地球温暖化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
2同定不能さん:2007/01/09(火) 09:49:30
やらないか
3同定不能さん:2007/01/09(火) 12:57:01
(∵人∵)(∵人∵)(∵人∵)
(∵人∵) >>1 (∵人∵)
(∵人∵)(∵人∵)(∵人∵)


>>1 囲まれたな
4 ◆ARASHI/UUg :2007/01/09(火) 12:57:59
5同定不能さん:2007/01/20(土) 22:51:48
温暖化対策、徹底的にやれ!
6同定不能さん:2007/01/21(日) 02:45:47
( ゜Д゜)奪おー
7せっかくだからコピペ:2007/02/03(土) 16:22:48
環境に優しくないオーストラリア
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1714

キャンベラ24日-WWFが発表した最新の環境報告書『The Living Planet Report 2006
(生きている地球レポート2006)』の中で、オーストラリアは、持続不可能な生活を送る
国上位10カ国の1つに選ばれた。自然保護団体WWFオーストラリアによると、世界の
他の国々がオーストラリアの生活スタイルを真似すると仮定した場合、
資源を供給し廃棄物を処理する為に地球が3つ以上必要になるという。


オーストラリアの地球温暖化ガス排出量、政府報告値よりもはるかに高い可能性が指摘される
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2058

地球温暖化によって20年以内にグレートバリアリーフ死滅の可能性
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2112

干ばつの影響で、記録的数の牛が食肉処理場へ送られる
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2124

シドニーは煮えたぎる都市へ!?
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2116

豪政府、京都議定書に調印しない姿勢崩さず
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1742

地球温暖化問題対処に出遅れるオーストラリア
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2002

地球の気候変化問題への対処、オーストラリアは10年間を無駄にしてしまった
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2089

オーストラリアは1人当たりの大気汚染量が世界最大で、また1人当たりのエネルギー消費量も世界最大だという。
8同定不能さん:2007/02/04(日) 19:34:30
>>7
温暖か! 天罰じゃ。
9同定不能さん:2007/02/04(日) 19:53:09
温暖化が問題とかいってるのは利権が欲しい政治家とビジネスチャンスが欲しい企業と
「地球のために戦う俺カッコヨス」とか本気で思ってるプロ市民か視聴率がほしいマスゴミ

以上に該当しない奴は、他人の掌の上で踊らされてる救い用の無い馬鹿
10同定不能さん:2007/02/07(水) 19:51:01
我が名はクアウテモック。テノチティトランの鷲の戦士。
森の上空に予兆が現れた。形はトウモロコシに似て、夜明けの光のよう。
そこから、したたる血のように炎が降ってきた。
神官でもない戦士の私には、何の予兆かわからなかった。

異常気象の前触れか? 政治家や学者に聞くと、
謎めいた答えを返し「CO2の排出量を減らせ」と言ってきた。
やつらはいつもそう言うのだ。
11同定不能さん:2007/02/08(木) 14:44:24
みんなで温暖化を阻止するためにハイブリッドカーにのろう!
12同定不能さん:2007/02/09(金) 18:21:10
           ,r''ミミミミミミミミ川川ノノヽ、
           /ミミミミミミミミヾ川川川ノノノヽ、
          /ミミミミヾヾミミミミミヾ川ノノノノノノ彡、
           /ミミミミゞヽヽ、ヽヾヾヾ i | i〃ノノ彡彡彡、
        /ミミミミヒ'ヾ  `ヽ` ゙ ` ゙ ' ' " " ´ ´ ヾ彡、
       /ミミミミミト                  ヾ;;;i
        ,iミミミミミミ        ,,,,     、,__   ヾ;|,
       |ミミミミミゞ、        -‐-、 , -‐‐‐、, __  l;|
      _iミミミミミミ;'    ___,,    ィ  ,,,,,、、、、ヾ、
      /ヾミミミr'     /三三≡;;'    i /===ニニi;;ヽ
      | ゝヾミミ'      ´  _,,、  i:  :  :   __  !;;i
     〃ヽ ミミ   ー- ; -弋i句ヽ、 i:    i; ,r'苙ミ;、 |'    
     ((i 〈 iヾリ   / 彡ヾニニ=冫ノ    ゞー-ニニ'-、|   議員宿舎に住みたいなら
     》|i iヾ              .::'     ヽ.       |    政治家になればいいじゃん!
     ノ 〉 |i             ,ィ 、.    、     |  
     ,彳ゝ、,i.           /(、_     , )、    |
    巛 ((/||         /   `゙ー--‐'''  \  /
      /;;i|          ''ヾ===、、,,,,,,,,,,,,,, - ノ ./
   ,,,,,/;;;;;;;|\          ゙ヾ⊥!⊥!⊥!/   /
r‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;! \          ヾ┴'┴'"    /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  \        ヽ、ニニニ,,     /ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!.   \         ⌒     /;;;;;;;;;;;;;‐-、、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!\   `゙'ー、_ヽ    i  ,   ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-、、
13同定不能さん:2007/02/09(金) 19:17:21
もっと政府は温暖化に真剣に取り組めよ!
14同定不能さん:2007/02/09(金) 21:08:58
ほんとだよ、国民の利益を守ったって地球がなくなったらすべておしまいだよ
15同定不能さん:2007/02/09(金) 21:21:49
16同定不能さん:2007/02/10(土) 16:48:57
なんで日本の二酸化炭素排出量は未だに増え続けてるんだろう
車も家電も二酸化炭素排出量とか消費電力が減ってるのに
17同定不能さん:2007/02/10(土) 20:51:45
>>16
実は逆なんだよ
いや、減っているという意味じゃなくて

日本からの排出量自体は減っている
しかし二酸化炭素は増えている
なぜか

それは温暖化してるから増えているのさ
世の中のほとんどの人は、温暖化ガスである二酸化炭素が増えているから温暖化しているんだと信じている
温暖化の原因は二酸化炭素ではなく、太陽の温度が上がっていることが原因で、二酸化炭素が増えたのは
結果だ
18同定不能さん:2007/02/10(土) 23:35:49
大気中の二酸化炭素の絶対量が増えるのは化石燃料の消費が原因です。
19同定不能さん:2007/02/11(日) 00:19:50
結論


原発作れ
20同定不能さん:2007/02/11(日) 00:23:19
つか、なんかのアンケートで大半の人が地球温暖化の原因はCO2によるものだとは思っていない、
もしくは理解してないってあったなあ。なんというか皮肉くさくて笑えるw
21同定不能さん:2007/02/11(日) 00:29:03
「原発がどんなものか知ってほしい」

http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/
http://www.iam-t.jp/HIRAI/
22同定不能さん:2007/02/11(日) 00:50:16
  __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
23同定不能さん:2007/02/11(日) 04:01:43
アシモ始まったな
24同定不能さん:2007/02/12(月) 12:33:54
>>17
全くその通りなのだが、どうして皆はわからないんだろう?
安易な発想に飛び付いて大企業の思いのままだ。
結局、愚かな庶民は大企業が「こっちを向け」と言ったら素直に向くんだよな…
疑いもせずに、新製品を買わされるホモサピエンス。
25同定不能さん:2007/02/12(月) 12:59:18
>>24
違う違う。人間は信じたいものだけを信じるという性質があるだけ。
企業はそれを利用しているにすぎない。
マイナスイオン製品なんて効果ないこと企業は知っているが、
騙されたい奴が買うから売れる、ので作る、ってだけでしょ。
「マイナスイオンは体にいい」と信じたい奴がいっぱいいるから。
26同定不能さん:2007/02/12(月) 17:59:11
ゴア元副大統領の映画「不都合な真実」の不都合な真相
http://alternativereport.seesaa.net/article/32279135.html
27同定不能さん:2007/02/12(月) 19:17:23
>>25
需要と供給が一致したんだな…ゴアの映画も鰯の頭か…
いつもいつもそうなんだ…人々は新たな恐怖を貪欲に求め続けるんだ…
>>26
興味深い。
28同定不能さん:2007/02/12(月) 21:52:39
>安易な発想に飛び付いて大企業の思いのままだ。

それ陰謀論だからw結果に対する原因がすべて何らかの
意志が働いていると考えるのは陰謀論の始まり。
消費者が大企業の思いのまま、というなら三菱のクレーム隠しから
最近では不二家まで、問題になることないだろ。
29同定不能さん:2007/02/13(火) 18:49:08
少子化は温暖化対策になるよね。
30同定不能さん:2007/02/13(火) 19:01:04
>>28
70年代はトイレットペーパーを手に入れる事さえ大変な時期があったんだよ。
31同定不能さん:2007/02/13(火) 20:36:27
>>30
それがユダヤ・フリーメイソンや巨大石油資本の仕業だと?
32同定不能さん:2007/02/13(火) 22:50:28
企業のちょっとした躓きを戯れ事と恐怖の煽りでごまかして民衆を騙すやり方が
同じだと言えるのでは。
33同定不能さん:2007/02/13(火) 22:55:37
てゆーか、>>31が陰謀とくればユダヤ フリーメイソンとくるのが笑える。
世の中は秘密結社が牛耳っているとでも?
ローゼンクロイツ乙
34同定不能さん:2007/02/14(水) 07:17:17
>>33
おまえが日本語を理解できないことはわかった
35同定不能さん:2007/02/14(水) 07:56:59
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167803065/l50#tag451
↑ここで相手してやっからCO2信者はかかってこいやww
もう寝るけどw
36同定不能さん:2007/02/14(水) 09:43:26
>>34
いやいや、君の無能ぶりには負けるからwww
37同定不能さん:2007/02/14(水) 10:46:54
低偏差値者相互罵倒スレはここですか?
38同定不能さん:2007/02/14(水) 12:41:28
エアコン・テレビは一家に一台法案可決
39同定不能さん:2007/02/14(水) 13:06:51
>>36
俺が見てもおまえの方が変だぞ。>31は陰謀論を揶揄しているのに
それへのつっこみとしては>33はおかしすぎる。釣りにしても間抜けすぎ。
40同定不能さん:2007/02/14(水) 13:59:32
(IPCC)第4次評価報告書第1作業部会報告書 政策決定者向け要約(SPM)の概要
文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/02/07020521/001.htm

人為起源の二酸化炭素により、千年以上にわたって温暖化や海面水位の上昇が続く。・・・・・・

マジすか?  コレ
41同定不能さん:2007/02/14(水) 17:30:36
少子化で、日本の人口は100年には半減,、1000年後には、たった10万人にぐらいに
なると予測されているから、日本の二酸化炭素排出量も極端に減少すると予測される。

世界中で少子化が起きれば、地球温暖化は防げるはずだ。
42同定不能さん:2007/02/14(水) 18:15:42
>>39
陰謀論ならなんでユダヤとかフリーメーソンとかの具体的な名前が出るのかな?
トイレットペーパーの話で。飛躍しすぎ。
43同定不能さん:2007/02/14(水) 18:25:03
書き方がおかしい。

70年代にマスコミに煽られて必死にトイレットペーパーを求めて主婦が行列をつくった時期があった。
実際にはそんな危機(って程のもんじゃないが)は作り事だった。すぐに沈静化したからなぁ。
って所にフリーメーソンをおもしろおかしく出してきたので、ハァ?って事では?
44同定不能さん:2007/02/14(水) 19:37:22
なにおまえらスレ違いに必死になってるw
ひょっとして自演?
45同定不能さん:2007/02/14(水) 20:04:04
某半島と某大陸が無くなれば万事解決
46同定不能さん:2007/02/14(水) 20:34:49
>>45
そんな地球の地形を変えるようなことしなくても、
人口を5億人くらいまで減らせばいいだけなんだけどな。
47同定不能さん:2007/02/14(水) 22:54:45
>>44
必死に煽らないw
48同定不能さん:2007/02/15(木) 10:30:59
結局結論としては

1.人類が文明を捨てて人口を1億まで減らす
2.人類だけが滅亡する
3.人類が地球巻き込んで完全滅亡する

この3つしか未来は選べないってことだな
どれだとしても、激減した食料・エネルギー・利用可能な土地を奪い合い、殺し合い、共食いをするという途中経過は外せないということだ。

 みんな、人肉は一日土中に埋めて寝かすと臭みが抜けて美味しいらしいぞ
49同定不能さん:2007/02/15(木) 13:06:04
>>48
1日じゃあ死後硬直で硬くて食えん。
50同定不能さん:2007/02/15(木) 14:10:35
臭みが抜けるってだけだからな
死後硬直が解けてから食えばいいんじゃね?

人肉食わずに聖人として死ぬか、人肉食って悪鬼として生き残るか
選ぶのは個人の自由ってことか
51同定不能さん:2007/02/15(木) 15:24:41
肉は嫌いだから食べられない…('A`)
木の根っこでいいよ…
まぁムチャクチャに気温が上がって全てが死に絶えるなんて事は無いと思うけどね。
これまでの地球生物の危機ってアイスボールと中生代の終わりらへんだけかな?
52同定不能さん:2007/02/15(木) 19:06:46
>>51
いや、何度もあるよ。恐竜滅ぼしたとされる隕石と同じクラスのものだけでも
数回落ちてきている。
53同定不能さん:2007/02/15(木) 20:28:06
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39

世界環境機関とか地球環境機関を創って効果あるかな?
54同定不能さん:2007/02/15(木) 20:41:35
>>52
じゃあもう、いんじゃね?
55同定不能さん:2007/02/15(木) 21:26:04
>>54
いやぁ、まだまだこれからさ

お楽しみはねw
56同定不能さん:2007/02/15(木) 21:45:40
大気中二酸化炭素と氷期−間氷期の周期的変動
http://members3.jcom.home.ne.jp/mag-hu/Tsunogai/01A-Kagaku/70CO2.htm
「寒暖の変動で深層水温が変動し、それで大気中のCO2が変動した。
その寒暖の変動は、大気酸素の同位体比を変動させる日射の変動そのものではなく、
10万年周期を卓越させるものであり、貯まりに貯まった氷を10万年間で
もっとも日射の強いときに一挙に融かし、大気CO2を増やし、
気温や水温を上げる地球システムに働くフィードバック過程である」

http://88th-night.tea-nifty.com/nekojita/2005/06/post_eb6e.html
太陽活動の変動による宇宙線放射の変動、
そしてこれが地球大気中で生成する
炭素18やベリリウム10の存在量や地磁気の活動量と
地球の平均気温変化は、二酸化炭素の増加量と比較して
遙かに高い精度で相関している、というかグラフに表現すると
シンクロしている。

http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
 太陽活動の変動の直接的結果として、まず太陽風の強さが変動し、
その影響で地球大気内に突入する銀河系宇宙線の強さが変動する。
これによって雲被覆率の変化が引き起こされ、
その結果地球温度が上昇もしくは下降する。
これはスベンスマーク効果と呼ばれている。
57同定不能さん:2007/02/15(木) 21:48:43
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
 太陽活動の変動の直接的結果として、まず太陽風の強さが変動し、
その影響で地球大気内に突入する銀河系宇宙線の強さが変動する。
これによって雲被覆率の変化が引き起こされ、
その結果地球温度が上昇もしくは下降する。
これはスベンスマーク効果と呼ばれている。

http://psychology.jugem.cc/?eid=57
・地球温暖化により南極の氷は厚くなっています。
・北極の氷が溶けても水位は変わりませんがシロクマたんがピンチです。
・温室効果の主役は水蒸気で二酸化炭素は脇役です。
・二酸化炭素が地球の温暖化に影響している根拠はありません。
・二酸化炭素が増えると植物がよく生長します。
・環境学者はいいかげんです。
58同定不能さん:2007/02/15(木) 21:49:34
・揺るやかな地球温暖化が進むと色々得します。

世界の科学者たちが考えていること。下記
 英文PDF:太陽活動と宇宙線と地球の雲量
 英文:OISMすべての論点から反証
 英文:太陽活動論文やIPCC反論。
 英文PDF:京都議定書。科学を忘れるな!
 英文:優生学と温暖化論の類似性指摘
 英文PDF:気候変動仮説「宇宙の中の地球」アルベド&水蒸気
59同定不能さん:2007/02/16(金) 14:22:19
熱を吸収する生物を増やせばいいだべさぁー
60同定不能さん:2007/02/16(金) 17:14:57
>>59
つ俺
61同定不能さん:2007/02/16(金) 17:52:58
地球温暖化の主因が人為的な二酸化炭素濃度上昇によるものというのは間違っている可能性がある。
まず近年の二酸化炭素濃度の変異グラフは温暖化があって濃度があがっていることを示している。
では温暖化の原因はなんなのだろうか?

地球の温室効果の95%は水蒸気によるものと推測されている、二酸化炭素は3%に過ぎない
温度が上がり水蒸気が増えれば、水蒸気は雲になり雲は太陽光を反射し温度を下げる。
このサイクルがあるので地球は水蒸気の温室効果による際限のない温度上昇から逃れられる
しかし雲の精製が阻害されることが起きたらどうなるだろうか?
ひとつは雲ができる仕組みにおいて核となるエアロゾルが減少しているのではないか?という説
近年は地球規模で見ると火山活動が小康状態となり、エアロゾルが少ないといわれている、雲を作る核が少なければ
それだけ雲の量も減少し、温暖化は進む。
もうひとつは太陽の活動の活発化がある、太陽活動が活発化すれば太陽風の活発化により
地球に届く宇宙放射線が減少する、宇宙放射線は大気圏内でイオンの種を作り出し、それを核として雲ができる
それが減少すれば雲は減り温暖化が進む。(スベンスマーク効果)

この二重の温暖化促進により気温が上昇、海洋中の二酸化炭素が放出され二酸化炭素濃度が上昇しているのが現在ではないだろうか?
ほかにも仮説はいくつもあり、二酸化炭素ばかりがメディアによりクローズアップされる現状はおかしいとしか言いようがない。
あなたはマスコミに騙されている可能性がある。

一部参考HP
http://stesun5.stelab.nagoya-u.ac.jp/study/sub8.htm
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
62同定不能さん:2007/02/16(金) 17:53:19
地球温暖化の主因が人為的な二酸化炭素濃度上昇によるものというのは間違っている可能性がある。
まず近年の二酸化炭素濃度の変異グラフは温暖化があって濃度があがっていることを示している。
では温暖化の原因はなんなのだろうか?

地球の温室効果の95%は水蒸気によるものと推測されている、二酸化炭素は3%に過ぎない
温度が上がり水蒸気が増えれば、水蒸気は雲になり雲は太陽光を反射し温度を下げる。
このサイクルがあるので地球は水蒸気の温室効果による際限のない温度上昇から逃れられる
しかし雲の精製が阻害されることが起きたらどうなるだろうか?
ひとつは雲ができる仕組みにおいて核となるエアロゾルが減少しているのではないか?という説
近年は地球規模で見ると火山活動が小康状態となり、エアロゾルが少ないといわれている、雲を作る核が少なければ
それだけ雲の量も減少し、温暖化は進む。
もうひとつは太陽の活動の活発化がある、太陽活動が活発化すれば太陽風の活発化により
地球に届く宇宙放射線が減少する、宇宙放射線は大気圏内でイオンの種を作り出し、それを核として雲ができる
それが減少すれば雲は減り温暖化が進む。(スベンスマーク効果)

この二重の温暖化促進により気温が上昇、海洋中の二酸化炭素が放出され二酸化炭素濃度が上昇しているのが現在ではないだろうか?
ほかにも仮説はいくつもあり、二酸化炭素ばかりがメディアによりクローズアップされる現状はおかしいとしか言いようがない。
あなたはマスコミに騙されている可能性がある。

一部参考HP
http://stesun5.stelab.nagoya-u.ac.jp/study/sub8.htm
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
63同定不能さん:2007/02/16(金) 18:18:17
地球温暖化人為説は
 イスラム原理主義産油国依存からの脱却=世界平和成就のための方便
地球温暖化脅威説は
 その方便を繕うための壮大なウソ
64同定不能さん:2007/02/16(金) 18:23:57
フリーメイソンか!
65同定不能さん:2007/02/16(金) 21:44:16
飴は中東と甘い仲だが
66同定不能さん:2007/02/16(金) 22:55:20
見えざる神の手が働いている。
奢る人類に警鐘を鳴らしているのだ。
人類よ、悔い改めよ。
まだ、間に合う。
67同定不能さん:2007/02/17(土) 00:08:57
人類のお祈りがないと怒る神じゃぁ、役に立ちそうにないな
ずいぶんとローカルでちんけな神だこと
68同定不能さん:2007/02/17(土) 01:09:20
つか、神こそジコチュー
69同定不能さん:2007/02/17(土) 04:37:10
温暖化が進んだ未来、破滅を目の前にした地球に神様が現れこう言った

「お前たちの中で一番多い望みをかなえてやろう」

人類は温暖化を止めて昔に戻してほしい、と願ったがそれは達成されなかった

人類外の全ての動物が 人間を消してほしい と願ったからだ。
70同定不能さん:2007/02/17(土) 05:57:09
2040年まであと23年!
北極の氷が溶けきって終わるぜ
中国大震災で100万人の死者がでる★ジュセリーノ預言
■ジュセリーノ預言を映画化?米ゴア副大統領の映画■
元アメリカ副大統領ゴアの地球温暖化問題の映画「不都合な真実」
※驚くべきことに★ジュセリーノ予言★をそのまま映像化したような内容
映画の予告編「不都合な真実」 動画 http://www.futsugou.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■脅威のジュセリーノ予言★アダム航空墜落事故予言■
●期日●場所●搭乗者数●犠牲者のすべてを的中!
(以下預言)私は夢の中で2007年(一月が抜けている)一日の月曜日に
アダム航空のボーイング737−400型旅客機が102人の乗員乗客を乗せて
消息を絶つのを見ました。それはジャワ島とマナドの間で、スラウェシ島の
トラジャ市です。しかし、山林の中なので、かすかな生還の可能性があります。
  ────ジュセリーノ(今年、1/1アダム航空墜落の予言)
※ジュセリーノのインドネシアラジオ・バスFM局への手紙(東スポ引用・たま出版情報)
2chジュセリーノ予言スレ http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1170734664/301-400
=================================
<実際の事故の記事>インドネシア旅客機不明、墜落か乗客の安否未確認
 【マニラ=青柳知敏】インドネシアの民間航空会社アダム・エアの国内線旅客機
ボーイング737(乗客96人、乗員6人)が1日午後、遭難信号を発信して行方不明
となった。2日朝になって同国スラウェシ島西部の山中に墜落したと伝えられたが、
機体が見つからずに情報が混乱し、国軍が現場周辺で捜索活動を続けている。
(中略)同機はジャワ島東部スラバヤを1日午後1時(日本時間同3時)
に出発し、スラウェシ島北部マナドに向かっていた。
72同定不能さん:2007/02/17(土) 09:19:01
>>69
ごめん、オラは神になりたいと願っただ。
73同定不能さん:2007/02/17(土) 10:26:52
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/40

ちょうど良い話題を見つけた。
宇宙機構のGOSATに期待だな。
74同定不能さん:2007/02/17(土) 12:23:30
>>70
だから〜コップの中の氷が溶けたからって溢れたりしないでしょ?
75同定不能さん:2007/02/17(土) 12:43:01
南極の氷は厚くなっているらしいしね・・
76同定不能さん:2007/02/17(土) 14:12:43
>>74
だからそうじゃなくて北極の氷が無くなったら海流が変わるってことだよ

そうなったら気候が劇的に変化するって事

もし海面上昇してもどっかの国を除いて終わらないいしね
77同定不能さん:2007/02/17(土) 15:38:28
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39

IPCCの報告書だと南極の氷床も溶けてるらしいが
78同定不能さん:2007/02/17(土) 15:52:53
>>77

でも南極の降雪量は増えてるって報告もなかったっけ?
79同定不能さん:2007/02/17(土) 17:35:49
>>76
でもゴアさんの映画ではヤンガードリアスみたいなんは起きないらしいじゃん。
80同定不能さん:2007/02/17(土) 17:57:25
>>70
今年はもう2017年か…
81同定不能さん:2007/02/17(土) 19:33:33
>>78
それ以上に溶けてるって。

増えたとしても元々ほとんど雪が降らないところでちょっとくらい増えても
焼け石に水。南極の平均降雪量を調べてみ。
82同定不能さん:2007/02/17(土) 22:23:07
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39

IPCCの報告書だと全て海氷が溶けると7メートル海面上昇だって
絶句だな・・・

83同定不能さん:2007/02/17(土) 22:45:45
>>79
ヤンガードライアス期
気候の変動は、普通に考えられている以上に突然大きな変化が起こるってことだね。
しかも、一人の一生の内にその変化が現れることもあるということ。
その原因は必ずしも一つじゃないし、当然よくわかっているわけじゃない。
ただ、だんだんわかってきた事は、人間が文明を築いた時期は
長い地球の歴史のなかでも、例外的に安定した穏やか気候が続いたということ。
気候は、むしろ荒荒しいのが普通の状態だったらしい。
ヤンガードライアス期の変動にはCO2とは、別の要因が考えられているね。

今起きている温暖化にIPCCはCO2を疑っている。これに対して懐疑的な
意見もあることはある。 ただ、人類が大気中に自然起源でない物質を添加している
のは、事実だし、それによって自然環境がどんな振る舞いをするかはよくわからない。
実際なにも起きないかもしれないし、おきるかもしれない。

前回の氷期のCO2濃度は約180PPM、氷期終了時に約280PPM、現在約380PPM
つまり、前回の氷期と間氷期の間に起きた変化と同じ程度の変化がすでに大気中に起きている。

CO2濃度と気温の相関関係をみれば、気候になんらかの影響があるかもしれないと想定するのも、
それほど無理な事ではないんじゃないかな。それも氷期から間氷期にかけておきたのと程度の変化の規模で。
84同定不能さん:2007/02/17(土) 23:01:14
>>82
日本には海抜ゼロメートル都市がありますがなにか?
85同定不能さん:2007/02/17(土) 23:02:55
>>83
>おきたのと程度の変化の規模で。→おきたのと同程度の変化の規模で。
86同定不能さん:2007/02/18(日) 10:39:33
平均気温が6℃程度増えても極地の氷が減るわけ無いだろ。
マイナス50℃とかを6℃上げても大差なし
逆に南の水蒸気量が増え雪が増えるわけだ。氷の量は増え
海水は減る。
水蒸気が宇宙に消えれば別の話だろうけどなw
現在融けているのはグリーンランドとかの末端で
最も気温が高い地域での話で
従来の平均気温が0℃以下の地域では融け出していない。

IPCCの調査を全部みてないだろ、極地の氷は両極とも
増えている事実。
87同定不能さん:2007/02/18(日) 10:49:10
地球温暖化とか言ってる連中って、あるある詐欺に騙されやすそう
88同定不能さん:2007/02/18(日) 11:24:50
89同定不能さん:2007/02/18(日) 12:53:49
>従来の平均気温が0℃以下の地域では融け出していない。
そう言う嘘いくない。
なんで冷凍マンモスが発見されたのかしらんのか?
90同定不能さん:2007/02/18(日) 15:50:41
87は典型的な「ゆでガエル」だな
気づいたときは御陀仏さん
91同定不能さん:2007/02/18(日) 16:14:07
>>89
シベリア高地では気温が40℃に上がっても永久凍土な地域が
ごろごろしていることぐらい常識として知っているよな?
92同定不能さん:2007/02/18(日) 16:49:06
>>91
日本語でおk?
93同定不能さん:2007/02/18(日) 16:56:51
最高気温がそれだけってのも一時的。
真夏の昼間、乾燥した気候。
それがシベリアのつかの間の‘暑い夏’。
夜温は冷え込み、熱量の大きな供給源の雨天時も寒い。

で、ツンドラはとけきらない。

しかし今後はとける危険もあるし、マンモス化石の露出はそのさきがけかも知れない。
94同定不能さん:2007/02/18(日) 17:02:48
とけるのがどうして危険なんだい?
メタンのことかい?
95同定不能さん:2007/02/18(日) 17:10:38
メタンと二酸化炭素じゃない?

堆積未分解物の分解とメタンなどの放出。
さらにその影響下層への通水と通気。
植物が繁茂するかもだが、難分解性蓄積物の新堆積より既存泥炭層の変容が影響大だし、だいたい増えた二酸化炭素と温度上昇で光合成して蓄積出来るはずの森林も破壊されているし。
96同定不能さん:2007/02/18(日) 17:47:50
>>94
地面が露出するだけでも危険。
雪と地面では熱の吸収率が全く違うのだよ。
97同定不能さん:2007/02/18(日) 18:01:51
ツンドラは夏は表土露出だよ。
積雪も二十センチそこそこなんて場所もありで、実は砂漠に近いんだね、凍土と低温でなんとかなってるけど。
で、気温が上がればどうなるかというと、モンゴル的な草原からゴビ砂漠的な状態かもしんない。
乾燥すれば温室効果物質の放出は更に上がるかもね。
98同定不能さん:2007/02/18(日) 22:07:42
温暖化すれば、札幌辺りが住みやすくなるかな?
99同定不能さん:2007/02/18(日) 23:39:40
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

9 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:19 ID:LUHNLU2l
ベイベに当たるに決まってんじゃん。他に誰がいるのさ

10 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:20 ID:NfpTblkW
どんな風にあたるの?

12 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:23 ID:LUHNLU2l
>>10
大泉門とか押したり。
どんだけないてても放置とか、たまぁに叩くくらいだけど

74 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 02:51 ID:pbY8Bv5w
2人でおんぶ・抱っことうるさいしもうイライラして、イライラして子供に当ってしまう。

75 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 03:01 ID:3ciRTf6L
子供を虐待しそうで怖い。頭の中では殴ってやろうかとか思ったりする。

93 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:03/02/26(水) 00:22 ID:JLlf2bSo
イライラしたときは、つい子どもに当たっちゃう

140 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/03/10(月) 22:40 ID:omocNL8i
ストレス発散の為、旦那に向かってパンチ繰り出してます・・・
旦那への不満や、同居のストレス等を拳に込めて(w
100同定不能さん:2007/02/19(月) 15:00:32
>>83

>CO2濃度と気温の相関関係をみれば、気候になんらかの影響があるかもしれないと想定するのも、
>それほど無理な事ではないんじゃないかな。それも氷期から間氷期にかけておきたのと程度の変化の規模で。

だからそれだと気候が二酸化炭素濃度に影響してる可能性もあるんじゃないの?
温室効果は微細なもので、ただ気温が上がれば二酸化炭素が増える、下がれば減る
温暖化、寒冷化自体の原因は二酸化炭素とは別、ってのはいくらでも考えられる。
太陽活動は真っ先に疑えない?マウンダー局小期は太陽ってことは知られてるのに
大陸配置と深層海流の影響だってある。

もし二酸化炭素が主因なら、二酸化炭素増加→温暖化→二酸化炭素増加、の悪循環はいままでどうやって止まってたの?


101同定不能さん:2007/02/19(月) 15:36:36
CO2排出量が増えているからCO2濃度が上がったと勘違いしてないか?

自然が炭素を有機物に固定する量は排出量よりはるかに多い。
この固定化する量が減ったのが原因であって排出量を減らしても
固定化する量が増えなければ焼け石に水なぐらいIPCCのグラフを見れば
明白だろ。
バケツの穴が自然固定量だとして雨が人工的だとすれば
雨を減らしても無駄だ。バケツの穴が詰まっているから溜まるだけ。
海洋の漁獲高を見てみろ、プランクトン→小魚→大型と連鎖するわけ
だが元になるプランクトンの量が漁獲量と共に減っている。
魚とりすぎではなく、海の栄養が不足しているからだ。
主原因は護岸工事による栄養分の低下だろ、本来は川は氾濫し
大地に被害を与えることで海にも栄養分を運んできた。
しかし氾濫する川の数は何処にある?
肥沃でない土地も川の氾濫によって土地を潤してきた。
氾濫することで植物と微生物の成長で枯渇したミネラルが
補充され窒素固定菌などが植物の栄養の元になってきたわけだ。
世界、環境は連鎖しているもので個々の部分だけを考えるのは
愚考そのものだよ。
102同定不能さん:2007/02/19(月) 16:37:43
はじめまして。宜しくお願いしたします。

各社の報道をみてますが
温暖化の原因ではタブーにされているのでしょうか?
一切取り上げてくれない地球温暖化の最大の原因があります。

それは飛行機から排出されるCO2です。
飛行経路(上空数百〜数千メートル)にCO2を中和する植物などあるわけがない。
上空のCO2の貯蔵にはもう限界がきているのです。

世界的な飛行機の無法な開発、増便!!
それに比例しての温暖化の加速!!
温暖化問題の課題にならないのがおかしいでしょう!!!

2001年のアメリカのテロの時3日間飛行機全面ストップ になったのだが、
その間気温変化に結構影響が出た研究結果がある。
過去3年間そんなのは一度もなかったらしい。
それの温暖化との関連ははっきり述べられてなかったが,
温暖化の最大の原因の確かな証だと断言します!!
103同定不能さん:2007/02/19(月) 17:17:49
>>102
また会ったね
104同定不能さん:2007/02/19(月) 17:22:22
>>102
飛行機に何か恨みがあるのか陸海の運輸関係者か?
105同定不能さん:2007/02/19(月) 18:40:50
ハングライダーで高度9000メートルまで一気に吹き飛ばされた
DQNがいたけど>>102のこと?
106同定不能さん:2007/02/19(月) 19:55:49
>>102
ああ、そういえばあったな
9・11後の数日間は雲がどうたらこうたら
詳しいことはわからんが、ジェットエンジンの排気ってけっこう凄そうだ
107同定不能さん:2007/02/19(月) 20:13:59
ジェット機の塵が対流層に乗ってしまって落ちにくい、って話は
聞いたことがあるが、>102は飛躍しすぎだろ。
>CO2を中和する植物
なんて書いてるから科学知識が全くないのはわかるが。
少なくとも、飛行機も炭酸ガス排出源の一つとして普通に報道されてますが?
108同定不能さん:2007/02/19(月) 20:35:25
ためしに1週間だけ全地球飛行禁止にしてみたら面白そうだな。
109同定不能さん:2007/02/19(月) 23:00:40
人工衛星と風船おじさんはどうしますか?
飛んでちゃダメですか?
110同定不能さん:2007/02/20(火) 00:22:17
二酸化炭素が増えたから温暖化したんじゃなくて、温暖化したから二酸化炭素が増えたんだろ
メディアに操作されすぎ
111同定不能さん:2007/02/20(火) 00:22:26
>>109
人工衛星は大気圏内にいないだろw
ふうせんおじさんは死んでなかったっけ?
112同定不能さん:2007/02/20(火) 00:30:29
>>101
>自然が炭素を有機物に固定する量は排出量よりはるかに多い。

本当?
IPCCは森林破壊により増加した二酸化炭素量が人類起因の二酸化炭素の4分の1だなんて
言ってたけど、嘘だったのか?
何万年か何億年か知らないけど、植物が長時間かけて固定した炭素をほんのここ百年足ら
ずで放出しているのに、それより多い「自然が炭素を有機物に固定する量」って??
113同定不能さん:2007/02/20(火) 00:31:20
ふうせんおじさんってまだどこかのお空に浮いているんだよね?
114同定不能さん:2007/02/20(火) 02:09:28
だれか人間がいないときにおきた


寒冷化、温暖化の仕組みを教えてください。
115同定不能さん:2007/02/20(火) 02:16:29
昔地球はアイスボールだった時代があったという説がある。
地球全体が氷に包まれてるので、熱を反射しなおいっそう寒冷化がすすむという。
それでいくといつまでたっても凍ったままなんだが、火山活動などにより
徐々にCO2が増えていきまた温暖な地球になったという話。
その後の生物の爆発的な適応放散につながったとも。
116同定不能さん:2007/02/20(火) 03:37:21
>>115

ではそのときの二酸化炭素の濃度は相当なものだよね?

寒冷化終了後、二酸化炭素により灼熱地獄にならなかったのなら
今の二酸化炭素による温暖化率が説明つかないのでは?
117同定不能さん:2007/02/20(火) 03:50:02
>>116
凍ってた海が融ければ二酸化炭素がそこに溶け込むだろ。
118同定不能さん:2007/02/20(火) 03:56:13
その時はかなり地球は一時的に暖かくなったと書いてあったが。そちらのいう灼熱地獄がどの
程度か知らんがね。あとは光合成可能な生物が再び増えてCO2を減らし、酸素が増え、
地球もまたもとの状態になっていったという話。うろ覚えだが先カンブリア紀ごろだっけか?

あと、今の温暖化と関連付けしないでね。そも自分は日系サイエンスだの、ニュートンだのの
科学雑誌に書いてあったことを思い出して書いてるだけなんで。
ただ、途中経過、過程はともかくそういう時代があったろう、って現在の主流な説のようで。
119同定不能さん:2007/02/20(火) 12:57:11
>>117

じゃあ二酸化炭素が減ってまた寒冷化するんじゃ?

いや、二酸化炭素の温室効果は事実だが、今の温暖化の理由としては少なすぎるんじゃないかと
疑ってるので
過去において今よりもっと濃度が高かった時期はどうなっていたのかと。
120同定不能さん:2007/02/20(火) 17:59:24
海に吸収されるのには最大周期で2000年近くかかる。
海の表層ではなく300m以下の深層の海で海の大部分のことである。
なので100年単位程度では炭酸ガスが濃度上昇するのは上限があり
植物が炭素を有機物に固定しなくても炭酸ガスは減ってゆく。
地球シュミュレータなどでは降雨による炭酸ガス吸収しか扱われない。
また地下に浸透する数千万年単位の浸透についても計算されていない。

地球は太陽に対して変形した楕円軌道をしており地域の気候が変動する
のは当たり前であります。地球軸の角度とその楕円軌道とのズレは
時代とともに変化し南半球と北半球の温度差のような矛盾する温度差も
太陽の問題と判断するほうが科学的である。
温暖化で観測されているほとんどは北半球であり、かつ極地に対しては
温暖化では説明できない気温減少や降雪量の増加が観測されている。
121同定不能さん:2007/02/20(火) 18:12:48
http://astro.ysc.go.jp/sun-earth-distance.html
>2007年は、1月4日5時頃、地球は太陽から最も近くなり、
>7月7日09時頃、太陽から最も遠くなります。距離は、
>それぞれ、0.983260天文単位、1.016706天文単位です。
今年の冬の北半球の温度上昇は仕様である。たった1%の太陽光を防げば
温暖化を防げるといわれている。
物理法則では太陽熱は距離の2乗に半比例して減少する。
太陽の距離は近いから遠いを判断すると103%に距離を増大させている
逆にいえば3%距離が増えている。
温暖化以前に地軸の角度と地球の楕円軌道の角度と北半球が受ける温度差は
太陽熱を1.03x1.03=1.06と6%程度の差、地軸のズレが逆になるケースも
考えれば12%の熱量増加と単純計算できる。これは北半球だけの話。
1%の太陽熱で地球温暖化対策になるのなら12%の熱量変化をどう考えれば
いいか(ry
122同定不能さん:2007/02/21(水) 00:06:33
核心を突いた>>110(俺)はスルーか?

そんなに二酸化炭素じゃなきゃ嫌なのか
123同定不能さん:2007/02/21(水) 00:25:52
>>122
核心を突くにはそれなりのソースを提示しなきゃな。
貴方の説を実証する観測結果はいくらでも有るぞ。
124同定不能さん:2007/02/21(水) 18:54:30
大気中に増え過ぎた二酸化炭素は海洋に溶けて海水を酸性化させる
みたいですよ
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39
125同定不能さん:2007/02/21(水) 23:47:45
二酸化炭素濃度上昇がもたらす海洋酸性化による海洋の生物に迫る危険
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/jp/press/050929/index.html
Cold Ocean Acidification
http://www.ipsl.jussieu.fr/~jomce/acidification/
126同定不能さん:2007/02/22(木) 00:44:59
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070221i317.htm
熱帯のサンゴ、和歌山・潮岬で発見…水温上昇が要因?

沖縄以南の熱帯に分布する「リュウキュウキッカサンゴ」が21日、
本州最南端の和歌山県・潮岬(串本町)沿岸で見つかった。
これまで国内の北限は高知県・足摺岬周辺で、本州での確認は初めて。
専門家は、黒潮で運ばれた幼生が地球温暖化の影響もあって成長した可能性があるとしている。

串本海中公園センターの野村恵一学芸員(49)が
潮岬西約100メートルの海底(水深約6メートル)で、
緑褐色の同サンゴ1群体(長さ約3メートル、幅約2メートル)を発見した。
大きさから、1990年ごろに幼生が定着したとみられる。

潮岬沿岸では、2月の水温がこの数年で約1度上昇している。
家戸敬太郎・近畿大水産研究所助教授(水産増殖学)は
「水温上昇が要因では。特にこの冬は高く、これまで越冬できなかった
魚や貝の生存も確認されている」と指摘する。

(2007年2月22日0時38分 読売新聞)
127同定不能さん:2007/02/22(木) 07:00:00
>>125
あくまで二酸化炭素を悪者としているIPCCの予測モデルに基づいた研究結果なので
実際にそれが起こるかどうかは別問題だよ。
128同定不能さん:2007/02/22(木) 09:18:50
環境危機をあおってはいけない 地球環境のホントの実態 (単行本)
ビョルン・ロンボルグ (著), 山形 浩生 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163650806/
129同定不能さん:2007/02/22(木) 13:13:55
だいたい、正確な科学分析も出来ないのにあーだ、こーだと騒ぐ連中が多過ぎる。
環境ホルモンなんかの話も同じだ。
科学的に何も証明されていない、都合のいい仮説だけをひっぱり出してきて大騒ぎする。
まったくやってられない。
130同定不能さん:2007/02/22(木) 13:17:39
まじめな研究者にとってはいい迷惑だ。
131同定不能さん:2007/02/22(木) 13:39:52
だいたい実験室のデータとコンピュータのシュミレーションでわかった気になてっる
アホが適当な事を無責任に世間に垂れ流すのが問題だ。
実際の環境の中で観測されてはじめて、なんぼの物だろう。
132同定不能さん:2007/02/22(木) 14:00:02
>あーだ、こーだと騒ぐ連中が多過ぎる。
129がその当事者だろう。間違いない。
133同定不能さん:2007/02/22(木) 14:07:50
>>131
近接のシミュレーション結果はおおよそ正しい、しかし天気予報と同じで
予想していない状態を含んでおらず外れることもある。
長期の天気予報はほとんど当てにならないのも事実。
環境などの多体問題を解くのは非常に難しく現在のコンピュータの
規模が指数的に能力アップした程度では計算できない。
近日予測をする行為は非常に有用であるし、実際に適合することは多い。

134同定不能さん:2007/02/22(木) 18:00:59
【環境行政とは何か?】

地球温暖化報道を科学する
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070221220931.html
乾式メタン発酵を科学する
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070221203356.html
狂牛病(BSE)を科学する
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070215002329.html
秋田県等における大量殺人行政を科学する(森林環境税&子育て支援税とは殺人税である)
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070210082256.html

135同定不能さん:2007/02/22(木) 21:00:40
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39
大気中に残留した二酸化炭素が海洋に溶け込み酸性化が進むとは
恐ろしい話しだなあ
136同定不能さん:2007/02/23(金) 00:33:25

・二酸化炭素が地球の温暖化に影響している根拠はありません。
ttp://www.chironoworks.com/ragnarok/psychology/log/eid38.html
137同定不能さん:2007/02/23(金) 07:10:33
一昔前は、核戦争の脅威wで民衆を脅して搾取して

今度は地球温暖化の脅威で民衆を脅し騙して
白人支配層どもの支配権力強化と大儲けする作戦
138同定不能さん:2007/02/23(金) 09:15:54
>>135
深さによって酸性度は激しく違うぐらいは理解しているよな?
既に都心近くの海の表面は酸性化している、表面だけな。
139同定不能さん:2007/02/23(金) 12:18:34
海洋の表面だけ酸性化したってなんの問題もないよ。
海がどれだけの深さがあるかわかってるのかね。
140同定不能さん:2007/02/23(金) 12:32:30
東京湾ではむしろ、毎年、植物性プランクトンの大発生に悩まされている
のは常識。
141同定不能さん:2007/02/23(金) 12:33:37
酸性雨によって鍾乳洞にも影響か
http://www.indi-info.pref.gifu.jp/manabi/jigyo/concours/nyusho16/hp/110/higai.html

【オマケ】
日本洞窟学会
http://www.netlaputa.ne.jp/~ssj/index.html
142同定不能さん:2007/02/23(金) 13:02:50
東京湾のCO2濃度は0に等しい。どんどん炭酸ガスを生産しろよw
143同定不能さん:2007/02/23(金) 18:38:05
酸性雨は時間と共に薄まる。地球全体に薄まるには1万年かかるよ
144同定不能さん:2007/02/23(金) 18:42:04
>>143
氷河期がまた来たあとか
その頃人間はいるのだろうか
145童貞不能:2007/02/23(金) 19:44:06
>>144
人間らしき生物が出現しておよそ10万年くらいだと仮定すると
これからさらに1万年後は人間らしさを残した生物がいるかも。
人間の種類によってそれなりに淘汰はされていくだろう。
地球環境が激変しないものと仮定してのことだけどね。
SFの世界でもいろいろ推測された物語が出来そう。
146同定不能さん:2007/02/23(金) 22:38:58
出来るだけ多くの記録をとっておくことも意味があるだろう。
もし生き残ったものがあれば、何かの役にたつかもしれん。
147同定不能さん:2007/02/23(金) 23:29:07
氷河期とか温暖化以前に食糧不足が原因で人類絶滅のほうが深刻なの
ぐらいすこし考えれば分かりそうなんだが。
最近は自分で物を考えずに報道とか他人の情報ばかりを鵜呑み厨
というのは情けないよな。
148同定不能さん:2007/02/23(金) 23:33:24
人類が誕生してから氷河期が幾度かあったらしいが、
恐竜時代1億5000万年間はなかったんだろ?
その頃と人類時代の地球はなにが違っていたのか。
違っているとしたら氷河期が起こるようになったきっかけは何だったのですか?
温暖化の原因を太陽の活動に求める説もありますが、
恐竜時代は太陽も安定していたのだろうか。
人類誕生以来、地球も太陽も不安定でロクなことがない。
149同定不能さん:2007/02/23(金) 23:52:55
>>110>>136はスルー?
二酸化炭素大好きですかそうですか
150同定不能さん:2007/02/24(土) 00:22:16
何が起きたのかを知ることができれば、
最後に見る風景も、
また、違ったかたちに見えるのかもしれない。
151同定不能さん:2007/02/24(土) 09:33:01
◆温暖化を加速させよ!

人類は増えすぎた上に第三世界の爆食型経済発展が始まりもはや収拾不能だ。
例えエコ革命に成功しても一時凌ぎであり、猶予期間において却って人口増とそれに伴う乱開発を肥大させるだけだ。
人類の愚行を止める唯一の方法は自然による大規模な淘汰であり、逆説ではあるが急速な温暖化を引き金としたカタストロフを一気に起こすことが、その後の持続可能な生態系構築の条件となるのだ。
人々よ、プロメテウスの火を燃やせ!そして自然の業火に焼き尽されよ!
贖罪の後に楽園は築かれるであろう。
152同定不能さん:2007/02/24(土) 09:42:08
勝手におし
153同定不能さん:2007/02/24(土) 09:43:34
>>151
何の宗教の信者ですか?
154同定不能さん:2007/02/24(土) 09:45:06
買って荷押し
155同定不能さん:2007/02/24(土) 09:59:59
尻手に尾子
156同定不能さん:2007/02/24(土) 11:26:59
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/41
低炭素社会実現で余裕で温暖化防止
2050年までに二酸化炭素70%も削減できるらしい
157同定不能さん:2007/02/24(土) 11:41:11
2050年時点で二酸化炭素の70%削減できるとして、
その時大気中にはおよそ何PPMの、二酸化炭素が存在する事になるのでしょうか?
158同定不能さん:2007/02/24(土) 11:54:26
>>139
植物性プランクトンが光合成をするため生息域は海洋表層の有光帯に限られ、
種類により分布深度は異なるが 30〜100 メートルに分布の中心をもつ
有光帯とは、海面からおよそ 150mまでの光合成可能な太陽光の透過範囲をさす。
又、水温が高い安定した層が出来ると下層と交わらない水域ができ、下層の豊富な養分が循環しなくなり、
そこの生物は生息できなくなる。
159同定不能さん:2007/02/24(土) 16:51:55
静岡空港は中止して、木を植えろ。
160同定不能さん:2007/02/24(土) 20:33:19
>>151
この世から抹殺されたい気持ちはよくわかる。
おれも、温暖化がこの国をさっさと地上から抹殺し、全てを消し去ってしまうことを夢想する。
しかし、人間は、そう思っても、簡単には死ねないものだ、業火の中でたうちまわって生き延びようとするだろう。
人間は結局、最後の最後まであがきつづけなければならないだろう。
161同定不能さん:2007/02/24(土) 21:20:49
むう
162同定不能さん:2007/02/25(日) 09:59:17
名前:同定不能さん :2007/02/24(土) 11:26:59
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/41
低炭素社会実現で余裕で温暖化防止
2050年までに二酸化炭素70%も削減できるらしい

頼りになるのはCCSぐらいだろ
163同定不能さん:2007/02/25(日) 17:51:14
なかなか余裕でとはいかないのが本当では?
総力戦になるだろう。
164同定不能さん:2007/02/25(日) 19:35:34
165同定不能さん:2007/02/25(日) 22:29:56
>>159
関西方面では、関空、神戸、伊丹、中部国際と、なってます。
これから温暖化で飛行機が規制されるといわれていますが、
とても信じられない状況です。
温暖化以前にこの国は壊れてしまったのではないでしょうか?
166同定不能さん:2007/02/25(日) 23:05:51
167同定不能さん:2007/02/27(火) 19:04:30
深層海底にCO2を捨てれば1000年以上は問題ないよ。
日本海溝でも捨てて表面にもどってくるコロには人類がいるかどうかも
妖しい。
CO2だけを濾す画期的なフィルターの発明だってあるし
排出量を減らす技術は比較的問題にならん。

問題は別なところにある
CO2を吸収している植物プランクトンが絶滅する勢いで
減っている点だろ。
海と陸地のCO2固定化の比は20倍以上の性能がある海の存在なしで
語ることは不可能だろ。
168同定不能さん:2007/02/27(火) 19:27:57
>>167
>深層海底にCO2を捨てれば1000年以上は問題ないよ。
そんな無駄な労力使うより、深海水をただ汲み上げるだけで大量のCO2を固定できるよ。
外洋は栄養塩類がきわめて少なく、生物の密度が極端に低い。深海水は低温、高圧、
光がないので生物の密度が低い。しかし、栄養塩類は豊富。その深海水を汲み上げて
光と温度のある条件にするだけで大量のプランクトンが発生する。
CO2を捨てるエネルギーでそれを行えば、漁獲量も増え、炭素固定も出来、一石二鳥。
169同定不能さん:2007/02/27(火) 21:41:15
うむ。
170同定不能さん:2007/02/28(水) 01:02:10
>>168
企業が排出するCO2を垂れ流しして自然任せに吸収させるより
排出した時点で濃度が高いものを深海にすてるのは無駄ではなく
もっとも合理的な手法であって各国の学者や企業も賛同している
事実だということすら知らないようだな。
171同定不能さん:2007/02/28(水) 07:20:38
>>170
>排出した時点で濃度が高いものを深海にすてるのは
勝手に新しい条件つけくわえるなよw それを人は屁理屈という。
>もっとも合理的な手法
?何故それがベストと言えるのか説明は?CO2を出さないようにするのがベストだと思うがw
>各国の学者や企業も賛同している
>事実だということすら知らないようだな。
炭酸ガスを固定して地下などに捨てるというのはNHKで何度もやっているから知っているがw
勝手な思いこみで批判する人が賢いとは思えないぞw。
172同定不能さん:2007/02/28(水) 08:08:10
>>170
>深海にすてるのは無駄ではなく
深海での生態系は全くと言っていいほどわかってないのに
環境を破壊するような案を多くの学者が支持するとはおもえないけどな。
173同定不能さん:2007/02/28(水) 10:50:28
そもそも温暖化の本当の原因てなに?
174同定不能さん:2007/02/28(水) 12:23:40
過去80万年間の気温変動(SPECMAPより作成)
・・・・・・・・・・・・・・・
それぞれ気温が3℃も4℃も変化する、その変化の激しさといったら今日の温暖化なんてもの
じゃありません。私はつくづく氷期の終わりに生きていなくてよかったと思います。
http://www.hitachi-hitec.com/about/library/sapiens/006/panel.html
175同定不能さん:2007/02/28(水) 14:51:51
>>173
ここ5年以内は太陽活動によるものでFA
温暖化が進めば海面上昇すると勘違いしているのが多いが
融けているのは融けるべき氷であって温暖化とは無関係に
融け続けているこれは氷河期に作られた最後の氷であって
本来は氷が溜まらない地域の氷である。
地球の平均気温を誇張し、10℃上がったと過程しよう。
10℃程度では極地の温度には焼け石に水で氷は減る
どころか南で発生した水蒸気が激しく極地に蓄積され
海面は上昇するのではなく下降し始める。
これが繰り返させれば大陸プレートが沈むほど蓄積される
ことは地質調査から分かっている。
海が消えるほど極地へ水が流れ氷化する。
温度が少々上昇しても海水は増えるのでなく減る。
人類が存在しなくても海面は上昇する仕組みがある。
176同定不能さん:2007/02/28(水) 15:00:42
海面が一定上面積を減らせば、今度は水蒸気の相対量が減るわけだ
水蒸気は全て極地で凍り減ってゆく、極地の凍りが融けることは
ポールシフトなどが無ければ融けない。溜まるだけ。
水蒸気が一定量以上失われると逆の地球寒冷化減少が一気に発生する
これが氷河期という奴だ。温暖化は氷河期を加速する要因としかならない。
万年単位で起こると思っているアフォがいるが、氷河期の残留物の氷が
溶けるのに時間がかかっていただけ。
極地でマイナス80℃とかになる温度を温暖化程度で溶かしきれるとでも
思うのか?南極大陸の末端で海流と季節により温度が一時的に氷が溶ける
温度になるのを極地全体がそうなると勘違いしているマヌケ君が多すぎる
極地付近ならどんなに天候や季節などで変異しても氷が融ける温度に
いたることは不可能なんだ。
177同定不能さん:2007/02/28(水) 17:59:29
マヌケ君というか、CO2が多少増えたところで『地球は灼熱地獄になって生物が住めなくなる。オワタ。』
と真剣に悩んでいる科学オンチが多杉。温暖化詐欺師の思うつぼだ。
178同定不能さん:2007/02/28(水) 19:32:47
>>177
最近はバカはまともで、マヌケ君ばかり目立つネェ。
179同定不能さん:2007/02/28(水) 20:40:58
>>173
今、一番有力視されているのは大気中での人為起源の温室効果ガス増加によるという説。
>>40 を参考程度に

引用・・・(IPCC)とは、世界気象機関 (WMO)と国連環境計画 (UNEP)との協力の下に、昭和63年(1988年)設立された。
その任務は、二酸化炭素等の温室効果気体の増加に伴う地球温暖化の科学的・技術的(および、社会・経済的)評価を行い、
得られた知見を、政策決定者始め、広く一般に利用してもらうことである。・・・

もっとも僕は、他の説が当たっていることを祈ってるけどね。
180同定不能さん:2007/02/28(水) 23:46:40
>>179
温室効果ガス説は一番有力視されているわけではないと思うが
メディアやらに誇張されてるだけ
181同定不能さん:2007/03/01(木) 00:26:57
>>180
僕は10年ぐらい前にこの話を知ったよ。
最近のメディアの騒ぎはあまり気にしてない。
出来る限りその手の騒ぎから距離は置きたいと思っているし。
そうした方が良いと思う。
182同定不能さん:2007/03/01(木) 00:45:46
ゴア元副大統領の不都合な真実…電気使用量は一般家庭の20倍

地球温暖化問題に取り組んでいるアル・ゴア(Al Gore)元米副大統領が、平均的なアメリカ人家庭の20倍もの電気を使用していることから偽善的だと非難されている。

環境温暖化を警鐘するゴアの姿を追った長編ドキュメンタリー、『不都合な真実(An Inconvenient Truth)』は25日のオスカーで最優秀長編ドキュメンタリー賞に輝いたばかり。
テネシー州ナッシュビルにある部屋数20のゴアの邸宅の光熱費は年に2万9,250ドル。

テネシーのセンター・フォー・ポリシー・リサーチの資料によると、ゴア家が昨年使用した22万1,000キロワットの電気の年間使用量は、
米国の平均家庭のそれの1万656キロワットの約20倍にものぼるという。

同センターのドリュー・ジョンソンさんは、「生活の仕方を説いている氏ですが、ご自身はそのルールに従っていませんね」とコメント。
当のゴアの広報は、「より効率良くエネルギーを使う方法を思索中」だと弁解している。

http://ncr2.net/2007033126.php
183同定不能さん:2007/03/02(金) 06:34:49
>>110
ヒント:放射性同位体14Cの大気濃度

c.f.伊藤公紀 (横浜国立大学教授),岩波「科学」1999年8月号 「地球温暖化問題の新局面 太陽・気候相関のミッシングリンク」
184同定不能さん:2007/03/02(金) 06:44:51
>>175
海水自体の膨張や氷河などの陸水の溶解は無視ですか?そうですかw
185ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/02(金) 11:33:42
アカデミー賞を受賞した映画「不都合な真実」に出演するなど地球温暖化
対策に熱心に取り組むアメリカのゴア前副大統領が、自宅では一般家庭の
20倍もの電気を浪費しているという批判が上がり、ゴア氏側が対応に
追われています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    海面が6m上昇しない場合も気候の変化は生態系に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    大きな影響を与え、食糧問題が深刻化するだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 6m上昇すれば海抜6m以下の森林は絶滅
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l するから、酸素供給量は激減するでしょう。(・A・ )

07.3.2 NHK「ゴア氏自宅の電力浪費に批判」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/02/k20070301000240.html
07.3.2 NHK「米で竜巻相次ぐ 14人死亡」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/02/k20070302000065.html

* 温暖化は赤痢・コレラの発生、ダニ・ノミの増加など衛生面も深刻化すると
 予想されます。ゴア氏はもっと温暖化を真剣に捉えるべきでしょう。
186同定不能さん:2007/03/02(金) 11:46:44
キモワル
ここまでくると終末思想カルト
187同定不能さん:2007/03/02(金) 13:12:19
否定でも肯定でもいいが、ネタを過剰表現している時点で乙
おまいら風評だけ撒き散らすのはヤメテオケ。
予測などは当てにならん。過去の事実だけを受け止めろ。
188同定不能さん:2007/03/03(土) 02:24:00
・温暖化で海水位が上昇するというのは嘘
※理由
!!温暖化すると南極大陸の氷は多くなる。

氷が溶けて崩れる量より、海水の蒸発によって増える降雪のほうが多い。
↑↑南極大陸はほとんどが一年中氷点下で氷河の後退は見られない。
南極では今現在明らかに氷河は増加傾向にある。
1978〜2000年の間に北極で20%の海氷が消滅した(NASA)。
マスコミはこのまま温暖化が進めば海氷が消滅するとまで煽り立てた。

1970年代は寒冷化が大きな話題となった。
その寒冷化は一年間で北極の海氷面積が12%増加するという17〜18世紀の小氷期に匹敵する。
この時期、地球は再び氷河期に突入し人類は滅亡するなど騒がれた。
現在の気候はこの異常な寒冷化からの回復過程と考えられる。
かつては『緑の島』だったグリーンランドは17〜18世紀の小氷期に氷の島と化した。
そして19世紀後半から再び気温が上昇に転じている。ただしそれは一貫した上昇ではない。
現在は前途のような70年代の寒冷期を経て平均0.5度程度上昇したに過ぎない。
仮に北極海に浮かぶ氷が融解したとしても海水位の上昇には結び付かない。
地球上の氷河は90%以上グリーンランドと南極大陸にある。
また繰り返し言うように氷が溶けて崩れる量より、海水の蒸発によって増える降雪(降水)のほうが多い。(温暖化による水循環の活発)
よって海面水位が上昇するという主張には科学的根拠はない。

189同定不能さん:2007/03/03(土) 07:45:48
と宇宙人がいってたってコンタクティーから聞いた。
190ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/03(土) 08:36:59
アメリカの先月の新車販売は、リストラの着手が他社より早かったGMが
3か月ぶりに増加した一方で、フォードやダイムラークライスラーのクライ
スラー部門は不振が続き、苦戦が続くアメリカの三大メーカーの間で明暗が
分かれる結果になりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    温暖化は食糧危機や疫病蔓延など生態系への影響が深刻だ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    車屋や石油屋が議論に圧力をかけてるんだろう。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 南極の氷が溶けて崩れていくニュース見ても
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 温暖化は確実に進んでると思いますけどね。(・A・ )

07.3.3 NHK「新車販売 米三大メーカー明暗」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/03/k20070302000178.html
07.2.4 朝日「温暖化への不安、科学的に裏づけ IPCC報告書」
http://www.asahi.com/special/070110/TKY200702040106.html
191同定不能さん:2007/03/03(土) 09:09:45
アデリーペンギンのコロニーで雨が降って、ひなが凍え死んでるよ
192同定不能さん:2007/03/03(土) 10:40:57
温室効果は水蒸気がいちばん大きいんだよ。
気温上昇 → 水蒸気量増加 → 気温上昇 … の循環でやがて地球は
灼熱の星に変わってしまうだろう。で,残念ながら水蒸気量増加は抑制で
きない。二酸化炭素なんか抑制しても意味なし。
絶望しましょう。安楽死薬を用意しましょう。
193同定不能さん:2007/03/03(土) 10:44:38
>>192
雨は降らないのですか?
ずっと空気中に残ってるんですか?
194同定不能さん:2007/03/03(土) 11:14:56
もし、仮に結果的に192が間違っていたとしてもその疑問はひどい。
つまり気温が10度上がろうが20度上がろうが大気中の
水蒸気量はまったく変わらないと断定してるからだ。
195同定不能さん:2007/03/03(土) 11:44:09
その前に熱くなり過ぎて海流の流れがとまって冷える気がするんだが
196同定不能さん:2007/03/03(土) 11:48:57
つか別に正しいなんて言ってないが。
雨が降らないとか馬鹿な事言ってるからだ。
197同定不能さん:2007/03/03(土) 13:13:18
>>192
水蒸気量が増加すれば雲ができる

雲は光を反射して地表に届かせないから気温は下がる。

この循環がなかったら地球はとっくに灼熱の星になってます。
198同定不能さん:2007/03/03(土) 13:49:28
マスコミによる時として過剰なキャンペーンはともかくとして、IPCC
の第4次レポート、グループT「The Physical Science Basis」のpolicy
maker向けサマリーについて皆さんはどう評価されているんでしょうか?

ここに書かれている多くの懐疑的意見とはかなり異なる内容ですね。理系
板ですし、科学的・論理的な反証をお聞かせ下さい。
199同定不能さん:2007/03/03(土) 20:13:39
水蒸気が増えれば、極値の氷が増す。
そうすると海が減る。
これが繰り返されれば海面は降下する、温暖化説とは逆だよな。
極地の氷は万年氷だから20℃平均気温が上がろうが融けない。
つまり増えつづけるわけだ。
氷河は地核さえ変形させ氷の厚さは地核を越えるほどまで成長し
地球の外殻さえ曲がるほど成長していた過去がある。
地球の歴史をしらなすぎるのが多すぎるよ。
海は減り放射冷却が進み、水蒸気は減り、
結局温暖化じゃなく氷河期がくるだけ。
海面上昇とか騒ぐ奴がいるが、グリーンランドの氷が全て溶けても
極地で雪になって積もるだけ。海面は上昇しない。
200同定不能さん:2007/03/03(土) 21:18:49
氷の融点は0℃だぜ
201同定不能さん:2007/03/03(土) 21:46:54
それがどうした
202同定不能さん:2007/03/03(土) 22:28:09
>>183
>ヒント:放射性同位体14Cの大気濃度
海から放出される炭酸ガス中のC14濃度も低い
203同定不能さん:2007/03/04(日) 10:21:05
ゴアまで加担して
代替エネルギーバブルのババを
日本人に掴ませようと
外資どもはたくらんでいると考える人はいるか
204同定不能さん:2007/03/04(日) 23:59:25
>>200
温暖化で騒いでいる香具師はマイナス40℃でも融けると思っている。
205同定不能さん:2007/03/05(月) 14:28:58
雲の形成に植物プランクトンが関係してるんだ。
しらんかった・・・・・

(雲を作って紫外線対策をする植物プランクトン)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040722308.html
(イオウ循環に関わる生物としての重要性)
http://www.nies.go.jp/sympo/2001/pos/pos11.html
(気候変動と海洋からの有機硫黄化合物の放出)
http://www-cger.nies.go.jp/cger-j/c-news/vol7-9/vol7-9-4.html
206同定不能さん:2007/03/05(月) 15:14:25
>>204
マイナス四十度というと冬の南極大陸の中心部の気温だから仮にマイナス四十度でそこだけが溶けても海に流れ出ることはない罠

そんな冬の中心部が溶ける溶けないなんかどうでもいいからアデリーペンギンのコロニーで雨が降ってることを考えて
雛が凍えて死んでるよ
207同定不能さん:2007/03/05(月) 17:48:47
>>206
皇帝ペンギンは南極の端っこ、つまり中心部から激しく離れているが
気温がマイナス40℃で卵を孵化させるぐらいは知っているよな?
もっと正しい情報を認知してきたらどうよ?
208同定不能さん:2007/03/05(月) 18:01:33
つか207と206は関係ないんじゃ?
209同定不能さん:2007/03/05(月) 18:04:59
地球温暖化って石油と石炭がなくなれば解決じゃね?
っと言ってみた
210同定不能さん:2007/03/05(月) 18:10:39
209はさっそく今すぐ実行してくれ。
211同定不能さん:2007/03/05(月) 19:57:20
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/41

石炭や石油から天然ガスへの燃料転換が現実的みたいだよ
212ただの薬学生1年:2007/03/05(月) 23:15:42
京大が人工的に光合成を再現してCO2を糖とアルコールへ合成することに成功したみたいだけど・・・。(新聞より)実際のところどうなの?

かなりすごい話だと思わない?明日にでも大普及するよう政府も頑張ればいいのに。良いビジネスにもなるだろうに。
213同定不能さん:2007/03/06(火) 22:51:32
http://blog.livedoor.jp/a_net/archives/52849651.html
これ読んで木を植えたくなったんだけど、どうやって植えればいいの?
マジレスたのむ。

募金とか、外部の人の私腹が肥えるのは嫌だし・・・
214同定不能さん:2007/03/06(火) 22:52:18
http://blog.livedoor.jp/a_net/archives/52849651.html
これ読んで木を植えたくなったんだけど、どうやって植えればいいの?
マジレスたのむ。

募金とか、外部の人の私腹が肥えるのは嫌だし・・・
215同定不能さん:2007/03/07(水) 01:30:46
>>213
生態系を学べ、どんな生き物も単体で生きてはいない。
温暖化対策の植物という考え方ならば植物プランクトンを
繁殖させるほうが激しく容易でCO2を吸収し有機物化してくれる
ただし有機物が増えすぎて動物プランクトンも増える、
単純に1つの生物だけを増やせば生態系は破壊される。
わかるよな?
216同定不能さん:2007/03/07(水) 04:28:21
>>215
緑の募金とか、緑化運動は間違いってこと?
植物プランクトンとかの話はいいから、どうすれば木を植えられるか
聞きたかったよ。
的が外れているウンチクは聞かなくていいから。
217同定不能さん:2007/03/07(水) 12:38:05
>>188
>また繰り返し言うように氷が溶けて崩れる量より、海水の蒸発によって増える降雪(降水)のほうが多い。

雲となるための核が減少傾向にあるため、降雪は思ったより増加しないという説もある。
218同定不能さん:2007/03/07(水) 12:43:38
>>215
緑が増えて生態系が破壊されたなんて話は聞いたことがないな。
219同定不能さん:2007/03/07(水) 14:30:47
http://221.243.18.148/tenki/pdf/52_06/p071_072.pdf
http://www.people.fas.harvard.edu/~ise/2temp.htm

温暖化→二酸化炭素の増加って言ってる人がいるが
せいぜい1年程度の気温変化の先行のことを言ってるなら
それは地球温暖化とは関係ない。
下のページにあるように長期スケールでの変動が重要。
220同定不能さん:2007/03/07(水) 14:45:37
やっぱり、植林だけじゃむりなのかなぁ?

以下引用
>植林には、期待されるほど温暖化を緩和する効果がないことを示している。なぜなら、
森林は、周囲の土地よりも暗く、太陽の熱を吸収しやすいためである。
世界の北部の森林について言えば、太陽熱を吸収することで、地表の冷却効果を相殺してしまうことになるという。
このため、カナダやシベリアの一部では、植林はかえって温暖化を加速することになるという。
  ↓
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=165&oversea=1   

又、気温の上昇で土壌中に蓄積された有機物の分解が増加し、森林の二酸化炭素固定ポテンシャルは減少する。
温暖化による土壌呼吸の増加が、二酸化炭素濃度増加による光合成生産の増加を上回り、今世紀半ばに
森林は二酸化炭素の吸収源から放出源に変わる可能性もある。
参考↓
http://www.eco-online.org/contents/news/2006/0220.shtml
http://www-cger.nies.go.jp/cger-j/c-news/vol8-7/vol8-7-2.html
221同定不能さん:2007/03/07(水) 16:43:32
炭素を固定する速度が著しく大きいのは植物プランクトンなのは
常識だろ。
それに一番容易に炭素固定を実現可能なのも植物プランクトン。
超純水をガラスのコップに注いで1年放置しておけば、どこからか
沸いてきた植物プランクトンで緑色になるぐらい知っているよな?
※太陽光は必須。水道水でも可能。
空気と水さえあれば単純反応の微生物は最初に窒素固定菌の類が
発生し、その後に植物プランクトンなどが発生し、最後に動物プランクトン
が何処からかふきとばされて混入する仕組みだ。
光と水と空気と適度な温度さえあれば炭素や窒素、水は有機物へ変わる。
植物が微生物なしで育つとでも思っているのかよ?
222同定不能さん:2007/03/07(水) 19:48:05
>>221
分かりにくい説明はいいから、単純に各植生や海域ごとの
単位面積当たりのnet productionの数字を並べてくれよ。
223同定不能さん:2007/03/07(水) 20:06:17
942 名前:同定不能さん[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 14:47:11
海では鉄分が不足してて、試しに鉄分を溶かし込んでみたら
実際に植物プランクトンの活動がすごい活発になったっていう実験があったな

944 名前:同定不能さん[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 20:09:27
>>942
ということは、世界じゅうの海に鉄分を溶かし込めば、植物プランクトン
が大繁殖して、結果 海洋での二酸化炭素吸収が増大するということか?

945 名前:同定不能さん[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 04:30:27
2003年、海に鉄分をまいて植物プランクトンを増殖させる実験に、
東大海洋研究所や独立行政法人・水産総合研究センター、国立環境研究所などのグループが成功した。

実験は、カナダの研究機関と共同で北東太平洋に鉄分を散布して行われた。
海水中の鉄分不足のために植物プランクトンが少ない海域に鉄分を散布。
その結果プランクトンを増加させCO2の吸収を促進することを確認した。
この実験のねらいは、温暖化対策に活用できる可能性を探ることであった。
植物プランクトンが増加すれば、吸収される二酸化炭素の量も増え、地球温暖化の防止にもつながると期待される。
当時米国の企業には、鉄分散布による温暖化対策をビジネス化することを目指す動きもあった。
ビジネスモデルとしてもかなり興味深いものであった。

しかし欧州の専門家は「鉄分散布における副作用の検証は不十分」との見解を示していた。
中でもドイツ・マックスプランク研究所の大気化学の研究グループは、
植物プランクトンの増加は、オゾン層破壊に関連する硫黄化合物などの発生量を増やすなど、
大気組成に対する影響の可能性は少なくないと指摘した。
同研究所は、鉄分散布の負の側面の研究は不十分であり、完全な無害性の実証が出来ない限り、
商業化は時期尚早と警告した。

こういった指摘や、完全な無害性の実証が困難であるためか、実験から3年が過ぎても
この鉄分散布による地球温暖化改善の動きは、かなり鈍化しているのが実情のようである。
ttp://blog.goo.ne.jp/ebisu7163/e/81a698cd937db131188ea6e8ff7c296f
224同定不能さん:2007/03/08(木) 01:01:00
アマゾンの酸素生産量を考えるとどうだか
225同定不能さん:2007/03/08(木) 15:54:06
>>218
それは勉強不足ではないかな?
今の日本のスギ花粉症や野生動物の市街地進出が最高の例じゃないか。

それからスコットランドであった大失敗の例だけど、
市民団体が植林活動したら、
大勢の人が集まったせいで地面が踏み固められてしまい、
木が育たないどころか草も満足に生えなくなったという話がある。

これは生態系とは別の問題だけど、自然界は単純ではない例だな。
226同定不能さん:2007/03/08(木) 17:00:05
>>225
花粉症は人間や動物が死ぬわけじゃないから生態系の問題じゃないし、
野生動物が街に出てくるのは例えばシカの駆除をしなくなって増えすぎたとか、
えさをやりすぎて人間慣れしたとか、緑が少なくなったとか、
とりあえず緑が増えたことによる悪影響ではないような気がするんだが。
スコットランドの話は植林の仕方がまずかっただけであって
緑が増えること自体を否定するものではない。

俺は別に>>218じゃないけど、反論ずれてない?
227同定不能さん:2007/03/08(木) 18:04:30
杉花粉って杉の木が20年くらい放置されると大量に出てくるんじゃないの?
だから植林→伐採を繰り返せば全く問題ないんじゃないの?
林業を営む人が減ったから杉花粉
228同定不能さん:2007/03/08(木) 18:10:20
>>227
そうだよ
229同定不能さん:2007/03/08(木) 18:24:37
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
230同定不能さん:2007/03/08(木) 19:47:36
>>218
アオコが大量発生して魚が死んだって話は聞いたことあるが。
緑といっても不自然に大量発生すれば環境を破壊するよ。
231同定不能さん:2007/03/08(木) 19:51:08
>>221
少なくともこいつが生物学を学んでないのは確かだ。
>超純水をガラスのコップに注いで1年放置しておけば
1年も放置すればコップの水は蒸発してなくなるってwww
232同定不能さん:2007/03/08(木) 19:52:18
>>231
生物学以前の問題のような希ガス
233同定不能さん:2007/03/09(金) 00:05:21
>>231
そうでもないよ、逆に増える現象だって作ることは可能だし
コップを冷やして、気温と湿度の高いところに置けば結露で
コップの水面は上がる。
まあ雨で水面が上がるだろうけどなぁ。
それにコップが200ccとか想像の域で脳内で確定しているん
だろうなぁ、>>218が言うのは多分コップとは仮の容器であって
主旨と関係の無いことを掘り起こすの癖の>>231のほうが(ry

>>218
短絡的な発想すぎる、>>215のほうがまだ説得力があるよ。
1つの生物が増えすぎて生態系を破壊するという考え方は
自然科学系では普通な事実として扱われていた気がするが、
234同定不能さん:2007/03/09(金) 01:09:07
地球と太陽の間に、アルミ箔を広げて(遠心力でピザのように広げる)
地球にふりそそぐ熱を半分にするとか(半年もやれば温暖化なんか吹っ飛ぶ)。
235同定不能さん:2007/03/09(金) 04:50:29
極地の氷の総量が減ったのが温暖化の原因ならば
氷河期から減っていったのは自然現象であり
減るのは当然の流れ。
冷やす元が無くなったから暖まる。当然の流れ。
ただ加速しただけの話だろう。
地球の歴史ではCO2が増えた直後には必ず氷河期がやってくる。
覆せない過去である。
そしてまた氷が大量に作られる。
これは蒸発した水蒸気が全ての温暖化ガスを吸収し氷として閉じ込め
ていると極地の氷の年代測定での結果がでている。
自然現象を加速が人為的でも結局なることは止められない。
温暖化が止まっても氷が溶けるのは止まらない。自然の摂理だからな
236同定不能さん:2007/03/09(金) 08:23:48
>>233
つーか、植林は生態系破壊するので世界的に全面禁止しようなんて話は聞いたことがないんだが。
学者からそういう声は出たのか?
237同定不能さん:2007/03/09(金) 08:26:29
>>230
植林は環境破壊を引き起こすからやらないほうがいいというのは世界の常識なのか?
238同定不能さん:2007/03/09(金) 08:29:56
>>225
>今の日本のスギ花粉症や野生動物の市街地進出が最高の例じゃないか。

それが生態系の破壊なのか?
具体的にどの生物がそこから消えていなくなったんだ?
239同定不能さん:2007/03/09(金) 08:36:20
>>225>>230>>233は極論の極み好きで屁理屈でもって白を黒と主張することに快感を覚えるタイプ
240kひげ:2007/03/09(金) 22:19:13
太平洋の海流に、水より反射率のいいものを流せばいいエルニーニョがなくなる
温度が100年前に戻れば、また100年はCO2を出しっぱなしでいい
100年もすれば石油もなくなる。
海流に流した反射材は、後かあああら中和剤で中和して消す、科学は自然を征服する
逃げてはいけない。
241ますたー:2007/03/09(金) 22:24:47
石油がなくなっても、バイオエタノール エタン
242kひげ:2007/03/09(金) 22:28:51
バイオエヤノールも、エタン??もCO2を出す、でも海面の反射率を変えて冷やしてやれば
また100年はもつ、ススだらけの真っ黒な未来。
243同定不能さん:2007/03/10(土) 01:19:29
>>239
日本語おk?
ぼくちゃん、そんな時間に書き込みをすると学校に遅れるよ。
244同定不能さん:2007/03/10(土) 03:45:25
あんなプロパガンダ映画を見て信じるのはナイーブというか、はっきり言って馬鹿。
環境問題をアピールして本人は大もうけ、民主党系アメリカ人を信用してはいけない。
詳しくは、下のブログの2007-2-27 の記事を読んでごらん。
ttp://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/
245同定不能さん:2007/03/10(土) 04:21:43

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。

(1) http://otakara.shichihuku.com/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰え、それを現金に換えられます。
 
これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://otakara.shichihuku.com/
246同定不能さん:2007/03/10(土) 09:13:27
■■O型は人間に多いすばらしい血液型ですね■■

科学的にも進化した血液型と証明されている
まぁ科学はO型がつくった概念だが

人間に血液型により脳に作用の違いがあるなら同じ霊長類のサル目の類人猿
のヒトにもあるのはあたりまえ。それは学研も公認している

圧倒的にO型が多い優等種族の人間
気候が良いながらも原始チンパンジーA型と土人ゴリラB型を淘汰したのが
今のO型遺伝子最多の日本だろ

いやならアフリカ帰れ
A型9割の類人の猿
B型だけの類人の猿
A型とB型ばかりの類人の猿がうじゃうじゃしてるだろ

人間は進化O型が多いから類人猿じゃないんだよ

他の野蛮な脊椎動物はO型は少なくB型ばかり

学研のページにはA型の血の研究には豚の血が
B型の血の研究には亀の血が
AB型の血の研究には蛙の血が使われているとかかれていたが
O型の血の研究だけ言及されていない意味がわかるか?

高度に進化したO型の血の研究には人間の血が使われているんだよ

野蛮な脊椎動物にはみられない血がO型だからな
247同定不能さん:2007/03/10(土) 19:56:00
ってかバイオ燃料生産世界一って何気にアメリカなのな。やっぱりすげーなあの国は。
248kひげ:2007/03/10(土) 23:34:12
ところで、バイオ燃料でジェット機は飛ぶのかな〜〜
アメリカはジェット機を全部作り直さなければいけなくなる。
249同定不能さん:2007/03/10(土) 23:38:25
バイオ燃料主流になるか怪しいものだが、徐々に切り替えれば問題ない。
250同定不能さん:2007/03/11(日) 06:14:20
>>233
超純水とか言っていたのに雨水入ってもいいよかよwww
超純水の意味知っているのか?
>それにコップが200ccとか想像の域で脳内で確定しているん
容量1dとかのコップ?脳内妄想してるのどっちだよwww
200ccのコップは妄想じゃなくて常識だろw

>主旨と関係の無いことを掘り起こすの癖の>>231のほうが(ry
はいはい、自己紹介乙。
妄想バカに教えておくけど、
>窒素固定菌の類が
>発生し、その後に植物プランクトンなどが発生し、最後に動物プランクトン
>が何処からかふきとばされて混入する仕組みだ。
そんな珍説聞いたことないよ。窒素固定菌が最初に発生する?それこそ脳内w
251同定不能さん:2007/03/11(日) 07:35:52
可愛い鹿も増えたら害獣だなんてかわいそう…
可愛いパンダが増えたらもっと大変だろうなぁ…
252同定不能さん:2007/03/11(日) 08:50:30
>>250
おまいな、放置して超純水のままの状態が維持できるわけないだろ
頭変じゃないか?
超純水を1年コップにいれて空気中に放置し、超純水だったら
裸踊りでもしてやるよw
てか物理以前に理科すらわかってないようだな。お子様君。
窒素固定菌とか始めて聞いたんだろw。
無知な奴ほど吠える、その様子だと学生だとうのがバレバレw
中卒か?まあ消防にマジレスしても仕方が無いよなぁw
253同定不能さん:2007/03/11(日) 08:58:50
つーか、木を植えたい人に極論ぶっかけて生態系破壊するだの言う奴の頭の方が変だよw
254同定不能さん:2007/03/11(日) 09:01:26
>>252
負けて煽りか。プ
255同定不能さん:2007/03/11(日) 09:14:31
>>252
おまえ面白いやつだな。雨水でいいなら自然界に存在しない超純水なんか
持ち出さなくても最初から雨水でいいだろ。
おまえは論旨がグダグダなんだよw
256同定不能さん:2007/03/11(日) 12:29:14
>>252
窒素固定菌のとこじゃなく、「最後に動物プランクトンが何処から
かふきとばされて混入する仕組みだ」がなかなか面白い。

> 中卒か?まあ消防にマジレスしても
マジレスと言いながら上記のようなギャグを散りばめられるところ
は秀逸だと思います。
257同定不能さん:2007/03/11(日) 17:59:44
世に、「歩こう会」なるものがあるらしい。 それが健康の為にというならば、少々つまらない。
歩くことはただそれだけで、面白いのである。

競技選手は健康管理に熱心であるそうだが、鍛えられた体が必ずしも長寿を保証しないともいわれる。
過ぎたるは及ばざるが如し、ということなのか。
作法を知りたければ、それを知っている者の言葉を参考にすれば良いのである。

植林もそれが環境の為にというのでは、少しばかり退屈である。
木を植えることは、ただそれだけで愉快なのである。

もし、それが何か不都合なことを招くのならば、その時、それを知らせる言葉に耳を傾ければ良いだけの話だ。
もっとも、それを知らせるものは人ではなく、多分、木を植えられている者からだろうが。
さんざん木を使わせてもらったのだ。それほど文句はいわないだろう。
258同定不能さん:2007/03/11(日) 18:57:35
>>254==255だろwww
環境要因を一切無視するところが必死すぎるよなぁ
感情剥き出しであまりあまって2度も発言するとはwっうぇえうぇw
部分だけに固執して全体を捉えられないと周りから言われないか?
そのうちそれが致命的な汚点になるから勉強しておくことだ
まず、おまえは論理的な反応になっていない、それは冷静ではないから
客観性を持つ態度が普段から持ち合わせていないんだろう。
何か注目するポイントがあるとそれだけに執着し、周りを見通せない
つまり空気がよめない性格なのは明らかになったわけだ。
そもそも2ちゃんねるとはどういう掲示板かまったくわかっとらんよ
おまえはやっているつもりになっているに過ぎない。
259同定不能さん:2007/03/11(日) 19:14:24
>>258
内容のない長文乙
260同定不能さん:2007/03/11(日) 20:12:00
>>258
できれば動物プランクトンで終わらないで、いずれはコップから出現し
た高等生物による文明の発達までの壮大なストーリをあなたには期待し
ているんだが。今の調子で楽しませてくれるんだろ。
261Kひげ:2007/03/11(日) 21:15:14
二酸化炭素が増えたほうが、植物はよく育つ、光合成も進む。
地球が暖まるけど、地球を冷やせば、二酸化炭素が増えても大丈夫??
冷えればいいんでしょう。
262同定不能さん:2007/03/11(日) 21:38:56
>>261
雲を人工的に増やしてアルベドを上げたり、それこそアリゾナ大の宇宙
日傘計画なんてのはそのセンスな訳だが、地球はそうそう冷やせるもん
じゃないぞ。
263同定不能さん:2007/03/11(日) 21:50:17
>>261
>地球を冷やせば、二酸化炭素が増えても大丈夫??
は、わかりませんが、低二酸化炭素濃度の時代(氷河期)にそれに適応したC4植物が進化したそうです。
低ければ低いなりにそれに適応した植物が繁栄する可能性もあるかも。
現在の主流は確かC3植物だそうです。
かならずしも二酸化炭素濃度が高ければ良いとは言えないかもしれませんね。
回答にはなっていませんね。  スミマセン
264同定不能さん:2007/03/11(日) 23:57:24
日傘計画で太陽からの光を調光したら、光合成に何か影響をおよぼすかも。
265同定不能さん:2007/03/11(日) 23:57:39
温暖化のカルト化へ更なる前進\(^〇^)/


http://www.asahi.com/life/update/0311/004.html

もはや創(ry学会そのもの。
266同定不能さん:2007/03/12(月) 07:21:31
>>261
炭酸ガスの影響が温室効果だけだと思っているのかい?
そんな単純な話ならとっくに解決してるが。
267同定不能さん:2007/03/12(月) 08:58:46
たぶん温暖化は今更どうこうしても、止まらないと思う。
それより暖かくなるのを見越してダムだ護岸工事だ、地下浸透升だの作っといたほうが役立つ
アフリカや中国と比べて日本は被害も少ないでしょ
268Kひげ:2007/03/12(月) 09:20:01
石油が尽きれば二酸化炭素は減りだす、それまでの100年間ぐらい
強制的に、地球を冷やしたらどうです。
バイオ燃料になれば、二酸化炭素は循環するだけで、増えなくなる。
それまで、人工的に地球を冷やしておけばいい、
僕の前に書いたようなやり方で。
269同定不能さん:2007/03/12(月) 12:05:07
石油が尽きても石炭がありますよ。ほかにもメタンハイドレートとかね。
270同定不能さん:2007/03/12(月) 16:17:52
化石燃料だってバイオマス
化石燃料の元になった太古の原生林を大繁殖させるに
理想的なCO2濃度がそこにあったのだから。
緑豊かな自然がそこにあったのだから。
271同定不能さん:2007/03/12(月) 18:57:05
>>268
>石油が尽きれば二酸化炭素は減りだす、それまでの100年間ぐらい
267の指摘もそうだが、なぜ減りだすと断言できるのか?増えなくなるなら
まだ解るが・・・地中にあった炭素をばらまいてしまったのだから、積極的に
再び固定しなければ減るはずはないと、さんざん言われているのに、
人の話聞いてないのか?

>僕の前に書いたようなやり方で。
ねえ、ここ笑うところ?
地球冷やす前にお前の頭ちょっと冷やせよw
272同定不能さん:2007/03/12(月) 18:58:44
森林の減少と化石燃料の使いすぎが問題
化石燃料ができるまで何万年もかかるが
それを数日で使って
1年で日本人一人が木の半分に相当する割り箸を使ってるとか
これで日本はエコですよとかご冗談を
排出量が日本より多い中国でも人口比を考えれば現時点では日本より遥かにエコだよ
(生活がまずしいからとか工場から排煙が・・・などのツッコミは無しで、あくまで現時点の現実ですので)
もっと原子力発電所を積極的に立てて
次世代エネルギー実用までの間繋ぎにするのが理想的だと思う
273同定不能さん:2007/03/12(月) 19:15:39
>>271

>ねえ、ここ笑うところ?
もちろん、笑うとこだろ。俺はめしつぶ吹いたよ!
274同定不能さん:2007/03/12(月) 21:27:09
>>271
日本語おk
275同定不能さん:2007/03/12(月) 21:29:22
>>274
kひげ、自演すなw
276Kひげ:2007/03/13(火) 13:51:27
またここでやりあうのかよ〜〜

バイオ燃料になれば、CO2は循環し始める、(供給のサトウキビの固定する
CO2と、燃料として消費するCO2がバランスする)
さて、サトウキビ以外の植物は、残ったCO2を固定する、CO2は減り始める。

海に、反射率のいいものを流し(海流に乗って太平洋一面に広げる)
、海面にふりそそぐ太陽熱を反射してしまう 。
一定の温度低下が出来たら(100年前の温度まで下げてしまう)、
中和剤を流し(海流に乗って太平洋一面に広げる)反射材を消す。
277メビ臼:2007/03/13(火) 15:46:43
 
地球の二酸化炭素を回収してドライアイス化して

人間が住めそうな惑星か衛星に捨てる‥

二酸化炭素はその星の温度を上げるのに役立つので一石二鳥だ。
278同定不能さん:2007/03/13(火) 17:04:53
>>276
>さて、サトウキビ以外の植物は、残ったCO2を固定する、CO2は減り始める。
植物が光合成をはじめて、何億年かけて今の濃度になったと思っているのやら・・・
お前は飯を食っても息をしないんだなw 
そのサトウキビの残粕を地中深く埋めるのならいざ知らず、普通は肥料や飼料になって
腐敗し結局大気に戻っていく。じゃあ、埋めればいいと言い出しそうだから言っておくが
肥料にして循環させないと土地が痩せて何もできなくなってしまう。

>海面にふりそそぐ太陽熱を反射してしまう 。
馬鹿も極まれりってかんじだな。海洋植物プランクトンがどんだけ炭酸ガスを吸収していると
思っているんだ?

>またここでやりあうのかよ〜〜
また?他でも痛いこと書いているのか?面白そうだからどこか教えてよ。
279同定不能さん:2007/03/13(火) 18:00:33
>>278
砂漠化は防げないの?スレで
砂漠の砂を直径20mのパイプラインでマッハ1のスピードで
海に運ぶ説を説いている
面白そうだが、計算上はできても
絶対削られない素材でパイプ作らなければいけなかったり
何kmにも及ぶパイプ内の気圧を全箇所で微調整しなければいけなかったり
となかなか大変な計画である
280同定不能さん:2007/03/13(火) 18:14:15
ドライアイスを大量にばらまいて雲をつくって雪を降らして地球を冷やす。
雲が大量にできれば、太陽光を跳ね返しこれまた気温を引き下げる。
氷河期でもなんでも思いのまま。
281同定不能さん:2007/03/13(火) 18:23:06
ドライアイスはCO2のかたまりなんだが
282同定不能さん:2007/03/13(火) 18:48:01
そうカタイことをいうな。
あまり細かいことをきにすると、からだに良くないぞ。
283同定不能さん:2007/03/13(火) 18:48:49
>>276
>海に、反射率のいいものを流し(海流に乗って太平洋一面に広げる)
まさに本末転倒ってやつだな。地球環境を保つために温暖化を防ごうというのに
盛大な環境破壊をして地球を冷やそうとは・・・
植物プラントンの激減>海洋生物の大量死
海水温の異常低下>海流の激変>気象の激変
人類の30%くらいが死滅しそうな勢いだな。
284同定不能さん:2007/03/13(火) 19:27:10
>>283
> >海に、反射率のいいものを流し(海流に乗って太平洋一面に広げる)

この妄想に対しては、環境への副次的な影響を指摘する以前に、そもそも
大洋一面に広がる反射率のいい素材・技術なんてものが存在しないことを
指摘すれば十分。
285Kひげ:2007/03/13(火) 20:17:45
>>277 
南極で空気を圧縮して冬季に自然冷却すると-30度以下になって
ドライアイスになる、これを海底に沈めるとCO2の改定放置が出来る。
>>279
砂漠の砂を海に全部運ぶ方法を思いっきり考えたが、反対大合唱で
端座した。
>>284
米を加圧してパンクさせる、(通称爆弾)これにコーテイングして流せば
有る時間海に浮かんでいて、沈む反射材になる、副次的な影響はない(毒ではない)。
まだ方法は5万とある。
286Kひげ:2007/03/13(火) 20:19:33
改定----->海底
287Kひげ:2007/03/13(火) 20:21:33
>>282
そうだ、そうカタイことをいうな。
あまり細かいことをきにすると、からだに良くないぞ
   <<<  大賛成  >>>
288同定不能さん:2007/03/13(火) 21:26:23
だったら温暖化など気にするな。>>1みたいに野球やってろ。
289同定不能さん:2007/03/13(火) 22:12:09
>>285
>反対大合唱で

そのスレを見ていないから確信はないが、このスレを見て推測して
みると・・・大反対ってことじゃなくいかに無知蒙昧な考えなのか
をなんとか理解させてあげたいというみんなの努力があったんだろ
うなぁ。最終的にはどれだけ説明しようとも、理解できる能力を持
ち合わせていない相手だということに皆が気づいたと・・・。
290同定不能さん:2007/03/14(水) 05:12:56

砂漠化って防げないの?     

327 :同定不能さん :2007/03/09(金) 00:59:07
中国の砂漠(砂)を全部日本海に入れて埋め立ててはいかがですか
(砂を、パイプではこぶ)100年もやれば砂漠は無くなり、下の土が出てくる
おまけに、日本海も無くなり広大な陸地が出来る、(八郎潟みたいに)。
328 :同定不能さん :2007/03/09(金) 01:01:00
パイプ−−−−>パイプライン
333 :メビウス:2007/03/09(金) 18:00:10
>>332
短いのを沢山作って繋いでいけばいいんじゃない、そういう技術はある‥
砂を飛ばして水道管内部の錆びを削るのに使ってる。
391 :メビウス:2007/03/12(月) 01:06:43
スレ違いだが砂嵐に当たると痛いんだろうな‥
パイプラインを真空にしてそこをリニアモーターで走行させると
秒速1kmは可能なんだそうだ。
394 :メビ臼:2007/03/12(月) 08:42:48
風で砂を飛ばすのは水道管の内部の錆び落とし以外にもあるんだよな‥
400 :391:2007/03/13(火) 11:50:27
>>391
の秒速1kmというのはマッハ換算にすると
2、9411764と殆どマッハ3クラスだ
パイプの中を真空にすればマッハ1ぐらいは楽に可能だ。
しかも真空状態は空気抵抗が殆ど無いのでより遠くに飛ばせるので一石二鳥だ。
404 :同定不能さん :2007/03/13(火) 18:35:20
>>400
より遠くも何も、真空なら約秒速8キロ(第一宇宙速度)で打ち出せばどんなに遠くても届く。
291同定不能さん:2007/03/14(水) 07:58:40
>>285
そんなバカにしか思いつかないような案に誰が賛成するんだよw
292Kひげ:2007/03/14(水) 09:53:48
地球温暖化も、砂漠も、木を植えるとか、原子力発電とか、決定打にかける
このスレッドを読んでごらん、これじゃ〜〜止まらないよ。
温度が上がれば、メタンハイドレーども、みんな気化しだす。
そうなってから冷やしても手遅れ、
アイデアは5万とある、やろうとしないだけ。
293同定不能さん:2007/03/14(水) 12:26:23
世界の砂漠のうち砂砂漠は20%しかなくて
残りは、土砂漠・れき砂漠・岩石砂漠なんだよ。
294同定不能さん:2007/03/14(水) 18:17:21
5〜6度上がると、その後は急激に50度ぐらい上がる、
もう世界は終わり。
295同定不能さん:2007/03/14(水) 18:25:40
大胆なのは結構だが
大胆すぎるから結局生態系を破壊して
環境を余計悪くしているだけ
もう既に手遅れだからどうやって人類再建するか考えるほうがいい
全世界の年間CO2排出量を50%削減できる方法があれば別
現状で温暖化を止めるには50%削減しなければならないと
何年か前にEUが発表してた半分とまでいかなくとも3割減らせれば
少なくとも時間は稼げるが今あなたに
割り箸使うな、ティッシュ使うな、冷房使うな、車乗るな、電気製品を使うな。
って言ってもできないでしょ?
296同定不能さん:2007/03/14(水) 18:45:24
温暖化は、有る点を越すと海底のCO2やメタンガスが一気に噴出し
急激に温暖化する、そのときは、生態系もへったくれもない、
物理と科学の世界になる。
297同定不能さん:2007/03/14(水) 19:18:36
>有る点を
まずはそのある点を説明しないと説得力はない。
それはメタンハイドレイドか?
海底に眠るものは海の大循環の速度が1000年以上かかるという
仕組みがあるかぎり海底の海水温が上がるのは温暖化より後の
問題だろう。
海水の海水温上昇はほとんど数メートルの薄い表面だけの話というのは
分かるよね?
海水は塩分の濃度で上下方法へは循環しぬくい仕組みがあるのよ。
298同定不能さん:2007/03/14(水) 19:31:45
>>292
>アイデアは5万とある、やろうとしないだけ。
できない、する価値がない、検討に値しない・・・
そんな案をごまんと並べられても、うっとうしいだけ。
299kひげ:2007/03/14(水) 20:16:36
あなただけがうっとおしいの。
あなただけができないの
あなただけが・・・・。
300同定不能さん:2007/03/14(水) 20:45:44
>>299
そういうことは立証できてからいえばw

おまえのアイデアにだれ一人賛同してない気がするんだがw
301kひげ:2007/03/14(水) 21:43:07
あなたにもね、でも時間はドンドンすぎてゆく
、デッドエンドはドンドンちかずく。
302同定不能さん:2007/03/14(水) 22:43:34
>>300
無駄だからスルーしろよ。

>>297
そもそもメタンハイドレートの賦存量としては、海水に直接触れるよ
うな「海底」よりも、「海底下」の地層中に多いってことはないの?
303同定不能さん :2007/03/14(水) 22:48:45
もう手遅れなんだよ。わかってるだろ?
304同定不能さん:2007/03/14(水) 23:49:38

過去と未来は、わたしたちがそれを考えるときにしか存在しない。
それらは考えであって、事実ではない。
305同定不能さん:2007/03/15(木) 02:41:30
>>296
今よりずっと長く温暖だった時期はいくらでもあったけど、なかなか噴出しないね。
306同定不能さん:2007/03/15(木) 04:36:04
>>305
鼻くそほじると、汚れるから296など触ってはダメ。
ちゃんと消毒するまで何も発言しちゃだめよ。
307同定不能さん:2007/03/15(木) 09:54:45
ちかごろ流行のその終末論的地球温暖化脅威論が正しいのなら
縄文海進のころに地上の生物は死滅してるはずさ。
古代四大文明もこの温暖期に発祥・繁栄したというのにね。
308kひげ:2007/03/15(木) 09:56:37
CO2をドライアイスにして海のそこに捨てる、と言うのも有る(ものすごい電力が必要)
CO2は20気圧、−20度に冷やされ、加圧されると、ドライアイスになる
南極で、冬季に(-20度以下)、20気圧の圧縮(空気を)すれば、ドライアイスの粒が取れる
または、南極が-79度以下になれば、状圧でドライアイスの雨が降る、それを掃除機ですって
海底に捨てればCO2の海底隔離が成立する。
309kひげ:2007/03/15(木) 10:30:09
CO2数百万トンの話であり、全世界で南極に行ってコンプレッサーを動かすなり
掃除機を動かして、作業しなければいけない。
310kひげ:2007/03/15(木) 10:33:46
箸を使うなとか、火を燃やす名とか、トンチンカンあことを
ばかばかしく、大げさに騒いでいる、
うすら学者はだ〜〜れかな〜〜。
311同定不能さん:2007/03/15(木) 12:05:51
「戦争」、「強盗殺人などの凶悪犯罪」、「奇形的発達を遂げた科学技術による大規模な環境破壊」等は、
人類の半数を構成する生物学的に過剰性を帯びた存在によって引き起こされていることは、今や明白となりました。
したがって、これらの社会的、環境的ストレスを取り除くには、現在手持ちの技術でもただちに可能な方法によって、
その根本原因を消去することがもっとも効果的であります。

精子凍結保存によって生物学的資源を確保した後、当面30億人程度の人口規模を目指し単性社会を構築すべきであります。
凍結保存によって確保された生物学的資源は、人類の最終的滅亡まで十分な量であると推定されますが、
必要に応じて、人口の3%程度は社会的実体として発生させても良いでしょう。

これにより上記のストレスは大幅に緩和されると考えられます。もちろんそれで全ての問題が解決する訳ではありませが、
自然に対しより親和性の高い「性」によって運営される社会は、人類の未来に希望を託せるものであります。
312メビ臼:2007/03/15(木) 12:33:29
 
大気圏外にあるものは地球に落ちる事は無いんだそうだ‥

それで大気圏外にゴミを撒く、紙吹雪、花びらなど

これで太陽光線を弱めて温度を下げるという算段だが。
313同定不能さん:2007/03/15(木) 12:41:51
マグマ溜まりに核兵器でもぶちこんで噴火させれば世界的に急冷化して万事おkだろ。
核兵器が嫌なら最強の爆薬でも使うんだな。TNTより強い奴があるだろ?
314kひげ:2007/03/15(木) 13:19:53
5万とあるうちのいくつかが出てきたね、対策が。
真冬の南極に行ってドライアイスをかき集めるのも
地球温暖化対策でないの、真冬と言うところがポイント
−79度は死ぬほど寒い、空気があるだけに月の裏側より寒い。
315同定不能さん:2007/03/15(木) 14:17:32
 温暖防止もやって2035年頃でも日本が使う総エネルギーは何とか今の7割くらいは死守するという方策を考えて見よう
今使ってるエネルギーの83%を占めてる化石燃料を(CO2地中処理する分以外は) 3分の一!にするのだからそれでも
今のエネルギーの73%も確保できたらすごいことですよ.、だが73%では現代人は心細い

 この73%というのは私が提唱してる.太陽光風力発電で今のエネルギーの16%相当を確保する、4000億kwhという膨大な量、
という分を含んでるのだから73%になってるのであってそれがなければ57%という悲惨な数字が出てきます (それでも原子力は増やして考えてる

 まだこの16%分は社会的に認知されてません、そんな膨大にはできないだろ、また太陽光発電の方は高くつくからやる必要がないのではとおもわれてます 

  ですから温暖化防止をきちんとやると今の常識では総エネルギーが57%とかになることになる、そうなれば確かにそうなったら
下部構造生活がたまらんからついつい温暖化防止をそんなにする必要はないという幻想が生まれてしまうのでしょう.、
幻想というのはつまり温暖化は進んでないあるいは進んでもたいしたことはない 、第3にCO2が原因でない (これが多い)のどれか 
(真理問題という上部構造を、生活という下部構造予想が左右してる)

 むろん事実は温暖化は進んでるのであり、。進めばひどいことになります.またCO2は主因です」

 また温暖化は大変だがエネルギーの15%とか20%とか節約すれば済む話だという幻想はもっと広く分布してるようです、新聞等もこの論調が多い

3分の一にというのはヨーロッパだけで広くいわれてるようだ、最近アメリカと日本の一部も言ってる

 第5に何かすばらしいエネルギが現れていずれは全て解決するという科学教もそうとうあると思われます、われわれ物理屋は困ってしまう、
316同定不能さん:2007/03/15(木) 18:24:38
なんと言えばいいのか・・・
その5万と有る案のうちの
机の上の計算じゃなくて実現可能な範囲の案を出してくれ
そんな地球連邦〜なんかがないと実現不可能な案じゃなくてな
大体温暖化止めるのに生態系破壊したら本末転倒
317メビ臼:2007/03/15(木) 19:23:57
>>312
のは放射熱が抜け難いという欠点がありそう‥

かえって温暖化が促進する可能性があるんだな。
318kひげ:2007/03/15(木) 19:41:04
南極で、温度が下がったときに、ブリザードが吹けば、壁に当たった
空気は加圧されて、ドライアイスになるはず、空気から最初に分離するのは
CO2、ドライアイス、これを放置する手はない掃除機で集めてくるだけでいい
これを海底にもっていければ(鉄の箱に入れて600mの海底で放置する)
、CO2が減ったことになるはず。
319同定不能さん:2007/03/15(木) 19:45:04
   f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |

320kひげ:2007/03/15(木) 19:53:04
何トン、海底に放置として国連に請求すればいい
1t、1000円として100万tやれば10億円
オートメーション化できれば、いい商売になる。
321同定不能さん:2007/03/15(木) 19:53:08
>>317
何かつっこんで欲しそうだから・・・
>大気圏外にあるものは地球に落ちる事は無いんだそうだ‥
隕石はどこから落ちてくるの?
>それで大気圏外にゴミを撒く、紙吹雪、花びらなど
スペースデブリまいて、どうするの?
322同定不能さん:2007/03/15(木) 19:58:49
>紙吹雪、花びらなど
      |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
323同定不能さん:2007/03/15(木) 20:02:25
ギャグを考えられるほどの知能はないだろ、どうみてもwww
324同定不能さん:2007/03/15(木) 21:07:20
>>316 何だその5万とある案というのは??、ふたつか三つしかないけど
325同定不能さん:2007/03/15(木) 21:11:16
>>316  >大体温暖化止めるのに生態系破壊したら本末転倒
3000億kWhの太陽光発電は屋根と2.5%の農地と0.4%の山林を使う
生態系破壊というほどじゃない、空き農地の方がずっと広い

326同定不能さん:2007/03/15(木) 21:42:10
>>318
ブリザードというのは雪嵐のことだろ?
雪とドライアイスを分別回収するのが大変そうだなw
それに-79度以下になる日はそうそうないぞ、と。
それより高さ数十キロタワー建てて、お得意の掃除機で下界の空気を上空まで
吸い上げて-80度以下の空気で冷やしてドライアイス回収した方が純度の高いのが採れそうだぞう。
327同定不能さん:2007/03/15(木) 21:55:39
>>324
5万というのは例え話じゃないか、そんな事も分からねーのか
恥ずかしいレス。
328kひげ:2007/03/15(木) 21:58:13
宇宙から影を作る>>234、陸をペンキで埋めてしまう(陸の反射率を上げる)、
噴火、南極に水を乗っけて氷にして山をつくり海面を下げる。
他他。
329kひげ:2007/03/15(木) 22:20:52
>>326
実は上空も考えたんだけど、気圧が下がってしまう、でも上空で飛行機で
ぐるぐる回れば、集まるかもしれない、飛行機に当たったときに圧力が発生する。
330同定不能さん:2007/03/15(木) 22:48:09
>>327 取るべき道は.また実際に取れる道は非常に少ないというのが全然わからんとアホだな
331kひげ:2007/03/16(金) 00:35:10

大賛成、地球を壊してしまったら元も子もない、しかし議論は、
出来るだけ広くすべき、過激でもかまわない、面白いのも許される
大いに議論を燃え上がらせよう。
俺も燃えるぜ〜〜
332同定不能さん:2007/03/16(金) 01:07:03
>陸をペンキで埋めてしまう(陸の反射率を上げる)、


まあ素敵な中国人がここにもw
333同定不能さん:2007/03/16(金) 06:57:20
>>329
上空は-80以下なのですでにCO2濃度は低いだろうから
下界から運ばないと飛行機の出すCO2以上には回収できないぞ。
334同定不能さん:2007/03/16(金) 08:20:31
>>329
>飛行機に当たったときに圧力が発生する。
同時に熱もなw
335同定不能さん:2007/03/16(金) 08:21:45
>>331
おまえの案が地球壊してるってーの
336同定不能さん:2007/03/16(金) 08:23:02
>>327
↑俺はこいつの方が例え話が理解できないアホだと思うが?
337kひげ:2007/03/16(金) 13:16:17
<< 海面を下げる >>
温度上昇で派生するのが海面の上昇、南極やアイスランドの氷が溶けて
海面を押し上げる件、南極、アイスランド、ロシア、で、海水をポンプでくみ上げて
陸上で凍らせばいい、夏やってもだめだよ、冬ツララが出来るころに
大々的にやればいい、温暖化は防げないが、海面上昇は防げる。
塩害が出る、?
338同定不能さん:2007/03/16(金) 16:41:06
>>331 温暖防止もやって2035年頃でも日本が使う総エネルギーは何とか今の7割くらいは死守するという方策を考えて見よう
今使ってるエネルギーの83%を占めてる化石燃料を(CO2地中処理する分以外は) 3分の一!にするのだからそれでも
今のエネルギーの73%も確保できたらすごいことですよ.、だが73%では現代人は心細い

 この73%というのは私が提唱してる.太陽光風力発電で今のエネルギーの16%相当を確保する、4000億kwhという膨大な量、
という分を含んでるのだから73%になってるのであってそれがなければ57%という悲惨な数字が出てきます (それでも原子力は増やして考えてる

 まだこの16%分は社会的に認知されてません、そんな膨大にはできないだろ、また太陽光発電の方は高くつくからやる必要がないのではとおもわれてます 

  ですから温暖化防止をきちんとやると今の常識では総エネルギーが57%とかになることになる、そうなれば確かにそうなったら
下部構造生活がたまらんからついつい温暖化防止をそんなにする必要はないという幻想が生まれてしまうのでしょう.、
幻想というのはつまり温暖化は進んでないあるいは進んでもたいしたことはない 、第3にCO2が原因でない (これが多い)のどれか 
(真理問題という上部構造を、生活という下部構造予想が左右してる)

 むろん事実は温暖化は進んでるのであり、。進めばひどいことになります.またCO2は主因です」

 また温暖化は大変だがエネルギーの15%とか20%とか節約すれば済む話だという幻想はもっと広く分布してるようです、新聞等もこの論調が多い

3分の一にというのはヨーロッパだけで広くいわれてるようだ、最近アメリカと日本の一部も言ってる

 第5に何かすばらしいエネルギが現れていずれは全て解決するという科学教もそうとうあると思われます、われわれ物理屋は困ってしまう
339kひげ:2007/03/16(金) 17:04:51
原子力発電はCO2は出さないけど、ものすごい熱を出す、
化石燃料より熱効率は悪い、海にその膨大な熱を捨てているので
目だっていないけど、(一次、2次と冷却水を交換している、やめれば
安全が危うくなる)、原子力反対ではないけど、効率はよくない。
340同定不能さん:2007/03/16(金) 18:55:35
おまえのいう効率が何を指しているのかわからん
341同定不能さん:2007/03/16(金) 18:56:28
>>338
ワロタ トンデモはトンデモを呼ぶ
342kひげ:2007/03/16(金) 19:56:07
火力発電のボイラー式に比べての話。
火力発電は発生した熱を何度も利用し
発生蒸気圧、蒸気温度ともに、原子力とは比べもものならない。
原子力はCO2が出ないだけで、効率は火力発電に、ぼろ負け。
343kひげ:2007/03/16(金) 20:00:48
<< 発生蒸気圧、蒸気温度ともに >>
圧力と温度が高くなると、タービンの効率が(蒸気を運動エネルギーにする)
ベラボーに上がる、低いとベラボーに下がる。
344同定不能さん:2007/03/16(金) 20:23:13
>>341 一見トンデモのようにセンスないひとには見える
だが相当厳密な物理的裏づけが実はあるのさ

2035-2040年ころでも70%以上を確保するのは他に方法がない.めったやたらと原子力をするわけには行かないし、温暖化を放置するわけにも行かない
といって50%台で我慢するのもつらいぞ
345同定不能さん:2007/03/16(金) 20:29:23
CO2排出量50%削減すればいいんだから
上位のアメリカ、中国、イギリス、ドイツ、日本を全滅させれば
丁度いいぐらい
さて地球(御国)のために死ねる人は何人いるかな?
それとも仲良く共倒れ?
346同定不能さん:2007/03/16(金) 20:54:13
トンデモさんは自分のことをトンデモだとは思っていない。
しかし、見破るのは簡単。
347同定不能さん:2007/03/16(金) 22:14:58
>>342
>火力発電は発生した熱を何度も利用し

原子力も同じようにすればよいじゃまいか。
348同定不能さん:2007/03/16(金) 22:21:44
>>346 >>344 の文になんかおかしいところでもあるのかな、なにを妄想してるかな
センス悪い人には>>344でも難しい、。理解できない
349kひげ:2007/03/16(金) 22:33:14
一度しか利用しないのが原子力、何度もやったらいつか漏れ出す
原子力は漏れるとうるさい、蒸気は漏れてもあまり気にしない。
350kひげ:2007/03/16(金) 22:39:39
400度の蒸気はやっぱ危ないか。
原子力は原子炉のところが一番熱くなる
火力発電は、タービンの寸前が一番熱くなる。
別に火力発電を賞賛しているわけではないが。
351同定不能さん:2007/03/16(金) 22:52:05
>>349
漏れない方法を考えればよいじゃまいか。
海面は下げられてもこればかりはお手上げ?
352同定不能さん:2007/03/16(金) 22:53:02
>>350
>火力発電は、タービンの寸前が一番熱くなる。

原子炉をタービンの寸前にもってくればよいじゃまいか。
353同定不能さん:2007/03/16(金) 23:10:05
12しね
354kひげ:2007/03/17(土) 00:18:20
>>351 >>352
別に反対はしませんが、あなたその原子炉の作業員になってチョウ
僕だったらその町を離れる。
355同定不能さん:2007/03/17(土) 07:34:13
>>354
離れる必要はないぞう。
怖いなら解消できること考えればいいんだぞう。
CO2増えると怖いのでごまんと考えるのと同じだ像。
356kひげ:2007/03/17(土) 09:45:25
あの〜〜、原子力発電は火力発電に比べ方熱量が多いと
言いたかっただけ、CO2は出さないけど熱がべらぼうに
出ると言うこと。
地球温暖化でしょうこのスレッドは、熱くしていますよ。
357同定不能さん:2007/03/17(土) 09:56:35
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/26
そうだ!エネルギー利益率で物事を考えよう
LCAって大事だよ
358同定不能さん:2007/03/17(土) 11:33:42
一番怖いのは原発のトラブル隠し。少しの積み重ねが大事故を引き起こす。
体質を変えられないんだったら原発など止めちまえと言いたい。
359メビ臼:2007/03/17(土) 14:32:31
>>321
成層圏外のゴミが地球に落ちないというのはNHKの番組でやってた‥

確か10ミニッツだったと思うんだが、花びらや花吹雪と書いたのは

ロケットにダメージが少ないだろうと思っての事だが

凍ったらダメージを与えるだろうな。超微粒子状のパウダーだと

太陽を遮る効果は無いだろうな。
360kひげ:2007/03/17(土) 16:14:42
<<原子力発電の効率の上げ方>>
原子力発電と火力発電を混ぜて、良いとこ取りのハイブリッド発電を作る
1 水から蒸気までの、熱力を原子力でまかない、
2 出来た蒸気の再加熱と再加圧を火力で行う、
3 設備としては複雑にななるが、原子力のような廃熱が減る(海に熱を捨てる量が減る)
4 高温高圧でタービンを回すので(圧力から、回転エネルギーへの変換が、火力とおなじ効率が得られる)
361kひげ:2007/03/17(土) 16:22:23
まいったか、口先ではなんとでもいえる、口は便利だ。
362同定不能さん:2007/03/17(土) 16:32:11
世界中の発電を源氏力にしたらCO2は莫大に減るだろうな。
高速増殖炉なら核融合に匹敵する夢のエネルギーだぜ。
家電も車もみんな原始力で動けばいいさ。
核廃棄物は宇宙へ捨てよう。
打ち上げ失敗したら死の灰がフリカケごはんのように降ってくるからさ、
ロケット技術の躍進もスゴイコトニなるぞ。
必要は発明の母でございます。
363kひげ:2007/03/17(土) 16:45:52
核廃棄物もあるが、発電廃熱もどでかい、地球をあっためている。
364同定不能さん:2007/03/17(土) 16:50:58
超大深度地下に原発を作ろう。
廃熱は地熱と一緒くたになって一発解決すると思うぜ。
365同定不能さん:2007/03/17(土) 16:58:39
>>363 廃熱で温暖化が進んでるわけでない、温暖化ガスの布団効果だ
366同定不能さん:2007/03/17(土) 16:59:44
そうだ。
原発と地熱発電のハイブリッドがぴったんこだろこれ。
367同定不能さん:2007/03/17(土) 18:02:20
ちょっち調べたけど
高温ガス炉やら耐放射線性高温高効率熱電発電素子やらイロイロあって
原発の熱効率が火力を上回る日もまぢかに迫っていることを知った。
これにて終了する。
368同定不能さん:2007/03/17(土) 20:12:47
>>359
なんか壮大な勘違いしてるよ。
人工衛星でも低軌道のものは数十年から数百年で落ちてくる。
数グラムでも秒速数キロで衝突すれば無傷ではすまない。

もう一回訊くが、隕石は落ちてくるだろw
369同定不能さん:2007/03/17(土) 20:36:42
成層圏外でも地表1000q位まで稀少ながら空気はある。
1000q以下の低軌道の衛星、ゴミはその摩擦でやがて落ちてくる。
370kひげ:2007/03/17(土) 20:58:24
廃熱が減れば、な〜〜にも言いません、ハイ。
371同定不能さん:2007/03/17(土) 23:16:08
>>362
原始力だったらCO2は出なかったかもね…
372同定不能さん:2007/03/18(日) 00:08:01
あるアンケートによると地球温暖化はCO2のせいだと思ってる人は意外と?少ないらしい。
トンデモひげ氏と同じく都市の生活や経済活動などによる廃熱だと思ってる人の方が
多いとか。つまりマスコミが言ってる温室効果とか全然理解してないらしい。
アンケート編集者はこれを嘆いてたw
CO2だけを理由にするのもあれだが、これはこれで問題というかそれ以前というかw
373同定不能さん:2007/03/18(日) 03:23:38
デブが増えたのが原因だよ
374359:2007/03/18(日) 04:11:57
>>368
>>369
それはNHKに言ってくれ。
375同定不能さん:2007/03/18(日) 07:16:58
1時間に3回、呼吸を1分間止めることを義務づける。
これで人間のCO2排出量は5%減らせる。
376同定不能さん:2007/03/18(日) 07:36:45
>>374
は?おまえが間違って覚えているのを
NHKのせいにするなよw
どこまで傲慢なんだよw
377同定不能さん:2007/03/18(日) 07:37:24
>>375
かえって増えるっちゅーのw
しかもそんなのなんの対策にもならんちゅーの。
人間の出すCO2は元々食品からで食品はもとをたどれば植物で
植物の炭素源は吸気中の炭酸ガスなんだがなw
378同定不能さん:2007/03/18(日) 10:08:14
今日はやけに寒いなー
379同定不能さん:2007/03/18(日) 11:43:59
人間が出す熱量など地球が太陽から受ける熱量に比べれば微々たるもの。
我々だって蚊の体温を感じる人は居ないだろ?それと同じ。
380同定不能さん:2007/03/18(日) 12:01:22
それがなにか?
381同定不能さん:2007/03/18(日) 12:19:20
>>379
変温動物の体温を感じるってどういうこと?
382同定不能さん:2007/03/18(日) 12:44:27
変温動物でも運動すれば熱が発生することはわかるよな
383同定不能さん:2007/03/18(日) 14:09:32
で、変温動物の体温を感じるってどういうこと?

質問の意味わかってるよなwww
384同定不能さん:2007/03/18(日) 15:48:51
禅の奥義に通じた人は30分に1回の呼吸しかしないんだよ。
みんな呼吸しすぎだから地球のためにもっと遠慮しろよな。
385同定不能さん:2007/03/18(日) 16:01:59
>>384
じゃあおまえがまず息止めろ。永遠に。
386kひげ:2007/03/18(日) 16:02:37
なんか禅禅、話が曲がっていく。
人間より、蚊のほうが、地球にやさしいのかな、
ますます曲がるこの話。
387同定不能さん:2007/03/18(日) 16:13:49
ならageずにスルーしろよ、アホが。
388同定不能さん:2007/03/18(日) 16:55:03
なるべくパソコンの前に座っているのがよい。
走り回ると腹がへって必要以上に飯を食いたくなる。

パソコンの電源落としておくとなお良い。   瞑想
389同定不能さん:2007/03/18(日) 17:25:01
なるべく動かないのがよい。
動き回ると腹がへって必要以上に飯を食いたくなる。
常に寝ているとなお良い。      アーメン
390同定不能さん:2007/03/18(日) 18:41:02
沖ノ鳥島が水没するとただでさえ小さい日本がさらに小さくなるから
みんなまじめに海水下げる方法考えた方がいいんじゃない?
391同定不能さん:2007/03/18(日) 18:50:36
  地球科学らしからぬささいなレスが続いてる
392同定不能さん:2007/03/18(日) 19:41:19
> 地球科学らしからぬ
というかサイエンスじゃなくなってるね。
393同定不能さん:2007/03/18(日) 20:27:54
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
394同定不能さん:2007/03/19(月) 03:43:58
つまり人間が絶滅すれば全てが丸く収まるはずwただし核戦争てかそういうんじゃなくてねw
395同定不能さん:2007/03/19(月) 22:51:59
世界最大の産油国サウジアラビアのこれまた最大の産油量を誇る油田がとうとう枯れ始めた。
石油依存の消費社会から脱却を図らなければ、近い将来文明国全体が大パニックに陥る。
地球温暖化の原因をCO2にしているのも、そうした危機から脱却するための方便でありスタートに過ぎない。
平たく言えば、CO2が温暖化の原因であるか否かは関係ないのである。
396同定不能さん:2007/03/19(月) 23:13:46
で、CO2は温暖化の原因ではないのかね?
397同定不能さん:2007/03/20(火) 03:05:27



畜産牛が世界一の環境破壊者 FAO(国連-食糧農業機関)報告 2006.11.13
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm


398同定不能さん:2007/03/20(火) 06:55:50
>>396
素人に原因がわかるはずない。
何を考えているかわからない他人のデータと結論から好きな方を選べばいいさ。
399kひげ:2007/03/20(火) 16:29:02
CO2が原因でなくても温暖化は進むね〜〜
50度も上がれば、地球に動物はすめなくなる
アポン〜。
400同定不能さん:2007/03/20(火) 16:29:39
>>398

TV見てると二酸化炭素説しかでないんですが。

これじゃ素人には選択の余地はないわな
401同定不能さん:2007/03/21(水) 06:41:45
>>399
200℃超える温度で生きている動物が存在するのは当然しらないよな?w
おまい無知杉
402同定不能さん:2007/03/21(水) 07:01:03
>>400
本やネットにいくつもあるじゃないか。
403同定不能さん:2007/03/21(水) 09:07:28
> 200℃超える温度で生きている動物が存在するのは当然しらないよな?

うん、そんな「気温」で生きている「動物」知らない。
教えて。
404同定不能さん:2007/03/21(水) 13:58:22
その、200度でする、人間の生活を考えてくれ
例外的な生き物ではなく、
   <<< 地球の金星化 >>>
405同定不能さん:2007/03/21(水) 15:56:05
おまえらバカか?温暖化程度で地球が200度にもなるか。
おバカな話はよそでやれ。
406同定不能さん:2007/03/21(水) 18:04:10
私は煮えたぎる硫黄の中では生きられませんが
生きてる生物はいるんだよね〜凄いね、元気だね。
風邪ひくことなんか無さそうで羨ましいよ…
407同定不能さん:2007/03/22(木) 12:41:01
海に流れた原油を分解する生物もいるんだろ?
こいつら平時はなにして過ごしてるんかね?
408同定不能さん:2007/03/22(木) 12:56:43
200度は無くても、50度はあるで〜〜、生物はほとんど死んでしまう
温暖化に対する対策は、地球冷却しかない。
409同定不能さん:2007/03/22(木) 17:25:11
ゴア氏の映画をこの前見に行ったが、途中寝てしまったお・・・。
410kひげ:2007/03/22(木) 17:44:03
地球冷却の方法を考えよう、二酸化炭素では間に合わないような
気になってきた。
411同定不能さん:2007/03/22(木) 21:58:00
フロン規制したらオゾンホールが小さくなったように、
CO2でもじゅうぶん間に合うだろ。
412kひげ:2007/03/22(木) 22:37:24
フロンとCO2では、産業への影響が桁が違う、根幹を閉めようとしている
フロンは高度技術産業しか使っていないが、石油はアフリカの端っこでも
冷房等で(フロンじゃ〜無いよ)エネルギーとして使っている。
413同定不能さん:2007/03/23(金) 03:23:14
工業関係じゃなくて、焼き畑してもでるしな
414同定不能さん:2007/03/23(金) 03:25:09
書き忘れた。

ただCO2が主な原因で、きちんとした排出規制ができたなら間にあうんじゃないかね。
415同定不能さん:2007/03/23(金) 07:12:28
>>412
フロン規制が始まった頃は、すでに手遅れだという学者の意見もあったわけだが、
それが今じゃあと40年でオゾンホールは消滅するという結論まで出ている。
気候に関する科学的分析結果なんていうものは、オゾンひとつとってもそのくらいいい加減で移ろいやすいもんだ。
CO2も規制して温暖化が収まるかどうかははっきり言ってわからないというのが妥当だろ?
だからとりあえずCO2規制してみる。それでは間に合わないかどうかはわからない。
主犯かどうかもわからない。わからないことだらけ。でもとりあえずやるしかない。
地球冷却するといっても、上空は温暖化の反動で逆に冷却化している。
そのおかげで昨年のオゾンホールは過去最大となった。これはフロンが原因ではないことだけはっきりしている。
本当にわからないことだらけなんだ。
416同定不能さん:2007/03/23(金) 07:20:22
温暖化が進んでなにかのきっかけで上空の冷却化した空気が一気に下界になだれ込む現象が起こったりしてな。
そうなったら映画じゃないが結構悲惨な結末迎えるシナリオもまんざら否定できないよな。
417同定不能さん:2007/03/23(金) 08:08:14
しかし、あの映画はギャグだとオモタ。
418同定不能さん:2007/03/23(金) 09:30:05
少年は、あの程度のエセ科学も信じるから注意が必要だよな
419同定不能さん:2007/03/23(金) 10:30:46
最近のハリウッドはつまらん映画ばかり出す
420kひげ:2007/03/23(金) 10:59:15
<< 温暖化が進んでなにかのきっかけで上空の冷却化した空気が一気に下界になだれ込む >>
温暖化が進むと、何かの拍子に地中、海底に、たまっていた温暖化ガスが噴出して、
あっという間に、温暖化が進む、50度も上がれば、動物は生きていけない
人間も動物、人工的に温度を下げるしかない、金星化したら、それっきり、
もどらない。
421同定不能さん:2007/03/23(金) 12:41:22
50度上がる、ね?
金星化したら戻らない?かつては金星の大気に近い状態という説もあるが。
それどころか、海がすべて干上がり、金星並みの灼熱地獄の時代もあったな。
422同定不能さん:2007/03/23(金) 12:50:22
>>420
噴出の可能性をマジで信じた上で冷やすならそれもいいだろ。
但しそれだと冷却化した空気がなだれ込む可能性を考えるのと同じレベルだわな。

>>418
おまえの言う科学とは、明日の天気も外すような科学のことか?w
423同定不能さん:2007/03/23(金) 14:40:31
温暖化って、地球や宇宙規模で見たら些細な事じゃね?
人間にしてみりゃ、大事件なんだろうけど。

こんな程度の科学力で、地球をコントロールしようとする事自体に無理があると・・・
424kひげ:2007/03/23(金) 16:01:28
おとなしく滅びるの、ねずみや、恐竜のように。
425同定不能さん:2007/03/23(金) 16:05:46
ネズミはまだいるし最も成功したほ乳類ですが。
426同定不能さん:2007/03/23(金) 16:06:33
恐竜時代並に暖かくなったらもしかしたら

今度は人間が
巨大化したりして…
427kひげ:2007/03/23(金) 16:28:21
こ〜〜りゃダメダ死ぬしかない
おとなしく滅びろ。
428同定不能さん:2007/03/23(金) 18:29:11
うn
429同定不能さん:2007/03/23(金) 19:32:20
>>426
なんでほ乳類が暖かくなると巨大化するの?
普通、寒い地域のほ乳類の方が巨大化しやすいんだけど。
430同定不能さん:2007/03/23(金) 21:31:21
>>427
成層圏がせっせと冷やしてくれているから諦めのはまだはやい。
431同定不能さん:2007/03/24(土) 02:32:44
白亜紀とか今より10度は平均気温高かったそうだがなんで灼熱化しなかったの?
432同定不能さん:2007/03/24(土) 06:49:24
地球は金星みたいに大気中のCO2が96%もないから灼熱化することはないわな。
433同定不能さん:2007/03/24(土) 07:08:51
科学は経験され知られたメカニズムによって現象を解明するのには役立つが、
未知のメカニズムが関係する現象の解明にはほとんど役に立たない。
成層圏の寒冷化した空気が対流圏に一気になだれ込む話がエセ科学だとするなら
金星やタイタンのスーパーローテーションもエセ科学的現象と云わなければならないが、
現実にそういった現象は起こっている。
温暖化が進んで今後どういった未知のメカニズムが働きいかなる現象をもたらすのかさえ全くの未知である以上
あの映画をギャグと片付けるのは明日の天気さえも外す科学の傲慢であろう。
434同定不能さん:2007/03/24(土) 07:16:04
>>433
あの映画ってどの映画?
>現実にそういった現象は起こっている。
は?地球でいつ起こった?そんなことw
調子いいときだけ科学を標榜して都合悪いと科学は解明に役立たないとか
言い出すおまえが非科学的w
435同定不能さん:2007/03/24(土) 09:49:41
終末思想カルト信者の戯言は無視しましょう
436kひげ:2007/03/24(土) 17:45:06
なに、オレ、終末思想カルト信者なんだ、レッテルはりめ
それより、一度地球を冷やすことをやってみない、5度も冷やせれば
10年以上、温暖化をとめた事になる。100年とめれば、石油が
なくなっているよ、つまり変な(馬鹿なと言うのかな)節約をせずに、
次のエネルギーステージにいける、もちろんCO2の現象を伴って。
437kひげ:2007/03/24(土) 18:06:27
まちがい、m(_ _)m。
CO2の現象を伴って。ーーーー>CO2の減少を伴って。
438同定不能さん:2007/03/24(土) 19:57:04
次のエネルギーステージにおいて勝者となるべく欧州はがんばってる。
日本もエネルギー資源が少ないのでがんばらないと。

地球を冷やすにはどうすりゃいいんでしょ?
439同定不能さん:2007/03/24(土) 20:06:45
寒冷化した成層圏の空気を掃除機で吸い取って、対流圏に流し込むのはどうでしょ?
でなければ、温暖化した対流圏の空気を掃除機で吸い取って、成層圏に送り出して宇宙へ熱を放出してもらうとか。
440同定不能さん:2007/03/24(土) 20:13:54
世界中の建築物の屋根をペンキで白く塗るだけでもだいぶ違う。


わけないか
441kひげ:2007/03/24(土) 20:31:18
  << 地球を冷やすにはどうすりゃいいんでしょ >>

方法は、5万とある、いつ、だれが、決断するか、弊害の責任をどうするか。
442同定不能さん:2007/03/24(土) 21:38:55
>>440
効果はあるよ。っていうか数年前に実際やってみた。屋上の温度が3度は違う。
多少冷房も節約できる。コンクリートも長持ちするし、掃除もしやすくなった。
メリットは多いがデメリットはほとんどない良策だと思う。
それでどれだけ温暖化を防げるかといえばほんのわずかだろうけど。
443kひげ:2007/03/24(土) 22:28:42
地球にペンキを塗ってしまえ、効果があるなら
温暖化が防げるかもしれない。
444同定不能さん:2007/03/24(土) 23:13:43
>>441
「ごまんと」を敢えて漢字で書くと、「五万と」じゃなくて「巨万と」だったような
445同定不能さん:2007/03/24(土) 23:46:40
445
446同定不能さん:2007/03/24(土) 23:59:49
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
447同定不能さん:2007/03/25(日) 08:22:17
ここはオカ板? サイエンスから程遠い状況が続いてるな。
ごまんとある方法の一つには、イスカンダルに温暖化ガス除去装置
を取りに行くってのが入ってるんじゃないのかな。
448同定不能さん:2007/03/25(日) 08:51:32
それだけでは、あんたもオカルト信者と大差ないが。
449同定不能さん:2007/03/25(日) 08:53:05
明日の天気さえ当たらないサイエンスなんて糞
明治時代には的中率98%の天気予報がローカルにあった。
サイエンスは数値にばかり目を向けて、
空を見上げることを忘れている。
450同定不能さん:2007/03/25(日) 10:20:40
>>449
5分後の天気です。晴れでしょう。とか
451同定不能さん:2007/03/25(日) 11:01:42
>>448
君、皮肉って言葉知ってる?
452kひげ:2007/03/25(日) 12:03:13
ず〜〜と前に、CO2除去方法は書いたよ、南極に行って冬の寒い日には(-79)
ドライアイスの雨が降る(ドライアイス=CO2のかたまり)そのあめを集めて
海底の超深度(1000mくらい)に沈めれば、CO2の海底固定(除去)が出来る。

1 −79度の気温        2 1000mの深深度
3 超零下下での掃除機の動作(掃除機で、ドライアイスを集める)
453同定不能さん:2007/03/25(日) 12:44:42
>>452
>南極に行って冬の寒い日には(-79) ドライアイスの雨が降る

分圧って知ってますか?
454同定不能さん:2007/03/25(日) 13:07:26
>>452
おまえ、それは氷と分離できないというレスがついて
あっさり却下された案だろ。何度も蒸し返すな。

>>453
kひげがそんな中学の理科で習うような科学用語を知っているわけないよw
455kひげ:2007/03/25(日) 19:32:22
かってに却下したんでしょ〜〜、オレの許可を得ずに(ちょっとえらそう)。
<<氷との分離方法>>

1 氷は水より軽い、ドライアイスは水より重い
2 掃除機で氷と同時に集める
3 鉄の箱に入れる
4 1000mの海底に沈める鉄の箱の中で
5 1000mで鉄の箱を開ける、
6 氷は浮いていく、ドライアイスは沈んでいく(高圧のためドライアイスは溶けない)
456kひげ:2007/03/25(日) 20:00:44
<ところで、分圧を説明して>
、今1気圧(発生する)を受けている理由でしょ〜〜(トンチンカン)

逆に、CO2は1気圧下で、-79ドを下回ると、気体を維持できなくなる
雨のように降ってくる、何回説明させるんだい。
457kひげ:2007/03/25(日) 20:01:36
  << お返事は >>
458同定不能さん:2007/03/25(日) 20:20:48
混合気体の気圧というのはそれぞれの気体の容積比に比例するというものなんだよ。
つまり、CO2濃度は0.03%だから分圧は0.03気圧になるの。
-79度で固体になるというのは1気圧下でのことだから、空気を33気圧以上上げないと
ただ単に-79度に冷やしただけじゃCO2は固まらないんですよ。


あってる?
459k:2007/03/25(日) 20:26:02
自然を利用した、一番安い方法でCO2を空気から分離する方法として考えたんだ。

20気圧かけて、-30度に冷やす方法もあるけど、空気を圧縮するのでえらく効率が悪い、
おまけに圧縮した空気を、全て冷却しなければいけない、
全て圧縮、全て冷却して(体積比0.04%、空気100に対して)初めて炭酸ガスが
分離するモルで計算してごらん。

体育館の体積の空気を圧縮冷却して、初めて4gぐらいの(0.1MOL)炭素が出る。
460kひげ:2007/03/25(日) 21:01:07
>>458
わからない、分圧によってCO2 の受ける圧力が減るならばそうなる。
と言うことは、希ガスキセノン、やクリプトンはどんな分圧に
なるのかな、状圧で真空になってしまいそうな気がする、ケド
実はいろいろ調べてみたけどよくわからなかった。
ところで33気圧って、ドライアイスより高圧だよ。
461kひげ:2007/03/25(日) 21:23:24
CO2が0.03%だと0.03気圧ではなく0.0003気圧(%が加わる)
と言うことは3333気圧になる、ような気がするけんど。
462あいうえおかき:2007/03/26(月) 00:14:37
何でここの人たちってみんな言葉遣いが悪いんでしょうか。お前、とか何々しろ、とか。
顔が見えないからって礼儀を知らなさ過ぎるんじゃないでしょうか。
日頃敬語でしゃべってるのに、本人いないと呼び捨てにしているような人に決まってる。
たまたまこの地球関連のとこのぞいてみたけど、他のとことかも結構ひどいんでしょうね。
463あいうえおかき:2007/03/26(月) 00:16:20
何でここの人たちってみんな言葉遣いが悪いんでしょうか。お前、とか何々しろ、とか。
顔が見えないからって礼儀を知らなさ過ぎるんじゃないでしょうか。
日頃敬語でしゃべってるのに、本人いないと呼び捨てにしているような人に決まってる。
たまたまこの地球関連のとこのぞいてみたけど、他のとことかも結構ひどいんでしょうね。
464同定不能さん:2007/03/26(月) 05:05:22
>451
知ってますが。
それより自分が何を言ってて、それにどんな意味があるのか考えたらどうですかね。
465同定不能さん:2007/03/26(月) 06:37:16
◆温暖化を加速させよ!
人口増と第三世界の爆食型経済発展は収拾不能局面に突入した。
エコ革命は一時凌ぎであり、肥大化の猶予にしかならない。
人類の愚行を止める唯一の方法は大規模な自然淘汰だけであり、急激な温暖化を引き金とした破局こそが、その後の持続可能な生態系構築の条件となるのだ。

人々よ、プロメテウスの火を燃やせ!そして自然の業火に焼き尽されよ!
永きの贖罪の後に楽園は築かれるであろう。
466同定不能さん:2007/03/26(月) 07:28:33
>>460
自分で書いてて俺もよくわからなくなってきた。
分圧が飽和蒸気圧より高ければ固まるはずなんだけど、
濃度0.03%の状態で固まるほど分子が集まる自然現象が想像できないんだよね。
だからとにかく1気圧の空気を-79度に冷やしただけでじゃCO2の雪は降らないような気がする。
467kひげ:2007/03/26(月) 09:30:30
俺もわからん!!!・・・・。
  <<< この話引っ込めたほうがよさそう >>>
たしかにかたまらなそう。
468同定不能さん:2007/03/26(月) 14:19:25
地球が誕生した時は、今よりずっと太陽の温度が低かったのです。
しかし、地球は氷河期のような氷におおわれた状態ではなかった。
それがどうしてだかは、最近のNASAの観測で明らかになった、
木星の衛星のイオの噴火活動の原因と関係しています。
強い重力のせいでイオがひっぱられて全体がゆがんだときに、
内部でマグマの活動が活発にたもたれているからだ。
だから地球も今は長い時間がかかって地殻が安定したのだが、
昔は地殻のエネルギーが強く、そのために地球に熱が発生して、
氷河期のようにならなくてすんだのです。
だから、これからは昔より太陽の温度がずっと高くなっているので、
氷河期になるより温暖化がどんどん進む可能性が高いのです。
469同定不能さん:2007/03/26(月) 19:25:25
>>455
>6 氷は浮いていく、ドライアイスは沈んでいく(高圧のためドライアイスは溶けない)
あのですね、ドライアイスは圧力かけると液体になるんですが、なにか?
470同定不能さん:2007/03/26(月) 20:30:24
>>464
皮肉だから、取り立てて意味はないんだけどね。
471同定不能さん:2007/03/26(月) 23:33:11
つかそれでは大差ないと言われても仕方ない。
472kひげ:2007/03/27(火) 09:58:38
化学的にCO2をつかまえて、地下に埋める方法。
473同定不能さん:2007/03/27(火) 12:41:31
プリウス買うとCO2減らせるよね〜皆プリウスに換えればいいのに〜
でも今持ってる車の処分で、とんでもない量のCO2が出たりして…
474同定不能さん:2007/03/27(火) 12:54:25
トヨタ社員うざす
475Kひげ:2007/03/27(火) 15:54:26
炭酸カルシュウムCaCO3 なんてどうですか
カルシュームの水に、ストローでブクブクやると
水が白くなる、炭酸カルシュウムが出来ている、
これは沈殿して、石灰岩ーーー>大理石になる。
476同定不能さん:2007/03/27(火) 19:06:08
もしかして、サンゴの成長によって炭酸カルシウムが沈着すると
その分、海が二酸化炭素を吸うって思ったりしてない?
477◇たま出版翻訳☆真ジュセリーノ予言◇スレッド :2007/03/27(火) 23:13:02
◆たま出版翻訳★真ジュセリーノ予言◆スレッド
※マルチ商法&カルト団体の捏造ジュセリーノ予言は出入り禁止
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1174946879/l50
※ネット検索で上位にでてくるジュセリーノ予言のほとんどは、
インチキな翻訳で、私欲に狂ったフナイマルチ詐欺商法グループ
カルト団体のでっちあげ予言です。
現在のところ信頼できるジュセリーノ予言の翻訳は、
たま出版が発刊する「未来からの警告」をどうぞ。(3月末発売)

<アサヒ芸能からジュセリーノ予言の部分を引用>
■2008年9月13日マグニチュード9.1の地震が中国で起き100万人以上の犠牲者がでる。
■2009年1月25日大阪でマグニチュード8.2犠牲者50万人の大地震がある。
■2009年11月再び日本で大きな地震があり、数千人が死亡。
■2018年6月に日本の東海でスマトラ地震を上回る巨大地震発生。
■2029年に日本列島で火山噴火と地殻変動が頻発
この2年は過去2000年に匹敵する。人類が2007年12月までに過ちに気づき、
この温暖化や環境問題に真剣に取り組まなければ、翌年からは取り返しの
つかない状況になる・・・   byジュセリーノ (3/27日発売 アサヒ芸能より引用)

3 :本当にあった怖い名無し :2007/03/27(火) 08:19:38 ID:CFj4O3cO0
ジュセリーノは危険を顧みずにブラジルの数多くの政府の汚職を予言で
暴露してきている。それで彼を陥れようとしている連中がブラジルで活動しているが。。
日本の場合はジュセリーノの予言で誰が迷惑しているのかを調べれば。。
誰がここの書き込みでジュセリーノを必死にインチキ扱いをしているのか見えてきますね!!
たとえば中国フャンドやニュージランド投資計画とか。。。
ジュセリーノの存在は彼らには迷惑なのです。。。
478同定不能さん:2007/04/06(金) 11:52:42
大気中の二酸化炭素濃度が5%近くになったら人間て数十分で死んでしまうらしいのですが、
人類の二酸化炭素放出や太陽エネルギー増加、オゾン層破壊などなど何%くらい二酸化炭素濃度が増えてきたら人体に影響が出てきだすのでしょうか?
479同定不能さん:2007/04/06(金) 18:57:17
質問の方向性がバラバラ。落ち着いたらもう一度推敲してから書け。
480同定不能さん:2007/04/07(土) 11:30:39
どっちにしろ、たいした問題ではないが。
481kひげ:2007/04/08(日) 17:20:41
学校で、部屋の中でボイラーをたいて熱量を計ったとき、CO2の測定器があって
2000ppmを越えるとやばいと言われ、その時は3000ppmになっていた
冬だったけど先生があせっていて、死にたくなかったら寒くても窓を開けろ
といっていた、あすこらへんが限界でね〜〜か、気持ちよく眠れた。
482同定不能さん:2007/04/08(日) 18:02:33
つか5%なんて現在発見されている石油を一気に燃やしても到底無理だから。
石炭も全て燃やしたらあるいはいけるかねえw
483同定不能さん:2007/04/08(日) 19:44:23
誰も言わないから言うが、温暖化の原因はセックス
484同定不能さん:2007/04/08(日) 19:53:07
セックス=子沢山=人口爆発=エネルギー大量消費=CO2増加


まんざら嘘でもない
485同定不能さん:2007/04/08(日) 20:53:16
セックス=子沢山
↑ここですでに破綻してるが?
486同定不能さん:2007/04/08(日) 21:48:27
海水の温度が上がったら
溶けていた二酸化炭素放出されて5%いくんじゃ?
487同定不能さん:2007/04/08(日) 22:32:08
ARGOの観測データでは海洋温度は2003年から下降傾向だそうで。
産業革命以前のCO2濃度公表値も測定法の誤りでかなり下方に乖離しているそうで、
もう何が本当やらわかりませんな。
488同定不能さん:2007/04/09(月) 07:51:21
うむ
489同定不能さん:2007/04/09(月) 18:52:29
アメリカ、中国氏ね

オマイらが出す尻拭いをなんでせなあかんのや!
地球からでて池!
490489:2007/04/09(月) 18:54:05
極地に巨大製氷機で氷にCO2閉じ込めたらええがや(´・ω・`)
491同定不能さん:2007/04/09(月) 22:00:01
氷結コークにして!
あれは子孫に残すべき味!
492kひげ:2007/04/09(月) 22:37:35
まず空気と、CO2(空気)を分けなければいけない、なんたって死ぬほど増えても
3000ppmしかない、分けられれば、後はドライアイスにしてもなんにしてもやり様がある
分かれないんだな〜〜これが。
493同定不能さん:2007/04/10(火) 05:33:59
ドライアイス作りたきゃ素直に加圧しろよ
494kひげ:2007/04/10(火) 09:23:57
分圧と言うのがあるらしくて、空気を単純に20気圧、-30度にしても
ドライアイスは出来ないようなんだ、CO2の比率が低いと、とてつもない
圧力が必要で、その割りに出来るドライアイスの量はPPMレベルになる
みたいなんだ、実はこれで以前に、とっちめられた、イタカッタ、
m(_ _)mすまん。
495同定不能さん:2007/04/10(火) 09:32:51
一番言い方法

あきらめる
496同定不能さん:2007/04/10(火) 09:39:43
三ツ矢サイダーいっぱいつくる。
497同定不能さん:2007/04/10(火) 21:05:00
盆栽育てればいいんじゃね?
498同定不能さん:2007/04/11(水) 00:41:34
CO2を化合させる手は?
499同定不能さん:2007/04/11(水) 07:05:55
化合の意味わかってる?
500同定不能さん:2007/04/11(水) 09:39:55
加護ちゃんはいかんだろ加護ちゃんはw
501同定不能さん:2007/04/11(水) 11:03:20
終戦直後、第三国人(韓国朝鮮人)による略奪強姦暴行をあの高倉健が激怒!
戦後の日本における三国人たちの蛮行 (゚听)コリャヒドイ

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=068CA60900C89BC272FF8F8F05D81C28?movie=197810
502同定不能さん:2007/04/11(水) 14:15:08
>499
おまえはわかってんのか?カス


R-MgBr + CO2 → R-CO2H

CO2 + 2 Mg → C + 2 MgO
503同定不能さん:2007/04/11(水) 14:24:33
加護ちゃんはいかんだろ加護ちゃんはw
504同定不能さん:2007/04/11(水) 18:59:29
>>502
それで?
505同定不能さん:2007/04/12(木) 08:38:06
age
506同定不能さん:2007/04/12(木) 12:54:48
オンダンカン
507同定不能さん:2007/04/12(木) 19:42:39
自然から出る二酸化炭素ってなに?
二酸化炭素なくなったら植物って生きていけないよね?
508同定不能さん:2007/04/12(木) 20:09:38
>>507
馬鹿か?
小学生でもしってるぞ!

動物の呼吸、燃焼(山火事等)
509同定不能さん:2007/04/12(木) 20:17:20
その他に火山活動や雨で石灰岩からCO2が溶け出す。
510同定不能さん:2007/04/12(木) 23:08:07
ぬるくなったコカコーラも忘れるなあ!
511同定不能さん:2007/04/13(金) 07:17:07
泡の出る入浴剤も
512同定不能さん:2007/04/13(金) 07:50:01
>>511それは・・(ry
513同定不能さん:2007/04/13(金) 08:01:06
>>508
一応つっこんでおくと、
炭酸ガスの最大の発生原因は微生物だよ。
514同定不能さん:2007/04/13(金) 08:09:50
もちろん、呼吸のことではないだろうが、ソースは?
515同定不能さん:2007/04/13(金) 21:06:27
>>514
すまんがおまえ、呼吸の意味が分かってないな。
肺があるかないかなんて関係ないぞw
516同定不能さん:2007/04/14(土) 09:23:41
はあ、そんなことわかってますが。
植物だって呼吸するんだから。
いつ、肺がどうとか言ったんですかね。
馬鹿ですか?
517同定不能さん:2007/04/14(土) 10:09:11
えらがあれば呼吸できるんだよ
518同定不能さん:2007/04/14(土) 12:59:12
ウンチしたら発生するのかな?
519同定不能さん:2007/04/14(土) 13:27:14
牛さんはげっぷでメタンを出すんだよ
520同定不能さん:2007/04/14(土) 20:02:27
>>516
結局何が言いたいのやらwww
521同定不能さん:2007/04/14(土) 20:06:02
今までの流れ
質問・自然から出る二酸化炭素ってなに?

バカその1>>508 動物の呼吸、燃焼(山火事等)
バカその2>>514 もちろん、呼吸のことではないだろうが、ソースは?
バカその3>>516 はあ、そんなことわかってますが。

ゆとり世代は氏んが方がいいと思います。
522同定不能さん:2007/04/14(土) 20:48:17
>>521
馬鹿乙
523同定不能さん:2007/04/14(土) 21:18:09
どうみても馬鹿は515=520だろ。
誰も肺の話などしていないのに。

あと513もアホ。文字が読めないとしか思えない。
524同定不能さん:2007/04/14(土) 21:34:40
>>523
馬鹿乙
525同定不能さん:2007/04/14(土) 21:40:45
>524
反論ができないとそれかよw
526同定不能さん:2007/04/14(土) 21:43:31
>>525
自演乙
527同定不能さん:2007/04/14(土) 21:46:00
>524
自演なんかしとらんが。反論できないお馬鹿さん。
528同定不能さん:2007/04/15(日) 07:37:37
521のレスでかなり頭に来たようです。
もう自演認定しか反論できないwというかそもそも何が言いたいんだ??w
529同定不能さん:2007/04/15(日) 07:41:01
>>516
トンデモは相手への批判が自分にも当てはまる

>植物だって呼吸するんだから。
植物の話なんて誰もしてないw
530同定不能さん:2007/04/15(日) 07:47:32
>>527
ちょwwww
>>527
>>524
>自演なんかしとらんが。反論できないお馬鹿さん。
524は馬鹿としか言ってないんだけどw何故自演とか言い出す?
自分がしてるからって他の人もしてると思いこむのは早計。

朝早くから爆笑してしまったよw
531同定不能さん:2007/04/15(日) 08:17:02
>>528-530
死ね
532同定不能さん:2007/04/15(日) 09:00:04
513が全然突っ込みになってない件
533同定不能さん:2007/04/15(日) 09:03:52
何、この流れw
アホが知ったかぶりして、間違いを指摘された後
反論できずに「馬鹿、自演」認定www

典型的なアホ2ちゃんネラーだな。
534同定不能さん:2007/04/15(日) 09:46:48
>>532
おまえがつっこみの意味を理解できていないだけだよ。
ってか、なんで今頃そんなことを?
535同定不能さん:2007/04/15(日) 10:13:21
まあ返事はしない方がいいぞ
536同定不能さん:2007/04/15(日) 10:17:32
確かに、自分の無知を認めず他人を馬鹿呼ばわるするしか能のない
>>532にはなにを言っても無駄だね。
537同定不能さん:2007/04/15(日) 10:22:47
つか誰とは言いませんが少なくとも534には言ってませんね
538同定不能さん:2007/04/15(日) 11:43:33
で、自然から出る二酸化炭素ってなに?
539同定不能さん:2007/04/15(日) 11:44:48
>>533
氏ね
540同定不能さん:2007/04/15(日) 11:45:18
>>538
氏ね
541同定不能さん:2007/04/15(日) 11:57:07
で、自然から出る二酸化炭素ってなに?
542同定不能さん:2007/04/15(日) 13:09:24
はい、そうです。
562とは良いコンビになれそうです。
543同定不能さん:2007/04/15(日) 13:13:07
誤爆スマン
544同定不能さん:2007/04/15(日) 13:25:14
>>542
562って未来だろ?
馬鹿乙
545同定不能さん:2007/04/15(日) 13:29:37
なんだ時も超えられないのか
546同定不能さん:2007/04/15(日) 13:58:59
>541
呼吸とか燃焼とか火山活動とか石灰岩とかコーラとか他にも。
547同定不能さん:2007/04/15(日) 14:33:50
氏ね、しか言えなくなっているあたり、かなり哀れw
そんなレスで誰が支持するっての?
独りよがりのマスターベーションはチラシの裏へどうぞ。
548同定不能さん:2007/04/15(日) 15:10:39
>>547
氏ね
549同定不能さん:2007/04/15(日) 15:44:04
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
550同定不能さん:2007/04/15(日) 16:27:34
お客の機嫌取りに、中国に資金提供がしたい経団連にとって、
二酸化炭素はよい言い訳になってる。しかも環境、エコを
理由にすれば文句どころか、企業のイメージアップにもなって一石二鳥。
ODAでキックバック受けてる親中売国派政治家も都合がいい。
馬鹿馬鹿しくて付き合ってられん。

ちなみに中国の商売人はお客に頭は下げない
551同定不能さん:2007/04/15(日) 16:32:06
通報しますた。
552同定不能さん:2007/04/15(日) 17:16:24
地軸が23.4からずれてるってマジ?
553同定不能さん:2007/04/15(日) 18:12:03
地球の磁場が弱くなってきているのは確かですが。
1000年か2000年後にはすっかりなくなるらしいが、道連れにバンアレン帯もなくなるのだろうかねえ。
沖縄でオーロラが見れそうだ。
554同定不能さん:2007/04/15(日) 18:28:21
>>548
おまえ、ちょっと相手てそんなにうれしいw
555同定不能さん:2007/04/15(日) 18:55:01
>>554
555死ねゴーゴー
556同定不能さん:2007/04/15(日) 18:56:44
自然から出る二酸化炭素
石灰石+雨
557同定不能さん:2007/04/17(火) 20:33:24
速報

長崎市、午後7時50分、伊藤一長市長(現職)選挙演説中(選挙事務所前)に銃撃(2発)される。

救急隊の声かけに応答なし。

意識不明の重体。
558同定不能さん:2007/04/18(水) 07:51:00
>>557
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
559同定不能さん:2007/04/18(水) 12:51:23
死んだ後のことならどーでもいいな
餓鬼作らないし
560同定不能さん:2007/04/18(水) 13:06:33
ナカーマ
561同定不能さん:2007/04/18(水) 13:06:43
>>559
そうだなw

お前ガイキチだから2号は作らない方が世のため人のためw
562同定不能さん:2007/04/19(木) 00:28:45
二号さんまでは無理
嫁だけで十分
563同定不能さん:2007/04/21(土) 15:21:59
地球温暖化でイヌイットの生活が激変
http://news.ameba.jp/2007/04/4332.php
564同定不能さん:2007/04/21(土) 17:23:37
中世の温暖期にはグリーンランドにバイキングが入植してたし
565同定不能さん:2007/04/21(土) 18:03:53
バイバイキーン!
566同定不能さん:2007/04/21(土) 19:58:14
>>563
http://www.canadanet.or.jp/about/faq_inuit.shtml

近代技術によって輸送・通信が便利になり、健康管理と厳しい気候
からの保護が進んだ結果、イヌイット(彼らのイヌクティトゥット
語で"人々"を意味する)の生活は暮らしやすくなった。かつての
犬ぞりはほとんどがスノーモービルや全地走行車(ATV)、乗用車、
トラックに替わり、モリはライフルに替わった。そしてあの懐かしい
ドーム型の雪の家「イグルー」は、セントラル・ヒーティング、電気、
電化製品、給水施設などが整った建物となり、今では狩りのときだけ
しか使われなくなった
567同定不能さん:2007/04/22(日) 06:51:48
 東京大学や千葉大学など国内4大学が連携し、将来の地球気候を正確に予測する仮想研究所を4月1日に設立する。
衛星観測や大気測定などそれぞれの得意分野の成果を持ち寄り、世界最高水準の気候予測システムを共同開発する。
成果は気温上昇の予測や影響を分析している国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」に提供し、温暖化問題の克服に貢献する狙いだ。

 連携するのは東大、千葉大、名古屋大学、東北大学で、設立するのは「地球気候の診断にかかわるバーチャルラボラトリー」。
東大は気候モデルづくり、千葉大は人工衛星観測、名大は雲や雨などの水循環の研究、東北大は二酸化炭素(CO2)の詳細な観測と、各大学には得意分野がある。
それぞれの成果を共有し、ひとつの大研究機関のように研究を進める。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070331AT2G2301131032007.html
568同定不能さん:2007/04/22(日) 07:16:00
>>567
>成果は気温上昇の予測や影響を分析している国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」に提供し、
>温暖化問題の克服に貢献する狙いだ。


最初から結論を決めている研究などもはや研究でもなんでもない罠。
569同定不能さん:2007/04/22(日) 07:43:08
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
570同定不能さん:2007/04/22(日) 08:57:43
本音
俺の生きている間が大丈夫なら関係ない
車も乗るし、何でもかまわず消費する
これが現実だろ
夏暑いのは嫌だけど、冬寒いのはもっと嫌だし
去年でスキー引退したから雪関係ないし
暖かいほうがいい
夏はエアコンかければ問題ないし

逆に何処まで悪化するのか
温暖化は本当なのか、地球の行く末を見てみたい
自分に被害が降りかかっても見てみたい
571同定不能さん:2007/04/24(火) 00:18:40
地球の歴史から見れば100年で3,4度の上下なんてざらだし
もちろん産業革命もなければ、人間もいない時代からね
その自然現象を止めようなど、環境対策はおろか
人間最大のエゴでしかない
572同定不能さん:2007/04/24(火) 00:27:55
自然現象に立ち向かうかどうかなんて始めから考えてなくて
金が動くか動かないかってことを考えてるんだよ
えこって
573同定不能さん:2007/04/24(火) 07:02:18
>>571
>地球の歴史から見れば100年で3,4度の上下なんてざらだし
はいはい、で、そのソースは?
574同定不能さん:2007/04/24(火) 16:58:59
こういう感情論の場合、ソースや観測値を示しても
解釈が違う、都合の良い資料だけ持ってくるなと頭ごなしに否定されるのがオチ

CO2濃度の年変化を見ると、6月が一番低くて、12月が一番高い
これを夏は光合成が活発だから低くて当然と言うバカがいるが
光合成で消費される場合、最低濃度になるのは9〜10月になる
数学を知ってれば光合成の活動の最盛期より、最低濃度は3か月遅れることは自明
つまり光合成のもっとも活発な夏至の少し後より、3か月ほど遅れるわけだ
反対に海水温で考えると、海水温が1年で一番高いのは9月の上旬頃
この頃にもっとも多く海水中から炭酸ガスが吐き出されるから
濃度が一番濃くなるのはそこから3か月遅れた12月となる
これまた数学的に自明な話だ

ちなみに海水温により影響が大きく、光合成による影響は
周期をわずか10日早めてる程度にすぎない

ついでに最近の温暖化で1年間に大気中に増える炭酸ガスの量は
1年間に採掘される化石燃料と伐採された森林すべてを灰にしたと仮定した時
それで大気中に排出される量を1桁上回っている
まさかすべて燃やすなんてバカなことはやってないわけだから
人類が排出する炭酸ガスの量は実際に増えている量の1割未満なわけだ

ちょっと計算すると、意外と簡単に世間で流れている情報がデマと分かってしまうのだが
やっぱり温暖化温暖化と騒いでる奴らは、数学が理解できないから
感覚だけで語ってるお馬鹿ばかりなのだろうか?
575同定不能さん:2007/04/24(火) 19:21:54
縄文時代の地球と宇宙
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/dm2k-umdb/publish_db/books/dm2000/japanese/02/02-06.html
>この時期の寒冷化・温暖化は非常に急激であり、
>例えばグリーンランドは数十年間に7℃という急激な温度変化を経験した

エロイ人にお訊きします。
この最終氷期から縄文海進にかけて7℃も急激に温暖化したメカニズムは?

仮に地球温暖化が温暖化効果ガスによるものとして、
最終氷期という低温環境から温暖化効果ガスが発生するメカニズムは?
576同定不能さん:2007/04/24(火) 19:30:38
>>574
>感覚だけで語ってるお馬鹿ばかりなのだろうか?
そのまんまおまえのことじゃんw
577同定不能さん:2007/04/24(火) 19:32:01
東京でも、この2ヶ月くらいで7℃も急激に温暖化しています。
どうなっているのでしょうか?
578同定不能さん:2007/04/24(火) 19:59:14
オレが死ぬまでもてばヨシ!
579同定不能さん:2007/04/27(金) 14:06:53
>>575
以前温暖化の特集番組内で

北米大陸の氷河に堰き止められてた湖の水が
温暖化によって氷河が融解したことで北大西洋に大量に流入して、
結果、グリーンランド付近で沈み込む深層海流が弱まって
急激な寒冷化をもたらした

みたいな話。

現在もよく「深層海流が止まったら寒冷化する」とか聞くけど
専門家じゃないからメカニズム説明できん。
580同定不能さん:2007/04/27(金) 22:04:23
説明できないのにでしゃばってきたの?
581同定不能さん:2007/04/27(金) 22:54:20
579じゃないが、海水が薄まって比重の問題で沈みこめなくなるってことだったような
582同定不能さん:2007/04/28(土) 12:09:12
>>579
氷河に堰き止められていた湖の決壊
それによる大量の真水が海に流れ込む現象
太平洋側へは数回あったと見られる地形は残されているが
大西洋側では見付かってない

現象が実在する痕跡が見付かったし理論による後押しもあるけど
その仮説には肝心の大西洋側であったことを裏付ける証拠が出てきてない罠
583同定不能さん:2007/05/01(火) 20:02:26
京都議定書もグダグダでしたね

もうだめぽ by地球
584同定不能さん:2007/05/02(水) 21:21:56
>>575

まず、君は読み違えしている。

>エロイ人にお訊きします。
>この最終氷期から縄文海進にかけて7℃も急激に温暖化したメカニズムは?

ヤンガー・ドリアス(ドライアス)は「急激な温暖化」ではなく「急激な寒冷化」。

>>579

北大西洋の気候は湾流が赤道から運ぶ熱量によって、比較的温暖になっている。
日本の北海道の緯度〜スペインの緯度って知れば
ヨーロッパってなんであんなに高緯度なのに麦耕作して人住んでいるんだ?って疑問に思うだろう?
それは湾流(北大西洋海流)の運ぶ熱量のため。

#中高の地理で「西岸海洋性気候」とか聞いたことあるだろう??

湾流の駆動力の一つに「グリーンランド沖で塩分の濃い冷たい水が海底まで沈みこむ」ことの補償流としての
役割がある。(沈んだ水が北から南に向かって流れていくので表層では南から北への流れが強化される)。

グリーンランドの氷が解けると、この「塩分の濃い冷たい水が」って条件の片方がなくなる("甘く"なる)ので、
この補償流としての流れが弱くなる
  ⇒南北方向の熱輸送が弱くなる
  ⇒ヨーロッパの「急激な寒冷化」

ってのが>>579のストーリー。
585同定不能さん:2007/05/03(木) 01:19:16
>>584
>この時期の寒冷化・温暖化は非常に急激であり、例えばグリーンランドは数十年間に7℃という急激な温度変化を経験した。
>新ドリアス期の後、気候はふたたび温暖化の方向に向かった。
「急激な温度変化」ですから短期間のうちに7℃下がって、7℃あがったんじゃないですか?

縄文時代の地球と宇宙
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/dm2k-umdb/publish_db/books/dm2000/japanese/02/02-06.html
再度質問しますが、↓の「7℃」は↑のリンク先のグラフから読み取った「7℃」なのでよろしく。

この最終氷期から縄文海進にかけて「7℃」も急激に温暖化したメカニズムは?
仮に地球温暖化が温暖化効果ガスによるものとして、
最終氷期という低温環境から温暖化効果ガスが発生するメカニズムは?
586同定不能さん:2007/05/04(金) 16:17:27
メンドくせーから
みんなで集まって野球しようぜ!
587同定不能さん:2007/05/05(土) 02:23:15
プラネットアースで北極の氷が減ってて、白くまが餌であるアザラシを獲ることが出来なくて…餓死してる。
餌を求めて辿り着いた所でセイウチを襲ったけど、セイウチの牙で足をケガしまい…致命傷を負った白くまは岩場でうずくまり、力尽きてしまった…
588同定不能さん:2007/05/05(土) 11:33:44
俺は神奈川県人だけど今日の暑さは異常だろ…
半袖半ズボンでもあちい
589同定不能さん:2007/05/05(土) 11:40:40
>>587
セイウチたんが助かってよかった
590同定不能さん:2007/05/05(土) 12:24:54
ミランコビッチ周期によると、現在ウ゛ュルム氷期が終わって2万年程度経過した間氷期にあり、
地球はこれからは氷期へ向うということも言えるそうです。
100年で2〜3度は、誤差の内。大トレンドは氷期に向かってるそうです。
591同定不能さん:2007/05/05(土) 13:57:22
氷河期に入ったら、それこそ人類の危機だな
592kひげ:2007/05/05(土) 20:50:26

二酸化炭素出し放題になるんでないの。
危機なの、生物はみんな温室に入れてしまえばいい。
593同定不能さん:2007/05/05(土) 22:20:12
>>592
AIのような世界を想定したのでしょう。
人類みな絶滅して残ったのはロボットだけの世界。
しかし技術がめちゃくちゃ進歩した世界。
594同定不能さん:2007/05/06(日) 10:28:16
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
595同定不能さん:2007/05/06(日) 15:29:58
日本の司法は、女性の犯罪被害者を無視している。判決に意義あり。 

東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
 このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は最高でも6年半で仮出所、主犯も今年には仮出所した。
服役中は給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月には大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
 受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、警察の検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件 より

  詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。 
性犯罪事件: http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
596同定不能さん:2007/05/06(日) 23:49:19
皆 死ぬんだからそんなに悩むなよ
597同定不能さん:2007/05/07(月) 03:50:40
生きてるうちに被害が出ないようにできたらそれでいいから
問題を先延ばしするような方策でもいいよ
598同定不能さん:2007/05/07(月) 06:15:32
>>587

だから「寒冷化」って言ってんだろ。
寒冷化のメカニズムが止まったら元の状態にもどるんだよ。
それをわざわざ「温暖化」って命名して「温暖化したメカニズムは?」ってドンだけオレ論理なんだよ。
599同定不能さん:2007/05/07(月) 11:45:08
>>598
グラフ見たか?
地震のように戻るんだなw
600同定不能さん:2007/05/07(月) 21:49:00
ああ、アンカー間違えていたかもしれない。ごめん。
>>599
グラフの読み方くらい分かっていると思っていたが、本当に君が理系ならグラフの読み方から勉強しなおせ。

>>585
『「急激な温度変化」ですから短期間のうちに7℃下がって、7℃あがったんじゃないですか?』
君が引用したその文章を正確に引用すると

「例えばグリーンランドは数十年間に7℃という急激な温度変化を経験した。」
     ^^^^^^^^^^^^^
>>584 から
>グリーンランドの氷が解けると、この「塩分の濃い冷たい水が」って条件の片方がなくなる("甘く"なる)ので、
>この補償流としての流れが弱くなる  ⇒南北方向の熱輸送が弱くなる  ⇒ヨーロッパの「急激な寒冷化」

つまり、「ヤンガードライアス」の現象の『中心』がグリーンランド。
現象の中心では現象が極端に現れるのは当然(現在のENSOを見よ:数年で数度のスケールの温度変化)。
現象の中心で変化が激しいものでも、全地球で平均すれば「 数十年間に7℃という急激な温度変化」にはならない。
#現在温暖化で議論されている数字が「地球全体での平均」ということは知っているんだよね?

そもそも、それは君が引用したこの図:http://www.um.u-tokyo.ac.jp/dm2k-umdb/publish_db/books/dm2000/japanese/02/images/06-05.gif
で明らか(元サイトではこれは南極:グリーンランドの対蹠点近くに相当の時系列とのキャプション)。

君はこの図を「7度の温度変化」の根拠としてあげているけど、実際7度変化するのに何年かかっているか横軸をミロ。
(×10^3を見落としていないよね?<念のため)
で、君が「数十年で7度も!!」って言っている現象に相当するのは“急激に”上昇している途中で
“ちょっとだけ”ぎざぎざしているところの現象のことだろう。たぶんそのギザギザの現象が100年くらい。
(南極でヤンガードライアスの影響がどれだけでたかって定説はまだなかったのでは?と思うので断言できない)

で、
>>599
グラフ見たか?
601同定不能さん:2007/05/08(火) 00:46:41
>>600
グリーンランドにおける短スパンの温度変化が7℃。
これはこういう短スパンの温度変化もあった、といところを抜粋しただけ。

グラフのほうは
【10万年前】から【2万1千年前】までは上下にぶれがあるものの低温安定化の方向へ緩やかに寒冷化している。
これと【2万1千年前】から【6千年前(縄文海進)】にかけての温暖化(こちらも7℃)と比較すれば
【2万1千年前】から【6千年前(縄文海進)】の温暖化は急激だぞ。
これはとても「寒冷化の戻り」で説明できない。
602同定不能さん:2007/05/08(火) 00:55:53
>>600
あ、それから
>グリーンランドの氷が解けると
グリーンランドの氷が解けたのは、
【その当時、何が原因かわからんが】短スパンの急激な温暖化があったからじゃないの?
現在進行中の温暖化のような。
603同定不能さん:2007/05/08(火) 20:53:12
ごめん、議論の基礎となっている知識が違いすぎる。


>【2万1千年前】から【6千年前(縄文海進)】の温暖化は急激だぞ。

グラフの横軸と縦軸は読めているけど、そこから意味を読み取れないのね(sigh

7℃/(21000-6000)年=0.00046℃/年 = 0.046℃/世紀

まずこの数字見て、これって「急激な温暖化」に思えるか?って自問してみて。
ちなみにこの前でたIPCCの報告書では、人為起源の温室効果気体による温暖化は
「21世紀末までに平均4℃上昇」(4℃/世紀)の予測ね。桁が2桁違う。

で、地学の知識ある人が15000年くらいの時間スケールで変化しているものをみれば
まずはミランコビッチサイクルを思いつくのが普通。

君が「【その当時、何が原因かわからんが】」って大げさに言っているのは
氷期・間氷期サイクルって地学の分野では言われていて、ミランコビッチが原因だろうとされている。
(専門家ではないので学界の共通認識かどうかは知らない)

ミランコビッチまで説明する気はないので地学の教科書なりなんなり自分で調べて。

>>602
>グリーンランドの氷が解けたのは、
>【その当時、何が原因かわからんが】短スパンの急激な温暖化があったからじゃないの?

それ>>584 で書いた内容そのまま。

>現在進行中の温暖化のような。

変化の時間スケールが違う。
604同定不能さん:2007/05/09(水) 00:00:42
でいつから寒くなるの?

太陽の強さはどうなるの?
605同定不能さん:2007/05/09(水) 01:13:51
みんな抽象的な話しても仕方ないんだよ。
企業だよ企業!!
余計なネオン、エアコン、工場排水、森林伐採、
自動車メーカー、住宅メーカーすべて環境破壊のケタが違う!
一般家庭に「ゴミを減らせ」なんて焼け石に水!

まずは企業から温暖化防止のために過剰包装をやめるとか、
必要のない事務処理で(N産自動車)
紙の無駄遣いを止めさせろ!
606同定不能さん:2007/05/09(水) 01:20:05
2ch閉鎖するだけで
ずいぶん電気代の節約になるんじゃね?
607同定不能さん:2007/05/09(水) 01:22:14
>>603
PCCのシミュレーションに
急激な温暖化の後に急激な寒冷化がくると言う過去の事象>>584の想定はありますか?
608同定不能さん:2007/05/09(水) 01:25:20
>>607ていせい
×PCCのシミュレーションに
○IPCCのシミュレーションに
609同定不能さん:2007/05/09(水) 01:42:34
暑くならずに寒くなるのはいつだ?
610同定不能さん:2007/05/09(水) 03:40:55
そんなの予測できたら苦労しないっす
611同定不能さん:2007/05/09(水) 16:07:50
大変です!
去年の冬から25℃も温暖化してます(><)
612同定不能さん:2007/05/09(水) 18:03:32
明らかに立地環境で温暖格差はでてるのはわかるけど
結局今は温暖化なほうなんでしょ?

これがいつまで続いて
寒冷化するのよ?

夏が終わるまでで秋冬は寒冷とか言わないでね

大体でいいから予測してよー
困るほど近いうちになにかあるってわけじゃないよね?

太陽が一番の温暖化の原因てマジ?
613同定不能さん:2007/05/09(水) 18:52:04
太陽活動が活発に
    ↓
水蒸気が増加して温暖化
    ↓
二酸化炭素の温室効果で温度を維持
    ↓
さらに水蒸気が増加してさらに温暖化

これでおk?
614同定不能さん:2007/05/09(水) 22:45:29
温度あがると水蒸気も出るし二酸化炭素も出るな
615同定不能さん:2007/05/09(水) 23:13:14
キチガイといわれるかもしれんが・・・
マジで宇宙に太陽光を遮蔽する板を設置するのが
一番いいんじゃないか?
616同定不能さん:2007/05/09(水) 23:22:28
一階→暑くない
二階の自分の部屋→暑すぎ外→暑くない

今日のニュースをみて
特に暑いのはコンクリートジャングルとか密集地だけなんじゃ?

で太陽と温室効果のどちらが特に悪いの?

ようは透明ビニールハウスの中の状態が地球なの?
617同定不能さん:2007/05/09(水) 23:25:00
しかも太陽発電パネルで遮蔽して、発電した電気を地上に送れば一挙両得!

……て、聞き飽きたアイディアを自分が発案したかのように言うのはやめれ
618同定不能さん:2007/05/10(木) 02:02:50
でも本当に危機的状況が迫ったら、対処療法としては大いに有効な気もする>太陽光遮蔽
もちろん、月軌道に塵散布とかじゃなく、いつでも回収可能な方法で

急激な気候変動とかが起こるかもしれないし、海洋の酸性化阻止には無効だけど
(というかCO2による海洋への影響が定量的にどんなもんか知らんけど)
619同定不能さん:2007/05/10(木) 04:32:29
海洋の炭素同化の計算やり直しだとさ


近赤外線で光合成を行う新しいバクテリアを京大教授らが発見・地球温暖化問題に一石
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/04/post_2191.html

>今回の発見は、葉緑素による光合成の仕組み解明の研究に新たな一歩を踏み出させ
>るだけでなく、昨今問題視されている二酸化炭素問題にあらたな物議をかもさせる可能性があ
>る。なぜなら「これまで発見されていなかった効率の良い光合成の仕組みを持つ、世界中にあ
>りふれているらん藻」が発見されたことにより、これまでの「地球上における二酸化炭素を分解
>し酸素にかえる植物の生産性や炭素の循環の算定」に、大きく影響を与えうるからである。
>
>要は「二酸化炭素増加状態ヤバイよ、計算したら増加を続けて地球の緑の光合成じゃ間に合
>わないよ、地球温暖化しちゃうよ」としていた論理における計算を、大規模にやり直す必要が
>生じたのかもしれない、ということ。
620同定不能さん:2007/05/10(木) 07:38:27
ふうん温暖化の論理ってそんなんだったんだ…
621同定不能さん:2007/05/10(木) 13:26:18
ある程度まで温暖化が進行すると藻類が活性化して酸素を大量放出し、
次第に寒冷化して行く過程は、ずいぶん前にNHKで見た覚えがある。
何のためだかしらないが、IPCCは、それ知っててウソついてるんだろ。
622同定不能さん:2007/05/10(木) 13:35:06
>>621
温暖化は大したことありません、なんて言ったらIPCCの連中は失業してしまう。
623同定不能さん:2007/05/10(木) 14:38:33
あれ、今日雨降るんじゃないのか
寒くなるとも言ってたのにー
暑い
624同定不能さん:2007/05/10(木) 18:33:53
おせーよ!

洗濯ほせたぞ
625同定不能さん:2007/05/10(木) 23:01:00
つうか寒冷化したらしたで大問題
626同定不能さん:2007/05/11(金) 04:15:00
ビニールハウスの逆バージョンて作れないかな?
627同定不能さん:2007/05/11(金) 05:01:29
中国で豚が謎の病気で大量死亡てほんと?

完全に温暖化で新種ウイルスとかウイルス変異なんじゃ?


(ノ_・。)
628同定不能さん:2007/05/11(金) 12:42:47
>>627
アメリカでも養蜂の大量失踪と大量死が問題になっている。
新種のウィルスではないかという話。
629同定不能さん:2007/05/11(金) 13:52:10
大量死?死体が見つからないから頭抱えてるんじゃなかったっけ
630同定不能さん:2007/05/11(金) 18:31:13
温暖化したら
SARSや代表的インフルエンザのような低湿・低温を好むウィルスは不活性化もしくは死滅する。

多湿・高温を好むウィルスでSARSクラスの手強いウィルスは知らんな。
今現在でも熱帯の多湿・高温の国で問題になってないし。
エボラとかは風土病だし。
631同定不能さん:2007/05/11(金) 21:10:00
マラr………
632同定不能さん:2007/05/11(金) 21:48:33
マラドーナ
633同定不能さん:2007/05/11(金) 23:24:42
●空気は窒素78%,酸素21%,アルゴン1%,二酸化炭素0.036%で、二酸化炭素が増加中
 比率は高度80km位まで一定で。水蒸気は時間と場所で異なり不定。
●約21%の酸素は人間が吸って吐くと、約16%になる。
 
●土の中の微生物による分解と呼吸でも、二酸化炭素が空気中に出ています。
●微生物は油を二酸化炭素と水に分解したり、
 ダイオキシンやPCBのような毒物を分解するものもあります。
 
●炭素は、陸で植物や土に2.2兆トン含まれ、海に39兆トンが溶けている。
 空気に二酸化炭素として7500億トン(炭素換算)含まれ、産業革命以前は6千億トン。
 
●植物は年1100億トン吸収し、呼吸で550億トン放出、トータル550億トンの吸収。
 植物の死骸や土壌有機物の分解で550億を放出。植物と土のトータルではほぼゼロ。
 木など植物は炭素を固定しており、燃したり、腐敗すれば、その炭素を放出する。
 
●熱帯林は年に1haで30トンの二酸化炭素を吸収して固定、温帯林は11トン、寒帯林は5トン。
 炭素に換算するとその27%。
634同定不能さん:2007/05/12(土) 02:54:04
未知のウイルスが潜んでいて寒くなれば急速氾濫するの?

北極から流れ中国から発生するのは本当なのかな?

豚からインフルエンザは始まるにせよ豚までこうなれば
鳥といい、牛といい
食べ物やばい?

宇宙空間にウイルスが存在するて本当?
635同定不能さん:2007/05/13(日) 01:13:03
 地球からすれば3度4度温度が変化しようかなんともないだろう。
『地球のために』じゃくて『人間のために』環境を守るのだ。
 さて、近年の温度変化のスピードだが、隕石衝突などの特異的な
ケースを除けば地球史上でもすごく早いらしい。でも大丈夫。
 地球生命史上最大の絶滅があったPT境界(古生代と中生代の間)
での事件は、一つの仮説として急激な気温上昇が原因とされている。
そのときの温室効果物質としてはメタンハイドレートなどがあげられている。
世界の噴火活動による温度上昇が起爆剤となり最初のメタンを溶けさせた。
噴火活動の原因は超大陸(当時はパンゲア)の離散時に起こる
スーパープルームという現象だ。いずれによPT境界で史上最大の絶滅
を起こしたのは急激な温暖化によるものなのだ。そして現在の温度上昇
のスピードそのPT境界の時の300倍も早いというのだ。(NHKより)
 PT境界で95%の生物が死滅したのあれば、
さしずめ今回は99.9999%の生物が死滅するのであろうか。
 とはいえ長期的な平均温度変化も、細かくグラフを見てみると
株価のチャートのようにギザギザしているものである。
現在は太陽活動等の突発的な上昇部分を見ているともいえないことはない。
 事実、地球で約200Gt/年の二酸化炭素排出量の内、
人的要因である石油燃焼などのCO2放出はわずか5Gt/年度に過ぎない。
その5Gtから4Gt(20%削減とはいえ厳しい)に減少したところで
はたして効果はあるのだろうか。さらに二酸化炭素の温室効果は
すでに限界(熱吸収率の飽和)だともいわれている。心配することはない。
 ところが、最近メタンハイドレードが溶け出したらしい。これはますいのではないでしょうか。


636同定不能さん:2007/05/13(日) 03:43:34
これは麻酔ですね。
637同定不能さん:2007/05/13(日) 08:18:00
温暖化が太陽起源ならもはや打つ手はないわけで。。

ところで地球の地磁気が年々弱くなっているそうだが、
これが磁場の逆転現象かどうかも断定できていない状況で、
このままいくと1000年後にはすっかりなくなるそうだ。

もしそうなったら太陽風に直接晒されるので非常にますい。
火星のように干上がってしまう。

まあ俺が死んだ後なのでどうでもよい気はするが。
638同定不能さん:2007/05/13(日) 08:40:51
太陽起源なら日傘をさせばいいじゃない
太陽風なら風よけをつければいいじゃない
639同定不能さん:2007/05/13(日) 11:39:14
100年で5〜6%の地磁気の強さの変化は大して珍しくないが。
640同定不能さん:2007/05/13(日) 18:18:11
>>637
地球磁場の逆転に先行して、何年か前に太陽の磁場が逆転というのを聞いた覚えがある。
その影響で徐々に、というのはあるのだろうか?
641同定不能さん:2007/05/13(日) 18:20:30
アルカモナー
642同定不能さん:2007/05/15(火) 01:10:46
太陽の磁場は、すでに全世紀末に逆転してたと思う
643同定不能さん:2007/05/15(火) 13:03:12
梅雨が見物ですね

ただいま
強烈な雨
上空での雷爆音
644同定不能さん:2007/05/15(火) 22:09:03
それつゆじゃないから
645同定不能さん:2007/05/15(火) 22:29:37
わかってるわーw
646同定不能さん:2007/05/17(木) 08:48:12
南極溶けてるのと

日本海の海面温度上昇

あとヨーロッパの海底で甲殻魚類の新種

この話題どうなのよ?
647同定不能さん:2007/05/17(木) 15:20:21
砂漠中に穴あきコンクリートを敷き詰めていく
その穴に植物を入れていく
温暖化終了
648同定不能さん:2007/05/17(木) 15:41:10
静止軌道上に可動式ミラーを設置 温暖化終了
649同定不能さん:2007/05/17(木) 19:38:33
砂漠に水をまく
650同定不能さん:2007/05/17(木) 19:44:50
>>648
それが連邦の新兵器か
651同定不能さん:2007/05/17(木) 21:11:08
なんか北極の氷が予想してたより早くとけてるらしいね。
あのでっかいの無くなったら地球環境が劇的に変わるだろうなと素人ながらに思う。
652同定不能さん:2007/05/17(木) 21:53:05
立場としては温暖化は起こっている論だけど

>日本海の海面温度上昇

これは気象庁の解析の詳細を見ない限り保留。

昔の「海面温度観測」ってバケツ採水の測温だから、
採水⇒温度計ぶち込む、までの間の気化熱で温度下がっている可能性が
10年くらい前の論文で指摘されてんのよね。
#そしてそのための補正式(船の舷側の高さとかの関数)が提案されている:-p

653同定不能さん:2007/05/18(金) 09:07:11
>>637
> 太陽から飛んでくる高速の陽子や電子(太陽風)から地球を守っているが、
> 19世紀以降、強さが約1割減少している。「1000年後に消滅するのではないか」
> との見方があり、人工衛星や通信などに障害が出ることも心配されている
>
> 地磁気の消滅は赤道付近にある地磁気の「むら」が南北に動くと起きることも判明。
> 現在観測されているむらの動きは東西方向なので、近年の地磁気の減少は一時的で、
> いずれは増加に転じる
654ひどいな:2007/05/18(金) 17:06:23
653
19世紀って1800年代だぞそのころそんなのはかれるか嘘も余り露骨過ぎる。
655同定不能さん:2007/05/18(金) 17:49:27
>>651
>あのでっかいの無くなったら地球環境が劇的に変わるだろうなと素人ながらに思う。
西洋の大航海時代の終わりの頃にも、北極の氷が大きく溶けたんじゃなかったかな。
それで大西洋から北極海経由で、太平洋へ抜ける航路が使われてたみたいだし。
656同定不能さん:2007/05/18(金) 19:50:09
蒸気機関車を走らせるなんて、温暖化対策なんか無視?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070518it11.htm
657同定不能さん:2007/05/18(金) 22:02:11
>>603
いつも考えてんだけど、ミランコビッチサイクルでいくと、今はどのあたりなの?
あと3万年くらいは氷期が来るまで猶予がありそうなんだけど。
658同定不能さん:2007/05/19(土) 04:41:57
地球自身調節してるじゃん
コンクリートジャングルくらいじゃないの暑いの。
659同定不能さん:2007/05/19(土) 06:25:19
>>654
地磁気は溶岩で調べられるだろ
660温暖化しない:2007/05/19(土) 08:26:30
今日は分けて畫く
温暖化してる事実は無い。将来予測温度の今時點からのあとのほうは急激に
グラフが不自然にきり上がってる。それで今時點をしっかり観ると。100年が1センチで0.1どが1センチ
のトリックのグラフだ。1900年からわずか0.5度しか違わない。
人間の體温で36.4どが36.5どで此れは高熱になります。といってるようなものだ。
661温暖化しない:2007/05/19(土) 08:42:15
もう一つのパラドックス平均氣温たとえば自分の部屋の1日の平均氣温
測るに如何するかだ。最高温度と最低温度のさを2で割って最低温度に足す。
もうひとつ逐次温度を測りその積算を測った本數で割る。するとデータが全く違うものになる。
だから昔の平均温度と今の平均温度じゃ似て非なるものだ。それと氣温なんてものは100メーター移動するだけで
何度も違うもの20秒違うだけでも違うものましてや20年前の同じ所で測っても同一條件は無い。
それにこの地球の大きさに比べて観測網はたいして細分化もされてない。
だからデータ自体の信頼性が低いといえる。氣温自體が定立的に出來てないのだ。
不定数データだ。
662温暖化しない:2007/05/19(土) 09:41:31
其れと同じこと以上の事が2酸化炭素の濃度にいえる。森林の中ではアット言う間に
消える。都會の中では、高すぎてお話にならない。田舍では0だ。海上では海にすぐ溶け込んでしまう。
少し霧が出るだけですぐ無くなる。観測装置のそばで呼吸する夫れが気流で裝置に流れ込むだけで
物凄い値になる。例えば、富士山の頂上に観測機を置いたとする。
すそので500ppmだった濃度が5合目までの森林に吸い込まれたのが上昇したら0になる。
またもし登山者が呼吸したものが裝置に入れば大変な値になる。
で毎日測るに同一條件ではかれる場所は世界中に無い。況してや逐次的に測ることなど不可能だ。
だから飛行機で測るけど、この高度では現代のような産業社会では高濃度になって当たり前なんだ。
何せ煙突は高い。ジェット機がとぶ。無かったら可笑しいだろ。俺の予測だとジェット機の運航を
止めたら今の360の半分になると予測できる。気球か飛行機他に太平洋の孤島で標高が高く上昇気流を受けないところ。
だからデーター量は少ないとみるそれに標高が高い。4000メーター以上じゃなきゃ駄目だろうな。
氣壓2分の一だから空氣総領の4分の一しかも少ないデーター本来取れないとみるべきだな。不能データーだ。
663温暖化しない:2007/05/19(土) 10:02:13
でこんどは計算だ。いま1年に日本中の人が1屯の炭素をみんな使うとすると
1億人として1億屯だ。でいま10億人が地球で使う全量とする。ダカラ10億屯だ。
多分この位だ。CO2だから12たす16たす16わる12=3、7だから2酸化炭素で
40億屯とする。で地球の全空氣総領は1平米10屯だ球の表面積4πR2でRを
7000000として計算してみよ。それで前の40億屯を割ると1ppmいかないだろ
0.5位だ100年今と同じように使おうが倍使おうが100ppm増えないんだ。
間違えちゃいけないのは、生物固定も石灰化も深海溶融もしないとしてだ。現實には20ppm
増やすのも出来無い量だろうな。
664温暖化しない:2007/05/19(土) 11:10:32
その次スパーコンピュターの予測だ。先ず何故使うかだ気候と言うのは
ほんの1羽ばたき蝶がするだけで連鎖的に反応の連続で10000キロはなれた
国にハリケーンを作り出すほど予測不能だから人間では計算が追いつかないのを
あっとゆまに計算できると言う。ここがパラドックスだなその蝶を見る事もそれと同じようなことが認識さえできない
機械の中に現実の自然界と同一の条件を存在させることができないはずだ。
それとプログラムの向かう方向が決まってるはずだじゃなきゃ計算できない。
作為的に温暖化するように計算する手順を埋めてある可能性が高い。
このごろ明日の天気が当たってるように感じると思う。それでも外れる場合もある。
つぎ週間天気ほとんど当たらないだろう。今年の予測などはまったく反対もおおい。
これがなぜか教えよう。今までのデターの蓄積だ。そこから1日くらいは同じように動くんだなま現時点から15時間くらいは
同じように動く。だから蓄積データーだ。世界一のチェス王がスパコンに負けた。でも2度くらい勝ってるんだろうそのときの条件しか知らんが
スパコンには何百年もの棋譜を覚えさせてあらゆる手筋を覚えさせてあらゆるテキストを覚えさして
あらゆる引っ掛かりの手を覚えさせて。しかもその差し手から33手までをすべての条件を計算しつくすそれでプログラムで最高点が出た手をさすようになってる。
多分負けたのはもっと深読みしたんだろう最終近くまで。これで勝ったといえるだろうか。
将棋もそれをしてる。世界最高性能のスパコンであらゆる手を1ヶ月間調べてそれをデターにしたら人間には勝てるも何もない。
結論を出させて絶対手が決まってしまうだろう。先手に絶対手在れば後手は勝てない。
先手絶対手無ければ、後手絶対手在ればそれにてだ。しかしどうだろう将棋の場合攻める時
に損失が大きいゲームだ。すると永久千日手だな。そこが違うのがボナンザだ。
ハッキリ言おうどんなスパコンでも20手読みまでにして持ってるデーターの半分を削除すれば
人間に絶対勝てない。おいらにも勝てない。このようにプログッラマーによって行く方向が決まるんだな。
だから意図的に方向性が決まってるんだからましてこの前の項にあるようにデーター荒いしかも信頼性も掛ける。
予測できるものじゃない現実の気象。
665同定不能さん:2007/05/19(土) 11:43:47
誰かチラシをたくさんあげてください・・・。
666同定不能さん:2007/05/19(土) 13:09:45
温暖化はしてるんだよね?
でも二酸化炭素が原因ではないんですよね?
667温暖化しない:2007/05/19(土) 13:58:21
さて次にバイオ燃料、排出権売買、炭素税などを考えよう。
バイオ燃料作ってそれを燃やせば2酸化炭素は植物を通して吸収それを燃やすのであるから
新たな炭素が大気中に排出されないのだからその分は2酸化炭素の排出を減らしたことになる。
ちょっと待てよ。2酸化炭素は出してることは確かだろ、石炭は今から2億年前くらいの植物の
炭化物だろ石油もだ海の中のバクテリアかなんかの有機物の堆積物だろ、
1年か何億年かの差だけだろ。と言うより実際に空気中の2酸化炭素の濃度は変わらないのに削減は無いだろ
もし全くの砂漠で燃料穀物作るなら賛同できるが。われわれ人間は呼吸してる。生きてる限り食うのは減らせない。
いままで家畜の飼料の分および甘味料の分このまま生産しないわけには行かない。
そうすると今より悪いところで今減ったこのバイオ分を絶対増産しなければならない。
それには新たの耕地を開墾しなければならない。結局沢山の化石燃料を必要とする。
排出権もこれも可笑しいのだ。今ここに中国の発電機がある100万キロワット
それを売るのに10000トンの炭素を使ってたのを5000トンに減らすことができた。だからこの減らした分の5000トン分を
買い取ってそれで日本の発電で使ってる5000トン分が削減された。とみなす。これが1億円とする。
それに仲介料が3000万円それを誰が払うかもちろん日本の消費者だ。日本の炭素排出量は全然減らない
その年だけじゃない永遠に払いつずけるのだ。何も恩恵を受けない中国の電気会社にだ。
それで中国の会社は日本から何百億円の装置を買わされるんだ。でも10年以内で元が取れるランニングコストが安いからだ。
で永遠にわれわれから排出権買取金が年金のごとく入りつずける。これからだこのはずした発電機でまた新しい発電所を作る
それを日本の新型発電機にする。これを永遠にするんだ。電気代が世界1高くなるわけだろ。
独占企業だ。値上げのいい口実だから電力会社はホクホクだ。だいたいこんな国民を苦しめる
条約に何故国民に断りも無く調印したかだ。政治家に巨大な賄賂が動いたと思えるな。
誰も名乗りださないけど、つぎ
炭素税それをとって温暖化対策に使えばいいとNHKが騒ぐが。
668温暖化しない:2007/05/19(土) 14:41:25
炭素税今ガソリン1リットル130円だ内容は原価40えん揮発油税60えん消費税
8えん残り22円店の利益だ。
アメリカでは1ガロン1ドル超えたって騒いでる。原価は変わらないのに日本は3倍以上の価格だ
なぜか税金に税率かける馬鹿あるか。それに揮発油税を国で流用しよってんだ。法はなるほどできる
こんなことでいいのか。裏切り自民党。官僚天下りの自民党で国民を愚弄してる。でも今選ぶ政治家が無いのだ。
だからこの横暴独裁みたいな政治が。つずくのだ。
それで国民の味方をしたことが無いNHKが国の税金が増えて外国に援助しなさい。
おまえら政治家かこんどはこの炭素税を導入しなければ大変なことになるだの
嘘の誘導報道の連続で国民の視聴料でチョンの番組ばかり流しまくる。
これでプロデーサーは裏取引で莫大な裏金をもらってる可能性が大きい。ばれなきゃなんでもする体質だからな。このごろはバレテ
もいい体質の人も結構いる。放火なんかばれるに決まってるだろ。それによる大衆の前でもみもみ少し払えば
いくらでも在るだろに信じられないな。ごみ屋敷騒動ももとNHKカメラマンこれは素性がおとなしい。
でもごみ屋敷をするやつに悪いやつはいないようだ。
669温暖化しない:2007/05/19(土) 15:00:11
温暖化したらの間違い。嘗てNHKは温暖化して北極の氷が溶けタイガも解けると
何メーターも海水が上昇するだろうと大騒ぎで報道していた。それで仮にの計算で
したことがあったどうも海水面は擧がらないけどなんだろうかと思ってたら
おおおこの最初の方で説明があるじゃないか。こっぷに水を満たしてそこに浮かべたロック氷が溶けても
それ以上水面は上がらないすばらしい。だから何十メーターあるか知らんがタイガが溶けても北極の氷がなくなっても
海水面は上がらない。
では海水の温度が4度上がったらどうなるだろうか。
670温暖化しない:2007/05/19(土) 16:33:21
4度上がると海水は膨張する1万分の2つまり5000分の1平均海水面が
4000メーターだ面倒だから20%割り増しだ。各辺4000メーターの立方体が
各辺4004メターの立方体になるしかし入れ物の中だから12メーターの海面上昇だ
2割り増しをここで戻してもらえば10メーター
さて今の深層の海水温は2度くらいらしいだったら2度以下の海水は入り込めるがここに2度以上の海水を
入れるとなればちょっと難しいだろ上方部の海水濃度が上がったとしても100メーター以内で
小さな循環があるだけだでは下から詰まり海底から地球内部温度を渡されたらどうだろう。
確かに断熱されてるけど深層海流が現在の調査で数千年で温度が上がらないんだから調べても意味無い。
それとソウナルト冷やされて凍った解氷からの冷気流が下がることができ無いから益々冬の北極海上の水温は
どんどん下がる下がると氷結するすると強い下降気流が発生する。だから元に戻りやすい。
自然回復力があるといゆべきである。それでは深海は無理だけど表面から20メーターが20度上がったとした
これだけ上がっても24センチだ。と言うことは海水面が上がるのは不可能とのようだ。では過去の海面は
それは地べたの移動とかいろいろあるだろう。
671同定不能さん:2007/05/19(土) 19:30:56
>>665
ごめん、最近裏の白いチラシが少なくて・・・
672同定不能さん:2007/05/19(土) 20:24:05
おつかれさまですw

今日も爆音雷で物凄い雨
これ普通なほう?

アジア圏での気候変動というか
中国方面から黄砂だったり色々流れてくるとか
その辺はどうなの?

温暖化商売とは関係ないか、、

あ、年々、海面上昇してるのは日本のある海岸沿いに住む人はマジだと言ってましたよ
673温暖化しない:2007/05/19(土) 21:42:04
海面が上昇してるのか、それとも地上が下降してるのか。日本の場合海岸線が侵食で下がってる。
さんご礁の場合は、海水に酸性雨でも混じるから珊瑚が解けるんだ。NHKではこれは海水面が上昇してる証拠と言ってるが
いかさまだ。多分何年かに1度の最大大潮のときに撮影、こゆことを平気でする放送局だ。しかし海水面に対して現在の海面高さは
GPSにもでる。それに確定するには測量が絶対条件だ。それをしたらばれるからしないだけだとおもう。ベネチアなんかは確実に地盤沈下だ。
これさえ温暖化にしちゃうんだから怖い世の中。何しろ洗脳をとくのは大変だ。
次は南極大陸の氷は温暖化して溶けるのかと言うことについて、
もし温暖化が5度進んだとする。この位では海面上昇は絶対起こらないともう証明してるが
南極大陸はどうだろう、南極は下降気流だ年中だ。ある時期下降気流が下がるのか
オゾンホールが出たのは昔のこと多分昔からあったんだけど。日本隊がたまたま発見しただけの話だ。
温暖化すると少しは上昇気流が多くなるだろう。それに氷結が少し遅れるその分が水分が増えることになる
5度温暖化するから南極の下降気流で5度上昇とは行かない。じゃどうなるだろうかだ。多分南極の下降気流は
かなり熱量を蓄積するはずだ。それは水分を含むからだ。倍は上がるつまり冬ー80度がー70になり
海岸線はかなり暖かくなるだろう。昭和基地なんかは氷がみな溶けるかもしれない。
しかしだ。ここが問題温度は上がっても、全体的熱エレルギーはマイナスになるんだ。簡単言うと東京のー5度より
新潟の0度(積雪1メーター)で暖まるには、新潟のほうが燃料余計食うと同じように考えればいい。
つまり温度は上がるが雪は沢山積もってるから温まりにくいよと言うことだ。
大陸棚の氷くらい全部溶けるかもしれない。しかしこれは前に書いたようにコップの氷と同じだ。氷山もそう。
つまり返って海水面は下降するのだ。
674温暖化しない:2007/05/19(土) 21:44:00
海面が上昇してるのか、それとも地上が下降してるのか。日本の場合海岸線が侵食で下がってる。
さんご礁の場合は、海水に酸性雨でも混じるから珊瑚が解けるんだ。NHKではこれは海水面が上昇してる証拠と言ってるが
いかさまだ。多分何年かに1度の最大大潮のときに撮影、こゆことを平気でする放送局だ。しかし海水面に対して現在の海面高さは
GPSにもでる。それに確定するには測量が絶対条件だ。それをしたらばれるからしないだけだとおもう。ベネチアなんかは確実に地盤沈下だ。
これさえ温暖化にしちゃうんだから怖い世の中。何しろ洗脳をとくのは大変だ。
次は南極大陸の氷は温暖化して溶けるのかと言うことについて、
もし温暖化が5度進んだとする。この位では海面上昇は絶対起こらないともう証明してるが
南極大陸はどうだろう、南極は下降気流だ年中だ。ある時期下降気流が下がるのか
オゾンホールが出たのは昔のこと多分昔からあったんだけど。日本隊がたまたま発見しただけの話だ。
温暖化すると少しは上昇気流が多くなるだろう。それに氷結が少し遅れるその分が水分が増えることになる
5度温暖化するから南極の下降気流で5度上昇とは行かない。じゃどうなるだろうかだ。多分南極の下降気流は
かなり熱量を蓄積するはずだ。それは水分を含むからだ。倍は上がるつまり冬ー80度がー70になり
海岸線はかなり暖かくなるだろう。昭和基地なんかは氷がみな溶けるかもしれない。
しかしだ。ここが問題温度は上がっても、全体的熱エレルギーはマイナスになるんだ。簡単言うと東京のー5度より
新潟の0度(積雪1メーター)で暖まるには、新潟のほうが燃料余計食うと同じように考えればいい。
つまり温度は上がるが雪は沢山積もってるから温まりにくいよと言うことだ。
大陸棚の氷くらい全部溶けるかもしれない。しかしこれは前に書いたようにコップの氷と同じだ。氷山もそう。
つまり返って海水面は下降するのだ。
675温暖化しない:2007/05/19(土) 21:46:41
海面が上昇してるのか、それとも地上が下降してるのか。日本の場合海岸線が侵食で下がってる。
さんご礁の場合は、海水に酸性雨でも混じるから珊瑚が解けるんだ。NHKではこれは海水面が上昇してる証拠と言ってるが
いかさまだ。多分何年かに1度の最大大潮のときに撮影、こゆことを平気でする放送局だ。しかし海水面に対して現在の海面高さは
GPSにもでる。それに確定するには測量が絶対条件だ。それをしたらばれるからしないだけだとおもう。ベネチアなんかは確実に地盤沈下だ。
これさえ温暖化にしちゃうんだから怖い世の中。何しろ洗脳をとくのは大変だ。
次は南極大陸の氷は温暖化して溶けるのかと言うことについて、
もし温暖化が5度進んだとする。この位では海面上昇は絶対起こらないともう証明してるが
南極大陸はどうだろう、南極は下降気流だ年中だ。ある時期下降気流が下がるのか
オゾンホールが出たのは昔のこと多分昔からあったんだけど。日本隊がたまたま発見しただけの話だ。
温暖化すると少しは上昇気流が多くなるだろう。それに氷結が少し遅れるその分が水分が増えることになる
5度温暖化するから南極の下降気流で5度上昇とは行かない。じゃどうなるだろうかだ。多分南極の下降気流は
かなり熱量を蓄積するはずだ。それは水分を含むからだ。倍は上がるつまり冬ー80度がー70になり
海岸線はかなり暖かくなるだろう。昭和基地なんかは氷がみな溶けるかもしれない。
しかしだ。ここが問題温度は上がっても、全体的熱エレルギーはマイナスになるんだ。簡単言うと東京のー5度より
新潟の0度(積雪1メーター)で暖まるには、新潟のほうが燃料余計食うと同じように考えればいい。
つまり温度は上がるが雪は沢山積もってるから温まりにくいよと言うことだ。
大陸棚の氷くらい全部溶けるかもしれない。しかしこれは前に書いたようにコップの氷と同じだ。氷山もそう。
つまり返って海水面は下降するのだ。
676同定不能さん:2007/05/19(土) 22:07:37
標高てGPSで測れるんですよね?

下がってるてバレバレなんじゃ公表しないんですか?
677温暖化しない:2007/05/19(土) 23:06:27
温度はどう下がるか。温度はどう伝わるか。根本問題だ。しかしみんな知らないんだよ。
温度は分子運動がするかどうかを見るだけのことだ。それでみんな暖かい方から冷たいほうに温度勾配で
温度は移動すると思ってる。でも温度を吸収するとも解釈できる。どっちでも同じだ20度の水と60度のお湯を
同量混ぜた場合すぐ40度になる温度の移動ではない同時に上がり下がるんだ。
いちどよく晴れたときに、冬がいい外で凍死しないように寝ればわかるが、気流で下がるんではないことがよくわかる。
霜も木の陰、傘を広げておくその影には霜は降りない。傘の上にはしっかり霜が降りる。この霜とは何だろう。上から降ってくるわけではない。
家の軒先の下にも無いしっかり瓦の形まで出る。温度が下がると飽和状態になった水分を含んだ空気が
冷えた所で凝結するのだ。昔2時間ほどものすごい寒いときで晴れてるときで霜が降りたとき
満点の星を見ながら寝た。風も無いのに風のように舞い降りてくるんだ。ものすごい寒さの冷気だ。
よく西部劇でテントも張らないで火を燃やしてそのままごろ寝するシーンがあるが
あれはできない撮影の20分間ならできるだろうけど凍死する。
だからこういうことなんだ地球を取り巻く宇宙からどこも同じように昼も夜も
この冷波が舞い降りてるのだ。よく水蒸気が雲になって沢山できると太陽光線が妨げられるがこの雲に蓄熱される。それに地上の熱は妨げられるから
水蒸気の増加でもっと温暖化が激しくなって遂には地球が降水が頻繁して益々異常気候が発生するだろうと
しかし其れならもうすでに成っていなけりゃ可笑しい。なぜなら条件が水蒸気の増加だから夏ほどの条件で
それなら多々在ったはずだから歴史に残ってるはずだ。台風が止まないでずっと発生したとか。
何を言わんとするか言うと。雲のあるとこは雲を冷やす地べたが見えるとこは地べたを冷やす。
煙があればそれを冷やす。もし温暖化ガスがあればそれを冷やす。氷が會ってもそれが白くあろうがそれを冷やす。
冷波はどんなものも同じように冷やすんだ。だから毎日同じだけ太陽から熱量を貰い
毎日同じだけ宇宙から冷波を受けるんだ。まあチョットと理解に苦しむかもしれんが
そうじゃなきゃ毎日の恒常性は説明できない。だからエレルぎー的な温暖化は起こらない。
678温暖化しない:2007/05/19(土) 23:14:37
モルジブでは日本からNHKの大宣伝で莫大な援助をもらえる。測量などするわけが無い
それに在るのかな標準点。
679確実に温暖化してるが…:2007/05/20(日) 00:04:37
農作物の収穫に影響が出だしてるし
680同定不能さん:2007/05/20(日) 02:19:58
温暖化進行→ゆり戻しで寒冷化→程よい気温に落ち着く
という流れになるのは間違いないようだ。
問題は、その過程で生物がバタバタ死ぬこと。
人類絶滅もおおいにあり得る。
681同定不能さん:2007/05/20(日) 03:13:37
温暖化が富を勝ち得る手段なのか

温暖化と題し別の環境問題へ警笛をならす意味できわだたせているのか

どっちでもあるのか
どれよ?

急激な温暖化のあとには寒冷期がやってくるてほんと?
今の地球の地形からしたら氷河がすべて溶けることはないんでしょ?
682同定不能さん:2007/05/20(日) 05:35:43
>>660 以降を全部しっかり読んだ奴がもしいるなら挙手してみて
683同定不能さん:2007/05/20(日) 06:51:45
みんな読んでるはずですよ
もっと凄い話しがつづきますか?
684同定不能さん:2007/05/20(日) 07:11:05
まったく読んでないが、そんなに凄いのをやれるもんならやってみれば?
もちろん俺は読まないだろうけど。
685同定不能さん:2007/05/20(日) 10:35:12
読んでもらうにはあまりにも文章が下手すぎる。
686同定不能さん:2007/05/20(日) 11:56:41
あまりにも文章が下手なので
>>673-675がまったく同じ内容の連投だと今ごろ気がついたよ
687同定不能さん:2007/05/20(日) 12:13:33
688同定不能さん:2007/05/20(日) 22:40:06
温暖化が進むと、メキシコか、アラスカか忘れたけど、氷河が溶けて
大西洋の海流が止まって、一気に氷河期に入るらしいよ。

しかも、ここ30年でかなりとけまくっている。


各国が、早く温暖化防止ビジネスを早く攻略しないとまずいらしいよ。

昔住んでたんだけど、ドイツはかなりの規模でソーラーパネルになっているし、
アイスランドかどこかは、完全地熱で、街のほtんどがエネルギーおぎなってなわれているそうです
689色めがね:2007/05/20(日) 22:57:29
牛は食べた物を胃袋から口に戻して噛んで飲み込むを繰り返す。その時に出るゲップがメタンガスであり温暖化に悪影響を与えている。海面が上昇するなら海に大きなカップみたいな物を作ればいいじゃん
690同定不能さん:2007/05/20(日) 23:52:34
これはひど
691温暖化しない:2007/05/21(月) 00:39:36
メタンガスが温暖化に大影響するそうだろうか
メタンガスは川が流れてるところによどみ有ればよくプクプクでるあれだ詰まり
稲作をやってる日本から東南アジア中国人口が多いところみんな稲作だ。何百年もだ
でも空気の成分にないだろないものを騒ぐあほがいるから困る。
どうも紫外線で二酸化炭素と水に分解されるんだろう。
692同定不能さん:2007/05/21(月) 01:20:28
前回の急激な温暖化のあとの寒冷期はそれほどでもなかったて本当?

今は急激なの温暖化は?

フランスの熱波?あれといい
693温暖化しない:2007/05/21(月) 01:29:23
温暖化であるいは隕石大爆発、火山で地球がチリで覆われて太陽光線を遮り
急激な寒冷化に覆われて地球全面凍結になるこのような話がいかさま放送局
から聞く場合があるがそれが有りうるか。
1度地球表面を氷が覆うと白1色に覆われて太陽からの光線を殆ど反射されてもう
地殻のエネルギーかなにか蓄熱されないと元に戻らないようなことを言うが
確かに黒い物は太陽に当てると暑くなる。チョット標高の高いところに住んでるか北海道
あたりの人ならわかるハズだけど雪を溶かすのは気温だ。高い山の雪が6月でもあるのはまだ気温が低いからだ
しかし気温が低くてもやはり溶けるんだな。太陽光線で。雪が反射する言っても
分散するんだ。だから50%以上は反射はありえない。しかも氷の仲間深くまで透過してる
南極の3メーターくらいの氷でも透過してる。しかも保温してるんだ。だから新雪が降ったら次の日はだめ
それで1日晴れた次の日がいいぞ。もちろん気温で溶けるときは自殺行為だ。
黒い服を夏着るのは暑そうでそうでもなさそう。黒い服は内部には光は差し込まない詰まり
体から離せれば暑くない昔よく着たものだ。帽子も黒のほうが紫外線ふせぐ
でもハイキングではだめスズメバチに襲われる。宇宙から地球を取ってる写真をみると騒ぐほどの反射は
なさそうだ。最大30%くらいだろただ入った光のエネルギーは内部に蓄熱される。だからすぐ溶ける。
全面氷結はない。白い紙と黒い紙を光にかざせばわかるが
氷は溶けやすいが凍土が何万年も溶けないのは黒でブロックされるからだ。
694同定不能さん:2007/05/21(月) 03:12:13
すまん途中から何言ってんだかわからん
695同定不能さん:2007/05/21(月) 03:14:11
途中までわかった貴方は偉い
696同定不能さん:2007/05/21(月) 03:14:37
氷は厚みで透明でなく
光は通さないでしょ?
697同定不能さん:2007/05/21(月) 03:18:19
ただ、一方で透明な氷も形成される

ホットスポットは凍らない
698同定不能さん:2007/05/21(月) 04:06:36
温暖化で水分が気化しやすく雲が増し高緯度で残雪量が増えると言われているけど、どうなの?

海面上昇でなく地盤沈下だとして、それは
地形の変化と言えるよね?
これがひどくなれば気候も変化するのはわかるが劇的な変化はないでしょ?

て、この時間帯寒いよね
699温暖化しない:2007/05/21(月) 06:52:02
だから全面凍結は無かったといえる。起こりえないのだ。
それで当時の赤道に氷河で削られたところに、セキジュン、それが証拠だと言われそうだが。単位は年1センチでも1億年で1000キロ
5センチは5000キロそれが3億年なら15000キロだ。その1を5と間違えば赤道の位置は全然違うものになる。
詰まり確定不能だ。それか駒だ回転地軸が変われば、北極南極がいきなり赤道にもなりうる。
こんな重い地球の回転軸が変わるかと思うかもしれないが。残念ながらコマのような安定して回るように作られてない。
どんぐりゴマの軸の無いようなものだ。どんぐりゴマは信じられない動きをする。
あるときラジオを聴いていたらチリの最南端の方の原住民が毛皮を裸で皮を肌につけて生活しているが
彼らは無知だから仕方ないけど毛のほうを肌に密着させたらもっとあったかい、と言っていた。
えと思った。これは頭で考えてるんだな。知識が無いのはこの民俗学者である。冬山に入る人が腰に毛皮をまとうが
毛は外だ。ミンクのコートも外が毛だ。もしミンクでも狐でも毛皮があったら調べてみろ信じられんぞ、その差は
何をいいたいかと言うと、直径10キロの隕石が秒速50キロで地球の20キロの公転の後ろから飛んできて
ユカタン半島に6500万年前にあたって大爆発を起こしてどうのこうのあるけどあまりに馬鹿にしすぎじゃないかい
もちろんかなりの生物が息絶えたろうが全ての生物が死に絶えたら6500万年では今のような生命体にはなれない
NHKなどは地球上のあらゆる海水が蒸発してしまってそれからそれからやたらきずくままに
CGつくり捲くってる。黒い服を夏着ると放熱はいいのだ。ただ太陽に弱い。しかし遮熱するにはいいだから逆に
チリで覆われると太陽の熱は表面で捉えられて内部の熱も遮断されるんだだからそこから氷河に移る
ことがあるはずがない。灼熱地獄だけどこれもフライパンを熱く焼いて水を少しえれてみよ。
玉になるだろ。なかなか消えない。水蒸気のオブラートだ。つまり海水を滾らして蒸発する前に熱気は宇宙に
分散するだろう。
そういえば北海道で雪を早く溶かすに、炭の粉撒くのをみるけどあれをかき回したほうが早いはずだけどな。
それか春先前の2月頃撒けばどうだろうか。これさえ予測できないんだなんで温暖化が予測できよう。
700温暖化しない:2007/05/21(月) 07:04:59
批判たらたらだな。字数オーバーするんだ。だから省略甚だしい。
切り貼りだ。しかも画面が小さいから何かいてるかワケわからん。
うんシベリアで木を切りすぎて凍土が溶けて沼になってるらしい。これは溶けろば
それがやがて太平洋に大量の有機物を運んでくれていま海洋は栄養が足らないのだ
からこれはいいではないかい。
701同定不能さん:2007/05/21(月) 08:02:41
氷が本当に溶けているなら地形が変わって来ている

→気候変動→?

まとめると今年も暑い?

一応、温暖化しないんじゃなく
してるから暑いんじゃ
702同定不能さん:2007/05/21(月) 08:03:54
フランスの熱波とか
この時期の最高気温更新とか春なのに夏とか、、
あれは温暖化といえるんじゃ

でなぜ暑いかの話しなわけで

太陽なのかミランコビッチなのかなんなのか

で急激に暑ければ
寒冷化がくる仮説になっていて

話しが何だかわからなくなって来ましたが

不安を煽って商売あり

先進国と発展途上国の政治的、富のバランス洗脳あり
オカルト的2012年ナスカの予言あり

f^_^;
703同定不能さん:2007/05/21(月) 13:13:56
つうか読みにくいんだよ。
そんだけ主張があるなら校正して自費出版でもしろ。
ちょっとは金になるだろ。
704同定不能さん:2007/05/21(月) 21:49:19
とりあえず精神科逝け
705同定不能さん:2007/05/21(月) 23:48:06
溶接のシールドガスに使用されてる二酸化炭素は、大気中から採取して、大気中に放出してるから問題にならないの?
706同定不能さん:2007/05/22(火) 01:14:46
ちょっとまてー
誰も謎に答えてくれない

詳しい人いないんじゃ

大学教授だか研究員よんできなこー
707同定不能さん:2007/05/22(火) 08:12:09
今年の夏も前半は梅雨が延びて冷夏になるっぽい。そして、8月後半から12月に
かけて高温傾向が続く。
708同定不能さん:2007/05/22(火) 13:09:38
科学者が地球温暖化の予測を困難にしているのが大気中のエアロゾル
大気中のチリや雲の影響を考えない場合、CO2が380ppmで地球の平均気温は5度ほど上昇しているそうだ
また、海水温が上がるとCO2の吸収量が減るのは、冷やしたコーラのほうが炭酸ガスが余計に溶け込むのはわかるよね
とにかくこのままだととんでもないことになるのは確かだね
709同定不能さん:2007/05/22(火) 20:26:09
都会と田舎
アスファルトと農地

植物が多い地か少ない地かで5度は違う気がする

もちろん様々な地形、日本では甲府盆地など、さらに気候もあるが

アスファルトやコンクリートは暑すぎなんじゃ

人工物が土地改変が温暖化の原因に違いない
710同定不能さん:2007/05/22(火) 20:29:09
公園にある鉄の造形物で目玉焼きできる

そういったところに人が集中すればもっと暑くなる

メディアも都市に基点してれば都市の様子で暑い言うてる画をとらえてるし

心理も暑くなる

さらに晴れの日が多ければ普通に暑い

フランスはよくしらんが
発展途上国の開発はアスファルトコンクリート整備だしょ?
暑くなるわな

夏のF1見てみろ蜃気楼でてるぞ
タイヤの摩耗が普通じゃない
711同定不能さん:2007/05/22(火) 20:33:31
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
712同定不能さん:2007/05/22(火) 20:58:13
要因の一つではないのか?
713同定不能さん:2007/05/22(火) 21:27:25
事件は現場で起きてるんだ制止してて何がわかるのだ
そもそも暑さは場所で違うもちろんボーダレスだが
各地で特にどの地域が年平均を上回っているか調べた資料はあるのかい?

突出した地域が地球全体の気温を押し上げている

今こそ世界の先住民に聞き込みにいきなさい。

なぜ暑いか心のドアをしめ切っているからじゃ
(`・ω・´) シャキーン
714同定不能さん:2007/05/22(火) 21:44:21
地球は回っている
それだけで暑い

回ってみ暑いだろ?

回る以上、核は暑くなる
さらに太陽が照らす

宇宙が地球を冷やす

太陽が勝てば暑くなる
地球人は暑くなる地盤を作っている

マグマの熱もいずれ吹き出すじゃろう

て、温暖化じゃね?
715:2007/05/22(火) 22:50:48
あと気温が2度上がったら、もはや対処不能になるらしいぞ。
716同定不能さん:2007/05/22(火) 23:00:32
元から対処不能ですw
717同定不能さん:2007/05/22(火) 23:37:44
生身を見ずに
論文ばかりでは地球を救えんぞ
718同定不能さん:2007/05/23(水) 02:59:48
で、具体的にどんな被害が日本に出るんだ?

死んだ後のことはどうでもいいから100年以内の範囲で
719同定不能さん:2007/05/23(水) 03:07:17
宇宙日傘始まったな
720同定不能さん:2007/05/23(水) 06:02:53
地震が起きる
火山が起きる

熱とはそういうものだ
721同定不能さん:2007/05/25(金) 01:25:07
みんなどうした?
722同定不能さん:2007/05/25(金) 15:25:50
寒冷化に備えてまつ
723同定不能さん:2007/05/26(土) 23:54:43
地球温暖化より地磁気の反転のほうが恐い
あと千年で確実に訪れる
724同定不能さん:2007/05/27(日) 04:30:40
長生きするよ
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726同定不能さん:2007/05/27(日) 15:48:24
あついよー
727同定不能さん:2007/05/27(日) 16:43:39
南極の雪が融けている。やばい。
http://www.asahi.com/science/update/0526/TKY200705260233.html
728同定不能さん:2007/05/27(日) 17:00:31
このままでは地球はあと10年で終わる!まだ、ずっと先の話だろうとタカをくくっているあなたへー
地球が灼熱の惑星と化すのを、人類の手で阻止できる時間的余裕は、もう僅かしかない。
世界中の専門家が警告。これはパニック映画ではありません!
「これはある本の表紙に書かれた原文です」本の宣伝ではありませんよ。
もう世界各地でその兆候は出ています。よほどの鈍感な人でない限り・・・
729同定不能さん:2007/05/27(日) 17:18:58
なぜかを書いてくれないと、、
煽るだけじゃいかんぞ
730同定不能さん:2007/05/27(日) 17:30:26
地球と太陽との距離の収縮度をおしえてください。
731同定不能さん:2007/05/27(日) 17:31:21
根拠のない話で人の不安を煽り、金を巻き上げるのは昔からよくあること。
732同定不能さん:2007/05/27(日) 17:48:00
あるある大地球

日曜放送。汗

取りあえず検証結果をお願いします。
733同定不能さん:2007/05/28(月) 17:11:30
昼間暑かったら夜冷える

今日は暑くない

地球の整理だろうけど
この機能がある限り大丈夫なのかい?

世界の情報が聞こえてこないなー

オーストラリアで水不足はマジ?

中国の工業発展で中国の水てどうなの?
734同定不能さん:2007/05/29(火) 15:57:11
南極融雪きた?
NASA発表
735同定不能さん:2007/05/29(火) 16:24:00
日本は地球温暖化なんかより中国からの大気汚染のほうが心配だ。
原発事故とかも。
736同定不能さん:2007/05/29(火) 18:34:57
CO2を減らすために原発をどんどん建設。
皮肉ですな。
737同定不能さん:2007/05/29(火) 20:06:02
原発は大量の温排水を垂れ流して、海から大量のCO2を出させています。
日本近海の海水温上昇率が世界でも抜きん出ているのと関係は・・・ないかもしれない。
738同定不能さん:2007/05/29(火) 23:43:09
ここ詳しい人いないのか?
739同定不能さん:2007/05/29(火) 23:53:17
>>737
IPCCは温排水を考慮していないと思うけど、日本海の場合は無視できない可能性もあるみたいね。

http://www.glocom.ac.jp/eco/esena/resource/nakata/index.html
『日本海はロシア、韓国、北朝鮮に囲まれており、重金属などの陸からの流出による環境汚染や、
ロシアによる放射性廃棄物の不法投棄などによって脅かされている。
さらに、日本の原子力発電所の約半数が日本海岸沿いに立地している。

また、日本海は表面積に対して深い海盆を持っており、その出入り口は浅くなっているため、
水の交換が少なく、海底に様々な汚染物質が蓄積される恐れがある。
したがって近隣諸国間の協調的な監視、汚染防止活動は、日本海の環境保全にとって必要不可欠である。 』

http://petko.s21.xrea.com/mt_memo/archives/000081.html
『海水温度の上昇の謎』
『ここまで「二酸化炭素の濃度が上昇し、地球は温室となり、この温室交換によって、
気温上昇があり、海水温の上昇を引き起こす」を前提として進めてきた。
・・・過去の大気の温度上昇が、これほど海洋水の温度上昇に影響を与えるのだろうか?』
『海から取水された冷却水は、「7℃」温められて排水される。・・・
昨年一年間、日本中の原子力発電所で発電された電力量は約3170億キロワット時である。
つまり、全国で、年間約680億立方メートルの温水が排水されている。』
『世界全体で見ると、(毎年毎年)利根川の年間総流出量の約56倍の水量が、
7℃暖められて海に排水されていることになる。・・・
原子力・火力を合計すると、日本では利根川の年間総流出量の約16倍、
世界全体では、約173倍の水が、毎年7℃暖められて海に排水されている。
この全世界の量を熱量で換算すると、年間約12億キロリットルの石油を燃やし、海を暖めている計算となる。
この石油の量を甲子園球場に満杯にすると「2000杯分」になる』
740同定不能さん:2007/05/29(火) 23:57:57
1℃あがったらサンゴが死ぬ死ぬって騒いでいるけど、温排水は7℃もあるけどね
これだと、原発作るたびにサンゴが死んでいて、温暖化のせいに擦り付けているだけな気もするねえ

サンゴ死ぬ死ぬ詐欺とか、シロクマたんピンチとかもういい加減にしてほしい
グリーンピースみたいなエコレフトがいると、鯨もマグロも食べられなくなり
日本の食文化はどんどん廃れていく一方だよ
日本人はこのさい牛肉食べるのやめたらどうかしらん
741同定不能さん:2007/05/30(水) 01:00:00
>>740
確かに温暖による変化に比べれば、温排水による変化の方が明らかに急激過ぎると思う
ヒートアイランドとかもそうだと思うけど、大騒ぎしている温暖化って100年に0.6℃だよ。
暑い暑いって、ギャーギャー騒いでいる阿呆はその区別もつかんのだよ
742同定不能さん:2007/05/30(水) 01:00:05
>>740
確かに温暖による変化に比べれば、温排水による変化の方が明らかに急激過ぎると思う
ヒートアイランドとかもそうだと思うけど、大騒ぎしている温暖化って100年に0.6℃だよ。
暑い暑いって、ギャーギャー騒いでいる阿呆はその区別もつかんのだよ
743同定不能さん:2007/05/30(水) 06:19:46
ごめん、なんで南極の雪や氷が溶けるの?
マイナス何十度の世界なのに、たかが数度上がっても溶けないんじゃ・・・・・
744同定不能さん:2007/05/30(水) 08:26:20
地球の全地域が同じように温度上昇するわけではない。
あくまでも平均ですから。
745同定不能さん:2007/05/30(水) 14:17:42
南極の氷が溶ける頃には、日本の夏の最高気温はどのくらいになってますか?
746同定不能さん:2007/05/30(水) 15:44:56
原発の温排水がそんなに影響あるん?
その理屈だと、新しい海底火山が二、三個生まれたら大変なことになっちゃうんじゃ?
747同定不能さん:2007/05/30(水) 21:09:26
新しい海底火山などめったにできませんがなw
748同定不能さん:2007/05/30(水) 21:55:49
海表面の温度しか測っていないんだから、
そばでどぼどぼお湯を垂れ流せばそりゃ影響ないって方がおかしいでしょ
749同定不能さん:2007/05/30(水) 23:38:44
>>748
これは簡単な実験でも分かるね。
水にゆっくりとお湯を注いでいくと、下は冷たくて上は暖かい層になった状態が再現できる。
冷たい水は重く、温かい水は軽いので上に行こうとする。

やかんなどでは下から温めるから対流が起こるけど海は違うよね。
実際に、原発付近のサンゴはダメージを受けていて、そこに住む魚にも少なからず影響を与えてるんじゃないのかな。
750同定不能さん:2007/05/31(木) 04:38:49
実際はどうだか。この手の話は専門家に聞いたら一生に付されたりしてな
751同定不能さん:2007/05/31(木) 06:24:16
>>749
ttp://www.kaiseiken.or.jp/study/study02.html
表層放水は海面付近だけとはいえ広範囲に影響を与えるので
水中放水がほうを採用することが多くなってるみたい。
水中放水は影響範囲は狭くてすむけど放水口付近には影響が大きい。
752同定不能さん:2007/05/31(木) 18:46:17
表層に広げて熱を早く大気中に発散させた方が海には優しいよね。
海中に熱を蓄積する事になればいずれ海流にも影響してくる。
753同定不能さん:2007/05/31(木) 19:40:48
>>737
温室効果の理屈から言えば、先に大気が温まってから、水温もそれに連動すると思うけど、
これじゃ、順番が逆だよね。なんか、おかしいな?
754同定不能さん:2007/05/31(木) 20:58:28
関東の天候は温暖化の影響?
755同定不能さん:2007/05/31(木) 21:32:13
温暖化は100年で0.6℃だから、肌で感じるようなものではないし、
毎日の揺らぎの範囲のほうが大きし、いちいち日々の天候で騒ぐのは間違い
一番多いのはヒートアイランドと勘違いしているやつが多すぎること
756同定不能さん:2007/06/01(金) 03:41:59
山本良一教授(東京大学)のシミュレーションによると、早ければ2016年には地球上の多くの生態系が壊れてしまい、
いわゆる人類絶滅の危機を迎える可能性が極めて高い、との事です。
この前提としてまずは気温上昇と環境影響の予測が紹介されました。
その概略は以下のとおりです。(+X度は、産業革命以前の想定気温からの増分)

+1度  氷河溶解によりペルー等で飲料水/農業で影響。アフリカで作物収穫現象、クイーンズランドで熱帯雨林の50%減少など。
+1.5度 インド洋中心にサンゴ礁が死滅。グリーンランドの気温が2.7度を超え、氷床の全面溶解開始。
+2.0度 海面上昇とサイクロンの巨大化。10〜28億人に水ストレス。サンゴ礁の97%が死滅、世界的に穀物収穫量激減し1200万人〜2億人が飢餓リスクにさらされる。
+2.5度 豪州カカク湿地・中国北方森林が完全消滅。南アの固有植物2800種が消滅。アフリカのグレートレイクのエコシステム崩壊。チベット高原の永久凍土が溶解し砂漠化
+3.0度 世界人口の50〜60%がデング熱にさらされる。西南極大陸氷床の不安定化

山本良一教授の説明によれば、上記の中で+1.5度で生物の多くが甚大な影響を受け、
+2.0度で人類を含む主要生態系が事実上破壊され、タイムラグがあるとはいえ
多くの生物が絶滅の危機を迎える可能性が高い、ということです。
生態系破壊ですから、食物連鎖等様々な複合要因により、
食料・水が得にくくなり、病気・災害が多発して生きていけなくなる、という事のようです。

なお、ガイア仮説で知られるJames Lavelock氏は今年1月インタビューに答え、
「地球は地球温暖化の引き返すことのできない時点を通り過ぎてしまった」と発言しているとのことです。

なお山本良一教授のシミュレーションによれば、
+1.5度  2016年  (生態系の多くが壊滅的打撃)
+2.0度  2028年  (人類を含む生態系の多くが絶滅の危機へ向かうポイント・オブ・ノーリターン)
+3.0度  2052年
+4.0度  2069年
という結果ということです。
757同定不能さん:2007/06/01(金) 03:44:49
人類オワタ\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ

「終末時計」では、破局まであと7分と迫った

 つい最近発売された『ニューズウィーク(日本版)』(平成19年2月7日号)は、
「地球温暖化――破局まであと7分」と題する特集記事を組んでいる。
 それによると、地球温暖化の「終末時計」は、限界点(深夜0時)
まであと7分というところにまで迫っているという。
 破局を表わす深夜0時は、地球の平均気温が1750年の産業革命
以前に比べて2度、現在と比べて1.3度上昇した時点と設定している。
この「2度上昇」のラインを超えると温暖化が一気に加速し、
問題の解決がほぼ不可能になって元に戻れなくなり、
人類はただ破局に向って突き進むことになる。

 
758同定不能さん:2007/06/01(金) 05:25:30
>>756
>>+1.5度 インド洋中心にサンゴ礁が死滅。

原発の温排水は7℃だから、原発作るたびにサンゴの大量死滅が起きていることになるよな。
温排水で死んだサンゴを温暖化のせいにするのってなんか汚いやり方をしますな
759同定不能さん:2007/06/01(金) 09:15:27
つか、産業革命+1.5度でどうとか言ってるけど、
ギリシャ−縄文時代の温暖期は「今」+2度だったわけだろ。
氷河期の終わりに生物種の大量絶滅があったことは聞いてても、
5〜6千年前に生物種の大量絶滅があったなんて聞いたことがない。
ついでに奈良時代の温暖化もすごかったらしいし、
西洋の大航海時代には北極海の氷がかなり溶けて北極海航路が発見されたわけだし。
760同定不能さん:2007/06/01(金) 09:48:41
オーストラリアの珊瑚は化学肥料のせいだったんでしょ?

地磁気の問題で
大陸沈下で海面が高くなったんでしょ?
761同定不能さん:2007/06/01(金) 15:18:51
化石燃料が生成される前の地上を思い浮べてごらん。
化石燃料がバイオマスであることを思い出すから。
762同定不能さん:2007/06/01(金) 16:35:01
我々カーボンニュートラルも化石燃料になるのだな
763同定不能さん:2007/06/01(金) 19:57:32
つうか、来年の天気(長期予報)ですらまだまだ当てにならんのに

10年20年先の気温の予測が当たるというのがアホかと


信じてるやつはなにか薬でもやってんのか?
764同定不能さん:2007/06/01(金) 21:20:35
ビジネス戦略で
USの力を封じこめてEUに移行する政治だしょ?
765同定不能さん:2007/06/01(金) 23:20:28
759さん温暖化というのは局地的なものではなく地球全体の平均気温が上がっているということで、
産業革命以前の平均気温は年によって多少の上下はあっても比較的安定していました。
766同定不能さん:2007/06/02(土) 03:55:10
>>759
人口と熱源だけ見ても全く違うものだとは思わないかね。
767同定不能さん:2007/06/02(土) 05:07:34
Scientists can't even predict the weather next week,
so why should we believe what some climate model tells us about 100 years from now?

ttp://gristmill.grist.org/story/2006/11/19/221636/43
768同定不能ちゃん:2007/06/02(土) 05:28:26
http://www.dff.jp/

クリック募金 最高↑↑♪
769同定不能さん:2007/06/03(日) 20:07:36
二酸化炭素がテーマでつ
http://www.nyarome.happyhost.org/CO2/
770同定不能さん:2007/06/05(火) 22:34:05
地球温暖化防止が主題のサミットかあ。
このスレとはえらい違いの話になってるんだろうな。
それにしても我が日本はリードする立場になろうとしてるらしいが。
本当に温暖化対策、実行できるんだろうかね。
771同定不能さん:2007/06/05(火) 23:30:58
石油絡みの利権握ってる奴が静かにしてれば絶対不可能って事も無いと思うけど
772同定不能さん:2007/06/06(水) 01:01:38
クーラー節約のため大半のミニバンやシビック、ティーダオーリス、ブレイド他の三角窓付き車は昔の車のように開閉可能にすべき
773同定不能さん:2007/06/06(水) 21:35:52
まあどうせ中国のせいで目標達成なんて不可能だけどね
文明崩壊?知るかよ
774同定不能さん:2007/06/06(水) 21:40:24
うむ
775同定不能さん:2007/06/07(木) 15:03:09
なんか最近二酸化炭素濃度のグラフが出なくなったような。
776同定不能さん:2007/06/07(木) 17:55:56
>>775 お前科学ニュース+にもおなじ事書き込んだだろ
777同定不能さん:2007/06/08(金) 02:06:01
>>765

は?ソースちょうだい

マウンダー極小期とかは?
産業革命前だろうが安定なんかしてないよ。
778同定不能さん:2007/06/08(金) 16:29:06
>>763
ここで重要なことは地球温暖化予測で求められているのは長期予報のような具体的な来年の天候ではありません。
もちろん具体的に50年先の天候が求められるならそれに越したことはない。
しかし気候システムには固有のゆらぎがありますから、そのようなことを考えることが間違いです。
「地球温暖化の真実」住明正より
779同定不能さん:2007/06/08(金) 17:01:00
>>775
たしかに見ないんだよなあ。氷河が溶ける映像や白クマが泳いでる画像ばっかで。
780同定不能さん:2007/06/08(金) 17:44:36
地球史を見れば今よりCO2濃度が高く、気温ももっと温暖だったり氷期、間氷期があったり、と寒暖の波があり、生物の大量絶滅があって、その度に生き残った種が次の時代を作っているわけで人間の歴史なんてちっぽけなもの。
781同定不能さん:2007/06/08(金) 21:24:29
モウダメポ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
782同定不能さん:2007/06/08(金) 21:38:03
そう、あきらめが肝心ですな。
だからこの世は浪費と消費をしたものの勝ち。アメリカを見習おう。
いっそアメリカ人になろうよ。なりたいんだろう?本当は。
マックもTDLも本場がいいぞ。
783同定不能さん:2007/06/08(金) 21:39:17
二酸化炭素排出量は減らせるだろう。ただ、太陽の活動の影響はどうだろうか?
もうちょっとちゃんとした議論は出来ないものだろうか?
784同定不能さん:2007/06/08(金) 21:42:44
今回のサミットを見ていて、世界の為政者どもは無条件で人為的温暖化を
信じさせたいという印象を受けた。その裏にいったい何があるのか。
785同定不能さん:2007/06/08(金) 21:46:17
>>770
美しい国日本による美しい政策「美しい星50」、
美しい選挙のおりには、よろしくおねがいします。
美しいみなさまの一票を。
786同定不能さん:2007/06/08(金) 21:53:23
>>782
アメリカ人が言うには
味は日本のマックのが、美味いらしいが。
量は少ないが……。
787同定不能さん:2007/06/08(金) 21:58:28
>>786
そのとおり。
良くご存知ですな。
アメリカは全てが大雑把。そこが本場の味。
788同定不能さん:2007/06/09(土) 03:07:35
CO2排出量減らすどころか増やしてるそうじゃん。
日本は京都議定書守りきれるのか?到底無理のような気がするが。
なんかこういう環境とかってよく必要以上に張り切ってやるけどさ、
見栄張ってできもしないことを安請け合い、という気もしないでもない。
789同定不能さん:2007/06/09(土) 10:28:29
790同定不能さん:2007/06/09(土) 11:43:02
↑2005年までじゃん。
あ!!次は2015年発表の必要ないのか・・・・
人類滅亡後で、見る香具師いないから。
791星月夜:2007/06/09(土) 14:14:34
温暖化、温暖化うぜぇーー。
きずくの遅くねぇー?
人間がどうしろ、地球は壊れない、今までだってそうじゃんw
隕石にしろ、氷餓鬼にしろ、なんとかしてくれる
って書いたものの今クーラー切った俺は、、、。
792同定不能さん:2007/06/09(土) 14:53:24
環境プロ市民が風力発電をボロクソ言ってる時点でもうワケワカランて。
究極の環境保護ってのは、人類が絶滅する事だぜ。
793同定不能さん:2007/06/09(土) 15:45:07
人間が生き残る為の環境保護なのにそれを言うか
794同定不能さん:2007/06/09(土) 15:54:46
与作が木を切ってるから温暖化ですか?
795同定不能さん:2007/06/09(土) 16:51:16
>>783
太陽活動は人間の手には負えないので、
人間が関与できる温暖化の議論をしているのではないか?
796同定不能さん:2007/06/09(土) 18:40:00
L1に日傘を設置すれば根本的な所から解決するぞ
797同定不能さん:2007/06/09(土) 23:58:08
>>790

頭腐ってんの?
798同定不能さん:2007/06/10(日) 11:05:13
地球温暖化による地球破壊
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1181292740/8
8 名前:名無しさんダーバード[] 投稿日:2007/06/10(日) 10:11:05 ID:wA+MNDAB
民主党広報委員会 2001 年 2 月/民 主 号 外
民主党 末松義規 衆院議員
地球環境問題について先日、地元の支援者の方に勧められて、「ネットワーク地球村」という有名な
NPOを主宰する高木善之さんの講演を聴講。 高木さんは、元々は松下電気のエリート社員だった
のですが、交通事故で臨死体験をしてから人生が一変。その臨死体験中(1981年)に、 「

1991年にソ連崩壊
2001年に米国ニューヨーク崩壊
2021年に人類激減という未来の記憶を見た

」と語っていました。その臨死体験後、全国を行脚して、3000回の講演をこなし、ネットワーク地球村
(会員数6万人)を立ちあげました。 確かに、1991年にソ連は崩壊。また、今年に米国が崩壊するか
どうかは、年末までにわかります。一方、2021年に、人類が激減するという予測は、ショッキング過ぎ
るものがあります。

2021年までに人類が激減するという彼の根拠は、次の3つです。

(1)オゾン層破壊・植物の発育不良・食糧危機
(2)C02地球温暖化による海面上昇・国の水没
(3)核兵器の暴走的報復攻撃。 20年以内に、核兵器による報復攻撃が繰り返される由。

いま、政治決断が必要!日本人は、元来、自然環境に美しく調和し、環境保護にとても敏感でした。
今は、それが狂ってきて、このままでは、私たち現役世代の老後はおろか、子や孫の将来に、自然
環境面で大きな負担・迷惑をかけることになります。今は、暖衣飽食、栄養過多で病気・死亡(糖尿
病など)する時代ですが、20年以内に、食糧危機・水没・死滅が起こるとしたら不幸です。今、環境
破壊を阻止するため、大胆な政治決断をする時期にきたのではないでしょうか。
799同定不能さん:2007/06/10(日) 14:54:27
>>796
人為的にエアロゾル効果を発生させれば・・・
800素人:2007/06/10(日) 16:03:12
温暖化疑問派です
例えばグリーンランド
発見当時(文献登場)は少なくとも南部は草地が広がり文字通りグリーンランド
だったようです
逆に言えばグリーンランドが解氷する程度の温暖化は問題ないのでは?
もう一つ北極海の浮遊氷
中学で習った限りでは浮いてる氷はアルキメデスの法則(違ったっけ?)で
とけても水位には影響しない(はず)
801同定不能さん:2007/06/10(日) 16:43:02
ところで違った場合はどうするんだ
802同定不能さん:2007/06/10(日) 17:01:58
>>1 オレが死ぬまでもてば良し!
803同定不能さん:2007/06/10(日) 18:05:30
確かに色々疑問が残るっちゃ残るんだな
804同定不能さん:2007/06/10(日) 18:18:03
野球が?
805同定不能さん:2007/06/10(日) 19:16:36
みんな誤解している。氷山が溶けても、海面は変化しません。
また、南極やグリーンランド等の氷河が溶けても、海面は少ししか上昇しません。

海面が大きく上昇する主な原因は、海水の熱膨張です。
地球全体が暖められ、膨大な量の海水の膨張により、海面が上昇するのです。

理屈として、
 地球が温暖化 → 海水も温まる → 海水が膨張する → 海面が上がる
通常は、これを簡略化して、
 温暖化 ⇒ 海面上昇   と、言っているのです。
806同定不能さん:2007/06/10(日) 19:47:28
ほお。南極の氷が全て溶けても少ししか上昇しないって?
少しってどのくらいだ?
答えいかんによっては誤解は明らかに805の方になるだろう。
807素人:2007/06/10(日) 20:34:14
805さん
南極の大陸上の氷河も問題ないのでしょうか?
少し気象をかじったことはあるのですが南極周辺(アデリーペンギン村)
辺りの氷が減っても海面蒸発量が増え60度付近から極に向かって吹く風で降雪量が
増えるだけで海面上昇は無い?と思うんですが
808素人:2007/06/10(日) 20:39:42
805さん
南極の大陸上の氷河も問題ないのでしょうか?
少し気象をかじったことはあるのですが南極周辺(アデリーペンギン村)
辺りの氷が減っても海面蒸発量が増え60度付近から極に向かって吹く風で降雪量が
増えるだけで海面上昇は無い?と思うんですが
809同定不能さん:2007/06/10(日) 21:19:25
縄文時代は海水面が今より数メートル高かったらしいが。
実際に高くなった事はあるんだよな、本当かどうかは知らんけど。
もし極地の氷が解けても海水面に変化が無いのなら、
過去の水位上昇分の水はどこから来たのか、
また極端に水位が低下した時代もあったわな、
もし氷が水位の上下に影響しないのなら、水はどこに行ったのか。
氷河や永久凍土の中に眠ってる水の量をなめちゃいかんよ、
北極はどうでもいい。

もしかしたら海水面に変化は無くてプレートが上下してるだけかも知れんけどね。
810同定不能さん:2007/06/10(日) 21:49:33
どうして関東の内陸部から貝の化石が出てくるのか考えたことはあるのか?
811同定不能さん:2007/06/10(日) 23:06:59
エベレストから貝の化石が出てきたことを考えたことはありません。
812同定不能さん:2007/06/10(日) 23:56:02
>>810
今よりか遥かに暑ッ苦しい時代が長〜〜〜いことあったという事だよな。
しかも、つい数千年前までね。
つまり人間だけのせいで温暖化が起きて地球が滅亡すると唱えるヤツラは何だろなって事?
813同定不能さん:2007/06/11(月) 00:00:43
>>801
来年あたり気温が少しばかり偶然に低かったとする。
温暖化派→我々の啓蒙活動のおかげだ!
疑問派→普通のことじゃん。
814同定不能さん:2007/06/11(月) 00:03:05
>温暖化派→我々の啓蒙活動のおかげだ!

これは絶対にないからw
815同定不能さん:2007/06/11(月) 00:12:21
>>814
あるある大作戦
816同定不能さん:2007/06/11(月) 00:27:03
移動する焚き火が世界にいくつあるか考えてみればちょっとは憂鬱になれる
817同定不能さん:2007/06/11(月) 02:01:37
やっぱり気候が変動すると伸びるな
818同定不能さん:2007/06/11(月) 02:21:50
>815
ねえよwアホかな
819同定不能さん:2007/06/11(月) 03:58:35
こおろぎが越冬して鳴いてるよ。マンセーでもアンチでもいいがなんとかしる。
820同定不能さん:2007/06/11(月) 04:07:34
先日、テレビでもやってたな。
かつては九州にしかいなかった蝶が今では関東にまで北上しているとか。
蛹が寒くて死滅するはずの関東の冬を越冬できるようになったからだそうだ。
今の関東はかつての九州並みの年間気温だと言うことだろう。
821同定不能さん:2007/06/11(月) 06:31:50
>>820
では北海道は東京並に温かくなってるか…
822同定不能さん:2007/06/11(月) 06:44:41
ヒートアイランドの効果を馬鹿にしちゃいかんぞ。
IPCCの報告書によれば、冬場の東京だと、
人為的な熱放出による放射強制力の値は400W/m2にもなる。
これじゃあ東京で雪が降らなくなるのは当たり前だよ。
蝶々だって越冬できるし、ホームレスも死ななくて済む。

『Daytime values in central Tokyo typically exceed 400 W m-2 with
a maximum of 1,590 W m-2 in winter (Ichinose et al., 1999).
Although human energy production is a small influence at
the global scale, it may be very important for climate changes in
cities (Betts and Best, 2004; Crutzen, 2004).』

http://ipcc-wg1.ucar.edu/wg1/wg1-report.html
2.5.7 Anthropogenic Heat Release
823同定不能さん:2007/06/11(月) 08:17:20
江戸時代って広島市はまだ殆ど海水に覆われてたんだね。
その頃ツバルとかって…無いよね?
824同定不能さん:2007/06/11(月) 08:47:14
>>818
どう考えても車の事だろう
825素人:2007/06/11(月) 09:33:01
ヒートアイランドは解るんですけど・・・
でも砂漠とか海洋上とか高山頂の気温は変化してるんですか?
都市部の上昇だけでも単純に平均気温は上がりますよね?
826同定不能さん:2007/06/11(月) 10:16:38
観測自体にも問題がないわけではないようだ。
百葉箱の置かれている状況は、もろに都市化の影響を受けてしまうから、
それがどれだけ影響を及ぼしているか計算するのは簡単なことではないと思う。

小さなブログが大きな波紋を
http://mikerosstky.spaces.live.com/blog/cns!65DFD4754018BC2A!2659.entry
温暖化は進んでいるか
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kenkyu/ke04.html
827同定不能さん:2007/06/11(月) 10:32:49
温暖化と言っても、地域差が大きいみたいね。
北半球、とくに北極圏で温暖化が著しいみたいだけど、
南極は逆に寒冷化しているからね。

http://data.giss.nasa.gov/cgi-bin/gistemp/do_nmap.py?year_last=2007&month_last=04&sat=4&sst=0&type=anoms&mean_gen=04&year1=2007&year2=2007&base1=1951&base2=1980&radius=1200&pol=reg
828同定不能さん:2007/06/11(月) 10:39:03
>822
820は関東と言ってるんだが。先日やってたテレビでの蝶は神奈川での話だったが、
群馬や栃木でもその蝶は確認されているそうだ。都市部とかに限定した話ではなく、
日本地図を出して年代ごとに中国→近畿→関東と分布線の北上図まで出してたよ。
もちろん、それでもヒートアイランド現象だ、と言い張ることもできるだろうがね。
普通はねぇ・・・
829同定不能さん:2007/06/11(月) 10:56:21
田舎だからといって馬鹿にしてはいかんぞ。
NASAによれば、群馬でさえヒートアイランドしてるようだんべ。

Maebashi Japan
http://data.giss.nasa.gov/cgi-bin/gistemp/gistemp_station.py?id=210476240000&data_set=1&num_neighbors=1
Station List Search: (39.6 N,139.4 E)
http://data.giss.nasa.gov/cgi-bin/gistemp/findstation.py

日本の近世以降の土地利用変化に起因するローカルな気候変動
http://www-cger.nies.go.jp/ichinose/listj/es.html
都市気候における不均質性の問題
http://www.nda.ac.jp/cc/users/hiros/Dsc/j1introduction.pdf
830同定不能さん:2007/06/11(月) 11:03:06
日本全体の分布図まで出てるのになw
それなら全てヒートアイランドつうことですかw
無理がとおれb
831同定不能さん:2007/06/11(月) 11:08:13
そうすぐに「全て」とか短絡思考に陥るのが素人の悲しさやね。
832同定不能さん:2007/06/11(月) 11:09:41
生物だって旅をしたい。
つか、ずっと一ヶ所にばかりいたら、ちょっとした変化で死んじゃうじゃんよ。
外の世界に出て鍛えないとな。
833同定不能さん:2007/06/11(月) 11:10:51
テレビの情報だもんなあ。論文とかあれば別だけど…
外来種の問題とかも交通手段が発達したためで、温暖化とはあまり関係なかったりするしね。
昆虫ショップだってあるし、どこから漏れたのか原因を特定するのは難しいだんべ。
834同定不能さん:2007/06/11(月) 11:11:01
まったくな。番組診てないくせに、全てヒートアイランドで説明できるとはまさに短絡思考。
835同定不能さん:2007/06/11(月) 11:12:48
見てないのに思い込みで適当なことをいうからだろ
836同定不能さん:2007/06/11(月) 12:34:07
温暖化による影響が顕著になるのは2050年ごろじゃなかったっけ。
837同定不能さん:2007/06/11(月) 14:07:39
まあ原因が何だろうが、温暖化になろうがなるまいが、俺らが
生きてるうちには破滅的なことにはならんってことだろ?
せいぜいが死ぬ間際にちょっと暖かくなる位でさ。
だから、難しいこと考える必要ない、自己の快楽を求めていきようぜw
838同定不能さん:2007/06/11(月) 14:11:02
だいたい温暖化はデブが騒いでいるだけだ。
食糧難になればみんな痩せこけて寒いから、温暖化は結構なことだよ。
839同定不能さん:2007/06/11(月) 17:38:44
確かにこないだの小氷期は辛かったからなぁ…文明が進んだのもヒプシサーマル期のおかげだし…
やっぱ人間は寒いのに弱いね。(食料の生産について)
生物の新分布について
ブルーギルみたいなもんかね。
840同定不能さん:2007/06/11(月) 18:09:57
>>839
そりゃロシアのシベリアじゃほとんど農作物は生産されていないからな。
841同定不能さん:2007/06/11(月) 19:18:04
今更だけど>>1にわろたwww
842同定不能さん:2007/06/12(火) 05:57:17
今年の夏は暑い
なんとか現象、、

らしいけど

なんでも〜現象て名前がつくんだね
843同定不能さん:2007/06/13(水) 10:56:52
(゚Д゚)「21世紀は氷河期がくるぞーッ!」
って言ってた70年代が懐かしいな…
844同定不能さん:2007/06/13(水) 11:23:28
俺の読んだその手の本には、きっちり、氷河期と温暖化の両方が書いてあった
どう転んでも予測があたった、という為なのかもしれんがw
845同定不能さん:2007/06/13(水) 12:01:49
★【戦時国際法】当時は(現在も?)侵略も戦争も植民地支配も犯罪ではありません。

戦時国際法は、戦争そのものは合法、人道的見地から戦争手段と捕虜の取り扱いなどが国際法による規制の対象。
大東亜戦争に成文化されていた戦争放棄は「陸戦の法規慣例に関する条約」と「ジュネーブ傷病者条約」の2つ。
それらの法は非戦闘員の殺傷、非軍事目標、無防備都市への攻撃、不必要に残虐な兵器の使用、捕虜の虐待などが厳禁されている。

米国が行った東京大空襲(無差別爆撃)や原爆投下は戦時国際法違反。
戦闘員と非戦闘員の分別を困難なものとした支那の便衣兵戦術は戦時国際法違反。
そして占領国の徴用(朝鮮人の徴用)は国際法(ハーグ陸戦慣習に於ける条約)に認められた合法行為です。

植民地支配が犯罪なら、グアム、サイパンなどの北マリアナ諸島やケイマン諸島、チベット、内モンゴル、東トルキスタンや
タヒチ、ニューカレドニアなどのポリネシア地域の植民地支配は犯罪になります。

これは重要な事実ですので、しっかりと頭に入れておかなければなりません。
846同定不能さん:2007/06/13(水) 17:56:22
温暖化の本で、サンゴが解けて大量の二酸化炭素が大気中に放出される
とか良く見るんだが
CaCO3+H2O+CO2→Ca(HCO3)2じゃないの?
847同定不能さん:2007/06/13(水) 18:18:29
だから早く人類は滅びろヽ(`Д´)ノ
その時は俺ももちろん死ぬ
848同定不能さん:2007/06/13(水) 19:52:10
>>847
俺も一緒にゆくよ(´A`)ノ
849同定不能さん:2007/06/13(水) 20:42:32
温暖化の問題って、暑がり派と寒がり派で本来分かれるはずなんだよな。
そういう健全さがなくなって、滅びるだの、エコで儲けるとか、山っ気がおおいっすよ
850同定不能さん:2007/06/14(木) 07:04:40
アイスランドで漁をするおっちゃんが溶けすぎだとビビってるらしいぞ
851同定不能さん:2007/06/14(木) 07:27:38
中世の温暖期にはバイキングがグリーンランドに入植して繁栄していた。
デンマークは内心では温暖化ウハウハだろう。
852同定不能さん:2007/06/14(木) 15:02:57
かつて、バイキングがグリーンランドに入植した。
しかし、結局絶滅した。
853同定不能さん:2007/06/14(木) 18:38:16
普通に寒くなったからね…
一時的な温暖化につられると財産無くなっちゃうよ。
854同定不能さん:2007/06/14(木) 19:40:41
IPCCの予測が正しければ、
グリーンランドやシベリアの地価高騰まちがいなし。
IPCC信者は今のうちに買っとけ。
855同定不能さん:2007/06/14(木) 20:32:19
>>854
破産しちゃうよ!
856同定不能さん:2007/06/14(木) 20:38:27
シベリアや北極圏は手付かずの資源の山だから、ロシアが悪さするに決まっとりますがな。
857同定不能さん:2007/06/14(木) 20:41:40
一億人同時ジャンプは失敗した。軌道はズレなかった
858同定不能さん:2007/06/14(木) 20:50:02
中国が地震兵器としてマスゲームみたいに動かすごとができれば、
自由自在に地震で他国に打撃を加えることができるだろう。(by みんめいしょぼいかん)
859同定不能さん:2007/06/14(木) 23:41:19
今年の「地球白書」(邦訳版)ってなんでまだ発売されてないの?
860同定不能さん:2007/06/15(金) 01:27:12
地底人に揺らしてもらえばいいじゃん、地震。
861同定不能さん:2007/06/15(金) 05:56:03
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
862同定不能さん:2007/06/15(金) 06:22:34
イダテン、アシュラのたぐいか?
863同定不能さん:2007/06/16(土) 17:34:32
今温暖化だとか煽ってる白人どもも、
将来温暖化が嘘だとばれたり、温暖化対策で大きな災難
をひきおこしたら、温暖化論は嘘だったとか、
環境問題を煽り過ぎてたとか開き直るだろうね。
天動説が誤りだったことを謝罪したローマ法王みたいにね。
864同定不能さん:2007/06/16(土) 18:34:53
863が責任とるってんなら、連中もとるんじゃね?w
865同定不能さん:2007/06/16(土) 20:21:58
温暖化が煽りなのだとしたら、なんのために温暖化問題は用意されたんだろう。
やっぱ中国をけん制するためか?
866同定不能さん:2007/06/16(土) 20:39:18
ズバリ、イスラム原理主義産油国依存からの脱却だな。
867同定不能さん:2007/06/16(土) 23:23:32
>>866
あたりかも。田中宇の分析だと、今は石油利権がロシアなどに移っている過渡期にある。
反原発を掲げるドイツは原発よりもロシアからエネルギーを買う方がましと思っていて、
イギリスはロシアよりは原発に頼る方がましって考え。
それにウラン利権はロスチャイルド財閥の所轄だもん。
イギリス、フランスは、世界に原発が広まった方がいいって考える。
だけど、アメリカ(ロックフェラー)は核の拡散になるから、それだけはやめてくれといっている。

日本は日立、東芝、三菱重工を中心に原発をどんどん売って行きましょうってなってるね。
そうすれば、ゼネコンの鹿島も潤うし、カナダの鉱山に関わる出光興産や東京電力、
カザフスタンでは住友商事や関西電力といったところが原発バブルであぶく銭を得ることができるといわれている。

『世界の石油利権が、米英から非米・反米諸国に本当に移転するのだと考えた上で、
世界で起きていることを見渡すと、いろいろと合点がいくことがある。
その一つは、イギリスのブレア政権が地球温暖化問題を煽り、
EU全体で二酸化炭素の排出規制を強化しようと動いていることとの関係である。

『旧シスターズから新シスターズへの転換は、欧米が石油ガスに関する利権を失うことを意味する。
欧米が新シスターズから威圧されないようにしようと思ったら、石油やガスの使用を減らすしかない。
代替方法として唯一現実的なのは、原子力の利用を増やすことだ。
最近、石油やガスの利用を敵視する地球温暖化問題が喧伝されるのは、
先進国にこの転換を引き起こすことが一つの目的だろう。』

反米諸国に移る石油利権
http://tanakanews.com/070320oil.htm

地球温暖化を喧伝するロスチャイルド
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/20070615
868同定不能さん:2007/06/16(土) 23:40:10
田中宇かよwまあいいんだが
こいつもこんな時だけ引き合いに出されたくはないだろうにw
869同定不能さん:2007/06/17(日) 00:19:26

【You Can Heal Our Planet! (Japanese)】
http://www.youtube.com/watch?v=XI4ge_qyb8A


私たちの惑星「地球」は瀕死寸前です。
破滅へのカウントダウンが始まりました。

この地球救済プロジェクトを1人でも多くの方に知らせてください。
もう「見てみぬフリ」は通用しません。これは我々の義務です。


日本時間 7月17日 20時11分--- どうかご参加ください。貴方の力が必要です。


870同定不能さん:2007/06/17(日) 01:26:30
太陽光発電してアルベドを下げるほど温暖化しますか?
871同定不能さん:2007/06/17(日) 10:05:51
山田先生がポスト京都議定書の続報をアップしてた
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/54
872同定不能さん:2007/06/17(日) 13:22:06
原子力に移行しても、確かにCO2の排出は減るだろうが、
原発が出す熱が物凄いのは変わらないんだけどな。
需要に応じて稼働や停止を制御しやすい火力水力発電に比べて、
なかなか容易には止められない原発の無駄はどうするのか。
温暖化を本当に阻止したいなら、まず熱源の削減をしなきゃならん。
しかしその話が一切見えてこないんだよな。
873同定不能さん:2007/06/17(日) 18:16:31
ウランだって有限ではないよね。再処理工場もイギリスのセラフィールド工場など
どこの国もトラブル続きだし、いまいち信頼性にかけるところがある。
トリウム原発とかはまだできんのかね。
中国やインドネシアでは地熱エネルギーもだいぶ開発が進んでいるようだが日本はなぜ遅れているんだろう。
874同定不能さん:2007/06/17(日) 20:02:38
イギリスやフランスの再処理工場の付近では、
子どもの甲状腺癌の割合が異常に高い。

原子力発電は増えれば、こういった場所がもっと増えるぞ!

地熱発電もいいが、出力がせいぜい1万kWしかない。
水力発電なら何十万kW、火力・原子力発電なら百万kWが普通だぞ。

火力発電が日本に少ないわけ。
日本では、ほとんどの場所が温泉地となっており、温泉資源を損なう。
また、国立公園内に大規模な物を建設できない。
875同定不能さん:2007/06/17(日) 20:09:34
結局、化石燃料に替わる大規模エネルギーが原子力しかないから必要悪として
使わざるを得ないんだよな。
876同定不能さん:2007/06/17(日) 22:25:27
10月まで夏?
2、3月(春)〜4、5、6、7、8、9、10月(夏)〜11、12(秋)〜1月(冬)
877同定不能さん:2007/06/17(日) 22:29:17
資源を大切に、自宅を今より一層緑化、コンクリート・アスファルト部を土にしょう、地球上のゴルフ場廃止、
878同定不能さん:2007/06/17(日) 23:04:12
今、温暖化を煽ってる学者やジャーナリストは、
今後、寒冷化が始まった時にどういう反応をするのだろうか?
1970年代の氷河期論争を知っている一人としては、
1980年代前半まで氷河期氷河期と騒いでいた人たちが、
1980年代後半になったら手のひらを返したように温暖化温暖化と騒いでいる。
で、それ以前も1950年代前半までは温暖化温暖化と騒いでいたそうだ。
879同定不能さん:2007/06/18(月) 00:14:23
>>878
そのころにはもうよぼよぼのじいさんばあさんになって引退して年金暮らし。
それまで食いつなげればいいという感覚じゃね?
880同定不能さん:2007/06/18(月) 02:01:51
砂漠を大小の穴あきコンクリートで固めるなり敷詰めればいい
水を通す穴は下にしみて蒸発しにくくなる
大きい穴に草木を植えればどんどん育つ
地下水も豊富になる
一番安上がりで確実
881同定不能さん:2007/06/18(月) 08:19:14
>一番安上がりで確実

そうは思わんが
砂漠がどれだけ広いのか理解してるのか
それを全部コンクリートで固めるなんて・・・
882同定不能さん:2007/06/18(月) 09:22:00
>>103 刺激強すぎ
883同定不能さん:2007/06/18(月) 12:27:37
コンクリート端から置いていけばいずれ埋まるし
緑でいっぱいになるかもね
広大ってわかってても現に今でも植林はしてるわけで
何もしなけりゃ何も変わらん一番簡単で確実だし
そのうち農業もできるようになるし借金してやっても
やがて国も潤い返せるだろ
884同定不能さん:2007/06/18(月) 12:33:04
安上がりでなく、効果も怪しいならほかのことやった方がよくね?
885同定不能さん:2007/06/18(月) 12:36:36
他って何があんの
大量の緑が増えればかなり解決するし
温暖化はそうとう少なくなると思うけど
排気ガスとかなんとか規制しても何も減ってないし
上辺だけじゃん
886同定不能さん:2007/06/18(月) 13:16:25
で、安上がりで確実なの?
887同定不能さん:2007/06/18(月) 13:28:27
安上がりで確実でしょ
たいした技術いらないしあきらかに安いじゃん
サボテンでも何でも乾燥に強いのを植えていけばいい
金儲け最優先だからやらないんでしょ
888同定不能さん:2007/06/18(月) 13:29:57
コンクリーを植えるより木を植えた方がよい
木とは砂漠に強い木ね
その方が安く済むと思うんですが
実際に中国ではすでに行われてる

あともう一つ考えられるのがパンパースや女のマタに使うナプキンに使用されてる
特殊な薬品?を砂の下に埋めるという策がある。
これはパンパースやナプキンのCMでもやってるように液体を吸収して漏れない特性がある
これにより保水が可能になる
コンクリートを一面に貼るより良い策だと思うが
889同定不能さん:2007/06/18(月) 13:40:14
中国は完全な砂漠じゃないしそれでできるだろうけど
サハラ砂漠だとそれだけじゃそうとう難しいよね
最短で早くやるには表面上でも砂漠を無くすことだよね
地表面の温度も下げて雨期の水を
他に流さずそこに貯めるようにしないといけない
890同定不能さん:2007/06/18(月) 13:49:12
サハラ砂漠をコンクリートで覆うほうがよっぽど難易度が高いような
それにコンクリートは熱を吸収する特性があるんだぞ
だから都市部は厚いですよ
891同定不能さん:2007/06/18(月) 13:59:13
だから穴あきで木を植えてって書いてるよ

まあ俺らがいくら言っても砂漠のある国が動いてくれないと
どうしようもないわけでなんか不毛だよね
892同定不能さん:2007/06/18(月) 14:07:58
サウジとか日本とそこそこ仲いいからサウジの砂漠で試しにやらせてもらおうぜ
893同定不能さん:2007/06/18(月) 14:39:32
やってくれよ砂漠の国の人達!
環境っていう考えが元から全くないんだもんなぁ
894同定不能さん:2007/06/18(月) 18:18:37
産油国は基本的に環境問題クソクラエの立場ですがな。
原油の消費を抑制されたら国家が困るんだし、
植林もすぐ金にはならんからねぇ、つか金を生むかどうかも怪しい。
895同定不能さん:2007/06/18(月) 21:16:09
えーと、>>880の妄想をもう少しロジカルに考えてみた。

1.砂漠のを水浸透性のアスファルト(一部都市部で実験的に導入されているコストが高いもの)で舗装する。
2.当然ながらある程度の割合の水は浸透できないので、表面を傾斜かけて溜池に流れ込むようにする
3.そのため、大規模な地域での整地が必要
4.溜池に溜めた水は地下に浸透していく。
5.その際、当然ながら砂が流れていく
6.それを放置すれば表面のアスファルトorコンクリが自重を支えられなくて崩壊する
7.それを防ぐには:
 7.1流れていく砂を随時補充する
 7.2砂が流れても自重を支えられるような構造(地盤まで貫く支柱)を構築する

 7.1はファジーすぎるので無理。7.2が現実的か?
8.ところで、表面をアスファルトorコンクリで覆った後、その下の砂が流れていって崩壊、というのはどこでもありえる
9.その前に、2.のためには砂丘だらけの砂漠を整地しないといけないよね?
10.つまり、>>880 の妄想を実現するには実験地域(>>880 の妄想によればサハラ砂漠全体)を平らに整地して(!)
 地盤まで貫く支柱を一定間隔で打たなければならない


......それって安上がりなの?
896同定不能さん:2007/06/18(月) 22:14:57
なにもコンクリやアスファルトでなくても、
速乾性の樹脂を空中散布して広大な地域を一気に固めるのも有りかと思うが。
そして植樹したい場所に穴を開けて植えて行けば良い。
種や苗と当面の水分をセットにした植樹キットみたいなものを作って
クラスター爆弾みたいに辺り一面に一斉にばらまいても良い、
根付いたらあとは水やりを適度にするだけだ。

まぁ妄想という事で
897同定不能さん:2007/06/19(火) 00:28:46
「砂漠の生物を守れ!」と自然保護団体が猛反発するぞw
898同定不能さん:2007/06/19(火) 04:09:07
>>897
同感です
コンクリートで固めたら砂漠に住んでいる生命体が死んでしまう
899同定不能さん:2007/06/19(火) 04:52:39
やっぱり納豆とかポリマーを使った緑化が妥当だな
900同定不能さん:2007/06/19(火) 06:16:36
今の砂漠の生き物は緑化した環境で生育できるの?
901同定不能さん:2007/06/19(火) 08:51:42
正直ネタ同然の話なのでどうでもいい
902同定不能さん:2007/06/19(火) 10:09:06
>>900
たぶん生きていけるじゃないのか
俺も詳しくはわからんが
砂漠生物→森林地帯 OK
森林生物→砂漠地帯 OUT
だと思う
903同定不能さん:2007/06/19(火) 18:57:38
植林には、期待されるほど温暖化を緩和する効果がないことを示している。なぜなら、
森林は、周囲の土地よりも暗く、太陽の熱を吸収しやすいためである。
世界の北部の森林について言えば、太陽熱を吸収することで、地表の冷却効果を相殺してしまうことになるという。
このため、カナダやシベリアの一部では、植林はかえって温暖化を加速することになるという。

イギリス研究グループ 森林・土壌が、地球温暖化を加速する可能性を指摘    EIC
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=165&oversea=1   

又、気温の上昇で土壌中に蓄積された有機物の分解が増加し、森林の二酸化炭素固定ポテンシャルは減少する。
温暖化による土壌呼吸の増加が、二酸化炭素濃度増加による光合成生産の増加を上回り、今世紀半ばに
森林は二酸化炭素の吸収源から放出源に変わる可能性もある。

参考
温暖化進行で土壌細菌が活発化、悪循環で気温上昇さらに1.5度  Ecology Online
http://www.eco-online.org/contents/news/2006/0220.shtml
陸上生態系の二酸化炭素動態の評価と予測モデリング
http://www-cger.nies.go.jp/cger-j/c-news/vol8-7/vol8-7-2.html
904同定不能さん:2007/06/19(火) 22:20:29
>>902
適当なこと言うなよ。
サソリのように湿度が低すぎても高すぎても死ぬような生き物だって多い。
905同定不能さん:2007/06/20(水) 00:18:29
まぁ、あれだな東京砂漠ってやつだな
906同定不能さん:2007/06/20(水) 07:59:57
>>902

うそつくな、砂漠に適応した生物が、森林で生きていけるわけないだろ
他の森林に適応した生物に駆逐されて終わりだ、それが生態系。

北極の氷がなくなって白熊が大変なんていうやつも、砂漠を緑化しようって言ったら賛成するんだろうな
そこにすむ生物のことなんか眼中にない、結局人間の都合でしかないんだわな、
温暖化だって、何十%の生物が絶滅の可能性とかほざくが
大陸棚が広がれば海の生物には歓迎だし、温暖化で住む場所が広がる生物もいる
人間に都合悪いだけなのに、いかにも地球の危機みたいなこというやつは嫌いだね。
907同定不能さん:2007/06/20(水) 11:16:36
>大陸棚が広がれば海の生物には歓迎だし、

大して増えるわけではなかろうに
908同定不能さん:2007/06/20(水) 12:09:58
大陸棚って増えるかね?
計算したら逆に減ったりしてなw
909同定不能さん:2007/06/20(水) 12:42:42
>大陸棚が広がれば海の生物には歓迎だし、

>大して増えるわけではなかろうに


じゃあ水没する土地なんてたいしてないな


910同定不能さん:2007/06/20(水) 14:44:22
今騒がれてる温暖化もそのうち、未来の人々に馬鹿にされる時代が来るだろうね。
太陽やその他の惑星が地球の周りを回ってると信じ込んでた中世の人間が馬鹿だった
と我々現代人に見られてるみたいにね。
911同定不能さん:2007/06/20(水) 15:24:19
グリーンランドの氷が全部溶けると7メートル海面が上昇すると言われている。
今のまま温暖化が進んでもグリーンランドの氷が全部溶けるのに1000年かかる。
912同定不能さん:2007/06/20(水) 15:59:10
>>909
>じゃあ水没する土地なんてたいしてないな

そういう事
913同定不能さん:2007/06/20(水) 19:10:03
温暖化なんて都市伝説だろw
914同定不能さん:2007/06/20(水) 19:53:15
将来寒冷期が来て「どんどん温暖化させないと人類ヤバイ」
と騒いでる可能性もある訳で、これも一種の流行ってやつだろ。
大自然の流行サイクルは人類のそれとは比べ物にならないくらい緩やか。
永遠に同じ流れで行く事なんて絶対に有り得ない。
いつか来る氷河期のためにも、今のうちに温室効果をどんどん高めよう(`・ω・´)ノ
915同定不能さん:2007/06/20(水) 20:57:55
この暑い時期、夜窓を開けてると小さい虫がたくさん
入ってきてたのに最近虫が全然いない
916同定不能さん:2007/06/20(水) 21:27:55
まだこれからだよ。虫はよくわかってる。
917同定不能さん:2007/06/20(水) 21:45:04
今NHKでやってたんだが
北極海の氷が薄くなる次期が2ヶ月早いってさ
918同定不能さん:2007/06/20(水) 21:50:44
あーちーちーちーちー


さあ寝るか
919同定不能さん:2007/06/20(水) 22:24:27
毎年「たまたま」虫がいなかったり、大量発生したりすると
やたらめったらと無根拠に馬鹿どもが「地球温暖化も関係しているんですね」と言う。
そんなに毎年同じだったら日照りや台風で飢饉が起きていた時代も温暖化のせいでしたってか?
920同定不能さん:2007/06/20(水) 22:28:55
大量発生したときに言うならともかく、虫がいないときに言うのは殆どの場合ただのバカ
だから気にするな。
921同定不能さん:2007/06/21(木) 00:43:06
ねぇねぇなんで虫いないの?無視しないでよ、プッウケるんだけど
922同定不能さん:2007/06/21(木) 01:56:05
923同定不能さん:2007/06/21(木) 02:42:56
地球全体で春夏秋冬があるんざないの?
今、夏だとしたら
次、秋いつくるかな?
924同定不能さん:2007/06/21(木) 05:03:12
誰か光合成のメカニズムを解き明かす者はおらんのか−!
925同定不能さん:2007/06/21(木) 08:56:40
2ヶ月早くなってるなら8月には涼しくなるのか
926同定不能さん:2007/06/21(木) 11:15:00
>>924
光合成のメカニズムを利用して太陽電池を開発してる学者は居る。
927同定不能さん:2007/06/21(木) 12:04:09
電池じゃなくて二酸化炭素を分解する仕組みな
928同定不能さん:2007/06/21(木) 17:06:23
>>923
今はインディアンサマー
929同定不能さん:2007/06/21(木) 21:26:20
フィルターで濾して深海に排気したらだめかな
930同定不能さん:2007/06/22(金) 08:21:58
>>917
白熊が可愛そう
白熊南極移住計画!
931同定不能さん:2007/06/22(金) 09:20:38
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ( | |      __)  |    / うむっ、まったりとしていて、
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < しつこくなく、うまみも逃げてないっ!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \こ、この海原雄山をうならせるとわぁ!
_ミ  l   ______ノ ゞ   \ この肉はなんだ!?
  |  l ヾ    ー   / |  l \_________
  |  |   \ー    ‐/  |  |

   ___
  /pepper\ おい、アノ肉を使ったんだよな……
  |__lunch_|__       ___
 /   _ノ  \     /pepper\
 | u  ( ●)(●)   __|__lunch_|
. |     (__人__)    /       \  あ、ああ……
  |   u ` ⌒´ノ  /ノ  \   u. \  ど、どうするお?
.  |         } / (●)  (●)    \ 教えなきゃ帰らないお……
.  ヽu       } |   (__人__)    u.   |
   ヽ     ノ  \ u.` ⌒´      /
   /    く    ノ           \
932同定不能さん:2007/06/22(金) 11:46:46
地球温暖化の原因
自動車排気ガス、コンクリートアスファルト、森林伐採ゴルフ場管理薬剤
933同定不能さん:2007/06/22(金) 12:22:57
それはどっちかというとヒートアイランド
934同定不能さん:2007/06/22(金) 12:25:11
ヒートアイランドは冬は暖かくなるんだよな?
夏は頑張って風呂の水でもまいてれば特じゃね?
935同定不能さん:2007/06/22(金) 12:53:19
ヒートアイランドよりも「陸地の利用」っていう言い方をしているね。
936メビ臼:2007/06/22(金) 19:52:31
 
もし火星で酸素が作れても重力が小さい為に定着しないんだそうだな‥
937同定不能さん:2007/06/22(金) 21:20:17
さらに猛烈な太陽風で大半がぶっとぶ。
938同定不能さん:2007/06/22(金) 21:57:38
まあ、千万年〜億年レベルは持つけどな。
939同定不能さん:2007/06/22(金) 23:02:56
暑い国でクーラーガンガンかけ
廃熱を蓄熱して電気を起こせないもんかね
コンロに使ったりとかも
940同定不能さん:2007/06/22(金) 23:18:07
どこでもドアさえあれば
南極に常時繋いでおくだけで冷房はいらない
941同定不能さん:2007/06/23(土) 08:46:33
世界でどこも逆に涼しくなった場所はないのかい?
942同定不能さん:2007/06/23(土) 09:01:45
最近首元が涼しいです
943メビ臼:2007/06/23(土) 11:14:12
 
懐が涼しい‥
944同定不能さん:2007/06/23(土) 14:37:42
社保庁職員ですが、最近、皆の視線が凄く冷たいです。
945同定不能さん:2007/06/23(土) 16:52:54
心にやましいことがあるからそう感じるだけですよ。
946同定不能さん:2007/06/23(土) 17:52:09
やましいことって?
947同定不能さん:2007/06/23(土) 23:17:20
前から思ってたんだけど・・・・。
オゾン層は酸素が変化してできたモンなんだから、普通に海の水をガンガン電気分解すれば
酸素と水素が爆発的に増えてオゾンホールもふさがるんじゃね?海面も下がるし。
水素が温暖化にどう影響するのかはわからんが
948同定不能さん:2007/06/23(土) 23:41:09
オゾン層なんか白人が心配するだけの話。
黒人と黄色人種はメラニンがあるから、そんなにびびる必要はないみたいよ。
おばはんが日傘差して、暑苦しいかっこでいる方が社会環境に悪いのら。
949同定不能さん:2007/06/24(日) 00:02:07
たしかオゾンってO2に紫外線が当たると生成されるものなんでしょ?
だったらほっておいてもガンガンガンガン生成されるんじゃ…
極圏は単に紫外線が弱いからオゾンが薄いわけで
大気の流れでその薄い個所がオーストラリア近くあたりにも多少流れちゃうこともあるってだけなのでは?

わからんけど。
950同定不能さん:2007/06/24(日) 00:02:18
白人よりはマシだが、そこまで甘く見ていいものでもない。
951同定不能さん:2007/06/24(日) 01:35:56
逆説的になるけど、お肌を守るには美白は危険な行為だね。
952同定不能さん:2007/06/24(日) 02:12:58
美黒ですか、これからは。
紫外線がんがんあてて美黒になる。
美黒になるために紫外線・・・
これまた逆説・・・
953同定不能さん:2007/06/24(日) 02:46:45
美白は自己アルビノ化と専門家は呼んでいます(ウソ)
ホワイト・ライオンとか、やっぱし美しいだろうな・・・
954同定不能さん:2007/06/24(日) 20:09:49
京都議定書はなかったことにしてくれないか
955同定不能さん:2007/06/24(日) 21:22:52
できもしないことを安請け合い。アメリカは身の程を知ってるだけマシかもしれない
ってことになったりしてなw
956同定不能さん:2007/06/24(日) 22:48:01
温暖化ガスで地球が滅びることはない
http://blogs.itmedia.co.jp/mm21/2007/06/post_924f.html
957同定不能さん:2007/06/25(月) 01:11:15
そろそろ次スレの時期ですね
958同定不能さん:2007/06/25(月) 01:13:52
できないくせに、何でできるなんていったんだろうね。
まるで、できない新入社員のはったりだっちゅうの

京都議定書で二兆円か・・・。これって増税で払うわけ?
959同定不能さん:2007/06/25(月) 02:16:38
当然です
960同定不能さん:2007/06/25(月) 12:48:28
思うに温暖化を止めるには人間の活動の原理、
限りない物欲、嫉妬心、一年中ある性欲、それらを満たすための知恵の働き
根本的にこれらを無くさない止まらないのでは。

でも、欲捨てて聖人になるなんて、現代社会には無理な話。

だから、遺伝子治療の技術で、聖人化ウィルスを作って蚊かなんか媒体にしてばら撒いて
人類全員、聖人化すれば止まると思う。
961同定不能さん:2007/06/25(月) 12:50:39
薬で感情を無くせばいい
962同定不能さん:2007/06/25(月) 17:28:22
>>960
>それらを満たすための知恵の働き
それらを抑制するためにこそ知恵を使ってほしいものだね。

知性は常に欲望に敗北するが、人間にはそれしか頼るものはないんだよ。
963同定不能さん:2007/06/25(月) 21:06:02
>>961

ガンカタで殺っていい?
964同定不能さん:2007/06/25(月) 22:00:07
ご自慢の地球シュミレータwを使った三ヶ月予報も碌に当たらないのに、半世紀後の気候予測なんか当てになるわけないだろ。と、いう指摘がありますが、
これは科学的には正当な批判でしょうか?
965訂正:2007/06/25(月) 22:02:51
×地球シュミレータ
○地球シミュレータ
966同定不能さん:2007/06/25(月) 22:44:55
>三ヶ月予報も碌に当たらない

「あたっていない」ということを定量化してから批判しなおしてね。
現状では天気予報(たとえば「関東地方に雨が降る」)が数日〜数週ずれた程度で
「天気予報が外れた」とか文句言われるしwww

百年程度の変化をモデル化するのに、数日タイミングがずれたからドウコウいわれてもねぇwww
967同定不能さん:2007/06/26(火) 00:09:23
まあ、100年後の責任は誰も取るつもりはないから何を言っても大丈夫だよ
968同定不能さん:2007/06/26(火) 00:15:58
あたるも八卦、あたらぬも八卦でございまする。
いきなり100年などといわず、10年単位で予想すれば、すぐに嘘がばれるからね。
969同定不能さん:2007/06/26(火) 01:18:13
10年単位の予想もどっかにあったと思うが。
まあ、いずれにしてもその程度でばれるわけもない。
事実だろうがなかろうが。
970同定不能さん:2007/06/26(火) 01:39:09
>>964
FAQ

「コンピュータを使った天気予報で1週間先の天気もあたらないのに、
コンピュータを使ったって50年後、100年後のことがわかるはずがないのではありませんか。」
ttp://www-cger.nies.go.jp/qa/1/1-1/qa_1-1-j.html
971同定不能さん:2007/06/26(火) 02:47:49
まあ、数列の最初の数項を見ただけで100個先の数列の予想を当てるようなものだ。

1,2,4,6,・・・

この数列を見て100個目を勘違いせずに言えるやつはいるのかな。
972同定不能さん:2007/06/26(火) 03:03:32
イチローの次の打席の結果は予測できなくても,シーズン通算打率は予測できる
973同定不能さん:2007/06/26(火) 03:21:46
>>960
MMRでやってたレジデントオブサンの計画だな
974同定不能さん:2007/06/26(火) 06:07:58
>>972

今年の通算打率はいくつ?
975同定不能さん:2007/06/26(火) 09:34:16
ラエリアンムーブメントのラエル氏は地球温暖化は嘘だと主張しているよ
976同定不能さん:2007/06/26(火) 13:45:27
嘘つきもたまには本当のことを言うんだなw
977同定不能さん:2007/06/26(火) 17:34:48
オッパッピー。
978同定不能さん:2007/06/26(火) 21:14:01
それは、むしろ逆効果という気もするがw
979同定不能さん:2007/06/27(水) 00:18:58
温暖化は、毎年少しずつ進行している。
100年後はともかく、10年後・20年後に大型台風が、
毎年当たり前のように来る事は確実みたいだ。
980同定不能さん:2007/06/27(水) 08:10:08
その割に近年日本に近づく台風はヘタレばっかだがな
洞爺丸や伊勢湾と言ったかつての精鋭は再び現れるのだろうか・・・
981同定不能さん:2007/06/27(水) 09:16:10
>>980
台風がヘタレになったんじゃない。
人間の防御が強くなっただけだ。
982同定不能さん:2007/06/27(水) 14:29:36

伊勢湾台風のころの40年前に比べ、台風に対する備えは確実に上がった。

家屋の台風対策、堤防の大型化・かさ上げ、排水ポンプの増設・大出力化、
気象レーダー・衛星写真 等。

それでも、災害は起こる。さらに台風が大型化すれば……
983同定不能さん:2007/06/27(水) 16:13:01
>>980

もうきてるよ 日本社会がそれに対して防御できるようになっただけ (あと,マスコミが報道しなくなったというのもあるけどね)

でも確かに,名古屋の災害,それから新潟・福井水害があってそれは水害防御者にとって衝撃だったのは事実.「これだけ防いだのに・・・」

そう,これまで防御の眼が回っていなかった方面に被害が及んでいる.そのあたり温暖化警告論者も温暖化懐疑論者も目を配ってもらわないと議論がかみ合わない.
984同定不能さん:2007/06/27(水) 20:03:24
列島に直撃する台風が減った気がするんだが・・・いつも上陸直前で進路変更しやがって。
気のせいか?
985同定不能さん:2007/06/27(水) 21:22:19
次々と明るみに出る社会保険庁の不祥事。
中でも、社会不安を招いている年金記録紛失は最大級の問題だが、
年金行政のいい加減さは、それ以前から指摘されていた。
千葉県白井市に約3万平方メートルの広大な敷地を誇る社会保険大学校がある。
社保庁職員を対象にした「職務遂行に必要な専門知識・技能の習得」を目的とする
研修機関だ。
いまは静けさに包まれているこの施設を舞台に驚くべき事実が発覚したのは
平成16年のことだった。

■保険料でゴルフ用具
いわゆる「年金保険料無駄遣い」は、大規模年金リゾート「グリーンピア」建設などで
問題化しただけでなく、この年、社会保険大学校にも波及した。
社保庁はこの施設内のゴルフ練習場で使用するゴルフクラブ、ゴルフボールのほか、
カラオケセットまでも年金保険料で賄っていたのだ。

一連の無駄遣いの源流は、10年に財政構造改革特別措置法が施行され、
社会保障関連費用への年金保険料の流用が認められたことにある。
社会保障関連費用として、「事務費」などが含まれていたが、社保庁はこれを拡大解釈。
娯楽用具を事務費から捻出(ねんしゅつ)していた。
これでは、極端に言えば100兆円でも200兆円でも使い放題、
何を買っても法的に許されることになりかねない。
ちょうど16年に成立した年金改革関連法が支給額抑制と保険料引き上げなど、
国民に負担を強いる内容だっただけに、この無駄遣いには国民の怒りが爆発した。

そもそも研修施設にゴルフ練習場を設置するという発想が、世間の常識を超えている。
大学校職員の一人は「公務員がゼロから新しい発想をする能力はない。
どこかの似たような施設にゴルフ練習場があると誰かが聞きつけ、『じゃあ、うちでも…』ということになったと聞いている」と話す。
つまり、その程度の思いつきで、国民が支払った保険料は浪費されたということだ。

http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070627/fks070627000.htm
986同定不能さん
ニュー即でやれ