☆★ 地学系大学・大学院総合スレ 4★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
各大学・大学院の地学系学部や研究室に関する、質問や意見交換をするスレです。
むやみにスレを立てずに、このスレを利用しましょう。

マターリ、ゆったり、なごやかに〜〜♪

過去スレ
☆★ 地学系大学・大学院総合スレ ★☆
http://science.2ch.net/earth/kako/1011/10113/1011348247.html
☆★ 地学系大学・大学院総合スレ 2★☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1061262974/
☆★ 地学系大学・大学院総合スレ 3★☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1139067841/

関連スレ
【学生】地球科学系学生のまったり談話スレ【談話】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1011349566/l50
地質系大学院入試問題研究スレッド
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1051462454/l50
2同定不能さん:2006/12/18(月) 18:01:30
>>1の補訂版

◆過去スレ
☆★ 地学系大学・大学院総合スレ 2★☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1061262974/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/science4_earth/1061/1061262974.html
☆★ 地学系大学・大学院総合スレ ★☆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1011348247/ (←鯖と道連れあぼーん)
 ミラー ttp://anon.free.anonymizer.com/http://2ch.dumper.jp/0000317290/
※ミラーはPCのみ対応;ただし鯖が重いことが多く、(アクセス過多や鯖落ちで)エラーが出る場合もある

◆関連スレ
【学生】地球科学系学生のまったり談話スレ【談話】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1011349566/
地質系大学院入試問題研究スレッド
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1051462454/
3同定不能さん:2006/12/18(月) 19:32:35
>>1
4同定不能さん:2006/12/19(火) 00:51:11
>>1
5同定不能さん:2006/12/19(火) 05:28:26
AGUみやげってチョコレート以外の選択肢はないのかよ。
それも同じようなものばっかり買ってきやがってw
6同定不能さん:2006/12/19(火) 08:58:54
だったらリクエストしろよ
7同定不能さん:2006/12/20(水) 01:14:05
チョコレートよりいいもの思いつかないというかないんじゃ・・・
8同定不能さん:2006/12/20(水) 04:06:15
大学(学部)について聞きたいのですが東海大と日大、岡山理科大では総合的に見てどこが一番評価できますか?もし良ければ理由もお願いします。
ちなみに自分は地球内部、その他の惑星の内部に興味あります。
スレ違いではありますがここで聞けば的確な答えが頂けると思い書き込みました。予備校や高校で聞いても誰も答えられないので…。
気に障るようでしたらスルーして頂いて結構です。
よろしくお願いします。
9同定不能さん:2006/12/20(水) 04:21:28
福岡大学を忘れてました。
連投すみません。
10同定不能さん:2006/12/20(水) 07:56:57
誰も答えられないのは、きっと質問が漠然としすぎていて、何を答えれば良いかわからないダメ質問だから。

たとえば就職の有利・不利の評価では、東海大と日大にアドバンテージ。
東海大と日大 : 有名・いろんな会社に卒業生がすげーいっぱい在籍(人脈あり)
岡山理科大と福岡大 : 上に比べればマイナー・卒業生少ない
11同定不能さん:2006/12/20(水) 15:52:30
>>10
そうではなく地球科学自体を知らない人もいました…
研究するにはどこが一番優れていますか?
将来研究職を希望しています。
12同定不能さん:2006/12/20(水) 16:12:30
研究職をめざすのなら、岡山理科大で古地磁気をやるか、
日大で火山学をやるか。東海大、福岡大は薦められない。

どうして私大だけにしぼる?国公立の方が安くていいと思うぞ。
13同定不能さん:2006/12/20(水) 16:24:27
一応国公立も受けますが受からない可能性が強まって来たので滑り止めで受けようと思っています。
既に一浪してるので後が無いんです。

大学院も行きたいと考えていますが大学によって有利不利がありますか?
14同定不能さん:2006/12/20(水) 16:27:37
他大学の大学院に進まないと研究職ではやっていけないと思う。
学部時代に、地球科学以外の物理、数学、化学をちゃんと勉強すること。

私大から国立の院へ進んで、その後、研究職として喰っている人はいるが、
かなりの努力家だぞ。中途半端な気持ちでは研究職になれない。
15同定不能さん:2006/12/20(水) 16:29:22
底辺でも国公立に入っておくべきだと思うよ。
環境と学費の差は大きすぎる。
16同定不能さん:2006/12/20(水) 18:11:34
東京理科大で物理やるのもいいぞ。
地球や惑星の内部の研究は物理的な手法が使われている。
しっかりとした基礎があれば、大学院からでも不利はない。
17同定不能さん:2006/12/20(水) 20:40:16
地震学でいいのなら、京大の院試はザルだからな。
工学部でもいいから、ちゃんと物理と化学だけ勉強してこい。
18同定不能さん:2006/12/20(水) 22:46:18
>>16
俺も理科大だが、薦めていいものか若干迷うね
量子力学や統計力学より地球物理や弾性・流体力学をやりたかったが
理学部物理科のカリキュラムでは大して打ち込めない
理工学部の物理科ならもっと実践的なことが出来るかもしれないけど
19同定不能さん:2006/12/20(水) 23:23:38
基礎の物理が分かってれば、すぐに追いつけるんだよ。
弾性なんか難しい分野ではない(簡単すぎて、今の物理学科では教えてもくれないぐらい)。
20同定不能さん:2006/12/21(木) 00:34:06
特定の「物理」を学ぶんではなくって、物理の考え方を学ぶんだよな。
物理の考え方さえ身についていると、地球物理への転身は簡単。
21同定不能さん:2006/12/21(木) 01:51:47
一応私立は東海大と岡山理科大を受けることにしました。
センター受験でもそんなに難しくはないようですが何かアドバイス等ありましたらお願いします。
22同定不能さん:2006/12/21(木) 03:21:58
東海大はやめとけ。
23同定不能さん:2006/12/21(木) 04:18:38
>>22
なぜですか?
24同定不能さん:2006/12/21(木) 08:48:13
東海大は教官陣がもうひとつパッとしないからね
25同定不能さん:2006/12/21(木) 09:36:19
>>21
結局どこへ行くにしても本人の努力次第なので、受かったら頑張って勉強してくれ。
この意味で日大だろうと東海大だろうと岡山理大だろうと変わらない。
ただ、やっぱ理系の場合私立よりも国立のほうが環境的に有利なのはあるのでそっちの受験をぜひ頑張ってくれ。
あと二次試験前には赤本に載っている過去の例題をよく見て、出題傾向をつかんで戦いに臨んでくれ。
26同定不能さん:2006/12/21(木) 09:51:04
>>25
とにかくセンターで必死に得点するほうが先。
27同定不能さん:2006/12/22(金) 03:15:27
秋田あたりはどうだ?
28同定不能さん:2006/12/22(金) 20:17:34
国公立でどこ狙ってるかだよな。
東海大でもいい、なんていう感じなら秋田は厳しくないか?
29同定不能さん:2006/12/22(金) 23:32:04
秋山仁先生は?
30同定不能さん:2006/12/23(土) 00:43:46
教育大系でもいいと思うけどな
31同定不能さん:2006/12/23(土) 21:37:13
どうせ学部では大したことはできないよ

とりあえず都内のどこかの大学に入って東大の講義に潜れば?
…で院から東大に入ればおk
32同定不能さん:2006/12/23(土) 23:12:08
地惑の講義は潜りにくいぞ。
それよりも、学部は自分のところでしっかり勉強して、
院から新しいことを始めるほうがよい。
33同定不能さん:2006/12/24(日) 02:03:57
北海道教育大の岡〇さんってどうなの?
34同定不能さん:2006/12/24(日) 06:32:32
東大、東工大、東北大落ちがおられます。
http://daigakujuken.bibio.org/
35同定不能さん:2006/12/27(水) 06:30:19
この前、俺はその岡○に馬鹿にされた。キレかけた
36同定不能さん:2007/01/02(火) 23:05:55
駅弁はきびしい
37同定不能さん:2007/01/03(水) 23:10:13
age
38嫌われ童子:2007/01/04(木) 21:52:37
京都大学のもんやけど殺すだって大学って怖いところね。
39同定不能さん:2007/01/05(金) 02:50:53
地質学の人間は一般に数学が苦手らしい。
数式を使わないで発表してくれと言われた。無茶言うなよ
40同定不能さん:2007/01/05(金) 07:40:20
>>39
数式を使わずにアイディアは伝えられるだろうよ。
数式を並べるしかない発表はよい発表とは思えない。
41同定不能さん:2007/01/06(土) 02:09:15
液相ー固相間元素分配計算にハアハアしてしまいます
42同定不能さん:2007/01/06(土) 16:39:17
個人的には数式で説明してくれたほうがわかりやすい
43同定不能さん:2007/01/06(土) 16:49:09
数式で書けることならば、図で説明できる
44同定不能さん:2007/01/06(土) 21:02:34
俺は根本から理解しないと気が済まないから最低数式があれば良い。
図はどっちでも良いな。まぁあることに越したことはないが
45同定不能さん:2007/01/07(日) 07:36:22
数式で説明したら根本から説明している、と思っている時点でダメ。
論文と発表の違いを意識していないのもダメ。
46同定不能さん:2007/01/08(月) 21:09:01
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
47同定不能さん:2007/01/11(木) 16:51:22
神戸大修士、2次募集だそうです。
48同定不能さん:2007/01/12(金) 09:45:04
神戸でも定員が埋まらないのか
49同定不能さん:2007/01/12(金) 11:04:00
鹿児島大学の地球環境ってどうですか?
50同定不能さん:2007/01/12(金) 11:54:46
>>49
どういうことに関心があるの?
鹿大は火山の研究が弱いとか、そういう弱点はいっぱいあるが。
51同定不能さん:2007/01/12(金) 12:04:29
古生物や古環境に興味があるのですが教授陣とかどうなのかなぁ、と思いまして・・・。
52同定不能さん:2007/01/12(金) 12:06:51
京大行け
53同定不能さん:2007/01/12(金) 12:14:24
残念ながらギリギリ国公立行ければいいねっていうレベルなんです。
54同定不能さん:2007/01/12(金) 13:03:21
鹿児島狙うぐらいの感じなら高知、島根、熊本とかおすすめ。
55同定不能さん:2007/01/12(金) 19:51:35
高知は止めとけ
人格欠陥者の掃き溜めだ
56同定不能さん:2007/01/12(金) 23:37:16
高知の古地磁気は古環境研究の分野ではおもしろいことをしていると思うが。
57同定不能さん:2007/01/13(土) 07:15:03
うちの教員、何の研究もしてないのですが・・・。
学生のメールはすべて無視、ゼミナールに出席しない。
何か指摘されるとすぐキレる。
そのくせ自分の権利だけは主張する。
こういうタチの悪い人に対してどういう対策をしたらいいのでしょう。
58同定不能さん:2007/01/13(土) 07:44:01
チャンネル桜「人間の杜」
(著作権フリー)

「在日特権をなくせ」 4−1(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=HlB96d--UDc
「在日特権をなくせ」 4−2(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=X8DVfp5-wTM
「在日特権をなくせ」 4−3(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=eA64LeTZL8M
「在日特権をなくせ」 4−4(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=1AOoEhIgKl
59同定不能さん:2007/01/13(土) 08:07:19
人権委員会にアカハラだって訴えればいい。
60同定不能さん:2007/01/13(土) 23:28:38
日大とか福岡大辺りに行くとして、その後はどうなん?
そのまま院に上がったとしても満足に研究とか出来るの?
61同定不能さん:2007/01/14(日) 01:04:18
>>60
遺跡しる
62同定不能さん:2007/01/14(日) 01:06:10
   ∩___∩
   | ノ\     ヽ       ただひとついえるのは、
  /  ー゛  ー |       学力、頭の良さ、地頭の良さ、これすべて
  |    ( _●_) ミ      日東駒専理系>>>東大文系
 彡、   |∪|   |        紛れもない事実。
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
63同定不能さん:2007/01/14(日) 01:37:51
>>62
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

64同定不能さん:2007/01/14(日) 06:38:09
>>60
大学院で他大学に移るのは可能。
日大から京大とかは前例がある。
65同定不能さん:2007/01/14(日) 16:37:40
>>64
呼んだ?
66同定不能さん:2007/01/14(日) 18:03:53
日大から東大もいる
67同定不能さん:2007/01/15(月) 02:02:08
俺は某地方駅弁からイギリスにあるMITレベルの大学に去年まで行ってた。
今は京大。
68同定不能さん:2007/01/15(月) 02:03:17
ちょっと書きすぎた。
今のは忘れてくれ
69同定不能さん:2007/01/15(月) 02:14:57
>>68
わざわざそんなカキコしないほうがみんなスルーするのに・・・
70同定不能さん:2007/01/15(月) 09:18:40
MITレベルの大学ワロス
71同定不能さん:2007/01/15(月) 17:07:53
>>67
地質関係?
72同定不能さん:2007/01/15(月) 23:37:05
俺も高知県にあるMITレベルの大学行ってる
73同定不能さん:2007/01/15(月) 23:58:58
>>72
もっとワロス
74同定不能さん:2007/01/16(火) 09:04:50
>>47
これ、厳しいな。
今の時期から応募する奴なんかいないだろうし。
75同定不能さん:2007/01/16(火) 12:11:16
神戸大って例年倍率高いと聞いていたけど…
76同定不能さん:2007/01/16(火) 14:53:14
併願していた奴がみんな逃げるんだろうね。
77同定不能さん:2007/01/17(水) 10:22:59
京大も定員を割れていると聞いたけれども、
大手の修士って、そんなに入りやすいものなの?
78同定不能さん:2007/01/17(水) 11:28:39
京大はザルだったな…今年の試験で地物系は1.6倍、鉱物系は1倍だった
地物も実際には併願結構いたみたいだし
79同定不能さん:2007/01/17(水) 17:03:08
地方大学生で、来年度院進学予定。
自大学と京大と併願して先生に睨まれたりしない?
80同定不能さん:2007/01/18(木) 03:21:39
地球科学で修士取っても、日本社会では屁の役にも立たないからなあ。
81同定不能さん:2007/01/18(木) 04:49:47
京大はあまりにザルだが、これから少々変わる。
学部の地球系定員が増え、院定員が減る。
82同定不能さん:2007/01/18(木) 11:59:18
でも来年度は大丈夫そうだという話を聞いた。
つまりザル。
83同定不能さん:2007/01/18(木) 13:04:02
京大、お得だと思うよ。
84同定不能さん:2007/01/18(木) 15:40:42
京大がお勧めかどうかは分野によるのだけれども。
まあ、出願前に見学に行って、院生の生の声を聞くのがいいよ。
85同定不能さん:2007/01/19(金) 01:20:42
はじめまして。高2の者です。
11月進研模試で以下の成績だったのですが、その前後でいい大学はどこがあるか教えてもらえませんか?
3科計 173 全国偏差65.5 
5科系 341 全国偏差71.3 

86同定不能さん:2007/01/19(金) 02:14:05
偏差値の高いところがいいなら地球科学なんかやめちまえよ…
87同定不能さん:2007/01/19(金) 06:14:39
>>84
むしろ京大は、学部偏差値と知名度の割にイマイチ・・・の感。
88同定不能さん:2007/01/19(金) 10:56:44
>>87
京大の学部は面倒見が悪いので、優秀なやつしか生き残れない。
院は、ここ数年、面倒見がよくなってきたので、外部生でも生きやすくなった。
最近はこういう感じ。
89同定不能さん:2007/01/19(金) 10:59:12
進研のランキング表で調べればいいんじゃないの?
偏差値70なんて、かなりいいところいけるんではない?
9085:2007/01/19(金) 12:32:40
学力に適した大学ならランキングでわかるんですが、ランキングでは大学の設備や学習内容の良し悪しなどの質が分からなくて困ってるんです。
各大学のサイトに行っても当然いいことしか書いてないので、、、
91同定不能さん:2007/01/19(金) 12:33:15
>>85
自分で大学の名前を出してもらったほうが、こちらはコメントしやすい。
入試のランキングと、教官の研究能力のランキングは必ずしも一致しない。
92同定不能さん:2007/01/19(金) 12:40:50
>>90
>>91のいうように、逆にこちらは入試のランキングを知らないので、
今のままではなんとも答えようがない。
9385:2007/01/19(金) 13:23:58
では近辺の偏差値の大学をいくつか
上側 東工大 早稲田
下側 筑波 千葉
といった辺りでしょうか
94同定不能さん:2007/01/19(金) 13:31:03
東工大で決定。
それ以外は論外。以上。
9585:2007/01/19(金) 13:56:51
やはり偏差値に見合った力があるということですか。
あえて次点をつけるならどこでしょうか(志望順位はを求められることが往々にしてあるため)
96同定不能さん:2007/01/19(金) 14:00:52
もう少し、列挙する大学を増やせないかね。
その中では、東工大以外はすすめようがない。
97同定不能さん:2007/01/19(金) 14:05:02
>>95
4つの中から選んでもらって、偏差値に見合ってる、って判断できるのかい?
なんか感覚ずれてないか?
98同定不能さん:2007/01/19(金) 14:37:46
っていうか偏差値云々の話をやめれ
まだ高2なら努力すればどのランクへも行けるだろうが
大学で何をやりたいのかはっきりさせてから来い
99同定不能さん:2007/01/19(金) 15:08:49
現実的な目標を立てることは大事だと思うぞ。
高3の選択科目のとり方にも影響するし。
10085:2007/01/19(金) 16:22:38
>>99
まさにそれです。
数学でコース登録がありまして
とはいえ3Cコースに行くことは決定事項ですが
101同定不能さん:2007/01/19(金) 17:57:34
数学は一番最後までやっとけ。大学入ってからちょっと楽できる。
102同定不能さん:2007/01/19(金) 19:03:34
東工大は分野こそ狭いけど、
その限られた中では日本でトップといっていいレベル。
その4つの中からなら選ぶ余地はないよ。

筑波は気象なら結構いいらしいが。
早稲田は人材こそパラパラでてるけど、
皆、東大の大学院入って研究しはじめた感じだからね。
正直、地方駅弁大でもっといいところがたくさんある。
103同定不能さん:2007/01/19(金) 21:17:14
筑波や早稲田は研究をする大学としては、今ひとつだからな。
教育重視の地方大学の方が学部レベルではよさげなところもある、というのは同意。
10485:2007/01/19(金) 23:50:11
皆さんありがとうございます
皆さんの意見を中心にさらに深く考えてみます
105同定不能さん:2007/01/20(土) 09:09:22
筑波もいいだろ。っていうか、何を研究したいかによる。
106同定不能さん:2007/01/21(日) 17:57:52
北大ってどうよ?
107同定不能さん:2007/01/21(日) 18:07:38
分野によって良し悪し。
108106:2007/01/21(日) 18:36:06
気象と気候勉強したいのらのら
109同定不能さん:2007/01/21(日) 18:41:40
>>106
北大はそんなに悪いところではない。詳しくは気象板で相談してちょ。
110106:2007/01/21(日) 18:53:30
あいあいさー
111同定不能さん:2007/01/21(日) 22:37:03
東海大からのロンダ博士がうざい。
うちの大学だったらもっとテキパキやるのにな〜、とかほざいてんじゃねーよFランが!
112同定不能さん:2007/01/22(月) 00:01:27
地質でDrなんて、相当周りの見えていない奴が多いからな。会社にもそんな奴がたまに就職するけど、「じゃあお前やってみw」とか言うと大抵何も出来ないんだよ。まあ、他山の石だと思って堪えろ。お前はそうなるなよ。
113同定不能さん:2007/01/22(月) 00:27:15
下を見て暮らすな、と先輩によく言われたものだが…
114同定不能さん:2007/01/22(月) 01:55:56
静岡大って地学系どう?
院行く時に迷ってるんだが。
115同定不能さん:2007/01/22(月) 02:04:34
院なら、静岡クラスで妥協せずもっと上目指すべし
116同定不能さん:2007/01/22(月) 08:23:02
物質を扱う系(岩石とか)で静岡はそこそこいい研究者がそろっている。
修士までなら静岡でもいいかもしれないが、
他の大学に進む選択肢もありかと思う(静岡で鍛えられたらどこでも合格できる)。
117同定不能さん:2007/01/22(月) 10:37:02
東北大どう?強い分野弱い分野ギボンヌ
118同定不能さん:2007/01/22(月) 10:38:39
東北大どう?強い分野弱い分野それぞれどんなのありますかね?
119同定不能さん:2007/01/22(月) 12:10:45
返答ありがとうございます。

>>115
もっと上ってどの辺ですか?
大阪市立、金沢、広島あたりはやめておいたほうがいいのでしょうか?

>>116
一応地質系に進もうと思ってるのですが、静岡でも悪くはないんですね。
あと3年はあるので、今は静岡で鍛えられておきます。
120同定不能さん:2007/01/22(月) 12:45:24
広島はおもしろいかもしれない。
121同定不能さん:2007/01/22(月) 15:45:10
誰の質問に答えているのか分からなくなってきたが、
静岡、金沢、広島あたりはどの分野も基礎がしっかりできる。
教官もやる気のある人が多くお勧め。
東北は組織が腐っている。特に岩石系。
122同定不能さん:2007/01/22(月) 16:31:10
レスありがとうございます。

>>120
面白いんですか・・・
とりあえずは入れるように頑張らないとな・・・

>>121
確かに授業は基礎の基礎からやってくれますね。
教官もやる気のない人数人しか見かけないし・・・<静岡
123同定不能さん:2007/01/22(月) 17:36:12
>>121
最近、金沢は元気がなくなってきたと思うが。
124同定不能さん:2007/01/22(月) 20:50:42
>>121
戦前から続く地質と岩石の醜い争いは収束したのだろうか…東北大…

今はどうだか知らないが,まともに授業がなく,好き勝手にできる大学だった。
そのかわり自分から動かないと,なんにもならない。そんなところだった。
とりあえず地質は。
125同定不能さん:2007/01/22(月) 21:43:46
ここまでのまとめ
北大 分野による (>107) 悪くはない (>109)
北教大 岡○ (>35)
東北大 腐っている (>121) 地質vs岩石の醜い争い (>124) 放任 (>124)
筑波大 論外 (>94,96) 気象 (>102) 研究する大学ではない (>103) いい (>105)
日大 就職有利 (>10) 火山 (>12)
東工大 偏差値71にお勧め (>94,96) 分野狭いがトップレベル (>102)
早稲田 論外 (>94,96) 駅弁以下 (>102) 研究する大学ではない (>103)
理科大 物理 (>16) やめとけ (>18)
大○文化 中国学科はやめとけ (>46)
千葉大 論外 (>94,96)
東海大 就職有利 (>10) やめとけ (>22) 教官ダメ (>24) 出身ロンダうざい (>111)
静大 もっと上目指せ (>115) 岩石とか (>116) 基礎ができる (>121)
金大 基礎ができる (>121) 最近元気がない (>123)
京大 地震 (>17) 殺す (>38) 古生物や古環境 (>52) MITレベル出身者 (>67) 院試ザル (>77-78,81-83) イマイチ (>87) 面倒見悪い (>88)
神戸大 修士定員割れ (>47-48) 併願に逃げられる (>76)
岡理大 マイナー (>10) 古地磁気 (>12)
広大 おもしろいかも (>120) 基礎ができる (>121)
島根大 古生物や古環境 (>54)
高知大 古生物や古環境 (>54) 人格欠陥 (>55) 古地磁気 (>56)
福岡大 マイナー (>10)
熊大 古生物や古環境 (>54)
鹿大 火山が弱い (>50)
126同定不能さん:2007/01/22(月) 21:52:32
とりあえず乙
127同定不能さん:2007/01/22(月) 22:09:48
なんて大雑把なまとめ方ww
128同定不能さん:2007/01/22(月) 23:08:09
書き込みありがとうございます。東北大腐ってんのか・・・

あそこのCOE興味あるのに。組織が腐ってるとはどういうことですかね?
129同定不能さん:2007/01/22(月) 23:11:57
同じ組織見ても人それぞれ印象は違うだろうからなんとも言えん
自分の籍置きたいところなら自分で足運ぶのも必要だと思う
130同定不能さん:2007/01/22(月) 23:18:39
よい研究者悪い研究者、という区分と
よい先生悪い先生、という区分と
よい同僚悪い同僚、という区分とで、同じ人でも分類が変わる。

東北のCOEは中途半端で、新しいものは出てきそうもない。
131同定不能さん:2007/01/23(火) 00:01:35
>>130
同僚の箇所は分からんけど、研究者としての能力と教育者としての能力は別もんだしなー
教育者っつっても、院生指導と学部の講義の能力もまた違ってくるし
132同定不能さん:2007/01/23(火) 00:10:41
自大出身者で教官をかためてると近親相姦のようなもので
競争力がなくなる。今の京都と東北は
この問題で学生のポテンシャルを生かし切れてないように思う。
133同定不能さん:2007/01/23(火) 00:33:00
優秀な人は自分でポテンシャルを開花させてると思う。
むしろ競争の激しい分野でそんな人いるか?
134同定不能さん:2007/01/23(火) 01:11:09
そういや、神戸にはなぜか地学系の学部に非線形科学があるんだよな
内部進学組は選択肢が増えていいだろうけど
135同定不能さん:2007/01/23(火) 01:12:10
真に優秀な者はどのような境遇であっても活躍するかもしれないが
大半の研究者はその指導教官のおかげだと思う。
京都・東北は以前は研究者を多く排出していたのに
今はあまりぱっとしないのは新しい血をいれなかったせいではないかと思う。
136同定不能さん:2007/01/23(火) 01:39:11
人材の交流って大事だと思うわ
そりゃ身内だけで固まるほうがいろんな面で圧倒的に楽なんだけどさ
137同定不能さん:2007/01/23(火) 10:07:21
>>134
京大は地球物理はまだ人の移動が多いが、地質は少ないね。
一時代を築いた系列なのは分かるが、もう少し冒険してもいいんではないか?
138同定不能さん:2007/01/23(火) 11:32:46
>>137
京大の地鉱は東大出身の一流が流れてきて、時代を作った。
ところがその弟子系列は身内で固めている、というオチ。
139同定不能さん:2007/01/23(火) 12:02:00
>>138
また極端な見方w

東大は世界的には評価されたが、東大での評価が低い、というのをどんどん追い出した。
その東大地質が今、どうなっているか知ってるでしょ。
140同定不能さん:2007/01/23(火) 12:18:09
京大が弟子を採用し続けていることは事実だが、
一応、外の空気を吸ったことがある(そこで生き延びた)というのが条件だと見えるが、
さてさて。
141同定不能さん:2007/01/23(火) 13:41:36
身内で固めることに限界を感じているのが他の大学
京大はまだそれが限界だと思っていないだけ
142同定不能さん:2007/01/23(火) 13:45:56
東北大の方が身内度は高いイメージがあるが。
京大は1グループの人数が多すぎるグループはある
(そこは身内採用が多い)。
143同定不能さん:2007/01/23(火) 19:54:35
小講座制が崩壊している時代に、
あれだけ似た分野の研究者を集める京大の岩石系は
見識があるのかないのか。
144同定不能さん:2007/01/23(火) 21:45:35
京大の公募に落ちた人か何かか?
145同定不能さん:2007/01/23(火) 22:13:49
東北大のほうが醜いかも。
146同定不能さん:2007/01/23(火) 23:39:17
COEに限って言えば、東大は研究・教育両面で大成功。
京大は金全部使ったものの研究業績すらあげてなくて今大車輪。
組織としてのマネジメント能力とか教育に対する考え方とかが如実に現れたと思ってる。

他大のCOEはどうなっとるのかな。
147同定不能さん:2007/01/24(水) 00:32:34
>>146
>COEに限って言えば、東大は研究・教育両面で大成功。
ここ笑うところw
148同定不能さん:2007/01/24(水) 01:17:28
>>146
京大は、吉田と宇治の連携が悪すぎると思う。
あと別府や阿蘇は言わずもがな。

吉田以外にいる教官は、
人数ではマジョリティだけど学部教育の担当などほとんどしない。
学部の教官は人数が少ない(今、「教授」が何人いるか調べてごらん)上に、
組織の問題で負担がかかりすぎて、研究の時間が厳しい。

149同定不能さん:2007/01/24(水) 01:39:22
岡山の理学部も一時ひどかったけど
最近は外から人入れてよくなってきたのでは。
九州もそうだし。
東北は一時は大英帝国のように地方大を植民地化して
繁栄してきたけど今は最近はあんまし出てこない。
どれだけ研究者を最近出したかというので
大学院(or教官)を選ぶ材料にするといいのでは。
そういう意味では東工大は10年前にまいた種が
ようやく芽が出てきてる。
150同定不能さん:2007/01/24(水) 01:53:18
>>146
東大は研究はどうだか。教育に金をかけたっては評価すべきだと思う。
研究費ばら撒き型の使い方が多いけど、そういう他のファンドと差別化しないような
大学はパッとしない傾向にある気がする。
151同定不能さん:2007/01/24(水) 02:20:13
京都のCOEはアジアの有力者と一緒にとった写真陳列のイメージしかないが。
152同定不能さん:2007/01/24(水) 03:52:29
>151
最初から、
研究面でなかなか目立たないから
政治アピールってのが見え見え。
仕方が無いんだろうね。
153同定不能さん:2007/01/24(水) 07:38:53
東大は英語教育に金をかけただけだろ?
それもたいした成果が出ていないし。

京大はアジアとの連携という視点を打ち出したのは評価できると思う。
地理的に考えても、日本の地球科学はアジアの中の一員としてやっていくしかないから。
ただ、COE採択前に十分な共同研究が進んでいないところに
大風呂敷を広げても厳しかったと思う。
予算獲得はうまかった、は正しい評価かな。
154同定不能さん:2007/01/24(水) 10:26:42
>>148
京大吉田(というか北白川)は一枚岩ではないからね。
分野として附置研にどれだけ関わるかで温度差がある。

学部教育などで附置研をうまく使っていないというのは事実だが、
いろいろな歴史的な経緯と、院生定員の問題があるので、
学生の有利な体制になるとは思えない。
講義とか関係なしに、いろいろな先生にうまくつながっている学生は
院に進学してもうまくやっていけているようだけども。
155同定不能さん:2007/01/24(水) 12:31:58
内部にいないと分からん情報ばっかり出てくるな・・・
こういう低質な連中が内部の情報流出させるんだよな。自分は何もしないくせに。
あーこわこわ。
156同定不能さん:2007/01/24(水) 12:34:25
>>155
学部生でも知ってることばかりなんだけどな。
157同定不能さん:2007/01/24(水) 12:47:47
東大COEの成果が上がってないのは学内でも有名。
158同定不能さん:2007/01/24(水) 12:53:13
>>156,157
バカか?他大学の連中は知らんだろが。
情報漏らすのはパートとかバイトとか下っ端。
こんなところで、学内でも有名だからと外部に漏らしまくるのは、学部生か院生だろうな。
もっと情報管理きちっとしておいた方がいいですぜ>東大・京大さん
159同定不能さん:2007/01/24(水) 12:57:09
COEの成果なんて、文科で公表されてる評価を見て、頷いてたらいいんだよ。
この業界、おしゃべりは一番損する。絶対、自分に返ってくるから。
160同定不能さん:2007/01/24(水) 14:17:28
情報は集めようとする人のところに集まる。
161同定不能さん:2007/01/24(水) 16:10:22
情報は出そうとする人のところから逃げる。
162同定不能さん:2007/01/24(水) 21:42:59
まあ、語ることすらない大学の人がひがむのは分かる。
163同定不能さん:2007/01/25(木) 03:08:28
COEが機能的に効果を発揮したすばらしい研究成果など
みたことがなくこの政策はゆとり教育なみの失敗では。
だいたい日本の文科省は金をばらまくしか能がなく
研究評価が仲良し仲間同士のなれあいが問題では。


COEはありあまるポスドクの一時の受け皿にはなった点では
評価する者もいるが別にしばりのない学振PDなどの枠を増やす方が
若手研究者のためにも,さらには日本の研究にとってもよかったと思う。
COEという名のもとにただ大学の社会貢献を前面にしただけの
しょうもない研究に研究者人生で最も輝くべき時のポスドクの時間を
無駄に使わせるCOE研究員とか機関研究員とかだめだろ。
164同定不能さん:2007/01/25(木) 03:25:01
他大学でも京大の教育の問題は院以上程度なら簡単に分かるだろ。
一見ポストが取られないから他大学にとっていいという考えもあるかも
しれんが優秀な奴がこの分野にこないと結局は分野自体が滅ぶからねえ。
165同定不能さん:2007/01/25(木) 08:33:39
>>162
次のCOEに影響が出るから、悪評は出ないに越したことがない。
166同定不能さん:2007/01/25(木) 08:37:15
>>165
さすがにCOEが2chの影響は受けないだろw
基本、ごまかしようのない論文数や引用数。
それと政治力でしょ。
167同定不能さん:2007/01/25(木) 09:06:13
>>166
そりゃそうだが、評価するのは機械ではなく人間だから。
もちろん論文数と引用数で評価されるべきだが、この業界は足の引っ張り合いしかできないアホが多いからな。
根拠もない目先の情報に踊らされて、あたかも既成事実のように振る舞う。近レスで見るように。
他大学でも院以上程度なら簡単に分かるとか、内部生は誰でも知ってるとか。。。アホか。
どこからどこまでが真実か分かった上で言ってるのか?知っているやつみんながそれを認識しているのか?
人づてに聞いた噂話なんて、途中で肉付けされるから、どこまで本当か分からない。
関西なんて、笑いのネタに自虐的な内容を盛り込んだりもするしなw
そのように肉付けされた話が、ここに書き込まれたり、「ここだけの話」とか言って懇親会で話されたりする。
そのような噂話の好きな研究者がいかに多いか、学会の懇親会へ行けばよく分かる。
そういうやつがCOEの審査でもしてみ。
噂話に流されて、正当な評価ができずに終わるから。
168同定不能さん:2007/01/25(木) 10:36:48
>>167
あなたが噂に左右される、悲しい人間であることは分かった。

各大学の教育については、院生の学会発表を見ているとすぐ分かるよ。

169同定不能さん:2007/01/25(木) 10:44:06
COE通らなかったやつの僻みか、
東大、京大の悪口を言うヤツが多いこと多いことwww
170同定不能さん:2007/01/25(木) 10:57:10
>>168
学会にも行ったことねーのによく分かるな
171同定不能さん:2007/01/25(木) 11:26:24
地球科学の次期COEはどこもかなり厳しいと思うぞ。
172同定不能さん:2007/01/25(木) 11:43:21
>>167
お前、プロの研究者を知らないだろうw
173同定不能さん:2007/01/25(木) 12:17:24
プロの研究者なんか日本にいないよw
174同定不能さん:2007/01/25(木) 12:19:40
なんだよ、プロの研究者って・・・ワロス
プロのプロ野球選手、プロのプロゴルファーみたいだな。
そのうち、頭痛が痛いとか言い出しそうだ。
175同定不能さん:2007/01/25(木) 12:29:16
>>171
競争率が高くなるだろうし、厳しいだろうね。
地球科学系がなくなる大学も出てくるだろうね。
176同定不能さん:2007/01/25(木) 12:30:33
>>174
研究者にアマチュアが居るのを知らないとは…
177同定不能さん:2007/01/25(木) 12:37:35
アマチュア・・・ワロス。電波でも飛ばすのか?
呼称はいいから、具体的に示せよ。プロの研究者とアマチュアの研究者ってやつを。
ついでにノンタイトル研究者との定義の違いも頼む。
178同定不能さん:2007/01/25(木) 13:30:11
無知なものほど威勢がいい。


179同定不能さん:2007/01/25(木) 13:39:37
>>175
現に、古典的な地球科学としては人員削減は始まってるよ。
応用系とか環境系とか言われる方面の需要はまだある。

JABEEごときに左右されんきゃならん地方大学はかわいそうだとおもうが、
教育機関として生き延びることが使命だとすると、やむをえないか。
180同定不能さん:2007/01/25(木) 14:04:36
地質はどんどんなくなっていくだろうね。
それも時代の流れだ。仕方がない。
181同定不能さん:2007/01/25(木) 18:56:12
受験生の者です。
前期、北大を受けますが予定通り落ちれば、
面接だけの金沢を受けます。

面接は、何を聞かれるのでしょうか?
182同定不能さん:2007/01/25(木) 19:00:12
どうして予定通り北大に落ちたのですか?
183同定不能さん:2007/01/25(木) 19:13:43
>>180
旧来型の地域地質な廃れる一方だけれども、
地質学の範疇にもおもしろくて新鮮な分野はいっぱいあるので、
単純に地質の衰退とは呼べない。
184同定不能さん:2007/01/25(木) 21:29:50
>>177
プロは金もらって研究している者
ノンプロは金はらって研究してる者
プロは自分の好きな研究だけしているわけでなく
世の中のニーズを考えて研究する
ある意味ノンプロの方が真の研究者かもしれんが。
185同定不能さん:2007/01/25(木) 23:02:10
白装束集団もある意味ノンプロの研究者といってもいいかもな
186同定不能さん:2007/01/25(木) 23:30:44
言えない。
187同定不能さん:2007/01/25(木) 23:37:00
自称「研究」、自称「科学」には怪しいのが多いからな
188同定不能さん:2007/01/25(木) 23:40:20
>>180
地質学自体がある程度世間受け、民間企業受けする方向も
模索していかないときついかもね。
俺個人としては好ましいことだとは思わないけど。
189同定不能さん:2007/01/25(木) 23:48:10
応用とか災害とか環境とか、
地質学の手法を生かして「役に立つ」研究はできると思うけどね。

地方大学によくいた、その地域の地質の生き字引、みたいな研究者はもういらない。
190同定不能さん:2007/01/26(金) 10:05:46
>>189
ど〜して?
191同定不能さん:2007/01/26(金) 11:47:09
>>184
広義ではそうだが。。。。金貰いながら研究してないやつもいるからw

>>188
地学系へ出てから地学系の職に就く人なんて希だから、国から学科ごとリストラされても仕方ない気がする。
ま、せっかく地学系の職に就いても、依頼主から地質調査捏造を依頼されて耐震強度偽装の片棒担ぎをさせられるみたいだしな。
192同定不能さん:2007/01/26(金) 23:07:58
哲学科よりは長生きするだろうよ。
っていうか、役に立たないからこそ、国立大学でやる価値と意味がある。
193同定不能さん:2007/01/27(土) 01:42:43
もし良ければこの問題の解き方を教えて頂けませんか?
ヒントだけで十分なのでよろしくお願いします。


ある観測地点で、3成分観測の地震計(いずれも同倍率)を用いて、次の資料を得た。
水平動東西成分の初動は、東向きに2mm
水平動南北成分の初動は、南向きに2mm
上下動成分の初動は、上向きに2.8mm
P-S時間は6秒

この資料から震源の位置(観測者からの方向、深さ、震央距離)を測定せよ。
なお、地価構造は均一であるとし、P波、S波の速度はそれぞれ5km/s、3km/sとする。

よろしくお願いします。
194同定不能さん:2007/01/27(土) 01:45:04
地価構造ではなく地下構造の間違えです。
195同定不能さん:2007/01/27(土) 01:50:59
試験問題くらい自分で考えろ。
どこまでゆとりなんだ。
196同定不能さん:2007/01/27(土) 03:00:08
こんなもの勘がよければ中学生だって解けそうだな。
実際、使う数学は中学レベルだし。
197同定不能さん:2007/01/27(土) 05:44:33
>>196
作ったのは中学校の先生だと思うが、
地震学的に見ると、いろいろと問題はあるな。

まあ、図を描いて考えてみろ、というのがアドバイス。
198同定不能さん:2007/01/28(日) 00:47:50
日本のホワイトカラーは費用対効果が薄く、非効率で生産性が低い。みなさまのNHKがこの謎を日曜日、ついに解明。
直近の全国調査で実に有権者の57%が賛成したWE法案。導入の必要性を、いよいよ本日夜9時より放送のNHKスペシャルが完全証明。

インドの衝撃 第1回 わき上がる頭脳パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html
IT産業を中心に急発展し続けるインドの大量輩出される優秀な人材の特集です。

象徴となっているのがIIT(インド工科大学)。「IITに落ちたらMIT(マサチューセッツ工科大学)に行く」と言われるほどの難関校で、論理的思考を徹底的に鍛える独自の教育から、ITエリートが量産されています。

優れた格安の人材を量産する秘密を探るとともに、インドの優れた頭脳が世界にもたらす衝撃を取材します。

インターネットの登場で世界との大競争時代に突入した日本。あなたの競争相手は世界の労働者なのです。
今このときも、インターネットを通じ、日本のホワイトカラーの仕事は海外に流出し奪われていっているのです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%96%E7%95%8C-%E4%B8%8A-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3/dp/4532312795
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E4%B8%8A%E5%B7%BB-%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4062134527

↓参考。これらは法案で対象となる年収900万超のホワイトカラーのジャイアニズムな迷言集です。
「パソコンが使えないから会社はワープロの打ち方から教えろ!」
「たしかに俺は能無しで通常勤務時間はダラダラ過ごす!だがそれはおれを高級ホテルに移さない会社側の労務管理が悪いだけ!」
「会社の金はおれのもの!会社の利益は全部おれの口座に振り込め!」
「なに!会社が赤字だと!ようし!非正規や若者をもっと搾取して俺様の給料に付け替えてしまえ!ガハハハハ!」

ブルーカラーや非正規が通常勤務時間内でのノルマ達成を求められるのに、
ホワイトカラーはなんでも労務管理のせいにすれば、高給をむさぼり放題という状況をみんなで改ましょう。
199同定不能さん:2007/01/29(月) 02:52:20
教えて
同期の進路

ちなみにうちは国立修士卒2年目で(学卒も入れといた)

SE
フリーター

嫁(全部学卒。しかも全部子持ち。負けた…)
博士課程、教師、コンサル

の順番かな。
フリーターと嫁の間が開いてんのはそんだけ人数違うと思って。
学芸員はいないなぁ、もちろんこれで全部じゃないけど、
実家で働いてるとか人数少ないのは入れてない。
200同定不能さん:2007/01/30(火) 10:58:14
>>199
どこの大学か、一発で分かるなw
201同定不能さん:2007/01/31(水) 15:09:01
今年は出願の相談が少ないな。
202同定不能さん:2007/02/01(木) 23:38:39
新入生よりB4M2のシーズンなんじゃない?
203同定不能さん:2007/02/02(金) 08:19:09
卒論修論は、もう峠を越しただろう?
204同定不能さん:2007/02/02(金) 18:28:05
この夏に他大学の院を受験しようと思っているのですが、
春休みに見学に行ったほうがいいと、先輩に言われました。
休み期間に行って、迷惑にならないでしょうか。
あと、どのように連絡を取ればいいのでしょうか。
205同定不能さん:2007/02/02(金) 18:41:20
最近は6〜7月に向こうが説明会開いてくれるケースも多いからまずはその情報待てばいい
個人的に行ってもいいけど、先方もいちいち個別対応してられないし
説明会ならそれなりに準備万端整えて迎えてくれるよ
そこで目星つけて、後で候補を絞って深い話を聞きに行くのもありだし
206同定不能さん:2007/02/03(土) 00:15:21
>>204
早めに見学というか話をつける方が私もいいと思います
今後どのような勉強すればいいかとかも教えてくれるかもしれませんし。

連絡はメールがあいてる時間を使えるので電話よりいいと思います。
中には返事をくれない人もいますがあまり気にせずに
ちゃんと返事をくれる教育熱心な教官をさがした方がいいと思います。
207同定不能さん:2007/02/03(土) 09:28:49
学生を欲しがっている教官=教育熱心な教官ではないので、
返事をくれただけで、簡単に信じてはいけないよ。
208同定不能さん:2007/02/03(土) 14:52:05
確かに、志願者のメールにはすぐ返事をして、
見学にきたらちゃんと応対するが、
入学したらロクに指導もせずに、学生の質を嘆く
という人はいる。
209同定不能さん:2007/02/04(日) 01:28:47
ちなみに去年は
東北大、東大、名大、京大で説明会やってた
神戸もやってたかな? 北大と九大はなかった気がする
210同定不能さん:2007/02/04(日) 04:59:23
間口を広く取っている、というのはそれなりに重要だけどな。
211同定不能さん:2007/02/04(日) 10:42:46
説明会って、きれいごとしか言わない、っていうイメージがあるんだけど。
212同定不能さん:2007/02/04(日) 11:10:12
それは受け取り方次第じゃね?
説明会で全体ガイダンスだけ聞いて帰ったらそうなるかもしれんけど
全体ガイダンスと個別の話が両方聞けると考えれば、単純に情報量が増える機会だよ
ただし向こうの都合や研究室の人気次第では時間が無くて個別に話を聞けない場合もあるので
その場合はやはり違う日にアポとって行ったほうがいい
213同定不能さん:2007/02/04(日) 15:08:27
近くなら何度も行けるが、遠いと1度で済ませたいよね。
公式の説明会の前後の日(あるいは当日)に、先生か院生と話ができるようにアポを取るのがいいんではないか?

本当は早めに連絡するのがよいと思うけど(就職活動の時期と同じぐらいの時期に)。
214同定不能さん:2007/02/06(火) 21:25:39
リモートセンシングを使った環境学の研究が盛んな大学院をおせぇて
215同定不能さん:2007/02/06(火) 22:17:44
リモートセンシングといってもいろいろあるが…
名古屋、京都、北海道ぐらいかね。
216同定不能さん:2007/02/07(水) 16:28:24
東京は?
217同定不能さん:2007/02/07(水) 17:43:42
東京はリモセンだと工学系になるんじゃないの?
218同定不能さん:2007/02/07(水) 20:57:35
そうなのかぁ〜
219同定不能さん:2007/02/08(木) 01:27:28
リモセンもいろいろあるが、環境学もいろいろあるからねぇ。
220同定不能さん:2007/02/08(木) 08:44:05
大学浪人してます。
とても疑問に思うのですが北極プレートは何処に収束するのでしょうか?
221同定不能さん:2007/02/08(木) 10:33:05
北極プレートの周囲がどういうプレート境界か考えればよい。
222同定不能さん:2007/02/08(木) 10:52:08
リモセンに関心があるのなら、工学の電気電子系もおもしろいかも。
223同定不能さん:2007/02/08(木) 11:57:24
224同定不能さん:2007/02/08(木) 21:04:29
大学で地震学やろうと思うんですけど、地震学で使う物理ってどの分野ですか?力学とか電磁気学とか・・・??
225同定不能さん:2007/02/08(木) 21:39:57
まず、1年生の標準的な物理はしっかりやる。
2年生では流体力学/連続体力学と、解析力学。
226同定不能さん:2007/02/08(木) 22:38:51
解析力学・・・?
227同定不能さん:2007/02/09(金) 02:57:48
解析力学どう使うの
228同定不能さん:2007/02/09(金) 10:56:40
解析力学じゃなくて電磁気学だろ
229同定不能さん:2007/02/09(金) 11:59:22
電磁気は1年生の標準的な物理に入っているのでは?
解析力学は必要だろうよ。その考え方をマスターしていることが必要。
230同定不能さん:2007/02/09(金) 13:05:37
流体力学って言うより弾性体力学では
あと熱力学
231同定不能さん:2007/02/09(金) 13:48:43
大学によって、流体/連続体/弾性体と名前が違うし、内容も違う。

232同定不能さん:2007/02/09(金) 17:59:40
波動とか振動にかんする知識も必要。
233同定不能さん:2007/02/09(金) 22:00:50
スカラー電磁波に対する理解も必要
234同定不能さん:2007/02/10(土) 00:36:17
>>233
荒らしはイラネ
235同定不能さん:2007/02/10(土) 04:07:13
熱力学は、岩石学・鉱物学なんかでもかなり役立つよなあ。
もっと勉強すればよかったぜorz
あと物理化学もorz
236同定不能さん:2007/02/10(土) 12:19:19
心配するな。勉強しても忘れる。
必要になったら勉強すればいい。
興味さえ持てばなんでもできる。
237同定不能さん:2007/02/10(土) 14:52:30
電磁気学は勉強しといたほうがいいけど、
電磁気そのものの知識より、途中で出てくる
ベクトル解析をバリバリ使う手法が重要って認識でOK?
238同定不能さん:2007/02/10(土) 18:52:08
突然でスイマセン! 立正大学の地球環境科学部の環境システム学科の研究体制や教育体制についてどのようにお考えですか? 教えてください お願いします
239同定不能さん:2007/02/10(土) 22:05:28
>>238
名前負けしていると思う。
あんまりお奨めではない。
240同定不能さん:2007/02/10(土) 23:21:19
普通にはじめて聞いた
241同定不能さん:2007/02/11(日) 00:14:21
>>238
何を勉強したいと思っているの?
他にどこが候補としてあるの?

242同定不能さん:2007/02/11(日) 10:07:32
地震について学びたいと思っています。今も願書を受け入れている大学を考えています。私は偏差値も低くです
243同定不能さん:2007/02/11(日) 10:24:34
立正では地震のことは深く学べないと思うよ。
地形や地理の教育が多い。
244同定不能さん:2007/02/11(日) 10:59:04
おすすめの大学はありますか?
2458man standing:2007/02/11(日) 11:01:03
>>244

COEもらってる大学
246同定不能さん:2007/02/11(日) 11:05:49
COEと学部教育はほとんど関係ない。

>>244
リストを出してくれたら、その中から良い悪いを選んでくれる人は居るよ。
実際問題、合格できなさそうな大学の名前をあげられても困るでしょ。
247同定不能さん:2007/02/11(日) 14:37:09
>>242
国公立が無理だと言うなら日大文理の地球システムは?
一応地震の研究やってたと思う
試験日遅かったから願書もまだ間に合うかも
248同定不能さん:2007/02/11(日) 15:07:24
日本大学はもう締め切りしてた
249同定不能さん:2007/02/11(日) 18:05:15
だから、まだ間に合うところで、関係ありそうなところをここに並べて書けばよい。
250同定不能さん:2007/02/11(日) 20:13:08
東海大、岡山理科大。こういうところはどうよ>>248
251同定不能さん:2007/02/11(日) 21:26:05
東海大学なら何学科ですか?
252同定不能さん:2007/02/12(月) 12:11:18
海洋資源学科
253同定不能さん:2007/02/12(月) 22:24:12
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
254同定不能さん:2007/02/13(火) 14:38:17
>>253
普通に浪人して国立に行け。
地学はそれぞれの大学の得意・不得意分野がはっきりしていて、
東大京大が必ずしもトップではない。

が、国立と私立の間には他分野以上に壁がある。
255同定不能さん:2007/02/13(火) 15:22:22
国公立の下位なら、私学のほうがよいかもしれない。
256同定不能さん:2007/02/13(火) 22:01:33
大学で放射性同位体を使った地球型惑星の進化について勉強しようと思うんだけど、こんなことやった場合、進路ってはどういったところになりますか?よかったら具体的な企業名なり研究機関名なり教えて下さい。
257同定不能さん:2007/02/13(火) 22:11:54
SE
258同定不能さん:2007/02/13(火) 22:29:31
地球化学やるの?
学部なら関係なし。
修士までやれば、化学系の企業が関心を持ってくれるかもしれない。
259同定不能さん:2007/02/13(火) 22:41:35
>>256
残念ながらSEだな。
しかしSEとは言っても、宇宙開発や惑星探査関連のシステム構築をやっている企業or企業の一部署がある。
だからそういうところ選べば一生惑星科学に関われるぞ
260同定不能さん:2007/02/13(火) 23:48:28
256です
そうですか、参考にします。ありがとうございます。
ちなみに今は広島大学にいますが、大学院は京大に行きたいと思ってます。
261同定不能さん:2007/02/14(水) 00:36:01
>>256
分析をマスターすれば地球科学系研究所や環境関係の研究所での技術系職種
にはつけるでしょう。また,環境分析会社にも職があります。
ただ,惑星科学の研究職につきたい場合狭き門となりますが
大学教官か研究開発機構で職があります。
もしくは海外にも職はあります。
262同定不能さん:2007/02/14(水) 08:17:27
>>260
大学名出したら特定されちゃうぞ
263同定不能さん:2007/02/14(水) 09:22:42
とりあえず進学することに集中しろ。
院試に通るだけでなく、いい成績で通ることを目指せ。
264同定不能さん:2007/02/14(水) 13:20:39
>>262
見事に釣られてますねw
265同定不能さん:2007/02/21(水) 01:28:34
早稲田の教育学部の地学系は?
266同定不能さん:2007/02/21(水) 01:44:34
>>265
学部で就職なら問題なし。
研究続けたいなら院で必ず出ること。

早稲田は研究機関ではなくてただの教育機関。
一部を除いて研究者の動きが硬直している。
267同定不能さん:2007/02/21(水) 10:03:09
>>265
カリキュラムで要求されている以外の数学や物理も勉強すること。
268265:2007/02/21(水) 21:32:40
まだ高校二年ですが、東大は現役で厳しいかと。
東北大&早稲田を狙います。

まだ研究者志望と言えるほど、興味がある訳でもないので。
269同定不能さん:2007/02/21(水) 22:48:31
早稲田は下げすぎ。
東北狙うぐらいなら北大ぐらいは受かるだろ。
270同定不能さん:2007/02/21(水) 23:01:51
現役で早稲田行くぐらいなら一浪しろ。

早稲田理系のレベルは、地方国立以下だぞ。
271265:2007/02/22(木) 18:27:20
関東の人間ですが、流石に北大は遠すぎると思ってます。
272同定不能さん:2007/02/22(木) 21:04:07
毎日通うわけでもないのに…

東京近辺なら東工大もいいぞ。
273同定不能さん:2007/02/23(金) 15:23:10
それらしいスレがなかったんでここで聞くんだけど、
1年にどのくらい論文かいてる?
274同定不能さん:2007/02/23(金) 16:20:07
>>273
地学の中でも分野がいろいろあるから一概には言えないけど
俺は地化で年2本くらいかな。
275同定不能さん:2007/02/23(金) 22:20:53
化学系は濫造(笑できるからな。
固体地球物理若手だと主著が平均年1本あれば合格じゃないの?
276同定不能さん:2007/02/23(金) 22:28:05
大阪市大は?
277同定不能さん:2007/02/23(金) 23:49:36
>>276
論外。
278同定不能さん:2007/02/24(土) 17:16:13
人の利益にすぐに結びつかない地学だからか
国は公務員減らしを口実に大学教官を着々と減らして
大学教官の多くは大学運営でせいいっぱいで研究する余裕などない。
正確には研究などしている暇があれば働けという世の中。
旧帝大ですらそうだが地方大はもっとひどく教官=研究者の時代ではない。
それでは教育に専念した者がいい教育をできるかというと基礎教育ならいいが
天才ならどこでも育つがそうでない者を
研究者にする指導は研究者でなければできない。
なので学部はどこでもいいが研究者になるなら院は
世界で通用する研究者が教員の大学にいった方がよいと思う。
その観点から地学系だと東大・東工大がよいのでは。
279同定不能さん:2007/02/24(土) 17:32:00
東工大はエリート選抜主義だよ。
むしろ、京大、名大ぐらいのほうが、他大学出身者にはお奨め。
280同定不能さん:2007/02/24(土) 22:36:02
東工は惑星科学に強いイメージ
281同定不能さん:2007/02/24(土) 23:37:50
というかほとんどそれしかやってない
282同定不能さん:2007/02/24(土) 23:38:37
信大って火山が強いイメージが強いんだけど、他にも強いのある?
283同定不能さん:2007/02/25(日) 00:14:00
惑星といっても広いが、形成から物質まで手広く扱っているのは立派。

あとは、岩石学系がよい。
284同定不能さん:2007/02/25(日) 00:51:24
あと東工大の教官は研究者として当たりばかりではずれはない。
東大は当たりが多いがはずれもある。
その他の旧帝大+神戸・広島・愛媛・金沢・岡山・静岡は数名当たりがいる程度で
その他の大学にいたって教師ばかり。
285同定不能さん:2007/02/25(日) 09:45:26
研究者として当たりだからといって教育者として当たりとは限らない
もっとも,教育者として当たりといえる人がいるかどうか疑問だが
286同定不能さん:2007/02/25(日) 10:17:24
研究者になりたいなら、研究バリバリ派の下で研鑽を積まないとだめだと思う。
研究者っぽくてもマネージメント業専念という人もいるしね。

各大学定年で大幅入れ替わりの時期を迎えるので、
ちゃんと見極めないとだめだよ。
教授陣ではなく、若手助教授・助手で元気なのを探せ。
287同定不能さん:2007/02/25(日) 12:21:09
>その他の旧帝大+神戸・広島・愛媛・金沢・岡山・静岡は数名当たりがいる程度で
当たりの率は旧帝大の方が高いよ。
288同定不能さん:2007/02/25(日) 13:20:13
俺は地底の惑星科学系の研究室にいるが、確かに東工のこの分野の教官は
質の高い人が多いと思うよ。あと神戸も惑星科学結構盛んだよね。
北大も最近盛り上がりつつあるかな?
289同定不能さん:2007/02/25(日) 16:01:32
最近は鉱物学が意外に惑星科学に近かったりする。
290同定不能さん:2007/02/25(日) 19:18:48
>>288
東工大と神戸大の惑星科学分野は、
東大・京大がへぼいぶんの受け皿になってる気がする。
291同定不能さん:2007/02/25(日) 19:45:02
神戸、北大、(ちょっとだけ名古屋)は惑星にシフトすることで
特徴を出そうとしているね(成否はなんともいえないが)。

京大に惑星科学がない、とかいうのは歴史的には間違いだが、
その後、そのグループがパッとしないのは確か。

惑星科学っていうのは広い分野を包含する学問なので、
東工大や神戸のように意図して「惑星学科」を作ろうとしているところが目立つのは当然。
小グループで考えれば、東大なり京大なりでも、そこそこの実績は出ている。

旧帝大は地震学偏重思考があったのを、どう方向転換するか、で過渡期だと思う。
292同定不能さん:2007/02/25(日) 20:14:42
東大や京大は伝統があるが故に
世界の流れに乗り切れてない。
東工大が成功したのは
ちゃんと視野をもった者が
何もないところに一からつくったからだろう。
地震学って必要とは思うがこの時代の大学にあれほどの研究者が
いる必要があるのか確かに疑問。まあ若手が育たなければ
鉱床や岩石や古地磁気や微化石同様に衰退していくのだろうが。
293同定不能さん:2007/02/25(日) 23:26:02
>東工大が成功したのは
>ちゃんと視野をもった者が
>何もないところに一からつくったからだろう。

これは正解だが、全てがうまくいっているわけではない。
東工大から外へ引き抜かれていく若手が少ないとか。
また、世代交代の時期を迎えているので、
今後10年でどうなるかで、東工大精神が問われる。
294同定不能さん:2007/02/26(月) 00:37:50
ぶっちゃけ地震学って、
世界標準から遅れること甚だしい・・・。
他の分野もそうなんだろうか。
295同定不能さん:2007/02/26(月) 00:45:44
>>294
何もしらないのですねw
296同定不能さん:2007/02/26(月) 00:46:26
世界標準の地震学って何なんだろうね?
分かって書いてるのかね。
297同定不能さん:2007/02/26(月) 02:55:22
とにかく、多くの書き込みが東工大から発信されているということはよく分かった。
298同定不能さん:2007/02/26(月) 16:01:24
地震研の予算に嫉妬してる東工大という構図?

研究費が欲しいなら東大の付置研に行きゃいいんでないの。
業績の自慢してるくらいなんだから行けるんでしょ。
299同定不能さん:2007/02/26(月) 16:28:33
>>298
東大生もここまで落ちたかw
300同定不能さん:2007/02/27(火) 08:58:13
>>298
予算規模だけで語るのは、近視眼だな。
東大地震研は優秀だから予算が多いんではないよ。
301同定不能さん:2007/02/28(水) 06:30:19
>>300
俺は遠視で困ってる
302同定不能さん:2007/02/28(水) 06:43:47
国公立はまだ発表してないんでわからないんですが私大(東海、岡山理科)は受かりました。
国公立が受からなかった時の為にどっちか入学金払っておこうと思います。
個人的には岡山理科の方がいいと思うのですがどうでしょうか?
学部ではあまり分野を絞らずに広くやりたいと思っています。
303同定不能さん:2007/02/28(水) 10:46:52
東海大のロンダが偏微分をわかってなかったという驚愕の事実が判明した。
しかも流体力学ならマスターしているとのたまった
304同定不能さん:2007/02/28(水) 11:19:41
>>302
気持ちは分からんでもないが東海かな。
就職するにもロンダするにも。

どちらにしても残念ながら広くやるには適さない。
限られた分野の教官が学科をひっぱているだけ。

国公立が受かっていることを願っているよ。
この分野国公立と私立の壁はでかい。
305同定不能さん:2007/02/28(水) 16:06:57
【衝撃!クリにもピアスが!】
メンサロ板で「いちご(17才)」というコテが大暴れ!自暴自棄になり自ら
おっぱいを晒す!(一部リスカ画像に注意)

好きな女の子のおっぱいがあれば鬱病は改善に向かう
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1171822931/
306同定不能さん:2007/02/28(水) 20:59:36
>>304
地球科学もそうですが他の分野(数学、その他の理学、工学)なども広く学びたいと思っています。
あと、今の所就職は考えていません。できれば研究職に就きたいと考えています。

これも踏まえた上ではどちらが良いですか?
国公立受かってれば何の心配もいらないんですけどねw
307同定不能さん:2007/02/28(水) 22:53:52
研究職目指してるなら東海、岡理はありえないだろ。
浪人してでも宮廷くらいはいっておかないとはなしにならん。
すげー地球科学に関して優秀ならいいけどね。
308同定不能さん:2007/02/28(水) 23:36:05
やっぱり高校地学と大学でやる地球科学って違いますよね?

もし東海や岡理で流されず頑張ったとしても難しいですか?
どうしても研究がしたいです。
309同定不能さん:2007/02/28(水) 23:49:36
>>308には博士が100人のアレ見せた方がいいかもな
310同定不能さん:2007/02/28(水) 23:55:17
>>308
流されずにがんばれるなら俺も浪人を進める。
大学院から宮廷クラスに行っても、最近は地学では東海、岡山理出身の研究者は見かけない。
311同定不能さん:2007/03/01(木) 00:09:27
>>308

研究職なら岡山理大の出身の地球科学の研究者の方が東海大より
最近までは多いかと思います。
問題は大学の授業より卒論でつく教官だと思います。
幅広い人脈をもっている教官につけば
大学院で研究環境のよい所を紹介してくれます。
地方大だとよくいる奴隷として使いたいために学生を
大学院で外にだすのをいやがる教官はやめたほうがいいと思います。
教官という点でも岡山理大の方がいまのところはいいように思います。

ちなみに岡山理大や東海なら浪人するよりは
研究職につくのなら行った方がいいと思います。
研究職につくなら浪人は無駄な時間です。
(若い方がその後特します)

あと研究者になるには研究者になりたいという気持ちと努力と
情報収集ですので,ぜひがんばってください。
312同定不能さん:2007/03/01(木) 00:54:16
研究職への道を決めるのは大学院選びなので、
大学はある程度レベル以上ならどこでもいい。
ただ、この2拓なら熱い教員が多い岡山理大を勧める。
学部時代に漫然と時間を過ごしていたらダメだよ。
遊んでもいいが、やるべき勉強はちゃんとやる。
313同定不能さん:2007/03/01(木) 09:22:25
研究職につくことの大変さを誰も触れないところが
やさしいのか意地悪なのか・・・。
314同定不能さん:2007/03/01(木) 16:21:04
まあ、「どうしても研究職がしたい」と言ってるわけだし。
6年後くらいに同じ事が思えるかどうかは別だが。
315同定不能さん:2007/03/01(木) 18:09:58
研究職目指すことがが自分にとって妥当な判断か
どうかを知るのは当分先でも問題ないだろ
踏み込む前から芽を摘む趣味はない
316同定不能さん:2007/03/02(金) 02:01:20
6年後に同じ事を言っているという絶対的な自信はありませんが今現在は研究職以外考えていません。
実際研究職に就くのは難しいことだと思っています。

研究職に就くにはもちろん努力も必要だと思いますがやはり向き不向きなどもあるんですか?
教師は浪人するのも私大に行くのもその人次第だと言っています。
ただ、1年の違いは思ってる以上に大きいようです。

二次地学だけで受けれる大学とかないですよね・・・
センターかなりぎりぎりなんで結構不安なんですよorz

結局東海と岡理ではどっちの方が良いと思います?参考にしたいと思います。
就職に関しては東海のほうがいいみたいですね。大学自体の偏差値も東海のほうが上ですし。
ただ自分は(飽く迄も)研究職を希望しているので偏差値や就職率はあまり気にしません。それに頑張ればどんな大学でもそれなりの就職できますからね。
教育や設備のみで考えるとどっちが良いですか?知り合いに相談しても無難に東海にしとけとしか言われないんですよ。
一応両大学について調べていますが文字だけではわからないことたくさんあるので宜しくお願いします。
長文すみませんでした。
317同定不能さん:2007/03/02(金) 02:12:46
>>316
本当に研究職以外のことを考える必要がないのなら自分のやりたいことを精力的にできるところを探したほうがいい。
漠然とどちらがいいですか、と聞かれても宮廷などに比べて選択肢がひどく狭いので教官のことをもう少し調べてみては。
Googleで名前を調べれば最近の活動くらいは分かると思う。

でも逆に研究職なら1年くらい博士やPDで足踏みする人のほうが多いので、やりたいことが見つからなかったら
浪人もありだとは思うけど。
318同定不能さん:2007/03/02(金) 02:39:15
>>316
上で岡理を推したが東海大と極端な違いはないと思います。
ただ東海大は海が強く岡理は年代が強いイメージがあります。
またこれらの大学の卒論でやった事で研究者になろうとするのは
かなり難しいと思います(100年に1人の天才ならともかく)

なので東海や岡理はどちらの大学でも4年間は
基礎を学んで大学院進学の際に研究環境のよい所を選らんで
時流にのった研究テーマを与えてくれる教官につくというのが
研究者になるにはいい方法かとおもいます。

私大の中には大学4年になると希望者は東大などで卒論ができる場合があります。
そのようなところにいくと大学院進学の際も有利なのでおすすめします。
岡理はあまり聞かないけど東海にはそのようなシステムがあるかもしれないです。
319同定不能さん:2007/03/02(金) 03:22:18
大阪市立大の後期って地学だけじゃなかったっけ
もう何年も前の情報だけど
320同定不能さん:2007/03/02(金) 16:25:40
>>ただ、1年の違いは思ってる以上に大きいようです。

このように考えてしまうようなやつは研究職に向いていない。研究職って、そうトントン拍子で進むもんじゃないから。
1年程度の挫折なんて誰もが経験してる。それを乗り越える強い精神力がないと研究者として生き抜いていけない。
(浪人なんて挫折のうちに入らんが・・)
321同定不能さん:2007/03/03(土) 01:11:47
>>316
>二次地学だけで受けれる大学とかないですよね・・・
理科1科目だけのところよりは2科目以上のところを目指せ。

高校と大学の勉強は連続していると覚悟せよ。
入学してから、地学だけを勉強するのではないのだから、
高校時代に、たとえ入試を抜けるためとはいえ、
地学だけしか深く勉強しないのは長期的に損。
特に、研究者を目指すのならば。
322同定不能さん:2007/03/03(土) 01:43:41
>>321
激しく同意。
323同定不能さん:2007/03/04(日) 10:40:23
>>318
>時流にのった研究テーマを与えてくれる教官につくというのが
>研究者になるにはいい方法かとおもいます。

時流に乗っているかどうかよりも、自分が熱中できるかどうか、
のほうが大事だと思うよ。
報われないことのほうが多いのだから、行動の責任は自分で取る。
テーマや方向選びもできるだけ自分で決める。

流行り廃りなんて分からないぜ。
324同定不能さん:2007/03/04(日) 11:16:08
>>317
まだ決定ではありませんがもし私立しか受からなかったら浪人を選ぶかも知れません。よく考えておきます。

>>318
そのようなシステムについて調べてみます。ってか直接聞いてみます。

>>319
もう出願してるので浪人した時また考えてみます。

>>320
自分自身はそこまで重要視していません。ただ先生にそう言われたので。
長い人生のスパンで考えると1年くらいあまりかわらないですよね。

>>321
理科は好きなので履修してないものも全て独学しました。
ただ地学だけはなぜかいつも高得点なんですよw
たぶん好きだからかな?
325同定不能さん:2007/03/04(日) 11:23:58
高得点でない科目は履修した「つもり」になってるわけでしょ。
理系学部の入試科目で使える、ぐらいでないと、履修したとは言わない。

高校地学はそもそも高得点がでやすい科目ですから。
326同定不能さん:2007/03/04(日) 11:45:12
研究者って、もっと厳しい世界だぜ。
自分に甘い奴は生き残れないよ。特にこれからの世代は。
327同定不能さん:2007/03/04(日) 12:07:00
>>322
地学1科目で入れるところは、
それしかやってこない奴がたくさん入ってくるから、
同級生のレベルがあまり期待できない。
教えるほうは、全体のレベルに合わせて教育するので、
簡単なことしか教われない。

そういうレベルの低いところをわざわざ指向する意味はない。
328同定不能さん:2007/03/04(日) 13:10:24
>>323

時流というのは周囲の研究者からどれくらい必要とされるかことで
もちろん自分のやりたい事をするのは重要だけど
その中でいかに周囲の要望が高い研究を選ぶべきだと思う。

いい商品をつくっても需要がなければ売れない。
研究も同じだとおもう。
雇う事を決めるのは所詮人間であるかぎり
周りから必要とされない限り研究職を得れる機会は少ない。
(天才ならともかく)

なので,趣味でやるアマチュア研究者でいいならともかく
金をもらって食べていくプロの研究者を目指すなら
常に世界の流れを常に把握して
それに自分のやりたりことをあわせて
何を研究するかきめるべきだと思うし
大学院時代がそのようなことを心がけるべきだと思う。
329同定不能さん:2007/03/04(日) 13:34:19
>>328
その考えでは大きな研究者にはなれない。
330同定不能さん:2007/03/04(日) 14:00:39
>>329
俺は328に賛成だけどな。こういうことができなかったから地学が衰退しているってのもあると思うけど。
あちこちちょっかいを出すのはあれだけど、社会に向けて成果、情報を発信できるってのは重要だろ。
331同定不能さん:2007/03/04(日) 16:25:34
基礎がしっかりしていないのに、流行り廃りでやることを決めていてはダメ。
院の時代は基礎を固める時期。

論文が出るより、新聞に載る方が偉い、なんていう某所の基準は、とても信じられんw
332同定不能さん:2007/03/04(日) 16:51:15
はやりの研究をしなくても研究者になれた天才の教官で
確かにそういうことを言う者はいる。
しかし大半は凡人ではあるかもしれないが
それぞれよさがあり
それぞれのよさを生かしながら研究者になるには
敏感に情報を集めて今後必要とされる知識や技術を
身につけるべきだと思う。

資源とか地震とか社会の要望に高い仕事をさぞしたように
たいした事をやってないのに新聞にプレスリリースして
それを業績とする最近の風潮は確かに見苦しく思うが
そのような者を目指せというつもりはなく
少なくとも研究者の業界で今どのような
知識や技術が必要とされつつあるのかを調査して
今後必要とされる事を学ぶべきだと思うし
教官は教えるべきだと思う

研究職は就職難である一方で
実際に募集する側では使える者が少ないと言われているのは
大学の教官が自分はフィーバーした何十年も前の伝統芸能を
基礎はなんでも役にたつと言いながら押しつけて
学生がおもしろくなく育ってないのが一因ではないかと思う。
333同定不能さん:2007/03/04(日) 20:11:05
応用が利かない学生/博士も多いけどな。
学位を取ったあとに、同じような仕事ばかり続けている奴が多すぎ。
それしかできない、という印象を他人に与えているなら、
そいつに職のオファーは来ないょ。

誰かの子分になるのは簡単だけど、親分になる覚悟と準備をするのは大変。
研究者とは親分業。
流行りを追いかければ就職できる、と信じているのは子分肌の奴の特徴。
334同定不能さん:2007/03/04(日) 20:16:48
>>332
教官に期待している=研究者にはなれない典型的な人。
335同定不能さん:2007/03/04(日) 23:04:59
まあほとんどの博士がパーマネントのアカポスにありつけないんだから、
好きな研究してポスドクやって35歳超えたら華麗に警備員に転身すればおk
336同定不能さん:2007/03/04(日) 23:36:45
研究者は全員が親分業(アカデミック)ではない。
海外をみればわかるように
アカデミックポストとリサーチポストは別であるべきで
日本もそうなりつつある

はやりを追いかけるのは子分肌という見方は
武士は食わねど高楊枝というものだろう。

俺の商品はいいから必ずうれると
社会の需要も考えずに商品をうる会社はつぶれる。
社長(親分)たるものニーズを考えて商品をつくるべき。
337同定不能さん:2007/03/05(月) 03:15:36
採られるほうからすると就職難だけど、
採るほうからすると人材難、
ってのは確かに言われてるな。
338同定不能さん:2007/03/05(月) 10:25:38
>>336
指導教官の言いなりではなく、自分で流行りのテーマを選ぶ、
という行為自体が親分業だけどね。

視野が狭いと、流行りのテーマがちゃんと見えないし、その先も見えない。
339同定不能さん:2007/03/05(月) 15:33:21
>>337
同意。
ポスドクでは採るが、パーマネントでは採れない、という話もよく聞く。
340同定不能さん:2007/03/05(月) 22:34:59
国立大学交付金 競争型に 規模より研究重視
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200702260492.html
341同定不能さん:2007/03/06(火) 17:21:04
テクニシャンとして生きていく道は否定しないが、
地球科学に関して言えば、
今の日本では、テクニシャンの方が狭き門だよ。
342同定不能さん:2007/03/07(水) 02:49:11
確かに。
地質系の技術が求められる場は非常に限られてる。
片や石油・鉱山系は規模も大きく待遇がいいが採用人数が非常に少ない。
コンサルは最近は事業部縮小傾向にあるので石油・鉱山よりは少なくないが、狭き門だね。あとゼネコンとの癒着がやな感じ。
自分は現在就職活動中だが、文転も視野に入れて活動してる。
コネ抜きで地質系一本はリスク高い。


今更ながら工学系の万能性が羨ましい。
日本に山ほど地下資源があったら苦労しないのに…。
343同定不能さん:2007/03/07(水) 10:17:57
>>342
>>337

工学部医学部は専門学校だと思っていれば、腹は立たない。
344同定不能さん:2007/03/07(水) 12:05:47
>>343
なんという傲慢な考え……
社会に最も貢献している分野がその二つだと理解しているなら、そんな発言は出ないはずだぞ。
345同定不能さん:2007/03/07(水) 12:26:14
何をもって「貢献」と考えるか、なんだよな。

文学も音楽も、社会に「貢献」してないでしょうかね?
346同定不能さん:2007/03/07(水) 14:59:41
>>342
日本にメタンハイドレード沢山あるんじゃなかったっけ。今は採算取れないらしいけど。
347同定不能さん:2007/03/07(水) 16:18:35
採算が取れる見込みがついたころには日本は人材不足で身動きできず、中国様に資源を全部持ってかれる
348同定不能さん:2007/03/07(水) 21:43:17
そうならないように、今日も勉強する私たち。
349同定不能さん:2007/03/07(水) 23:18:04
メタハイなんか高緯度地域逝けばもっと採りやすい所にあるし。温度圧力条件が揃えばどこでも出来るっちゅーねん。

もっと勉強しないと、税金にたかるプロ研の連中風情に騙されるんだぜ!?
350同定不能さん:2007/03/08(木) 10:33:31
領海内に資源がある、ということが大事なんだよね。
351同定不能さん:2007/03/09(金) 00:13:51
海外問題に詳しい地質屋が必要
352同定不能さん:2007/03/09(金) 10:54:47
基礎技術は一緒だろ?
353同定不能さん:2007/03/09(金) 12:32:19
技術はあっても人がいない。
博士持ちが10人、20人集まってやる仕事じゃないから。
354同定不能さん:2007/03/10(土) 00:06:26
博士も技術者だ、基本は。
355efmo.eps.s.u-tokyo.ac.jp:2007/03/11(日) 05:27:29
( ´ω`) 来たお
356同定不能さん:2007/03/14(水) 10:30:17
院生がはいってこないので、来年は院生室が個室になってしまうかもしれないw
357同定不能さん:2007/03/15(木) 23:52:02
地球科学で天才と呼ばれる人はどんな人なんだ?
他の理科と違うとこ結構あるけどさ
358同定不能さん:2007/03/16(金) 00:21:29
天才は天才。
359同定不能さん:2007/03/16(金) 04:20:01
>>357
取り敢えず自然が好きであるべきじゃないか?
純粋に好きな人ってどんどん伸びてのめり込んでいくイメージある
まぁ俺も純粋に石は好きだが
360同定不能さん:2007/03/16(金) 23:18:31
好きだけではだめだよ。
分かりたい、と思わないと。
361同定不能さん:2007/03/18(日) 03:31:56
好きだからこそ知りたい、分かりたいと思うんじゃないか?
過去に恋愛経験があったならよく解ると思うが
どれくらい純粋に好きかって重要だと思う
362同定不能さん:2007/03/19(月) 09:48:06
天才なんていないよ。
普通の帝大理学部クラスに合格できて、
かつ、よく努力できる人が大成する。
363同定不能さん:2007/03/19(月) 18:17:44
努力しても必ずしも報われないのがアカデミックの世界さ。
君にもこの意味がわかる日がくる
364同定不能さん:2007/03/20(火) 00:48:08
努力しなければ必ず報われないけどな
365同定不能さん:2007/03/20(火) 03:19:35
だから努力をする前から嘆かないこと
366同定不能さん:2007/03/20(火) 11:28:48
研究者っていうのは質問を作って、その質問に答える職業なので、
いい質問ができないようでは大成しない。
答えを出すプロセスで努力をしている奴は多いが(特に院生)、
質問を作るプロセスで努力するのは難しいし、才能も要る。
367同定不能さん:2007/03/21(水) 18:37:10
>>364
そうでもないから困るw
368R:2007/03/21(水) 22:07:16
相談なんですが大学は土木系の学科で大学院から地学系を専攻できますか?
369同定不能さん:2007/03/22(木) 10:00:32
地学系といっても範囲が広いのだが、できるのはできる。
分野によって有利不利があるのは当然だが。
370同定不能さん:2007/03/22(木) 11:45:34
新潟大と信州大の地質科学科って、どっちの方がおすすめですか?
来年受験を考えています。
371同定不能さん:2007/03/22(木) 13:19:14
このスレは現実の見えない青い香具師が多いな。
研究室配属もまだなB3がほとんどなのか?
おまえら、読売の毎週日曜の特集記事くらいは読めよ。あまり夢見ないように。
372同定不能さん:2007/03/22(木) 13:19:31
分野によるっつってんだろ。
373同定不能さん:2007/03/22(木) 13:29:07
みんな逃げろ!
無職博士が怒りだしたぞ!!
374同定不能さん:2007/03/22(木) 13:40:26
はい、質問ですノシ
学部で地震学やってるんですが、院から気象学に変えることできますか?
375同定不能さん:2007/03/22(木) 14:48:08
>>374
できる。学部の専門と院の専門が一致する必要はない。
ただし、努力しないと院で落ちこぼれるよ。
376同定不能さん:2007/03/22(木) 14:48:49
>>370
どういうことに興味があるか、で答えは変わる。
377同定不能さん:2007/03/22(木) 16:14:42
>>375
そうなんですか、じゃあ頑張ります。ありがとうございましたm(_ _)m
378同定不能さん:2007/03/28(水) 00:49:08
この分野のポスドク・アカポスってやっぱ激戦区?
379同定不能さん:2007/03/28(水) 01:01:19
激戦区じゃない分野があるのか
380同定不能さん:2007/03/28(水) 01:14:16
下位大学のアカポスには上位大学から流れてくる人が着くから、下位大学院の卒業生はかなりきつい
381元考古学者:2007/03/28(水) 09:24:49
大学の実績で他人の頭の良さを決めるのはよくないよ。
まぁまぁ落ちついて話合いましょうここには、優秀な学歴や
豊富な知識を持っている人しかいないんですから・・・・
382同定不能さん:2007/03/28(水) 09:58:05
>>380
ポスドクで大手大学に行って、そこで活躍すればよい。

最近、地球科学系で学振の採用率が下がっているように思うけど。
383同定不能さん:2007/03/28(水) 13:13:08
俺地味に学振
384同定不能さん:2007/03/28(水) 13:33:27
>>382
今は年何人ぐらいが学振もらってるの?
385同定不能さん:2007/03/30(金) 17:19:01
私大と国立のメリットデメリットって何?
なんか私大の方が良さそうな気がする。
386同定不能さん:2007/03/31(土) 02:15:51
学費が高いわりに、カスみたいな教育しか受けられない私学がいいのなら
どうぞ行ってください。

日本で、理系で私大に行く理由はない。
387同定不能さん:2007/03/31(土) 16:17:49
レプトン●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1165389665/l100
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1155606931/l100
【ようこそ】絶対に不幸になる博士進学8【地獄へ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1174521589/l100
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1168752095/l100
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/l100
博士号ゲットしたけど4月からの職ない人集合
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1079661248/l100
●コンビニで働く大学院生M1〜D6・・・博士号
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1107576360/l100
博士とっても就職できなかった人の数
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1143350583/l100
【修士・博士】大学院15年以上在籍【そして研究生】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175324673/l50
388同定不能さん:2007/03/31(土) 22:35:55
>>386
日本語でおk
389同定不能さん:2007/04/01(日) 00:20:49
地震学やりたいなら一橋
390同定不能さん:2007/04/01(日) 08:09:03
気象やりたいなら上智
391同定不能さん:2007/04/01(日) 11:56:32
>>388
日本語読めないの?
392同定不能さん:2007/04/01(日) 12:13:31
地学系で学部から博士まですべて私大で研究者になった人はみたことない。
393同定不能さん:2007/04/01(日) 12:35:18
>>392
世間が狭いねw
394同定不能さん:2007/04/01(日) 16:56:56
>>393
例よろ
395同定不能さん:2007/04/01(日) 17:05:20
あったとしてもここで例など出せないだろう
個人名を挙げろというのか
396同定不能さん:2007/04/01(日) 17:26:02
検索もできないのかよw
397同定不能さん:2007/04/02(月) 03:37:48
個人特定されてしまうほど少ないっつーことだ
398同定不能さん:2007/04/02(月) 07:21:01
一つの具体例を上げようとしたからだろ
まず私大自体が少ないから絶対数も少なくなってくるのは当たり前
私大の何倍国公立があると思ってるんだ
399同定不能さん:2007/04/02(月) 08:42:19
数だけなら私大のほうが多いだろ・・・
400同定不能さん:2007/04/02(月) 11:17:15
地球科学やっている私大がそんなに多いか?
ホントに日本語読めない奴ばっかりになったな。
401同定不能さん:2007/04/02(月) 13:02:24
俺の知ってる地球科学のできる私大
岡山理科、日大、東海、福岡
あと早稲田教育でもやってるらしい
402同定不能さん:2007/04/02(月) 13:17:02
岡山理科やってるんだな…初めて知った
ちょっと見てみたらさりげなく範囲広いね
案の定、一分野に一人程度だけど
403同定不能さん:2007/04/02(月) 13:48:14
>>402
国立地方大でも一分野一人になりつつあるという現状
404同定不能さん:2007/04/02(月) 15:01:06
既に俺がいた分野は一人だった
405同定不能さん:2007/04/02(月) 18:09:46
>>400
自分の説明の悪さを棚に上げるからだよ
「自分の説明が通じない。相手が悪い。」なんて言っているやつは大概自分の説明がなってない。
406同定不能さん:2007/04/02(月) 18:11:50
>>404
不覚にも勃起した
407同定不能さん:2007/04/02(月) 21:51:45
>>405
お前も日本語が読めないのかw
文脈から推し量る、っていうのは、ゆとり世代にはできないことかね?
408同定不能さん:2007/04/02(月) 22:29:47
お前ら何熱くなってんだよwwww
409同定不能さん:2007/04/02(月) 23:08:48
全くだ。文脈から推し量って貰う事を前提にカキコするゆとり君なんか放っておけ。
410同定不能さん:2007/04/03(火) 00:24:03
流れを見ずにレスするのは愚かだと思うが。
411同定不能さん:2007/04/03(火) 01:27:13
>>398の書き方はうまくないな
これじゃ誤解されても仕方ないよ
412同定不能さん:2007/04/03(火) 01:32:35
しょーも無いことで議論してるね
もうそんくらいにしとけや
413同定不能さん:2007/04/03(火) 02:15:41
>>407
>文脈から推し量る
サイエンスには必要ない。誤解や捏造の元。
414同定不能さん:2007/04/03(火) 07:30:55
>>413
逆だよ。
そういう発想力がないと、何もできない。
簡単な例では、露頭から何が発想できるか、が地質学者の質を表す。
415同定不能さん:2007/04/03(火) 09:44:46
あー、地物じゃなくて地質か
ならなんとなく納得
416同定不能さん:2007/04/03(火) 09:49:50
地物でも一緒だよ。
目の前のデータを解釈するには、そのデータがどういう文脈にはまるか、
をちゃんと考えないといけない。
417同定不能さん:2007/04/03(火) 10:39:49
>>414
> 露頭から何が発想できるか

やりすぎると妄想とかオカルトの類になるけどね
418同定不能さん:2007/04/03(火) 11:08:02
>>414
捏造学者乙
せいぜい自分の露頭で化石を埋めて、バレて路頭に迷ってくだせぇ

>>416
それは解釈とは言わない。論文書いたことあるのか?
419同定不能さん:2007/04/03(火) 12:56:23
そもそも、文脈を推し量る能力と露頭から見出す発想力が同じ能力なのか?
そういうところをきちんと説明できずに適当にリンクさせてしまうところが、説明能力の欠けた人間なんだろうな。
420同定不能さん:2007/04/03(火) 14:22:26
論文書くような感じで毎回書き込むやつなんて見たことがない
こういうこと言うやつがいるから良い論文書けるのに常識を知らないやつが出てくるんだよ
北大のロリコン野郎は典型
421同定不能さん:2007/04/03(火) 14:44:17
このスレの流れなど知らんが個人への言及はやめとけ
422同定不能さん:2007/04/03(火) 15:57:49
>>420
お前が基地外ということは分かった
423同定不能さん:2007/04/03(火) 17:43:50
お前らこの辺にしとけ。
424同定不能さん:2007/04/03(火) 20:21:18
東北の彼もそんな人だった。変な論文しか書かないけど。
425同定不能さん:2007/04/03(火) 21:06:11
>>北大のロリコン野郎

うちにそんな奴はいない
426同定不能さん:2007/04/03(火) 21:08:11
まだこのネタ引っ張るの?
427同定不能さん:2007/04/03(火) 23:42:46
お前等、スレの流れをちゃんと読めよなw
428同定不能さん:2007/04/03(火) 23:43:13
>>425
いる
429同定不能さん:2007/04/04(水) 08:30:11
結局個人叩きをしたいためにこの話題をふった訳ね。ガキかよ。
430同定不能さん:2007/04/04(水) 10:07:07
>>429が一番ガキである件
431同定不能さん:2007/04/04(水) 10:55:33
学問的視野の狭い院生が増えたのは事実。
自分の研究テーマに関係ない論文やセミナーには
全然関心もない、って、ちょっと悲しい。
432同定不能さん:2007/04/04(水) 11:34:41
細分化されすぎて理解できないせいもあるんじゃないの?>>431
433同定不能さん:2007/04/04(水) 11:52:47
>>430
お前のかーさん、でーべそ
434同定不能さん:2007/04/04(水) 15:54:03
>>432
それもあるが他の分野に興味を持たないやつが多い
435同定不能さん:2007/04/04(水) 21:37:48
興味の範囲が狭いよね、みんな。
指導教官に○って言ってもらう以外のことは考えてないのかね?
436同定不能さん:2007/04/04(水) 23:55:43
確かにいろいろな周辺分野を知った上で、自分が新しい分野を開くんだ!
ぐらいの野心があった方がいいと思うんだよね、特に若いうちは
研究者になるなら精一杯研究楽しまないと
437同定不能さん:2007/04/05(木) 01:48:31
北大理学部を目指している浪人ですがここの2年次の学科振り分けで地球科学科は高倍率ですか?あと分野によっては海外に行くこともあるんでしょうか?
438同定不能さん:2007/04/05(木) 02:46:34
先の事を考えると、余計なものに手を出して結果が出なかったら
行くアテなくなっちゃうんだからある意味どうしようもないという罠
439同定不能さん:2007/04/05(木) 05:33:52
全国の地学系研究科へのリンク集として
東大のページが非常に充実していると今気付いたので貼っておく
以後、受験生にはここを紹介してあげると吉かも

http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/jp/info/links.html
440同定不能さん:2007/04/05(木) 10:09:50
>>437
それほど高倍率ではない。
「海外にいく」にもいろいろあるが、研究発表などで行く人は多い。
研究材料の収集などに行く人も多い。
441同定不能さん:2007/04/05(木) 10:11:16
>>438
関心を持つのと手を出すのとは別だろ。
一生一つのテーマしか手をつけないのならともかく、
関心の方向の多さは、研究者としての死活に関わると思うよ。
442同定不能さん:2007/04/05(木) 10:42:30
倍率低いと俺は聞いた
443同定不能さん:2007/04/05(木) 12:41:20
>>441
何事にも関心を持つことは研究者として大事だと思う
それを研究するかは別にして
444同定不能さん:2007/04/07(土) 00:21:13
いまやオンラインでしか論文は読まないけど、
昔は新着雑誌の目次を全部眺めて、
アブストラクトだけでもたくさん読んだり、
図だけでも眺めたりと、
見聞を広げようとしる努力をすることは、当然のことだったのだけどね。
445同定不能さん:2007/04/10(火) 21:16:11
今日ちょっと用事あって岡山理科大に行ってきた
山の上にあるのは不便だけど中々熱心な人ばっかりで悪くない学校だった
それに比べて俺のいる研究室は…

ちょっと私大も学費さえ高くなければ悪くないなと思えた
446同定不能さん:2007/04/10(火) 23:57:15
高校で地学とってないんですけど、
大学で地球科学実験とか取って大丈夫ですか?
447同定不能さん:2007/04/11(水) 00:36:56
殆どの人は履修してないから大丈夫
ただ本当に好きなら誰かに言われずとも勝手に独学してると思う
俺は高校時代、地学大好きでずっと独学してたからな
授業もかなり余裕もって受けれたしな
まぁ好きにすれば良いさ
448同定不能さん:2007/04/11(水) 01:53:27
東北大と北大で迷う…
氷河とかやりたいんだけど
449同定不能さん:2007/04/11(水) 15:40:50
氷河地形なら北大がいいんじゃないの
http://wwwearth.ees.hokudai.ac.jp/
450同定不能さん:2007/04/11(水) 22:25:30
そうですか、地球環境科学院に行くんだったらやはり北大理学部地球科学科がいんですかね?
451同定不能さん:2007/04/11(水) 22:52:35
キグナス氷河
452同定不能さん:2007/04/11(水) 23:13:57
>>450
あ〜独立大学院っぽいので微妙かも。
教員に丁寧にメールしたら親切に教えてくれるよきっと。
453同定不能さん:2007/04/11(水) 23:25:19
氷河地形だけが氷河ではなし。
氷河のどういうところに魅力を感じているか、が分からないと、
なんともアドバイスしにくい。
454同定不能さん:2007/04/12(木) 00:03:23
グリーンランドの大学に留学しチャイナYO!
455同定不能さん:2007/04/12(木) 01:43:11
ところで北大の地環は就職あるのか?
456同定不能さん:2007/04/12(木) 06:50:11
どこもないだろ…
457同定不能さん:2007/04/12(木) 14:01:02
COEが終わるから、今年度の公募は超激戦だろうな。
458同定不能さん:2007/04/12(木) 20:56:42
>>457
いや、倍率が高くても、生き残るべき人は残る。
459同定不能さん:2007/04/12(木) 22:29:35
>>448

氷河地形やりたいなら,北大地球環境研,ひたすら氷河の氷の同位体分析やらなんやらやりたいなら北大地球科学科(旧地鉱)かなぁ.
でも地球環境研はもしかしたら,氷河地形やってる人がもういなくなってるかも知れないから,ホムペで要確認
460同定不能さん:2007/04/12(木) 22:51:51
地形だけが氷河の研究ではないのだが
461同定不能さん:2007/04/12(木) 23:57:24
理系で人類学やってるとこ少ないんだね
462同定不能さん:2007/04/13(金) 00:50:56
氷河地形に興味があって、入っても就職はやっぱりきついんですか?
463同定不能さん:2007/04/13(金) 01:06:39
氷河地形に関する知識や経験が永続的に生きる会社・機関がどれだけあるのかと
464同定不能さん:2007/04/13(金) 06:40:21
研究しかないかな
465同定不能さん:2007/04/13(金) 09:50:35
専門性を生かした就職、というのは少ないかもしれない。
ただ、研究を通じて育まれた論理的思考力などを生かせば
いろいろと道はあると思うよ。
466同定不能さん:2007/04/13(金) 15:46:53
船舶関係?資源関係?あと国際公務員(国連とか)?わからん
467同定不能さん:2007/04/13(金) 21:25:56
大学院に行っても、研究者にはなれない人の方が多い。
468同定不能さん:2007/04/14(土) 01:09:40
俺は今やってることがうまくいけば研究者への第一歩を踏み出すはず
このままずっと研究したいな
469同定不能さん:2007/04/14(土) 01:27:27
ガンバれ!その意気で進められれば大したもんだ!
470同定不能さん:2007/04/14(土) 01:46:22
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイトワン

に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、ほとんどの店が遠隔等を行っているからです。
遠隔も違法ロムも、絶対やってないのは「エイトワン」だけです!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(1人あたりから)搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
471同定不能さん:2007/04/14(土) 23:19:39
某大学地学系学科の3回生です。
学校の特約で今年必要な単位等をとれば4回生にならずとも今通ってる大学の院に行けます。ちなみに宮廷ではありません。
そこで質問なのですが1年他の人より進学が早くなる以外にメリットはあるでしょうか?
また、デメリットについてもどうでしょうか?
そして、毎年4回生にならずに特約等で院に行く人は何人くらい出るのでしょうか?
他にアドバイス等あれば宜しくお願いします。
472同定不能さん:2007/04/14(土) 23:36:59
>>471
ほぼ大学が特定されてしまうんだが…

良い点、学費と時間の節約。生涯賃金の向上。
悪い点、大学中退扱いになる。研究の基礎を学ぶ卒論をやらない。

進学の人数については自学科の事務で聞け。

473同定不能さん:2007/04/15(日) 00:24:22
そんなにこういう制度のある大学少ないんですか?

総合的に見てどう思いますか?止めるべきでしょうか。ただ単位においてもそれなりに取ってますし、使う機会がありそうな勉強は一般教養も含めて一通りやりました。
ちなみに研究職を希望しています。
あと、基本的に普通の人と同じような人生は送りたくないと考えています。
474同定不能さん:2007/04/15(日) 01:01:12
以下は研究者を目指す場合です。

メリット:
できるだけ若くに博士号をとれた方が職さがしなどを含めて有利だと思います。

デメリット:
研究者を目指すようでしたら
学部はともかく院は優秀な学生が集まっているところに行ことをすすめます。
そこで将来その分野のトップを走る多くの若者と知り合えた事は
研究者になった時にかけがえのない財産になると思います。
475同定不能さん:2007/04/15(日) 01:02:10
4回生の卒論で自身の今後の研究活動の基礎なり考え方を培う事が出来るかどうか、自分の進みたい分野の研究室の人に聞いて自分で判断しるっ!!


まあ2ちゃんでこんな事聞く位だから、研究者云々と言う以前に、大学生としても稚拙。背伸びをするつもりなら、こんな自分の問題位自力で解決せえよ。
476同定不能さん:2007/04/15(日) 01:19:47
研究者になりたい一番強い動機はなに?
研究者になるのは茨の道だってことを十分に理解して決めてね。
脱落=死ぐらいの覚悟をもって欲しい。
477同定不能さん:2007/04/15(日) 01:46:22
>>473
そういう制度のある大学が未だ少ない時点で、日本でその制度を利用することが結果的にメリットになるのかどうか判断できるだろ。
478同定不能さん:2007/04/15(日) 10:49:33
>>473
学部と大学院は全然違うからね。
就職先を選ぶ、ぐらいの慎重さで、進学先を選ぶように。
479同定不能さん:2007/04/16(月) 22:32:54
千葉大の地球科学ってどう?難易度とか研究とか
480同定不能さん:2007/04/17(火) 07:37:16
そこそこ。
しかし、あえて千葉を選んでいく理由はあまりないように思う。
481同定不能さん:2007/04/17(火) 20:06:15
研究者になりたくて進路を迷っている場合、基本的に東大を選んでおけば大きな間違いは無い
482同定不能さん:2007/04/17(火) 20:16:00
>>481
いや、そういう考え方は間違い。
東大でできないような地球科学の分野も多い。
483同定不能さん:2007/04/19(木) 21:51:58
地学団体研究会ってなんか問題あるの?
484同定不能さん:2007/04/20(金) 14:35:08
地団研
485同定不能さん:2007/04/20(金) 22:00:36
赤い
486同定不能さん:2007/04/21(土) 09:39:38
東大東北大は優等生タイプを排出し、
京大名大北大は荒馬タイプを排出する。
487同定不能さん:2007/04/22(日) 21:50:03
ほんとかよ
488同定不能さん:2007/04/22(日) 23:34:07
九大は
489同定不能さん:2007/04/23(月) 00:42:30
大阪市大は
490同定不能さん:2007/04/23(月) 04:36:04
むしろ意外に東大が荒馬タイプ多い気がする。
東北大名大は優等生。京大北大は保守的。
491同定不能さん:2007/04/23(月) 22:24:50
東大は9割保守的。
京大は1/3ぐらいが荒馬、残りが保守派。
492同定不能さん:2007/04/26(木) 00:35:04
地団研に入った
493同定不能さん:2007/04/26(木) 01:14:04
エンガチョ
494同定不能さん:2007/04/27(金) 10:03:54
院試の説明会って行った方がいいですか?
495同定不能さん:2007/04/27(金) 16:44:49
小学生(しょうがくせい)は院(いん)の説明会(せつめいかい)に行(い)く必要(ひつよう)ないと思(おも)うよ?
496同定不能さん:2007/04/27(金) 20:31:29
>>495
厨房乙。

自分の将来に関わる情報は集めすぎて損することはない。
497同定不能さん:2007/04/28(土) 08:15:36
>>494
自分で考えな
498同定不能さん:2007/04/30(月) 17:06:17
もうそろそろみんな本格的に勉強を始める頃かね
まあこの分野は(もちろん専攻や学校にもよるけど)専門科目は一ヶ月くらい集中してやればなんとかなるようなとこが多いから
英語・数学・学校によっては物理なんかを今は勉強するべきだな
499同定不能さん:2007/05/01(火) 08:15:36
英語で差が付く、というのが、最近の傾向らしい。
500同定不能さん:2007/05/03(木) 21:43:44
地学系は海外の本が読めないとどうにもならないからな
501同定不能さん:2007/05/06(日) 16:40:06
4年間英語をサボっていたせいで学部入試の時より英語が読めなくなっている俺は今M1で死にものぐるいですわ
学部の間って「今、英語を読まなきゃいけない」って短期的な動機付けが無かったからつい手を抜いてしまった
502同定不能さん:2007/05/06(日) 18:18:37
英論を少しづつでもいいから毎日読んでればなんとかなる。
研究者志望なら会話の方も鍛えなきゃ駄目だけど。
503同定不能さん:2007/05/07(月) 19:30:05
惑星をやりたいんですが、東工大以外ではどこがよいですか?
504同定不能さん:2007/05/08(火) 02:05:23
神戸か北大か東大
505同定不能さん:2007/05/09(水) 06:53:29
東大といっても、東大に合格して宇宙研に行く、ことが正解。
506同定不能さん:2007/05/10(木) 00:53:23
北大の地環に行きたいんですけど農水理あたりの学部から行くのが無難でしょうか。
507同定不能さん:2007/05/10(木) 10:34:05
生物系なら農水から、
気象気候系なら理から
508同定不能さん:2007/05/10(木) 12:44:43
エコロジカル・オナニーの研究がしたいんですが、どこ大がいいですか?
509同定不能さん:2007/05/10(木) 15:34:35
地球の起源と進化・未来とかに興味があるんですけど、やっぱ東工大がいいんでしょうか?
510同定不能さん:2007/05/10(木) 17:56:59
>>509
東工大か北大。
511同定不能さん:2007/05/10(木) 21:02:52
自然地理学的な風水の研究をしたいんですが、東大にありますか?
512同定不能さん:2007/05/11(金) 11:51:58
東大に風水サークルがあるからそこに行け
513同定不能さん:2007/05/11(金) 13:23:51
>>510
北大もですか・・・
じゃあ東北に行ってしまったおれはどんまいか。院は東工大行きたいなー
514同定不能さん:2007/05/11(金) 14:26:32
東北大でも鉱物系で高圧実験をしているグループはいいぞ
515同定不能さん:2007/05/11(金) 21:17:24
>>512
ありがとうございます
東大受験します
516同定不能さん:2007/05/15(火) 15:35:23
>>515
ちゃんと調べておけ
517同定不能さん:2007/05/17(木) 11:49:29
【在日】金政玉氏(民主党比例区)の参院出馬エール−「人権法の確立のために国政にチャレンジしたい」 [5/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179315525/

>金さんは「在日をはじめとするマイノリティーの立場から人権法の確立のため国政に
>チャレンジしたい」と述べ、多くの支援を呼びかけた。

帰化して日本人のはずなのに外国人の為にはたらくと言う人間を国会議員してはいけません。
518同定不能さん:2007/05/18(金) 01:40:39
地球温暖化とかやりたくて最終てきには北大の地環に行こうと思ってるんですけど学部はどこがいいですかね?
519同定不能さん:2007/05/18(金) 13:35:42
なんで最初から北大にいかないのだ?
520同定不能さん:2007/05/18(金) 17:45:03
地球物理系の中でも物理の色が濃いところならどこでもいいんじゃないか?
521同定不能さん:2007/05/19(土) 02:47:48
北大人気だな。

やっぱ地学系にちからいれてるよな
522同定不能さん:2007/05/19(土) 09:26:59
北大はイメージ先行だよ。
名古屋の方が実質はいい勉強ができると思うよ。
523同定不能さん:2007/05/21(月) 12:18:57
俺は北大好き
524同定不能さん:2007/05/21(月) 21:34:18
北大は大物が抜けて、もう先細り。
これからは名古屋、九大、京都
525同定不能さん:2007/05/22(火) 21:20:38
これからは神戸大の時代
526同定不能さん:2007/05/23(水) 06:47:05
神戸大は院生の質が低くて、教員が嘆いているという事実。
優秀なら学部は神戸でいいが、院は外に行くべし。
527同定不能さん:2007/05/24(木) 12:42:19
地学系で留学ってどうなの?
528同定不能さん:2007/05/24(木) 14:49:42
神戸の修士は倍率高いと聞いたけど集まる人間はそうでもないのか?
529同定不能さん:2007/05/24(木) 21:41:51
補欠合格が多い
他大学院との併願が多くて、院試の成績上位者は逃げていく
つまり、実質倍率はかなり低い
2次募集もしているよね
530同定不能さん:2007/05/24(木) 23:57:59
神戸に合格できる腕があれば、京大には楽勝で入れるよ
531同定不能さん:2007/05/25(金) 01:48:46
京大の下位合格は○×△□・・・
532同定不能さん:2007/05/25(金) 12:24:00
合格は合格
533同定不能さん:2007/05/25(金) 15:06:17
京大はペーパー4割で受かるからな
あれは酷い
534同定不能さん:2007/05/25(金) 22:29:02
>>533
X年前に京大の院試を受け、入学後に指導教官から「ひどくない成績でホッとした」
と面と向かって思いっ切り言われた俺……。よっぽど出来が悪かったのだろうorz
535同定不能さん:2007/05/26(土) 10:21:37
実際、入ってから急に伸びる奴がたまにいるからな、京大は。
ペーパーテストは問題が趣味的なので、できなくても構わんよ。
536同定不能さん:2007/05/26(土) 17:02:46
確かに趣味的だな
京大阪大以外の旧帝大地物系はどこも似たような問題出してくるのに
京大だけは明らかに傾向が違っていた記憶がある
537同定不能さん:2007/05/26(土) 18:32:50
趣味的っていうか、それしか問題が作れないんだろ
一般教養がない人ばっかだから
538同定不能さん:2007/05/26(土) 21:05:18
京大らしい独自色のある問題にこだわってるんじゃないの?
もっとも、そういう問題は誰も選択しないので、
採点担当者はラクらしいがw
539同定不能さん:2007/05/27(日) 10:00:20
そんなにペーパーテストで差がつかないの?
だとすると、
試験に自信がないやつほど、京大を受けるべきっていうこと?
540同定不能さん:2007/05/29(火) 23:19:05
京大って、説明会いつですか?
541同定不能さん:2007/05/29(火) 23:52:23
それを自力で調べられない人間が大学院行くだの
社会に出るだの、何を考えているのか

いや、おそらく何も考えていないのだろうな
542同定不能さん:2007/05/30(水) 00:30:22
釣られている>>541が可哀想だw
543同定不能さん:2007/05/30(水) 18:39:44
マジレスすると、京大は6/16
544同定不能さん:2007/06/02(土) 10:44:39
岡山理科大学ってどうですか?奨学金でただになりそうなんですが。
545同定不能さん:2007/06/02(土) 11:29:49
岡山理大は熱心な先生がいるので、
いい先生を選べばりっぱな卒論まで指導してもらえる。
ただ、先生陣の平均年齢が高いので、
そういう意味では楽しくはないかもしれない。
546同定不能さん:2007/06/02(土) 20:12:58
547同定不能さん:2007/06/05(火) 16:11:14
ソーラーセイルって面白そうだな
548同定不能さん:2007/06/07(木) 21:22:03
岡山理科大について知ってることあれば教えていただけませんか?
549同定不能さん:2007/06/08(金) 01:35:05
>>548

付属高校は市内一二を争うDQN底辺校(辰吉丈一郎の出た関西(かんぜい)高校と双璧)。
理大へ向かう坂のきつさはガチ(自転車だとペダルがもげる)。
周りは花崗岩台地に造成された霊園(実家の墓はそこに…)。
地元では、東京理科大と同等だと勘違いした奴が行く大学、と言う噂が(マジで)。

良い先生がいるかどうかは知らない。学業に全く触れていないのは、偏に付属高校のDQN共に対する
印象が余りにも悪かったから。
550sIiZywBwGMQyniS:2007/06/08(金) 01:53:49
551同定不能さん:2007/06/15(金) 20:23:38
理科大では古地磁気グループが元気だね。
552同定不能さん:2007/06/15(金) 21:19:27
現在投票中です。

■国別好感度アンケート
http://www.emit.jp/cgi-bin/qnaire1.cgi

韓国を嫌い、大嫌い、地上から消滅して欲しい……75.7%
中国を嫌い、大嫌い、地上から消滅して欲しい……71.6%

台湾を嫌い、大嫌い、地上から消滅して欲しい……8.1%
台湾に生まれたかった、大好き、好き………………67.7%
553同定不能さん:2007/06/18(月) 09:55:17
京大の説明会行ってきた。
去年より少ないらしい、って言ってる奴がいたけど、どうなんだろうか。
外部生ばかり、というのは、説明会だから当然なんだろうけど。
554同定不能さん:2007/06/18(月) 14:04:29
京大の内部はねぇ、げほげほ。
555同定不能さん:2007/06/18(月) 14:08:29
私も行きました。
今年は内部進学が少ない見込み、と聞いたよ。
思い切って受けてみようかな。
556同定不能さん:2007/06/22(金) 11:20:04
京大、今年は人気が高いの?
557同定不能さん:2007/06/22(金) 18:12:59
そうでもないと思う
558同定不能さん:2007/06/23(土) 12:12:56
願書は取り寄せてみようかね。
熱学っていうところに興味があるんだけど、
京大なのに、京都では勉強できないの?
559同定不能さん:2007/06/25(月) 22:28:03
新スレ)【COE】●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182777244/l50
560同定不能さん:2007/06/27(水) 21:36:28
>>558
京都にいる院生もいるみたいだけどね。
561同定不能さん:2007/06/28(木) 09:38:01
熱学よりも測地、地震の方が倍率が低いというはなしだが。
562同定不能さん:2007/06/29(金) 20:59:55
そういえば、以前、北大の地球物理に居た前田亟先生、どうなさったの?
今年の教官リストにはナシ。
北大の地物系、お家騒動の真最中だから、変な事でも起きたのかと
心配。
563同定不能さん:2007/07/01(日) 09:25:14
>>561
京大は、固体地球物理の分科の壁は高くないらしい。
地震分科で入って、測地分科に属するようなテーマに取り組んだり、
とか、そういうことはいっぱいあるんだって。
熱学もそうだけども、教官も複数の分科に所属しているので、
人数の多そうなところ(=倍率が低め)を第1志望にしておけば、
いいのではないか、とアドバイスされた。
564カカロフ:2007/07/06(金) 08:12:57
大道廃れて仁義有り。(老子): 改正前の教育基本法の「教育」は、「education」 = 「学び教える場(学び場)」の意味という説
http://kakalov.cocolog-nifty.com/daidou/2007/01/education_0aa5.html
565同定不能さん:2007/07/18(水) 13:28:10
二浪して大学入ったけど留年しそう
留年しそうな理由は個人的に(先生にアドバイスはしてもらってるが)研究してるからなんだけどこんなに歳くってて研究職に就けるだろうか
ちなみに水打ちによる効果を研究してる
566同定不能さん:2007/07/18(水) 17:57:58
研究していて留年するのは、本末転倒。
まず勉強しろ。
567同定不能さん:2007/07/19(木) 23:22:55
京大って、最終倍率どれぐらい?
568同定不能さん:2007/07/21(土) 17:56:13
約2倍
569同定不能さん:2007/07/21(土) 18:35:47
今年は高いのか?
570同定不能さん:2007/07/22(日) 06:14:38
千葉大の1年だけど京大の院目指します!
571同定不能さん:2007/07/23(月) 17:06:31
俺はマジでMIT狙ってる
572同定不能さん:2007/08/02(木) 15:01:45
京大受けるんだけど、2倍ですか…
573同定不能さん:2007/08/02(木) 17:51:35
立命館で地球科学を勉強できるって聞いたんですけど、
どこの学科ですか?
574同定不能さん:2007/08/02(木) 20:30:37
俺は聞いたことない。
私立で出来るのは岡山理科大学、東海大学、福岡大学、早稲田大学くらいだと思う。
575同定不能さん:2007/08/02(木) 20:58:33
>>574
日大が抜けてる
576同定不能さん:2007/08/02(木) 22:26:00
京大試験まであと四日だー
いまだに過去問とけねえwww
577同定不能さん:2007/08/03(金) 07:50:52
>>573
理工学部に地震屋さんがいますよ.同志社にも何人か地球科学の人はいますよ.
>>574
立正大も抜けてる
578同定不能さん:2007/08/03(金) 19:15:10
立命の地震って大したことないじゃん。
579同定不能さん:2007/08/03(金) 20:47:52
立命の賢い奴は外部の院に進学するからな。
内部進学している連中は、ダメw
580ジョンQ:2007/08/04(土) 00:18:33
地球を見るかぎり不自然なほどに良く出来ている。全ての事に無駄がなく関連している。
地球がココまで完璧に成長するのは不自然である。人間とは違う第三者がいるはずだ。そのえたいの知れぬ組織が協力していると考えた方が自然である。いや、これはあくまでも私の推理だかね
581同定不能さん:2007/08/04(土) 01:06:07
>>577
立正大学は初耳だ
582同定不能さん:2007/08/06(月) 15:35:52
地学のオヌヌメの参考書って何ですか?

受ける人少ないんで情報が集められない(>_<)
583同定不能さん:2007/08/06(月) 16:15:57
安藤でいいんじゃないの?
584同定不能さん:2007/08/06(月) 17:42:25
>>583
やはりそうですか。
ありがとうございます
 
今安藤かセンター地学かで悩んでます。
どちらの方がいいかな><
585同定不能さん:2007/08/06(月) 18:00:45
両方買っておけ
586同定不能さん:2007/08/06(月) 21:26:49
京大、散った。
問題難しすぎだよ
587同定不能さん:2007/08/06(月) 21:37:01
>>577
立正大学はウルトラ馬鹿大学。
ぬけてるから、抜けていいのだ。
588同定不能さん:2007/08/06(月) 22:24:05
>>587
3日も経ってから,そんなくだらないことしか書けない,
おまえがウルトラ馬鹿じゃ.
589同定不能さん:2007/08/07(火) 06:48:21
まあ、立命はやめておけ。
ロクに指導されないうえに、研究と称して、過酷な現場に連れて行かれる。
590同定不能さん:2007/08/07(火) 13:29:56
立命の教員って、口だけうまいよね
591同定不能さん:2007/08/07(火) 14:56:43
新潟大学の地質科は?
592同定不能さん:2007/08/07(火) 20:45:48
>>590
研究費はどっかから取ってくるよね。
成果が出ているようには見えないし、学生も育ててないけど。
593同定不能さん:2007/08/07(火) 22:27:11
立命はやめておけ。
院から京大に行け。
その方が幸せになれる。
594同定不能さん:2007/08/14(火) 15:48:20
そういえば信州で誰か死んだらしいね
595同定不能さん:2007/08/14(火) 16:46:12
先週京大うけてきて、明々後日発表だ。
地震で受けたけど、通ってるかなぁ。
ちなみに定員42で受験者46だったよ。

俺の他に受けた人がいない?
596同定不能さん:2007/08/14(火) 20:01:08
面接で変なこと聞かれてなかったら、通ってるよ
597同定不能さん:2007/08/15(水) 19:34:20
京大地震で受けた.変なことってどんなこと聞かれた?
598595:2007/08/15(水) 22:17:28
>>597
俺は特に変なことは聞かれなかった。
発表で物理のシミュレーションの結果を見せたんだけど、
測地や火山の先生たちにはなじみなくて退屈させたかもしれないorz
相転移温度とか、シミュレーションは自作かとか聞かれた。
599同定不能さん:2007/08/15(水) 22:22:01
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm
平成19年度グローバルCOE交付金額ランキング(単位;千円)

1.東京大学   1,953,120
2.大阪大学   1,724,190
3.東北大学   1,645,930
4.京都大学   1,606,670
5.東京工業大学 1,455,220
6.慶應義塾大学  876,330
7.名古屋大学   756,340
8.早稲田大学   740,090
9.九州大学    572,130
10.北海道大学   560,170

600同定不能さん:2007/08/16(木) 10:40:15
>>598
話の内容がおもしろいかではなく、
お前がその話を分かっているか、
というのが面接のポイントですから。
601同定不能さん:2007/08/16(木) 18:01:12
>>591
探検部みたいなところか

就職は期待できない
602同定不能さん:2007/08/16(木) 18:44:08
合格者一覧を郵送してもらう手続きするの忘れてた・・・
来週本命の試験があるのにわざわざ京大まで見に行って落ちてたら嫌だなあ
603595:2007/08/17(金) 23:35:01
第一志望でうかってました。とりあえずご報告です
604同定不能さん:2007/08/17(金) 23:40:29
定員よりもかなり少なめに取ってたね。
ちなみに俺も受かった。でも本命はこれから。
605同定不能さん:2007/08/17(金) 23:47:18
定員より少ないのは物理とか後から試験やる所との併願者がいるからだろ?
後発の発表のときに発表するみたいなことが書いてあった
606同定不能さん:2007/08/18(土) 17:20:33
行きたい研究室に、今からコンタクトしておけよ>合格者。
宇治で大型プロジェクトが始まるらしいので、ねらい目。
607同定不能さん:2007/08/18(土) 21:18:24
京大の合格通知って来ました?
608同定不能さん:2007/08/19(日) 14:11:23
>>606
kwsk
609同定不能さん:2007/08/20(月) 11:39:38
今からでも、研究室訪問しておけ。
610同定不能さん:2007/08/20(月) 15:11:49
東大の一次って何人くらい落ちる?
611595:2007/08/21(火) 09:23:21
>>607
きましたよ。
612同定不能さん:2007/08/21(火) 15:11:02
おめでとうございます。
最近は、入ってすぐにやる気を失っている学生が多いらしいので、
今の気持ちを忘れないようにがんばってください。
613同定不能さん:2007/08/21(火) 15:31:19
頑張れ
614同定不能さん:2007/08/22(水) 09:17:40
京大は、孤立した環境に馴染めずにやる気を失いやすいらしい。
生き残ってる奴は相当に強いけど、生き残り率自体はかなり低い感じ。
615同定不能さん:2007/08/22(水) 10:05:45
京大は学生の自立を前提に指導しているからな。
何でも自分から求めていかないと、教員は何もしてくれない。

強震動系は面倒見がいいらしいが。
616同定不能さん:2007/08/22(水) 10:18:22
東大は面倒見がいいようで、実は、かなりいい加減だからな。
学会発表を見ていると、全然指導が行き届いていない院生が多い。
一部の優秀な奴しか育てない戦略みたいだよ。
617同定不能さん:2007/08/22(水) 11:50:39
行き届いてないんじゃなくて指導してないんだよ。
黙ってても学生がどんどん入ってくる状態なのに、
修士入ってすぐに就職宣言してるやつらを指導したいと思うか?
地方なら、貴重な戦力だからちゃんと指導するけど。
618同定不能さん:2007/08/22(水) 12:06:12
指導もしたくないなら、落とせよ。
明らかに、無理な奴まで合格させてるじゃんか。
教官対院生の数の比が高すぎ。
619同定不能さん:2007/08/22(水) 22:39:05
東大院に行くのは、田舎者だけだよ。
名前でなく、実をとれって
620同定不能さん:2007/08/23(木) 05:21:33
地方では高知なんかお勧め
621同定不能さん:2007/08/23(木) 09:19:06
高知は悪くないけど、他大学から行くほどのこともないと思うね。
622同定不能さん:2007/08/23(木) 12:30:55
東大の修士は教官にとっては良い働き手。
修士で卒業しようが、まじめに仕事はする。
問題はここ数年の博士。ひどいのしか残ってない。
623同定不能さん:2007/08/23(木) 14:28:45
奴隷労働者w
624同定不能さん:2007/08/23(木) 14:30:45
先生の言うことを必死にこなしている東大修士って印象。
もう少し考える時間を与えたら大きく羽ばたきそうなのに。
東大に行ったのが失敗だった、っていうのは
地方大学の先生が最近、よく言う。
東大以外に宮廷ならまだ、学生に対してあたたかいから。
625同定不能さん:2007/08/23(木) 17:46:37
東大は学生の投稿論文数が地方大に比べても少ないらしいね。
1本もないドクターもざららしい。
地方大の方が指導はしてもらえてるってことか。
626同定不能さん:2007/08/23(木) 20:44:03
地方大からの進学なら、
東大以外の旧帝大ぐらいが、
ちょうどいいのではないか。
東大は教員の期待レベルが高いうえに、
そのレベルに達していない学生は明らかに邪険に扱われる感じ。
名古屋や京都は、そういう感じはない。
627同定不能さん:2007/08/24(金) 01:45:33
その他旧帝の情報もキボンヌ
628同定不能さん:2007/08/24(金) 02:41:09
東大に学生を食われ、喉から手が出るくらい戦力が欲しいアンチ東大の人達ががんばってますな
629同定不能さん:2007/08/24(金) 02:44:34
民間への就職も考えているなら、圧倒的に就活しやすい東大です。
地方のローカル企業でよければ地方大へどうぞ。
630同定不能さん:2007/08/24(金) 08:48:59
アンチ東大っていうか、地方大から東大に進学した奴の多くがアンチになっている件。
631同定不能さん:2007/08/24(金) 08:59:16
京都は確かにのんびりしている。
のんびりし過ぎかもしれない。
632同定不能さん:2007/08/24(金) 09:18:52
>>630
まあロンダへの風当たりは強いだろうな
633同定不能さん:2007/08/24(金) 13:07:20
 明 日 院 試 !
634同定不能さん:2007/08/25(土) 10:58:47
深海探査艇で採って来た標本を研究しているのは
どこですか?
635同定不能さん:2007/08/25(土) 22:56:08
>>634
何の標本かによるよ。
636同定不能さん:2007/08/26(日) 00:38:29
地球科学か環境系の学科への進学を考えている高3です。
これらの学科は、理系の中ではあまり忙しくないようなイメージを持っているのですが、実際はどうでしょうか?
バイトやサークルにどのくらい時間を割けますか? 月に5、6万は稼ぎたいと考えているのですが…。
637同定不能さん:2007/08/26(日) 03:36:18
深夜なら7万くらいは余裕
638634:2007/08/26(日) 14:20:37
>635
地球深部までドリルで穴をあけて管状に採ってきたもの
です。実はある外国人にあったら、家族が日本に来て
そんな研究してるといってました。
639同定不能さん:2007/08/26(日) 23:14:40
>>636
どの地域かにもよるが、稼げると思う。
ただ、バイトすると勉強時間が減るから、かなり厳しいよ。
あと、どの学科も、理系はバイト時間はあんまり取れないと思っておく。
640同定不能さん:2007/08/27(月) 02:12:50
ウチは余裕だ。文系並みに自由。
ただ就職先はないので長い目で見たら得なのかどうかはわからん
641同定不能さん:2007/08/27(月) 02:14:21
>>636
たとえ君が目指す大学が東大や京大だとしても大学生のうちならバイトやサークルする時間くらい余裕であるよ。
642636:2007/08/27(月) 02:53:26
ありがとうございます。無理ではなさそうですね。
首都圏の国立志望です。
やはり地球科学は就職難なのですね…。
でも大学では好きなことを学ぶと決めたので、諦めません。
643同定不能さん:2007/08/27(月) 10:12:59
地球科学は就職難っていうのは伝説だよ。
サボった奴は就職できていないが、
ちゃんと勉強していれば問題ない。

実習の多い地球科学系ではサボったら成績にすぐ反映する。
644同定不能さん:2007/08/28(火) 14:54:43
地質関係の仕事でも学閥的なものは存在しますか?
将来は石油採掘に関わる仕事に就きたいと考えています。
645同定不能さん:2007/08/28(火) 22:21:19
ない。
技術がすべて。
646同定不能さん:2007/08/29(水) 02:58:36
大学内には研究室閥があるけどw
647同定不能さん:2007/08/29(水) 10:10:09
石油掘削なら、地球物理系の方がいいのではないか?
648同定不能さん:2007/08/29(水) 16:18:26
>>627
ある旧帝の話だが、なぜこんな大学出ながら旧帝の教授して
いられるんだ?という所があるから警戒せよ。
超ブラック研究室だお。
649同定不能さん:2007/08/29(水) 22:04:18
>>647
微化石もよい
650同定不能さん:2007/08/29(水) 22:06:13
>>638
深部だなんてウソつくなw
651同定不能さん:2007/08/30(木) 11:01:07
deepだから、深部で合ってる
652同定不能さん:2007/08/31(金) 00:39:53
>>648
出身大学より大事なものがあると思うけど
653同定不能さん:2007/09/02(日) 00:50:24
>>651
それが「ゆとり」なのだよ・・・
654同定不能さん:2007/09/02(日) 10:07:29
>>653
お前、日本語分かってないな。
deepだから、深部で合ってる。
655648:2007/09/02(日) 23:01:38
>>652
全然分かってないな。
旧帝の教授の選考には出身大学(母校の教授になるには特に)
がかなりものを言う。出身校にハンディがある場合、それを
カバーするくらいのよほどの実績がないといけない。つまりは、
そういう実績をあげたということは、院生や実験補助員(いわ
ゆる「ピペ土」)を馬車馬のように働かせて実績をあげて
きたということなんだよ。
656同定不能さん:2007/09/03(月) 08:50:16
>旧帝の教授の選考には出身大学(母校の教授になるには特に)
>がかなりものを言う。
いつの時代の話だよw
657同定不能さん:2007/09/03(月) 14:15:49
>>656
今でも旧帝の多くは学閥のようなものは根強く残っている。
658同定不能さん:2007/09/03(月) 15:37:13
北大は色んな出身居ないか?
659同定不能さん:2007/09/03(月) 16:04:07
>>657
時代錯誤乙
理学系では、そんな余裕は、いまやどこにもない
660同定不能さん:2007/09/04(火) 03:14:10
かつてはガチガチの身内主義だった東北大ですら
いろんなところから取るようになったな。
661同定不能さん:2007/09/04(火) 04:27:41
>>655は明らかに部外者だろw
662同定不能さん:2007/09/04(火) 15:08:34
東大の面接って具体的にどんなことを聞かれる?
663同定不能さん:2007/09/04(火) 16:16:00
>>662
院だよね?
664同定不能さん:2007/09/04(火) 16:21:33
岡山理科大学、福岡大学の学部について聞きたいのですが、この大学から旧帝の院に行くのは大変ですか?
地方国立の滑り止めとして受けようと思ってます。
665同定不能さん:2007/09/04(火) 16:48:35
行くのは簡単だけど、行ってからが大変だと思うよ。
666同定不能さん:2007/09/04(火) 18:55:37
>>658
北大行きたいなら絶対北大出身の先生の講座に行け。
667同定不能さん:2007/09/04(火) 20:55:33
>>666
やりたいことで決めればいい。
668同定不能さん:2007/09/04(火) 23:17:43
千葉大理学部地球科学科ってどう?
レベル的に高い方???
669同定不能さん:2007/09/04(火) 23:22:34
>>668
まあまあお奨めだが、レベルの低い研究室もある。
どういうことに興味がある?
670668:2007/09/04(火) 23:57:40
自分は古生物に興味があります。
千葉と筑波で迷っているんですけど、どっちがいいですかね?
自然科学系なら千葉の方がいいと聞いたことがあるんですけど・・・
671同定不能さん:2007/09/05(水) 00:26:16
古生物ならどっちもどっちかな。
千葉も筑波も、分野によってはいい先生がいる。
672同定不能さん:2007/09/05(水) 02:03:38
>>663そう大学院試の面接
673同定不能さん:2007/09/05(水) 09:09:12
>>664
どちらか選択なら、岡山理大にしておけ。
熱意のある教員を選べば、いい研究をさせてもらえる。
他大学に進学して博士まで進んだ学生も多い。
674同定不能さん:2007/09/05(水) 12:10:38
お金持ちで研究を趣味にする人ならともかく、一般人が今博士まで進むのは無謀。
民間企業への就職が売り手市場なのもあと2〜3年のうちだから、さっさと就活するべし。
675同定不能さん:2007/09/05(水) 23:16:12
>>654
本当におバカさんだな・・・
直訳しかできないなんて中学生かw

たかだか数キロの地下を地球深部なんていわないんだぞ。
とりあえずそんな語学力では無理。
諦めろ。
676同定不能さん:2007/09/06(木) 00:43:44
>>675
深部ドリリングって使わないのか、あなたの周囲ではw
677同定不能さん:2007/09/06(木) 01:18:38
論文読んだことないんだろうな
678同定不能さん:2007/09/06(木) 09:12:31
知ったかぶりの学部生が暴れているみたいだね、
deepなんて、相対的な形容詞なんだから、
使い手の意識の持ち方次第で、いくらでも指す深さが変わるのに。
679同定不能さん:2007/09/13(木) 00:22:17
>>676>>677
説明できないのかw
680同定不能さん:2007/09/13(木) 09:11:02
>>679
恥ずかしい奴だ
681同定不能さん:2007/09/13(木) 12:05:28
>>679
自分も説明できてねーじゃんwwwww
682同定不能さん:2007/09/13(木) 17:21:33
しかたないから学部生の俺が説明してやろう。
実際、こn(ry
683同定不能さん:2007/09/13(木) 21:07:24
説明するも糞もないだろwww
684同定不能さん:2007/09/13(木) 23:12:38
混じれ酢するのは野暮?それともマジでみんな知らないのか・・・
それが読めない俺にはここを使うのは難しいと痛感する今日この頃。

DeepはDeepでもDeep Sea Drillingなんだだだだだ!!
685同定不能さん:2007/09/14(金) 00:06:35
>>684
まあ,おちつけ

DSDP,ODP…
なにもかもが懐かしい…
686同定不能さん:2007/09/15(土) 23:20:53
というわけでdeep seaのdeepということで一件落着じゃ!
もっと勉強しろ馬鹿学生ども>>1-683
687同定不能さん:2007/09/15(土) 23:47:33
>>686
みんな分かって話をしていたんだけどねw
688同定不能さん:2007/09/18(火) 02:11:45
東大挙手
689同定不能さん:2007/09/19(水) 18:27:17
ここで聞くことじゃなかったらごめんなさい。
理系なのですが、大学では地理(自然地理も人文地理も。)を勉強したいと思っています。
理系大学で地理分野を学べるところはありますか?
現在の第一志望は筑波です。
690同定不能さん:2007/09/19(水) 22:48:03
首都大、筑波、東北など

http://wwwsoc.nii.ac.jp/ajg/links/www-domestic.html
691同定不能さん:2007/09/20(木) 04:07:02
地理学は文学部が多いかな
ま、他学部の授業なんていくらでももぐれるから
あんまり深く考えずに大きな大学入ったほうがいいかも
692同定不能さん:2007/09/20(木) 10:19:53
>>691
素人乙
693同定不能さん:2007/09/29(土) 04:09:35
↑のレスから誰も書き込まなくなったね
694同定不能さん:2007/09/30(日) 12:12:28
地学系には実力もないのに文系批判する奴多いな。
分野的にそういう傾向があるのでは?
695同定不能さん:2007/10/01(月) 09:48:31
どこが文系批判?
「地理学は文学部が多いかな」ってのが間違っているっていう指摘だけでしょ?
696同定不能さん:2007/10/01(月) 13:43:21
船に乗ったら負け
697同定不能さん:2007/10/01(月) 22:18:33
>>695
意味わかんねーんだが、どういうレスなんだ?
698同定不能さん:2007/10/01(月) 23:56:41
>>697
意中を指摘された奴がムキになって一人でカッカしてるだけ。
ほっとけほっとけ。
699同定不能さん:2007/10/02(火) 08:26:07
>>697-698
自演乙
700同定不能さん:2007/10/02(火) 23:40:14
しかし准教授ってかっこ悪い名前だな
701同定不能さん:2007/10/08(月) 21:27:27
糞スレだな。
702同定不能さん:2007/10/11(木) 15:07:41
日本大学地球システム科学科 志望なんですが、就職先ってどうなんでしょうか?素人なんで企業名で調べても分かりません
やっぱり、地球科学って就職先ダメなんですか?
703同定不能さん:2007/10/11(木) 15:21:11
日本大学地球システム科学科 志望なんですが、就職先ってどうなんでしょうか?素人なんで企業名で調べても分かりません
やっぱり、地球科学って就職先ダメなんですか?
704同定不能さん:2007/10/11(木) 16:04:10
ちゃんと勉強した人はそれなりのところに就職できています。
就職は大学の名前ではなく、個人の評価ですよ。
705同定不能さん:2007/10/11(木) 16:32:05
地球科学学べる大学は少ないからどんな学校でも頑張れば良い所行けるよ
706同定不能さん:2007/10/14(日) 13:45:05
ありがとうございます
例えば日大の就職先ではどんなところが有名ドコロでしょうか?
度々すいません
707同定不能さん:2007/10/14(日) 13:53:46
日大のサイト見た?
708同定不能さん:2007/10/15(月) 12:56:45
見ました
就職先はわかったんですが、その就職先が信頼できるものかどうか知りたかったので聞いてみました
709同定不能さん:2007/10/15(月) 15:56:27
2chの情報のほうが、より、信頼できると思うのか…
710同定不能さん:2007/10/16(火) 23:19:47
>>708
とりあえず日大はやめとけ
711同定不能さん:2007/10/19(金) 15:49:44
どうしてですか?
712同定不能さん:2007/10/19(金) 16:10:14
日大を受けようと思っている奴は、ライバルが減ったほうがいいと思うんだろうな
713同定不能さん:2007/10/21(日) 02:19:05
日大は火山に強いんだっけ
714同定不能さん:2007/10/21(日) 09:22:40
いまはそうでもない。
全般的にそれなりの教育ができるようになっている。
715同定不能さん:2007/10/21(日) 09:30:06
地震の先生もいるのね>日大
716同定不能さん:2007/10/21(日) 23:11:00
学会で日大を見かけなかった気が・・・
分野違いか?
717同定不能さん:2007/10/25(木) 03:01:26
地質でいたっけか
718同定不能さん:2007/11/01(木) 23:34:42
いないよ。
719同定不能さん:2007/11/02(金) 08:53:18
研究だけが大学の機能ではなし。
720同定不能さん:2007/11/02(金) 10:13:27
研究なければ大学の機能はなし。
721同定不能さん:2007/11/02(金) 19:16:27
おばかな院生の言いそうなことだw
722同定不能さん:2007/11/04(日) 23:39:14
とりあえず、5年も10年も1st論文のないようなおっさんはやめさせて
若い研究者に席を空けてくれ。

減ってきたとはいえ、まだまだいるぞ。
主要業績が共著の和文紀要数本とかw
そんな奴がのさばって、若い有望な研究者が
生き残れない世界なんてあってはならない。
723同定不能さん:2007/11/09(金) 09:25:30
お前が同じコースをたどることになるかもしれないのに?
724同定不能さん:2007/11/09(金) 09:27:41
一見、使えそうにない人から
何か盗めるものはないのか、
というのを考えて接しろよ

他人を見下すだけの人生はつまらないぞ。
725同定不能さん:2007/11/09(金) 21:47:32
学会やセミナーで盛んに質問するのはいいが、
自分の知識をひけらかすだけになっているキミ、
みんなに陰で笑われているんだよ
726同定不能さん:2007/11/09(金) 23:30:19
>>725
質問に答えられずに悔しかったのか?
727同定不能さん:2007/11/10(土) 00:32:01
いまどき、盛んに質問する学生なんて日本にいるのか?
728同定不能さん:2007/11/10(土) 11:47:19
>>725
確かに、恥ずかしい質問をする奴はいるな。
ポスターの前でも延々と居座ったり。
729同定不能さん:2007/11/10(土) 12:17:22
相手のプラスになる質問やコメントができる、っていうのが一流。
>>725みたいなのは、最低。
730同定不能さん:2007/11/10(土) 12:35:17
知識があるのと、知恵があるのとは、別物だからね
731同定不能さん:2007/11/10(土) 15:18:41
「進学しないのになんで研究頑張っちゃってるの?w」
と言ってくるDの先輩が憎い
732同定不能さん:2007/11/10(土) 15:22:48
それが気になるようでは、お前も大したことない
733同定不能さん:2007/11/10(土) 20:44:48
なんで地球科学の世界って
教員による学生へのハラスメントがあまり問題にならんのだろう。
文系とかバイオなんかではよく発覚してるのに。
734同定不能さん:2007/11/11(日) 00:12:32
地球愛があるからだよ
735同定不能さん:2007/11/11(日) 01:45:03
大っぴらにならんだけでそれなりに内輪では知られるでしょ。
小物多いしw
736同定不能さん:2007/11/11(日) 01:49:24
口軽いやつ多いしな
737同定不能さん:2007/11/11(日) 03:19:23
ここにいる方はみなD以上?
738同定不能さん:2007/11/11(日) 03:25:48
ハラスメントやってる当事者がハラスメント対策の委員やってることもあるしなw
739同定不能さん:2007/11/11(日) 06:21:34
>>738
ちょwww
740同定不能さん:2007/11/11(日) 09:14:32
ハラスメントなんかあるか?
741同定不能さん:2007/11/11(日) 11:00:29
帝大系はひどい
742同定不能さん:2007/11/11(日) 18:20:55
どこの帝大よw
743同定不能さん:2007/11/11(日) 18:49:37
九大
744同定不能さん:2007/11/11(日) 21:42:25
>>738
某雪国大のことかー!
745同定不能さん:2007/11/12(月) 00:07:47
Kなのか?
聞いたことないけど・・・・
746同定不能さん:2007/11/12(月) 21:40:51
俺は横国の地球環境志望だけど
747同定不能さん:2007/11/12(月) 23:17:53
でも無理なのでやめました
748同定不能さん:2007/11/13(火) 14:17:32
北海道よりも東北地方の方が豪雪な件
749同定不能さん:2007/11/13(火) 23:42:52
>>748
なにが言いたいのか、わからない件
750同定不能さん:2007/11/14(水) 10:39:17
なんの話をしているのかよくわからない件
751同定不能さん:2007/11/15(木) 20:18:53
岡山大学の先生方は学生の教育に熱心ですか?
現在岡山大学の受験を考えています。
752同定不能さん:2007/11/15(木) 21:22:22
>>751
基本的に大学の先生は教育が嫌いです。
また下手です。教育のスキルなんてありません。

そのくせ「大学は教えられるところじゃなく、自分で学ぶところだ!」
といってごまかします。

だったら講義なんていりませんw
753同定不能さん:2007/11/15(木) 23:01:27
学生に講義内容を理解されたら負けかなと思ってる
754同定不能さん:2007/11/16(金) 20:16:31
>>752
>基本的に大学の先生は教育が嫌いです。
当然だろ。自分の研究時間をお前の様なゆとりに割かなきゃ駄目なんだからさ。

>また下手です。教育のスキルなんてありません。
義務教育や予備校とは教育の内容も目的・方針も違って当然。そもそも教育者としての資質がある人
ばかりが研究者になる訳じゃ無いし。

>そのくせ「大学は教えられるところじゃなく、自分で学ぶところだ!」
>といってごまかします。
義務教育じゃねーんだよ、ゆとり。最低限のヒント貰ったら、自分の腐れ脳みそで自分なりに考えて
自分なりの考え方や問題に対する対処法を獲得していけって。普通じゃん。

>だったら講義なんていりませんw
必要としないなら、自己責任でご自由に。但し、どんな結果になっても、自己責任ですから。


最近、マジでこんなガキ多くてさ、新入社員で。大学に残った友人の話だと、こんな調子でふてくさ
れて講義にロクに出ない癖に、不可食らったら学生の親から嘆願の電話が来るとさ。

死ねばいいのに、こんなゆとり。どうせ大学に数年居たところで、社会では使いもんにならんし。
755同定不能さん:2007/11/16(金) 21:55:17
 >>754
 何様のつもりだ?くだらねえこと言いやがって。俺はてめえみたいな奴が一番嫌いだよ。

大学の教官に与えられる教育の義務と権利は、そんなに生易しいものだと思っているのか。少なくとも教官になる者は、若者に学問の楽しさや意義を教えるための熱意が必要なのだ。
教育・研究機関で税金をもらって仕事をしているのだ。当然、義務が発生する。教えるのが下手な奴がいてもいい。しかし、その者は当然、練習すべきであり、それさえしないのはダメ教官と言われても仕方ない。

>義務教育じゃねーんだよ、ゆとり。最低限のヒント貰ったら、自分の腐れ脳みそで自分なりに考えて自分なりの考え方や問題に対する対処法を獲得していけって。普通じゃん。

 752はどう見ても学部低学年なのはお前も分かるだろ?まだ基礎を学んでいる最中だ。応用・発展というのは基礎ができて初めてなされる。基礎の段階では丁寧な説明・解説が必要なのだ。
『自分で学ぶ』とは研究段階での話だろうが。学部生が分からない部分を教官に聞きにいくのが何が悪い?正当な要求だ。

お前に他人を見下す資格はない。何か言うことがあるか、754。
756同定不能さん:2007/11/16(金) 22:02:57
>>755

ゆとり乙。

だから社会人になっても厨房工房気分の抜けない奴が来るんだな。良く分かったよ。サンキュー。
757同定不能さん:2007/11/16(金) 22:08:06
 >756
 悪いが俺は多分、お前よりかなり年上だよ。
その世代の部下を上手く使えないのは、てめぇの実力がないからだろ。人のせいにしてんじゃねえ。
758同定不能さん:2007/11/16(金) 22:12:45
 >756
 それから、少しは反論してくれよ。
(てめえの考えが、あまりにもくだらねえから)わざわざ書き込んだんだぞ。ったく、『サンキュー』じゃねぇよ
759同定不能さん:2007/11/16(金) 22:21:32
>>755
あなたを支持します。
自分は学部一年ですが、教養の授業を受けていて思うのは、
授業を適当にする教官が多いということです。教えようと
いう意思が感じられません。もちろん熱心な先生もいます
が。教官にとって学生の教育は若い研究者を育てるための
義務でもあります。大学の教官も中学・高校の先生同様、
教育の重要性を見直す必要があります。
760同定不能さん:2007/11/16(金) 22:24:09
>>757

まあ落ち着け。

俺は、お前みたいに『泳げる様になったら泳ぐ』みたいな悠長な奴は要らない業界にいるからw。

ああ、そうそう、自分の意見に合わないってだけで激高して、アンカーミスする程度の奴はどの年代にでも居るから、余り気にするな。
761同定不能さん:2007/11/16(金) 22:28:29
>>760
横から口出して悪いけど、もっと論理的に反論できないの?
762同定不能さん:2007/11/16(金) 22:36:40
論理的に話すとどうにかなるのかい!?話が模範解答的な方向に収束するだけだろ。
763同定不能さん:2007/11/16(金) 22:39:09
>>760
お前の会社や業界は泳げないのに泳がせるのかw
とんだ糞会社だなおいw

まともな企業であればあるほど社員教育に熱心だよ。
出来ないのにやらされてミスしたらどれ程の損害を会社に与えるか。

おまいこそ学生だろ。むしろ当の大学教員だな。
764同定不能さん:2007/11/16(金) 23:01:30
いきなり会社に損害を与える仕事を新入社員に任せる会社って、有るの?

但し、OJT(実地訓練)で自助努力しないで沈んで行く奴は放っておきますが。大卒段階の人間の、物
事に取り組む姿勢を修正するなんて時間の無駄。それよりも適材適所に配置換えで再生利用が効果的
でしょう。

あと、もう少し落ち着いたら。極論とか決めつけって、意見を述べて行く上でマイナスにしかならないし。
765同定不能さん:2007/11/16(金) 23:05:04
>>759はオッサンだよな、文体からみても
766同定不能さん:2007/11/16(金) 23:16:32
>>765
いや、本当に一年だよ。一浪だけど
767同定不能さん:2007/11/16(金) 23:23:59
>>766
で、あなたの学ぼうとする意志は教官に伝わってるの?って話になると、どう思う?

教養とは言え、授業時間が全てじゃ無いわけだし。
768同定不能さん:2007/11/16(金) 23:26:32
>>764
>いきなり会社に損害を与える仕事を新入社員に任せる会社って、有るの?

あなたの目には見えていないのかもしれないが、本当に多くのことが会社にとって益・損になるんだよ。
別に大きなことにこだわって言ってるわけではなくてな。

コンプラを良く知らないやつが法令違反したりな。

あんたは嫌いかもしれないが、極論すれば自己努力と会社の社員教育はまったくの別物なんだ。
両方あって当然なんだよ。
769同定不能さん:2007/11/16(金) 23:38:41
極論を述べると話が現実論から乖離するから止めなさいと、ずーっと昔受講した教養の論理学で教わったな。あと、べき論で話を進められても平行線だし。

現実は、どうなの?
770同定不能さん:2007/11/16(金) 23:43:35
あと、話を簡略化すれば、OJTは資質の無いゆとりをふるい落とす為のフィルターなので、このシステムは長い目で見れば会社にも社員にも利する訳で。
771同定不能さん:2007/11/17(土) 00:06:55
>>770
>話を簡略化すれば

極論を言い換えただけじゃないかーw
772同定不能さん:2007/11/17(土) 06:18:27
 昨日は夜は用ができたんでレスできんかった。すまんな。一応、今レスするわ。

 >760
 おいおい、誰もてめぇの業界の話なんざしてねーだろが。
そんで、そのエライ業界の話を大学学部生に適用するのが正しいのか?

論理的に話すのを拒否しているようだが、だったら754の内容は何なんだよ(笑)。
てめぇに確たる考えがないのに、あんなアホな内容を書き込んだのか?それがエライ業界人様のやることなのか?

はっきり言ってやる。
単にお前の部下がお前の思うとおり動かないことでイライラしてんだろが。部下が気にいらないんだろうが。
だがな、ちっとは辛抱しろや、若造。給料もらってんだろ?そんでもっと辛抱して、部下に1から教えてやれ。そしたら、てめぇは成長する。
773同定不能さん:2007/11/17(土) 09:28:38
>>759
教養の授業なんて新聞のコラムを読む程度の感覚でいいんだよ
自分の分野に来ない人に真剣にやる人は少ないんじゃない?
また基礎の授業は詰め込みだしね
教科書そこそこ読めば理解できる程度のことしかやらないし
一年の授業なんてそんなもんだろ
うちの大学だけかも知れんけどな

754(最低部下を行う程度の会社員) 756 760 762 767 768 770
755(それよりずっと上 50以上か) 757 758 763 772
759(学部1年) 766
761(横から 会社員) 764 769 771
こんなところか?
ただのイコール厨だから無視してもらってかまわんよ
どれが誰の発言なのかこんがらがってきたんだ
発言の一貫性に意味があるかわからんし
自信なんかないけどね

まあ754と755は少し落ち着けもしくは口調をおとなしくしてよ
けんか売ってるようにしか見えんぞ
774同定不能さん:2007/11/17(土) 09:38:37
スレタイも読めずに
ひたすら煽るあなたがかわいそうだ 
775同定不能さん:2007/11/17(土) 12:15:12
今北産業

>>772って何様?こんな人が上にいたらやだなw
776同定不能さん:2007/11/17(土) 13:05:12
こんなにも自分の考えをもってる人がいるのはいいことだ
777同定不能さん:2007/11/17(土) 14:48:42
釈迦の掌でw
778同定不能さん:2007/11/17(土) 23:23:46
文系向け教養はなんでもいいけど
理系向けは大変。
教員免許絡みで、いろいろと手間が多い。
779同定不能さん:2007/11/17(土) 23:42:09
>>778

両方受けてるおぬしは何系なんだ!!!?
780同定不能さん:2007/11/18(日) 10:01:53
>>779
受けてるwww
781同定不能さん:2007/11/19(月) 14:48:57
理系卒業文系学士編入
782同定不能さん:2007/11/19(月) 22:51:30
京都大の院に入学辞退の届けを提出しないといけないんだが、
宛名は「理学研究科長」でいいのか?ちゃんと個人名にするべき?
783同定不能さん:2007/11/19(月) 23:00:33
>>782
とりあえず、京大院の事務に聞けばいいんでないか?
784同定不能さん:2007/11/19(月) 23:30:42
そうだな。うん。
785同定不能さん:2007/11/22(木) 21:58:36
http://www.gaia-festival.net/
名づけのセンスがなさ過ぎる
786同定不能さん:2007/11/22(木) 22:21:51
古生物学界の有名人を方を並べて紹介されている
一介の院生ってw
787同定不能さん:2007/11/22(木) 22:48:46
え、院生なの?
788同定不能さん:2007/11/23(金) 02:56:05
>>785
ちょwwww素で泣けてきたwww

きょう日、カルトとか学生運動のダミーサークルでも、もう少しましじゃないかwwwwwどうせなら『ボクと握手』とか入れれ♂
789同定不能さん:2007/11/23(金) 14:04:42
俺の指導教官曰く、
10〜15年前ぐらいは、京大の院生っていうのは
すごい活気で、アイディアも豊富で、実行力もすごかったらしい。
そう思って、業界の京大出身者を眺めると
すごい人材がそろっている。
今は、ちょっと小粒かね。
790同定不能さん:2007/11/23(金) 23:28:23
やれやれ
791同定不能さん:2007/11/24(土) 01:08:16
>>789
むしろ京大出身の30代なんて空白気味じゃないか?
792同定不能さん:2007/11/24(土) 01:52:09
30代後半から40代前半ぐらいまでは傑物ぞろいだよ。
今の院生なんて鼻糞みたいなものだ。
793同定不能さん:2007/11/24(土) 01:54:17
>>786
さすがにこれは失礼だよな。
794同定不能さん:2007/11/24(土) 02:12:17
学生の自主企画にいちいち難癖つけて何がしたいんだ??
京大生はいろんな意味で大変だなw
795同定不能さん:2007/11/24(土) 02:35:58
>>791
それは、そういうすごい活気で、アイディアも豊富で、実行力もすごかったらしい人たちが
自分のマスターベーションに耽りすぎて下の人間を育てなかったから
上から授かった物を下に授けなけりゃそりゃ衰退するわ
上から授かる物が無ければ下に授けたくても授けられないから、一番下はお前が言う鼻糞になる
796同定不能さん:2007/11/24(土) 02:52:28
バブル世代は金の心配をしなくて良かったから好き放題出来たってことだな。
あの時代は自分の信念を貫き通せば必ず成功すると皆が信じていた、言わばアゲアゲ状態でもあったしな。
今は無理だ。常にリスクを考えながら動かないとだめだからな。
ゆとりだの何だの言われてるけど、賢い奴はいるよ。ただ昔のように才能を表に出さなくなっただけ。
797同定不能さん:2007/11/24(土) 03:06:48
よくわからないがこの流れは

京大関係者のおっさんが若者叩きに必死

ということですか?
798同定不能さん:2007/11/24(土) 10:54:13
>>794
自主企画なら批判されないと?
そういう甘い奴が企画をしているから、内容もないし、評判も悪い。
799同定不能さん:2007/11/24(土) 10:54:56
>>796
才能を表に出さない=馬鹿、じゃん。
京大生も落ちたね。
800同定不能さん:2007/11/24(土) 11:05:38
>>799
お前の中には馬鹿と天才しか存在しないのか?
801同定不能さん:2007/11/24(土) 11:18:24
学生のオナニー企画なのか、
なら、わざわざ見に行く価値もないかね。
今年の東大地震研の一般公開は、学生企画の勢いがあって、
新世代が出てきた、って感じさせられた。わざわざ見に行く価値はあった。
今回もちょっと期待していたのだがね。
こういうのは、中心にいる人物の企画力と人望で、ほぼ趨勢が決まるのだけども、
その差かね。
802同定不能さん:2007/11/24(土) 11:18:49
国語のできない奴が1人で・・・
803同定不能さん:2007/11/24(土) 11:23:28
>>798
どんな企画でも、立案した奴は成果に対して責任を持ちましょうね。
立案したから偉いのではありませんよ。
804同定不能さん:2007/11/24(土) 11:50:11
京大ってなんだか古臭いイメージ。
ねちねちしてるっていうか。
805同定不能さん:2007/11/24(土) 12:03:36
誤解しているようですけども、
才能を表に出さない、っていうのは、
院生としては全くダメ。
いつまでも過保護で育てられているのだろうけども、
もっと覚悟を持ってね。
806同定不能さん:2007/11/24(土) 12:54:04
ダメの一言で終わらしてしまうのは、お前が時代について行ってないってこと
だから京大は古臭いイメージって言われる
807同定不能さん:2007/11/24(土) 13:02:05
京大君必死だなw
808同定不能さん:2007/11/24(土) 13:06:23
才能を表に出さないのでは、
才能がないのと同じではないですかね?
809同定不能さん:2007/11/24(土) 16:41:42
その違いが分からないってことは人の才能を見る目がないってことだよ
810同定不能さん:2007/11/24(土) 17:54:31
表に出ない才能は評価しない、っていうのが常識。
いつまでも幼稚園基準で甘えてるんじゃねえよ。
811同定不能さん:2007/11/24(土) 18:44:37
と勘違い東北大院生が申しております
812同定不能さん:2007/11/24(土) 18:51:27
>>810
同感。
表現できない才能はゼロ扱いだよ。
813同定不能さん:2007/11/24(土) 20:35:00
と勘違い北大院生が申しております
814同定不能さん:2007/11/24(土) 21:06:24
京大君必死だなw
815同定不能さん:2007/11/24(土) 21:31:39
東大から見れば目くそ鼻くそ
816同定不能さん:2007/11/24(土) 21:47:07
東大は地球科学では大したことないのは周知の事実。
身内もそう認識している。
817同定不能さん:2007/11/24(土) 21:49:08
>>812
自称天才とかそんなのだよなw
818同定不能さん:2007/11/24(土) 21:53:15
自称天才wwwww
まさにこのスレの住人www
819同定不能さん:2007/11/24(土) 22:35:58
東大の博士課程実質無料化へ
820同定不能さん:2007/11/24(土) 22:38:05
博士課程無料化とは危険なトラップだな
821同定不能さん:2007/11/25(日) 00:11:57
よくわからんのだが、返還しなくていい奨学金ってこと?

要返還なら実質もなにも嘘じゃん
822同定不能さん:2007/11/25(日) 00:17:39
東大でも何でもいいから、院生に自分の脳味噌をどう使うか教えてやってくれ〜っ。
内輪ではしゃいでノリだけでしか企画出来ない記憶装置君なんて要らねーよ。どうなってんだよ、この頃…
823同定不能さん:2007/11/25(日) 00:28:27
>>822
神様?
824同定不能さん:2007/11/25(日) 00:43:23
内輪に対して偉そうに発言することがかっこいい、という価値観ではダメだよ。
825同定不能さん:2007/11/25(日) 00:51:04
京大、そんなにひどいのか。
明日、紅葉見学の合間に見に行ってみるかね。
826同定不能さん:2007/11/25(日) 01:00:24
>>824
そう言う感じで言葉尻だけ掴まえてグダグダ言う奴も要らん。わざわざそこまで言及してやらなければブー垂れる奴が多いのかも知れないけどさ。
827同定不能さん:2007/11/25(日) 01:12:08
>>826
意味不明。もっと日本語を鍛えようや、京大君w
828同定不能さん:2007/11/25(日) 01:13:53
まあ、内弁慶では大成しないよ。
829同定不能さん:2007/11/25(日) 01:26:15
内弁慶は言いえて妙かもしれない。
830同定不能さん:2007/11/25(日) 02:18:30
研究自体は素晴らしくても文章に書き起こせないやつが多いようだな。
今からでも本読むか。
831同定不能さん:2007/11/25(日) 03:03:02
空気を読む・行間を読む、と言った対人的読解力の低下も著しい。
これは意思伝達手段として携帯とかメールに依存し過ぎているのも一因だから、教養とかでディベートとか教えるしか無いかな。
832同定不能さん:2007/11/25(日) 10:19:06
学会発表が下手な奴が増えたかもね。
ポスター見ても、何を伝えたいかわからないことが多い。
そのくせ、自己満足で鼻高々。
833同定不能さん:2007/11/25(日) 11:56:18
ディベートなんかいらない。
普通の会話ができるようになっていてほしい。
834同定不能さん:2007/11/25(日) 12:20:32
ディベートって、本来の意味は論理的な議論をする為の技術だから、まともな会話を出来るようにするためには良いと思うんだが。
とにかく、『何でボクの考えている事が分からないんですか!?』と逆ギレされるのはもう嫌だ。
835同定不能さん:2007/11/25(日) 14:02:02
ディベートにはアウフヘーベンはないので、
あくまでもゲームである
836同定不能さん:2007/11/25(日) 15:39:24
そうそう、>>835みたいに、言っている内容に間違いは無いけど、これまでの話の流れにそぐわない発言して議論を止めてしまう学生が多い。
837同定不能さん:2007/11/25(日) 15:45:15
論理的な議論とディベートの違いも分からない>>836
838同定不能さん:2007/11/25(日) 16:31:32
>>837
更に悪い事に、論点を読み違えてムキになる学生も多いよなw
839同定不能さん:2007/11/25(日) 17:30:42
みなさま教員?
「学生」って表現をしているのでそう思ったのですが…
840同定不能さん:2007/11/25(日) 17:41:43
自分が学生だから、周りも学生だと思っているじゃないの?
大学生としては知性に欠けるレスだがね。
841同定不能さん:2007/11/25(日) 17:44:00
自分の企画がズタボロだった京大君が暴れているだけじゃないの?
842同定不能さん:2007/11/25(日) 18:35:51
院生が学部生のことを見下して「学生」と呼ぶことはあるようだ
843同定不能さん:2007/11/25(日) 19:09:33
何にしても、この京大の件は引くな。これが現実だもん。

京大でこれだと、地方大学はどんな状態か、考えただけでgkbr。
844同定不能さん:2007/11/25(日) 20:11:19
有志の企画らしいけど、
よっぽど企画力、実行力のない奴が集結したんだろうな。
京大がこの体たらくとは思えんから、
よっぽそ中心人物の人望がなくて、人が集まらなかったのではないか。
845同定不能さん:2007/11/25(日) 22:08:37
まあいいんじゃないか
失敗することは悪いことではないから
846同定不能さん:2007/11/25(日) 22:42:16
10年前とは、院生のレベルが違うんだよね。
数が少ないからちやほやされているけど
粒が小さすぎる。
847同定不能さん:2007/11/25(日) 22:58:14
>>845
悪いとは言わないけど、この手の失敗は中学生〜高校生くらい迄に体験するもんだろ、普通は('A`)
848同定不能さん:2007/11/25(日) 23:30:21
こういう院生でも
根気よく付き合って育てていかなきゃいけないんだよ。
大変だよ
849同定不能さん:2007/11/26(月) 00:33:13
      l,~゚''┐
   广'i、 .~h,,,ト          ,r
   .゚L ゙L ._,,r''''"゙゙゙゙'┐     ,! }  .,r-,      .[`゙L,,、   _、        _、
: ,,,_,,L ゙‐'’,,,r冖'''L ゙|  .,,,,,,,,,r°¬'r,..\ ゙ヽ,   .ィ¬┘ ^.,]   .[`゚i、      [`゚i、    .,r-
: k,、 _、 广  ,r-" ,}  |__、 ,r―i、.゚|,. .゚i、 ゙l 、.゙¬┐ .广    ゙.l 〔      ゙l 〔    .ヘ≡i、
   ̄^゙l、゙l   .ヘ--″   j´.,ノ  .| │ .ヘr"   .ィ¬┘ ^.,]   .] |       ] |      ゙ヽ .ヽ
     .゙l ト.        .,j´,ノ   .| |      ¬┐ .广     | .|   ,r-,  | .|      ゙l ゙l
     .ヒ .〔       .゚・'″   ,i´.,i´     .,,r'''''" ゙l,    ゙l  |   } .,「  ゙l  |  ,r-,  トr"
      ゙L ゙L         ,v,,,,r" ,,i´      .〔 r'''l .,.゙\   ゙l  |  _} .,「   ヽ ゙ヽ_} .,「
      .゙l, .]           ゙l,,_ .,x┘       |、ヘ〃.|゙\ '   ゙ヽ'''ーー" .,/    ゙┐"゚ ,,i
       ~゛                     ゚ヘ--r″ ゙゚″   ゚'――-'"      ゚''''
850同定不能さん:2007/11/26(月) 20:22:16
やっぱりあなたたち教員でしょ
851同定不能さん:2007/11/26(月) 20:50:28
他の大学は知らんけど京大に関しては、魅力ある講義の出来ない教員が少ないから
系登録のときにいい学生が集まんないんじゃねーの?
852同定不能さん:2007/11/26(月) 20:51:25
×出来る
○出来ない
853同定不能さん:2007/11/26(月) 20:53:12
>>851-852
日本語勉強してから出直して来い小僧!
854同定不能さん:2007/11/26(月) 21:08:12
京大は教養に問題があるのは有名な話
855同定不能さん:2007/11/26(月) 22:24:21
まぁ、このスレひっくるめて学生の質は落ちてるね。

他人の批判批評しかできないのに、自分では何もできない。
美味しんぼ読んで「俺のほうが味わかるぜ」といってるタイプ。

京大のは大して面白く思えないけど、実行したぶんマシだ。がんがれ。
856同定不能さん:2007/11/26(月) 23:48:15
>>851
京大なんて講義ないやんww
857同定不能さん:2007/11/26(月) 23:57:30
そう言われればそうか。行動が伴うだけ、そこらのゆとり社員より格段にマシだ。でも、ゆとり社員共も結構いい(と言われてる)大学出てるんだよな。嗚呼、これが大学生の趨勢か…
858同定不能さん:2007/11/27(火) 02:37:11
なんかここ100レスぐらい不毛な流れだね
859同定不能さん:2007/11/27(火) 09:32:22
それだけ皆が学生の質の低下を実感しているんだろう。
860同定不能さん:2007/11/27(火) 09:40:27
いい加減しつこいよ
861同定不能さん:2007/11/27(火) 11:14:07
ゆとり世代には何も期待しない、でFAだろ、常考…
862同定不能さん:2007/11/27(火) 20:03:24
行動したことではなく、
結果として何を得たか、
が問われる世界。
863同定不能さん:2007/11/27(火) 20:11:56
学生の質の低下は日々、実感する
研究の視野が狭い奴ばかりになった
864同定不能さん:2007/11/27(火) 20:33:45
同一人物が延々と愚痴たれてますね
865同定不能さん:2007/11/27(火) 21:06:43
みんなそう思っている、と反省に材料にするのがいい院生。
866同定不能さん:2007/11/27(火) 21:34:58
京大の企画はひどかったらしいというメールがまわってきた
867同定不能さん:2007/11/27(火) 21:37:03
>>858
お前ちゃんとレス全部読んでるか?
最初からこんな流れだよ

この板にはIDが無いからなw
868同定不能さん:2007/11/27(火) 23:17:39
お前のレスがここ200レスで一番不毛
869同定不能さん:2007/11/27(火) 23:23:17
2chでしか説教できない教官って悲惨ですね
まあお前が言うなって奴が説教してるんだろうけど
870同定不能さん:2007/11/27(火) 23:27:06
どうでもいい。
871同定不能さん:2007/11/27(火) 23:28:01
>>869ができの悪い院生であることは分かった。

京大生乙
872同定不能さん:2007/11/27(火) 23:30:08
院生の質が落ちたから、
説教する価値もないと思っている。
873同定不能さん:2007/11/27(火) 23:49:03
>>871
院生じゃないですけど
874同定不能さん:2007/11/27(火) 23:55:44
研究生乙
875同定不能さん:2007/11/28(水) 00:01:39
違いますよ
これ以上は答えないけどね

それにしても>>872みたいなこと言ってても
2chで粘着するだけの気力はあるんですね
876同定不能さん:2007/11/28(水) 00:08:24
IDのない板で発言者を特定できる能力があるのはすごいですね
877同定不能さん:2007/11/28(水) 00:12:18
なんで優秀な奴ほど進学しないのかね?
学振をもらうようなレベルでない奴まで当選してるし、
人材枯渇は甚だしいね。
878同定不能さん:2007/11/28(水) 00:17:15
そりゃ優秀な学生は地球科学の研究者になんかなろうと思わんだろw
879同定不能さん:2007/11/28(水) 00:30:24
悔しいがそれはあるね。
880同定不能さん:2007/11/28(水) 01:00:52
入学前〜教養時代にはまともな奴も、ゼミでアホな先輩共にいじられ、マスタードクターと上に進め
ば進むほど周囲の奇人変人率が増大、いつの間にか立派な変人になって行く、とw
881同定不能さん:2007/11/28(水) 02:02:51
とりあえず冷静になろうよ。
882同定不能さん:2007/11/28(水) 10:30:20
研究のおもしろさを分からない奴が増えたけどね。
883同定不能さん:2007/11/28(水) 10:42:00
学問のおもしろさは教わるものではなく気付くものだけど、
それでも、
おもしろさに気付く機会を与えられる先生がいないような気がする。
884同定不能さん:2007/11/28(水) 11:04:19
基準に達して無い奴でも数合わせのために簡単に合格させる大学院側が悪いだろ。
こいつ向いてないなと思ったら容赦なく落とすべき。

で、一旦合格させてしまった以上は不本意でもきちんと指導すべきだ。
研究と指導で給料もらってるんだからな。
885同定不能さん:2007/11/28(水) 11:15:55
>>884
それが学生のためにもなるしな
886同定不能さん:2007/11/28(水) 11:23:04
合格させてもいいが、修論のできが悪いのは落とせよ、と思う。
887同定不能さん:2007/11/28(水) 11:27:28
他と比べてもだいぶぬるま湯だからな地学系は
教官も院生も緊張感の無い奴多すぎ
888同定不能さん:2007/11/28(水) 11:41:51
地学系だけの問題ではないことは、周知の事実ではなかったのか
889同定不能さん:2007/11/28(水) 11:45:56
地学系だけの問題ではないが、問題が顕著に現れやすいのはヌルい分野だから
890同定不能さん:2007/11/28(水) 11:50:20
>>884
>>886
全くだ
院試、M論・D論審査は徹底的に厳しくやるべき
891同定不能さん:2007/11/28(水) 15:52:30
ついでに声を大にして言っておく。推薦状は推薦するに値する学生にだけ書け。
892同定不能さん:2007/11/28(水) 18:12:46
>>889
それならば地学系はよくやっているほうだよ。
適当なプログラムを走らせてお茶をにごす、
っていうのが物理あたりで増えてきたから。。
893同定不能さん:2007/11/28(水) 18:26:17
>>889
物理、化学、数学のぬるさを知らないのかw
894同定不能さん:2007/11/28(水) 18:27:29
地質なんかと比べりゃ全然マシ
895同定不能さん:2007/11/28(水) 18:30:32
この板で地質の悪口を言う馬鹿がいたとは
896同定不能さん:2007/11/28(水) 18:36:33
素人なんだから、放置しておけばいい
897同定不能さん:2007/11/28(水) 18:38:35
>>895
どんな理屈だよ
さすが地質屋w
898同定不能さん:2007/11/28(水) 18:42:08
化学のぬるさは話題になっているよね
899同定不能さん:2007/11/28(水) 21:39:38
ここまでの議論を見てると、散々迷って院に行かず就職して正解だったのかな
やはり大学は大変なんだね
900同定不能さん:2007/11/28(水) 21:59:06
研究は楽しいよ、でも
901同定不能さん:2007/11/28(水) 22:36:30
研究の楽しさも感じていたけど、現実問題として研究者として食べていけるかを考えたらあまりに分の悪い賭けに思えたから就職を選んだ。
自分に自信がなかったから手堅い生き方を選んだってことかな。
だから学校に残った人達は尊敬してるよ。
この分野に限った話じゃなく。
902同定不能さん:2007/11/28(水) 22:39:44
ギャンブラーを尊敬してもいいこと無いぞ
903同定不能さん:2007/11/28(水) 23:40:13
自分を追い込まないと、
自分に自信がでてこないからね。
就職事情どうのこうのというが、
この世界で残るべき人は残っているから。
904同定不能さん:2007/11/29(木) 00:05:33
おもしろいと思うのならば
修士までは何も考えずに進学していいと思うぞ。
研究という職業が自分に向いているかどうか
ちゃんと考えて、博士後期への進学を決めよう。
905同定不能さん:2007/11/29(木) 00:10:47
人生どこかで、必ず賭けることになるからね。
906同定不能さん:2007/11/29(木) 00:34:21
そうでもないよ
907同定不能さん:2007/11/29(木) 00:35:03
結婚してから、またおいで>>906
908同定不能さん:2007/11/29(木) 01:18:41
一寸先は闇
働くことを拒絶したが株やって何十億稼いだ奴もいるし、次官まで上り詰めながらアホやらかして夫婦もろとも牢屋にぶち込まれたやつもいる。
嫌なことから逃げてただ何となく流されている人の方が不幸な気がするが、彼らにとってはそれが幸せなのかも。
909同定不能さん:2007/11/29(木) 02:08:25
博士後期へのギャンブルはかなり分の悪いギャンブルだけどな
だから賢い人間ほど博士後期には上がらないんだよ
910同定不能さん:2007/11/29(木) 02:38:44
非生産的な仕事をして金を稼ぐ業界だからそれでいいんだよ
毎日自分の好きなことをやって、月1回の給与振り込みを待つ姿に憧れることの出来ない人は無理
これができたら何が手にはいるとか生産性を求めた時点でそいつの研究者人生は終了
911同定不能さん:2007/11/29(木) 11:00:09
>>909
ギャンブルだけども、勝ち負けは自分の力にかかってくるので、
一般企業内の出世よりも勝ちやすいよ。
最初から勝たないつもりの奴なんか、進学する価値もないと思うが。
912同定不能さん:2007/11/29(木) 13:00:48
>>910
独法化してからもこんなこと言ってる馬鹿がいるのか
こりゃ地球科学分野の将来も暗いな
913同定不能さん:2007/11/29(木) 14:02:38
どこかで聞いた言葉だが、

研究者は侍と同じ
財産や家族を犠牲にしてでも研究に身をささげなければならない生き物

だそうだ。
極端だと思うけど、個人的には納得できるな。
914同定不能さん:2007/11/29(木) 15:40:31
ちょっとボーナスポイント18が出たから侍になってみたら
成長も遅いし役に立たない魔法しか使えないし
メイジブラスターの巻き添えは食らうし
ってことか
915同定不能さん:2007/11/29(木) 15:58:42
>>912
暗いのはお前の大学だけ
916同定不能さん:2007/11/29(木) 16:13:27
最近の大学院って授業は普通にやるのか?
それとも研究重視であまりやらなくていいのか?
917同定不能さん:2007/11/29(木) 22:40:17
独法化で何かが変わると思っている奴のめでたさよ
918同定不能さん:2007/11/29(木) 23:05:41
猶予期間とはいえ変化に気付かない奴っているんだね
地物はともかく地質あたりは少しずつ厳しくなってくと思うよ
919同定不能さん:2007/11/29(木) 23:16:32
私大最強
920同定不能さん:2007/11/29(木) 23:18:42
日本で恐竜の化石研究してるとこありますか?
921同定不能さん:2007/11/29(木) 23:38:42
>>918
恐竜の化石研究というのは、今の日本では成立しない。
922同定不能さん:2007/11/29(木) 23:48:18
>>921
やはり日本だと恐竜の化石が取れにくいんでしょうか・・・?
923同定不能さん:2007/11/29(木) 23:57:05
北海道なら大丈夫
924同定不能さん:2007/11/30(金) 00:08:47
めったに出ないものを研究するって大変だよ。
925同定不能さん:2007/11/30(金) 00:09:44
古生物学という学問にはいろいろとおもしろいテーマがあるので、
恐竜にこだわらずに勉強してみるといいよ。
926同定不能さん:2007/11/30(金) 02:04:56
【PS3で重力波観測;あなたのPS3は50万ドルのスパコン?】

wiredによるとコンピュータ天文物理学を専攻するマサチューセッツ大学准教授の
Gaurav Khanna博士が研究にPS3を用いた「重力格子」という方法を使い、
アインシュタインの相対性理論が予言した理論上の重力波を捉えようとしているそうです。
PS3を虫取り網にするようなイメージでしょうか。

博士はPS3を採用した主な理由にオープンプラットフォームであり自由に使えることと、
スパコンに匹敵する、Cellの巨大な計算パワーを挙げています。

「総合的に1台のPS3のパフォーマンスは現在最速のデスクトップより高く
IBMの B l u e G e n e 2 5 ノード分に匹敵」するそうです。
そしてまだパフォーマンスを引き出せる余地があるとも。

「基本的にPS3で殆ど代替できる。」
「これ以上スーパーコンピュータを使う必要がない、これは良いことだ。」
と博士は言います。
927同定不能さん:2007/11/30(金) 02:05:33
【PS3のパスワード解析力はパソコンの100倍】

難病の解析に使われたり、重力波の解析に使われたり副業に忙しいPS3ですが、
今回はあまり名誉ではないニュース。ハッカーがPS3の莫大な演算能力をパスワードの解析に使うかもしれません。

ニュージーランドのセキュリティ調査人Nick Breese氏はPS3を使うことでインテルCPUの100倍以上の速度で
パスワードのクラックが可能だと主張しています。
Breese氏は、ニュージーランドで開かれたKiwicon hackerカンファレンスでこう述べています。

「突然、私たちの暗号解読はとてつもなく向上をしたのです。
従来何週間もかかっていた8文字の”強い”パスワードも、たった1〜2日で破れてしまう。」
928同定不能さん:2007/11/30(金) 07:47:26
>>925
やはりナウマンゾウとかですか
出来れば大きな動物に興味があります
929同定不能さん:2007/11/30(金) 08:22:32
勉強してから出直して来い小僧
930同定不能さん:2007/11/30(金) 11:26:07
恐竜の古生物学は国際的に見てもマイナー分野で
研究に携わっている人は少ないよ。
化石というのは、体が大きいものほど産出しにくい、
ということからまず考えよう。
国内の大学の地球科学系の学科のウェブをまわる
古生物の研究をしている先生がいれば、その人の研究紹介を読む
これを国内全部についてやってみると、古生物学のイメージが膨らむ。
931同定不能さん:2007/11/30(金) 11:44:49
なぜ古生物学の研究が規制されているのかといえば、古代文明の存在を巨大勢力が隠し続けてるから
932同定不能さん:2007/11/30(金) 12:16:23
先生が何をやっていても、
自分が恐竜の研究をしたい、と思えばできるところもある。
大手の大学など。
しかし、自分で道を切り開いていく覚悟、
海外にどんどん飛び出していく覚悟が必要。
933同定不能さん:2007/12/01(土) 01:07:26
>>914
MURAMASA拾ってこいw
934同定不能さん:2007/12/02(日) 11:59:54
京大の2次募集って、倍率高いのでしょうか?
935同定不能さん:2007/12/02(日) 18:11:57
>>928
有名博物館に入社して化石をやるのも手。

大学でやるってのは自分で起業し、金稼いで自費研究するくらい難しいよ。
936同定不能さん:2007/12/02(日) 18:32:31
高校までの理科と大学の理学は全然違うものなので
とりあえず学部で地球科学を勉強すること、
そして、大型化石にこだわるのなら、
その研究ができそうな大学院に進むことをおすすめする。
学部レベルでできることは限られているが
その後は、あなたの熱意と能力に応じて機会は与えられるから。
937同定不能さん:2007/12/03(月) 22:18:02
確かに、高校までの地学はお遊びだわな
938同定不能さん:2007/12/04(火) 07:42:57
でも高校地学レベルもわからない最近の学部生
939同定不能さん:2007/12/04(火) 07:48:04
高校地学よりは高校物理・化学・生物をしっかり勉強してるほうが応用も利くと思うよ
特に物理なんて大学からはじめるのはかなりきついしね
940同定不能さん:2007/12/05(水) 19:47:45
物理は大学からでも大丈夫
化学生物のほうが厳しい
941同定不能さん:2007/12/11(火) 21:30:12
竹中平蔵【びんぼうゆすりみたいな状態】になる

インタビューで竹中の担当の読売新聞記者が全裸で穴にバイブを入れたまま殺された?自殺した?ことなど
を、全部竹中にぶつけると【びんぼうゆすりみたいな状態】になった。

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編 (3時間24分)
【びんぼうゆすりみたいな状態】になった話は16分から
http://www.asyura2.com/

もと総理が過去に3人を殺した話もでてくる
942同定不能さん:2007/12/12(水) 18:10:03
地質学や地球科学のことをよく知らない人に自分の専攻の話をすると
ほぼ100%「あーピラミッドとかでしょ!」と言われる
いちいち説明するの面倒くさくなってきたな・・・・
943同定不能さん:2007/12/12(水) 22:14:04
>>942
土器とかでしょ?
と言われます。
944同定不能さん:2007/12/13(木) 00:27:18
地球科学科に進学を考えてる高2ですが質問させてください。

学部の専門科目で学べることはどこの大学も変わりませんか?
「この分野を専攻したい!」
というものがまだハッキリしないので学部の授業で多くの分野に触れて決めたいのですが…

後、授業を受けてみて面白いなーと思った分野などがあれば教えて欲しいです。


質問ばかりで申し訳ないですがどなたか回答よろしくお願いします<(_ _)>
945同定不能さん:2007/12/13(木) 06:07:50
地球科学は分野が細分化していて、誰が教えているかによって
何を学べるか、が決まってしまう。
できるだけ、大手の大学、先生の数が多い大学をおすすめ
946944:2007/12/14(金) 22:46:27
>>945

それでは大学同士見比べてみます。
回答ありがとうございました!
947同定不能さん:2007/12/20(木) 15:49:09
>>942
俺は面倒だから毎回地震関係と答えてる
948同定不能さん:2007/12/20(木) 19:21:56
地震屋からすると、それは迷惑なんだが。
949同定不能さん:2007/12/21(金) 22:06:01
初めまして。
自分は大学で三葉虫などの古無脊椎動物について勉強したいと考えているのですが、
先日読んだ雑誌ニュートンに静岡大学に三葉虫の専門家の先生がいるとありました。
どなたか教わっている方はいませんでしょうか?
950同定不能さん:2007/12/22(土) 02:28:59
>>948
知らない人から見たら地震も地質も似たようなもんだろ。
まぁ地震にも興味はあるが。

んで話変わるが地震関係で読みやすい本ある?
951同定不能さん:2007/12/22(土) 03:52:43
>>949
その先生は東北大学出身なので、東北大学を考えたほうがいい。
基本的に、古生物学が学べる大学ならば、どこでも三葉虫のことが学べる。
952同定不能さん:2007/12/22(土) 05:12:20
>>950
地質に対しても、地震に対しても失礼。
953同定不能さん:2007/12/22(土) 09:10:41
>>951

返答ありがとうございます。

東北ですか…ちょっと現在のレベルだと厳しいです…
浪人するよりは静岡で勉強した方がいいような気がするのですがどうでしょう?

それと大学では特定の先生の下について、その人の専門以外はやらせてもらえない(ほったらかし?)ときいたのですが、
もし良ければ、そこら辺も教えてもらえるとありがたいです。
954同定不能さん:2007/12/22(土) 13:23:47
学部の間は地球科学の広い分野を何でもやる。
やらないといけない。
基礎が大事なので、三葉虫を眺めているだけでは、
その道の専門家にはなれないよ。

卒業研究の時期に、ひとつの分野(あるいはひとりの先生)を
選ぶことになる。
955同定不能さん:2007/12/23(日) 00:16:31
>>953
静大の鈴木先生は,東北大在学時には,専門は違うが,古生代の古生物(サンゴとか礁構成生物)の大家で,
北欧(留学してゴトランド島の研究をしてたはず)にコネをもつ森先生の助力を得ていた気がする。

が,森先生はもう退官されたので,東北大には永広さんくらいしかいなくなってしまった。サンゴ礁は中森グループ
がいるのだが,目的が違うし。
(微化石は除く)

いずれにせよ,私が学生の頃からずっと大型化石斜陽の時代なので,誰の助力がなくとも道を切り開く覚悟は
必要。東北大はやる気さえあれば好きな研究をすることが許される学風があるので,茨の道ではあるが不可能
ではない。
鈴木先生の場合はネタかと思っていたが,本当にやりきってしまった。
956同定不能さん:2007/12/23(日) 00:25:54
古生物・・・どっか別のところでやっててくれっていう分野な訳だが
957同定不能さん:2007/12/23(日) 08:23:59
>>956
地震屋乙
958同定不能さん:2007/12/23(日) 08:33:57
一般には関心が高いが、業界人口は少ない典型的な例が
大型化石だよね。
京大の古生物とか、まだ、がんばってるよな。
959同定不能さん:2007/12/23(日) 09:21:00
鉱物も一般の興味の割には、実際に研究している人少ないね。
今大学で記載鉱物なんてどこもまともにやってない。
960同定不能さん:2007/12/23(日) 09:30:30
記載鉱物は終わった学問だからね
ただ、鉱物学を学ぶ上で、記載できるだけの知識があることは重要
961同定不能さん:2007/12/23(日) 10:01:12
>>958
大型化石は,大学からはほぼ撤退,そのかわり?都道府県レベルの研究重視型博物館に
移行している感がある。

千葉県 中央博物館,兵庫県 人と自然の博物館,神奈川県 生命の星・地球博物館とか。
962同定不能さん:2007/12/23(日) 10:15:47
大学を定年になって人が移動しているだけ、ということはないか?
京大は一応、大型化石を学べる大学だね。
963同定不能さん:2007/12/23(日) 13:21:36
古生物のアカポスのなさはガチ
964同定不能さん:2007/12/23(日) 14:02:00
標本がないところでは、大型化石の研究も勉強もやりにくいだろうね。
微化石かな、時代の流れは
965同定不能さん:2007/12/23(日) 14:06:05
微化石のピークも終わってるからな
966同定不能さん:2007/12/23(日) 15:02:15
IODP関係で、微化石屋の需要は高まっているというのに(苦笑
967同定不能さん:2007/12/23(日) 15:49:06
IODP自体が終(ry
968同定不能さん:2007/12/23(日) 15:52:31
JAM(ry
969同定不能さん:2007/12/23(日) 18:24:42
微化石屋はますます重要になるよ
それが古生物学の範囲を広げることになる
970同定不能さん:2007/12/23(日) 20:28:55
需要の高さなんてすべて妄想
化石屋の食い扶持を無理矢理作ってるだけ
971同定不能さん:2007/12/24(月) 10:45:11
>>970
実際、役に立っているのだから
微化石学としては応用なんだろうけどね。
972同定不能さん:2007/12/24(月) 21:08:19
微化石なんか極一部の弱小大学で盛り上がってるだけ
973同定不能さん:2007/12/25(火) 06:32:08
微化石も勉強できないような地質学科は終わっているよ
974同定不能さん:2007/12/25(火) 09:24:05
実際に終わってるだろ地質はw
975同定不能さん:2007/12/27(木) 09:30:38
終わっていると思う人はいるかもで
でもそういう分野こそにチャンスがある
976同定不能さん:2007/12/29(土) 04:22:34
いい感じに枯れてきた学問分野ってところか。
教養としては重要だと思うけどな。
977同定不能さん:2007/12/29(土) 08:09:19
枯れていない学問分野なんかないさ
研究人口が世界的にこれだけ増えると
何をやっても二番煎じ。
その点、地質系は、まだアイディアひとつで世界のトップに立てる
地球物理系も同じ
978同定不能さん:2007/12/29(土) 12:05:37
アイディアひとつねぇ・・・
979同定不能さん:2007/12/30(日) 18:26:15
アイディア勝負の世界だわな、そもそも学問の世界は
980同定不能さん:2007/12/31(月) 04:28:38
ごく当たり前のことを、地質系だけは・・みたいな言い方をされてもねぇwww
981同定不能さん:2007/12/31(月) 10:17:59
歪んだ捕らえ方ですねw
982同定不能さん
ストレスフルな世の中ですね