地球温暖化問題総合統一スレッドその5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
誰も作ってくれないんで作ってみました。
これで良い?

過去スレ
地球温暖化問題総合統一スレッドその4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1213787852/
地球温暖化問題総合統一スレッドその3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1202816773/
地球温暖化問題総合統一スレッドその2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1194132019/
地球温暖化問題総合統一スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1183070359/
2同定不能さん:2008/08/02(土) 20:24:45
縄文人が化石燃料を大量消費したため、地球が温暖化し、縄文海進が起こったのか?
3同定不能さん:2008/08/02(土) 20:28:33
>>2
幻の文明。

IPCCはオカルトですから。
4同定不能さん:2008/08/02(土) 21:02:36
>>2
縄文人が稲作始めて、
水田から大量のメタンガスを放出させて
地球温暖化を引き起こしたって
続日本書紀に書いてあった気がする。
5同定不能さん:2008/08/02(土) 21:17:47
温暖化京都会議で世界の官僚と対決してボロ負けした日本の官僚の責任は?
やっぱりペーパー試験にだけ強いエリートでは役に立たなかった?

1990年の排出量を基準にされ、排出権の売買を決められ
東大卒の頭脳は、こんなもんですか?
6同定不能さん:2008/08/02(土) 21:45:31
単なるふとした思いつきなんですが、CO2をそのまんま排出せずに、ドライアイスにしてから排出ってダメですかそうですか
CO2は出ちゃうけど、ドライアイスの冷たさで温暖化中和!的なのとか無理ですかそうですか
既出なアイデアならごめんなさいごめんなさい
7同定不能さん:2008/08/02(土) 22:37:29
せっかくなので、前スレの喧嘩を持ち越しておきますね
・・・・・・・


997 :同定不能さん:2008/08/02(土) 16:39:56
>>996
おまえの宗教についどうこう言う気はないが、本当に迷惑だな。
10000歩み譲って、地球の温暖化に少しは人類起源のCO2も関係してたことを
認めるとして、
そんな「お題目」のために、つまり、50年ご、100年後のあやふやな予想
のために、犠牲になっていくその間の人間のことも少しは考えろ。

おお、日本人は少し慎ましくなった方がいい、汗水たらしてクーラーの
温度設定高くしたらいいさ。そのせいで子供や年寄りが熱中症で死のうが、
イライラ殺人で無辜の民が殺されようが小さいことだわな。

だが、いま、飢え死にしていく子供たちに50年後100年後の未来のために
犠牲になれと一体誰が言えるんだ?
ハア? 考えすぎ? 何いってんだ、こないだのサミット見ただろ?
「地球温暖化」があらゆる問題を隠蔽するための格好の目くらましに
過ぎないことを。

「子孫や孫のことを考えろ」と目の前の乳幼児を殺すようなことを
世界はいま、やっているんだよ!!!
8同定不能さん:2008/08/02(土) 23:26:26
>>996
きさま、てめぇ、IPCCの犬か?このクソ野郎!
といえば良いのか?
97:2008/08/02(土) 23:34:52
もちろん、世界の問題もちゃんと考えながら、どこまでも「予防措置」
としてCO2を監視するのは悪いことではないだろう。
でも、どう考えても「結論ありき」で、地球規模の気候変動を科学的
に見つめよう、気象科学を発展させようというキモチすら見られない。

その代表的な例がコレだ↓
http://www.jccca.org/content/view/1032/773/
これは、IPCCの第四次報告のグラフや予想を巧みに巧みにつないだものだ。
これを見れば「すべてのことよりCO2の削減は優先されるべき」と思うのは
当たり前だろう。
福田あたりは、マジでこういうグラフ見て政策決定してるんじゃないか?
これから二〜三人の環境相は、あとで地獄を見ることになるだろうな。
10同定不能さん:2008/08/02(土) 23:35:43
脅威論の人が現れて、“何言ってんだ。温暖化で人類は滅亡すんだよ”って
やってくれないと話が進まないね。。。
11同定不能さん:2008/08/03(日) 00:40:20
>>6
つ冷やすエネルギー
12同定不能さん:2008/08/03(日) 00:43:44
前スレ991へ

わざと高い国産品を消費して消費税をたくさん納めろということですね、ごめんです
太陽電池詐欺にも引っかかってるようだし、かなりノーフューチャーだと思います

むしろ、こっちもバンバン消費してやればいい
どうせ100年後には生きてはいないのだ
13同定不能さん:2008/08/03(日) 04:41:18
ヒートアイランド対策をやった方が直接的な効果があるのに
そっちは無視しているな。
アスファルトなんか剥がせよ。

夏に高齢の老人が体調崩して死んでいくのはヒートアイランドの大きく作用しているんじゃないのか
14同定不能さん:2008/08/03(日) 05:18:41
温暖化論者はCO2を汚いものと思っている。ここが間違い。
人間や動物だってみんなCO2を排出している。
CO2があった方が光合成が活発になり、食糧問題は解消されるかもしれない。
15同定不能さん:2008/08/03(日) 05:35:13
>>14
そういう人には宮沢賢治の『グスコーブドリの伝記』を紹介して
あげるといいよ。
脅威論は「白クマさんが可哀相…」なんて幼稚園児を騙すようなことを
言いたがるからね。童話て対抗するのがいい。

ところで、今年は北極の氷があまり溶けてないって情報があるのだが…。
さあ困ったね(笑
もう、CO2削減の効果が?(笑
16同定不能さん:2008/08/03(日) 06:29:59
>>12
別に100年後に生きてても大丈夫だから。

IPCCによると、もしかすると4℃ぐらい温度上がってるかも知れないけど、
そんなの全然大した話じゃないから。

ただしIPCCが間違ってて寒冷化が始まってたらわかんないけどね。
17同定不能さん:2008/08/03(日) 07:44:14
石油って、あと100年も持つのか?
何か、すぐに枯渇するようなイメージを植えつけられてたけど、騙されてたのか・・・
18同定不能さん:2008/08/03(日) 07:56:07
100年後の地球の人口って200億人程度?
19同定不能さん:2008/08/03(日) 07:59:28
>>17
確か原油41年、ウラン85年というのが現在の試算。
でも、今後の技術開発によって、採掘方法が変わったら、もう少し伸びるかもね。
20同定不能さん:2008/08/03(日) 08:09:42
>>17,19
確認埋蔵量をその年の消費量で割った数字は昔から30〜40年で推移してる。
石油がどれぐらいもつかは神のみぞ知るだと思うが。

>>18
一説には80億ぐらいで頭打ちになるって言う話も有る。
それから、今の人口増も、実はアフリカなどで戸籍が整備されていることによる
ファクターも有るらしい。
21同定不能さん:2008/08/03(日) 09:39:59
>>15
>今年は北極の氷があまり溶けてないって情報があるのだが…。

北極の海氷面積・日替わり実況サイト(JAXA+IARC提供):
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
22同定不能さん:2008/08/03(日) 10:21:24
>>18
地球の人口は食糧生産の観点から100億人が限界と言われている。
それを超えたら戦争だ。
>>19
石炭は200年持つそうだ。日本の石炭産業は米国のメジャーにつぶされたが、
CO2の出る石炭火力で生き延びるしかない。
23同定不能さん:2008/08/03(日) 11:09:01
なーんだ、みんな概ねCO2説は否定的なんだな
良かった、安心したよ

温暖化抑制の為にCO2削減運動とかほんとアホらしくて反吐が出るわ
24同定不能さん:2008/08/03(日) 11:30:38
>>5
つまり地球温暖化京都会議は東京大学を卒業し官僚となった人間達が世界中のエリートとガチンコ対決して惨敗したわけだ

ともかく東京大学卒業生は地球温暖化の原因を人間が二酸化炭素を過剰に排出したせいだとの見方をしめして、今も変えていない
25同定不能さん:2008/08/03(日) 12:11:17
地球の気候はいつも変動しています。ですので、常に、「温暖化」していたり、「寒冷化」していたりします
常に、温暖化対策のために、寒冷化対策のために、お金を使おうとプロパガンダできる状態ですね ww

確かに、人類は大変多くなったので、あまり自然のバランスをゆがめる働きは避けたほうがいいと思います

ただ、そのための予算にいくらかけるかは、もう少し、科学的に、大気中ただいま0.039%の濃度のCO2
などその他の温暖化物質がどれほど温暖に寄与しているのか、許容量はどれまでなのかを精査
しなければいけないと思います

実はそれほど二酸化炭素に影響はないのではないか、という研究がでているのであれば、今は予算を
すべてその研究にかけて、まずは科学的に数値を話し合うということが必要です
政治家が決める数値ではないし、科学者に政治的圧力をかけるのは、人類にとって自滅的です

元々は原子力発電促進のためにイギリスによって組織化されたIPCCの論理だけをとりこむのは
あまり懸命ではないと思います

IPCCの説が「すべて」間違いであると決め付けるのも、逆に懸命ではないでしょう。
冷静な議論にもちこむには、相手を尊重する姿勢は、崩してはいけないと思います
26同定不能さん:2008/08/03(日) 12:47:46
>>25
大人の意見だねぇ。
でもIPCCが子供だった場合には通用しないかも。

いや、世の中結構子供みたいなの一杯居るから。俺も含めてwww
27同定不能さん:2008/08/03(日) 12:55:15
シアノバクテリアが自然のバランスを歪めた爪あとの中で我々は生きているがな…
28同定不能さん:2008/08/03(日) 13:12:31
>>25
「政治的圧力」だけならともかく、排出権取引は「市場的圧力」になるぞ。
現代のリヴァイアサンは国王でも共産主義でもない、この「市場論理」だ。

この化け物が政治に圧力をかけ、それがさらに科学にかかったら何が起こる
と思う? もう、「CO2が温暖化の原因」という論拠はどうでもよくなる。
それはある日誰かが「金や銀なんて値打ちがない」といい出すに等しい。

仮にIPCCの報告が100パーセント正しいとしても、今後の推移は慎重にみ
守っていかなければ、人類は自ら道を誤る。

その代表っつーか、先攻部隊にされてるのが日本だから。
日本人は「お上」の発表を心の底から信じる人種で、しかも「自然」に
対する愛情が深く、さらに「国民が同じ方向に動くのをよしとする」という
格好の実験材料だから。

>>9
のグラフを何の批判もなく、天下り機関が「脅し」に使えてるのがよい証拠。
2928:2008/08/03(日) 13:19:27
>>9
のグラフのページの右上をよーく見てごらん?
「使える素材集」と書いてあるだろ?
これはつまり
「このグラフをどんどんコピペして、世間に広めなさい。地球はあなた
たちの出したCO2によって100年で滅びるよ、という<CO2悪魔教>の布教
に使いなさい」ということなんだよな。

CO2が地球温暖化の原因でない、なんてとんでもない。そんなこと認め
たら、上に書いてある官僚や環境大臣の責任はどうなると思う?

もうひとつ2ちゃんねるらしいことを書いておけば、今度の斉藤環境相、
なぜ、公明党が国土交通相という「利権ポスト」から環境省に移ったか?
おっと・・・・・・・・・命は大切にな
30同定不能さん:2008/08/03(日) 13:55:07
官僚が自分達の失敗なんか認めないよ

そんな官僚に振り回されている政治家達だが、もうタレントを起用するのは止めたらどうなんだ?
頭の良さでは官僚に太刀打ちできないし使い捨てられるだけなんだし

官僚が政治家になるのが一番手っ取り早いと思うけどね


それをしないのが官僚のズル賢さなんだろうけど
31同定不能さん:2008/08/03(日) 14:02:48
しかし暑いな
まったく…最近は10月になっても暑いんだから

え?地球は温暖化してないんだっけ?

そっか そっか そうだったね
32同定不能さん:2008/08/03(日) 14:38:35
暑い時は素直に暑いと言えばいいのに何を痩せ我慢しているんだろ
暑いと言えば負けだと思っているのか…
馬鹿だな
33同定不能さん:2008/08/03(日) 14:53:50
本当にさ・・・
夏暑いことと「地球温暖化」を一緒くたにすることが、どんなに
自分たちの首をしめているのか、わかれよ、もう・・・
34同定不能さん:2008/08/03(日) 15:10:27
この時期は、汗をボロボロ流しながら「温暖化など、していないんだ!」と叫ぶ温暖化懐疑派がいいな

みんな現実は冷房をガンガンかけているから暑くないか
35同定不能さん:2008/08/03(日) 15:43:51
>>34
「温暖化懐疑派」というくくりもやめてくれないかな。
おれは「温暖化」の事実を否定してるんじゃなく、「人為的CO2による
温暖化」を疑い、「人為的削減による温暖化の防止」をさらに疑って
いるだけだよ。

ちなみに、こういう立場の人間が、何ゆえに冷房をガマンする必要があるのかな?
あなたの中では「冷房をガマンするのは人類の義務」って「前提」が完成して
しまっているでしょ? それが一番危険なんだよ、科学的事実にとって、つまり
人類にとって。
36同定不能さん:2008/08/03(日) 16:13:02
×温暖化懐疑派
○懐疑派

対して

○温暖化脅威派

でおk?
37同定不能さん:2008/08/03(日) 16:27:27
温暖化も寒冷化も過去数万年で見ればいくらでもあるでしょ
ただそれで人類が終わったり地球が終わることなど無いってことだよな
それにCO2も原因じゃない

温暖化してないなんて誰も言ってないでしょ?
38同定不能さん:2008/08/03(日) 16:35:17
>>36
二酸化炭素過敏症、あるいは二酸化炭素神経症あたりでいいんじゃない?
39同定不能さん:2008/08/03(日) 16:42:55
病気だな。
宗教かと思ってたが、、、
40同定不能さん:2008/08/03(日) 17:04:43
地球温暖化症候群というのもある。
41同定不能さん:2008/08/03(日) 17:16:07
世界は脱炭素へ向かい、ヨーロッパは太陽光や風力を利用した発電システムを構築し、アジアに市場を広げてビジネスチャンスにしていると言うのに

二酸化炭素が温暖化に関与しているかどうかもあるが、自然エネルギーを生活の中にどれだけ取り込み利用するかも大事だと思うけどね

絶好のチャンスに出遅れましたね…ヤレヤレ
42同定不能さん:2008/08/03(日) 17:23:53
>>41
風力は知らないけど、太陽光は日本もやってる。
最近は中国とかの強引なやり方に先行されている感もあるが。

そもそも自然エネルギービジネスは補助金頼りだからね。
43同定不能さん:2008/08/03(日) 17:30:50
太陽光発電はシャープが世界最大の生産を行ってきたが間もなくドイツの企業に抜かれてしまう。太陽光発電を散々批判してきたのは…ねらー

先見性が無いと言うか、本当に何の役にも立たない掲示板だな。
44同定不能さん:2008/08/03(日) 17:36:08
>>43
ここで太陽光発電を批判したからシャープが出遅れてるのか?
凄い掲示板だなwww

んなこたぁ無いだろ。ドイツは補助金が充実してるからだろ。
まあ、日本の企業がドイツに売っても良いわけだが、、、

シャープも大きな工場建設してるんだよな。

しかし、太陽光発電は過去にも何回かブームが有ったんだよ。
そのたびに注目されては表舞台から消えて行った。
今回はどうなることやら。散々投資して閑古鳥ってならなきゃ
良いけどね。
45同定不能さん:2008/08/03(日) 17:46:10
>>44
シャープは出遅れてないよ
先行していたんだ

国家として更にシステム構築を目指し、シェアの拡大に努めれば良かったがそれができなかったんだ

2ちゃん住民はどちらかと言えば太陽光発電を批判していた
つまり足を引っ張った側
46同定不能さん:2008/08/03(日) 17:50:08
なんでもかんでも批判するする習性がねらーの特徴だから仕方ないか
47同定不能さん:2008/08/03(日) 17:53:06
>>45
2ちゃんは原発応援派だったの?
温暖化が表に出るまでエネルギー問題に無関心だったからよくしらんのだわ。
日本も、どうせ世界的圧力に負けて「CO2悪魔教」に入信するんなら
「国をあげて代替エネルギーに取り組むぞー! 民間からも参入してくれ!
決定的な技術の提供者には一兆円!」なんてノリをしてくれりゃいいのに・・・。

所詮環境省の天下り団体に大金払って、ウソ情報や誇張グラフで人心惑わす
くらいしかやることないんだものな。

繰り返すけど、今の局面で環境大臣のポストを取りにいった公明党は
誰もまともな知識のあるヤツいないような気がする。
「今後もっとも有望な利権ポスト」と考えたのだろうけど、たぶん、二年
のうちには地獄に落ちると思うぞ。・・・まあ、二年も今の政権が続くわけ
ないが。
48同定不能さん:2008/08/03(日) 17:54:09
2ちゃんで批判されたくらいでどうにかなっちゃうなら元からそれだけの実力しかなかったてことだ
ゆとりは2ちゃんを過大評価しすぎてる
49同定不能さん:2008/08/03(日) 17:58:44
>>45
>シャープは先行してた。

ああ、確かにそうだな。だが、2chが原因でどうのってのは
どう考えたって無いだろ。

シャープも必死でやってるけど、それが本当に正解かどうかは
分からない。個人的にはコストがペイする見込みの無いものを
補助金でばら撒くのは反対ってのに変わりは無いな。
50同定不能さん:2008/08/03(日) 18:08:31
だから何の役にも立たない掲示板だと言ってるじゃん

何の影響力も無いと言ってるみたいだがその通りだね
掲示板など何の意味もないよ


そう書き込むと「そんな事は無い」と書き込まれるんだけど
51同定不能さん:2008/08/03(日) 18:20:34
>>50
いいんじゃね? ここで情報交換して、各自が各自の場所で影響力持てば。
「2ちゃんの圧力で」なんてなったらこの掲示板も終わりだよ。
ここでないと得られない、または、得るのに物凄く時間がかかる情報は
たくさんあった。あとは各自のリテラシーの問題。それを鍛える道場みた
いなものだろ。
52同定不能さん:2008/08/03(日) 18:23:27
>>50
書いてるうちに先越されちゃったけど、そのまま書き込むね、、

俺も、掲示板が影響力が有るとは思わない。でも、だからといって
何の意味も無いとは思わない。

人の書き込みを読んだり、突っ込まれたりすると結構勉強になる。
個人的には結構新しいことを知ったけどな。

もちろん、それが直ぐ何かの役に立つかって言うとそんな事も無いが、
知識欲はそれなりに満たされてる。

自分の意見も少しは知らない人間に伝わっただろうと思うし、
それでとりあえずは十分だと思う。
53同定不能さん:2008/08/03(日) 20:12:01
自分で研究しないで、それなりの知識を得るには
掲示板とかって様々な人の意見が書き込まれるから手っ取り早いよ。
情報は取捨していけばいいんだし。

どうせ20年後には今の科学的常識なんか覆されている可能性が高いんだし、
古文書は読めないけど歴史好きな奴みたいに、
自分で地道に調べるよりも、裏づけ調査もして無い他人の論を自分の論の如くに語っているので
十分なんじゃないの?自分で原書や写本を調査しろって言われたら、歴史なんかみんな嫌いになるだろ。
54同定不能さん:2008/08/03(日) 20:20:39
>>29
>使える素材集
うそぉ…
…こっ、これはひどい
55同定不能さん:2008/08/03(日) 21:17:19
>>54
おれは、何かが疑わしいと思った時、自分で調査できない限りは
「批判する側」ではなく、本体の方の内部矛盾に着目することにしています。
なぜ、IPCCという「絶対的権威」を持っている側がこんなに「誇張」をする
必要があるのか(叡知をしぼって「捏造」といわれないように工夫してある)。

たとえば、これと見比べてみてほしい

http://www.jccca.org/content/view/1736/904/
これはIPCCの予想で「最悪のシナリオ」でも4.0度の上昇となっている。
それをJCCCAは数字を必死に継ぎ足して「6.4度」にまで拡張している。
IPCCの四次報告書と見比べても、十分に脅威論を宣伝できるグラフはその
まま。ちょっと生ぬるいものには必ず「迫力が出るように」操作を加えて
いる(平均気温に「長期的傾向」というワケのワカラン線を引くとか)。

地球温暖化、とまではいわないが、少なくともこの集団が「うさん臭い」
ものであることは、冷静な人間なら誰でもわかる。
それが「冷静さを無くさせる」たの記事を並べ立てているのはなぜだ?
そういうことから疑いを検証していく。


5655:2008/08/03(日) 21:20:54
そしてもう一度
この集団の代表の経歴を見直してほしい。
57同定不能さん:2008/08/03(日) 23:02:57
もう科学的な根拠はどうだっていいよ。
CO2が増えて、温暖化して、地球が危機だ
ということにしておいて、
誰が利益取るかというレースの話でしょ。

問題が大きい方が政治家も活躍できるし、
研究者も研究課題に困らないし、
企業もビジネスチャンスにできるのだから。
58同定不能さん:2008/08/03(日) 23:38:09
>>57
国民負担以上に経済効果があるんならいいかもしれないけど
庶民は負担を強いられるだけじゃね?
59同定不能さん:2008/08/03(日) 23:41:07
そのとおり。ボーナスは減らされているのに、カーボンオフセットやらグリーン購入法、
もうすでにやっている企業多いですわな。
言い方変えれば、温暖化のせいで給料削られているのですよ。
60同定不能さん:2008/08/03(日) 23:47:25
ずっと批判を書いてるものです。

だから究極は、ホントに「上の方の連中は」わかっててやってんのか?
ってこと。「国益のためにバカな国民どもをその気にさせている」って
のも十分腹立つけど、マジで「ゴアの演説に感動してマイナス6%を誓った」
なんてことないんだろうな?
おれの最大の心配はそこなんだよ。
61同定不能さん:2008/08/04(月) 01:11:23
要するに乗っかって儲けるかどうかだね

何の利益も出ないのに環境破壊がどうのと喚いてる奴は阿呆
数年後には笑い者だね
あの時どんだけ稼がせてもらったか、で笑った奴の勝ち。

既にエセ科学どころか詐欺の域に達している
62同定不能さん:2008/08/04(月) 01:29:59

というような見方に対する反論がないので、盛り上がらないことこの上ない。
「温暖化脅威論」の人達はどうしたんだろう?
「こいつらに何を言ってもムダ」って思ってしまったんだろうか?
他のスレでは「温暖化の事実は石油メジャー側が必死に隠していたのが、
実感できるレベルまできて、隠しきれなくなった。それでいま必死で、
批判論をネットで流している」っていう反論があった。

批判派があまり陰謀論に走ると脅威派も陰謀論を持ち出すかも知れない。
不毛なことこの上ない。
折角の総合スレッドなのに政治論ばかりでもいけないかな。
脅威派で、研究畑の人、だれか「火山の一回の噴火でどの程度のCO2が出るか」
知ってる人いませんか? 相当調べたがなかなか正確な数字が出ない。
63同定不能さん:2008/08/04(月) 09:00:23
安井先生,温暖化(暑さ)のせいで壊れた‥‥か??
http://www.yasuienv.net/EnvHypocrisy.htm
64同定不能さん:2008/08/04(月) 11:19:03
かしこいひとたちは、こうやってもうけています

http://www.co-j.jp/company/mes/

「ややもすると遠い将来の天候の話になりがちですが、でも温暖化の現実
はじっさいに私たちの身の回りで起こっているのです。季節はずれの台風や、
過去最高気温の更新、おかしな季節に花が咲いた、そんなニュースを耳にする
たびに温暖化のことを口にするようになってはきました。でも、多くの人にとっ
てはまだ「危機」を実感するところまではいきません。ヨーロッパの熱波や
アメリカのハリケーンなどのように、日本では幸いにして何十万人といった
規模の深刻な被災がないせいかもしれません。しかし私たち日本人は世界に
依存して暮らしています。言い換えれば世界のなかで生かされているわけ
ですから、いま地球上で起こっていることすべてに無縁ではいられません。
“このままでは世界は深刻な危機に遭遇する”
という科学的な知見が出たいま」

一体いつ「世界の以上気象が人為的CO2が原因である」という結論が出たの?
どうですか? みなさんも、こうやって人を脅かして儲けませんか?

65同定不能さん:2008/08/04(月) 12:21:54
>>63
読みました。「以下に記述することは、個人的にそう思っている訳ではない」
こりゃ完全に多重人格障害が悪化したようだな。実際はこう書きたかったのだろう。
「以下に記述することは、C先生やA君、B君が思っていることだ。」

ついには、
「武田氏は、自分の好みに合わないことを、屁理屈をこねてでも否定したいから書いているだけだ。」
とか言い出す始末で、武田氏の人格まで作り出すようになったか。安井氏の偽装人格障害に要注目だ。
安井氏は、精神障害者(多重人格)の症例研究として、注目に値する稀有な例であらう。
66同定不能さん:2008/08/04(月) 12:58:32
武田さんて「みんな自宅でビール飲んでビデオ見て何もしなければいいんだよ」と言ってたのが印象的

「温暖化の原因はわからないけどエコはしないよりした方がいい」とか

あの人は一体何が言いたいんですかね?
67同定不能さん:2008/08/04(月) 13:24:42
>>65
本人でもないのに、なんで武田氏の気持ちが分かるんだろう。
エコ論者の気持ち悪さはそこにある。
地球に優しくなどと地球を擬人化したり、気持ちの悪い言説を平気で垂れ流す。
68同定不能さん:2008/08/04(月) 13:50:04
>>59
これがほんとの給料泥棒だな
>>66
そうよ、全人類が非生産的になれば何の環境破壊も起こるまい



本当に全部が人類のせいならばな
69同定不能さん:2008/08/04(月) 14:02:52
>>66
普通に理解できますよ。
てか、日本語が苦手なのですか?
70同定不能さん:2008/08/04(月) 14:04:09
>>63
フランス製の水(エビアン)は攻撃するのに
アメリカの水はいいのね
クリスタルガイザーのことだけど

毎度だけど安井のいうことはよくわからん
武田が環境省憎しなら御前は武田憎しじゃないのかと…


花火の材料は石油も利用してると思われるがねえ
色をつけるための金属化合物を取り出すときとかね
71同定不能さん:2008/08/04(月) 14:13:39
>>62
火山から出る二酸化炭素の件は俺も気になってる。
ちょっと調べた感じでは、特定の火山から発生しているCO2(だけじゃないけど)の量を
見積もったデータは有るけど、地球全体でって言うと見当たらないね。

もしかすると、良く分かってないんじゃないかと思ったりして。

>>64
季節外れの台風なんてとりあえず日本には特に来てないんだよね。
なんとなく、マスコミの報道を見てるとそういう感じを持っちゃうけど。
72同定不能さん:2008/08/04(月) 14:15:57
>>70
他でも書いたんだけど、安井って人、本当に頭悪いよね。
73同定不能さん:2008/08/04(月) 17:20:38
>>71
トンクス
数字は世に出ると一人歩きするので控えてたけど、
「1986年のニオス湖で起こった噴火」では「ほぼ30分間に2億5000万トン」
のCO2が放出された、って情報がある。
でも、他の情報では数十万トンとか・・・本当のところはわからなのかも。



本当のところはよく分からないCO2が、なんでこんなに国際規準になって
るのか、それがわからない。
74同定不能さん:2008/08/04(月) 19:23:48
地球は凍りついたこともなければ火の玉になったこともないとしよう。

有史以前において、
「氷河期の開始=>赤道あたりの地表の露出=>熱の蓄積=>氷河期の終了」
のサイクルに対して、
「温暖化=>火山活動の活発化=>塵の大量噴出=>太陽光線の遮蔽=>温暖化の終了」
というサイクルが普通に考えられそう。

火山の噴火によるCO2の放出って因果関係がそもそも反対なのではないか?
暫定的な管理基準としてのCO2というのは理解できなくもないが、全体を通してみるとわけわからない。

地球の温度コントロールが可能であるとして、好ましい温度ってどのくらいなんだ?
1904年の気温は大戦直前の気温で目標値としても指標値としても好ましくないことこのうえないのだが。
75同定不能さん:2008/08/04(月) 20:33:06
世の中は何か常なる明日香川きのふの淵ぞけふは瀬になる

世は無常。抗しても儚し。
76同定不能さん:2008/08/04(月) 21:31:21
>>63
安井、馬鹿だな。反「偽善エコロジー」ということは、エコロジーが偽善である事を認めているじゃないかwww。
おまけに、レジ袋削減が素晴らしい?んなわけない。

レジ袋なんて、日本のもの一年分全部燃しても200万トンにしかならん。日本全体12億トンの0.1%に過ぎん。
こういう計算もできないから、二酸化炭素症候群の奴らには、馬鹿で、基地外で、死ねと言いたくなるわ。
77同定不能さん:2008/08/04(月) 21:55:55
むふふふふふ CO2と言う事で車輪いや仕組みは回り始め順調に加速している。
ばれようが、もう止められまいて。         ふふふふふ 
78同定不能さん:2008/08/04(月) 21:59:55
>>76
でもFIやプリウスが無秩序に増えることはスルーなのです

どっちも無駄遣いなのに不思議です
79同定不能さん:2008/08/05(火) 00:53:41
レジ袋削減はそもそもゴミ処分場の不足に対するゴミの減量が
目的だったはずなのにいつの間にか温暖化対策の一項目に
なってしまってるのが胡散臭すぎ
80同定不能さん:2008/08/05(火) 01:06:37
レジ袋の削減といいながら新規に専用のゴミ袋を作っているあたり、連中DQN。
生産・廃棄の循環を考えるなら、レジ袋をゴミ袋として使える社会システムを作るべきだろうに。
一般家庭の消費者は購入したものを”加工”してゴミを排出するのだから、わざわざ専用のゴミ袋などというムダなものを生産してエネルギーを消費する必要など無い。
81同定不能さん:2008/08/05(火) 01:29:26
専用ゴミ袋はゴミ処分代金の回収を兼ねている
他の地域は知らんがウチの自治体では秋から家庭ごみも有料回収
が決定したんだ
だから専用ゴミ袋以外では出させないようにレジ袋の規制も推進してる
その辺の仕組みは市の広報紙できちんと発表されていたから
陰謀論とかじゃないぞ
82同定不能さん:2008/08/05(火) 04:05:12
専用ゴミ袋のレジ袋作ればいいのでは?
まあ、レジ袋が10円ぐらいするのかも知れんが
83同定不能さん:2008/08/05(火) 11:05:51
>>81
それは、まさに陰謀なんだが


ウチの市なんかゴミ袋1枚40円もするし
明らかに近隣に比べて高いとよ
ちなみに処理場は市内にあるから運送費とかじゃないよ
市長が変わったときにゴミ袋自由からイッキに40円にされたので黒すぎる
84同定不能さん:2008/08/05(火) 16:10:18
北極海・海氷面積の日替わり速報 by JAXA & IARC:
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
去年だけは少々ひどかったが,今年は「平年なみ」か?
85同定不能さん:2008/08/06(水) 05:39:25
ゴアの陰謀。週刊朝日が書いていたな。原発業界の意向で地球温暖化をPR。
今回のサミットで空前の受注となっているとか。
ついでにIPCCの委員長も原発大好き人間だそうな。
温暖化論の狙いが分かってきた。
86同定不能さん:2008/08/06(水) 08:38:20
脅威論の人がそろそろ「この豪雨を見ろ!」ってやってくれないと
盛り上がらないなあ。
ただ、批判派としても批判の論拠を「温暖化そのものの否定」「すべ
ては単なる都市化によるヒートアイランド」って言ってしまうのも
説得力ないのは事実だな。

マスコミ見てて注意することは「すべては温暖化の影響ですね」と
宗教がかった結論を口にするヤツを見極めること…と思って昨日から
の報道を見てたら、やっぱり「これもわれわれの所業の結果です」
って意味のこと言ってるヤツはフルタチしかいなかった。
87同定不能さん:2008/08/06(水) 09:10:21
フル勃ち 元気いっぱい!!
88同定不能さん:2008/08/06(水) 10:55:35
>>86
フルタチの発言は見なかったが、ヒートアイランドが最近の都市の集中豪雨の
原因って説は有るらしい。だから、そういう意味では“我々の所業の結果”というのも
大きな間違いではないかも。

ただ、100年単位の大きな変動を見ると、都市の降雨もそれほど変わってないって
説も有る見たいだから、難しいが。

いずれにしても地球温暖化は関係ないが。
89同定不能さん:2008/08/06(水) 13:09:32
>>88
温暖化と豪雨は関係あるよ
雨は海から発生した水蒸気によって雲ができ風で
陸に流され山にぶつかって雨となる
温暖化になると、その水蒸気の量が増え積乱雲が発生しやすくなる
その積乱雲が山にぶつかると豪雨になる
90同定不能さん:2008/08/06(水) 13:36:08
>>89-90
そうなんだよね。「地球温暖化」を客観的に見る場合、「人為的CO2」
についての部分をどう評価するかの部分と、温暖化の事実事態にも疑問
をむけるのと、いろいろ注意しないとね。

データが正しいとすれば温暖化の傾向はあるだろうし、そうなると豪雨
とも関係あることはまちがいない。ただ、マスコミはすぐ「これはもう
日本は温帯じゃなく亜熱帯ですね」なんてオーバーなことを言いたがる。
問題は、その「雰囲気発言」を検証すべき「公的機関」までもがオーバー
に言いたがる傾向のあること。気象庁はともかく、エコ関係のNPOあたり
が誇張をしたがるのには困ったものだ。
91同定不能さん:2008/08/06(水) 15:04:12
奥多摩や秩父や北関東の山あいで集中豪雨が頻繁にあるのも我々の所業ですね!



元々降りやすいからこそ、ダムが建てられているのだが…

町田〜所沢のラインは強い雷雲が避けて通るのも我々の所業ですね!
>>89
「温暖化」を「夏」に変えても意味がとおりますが
92同定不能さん:2008/08/06(水) 15:07:25
>>89
俺も温暖化自体を否定するつもりは無いけど、都市部の豪雨はとりあえず
ヒートアイランド現象として議論されてる。

それは、都市部の降雨の増加が郊外と比較して大きいことによる。
ただし、上に書いた通り、100年単位でデータを分析すると、大きな揺らぎが有り、
必ずしも豪雨が増えているという結論出来るかどうかは微妙という話も有る。

気象学会では、台風とか前線の影響等は大きな外乱要因とみなされている様だ。
93同定不能さん:2008/08/06(水) 15:32:29
この時期に寒気が降りて来ているのはな〜ぜ。
94同定不能さん:2008/08/06(水) 17:12:14
>>93
なぜかは知らんが,いまアラスカは記録的な冷夏で氷雨も降り,
ストーブなしでは過ごせぬ‥‥とアラスカ大の知人から来信。
95同定不能さん:2008/08/06(水) 17:28:58
温暖化もそうだが愚民化もなんとかしてくれ
96同定不能さん:2008/08/06(水) 17:36:30
>>95
愚民化って何のこっちゃ?具体的に。
もっとも、私にはどうしようも無いと思うが。
97同定不能さん:2008/08/06(水) 18:23:36
只今日本中でゲリラ豪雨発生!
要警戒
98同定不能さん:2008/08/06(水) 18:42:06
>>94
アラスカでもこの時期は普通はストーブ要らないんですか。
以外と暖かいんですね。
99同定不能さん:2008/08/06(水) 18:43:45
雨粒が直径1aぐらいありますが?
何これ?
夕立じゃなくてスコールだろww
100同定不能さん:2008/08/06(水) 18:51:24
高校野球が激しい雨の為に中止?どれだけ降ってるんだ?
101同定不能さん:2008/08/06(水) 20:01:14
ディオ 先生の実生活での実績
・高校時代安西ひろこ似の女&大塚愛似の子と付き合っていたと嘘をつく
・スーパーのシフト交代連絡のためと偽り女性のメアド3つゲット
・MEGUMI似の加藤さんへの片思い→破局
・人妻川瀬さんとの出会いラブレター渡す→破局
・女子大生ゆいちゃんとのメールのやり取り(Hメールを送り返信されず)
・スーパーでお釣りを9000円間違える。客を万引き犯と間違えて脅す。女性店員にセクハラ→解雇
・派遣会社での部長からの洗脳(敬語でしかしゃべれなくなる)
・工場での若槻千夏似の女性との出会い猛アタック→玉砕ショックでミス連発&解雇
・ライブドアブログを使っているという理由だけで堀江を「うちの社長」発言
・六本木ナンパ軍団に喧嘩を売るも周りを煽るだけで 本人遁走
・ジムでバイトを開始しカリスマトレーjナーと言い張る。mixiで職業欄に企業役員と詐称し女を釣る
・ヤクザ(嘘)の友達を使って脅迫をするが反撃で警察に通報され謝罪
・通報された仕返しに弁護士に裁判の依頼をするが相手にされず
・mixi長身OFFで彼女の写メールを晒すと公言するが本人遁走
・様々なOFF会に出るも全てで(女がらみの)トラブルを起こし出禁にされる

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
もっと厄介な問題について言っていいか?

産油国が、原油を増産しない理由にCO2の害を意識してるっぽいんだよね。
しかも、OPECの上の人とか、まじめに考えてるようなので、やっかいだ。
増産をしぶるだけじゃなく、CCSという炭素捕集・貯蓄技術にも莫大な資金を投入するらしい。
そうすると、原油採掘にさらに資金が必要になり、それが末端価格に影響を及ぼす。

また、すでに始まっている排出権取引だが、そこから上がった資金は
先物による原油価格上昇工作に使用されているのは間違いない。
原油を使わせないための実力行使というわけだ。
もちろん、その流れを予測して便乗してる投資家が本当のエンジンになっているわけだが。
103同定不能さん:2008/08/06(水) 21:54:13
誰かが言ったかもしれないけど、そうでないなら言っておく。
原油(石油)も長期的バイオ燃料だと。
何億年も前にバランスをとりながら蓄積された炭素を、石油として
いま、じゃんじゃん燃やしているわけだ。
原油を使わせない一理になるとは思わない?
104同定不能さん:2008/08/06(水) 22:26:01
>>102
CO2の害?
実需での高騰じゃないので増産しても在庫が積み上がるだけだから増産しないだけ。
原油価格の下落した時に積み上がった在庫を安く買い叩かれるのを一番恐れてるの。

105同定不能さん:2008/08/06(水) 22:29:54
温暖化で米が取れなくなるっていた馬鹿、朗報だぞwww
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/rice_crop/?1218025776
106同定不能さん:2008/08/06(水) 22:37:27
>>96
愚民化の一例、ゆとり教育。
107同定不能さん:2008/08/06(水) 22:37:27
>>105
宮沢賢治は東北の冷害を最も憎み、人工的火山噴火でCO2を増やして温暖化を
させようと考えてたんだよね>>『グスコーブドリの伝記』
108同定不能さん:2008/08/06(水) 22:41:00
>>102
>先物による原油価格上昇工作に使用されているのは間違いない。
>原油を使わせないための実力行使というわけだ。
一方その頃日本は「CO2を国民をあげて減らせ!それが地球を救うのだ!」
と必死に生産性と能率を下げることに躍起になって、新たな「削減目標」
を自分で課してロシアあたりに数兆円を払い、地球のためになるならと
中国にタダ同然で省エネ技術を売り渡し、丸裸になって滅びるのでした。
109同定不能さん:2008/08/06(水) 23:26:09
>>102
つうか騙されるほどピュアだとは思えぬ
>>107
宮沢賢治の失敗はエアロゾルを無視した事にあった!
110同定不能さん:2008/08/06(水) 23:35:19
>>109
ま、何にせよ、地球工学的な手法ほど恐ろしいものはないよ。
「CO2の削減」だって、一種の地球工学じゃねーのか?
自然の温暖化傾向に甘えて大合唱してるけど、寒冷化した時の
責任は当然取ってくれるんだろうな?
111同定不能さん:2008/08/07(木) 00:17:12
>>80-83
指定の有料ゴミ袋なんてのは、事実上の増税。
受益者負担ってことでいえば一応の筋が通ってはいるが。

ウチの市では、指定ゴミ袋の製造工程の一部を障害者の施設にまわしているらしい。
店頭に並んでる、新品なハズの指定ゴミ袋がしわくちゃだったりで。
なんだかなぁ
112同定不能さん:2008/08/07(木) 00:39:33
>>110
そうだよ…地球工学だ。もちろん
113同定不能さん:2008/08/07(木) 03:55:49
>>110
二酸化炭素がちょっとぐらい増えたって減ったって、地球の温度にゃ関係ないから
大丈夫だろ。ただ、その時に掛かった無駄金は何とかして欲しいな。
114同定不能さん:2008/08/07(木) 05:55:31
>>111
権力側「人類の未来のため、という大義名分が成り立つので何かと都合がいい」
反権力側「政府のやり方を批判する、ためのお題目として使いやすい」

つまり「CO2悪魔教」は細かいことを無視するためには誰にとっても都合が
いいんだよ。それが「地球温暖化(人為起源)懐疑論」の本質だと思う。
115同定不能さん:2008/08/07(木) 11:55:00
>>114
>誰にとっても都合がいいんだよ。
都合が良いのは利権を握ってる人間だけだぞ。
我々庶民は搾取されるだけだからな。
その庶民の大半は愚民化政策で搾取されてる事にも鈍感になってる有様。
116同定不能さん:2008/08/07(木) 15:56:09
>>115
言いたいことはわかるがな。
共産党すら「政府の温暖化政策は手ぬるい」っていうご時世だ。
「愚民化政策」を批判するなら、自分で努力して騙されないように
するしかないよ。



117同定不能さん:2008/08/07(木) 18:14:44
政党の中で地球温暖化の原因は二酸化炭素では無いと言い切っている党ってあるの?
118同定不能さん:2008/08/07(木) 19:14:27
何か夏休み真っ盛りだな。
政治結社なんか無数にあるだろ。
その中で政党活動している団体もあるだろ。
まして地方議会なんか簡単に受かるわけだし。それ以前に受からなくてもいいんだし。
119同定不能さん:2008/08/07(木) 23:19:18
国家議員の中で地球温暖化を否定したり、温暖化の原因は二酸化炭素では無いと言ってる人物は知らないな
120同定不能さん:2008/08/07(木) 23:24:10
>>119
いま、それを言ったら、確実に落選するから。
ちょっとでもそれらしいこと言ったら、選挙にでもなったら何言われるか
わからない。「○○候補はCO2の問題よりも景気回復をと言っています。
彼は地球が滅びても金を儲けたいそうです!」くらいのことは確実に言われる。
121同定不能さん:2008/08/08(金) 14:42:26
>>116
環境税やら排出権やらで否が応でも搾取されるんだぜ。
批判しろって話だろめ。
騙されたくなくても否が応でもなんだよ。
122同定不能さん:2008/08/09(土) 18:42:07

■あの人ら   【在日朝鮮人】

     ,,.---v―--、_       日本人はな、お互い様やねん。
   ,.イ" | / / / /~`'''ー-、  相手に譲ってもろたら今度は自分が譲るねん。
  //~`ヾ、;;;;ソ'''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ そうやって上手い事回っとったがな・・・
 /:,:'       ...  ゞ 彡 彡、ノ)
 !/  ~`ー'",..- ...   〉     !( でも『あの人ら』は違う。
i   ̄~`        !  彡  |ノ  一回譲ったらツケ込んで来て、
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
/         _    ヾ"r∂|;! それでも『あの人ら』は平気なんや。
ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/  カドたてんとことおもて譲り合うのは、
i    ノ           _,,.:'    日本人同士だけにしとき・・・
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /    そうせんと『あの人ら』につけこまれて、
 ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、『ひさしを貸して母屋を盗られて』
   ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \日本がのうなってしまうよ?

あの人ら【在日朝鮮人】の来歴
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1664/didi/zainiti_raireki.htm

【在日特権】 外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
123同定不能さん:2008/08/11(月) 06:11:49
地球温暖化っていうのは、吸収された熱エネルギーが
解消されない現象のことを指す。つまり、本来なら
地球の暑い(=日照量の多い)地域で吸収された熱
エネルギーが一度解放されて地球の寒い(=日照量の
少ない)地域まで熱が伝達することで、熱エネルギーが
地球規模で分散されるようになっている。
しかし地球温暖化によって熱エネルギーの解放が
遅れるようになったため、地球の暑い地域の熱エネルギーが
いつまでも解放されず、そのために地球の寒い地域に熱が
まわらなくなった。
そのために、夏はクソ暑く冬はクソ寒いという極端な気象が
出現するようになっている。ただそれによって地球の平均
気温が上昇するわけではない。

ちなみに最近、朝は気温の上昇が激しく、夕方は気温の下降が
激しいという現象が起きていることに気づかれてるだろうか。
何故このような現象が起きるのか。
これは、地球の自転と関係がある。つまり朝、太陽がのぼって
くる時には地上は太陽が高く上っている方の地域へ向かって
どんどん回転している。そのために既に太陽が高くのぼった
地域からの空気・熱エネルギーが流入してくるから気温の
上昇が異様に早い。逆に日没時は既に日の沈んだ地域に
向かってどんどん地球が回転しているため、その地質の動きに
ついてこれない空気はとっくに日の沈んだ地域から流入して
くるために気温の低下も著しく早くなる。
こういうところからも地球温暖化を実感することができるわけだ。

繰り返し言うが、地球温暖化は地球の平均気温が上昇する現象では
ない。ただ気温の上下が極端に振幅するわけで、これで異常がないと
言うのは、昼は気温50℃夜は気温氷点下の砂漠の気候の平均気温を
見て砂漠は快適に過ごせると言ってるようなもの。
124同定不能さん:2008/08/11(月) 06:20:04
>>123
あはははは
125同定不能さん:2008/08/11(月) 08:37:36
>>123
温暖化論者、不都合な真実続出にまたも珍説ご開陳ですか?
126同定不能さん:2008/08/11(月) 11:57:37
こんどは温室効果を否定してきたか
127同定不能さん:2008/08/11(月) 13:31:09
人類が直面する最大の課題である「成長の限界」を理解し、持続可能な社会を構築する具体策を検討する
「100年持続可能社会学会」が、早ければ来月にも設立する見通しとなった。
既存の専門学会と異なり、自然科学と人文社会科学の真の統合を目指し、すべての科学分野を網羅するもので、
総合学術雑誌「天Tien」を発刊するほか、学会発表形式で年に二回大会を開き、他の学会との連携や協働も視野に入れる。
現在の発起人としては、松井孝典東京大学教授や丸山茂徳東京工業大学教授、磯崎行雄東京大学教授、
村上誠一郎衆議院議員、小野晋也衆議院議員、佐藤信秋参議院議員、岩井國臣元国土交通副大臣などが名を連ねている。

http://www.kankyo-news.co.jp/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=52&NCODE=548

ここに出て来る「村上誠一郎衆議院議員」は、たぶん懐疑派。
この人は丸山氏にかなり傾倒してて、講演会に呼んだりよくしてるし。
128同定不能さん:2008/08/11(月) 16:21:51
>>123
電波理論撒き散らさないでヨ
129同定不能さん:2008/08/11(月) 17:13:12
 今回発表されたIPCC第4次評価報告書で、過去100年での地上平均気温の上昇が、0.74℃であることが明らかにされた。
1850年以降の温暖な年上位12年のうちの11年がここ12年に生じており、そのことから温暖化は年々加速していることがわかる。
また、地球の貯熱量の増加は主として海水温度の上昇として認められ、海面水位は海水の膨張も原因となって20世紀中に約17cm上昇した。
さらに、北極海の海氷面積は近年急速に減少し、永久凍土の融解も進んでいる。
最近の詳細な観測によりグリーンランド氷床の融解が確認され、地球が温暖化していることには疑う余地がない。
130同定不能さん:2008/08/11(月) 22:35:18
だから温暖化してるのは解ってるって
問題はその原因がCo2じゃないって事だ
131同定不能さん:2008/08/11(月) 23:28:06
たった、0.6度の上昇で温暖化?笑える。
しかも、100年前の温度記録なんて精々よくて一時間に一度とかの物だろ。
今は2秒に一回とかで記録をつける。比較なんて出来んよ。挙句の果てが、1998年から0.1℃気温が下がっているわけだからな。
132同定不能さん:2008/08/11(月) 23:37:43
>>129
あのねっ、ぶはははは。
133同定不能さん:2008/08/12(火) 00:28:51
>>129
温暖化って騒いでられるのも、もう2,3年じゃね。

それまでせいぜい騒いでなよ。その後は寒冷化ね。氷河期到来。
そっちはマジで大変だから、その時には頑張ってね。
134同定不能さん:2008/08/12(火) 01:31:22
>>131
20世紀半ばには10年で平均気温が0.2度下がった時期があるから、ここ10年で0.1度下がったからと言ってすぐに寒冷化という答えは出せないだろ
135同定不能さん:2008/08/12(火) 01:47:03
>>134
温度が下がっても寒冷化といわないのなら、温度が上がるたびに温暖化って言うのも間違いやな。
136同定不能さん:2008/08/12(火) 02:24:03
これって。。。。ノストラダムスみたいだね・・・・・・

温暖化がくる!   くる きっとくーる

 1970年代は、氷河期がくる! だったんだけれど・・・・

あてにしていいの?
137同定不能さん:2008/08/12(火) 07:32:41
日経に出ていたが、今年に入り、ヨーロッパの研究機関が「今後、地球は寒冷化に向かう」
との予測を出した。今年はヨーロッパに熱波はこなかった。
北米も涼しいし、北海道も涼しい。北極の氷もあまり解けていない。
気候変動の流れは変わってきているな。
138同定不能さん:2008/08/12(火) 08:44:25
>>135
温度が上がるのは温暖化。
温度が下がるのは温暖化による異常気象。

これを真面目に信じられないと入信出来ません。
温暖化教。
139同定不能さん:2008/08/12(火) 09:52:02
>>138
そうそう。温暖化教ってどっちに転んでも温暖化が原因って言うんだよな。
「寒冷化も温暖化が引き金ひいた」ってね。じゃあ温室効果があるCO2を
どんどん出した方がいいよな。
140同定不能さん:2008/08/12(火) 10:23:35
温暖化寒冷化うんぬんは、数十年という長いスパンで世界の平均気温を眺めた時に判断されるもんだ
平均気温は約15年周期で小刻みに上下していて、それが一時的なものなのかどうかはすぐにはわからん
今言っている温暖化というのは、19世紀半ばからはじまる平均気温の上昇のことだ
もちろん、このまま気温が下がって寒冷化に向かうことも十分に有り得る話だが
141同定不能さん:2008/08/12(火) 17:48:56
>>134
いいえ、それなどをもって氷期がくると騒いだ人が今はIPCCのボスです
142134・140:2008/08/12(火) 21:55:50
>>141
だからどうした
俺はIPCCマンセーでもなければ、温暖化信者でもないぞ
寒冷化と言う結論を出すには時期尚早だと言っただけで温暖化信者扱いとは、おまえらも十分信者染みてるじゃないか
143同定不能さん:2008/08/12(火) 22:37:14
それくらい迂闊なヤツが錦の御旗をふっているという現実ですよ
144同定不能さん:2008/08/13(水) 07:00:39
>>142
IPCCではCO2で温暖化、原発推進を、という結論は出ていますが。
145同定不能さん:2008/08/13(水) 12:29:00
温暖化って牛や羊が出すメタンゲップも影響大きいんでしょ?

牛小屋をドーム系の建物で囲って天井にメタンを溜め込む空間作って摂取は無理?
146142:2008/08/13(水) 12:56:25
>>144
だから、何故それを俺に言うんだ
俺はIPCCのことなんか一言も言ってないだろ
IPCCがどんな結論を出してたって俺には関係ない
147同定不能さん:2008/08/13(水) 13:01:06
>>145
牛や羊の胃袋にいるメタン生産菌の数を1としたとき、
全世界の泥濘地にいるメタン菌は10の15乗以上います。
148同定不能さん:2008/08/13(水) 13:51:57
IPCCのレポートは政治的文書。それ以外じゃない。
149同定不能さん:2008/08/13(水) 15:09:51
>>148
それを科学論文の集大成とか思ってるのが居るからしょうがないんだよな。
150同定不能さん:2008/08/13(水) 16:56:22
もうどうでもいいわ
正しかろうが、間違っていようが声の大きい奴らの思い通りに事は進んでいく
世界の指導者と言われる連中も文系バカ、ただの役者
151同定不能さん:2008/08/13(水) 17:33:16
そして文系バカの暴走を止められない理系バカ
言葉を巧みに操って国民に誤情報を植え付ける政治家と、
意味を伝える努力を惜しみいつになっても国民に真実を伝えられない科学者と
政治・マスコミの体制、人々の考える事の放棄なども問題だが、
相手に伝えてこその知識であり、相手に伝わってこその言葉だ
政治家の様に口八丁手八丁になれとは言わないが、
科学者ももう少し伝える努力というものが出来るのではないだろうか
温暖化問題関連の書籍を読んでいるとつくづくそう思う
152同定不能さん:2008/08/13(水) 18:33:32
>>151
伝える努力という点では、やはりマスコミが一番の悪玉だと思う。

次はマスコミを利用して、間違った情報を垂れ流しつづける、一部の研究者。
危機を煽る事で研究費を確保しやすくする。そして、その一部の研究者が政治的に
動いて、他の研究者にまで影響を及ぼしてる。

温暖化危機説に異論を唱えると、気象の世界では嫌がらせを受けて、
研究費の調達や出世がもままならなくなる。従って、その手の本や映画への
出演は皆、敬遠する。

この辺りの事情は、マイケルクライトンが本の中で指摘してるのが事実なのだろうと思う。

マスコミが世論を煽れば政治家は無視できなくなるから、結局、話は何処までも
拡大していってしまう。

懐疑派の科学者、研究者に限って言えば、本を書いたりしてるのでそれなりの事は
してるのじゃないかと思うが。
153同定不能さん:2008/08/13(水) 19:35:00
あはは>そして文系バカの暴走を止められない理系バカ
言えてる
ただ俺的には理系アホ

バカ 自分がDQNであることを知らず突っ走る
アホ ナスガママ キュウリガパパ
154同定不能さん:2008/08/13(水) 23:28:12
>>151
全く持ってその通りなんだが、懐疑派に限らず研究者の書く本は、言葉の言い回しや、用法が一般人には難しいように感じられる
同じことを何度も書きしつこくなっていたり、色々な事例を引っ張りだすのはいいが、そのために何が言いたいのか分かりにくくなっているもの多くある
また、分かり易くするための比喩や、取っ付き安くするための軽い言葉が、逆に新たな誤認識につながりそうなものもちらほらと目に付く
ここまで求めるのは酷かもしれないが、信念が異なる他者に対して自分の意思を伝える時に他の考え方を馬鹿にした書き方をするのは、例え相手方の考え方が間違っていても得策とは言えないだろう
元々この手の話に興味のある人間は、自ら正しいと答えにたどり着くもので、本当に必要なのは一般人が読んで分かり易い本だと自分は考える
と言っても、科学者は物書きでは無いのだから限界はあるだろうが
155同定不能さん:2008/08/14(木) 00:25:46
>>154
簡単じゃん。ここ10年で世界平均気温は0.1度下がった。
それ以上でも以下でもない。
156同定不能さん:2008/08/14(木) 14:39:57
今年は6月から冷房を入れたよ
最近は10月に入っても暑い
年を追う事に夏の長さが伸びる

つまり今で暑い期間の折り返し

まあそれが温暖化
157同定不能さん:2008/08/14(木) 14:46:11
>>155
煽りたいみたいだがレスする気力もないよ
温暖化否定派もレスする人によって内容がバラバラなんだな
158同定不能さん:2008/08/14(木) 15:30:52
バラバラであたりまえじゃん
別に徒党組んでるわけじゃないし
159同定不能さん:2008/08/14(木) 18:52:35
>>157
>>155は気象庁発表の報告。
160同定不能さん:2008/08/14(木) 20:16:52
>>158

> バラバラであたりまえじゃん


つまり結局は何もわからんて事

温暖化しているのかしていないのかすらわからないんだから
人間の科学なんてこんなもんだ
161同定不能さん:2008/08/14(木) 20:45:27
自分の実感としてどう思う?
桜の開花時期が30数年間で9日早くなっている
夏が長くなった
毎年暖冬と言っている

何も感じない?
162同定不能さん:2008/08/14(木) 21:42:19
>>161
今年のあの寒さで暖冬とか
どんだけ暑がりなんだ
163同定不能さん:2008/08/14(木) 21:50:04
>>161
だから、そういう話には幾つかツッコミどころが有ってさ、

先ず一番目がヒートアイランドね。日本の都市部でヒートアイランドの影響を受けていないところは
殆ど無いからね。

それから、温暖化はしてるかも知れないが、別に自然現象じゃないのって話。

そして、最後には温暖化ってIPCCの言ってること真に受けたとしても、それほど
大した事にはならないんじゃないのって。
164同定不能さん:2008/08/14(木) 22:02:44
>>159
気象庁ってわざわざそんな報告してるの?
165同定不能さん:2008/08/14(木) 23:02:04
エコCMうざいなぁ。気分が悪くなる。
そんなに地球が心配なら、エネルギーかけずに、白黒の文字のみのCMにしたらどうか?

CO2節約言ってる企業の製品はなるべく買わないようにしてるよ。
まずは個人でできることをやろうと思うw
166同定不能さん:2008/08/14(木) 23:27:43
>>164
してるよ。気象庁、気温統計の2つでググるとでてくるよ。
167同定不能さん:2008/08/15(金) 00:39:20
>>166
ありがd。
そこのページは知ってたけど、そこに10年で0.1度って書いてあるの?
168同定不能さん:2008/08/15(金) 01:28:51
>>156
それは都市化によるヒートアイランドによるもの。温暖化とは違う。
169同定不能さん:2008/08/15(金) 04:56:11
ヒートアイランドで桜の開花時期が早まるのか?
京都で三十数年前と比べて約十日早まっているぞ

紅葉も遅れているんだろ?

地球全体にかなりの熱エネルギーが蓄えられてるんじゃないか?
170同定不能さん:2008/08/15(金) 05:06:27
なんであれ自然のバランスが崩れ始めているのだが
渡り鳥が日本に来て卵を生み雛を育てるのだが餌になる虫が温暖化の影響で、ふ化の時期が早まり、雛が餌とする時期には大きく硬くなって食べられなくなって死亡しているのが確認されている
ヒートアイランドで気候が変わっているのが証明されているなら人為的に地球の生態系を破壊しているのは確実なわけだ
171同定不能さん:2008/08/15(金) 07:16:42
>>170
ヒートアイランドで地球の生態系を破壊?w
172同定不能さん:2008/08/15(金) 08:41:44
>>171
農地は温暖化によって減るんだよ。
今は農地のところが砂漠化するから。
つまり、将来深刻な食糧危機が来ると思われます。
このままだとね。砂漠地帯が北へ広がるんだよ。
もちろんもっと北は農地にしやすくなりますが・・・。
日本みたいに海沿いは大丈夫のようだけど・・・。
まあ、台風は今より巨大化するようだけどね。
173同定不能さん:2008/08/15(金) 08:43:40
>>169
勘違いされがちだが、暖かいと開花が早まる訳ではないんだがね。
生物を少し勉強すれば、そんなことすぐ分かるのだが…。
植物のストレスホルモンあたりを調べてごらん。
174同定不能さん:2008/08/15(金) 09:38:51
>>170
書いてることがどれぐらい正確か知らないけど、ヒートアイランドの対策と
今、言われている地球温暖化の対策は天と地ほどの差が有るよ。
175同定不能さん:2008/08/15(金) 10:24:16
>>172
ヒートアイランドで?
176同定不能さん:2008/08/15(金) 12:39:34
>>172
マスコミを鵜呑みにしてるの丸出しだね。

温暖化は植物の生育には有利な条件。二酸化炭素濃度の増加もね。
サハラ砂漠は最近の研究では、面積が減ってきてるんだよ。

因みに世界最大の砂漠って何処か知ってる?南極大陸だよ。砂は無いから
普通は砂漠とは呼ばないけど、降雨(降雪)量が少ないから、technicalには
砂漠と呼べる。

温暖化と砂漠化は全く関係ない。一般的な傾向としては、温暖期の方が
降雨量が増えるので砂漠も旱魃も減る。

台風が増えるとか強くなるってのも根拠レス。実際に統計を見ても
台風は増えてないし。

いずれにしても、ヒートアイランドで起こる現象ではないが、、、、
177同定不能さん:2008/08/15(金) 14:47:48
気候のような複雑系に属する巨大システムは、一旦、一時的な安定を失うと元の状態に戻ることは二度とない。
システムは安定点を求めて変化を続けるが、次の安定点がどのようなものであるか現在の人類が知る事は不可能である。

地球気温の上昇に二酸化炭素濃度の増大が仮に起因していると仮定し、それを再び大気中から回収し何らかの方法で
固定する技術をもちいて急激な濃度上昇以前の状態に戻したとしても、一度システムに与えた変化はもとに戻らない。
付加された因子は玉突きのように次の変化をシステム全体におよぼし、新しい安定点を見つけるまで変化し続ける。

現在の科学は、戻る事の出来ない気候における「事象の地平」を今後数年ないし十数年以内と見ている。
178同定不能さん:2008/08/15(金) 15:16:20
>>169
東京都心のほうが九州南部よりサクラの開花が早いのはなぜだかわかるかい

あと、マントル以下の核熱エネルギーのほうが圧倒的です
>>170
ソースくれ
聞いた事がない
>>171
それが可能だとのたまうのが人為温暖化論者です
>>177
何度も崩れて何度も揺り戻しがきているのが事実なんだけど
179同定不能さん:2008/08/15(金) 18:23:44
最近ヒートアイランド教と言うのができたのですか?
180同定不能さん:2008/08/15(金) 19:37:28
懐疑論者はこんな所にしか、もう居場所は無いんだよ。
あんまりイジメない方が良いよ。
181同定不能さん:2008/08/15(金) 20:15:38
それにしても、脅威論でまともな書き込み出来る奴って居ないのか?

そっか。勉強したら自分が間違ってたって分かっちゃうから、そんな奴鼻から居ないのかwww
182同定不能さん:2008/08/16(土) 02:28:37
また変な所で台風が発生しんだな

四国は雨不足らしいがあちこち豪雨で被害が出ているみたいだが

以上異常気象の原因はヒートアイランド現象らしいです
183同定不能さん:2008/08/16(土) 03:03:48
寒冷化の兆し、、、
184同定不能さん:2008/08/16(土) 05:54:37
早くも秋雨前線が出現しました。北海道では8月に低温注意報が出ました。
北極の氷は昨年と比べあまり解けていない。

以上、寒冷化の兆しです。
185同定不能さん:2008/08/16(土) 08:29:49
>>182
今年の台風発生数の少なさには触れないんだね?
186同定不能さん:2008/08/16(土) 12:41:54
>>182
変な所言っても10年に1度はあるがな


だれが西日本の乾燥をヒートアイランドだといった?
誰がどう見ても高気圧のせいだろ!
捏造すんなよ

豪雨は
ヒートアイランドで熱せられた空気が原因で局地的な低気圧ができ、
都内が水没するほど雨が降るってのは
むしろ温暖化脅威論者が言ってたことだけどな
>>185
去年よりは多いけどな…
187同定不能さん:2008/08/17(日) 14:00:37
Yahooの掲示板覗いてみたら、ここよりひどくてワロタw
2ちゃんのほうがマシとかどんだけw
188同定不能さん:2008/08/17(日) 15:51:06
つ〜かここもレベル低いお
天文・気象板の方が上とかドンだけ〜


あと98年の台風8号が今回の11号と似た場所で発生してるから
やっぱ日本近海でも10年に1度くらいあるっぽい
189同定不能さん:2008/08/17(日) 16:00:54
2008年、本格的な排出権取引開始で世界経済失速。資源高で紛争も発生。
2009年、産業界は猛烈なコスト高に苦しむ。世界的ハイパーインフレ。
2010年、CO2出した出さないの言い争いもあり、世界各地で暴動が頻発。
2011年、地球温暖化する派と関係ない派で国際的経済ブロック形成。国際的緊張が高まる。
2012年、世界は核の炎につつまれた。
190同定不能さん:2008/08/17(日) 17:57:15
どうしても終末思想にしたい連中がいる
191同定不能さん:2008/08/17(日) 23:10:20
>>189
そしてケンシロウが救世主となるのですね。
分かります。分かりますとも。
192同定不能さん:2008/08/18(月) 02:11:51

トヨタのCM「エコ替え」を見て

誰のための温暖化詐欺かが良くわかった



10年前なら「もったいないお化け」がCMだった

193事後学者、馬鹿すぎる:2008/08/18(月) 15:19:02
例えば、円周率は無限に並ぶ無理数であると言う場合、我々はそれが無理数である
と論理的にいえるのを証明されるからそれが正しいとする、
しかし、温暖化問題は誰一人証明できるやつがいないのだ。証明できないのにそれが正しいとしてる
しかも可笑しな説明がある、2酸化炭素が増えろばそれによって地球がビニールハウスのように
なってそれによって温暖化する、なんでか詰まり太陽光線が大地あるいは海面に当たって反射されたものが
2酸化炭素で温熱に変わると言う説明だ、そんなことが起こる証明も実験も無いのにだ。
核兵器が核爆発すると言うのは、小学生でもわかる、しかしこの説明では何の答えさえ出てこない
つまり何の証明も実験も無いものでそれが、一人歩きしてると言うよりわかっててうそ報道を平気でする
その筆頭がNHKだ、この様な不謹慎の放送局をこのままにしておいて良いのか。
国民は考える時が来てる。その例が30年前に比べて何度上がった。この方法は悪質だ31年前に比べたら
温度は下がってる、これを平然とする。去年に比べて、おととしに比べ、去年の場合は一昨年が何度も下がってる
それを2年持ち越してるのが一昨年だ、だから去年が平年を幾ら下がっていようが関係ない。
もうひとつが、2酸化炭素濃度だ。10年間に0.5PPM上がろうが3PPM上がろうが関係ない。
縦軸と横軸を完璧に錯誤するようなグラフを作るんだから。売上実績で去年に比べ1万円増えたのを
急上昇グラフにするような方法だ、全く悪質すぎる、しかも、世界中の研究機関の中の最大温暖化による温度
によってそれが一般的温度上昇と仮定した報道さえある100年間に6度も上昇するからと断定までしてる
近年の30年間でとかいい加減だますなってんだ、気候は1000年単位で考えるべきだすると逆に下がってるのが
世界の常識だ。つまり寒冷化してるのは事実であり返って温暖化したほうが人類にとって非常に大事なことだ。
それは証明されてる。
194同定不能さん:2008/08/20(水) 00:56:07
大人の事情で地球が温暖化に向かってるのですね
195同定不能さん:2008/08/20(水) 05:47:15
そうだな 大人の情事・・・・・・
196同定不能さん:2008/08/21(木) 18:28:03
最近涼しいから八つ当たりで書き込む人がいないね

俺もその1人だけどさ
197同定不能さん:2008/08/21(木) 18:34:01
静かで平和だ
地球科学板とは大違い
こっちはうるさいのなんの
198同定不能さん:2008/08/21(木) 19:21:04
気象板の関東スレがパニックになってる
199同定不能さん:2008/08/21(木) 21:06:11
おいおい、我が社のキャンペーン「エコ替え」商売の邪魔をする気か?

庶民はおとなしくわれわれ富裕層の言うことを聞いていなさい。


200同定不能さん:2008/08/21(木) 22:00:05
slave laborごときが
201同定不能さん:2008/08/21(木) 22:28:44
イオンのエコキャンペーン
賞品はTOYOTAのプリウス!


ハァ?
202同定不能さん:2008/08/21(木) 22:42:34
>>156
それは温暖化というより
君の忍耐力の欠如、または贅沢病。
203同定不能さん:2008/08/21(木) 22:49:09
しかし今日は涼しいな。今年の8月は変だぞ。
たぶん9月になって暑い日が続くと思うが。
204同定不能さん:2008/08/21(木) 23:28:52
先週まで糞暑くて辟易してたのに今日は寒い
205同定不能さん:2008/08/21(木) 23:30:23
>>203
ああ、1976年や1980年や1981年や(略)1993年や2003年も変だという事だ
206同定不能さん:2008/08/21(木) 23:34:05
全て人間が排出するCO2に起因する地球温暖化の影響です。
エコ商品に買い替えましょう。
207同定不能さん:2008/08/21(木) 23:44:07
エコと言う名の無駄遣いはやめましょう
208同定不能さん:2008/08/21(木) 23:53:10
原子力発電はエコです。
209同定不能さん:2008/08/22(金) 00:00:19
東京にエコ発電所を作ろう
210同定不能さん:2008/08/22(金) 01:28:37
不毛不毛
地球は『温暖期』と『氷河期』を繰り返している
生存する生物もそれに合わせて誕生と消滅を繰り返している
今度は温暖で人類が人類が滅ぶだけ(まあ科学の進歩で消滅するかはわからないが)
どうせCO2を排出しない生活なんて出来ないんだから何しても無意味
なるようになるよ
211同定不能さん:2008/08/22(金) 01:37:06
>>210
温暖化したって人類は滅びないって。
212同定不能さん:2008/08/22(金) 01:40:13
>>211
うん、そうかもね
言いたいのはやれ温暖化だとかやれ排出量削減なんて馬鹿げてるって事
何年後に現状の何割削減するのか知らないけどやるだけ無駄
213同定不能さん:2008/08/22(金) 08:33:31
北海道は記録的低温。稚内・沼川では1・5度まで下がり、8月の最低気温記録を塗り替えた。
オホーツク地方では最高気温が10月上旬並みまでしか上がらない。
これも地球温暖化の影響でしょうか?(W
だれか教えて!
214同定不能さん:2008/08/22(金) 08:45:30
>>213
全て温暖化の影響です。
家庭内の家財道具全てをエコ商品に買い替えて、地球を救ってください。
215同定不能さん:2008/08/22(金) 10:17:36
その前に私を救ってください。。。orz
216同定不能さん:2008/08/22(金) 10:23:04
>>215
そう言う事は教祖様に嘆願してください。
217同定不能さん:2008/08/22(金) 12:02:04
韓国製のキムチに蛆が混入、被害報告相次ぐ…★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
218同定不能さん:2008/08/22(金) 12:40:06
節電するとCO2が増える!

節電しても余った電気は地下に捨てられるだけ。
火力発電所はそのまま稼動(微調整できない)

@節電すると電気代の節約になる(事実)
A節約した電気代の分でドライブに行く(仮定)
B節約した分だけ余計にCO2発生(事実)

Aで節約したお金を地下に埋めるとCO2は発生しない。あるいは破いて捨てる。
219同定不能さん:2008/08/22(金) 12:43:02
太陽光発電でCO2は増加する!

太陽光発電で余った電気を電力会社に売電する。
余った電気は電圧を上げるだけなので電力会社も迷惑。
よってすぐに地下に捨てる。

太陽光発電の設備をしたぶんだけCO2は増える。
しかし、太陽光発電詐欺でお金をむしりとられているのでそのおばかな家庭の経済活動は低下する。
ひょっとするとCO2は減るかも?
そんなことねえよな。w
220同定不能さん:2008/08/22(金) 16:05:37
コンビニ深夜営業見直しの京都市の会議 業界は不参加
コンビニ深夜営業の見直しを求める動きは二酸化炭素排出量削減の観点から、埼玉県や神奈川県など全国の自治体で広がっているが、同協会は「削減効果は小さく、コンビニは防犯面でも役に立っている」と反発していた。
 市は「不参加は残念。コンビニ業界の考え方を市民会議のなかで述べてほしかった。市民会議は予定通り開催し、業界に今後も参加を呼び掛けていきたい」としている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080822/lcl0808221419004-n1.htm
221同定不能さん:2008/08/22(金) 16:08:57
営業妨害で訴えていいんじゃねーのw
222同定不能さん:2008/08/22(金) 17:52:08
深夜のコンビニ閉めても節約できるのは人件費くらいでね?
冷蔵庫を切るわけじゃあるまいし。
早朝の仕事が死ぬほど忙しくなるだけと思われ。
223同定不能さん:2008/08/22(金) 19:03:13
奴らはコンビニが開いてることによって人々が夜更かししやすい
環境となりエネルギーを無駄遣いしてると考えてるようだよ
コンビニ単独で考えてるわけじゃない
俺的には夜間電力なんて余ってるんだから関係ないと思うけどね
224同定不能さん:2008/08/22(金) 19:59:50
コンビニで一番電気食ってるのは冷蔵庫だろ?エアコンと照明切ったって
そんなに節約できるわけじゃなし。そもそも防犯上照明は切らない方がよい。
だったら24時間営業でもそんなにかわらないわけだ。そもそも警察が
アナウンスでなんて呼びかけてるか知ってるか?「防犯のため、
留守中でも部屋の電気を点けておきましょう」だ。省エネよりまずモラル
向上が先だと思うが。
225同定不能さん:2008/08/23(土) 00:07:09
ドンキ無罪
226同定不能さん:2008/08/23(土) 15:24:27
ドンキって明かりが外に漏れない建物だから防犯に協力してない
227同定不能さん:2008/08/23(土) 18:34:47
しかもウチの近所のは1Fは駐車場で、売り場は2Fにあるから全く防犯にならない。
つか、余計に危ない。
228同定不能さん:2008/08/23(土) 23:00:32
>>227
うん、葛西本店は危ないねー
229同定不能さん:2008/08/24(日) 17:44:16
まだ8月なのに寒い!
まさか、また氷河期がやってくるんじゃ?

なんつってな。
本当にやってきたら温暖化論者木っ端微塵である意味面白いけど。
230同定不能さん:2008/08/24(日) 17:47:58
何でこんなに寒いんだ
ストーブ出したくなる
231同定不能さん:2008/08/25(月) 14:53:23
>>229
とりあえず、来年、再来年くらい「気温が平均をグッと下まわり」
「北極の氷が大増量」してくれると、ちょっとは<エコエコアザトク>に
だまされてる連中も頭が冷えると思うんだけどね。
232同定不能さん:2008/08/25(月) 15:17:51
>>231
「温度が既に過去12カ月のおよそ0.5℃下がりました」
http://www.propagandamatrix.com/articles/august2008/081408_ice_age.htm

「2007年8月以来北極氷が実際に1年間のおよそ30パーセント成長しているのが明らかにされた」
http://www.prisonplanet.com/arctic-ice-grows-30-per-cent-in-a-year.html
http://freespeech.vo.llnwd.net/o25/pub/pp/images/august2008/190808ice.jpg
233同定不能さん:2008/08/25(月) 15:28:30
>>232
おお、なるほど。
だがなー。地球温暖化批判の難しいところは、脅威派も疑わしいけど
懐疑派はもっと疑わしい、って一面もあるんだよなー。
このデータが真実だとしても、やはりまだ「誤差」の範囲にされて
しまう。やっぱり実感するほど「寒い夏」がないとなー。「寒い」と
いうことがどれだけの食料危機を呼ぶか実感し直してみるといい。
234同定不能さん:2008/08/25(月) 15:38:58
■マウンダ−極小期
>17世紀に太陽黒点が発生しない時期(無黒点期)があったことを発見しました。
>この時期の寒さは特に厳しく、“夏が来なかった時代”として知られています。
http://sunbase.nict.go.jp/solar/sun-earth-human/maunder_minimum.html

リンク先見てもらえば分かるけど、ここ最近はこの太陽黒点が発生しない時期に入ってるんだよ。
一時的なものなら問題ないだろうけど、この状態が数十年続くと予測する学者もいる。
http://sunspots.sakura.ne.jp/
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
235同定不能さん:2008/08/25(月) 22:12:11
>>233
今さみいよ…秋雨が早いね
236同定不能さん:2008/08/25(月) 22:37:29
これは実感する寒さだよね
237同定不能さん:2008/08/25(月) 23:11:13
それもこれも全て温暖化のせい
238同定不能さん:2008/08/26(火) 00:43:20
「寒いのが温暖化のせい」って・・・
「カライのは砂糖の入れすぎ」みたいな気の狂った論理だよね
239同定不能さん:2008/08/26(火) 05:18:53
>>233
北海道は寒いぞ。アラスカではこの時期としては異例の霜注意報が出て
いるそうだ。
これもすべて温暖化のせいか?
240同定不能さん:2008/08/26(火) 06:01:40
>>239
温暖化の影響でシロクマが海を泳いでしまったせいです。
241同定不能さん:2008/08/26(火) 09:10:59
今年寒くなるの早くね?関東だけどもう4、5日くらい太陽見てない
242同定不能さん:2008/08/26(火) 12:21:28
これは一時的なものだろうけど、今年は全体的に寒くなってるような気がする・・・
世界でも寒波とか大雪とかすごかったし
243同定不能さん:2008/08/26(火) 13:22:10
温暖化騒動で暑くなった頭も冷めると(覚めると?)良いけど。
244同定不能さん:2008/08/26(火) 13:41:16
まぁ3年や5年の平均気温変化は「地球温暖化」論にも「寒冷化」論にも無関係。
245同定不能さん:2008/08/26(火) 14:59:02
>>243
無理です。
246同定不能さん:2008/08/26(火) 17:40:14
まあ、そうだろうね。
247同定不能さん:2008/08/26(火) 20:49:13
温暖化したところで、たいしたデメリット無いよな。
今までの温暖化で、どれだけのデメリット生じたの?
メリットの方が大きいんじゃないの?
ヒートアイランドは除くとして。コンクリートの照り返しは論外。
248同定不能さん:2008/08/26(火) 23:00:16
ローマがハンニバルにアルプス超えて攻め込まれた
249同定不能さん:2008/08/26(火) 23:20:58
>>238
でも温暖化コワイ教の奴らが言うよ
温暖化すると寒くなるってね
意味不明だけど
250同定不能さん:2008/08/27(水) 02:00:53
>>249
意味不明ですか。もっと勉強するといいですよ。
251同定不能さん:2008/08/27(水) 05:12:09
26日の北海道新聞夕刊の赤祖父先生の大論文が出ていた。
マスコミが報じている北極の話はウソだって。
シロクマは狩猟で殺されている数が多いとか、ツンドラが溶けて建物
が壊れたのはうそとか、面白い内容だった。
252同定不能さん:2008/08/27(水) 07:23:44
>>250
では、なぜ温暖化すると寒冷化するのですか?
まさか、寒流が強くなると本気で信じてたりしませんよね?
253同定不能さん:2008/08/27(水) 08:18:53
>>251
建物が壊れたのは、単に断熱材のミスらしいね。
確かにそういう「特殊な事例」をなんでも温暖化のせいにすれば
印象操作なんか簡単だからなあ。
254同定不能さん:2008/08/27(水) 10:18:46
>>251
それで、禁猟して増えたって本で読んだぞ。シロクマだけど。
ちょっと前の話らしいんで、今はどうなってるのか知らないが。
255同定不能さん:2008/08/27(水) 23:01:19
富士山の初冠雪。史上最速記録、確定したな。94年ぶりだと。
これも温暖化が原因と脅威派は言うのでしょうか?

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080827-OYT1T00663.htm?from=main5
256同定不能さん:2008/08/27(水) 23:06:16
>>255
温暖化の影響です。
257同定不能さん:2008/08/28(木) 17:47:05
もちろんですとも‥‥ねぇ加藤さん @フル勃ち
258同定不能さん:2008/08/29(金) 09:36:41
気象なり気候の変化が異常だと思うほうが異常
259同定不能さん:2008/08/29(金) 11:45:05
昨日の報ステでは、フルタチが堂々と
「このゲリラ的豪雨は地球温暖化のせいです、IPCCの報告書に
ちゃんと書かれているではありませんか!」と金メダルを取った選手
のように高らかに宣言していたね。

でもさすがに2ちゃんに「それみたことか」と書く脅威派も少なくなった。
「地球温暖化」は起こっている、だがそれが「人為的CO2」のせいだという
ことに懐疑的、さらに「CO2削減によって止まる」ということにさらに
懐疑的。
さすがのフルタチも「これこそが、人間の奢り、マネー経済に目のくらんだ
人間に神の与えた天罰なのです」とまではいわなくなった。半年前なら言っ
てたと思うがな。
260同定不能さん:2008/08/29(金) 12:12:19
>>259
> でもさすがに2ちゃんに「それみたことか」と書く脅威派も少なくなった。

こういうのが居ないと盛り上がらないってのも有るがww
261同定不能さん:2008/08/29(金) 13:17:23
例えばなんだけど
地球上の人間全員が、さんハイッ!で息を20秒止めたとしたら
二酸化炭素量に影響はあるの?
262同定不能さん:2008/08/29(金) 15:10:43
世界の海水平均温度と大気中CO2濃度(78年12月〜08年7月。約30年)
http://www.junkscience.com/MSU_Temps/NCDCabsOcean.html
多少の凸凹はあるにせよ,海水温はほとんど変わっちゃおらんな。
263同定不能さん:2008/08/29(金) 16:46:20
>>259
おいおい…
だったら世界中で起こってないといけないがな
なんたってグローバルウォーミングなんだからさぁ

天罰云々はつい1ヶ月半前に
>>261
他の生物はやらないから何も関係ない
そもそも生物由来はカーボンニュートラルだろ
264同定不能さん:2008/08/29(金) 17:19:13
>>263
ありがとう。
そうか…変わらないのか…残念
265同定不能さん:2008/08/30(土) 11:57:40
>>263
「アメリカに天罰が下ろうとしていた」で竜巻を紹介してた番組な。
正確には↑これはナレーションだったが、フルタチが言ったも同然。

科学的な事実や研究が「宗教」の後ろ楯を得た時、どんな恐ろしいことが
起こるだろうか。地下鉄サリンから原子爆弾まで、科学が「正義」と結び
つく時、人類は最大の悲劇を繰り返してきた。
あの番組を見た時、これは本気で「(人為的)温暖化脅威論」批判をし続け
なくてはならないと思った。
266同定不能さん:2008/08/31(日) 20:35:41
ハリケーン グスタフがニューオーリンズに接近しているらしい。
ニュースでは住民が”ハリケーンには慣れっこだが、最近のハリケーンは
強すぎる”とか言うコメントが。

しかし、、、
ハリケーン グスタフは”一時、カテゴリー4にまで発達した”、、、
現在はカテゴリー3(2008/8/31 AM4:00(CDT)現在)。

例のカトリーナも上陸時はカテゴリー3だった。

アメリカのハリケーンってそれでも強すぎるのか?
267同定不能さん:2008/08/31(日) 21:01:14
Google Earthで見るとグスタフ君アラバマに近づいていますな
268同定不能さん:2008/08/31(日) 22:51:52
Tip様はカテゴリ5だったはず
昔だって強い熱帯低気圧はたくさんあったはずだ

ハリケーンが強くなった事は、なにかからくりがあるだろう
建物が最初から壊れやすい様に作ってあるとか
269同定不能さん:2008/08/31(日) 22:54:13
昔は水害など一回も無かったのであろう。
270同定不能さん:2008/09/01(月) 00:44:10
ブストスならガチ5

271同定不能さん:2008/09/01(月) 05:31:51
こんだけ「史上初」が報道されると、「温暖化脅威論懐疑派」には部が
悪いね。いくら「温暖化はしてるかも知れないが人為的原因かどうかは」
と言っても「可能性があるなら防がなきゃ」となる。

ハリケーンの対策はCO2を減らすことなのか?
IPCCの考えだと「仮にCO2を現在のレベルに抑えても温暖化はなお数世紀
続く」と言っているわけだが。いや、それを信用したら取り込まれるが。

ニューオリンズの貧困層の対策をCO2の問題にスリ替えられれば、これ
ほど権力者にとって都合のいいことはないわけだが。
272同定不能さん:2008/09/01(月) 07:26:04
たかだか0.6度程度の気温変動では何も起きません。
史上というのは、観測史上ね。精度の高い温度計のなかった時代の記録は、
更新できてません。
273同定不能さん:2008/09/01(月) 08:45:59
>>272
でなけりゃ、こんなひどいグラフは描けないよね↓
http://www.jccca.org/content/view/1032/773/
274同定不能さん:2008/09/01(月) 09:17:53
ww
275同定不能さん:2008/09/01(月) 09:26:21
問題はこういうグラフ見て何の疑問も持たずに信じちゃう奴をどう教育するかだな
そんな馬鹿いねぇって思いたいけど世の中には「円天」とか物凄い詐欺に引っかかる
連中がゴロゴロ存在しちゃうわけでそんなのが多数派になると笑い事じゃなくなる
276同定不能さん:2008/09/01(月) 09:33:51
>>273
いつまであの愚かなグラフを掲載し続ける気なんでしょうねー?www
あのグラフは「実は温暖化なんて嘘ですよ」と暗に示しているようなものですね。
277同定不能さん:2008/09/01(月) 12:53:03
小中高校の阿呆教師どもが信じ切ってて毎日ガキんちょに教えているのが大問題
278同定不能さん:2008/09/01(月) 14:02:36
古館ってまだ信じてるの?
279同定不能さん:2008/09/01(月) 17:04:29
>>271
富士山、北海道は無視ですかそうですか
280同定不能さん:2008/09/01(月) 17:14:11
化石燃料ビジネスと環境ビジネスがどちらかが儲かればどちらかが損をするということになっているけど、
産業界としては、どちらも儲かるのを目指しているのではないか。
しかし、そんなのに振り回されるより、両方のビジネスが損をする方法を考えるべきではないか。
化石燃料ビジネスと環境ビジネスの両方の企業に馬鹿にされてるみたいだから。
281同定不能さん:2008/09/01(月) 20:42:19
気象庁による、日本各地域の年平均気温統計
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/select/prefecture00.php?prec_no=68&prec_ch=%93%87%8D%AA%8C%A7&block_no=47740&block_ch=%90%BC%8B%BD&year=&month=&day=&elm=&view=

ヒートアイランドの影響の少なそうな地域。
山形県飛島1979年12.9℃→2006年12.2℃2007年12.8℃
新潟県粟島1979年13.8℃→2006年13.1℃2007年13.6℃
北海道稚内1948年 7.5℃→2006年 7.0℃2007年 7.0℃
北海道網走1948年 7.0℃→2006年 7.0℃2007年 6.9℃
北海道根室1890年 7.0℃→2006年 6.6℃2007年 6.7℃
福島県田島1979年 9.9℃→2006年 9.5℃2007年 9.8℃
岐阜県栃尾1979年10.1℃→2006年 9.6℃2007年 9.9℃
282同定不能さん:2008/09/01(月) 23:05:17
283同定不能さん:2008/09/01(月) 23:24:42
>>281
単年の値を比べても意味がない、というツッコミ以前に。
稚内の1948年7.5度Cは、その前後10年で最も高い値じゃねーか。
1938 6.7
1939 6.2
1940 6.3
1941 5.3
1942 5.6
1943 6.6
1944 5.7
1945 5.3
1946 6.8
1947 5.9
1948 7.5
1949 6.6
1950 7.0
1951 6.5
1952 5.7
1953 5.6
1954 5.7
1955 6.7
1956 6.2
1957 6.5
1958 6.7

必死な捏造情報乙
284同定不能さん:2008/09/01(月) 23:54:42
捏造ではないのでは?
285同定不能さん:2008/09/02(火) 01:51:41
印象操作だな。
286同定不能さん:2008/09/02(火) 03:02:55
気温って気まぐれですね
287同定不能さん:2008/09/02(火) 06:58:43
>>283
お? ひさびさに「温暖化脅威論者」の降臨か?

でも、懐疑派としてもこれだけ豪雨やハリケーンがあると、ちょっと
勢いを失くしちゃうんだが…。「温暖化」自体はそれほど疑うべき事象
ではないかも知れない。ただ、相変わらずどうも客観性のない情報がマス
コミで紹介されるとうんざりしてしまう。
特に今回は、NHKがひどいように思う。
288同定不能さん:2008/09/02(火) 14:22:18
みなさんは以下の件どう思われますか?

1.現在温暖化している?
2.温暖化しているとしてそれは悪か否か?
3.温暖化しているとしてそれは人為的CO2が主原因か?
4.温暖化していてそれが人為的CO2が主原因として
 その対策はCO2削減で対応するべきか、他の道を探るべきか。
私は1-○、2-△、3-×、4-×です。

289同定不能さん:2008/09/02(火) 15:27:00
温暖化していなければ夕立もないってのはおかしいと思う
>>288
1 ▲ こういうのは程度の問題だと思う。気温が上がっていても危険なほどには上がってないんじゃないのか
2 ▲ たぶん自然変動レベルだが、自然のゆらぎに善も悪もないんじゃないのか
3 × 原因を特定できるほどわかっていないだろう
4 × 原因もわからんのに二酸化炭素に決め打ちして、ただ減らせばいいなんて未開人の呪術と同じ
290同定不能さん:2008/09/02(火) 15:43:27
>>288
1 △ 過去10年くらいは確かに温暖化してたがそろそろ終わる
2 × 何らかの災害に関係あったかもしれないけど証明はされてない
3 × 自然に排出されてる量から考えれば微々たるもの
4 × 上記の返答と切り離して答えるけどCO2削減は現実的じゃないから別の方策を練るべき

291同定不能さん:2008/09/02(火) 15:53:09
1.〇当然温暖化はしてますね。自然変動として。
2. 〇寒冷地が住みやすくなって万々歳。
3. ×間氷期
4. ×人間がどうこう出来るものではありません。

大体赤道直下の砂漠から北極圏まで広く分布してるほど人間は環境適応
能力が高い。多少気温が上下したからって大したこと無いでしょ。 
292同定不能さん:2008/09/02(火) 15:55:41
>>288
なかなか質問が上手い気がする。エロい人、補足があれば教えてくれ。

1 △ 「温暖化」を「地球温暖化」とするなら、地球全体まで温暖化しているか?
2 △ 食料需給の問題だけでいえば温暖化は善。ただ、快適さは失われる。
3 △ IPCCの報告書ですら断言は避けている。自然の誤差の範囲だと思う。
4 × 恐ろしいのは、規準を統一することで規準がひとり歩きすること。
293同定不能さん:2008/09/03(水) 00:54:41
福田首相が辞任した。
CO2削減政策を転換させるチャンスが目の前を通り過ぎているわけだが・・・
有志が集まって地球温暖化詐欺の不正を訴えるデモとか、やらないかな。
とにかく、世間の注目をもっと集めないと、このまま未来永劫、国民が洗脳され続けるわけにはいかないし。
消費も冷え込む一方だし、いま何か行動しないと日本の将来が無い気がする。
294同定不能さん:2008/09/03(水) 02:44:55
炭素税が導入される頃には二酸化炭素の疑いも晴れるよ
295同定不能さん:2008/09/03(水) 03:40:15
北海道では異例の早さで紅葉。秋駆け足。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/115230.html
296同定不能さん:2008/09/03(水) 04:37:54
8月下旬えらい寒かったからな
今週に入って夏っぽさがようやく戻ったが
297同定不能さん:2008/09/03(水) 04:49:27
しかし四国の渇水と近畿から東の豪雨はいつまで続くんだ
うんざりしてきた
298同定不能さん:2008/09/03(水) 05:33:59
マリウス博士の立てたオーバーブラッド(over blood)スレ、実に興味深い。
「地球の突然死」は何としても避けなければ。
ハルドライブの完成急がれたし。
299同定不能さん:2008/09/03(水) 09:33:40
1.△(温度計の読みは上昇中だが,「地球全体」はあやしい)
2.ほとんどの場所では善
3.×
4.ほっとくのがベスト。
300同定不能さん:2008/09/03(水) 10:59:14
>>288
1.何年前と比べて?別の意味で都市部は気温が上昇してはいる
2.雨が降るのは悪か否か?と聞いているのと同じ
3.CO2が気温に対してどの程度影響力をもっているか考えればわかる
4.人が気温をコントロール出来ると思うのは思い上がりに過ぎない
301同定不能さん:2008/09/03(水) 12:20:27
東海地方の豪雨で三万人に避難勧告が出されたが…
武田教授はもちろん避難なんかしないよね!
地球温暖化による気候変動をまだ認めてないもんね!
豪雨を気候変動などと捉えず親族一同現地で頑張って下さい
302同定不能さん:2008/09/03(水) 12:23:41
武田教授一家が豪雨で避難していたら写メに撮りうpしましょう
303同定不能さん:2008/09/03(水) 12:58:14
性格が相当ゆがんでるな。
304同定不能さん:2008/09/03(水) 13:25:15
>>301-302
微笑ましい事言うんですね。
小学生みたいw
305同定不能さん:2008/09/03(水) 13:31:35
地球が寒冷化していた時期にも、豪雨はあったけどね!
306同定不能さん:2008/09/03(水) 13:32:58
なんかシナ臭くさい言い回しだなw
豪雨が温暖化以外の要因で発生した可能性とか考えないのか
307同定不能さん:2008/09/03(水) 13:51:07
考えるはずないだろ
キチガイなんだもん
308同定不能さん:2008/09/03(水) 14:13:50
武田必死
309同定不能さん:2008/09/03(水) 14:38:30
二酸化炭素って鯨の扱いに似てるね
310同定不能さん:2008/09/03(水) 14:55:59
そういえばオゾン層は回復しつつあって
南極だか北極だかの氷も増加傾向にあるとかってどっかの記事で見たような
どこだっけか・・
311同定不能さん:2008/09/03(水) 18:17:46
温暖化脅威派の皆様、昔は集中豪雨も洪水も無かったのですよね?
312同定不能さん:2008/09/03(水) 19:48:02
>>301-311

そう、おれが一番恐れるのはこういうことなんだよ。
<「人為的な地球温暖化」を否定したら、豪雨がきても避難してはいけない>
これって何? こういう倫理的判断の規準って何よ?

2ちゃんではいいたとえじゃないと思うけど、「憲法九条支持するヤツは、
災害にあっても自衛隊に助けてもらうなよ」って理論とどう違うの?

ていうか、つまり「地球が滅びてもいいのか?」って「絶対的大義名分」の
前にはどんな非道も許されるって考えてる自分のことをおかしいと思わない?

仮にすべてはIPCCと政府の言う通りで、CO2を減らさないと人類が滅びちゃ
うとしても、現段階で批判も議論も許されず「自分たちは絶対正しい、自分
たちに反論する人間は死んで当然」・・・おれが一番恐れてるのはこういう
考え方がはびこることなんだよな。

そりゃ、「温暖化脅威論」批判をする時は「あいつらは騙されてるバカ」み
たいな書き方するヤツもいるから、反論したくなる気持ちもわかるし、その
鬱憤がこういう書き方になるのもわかる。だから、ここに書く分には別に
かまわんと思う。だが・・・・・・・フルタチの番組で、公共の電波で使わ
れた「CO2を増やすヤツには天罰が下る」という表現は、ほんの少しの前進で
「おれたちが天に変わって罰を下してやる」になりかねない。

「地球温暖化ファシズム」の、もっとも警戒すべき点を提示してくれて、
>>311よありがとう!
313312:2008/09/03(水) 19:48:56
ごめ
>>312
はおもに
>>301むけな
314同定不能さん:2008/09/03(水) 22:24:09
288です。
みなさんご意見ありがとうございました。
私は科学者でもなんでもなく、何と無い感覚的なものを書いたんですが、
みなさんのご意見を元に1と2に関しても限りなく×に近い△
何だなと考えを改めました。
しかし著名なマスコミの見解が全部の項目で○と言うのは何だかなです。
315同定不能さん:2008/09/03(水) 22:29:30
>>311
あるわけないじゃん
ノアの洪水なんてまったくの創作で、世界中の洪水神話はシンクロニシティの産物
316同定不能さん:2008/09/04(木) 00:41:15
現在、気候変動による災害で財産を失い命を落とす人が続出している

このままでは、やがてこうなると警告はされていた

だが警告は温暖化を否定する人達により人々の危機感は薄められ結果、被害は拡大したとも言える

本を書いてまで温暖化を否定した人に言いたい

人命にかかわる話なのだから自分も命を賭ける覚悟を持てと
317同定不能さん:2008/09/04(木) 00:53:36
むしろ人が減った方が地球のためじゃないのかなと
318同定不能さん:2008/09/04(木) 02:10:41
異常気象は極地が際限なく冷えることで起こる。
冷えた空気は暖かい空気と激しく入れ代わろうとする。
それが極地からアメーバのように寒気の腕を伸ばした図である。
これにより偏西風が蛇行し異常気象を起こす要因となるのである。
ちなみに北極の氷が融けているのは氷原の上に高気圧が居座り、
強風によって氷が吹き散らされているためである。
319同定不能さん:2008/09/04(木) 03:11:14
パナマ運河は北極海南西航路が見つからなかったから仕方無く大工事をして作ったんだよね
でも去年の夏に北極海の氷が大量に溶け有史以来始めて一般の船が北極海を通り大西洋と太平洋を行き来する事が可能となった
有史以来ね
さて今年はどうかな?
320同定不能さん:2008/09/04(木) 07:04:43
さて
>>316さんが、いつまで来てくれるか・・・
ずっとこの、「信仰的反論」を続けてくれると盛り上がりそう
321同定不能さん:2008/09/04(木) 07:42:48
今さらだけど>>288
私は1△、2△、3×、4○です。
1についてだけど、そもそも温暖化って気温のことしか見てないけどそれでいいの?
気温だけみて温暖化だって騒いでるけどさ
大気が持ってる熱って潜熱顕熱両方考えないといけなくね?
たとえば気温が1度上がったところで露点温度が1度下がってたら
大気がもってる熱量は全体としては下がるよね?
CO2が温暖化の原因だって言ってる人は、
CO2がいっぱい熱を吸収するから増えると温暖化するんだよ
っていうことだろうから、露点温度も見てからでないと
どれだけ温暖化してるか正確に判断できないじゃねえかと思いました。
2については、地球規模でいうなら複雑すぎて私には判断不可。故に△。
でも都市域に限定すれば気温の上昇は悪だと思うよ。
集中豪雨や落雷増加の天候激化、健康被害とかとの因果関係を示した研究は沢山あるしね。
ヒートアイランドでハッピーになりました的な論文見たことない。
地球温暖化よりはメカニズムの解明が進んでるんではないだろか。
3については、IPCCが予測に使ってるモデルはCO2のフィードバックを+方向に過大評価しすぎだし
最近では CO2増加による気温低下現象も見付かってるし×。
CO2増加による放射の変化が最高気温に与える影響とCO2増加による生態系の変化が
最高気温に与える影響の貢献度合を比べた結果、後者が圧倒的に優位だって
示した研究もあった気が。しかも気温低下要因として。
4については、人為的CO2が主原因として、っていう前提からしてそもそもありえない。
でもその前提が100%確かなら削減すべきってだけで○。心情的には×。
>>300
ヒートアイランドとかのスケールに限れば、気温はコントロールできると思うよ

ツッコミよろしくです
322同定不能さん:2008/09/04(木) 08:31:33
>>316
気候変動で災害が増えてるって証拠は?

都市部の水害は都市化の影響(ヒートアイランドとか河川の埋め立てなど)
と言われているが。

>>321
ヒートアイランドと混同してる部分が多すぎ。
露点が下がるってのは乾燥って事?それで比熱の変化が有るって話しをしてるのか?
それは余り関係ないような、、、

>CO2増加による気温低下現象も見付かってる
これ興味有る。ソース宜しく。
323同定不能さん:2008/09/04(木) 09:41:58
ヒートアイランド現象との混同は私の推稿不足です。ごめんなさい。
それぞれが全く違うスケールで違う理論的背景がある別現象であることは
だいたい理解してるつもりです。多分
露点の話はエンタルピーのことを言ッテみたつもりです。
CT+Lq(C:定圧比熱T:気温L:潜熱q:比湿)で大気の熱量を評価した方が正確じゃね?ってことで・・

>CO2増加による気温低下現象も見付かってる
すみません。もっかい調べてみたらちょっと違いました。
正確には、今までは温室効果ガスのせいで雲が増えると気温が上がるといわれてましたが
そーいう雲には気温低下効果もあるからシミュレーションとか気をつけてねってことでした。
Roy SpencerとInfrared Irisで検索すれば論文でてくると思います。

あと面白いところでは、911のテロ直後に3日ほどアメリカ全土で飛行機の運航がストップしたけど
その間の全米平均気温が1度も下がっちゃいました、っていうのもありますね。
航空機や船舶による大気汚染の影響とかってあんまり話題にならないですよね
あとは上空の雲-雲間の発雷による CO2の発生とか
324同定不能さん:2008/09/04(木) 12:22:58
>>322
昨日、大雨で三重県や岐阜県に9千世帯3万人に対し避難の指示が出ていて、山間部で橋が崩落した地域に救助隊が向かったでしょ?
四国では逆に渇水状態で早明浦ダムは貯水率0に

気候変動で災害起きているよ
ニュース見てね
325同定不能さん:2008/09/04(木) 12:29:03
>気候変動で災害起きているよ

気のせいだ。心配すんな。もっとひどい水害も昔から起きてきた。
326同定不能さん:2008/09/04(木) 12:49:51
>>325
そりゃ台風ならあるだろうけどね
327同定不能さん:2008/09/04(木) 13:25:14
>>324
だからさ、そういう事は今まで無かったのって話。
今までも洪水も渇水も有ったと思うが。しかも、こっちでは洪水、
あっちでは渇水なんて別に珍しい話じゃない。昔、子供心に
どうしてこっちではこんなに降ってるのにあっちはあんなに水不足なんだって
良く思ってたよ。

俺の記憶では子供の頃は、もっと雷も多かったし、夏の夕方の
夕立も沢山有った。むしろ、最近そういうのが減ってた様な気がする。
それで、たまたま最近夕立が多くなったら騒いでるって感じだ。

>>316
武田氏が何処にどんな主張を書いてるのか詳しく知らないのだが、
彼は、日本の都市には二度と水害が訪れる事は無いから、水害対策は
しなくて良いって本にでも書いたのか?違うだろ?

万一そうだとしても、それを真に受けた人間の責任も有るし、どっかの
国の独裁者じゃあるまいし、お前が率先して死ねなんて書き込むのは
おかしい。そういう奴が居るから所詮2chとか言われるんだよ。
328同定不能さん:2008/09/04(木) 14:34:09
>>324
キミは数万年、はたまた数億年生きているのか?

たった数十年しか生きていないのに、なんで気候変動とか言い切れるんだよ。
329同定不能さん:2008/09/04(木) 14:38:51
>>324
> 気候変動で災害起きているよ

局地的な大雨で災害が起きているんですよ。
330同定不能さん:2008/09/04(木) 14:56:17
森林の二酸化炭素吸収量の排出権取引なんかやめて、
省エネ技術特許料を排出権に変換する国際機関をつくることにする方がいいのでは。
特許技術を利用する側は排出をどれだけ抑制できたかの正確な情報を提出することで、無料で特許技術を利用できる。
うそデータを提出した場合は高額の罰金。
省エネ技術特許を提供した方は排出権で受け取る。排出権は売買できる。
森林の吸収量排出権を廃止することで、排出権の金額が高くなるので利益はでる。
途上国にすると、省エネ技術を使わなくても排出権を得られる森林がなくなり、
省エネ技術を使用する動機付けになる。
331同定不能さん:2008/09/04(木) 17:21:01
ロシアが全力で阻止しそうなアイデアだな
332同定不能さん:2008/09/04(木) 17:53:09
>>323
9月中旬ってなにもなくても温度下がり始める時期だと思いますわ…
ふつうはね
>>327
昔のほうがよほど多かったね、雷も夕立も
333同定不能さん:2008/09/04(木) 22:11:24
>>316
それはこっちの台詞だ。
温暖化対策にかける血税1兆円を治水工事にまわせよ。
CO2埋蔵とか、とち狂ったことやってないでさ。
俺の知り合いなんか車が水没してんだぞ。名古屋のような都市で。死人だって出てるさ。
逆に言い返してやるよ。
命がかかってるのに、温室効果のようなオカルトに安易に傾倒するってどういうことよ?
334同定不能さん:2008/09/04(木) 22:41:26
CO2温暖化を聞くと、その昔の天動説のようだな

宗教じみたオカルトは怖い・・・
335同定不能さん:2008/09/05(金) 00:25:30
ああ、いい論争具合だな。
まず、>>316、ここ数年、いや、京都議定書以来のCO2の増減、ましてや
温暖化を否定するひとびと(武田だけじゃあまりなので、ブッシュあたり
まで入れて)の「妨害」の結果がいまの集中豪雨の原因、というのは、
あまりにオカルトだとは思わないか?

この問題がこわいのは「自然」というカオスなものを相手にして、しかも
その結果が「人類の存亡」というところまで広げられているから、科学的
検証なしに「恐ろしい」という観念を振りまいてしまうことだ。そして、
「科学的検証」はIPCCにだって不可能だ。だが、「温暖化脅威論」に利害
のある人々によって、それはみごとに「検証」されてしまうのだ。

>>333
たとえばツバルの住民に必要なのは護岸工事の費用と、珊瑚礁では無理と
いうのなら海外移住の費用である。ところが、ツバルは「被害者」を装う
ことでそれを捻出しようとした。それは貧しい国には当然のことだ。だが、
それに手を貸した連中は問題の本質をすべて先送りにしてしまった。
「ツバルは未来の地球の姿です」それはまさしく「温暖化を巡る利権争い
の縮図」でもあるのだ。そして、やっぱり忘れられるのは「危機の一番
近く」にいる弱い人々なのだ。

ニューオリンズのハリケーン被害。カトリーナ以後、どれほどの対策が
練られたのか知らんが、少なくともCO2削減ということに向けられた費用が
京都議定書を批准しないアメリカですら現場の対策費用を上回っただろう
ことは容易に想像できる。

「人為的CO2による温暖化の促進と防止の可能性」はもちろん研究し続けな
くてはならない。だが・・・早急であるがゆえにどんどんオカルトとして
しか機能しなくなっている気がする。そこに利権がからむ。最悪だ。
336同定不能さん:2008/09/05(金) 00:29:42
温暖化が人間のせいという奴は、うんちということでおk?
337同定不能さん:2008/09/05(金) 00:33:10

ttp://goto33.blog.so-net.ne.jp/2008-07-21


このブログを見れば分かるとおり、地球温暖化人為説は本当です。

そして、温暖化の原因はCo2です。懐疑論者はそろそろ目を覚ましてください。

338同定不能さん:2008/09/05(金) 00:44:25
素性も知れぬ人間のブログで真実を決定するのかw
いくら2ちゃんねらーでももうちょっと分別を持とうな
339同定不能さん:2008/09/05(金) 00:46:58
>>337
コバルトは温暖化の原因じゃねぇだろwww
340同定不能さん:2008/09/05(金) 07:15:43
>>338
「信仰」だから、論拠はなんでもいいんだよ。自分の信仰を支持してくれる
意見はなんでも受け入れてしまうんだ。かつ、批判をされれば「悪魔の所業」
としてさらに信仰に頼りたくなってしまう。

懐疑派もそこをよく考えて批判した方がいい。ゴミを分別したり、資源を
大事にするのは別に悪いことではない。はっきりと害悪のある部分を具体的
に指摘するしかない。そのひとつが税金の使い方なわけだが…政治家に
IPCCの報告を読むだけの能力がない以上どうしようもない。


341同定不能さん:2008/09/05(金) 07:24:46
>>340
ゴミを分別する暇などない。
燃えないゴミと燃えるゴミ、金属ゴミ、粗大ゴミ、その他電池蛍光灯の5つで十分。
342同定不能さん:2008/09/05(金) 07:38:32
>>341
あえて信者側の立場に立つと
「暇などない」は「悪魔の声」に響くだろうね。「おまえの怠惰は地球
を滅ぼすのだ」と。
だから、「必要ない」と客観性を持った上で、なぜその五種類でいいか
を書かないと説得力はないだろうね。

実際、一時話題になってたが「リサイクル製品」のはずが「リサイクルじゃ
なかった」なんて不正がまかり通ってる。脅威派も懐疑派も、こういう
共通の疑問には取り組んでいくべきじゃないのかなあ。「エコ=善」って
メガネをかけていると、そういう不正をのさばらせることになる。
343同定不能さん:2008/09/05(金) 13:57:21
>>337
もしそれが全部本当の話だったとしても
今やろうとしているのはCO2排出の”削減”の努力何でしょ?
文明を捨てて排出を0にする(俺は賛成せんけどね)のなら
多少意味があると思うが、CO2を増やすことには変わらないんだったら
対策予算を今後気温変動や環境変化にどう対応するかに金かけた
方がよくね?
たとえば治水対策やる方が集中豪雨をコントロールするよりは
よっぽど簡単だと思うがね。
344同定不能さん:2008/09/05(金) 15:03:54
>>343
全く同意ですね。
温暖化を完全に止めるんなら今の生活レベルを中世位まで落とすぐらい考え
ないと。
そうすると当然現在の地球上の全人口は養えない。貧しい国の人々からバタ
バタ死んで行く事になる。
温暖化推進派はそういう人々に「地球のために死んでくれ」等と言えるのか?
治水対策や海面が上がるなら堤防を築くとか、熱病が流行るならそれのワクチン
を開発する。そっちに予算を回すほうが遥かに現実的と思う。
それと、広大な寒冷地が住み易くなるって結構じゃない?
345同定不能さん:2008/09/05(金) 15:52:04
>>344
すでに人口を減らせばいいと考える奴らが多いですよ
もちろんその手段は平和的ではありませんが
中には人類を絶滅させれば解決と考える、悪魔教信者モドキの輩もいます
346同定不能さん:2008/09/05(金) 15:58:41
乳を出さない牛は・・・・と同じですね。
347同定不能さん:2008/09/05(金) 18:45:06
おれは、この「地球温暖化問題」は、新たな「世界宗教」の発端だと
思っているんだよ。科学的データが徹底検証されないのは、ある部分
この「世界宗教」の「利点」に気づいてる連中がいるからなんだ。

現在のマネーゲームと原油出し惜しみ勢力の対立構造の中で意味のない
戦争が続いてバタバタ人が死んでいくくらいなら「地球的危機」を煽っ
て世界を一致団結させる。少なくとも石油を握ってる勢力の力を半減さ
せる。さらには中国はじめ新興国の限りない開発競争による「現実的な
公害問題・環境破壊」も「地球的危機」という大義名分の前に制限する
規準を設けることが可能だ。

「地球温暖化防止」に批判的、もしくは消極的な人間にもいまひとつ説得力
がないのは、どこかでウソかも知れない、とわかっていても「たぶん、現在
の閉塞状況を突破する契機になる」ということに気づいているからかも知れない。

地球中が必死になって環境を守るために、人類の未来を守るために取り組む。
なんて美しい姿なんだろう。共通の目的を持つことで、初めて人類はひとつ
になれるかも知れない・・・・。

・・・2000年前にキリスト教徒が考えたのと同じだな。「信仰」には常に功罪
があるんだよ。そこを見極めないと。
348同定不能さん:2008/09/05(金) 22:32:27
ひょっとして教祖になるチャンス?
349同定不能さん:2008/09/05(金) 22:32:59
>>347
どんな利点が有んだよ?

止めれ!
350同定不能さん:2008/09/05(金) 23:26:36
>>349
第二パラグラフに書いた通りだよ。
世界は共通の問題なしには、限りなく勝ち組と負け組を作り続けるように
機能するしかないんだよ。
「人類愛」だの「正義」だのお題目を唱えても、誰も耳なんて貸しやしない。
だが「わがまま言ってると、人類が滅びるんだぞ。ホレホレ、もうその兆候
が出ているぞ」と恫喝することで、パワーゲームに一石を投じることになる。

たぶん、温暖化脅威論の教祖も、そういう思いから出発したんだと思う。

だが、現実はどうだ。日本人がエコエコ、エコエコ鳴きだして、結果、節電
に努めたおかけで、猛暑日でも電力供給は満たされた(まあ、やせ我慢の
熱中症で何人死んだかしらないが)。ああ、日本では良いこともあったさ。

だが、「排出権取引」はどうだろう。人間のエゴを利用することで温暖化
防止を推し進めるはずの「京都メカニズム」がこれから何をもたらすのか?
パワーゲームの新しい手段として使われるだけじゃないのか?
351同定不能さん:2008/09/05(金) 23:28:46
>>350
>パワーゲームに一石を投じ

>パワーゲームの新しい手段として使われるだけ
じゃ、意味ねーぞ。
352同定不能さん:2008/09/06(土) 01:08:59
> 「排出権取引」はどうだろう。

宗教といえど無料じゃ活動できない
いかなる宗派でもお布施や喜捨が必要
それに相当するシステムなんじゃないの?
353同定不能さん:2008/09/06(土) 03:00:51
どなたか教えて下さい。
温暖化が叫ばれてますが、

隕石を落とせばいいんじゃない?
シャア アズナブルが考えました。

地球が持たない時がきている・・・・・

って正しいような気がするのですが??
サハラ砂漠にでも小さいのを一個

いかがです??
354同定不能さん:2008/09/06(土) 03:22:12
着地予定地点周辺国が猛反対するだろ
355同定不能さん:2008/09/06(土) 09:36:55
イスラエルに落して海にしてしまえば中東問題もかたずくよ。
356同定不能さん:2008/09/06(土) 10:24:00
>>353
どこかの火山が大爆発するからだいじぶ
357同定不能さん:2008/09/06(土) 13:22:56
>>353
どうやって落とすのかプランを1つ
358同定不能さん:2008/09/06(土) 14:17:18
根拠もなく「地球がもたない時がきている」
その対策が「隕石を落とす」


どんだけアホなのかと
359同定不能さん:2008/09/06(土) 14:40:18
ネタにマジに怒るなょ
360同定不能さん:2008/09/06(土) 17:59:23
「隕石を落とす」のは無理でも「火山を噴火させる」くらいは可能かもしれん。
「グスコーブドリの伝記」を読んでごらん?
冷害のために悲惨な生活を強いられる東北の農民たちに寄せた農業指導者・
宮沢賢治の、命がけの切なる願いが伝わってくるから。

情緒的に「CO2悪魔教」に毒されてる人は一度目を通してみるといい
ネットでタダで読めるから。
361同定不能さん:2008/09/06(土) 18:21:29
てか、一昨年よりも去年。去年よりも今年と涼しくなっているのに
温暖化っておかしな話だよね。
今のうちに言っておくけど、来年は今年より涼しいよ。
362同定不能さん:2008/09/06(土) 18:43:32
農作物は不作か……。
363同定不能さん:2008/09/06(土) 18:50:58
昔から、「やませ」に悩まされていた東北地方の農民にとって、地球温暖化は悲願だった。
少しでも平均気温が上がれば冷害にならず、農民や地域経済にとって嬉しい。

現在、日本以外の国・地方でも、温暖化を望む人々は多い。
364同定不能さん:2008/09/06(土) 20:45:18
しかし世界的には二酸化炭素排出を抑制しようという流れだな
365同定不能さん:2008/09/06(土) 20:46:26
てか、今はもともと作物は寒冷に強くなってるんじゃないのか?
そうじゃなけりゃ北海道・東北が米どころになったりしないだろ。
366同定不能さん:2008/09/06(土) 20:51:49
寒冷に強い作物は、気温が温暖になると生育が悪くなるのが普通。
367同定不能さん:2008/09/06(土) 22:39:18
>>364
たぶん・・・IPCCとその周辺は「CO2を減らしても、害がないことは確か」
という結論に達しているというのがおれの脳内妄想。つまり、「CO2を減ら
そうが増やそうが、地球の気候には関係なし」だからとりあえず「CO2削減」
を「世界共通規準」にしようって魂胆。それは規準のためだけの規準。

368同定不能さん:2008/09/07(日) 01:15:22
>>365
なっています
>>366
育て方を変えるのが普通のようです
369同定不能さん:2008/09/07(日) 01:59:06
森林のCO2吸収量算定サービス
http://www.amita-oshiete.jp/service/000170.shtml

ショックだ。確実に、CO2ビジネスが進展してる。


世界をコントロールする権力が一極集中する日は近い。


ヨハネの黙示録第13章にあるとおりだ。

『また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、
奴隷にも、すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、
この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。』

ここにある刻印とはCO2排出権のことではないか。
ICチップでもインプラントされるのだろうか?
これからもっとずっととんでもないことになる予感。
370同定不能さん:2008/09/07(日) 03:41:57
ヨハネの闇ノートの話ですか
371同定不能さん:2008/09/07(日) 03:52:46
今我々は正に暗く呪われた時代の幕開けを見ているのかも知れん
372同定不能さん:2008/09/07(日) 08:39:43
地球温暖化映像1
http://jp.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo&feature=related
地球温暖化映像2
http://jp.youtube.com/watch?v=8oOiRvIYEtI&feature=related
温暖化ってこれぐらいが温暖化じゃね
でも現在のような気温になるように、再生したんでない
373同定不能さん:2008/09/07(日) 10:25:20
>>366
>寒冷に強い作物は、気温が温暖になると生育が悪くなるのが普通。

気温がホントに上がっても,数十年でじわじわ対策すればいい話ゆえ無問題。
374同定不能さん:2008/09/07(日) 10:29:14
>>370
ヨハネの闇ノート?わからないけど普通の聖書にのってるヨハネの黙示録だよ。

ヨハネの黙示録第13章4節
『また、龍がその権威を獣に与えたので、人々は龍を拝み、さらに、その獣を拝んで言った、
「だれが、この獣に匹敵し得ようか。だれが、これと戦うことができようか」。』

昔から疑問だったんだよ。黙示録の時代に入ったとはいえ、このような強力な存在が出てくるわけがないと。
ところが、昨今の地球温暖化問題については、まさにこの記述どおりの状況だ。

5節『この獣には、また、大言を吐き汚しごとを語る口が与えられ、四十二か月のあいだ活動する権威が与えられた。 』

ここで言う「獣」とは、京都議定書のことだとわかる。
2008年から2012年までの期間と、「四十二か月」とはほぼ一致する。

7節『そして彼は、聖徒に戦いをいどんでこれに勝つことを許され、
さらに、すべての部族、民族、国語、国民を支配する権威を与えられた。』

これも、ホントに記述どおり、排出権取引は全世界を席巻している。

8節『地に住む者で、ほふられた小羊のいのちの書に、
その名を初めからしるされていない者はみな、この獣を拝むであろう。 』

エコ言ってる団体は、まさにこんな感じ。呪われてるんじゃないかと思う。

10節『とりこになるべき者は、とりこになっていく。つるぎで殺す者は、自らもつるぎで殺されねばならない。
ここに、聖徒たちの忍耐と信仰とがある。』

「地球温暖化詐欺」のような番組もでてきたが、それに対する批判・非難もまさにこんな感じ。

今は13章の前半の状態じゃないかと思う。
さらに後半、「人々の前で火を天から地に降らせる」と、「666」へと続く。
375同定不能さん:2008/09/07(日) 10:36:14
グノーシス派の世界かw
376同定不能さん:2008/09/07(日) 10:39:38
>>374
五次元文庫からオファーがきそうだな。
377同定不能さん:2008/09/07(日) 10:44:58
北アイルランド(英)のウィルソン環境大臣はマトモな人間だった。
「温暖化脅威説はエセ宗教の集団ヒステリー」と発言し,緑バカが猛反発:
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/northern_ireland/7599810.stm
378同定不能さん:2008/09/07(日) 13:46:36
タワゴトなんだが
ここ3年ほど太陽の光が妙に肌にチクチクするんだ
皮膚感覚がおかしい       俺だけ?
379同定不能さん:2008/09/07(日) 13:55:05
温暖化や寒冷化について
計算に入っていなくて社会を作ってしまったわけだな
380同定不能さん:2008/09/07(日) 14:27:42
今年は冷夏だったにも関わらず熱中症で運ばれた人は多いしな。

二酸化炭素の濃度が増加して人間の身体に負担が増えて、
代謝能力とか低下してきているのかもしれん。
381同定不能さん:2008/09/07(日) 14:50:22
>>380
すごい密閉空間ですね
382同定不能さん:2008/09/07(日) 14:59:29
いやー、二酸化炭素濃度は0.1%増えても結構人体に来るよ。
383同定不能さん:2008/09/07(日) 15:34:05
>>378
引きこもりは外に出るだけで太陽光線が痛くなるらしい
384同定不能さん:2008/09/07(日) 15:58:33
>>374
ヨハネの黙示録はヨハネの闇ノートです
ローマ人にいぢめられていたので、鬱憤晴らしのために書いたもの
だから、闇ノートに書いてあるような酷い目に会うのはヨハネの生きていた時代のローマ人なの

√5の解が予言に見えるのと同じで、某教信者がこじつけているだけ
385同定不能さん:2008/09/07(日) 16:00:42
>>382
ppmのオーダーなのに
386同定不能さん:2008/09/07(日) 16:10:47
>>385
100ppm=0.1%だぞ。
387同定不能さん:2008/09/07(日) 16:12:29
まちがえた。100ppm=0.01%だぞ。
388同定不能さん:2008/09/07(日) 16:29:07
1000ppmの中で働いているが何か?
389同定不能さん:2008/09/07(日) 16:42:09
360〜390ppmの0.1%増えると?どうなる?
390同定不能さん:2008/09/07(日) 17:09:59
別にどうもならないと思うが。そもそも季節でもっと変動してるし。
391同定不能さん:2008/09/07(日) 17:11:33
まさか、1360ppmになるとか言う話じゃないよね。
それでも大したことじゃないと思うが。
392同定不能さん:2008/09/07(日) 17:27:39
労働安全規則に抵触でつ
393同定不能さん:2008/09/07(日) 17:38:58
とりま関東は雷凄いからPCの電源は抜いておいた方がいいかと

カラカラカラカラ
ズドドーオオオオォォーン…

異常気象だろ?これ
394同定不能さん:2008/09/07(日) 17:39:21
労働安全規則調べちゃったじゃないか。
坑内の炭酸ガス濃度を1.5%以下に保つって有るぞ。
それ15000ppmだろ。
395同定不能さん:2008/09/07(日) 17:40:40
>>393
うん、昔は良く有った異常気象だよ。
最近無かったけど、この夏の低温傾向と関係有るのかもな。
396同定不能さん:2008/09/07(日) 17:42:16
1000ppmは通常の事業所でしょ
397同定不能さん:2008/09/07(日) 17:44:53
あ!5000だそうな
398同定不能さん:2008/09/07(日) 17:46:37
管理する立場では1000でご注意アラーム出してる
399同定不能さん:2008/09/07(日) 17:46:45
台風の雨では無いが増水した河川には近づかないようにしよう
もう以前の気候とは違うんだ

頭を切り替え順応しないとな
400同定不能さん:2008/09/07(日) 17:55:19
>>394
アメリカじゃ0.5%。
401同定不能さん:2008/09/07(日) 17:56:19
>>399
うん、寒冷期に入ったのかもな。
402同定不能さん:2008/09/07(日) 17:57:24
>>400
それでも5000ppmって、、、、そんな話しどうでも良いよ、、、
403同定不能さん:2008/09/07(日) 18:01:21
問題は5秒おきの雷だ
8月の頭からほぼ連日じゃないか
404同定不能さん:2008/09/07(日) 18:10:50
日本海側の冬の雷に比べれば線香花火 ”ポン”
405同定不能さん:2008/09/07(日) 18:36:38
上にも有ったと思うけど、首都圏の雷って近年少なかった様に思うよ。
昔は結構有ったのに。

梅雨の終わりとか、夏の終わりとか。特に夏の終わりは夕立とセットでね。
406同定不能さん:2008/09/07(日) 19:26:35
何でも無い何でも無いを繰り返し何の対策も取ろうとしなかった人々は…最後は…

ああ…
407同定不能さん:2008/09/07(日) 19:32:05
神のお告げでも何でもないんだが
408同定不能さん:2008/09/07(日) 19:38:34
いや、IPCC教のお告げらしい。
409同定不能さん:2008/09/07(日) 19:46:03
アメリカ、中国、インド、を放置してなんかバカみたい
410同定不能さん:2008/09/07(日) 19:51:33
ごほん、ワシが温暖化の神である。おぬしらの望みをかなえてしんぜよう。
だが、そのためにはお布施が必要じゃ。詳しくはチームゴーゴーでぐぐってくれ。
もしくは「エコラボキャンプは新しい社会運動の実験」でもいいぞ。
エコラボキャンプに参加の方はもれなく公安からの監視もプレゼントじゃ。
411同定不能さん:2008/09/07(日) 19:59:44
ギャルが動く!世界最長111人のエコファッションパレード!

新興宗教らしくて良いですね。これに釣られる若者沢山居そうwww
412同定不能さん:2008/09/07(日) 20:29:25
>>393

どこが?

ちょっと普段と違うとすぐ世界の終わりかのように騒ぐ奴らの脳が異常だよ
>>399
つ岸辺のアルバム
と、それによって加速した堤防の整備
>>403
全然
413同定不能さん:2008/09/07(日) 22:26:26
まだ大丈夫…まだ大丈夫…

何かのCMのセリフ
コップに水が注がれ最後は水が溢れる
414同定不能さん:2008/09/07(日) 22:43:48
ニュー速でスレが立っていたが、南関東までにしか生息していなかったクマゼミが、北関東や新潟県で確認され生息域が北上に拡大しているのだそうだ
温暖化の影響と考えられている
415同定不能さん:2008/09/07(日) 22:44:36
(´・ω・`)
こころが折れそうなとき、
あなたのオアシスがここにありますよ。
http://www.mandarake.co.jp/publish/lemuria/book/13.html
http://www.mandarake.co.jp/publish/lemuria/book/14.html
http://www.mandarake.co.jp/publish/lemuria/book/15.html
416同定不能さん:2008/09/07(日) 22:47:14
まだ大丈夫…まだ大丈夫…
417同定不能さん:2008/09/07(日) 22:49:13
最後は酸欠起こしながらまだ大丈夫とか言ってそうだな。
418同定不能さん:2008/09/07(日) 22:51:09
いや、そろそろ寒冷化の兆しが見えてるから、大丈夫じゃないかも。
419同定不能さん:2008/09/07(日) 23:07:44
(´・ω・`) …大丈夫…きっと大丈夫…まだ大丈夫…
420同定不能さん:2008/09/07(日) 23:10:08
>>415
折れてしまった俺のオアシスは?
421同定不能さん:2008/09/08(月) 02:08:57
>>414
クマゼミの問題は、既に決着がついている。

今頃、何言ってんだか
422同定不能さん:2008/09/08(月) 02:56:01
ツマグロヒョウモン
亜熱帯のチョウ
日本では南西諸島から関西で確認されていたが最近では関東から東北南部に分布

ナガサキアゲハ
九州にしかいなかったチョウが関東北部まで進出しているのが確認されている


ムラサキツバメ
九州と四国と中国西部に生息していたが近年急速に移動し2000年以降関東地方にも定着

マラリアが奄美大島で確認される

デング熱の媒体となる熱帯シマ蚊が台湾で風土病になりつつある(熱帯シマ蚊は気温20℃以下になると死ぬが台湾の気温が冬場高かった年は死ななかった為)

他にも北上する動物が居れば教えて下さい
423同定不能さん:2008/09/08(月) 05:06:41
(´・ω・`)……大丈夫…まだ大丈夫…きっと大丈夫…
424同定不能さん:2008/09/08(月) 06:47:50
(´・ω・`)最後は酸欠起こしながらまだ大丈夫とか言ってそうだな。
425同定不能さん:2008/09/08(月) 07:25:50
>>422
ここはIDが出ないからか議論が深まらないね。

マラリアの感染域は気温とは関係ない。マラリアは寒冷な時期に
北極圏まで分布していた。

デング熱も媒介蚊の分布とデング熱の分布は全然一致しない。
426同定不能さん:2008/09/08(月) 07:33:37
>>424
地球はなんて狭い密閉空間なんだ
427同定不能さん:2008/09/08(月) 08:08:09
(´・ω・`)地球は狭い密閉空間で、人類は地球から外に出られないんだよ。
428同定不能さん:2008/09/08(月) 08:08:49
そもそも0.007℃/年ぐらいと”言われている”気温の変化で、目に見える様な
生態系の変化が有る方がおかしい。ヒートアイランドの影響なら気温の変化は
数倍大きいが。
429同定不能さん:2008/09/08(月) 08:43:30
>>428
二酸化炭素を多分に含んだ空気は熱を解放しなくなるので、
ヒートアイランド化した都市から熱が拡散する効率が低下して
ヒートアイランドがますますひどくなっていく傾向はあるみたいね。
したがってそんな都会に出た人々はみんなゆでだこ。
430同定不能さん:2008/09/08(月) 12:24:30
>>424
酸素の減少は起こってないわけだが
431同定不能さん:2008/09/08(月) 12:50:10
>>425

だから?
気温が20℃に下がる地域ではデング熱の媒体となる熱帯シマ蚊が死ぬから爆発的な拡大が無い

もちろん熱帯シマ蚊が菌を持っていない場合もあるが、菌を持っている熱帯シマ蚊が温暖化で死なない状態になればどうなる?

2月の那覇市の最低気温を新聞で確認していたら19℃だったよ
432同定不能さん:2008/09/08(月) 13:07:40
>>430
(´・ω・`)二酸化炭素自体人間にとって毒素だから
その濃度が上がった状態が続くととてもやばいんだよ。
433同定不能さん:2008/09/08(月) 13:30:58
>>432
あと100倍位濃度が上がったらね。
いずれにせよ、炭酸は無毒という位置付けだ。
434同定不能さん:2008/09/08(月) 13:48:20
二酸化炭素が多くなると頭がクラクラするよね
435同定不能さん:2008/09/08(月) 13:54:15
>>432
酸素も濃度が上がったら有毒ですよ。
436同定不能さん:2008/09/08(月) 14:44:05
今は酸素は増えてないけどね。
437同定不能さん:2008/09/08(月) 14:49:44
>>434
だからどんなに狭い密閉空間なんだよ?
438同定不能さん:2008/09/08(月) 14:54:42
地球は広いけど、その広い地球の隅々にまで人類の文明生活は行き渡ってるんだね。
439同定不能さん:2008/09/08(月) 15:01:41
だから何?
440同定不能さん:2008/09/08(月) 15:06:28
二酸化炭素が多くなると人間は正常な判断ができなくなります。
441同定不能さん:2008/09/08(月) 15:12:58
僅かばかりのCO2が増えた減ったとバカじゃねーか
空気中に有る20%以上もの酸素を生成しているシステムを舐めるな!
442同定不能さん:2008/09/08(月) 15:13:20
>>440
閉め切った狭い部屋に引きこもっているおまいのことですね、わかります。
てか、窓あけて換気しろ。な。
443同定不能さん:2008/09/08(月) 15:36:24
そんなにCo2増加が心配なら無駄な電気使って2ちゃんねるに書き込むのやめればいいのに
人々を啓発したいんだったら駅前でアジ演説でもすればいい
444同定不能さん:2008/09/08(月) 16:22:53
現在、大気中の二酸化炭素が年々増加していることが観測されています。
445同定不能さん:2008/09/08(月) 16:40:45
で?
446同定不能さん:2008/09/08(月) 16:46:19
>>414
はいはい放虫放虫
はいはい植樹植樹

クマゼミは元々箱根くらいにまでいたのだが、それらが北上した証拠はまだない
全国のクマゼミの遺伝子を比較すればよさそうだが、そんな話はなぜかまだない
温暖化ではるばる北上したのだという主張ばっかりだ。よほど人為移動を唱えたほうがまともなのに不思議だなぁ

クマゼミの移動速度はメスで5km/世代
1世代は8年とか7年とか5年とか言われているが、地域にもよるのでよく解らないといわれている
仮に5年で5kmにしても箱根から北関東に移動するのに何年かかるんだ?
下手したら19世紀になるんじゃないのか?スタートが
オスはもう少し遠くまで行くが、もちろんオスだけでは卵が生まれませんぞ

発見されたのは鳴くという関係上、おそらくオスが大半だろうし
そんな場合は抜け殻が見つからない限り放虫の可能性が大


447同定不能さん:2008/09/08(月) 16:46:47
通常アメリカの労働基準では二酸化炭素の許容濃度は0.5%とされています。
ただしこれは職場環境から外に出た後、人間が低い濃度の二酸化炭素環境で
休息することによって脳の疲労を回復できることが前提となります。

大気中の二酸化炭素が増加した場合、24時間常に人間は高い二酸化炭素濃度に
さらされることになります。したがって疲労の回復も遅くなります。脳の疲労が
回復しない場合、それは脳の機能の低下となって反映されます。
448同定不能さん:2008/09/08(月) 16:51:43
おいおい
5000ppmのCO2濃度なんて現在発見されている化石燃料を
全部燃やしてもなんねーぞ
449同定不能さん:2008/09/08(月) 16:56:47
>>429
多分になんか含んでないし

一体何%だと思ってるんだ?
450同定不能さん:2008/09/08(月) 16:59:22
0.1%未満の濃度であっても365日24時間二酸化炭素にさらされ続けた場合、
脳に蓄積する疲労ははかりしれないものになります。

そしてわずかな二酸化炭素の濃度の増加に365日24時間さらされ続けた場合
脳の機能がどう変化するかという調査はおこなわれていませんし、これは
明らかに人体実験にあたりますから今後も調査されることはないでしょう。
451同定不能さん:2008/09/08(月) 17:01:13
>>414
クマゼミの幼虫が、自力で糸静線を越えて来るのかよwww
452同定不能さん:2008/09/08(月) 17:06:50
なお産業革命以後大気中の二酸化炭素は30%増加したと言われていますが、
これは100年以上の時間、各年に平滑して一定の割合で増え続けてきたわけでは
ありません。実際には二酸化炭素排出量の増加および森林面積の減少が
かさなり、近年になればなるほど加速度的に二酸化炭素の濃度が増え続けています。
453同定不能さん:2008/09/08(月) 17:10:27
>>450
排出はなぜされないのですか
コーラの高濃度炭酸に晒されつづける胃粘膜などはどうなりますか
>>451
自力派はそう思っているらしいし、成虫は、はるばると数10kmをその寿命の間に飛んでこれるらしいwww
まったく力強い昆虫ですなあ!

もちろんヒートアイランドは地球温暖化を関係してると思ってるよ。
だから都市部でクマゼミが発生するのも、ヒートアイランドの影響に決まってるんだが地球温暖化のせいだと思うんだよ
同じ緯度の山間部には居ないんだからグローバルのわけないっつーのに
454同定不能さん:2008/09/08(月) 17:14:54
脳に供給される酸素が低下すると、脳の疲労の回復の遅れ・
脳の疲労の蓄積により、脳の機能が低下します。

ちなみに炭酸水は胃に送られるので脳への酸素量の供給には
影響しません。
455同定不能さん:2008/09/08(月) 17:15:56
>>448
地球上の炭酸化合物を全部溶かせば!


そんなアホなことをする人がいないというのが最初の問題です
456同定不能さん:2008/09/08(月) 17:16:43
>>454
胃はなぜ平気なの
457同定不能さん:2008/09/08(月) 17:22:55
現代の科学技術によって大気中の二酸化炭素を
深海に押し込むことが可能であると主張する人たちが
います。ただし実際には、そんなことをするくらいなら
木材を利用して漁礁を作る方が現実的・経済的でしょう。
当然漁礁にするために木材を伐採した後は跡地に
植林をおこなう必要があります。

>>456
ヒント:脳に送られる大気は肺で交換される。
458同定不能さん:2008/09/08(月) 17:26:20
まあ現実には、ひょっとしたら胃から血液に吸収される
炭酸水も微量はあって、それが脳に送られる可能性も
ゼロとは言えないかもしれません。
ただここで重要なのは、炭酸水を1日中飲みっぱなしに
している人はいませんしもし仮にいたとしたら脳の
機能の低下以前に虫歯でどえらい目に遭うということです。

一方、24時間365日二酸化炭素濃度の高い環境での
生存を強要された場合には一瞬一瞬での炭素の濃度は
炭酸水に及ばなくても、その環境に暴露されることが
継続することにより脳の疲労の回復の遅れ、ひいては
脳の機能の低下につながるおそれがでてきます。
459同定不能さん:2008/09/08(月) 17:31:44
脳の機能がまだ低下していない?ヒト:
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20080908AS3S0800M08092008.html
460同定不能さん:2008/09/08(月) 17:33:06
>>450
普通に部屋で窓や扉を閉めてれば0.1%なんて軽く超えるわな。
二酸化炭素神経症なあなたは、外でしか暮らせないね。

あ、因みに早朝の森林は植物の呼吸で、炭酸濃度上がるから、死ぬぞ(笑)。
461同定不能さん:2008/09/08(月) 17:33:37
100年ぐらいのゆっくりした変化ならヒトも対応できるように進化するんじゃね?
462同定不能さん:2008/09/08(月) 17:34:11
>>459
何故小池タンが……。
まあたしかに小池たんも日に日に劣化が激しくなってる気もするが。
クールビズの頃がピークだった気がする。
463同定不能さん:2008/09/08(月) 17:37:24
この夏は熱中症で運ばれる人が多くでました。
冷夏なのに何故?
熱中症にかかったということはクーラーは使ってないので
窓は全開でコンディションは変わらないはずなのに何故?
ここで二酸化炭素濃度の上昇により脳の機能が低下し、
体温調節機構の能力が低下したと考えられるのです。
体温調節機構は小脳の機能ですが、これが大脳にも
影響を与えると当然判断力の低下につながります。
……小脳も、五感の情報分析能力には必要な器官ですが。
464同定不能さん:2008/09/08(月) 17:40:45
>>462
劣化と言うか、なんか最近こわひ…
465同定不能さん:2008/09/08(月) 17:49:37
>>463
その発想が典型的マスコミ脳。おまえさんの脳が一番劣化している。
熱中症の報道が多かっただけだ。
466同定不能さん:2008/09/08(月) 17:51:05
熱中症の報道はガンガン流すが、凍死の報道は流さないマスコミ。
467同定不能さん:2008/09/08(月) 18:17:12
マスコミに洗脳されてしまった人がいるね
468同定不能さん:2008/09/08(月) 18:24:30
>>466
猛暑でも、熱中症は平年に比べれば1000人程度しか増えないが、
厳冬では、心筋梗塞死者が平年に比べ10000人以上増えるしね。

熱中症は小まめな水分補給、不必要に長く屋外に出ないで防げるが、
心筋梗塞は、予防法が限られてしまう。
469同定不能さん:2008/09/08(月) 18:31:59
なおCO2にはもうひとつ複雑な問題があります。
それは二酸化炭素は酸素に比べて重い気体であるため、
大気中の中でも下の方、つまり人間の居住圏を中心に
集まっていくことです。
現在の空気中の二酸化炭素の濃度がどういう基準で
計算されているかは分かりませんが、実際には地面の低い方に
二酸化炭素が集中し、環境が悪化します。

さらに問題なのがこれに追い討ちをかけるように海面が上昇することです。
海面の上昇によって空気が上方に押しやられるために、今まで海面に
集中していた二酸化炭素が地上にまで流出してきている恐れがあり、
これも人間の居住圏における二酸化炭素の上昇につながります。
これによって人間の居住圏の二酸化炭素の濃度が0.05%を超えるようになり、
その状態が24時間365日継続することになれば、人間の脳の機能は
確実に低下します。
470同定不能さん:2008/09/08(月) 18:39:10
現在二酸化炭素排出量削減の切り札に考えられているのがバイオ燃料です。
ただし実際には自動車向けバイオ燃料はまだ大量に導入されるに至っていません。
航空機用バイオ燃料は海藻由来の物が既に実用段階に入っており、50%程度の
混入をおこなっても問題なさそうという状況に比べれば大きく遅れています。

ただこれは既存の自動車エンジンにそのまま使える燃料を精製しようとするから
使える燃料が限定されるだけの話であり、発想の転換をおこなって航空機用
燃料に使われているバイオ燃料を自動車でも使えるように自動車のエンジンを
開発してしまえば、海藻由来バイオ燃料100%の自動車用燃料を作れる
可能性があります。
また日本は広大な海洋面積を持っていますので、海藻由来のバイオ燃料の
日本国内での育成ができれば、エネルギー自給国になれる可能性があります。
471同定不能さん:2008/09/08(月) 18:40:11
>>469
炭酸飲料飲んでしゃきっとしましょう!
472同定不能さん:2008/09/08(月) 18:45:54
もう一つ個人的に可能性を見出しているのは海水の淡水化装置による
砂漠の農耕地化です。もしもこれが可能ならオーストラリアにおいて
大規模な農地開発をおこなうことが可能になり、これによって
二酸化炭素の濃度は大きく低下することになるでしょう。

ただし現実には海水の淡水化装置による淡水化は沖縄県の海水の
淡水化装置で水1トンあたり170円かかり、小麦1トンを生産するのに
水約1500トンが必要になります。水の蒸発分を含めると小麦1トンの
生産に水代だけで50万円程度かかることになり、小麦1トンあたり
4万円以下という現在の相場から言えば非現実的と言わざるを
得ない状態です。最低でも費用対効果を20倍以上に高める技術が
必要になるでしょう。
おそらくより優秀なフィルターを開発する必要があるということだと
思われますが……。
473同定不能さん:2008/09/08(月) 18:49:04
海藻由来バイオ燃料の量産が可能な場合、
次に見込みが立つのが火力発電のバイオ燃料利用です。
火力発電の二酸化炭素排出量がどれほどのものかは
知りませんが、少なくとも燃料費の低減と電気代の
低減には役立つでしょう。もしかしたら原発の増設を
おさえることが可能になるかもしれません。
474同定不能さん:2008/09/08(月) 18:52:07
この強引さは釣りというよりガッチン漁に近いな
475同定不能さん:2008/09/08(月) 18:56:56
アメリカではバイオ燃料用の海藻の生産はアメリカの南部の州で
中心におこなわれています。
日本では当面の間、九州南部・四国南部が有望でしょう。
将来的には小笠原諸島に範囲を広げることになると思われます。
476同定不能さん:2008/09/08(月) 18:59:29
>>473
情熱だけは伝わった。情熱だけね。
477同定不能さん:2008/09/08(月) 20:16:17
これはもうだめかもわからんね
478同定不能さん:2008/09/08(月) 21:38:31
すげー電波だな。
479同定不能さん:2008/09/08(月) 21:41:45
なお海藻由来航空機用バイオ燃料を自動車用に
転用する場合、給油スタンドをどう確保するかという
問題があります。
ただ最近は水素自動車対応の水素スタンドも
ありますので、同様にバイオ燃料用のガソリンスタンドを
作ることも可能でしょう。少なくとも二酸化炭素排出量と
しては水素よりも圧倒的にバイオ燃料の方が優位です。
480同定不能さん:2008/09/08(月) 21:50:38
ただでさえ不足している海中の有機物の海藻を伐採し始めたら、
魚類涙目だな
481同定不能さん:2008/09/08(月) 22:03:07
>>480
バイオ燃料用に特定の品種の海藻を養殖するの。
海藻と言っても植物プランクトンの類。

ただ実際に使ってる植物プランクトンの名前はよく分からない。
「algae biodiesel」とか「algae biofuel」とかでググったら
そういうのを出荷してるアメリカの会社がたくさんヒットするけど、
さすがにプランクトンの種類までは企業秘密みたい。
ただ色々と燃料成分の調合はやってるみたいで、もしかしたら
単一の品種だけで作っているわけではないのかも。
482同定不能さん:2008/09/08(月) 22:15:52
>>471
いや、ビールでも飲ませてリラックスさせたほうがいいかも。
泡いっぱいのビール。
483同定不能さん:2008/09/08(月) 22:55:57
>>463
「なぜ熱中症が増えたか?」
答えは
「CO2悪魔教」の脅迫で、適正な冷房をしなかったから、だろ?

おかげさんで、首都圏でも電力供給がピンチになる日は少なかった
ようだ。まあ、宗教に準ずるなら満足だろ。
484同定不能さん:2008/09/08(月) 23:48:18
>>481
そのプランクトンを培養するのに、窒素源が必要となる。
窒素源はハーバーボッシュ法で作られるが、残念ながらこれを用いた場合、
エネルギー使用量がエネルギー収穫量を上回ってしまう。
485同定不能さん:2008/09/09(火) 08:23:44
>>484
エネルギー使用量がエネルギー収穫量を上回る場合、
製造コストが販売コストを上回るはずだから商品にならない。
486同定不能さん:2008/09/09(火) 09:51:46
当面はシュードコリシスティスに頼るしかないのか……。
シュードコリシスティスは硫黄を栄養分にする必要がある上に
脱硫装置も必要になるのであまり好みじゃないんだが……。
487同定不能さん:2008/09/09(火) 22:47:57
2008年09月08日 10:45 発信地:ロンドン/英国
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2514463/3302797

【9月8日 AFP】国連(UN)の気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change、IPCC)の議長は、7日の英オブザーバー(Observer)紙で、気候変動対策のために肉食を減らすべきだと提言した。

 ラジェンドラ・パチャウリ(Rajendra Pachauri)議長(68)は、各自が1週間のうち1日を「ミート・フリー・デー(肉を食べない日)」に設定し、この日数を徐々に増やしていく方法を提案した。

 経済学者でベジタリアンでもある議長は、畜産業における温室効果ガスと環境問題の軽減には「食生活を変えることが重要だ」と強調している。(c)AFP
488同定不能さん:2008/09/09(火) 23:12:40
ベジタリアンは贅沢な奴だ。貧乏人だから肉を食う。
ベジタリアンは一人でやってろwww
489同定不能さん:2008/09/09(火) 23:27:14
あいつらはグリーンカレーとか、肉なしカレーを平気で食べる野蛮な連中だからな。
490同定不能さん:2008/09/09(火) 23:29:06
べじ嗜好は贅沢病
491同定不能さん:2008/09/10(水) 05:21:35
日本最大のサンゴ礁
沖縄の石西礁湖が5年間で7割が消滅

温暖化による白化現象とみられ被害は今後更に拡大するものと思われる
492同定不能さん:2008/09/10(水) 06:42:26
ジュースの絞りかすとかを畜産に利用する方法って無いものかねえ。
燃やすと二酸化炭素の排出につながるし。

基本的に植物の排泄物を動物は栄養源にして、動物の排泄物を
植物が栄養源にしてる。
雑草を取るのにも除草剤を使うよりアイガモとかに雑草を食わせた方が
農産品の育ちも良いなんて言って、これはアイガモが雑草を食った分を
排泄物にして、それを稲が栄養分にするから当然の話と言えば当然の
話なんだよね。

そんなふうに食品系廃棄物をうまく動物で処理させる方法って無いもの
なんだろうか。
493同定不能さん:2008/09/10(水) 11:26:52
>>491
本当に温暖化の性なら珊瑚の北限(南半球じゃ南限)も上がってる筈だけどね
何時から比べてどいくらい上がってるよ
>>492
もうやってる
494同定不能さん:2008/09/10(水) 11:37:45
>>491
白化=死滅じゃないよ。
495同定不能さん:2008/09/10(水) 11:37:51
>>493
珊瑚礁は形成するのにかなりの時間を要するから
一度壊れたからと言って別の地域ですぐ回復するという
ものじゃない。
496同定不能さん:2008/09/10(水) 11:42:43
>>495
それがどうかしたのか?
497同定不能さん:2008/09/10(水) 11:46:19
>>496
北限があがってると言ってもその北限地域に珊瑚礁は無い。
498同定不能さん:2008/09/10(水) 12:02:33
だから、死んでるとは限らないんだよ。珊瑚礁って大昔から生息してて
過去の温暖期も寒冷期も生き延びたって話。
499同定不能さん:2008/09/10(水) 12:20:34
だから今回の温度変化の早さにはついてこられなかったっていう話だろ?
500同定不能さん:2008/09/10(水) 12:22:10
だ か ら 本当に死滅してるのか?
501同定不能さん:2008/09/10(水) 12:27:20
じゃぁ沖縄よりも熱帯の珊瑚は壊滅状態なんだね。
大変打こりゃ、急いでエコ買いしないと!
502同定不能さん:2008/09/10(水) 12:49:09
珊瑚って卵を流すから、全個体が開拓者だと思った
503同定不能さん:2008/09/10(水) 13:20:24
現在バイオ燃料の切り札として注目されているのが
海藻由来バイオ燃料。
食料品と競合しない原料ということもあるが、とにかく
生成効率が高いらしい。
この海藻由来バイオ燃料が普及すれば、二酸化炭素
排出量の削減につながるばかりでなく、その強力な
生産量を生かして燃料価格を一気に引き下げることも
可能になる。そうなると燃料価格を気にして今まで
できなかったことも可能になる。

個人的に注目しているのが野菜工場。今まで燃料費の
採算の面で不可能だった野菜工場を一気に採用しやすく
なり、天候不順に左右されない安定した食糧供給が
可能になるだろう。
504同定不能さん:2008/09/10(水) 13:28:04
サンゴの白化って随分前から良く聞くけど、大量に死滅した珊瑚礁の跡って
どの辺りに有るの?

そもそも、エルニーニョとかラニーニャとかが発生すると、海水温ってかなり
変化する筈だけど、それで世界中のサンゴはどんどん死んでるのか?
505同定不能さん:2008/09/10(水) 14:17:10
>>501の脳内では、熱帯の海水温は何度なのだろうか。
506501:2008/09/10(水) 14:30:30
>>505
沖縄で温暖化による白化現象が起こっている(by>491)らしいので、熱帯の海水温は何度というより煮えくり返っていますよ。きっと。
507同定不能さん:2008/09/10(水) 14:38:25
>>491
>日本最大のサンゴ礁
>沖縄の石西礁湖が5年間で7割が消滅

これって過去形なのか?それとも予測?ソースよろ。
508同定不能さん:2008/09/10(水) 14:54:19
最近無駄な長文を書くキチガイが棲みついたようだな
509同定不能さん:2008/09/10(水) 19:44:17
>>491
ニュー速でスレが立つより1時間早く書き込んだ所は偉い
510同定不能さん:2008/09/10(水) 20:47:23
>>504
石灰石の鉱山がそうだよ
遥か昔の死滅のあとだけど…
>>506
太陽熱で海水が約100℃とはおめでたいくらいのパワーですな
ならば太陽熱を積極的に発電に利用しようよ…ってなるよね、普通w
そこまではなぜかお考えにならんようなのが不思議よね
511同定不能さん:2008/09/10(水) 20:59:57
珊瑚の消滅と温暖化をすぐ結び付けるのは包茎・・いや早計だろ
512同定不能さん:2008/09/10(水) 22:11:21
それより外出していても酸欠を感じる俺の状態をどうにかしてくれ。
俺の部屋は2階にあるから屋外にいるよりはまだ息苦しさもマシだが
(二酸化炭素は酸素より重いので地面の下の方に集中する)。
酸素吸入器を買って試してみたが、酸素って軽いから酸素を出しても
全部部屋の上の方にたまって人間がいる部屋の下の方には降りて
来ないんだなハッハー(笑えねぇ)。
513同定不能さん:2008/09/10(水) 22:13:15
病院池
514同定不能さん:2008/09/10(水) 22:40:18
病院に行けば大気中の二酸化炭素が減るのかよ。
515同定不能さん:2008/09/10(水) 22:44:01
>>512
体力が落ちてんじゃないの
運動不足とかで
516同定不能さん:2008/09/10(水) 22:46:22
>>514
違うだろ。>>512がマジなら完全に病気だからだよ。まあ、冗談だろうけどさ。
でも全然、面白くないから。
517同定不能さん:2008/09/11(木) 06:52:15
>>516
宮崎駿が『崖の上のポニョ』で「神経症と不安の社会に立ち向かいたい」
と、パンフレットの冒頭で語っているのはまさしく>>512みたいな奴が増えて
るからだろうな。
宮崎駿がどの程度「温暖化脅威論」を信じているかはわからないが、それを
恐れ過ぎて右往左往している人間を癒そうして作ったのがあの映画なんだよ。
大ヒットしているのはそのせいだ。>>512も、ポニョ見に行くといいよ。
518同定不能さん:2008/09/11(木) 06:54:58
ついでに書いとくが、小池百合子が「低炭素社会」を強調しているが、
あの女が首相になったら、間違いなく神経症患者が増えるだろうな。
エコを言えば他の候補者との差が出ると思ってる。まさに女の浅智恵。
519同定不能さん:2008/09/11(木) 08:00:49
ttp://eneco.jaero.or.jp/

ここ曰く原子力は良いエネルギーらしいw
地球温暖化に影響はないらしいぞ
520同定不能さん:2008/09/11(木) 08:21:48
再来年あたりの夏のニュースで
「温暖化の影響で連日異常気象(冷夏)が続いています」
なんて事言ってそうな気がした。
521同定不能さん:2008/09/11(木) 14:08:19
質も〜ん
LNG・LPGを燃料にしている燃料電池は炭素成分をどう処理してますか
燃料電池で発電すると副生成物に豆炭なんて無いよね?
522同定不能さん:2008/09/11(木) 17:57:20
>>521
おもにCH4 + 2H2O → 4H2 + CO2の反応で二酸化炭素にする。
発生するCO2の量は,CH4をそのまま燃やす火力発電と同じ。
523同定不能さん:2008/09/11(木) 18:21:44
>>522
素 直 に 電 気 自 動 車 に し よ う 。
524同定不能さん:2008/09/11(木) 18:59:28
エコキュート560Lと来年出荷開始と思われるPさんの1KW給湯発電機では
どちらが家計に優しい?
525同定不能さん:2008/09/12(金) 00:48:39
>>519
こんな豪勢なCM打つくらいなら真面目に原子力施設の拡充に取り組んで、少しでも電気料金を下げて欲しいね。
原子力反対派に毒されて気でも狂ったのかな?
こんなアホアホFLASHに誰も心を動かさないだろ。最初しか見てないけど。

「このFLASH作るのにどれだけCO2排出することになるか計算してみろ」とかのつっこみは、あきれ返って触れる気にもなれないな。
526同定不能さん:2008/09/12(金) 13:37:23
>>512
酸素は空気より重いわアホ
527同定不能さん:2008/09/12(金) 13:44:18
>>526
二酸化炭素はもっと重いけどな
528同定不能さん:2008/09/12(金) 13:48:02
揚げ足取り合って遊べ JUDO
529同定不能さん:2008/09/12(金) 14:29:47
おう、すごいぞ。そろそろ寒いから夜は部屋を締め切って
酸素吸入器を鼻の近くに当てて使うだろ。するとまあ、
鼻のところは酸素が集中しているから呼吸自体はそんなに
苦しくないわな。
しかしそうやって呼吸していくうちに二酸化炭素がたまるだろ。
二酸化炭素は重いから床の方にどんどん集中していくだろ。
するとそのうち、肺呼吸はラクなのに足は酸欠起こしたように
しびれだすんだよ。
いやあ、人間って本当に皮膚呼吸してるんだなあって思ったよ。
たった一晩窓を閉め切っただけでこの始末だぜ。これから
真冬になったらどうするよ、本当。
530同定不能さん:2008/09/12(金) 14:39:51
まあ、今年の冬はまだそれでもラク。それでもまだひどくない。
何故って冬になったら北極の氷がまた凍りだすから海面が
低くなるだろ。海面が低くなったら、その分空気が海面の上を
覆うだろ。すると二酸化炭素は重いから、基本的に地面より
低い位置にある海面スレスレのところに引き戻されるだろ。
それで地表の二酸化炭素濃度が落ちるから、まあ今年の冬を
乗り切る分にはそこまで地獄を見ないで済むと思う。

ただ来年になるともっと大変。ただでさえ今より二酸化炭素の
濃度が増えてその二酸化炭素は地表近くに集中するから
それだけで環境が悪化するわな。さらに今より地球温暖化が
進んで北極の氷の回復が遅れて海面が高くなりっぱなしだと、
海面が空気を押し出してその二酸化炭素をたっぷり含んだ
空気が地表に流れっぱなしになるから、ダブルパンチで
もっとひどいことになる。

いやー、去年の秋も、なんか妙に息苦しくて、俺はUSB扇風機
使ってるからUSB扇風機で風圧上げて呼吸した方がラクだったから、
何でかなーって思ってたんだ。あとここ数年は台風にも弱くて、
たかだか980ミリヘクトパスカルくらいの気圧でかなり呼吸が
苦しくなっていて、何でこんなに息が苦しいのかなあって不思議に
思ってたんだけど、全部酸欠の兆候だったんだね、全く
気づかなかったよハッハー。もしも台風の時点でそういうことに
気づいていたら2〜3年くらい早く警報出してたんだけどね。
みんなもそろそろ近づいてきる台風はそんなに強くない勢力のはずなのに
台風が近づいてくると妙に酸欠を感じて気分が悪くなる頃じゃないかな?
おいらは基本的に酸欠に非常に敏感な性質だから(それでいきなり
窓を開けて怒られる、それでも窓を閉めて数分するとみんなも酸欠を
感じはじめてくるというパターンが多い)、みんなよりも早めに大げさめに
感じるようなペースで酸欠のレポート出してるけど、あと数年経過したら
みんなも今のおいらと同じように酸欠に苦しむことになるからね。
531同定不能さん:2008/09/12(金) 15:03:10
キチガイは今日も元気だな
532同定不能さん:2008/09/12(金) 17:29:14
センサー並みの鋭敏さを持つとんでもないアホがいると聞いて
533同定不能さん:2008/09/12(金) 17:52:11
とにかく一番つらいのがいつかって言うと、夜、寝る時。
夜だと酸素吸入器使うわけにいかないじゃん。危ないし、
一応説明書にも寝ているときは使うなって書いてるし。
そうやって寝てるとな、寝る時って結局頭の高さが
床スレスレに来るじゃん。部屋の中で一番低いところじゃん。
だから寝ている間に二酸化炭素を吐いてると、部屋の下の方に
二酸化炭素がたまってきて、自分はもうそこに頭から突っ込んで
寝てるわけだから、一晩寝てるだけで酸欠起こすのよ。
で、翌朝起きる頃には、手足が痛くなる。それどころか
酸素の足りない空気をずっと吸ってるから内臓すら酸欠で
痛くなりはじめる。前日の晩に一応窓を開けてみて、一通り
空気を入れ替えて、それで一晩寝ただけでこの結果よ。
これから毎日寒くなる時、本当にどうしようっていうのが、
今の悩み。

試したことはないけど、一応危ないからやってないけど、
酸素吸入器を動かしながら寝てもたぶん結果は同じ。
酸素吸入器を鼻につけっぱなしにしてもどうせ途中で寝相とかで
取れるし、そうすると酸素を排出してもそれはどうせ部屋の上に
たまるだけだし、人が寝てる部屋の下の方は相変わらず二酸化炭素で
埋まりっぱなしだし、意味ないわけ。おまけに機械だとモーター音とか
うるさいしね。

今は一応、部屋のドアを開けたままにして寝てる。それでも
ちょっとはマシだけど、それでも一晩寝るとやっぱりちょっとつらい。
在宅仕事をしてるので長野県あたりに引っ越して逃げようかなあって
マジで考えてる。でもこれで会社づとめで営業そとまわりなんて
なったら明らかに死亡だよね。昼間に屋外を歩き続けても、
妙に酸欠を感じ続けてるよ。相当に息苦しいとは言わないけど、
いつまでも回復しない(まあ二酸化炭素濃度が薄い大気っていうのが
もうどこにも存在しないわけだから)状況にずっと追い立てられていて、
それがジワジワきそうな感じ。
534同定不能さん:2008/09/12(金) 18:02:42
だから病院いけよw
535同定不能さん:2008/09/12(金) 18:05:22
だからとにかく二酸化炭素排出量を削減するのを
早く実行してほしいって思ってるし、実行しなくちゃ
いけないって思ってる。
いずれにしてもほかのみんなもせいぜい2〜3年
遅れでおいらと同じことを体験することになるだろうって
目に見えて分かってるしね。その時になってあわてても
遅いしその時にはおいらはもっとひどいことになってるから、
何とか対策しなきゃいけないって思ってる。

>>470の方法は、とにかくすごく有望と考えている。
自動車向けバイオ燃料は、今まで自動車のエンジンに
合うバイオ燃料を探そうとしていたから、使えるバイオ燃料の
品種も限られて、それで食料品と競合したりで大変なことに
なっていた。
現在アメリカで量産されている航空機向けとかに開発されて
いる海藻由来バイオ燃料ね、これならもう少なくとも量産
プロセスは実証済みだし生産性・能力とも証明済み。ただ
今までの規格の自動車エンジンには合わないだけ。だから
発想を転換して、新しく自動車用エンジンを藻由来バイオ燃料の
規格に合わせてしまう。それで、そういう自動車を作って、ガソリン
スタンドに新規の規格のバイオ燃料を配給してもらう。水素
スタンドなんてあるんだから、新規格のバイオ燃料だって
配給してくれるガソリンスタンドは出てくるはず。
これが自動車用バイオ燃料の切り札だって思ってる。
バイオ燃料100%のガソリンが作れると思ってるよ。
536同定不能さん:2008/09/12(金) 18:07:14
>>534なんかは必死になって煽って俺のレス止めようとしてるけどね、
俺はもうそんなレス止める気なんてないわけ。
だってこのまま何も書かなかったら、本当に俺、酸欠で死んじゃいそうに
なるから。それなら煽られてる方がマシ。それくらいきつい。
537同定不能さん:2008/09/12(金) 18:13:41
>>535
で、おまいさん、何度下がればいいんだ?
538同定不能さん:2008/09/12(金) 18:15:43
>>537
地球温暖化は、はっきり言って関係ないから。
現在のおいらの地域の外の地表の二酸化炭素濃度ははかってないから
分からないけど、たぶん0.1%くらいあるんじゃないかという気がする。
これを秋のピークでも0.05%未満に抑えたい。
539同定不能さん:2008/09/12(金) 18:21:08
>>536
てか、おまいが病気だって事だろが。
肺の酸素交換が上手く出来ない状態だから酸欠気味で、ちょっとした刺激で皮膚もピリピリしたり

喘息じゃん。
540同定不能さん:2008/09/12(金) 18:22:01
>>539
俺、喘息持ってないよ。別にセキも出てないし。
541同定不能さん:2008/09/12(金) 18:30:26
>>540
シックハウス症候群だな
542同定不能さん:2008/09/12(金) 18:35:59
今まで5年以上今の家に住んで何もなかったのに?
543同定不能さん:2008/09/12(金) 18:42:29
発想の転換か〜・・・・全然足りないな
空気中の窒素と何かを反応させるようなエンジンを考えろ、ボケ
544同定不能さん:2008/09/12(金) 18:44:04
>>543
現在の技術で不可能なことを考えても仕方ないし。
545同定不能さん:2008/09/12(金) 18:47:02
>>542
シックハウス症候群なら、化学物質が体内に蓄積して許容量を超すと発症するらしい。
シックハウス症候群でないなら、肺組織が繊維化していて苦しかったら皮膚がピリピリするってのも考えられる。
じゃ無ければ、自分の周りに酸素がなくなって行く妄想にとらわれる症状のノイローゼをおこしているか...
いずれにしろ病気だな。
546同定不能さん:2008/09/12(金) 18:50:44
>>542
病院行って動脈採血して血中酸素を調べてもらえば、肺疾患関係なのかノイローゼなのかが
判明するんじゃね。
てか、おまいどこ住んでんの?
火星か?
547同定不能さん:2008/09/13(土) 04:15:03
対流とかまったく考えないアホ
548同定不能さん:2008/09/13(土) 06:42:17
>>547
それを言うなら濃度差による相互拡散。

なんて、そんなの無意味だな。

息苦しいとか言ってる君、本当に苦しいとか思うんだったらマジで病院行きなさい。
549同定不能さん:2008/09/13(土) 08:43:55
最近の学力低下も、他人の迷惑を考えない奴が増えたのも、
他国が過激なことばかりやって思いやりがなくなったのも、
全部二酸化炭素が増えて脳みその働きが悪くなったせいです。
550同定不能さん:2008/09/13(土) 09:30:23
肺気腫 乙
ネタでしょ
551同定不能さん:2008/09/13(土) 10:05:58
>>529

> しかしそうやって呼吸していくうちに二酸化炭素がたまるだろ。
> 二酸化炭素は重いから床の方にどんどん集中していくだろ。
> するとそのうち、肺呼吸はラクなのに足は酸欠起こしたように
> しびれだすんだよ。
>いやあ、人間って本当に皮膚呼吸してるんだなあって思ったよ。

座り方が悪くてしびれてるんだろ。
人間は皮膚呼吸なんてしてないぞ。もし、してたら水泳の選手はどうなっちゃうんだよwww
遠泳の選手なんてみんな途中で死んじゃうだろwww
552同定不能さん:2008/09/13(土) 10:10:21
553同定不能さん:2008/09/13(土) 10:38:29
皮膚呼吸してるぞ
554同定不能さん:2008/09/13(土) 10:50:38
お前、カエルか?
555同定不能さん:2008/09/13(土) 11:00:07
都市伝説
556同定不能さん:2008/09/13(土) 11:03:35
>>554
おまいはビニールか!
557同定不能さん:2008/09/13(土) 11:14:16
二酸化炭素による温暖化もこうなるな
558同定不能さん:2008/09/13(土) 11:18:59
化学を装った低級な言い合い
559同定不能さん:2008/09/13(土) 11:20:07
科学
560同定不能さん:2008/09/13(土) 11:50:21
>>558
それがにちゃんねるの醍醐味
561同定不能さん:2008/09/13(土) 11:59:02
>>536
冬にファンフィーターなんか使った日には一瞬で昇天しそうだな。
562同定不能さん:2008/09/13(土) 12:05:45
>>561
そうかも。幸い電気ストーブ使ってるからそれは大丈夫だけど。
ただ北極の氷がどれだけ早く凍ってくれるかが勝負かも。
でも地球温暖化が進んで氷の溶け方が今よりもっとひどくなって
海面が高くなりっぱなしになったら結局地獄見そうだけどね。
563同定不能さん:2008/09/13(土) 12:13:54
>>562
酸欠路線はネタ切れか?
面白かったのに...
エサがまずそうなのでもう降りる。
564同定不能さん:2008/09/13(土) 12:30:56
酸素吸入器があるし、一応窓を開けてるしでまだそこまでひどくはない。
結局同じネタの繰り返しだしね。
外出する量は明らかに以前より減っていてかなり運動不足路線に走りそうだけど、
ちょっとしばらくは無理。
それよりも二酸化炭素排出量削減に向けてどうするかだよな。一応英語圏の
掲示板にも藻由来バイオ燃料に適した自動車を開発すべきという話は振ってみたけど。
強烈に効果のある二酸化炭素排出対策は結局自分一人だけじゃ何もできないし、
みんなもっと環境を大事にすべきだなんて理想論をぶったところで効果があるものじゃ
ないしね。
一応、これ以外の方法で二酸化炭素排出削減の秘策は何かないかなあと考えている。
無駄な道路作る公共事業の代わりに、木材を漁礁にして沈めてしまってあらたに
植林するプロジェクトとかも考えてみたけど、費用対効果とか国民的合意とか
まあ色々と脳裏をかすめる問題があってちょっと派手にぶち上げる気にはなれない。
あとは砂漠に海水の淡水化装置を導入してその淡水を利用した農地化促進という
荒技も考えてはいるけれど、小麦1トン製造するのに必要な水1500トン、小麦の
相場1トン3〜4万円という情勢の中で、水1トン10円以下で作れるだけの能力が
無いとかなり非現実的という情勢にあって、これも派手にぶちあげる気にはなれない。
浸透圧法形式じゃなくて、でかい池をつくってその池に海水導入して海水が蒸発した分を
回収すればコスト的にもうちょっとマシになるのかどうかとか妄想してみたけど
採算が合うかどうかも分からないし仮に採算に合ったとしても膨大な面積が必要になりそうで
やっぱり非現実的っぽくて保留中。
化学反応で炭素を固着化させる方法ってないものかねえ。
565同定不能さん:2008/09/13(土) 13:23:22
サンゴさんとカイさんにまかせておk
566同定不能さん:2008/09/13(土) 13:56:34
>>564
何もしなくていいから、月曜日に病院行ってこい。
567同定不能さん:2008/09/13(土) 17:27:07
近くに自然公園みたいなところがあるので森林浴に行ってきた。
感想は、肺呼吸は酸素吸入器の方がラクだが、やっぱり皮膚呼吸の
差か手足は逆に森林浴してる時の方がラクだった。
ただやっぱり夕方くらいになって日照量が落ちてくると光合成しなくなるので
苦しくなってきて撤退してきた。

帰り道は最悪。ここ数日で確実に空気が悪化してる感じで、たかだか20分弱の
道程のあいだに酸欠でどんどん気分が悪くなってきた。
てかこれくらいだと、都会の人なんかはそろそろ外を1時間くらい歩いていると
何か気分が悪くなる頃なんじゃないのか? 俺のほかに、なんか屋外を歩いていても
気分が悪くなってくるという人はいないか?
568同定不能さん:2008/09/13(土) 17:29:54
なんか花粉症の人が増えてきた段階で
天気予報で花粉予報がでてきたように、
あと3年もすれば秋くらいを中心に天気予報で
酸欠注意報とか出てきそうな気がする。

てか今の俺の実感としてはもう既に
十分酸欠警報クラス。
569同定不能さん:2008/09/13(土) 17:37:32
それにしても太古の恐竜の時代、哺乳類は小動物だったというのも分かるよ。
これ以上二酸化炭素濃度が増えたら、少なくとも今の人類にとっては
居住できる環境じゃなくなる。
脳みそが何もついてない爬虫類にとっては天国みたいな環境かもしれんが。
570同定不能さん:2008/09/13(土) 17:56:27
じゃあ死ねよ
571同定不能さん:2008/09/13(土) 18:17:23
このスレには精神不安定な人がいるの?

ところで火星の気温上昇は太陽の活動と関係ある?
二酸化炭素じゃないよね?
572同定不能さん:2008/09/13(土) 18:23:30
>>571
火星の場合は水蒸気だろ。地下に氷がたくさん埋まってる。
何台か火星探査機が行ってあちこち掘り返して水蒸気とか解放したから
その影響もあるのかもしれん。
573同定不能さん:2008/09/13(土) 18:25:58
プールにスポイトでミカン果汁を・・・大量のジュースができました、みたいな話?
574同定不能さん:2008/09/13(土) 18:28:07
氷から水蒸気となったら結構体積あるだろ。
大体火星の表面温度が上昇してるってソースはどこ。
575同定不能さん:2008/09/13(土) 18:34:05
>>572>>574

ありがとう。

これで読んだよ。
5 October 2005
Global warming on Mars?
ttp://www.realclimate.org/index.php?p=192

あと、
April 29, 2007
Climate change hits Mars
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/uk/article1720024.ece

もちろん地球の温暖化が火星の気温に影響しているとは思わないよ。
地球の気温と同じで太陽の活動が火星にも影響しているんじゃない?

火星には二酸化炭素ないの?
576同定不能さん:2008/09/13(土) 18:42:11
>>575
リンク先を見たが……。
局所的に温暖化は認められるが火星全体での温暖化が進行している兆候は無いと
書いているぞ。
おそらく砂塵の問題だろう。
577同定不能さん:2008/09/13(土) 18:45:26
ただ、見たがやっぱり水蒸気が原因だろう。
火星の南極の氷が溶けている。
578同定不能さん:2008/09/13(土) 18:50:44
どうやら太陽の活動期の周期説の根拠として火星を持ち出したい奴もいるようだが、
もしそれが原因だと火星全体の気温が上がるだろ。
局所的に気温が上昇し、局所的に気温が下降してるところもあるから、やはり
水蒸気による効果が出てきてるんだろう。
579同定不能さん:2008/09/13(土) 20:07:51
>>569
それは恐竜が大繁栄していたために哺乳類はニッチを埋めるしかなかったわけで
それと、鳥にある気嚢というものが恐竜にもあって酸欠に強かったらしい
鳥があまり大きくならないのは、陸では飛べなくて大きい捕食性の種もいたのだが
飛べる小さい種のほうが生き残っただけ
>>575
むしろ火星には二酸化炭素が多い
でも寒いよね
星が小さくて重力が小さいので大気自体が薄いせいもあるけど
580同定不能さん:2008/09/13(土) 20:36:49
>>579
気圧の関係もあるし、あと太陽からの距離が離れている。
地球と比べて約1.5倍。これで太陽からの熱エネルギーは
半分以下しか得られなくなる。
581同定不能さん:2008/09/13(土) 20:45:05
じゃあ火星の気温の変化は異常気象でもなんでもない?
自然現象?
582同定不能さん:2008/09/13(土) 20:45:54
>>572
>何台か火星探査機が行ってあちこち掘り返して水蒸気とか解放したから

脳内情報乙
583同定不能さん:2008/09/13(土) 21:17:18
酸素吸入器使って酸欠から解放されてきたら
体細胞がフル活動を始めたらしくて、随分
食欲も出てきた(今まで昔に比べると食欲は減退)。
飯もたくさん食ったら頭もはっきり動くようになってきて、
やっぱり酸素不足だと筋肉とか脳の機能が落ちてたんだなあって
思ったよ。
584同定不能さん:2008/09/13(土) 21:44:38
オカ板かメンヘル板行け
585同定不能さん:2008/09/13(土) 22:25:48
>>583
夏バテじゃねーの?
586同定不能さん:2008/09/13(土) 22:41:07
冷夏に夏バテの不思議
587同定不能さん:2008/09/13(土) 22:54:17
脳が夏バテするのも不思議
588同定不能さん:2008/09/13(土) 23:28:11
こいつと同一人物だろ。キャラまで変えて必死だなw

463 :同定不能さん:2008/09/08(月) 17:37:24
この夏は熱中症で運ばれる人が多くでました。
冷夏なのに何故?
熱中症にかかったということはクーラーは使ってないので
窓は全開でコンディションは変わらないはずなのに何故?
ここで二酸化炭素濃度の上昇により脳の機能が低下し、
体温調節機構の能力が低下したと考えられるのです。
体温調節機構は小脳の機能ですが、これが大脳にも
影響を与えると当然判断力の低下につながります。
……小脳も、五感の情報分析能力には必要な器官ですが。
589同定不能さん:2008/09/14(日) 00:34:20
>>586
冷夏でも夏ばてはするぞ
590同定不能さん:2008/09/14(日) 08:11:45
酸素吸入器を使うと呼吸はラクだからずっと使ってしまう。

しかしその一方で皮膚呼吸は苦しいままだから手足は
動かすのがしんどくてそのままほとんど何もしないで
だらけてしまう。

結果として、酸素吸入器をつけたまま身動きする気力もなくて
一日ぼんやり座り込んでしまうわけだ。

何かアヘン中毒者にでもなったような気分だ。
591同定不能さん:2008/09/14(日) 08:19:11
>>590
中学生ですか?
592同定不能さん:2008/09/14(日) 08:36:21
>>590
板ちがい
593同定不能さん:2008/09/14(日) 09:02:52
>>590
> 木ちがい
594同定不能さん:2008/09/14(日) 09:04:45
>>590
思い違い
595同定不能さん:2008/09/14(日) 10:35:15
ある程度知識がついて、自分が特別な存在だと勘違いし始める大二病だろ
その知識もめちゃくちゃなもので、ただのキチガイにしかみえないと
596同定不能さん:2008/09/14(日) 10:48:07
>>590
連休明けに心療内科に行け。な。
597同定不能さん:2008/09/14(日) 13:21:31
今度は氷河期の心配始めたぞ
いい加減にしろマスコミ
598同定不能さん:2008/09/14(日) 15:59:44
これで炭素税は無くなったな
599同定不能さん:2008/09/14(日) 16:03:43
>>597
氷河期の到来もCO2による温暖化のせいです。
600同定不能さん:2008/09/14(日) 16:42:59
iいよいよ石炭燃やしてCO2増産の時代ですね
CO2排出の少ない国は大量に出している国に
上納金ですね。CO2を出して寒冷化から地球を守れ!  乙
601同定不能さん:2008/09/15(月) 13:52:38
役所が血税でつくった吊り広告?
http://www.team-6.jp/futsugou/
602同定不能さん:2008/09/15(月) 13:55:41
海面上昇ってホントだったんだ。
1992〜2001年までの間、1.2mmも上昇してるんだと!
そりゃツバルも沈むわけだw
ttp://www.nasa.gov/mission_pages/ostm/news/ostm-20080730.html
603同定不能さん:2008/09/15(月) 14:50:28
>>602
 年間1.2mmな。10年間で12mm。
604同定不能さん:2008/09/15(月) 15:53:49
という事は10000年後には12mも上昇するのか!
人類滅亡確定w
605同定不能さん:2008/09/15(月) 16:32:20
100年間で12aか。さざ波にも届かんなww
606同定不能さん:2008/09/15(月) 16:44:01
>>604
100000年後には120mも上昇するのか!
地球の環境が単純計算で済むなら天気予報すら必要ないな。www
607同定不能さん:2008/09/15(月) 16:57:36
そうだよ1億年後は逆に下がる事だってありうる
608同定不能さん:2008/09/15(月) 17:29:42
海面上昇はCO2増加による温暖化のせいじゃなくて
原発運転時に、海水で炉心の熱を冷やすために
海水の温度が上昇しているからという意見もあるな。
609同定不能さん:2008/09/15(月) 17:44:36
地球全体の平均海水温は,ほとんど変わっとらんでっせww
http://www.junkscience.com/MSU_Temps/NCDCabsOcean.html
610同定不能さん:2008/09/15(月) 18:49:03
>>608

ネタだよね?
611同定不能さん:2008/09/15(月) 18:53:30
>>609
それは地球温暖化のせいです
612同定不能さん:2008/09/15(月) 19:36:47
いや、大気圏全体で見てもそんなに平均気温は上がってないみたいなんだよ。

ただ、対流圏(大気圏の中でも地面に近い方)の平均気温があがっていて、
成層圏(大気圏の中でも高高度)の平均気温がさがってるだけなんだけどね。
これも温室効果ガスの影響。
613同定不能さん:2008/09/15(月) 19:44:42
>>612
空気の四倍も比重の高いフロンは容易に成層圏まで上昇するのに、
空気の1.5倍の比重の二酸化炭素が成層圏まで上昇しないとは、面白いwww
614同定不能さん:2008/09/15(月) 19:48:35
>>613
それは地球温暖化のせいです
615同定不能さん:2008/09/15(月) 19:51:47
>>613
既に熱エネルギーを対流圏の二酸化炭素が奪っていて
成層圏に伝達する熱エネルギーは少なくなるから、
成層圏にはいくら二酸化炭素が充満していてももう熱量は
低くて気温が下がる。
それにフロンだって容易に上空まで届くわけじゃない。
フロンの放出がなくなっても残留フロンがまだたくさんあるし、
この残留フロンはじわじわと拡散してる状態。
616同定不能さん:2008/09/15(月) 19:59:59
>>615
> この残留フロンはじわじわと拡散してる状態。

オゾンホールは縮小(祝苦笑)に推移していますが
617同定不能さん:2008/09/15(月) 20:06:02
>>615
は?地表から、宇宙に行く赤外線の量は一定なんだろ?
対流圏で、二酸化炭素にキャッチされた赤外線は、熱となって消える?
それはミステリーですな(笑)。また、赤外線になって宇宙を目指すんだぜ。

比重4倍のフロンは、成層圏、ましてやオゾン層のあるとこまで届くわけなかろう。

しかも、プラスチックですら、微生物で分解される。
フロンは気体だから、固体に対して表面積が無限大だ。
自然界に拡散させたら一瞬で微生物に食われるよ。
618同定不能さん:2008/09/15(月) 20:13:04
>>610
本気でそう思ってる人いるよ

原発の廃熱はヒートアイランドにこそ関係するが…
>>613
ラドンガスも成層圏に達します!
619同定不能さん:2008/09/15(月) 21:52:57
>>616
そもそも、オゾンホールとフロンの関係は否定されてる。
620同定不能さん:2008/09/15(月) 22:13:37
でたな槌田信者
621同定不能さん:2008/09/15(月) 22:54:41
ん?槌田って聞いたこと有る名前だけどな、、、
オゾンの件だったらこれ嫁。
Elizabeth C. Weatherhead1 & Signe Bech Andersen2, Nature Vol 441, (4 May 2006) p.39
Natureのreview paperな。
622同定不能さん:2008/09/15(月) 23:31:11
英語よめねぇだろwww
623同定不能さん:2008/09/16(火) 00:43:32
>>622
英語が読めないからって、えばるなよ。
624同定不能さん:2008/09/16(火) 00:56:18
どうでもよいことなのだが、Weatherheadってペンネームなのかな?
625同定不能さん:2008/09/16(火) 10:01:26
The high natural variability in ozone abundances, due in part to the solar cycle
as well as changes in transport and temperature, could override the relatively
small changes expected from the recent decrease in ozone-depleting substances.
Whatever the benefits of the Montreal agreement, recovery of ozone is likely
to occur in a different atmospheric environment, with changes expected
in atmospheric transport, temperature and important trace gases.
It is therefore unlikely that ozone will stabilize at levels observed before 1980,
when a decline in ozone concentrations was first observed.

>>624
ペンネームで論文書くというのは聞いた事が無い。
所属は
Cooperative Institute for Research in Environmental Science, Campus Box 216,
University of Colorado, Boulder, Colorado 80307, USA
らしい。
626同定不能さん:2008/09/16(火) 11:07:56
>>621
詳細希望。
627同定不能さん:2008/09/16(火) 14:54:54
12日の新聞に気象条件が重なってオゾンホールが過去最大にとか載ってたな
気象条件のせいならフロン関係ないじゃんとか思ってたら、
オゾンホールの原因となるフロンは減少傾向にあるが、
今後数十年はオゾンホールはなくならないだろう、とあってわけわかめ
628同定不能さん:2008/09/16(火) 16:54:45
629同定不能さん:2008/09/16(火) 17:08:15
>>627
フロンがオゾンホールに与える影響は小さくて、気象条件が主だって話。
別にわけわかめって事は無い。
630同定不能さん:2008/09/16(火) 17:24:23
>>624
チーム名じゃねえの
●●制作委員会とか
631同定不能さん:2008/09/16(火) 17:30:37
Weatherheadってのはアメリカ人の苗字だな
今までそういう名前は聞いた事無かったけどググると結構でてくる
632同定不能さん:2008/09/16(火) 17:58:53
へぇ〜
633624:2008/09/16(火) 19:24:51
レス、サンクス。
何て言うか、天気良子さん、みたいな印象をもっちまってつい書き込んでしまいました。
スレ汚し、すまん。
634同定不能さん:2008/09/16(火) 21:06:42
詳しくって言ってるのにAbstractかよ。
もうちょっと泳がしておこうかと思ったけどやーめた。

ttp://www.colorado.edu/news/releases/2006/167.html
ttp://www.noaanews.noaa.gov/stories2006/s2624.htm

>>622が言うとおり、>>621>>619は英語が読めないので、
Weatherhead & Andersenを根拠に
「オゾンホールとフロンの関係は否定されてる」なんて
言うと恥をかくから要注意。
635同定不能さん:2008/09/16(火) 23:34:20
>>634
俺も、もうちょっとバカな奴を泳がせといた方が良いのか?www
abstractがいやなら本文を引用してやるよ。

A question often asked is ‘will ozone return to pre-1980 levels, and if
so, when?’ Because many of the factors influencing ozone levels are
also changing, even if all anthropogenic ozone-depleting substances
were removed from the atmosphere, ozone levels might not stabilize
at pre-1980 levels11,34.

上の引用文献
************************************
11. World Meteorological Organization. Scientific Assessment of Ozone Depletion:
2002 khttp://ozone.unep.org/Publications/index.aspl (2003)
34. Randeniya, L. K., Vohralik, P. F. & Plumb, I. C. Stratospheric ozone depletion at
northern midlatitudes in the 21st century: the importance of future
concentrations of greenhouse gases nitrous oxide and methane. Geophys. Res.
Lett. 29, 1051, doi:10.1029/2001GL014295 (2002).
************************************

By the end of the century, provided the concentrations
of ozone-depleting substances decrease, ozone levels are expected to
be dominated by temperature, atmospheric dynamics and the
abundances of trace gases, including water vapour, methane and
N2O. For example, future growth in N2O, due in part to increased
fertilizer production, could lead to decreases in ozone. Some model
calculations indicate that ozone could increase to a higher level than
that observed before the influences of ozone-depleting substances,
while other models indicate that ozone could increase, but reach
lower levels.
636同定不能さん:2008/09/17(水) 10:35:32
朝、寒いうちは空気が収縮して二酸化炭素も地面スレスレに
たまっていたせいか呼吸もラクだったけど、日が昇って熱が
たまってきたら空気が膨張して二酸化炭素がせりあがってきて
また息苦しくなってきた。
637同定不能さん:2008/09/17(水) 11:59:25
未だ病院行ってないのか、、、
638同定不能さん:2008/09/17(水) 12:08:39
>>636
パミール高原に住んでいるんだろ?
正直に言ってみな。
639同定不能さん:2008/09/18(木) 21:41:15
オゾンホールってのは極地の方は紫外線が少ないからちょっと増やしてやろうっていう地玉の心意気
640同定不能さん:2008/09/18(木) 22:00:05
オゾンホール通ってくるのは非常に危険なUV-Cなのです
641同定不能さん:2008/09/18(木) 22:04:07
そのUVが少ないから、オゾンホールができるとなぜ分からないのだwww
642同定不能さん:2008/09/18(木) 22:16:30
モノには1個の属性しかないと思ってるから
ゆえに紫外線は悪の光線だし二酸化炭素は悪のガス
643同定不能さん:2008/09/18(木) 22:22:21
>>642
紫外線で日焼けして、二酸化炭素で光合成をして成長した野菜を喰ってるおまえは、悪の枢軸だなwww
644同定不能さん:2008/09/18(木) 23:44:16
UVが少ないとオゾンホールが出来るの・・・・?
良くわからんがネタなのか?
645同定不能さん:2008/09/19(金) 00:39:52
そもそもオゾン層はUV光が太陽から入射するから出来るわけで、そのUV光が
少ないところのオゾンが少なくなるのは当然。

オゾンの生成は低緯度地域で活発に行われ、これがブリューワ・ドブソン循環
によって極地方に運ばれると言われている。

そもそも、オゾンホールは一年のうちの一時期(春)だけにしか見られない事からも
単純にフロンなどが原因で発生していると言うのはおかしいことがわかる。

しかも、南極と異なり、北極にはオゾンホールが殆ど観測されない。これは
地形などの影響で北極上空の大気の気温などの気象条件が南極と
異なるためとされているが、これもフロンが原因でオゾンホールが出来る
という考えとは矛盾する。

気象を研究してる人間が、今更“モントリオール議定書はナンセンスでした。
皆さんにご迷惑をおかけしました”とは口が裂けても言えないだろ。
646同定不能さん:2008/09/19(金) 01:28:34
645だが、基本的な事を知らない人が居るかも知れないので、
ちょっと補足しておく。

オゾンと言うのは酸素や窒素と違って、極めて不安定な物質で
短時間に分解してしまう。従って、常に生成されるメカニズムが
無ければ、オゾン層の様なものは安定して存在し得ない。

そのメカニズムと言うのが酸素が紫外光を吸収してオゾンになる反応。
647同定不能さん:2008/09/19(金) 07:31:46
>>644
化学の知識がないやつには、理解できないだろうなぁ…。
オゾン脱臭気の仕組みをじっくりと研究したまえ。話はそれからだ。
648同定不能さん:2008/09/19(金) 07:36:19
>>645
そんな説明じゃ、フロンがオゾン層を破壊しているということへの否定にはならない
CO2が原因で温暖化が起きていると言ってることと同じ、つか逆か
649同定不能さん:2008/09/19(金) 07:43:46
>>648
まだフロンと関連づけるとは!w
650同定不能さん:2008/09/19(金) 08:29:59
>>648
意外知られていないが、フロンが地表付近大気で観測された例はない。
地表ですらないものが、遥か上空に存在する訳はない。

しかもフロンは空気の何倍も重い気体だ。
いい加減理解しろ。紫外線が酸素に当たればオゾンになる。
紫外線がなければオゾンは消えていく。それだけだ。
651同定不能さん:2008/09/19(金) 09:35:56
人間、最初にインプットされた情報を捨て去るのは難しいのだなぁと感じるよ。
652同定不能さん:2008/09/19(金) 12:01:39
情報じゃなくて利権だろ?
653同定不能さん:2008/09/19(金) 12:40:21
654同定不能さん:2008/09/19(金) 13:52:05
>>650
排出されたフロンがぜ〜〜〜んぶオゾン層に達していたら、地表にはもうないかも


でもオゾンホールは、地球の傾きが原因で春先などは南極上空に紫外線が到達しないせいだと思います
655同定不能さん:2008/09/19(金) 14:45:35
>>653
pptか。測定精度の高さに感心したよ。

>>652
人よっちゃそうだけど、無垢な人も居ると思うぞ。
656同定不能さん:2008/09/19(金) 14:56:16
>>648
オゾンホールの主因はフロンではないというのは明確だろ。
そうでなかったら、季節変動とか南極と北極の差をどう説明するんだ?
657同定不能さん:2008/09/19(金) 16:23:34
>>656
wikiのオゾン層でいいから読め。
wikiのオゾンホールの方は、必死なヤツがつまらない追記をしているからすすめない。
658同定不能さん:2008/09/19(金) 18:50:09
>>653
pptって。フロン濃度が地表ですらこの程度なら、
成層圏には、全く到達できねぇだろ。アホ。
659同定不能さん:2008/09/19(金) 20:38:02
オゾン層の回復のためには温暖化が必要なようだな
660同定不能さん:2008/09/19(金) 20:40:40
塩素は海からも供給される。

http://www.sopia.or.jp/kotoku/no43chro.html

低い濃度と有るが、銅の屋根を腐食するぐらいなので、少なくとも
pptレベルのフロンよりは遥かに多いだろ。
661同定不能さん:2008/09/19(金) 21:06:27
>>658のまわりの空気は、どんだけよどんでるんだ。

あ、ひょっとして寝てると自分が吐いた二酸化炭素で窒息しちゃう人?
662同定不能さん:2008/09/19(金) 21:49:36
>>661
ヘリウム風船が落下する人?
663同定不能さん:2008/09/19(金) 21:52:16
664同定不能さん:2008/09/19(金) 22:41:22
>>657
読んだら疑問が解消するのか?
どう解消したのか教えてくれ。
665同定不能さん:2008/09/19(金) 22:50:16
地球の地表付近の大気組成

成分     容積比(%)
窒素分子   78.088
酸素分子   20.949
アルゴン   0.93
二酸化炭素* 0.04
一酸化炭素  1×10-5
ネオン    1.8×10-3
ヘリウム   5.24×10-4
メタン    1.4×10-4
クリプトン  1.14×10-4
一酸化二窒素 5×10-5
水素分子   5×10-5
オゾン*   2×10-6
水蒸気    0.0〜3.0
666同定不能さん:2008/09/19(金) 23:24:09
78+20+3>100?
667同定不能さん:2008/09/20(土) 01:19:48
>>659
関係ない
オゾンが温室効果ガスでも温暖化すると増えるわけじゃないし
668同定不能さん:2008/09/20(土) 12:03:28
>>666
これは乾燥大気の組成で、水蒸気は別じゃね?
669同定不能さん:2008/09/20(土) 19:52:54
アサヒで今放送しているが
東北の海に熱帯の魚
埼玉でバナナの木が花を咲かせ実を付けた

急激に進む温暖化
670同定不能さん:2008/09/20(土) 20:58:23
30年前の東京だが、バショウくらいならあった
冬も枯れなかったよ
畑や荒地が多くてヒートアイランドが今ほど酷くなかったけど
671同定不能さん:2008/09/20(土) 21:04:26
神奈川だが、明らかにセミの種類が変わってきてるよな。
うるさいクマゼミが増えたよ。
672同定不能さん:2008/09/20(土) 21:25:26
>>667
南極の気温低下がオゾンホールが大きくなった原因の一つって有ったけど?
673同定不能さん:2008/09/21(日) 01:08:05
>>669>>671
早速、騙されてる脳死ちゃんw

それにしても、昨晩の朝日のアレは酷かった。
674同定不能さん:2008/09/21(日) 07:05:18
>>673
これからは少々警戒心を持ってるぐらいでちょうどいいよ
心構えがあった方がいざという時にパニックにならずに余裕ができる
675同定不能さん:2008/09/21(日) 10:12:32
ここの
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/cgi-bin/seaice-monitor.cgi?lang=j
これを
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
見る限りは、地球の温暖化の持続性はなく「温室効果による温暖化」が進行しているようには思えんな。
少なくとも「急激な温暖化の進行」の事実はない。
676同定不能さん:2008/09/21(日) 10:29:41
>>675
北極圏上空を飛行するパイロットで10年以上空から地上を撮影している人がいるが
一昨日、その記録写真がNHKで紹介されていたそうだが、徐々に氷の量が減っていくのが目で見てハッキリわかるものだったらしい
仕事場で聞いたからどれぐらいの規模かわからないけどね
677同定不能さん:2008/09/21(日) 10:31:50
かと言って何か出来るわけでも無し
今となっては懐疑派も警鐘派も変わらないけどね
678同定不能さん:2008/09/21(日) 11:11:37
いやー、二酸化炭素排出量削減のための科学技術は結構あると思うが。
特にバイオ燃料とか。
679同定不能さん:2008/09/21(日) 11:23:19
ヨーロッパではディーゼル自動車を推進したり(二酸化炭素排出量が少ない)、
アメリカではバイオ燃料に取り組んだりしてるよな。

日本は文句が多い割にそういう努力とか何もしてない。
680同定不能さん:2008/09/21(日) 11:35:42
>>678
世界中の人間が全員断食しても、バイオ燃料で供給できるエネルギーは必要量の僅か10%。
681同定不能さん:2008/09/21(日) 11:54:15
>>679
ヨーロッパのディーゼル自動車のかなりの部分が日本の技術なんだが
ヨーロッパより日本の排ガス規制が厳しいので時間が掛かっている
来年当たりから各社出揃うよ
アメリカのバイオ燃料構想はカスな
682同定不能さん:2008/09/21(日) 12:48:33
>>680
最近は海藻由来のバイオ燃料があるよ。
航空機燃料に使われている。
このバイオ燃料に適合するように動力機関の方を
設計しなおせば、即時に海藻由来バイオ燃料を
使えると思う。製造コストはどこぞの会社が1バレル
80ドル程度と言ってたので、燃料の質が原油より
良いと仮定すればなかなかの水準かと。
海藻なら陸地にはそれほどの場所はとらないし、
淡水は確保に苦労するのに対して海水は特に苦労しないし、
海藻というのがもともと陸地の植物の数十倍
二酸化炭素吸収率が良い(もともと二酸化炭素は
低地に集まるため、海面は陸上より二酸化炭素が
高いためだと思われる)。
このあたりは一つの技術的ブレークスルーになるんじゃないかと
個人的ににらんでいる。
683同定不能さん:2008/09/21(日) 12:49:37
それと海藻由来バイオ燃料は、メリーランド州ほどの広さの
栽培地があればアメリカ全土の燃料需要をまかなえると
豪語しているバイオ燃料会社もあったことを付記しとく。
メリーランド州はアメリカの中でもかなり狭い州だよ。
684同定不能さん:2008/09/21(日) 12:58:39
>>682
またお前さんか。
だから、海藻を育てる窒素源やリン源、石油由来か、
石油エネルギー由来しか無いでしょ?いい加減気付きませんか?
685同定不能さん:2008/09/21(日) 13:05:49
>>674
警戒心を持ってると仰るやからは、既にパニックになってるのと同じ
>>682
海藻のほうがもっと少ないと思うよ
686同定不能さん:2008/09/21(日) 13:14:25
>>684
石油を固着化したままで肥料に転用する分には
地球の温暖化とは関係ないから問題ないよ。
687同定不能さん:2008/09/21(日) 13:27:47
Aquaflow biofuel technology shows potential
http://www.biodieselmagazine.com/article.jsp?article_id=2784

汚水の川や農地に繁殖している藻からあらゆる燃料(航空機燃料含む)を
作れる技術を持っていると主張するニュージーランドのAquaflow社のニュース。
688同定不能さん:2008/09/21(日) 20:19:34
ナンセンスな事に人類の富を浪費するのが、○○○詐欺。
689同定不能さん:2008/09/21(日) 20:51:47
ただ、科学技術ももう環境保護にリソースを振り向ける余裕もあるしね。

昔は科学技術イコール人体への悪、というイメージもあったけど、これは
生産力にまだ余力が無くて、余剰リソースはすべて生産力・利便性の
拡大につぎ込まなくてはならなかった時代の遺物でもある。昔はそういう
時代だったから、環境保全にエネルギーを注ぎ込む余裕は無かった。

でも、今はもう需要が一巡りしてしまって、とりあえずこれと言って新しく
欲しいという物も無い状況なので、その文脈の中にあって環境保護に
リソースを割くことができると思うし、またそうでないと需要が無い。
690同定不能さん:2008/09/21(日) 22:32:09
科学のリソースってのは何を意味してるのかな?
何をやるにもコストが掛かる。無駄をするという事は、それで救える命を
置き去りにすることも意味している。
691同定不能さん:2008/09/22(月) 05:54:52
これまで南方のカビと思われていたアスベルギルス・フラバスが九州、四国で麦や米から見つかっている事実を隠す農水省
692同定不能さん:2008/09/22(月) 07:28:36
>>690
どの分野を研究開発するかという余力。
また救える命を置き去りにするというのも変な話。
プレステで救える命があるのか。
693同定不能さん:2008/09/22(月) 18:40:11
プレステ普及→ゲームが面白いので戦争をする気がなくなる→戦争を止めるので助かる命が出る

これは屁理屈だけどね
694同定不能さん:2008/09/22(月) 19:02:49
バイオ燃料普及→ガソリン代が安くなる→生活費が低くなるので助かる命が出る
695同定不能さん:2008/09/22(月) 20:41:53
>>692
救える命を置き去りにするという表現は変だったかも知れない。
救える命を見殺しにするだったら良かったか?

確かにプレステで救える命が有るとは思えない。
世の中には、まだまだその様な無駄が有るから少々の浪費は
許容する余地が有る。

しかし、もし本当に二酸化炭素の排出を現在の半分にするとなったら
どうなるか、それを考えてみたことが有るか?
696同定不能さん:2008/09/22(月) 21:59:54
>>695
現在の二酸化炭素排出量は地球上の植物が
光合成している二酸化炭素吸収量のちょうど
2倍と言うから、二酸化炭素排出量が半分に
なれば、ちょうど釣り合いが取れるようになるね。
697同定不能さん:2008/09/22(月) 22:06:34
>>696
IPCCのデータを真に受けてるのね。それを言うなら、CO2の自然の吸収と排出は
4桁もの精度でバランスしているが、人類の排出しているCO2も半分は吸収して
いることになっていると言う話。第三次報告はもうちょっと誤差の概念も含まれていたが、
第四次報告になって驚くほど単純化された。

>>695
で言いたかったのは、CO2を半減するのにどれぐらいの犠牲を伴うか考えてみた事が
有るかって話。
698同定不能さん:2008/09/22(月) 22:26:05
別に犠牲なんて無いだろ?
今までの公害対策と同じように公害対策されるだけ。
699同定不能さん:2008/09/22(月) 22:51:16
>>698
公害対策とか省エネと言うレベルでCO2半減が達成できるのか?
700同定不能さん:2008/09/22(月) 23:59:43
CO2の半減なんて無理だと思うけど、
仮にできたとしてCO2の濃度が一定になるのだろうか?
701同定不能さん:2008/09/23(火) 00:08:30
てかさぁ、蟻が左足を挙げているからその横にいる象さんが蟻さんに尋ねてみたの。
象さん:蟻さん何してるの?
蟻さん:おまいさんが邪魔だから跨いで行こうとしているんだよ!
702同定不能さん:2008/09/23(火) 01:28:00
デーヴスペクター降臨
703同定不能さん:2008/09/23(火) 10:04:55
>>700
多分ならない。
CO2の濃度増加は気温の変動から800〜1000年遅れで起こる事が
知られている。今から800〜1000年前は中世温暖期。
704同定不能さん:2008/09/23(火) 12:22:57
米国立研究所、地球温暖化防止のためには屋根の色は白がいい
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809122144
705同定不能さん:2008/09/23(火) 12:49:56
麻生発言録「婦人に参政権を与えたのが最大の失敗、温暖化したら北海道は暖かくなってお米がよくなる」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222139897/
706同定不能さん:2008/09/23(火) 17:02:10
>>705
前者はともかく,後者はセイロン。
707同定不能さん:2008/09/23(火) 19:30:57
いいや、北海道でコメがうまい代わりに西日本ではコメがまずくなる
気候に適した品種を植えればいいのに、無理してコシヒカリ植えてるからだと
708同定不能さん:2008/09/24(水) 11:59:19
>>696
はあ?
光合成だけ計算して意味ないですよね
植物の二酸化炭素の吸排出量は0ですよ
709同定不能さん:2008/09/24(水) 12:52:05
>>707
気温の変化は,もし現実に起こるとしても,数十年くらいでじわじわ進むはず。
作付の品種をのんびり切り替えれば対応できる。貴公が死ぬまでには関係ない。
710同定不能さん:2008/09/24(水) 15:44:50
同様に北海道のコメが美味くなるにも時間がかかるだろう
711同定不能さん:2008/09/25(木) 13:05:24
>>708
植物の二酸化炭素の吸排出量が0ってことは、
植物は酸素を生成しないと言うのに等しいのだが
712同定不能さん:2008/09/25(木) 13:46:23
>>711
おいおい
713同定不能さん:2008/09/25(木) 14:28:26
をいをい幼稚園児かよwww
714同定不能さん:2008/09/25(木) 19:28:52
>>711
ひょっとして植物が二酸化炭素を消滅させるとでも思っているのか
715同定不能さん:2008/09/25(木) 23:26:00
>>711
OIOI
716093:2008/09/26(金) 12:10:06
 
豆球をLEDに替えたいと思ったが暗くて点かない場合もあるそうだな‥

それじゃー普及しないな。
717同定不能さん:2008/09/28(日) 01:09:37
>>31
10月になってないのに寒い件について
718同定不能さん:2008/09/28(日) 10:23:44
  温暖化防止はいよいよ本番待ったなし

まず車を大量にプラグインハイブリッドかEVに変えていって、温暖化防止をどんどん進めること
それがアメリカの景気を回復させる鍵になる 、日本もだがアメリカで特に必要だ 、アメリカでも2020年には乗用車の8割はEVかプラグインにする必要があるだろう

 アメリカ人は自分らの国が温暖化防止にさっぱり動けないことに、いやになってる、そこから大きな悲観主義が出てる
プライドは有るから余計そうなるんだ

 今度のニューディールは温暖化防止のための物資を大量に作り出すことしかないだろう 、その道はアメリカを再び奮い立たせる

 それらの大きな鍵が石油以外で動く車に、急速に買えていくことだ、大きな鍵だ
車から始まる、ただし燃料電池はダメだ30年はできやしない、乗用車はEVかプラグインしかない
719同定不能さん:2008/09/28(日) 10:30:17
今日も寒いな
720同定不能さん:2008/09/28(日) 11:03:33
>>719
温暖化対策の効果が顕著に現れたのです。
721同定不能さん:2008/09/28(日) 22:31:36
>>720
現れすぎwww
722同定不能さん:2008/09/28(日) 23:33:09
温暖化の影響で寒いのです
だから温暖化対策が必要
723同定不能さん:2008/09/29(月) 00:46:22
>>722
温暖化の影響で寒いのですから
温暖化対策の対策も必要です。
724同定不能さん:2008/09/29(月) 12:55:36
温暖化対策のおかげで風邪を引いたようです。
ありがとうございました。
725同定不能さん:2008/09/29(月) 14:02:50
寒気の吹き出しが早い→寒気が貯まらない→暖冬傾向(大荒れがない)
でおk?
726同定不能さん:2008/09/29(月) 16:32:34
黒点なくなり宇宙線現象。
冗談なしで数年後本格的な寒冷現象出始めるぜ。
金融バブルはじける手前からCo2排出権で一儲けたくらんでた英米、いったいどうすんの?
それにしても温暖化厨と数年前のマイナスイオン馬鹿と被ってしょうがないわ。

そういう君らに→『自己防衛バイス』・・・・少しはアタマ冷やして客観的に判断できるようにな。

727同定不能さん:2008/09/29(月) 16:32:59
現象・・・減少ですた。
728同定不能さん:2008/09/29(月) 17:29:35
今の温暖化は氷河期に入る前の急激な温度上昇だよ。
2035年ごろから北米大陸を中心に氷河期に入る予定。
729同定不能さん:2008/09/30(火) 01:25:15
>>728
それは困る
俺の生きている間は氷河期になって欲しくない
730同定不能さん:2008/09/30(火) 23:46:14
涼しいの好きだからok
731同定不能さん:2008/09/30(火) 23:47:20
それはそうと
「紀元前一万年」は最高に面白かったよ!!!
732同定不能さん:2008/10/02(木) 11:38:24
 
地球温暖化なのでageます
733同定不能さん:2008/10/02(木) 12:34:13
地球温暖化以前に空気中の二酸化炭素が増えて酸欠なのであげます
734同定不能さん:2008/10/02(木) 13:36:42
二酸化炭素を深海に封入すれば大気中の二酸化炭素を減らせると言う。

ただし今の時勢から見ると、バイオ燃料を精製した後でそのバイオ燃料を
地中深くの粘土層に封入する方が合理的であると言える。

もっとも地中に大量のバイオ燃料を封入すると、地質に圧力がかかって
地震を誘発する恐れがあるので、陸から数百キロ離れた海底にバイオ
燃料を封入する必要はあるだろうが。
とは言え日本近海であればその適地は多数あるので心配はいらない。
735同定不能さん:2008/10/02(木) 13:43:19
>>734
深海封入するときのエネルギー消費がかえってCO2を増やすだろw
バイオ燃料を生産するときのエネルギー消費がかえってCO2を増やすだろww
736同定不能さん:2008/10/02(木) 13:46:17
>>735
深海封入する時のエネルギー源をバイオ燃料にすればカーボンニュートラルで増えない。

バイオ燃料を生産する時のエネルギー源をバイオ燃料にすればカーボンニュートラルで増えない。
737同定不能さん:2008/10/02(木) 14:20:04
CO2を集めて液化するのが問題。そのためにエネルギーを使って回収量以上のCO2
を出したんじゃまったく意味がない。
738同定不能さん:2008/10/02(木) 14:37:37
だから植物を使うんだろ?
739同定不能さん:2008/10/02(木) 14:43:52
>>736
う〜〜ん。わかっとらんなww
バイオ燃料は、カーボンニュートラルじゃないんだよ。
ニュートラルだとほざいてるのは、銭ゲバの企業や業界団体、「学者さん」だけ。
740同定不能さん:2008/10/02(木) 14:45:50
バイオ燃料を作るための燃料もバイオ燃料ならカーボンニュートラル。
741同定不能さん:2008/10/02(木) 16:54:51
>>740
ちゃう。石油の無駄づかいを増幅するだけ。
742同定不能さん:2008/10/02(木) 17:22:37
バイオ燃料をじゃんじゃん使ってもカーボンニュートラル
743同定不能さん:2008/10/02(木) 17:42:47
そういやアサヒがスーパードライ醸造でCO2 30%削減(当社比)
とかCM出してたけど、あれってCO2排出として加算されるのか?
バイオエタノール燃料は生物起因だからCO2排出量には加算されないよな。
よくわからんぞ。
744同定不能さん:2008/10/02(木) 18:06:40
これか。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco08q3/583251/

ニュースの感じでは麦芽とかからのCO2排出量ではなくて、
煮沸工程で使用する加熱用のガスの消費量が減っての
CO2排出量の削減らしい。
745同定不能さん:2008/10/02(木) 18:10:35
>>736
地球人類全員が絶食しても無理だというのに
746同定不能さん:2008/10/02(木) 19:52:03
藻由来のバイオ燃料とかある。
技術的にはメリーランド州くらいの広さの藻場があれば
アメリカの全需要を満たせるらしい。
規格とかは知らんが。
747同定不能さん:2008/10/02(木) 21:01:58
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
748同定不能さん:2008/10/03(金) 00:00:35
石油使おうが、バイオ燃料使おうが炭素の総量なんて変わらんのに何を言ってるんだか?
749同定不能さん:2008/10/03(金) 02:14:34
>>734
CO2と温暖化は関係ないのに?
750同定不能さん:2008/10/03(金) 02:31:38
>>749
ちゃんとした論文でそういう主張してるのって無いって2ヶ月くらい前の日経新聞に書いてあった。
751同定不能さん:2008/10/03(金) 07:25:56
>>748
地下にある二酸化炭素を地表に放出したら地表の二酸化炭素の総量は増えるでしょ。

>>749
最近、酸欠を感じてる人が増えてるのよ。
752同定不能さん:2008/10/03(金) 08:25:26
とゆーか
CO2だって100年程度で自然分解しているわけで
人類存続のためには、これによるCO2濃度低下を阻止し
来る氷河期突入を防ぐべきなんだがな。
753同定不能さん:2008/10/03(金) 08:28:30
>>751
酸欠?ネタですよね(笑)
754同定不能さん:2008/10/03(金) 08:35:12
>>751
> 酸欠を感じてる人が増えてるのよ

そりゃぁ、おまいの住んでいるヒマラヤの高原なら当たり前でしょ。
755同定不能さん:2008/10/03(金) 09:35:28
>>750
ちゃんとした論文でCO2が原因で温暖化してるっての有るのか?
756同定不能さん:2008/10/03(金) 11:19:35
一見ちゃんとした論文にもあやしいものはいくらでもある。
一見ちゃんとしてない論文や本にも世界を導くものはある。
757同定不能さん:2008/10/03(金) 11:44:27
>>751
増えてないが
758同定不能さん:2008/10/03(金) 13:04:24
査読論文って話をしてるんだろうけど、査読のプロセス自体にも
問題が有るからな。
759同定不能さん:2008/10/03(金) 15:13:39
今回の太陽活動の低下を予測していた論文が発表出来なかったりしてるからな。
760同定不能さん:2008/10/03(金) 15:44:59
太陽活動だけでは地球温暖化は説明できない
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2008-07-21
761同定不能さん:2008/10/03(金) 15:48:24
>>760
それがどうかしたのか? そもそも温暖化自体が怪しいんだよ。
762同定不能さん:2008/10/03(金) 15:58:22
>>760
太陽活動説はきちんとフォローして無いから詳しくは分からないが、
別に太陽説が否定されたからってCO2説が肯定されるわけじゃない。

その辺の勘違いと言うか詭弁が脅威派の特徴。
763同定不能さん:2008/10/03(金) 16:08:58
まぁ、一昨年をピークに涼しくなってきている事には間違いない。
764同定不能さん:2008/10/03(金) 16:33:46
>>760
そうだよ
複合原因だと思うよ


でも温暖化脅威派の論調はいつも人類害悪論
ふしぎね
765同定不能さん:2008/10/03(金) 21:32:36
>でも温暖化脅威派の論調はいつも人類害悪論
>ふしぎね

人類じゃなくて、温暖化脅威派のことを言ってるんじゃないか?
766同定不能さん:2008/10/04(土) 20:48:43
最近の温暖化はCO2が原因じゃないかと思うようになってきた
でもそれは、他の要因が安定してるせいじゃないかと思う。
767同定不能さん:2008/10/04(土) 21:13:52
>>766 どこに温暖化のデータがあるの?
nasaサイトでは顕著な温度変化はないがなあ・・・
768同定不能さん:2008/10/05(日) 14:08:46
>>767
同じNASAでも,アラバマ大学が測ってきた衛星データは過去30年ほぼフラットだが,
ゴダード研(ハンセン所長)が出してる地べたの温度計データ↓は,
http://data.giss.nasa.gov/gistemp/graphs/Fig.A.lrg.gif
都市化や「温度計管理の手抜き」が効いて,ガンガン上がってる。見せかけだけどね。
769同定不能さん:2008/10/05(日) 15:41:54
そもそも、ソースによって温暖化してたり、してなかったり、寒冷化していたり。
炭酸が問題という以前に、データの取り方に問題がある。
770同定不能さん:2008/10/05(日) 15:54:32
まぁ、一昨年をピークに涼しくなってきている事には間違いない。
771同定不能さん:2008/10/05(日) 15:56:45
地べたの温度(というより、「温度計の読み」)は70年代から上昇中。
79年から始まった衛星観測の気温データは、ほとんど上がっていない。
772同定不能さん:2008/10/08(水) 23:49:05
蚊とかダニの生息範囲が広がってるらしいな
極の氷もガンガンとけて川みたいになってるし

もう核の冬でも起こったほうがいいんじゃねw
773同定不能さん:2008/10/09(木) 00:03:05
あほくさ
誰の顔にでもダニはおるわ(ニキビダニ)
774同定不能さん:2008/10/09(木) 01:31:07
>>772
クマゼミが、自力で糸静線を越えて来たと信じてるタイプだろw

まぁ、一生騙され続けなさい。
775同定不能さん:2008/10/09(木) 22:04:44
asahi.com(朝日新聞社):バイオ燃料「環境への貢献大きくない」 FAOが指摘 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/1009/TKY200810090271.html
776同定不能さん:2008/10/09(木) 22:52:10
温暖化が心配な人は
息をすると二酸化炭素が
出るから 息を止めといて
くれる
777同定不能さん:2008/10/09(木) 23:45:25
 
この冬も暖冬という予報が出てる‥
778同定不能さん:2008/10/10(金) 08:27:29
朝日新聞に海にタンカー一杯分の砂鉄を散布するだけで植物プランクトン大量発生して
氷河期になるほど二酸化炭素吸収するって書いてあったけどマジ?
779同定不能さん:2008/10/10(金) 11:21:11
>>774
すまんが、糸静線は太古の昔に越えたらしい
なぜかと言うと小田原や城ヶ島や房総半島の南部に昔からいるから…
>>777
暖冬といいながら前シーズンの様にクソ寒かったり、2006年の様にドカ雪もありえるから全く信用できない
780同定不能さん:2008/10/10(金) 11:46:38
>>777
長期予報ってことごとく外れるってイメージなんだけど。
外れたときだけ記憶に残るからかも知れないけど、今年の夏も猛暑って
予報が出てたよね。
781同定不能さん:2008/10/10(金) 12:02:07
砂鉄は鉄と酸素が強く結合しているので、あまり効果がない。
散布するなら、鉄粉だろう。

でも毎年世界では、沈没船や放置船から大量の鉄が海に供給されているのでは?
782同定不能さん:2008/10/10(金) 13:37:20
そう、砂鉄じゃなくて、鉄粉
鉄分が少ない海域に鉄粉を散布すると爆発的にプランクトンが増えるらしい
で、それで増やしたプランクトンで吸収したCO2を排出量取引で売ろうとした
ベンチャー企業がグリーンピースにつぶされたんだってさ
783同定不能さん:2008/10/10(金) 16:08:48
緑豆は地球が常に危機でないと困るらしい
784同定不能さん:2008/10/10(金) 16:24:53
集金のネタが無くなると困るからな
785同定不能さん:2008/10/10(金) 16:32:47
今の経済状態だと、生産活動縮小によって
CO2の発生はけっこう減るんじゃないかな?
786同定不能さん:2008/10/10(金) 23:08:52
CO2と温暖化は関係ない。
根拠がない。
そんな学問いままでない事実。いつからいわれてるの?
いきなり降って沸いた。有名な科学者でも説いてんのか?

 答えは、単に、エネルギー保存の法則。
大気圏内で、熱出しすぎ。おらぁ、20年前に気付いた。

大きな詐欺だ。
787同定不能さん:2008/10/11(土) 02:07:53
>>786
CO2は狭い密封された容器では保温性が高いと実証されています。
が!
地球規模で人工的に排出できる量では、地球温暖化するには無理
がある。と言うのが現実です。
788同定不能さん:2008/10/11(土) 05:46:29
>>786

>  答えは、単に、エネルギー保存の法則。
> 大気圏内で、熱出しすぎ。おらぁ、20年前に気付いた。

CO2と温暖化は関係ないかも知れないけど、これも違うと思うぞ。

>>787

> CO2は狭い密封された容器では保温性が高いと実証されています。

これも聞いたことが無いぞ。
789同定不能さん:2008/10/11(土) 06:44:14
そもそも280PPMが380PPMに増えただけだからな。とてつもなく小さい濃度だぞ。
CO2がとんでもなく温室効果を発揮すると言うなら別だが、実際は大気中大部分を占める
水蒸気よりはるかに小さい。
790同定不能さん:2008/10/11(土) 06:55:44
>>788
違わないよ。
ほかに理由はない。

排出権を証券化してマーケットを作り出す。
どっかの国が主導の大きな詐欺。
排出権を購入した金は最後にはどこに行くのでしょうか。
791同定不能さん:2008/10/11(土) 06:56:35
>>787
温室効果係数(笑)が100倍のフロンガスをペットボトルに閉じ込めたとする。
すると現状大気の実に30万倍もの温室効果を有するペットボトルの出来上がり。

炭酸が0.01%増えただけで6度上昇するなら、
このペットボトルの気温は、10万度位上昇しますね(笑)。
792同定不能さん:2008/10/11(土) 10:41:09
>>782
砂鉄でも鉄粉でもなく、塩化鉄(II)溶液。
最初にけちをつけたのはグリーンピースだが、実質上計画をつぶしに
かかったのは、よそで海を利用したCO2削減対策を実施されると排出
権取引での儲けが少なくなると踏んだ欧州の一部の国。
793同定不能さん:2008/10/11(土) 12:53:59
>>787
でもそれって単にCO2の分子質量が酸素や窒素より大きいからってだけでしょ?
794同定不能さん:2008/10/11(土) 15:28:59
BRICSをはじめ、発展途上国の工業化が進みCO2が年々が増え続ける中

http://wattsupwiththat.wordpress.com/2008/02/19/january-2008-4-sources-say-globally-cooler-in-the-past-12-months/

今年初め、世界の主要な4つの気候観測機関がそろって、2007年に地表の平均気温が約
0.6度下がったことを発表した。 これは年間としては記録史上最大の低下であり、その後も低下が
続いている。 図のように、ここ20年のトレンドをとっても、ほぼ横ばいである。1970年代までは
寒冷化していたことが知られており、温暖化が単調に進むというトレンドはみられない。
795同定不能さん:2008/10/11(土) 16:42:38
来年からは、地球温暖化対策から環境破壊対策へと表現を徐々に移行させていただきます。
環境破壊対策の方がより曖昧なので、庶民の小銭を大量に吸い上げ易いと言う結論に至りました。
皆さん、ご協力のほどをよろしくお願いいたします。
796同定不能さん:2008/10/11(土) 16:55:32
温暖化とヒートアイランドが既に混同されている。
そのうち、温暖化とは都市化現象の事だという時代が来るのでは。
797同定不能さん:2008/10/11(土) 17:35:21
日本にも訪れるようになったスコールのことをゲリラ豪雨とか言って視聴者の心理を煽ってるマスゴミのことなんて信用しちゃだめ
798同定不能さん:2008/10/11(土) 17:43:36
夕立は昔は夏の風物詩だった。最近少なかっただけ。
都市部で水害が発生しやすくなったのは、川岸の造成とかが原因。
私が子どもの頃に遊んだ川は今は面影も無い。周りは造成されて住宅地。
川岸なんて殆ど無くなってる。
799同定不能さん:2008/10/11(土) 19:48:31
愛知県岡崎市に降った豪雨は夜中の2時からだったから夕立ではないな。
800同定不能さん:2008/10/11(土) 21:21:56
>>789
数100ppm単位で水蒸気なんか目じゃないほど、とんでもなく温室効果を発揮するし、
二酸化炭素濃度がある程度になった時から、温室効果自体がホッケーステックのごとくググンと強力化する
というのがIPCC信者たちの言い分です
理由は教えてくれないが
>>797
夕立って言葉はどこに行った?
古来から夏の熱くなった日の夕時には雷を伴うにわか雨があったことを隠すのはよくないと思うのだが…
801同定不能さん:2008/10/11(土) 21:25:27
>>800
濃度が0.00285%→0.0038%になったところで
そんなドラスティックに温暖化するとは思えないんだが。
CO2ってのはものすごく強力に温室効果を発揮するんでしょうねえ。
802同定不能さん:2008/10/11(土) 21:47:42
山の上ではどうなるのか?

ということで、CO2濃度は関係なし。
大気が均一じゃないんだから。
緯度、経度、都市部、田舎、上空、地表
0.00285%→0.0038% なんて、測量誤差範囲。

真っ赤なうその、大きな詐欺。
803同定不能さん:2008/10/12(日) 01:08:13
>>801
桁が…
804同定不能さん:2008/10/12(日) 01:12:44
>>797
訪れる様になったんじゃなくて、今夏たまたま訪れただけですよ。
805同定不能さん:2008/10/12(日) 09:48:26
>>804
ゲリラ豪雨という命名を、変だと言ってるんだと思うぞ。w
スコールという言葉もあるし、日本には元々驟雨という言葉もあるね。

それに「ゲリラ」とは突発的ではあるが小規模な戦闘のことを指してるからね。
決して日本にも降るようになった豪雨は小規模ではなくなった。
小規模であったならそれは夕立とも言えるだろうけどね。
806同定不能さん:2008/10/12(日) 10:47:01
ゲリラは長期戦
807同定不能さん:2008/10/12(日) 16:44:39
>>805
都市化の為に都市部の集中豪雨が増えたと言うのが気象学会で議論されていること。
ただ、元々揺らぎの多い現象で、統計的に有意に増加してるかどうかは疑問と言う
研究者も居るのだが。
808同定不能さん:2008/10/13(月) 12:43:47
>>806
ならばにわか雨は間違いなくゲリラではない
809同定不能さん:2008/10/13(月) 14:40:34
チェ・ゲバラ豪雨に改名しました
810同定不能さん:2008/10/13(月) 21:03:57
地磁気が弱くなったか、シフトしかけて不安定になってんじゃないのかね?
で、太陽エネルギーが直接届くようになったとかさ
811同定不能さん:2008/10/13(月) 21:46:43
相変わらず太陽黒点ゼロですね。
812同定不能さん:2008/10/13(月) 23:07:43
地球温暖化の原因にCO2が無関係だとか言っている奴が、まだいたとは・・・
813同定不能さん:2008/10/13(月) 23:18:22
>>812
こちらこそ、あなたの様なオカルト信者がまだいる事に・・・
814同定不能さん:2008/10/13(月) 23:29:53
>>812
あなたの様のような絶滅危惧種が日本にもいたとは。
まさに地球温暖化が原因ですな。
815同定不能さん:2008/10/13(月) 23:48:05
>>813−814
哀れです。
816同定不能さん:2008/10/13(月) 23:55:57
>>813
>>814
で、IPCCのAR4はFull reportにも目を通したのかな?
SPMを指してオカルトと呼ぶのはウィットが効いてて良い
かもしれないが。
817同定不能さん:2008/10/14(火) 00:03:05
>>816
では、そこで温暖化は100%確実に人間のせいであるという明記がなされていますか?
818同定不能さん:2008/10/14(火) 00:08:16
>>816
IPCCのレポートって合意がなされた話か。
フルレポだかフルチンだかしらないが、馬鹿か。科学は合意関係ないんだよ。ボケェ。
819同定不能さん:2008/10/14(火) 00:12:06
>>816
今どきこんな情報難民がいるとは。カワイソス。
820同定不能さん:2008/10/14(火) 00:25:49
>>818
Full reportに合意って? そりゃあSPMはまさに合意の産物だが。
821同定不能さん:2008/10/14(火) 00:44:52
正直、こんだけ寒いと温暖化とか馬鹿なこと言うやつはいなくなるな。
822同定不能さん:2008/10/14(火) 14:17:30
>>820
>そりゃあSPMはまさに合意の産物だが。

正確には,政治力学をベースにした「妥協の産物」だ。
823同定不能さん:2008/10/14(火) 15:38:34
CO2による温暖化っていつ誰が言い出したんだ?
824同定不能さん:2008/10/14(火) 18:52:05
>>823
ハンセン(寒冷化提唱者でもあった)
825同定不能さん:2008/10/14(火) 21:34:07
なんか、昔、氷河期がどうとかって時も合ったよな。
ほんま、躍らせやすい愚民だわな。

こりゃ、西暦2000年には、アンゴラモアの大王が.........w
826同定不能さん:2008/10/15(水) 11:11:08
氷河期は必ず来るから心配しなくてもおk
827同定不能さん:2008/10/15(水) 11:58:07
>>825
アンデス暦だかチベット暦だか2012年12月22日人類滅亡説を力説している人もいるねw
828同定不能さん:2008/10/15(水) 16:34:31
1000億円ドブ捨て計画が着々と進行中:
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10285
829同定不能さん:2008/10/15(水) 18:20:34
>>825
つうか、もっと前にハレー彗星がくると酸素がなくなるという噂が流れ
息を止める訓練だの、自転車のチューブ買占めだのが流行ったんだぜ
今の温暖化恐怖症とソックリ
830同定不能さん:2008/10/17(金) 09:39:37
2ちゃんねるは統一教会が運営して個人情報を集めてますよ

「コ◆シミ◆ズ」検索 「独◆立◆党」検索  ◆はずしてを検索

与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb◆bs.l◆ivedo◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/115◆7941306/
2chの運◆営の正体をリチ◆ャード・コ◆シ◆ミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/re◆ad.cgi/lobby/1213◆329◆871/
2chには何故か?書き込み不可能な文章
http://jb◆bs.live◆do◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/116◆9481830/
リ◆チャード・コ◆シ◆ミズが初めて公の場に登場した、ワールドフォーラム06年8月例会での講演
http://vi◆deo.go◆ogle.com/vi◆deopl◆ay?docid=36658385◆1926860◆5080&hl=en

262 :中江さんへ :2007/01/29(月) 18:24:12 ID:???
中江さんへ 以下のリンクを参照して、2chがどういうサイトがご判断の上、
透派について、書き込みされるか、ご判断下さい。
頭のよいあなたなら、私の伝えたいことは十分に伝わると思います。
http://jb◆bs.li◆vedo◆or.jp/news/20◆92/
http://vid◆eo.go◆ogle.com/vi◆deoplay?docid=366◆583851926860◆5080&hl=en
http://ww◆w15.ocn.ne.jp/~oya◆kodon/newve◆rsion/sinb◆unter◆ebiiranaiyo.htm
http://an◆ti2ch.bl◆og61.fc2.com/
http://re◆sistan◆ce333.w◆eb.f◆c2.com/top_in◆dex.html
264 :中江さんへ :2007/01/31(水) 05:25:05 ID:3U/nw295
なにがあった?
265 :名無しさん@占い修業中 :2007/02/01(木) 19:09:14 ID:???
自殺しました

◆はずしてを検索
831同定不能さん:2008/10/17(金) 17:16:22
>>820
そういう話真に受けてるんだ。
832同定不能さん:2008/10/17(金) 22:32:50
北極圏の気温が5度上昇、記録的な水準に=米報告書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081017-00000753-reu-int
833同定不能さん:2008/10/18(土) 09:08:11
北極の海氷面積が記録的な勢いで増加中:
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
834同定不能さん:2008/10/19(日) 13:24:59
>>832,833 一方の南極はどうなってるか知ってるのか?
局地しか見れない馬鹿とはまさにこれだなw
835同定不能さん:2008/10/19(日) 13:32:10
何を必死こいとるのか知らんが,南極圏は横ばいか冷え気味でんがな:
http://www.junkscience.com/MSU_Temps/UAHMSUSPol.html
836同定不能さん:2008/10/19(日) 17:00:24
極地方の氷が、コンマ何度の上昇で溶ける訳がない。
海流の変化。南極は陸の上に氷があるから、海流が変わった所で溶けません。
837同定不能さん:2008/10/20(月) 10:52:04
 >> CO2は狭い密封された容器では保温性が高いと実証されています。
 >
 >これも聞いたことが無いぞ。
>>788って…

>>836
海流の変化って、地球全体の温暖化よりもダイレクトにその地域の気候を
変えちゃうからねぇ。
もっとも、その海流の変化自体が地球全体の温暖化によっても生じるから、
温暖化の否定にも肯定にもならないな。
838同定不能さん:2008/10/20(月) 13:53:28
>>832 の記事はガセネタだったようだなww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1224337895/-100
839同定不能さん :2008/10/20(月) 22:58:53
CO2濃度と気温は比例しないってよ

http://spiraldragon.blog.so-net.ne.jp/2008-09-14
840同定不能さん:2008/10/21(火) 21:09:30
>>832
そりゃ、CO2より、極移動のほうが怖いなw
841同定不能さん:2008/10/21(火) 22:53:00
今日はなんだか息苦しいと思ったら、CO2が820ppmもあるよ。
842同定不能さん:2008/10/22(水) 09:43:47
>>838
前に北極圏の氷消失かなんて記事が流れたけど、あれも
誤訳だったな。
843同定不能さん:2008/10/22(水) 16:40:23
>>842
これは誤訳じゃないが,温暖化で潤ってる研究所のお方が3月にそう言ってたなw
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q1/565197/
844同定不能さん:2008/10/22(水) 18:12:49
>>843
北極の氷が無くなるのか、北極点の氷が無くなるのかは結構大きな違いでは?

New York Timesの記事によると、北極点の氷は2000年には無くなった事が有るらしい。
845同定不能さん:2008/10/22(水) 18:25:28
嘘か本当か知らないが、氷が無くなったのに、海面は上がりませんでしたね(笑)。
無くなったはずの氷がさらに融けて陸地が沈む?馬鹿なの?死ぬの?
846同定不能さん:2008/10/22(水) 20:09:54
847同定不能さん:2008/10/22(水) 20:57:45
>>844
つまり、北極点の氷はこれまでにも消えたことが有るのに、
消えたら大変なことだと騒ぐって話し。毎年言っとけばそのうち
当たるからな。
848同定不能さん:2008/10/23(木) 09:25:44
どうやら北極の氷は,過去およそ30年間の平均値±標準偏差の範囲に戻りつつあるようだ。
http://wattsupwiththat.com/2008/10/22/sea-ice-approaching-the-edge-of-normal-standard-deviation/#more-3787
849同定不能さん:2008/10/27(月) 11:51:20
850同定不能さん:2008/10/27(月) 13:24:22
>>849
それはきっと、石油メジャーが流したデマだよ
地球は確実に温暖化している
今年も死ぬほど暑かっただろ?
それがわれわれが肌で感じている証拠だよ!


・・・・・・・・・・・・・・っていうような信者さん、カモーン!
851同定不能さん:2008/10/27(月) 15:41:44
>>850
思わず突っ込もうとしてスベッタじゃ無いかwww
852同定不能さん:2008/10/27(月) 15:44:55
ほのぼのして良いのぉw
853同定不能さん:2008/10/27(月) 16:04:05
それも温暖化のせいです!
854同定不能さん:2008/10/28(火) 19:31:34
石油も穀物相場も暴落してますよ温暖化のせいですか?
855同定不能さん:2008/10/28(火) 19:46:04
気温はそんなに上がってないんだな
やっぱし太陽光が熱いだけだ
856同定不能さん:2008/10/28(火) 21:07:43
857同定不能さん:2008/10/28(火) 21:36:03
>>854
それ面白くないよ。
858同定不能さん:2008/10/29(水) 07:02:00
懐疑派最右翼なんですが、
今年の10月は、平均気温がかなり高かったみたいですね。
「寒冷化」はさすがに言えないかもね。

でも、いまだに「子供たちにエコ教育を」的なCMを見てるとなんか
ムカムカする。「温暖化問題」と「環境破壊」とを峻別しないと、
何がなんだかわからないと思うんだけど。
あと、「マイ箸」とかの問題も、日本の間伐材で作った箸と中国の
黄砂の原因になるほどの環境破壊箸とは分けなきゃいけない。「温暖化」の
三葉葵の印籠のせいで、個別の問題がミソもクソも一緒になってる感じだ。
859同定不能さん:2008/10/29(水) 10:05:24
>>858
環境問題って冷静な議論が出来ないんだよね。
マスコミは”わかりやすさをモットーに”が合言葉みたいな物だから、例えば

今日も暑かったですね。これも我々が日々排出しているCO2の影響です。
100年後にはトンでもないことになっている事でしょう。

ってのならインパクト有るが。

今日も暑い一日でしたが、近年の都市部の温度上昇は先ず都市化の影響が有り、
そのメカニズムは未だ定量的には明らかになっていませんが、道路の舗装や、、、

又、地球全体の気温の上昇に関しては、信頼の置けるデータが少なく、
近年、衛星による観測が始まりましたが、これも放射率の補正など、、、、、

地球の気温は温室効果ガスの影響の他に太陽活動の影響などが
考えられていますが、定量的には、、、、

なんて、ニュース流しても、ほぼ100%チャンネル回されちゃうからね。
860同定不能さん:2008/10/29(水) 11:03:15
>>859
それもあるだろうけど、結局「刺激」が「消費」を促進するからという、
いま問題になっている「アメリカ型市場至上社会」だからでしょう。
「CO2は人類を滅ぼします」と煽れば煽るほど、エコ替え商品は売れる。
「世はすべてこともなし」では、人は日向ぼっこをして幸せに暮らしている。

だから市場主義が全部悪いとはいいませんが、少なくともマスコミは「何か」
が起こってくれることが商売ですから。相撲の八百長しかり、スキャンダルしかり。
861同定不能さん:2008/10/29(水) 11:45:57
>>857
そりゃ面白くないでしょうよ
CO2地球温暖化論の後ろ盾が
ポロポロと崩れつつあるんだもん。

CO2地球温暖化論と
環境問題、省資源省エネ化は別に分けて考えるべきで
トヨタとキャノンは日本から無くなってよいよ。経団連奥田便所洗もイラネ
ユダーの手先金マンコ潰れて目出度いです。
あとは子鼠ケケφ、電通まとめて4系にして下さいです。


862同定不能さん:2008/10/29(水) 12:30:09
>>861
>環境問題、省資源省エネ化は別に分けて考えるべき
ほんと。
エネルギーや食糧問題などの人類のサバイバルとしての切実な本質論と、
地球温暖化論を含む、美しい現在の地球を守りましょう的な宗教論は
分けてほしいと思うなぁ。

良くわかってない事は「良くわかってない」と正直に言えない、
今のマスコミや政府はダメだ?%C
863同定不能さん:2008/10/29(水) 12:49:44
地球温暖化人為説、地球温暖化脅威説、地球温暖化終末論ってーのは
ユダヤ資本主導の欧米資本主義の繁栄を羨み妬む連中による謀略ですよ。
864同定不能さん:2008/10/29(水) 13:09:04
>>863
ずいぶん複雑な立場の人がでてきましたが、あなた、何もわかってませんね?

・温暖化脅威論は基本的に石油消費を控えさせる、よってユダヤには有利
・地球温暖化週末論、は>>860に書いた通り、欧米資本主義を促進する

要するに「地球を守ろう、地球にやさしく、子供たちの未来を守ろう」
という美名のもとに、いままでの路線を維持しようとしているだけ

いかにねらーでも、そのくらいは踏まえて意見を言いましょう
865同定不能さん:2008/10/29(水) 13:58:42
>ユダヤ資本主導の欧米資本主義の繁栄を羨み妬む連中による謀略ですよ。
 
金融工学とか新自由主義とかいって
商品相場の混乱、金融恐慌を引き起こした連中を恨みこそすれ、羨む事はないな。

866同定不能さん:2008/10/29(水) 16:51:11
>>865
破綻したリーマンの平均年収が4000万円とかザーケンな、、、ってすれ違い失礼。
867同定不能さん:2008/10/29(水) 19:25:21
>>858
同意っす
>>859
ああ、なぜかいつもは論理的な人でも地球温暖化の御紋見たとたんにか〜っとなっちゃう
そもそもセンセーショナルじゃないと耳を傾けないって状況をなんとかせんと
868同定不能さん:2008/10/29(水) 20:29:25
>>867
この地球温暖化の印籠が目に入らぬかー!って奴だな。
869夜も眠れない:2008/11/01(土) 02:31:23
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081031/trd0810311215007-n1.htm
>また地球温暖化対策に絡み、日本が掲げる2050年までに温室効果ガス排出量を60〜80%削減するとの
>目標実現のために取るべき施策を、中央環境審議会で検討し、年度末までにまとめることを明らかにした。

懐疑論の本をいくら出して訴えても無駄みたいだな。事態はどんどん悪化している。

しかし、彼ら役人はなぜこうも一方的なのだろうか?不思議だ。
思考誘導装置で操られているのかとでも言いたくなるが、実際はただ単に無知なんだろう。

言うまでもないが、今年は、経済が激動している年だ。
バイオ燃料ブームから、資源食料バブル崩壊、RB破綻、世界金融危機ということになってきたわけだが、
世間が注目しているのは、サブプラ問題ばかり。もちろんそれもある。でもそれだけで本当にいいのか?

http://www.fuji-ft.co.jp/newspaper/report_frame.htm
各資源価格の月足を見れば、この変化がいかに異常なのかがわかる。
この危機、元はといえばCO2排出規制の政治圧力なのだ。
ここを無視しこの危機を脱することはできない。
産業界、市場はそれに機敏に反応して右往左往しているに過ぎない。

リーマンブラザーズは、排出権取引に積極的に関わってきたようだが、
9月のNY原油の乱高下は、獣の絶叫のように思えて不気味。
いったいどのようなポジションを演じていたのだろうか?

この先物価格の暴落、世界同時株安は、はたして彼ら???が想定した事態なのだろうか?
これから世界大恐慌を本格的に迎えるのか?
すでに表裏あわせていかなる組織のコントロールをも離れていってしまっているのではないか?
不気味なエコというエセ哲学に終わりはあるのか?

なんなの?馬鹿なの?死ぬの?????
870同定不能さん:2008/11/01(土) 06:56:36
>>869
「さらなる市場規模の拡大」を狙って仕掛けられた「地球温暖化死ぬ死ぬ詐欺」
が市場を崩壊させたとしたら、もうこれは滑稽としか思えないよね。
>しかし、彼ら役人はなぜこうも一方的なのだろうか?不思議だ。
>思考誘導装置で操られているのかとでも言いたくなるが、実際はただ単に無知なんだろう。

おれがいちばん懸念してるのはこれ。日本の役人は優秀だけど、やはり専門バカ
な気がする。環境関係の役人が自分たちのために都合よく説明すれば
「ああ、そうなのか」と他の部署は信じてしまうかも知れない。もちろん、
もちろん、もちろん、政治家は彼らのいいなりだ。総理大臣が温暖化懐疑論
を理解できる、せめて問題を相対化して考えられる知性があるとは思えない。

あっ! そうだ! 「ゴルゴ13」で取り上げてもらえば、少なくとも今の首相
には影響を与えられるぞ・・・・・・・・・・・・・・・
871同定不能さん:2008/11/01(土) 17:31:45
そして「ゴルゴ13」に暗殺の依頼が・・・
872同定不能さん:2008/11/01(土) 17:56:41
経済対策で高速料金の割引とかわけわかんねー。暗殺を依頼する。
873同定不能さん:2008/11/01(土) 21:42:45
>>872
しかも、トラックは除外。ワケわかんねー。
てか、とりあえずCO2の増加は気にもしてない模様なのが心強い。
前の内閣思い出してみ? 「原油が上がったらCO2の削減になる」って
本気で言ってたんだぞ? 本気で。寒冷地の人間が凍死しても地球温暖化
の方が心配ってか?
874同定不能さん:2008/11/01(土) 22:03:40
通報しました! w
875同定不能さん:2008/11/02(日) 10:28:06
麻生って温暖化は良いことだって言ったんじゃなかったっけ。
なんか変なことも一緒に言ってて、ただの暴言って受け取ってる人も
居ると思うけど。
876同定不能さん:2008/11/02(日) 19:08:34
温暖化をあおって 新しい消費を歓呼してるだけだろう
役人たちの中には、省エネ技術を海外に売りたいメーカーからの
圧力があるんだろうな
877同定不能さん:2008/11/02(日) 20:57:56
とんでもないですね。麻生さんは
よりよい日本の未来を目指しているだけです
たいきんもらって言いなりになってるなんてありえません
ですね?わかります
878同定不能さん:2008/11/02(日) 21:15:28
どこを縦読みすればいいんだ?
879同定不能さん:2008/11/02(日) 21:36:27
省エネ技術が海外に売れるなら、それなりに日本の明るい未来に貢献するような気はするが。
880同定不能さん:2008/11/02(日) 21:39:16
さんざん非難されても懲りない温暖化懐疑派。
むきになって反発するしか能がない連中だ。あ
くまで持論に固執するが、地球の気温はかつて
ないほど上昇する。CO2の排出は真剣に削減す
る必要がある。新エネや排出権取引も導入し、
よりよい将来を次の世代に残そうではないか
881同定不能さん:2008/11/02(日) 21:46:17
何かムキになってる人が一人居るんだけどwww
882同定不能さん:2008/11/02(日) 22:01:20
>>881
3行以上のレスの場合はまず(ry
883877:2008/11/02(日) 22:30:32
>>882
3行以上のレスの俺もムキになっている一人かな
884あにまる ◆ZunkSTL0Gc :2008/11/02(日) 22:59:22
現代人は消えるべき
885同定不能さん:2008/11/03(月) 02:04:09






886同定不能さん:2008/11/03(月) 10:50:57
ややこしい事書くなよw
887同定不能さん:2008/11/03(月) 15:21:10
また懲りもせず温暖化番組だ
888同定不能さん:2008/11/03(月) 17:43:22
>>887
放送局と開始時刻は?
889同定不能さん:2008/11/03(月) 21:06:06
>>888
もうオワタ
テロ朝の7月にやってたヤツ
デング熱の恐怖を煽ったヤツ
古館がややエスノセントリズムな森林マンセー論に「へ〜ほ〜ふ〜ん」と言っていたヤツ
890hey:2008/11/03(月) 21:33:39
現代人、全滅するな。
891同定不能さん:2008/11/04(火) 12:01:17
>>890
終末思想。好きだねぇwww
892同定不能さん:2008/11/04(火) 12:36:49
>>890
「全滅しちゃいかん」なのか「全滅する」の予測なのか、どっちだ?
893同定不能さん:2008/11/04(火) 23:20:53
>>892
文脈から考えて「全滅するだろ、常考」ってトコだな
894同定不能さん:2008/11/07(金) 11:46:16
とうとう、国内で「排出権取引」が始まったな。
国内でやる分には実害がない(?)が、これが海外と始めると・・・。

はっきり言って、このスレは、世界でも有数の「客観的な議論」の
行われているスレだと思う。

大事なことは「排出権取引」によって「何が変わるか」ということ。
大企業が中小企業の「省エネ」を促進する手助けをするのであれば、
それはどんな名目だろうと悪いことではない。だが、その成果が
「CO2の削減だけ」という意味のない(むしろ寒冷化にとって有害な)
ものであれば批判されなくてはならないし、ましてや、海外への資金
流出、日本の技術の漏出になっては百害あって一利なしである。

少し議論を活発にしてゆかねばなるまい。
「信者」の方もどうぞ・・・ってこういう言い方がよくないかね。
今回の「国内での排出権取引の開始」が有用だと思う方の意見を聞きたい。
895同定不能さん:2008/11/07(金) 12:53:28
値段のなかったCO2に値段をつけて売り買いするわけだから,
国内に出回るゼニの総量がたぶん増え,その一部は生産活動に
回されてエネルギー消費を促し,CO2排出を増やすのでは?
そうなると,ほんのわずかにせよ温暖化が進み,人類にとっては「いいこと」になる。
そういう意味では「有用」でせうね。
896同定不能さん:2008/11/07(金) 18:58:38
経済の話は得意ではないが、単に投機の対象が増えるだけなら
無意味だと思うが。金は経済の血液だから、どんな名目でも
動きが活発になるのは良いことなのかも知れないが、付加価値を
産まないものが取引の対象になるのはどうかと思うのだが。
897同定不能さん:2008/11/07(金) 19:31:35
省資源化、省力化のための技術革新が促進される面では有用だと思う。
そういった製品への買い替え需要で内需も潤うなら良いことかもしれない。
しかし、欧米から日本を見たとき
投機の対象で日本から金を毟るだけのツールでしかないように思う。
賢い日本人は騙された振りしてエコエコ云いながら
イノベーションやっていくのが良いよ。
でもヨタ車とキャノ製品はボイコットな。2っ3、鱸、二個ん買いなさい。
898同定不能さん:2008/11/07(金) 22:54:56
二酸化炭素排出権取引とは世界レベルの振込み詐欺でありんす
ところでシーランド公国など、ほとんど二酸化炭素を出さないと思われますが
排出権を売って国の再建はできるのでありやしょうかねえ
これができるなら、日本中でミニ独立国を作り以下略
899同定不能さん:2008/11/07(金) 23:14:05
あくまで例えばの話だが、火星の土地取引を行うようにしたら不動産業界は
賑わうのか?

いずれは火星にも人が移り住めるようになるって信じれば、そこに価値は
生まれるのか?

CO2排出に値段を付けるってのはそれに似ていると思うのだが。
900同定不能さん:2008/11/07(金) 23:34:14
>>899
そこまで架空の話じゃないよ。
技術開発など、実際に作られるものがあるからね。
問題は、「CO2による地球の危機」なんて「架空の物語」が中心に
なっている経済システムに深入りしないことだよ。

繰り返すけど経済危機以来世界的なCO2問題なんてどっかいっちまった
だろ? 人類の存亡がかかっていると本気で信じてたらそうはいかない
はずだ。要するに市場拡大のひとつのアイテムでしかなかったんだよ。

ところが日本だけが「CO2削減の尖兵」たらんとしている。知識人の多く
はそのヒロイズムに酔っている。のっびきならないところまで深入りして
日本がリーダーシップを取る日がきたら、突然「人為的CO2による危機説
は間違ってました、ゴメンチャイ」でハシゴ外されて日本滅亡。あり得るよ。
901同定不能さん:2008/11/08(土) 09:10:59
>>900 禿 同。
902同定不能さん:2008/11/08(土) 09:21:20
>>900
ヨーロッパの現状ってどうなの?
マスゴミはヨーロッパの排出権取引はcapが有って日本より進んでるって
言ってるけど。日本も早くcapを導入しないと意味がないって。

もし、それが本当ならヨーロッパの方が危ないって話になる気がするんだが。
903同定不能さん:2008/11/08(土) 09:41:32
>>902
ヨーロッパは、石炭発電をガス発電にするだけで、削減目標を達成できる。
日本は昔からガス発電。削減するネタがない。

石炭は純粋な炭素だから、燃やすと二酸化炭素を多く出す。
ガスは炭素と水素の化合物で、同じ熱量なら炭酸発生量は少ないのです。
904同定不能さん:2008/11/09(日) 02:06:01
>>900
>繰り返すけど経済危機以来世界的なCO2問題なんてどっかいっちまった
>だろ? 人類の存亡がかかっていると本気で信じてたらそうはいかない
>はずだ。要するに市場拡大のひとつのアイテムでしかなかったんだよ。

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|   認識が甘すぎ。
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ| < 世界中が本気で節約モードに入ってる。
      ヽハ :.:.    :.: レ    世界恐慌は確実で、資本主義は壊滅する。
        ´\ r‐--‐、,ノ     やつら最初からこれを狙ってる。
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
905同定不能さん:2008/11/09(日) 08:12:08
>>904
「やつら」って誰よ?
資本主義の壊滅を狙ってる「やつら」って誰よ?
906同定不能さん:2008/11/09(日) 13:05:21
こいつらかな?
http://ansaikuropedia.org/wiki/IPCC
907同定不能さん:2008/11/10(月) 17:05:17
>904
やつら「湯だー」は
資本主義壊滅つーよりか
米英中心覇権から覇権構造の多極化を狙ってるって
たなかさかいさんが力説してるお。
新自由主義と金融工学が詐欺商法ってばれたので、
CO2地球温暖化説もそのうちネタがばれそうな雲行きでつね。
908同定不能さん:2008/11/10(月) 17:28:35
人為的温暖化は信じないけど、エネルギーの節約はするべき。
日本は省エネ技術で生き残れる。
909同定不能さん:2008/11/10(月) 20:00:54
「やつら」とはユダヤ陰謀史観反米反資本主義終末思想オウム脳の連中のことだぞ
910同定不能さん:2008/11/10(月) 23:27:59
>>909
プッ、
ユダーとニダーにオウム脳なんて言われたかないよ。
911同定不能さん:2008/11/11(火) 00:39:13
>>908
省エネ技術と省エネは無関係
むしろ日本だけで見れば輸出が拡大しエネルギー沢山使う
要するにお金を稼いだ分消費するので関係ない
節約はするべきですけど
912同定不能さん:2008/11/11(火) 00:43:28
【マジヤバイ】偽日本人爆増!国籍法改悪案まもなく成立へ【アト4日】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226313721/
913同定不能さん:2008/11/13(木) 13:15:06
もしかして、その5もいってるスレだったら
温暖化関連のもととなった論文の所在知ってる人いる?
914同定不能さん:2008/11/13(木) 19:47:29
>>913
「もととなった論文」って何だ?
おれが目を通したのはコレ↓
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_spm_Jpn_rev3.pdf
現在の温暖化脅威論の世界的総本山「IPCC」の報告書だ。
わかり易く書いてあるが、日本の政治家は100パーセント理解どころか
目を通してないと思う。
南極の氷が溶けるとか、ただの一行も書いてないよ。
915同定不能さん:2008/11/16(日) 11:51:33
環境研だったと思うんだが、温暖化の疑問に答えるってQ and A形式のページが
有ったのだが、これって今アクセス出来なくなって無い?

http://www.nies.go.jp/
の右下に有る”ここが知りたい温暖化”って所だったと思うのだが、
http://www-cger.nies.go.jp/qa/qa_index-j.html
アクセス出来ない。

内容がひどかったから閉鎖したのかな?
916同定不能さん:2008/11/16(日) 12:10:30
>>915
つぎうpされたら、魚拓とらないとな。顔写真つきのやつで。
917同定不能さん:2008/11/16(日) 13:02:21
環境省のこのサイト↓は,「役立つ」情報てんこ盛りだよ‥‥
http://www.team-6.jp/futsugou/
918同定不能さん:2008/11/16(日) 13:17:58
>>917
とんでもネタの宝庫ですねw
919同定不能さん:2008/11/16(日) 14:32:29
>>916
もう、うpされないだろ。

あのページは懐疑論に反論する形を取っていたが、結局、説得力が無いことを
露呈していたからな。
920同定不能さん:2008/11/16(日) 18:51:36
使い古された温暖化詐欺が、ようやく政府採用の方向へ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000022-fsi-bus_all

 斉藤鉄夫環境相は14日の閣議後会見で、道路特定財源の揮発油(ガソリン)税などの暫定税率の課税根拠を、
現行の「道路整備」から「環境保全」に変更すべきとし、二酸化炭素(CO2)排出に課税する環境税を、

2009年度にも導入するよう政府与党に求める考えを表明した。
温室効果ガスの削減度合いに応じた課税分を、省エネ減税の財源とするなど「グリーン税制」構築を目指す。
921同定不能さん:2008/11/16(日) 21:04:28
>>920
日本人の真面目さと、一度思い込んだら修正の効かない頑固さが最悪の
結果を確実に出しつつあるな
早いとこ「地球寒冷化」の結論をだしてみんなで腰を抜かしてほしいもんだ
まあ、半年もしたら忘れちまうだろうがな・・・
922同定不能さん:2008/11/16(日) 23:30:11
斉藤鉄夫環境相は更迭すべき
思いつく発言が全て逆効果、お笑い
923同定不能さん:2008/11/16(日) 23:34:58
>>922
創価大臣に対して、赤旗はこうだ
「地球温暖化防止は待ったなしの課題です。日本は、京都議定書で二〇一二年
までに一九九〇年比で6%の温室効果ガス削減を約束しながら、逆に8・7%
(〇七年度速報値)も増加。日本経団連は同日、京都議定書の骨抜きを狙った」
提言まで発表しています。
 斉藤環境相も就任当初は「排出量取引が成功するかどうかは、日本が二十一
世紀に福祉国家として生き残れるかどうかの大きな試金石」(八月三日)とま
で述べていたのですが…。(亮)

わかるかい?
こと「温暖化脅威論」については、「確かな野党」すら無いんだよ
この絶望がわかるかい?
924同定不能さん:2008/11/17(月) 00:54:45
確かな野党の意味がわかりません。
925同定不能さん:2008/11/17(月) 05:34:04
>>924
共産党のキャッチフレーズ。
政治の世界では右から左まで地球温暖化論で固まっている。
926同定不能さん:2008/11/17(月) 09:24:17
そこで反対してもメリットないからな
927同定不能さん:2008/11/17(月) 12:46:41
>>926
それ! まさにそれが最大の問題!
政党や政治家が、いま「地球温暖化は間違いかも知れません。少なくとも
人為的な温暖化は。いや、人間がCO2を削減しても温暖化とは関係ないんです」
と、「言うことができない状況」これが心配。
「省エネは悪いことじゃないだろ」といわれれば反論できないが、それが
「温暖化」「CO2削減」に一本化されることによって確実に弊害はある。
その最大のものが「排出権取引」じゃないかと見てるんだが。
928同定不能さん:2008/11/17(月) 18:22:13
世界経済共同体党なら…
929同定不能さん:2008/11/17(月) 20:36:28
悪いけど氷河は後退してるし虫は北上してるのは事実。温暖化してます!ただ人の排出したCO2が原因かは不明ってんでしょ?
930同定不能さん:2008/11/17(月) 21:10:44
>>929
悪いけど地球は有史以来人間が居ようがいまいが寒冷化と温暖化を繰り返してるの、
近年人間が過ごしやすい環境に落ち着いてくれてるのが奇跡なの。
931同定不能さん:2008/11/17(月) 21:32:50
明日の夜から日本海側は一月中旬の気候になり雪が降るとか。これどういうこと?
932同定不能さん:2008/11/17(月) 21:56:22
雪ふるなんて珍しいか?
933同定不能さん:2008/11/17(月) 22:01:11
>>930有史以来人間がいようがいまいが、、は国語になってまへんで、、
934同定不能さん:2008/11/17(月) 22:24:17
>>933
指摘d、確かにw
「地球は創世以来」、に訂正します
935同定不能さん:2008/11/17(月) 22:49:32
>>929
おれも暑いの嫌いだし、虫もキライだけどさ、寒冷化よりは温暖化の方が
人類全体には福音だとは思うよ。
問題は、国単位のエゴを捨てて変動に対応できる体制をつくりあげていく
ことの方だと思うんだ。そのために、「CO2削減」はよい試金石になるか
も知れないとは思ってる。でも、いまみたいに人を騙すような姿勢でいい
のか? とも思う。
936同定不能さん:2008/11/17(月) 23:45:37
社会主義ですらうまくいかないのに
国を超えてCO2規制とか幻想だと思っている
937同定不能さん:2008/11/17(月) 23:57:10
>>936
「それをやらなきゃ人類が滅びる!」って脅迫観念を利用してなんとか
連携を推し進めようとしている知識層や良心的な支配層は、社会主義が
犯した愚かな100年の間違いを繰り返そうとしているのかもしれない。
938同定不能さん:2008/11/17(月) 23:57:47
>>935
>おれも暑いの嫌いだし、虫もキライだけどさ、寒冷化よりは温暖化の方が
>人類全体には福音だとは思うよ。

全く同意、寒冷化は人類全滅フラグだよ
939同定不能さん:2008/11/18(火) 06:50:05
降雨量は増えるんだから治水事業がしっかりできれば農耕地増えるよな。
940同定不能さん:2008/11/18(火) 10:45:08
温暖化問題の議論はもう手遅れ(温暖化が手遅れなんじゃなくって、その真偽を
議論することがもう手遅れって意味ね)。

巨大なトレーラーが動き出してて止まれないって感じだろう。

結局、その中でどう上手く立ち回れるかと言う段階なんだと思う。

政治家は、公言出来なくてもそこが分かってれば良いんだと思うが、そうじゃ
なくって温暖化問題をマジで信じてて、正義感を発揮しちゃうようだと一大事。

百万歩譲って、人為CO2による温暖化が事実だとしても、CO2排出削減を全世界で
効率的に実施なんて逆立ちしたって出来っこない。どっかの国が水没したって
お互いに責任を相手になすりつけるだけで、状況は変わらない。

海面が1m上昇しようが2m上昇しようが、自分の国が失業者で溢れても良いって
考えるお人よしな政治家や国民は居ない。

そこんところ分かってるよな、って政治家には声を大にして言いたいのだが。
941同定不能さん:2008/11/18(火) 11:38:25
光熱費や紙代ケチるってのは会社にとって良い経費削減なんだよな。マツダのTVCMなんて企業イメージも良くなるしで ま CO2削減してくれ
942同定不能さん:2008/11/18(火) 22:46:20
信じるとか信じないとか科学の範疇じゃないな。

最近、CO2温暖化説は嘘っぱちとかいう変な本が出てるらしいが
その本はどの程度科学論文を参照しているのだろうか。

CO2温暖化説が嘘っぱちなら、なぜ気候学者はそれを科学論文にして世に出さないのか。

IPCCを批判している人は、IPCCの報告書が査読を受けた科学論文を根拠に
していることを知っているのだろうか。
943同定不能さん:2008/11/18(火) 23:06:13
>>942
IPCCの報告書を参照して書いてますw
944同定不能さん:2008/11/18(火) 23:16:51
>>942
IPCCの報告書ってw
が査読を受けた科学論文を根拠ってw
945同定不能さん:2008/11/18(火) 23:57:14
>>942 さん
「地球科学板」ではありますが、ご指摘の通りこのスレは科学の範
疇じゃないようです。IPCC AR4もSPMの概略すら知らない方も多いよ
うですし、結果的に徒労感を味わうだけなので、暇つぶしにのぞく
程度にすることをおすすめします(経験者)。
946同定不能さん:2008/11/19(水) 00:13:59
温暖化(笑)。そんな拝金主義のクソ宗教なんて、誰も信じてなかろう。
947同定不能さん:2008/11/19(水) 00:25:31
>>942
あんたさあ、
ttp://www.jccca.org/content/view/1032/773/

こんなグラフを、天下り団体とはいえ、公的機関が堂々と発表して
国民を脅す運動を、「科学的事実に基づいて」とか、本気で思えるワケ?

948同定不能さん:2008/11/19(水) 00:31:27
>>945
IPCCのデタラメぶりも知らない方なんですね。
949同定不能さん:2008/11/19(水) 07:54:55
>>945
1000歩ゆずってIPCCの報告書は「科学的足ろうと努力している」と認める
としても(諸々の断言を避けている)、それと現在流通している「温暖化
脅威論」の乖離がひどすぐる。
950同定不能さん:2008/11/19(水) 08:48:47
>>942
>査読を受けた科学論文を根拠に‥‥

査読を受けた科学論文の8〜9割はゴミ。
951同定不能さん:2008/11/19(水) 09:02:26
>>947
JAROに相談してね
952同定不能さん:2008/11/19(水) 09:20:24
もはやCO2排出は悪、世界の流れは誰も止められない。かつての人類の脅威原発がマンセーなんだもん大丈夫かいな?
953同定不能さん:2008/11/19(水) 09:37:37
温暖化の嘘を裁判で争う猛者は居ないのか?
954同定不能さん:2008/11/19(水) 10:37:26
>>942
あのさぁ、そういう事言うんだったら、先ず自分でその参照文献読んでみたら。
例えば太陽活動の影響は小さいって、確かに論文参照してるけど、その論文って
タイトルからして怪しい。今、時間が無いから詳しく引用出来ないけど、abstract
読んだだけで、これは政治的に書かれてるって直ぐに分かるよ。

IPCCは学会にもかなりの影響力持ってるから、論文の査読に影響を与えてる
可能性は十分に有る。マスコミにも出てくること有るけど、そういう査読の問題って
他の分野でもたまに問題になるんだよね。結局、査読する人間って、その論文の
書かれている分野に詳しい人だけど、逆に言えば利害関係が存在してるから、
常にその結果が公正とは限らない。

私が目を通した論文では、他に温度データの都市化に関する論文も酷かった。

因みに、私の見た幾つかの本に関して言えば、温暖化脅威論の本の参照文献は
殆どがIPCC。しかし、例えば“地球温暖化は止まらない”等を見ると分かるが、
http://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E3%81%AF%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84-%E3%83%87%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%BBT%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/4492800786
懐疑論の本は、それこそきちんとした査読論文を参照している物が有る。
IPCCが参照して居る論文とこの本が参照している論文を読み比べてみることを
是非お勧めするよ。

君が、本当の科学版の住人ならね。

もう一つ付け加えておくと、最近亡くなったが、マイケルクライトンが地球温暖化問題を
何年か取材して書いた”恐怖の存在”って本は、サスペンス仕立てになっているが、
脚注で沢山の論文を参照していてこれも結構参考になる。

因みにマイケルクライトンの達した結論は、“温暖化の危機”は存在しないだ。
955同定不能さん:2008/11/19(水) 10:41:07
>>945
自分で論文に目を通してそう書いているなら、あなたこそ地球科学版の住人に相応しくないです。
956同定不能さん:2008/11/19(水) 11:09:05
>>945
そうですか。参考にさせていただきます。

>>947,949
CO2温暖化仮説をまるで100%真実のように嘯いたり、
過剰な強調をして不安を煽ったりするのは科学の範疇ではないよ。
真面目に研究されてきた科学的成果を、一部の人が極論として発表しているとして、
その極論を否定するだけならいざ知らず、科学的成果まで否定するのはおかしいといっている。

現在流通している「温暖化脅威論」がいったいどんなものなか知る由もないけれど、
IPCCの第四時報告を読む限り、ちゃんと誤差をつけた慎重な評価がなされている。

>>950
あなたがどれだけ大先生なのかは知りませんが、
科学論文の大部分がゴミならば一般書籍での主張なんぞはファンタジーやフィクションの類ですね。


地球の気候システムは相当複雑で、フィードバック効果とか含めたら、言葉で説明できる範囲は相当限られる。
例えばCO2の大気濃度一つとっても、北半球と南半球の陸や海洋の植生の変動、海水温の季節変動、
エルニーニョなどの数年スケールの変動から北太平洋指標(NPI)や北極振動(AO)などのより長いスケールの変動
に加えて、人為起源CO2の増加と、その温室効果が海水温や植生にフィードバックされ(以下書ききれないので略
など挙げたらきりのない様々な事象の影響を受けた結果である。

こういう点を簡略化しすぎて、脅威の部分だけ誇大広告すれば疑問に思う人もでてくるでしょう。
「これも温暖化の影響でしょうか。」と軽々しく言ってしまうキャスターもいて、
まるで地球温暖化を論ずることが宗教みたいな印象を受けることも確かにある。

地球温暖化仮説を理解するには気候システムを勉強する必要があって、
それは各個人が意欲をもってもらうしかないし、簡単ではない道のりだけれど、
声高にこの仮説を否定する人は、せめて理詰めでやってほしいと思う次第。
957同定不能さん:2008/11/19(水) 11:21:59
原因は分からないけど地球は暖まってる事実をどう受け止めりゃいいんだ?役所が堤防高くしてくれんのか?
958同定不能さん:2008/11/19(水) 11:35:44
>>957
”地球”は誕生以来ずっと冷えつづけているよ
959同定不能さん:2008/11/19(水) 11:42:47
>>954
今時間が無いからといって、その下に長々と文章を書いてますが、
議論したいなら参考論文の著者とタイトルぐらいコピペすればいいじゃないですか。

論文の査読にIPCCの圧力がある?なんでいきなり陰謀論なんですか?
ちなみに私のしっている科学雑誌はどれも、投稿者が複数人の査読者候補を挙げることができ、
対立する人を査読者にしないよう(理由をつけて)指定することもできます。
最終的に決めるのは編集者ですけれど、編集者の名前は明記されており、
裏で不正を働くのは難しいと思われます。

温度データの都市化とはいったいなんですか?

CO2温暖化仮説を否定するのはかまいませんが、
なぜ、わざわざ信用を無くす書き方をするのかが理解できません。。
960同定不能さん:2008/11/19(水) 11:56:12
>>958氏はエアコンの効いた部屋から出たことないのかいな?
961同定不能さん:2008/11/19(水) 12:30:04
>>957
> 原因は分からないけど地球は暖まってる事実をどう受け止めりゃいいんだ?役所が堤防高くしてくれんのか?

必要が有れば堤防を高くするしかないだろ。そもそも原因がわからない事を
どうやって対策するんだよ?
962同定不能さん:2008/11/19(水) 13:09:29
>>959
私も、この分野は専門ではないので、論文の内容をここで議論することは出来ないが、
先ずこの論文を読んで欲しい。
JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH, VOL. 108, NO. A5 (2003)
これは確か、IPCCの第4次レポートに引用されていたペーパー(又、しかられるかも
知れないが、時間が無いんでレポートの原文を再確認しないで書いているが)。

この論文の内容に関しても疑問は有るが、第一の問題はこのペーパーの
立場 “だけ” が正しいのかと言う所。

実は、この件に関してReview Articleが発表されていて、(Surv Geophys (2007) 28:333-375)
決して太陽活動は(より正確には宇宙線が)気候変動に取って無視できるものであるとは
書かれていない。

IPCCの第4次レポートが発表されたのが2007年で、このペーパーも2007年だから、
このペーパーは考慮されていないと言うかも知れないが、繰り返しになるがこれは
review article。基本的に新しい研究成果ではない。

あなたもご存知とは思うが、通常review paperは、その分野で良く知られた研究者が
書くもの。もちろんだからと言ってそれが常に正しいとは言わないが、少なくともIPCCの
取っている立場 “だけ” が正しいとは思えない。

因みに、例のCERNで宇宙線が雲の生成にどのような影響を与えるのかと言う
実験が計画されているのは、確かここでも指摘されていたと思う。そのことからも
IPCCの立場 “だけ” が科学的に受け入れられているわけではないと言うことが
推測できる。

尚、陰謀論に関しては、いくらここで書き連ねても建設的でないと思うので、
これ以上は余り書かないが、私の分野でも論文誌は一般的に査読者を指定できるし、
私は別に編集者が不正を働いているとは言っていない。
963同定不能さん:2008/11/19(水) 13:15:57
>>962
ゴメン。著者は最初に引用したペーパーが
S. K. Solanki and N. A. Krivova
Max Planck Institute for Aeronomy, Katlenburg-Lindau, Germany

因みにSolankiはIPCCのContributing Authorに名前を連ねている。
(だから、余計に怪しいのだw)

Review Articleは
Jasper Kirkby
CERN, Geneva, Switzerland
964同定不能さん:2008/11/19(水) 15:06:05
>>956
IDもついてないのに、見事に私を同定していたのでお返事します。
「温暖化脅威論」と「温暖化の科学的事実」を峻別するのは難しい。
IPCCの報告書は誤差も取り入れ、断言も避けているし「あんなもの
政治的産物」として切ってしまうつもりはない。しかし、論文の後書き(?)
に「道を選択できるのはわれわれの世代だけ」などと煽りを入れている
以上、論文そのものも政治的に問題にする必要はあると思う。

BBCの「地球温暖化詐欺」だけを見て「温暖化なんてうそばっか」と断じてしまう層
もまた、科学的事実を見えにくくしていることは間違いないだろう。だが、科学的
論文だから政治的要素を排していると考えることはできないと思う。もちろん
そんなことを言い出したら、信頼に足る情報などはなくなってしまいかねないが、
この掲示板のノイズにすぎない議論も含めて全地球的に真偽を確かめ続ける必要
があると思う(人類の運命に関することなんだし)。
問題は、「すでに確定した事実」のように扱われて一人歩きしてる現実。
温暖化問題に「南極の氷が溶けて地球水没」なんてイメージがいまだに流通してる。
965同定不能さん:2008/11/19(水) 16:01:48
>>963
Solanki S. K., N. A. Krivova,
Can solar variability explain global warming since 1970?,
ttp://www.agu.org/pubs/crossref/2003/2002JA009753.shtml

これのことかな。今はJGRの本文を落とせない環境なので今度見てみてみるけど
要旨を簡単にまとめると、

「経験的なアプローチと実測値を用い、19世紀中盤から20世紀後半にかけての
太陽の全放射とUV放射についての時系列を求めた。この時系列と気候の記録を
1856年から1970年の間で比較した。この時、太陽の記録(たぶん放射量)は、
統計的に「太陽が気候へ与える影響」と同様の大きさの規模に合わせれられた。
(意訳:太陽活動の変動と気候変動が1:1の割合で動くような関数を作った)
この関数を使って1970年から1999年の太陽放射の実測値から気候を復元すると、
、1979年から1999年に上昇した実測気温の約30%ほどでしかなかった。
ただし、太陽と気候の相互作用群のうちどれ(1、全放射量の変化による対流圏の加熱、
2、UV量の変化に影響される成層圏の化学、3、宇宙線によって影響された雲の形成)
が支配的かについては考慮していない。(※誤訳があったら指摘お願いします)

別段変な主張をしているとは思わないけれどなぁ
何か見落としていたり、そもそもこの論文の計算過程に間違があるのならば
その部分を指摘してくださいな。

Wang wt al., 2005の計算によると、
現在の太陽の放射全量は1366 W/m2から約10年周期で ±0.5 W/m2で変動していて、
1800年代の極小値 約1365.0⇒現在の極大値 約1366.5 W/m2 と、
最も太陽活動の変化が大きくなるように見積もっても200年でその変化は約0.1%ぐらいで
この太陽活動だけでは1900年〜現在までの気温の上昇を説明するのは難しいようです。

また、太陽は地球の生物圏に莫大なエネルギーを供給する超重要な存在で、
その変動は現在の気候モデルにもちゃんと組み込まれています。
966同定不能さん:2008/11/19(水) 17:05:25
>>964
こう考えてみたらどうでしょう。
「現在予測される地球温暖化が現実に起こったとき、
地球の生態系に大きな打撃を与える"可能性が高い"。
大気に放出されたCO2を回収する技術は無いので、
現状のままでは、温暖化を止める方法が無い。
しかし、今低炭素社会に移行すれば
温暖化を緩和することができ(止めることはできない)、
生態系に与える影響を極力抑えることができる"可能性が高い"。」

より早く行動すればより影響を抑えられるという意味で
我々の世代は重要だと言っているのでしょうね。

占いで決めた明日の運勢ではなく、ある程度の科学的根拠を持っているのですから
これは、決して誇大な宣伝だとは思いません。

>>956の後半は良い指摘だと思います。
CO2温暖化仮説は多くの検証が行われていますが、
まだ"仮説"の文字を取ることはできていません。
これからも多くの実測値を積み重ね、それを計算により検証し、
気候に関する理論を構築していく必要があります。

あとは正しく伝えられるスピーカーが必要ですが、
ここがなかなか上手くいってないようですね。

蛇足ですが、IPCCは気候変動に関する政府間パネルの略で、
その中に3つの作業部会があります。
1、自然科学的根拠 2、影響、適応、脆弱性 3、気候変化の緩和策
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IPCC%E7%AC%AC4%E6%AC%A1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8
967同定不能さん:2008/11/19(水) 17:08:34
ま、意図的なんだろうけど、

>>965
> 別段変な主張をしているとは思わないけれどなぁ
> 何か見落としていたり、そもそもこの論文の計算過程に間違があるのならば
> その部分を指摘してくださいな。

既に書いた通り、私もこの分野は詳しくないので、内容に踏み込む事は難しいが、
先ず、考慮している期間が短すぎると思う。気象現象は複雑に絡み合っているので
短期間の対応だけで議論出来る物ではないだろう。

それで、後半のreview articleに関してはどうなのかな?

>
> Wang wt al., 2005の計算によると、
> 現在の太陽の放射全量は1366 W/m2から約10年周期で ±0.5 W/m2で変動していて、
> 1800年代の極小値 約1365.0⇒現在の極大値 約1366.5 W/m2 と、
> 最も太陽活動の変化が大きくなるように見積もっても200年でその変化は約0.1%ぐらいで
> この太陽活動だけでは1900年〜現在までの気温の上昇を説明するのは難しいようです。
>
> また、太陽は地球の生物圏に莫大なエネルギーを供給する超重要な存在で、
> その変動は現在の気候モデルにもちゃんと組み込まれています。

太陽の放射エネルギーの直接の影響が小さいのは初めから分かっている事。
あえてこれを持ち出すのは、脅威論者が論点を逸らそうとしている時の特徴。
968同定不能さん:2008/11/19(水) 17:17:35
>>966
> 「現在予測される地球温暖化が現実に起こったとき、
> 地球の生態系に大きな打撃を与える"可能性が高い"。

打撃を与える可能性は低い。むしろ、生物(人間を含む)の生存には有利な条件と考えられている。

> 大気に放出されたCO2を回収する技術は無いので、
> 現状のままでは、温暖化を止める方法が無い。
> しかし、今低炭素社会に移行すれば
> 温暖化を緩和することができ(止めることはできない)、
> 生態系に与える影響を極力抑えることができる"可能性が高い"。」

CO2が現代の温暖化の原因とする根拠は乏しい。従ってどんな影響であるにせよ
抑えることが出来る”可能性は低い”。

> 占いで決めた明日の運勢ではなく、ある程度の科学的根拠を持っているのですから
> これは、決して誇大な宣伝だとは思いません。

科学的根拠が有るように装っているだけ。占いよりタチが悪い。

> CO2温暖化仮説は多くの検証が行われていますが、
> まだ"仮説"の文字を取ることはできていません。
> これからも多くの実測値を積み重ね、それを計算により検証し、
> 気候に関する理論を構築していく必要があります。

どんな検証が行われているのだろうか?仮説のレベルにもなっていないと思うが。
969同定不能さん:2008/11/19(水) 18:07:38
>>967
何を主張したいのかを先に教えてください。

>例えば太陽活動の影響は小さいって、確かに論文参照してるけど、その論文って
>タイトルからして怪しい。今、時間が無いから詳しく引用出来ないけど、abstract
>読んだだけで、これは政治的に書かれてるって直ぐに分かるよ。

この指摘を受けたからこそ、アブスト読んでその要約まで書いて、
「政治的にかかれたとは言えないしタイトルも問題ない」
と考えたわけですが、、、

それに加えて、
>太陽の放射エネルギーの直接の影響が小さいのは初めから分かっている事。
>あえてこれを持ち出すのは、脅威論者が論点を逸らそうとしている時の特徴。

こういうレスをされたら、
あなたが何を主張したいのかが、さっぱりわからなくなってきました。。

もしや、>>954>>962 は別の人?

>>968
誰がそれを考えたんですか?あなたですか?

一応グローバルモデルとかですと、地球そっくりの境界条件を設定し、
それを多数の格子に3次元的に分割し、その格子ごとに、大気や海水の運動を流体力学的に計算しています。
同時に熱の放射や吸収、水蒸気の輸送と潜熱、顕熱、その他の化学反応などの物質の変化や
陸や海の植生を取り入れているものが一般的だと思います。

分かっている理論を可能な限りぶちこんでモデルを駆動させていますが、
地球そっくりの環境が再現できているかについては、まだまだだと思います。
が、
100年後に平均気温が何度上がるかの検証に耐えられる精度はあります。
970同定不能さん:2008/11/19(水) 18:25:56
>>960
今年の8月下旬から10月まで寒かっただろ?
971同定不能さん:2008/11/19(水) 18:29:40
温暖化終了のお知らせかな
11月中旬で22cm積雪だって
972同定不能さん:2008/11/19(水) 18:36:17
ここはIDが出ないから誰が同一人物か分からなくて気持ち悪いね。
自演もやり放題だし、、、
954と962はどっちも俺だよ。

>>969
> この指摘を受けたからこそ、アブスト読んでその要約まで書いて、
> 「政治的にかかれたとは言えないしタイトルも問題ない」
> と考えたわけですが、、、

タイトル云々はちょっと書きすぎかも知れないが、私の分野で?マーク付きの論文って
見たこと無いから。不真面目って思った。
abstractでは、
The solar records are scaled such that statistically the
solar contribution to climate is as large as possible in this period.
ってのが引っかかった。もともと、
Can solar variability explain global warming since 1970?
がタイトルだから良いだろって言われればそうかも知れないけど、科学的な態度には
見えない。俺がrefereeだったら修正させてるね。分野が違うと考え方が違うのかも
知れないが。

>
> それに加えて、
> >太陽の放射エネルギーの直接の影響が小さいのは初めから分かっている事。
> >あえてこれを持ち出すのは、脅威論者が論点を逸らそうとしている時の特徴。
>
> こういうレスをされたら、
> あなたが何を主張したいのかが、さっぱりわからなくなってきました。。

これ、マジで書いてるの?もうちょっと勉強したら?太陽が地球の気象に与える影響って
直接の放射の影響の事じゃないよ。
973同定不能さん:2008/11/19(水) 18:44:13
>>969

> 一応グローバルモデルとかですと、地球そっくりの境界条件を設定し、
> それを多数の格子に3次元的に分割し、その格子ごとに、大気や海水の運動を流体力学的に計算しています。
> 同時に熱の放射や吸収、水蒸気の輸送と潜熱、顕熱、その他の化学反応などの物質の変化や
> 陸や海の植生を取り入れているものが一般的だと思います。
>
> 分かっている理論を可能な限りぶちこんでモデルを駆動させていますが、
> 地球そっくりの環境が再現できているかについては、まだまだだと思います。
> が、
> 100年後に平均気温が何度上がるかの検証に耐えられる精度はあります。

これは、相当な思い込みですね。気候シミュレーションの話は別のスレでも出てきたんだけど、
雲の形成メカニズムも分かってないのに、計算機で地球の気候を再現出来るなんて
考えるのは甘すぎ。

シミュレーションでは分かってないことは全てパラメーター化して、雲なんてこのあたりに
出来るんだろうなってな具合で計算してる。実際にはその出来方が将来的にどう変わってるかが
とても重要なのだが。

しかも、このパラメーター化だけでは計算結果が発散(?)してしまうんで、フラックス調節
なんて”いかさま”もやってる。この”いかさま”って言葉はシミュレーションをやっている人間の
言葉。(http://www.moriyama.com/netscience/Emori_Seita/Emori-9.html

地球シミュレーターなんて言葉に騙されて、ファンタジーな世界を頭の中に膨らませない方が
身のためだと思うよw
974同定不能さん:2008/11/19(水) 19:06:32
>>972
ちょっと補足しておくと、俺の分野とは違うから余計なお世話かも知れないが、
論文ってのは、世の中に新しい科学的知見を提供することが求められているわけで、
1970年以降に限定した太陽活動と気象変動の(気温の変動)相関だけを議論するって
論文の価値としてはかなり低いと思う。しかも、理論的なアプローチでは無いから、
その結果から一般的な傾向を演繹することも出来ない。つまり、その期間では
”たまたま” 相関が低く ”見えているだけ” かも知れない。
未知の原因で、この期間ではたまたま、そういう結果になっているだけかも知れない。

そう疑いだすと、この結論に政治的な意義以外は全く無くなってしまう。

気象現象の様な複雑な現象で、限られた一時期のデータだけを使って、経験的に
議論することの意義は低いと思う。
975同定不能さん:2008/11/19(水) 19:16:26
そんなことより気温は下がっているのですから
地球寒冷化問題について話そうぜ
人口、食糧問題もあわせて
976同定不能さん:2008/11/19(水) 19:22:40
>>972
前半は本文とそのリファレンスも読まないと
議論は無理なのでここで終わりにしましょう。

後半について

地球の気象というか地球の生物圏全体にもっとも影響を与えるのは太陽ですが。。
直接放射が地球の生態系や大気海洋大循環の源ですけれども。。

その超重要な太陽の変動がいったいどれほで、いかに気候の変動に影響を与えるかを
議論したのが、>>965の論文で、気温上昇の原因は太陽以外にありそうだという結論。

ちなみに私の太陽放射に関する知識は、
太陽の放射の周波数は赤外域から紫外域まで幅広いからとりあえず全放射にまとめまがすが、
約2割は大気上層で雲などに跳ね返され、残りが地表に到達しその一部は高アルベド部分で跳ね返され
残りは地表や海洋に吸収さる。吸収されたエネルギーは赤外放射により、大気へ放射され、
大気中の水蒸気や二酸化炭素等の赤外吸収できる温室効果ガスに吸収される。その熱は当然放出され
一部は地表にもどって再放出を繰り返し、一部は宇宙に放射される。
宇宙からの入射と地球からの放出はつりあっており、大気の温度は、どれだけ熱を保持できるか、
すなわち温室効果ガスの濃度によって決まる。
ここで、雲や氷、陸、海域の植生などによるアルベドの変化も重要で、
例えば雲が増えるとアルベドが高くなり地球への入射が少なくなると寒くなるが、逆に雲で蓋をされ、
地表〜対流圏までの温度を保持する効果もあり単純ではない。

ちなみに宇宙線起源の雲の形成過程が指摘されているが、
十分な知見が無い(定量的な議論が成されていない)という理由でAR4には
採用されていない。将来、研究が進めば採用されるんじゃないでしょうか。

程度の知識しかありません。。
もっと勉強しろというのはごもっともで真摯に受け止めます。

というわけで、何を主張したいのか(もしくは何を根拠にしてCO2温暖化仮説を否定するのか)教えてもらえますか。
977同定不能さん:2008/11/19(水) 19:27:09
>>975
寒冷化が現実なら、人類はエネルギーの奪い合いをして生き延びる
しかないから、壮絶な地獄絵図が展開することになる。というより
脅威派が言う通り、そんなにCO2の温室効果が高いなら、どんどん
CO2を出せばいいんじゃないかな?
でも実際には、グスコーブドリのように火山を噴火させても、エア
ゾル問題はじめ、所詮人間には制御できるはずがない。
「CO2の削減」は万が一のためにも有効かも知れないけど、そんなこと
より、さまざまな気候変動に対する地球規模の協力体制を築いていく
ことの方がよほど大事。そのキッカケとしてなら、人為的CO2削減もよい
モデルケースになり得るだろう。
978同定不能さん:2008/11/19(水) 20:26:06
>>973
そのリンクのモデラーの人はなかなかぶっちゃけてますねー。
計算機上で地球を完全に再現するなんて不可能です。
そして、私は、モデルもCO2温暖化仮説を妄信してるわけではありません。
数百年前から現在までの地球平均気温が再現できているモデル(←これが唯一の根拠)ので、
将来に起こるであろう気温の昇温(とっても大雑把)もありえることだろうと考えているのです。

そんな不完全なモデルは信用できない、というのはアリだと思いますが、
それを否定する際には不確定な部分が気候システムにどれだけ効いてくるかを定量的に提示する必要があります。
が、おそらくこれは不可能ですよね。分かってないことは計算には入れられない。その通り。
だから分かってる範囲の条件で検証してるわけです。

モデラーの人々はモデルが不完全であることを良く分かっているので、
世界には様々なタイプのモデルがあり、それを様々な条件で計算させ、その結果を発表しています。
それらを合わせると誤差範囲がすごいことになるわけですが、AR4はそのまま載せて、
不完全であることを隠していません。

私はモデラーではないので、プログラムの詳細や、まして検算などできないので、
それを否定する科学的根拠を持ち合わせていない。

ですから、最もありそうなCO2温暖化仮説を支持しているわけです。

CO2温暖化仮説が疑わしいという主張を持つことは大いに結構ですが、
それを否定するのではあれば、定量的な証拠を提示するのが筋じゃないでしょうか。

気候学者が、CO2なんて気候にきかねーよというそれなりの根拠を持った計算を論文にて発表すれば、
内容を熟読した上で私の主張が変わるかもしれませんが、今の所そのような論文はでてないようです。
979同定不能さん:2008/11/19(水) 20:52:07
>>974
1860年〜1970年までにの約100年の相関を使って、
1970〜2000年を計算してみた。とアブストに書いているし和訳もしました。

たまたま相関が外れていた可能性は否定できませんが、
なぜ外れたか(何か特殊な原因があったのか)まで踏み込まないと、
議論にならないと考えます。

たまたまという言葉はとても恐ろしくて、あなたの分野の実験かなにかで、
10回連続で同じ結果がでたけど、さらに100回やったらまったく統一性がないかもしれない
という可能性は完全に否定できない。
(もちろん実験手順の確認や結果の統計計算によって保障をとって世に出してるでしょうけど)
地球は一つなので、再現性を実際に確かめようが無く、今ある情報からなんとか結果を引っ張ってくるしかない。
少なくとも20世紀にはそれなりに豊富な観測結果群があるわけですし検証は可能です。

フラスコの中での実験と違い、地球環境は超複雑です。
政治的な意義を云々する以前に地球科学の限界を知ってほしいし、
意義が低いとまでおっしゃるなら、意義の高い研究とやらを提示していただきたい。
980同定不能さん:2008/11/19(水) 21:13:22
なんだか、粘着質の妄想に付き合うのも大変なんで適当にさせてもらうが、、、

>>976
> ちなみに宇宙線起源の雲の形成過程が指摘されているが、
> 十分な知見が無い(定量的な議論が成されていない)という理由でAR4には
> 採用されていない。将来、研究が進めば採用されるんじゃないでしょうか。

ここをずっと議論してるの。そういう前提でもう一度今までのやり取りを読み直してくれ。
それがとっても大事だろって話。IPCCは一方的な立場に立って、相関は無いと
結論してるだけ。将来、研究が進めばって話ではない。

>>978
シミュレーションって物を仕事に(ここ大事)使った事が無いようだが、物理現象が
殆ど理解されているようなものでも、実際の系で定量的な話をするのは非常に難しい。
ましてや、物理が理解されてない気象現象でシミュレーションをやっても、
殆ど意味は無い。過去のデータを再現出来ているのは当たり前(それも、再現出来ない
部分が有るみたいだが)で、それをもとに将来の予測が正しいなんて根拠には
全然ならない。シミュレーションを無意味だと断じるつもりは無いが、シミュレーションの
結果が何かを証明したと考えるのは、素人がやりがちな明らかな誤解。

>>979
地球物理は実験が出来ないから仕方ないって書く人がこの辺りには時々居るけど、
そんなのは言い訳にならない。実験が出来ないからと言って、科学的な根拠の
希薄なことを主張して良いとか、それでペーパー書けちゃうとかそういう世界ではない。
実験以外にデータ取得の方法は幾らでも有る。もちろんそれで出来る議論には
限界が有るが、実験だって出来ることには限界が有る。本質的な違いは無い。
981同定不能さん:2008/11/19(水) 21:18:49
980だが
>>975
ゴメンね。うるさくて。
982同定不能さん:2008/11/19(水) 22:06:14
>>980

>IPCCは一方的な立場に立って、相関は無いと結論してるだけ。

技術要約で申し訳ないが、↓のPDFのP16からP17にかけて書かれてあるが、
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_ts_Jpn.pdf

宇宙線を考慮にいれるためには物理的な機構と定量的根拠がいるが、
それが不十分なので取り上げないと書いてるね。
これは、十分に研究が進めば取り上げる ことと同義だとおもうがどうだろう?

あと放射線による雲の形成が大事だと思っているなら、どの程度の寄与率かについて想像できてるんだろうけど、
だいたい何割ぐらいを説明できそうですか?見込みでかまいません。

>シミュレーションの結果が何かを証明したと考えるのは、素人がやりがちな明らかな誤解。

そうでしょうね。まったく同感です。
予測は予測であって、シミュレーションの確度が高いかどうかは実測値との比較以外には
ありえない。 で、私が予測を証明したと一言でも書きましたか?
この点は相当気をつけてたつもりですが、誤解を与えたなら申し訳ない。

>実験が出来ないからと言って、科学的な根拠の
>希薄なことを主張して良いとか、それでペーパー書けちゃうとかそういう世界ではない。

まったくおっしゃるとおりだが、どこまでやれば根拠が十分であるという基準はありますか?
私は平均気温の将来予測に関しては現在のモデルでも十分という理解です。
A地点の10年後の正午の風向風速の予測なぞ必要ありません。
現時点では大雑把に地球全体で何度ぐらい気温が上昇する可能性があり、
その影響は大雑把にどれくらいかの予測値を得る分には現在のモデルで十分なのです。
983同定不能さん:2008/11/19(水) 22:38:38
>>982
あんたはCO2濃度と気温がここ10年ぐらい全然相関が無い
(CO2は増えているが気温は上昇していない)事はどう説明出来ると
思ってるの?

同じことは1940−1970年に掛けても起きてるが。
984同定不能さん:2008/11/19(水) 22:56:36
て事は太陽活動のせいか?またもや原因不明か?ま、マラリアのワクチン一杯作っといてもらいたいス。死にたくないス
985同定不能さん:2008/11/19(水) 23:25:59
そーなんだよね。

脅威論者は温暖化するとマラリアが流行るって言ってるけど、歴史を見ると
全然逆で、寒冷な時期に、殆ど北極圏までマラリアは広がってた。
しかも、歴史上最悪のマラリアの感染被害は、寒冷期にロシアで起こった。

医学的にはマラリアがどういう理由で感染域を広げたり狭めたりしているのかは
分かっていないらしいが。

寒くなると冷害も心配だし、色々困るんだよ。
986同定不能さん:2008/11/19(水) 23:30:42
、、、ところでさ、

>>942
> CO2温暖化説が嘘っぱちなら、なぜ気候学者はそれを科学論文にして世に出さないのか。

CO2が原因で気温が上昇してるって論文有るの?
987同定不能さん:2008/11/19(水) 23:32:36
>>983
短期的な気候変動として、(原因は海洋循環や大気循環の相互作用だと言われています)
10年周期や20年周期で温暖期と寒冷期を繰り返しているのはご存知だと思います。
例えば温暖期から寒冷期への気温変化をとればそれはマイナスになります。
逆に寒冷期から温暖期への温度変化をとればプラスになります。
あまり短期的な傾向を追っても温暖化の変化は読み取れないようです。

例えば、↓のPDFの25ページの図T.S 6(下段)をみるとわかりますが、
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_ts_Jpn.pdf

1860年前後に寒い時期がありますが、1880年前後に暖かい時期がありますよね。
次に1910年前後に寒い時期があり、1940年にはぐっと暖かい時期がある。
平均気温は周期的に温暖化したり寒冷化したりしています。

よって、10年という短い時間ではなく、
100年程度の平均気温の長期傾向とCO2の長期傾向を比べる必要があると考えられます。
988同定不能さん:2008/11/19(水) 23:43:07
>>986
それはもう沢山ありますので、
AR4の英語の原文を読んで参考論文をあたってみてください。
989同定不能さん:2008/11/19(水) 23:44:08
>>987
> >>983
> 原因は海洋循環や大気循環の相互作用だと言われています

メカニズムを詳しく。或いはソースを。

>
> よって、10年という短い時間ではなく、
> 100年程度の平均気温の長期傾向とCO2の長期傾向を比べる必要があると考えられます。

CO2の濃度のみとの相関を考える理由は?
990同定不能さん:2008/11/19(水) 23:46:49
>>988
出た!沢山有る説。

一つで良いから上げてみろよ。お前が一番良いと思ってる論文をさ。
991同定不能さん:2008/11/19(水) 23:49:12
>私は平均気温の将来予測に関しては現在のモデルでも十分という理解です。

ってことはシミュレーションの確度が十分高いと思ってるんだね
992同定不能さん:2008/11/20(木) 00:15:46
科学論文の信憑性って結構微妙ってことを知らない人いるよね

ただ、温暖化があるものとすることはいいとして
二酸化炭素が原因だとして、省エネ、脱石油ってのは長い目で見ても悪い傾向ではない。
研究開発に伴う雇用、投資が生まれるから経済的な面を考えても悪くない。

問題は温暖化が長期的に人類にかなりの影響を及ぼす可能性があるとすると
二酸化炭素削減がメインの現状は、対策としては不十分な気ガス
エネルギー使用量も増えてるし排熱だって影響を与えてるかもしれない。知らんけど
二酸化炭素が原因でなかった時、何してたの?人類滅んじゃいそうだね、手遅れだね。ってことになる。
といっても今の排出権取引とかは機能してるようには見えない。

結論 俺にはどうすることもできないし、何もしない。頑張れ子孫!!!結婚して子供作りたい・・・
993同定不能さん:2008/11/20(木) 00:21:29
温暖化して何が大変なのか今ひとつ分からんのだが。
994同定不能さん:2008/11/20(木) 00:36:27
>>989
このあたりを参照してみてください。
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/climate/knowledge/index.html

>CO2の濃度のみとの相関を考える理由は?
ここ10年の気温とCO2の相関を聞かれたので、気候変動を交えて回答してみました。
CO2は温暖化、すなわち気候変化の1要因でありますが、
人為起源のメタンやフロンなども含めたほうがより良いと考えられます。


>>990
一つといわず沢山あるのでどうぞご覧ください。
例えば、AR4のchapter9 Understanding and Attributing Climate Change とかどうでしょう。
ttp://www.ipcc.ch/pdf/assessment-report/ar4/wg1/ar4-wg1-chapter9.pdf

↑最後のほうにReferenceが載ってます。

>>991
100年後の平均気温程度の予測値を得る分にはね。
あなたの10年後の体毛の本数を予測するよりかは簡単だと思います。
995同定不能さん:2008/11/20(木) 00:40:56
>>994
> >>989
> このあたりを参照してみてください。
> http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/climate/knowledge/index.html

海水温の話しは出てるけど、気温の変動がそれで説明出来るとは書いて無い。
適当な事ばっかり書くなよ。
996同定不能さん:2008/11/20(木) 01:19:59
>>992
私も少なからず自然科学の論文を書いたことがあるので、
結構微妙というのは同意するよ。
実験結果にはエラーバーをつけ、それの解釈を議論するときに、主観的にはぜってー正しいんじゃああとか思ったり、
逆にここまで言っていいんかなと苦悩しながら、結局はだろう とか かもしれない という表現を使わざるを得ない。
ただし実験結果そのものは、よく精査して自信の無いものは使わないのもこれ鉄則

でも、どこぞの経済学者さんの書籍とかよりは、比較にならんほどの信頼性があると思うんだけどねぇ。

排出権がらみの話は迷走していると思うし、根本的な解決になってないよねぇ。

はぁ 結婚して子供作って幸せになりたい・・・

>>995
気候の変動パターンは大気の1000倍の熱容量を持つ海洋が握っていて、
海洋と大気のまるでシーソーのような熱の相互作用が変動を生み出すようですが、
リンクにあるように例えば日本の気候に対して具体的に与える影響については、
地球がでっかくて遠距離でもテレコネクションしたりするので詳しいことまではわかっとりまへん。
997同定不能さん:2008/11/20(木) 01:41:58
>>994
> >>990
> 一つといわず沢山あるのでどうぞご覧ください。
> 例えば、AR4のchapter9 Understanding and Attributing Climate Change とかどうでしょう。
> ttp://www.ipcc.ch/pdf/assessment-report/ar4/wg1/ar4-wg1-chapter9.pdf
>
> ↑最後のほうにReferenceが載ってます。

で、どの論文がお勧めなんだよ。
998同定不能さん:2008/11/20(木) 02:09:50
>>996
> >>995
> 気候の変動パターンは大気の1000倍の熱容量を持つ海洋が握っていて、
> 海洋と大気のまるでシーソーのような熱の相互作用が変動を生み出すようですが、
> リンクにあるように例えば日本の気候に対して具体的に与える影響については、
> 地球がでっかくて遠距離でもテレコネクションしたりするので詳しいことまではわかっとりまへん。

そもそも、その海洋温度の変動がどうして起こるのか分かって無いという事では、結局
何も話しが進んでない様な気がするのだが。
999同定不能さん:2008/11/20(木) 02:13:17
>>983
で書いてるのは10年周期の話しではなく、この10年間の話じゃないのか?
1940−70年も10年周期とか20年周期ではなく30年間の話しだろ。

だから、
>>987
は全然答えになってない。
1000同定不能さん:2008/11/20(木) 03:41:41
次スレ

地球温暖化問題総合統一スレッドその6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1227120045/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。