜どっちも怪我なく良かったね〜
>>464 最近の学生だけが特にひどいと思う
大学間の格差も大きい
と、自分が学生のころも先生に思われてました
ボスには、自分の世代と今の修士の世代で学力がガクンと落ちたと言われたから、あながち間違いではないんだろ
他のとこにいっちまう優秀な奴をどうやってひっぱってくるかが問題だ
ゆとり世代だから全体的にレベルが低い
論文発表の機会も増えたので
薄めの内容でもホイホイ論文になる
ゆとり世代って今最年長で22歳だからギリギリ院入ってないんだけど
D2以下はゆとりだろう。
学校教育だけがゆとり世代を規定するものではない。
言葉は正しく使いましょう
寺脇研 『さらば ゆとり教育』光文社
ちゃんと読んでから反論しろ
コリアw
まあ、D2以下はゆとりと言われても仕方がないレベルだな
世代ではなく、地震学会に集まっている奴らのレベルの問題かもしれんが
悪い噂ばかり付きまとう奴とか、多いよな
業界の底上げするにはどうしたらいいんだろうか
それかもうこの業界は俺らの世代で打ち止めにするべきなのか
今の教員たちはさぞ優秀なんでしょうなあ
彼らの研究が評価されるようになれば、
安芸先生や金森先生なんて小者は見向きもされなくなるんでしょうなw
それともそのあまりにもスバラシすぎる研究の数々は、
不幸にも常人の理解を超えていて、世間一般に評価される日は来ないのかもしれませんがwww
もう皆終わってたか・・・
最近の若い奴は、ってのは人間が何百年もの間思い続けてきた錯覚だ。
そうでなければ人類はずっとマイナス成長をしてきたことになる。
科学者ならもっと冷静に具体的に分析しろよ。
>>470 同意
優秀なやついると思うよ。昔に比べたら割合が減ってるのかもしれないけど
そういうやつがこの業界に寄り付かなくなっただけ
なぜ寄り付かないのかはよく分からないけど、
教員の平均年齢が上がって若い世代の変化に対応できていないのか、
分野の面白さを伝え切れていないのか、
手詰まり感のある業界ということを察知されているのか
どちらにせよ教員の側の責任が大きいと思う。若い世代は常に変化してるんだから、
昔と同じやり方で通用すると思うのは間違い。変化に対応するよう努力しないと。
それは終身雇用の教員に課せられた責任。
最近の若いもんは…っていうのはただの甘え。責任放棄
484 :
同定不能さん:2009/05/27(水) 09:33:06
浅い爆発と深発地震を比べるには、Qの補正を考えないといけないよ>地震研アウトリーチ。
こんなの常識だろ?
>>483 優秀な奴はいない
周りが見えていない奴は優秀じゃない
教員に責任があるという院生はそもそも優秀じゃない
お金を一極集中させて身内にしか使わせなければ、そりゃ衰退するよ
バカにも旨味を分けないから裾野が広がらないんだよ
485が優秀じゃないのだけはよく伝わってきたがさすがにわざとだよな
>>485 優秀なやつがほとんどあるいは全くいないんだったら、
馬鹿を優秀に育てないとならない責任が発生するだろ
それなのに最近の若いやつはなんて言ってるのは
単なる責任放棄と言わずになんと言う?
今年も夏の学校は教員がお世話するんだよな。
PD、院生クラスの不甲斐なさの象徴だよな。
仙台の学会の夏の学校集会に出た連中は何も行動しなかったのか?
いつまでお客さん気取りなんだよw
どうでもいいけど、最近の『なゐふる』は広報委員の私利私欲のためにあるの?
地下水もひどいが、地震計の記事もひどい、相当ひどい
(あれで大学の先生かよ。だから筑波大は人を見る目がないって笑われるんだよ)。
ないふるは数年前から読むべき記事が全然ない
編集者の方針が変わったの?
あれで金取るって鷺だよ
492 :
同定不能さん:2009/05/28(木) 00:23:29
ここは出世してる奴をねたむ人の集まりか?
偉そうにいうなら自分でもっといいものとやらを投稿すればいいだろうに。
投稿(爆笑
>>482 同意。河合隼雄もなにかのエッセイで、
「いつの時代もみんな昔は良かったというが、それが本当なら、
今の社会は縄文時代に比べて相当悪くなっていなければ話が合わない」
というようなことを書いている。
これには続きがあって、
「昔がよかったというのは、今の世の中の進歩についていけなくなった
人が言う言葉である」
という趣旨の文がある。実際に本当に昔が良かったのかについても書いてある。
そこにはこんなたとえが出てくる。
「昔は受験戦争なんてなくて良い時代だった。だが裏を返せば、所得水準が
低い家庭が多く、大学受験できる人は限られていたに過ぎない。こんにち
受験戦争があるのは、多くの家庭で子どもを大学にやれるだけの経済力が
ついてきた証拠である。だからむしろ今のほうがよい時代なのだ」
そして最後にこんな感じで結ぶ。
「昔が良かったというのは、進歩についていけない者の言葉には違いないが、
たまには『昔が良かった』とぼやくのも精神衛生上悪くはなかろう」
FFはSFC時代が良かった
>>489 それは感じた。
東北主催だと聞いたから、院生PDが動いたのかなと思ったが
違うようだね。
東北は今ナーバスな時だから、教員がやるんだよ
499 :
同定不能さん:2009/05/28(木) 11:11:22
DQはFCがよかった
自分たちだけは特別だ、と誤解している院生がそんなに多いのか
自分たちだけは特別だ、と誤解している教員がそんなに多いのか
特別くだらない人が多い業界ですね。院生も。教員も。
このスレ読んだら魅力的な業界とは全く思えないしな…
魅力的でないから、つまらない院生でもDC1に採用されたりする
まああなたにとってはいいことでしょうね
ジョージ・ハドレーとかカール=グスタフ・ロスビーを知らない
地震学の教員はさすがにどうなのって思う
ジョージ・クルーニー知らないよりはいい
だがジョージ・ガモフも知っていてほしい
カールハインツシュナイダー
509 :
同定不能さん:2009/05/29(金) 11:27:03
お前らが精通しているのはオマエ・モナーだけだろw
夏の学校なんて教員が世話するもんなんじゃないの?
今の院生なんて自分たちでやるなんて考えは毛頭無いよ
講義の延長上みたいなもんでしょ
院生にやらせたいならそう言えばいい
今年の夏の学校のホームページは気合いはいってるね
去年のとは大違いだ
>>510みたいな奴が多いんだな
だからダメなんだよ
ダメな奴と自分よりダメな奴を見下すことで満足感を得るダメなやつ
その集合体がこのスレです
513が可哀想だな
自分がその集合体の中心にいることに気付いていないから
なんというオマエモナースレ
地震学は間違いなくやばい
>>510 仙台の集会の話しらないの?
あれだけ院生ネットワークを組織しておいて
飲むためにしか使ってないの?
地震学がやばいのではなく、今の院生のレベルがやばいんだろ
東大出版から波動論の教科書出るんだ
ありがたい
結論
こんなスレで遊んでるなら研究しろ全員
>>516 院生のネットワークってあるんだ
最近は数も少ないから、ネットワーク化しやすいんだろうか
523 :
同定不能さん:2009/05/30(土) 14:32:04
夏の学校無駄に金かかってそうだな
>>516 何があったかよく知らないけど、院生がやってもいいって頭があるのに
やらないやつに何言ってもダメだろ。
普通(?)の院生はそういう頭が無いんだから、教えてやればいい。
どうせ一部の院生しか見てないのに、これじゃあオマエモナーと言われても仕方ないよ
何故この業界が人気ないのかわかったよ。
教員が腐り始めたから、まともな学生が寄り付かなくなったわけか。
まさに負のスパイラル
夏の学校はもうやめたほうがいいよ
無理無理続けている意味がない
>>525 自分は就職できないかも、と思っている院生が必死で後輩の増加を防ごうとしているんだろ
この人性格暗そう・・・
この人目つき悪そう
今時この業界に就職しようと思って入ってくる院生なんかいるわけねーだろ
やるべきことはたくさん残っている上に
それほどハードルが高い分野ではないので
新規参入するチャンスだと思いますけどね。
さすがにそれはない
533 :
同定不能さん:2009/06/16(火) 14:48:36
日本でも台風でゆっくり地震が起きていますか?
日本「でも」?
GPSデータがズレる話ならどこかで耳にしたような
>>534 Liu et al. (2009), Slow earthquakes triggered by typhoons, nature, vol. 459, pp. 833-836.
の、台湾での話を受けてだと思われ
サックス爺かよ
歪計とゆっくり地震の両方を満たしているのは東海?
日本語でおk
539 :
同定不能さん:2009/07/01(水) 14:54:40
秋の締め切りはいつ?
541 :
同定不能さん:2009/07/02(木) 21:31:55
9月末は有り得ん
予稿集の印刷を考えると
543 :
同定不能さん:2009/07/04(土) 13:16:13
地震学じゃないものは持ち込まないように
544 :
同定不能さん:2009/07/05(日) 00:33:25
正確には古典地震学だろ
いや、想像地震学
546 :
同定不能さん:2009/07/05(日) 19:32:03
M女教とシングルカップルになりたい
547 :
同定不能さん:2009/07/07(火) 08:19:16
占いに近いよ、PISSは
548 :
同定不能さん:2009/07/09(木) 03:06:45
最近西日本での地震が多いよな
これは4枚のプレート的には
どういった活動なんだ?
誰か教えてくれ
549 :
同定不能さん:2009/07/09(木) 16:00:24
プレート内部の地震ですよ
最近という言葉をどういう意味で使ってるのかは知らんが
とくに多くなってるとは思わん
マグニチュードってだれの向けて報道するの?
一般人にとっては自分の居る所、自分の友人知人が居る所の震度が分かれば、
マグニチュードはどうでも良いと思うんだけど。
>>551 お前に向けて報道してんじゃねーよ。
自分中心か、お前は?
じゃ誰に?
>>551 ものの分からない屁理屈野郎が言うことだな
555 :
同定不能さん:2009/07/11(土) 21:53:21
556 :
同定不能さん:2009/07/12(日) 17:33:36
>>551 「大きい地震だったんだなぁ。自分の地域は震源から遠くて助かった」と、
安心させるために報道するんだよ。
10km四方に1個地震計があって高密度に震度を観測している、
しかも計測震度をリアルタイムで発表している国なんて、
世界中で日本しかない。
自分の友人知人が居る所の震度が分からない場合がほとんど。
558 :
同定不能さん:2009/07/15(水) 21:05:22
かなり昔に和田あきこと古舘がやっていた番組で
素人が出てきて、でかい地震の数日前にかならずメーターがぶれるという
機械を持ってきてた。
あれが何だったか覚えている人いませんよね?
559 :
同定不能さん:2009/07/15(水) 22:17:47
覚えておく必要もないです
あれはどうでもいい機械だったのか
561 :
同定不能さん:2009/07/15(水) 23:00:04
テレビのバラエティであつかうものを信じるな
562 :
同定不能さん:2009/07/15(水) 23:28:15
中にKさんが入ってるんだよ
563 :
同定不能さん:2009/07/18(土) 12:35:24
締め切りは8月末ですよ
時代祭と重なるので、ホテルはお早めに
地震先行過程、ってセッションと、地震予知、ってセッションは何が違うの?
565 :
同定不能さん:2009/07/20(月) 14:33:05
予知なんとか委員会の暴走だろw
自分たちが予知計画の騎手だと勘違いしている人たちの
春の幕張もそうなんだが
地震予知という固有セッションがあるのだから
それを活用できないものかね?
その2つの意味の違いを分からないようじゃ、まだまだだな
568 :
同定不能さん:2009/07/23(木) 00:11:03
分かってないのは、特別セッションを立てている連中なのではないかと
自分で自分たちの首を絞めていることに気付かないとは、、、
EPSの特集号まで出すプロジェクトなのかね(国内の成果ゼロだろ?)
イタリアの地震被害調査に行った奴いないの?
570 :
同定不能さん:2009/07/23(木) 09:44:17
いくらでもいるよ
19日ぐらいから地震がかなり多いんだけどやばいの?
572 :
同定不能さん:2009/07/23(木) 10:03:22
全然多くないです
573 :
同定不能さん:2009/07/23(木) 10:04:31
>>568 地震予知のエースたちに口答えすると干されるぞw
何も成果を出していないのに、偉そうな予知検討委員会の中枢メンバーに
NL,広報と予知検討だけはメンバーの固定率が高くて
毎年笑う
広報はあきらかに一部勢力の陣地になっているよね
自覚がないかもしれないけど、偏った記事が増えているのも
そういうことなんだろう
575 :
同定不能さん:2009/07/23(木) 17:47:31
なゐふる?
デザインが変わって、文字数が増えるだろうから期待はしている
576 :
同定不能さん:2009/07/27(月) 14:30:46
デザインだけでも軌道修正したのはよいことだ
578 :
同定不能さん:2009/07/30(木) 22:16:51
579 :
同定不能さん:2009/07/31(金) 15:34:42
デザインだけだな
地震学会のHPってサボりすぎ
FAQなんて更新もしてない
その一方で秋の一般講演会の案内も出ていない
580 :
同定不能さん:2009/07/31(金) 19:36:31
広報委員会はサボりすぎだよ
同じ奴が何十年も委員をやるのは本当にいいのか?
私利私欲でうごいてるんじゃねーのか?
ダムで地震が引き起こされると本気で信じている人を説得するにはどういう説明が一番分かりやすい?
582 :
同定不能さん:2009/08/01(土) 16:38:46
ダルシー則
>>581 そもそもどんな理屈でそんなこと信じてるんだ?
584 :
同定不能さん:2009/08/02(日) 09:22:23
水が断層を滑らせると信じている人がおおい
585 :
576:2009/08/02(日) 19:00:50
>>578 深発地震の異常震域は理解できますが、浅発でもこういうことはよく起こるのですか?
それとも青森県東通村は甲府盆地や豊岡と同じ傾向があるのでしょうか?
586 :
同定不能さん:2009/08/02(日) 20:04:42
>>585 沈み込むプレートの影響ですよ
原理は一緒だよ
587 :
576:2009/08/02(日) 21:00:17
なるほど。理解しました、ありがとう。
頭の弱い子でごめんなさい。
588 :
同定不能さん:2009/08/04(火) 01:00:21
千島列島の地震は比較的震源の深さを決めにくい
だが波形を精査すれば浅いか深いか分かる
そして気象庁震度は走時さえ合っていれば多少離れていても有効と看做される
いろいろ考えることはあるのに、速報の震源ありき、有感ありきとは
591 :
同定不能さん:2009/08/06(木) 09:44:04
>>589 震源の深さを精度よく決めることに、どれほどの意味があると思う?
>千島列島の地震は比較的震源の深さを決めにくい
千島に限らんけどな
>>591 別に2,30キロ深さがずれてても何も言わんよ。
だが10キロと100キロの区別くらいはつけるべきだろう。
それから、千島に限らず海域の地震を決めにくいことは認める。
だが観測点配置からみても南西諸島より深さ精度が落ちることは
たしかだろう?千島に地震計があるなら話は変わるが。
593 :
同定不能さん:2009/08/06(木) 23:26:21
>>593 何が難しいのか説明してみなよ
あと地震学は理論と経験則の両輪だからな
595 :
同定不能さん:2009/08/07(金) 21:58:11
深さと震源時刻にトレードオフがあるから
596 :
同定不能さん:2009/08/07(金) 22:09:11
595は初動しか読まないのですか?
597 :
同定不能さん:2009/08/07(金) 22:18:20
気象庁の震源決定は初動だけでしょ?
ネットワークの外は決定精度が落ちるのは常識でしょう
599 :
同定不能さん:2009/08/07(金) 23:10:32
S読み取りはゼロではないが、自動で読み取れないのがおおい>深い地震
あと、ネットワークの外はSP時間があっても、位置の精度はやはり落ちる
詳しくは599が解説してくれるよ
601 :
同定不能さん:2009/08/08(土) 00:12:26
言ってることが大学教養課程「地球科学概説T・U」とかそういうレベルじゃないか。
地震波ひとつにどれだけたくさんの情報持ってると思ってるんだ。
正統地震学のスレでこのレベルじゃあ天国の安芸先生が泣くぞ。
602 :
同定不能さん:2009/08/08(土) 00:17:49
震源決定と波形解析は違うから
学部生は糞して寝ろ
波形解析www
視野狭窄の二流研究者の思考ですね。
603は地震波形も見たことないんじゃね?
605 :
同定不能さん:2009/08/08(土) 12:28:44
本当のところ千島列島の地震の震源を決めるのに
気象庁はなにか工夫とかしているのでしょうか?
気象庁「こまけぇことはいいんだよ!」
607 :
同定不能さん:2009/08/11(火) 05:17:41
なんで静岡沖で震源で
茨城や福島が揺れたか、このスレ住人なら解説出来るよね?
608 :
同定不能さん:2009/08/11(火) 05:32:14
想定東海地震??
東海地震キター!
610 :
同定不能さん:2009/08/11(火) 06:33:28
携帯のエリアメール緊急地震速報は5:07だった
今回の地震が引金になって東海大地震が発生する可能性はどれほどでしょうか?
地震発生直後 15分程度で NHKは該当地域ほぼ全てに津波が既に到着とした(約50cm)
しかしフジでは7時20分ごろ到着予定と報道w
なんですかこれ?w
613 :
同定不能さん:2009/08/11(火) 09:27:07
該当地域ってどこよ?
614 :
同定不能さん:2009/08/11(火) 21:21:25
前兆すべり
>>607 反射波が強めあったんだろ
阪神淡路でも六甲山系にぶち当たった波と下からの波が干渉している。
616 :
同定不能さん:2009/08/11(火) 23:17:40
今朝の地震は東海地震じゃないと早々と発表があったようだが、
これっていかがなものかと思う。
今回の地震が東海地震かどうかは、多方面のデータを詳しく分析し、
現地調査や周辺の測量等もした上で、判断すべきじゃないか?
東海地震じゃないとの根拠の規模の小ささや、震源の位置が少し違う
と言うが、東海地震の想定って、あくまで想定であって、確証はない
はず。
こんなに早く判断されるのは、まずは、東海地震じゃないことにして
おきたいという、地震学者のエゴがあるのでは?
だって、何十年もの昔から、地震学者は東海地震が起きると言い続け、
国や地位方自治体から研究予算を獲得しているのだから。これで、
今回の地震が東海地震だったとなってしまったら、想定されていた
地震が終了したことにより、来年度の予算が削減されるのは明らか
だし、何十年も危険性を煽ってきたのに、起こってみたら、阪神や新潟
と比較しても被害が少ないこの状況で済んだとなれば、地震学者の
これまでの発言の信用問題ともなりうる。
>>617 東海地方に住んでる者として、今回のが東海地震であればこんなに嬉しいことはないんだけど
残念ながら規模からいって明らかに別物でしょ
それとも「東海地震はもっと大きいはず」という俺の考え自体が、そもそも洗脳によって植えつけられたものに過ぎないの?
>>618 「東海地震はもっと大きいはず」が正しいかどうかは早々には判断できない。
事実かもしれないし、洗脳かもしれない。誰も東海地震の想定に確証は持っては
いないのだから。
詳細な調査と分析の結果、やっぱり今回の地震は東海地震じゃないとの結論が
出るなら、まあ納得できる。
しかし、今回は結論を出すのが明らかに早過ぎた。お前ら地震学者の想定って
それほど正確で確証有ることなのか?という話になる。
今回って断層型でしょ?
東海地震じゃないじゃん
621 :
同定不能さん:2009/08/12(水) 03:55:47
今回のはジャブだよジャブ。
言っておくがシャブじゃないぞ。
渾身のストレートはまだ打たない。
今回のはリング上でトーントーンと軽快に跳ねながらジャブを一発打っただけ。
622 :
プリンキピア:2009/08/12(水) 05:56:34
地震予知って疑似科学だろ!マスコミも含めて真剣に語ってるけど!そろそろ間違いを認める時ではないのか?
予知は不可能だし、そろそろ防災に予算を移行する時では?地震学会も方向を見直さないと科学じゃなくなってるよ!中世の学者みたいに天文学と占星術がごっちゃになってる世界だな・
623 :
同定不能さん:2009/08/12(水) 06:16:47
予算がつくから変な学者が増えるのか、増えた分だけ止められなくなるのか!負の螺旋
624 :
同定不能さん:2009/08/12(水) 07:57:39
東海地震はプレート間の、いわゆる海溝型地震です
今回は明らかに海溝型ではないので
想定されていた地震ではない。
625 :
同定不能さん:2009/08/12(水) 08:04:32
>>617 > 今回の地震が東海地震かどうかは、多方面のデータを詳しく分析し、
> 現地調査や周辺の測量等もした上で、判断すべきじゃないか?
> 東海地震じゃないとの根拠の規模の小ささや、震源の位置が少し違う
> と言うが、東海地震の想定って、あくまで想定であって、確証はない
> はず。
波形を解析すれば、震源の位置だけではなく
どういう方向を向いた、どういう大きさの断層なのかも分かります。
(地震発生から1時間以内には解析できます)。
この結果、海溝型ではないことが明らかになりました。
「東海地震」はこの地震で長期間海溝型地震が起きていないことから、
必ずいつか起きる地震として命名されています。
> こんなに早く判断されるのは、まずは、東海地震じゃないことにして
> おきたいという、地震学者のエゴがあるのでは?
> だって、何十年もの昔から、地震学者は東海地震が起きると言い続け、
> 国や地位方自治体から研究予算を獲得しているのだから。これで、
> 今回の地震が東海地震だったとなってしまったら、想定されていた
> 地震が終了したことにより、来年度の予算が削減されるのは明らか
> だし、何十年も危険性を煽ってきたのに、起こってみたら、阪神や新潟
> と比較しても被害が少ないこの状況で済んだとなれば、地震学者の
> これまでの発言の信用問題ともなりうる。
地震学について勉強したほうがいいですよ。
『東海地震がわかる本』(東京新聞出版局)をおすすめします。
626 :
同定不能さん:2009/08/12(水) 11:23:51
所詮、過去のデータ、最新の研究しても自然の動向は変化する
今回の地震が本当の東海地震じゃなくてもいずれこれを切っ掛けに東海・東南海・南海に影響する可能性ないと践んでいるが100%ないともいえない
数%でも可能性あるからな
627 :
同定不能さん:2009/08/12(水) 11:26:13
そういうのはオカルトスレでやってくださいな
628 :
同定不能さん:2009/08/13(木) 01:26:40
今の流行りは爆発説だな
629 :
同定不能さん:2009/08/13(木) 11:13:30
はいはい、オカルトスレでどうぞw
フィリピン海プレートで何か起こってる?
それとも通常の潜り込んだ結果による歪みの解放ってやつ?
631 :
同定不能さん:2009/08/13(木) 11:51:39
特に普通の地震ですよ
なるほど どうもです
633 :
同定不能さん:2009/08/13(木) 13:43:14
>>626 自然相手だからこそ、地道に研究して、データをちゃんと見て、っていうのが大事
それが地震学(というか、固体地球科学)
地震って何が原因で起こるの?
地震が来る少し前か前日かは寝ぼけててはっきり覚えてないんだけど、
カラスがいつも鳴かない時間に鳴いてたのが何回かあった気がする。
こういうのってただの偶然なの?
635 :
同定不能さん:2009/08/13(木) 20:40:10
偶然
636 :
同定不能さん:2009/08/13(木) 21:12:28
木の精
夏の学校行った
D2D3で評判の悪い院生が居るって聞いていたけど
なるほどなって分かりました
人とちゃんと会話ができないって、ひどいですよね
上に媚びていればいいっていう態度も気に入らない
638 :
同定不能さん:2009/08/14(金) 10:31:50
本人は人気者のつもりだから
勘弁してやってください。
評判は悪いから、先々、居なくなるよ。
639 :
同定不能さん:2009/08/14(金) 14:58:50
毎年同じやつの話題になるな(苦笑
毎年同じ人が話してるからな
本人は気付いて改心するまでは、どこへ行っても話題になるでしょ。
改心するのかね?
ちゃんと指導者に指導してもらっていない院生はダメですね
643 :
同定不能さん:2009/08/18(火) 23:36:29
結局このスレはオカルトと院生叩きしか話題がないんですねwww
644 :
同定不能さん:2009/08/18(火) 23:41:32
叩き?
叩かれているつもりなんだろうか
>>644 まだ誰の目にも留まらない学部生は帰ってよし
646 :
同定不能さん:2009/08/20(木) 00:28:55
締め切りまで10日ですよ
お前ら全国大会で発表するの?
あと、うまい牛タン食えるところ教えて
がんばれよ
649 :
同定不能さん:2009/08/21(金) 20:45:23
申し込み番号2桁ってw
650 :
同定不能さん:2009/08/22(土) 12:08:20
651 :
同定不能さん:2009/08/24(月) 12:08:10
理論地震学セッションに出すのは無謀かなあ?
652 :
同定不能さん:2009/08/24(月) 14:04:00
>>649 今日申し込んだが、まだ2桁だよ
大丈夫か?
653 :
同定不能さん:2009/08/24(月) 21:20:51
もういちど聞くけどさ
今の地震緊急警報システムって詐欺と同じじゃないの?
しっかり考えてみろよ。
めちゃくちゃ多い役人と識者たちとメーカーが関与していることは知っていると思う。
震度5以上の揺れが観測される地域と震源からの距離と警報が届くまでの時間。
これが信頼できるように機能するためには
今までの投資額数千億円に加えてさらに膨大な巨額な資金と技術がいる。
どうするの?
655 :
同定不能さん:2009/08/25(火) 13:39:45
詐欺と同じではない
信頼できる程度に機能している
以上
>>655 >信頼できる程度
程度ってどれくらいの程度よ?
何を根拠にそんなことが言えるんだ?
定性的表現はやめて具体的に説明してくれよ。
657 :
同定不能さん:2009/08/25(火) 20:28:16
実際信頼できるじゃん
そういうならせめて地震学会では定量的かつ具体的に語ってくれよ
659 :
同定不能さん:2009/08/25(火) 22:07:30
660 :
同定不能さん:2009/08/25(火) 23:41:23
速報だされた頃にはすでに揺れてることが多い件
661 :
同定不能さん:2009/08/26(水) 11:23:11
アウトリーチ助教って?
663 :
同定不能さん:2009/08/26(水) 15:07:24
去年より投稿数の出足が悪い
印刷日程の関係で予稿締め切りの延長はない
ということだそうです
>>662 O木さそが任期付きだったのが任期無しになるだけのことじゃね?
665 :
同定不能さん:2009/08/26(水) 15:48:55
教授は併任、准教授は出向、でアウトリーチに力を入れています、って言われても
誰も信用しないよ、って聞いて、納得した覚えがある
>>664 Q大じゃないの?
666 :
同定不能さん:2009/08/26(水) 21:57:52
Q大はTかSだろ
667 :
同定不能さん:2009/08/27(木) 00:25:38
Q大は女性限定採用の公募をやるような性差別大学だから信用ならん
669 :
同定不能さん:2009/08/27(木) 13:52:41
そうか、よかったな
緊急地震速報を確実なものにするためには国家予算の1割が必要ではないだろうか?
ここで最も重大な問題は政官業の利権構造ができあがっていることである。
気象庁のコンピュータは、発生した地震のP波を拾って震源位置や地震の規模を瞬時に割り出し、
震度5以上の地域が出現するかどうかを見極める為に計算を繰り返します。例えば、岩手・
宮城内陸地震の『本震』のように最大震度が6強に及ぶ大地震の場合は「最初の計算で5以上が確
定」し、速やかな速報の発表に至りましたが、最大震度が「5弱」or「4」のような際どい地震では
最大震度を見極めるための計算を繰り返し行っている間に揺れが到達してしまうのです。
放送などを介して一般に提供される緊急地震速報は震度5以上の揺れを対象にしています。
それは統計的に震度5以上の揺れから重大な被害が生じ始めるとされているからです。
“重大な被害の生じる恐れを一般に周知させる”…この点において緊急地震速報は警報ですが…
緊急地震速報ほど発表の遅れが人命を左右する警報は他にありません。そして、速報の
発表が遅れる理由として最も厄介なものが『震度5以上の地震であること』の判定に要する時間
です。
看過できない問題点
震源に近く揺れが大きい地方では速報が間に合わない
情報の処理に伴うタイムラグ
地震観測網の過疎地域で発生する地震に対して
予測の誤差
速報に伴う混乱
誤情報
利用者の周知
671 :
同定不能さん:2009/08/27(木) 17:05:17
十分確実だよ
ちゃんと勉強してから批判しろ
672 :
同定不能さん:2009/08/27(木) 17:09:36
>>670 > 看過できない問題点
>
> 震源に近く揺れが大きい地方では速報が間に合わない
物理的に、地震波の速度はほぼ決まっているので、
震源断層からの距離が近いと地震波は早く届きます。
物理法則には勝てないですから、速報は間に合わないことは既知で、公表済み。
> 情報の処理に伴うタイムラグ
これも必要な情報を集め、それを処理する時間は
計算機能力の関係で有限なので、減らすことはできてもゼロにはできません。この件も公表済み。
> 地震観測網の過疎地域で発生する地震に対して
全国の観測網はほぼ均質になっていますので、過疎地域は存在しません(北方四島を除く)
> 予測の誤差
誤差があることは既知ですが、これは地震の波形の多様性という自然現象ですので、人がどうにかできるものではありません。
> 速報に伴う混乱
> 誤情報
> 利用者の周知
速報のことを正しく理解し、混乱しないように準備するのは受け手の責任
673 :
同定不能さん:2009/08/28(金) 00:54:49
ちなみに警報は震度5弱以上の場合に発表されるけど
最近じゃ震度5弱程度で大きな被害が出ることはまれ
震度6弱以上の地震で確実に警報することのほうが重要
674 :
同定不能さん:2009/08/28(金) 07:17:53
誤差があるのと、地域によっては震度5弱で被害が出る予想なので
5弱で発表です
675 :
同定不能さん:2009/08/28(金) 13:46:23
>>670 ユレダス でぐぐってみ
人間と新幹線の違い
人間:電波に変換し音に再変換した信号音を聞いて理解し行動しはじめるまで平均0.4秒必要
新幹線:電気信号受信と同時に緊急停止開始 信号音に変換云々ほぼ不要。
以下余談、H7兵庫県南部は偶然、始発前だったけど。臨時地震板にスレもある
新潟中越沖の新幹線が脱線し始めた所はJR東が橋脚補強を最初に行った地点。
676 :
同定不能さん:2009/08/28(金) 18:00:16
500番ぐらいなんだけど、最後のほう?
677 :
同定不能さん:2009/08/28(金) 20:55:23
緊急地震速報はイントロあてクイズなんだよ
イントロが短いほど、早く情報が使えられるが
答えの正確さはイントロが長いほどよい
678 :
同定不能さん:2009/08/28(金) 23:47:37
>>675 じゃあ、人間に知らせる意味なくね?
テレビで警報出す意味が分からん
>>679 新幹線が止まった時に、人間様に説明する義務があるからな
「"緊急地震速報が発表されましたので"新幹線を停止いたしました」
「"緊急地震速報が発表されましたので"原子炉を稼働停止いたしました」
この言い訳の部分が大事
じゃあ、緊急地震速報受信装置 デジタルなまず
は、いらない子だな
682 :
同定不能さん:2009/09/06(日) 10:20:35
>>679 知らせることで救える命があるからですよ
683 :
同定不能さん:2009/09/06(日) 10:44:17
1970年頃には気象庁職員が技術的に可能と言って緊急地震速報の構想を語っていたわけだが、
実用化に40年近くかかった理由はなんだったんだろう
684 :
同定不能さん:2009/09/06(日) 11:00:23
難しかったから
685 :
同定不能さん:2009/09/06(日) 16:09:49
やはり通信系や処理系の問題でしょうか?
それとも法整備や社会的影響の調整に手間取ったとか.
あるいはB−Δ法や着未着法のような手法が出来るまで待っていたとか?
結局のところ予算がつかなかっただけというのも考えられます.
なにが難しかったのでしょう...
686 :
同定不能さん:2009/09/06(日) 16:36:41
単純に科学の次元の問題
B−Δ法の基になっている法則は発見されるまでは
波形のごく一部を用いて、その地震の大きさを知ることはできなかった
687 :
同定不能さん:2009/09/26(土) 20:55:04
ホテル取れない、、
どうしよう
688 :
同定不能さん:2009/09/26(土) 22:28:51
京都から大阪まで何分で行けるか考えよう
(しかし京都駅−京都大学が意外と遠い…)
689 :
同定不能さん:2009/09/26(土) 23:26:53
地下鉄で今出川、そこから201に乗り換えるのがいいそうだ
ホテルはみんな困ってるのか
自分は駅前のAPA
電話してきいたら市バスは17番に乗れということらしい
じゃらんで検索したら市中心部でもシングル10000円以下のがまだそれなりに残ってたぞ?
会場から大阪へ行くなら神宮丸太町から京阪に乗るのが一番楽な手だと思う。
692 :
同定不能さん:2009/09/28(月) 22:21:52
ホテルで困っている人は21日の夜がないから困っていると思う
>>691 出町柳から乗るのほうがよい
693 :
同定不能さん:2009/09/29(火) 13:35:23
神宮丸太町からは普通にしか乗れないけど
会場にはちょっとだけ近いかもしれないね。
京都駅から206には乗らないように。
17に乗って百万遍まで行くのが正しい。
206で正門前で降りる方がいいと思うけどな
百万遍から正門前まで結構距離があるし
695 :
同定不能さん:2009/09/29(火) 15:10:06
京都駅から百万遍まで206に乗るのは、いつ着くか分からないよ
急ぎの人は地下鉄で今出川、そこから201
京都駅からなら大原行きの京都バスで荒神橋っていうのもあり
697 :
同定不能さん:2009/09/29(火) 15:19:12
お、盛り上がってるな
総長カレーってまだ食べられるの?
環太平洋
699 :
同定不能さん:2009/09/30(水) 09:41:08
>>697 まだ食べられる
自分は京大博物館、熊野神社のハンディクラフトセンターを見学したいと思ってる
700 :
同定不能さん:2009/09/30(水) 10:30:01
バスは695さんのように大渋滞。京阪とか地下鉄とか鉄道で。
701 :
同定不能さん:2009/09/30(水) 17:22:25
東山通の祇園以南が渋滞区域なので
地下鉄東山から正門前までをバスとか
そういう手はあるかもしれないね
702 :
同定不能さん:2009/09/30(水) 21:07:42
サモアの地震はM8.3、阪神の地震30個分なんて言ってる地震研の准教授。
マグニチュードってものを分かっておるのかね。
嬉しそうだったからいいじゃまいか
704 :
同定不能さん:2009/09/30(水) 22:17:30
705 :
同定不能さん:2009/10/01(木) 10:54:11
21日のホテルがないね
大阪に泊まるしかない
ネットカフェ難民デビュー
707 :
同定不能さん:2009/10/01(木) 14:06:46
京大にネットカフェとかあるの?
708 :
同定不能さん:2009/10/02(金) 22:38:59
京大にはないと思う
準じた研究室はある
710 :
同定不能さん:2009/10/03(土) 19:41:47
大学=ネカフェだよな
大阪人間科学大学にネットカフェとかあるの?
712 :
同定不能さん:2009/10/04(日) 12:20:36
713 :
同定不能さん:2009/10/04(日) 14:31:27
遠地地震のMjはMSなんだが、まあいいや
714 :
同定不能さん:2009/10/06(火) 01:21:57
>>712-713 ばーか。遠地の第一報はMsだが、記者会見する頃にはMwになっとるわ。
気象庁の課長さんもハワイの津波センターのMwだって言ってるし。
715 :
同定不能さん:2009/10/06(火) 11:03:21
ハワイの津波センターのMwてのはHRVCMTだろw
716 :
同定不能さん:2009/10/06(火) 15:29:33
公式の数値はGSじゃないのか?
公式って何ぞwww
718 :
同定不能さん:2009/10/07(水) 10:44:42
気象庁発表は公式値ですが(笑
719 :
同定不能さん:2009/10/07(水) 17:28:00
720 :
同定不能さん:2009/10/07(水) 22:52:12
気象庁的には気象庁CMTのMwが公式なんじゃないのか?
721 :
同定不能さん:2009/10/08(木) 17:08:42
気象庁CMTって発表されているの?
722 :
同定不能さん:2009/10/08(木) 23:58:19
記者発表資料には出てるけどね
723 :
同定不能さん:2009/10/09(金) 22:03:08
724 :
同定不能さん:2009/10/10(土) 09:51:58
川勝自動CMTっていうのは、もう復活しないのでしょうか?
725 :
同定不能さん:2009/10/13(火) 08:36:32
本人は関心なさそう
グリッドCMTに移行したんじゃない
(あれも中途半端だよなー)
726 :
同定不能さん:2009/10/14(水) 16:04:51
学会会場って2ヶ所に別れているんですね
歩くの、大変じゃないですか?
727 :
同定不能さん:2009/10/14(水) 19:23:13
google mapで見る限り、そんなに離れてないよ
728 :
同定不能さん:2009/10/14(水) 22:51:28
おととしのIUGGよりよっぽどマシ
カレーの話が出ているが
京大会館のエビフライがお勧めらしい。
朝、会場が開くのが遅いとか、LOCは何を考えてるんだろうね?
さぼることしか考えてないのかね?
口頭会場の注意もニュースレターとウェブでは全然情報が違う。
これってちゃんと準備できてないってことじゃないかな。
ウェブの注意なんてあったのか
知らなかったよありがとう
懇親会に参加せずに鞍馬の火祭に行く予定です
同行の士がいれば駅で
またメールきたね
迷走している感じがします
あの京大ですらこの状態になるのか?
本当に大丈夫なのか?
京都って手堅い事務仕事ができる人が多い印象なんだが、
どうしてこんなgdgdになっているのだろう?
手堅い事務仕事ができる人が担当してないんじゃね?
最近、京都は口だけの人を雇っているから
口だけでもなんでもいいよ
快適なポスター会場を用意してくれれば
口だけじゃ満足できん
若ければなんでも
739 :
同定不能さん:2009/10/20(火) 20:43:27
明日9時半からってw
740 :
同定不能さん:2009/10/21(水) 05:38:49
今から移動します
ポスターミニ着てね
会場遠い
742 :
同定不能さん:2009/10/22(木) 00:06:16
夕方ポスター会場の前で京大の人が集まって相談していたが
あんな感じでやってるのか?
昼の食事場所が分からないよー
室内の温度が高いポスター会場では空調をいれるとか考えて欲しい。
>>742 今回から会議運営会社のヘルプが入っているそうだが、
それがうまく機能しないのかねえ。
また変な会社に騙されて契約したんじゃないの?
会社の問題じゃなくってLOCの問題でしょう。
懇親会の前の挨拶で愚痴を言うLOC。
自分たちの準備不足を「引継ぎが悪い」と他人になすりつけるLOC。
京大のよいところは懇親会の余興にしか引き継がれていない。
京大の人は走り回っていますよ
ありがとう
帰ってきた。
昼食の情報が全然なかったのがひどいと思った。
>>745 裏側でいろいろあったと聞いたが。
ランチマップ配ってたでしょ?
「めし、さけ」はネタとしては分かるが、気づかれにくいと思った
京大ノリは好き嫌いあるでしょうね
自分の感想としては
レーザーポインターが暗くて見えなかった(今時、赤って)
会場がとにかく暑かった
ポスター会場が狭い(ボードが大きかった?)
>>749 これには同意
観光案内も置いてあったのだが、それも表示なかったですよね?
別のことになりますが会場の扉にプログラムのコピーを貼っていてほしかった
地質学会も京大でやったときはロジが最低だったな。
これが京都クオリティなのかと思ってしまうな。
LOC名札で走っている人と懇親会で偉そうに挨拶をしている人が
一致しないのはいつものこと
懇親会の挨拶(後のほうね)はイライラしましたよー
あんまり文句言ってると、学会開催地に選ばれちゃうよ
静かにしてろ
>>752 大学で大事な仕事をしている人は学会LOCなんかに携わらないので
どうしても2軍になる
大学生協食堂の場所が分かれば何も困らなかったと思う
大学の中でやるのはそういう点がよい
広島、静岡まで決定で、その次は北大なんだってね。
758 :
花:2009/10/30(金) 07:24:19
学生のポスターが採点されてたらしい
予稿集読み直しているのだが、見落としたポスターがたくさんある。
一人あたりのボードの面積を増やしたのはよかったのだが、
通り抜けるスペースが狭くなったのは悪くなったと思う。
あの設定はセンスないと思う。
観測所勤務って、、、、
いまどき観測所ねえ
飛ばされたって言いませんか?
分かってないのは763か
ここの人達は事業仕分けには関心ないのかな?
IFREEが消されようとしてたり、科研費や学振が削られたりしてるんだけど。
ポスドクなんか酷い言われようだったし。
それとも単にスレチだから書き込みがないだけかね?
765は偉いなあ
いろんなことで活躍してるんだろうなあ
IFREEっていっても問題になってるのは深部グループだろ
いや、丸ごとなんだけど…。
仕分け資料見れば分かるけど。
なってないよ
770 :
同定不能さん:2009/11/21(土) 15:47:55
資料は議論するために主計局が準備したものである、
っていうことも知らないやつがなにを大騒ぎしているんだ。
どうせ東北か京大だろ。
馬鹿のすくつだ。
あんなパフォーマンスに真剣になってるやついるの?www
772 :
同定不能さん:2009/11/22(日) 20:49:07
パフォに対してはちゃんと外見を重視した守り方があるんだけどな。
プレゼンが悪い奴はダメだよ。
宇治は採用や昇進の基準が良くわからないところよな
新規採用で観測所勤務の助教なら
つくばの任期付研究員のほうがいい身分なんじゃないの?
まあ、パブコメぐらいは出しておけ
JAMSTECは確かに無駄な金を使ってるけどね
>>773 公募?
誰が採用されるか、透けて見えるでしょ
観測地震学ねえ
無風区
観測系はこの先あるのかね
観測関係の公募がたくさん出てますね
世代交代なんでしょうかね
例の伊豆群発?
また忙しくなるな
伊豆のDD法の結果はまだ出てこないの?
林・森田を読み返しているけど、この地域はおもしろいね
783 :
同定不能さん:2009/12/28(月) 12:55:57
ASCってどうですか?
いい学会ですか?
784 :
同定不能さん:2009/12/29(火) 01:47:04
785 :
同定不能さん:2010/01/04(月) 11:30:30
786 :
同定不能さん:2010/01/04(月) 11:31:19
787 :
同定不能さん:2010/01/10(日) 22:36:55
地震や火山の活動って、元を辿ると地球がまだめがっさ熱かったころの熱が
地下ではまだ残っていて、その残存エネルギーで活動している認識でOK?
788 :
同定不能さん:2010/01/11(月) 00:09:42
放射性同位体は?
789 :
同定不能さん:2010/01/11(月) 00:14:32
粘着は2chだけかと思ったら、プレート界面にもいたんだね。
790 :
同定不能さん:2010/01/11(月) 09:27:44
10日午前1時頃の遠州灘震源の地震で。
掛川で震度3なのは良いとして、100km近く離れた岐阜県伊那市でも震度3というのは何がどうなってるんですか?
共鳴現象?
792 :
同定不能さん:2010/01/11(月) 18:59:20
793 :
同定不能さん:2010/01/11(月) 19:55:18
伊那市?
最近は指導者が英語の面倒を見ないのか?
ちょっと変な噂を聞いた
>>794 昨年のAGUでの発表の話なら俺が聞いた話と同じかな。
大学入試レベルの英語の間違いを発見できていないって
印刷する前に誰かに見てもらえよと。
AGUのひどい発表はここ数年、毎年のように目にするから気にもならない
金余りなんだろうが、準備もちゃんとできていないM1やM2をどんどん連れて行ったり、
ちょっとひどすぎる。
日本人のポスターが一角に集められている、っていう扱いを見るとなんだか辛いよね。
まあ、今はそれよりも
NHK特集
でしょ?
英語は難しいけど、大事なんだよね。
今、日本人の論文の査読をしているが、英語がひどくて読む気になれない。
話は知っているからおもしろいことは分かってるんだが、
まったく英語に気を使わない奴の論文は高評価するのは無理。
その院生は前作もひどいので、研究者としての評価で損していると思うんだけどな。
当然だが面倒見のよくない先生の学生ほどひどいんだよね。
学生のほうも指導教員以外に周囲の先生や先輩を使うっていう智恵がない。
あるいは業者に英語を直してもらえよと。
いやはや。
学会の飲み会ぐらいでしか院生と会話しないが、
自分たちの仲間だけで会話するんだよね。
一緒に行ったみんなと親しくなろうとかそういう意図が感じられない。
何が楽しいんだろうね?
大学の先生は大変だなあ、って最近思うよ。
同じ席にいたのに、一度も会話せず、とかあるある
気を使えないんだろ
おまえらNHKはみてますか?
>>795 AGUはいろいろ見聞きするねえ
自分の学生はすごいわけじゃないが、
それなりの準備をさせているつもり
802 :
同定不能さん:2010/01/16(土) 18:00:36
また1年たちましたね
昨日のNHKは良かったが、
どうしても予知へ予知へと話を持っていこうとする編集が気になった
深夜のサトエリはもっとよかったが、
厚着なのが気になった
804 :
同定不能さん:2010/01/19(火) 01:30:39
予知への期待が大きい、っていってマスコミが煽っているだけのような気がした
んなもん分かるわけねーだろ!
と石原良純みたいに言える人は現れないものか
806 :
同定不能さん:2010/01/19(火) 21:21:25
807 :
同定不能さん:2010/01/19(火) 21:21:38
120人も選べないよ
俺も思った
書いても書いても枠が余るw
ここを読んで気付いたのでやってみた。
これは難しいわ、、、
研究ですごい人、学会の仕事をこれまでやってきて名前の売れている人、
そういうのを並べても100人ぐらいにしかならない
あと20人は適当に選んだ
なんか無難そうな人格の人がたくさん当選しそうだな
院生も、一致団結して投票したら、30人ぐらい当選圏に送り込めるんじゃない?
研究しかできない奴が学会の仕事をやると
昨年の京都のようになるよ
NL見て笑ったよ
「教えてくれなかったから困ったのです」って
おまえ、大人だろ?
>>811 ニュースレターなんて公募情報以外は読まないよ
みんな読んでるの?
今回のではフランスのシンポジウム報告がおもしろかった
ああいうみんなが親しくなれるようなシンポジウムっていいよね
ただ、後半の院生旅行記はひどい文章だと思った
あの旅行記の話題はやめよう
また荒れるだけだ
やっぱり喰いついたかw
818 :
同定不能さん:2010/01/25(月) 16:00:36
阪神淡路大震災のニュースをやる際は兵庫県南部地震を併記してほしいのだけどね。
サイエンスの人はそう思うだろうが
関東地震と関東大震災の区別もなかなか広まらない
選挙だせよ
AGUの雑誌って大学からオンラインで読めるようにならないのですか?
大学で購読契約していれば読める
学部生です
来年度、院試を受けたいと思っているのですが、
今はどの大学の評判がいいのでしょうか。
826 :
同定不能さん:2010/02/06(土) 22:02:51
>>825 少しタイムラグはあるけど
助教の出身研究室をみてみれば。
その際に優秀な一部の助教は除外して
普通と思う助教を多く出している
ところがはやりのテーマだしている教官がいるってこと。
素人はそう考えるのかw
828 :
同定不能さん:2010/02/07(日) 00:53:30
君は玄人なのかw
829 :
同定不能さん:2010/02/07(日) 00:56:42
そういう意味では地震学の需要は減りつつあるだろうけど
はやりのテーマなんて関係ないと思うけどね
おもしろいと思うことができる研究室に行けばいいと思う
日本の地震学の研究拠点は観測偏重になっているところが多いが、
それはそれで大事な研究だとおもう。
一生、はやることはないけど、新しいものは観測からでてくることが多い。
金が付くから観測偏重になってるだけだよ
大事な研究をしていると思っている人は一部の勘違いを除きほとんどいない
金は観測にはついてないんだよ
え?観測してるのにお金もらってないの?
どんな研究してるんだよ・・・
自分でおもしろい、とおもった人と研究するのがいいよ。
○○大学だから、とか、そういう理由だけで
進学先を選ぶものではない。
あと、いま学生がたくさんいるからと言って、そこが実力で秀でているわけでない。
人気なんてものさしにはならないよ。
尊敬できる先輩がいるところっていうのも大事かもしれない。
研究室内で問題を起こして追い出された、なんていう話もあるらしいから
そういう人間関係の複雑なところは、居てもおもしろくないよ。
しかし、優秀な先生なんだがいい学生が来ない、っていうところはたくさんあるね。
どうしてヘボ先生のところに学生があつまるんだか。
学生は研究室のいろいろな側面を見てから総合的に判断して、行く研究室を決めるからね
いくら先生が優秀でも、学生の就職に無関心だったり教育を全くしなかったりすれば人は離れていくよ
>>835 先輩は大事かもしれないね
博士課程の学生の役割は大きいから
>>836 > いくら先生が優秀でも、学生の就職に無関心だったり教育を全くしなかったりすれば人は離れていくよ
過保護かよw
おかあちゃんのおっぱいでも飲んでろ
>>839 今の学生の恐ろしさを全く知らないようですね
大学院進学率も低くなってるから、学生獲得のためには必死になりますよ
相性もあるけど、学生に学ぶ姿勢があると、いい師弟になるんじゃないかな。
学生院生のうちはあんまり鼻高々にならないほうがいい。
修論ぐらいまでくると、指導教官より院生のほうが
そのテーマについては詳しくなることはある。後期まで進学すればそれはほぼ当然。
そのときに、教官はものを知らないと軽蔑するのか、
教官から何かを引き出そうと共闘するのか、で院生の成長は変わると思うよ。
最近、学会発表が下手な院生PDが多いのは、そういう日常の活動で
自分の成果や考えをクリアに説明する機会を十分に生かしきれてないからだと思う。
>>840 必死になって居るように見えるのかい?
それはどこの大学のこと?
843 :
同定不能さん:2010/02/07(日) 15:34:12
研究職希望なら大学はどこ行ってもいいんでないかな。
問題は大学院で
教官だけが選択肢でなく
自分の研究分野以外の同年代の友人を
多くつくれそうな場所というのも
大学院を選ぶ重要な選択肢かもね。
自分の研究分野以外の同年代の友人なんて
学部で普通の生活してたら、いくらでも作れるだろうけどね
845 :
同定不能さん:2010/02/07(日) 16:30:03
いや自分の研究分野以外で
将来その分野を率いていくような
すごい能力をもった友人ってこと
845は妄想の世界に住んでるのか?
誰も845のことを友人だと思っていないと思う
すごい能力をもった友人か、、、
勘違いしている院生がいいそうなことだ
849 :
同定不能さん:2010/02/07(日) 16:46:28
意味が分からないなら研究職としては生き残れないだろうね。
大丈夫、君は生き残れないから。
友人っていう概念が分からないんじゃないかね?
852 :
同定不能さん:2010/02/07(日) 16:58:35
じゃあ知り合いでもいいや。
留学の目的だって将来のエースと友人(知り合い)になるというのが理由の1つでない?
よほどの天才でないと1人では生き残れないだよ。
それは世界でも海外でも同じ。
853 :
同定不能さん:2010/02/07(日) 16:59:25
それは世界でも日本でも同じ。の間違い。
業界のベテランのおじさんなのですが
そういうことを考えているのは
典型的な勘違いさんで、
留学しても何も得られないタイプだとお見受けします。
友達があなたを助けてくれるとでも思うのか。
852は研究者向きじゃないよ。
金融業界にでも行け。
4月から留学するのかな?
(留学っていう言葉もダサいが)
友達ができないのはお前の問題だ
留学したら友達ができる?
そんなわけあるかよw
858 :
同定不能さん:2010/02/07(日) 22:05:39
>>854 興味深いですね。
あなたは何が目的で留学したのでしょう?
震度4だってさ
すまん、真剣な話をぶったぎったかもしれない
>>857 英語の練習はした?
英会話学校ぐらい行けよ
盛り上がっていると思ったら、馬鹿院生のタコ踊りか。
誰が海外に行くのかしらないけど、
海外に行ったら人生が開ける、とかそういうことは思わないように。
日本はぬるま湯で、心地いいぞ。
863 :
同定不能さん:2010/02/07(日) 22:42:00
ここは職がない院生どものうさばらしの場か?
院生は学業に専念するので職がなくって当然
いろいろと参考になるスレだなあ
有名人と知り合いになりたいのなら、
まずAGUのポスターで仲良くなって、
それから相手の大学を訪問するとかすればいいのに。
AGUで知り合いを作れないような人は
留学しても友人はできないと思う。
>>866 AGUでいい発表をして、その後個人的に声をかけられたり
ポスターで質問をしたときに、自分の名札を見て挨拶されたり、
そういう経験から信頼関係の構築が始まると個人的には思っている。
だから、英語力大事です。
英語力大事なのは去年の12月に実感しました。
英語の学会デビューで、準備したはずなのに
日本語で簡単に説明できることが、説明できなかった。
結局、通りがかった知り合いの先生に助けてもらいました。
名刺もらったので、あとからメールで追加の説明を送ったけど、
次回どこかで会ったときに覚えてくれているといいな。
気付いてよかったな。
院生PD世代で英語力なんて関係ないよ、って強がりを言う奴が多いので
日本の地震学界の国際化はどんどん後退している。
BSSAって投稿からレビューが戻ってくるまで長いですか?
ちょっと事情があって急いでるので
どなたか経験者がいらっしゃれば教えてください。
個体差は当然あるでしょうが。
871 :
同定不能さん:2010/02/16(火) 17:26:59
急ぐんならEPSじゃないの?
最近は地震方面に関してはモタモタしているという噂も聞くが
EPSはエディター次第とか聞いたけれども。
熱心な人とそうでない人の差がはげしいとか。
あと
E-letterは簡単にリジェクトするらしい。
意味ないじゃんw
エディター次第はどこの雑誌でも同じですよ
チリ地震の再来って
ハワイからの通報マダー?
明日の朝だよ
その頃、東京・有明では・・・
有明は遠浅なんで、あんまり津波被害は心配しなくていいよ
佐竹さんは出てこないのか
つじさんなのか
よりによって順三さんっていう選択肢はないだろw
東京周辺に誰もいないのかよ、、
NHKに出てる人?
なんか、ちょっと、アレですねw
スーパースターですよ、つじさん
英語もできないのにイタリア(笑
885 :
同定不能さん:2010/03/04(木) 15:42:05
>>883 ですねー
あの人の話がいちばん、ためになった
前回1960年の津波の観測波形をみせれば
どれぐらいの津波がおきて、何時間ぐらい続くのか、っていう広報になったのにね。
東大の大木さんぐらいが思いつきそうなことだけど。
まあ、そのあたり、微妙だな、、、
1960年の検潮記録波形なんてあるの?
見たことないような気がする
溯上高の記録はあるとおもうけど
890 :
同定不能さん:2010/03/06(土) 22:53:46
なゐふる更新きた
891 :
同定不能さん:2010/03/07(日) 21:53:01
古村さんは今日はお休みか
892 :
同定不能さん:2010/03/07(日) 22:24:44
今日は糸交頁糸吉頁さんバージョン
893 :
同定不能さん:2010/03/08(月) 09:48:33
ひでー
894 :
同定不能さん:2010/03/08(月) 17:52:26
895 :
同定不能さん:2010/03/12(金) 15:18:30
GMTの図をemfにすると、枠のしましまがうまく変換できないのですが
夏の学校は京都になるらしい
また関西だよ
京都ですか
誰がやるのでしょうかね
選挙結果きたな
どきどきしたが海洋研だった
おまえ、、、
一朗大先生、退職なんですってね
一つの時代の終わりかな
今年は大物の異動はないのかにゃー?
T本先生は6月着任か
連合大会のスレなくなった?
905 :
同定不能さん:2010/04/18(日) 21:43:05
328 :可愛い奥様:2010/04/18(日) 20:45:49 ID:LILrOxnU0
民主党の蓮舫参院議員ら与党議員5人が18日、政府の行政刷新会議による
「事業仕分け」第2弾を控え、茨城県つくば市にある独立行政法人(独法)の研究施設
2カ所を視察し「研究の必要性は分かるが、もっと国民の視点を大切にするべきだ」
などと指摘した。
建築研究所では、村上周三理事長が高さ約25メートルの建物で耐震実験ができる
世界最大級の「実大構造物実験棟」について「国内外で共同研究の需要が多くある」と
アピールした。
「それなら国に頼らず独自の収入ができるのではないか」との仕分け人の質問に、
村上理事長が「うちは利益団体ではないですから」と応酬すると、蓮舫参院議員は
「まあ、独法の限界ですよね」と苦笑い。
視察後、村上理事長は「耐震や防火に関する法的基準を作るための研究は、
民間でなく公的機関が公平中立にやるべきこと。重要性は納得してもらえたと思う」と
話した。
ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041801000255.html 連呆ふざけてんじゃないわよ
地震大国の日本の政治家が、震災対策に対してこんな舐めた口を聞くとかありえない。
民間企業がその施設を使うことで、技術開発できるのなら
そのほうが地震防災につながるけどね
中国の地震の続報は?
908 :
同定不能さん:2010/05/06(木) 16:27:16
Pandaってなんですか?
地震学のMLがあったんだよ
910 :
同定不能さん:2010/05/07(金) 17:20:39
予想通りでしょ
学習しない大学は学習しないから
若手賞出ましたね
914 :
同定不能さん:2010/05/12(水) 19:45:00
京大関係者なら『科学』5月号のコラムの著者がパクリであることを
みんな分かるよな
915 :
同定不能さん:2010/05/13(木) 00:15:23
どういうこと?
本当に盗用なら新聞社にタレこめばいいんでないの、ポストが一つあくよ
カマタかよ
オリジナルの話なんか書けない人だから
どうせパクリだろ
918 :
同定不能さん:2010/05/22(土) 09:55:02
仕分けの影響で法人化している地震学会が苦慮しているとかいう話
総会、みんな行こうぜ
連動型より地殻流体のほうが人気だった
連動型のほうが混んでいましたよ
震源過程最終日ってつらいよね
1週間って長いね
波動セッションに人が多かった
びっくりした
京都の話をいろいろ聞いた。
迷走してるように見えるね。
ままぶぶ漬けでも食べて行きやっしゃ
東北大PDって優秀だと思ってたんだけどな
まあ、東北大は学位審査甘いからな……
観測所勤務じゃないんだって
詐欺公募だったな
うるさいPD会ぐらいが声をあげないかな
妻子もゴッド会が
上宝に行くって当人が連合大会の発表の最後に言ってなかったっけ?
そのあと変わったのか?
それが伝わってないんじゃないの?
観測系の人じゃなかったからさ
秋の締め切りっていつですか?
932 :
同定不能さん:2010/06/10(木) 17:25:56
>>929 ウェブ上のリストでは勤務地が本部になってるらしい
それが正しいかどうかは分かんないけどね
EPSがプレプリント公開してる
夏の学校の申し込みっていつから?
イタリアのことを心配している場合かと
うさんくさい連中が日本でも動いている
言われて見れば日本でも同じこと起こりそうな気がする
計画の中心に居る人たちはその頃にはもう引退しているのかもしれないけど
>>914 京大はマナー悪いな
人間なんとかってひどいところだ、人もひどい
イタリアの同僚だかなんだか知らんが
他国のルールに口出すとかアホか
宇治も変な人事多いじゃん、最近
生え抜き優先かと思いきや、良く分からない外部の人を入れたり
指導教員締め切りと本締め切りの違い
指導教員に見せずに出せばいいじゃん
どうせ何も分かってないんだから
946 :
同定不能さん:2010/07/01(木) 14:22:00
7月5日午後2時 東北で大規模な地震が起きる夢を見てしまった
きちんと指導教官に指導してもらえ厨が一言↓
教官ってのは、防衛大学校の話か?
949 :
同定不能さん:2010/07/03(土) 17:15:49
断層面上変位分布が詳細に描かれているが
地震波だけ情報でそのような細かいところまでわかるんかいな?
わかる
菊地「リアルタイム地震学」をご参照ください
BKCって草津?
草津ってどういう交通手段があるの?
長野原草津口駅からバス。30分くらいか?
それ違う草津じゃね?
京都駅まで新幹線、南草津駅まで東海道線で20分、そこからバスで10分
てかググろうぜ
それはブルジョアの交通手段じゃねーか
京都まで高速バスだろ
スロバキアw
959 :
同定不能さん:2010/07/12(月) 00:24:56
夏の学校、受付始まってるよ
実習って何やるんだろう?
測地学の夏の学校のほうが楽しそうだ
ASCってどういう感じの学会ですか?
前回、つくばの大会は盛況だったのでハノイに行こうかと思ってるのですが
>>962 まあアジアレベルなので期待しないほうがいいかと
ハノイは楽しそうなので、おすすめだけどね
受付サイトに書いてあるだろ
>>962 つくばの前のプログラムがネット上にあったが
それを見る限り、ASCはあまり期待しないほうがいいと思うよ
968 :
同定不能さん:2010/07/24(土) 11:02:34
アジアではAOGSかWPGMが上でしょ
WPGMも最近はダメ
みんなFall Meetingに行くようになってる
970 :
同定不能さん:2010/07/28(水) 10:31:41
17時に予稿投稿して受付番号1番をとりましょう
八木大先生が教育テレビに出てる(苦笑)
>>970 2キロも3キロも歩く実習あるんだったら行かない
2キロって
>>971 フォントがバラバラで見苦しいページになってる
なゐふるといいウェブといい
広報委員会ひどい仕事っぷりだな
最近のなゐふるは読むところないもんな
意外な記事や企画がない
ちゃんと広報委員を交替してないから
どんどんカスが貯まってる感じ
10年委員って馬鹿じゃん
地震学を勉強している人が読んで、なるほど、って思うレベルの記事がないと
なゐふるはダメだと思う
今の広報委員会は見下げる視点でなゐふるをつくってるかなって感じ
なゐふるなんて誰も関心ないよ
最近つまんないのか
高校生のころはよく読んでたんだけどな
素人向きだからそれで正解
おれらには簡単すぎる
夏の学校の勧誘メールが届いたよ
夏の学校、自分は楽しかったよ
院生なら毎年参加するのをおすすめします
講義のテーマとか関係なく、いろいろな人と話をするのが
夏の学校の魅力です
旅費がねえ
時期が悪いんだな
985 :
同定不能さん:2010/08/06(金) 20:41:35
申し込んだ?